エロゲー改変・データ抽出情報総合スレッド Part2
2
乙 新
カ ,─--.、 ス
レ ノ从ハ从 レ
| .リ ´∀`§
| X_@X
| U|_____|U
| ∪ ∪
! !
>>1~(m~ 〓~)m オレイニアタシノアツイクチヅ゙ケヲ
…このスレって新スレ作るほど存在価値があるの?無いだろ?
その証拠に前スレ使い終わるのに1年も経ってるし。スレ立てるなよ。
セーブデータの話を禁止してて盛りあがるわけないじゃん。
需要が無ければdat落ちして終わるだけ。
セーブデータの話がしたければそう言うサイトへ逝って下さい。
って言うかあんた前スレロクに読んでないでしょ?>6
ここ、隔離のために作られたスレだし。
たまーに有意義な話もあるからいいんでねーの。
そうやね。
ある意味この手の隔離スレって需要あるしね。
マターリといこうか。
10 :
名無したちの午後:02/06/16 19:21 ID:Myp27nWV
んじゃ質問、
ミレイユの淫薬なんだけど画像データ見る方法知ってる人いる?
BMPなんだけど表示されなくて。
はがゆいです。
11 :
名無したちの午後:02/06/16 20:02 ID:cVx4Jr1g
風 紀 必 死 だ な 藁
>10
bqbmpex.spiで見られたけど、もう配布停止してるのかな?
14 :
10:02/06/16 21:39 ID:xmK4S7yp
>12
うぃ。停止っぽいです
>14
ガトーさんとこのmegami用プラグインで行けんやろか。
17 :
ピンク2チャンネル:02/06/16 23:40 ID:ji3ThwfE
スマソ
>15
のサイトはどういうサイトなの…
‥‥電革研、復活してる‥‥一体なんだったんだ?
某所ではハッキングされた、とかって「 怪 情 報 」も流れてたけど、何が何やら。
>20
そう書くとまた閉鎖される罠。
月陽炎〜千秋恋歌〜の画像データてどうやって見れますか?
3から調べてみたんですが、無い様なので
何方か教えてください?
>22
最近のヲタCDに変換ツールが入っとる。
WestsideからGameUtilityDBくらい落としとけ。
>>23 ここからだとお金が掛かるみたいですが、
無料で公開している所はないでしょうか?
知らない。
そう言えば前スレで誰かうpしてくれてたね。
27 :
22:02/06/18 23:59 ID:XOb0gwcM
嫌好きさんのページの
リンクから見つける事が出来ました。
お騒がせしました。
28 :
名無したちの午後:02/06/20 00:49 ID:1QRtdht8
ここは悩み相談おけですか?つか助けて下さい。
君が望む永遠のセーブデータ上書きがうまくできません。
物は回収後発売されたバージョン、OSはXP、プレイはOK。
以前はうまくいったのですが、OS再インストール後に再び
君望をインストールしてセーブデータをコピーしても反映されません。
誰か厨な漏れを助けて!
とりあえず、自分で思い当たる原因は列挙しておくべきだと思う。
・フォルダを間違えてないか
・バージョンが食い違っていないか
・ファイルはきっちりコピーされているか(コンペアしてみれ)
・メーカーHPに情報はないか。また、動作に関しての質問メールはOKか。
以上を確認すれ。
SetFileAttribute(
>>29,GetFileAttribute(
>>29)&~FILE_ATTRIBUTE_READONLY);
今までMEFICE使ってたんですが98SEからW2kに替えたら
プロセス読み込んだところで止まっちまうようになりました。
Memedit6とねこまんまも使ってみたけど今ひとつ使いにくいです。
もし使っている人がいたら教えて欲しいんですが
DBxSTANDとExSTANDどちらを選んだほうがいいでしょうか?
どちらかにしようと思ってるんですが…
>>33 両方持ってる自分は断然DBxSTAND。後から出しただけの事はある。
Exだと大きすぎるエリアサーチ出来ないけどDxなら可能だし。
Exは止めたほうが良い。
いまのところ、それ関係で一番使いやすいから
>>34に同意。
リアルタイムで書き換えてくれるし…おまけで付いてるSFXもただで使えるようになるし。
俺は秋葉のデパート改装前の本屋の投げ売りセールで新品100円均一(これだけ300円だったかな?)で買いました。
36 :
名無したちの午後:02/06/24 08:47 ID:J9M4CegG
「ちぇりーそふと」の「DOUBILE」で、「画面をBMPに保存」という項目をクリックして保存した後に、
そのファイルを開こうとすると、「PictureViewer.exeが見つかりません」と出て、ファイルが開けません。
どうすればいいのか教えてもらえないでしょうか。
37 :
>36:02/06/24 09:57 ID:kX/OlpWL
PictureViewer.exeを入れ直すか別のツールに関連付けを変更すれ
38 :
36:02/06/24 10:54 ID:J9M4CegG
>>37 レス有難うございます。
今、必死にPCの勉強中なのですが、具体的にはどのようにすればいいのでしょうか。
>>38 いつもは画像を見る時に何のソフトを使っているの?
40 :
33:02/06/24 18:17 ID:A/xqd1m1
>>34-35 ありがとうございます。DBxSTAND探してみることにします。
DL販売やってくれれば探さなくても良いんですけどね…
>>38 必死で勉強中とのことなので
「関連付け」で書籍なりなんなりで調べてみてください
>38
ちぇりーそふとにメールで問い合わせた方が早いと思うけど・・・
>42
そう言う嫌がらせはヤメレ(w
44 :
38:02/06/25 01:24 ID:VSTRSfrV
>>39 >>41 すいません、画像ソフトが何であるかも分かりません。もう少し勉強してから質問する事にします。
レス有難うございました。
パソコン初心者板にいくが吉。
46 :
:02/06/25 01:31 ID:XOqzb6lC
47 :
名無したちの午後:02/06/25 06:21 ID:XsGlJAOK
最近になって「果て青」を始めた者なんですが、
上記作品のsusieのプラグインがどうしても見つかりません。
とても好きな作品ですので、ぜひ抜き出して見てみたいのですが…
何か情報をご存知の方、良かったら教えてください。
>47
具体的に何処をどう探したら「どうしても見つからない」と言えるのか。
ヲタCDに変換ツール入ってるよ。
49 :
名無したちの午後:02/06/25 14:19 ID:VxrhkAcQ
恥辱診察室の完全データおながいします(´・ω・`)
>>49 >>1読め厨
当スレッドではプレイ効率を上げる(快適にプレイする)ためのゲーム改変方法や
CG、音楽データの抽出方法などの情報交換を目的としています。
ただし、データくれくれ(セーブデータも含みます)はローカルルール違反です。
>>44 BMP開くなら、MSペイント辺りで良いんじゃねーの?
見るだけならIEとかでもさぁ・・・。
52 :
47:02/06/26 06:28 ID:tK86Ysug
いや、だからsusieのプラグインを捜してるんです。
変換ツールじゃなくて。
>52
ageまくんな。帰っていいよ。
くれくれ君バンザイヽ(´-`)ノ
55 :
47:02/06/27 03:24 ID:BgDQdqA6
>>53 アンタ面白いな。なんかもっと言ってみ? ほれ?
放置
顔のない月のBGMの事でお聞きしたいのですが、
Disc2の方に殆どのBGMが収録されている物の、
一曲入っていないようなのですが、
それをゲームCDの方から抽出する為にはどうしたら良いのでしょうか?
顔のない月メインメニュー→おまけ→
BGM鑑賞モード→左上から2曲目の「メインテーマ」と言う曲です。
ご存知でしたら、教えて頂けないでしょうか?
わざわざ抽出しなくても
鑑賞モードがあるなら録音したらどうだろう。
だめ?
>>47は以後放置と認定されました。
まだまだケツが青いね。ヽ(´ー`)ノ
恥辱診察室の完全データおながいします(´・ω・`)
プレイ効率を上げる(快適にプレイする)ために
恥辱診察室の完全データおながいします(´・ω・`)
すいません。ルールを理解してなかったみたいです。
自分で頑張って解いてみますね。あせってたので変な書き込みしてしまいました。
関係ないのでsage
失礼しました。
厨っぽい質問で申し訳ない。
D.C.の音楽データをPCM形式からWAVE形式に変換しようとしているのだが、
ある変換ソフトを使い、バイナリエディタで修正をしたのだが、ほとんどの
ファイルが2倍速で音楽が流れてしまう。 前のメデスのときのデータを使って
比較しているのだが、いまいちどの領域かわからない。
というわけで、音楽の速さを修正するのはどの領域なのか、
教えてください。 またはヒントをください。
>>62 そもそも完全なデータがあったら、プレイする必要ないだろ。
エロゲのCG見たさに焦るぐらいなら、簡単に見れるAVでも借りてこい。
69 :
名無したちの午後:02/06/29 14:29 ID:BC5Gr/9O
おいクズども。早く恥辱診察室の完全データをウプしろ。
お前らはそれくらいしか社会の役に立たないぞ。
わかったな。一応上げといてやる。
>>67さん サンクス
早速確認してみたんだけど、成功しているものも失敗しているものも
データ速度は一緒でした。
う〜ん、ファイルサイズとデータサイズがあってないのか、それとも
データ部分自体が変換失敗したんだろうか。
変換ソフトを変えてみようと思いますので、某A○i○s−PCM Loaderより
いい変換ソフトがあれば情報願います。
>>69 最後の一行がほほえましくすら感じる。(´ー`)
そのクズに頼らないとコンプも出来ない>69タソ、萎エー
お店で売ってます。カエバー?
75 :
名無したちの午後:02/06/29 21:37 ID:XldQ7J+3
おいクズさんども。早く恥辱診察室の完全データをウプしてください。
お前らさんはそれくらいしか社会の役に立たないぞです。
わかったなですか。一応上げといてやりますね(・∀・)
77 :
名無したちの午後:02/06/29 21:48 ID:XldQ7J+3
>>73 クズにしか頼れないんだよ。友達いないからね。
>お店で売ってます。カエバー?
すでにMXで手に入れたので全然OKです。
∧ ∧ \人人人人人人人人/
(゚Д゚ ) ≫ ≪
c¶¶ つ ≫ Fuck so Reena!≪
/ ̄Y ̄ ̄ ̄\ ≫ ≪
/● | ● ●ヽ/∨∨∨∨∨∨∨∨\
/▼ | ▼ ヽ
| 人____人_____ 人 |
|● ● | |
/ / / |
/|▼ ./ / |
____________ |___|┴― /__/ | 丿
\〜〜 / | ̄ |__/ )_____
\ /___ (\__ / )_____ソ
( つ(__/ \ ( | / )___ソ
(__フ| \ / ( | / )___ソ
⊂―||―、 | / [ ̄ ̄] )___ソ
┻ ヽ  ̄ _ ソ
 ̄ ̄ ̄ ̄|__| ̄ ̄ ̄|__| ̄
/__/ /__/
「 | 「 |
彡ミミミミ 彡ミミミミ
ほんと、反吐がでそう…。
久しぶりに放課後マニア倶楽部などやってみたんですが、メッセージウェイトが
煩わしい上に全てのデータをCDから読むのでうるさく感じました。
一応今はイメージ化してDaemonでマウントし、SpoilerALでウェイト解除してるんで
ウェイトも騒音も解決はしてるんですが、毎回SpoilerAL立ち上げるのも面倒です。
調べたところ mania.exeの100C3h = 74h - EBh でウェイト外れるらしいんですが
CDイメージ内だからか、Stirlingでは閲覧モードでしか読み込めず、mania.exeをHDに
コピーしても駄目なようです。
どなたか良い方法ご存知の方おられませんでしょうか?
83 :
sage:02/06/30 16:09 ID:iG7OzOtr
>>81 CD-ROM内のMANIAディレクトリーを「名前を変えずに」
そのままハードディスクへコピーすればいいんじゃないかな?
そのあと読み取り専用を解除すれば閲覧モード以外でも読み込めると思う。
見当違いの事書いてたらすまん。
84 :
83:02/06/30 16:15 ID:iG7OzOtr
うわあ、あげてもた。あほ丸出しや。ごめん。
85 :
81:02/06/30 19:52 ID:wJLPHfoh
>82-83
ありがとうございます。どちらも試してみました。
まずAlquadeLiteの方は8倍速までで、微妙にApoilerALで外した時より遅いようです。
ただ、顔のない月DVDでも特に何も考えずとも使えたので、私のように自力で
ウェイト外せない人間にとっては結構使えそうです。
次に丸ごとコピーですが、こんなの出て↓起動出来ませんでした。
ttp://isweb23.infoseek.co.jp/shopping/chu-/cgi-bin/img-box/img20020630191144.jpg MANIA16.EXEの方からなら起動するんですが、こっちはAlquadeには非対応で
当然の如くSpoilerALでも駄目。自力で書き換えるべき所を探すスキルも無いので
現在のところお手上げです。ただ、CD内にあったREADME.TXTに、こんな記述あったので
>「恋のアンサンブル」のユーザー様へ
>「放課後恋愛クラブ Director's cut」で使用されたヴォイスが本作品中でも一部対応します。
>まず、CD-ROMよりMANIAディレクトリーをまるごとハードディスクへコピーします。
>そして、「放課後恋愛クラブ Director's cut」が、インストールされてるディレクトリーから
>VOICEディレクトリーを丸ごと、MANIAディレクトリーの中へコピーして下さい。
>そして、MANIA.EXEを実行しますと、ゲーム内の一部でヴォイスを楽しむことが出来ます。
W95や、おそらく98SEあたりまではMANIA.EXEから起動できるんじゃないでしょうか(私はW2kです)。
ISOを直接扱えるやつかB'sやWinCDRで焼いてもう一度仮想化するとか。
もちろん書き換えたMANIA.EXEを入れて。
というかツールの起動すら面倒くさがる貴方にちょっとドキドキです(w
ねこねこファンディスク等に採用されてる、拡張子nsaファイルを
展開するプラグインって、ないですかね?
ある
NScripterだな。
90 :
87:02/07/01 19:12 ID:mj55dPag
色々検索して見つけたことには、見つけたのですが、
公開停止中でした・・・
自己レスですが、今日確認したら、98SEなら丸ごとコピー+書換えでいけました。
現状でもWinISOあたり使ったら何とかなりそうな気もしますが…
>86
教えて頂きありがとうございます。その手で行けそうな気もするんですが
私はRドライブ持ってないもので、残念ながら確認できませんでした。
それと確かに大した手間じゃないといえばその通りなんですが
ゲーム起動→SpoilerAL起動→SSG選択→ウェイト解除選択→高速化にチェック入れる
までやらんといかんので結構面倒なんですよ。
ま、今は昔使ってた98SEのノートPCでやってるのでMANIA.EXEを
実行するだけでいいんですが…
>87
金出しても良いのなら過去のお楽しみCDに収録されてます。
私の持ってる分では33号に収録されてます。
92 :
87:02/07/02 00:10 ID:tWuFOo+B
お金をかけるのは、ちょっと・・・
ありがとうございました。
93 :
名無したちの午後:02/07/02 16:44 ID:AxFL3B0d
最近ようやくランス4をクリアしたんですけど、
そろそろパラメータ改造をしようと考え、Sadist95ってソフトを
使ったのですが、ダメでした。
他に、いいソフトをご存知の方がいらっしゃいましたら
教えてください。
おながいします。
94 :
名無したちの午後:02/07/02 17:33 ID:ydQMOLMm
95 :
名無したちの午後:02/07/03 17:36 ID:/plHUnfn
age
ソニアのスレで聞いたんですけど、やっぱりスレ違いだと思うので、
そしてこちらがぴったりの内容だと思ったのでちょっと質問させてもらいます。
viperシリーズの動画を抽出できないかと悩んでいます。
さきほどからググルで検索しているのですが・・・
どなたかご存知の方がいらっしゃっいましたらお願いします。
とりたてて文才があるってわけでもないヤシの
日記だけページって、おまいらどう思うよ?
>97
どーでもいいという結論が出ました。
>93
DBxSTANDとか。自力でサーチできるならだけど。
>96
お楽しみCDにBMP変換ツールが収録されてる。
あとはGIFかPNGに変換してやれば動画にできる。
どこを指してそんなこと言ってるのか皆目見当もつかんが、漏れの感想は
反 吐 が 出 そ う
厨フィルタとか言っているヤシは厨
ああ、いたなそんな奴…何重にも偽装と言うか圧縮かけてデータ公開して
そこまで使わせたくないのなら、公開する事ないのにと思った。
どちらも厨なのねん。
>「白い軌跡」(macromedia director製) 改変対象ファイル:SCELIST.CXT
現時点でファイル内の書式を見て解ったことは
1."skc〜"という部分がシナリオフラッグで、GOTO構文でジャンプしているのでGOTO後の"skc〜"を書き換えるとイベント進行を捻じ曲げることが可能。
2.各グラフィックの名称は「キャラ名_服装の種類_表情_バリエーション記号」で示される。
3.音声ファイルの再生命令を書き換えて修正する事は可能。ただしそれぞれの音声に対応するファイルコードは解らないので修正はかなり困難。
ぐらいでしょうか。
あと、割とファイルの仕様がデリケートなようでして上記2の修正を行おうとすると修正部位の直後のシーンでゲームが落ちます。改善可能であるかはもう少し調べてみます。(ヘッダ部分による場合は私では無理です)
今のところ、半角文字の改変では影響は起こりにくいが、全角文字の改変はデータサイズを変わらないようにしてもエラーの元になる。と解釈しています。
可能でしたらバグの生じた個所を「何級何日目の何処・(中級以上の場合)誰を誘ったか・バグ内容・そのときの画面の台詞」を教えてください。
注)ダイアログの発生するエラーの場合はそのコメントも教えていただけると助かります。
…まぁ、メーカーから差分が出れば全く必要ないんですけどね。
このスレの皆さん、唐突ですみませんでした。
D.C.なんですがCRXのすーじープラグインがあるのにCGが抽出できません
厨な質問でスマソ
>105
対応していないだけでそ。
対応バージョンが出るまで大人しく待つが良い。
PC版こみっくパーティのCGを吸い出したいんですけど
何か良いツールありませんか?
色々探してみたんですけど全然見つかりません。
>107
「GAMMAX STUDIO」にプラグインがあるよ。
>>107 色々探してみたと言うのがどれほどのものかと…。以下略
F&CのUNIV愛編に対応したSusieプラグインてどこかにありませんかね?
恋編対応のではお約束の砂嵐…。(´・ω・`)ショボーン
ビジュアルアーツ系っていつから.PDTじゃなくなりました?
今回「Silvern」買ったんですが、PDTは一部の背景グラフィックのみで、
グラフィック系は.g00という拡張子になっているようです。
もし対応したプラグイン等ありましたら情報求む。
なんだって!?
それじゃKOEは…… KOEはどうなったの!?
音声は興味無いんでアレですが、フォルダはありましたよ
VisualArt's系のやつで比較的新しいのって鬼医者しか持ってなかった。
積んでたんで見てみたら確かにG00というフォルダがあって***.G00といった
形のファイルが入ってたが…PDTってフォルダも別にあって、そこにはちゃんと
PDT形式のイベントやら背景やら立ち絵やらの画像データが入ってた。
Silvern買う気無いんで確認のしようが無いが本当にPDTフォルダが無いの?
116 :
名無したちの午後:02/07/12 04:47 ID:wzPDjk2R
>113
KOEってどうすれば良いの?
117 :
名無したちの午後:02/07/12 04:53 ID:TM+6EvMU
>Silvern
PDTフォルダはあるが一部背景のみ。
ファイル数にして十数個しか無い。他は全部g00フォルダ。
115はなんつーか、焦らずにもう一度ゆっくり112を読み返す事を進める
PDT自体がなくなったワケじゃないぞ
先ごろお亡くなりになったUncanny!のCGアーカイブを展開するツールとか
無いのかのぅ。
金銀の2画面スクロールの絵を何とか保存したいのだが。(´・ω・`)
質問なのですが、毎回データ形式の変わるRuneのソフトなんですが、現時点で出てるプラグインで
FifthTwinより後のソフトに対応したものはあるのでしょうか?
いくつか見つけたのですがFifthTwinまでにしか対応してなかったので。
スージーによるみずいろとかの音声って吸出し不可能?銀色はできたけど。
>>112 ZEROの家族奴隷化計画もそうだった。背景、日付だけで通常のCGデータ
無かった。
スイートナイツの起動チェック用に軽いダミーディスクイメージをつくりたいんだが
最小ファイル構成を教えてほすぃ。
ファイル数をカウントしてるのか何なのかうまく起動してくれんのよ。
889 名前:名無したちの午後 投稿日:02/07/14 17:24 ID:jP+pT+h9
>>801 偽装イメージのファイル構成を教えてホスィ
Voice1,3,cg,musを省いたイメージでやってみたけどエラーになってしまう何故だ・・
だからそっちで反応なかったからこっちに来たっちゅーねん
そして口調の荒い人の質問には煽りしか帰ってこない罠。
>>124 つか、ここそういうスレじゃないと思うんだけど、どうよ?
>128
オフィシャルではこたえてくれなそうなイリーガルな改変だから無問題と思われ
つか漏れも知りたいので誰か教えれ(w
じゃぁg00ファイルの展開方法を教えてもらおうか。
スィートナイツだが、最小インストールのファイル構成だけ調べれば良いのか?
普通にディスク突っ込んでプレイしてるからよくわからないけど
ボリューム名とルートにある適当な実行ファイルをコピーしたイメージじゃだめなの?
持ってないからよく判らんが、最小インスコ+ふつーに作ったCDイメージじゃ
何か問題があるのかね、これ?
強制フルインスコなのにディスクチェックだけはあるとか?
>>131 今試してみたけど確かにはじかれるね、なんじゃこりゃ?
もしかすると、起動画面とかメニュー画面の画像はCD-ROMから持ってきてるのかも?
フォルダ内のファイルまでチェックするゲームがあったな。
その時はダミーファイルでOKだったが。
○○ムス○○プや○○○゛までチェックしてるなら、
あきらめたほうが早いんでない?
エロゲー改変に起動ディスク話も入るのか?
まあいいや。魔法戦士スイートナイツでのうちの起動ISOは
AUTORUN.INF
DISKCHK1.SK
INSTALL.MHU
SETUP.EXE
SKNIGHTS\SK.ICO
SKNIGHTS\SYSVOICE\*.WAV
だけ。ゲームはフルインストール。
SYSVOICE以下ははシステムボイス登録しなければいらない。
はじかれるってのはTRISK.INIが無いんじゃないのか?
136 :
名無したちの午後:02/07/16 22:25 ID:gcaBX9Zm
>スージーによるみずいろとかの音声って吸出し不可能?銀色はできたけど。
Susieはしらんけど みずいろなら別の対応してるツールあるぞ
ディスク変造がスレ違いかどうかは微妙なところだけど、しかし確実に言えることは、
>>125みたいに余所のスレからこれ見よがしにコピペしてくるヤシはキモイということだなw
質問の前に「他から移動してきた」と一言書くのが、
マルチと思われない、最低限のルールだと思うが、どうよ?
>>125 780 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:02/07/16 15:39 ID:/VYaRL5g
糞ありってホントか!!!!!!!
迷ってたけど早速振り込みに行って来る
割れ厨でスカ好きか
サイッテー
ワラタ
振込み金額は1000円弱ですか(w
IDストークの方がキモいけど。
ツールがあるから簡単ヨン
負け犬の遠吠え空しいネ
おっと差別用語を使ってしまったぜ
>>145 キティを窘めてやったらそのあとストークされてるかもしれないのか・・・
確かにキモイな
必死にストーカー叩きで誤魔化すスカ好き割れ厨が常駐してます
>>152 つーかスカ好きと割れ厨は別だぞ?分かってなかったのか?
割れ厨がスカ好きに晒されたから晒したんだろ?
そろそろ止めたまえ君達
早くg00プラグインを誰か作って下さい
おながいします
たしかにあるね
159 :
名無したちの午後:02/07/21 15:23 ID:G/VgdjRq
マブラヴ体験版やアカマニFC版の.rioが展開できるプラグインはどこかに
ありませんでしょうか? 自分のもっているプラグインは対応してませんので…
情報お願いします。
>>157-158 検索してもヒットしませんでした。ヒントだけでも教えてください。
お楽しみCDで出れば買うんですが…
ググルで「とりあえずSusiePlug-inについて色々」を検索しる
164 :
名無したちの午後:02/07/24 01:07 ID:u5K4BBBc
逃避者(OSTS)の画像は吸い出せないでしょうか?
>>162-163 どうもありがとうございます。
…今はサーバーが落ちてて見れないようですヽ(`Д´)ノウワァァン
再度挑戦してみます。
Circusの、水夏です。
↓
ボイスデータをロードするツールがあったら教えてくだちぃ。
プロテクト板って何?
などと無粋なツッコミをしたくなるほどのクレ厨ぶりですな。
169 :
名無したちの午後:02/07/28 12:43 ID:GLnvhmnc
170 :
名無したちの午後:02/07/29 12:25 ID:eseqRXhh
えーと…何が言いたいかよく解らんのだけど…
もしかしてパスワードがわからなくて逆ギレ?
mp3同梱かよ
ガイキチパス厨は氏ねよマジで
ちょっとおたずねします。
Minkの『夜勤雀棟』の改造コードで、
CG100%にするもの、
もしくはExSTANDのコードで麻雀の
点数を変更できるもの、
をご存じの方いらっしゃいませんか?
情報提供者には画像をプレゼント!・・・
と言いたいところですが、板違いなので
それができないのが残念です。
まだ出たばかりだと言うのに何を甘えたことを考えていますか、君は!
おお、早速レスが。
>>174 同じ日に発売された別のゲームのコードは
既にあるんですよね。
だから、この作品のもないかと思いまして。
>>175 ワラタ
177 :
_:02/07/29 23:51 ID:sPCgT2Jl
コト天2純愛EDは全部見た。
けどこれから鬼畜ED全クリめんどくせー。
セーブデータどころか攻略も出てないし。
Tacticsの『うにっち』をインストールした後、起動させようとすると、
「フォントエラー MS明朝のフォントが見つかりません」
と表示されて起動できません。
どうすればいいのか教えてください、お願いします。
179 :
178:02/07/30 14:16 ID:3QdFVhq5
178の続き
『コントロールパネル』から『フォント』を見てみた所、『MS明朝&MS P明朝』はあります。
よろしくお願いします。
スレ違いなので答えられません。
>178
焼き物だったらどんな不具合があっても文句は言えないが、そうでないのなら
初心者総合スレかTacticsスレで聞く。
もしくはTacticsのOHPに問い合わせた方が良いと思う。
182 :
178:02/07/30 17:23 ID:3QdFVhq5
>>180-181 スレ違いすいませんでした。初心者総合スレに逝って来ます。
それと、焼き物ではありません。しっかり新品で買いました
夜勤雀棟コンプしますた。
セーブデータのうぷ・・・・・・はもうしばらくお待ち下さい。
今ちょっと公開作業をやる気が起きない状態なもので。
ディスクチェック突破はここじゃ御法度だっけ?
エスカレイヤーのDVDチェックすっ飛ばし出来たんだけど。
もまいら、妹ブルマの激しく壊れた歌を吸い出したいのですが、
BGMフォルダのS01R5OV.NWAかS01R5.NWAだと思うのですが、
普通に再生しても駄目っぽいので、なにかプラグイン等あったら
教えて下さい
186 :
185:02/08/02 02:48 ID:+NrqP3pW
187 :
ネ申:02/08/02 10:35 ID:+s45s9xq
compile : 〜
の〜を打ち込むが良いヨイ。
cygwinってどういうディレクトリツリーだったっけか。
とりあえずnwatowav.ccをc:\tempにダウンロードしたと仮定しよう。
同じ場所に*.nwaも置いたと仮定しよう
フルパスに日本語や空白が含まれる場所には置かない方がいいと思う。
ぷろんぷと% cd /temp
ぷろんぷと% gcc -O2 -o nwatowav nwatowav.cc
ぷろんぷと% ./nwatowav hoge.nwa hoge.wav
ところでそもそもこれってcygwinに対応してるのかしらん。
上のいい加減な手順でダメで、どうしてもデータ変換がしたいのなら真剣にcygwin勉強すれ。
あるいはUNIX環境でコンバートすれ。
漏れは自宅にUNIX環境あるけど妹ブルマ? な人なので・・・
>>184 NoDisk化はここでも時々話題になってたし、良いんじゃないかな?
ただ突破した方法にもよると思うが…とりあえず、チェックルーチンを
書き換えたプログラムそのものをうpするとかはまずいでしょうな。
書き換えるプログラムとか書き換えるアドレスとその値の公表とかなら
たぶん大丈夫だと思うが…
>>184 てゆうか是非おねがいします。
ノートにネットワークのDVDからインストールしてHDDが残り5G弱、
ちょっとつらいんよ。
アリスだからレジストリとかいじればいけるかと思ってたら甘かった。
DVDのゲームは買うの止めよう…
なるほど…つまり神と呼んで欲しかったというわけですな。
つか…もしかして…本人?
アドレスまで書いたら犯罪だけどな。
あー…そりゃスマンかった。俺エスカレイヤー買って無い…というか
現時点で買う予定も無かったんで気の無い書き方になっちまったが
そういうことができる人間は尊敬に値すると思ってる。
もし気を悪くしてないのなら、方法公開してくれるとありがたい。
>193
そうだったっけ?そりゃスマン。
しかし…そうすると、どこまでならOKなんだろう?
>>184を待ちきれなくて自分でやってみました。
ひたすら中途半端な上にあんまり役には立ちません。。。
まず
DOKI_DM.DAT
を任意のHDドライブのルートにコピー
そしてフルインストール
で、
00E78Dh を05>03 (System3.9 Ver5.41
利点と言えば、ドライブアクセスが無い事、インストールサイズ+2G(イメージサイズですね)
の容量でできる事でしょうか。イメージ作ってマウントだと、ここから更に最小インストール
サイズ食われますし。それにFAT32な人はイメージ作れないんじゃないでしょうか。
ちなみに同名のファイルをダミーで作ってみましたが駄目でした。
GetFileSizeとGetFilePointer複合で見つかったりしてるんで結構複雑なことしてそうです(無責任予想
パワーユーザの方、完璧なの頼みます。。。
危険修正
x 00E78Dh
o 00E78Fh
プロテクトスレからきますた。
単純にダミーデータを捨てて同じファイルだけおいてもダメですか。
エムエクースを覗いてみたら1,5Gで共有してる奴がいたから、
ダミーはどうにかできるんだろうけど・・・
>ディスクチェック外せるぞ!
>レジストリにCheckPathの項目を追加
>インストール先のパスを入力
>空のダミーファイル「DOKI_DM.DAT」
>を置いとくだけで起動確認したよ。
>ようするにダミーファイルの名前だけチェックしてるらしい
どうよ?
>>195 あーあ、やっちゃた。
削除依頼しておけよ。
で、削除依頼の理由は何よ?
アドレスの何がマズいんだ?
アフォでもできるコピスレの方がよっぽどヤバイだろ。
>>198 一通りキーその物とか文字列型とかエスカレイヤー以下とSystem3.9以下
に追加したがダメだったぞ。
>>195が間違ったサーチしてる可能性が大だ
が、ダミー本当に何とかなるのか?
>200
>199の脳内ローカルルールに抵触する(藁
ダミーなんてどうにかすればどうとでもなるんだろうけどね。
仮想化の敵。
なあマジレスしていいか?
著作権法第二章第三節第五款第三十条
著作権の目的となつている著作物(以下この款において単に「著作物」という。)は、
個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用すること
(以下「私的使用」という。)を目的とするときは、
次に掲げる場合を除き、その使用する者が複製することができる。
二 技術的保護手段の回避 >(技術的保護手段に用いられている信号の除去又は改変
(記録又は送信の方式の変換に伴う技術的な制約による除去又は改変を除く。)を行うことにより、
当該技術的保護手段によつて防止される行為を可能とし、
又は当該技術的保護手段によつて抑止される行為の結果に障害を生じないようにすることをいう。
第百二十条の二第一号及び第二号において同じ。) >により可能となり、
又はその結果に障害が生じないようになつた複製を、その事実を知りながら行う場合
不正競争防止法
第二項【定義】一条十号
営業上用いられている技術的制限手段(他人が特定の者以外の者に影像若しくは音の視聴若しくは
プログラムの実行又は影像、音若しくはプログラムの記録をさせないために用いているものを除く。)
により制限されている影像若しくは音の視聴若しくはプログラムの実行又は影像、音
若しくはプログラムの記録を当該技術的制限手段の効果を妨げることにより可能とする機能のみを
有する装置(当該装置を組み込んだ機器を含む。)
若しくは当該機能のみを有するプログラム(当該プログラムが他のプログラムと組み合わされたものを含む。)
を記録した記録媒体若しくは記憶した機器を譲渡し、
引き渡し、譲渡若しくは引渡しのために展示し、輸出し、
若しくは輸入し、又は当該機能のみを有するプログラムを電気通信回線を通じて提供する行為。
第二項【定義】一条十一号
他人が特定の者以外の者に影像若しくは音の視聴若しくはプログラムの実行又は影像、
音若しくはプログラムの記録をさせないために営業上用いている技術的制限手段により制限されている
影像若しくは音の視聴若しくはプログラムの実行又は影像、
音若しくはプログラムの記録を当該技術的制限手段の効果を妨げることにより可能とする機能のみを有する装置
(当該装置を組み込んだ機器を含む。)若しくは当該機能のみを有するプログラム(当該プログラムが他のプログラムと組み合わされたものを含む。)
を記録した記録媒体若しくは記憶した機器を当該特定の者以外の者に譲渡し、引き渡し、
譲渡若しくは引渡しのために展示し、輸出し、若しくは輸入し、又は当該機能のみを有するプログラムを電気通信回線を通じて提供する行為。
207 :
204:02/08/03 03:00 ID:e6ssLLBo
誰も欲しがらないのでマジレスするのやめますた
208 :
190:02/08/03 03:22 ID:0tglZOky
>>184はやっぱりネタか…
分岐ジャンプ無理やりつぶしてもシナリオ展開できない旨でて終了。
同サイズ、同タイムスタンプですっからかんのDOKI_DM.DATを革命の
高圧縮編集FCDにしてみたけどチェック通過できず。中身読んでるのか。
素人には無理だ。
HDDに常駐できない抜きゲなんて糞だよ…気分悪くてゲームできない。
とりあえず眼鏡帝國民のやり方でうちはできたぞ。
DVDを起動時入れておかなくて良いだけでもかなり違うね。
FAT32だから巨大なイメージも置けないし。
210 :
190:02/08/03 04:29 ID:tCfRWmT1
2Gの容量が気にならない人ならいいけど
>>195は読み込むドライブをCDからHDDに変更してるので、(多分
HDDからファイル消すとDVD入れても起動できないんで注意ね。
DOKI_DM.DATだけのISO作ってマウントした方がスマートだと思う。
>>184はやっぱり神だった、ってことない?ないよね…
その通りでつ。DAEMONマウントしようが正規DVD入れようが、DOKI_DM.DAT消すと起動しません(笑
>>184氏の降臨を待つ。
、、、と言ってもほぼフルコンプしてこの時間ですが(;´Д⊂)
眼鏡帝國民さんもG-onらーだーす見てる?
213 :
190:02/08/03 08:54 ID:nqR4GgX3
おはよう。朝だね。
プログラムをいじるのは自分には無理だったのでデータサイズ縮小の方向で。
FILEMONで確認するとDOKI_DM.DAT中で読み込んでいるのはオフセット
+0,+E000000,+20000000,+41000000,+66000000,+7C000000からそれぞれ
16バイト。そこで2,097,152,000バイトの「全部0」のDOKI_DM.DATを作成、
上のオフセットにもとのDATから適宜データをコピペ。しかるのちに革命の
仮想CDの編集で高圧縮FCDを作成。これで2G→3MB。疲れた。
このDATなら
>>195の方法やISOからdaemonマウントでも、NTFS圧縮で
結構小さくなると思う。
やっとゲームできるよ…でも今日はもうお休み…
よくわからないが、神登場?
あー、やっぱりGetFilePointerが有る箇所は全部みてたんですね。
それなら全部のチェック箇所をすっ飛ばす方向でやってみます。
>215
ふむふむ。じゃあ>213のやり方でOKなわけですか。
バイナリエディタはゲームの改造等でちっとはいじったことがあるので
やろうと思えばいけそうです。
ふぅアリスはこれからもどんどんきついプロテクト掛けてくるんだるなぁ
大悪司方式(インスト環境によりポインタ可変)+エスカ方式・・・
ガクガクブルブル
あれ
>大悪司方式(インスト環境によりポインタ可変)
ってなにか特別なことしてたんですか?
>>213の方法を試してみようとDOKI_DM.DATをバイナリエディタで
開いたら・・・「メモリが足りません」・゚・(ノД`)・゚・
222 :
名無したちの午後:02/08/04 19:21 ID:kV6Edfo4
割れ幇助スレはここですか?
>>223 それはない。
>3. Warez&くれくれ&コピーネタは即刻削除。
> ゲーム本体、画像etc.の抽出データ、セーブデータなどが該当します。
>・ ゲーム改変(改造)情報の取扱については改変情報総合スレッドを御精読ください。
後は初心者ガイドをよく読んでください。
225 :
190:02/08/04 22:18 ID:bmzkliv3
>>220 大悪司は初回版はプロテクトかかってたそうだけど(リング?
通常版はふつうに_inmmでいけたと思う。バイナリを弄った覚えはない。
ただしOPはCDDAと同期をとってるようでムービーを再生しない。
妻みぐいのCDチェックも簡単に外せるし、アリスはわかる人間には
ちゃんとフルインストさせてくれるものと信用してたんだけど。
これでCD版がプロテクト付だったら、アリスのソフトはもういらない。
226 :
190:02/08/04 22:23 ID:bmzkliv3
>>221 >>190でやってることは単純なことだけど、2Gのファイルを作ったり
編集したりするのは結構面倒。
あまり詳しく説明するのは控えるけど、フリーで巨大なファイルを
扱えるバイナリエディタはBinaEditっていうのがあるよ。
頑張ってください。
HDDニイレヨウ.DOCはもう付いてないから・・・
229 :
名無したちの午後:02/08/05 23:25 ID:Y61mYaiZ
>190
出来た出来た。さんきゅー
ノートなんで助かったよ。
230 :
221:02/08/05 23:42 ID:IJnlYZgl
デキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
190氏と222氏ありがとう。
3,700,580,407 バイトが1,532,505,918 バイト(革命高圧縮)
まで小さくなった。
これぐらいなら何とかHDDに常駐しておけるよヽ(´ー`)ノ
HDDのデータを一部仮想DVDの中から読み出すと
あと1ギガいける
最終的には528メガまで逝けるみたいですがコレ以上は無理だよね?
素人にもできるやり方はないのか・・・
>>216 先だってのDVDレス化ご教授には感謝します。
最新版5.42でも、同操作で動作しましたのでお知らせまで。
>>213を見て無理なら、アキラメレ。
当方も素人だが何とかできたよ、190に感謝だな。
>>225の意見に少しだけ共感、アリスまでもがというところかな。
>233
CD版を買う>素人にもできるやり方
俺は最初からCD待ち組でのたうってますが(わら
>>233 パソコンが二台あるならレジストリ書き換えだけで
親機から全部読み出せるぞ
238 :
233:02/08/07 22:56 ID:M0Pa9Ue1
すんません。コンプしたんで消しました。
しかし、これからDVDが増えると仮想化はHDDにはツラクなりますな。
今>213のやり方をためしているんですが、これはダミーのDOKI_DM.DATをHDDにコピーし、
それを書き換えた後、FCDの方に組かえるんですか?
それとも直接マウントしたDVDの中身にあるDOKI_DM.DATを弄るわけですか?
今回はexeいくらいじっても無駄だということに気が付いた。
というヒントで解析できるつわものはおらんか…
俺は時間がなさ過ぎてもうだめっぽ…
>213のやり方で成功...
自分は仮想CD作るときにルートディレクトリを全部コピーしてみた(>213読むと、DOKI_DM.DATのみでも良いらしいけど)
FCDインスコするのは面倒だったので
WinCDRでISOイメージを作成してNTFS圧縮してみると
ディスク上のサイズが 100 KB (102,400 バイト) まで縮んだよ。
革命高圧縮より良いかもしれない(*´∀`)
>213のやり方
つたない知識を駆使してバイナリまで解ったが、「全部0」ファイルの作成で挫折。
プログラミングの知識の無さが仇となった。
検索すれば出てくると思いますよ>ダミーファイル作成ソフト
2000MBのファイルを作れるのがありますからそれで作った方が早いです。
作業用のエリアは必要ですけどね。
あとフルインストしてたらホントにDOKI_DM.DATだけで逝けました。
オートランが無くなりますが。
ダミーDOKI_DM.DAT作成ツールを作ったんだけど、必要な人います?
うpきぼ〜ん
>244
ほ、欲しいです!!
今0作業で苦戦中なので、お願いします!!
けこーんしてしまった(ぽ
248 :
名無したちの午後:02/08/08 23:32 ID:Qae4o+Ws
>244
必要としています、うpしてください。
ダミー作るの結構大変だよね。
埋める値とサイズを指定してダミー作成するツール、ないのかな?
漏れはバイナリエディタでコピペ繰り返して100MBのファイル作って、
あとはそれを別名でコピーして合体、の繰り返しで作ったよ。
結構時間かかった…
250 :
243:02/08/08 23:48 ID:Skck3ifB
>249
だから検索・・・
フリーでそういうソフトありますよ
烈しく感謝
あれ、このツールをつかっても1,6Gのデータが出来ただけなのだが、なにかやり方がおかしかったのかな?
ひょっとしてこのツール、サイズを小さくするものでない?
漏れは1M位の0だけのファイル作ってcopyコマンドで80M程度にして、
それを更にcopyコマンドで2G近くに。あとは足らない分の容量を
追加してやりましたわ。
copyコマンドは調べれば分かるはず。
257 :
名無したちの午後:02/08/09 01:05 ID:GEDLY1i3
消えてる?再うぷきぼ〜ん
圧縮かけると無茶苦茶小さくなるなコレ
そういや昔、友達にいやがらせで
白一色の10000x10000ドットのGIFファイルを渡されたことがあったっけ。
小さいからと思って安心してファイルを写真屋で開いたとたんに…
ガクガクブルブル
うにっち!のFULL化出来た人います?
修正パッチ出すたびにチェック箇所が変わる予感
>251って
ただ意味のない2Gのファイルを作るだけのソフトなの?
>>263 >251はあくまでダミー作成ツールなだけでしょ。
そこからは各自で作業しなさいってこと。
>>262 それが一番怖い・・・でも、修正ファイルが出てもわざわざ入れない気がする
>>243 AUTORUN.INFを書いて入れときゃOK
普通にスタートメニューなどから起動しても問題ないし
DOKI_SZ.ASDを埋めたらCG・回想全部埋まった、
いつものことといえばいつものことなんだけれど。
えーと、「エスカレイヤー」体験版からBGM、主題歌の抽出できました。
WAVなのでCDに焼くもMP3にするも自由です。
CD版が出るまで体験版いじって遊んでよーっと。
古いので恐縮なんですが、WordsWorthの音楽データの抽出方法
教えてください。
エスカ差し替え用のDOKI_DM.DATのみのCDイメージはできたけど
DOKI_DM.DATのみだとフルインスコしてないとゲームできないんだよな。
バイナリなんかいじったの久しぶりだよ…
なんだアレはただの2Gのファイル作るだけのソフトかよ、つかえね
そんなファイルうぷして王様気取りか、ヤレヤレ
香ばしい厨のにおいが・・・
271 :
:02/08/10 10:00 ID:KIA9TRek
>269
大丈夫か?。脳ミソとか。。。
いいえ。恐らく重篤です。
なんかうちFCD正常に作成できないんだよね・・・
やっぱISOでやるしかないのか・・・
>269
明らかに厨ですね。
>>266 いまオフィシャル逝ったけど公開はしてないんかな?
276 :
266:02/08/10 20:32 ID:2ExmeRcB
エロゲのムービーを抜き出す手段とか、ないですかね。
君望とか、オンリーユーとかのOP。少なくともパッと見、
フォルダの中にムービーデータが見えないやつ。
君望はムービーじゃなくてプログラムで描画してるっぽいから多分無理。
オンリーユーもプログラム
>277
オンリーユーって、「リ・クルス」のほうでいいんだよね?
これもプログラムなんでぶっこ抜きは無理だけど、
アリスの紹介ページの「ビジュアル」の下に「オープニング」って項目があって、そこからDLできるよ。
281 :
277:02/08/10 21:20 ID:ZJfGlyC0
>278-279
はぅ…やっぱ駄目ですか。
個人的にエロゲムービー掻き集めたディスクを作ってみたかったんですが…。
普通に抜き出せるヤツだけで作ってみますわ(別に売ったりする気はなし)。
>280
あ、どうも。そっちに逝ってみます。
プログラム描画のOPはTV出力からキャプチャしてムービー化するとか…
それはそれで手間だな(;´Д`)
しかしオープニングムービー集というのもイイかもしれん…つーか、ホスィ(w
>213
の方法と云うのは要は、いちいちディスクチェックが面倒なのでHDDにイメージを作っておきたいが、
ダミーのせいでそれをやるとHDDに邪魔。
なのでチェックのさいに読みこむファイルだけサイズを小さくしてHDDに置いとこうってものなの?
なんか漏れ勘違いしてたかも。てっきり約1,5Gのエスカレイヤーのイメージを作れるのかと思ってた。
そこまで行くとコンバータだな
プログラム描画ムービーってのはバイパーみたいなのですか?
viperシリーズの事?
それよりは若干高度な事をしていますが…
質問でつ。
ねこねこファンディスクとONE2に使われている.nsaファイルの中の
bmp画像を表示するsusieプラグインって存在しますか?
>290
NScripterで探せ。
>>285 >てっきり約1,5Gのエスカレイヤーのイメージを作れるのかと思ってた。
作れるよ。
わたつぃも質問でふ。
痕R版のsusieプラグインはありますでせうか?
うたわれ用のじゃダメなん?
俺はどっちのゲームも持ってないんで、確認できんけど。
295 :
名無したちの午後:02/08/15 11:54 ID:Q3tdhgUY
>292
ん、できるの?
213の方法でやったんだけど、アイコンは表示されないしセットアップができないんだよね・・・
ハァ?
298 :
293:02/08/15 23:13 ID:F+DwXEqd
>>294 同じメーカーのソフトだけど違いましゅ
うたわれは拡張子が.a。痕は.pak。
だけど前からある.pak用のプラグインは使えない罠。
>仮想CDの編集で高圧縮FCDを作成。
よく読んでるか?
ISOイメージなんかは圧縮イメージじゃないからいくらダミー作っても元の容量のままだぞ
圧縮すれば1.5G位になるが
どうせDOKI_DM.DATのみのイメージでも作ったんだろ
”仮想CDの編集で高圧縮FCDを作成”ってのはやってるんだけどなぁ
できあがるのは只のデータディスクになってしまう
アリスソフトのalkファイルを展開するSusieプラグインかツールありませんか?
ただし、データくれくれ(セーブデータも含みます)はローカルルール違反です。
古いゲームの話でスマソ
盆休みの間、積みゲーと化していた葉からの年賀状ソフト
ABYSS BOATをしたんだが、ゲームとしてはともかく音楽は良かったので
何とかして抜きだしたいのだが、何かいいツールはありませんでしょうか?
ABYSS BOATが無いのでわかりません
どなたかVA共通のAVG3217系からReallive系に移植したヒト居ませんか?
Gameexe.iniの項目が多すぎて、どこから手を入れたモノやら(汗)。
でも、そもそもGUIが対応してないとダメですかねぇ?
右クリックメニューさえ使えれば満足なんですが。
>>303 アビ様かぁ〜 漏れも持ってはいるんだけど
ツールについては聞いたことない。
画像があれば、どなたかがsusieのプラグインを作成していると思うけど
あれでは触手わかないだろうね!!
力にならなくてごめんね〜
ど う す れ ば い い ん だ
あ き ら め れ ば い い ん だ ヨ
諦めたら、そこでお終いですよ……
310 :
名無したちの午後:02/08/20 11:42 ID:mMnK8BAI
初歩的な質問かも知れませんが暇でしたらお答え願います。
画像のデータだけををHDに残したいんだけどファイルの種類が訳の分からん拡張子で解凍も変換も出来ません。
ゲームのCGなどを抽出するツールとかがあったら教えてくださいませ。
>>310 保存したい画像を出してPrintScreenキーを押す。
ペイントソフト等を開いてコピーして保存。
313 :
名無したちの午後:02/08/20 11:53 ID:mMnK8BAI
>>306 触手ってオイ・・・エロゲ板ならではのネタかよっ!?
エスカレイヤーのspiってもう出てる?探しても
さがしてもみつからないよ、情報求む!
IFQNT.LZH で検索しる。
エスカレイヤーのDVDレス化って、DVD Decrypter使えば普通にできたけど
DVD Decrypterで3.44GのISOイメージ作れたよ
でもってDAEMONで起動
>>317 イメージ作ってるんだからDVDレスじゃないじゃん。
あにを見当違いなことを行ってますか?
香ばしいな。自身満々で見当違いな事言うヤシって。
見当違いの事を自信満々で言うスレはここですか?
321 :
つーか:02/08/20 17:39 ID:2BMGTM4H
だから何なの?
改変でも抽出でもネーじゃん(w
323 :
323:02/08/20 18:21 ID:xxhCiffE
(`□´)くわっ
股のおこしを
Wintersの”ゴメンなさい・・・アタシのせいで”のSusieプラグインが
見つからないのですが・・・。
知ってる人お願いしまふ|ω・)
327 :
:02/08/21 01:23 ID:aiLExiPa
最近Susie plug-in作ってる人
少なくなってきてるような気がする・・・
最近? もう随分前から減少傾向だろ
やめちゃった人、地下に潜っちゃった人と色々だけど、
その気持ちはわからないでもないな。
ウエストサイドの「お楽しみCD38」に収録されている『kiss×100』用の
Susieプラグインがこのタイトルにも使える。
他のツールなら、あるSusieプラグイン作者の方が『鋏』と言う物を公開しておられる。
これで多分、中の画像が見れたと思う。DOS版の方なら切り出しもできたはず。
“鋏 Susie”で検索しる。
○○のプラグイン落としたけどウチじゃうまく吸い出せねーぞ(゚д゚)ゴルァ
○○のプラグインでは△△のcgは吸い出せねーぞ同じメーカーなのに(゚д゚)ゴルァ
□□も出て一ヶ月近く経ってるんだから早くプラグイン作れや(゚д゚)ゴルァ
住所教えてくれればピーコCD送るんで○○のプラグイン作ってくれや(゚д゚)ゴルァ
こんなメールが毎日十数通、多い時で数十通来ても皆さんは活動を続ける気になりますか?
漏れの友人は半ベソかいてますた。
メアド晒すのがそもそもの間違い
とか言ってみる
メアドや掲示板でも無いと、バグ等の報告も受けられないしなあ。
デバッグ協力してくれる友人がいれば別だが。
・・・そもそも、感謝の言葉聞きたくて公開してるようなもんでは?
自分で楽しむだけなら、公開する必要は無いし。
>>331-332 もともと
>>327-328のレスなんで。
だから厨の大増殖と共に公開停止HPが増えてるし、作っても公開
する気にはとてもならないんだろうね。
まぁテクのある人は自分で展開ルーチンだけ抜き出す位は出来るだろうしね。
それ散るのボイスが引き出せません
どうすればよいのでしょうか
>332
自分で使うだけならバグがあってもたいした問題にならないんじゃないかな
問題があればその場で直せばいいだけだし.
せっかく作ったんだから公開してみようかぐらいのもんじゃないの?
少なくとも漏れはそう.
ところで鬼哭街の音楽ぶっこぬくツールって需要ある?
ジャヴァでよければどっかにおいてもいいけど
337 :
名無したちの午後:02/08/22 12:50 ID:z+7YBekR
すみませんがエロゲーのBGMや主題歌のmp3データーを吸い出す方法ってありますかね?
>337
過去ログ読め。
>>338-339 レスどうもです。過去ログ読んで一通り関連サイトに回ってみますた。相当難しい感じがしますが根性で自分で頑張ってみます。ありがとうございますたm(_ _)m
そういやプラグインとかを探すとき、どういうキーワードで検索してます?
自分は
「"ゲーム名"」and「plugin」
もしくは
「"メーカー名"」and「susie」
なんですけど、あまりヒットしなくて。
効率の良い探し方があったら、教えてください。
ここに書くと厨房が殺到して、公開停止orサイト移転しかねないので書かない。
たんにしらないだけだろ、ぷ
792 名前:名無したちの午後 投稿日:02/08/23 16:07 ID:HPND66oU
風ノ唄 って月陽炎っぽいけどなにも関係ないよね?
Susieプラグインや吸出しツールの開発者向けのスレってありませんか?
画像フォーマットの解析報告しあってるような
この板で聞いても仕方ない気がする
347 :
:02/08/26 21:35 ID:0P7kDk2i
>せっかく作ったんだから公開してみようかぐらいのもんじゃないの?
>少なくとも漏れはそう.
漏れも最初はそういう感じでした
でも
このソフト対応しろや《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァァア!!!!!
うごかねぇぞ《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァァア!!!!!
なんてばかり言われたら公開するのやになっちゃいました
>>347 それが普通の感覚。
ちなみに漏れは顔見知りしか配布してない。
○○のプラグイン落としたけどウチじゃうまく吸い出せねーぞ(゚д゚)ゴルァ
○○のプラグインでは△△のcgは吸い出せねーぞ同じメーカーなのに(゚д゚)ゴルァ
□□も出て一ヶ月近く経ってるんだから早くプラグイン作れや(゚д゚)ゴルァ
住所教えてくれればピーコCD送るんで○○のプラグイン作ってくれや(゚д゚)
(゚Д゚)⇔(゚д゚)
まず、上図をご覧下さい。
一見 同じ顔文字のように見えますが、口の大きさが違うのです。
左が俗に言う「ゴルァ」右が「ウマー」
・・・どうですか?
ちょっとした気持ちで書きこんだ貴方の顔文字が、とんでもない事故を引き起こす
可能性があるのです。
“あなたの笑顔が見たいから・・・気をつけて!顔文字”
顔文字誤爆防止キャンペーン
( ゚д゚)ポカーン
(゚Д゚)ポカーン
( ゚д゚)カポーン
(゚∀゚)ポカーソ
いつから、AA改変スレになったんだ…
むしろAA抽出情報総合スレ
356 :
336:02/08/28 23:18 ID:1eSWoVPY
>347
BBSもメールアドレスもけしちゃえ(゜∀。)
ちうか昔某サイト運営してたときはその手の輩の人権は認めない旨を明記しておりました
藻前らはそれが手に入る身の上を幸運と思い,ありがたくおしいただくべきなのだフハハハ,
ぐらいがよいのではないかと.
( ´_ゝ`)ふーん
( ´_ゝ`)・・・・
( ´_ゝ`)・・・・
( ´,_ゝ`)プッ
情報遅いな
起動時にメディアが必要なのって違法コピー対策になるのかな?
違法コピー対策にはあんまり意味がないけど、焼かずに売る初心者には対策になる。
いたずら姫ってメールのやりとりだけがオンラインで、
CGデータはCD内にあるんだよなぁ?
ヲイラauだし、いちいち60分とか長いときは120分とか待って
られないんでとっとと吸い出しターイ(゚∀゚)
誰か雪蛍のモザはずし成功した人いない?
出来れば方法伝授していただきたいんですけど・・・
最近のゲームは、元絵に既にモザイクがかかっているから
モザイクは外せないと思うでつ
自分で書き込むしかないと思うでつ
>>364 リアルタイムでモザイクつくってるところをはずしたいのでは
例の裁判、テクモが勝ったらしい・・・
fromMのテキスト抽出ができるツール知りませんか?
サガ夫Zはなにがしたいんだ?
辞める口実作りかな
>>368 うげ、プラグインに続いてセーブデータも?
今のうち全部まとめて落としておくカーッ(゚∀゚)
電波系メールはオモロイのでどんどんトップで晒して下さい。
373 :
363:02/09/06 17:58 ID:HVMBR361
>>365 そうでつ。TEATIMEスレでモザはずせた人いたらしいので・・・
かといってもう遅レスやから、ここでないと頼めない・・・(汗
いたずら姫をぶっこ抜くためのSusieプラグインって何がいるの?
375 :
サガ夫Z:02/09/07 23:37 ID:Qn0SX4IA
今のうち全部まとめて落としておケーッ(゚∀゚)
無意味だ
このスレは復活したのかな
( ゚д゚)
(`・ω・´)
えーっと、改変とか抽出とか全くのとうしろなんですが、
Actress系列で使われてるMeguの音楽ファイルの切り出しって
どうやったらいいかご存じの方いらっしゃいませんでしょうか?
ImmoralEmotionのOPフルコーラスが聴きたいんですが……
MEGUってCD-DAじゃないんかい。
>>381 Immoral Emotionは違ったんですよ。
で、自己解決しました、漏れバカでした。
SusiePluginで中身覗けたでやんの。
エロゲの音声をCDプレイヤーで聞けるようにしたいのですが
取り出したデータを結合すると音質が悪くなってしまいます。
どうすればいいか教えてくれないでしょうか?
「結合」って具体的にどう言う作業をしているのか。
もしかして割れ?
「wavez」は音割れしますか?
オーガストのバイナリィ・ポットでBGMだけ抜き出す方法、ありませんか?
初回版にサントラ付いてなかったっけ?
Kontの画像吸い出しってありませんかね?(suiseとか)
検索でも見つからないし、オタCDも探したけどありませんでした。
誰か知ってたら教えてください。
>>386 NscriptはたいていSUSIEでひっこぬける。
少なくともBPは確認した。
引っこ抜いたデータにはご丁寧にもタグ打ちがしてあったw
DEVOTE2のpulginてもう出てるんでしょうか?
↑
ビジュアルアーツ新型フォーマットキタ━━(゚∀゚)━━!!
保守
このスレは為になるのが多いですね〜。
minoriのwindのsusie plug-inや音楽データを抽出するツールってありますかね?
susieだったら有料ででてたのですが…。
出費は最終的にかんがえてるんです。
よろしくお願いします。
>393
pakが展開できればOgg Vorbis形式の音楽ファイルが出てくる。
あとは普通に対応プレイヤーで聴くか変換すればいい。
googleってみたら1カ所公開されてるけど動くかどうかは知らない。
>>393 minori OHP で配ってる Wind のパッチに、"WindPak.exe" というコマンドラ
イン用の実行ファイルが入ってる("bg102up.zip" と "voice101up.zip" で確
認)。
同梱のバッチファイルを見ると、こいつでアーカイブを展開できるようだ。
>>394 あまり個人サイトのURLを晒さないほうが、
>3を参照の一言のみでも良かったのでは
>394-396ありがとうございます。
バッチを利用しての展開?
アップデータ−は持ってるのですが初めて聞く言葉…。
詳しいやり方等あります?パソ初板とかでそれに関するスレ等ありますか?
教えてクンですいません・・・
自覚してんなら少しは自分で調べろや
まぁ、このご時世バッチファイルを弄る事なんてないからなぁ。
とりあえずヒントだけ。
簡単に説明するとWindの画像(音声)差し替えパッチの場合
データをtempに展開→該当ファイル差し替え→再圧縮→temp削除
という動作をしています。
で、それの一連の動作命令文が〜.batに書かれています。
つまり、〜.batを参考にして展開だけの動作を行うことが可能。
となるわけです。
あいかぎのCG吸出しってどうすればいいの?
404 :
名無したちの午後:02/09/24 08:14 ID:tjz0/7Vi
「従姫」体験版のCGフルオープンするときは、
どのファイルをいじればいいんですか?
とりあえず、「SAVESLOT.iks」をバイナリエディタで見たけど、
なにがなにやら。
サガ夫Zはとうとうやめたみたいだな
今行こうとしたらHPなくなってた
マリンから発売されているきのこのCGを見るsusie plug-inはないでしょうか。
graphic.arcってファイルで先頭3文字が"MAI"となってますが。
408 :
サガ夫Z:02/09/25 04:24 ID:oDGaiBEC
辞めてねーよ
鯖落ちですか。
サガ夫Zはアホメール晒しなんかやったせいだろ
>407
susie plug-inじゃないけど
「HCGCONV」で吸い出せるよ
>408
今確認しました。こっちの勘違いで申し訳ないです
あれ、嫌好きのリンク氏んでる?
嫌好き -> 嫌過ぎ
>413
移転しますた
416 :
413:02/09/27 23:05 ID:eobEwCr3
移転したとこでしたか。
久しぶりに見たらなかったんで知りませんですた。
しかし毎度ながら更新遅い・・・
hosyu
PrincessHolidayはNScripterのはずなのに対応プラグインで変換できない・・
419 :
名無したちの午後:02/10/02 01:32 ID:z0SvKBbw
逃避者の画像吸出したら無臭性だった。アプタイトも無臭性。
420 :
名無したちの午後:02/10/02 01:55 ID:SgNsYFz/
羊のテキストを抜き出したいのですが。
エフシーのプログラムに対応した引っこ抜きの方法って無いですか?
R買いたいんですが・・・
誰か売ってください。
リストお願いします
やさしいひとがいるね。
424 :
名無したちの午後:02/10/02 04:57 ID:y3aSpYch
あのさ、ToHeartをいじってたら、
綾香と思われるエチCGが一枚だけでてきたんだが、
一体、なんの意味があるのだろうか?
>424
こんな化石の質問に答えるのもなんだが、ボツCGだよ。
>>422 なんか、怖いから無理。
こっちに送ってよ
>>427 やってるのは法律違反なんだからこれぐらいで怖がるようなら止めろよ(w
危ない橋渡ってるのはこっちも一緒なんだからお前の方が譲歩するべきだろ。
>>427はヘタレな上に図々しいな
まぁメール送ってお願いして人脈築いた奴だけが入手できるのがこの世界の常識
メールも送れないようなら素直に諦めな
あぼーん
>>427 おいおい、
>>422はすごく良心的な所だぞ。
これで尻込みしてるくらいだったらRなんぞ欲しがっちゃ駄目だ。
漏れも>422にはずっと世話になってるし。
あとメール送る時は、欲しいソフトと、どうしてそのブツが
欲しいのか、きちんと理由を書いておくと好印象だぞ。
432 :
:02/10/03 18:38 ID:CzAxCRb1
鬼作2枚組のFCDをISOにしてマウントしたんですが、
インストールはできてもプレイディスクをマウントするとき
ディスクをセットしてくださいとでて起動できません。
対策は何かあるでしょうか?ちなみにXPです
>>432 お手元の製品版CDををCD-ROMドライブまたはDVD-ROMドライブに入れてインストールしてください。
CGなんかどうでも良いからテキストの普遍的な引っこ抜きの方法教えてくれYO!!
つかCGも音楽もわざわざスレ立てせんでもどうにでもなるやん。
スクリーンキャプチャに奏音キャプチャ弄れば良いだけで〜〜〜。
ああ、特定のゲームに対応した引っこ抜きサイトは知ってるんで誘導してくれなくていいです。
古い作品だけどToHeartに隠しCG?があるって聞きました
なんとかってキャラの姉だそうですがどうやったら見れますか?
×姉
○妹
うが、もしかして割れパスだったか?Σ( ̄Д ̄;)
いや、割れ関係じゃないっす
んでどうやってみるんですか?
442 :
名無したちの午後:02/10/03 22:05 ID:MW7tiyGA
443 :
名無したちの午後:02/10/03 22:05 ID:MW7tiyGA
炎多留。
445 :
442:02/10/03 22:13 ID:MW7tiyGA
>>444 サンクス。&キリバソGETオメデト!!
なんか二重投稿してるし、、板汚しスマン。
あぼーん
>>434 萎える誤字を修正でもする気?
普遍的な方法はないよ。
まあ、LZ77、ビット反転、ビット入れ替えで半分ぐらいはいけそうだが。
特許対策かもしれないが進歩ないよなあ。
>>418 NS2形式なので最初の1バイトを削れば従来のツールでいけるかも。
>>439 エロゲーのセーブデータくらい、ツールを使うまでもなくバックアップできると思うんだが・・・。
たま〜にレジストリに記録するのもあるけど。
これで、100種類以上のゲームに対応してるとか、
プラグイン形式で追加できるとかしてたらそれなりに意味もあるんだろうけど、
対応少なすぎ・・・。
>age のゲームシステム rUGP を利用したゲーム全てに言えることですが、
>セーブデータの重要度を上げる機能を使用すると、対応するセーブデータ
>ファイルが読み取り専用属性になります。この状態だと Windows の制約で
>ファイルを上書きできなくなり、上書きでバックアップ(つまり二回目以降の
>バックアップ)しようとするとバグります。が、こちらのコーティング次第でど
>うとでもなるので対応は100% 確定です。
わぁ、すごいなぁ
尊敬しちゃうなぁ(プ
>449
開発者さんですか?この程度のものを自慢げにageられても
いささか対応に困るんですが…
水夏のpcmなら変換可能
気合で探せ(w
455 :
:02/10/04 18:30 ID:vB4aYe60
こういう勘違い厨を見てると
ホントほほえましいよ(*´д`*)
ほしゅ
457 :
:02/10/06 00:19 ID:+2q2P8RG
FCDをISO変換しようと思ったんですが、
FCDユーティリティ、FCDコンバータどっちを使っても
変換できません。データコードがないとでるんですが壊れてるんでしょうか?
460 :
名無したちの午後:02/10/06 04:06 ID:kRjQJEG+
夜勤雀棟の改造コード教えて
>461
神降臨
463 :
461:02/10/08 01:37 ID:43VKfh1m
オレ、意味もなく2枚組のヤツを1枚に改造すんのが好きなんだよね。
鬼作とかサクリファイスとか力作だったな。
どうしてもできなかったのが、ひまわりの咲くまち。
465 :
461:02/10/08 23:58 ID:8GYCFREX
>465
素晴らしい、感謝!
「アセンブラージュ」、つーか「たっちー」の「最凶」のSusieプラグインありませんか?
もー、何遍も何遍もおんなじことやるの飽きた……。
468 :
画像:02/10/09 23:15 ID:KQmCKHL/
>467
HCGConvで切り出せないか。
あぼーん
いもうとブルマの音声ファイルってなんとか編集できない?
「お●●ちん」を「おちんちん」にしたいんだが。
たしかに、「おっちん」じゃあねぇ・・・
473 :
461:02/10/10 23:58 ID:h164BWSl
↑
あなたは神ですか?(・∀・)
水夏のVoice.datを展開できるプラグインの入手先を教えて欲しいですけど・・・
だめ?
あぼーん
>476
スカイラインですか?
究極超人かと思われ
>476
…って何があったの?
厳しいんだな <エロゲ板
481 :
461:02/10/12 17:37 ID:px+UP+M0
検索かけたらみつかりました。Voice.Datのヤツ。
ありがd
>>481 アリガトン!
これでED2ももせが吸いだせる…。
484 :
461:02/10/13 02:21 ID:hhhCfLi0
>484
今プリホリをフルコンプして余韻に浸っていたところ。thanks.
ゲーム自体は買って良かったと思っている。
486 :
:02/10/15 00:38 ID:WvPT1/vj
エロゲーの音声をシステムボイスとして使いたいんですがどうやったら抜き出せますか?
あぼーん
489 :
名無したちの午後:02/10/15 17:32 ID:TnQLR8Vv
だれかknotのCG吸出しツールが有る場所の場所を教えてくれ
たっちー作品対応のSusieプラグインありませんか?
だれか教えてください。
>>467さんは見つけましたか?
491 :
467:02/10/15 20:49 ID:DTXRI/74
>490
結局Susieプラグインは見つからなかったので、「お楽しみCD」を買ってきた。
HCGConvで切り出して*.CF、*.CTをGrapholicでビットマップに変換した。
「最凶」、「魔世中」で確認済み。
今はその*.bmpを効率よく*.jpgに変換するソフトを探してるとこ。
__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' !
ゝ i、 ` `二´' 丿
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
皇太子様が神にご興味を持たれたようです。
神よ、ついでにKbMedia Playerにも対応してもらえんだろうか。
>>494 xpcm.kpiってちゃんとあるじゃん
>492
dd
ふしぎ犬
>495-496
Σ(゚д゚lll)
もしかして動かないの漏れだけか?
難しい問題ですなぁ。
501 :
490:02/10/19 00:34 ID:3VoteQ+G
502 :
490:02/10/19 00:35 ID:3VoteQ+G
ほしゅ
>>492 いまさらですがありがd。
新型のNスクリプトにも対応してたのでねこねこおかえしCD4のWAVも抜けました。
ジーク492
506 :
467:02/10/21 07:18 ID:oE2bQ2Cp
>505
そこは試したが、駄目だった。
むつかしいですね。
ぽこぽこ軍将2のアニメーションCGの抜き方をご教示いただけないでしょうか
俺もCAMPUSNE、好きだよが抜き出したいんだけどなあ…。
何それ?
509は在日
512 :
509:02/10/24 21:31 ID:4AkciDIP
いや、「CAMPUS NEW EDITION」と「好きだよっ」のことだが…。
独り言はそれ専用のスレで書け
板違いだ
514 :
名無したちの午後:02/10/25 21:10 ID:0gsWxBYI
Susieで音が取れないどうしたら良いか誰かおせーて
>514
脳内再生
これ最強
>514
ラジカセ録音
これ最高
>>516 さらにwavに変換すれば、PCでも聴けて(゚д゚)ウマー
>517
乙カレー。ヽ(´ー`)丿
ハロワ、曲を抜き出したはいいが何で聞けばいいのだ…
テメーで調べた痕跡を少しは示したほうがいいのだ
Oh! システムフォルダにコpか。きづかなんだ。
感謝感謝。
oggをヘッダで判断して切り出すツールって無いでしょうか
hosyu
528 :
526:02/10/31 01:41 ID:oBYnWBG5
>529
よあーぐれいと。d!
Terraluna「ロケットの夏」のBGM吸い出すツール知りませんか?
BGMモードはあるものの、ウィンドウのフォーカス変わると音も止まるので激しく鬱
hosyu
嫌好きのHP検索したんですが見つかりません。
.com、tripod、iswebのとこは移転済みっぽいし
検索キーだけでもいいので教えてもらえませんか?
ぐぐったら第一候補に出てくるじゃん。
>>529 トラハ3製品版でも問題無く聞けました。
グッジョブ!
特命教師瞳のプラグイン手に入れたんだけど、
何度解凍しても圧縮ファイルしか出てこない。
何これ?
538 :
名無したちの午後:02/11/04 03:05 ID:+PKAMdbc
誰か、lightのSultanの画像を見れるプラグインのある場所、教えていただけませんか?
以前、どこかで落としたのですが、HDDを整理した際に消してしまったようで…(−−;
538ですが、自己解決しました…お騒がせスマソ
音楽吸い出しってどうやるんですか・・?
物による。
ひとまず聴診器が無いと話にならないな
544 :
名無したちの午後:02/11/05 22:08 ID:uJLlocP2
>>537 もしかして「幻夢館」のプラグインですか。いわゆる「厨フィルタ」付きのやつ??
以前、そういう偽装してUPしているプラグイン製作者がおりました。
気合いで何度も解凍すると、いつかは求めるファイルが出てきます。
7〜8回くらい解凍すればよかった気がしますが。解凍ツール自体は検索ですぐ見つかります。
でも、何が楽しくて、こんな面倒なアーカイブ作るんでしょうかねぇ。
あぼーん
>544
いまでも偽装とか何度も解凍させる人っているんですね。
ニトロプラスのハローワールドについて質問させて下さい。
スージー使ってimage,pakから画像ブッコ抜くと立ち絵が日光江戸村の記念撮影用の
看板みたいにカオ抜けてますよね。
コレを上手く合成する方法はあるんでしょうか?
写真屋使って 自動選択ツール→切り抜き→移動 だと継ぎ目が目立って
しまうので困ってます。(´・ω・`)ショボーン
前スレにも目を通した下のですが・・・。
房な質問で申し訳ありませんm(_ _)m
αマスク情報を含んでる奴は自力で合成は無理だねぇ。
継ぎ目の所が1ドットずつ何%での合成なのか解らないとだし。
>>548様
よくわかりませんが無理ということですね。o(_ _o)〜〜 どてっ
ありがとうございました。ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゚☆。.::・'゚★。.::・'
550 :
537:02/11/06 02:58 ID:tN+Wml0t
>>544 漏れと別の人が掲示板で同じような質問して厨フィルタは解除された
みたいです。
kleinのre-laiveのsusieのプラグインを探しているんですが…
ファイルは『graphics.rsa』なんですが…
それとも何か他のプラグインで展開できるんでしょうか…?
今自分でも探してやってるんですが、今の段階では開けるものがないです…
何かあったら教えてくださいませんか?
re-laiveはどちらかと言うとサウンドの方を切りたい。
画像もサウンドも、バイナリの先頭に「Entis」ってあるからERI系統だろうとは思うけど。
eriやmioを連結しているだけのようなので切り出しなら簡単に出来そうだ。
プログラム知識が無いから俺は駄目だけど。(T-T)
他フォーマットのファイルを与えないでね、エラーチェックしてないから(ぉ
#include<stdio.h>
int x,h[9];char b[256];main(o,v)char**v;{FILE*f=fopen(v[1],"rb"),*t;fread(b,84,
1,f);for(x=*(int*)&b[80];x--;fseek(f,o,0)){fread(h,4,9,f);fseek(f,h[8],1);fread
(&o,1,4,f);fread(b,1,o,f);o=ftell(f);fseek(f,h[4]+80,0);for(t=fopen(b,"wb");~--
*h;)putc(getc(f),t);fclose(t);}return 0;}
555 :
名無したちの午後:02/11/09 18:04 ID:90QQdq8c
>554
七行プログラミングスレの方ですか?
あぼーん
「合ドラ」ってなんだ?
愛銅鑼の事か?
まぁ、うんこ広告踏んでまで確認する気もないけど。
>556
ShiftJIS
++++[>++++[>+++[>+++>++>+++++<<<-]>>+<<<-]<-]>>>---.>---.<+++++.>>--------.
560 :
552:02/11/09 20:47 ID:ihFpRfXp
>>555 情報多謝。
HCGCONVのEMSAC2 Archiveモードでサウンドも切り出せました。ヽ(´ー`)丿
ゲームをコンプしてないので画像は後回し。
しかし、OP曲が無い……と思っていたらdemo.meiをLilithに突っ込んだらそのまま
再生出来ました。(^^;
萌衣☆Playerをインストールすればムービーも再生可能。
bgm19.mioだけ何故かLilithで再生出来なかったけど。
「初恋」の音楽データを抽出する方法は無いものか…
>>547 遅レスマジレス。
PhotoshopはPNGに関しては超マヌケで、開いた途端にαを適用しちまいます。
(PaintshopPROなら問題無いんですけどねえ…)
をっと。
その前に、ひょっとして寿司絵で抜いたって事はもしやBMPで保存した?
それじゃダメ、ダメ、ダメダメなのよ〜。
寿司絵ではαチャンネルごとは取り出せないし、ハロワの場合JPGとPNGだけなので
単に分割するだけのツールを利用すること。
(それもディレクトリ構造を再現する奴じゃないと死ぬぞ)
分割して出来たPNGはαチャンネル付32bit画像なので、あとはそれを扱えるツールで
シコシコ頑張ればOK。(Photoshop除く。PaintshopPROがオススメ)
どうしても自動選択ツールを使うなら、選択の範囲を0にしてアンチは外すこと。常識。
>562
私は>547じゃないけどハロワと言う略称は無職の身には辛いであります。
リアルハロワに通うものとして、ゲームのハロワという略称は何とかして欲しいであります。
>>562 PaintshopPROってなに?
LEじゃない普通のほう?
ごめんphotoshopとまちちがえたスイマセン
吊ります
568 :
547:02/11/10 01:43 ID:7RJs+Rb+
>>562 丁寧な解説ありがとうございます!
むずかしそうですが挑戦してみますねヽ( ´ー`)ノ
PhotoShopPROはプロ中のプロが使いそうだな(w
570 :
547:02/11/10 02:30 ID:7RJs+Rb+
つーか選択の範囲0になってませんでした。アフォだな漏れ・・・。
ということで写真屋でも綺麗に合成できましたΣ(゚д`*;)アッ,アハァ!
>>562様ありがとうございました。
hosyu
573 :
名無したちの午後:02/11/15 01:13 ID:xT51kCKQ
イリュージョン系ソフトのムービー抜けるソフトはないのかの?
>>573 ***.bxnというファイルがムービーファイル。
単体では動かないんで、JPG抜き出しツールで画像を抜き出して
動画作成ツールでAVIファイルにするといいよ。漏れはそうしてる。
>>574 そのJPG抜き出しツールの名前教えて〜
あと動画だけでなくピクチャも抜きたいんですが・・・
576 :
574:02/11/15 09:52 ID:Sbuy2cyI
577 :
574:02/11/17 05:16 ID:VwpuT1NO
hosyu
>491 467氏に質問。
漏れも切り出してCF、CTファイルまでは持っていけたがそこからBMPに変換できないっす。
方法を是非ともご教授頂きたく…。
CDチェックの外し方は聞いていいの?
たぶんスルーされると思う
兄嫁の画像抜き出したい
PrintScreen
COPY
セレン開発室襲撃
CDチェック外してぇ
逆汗すれ
587 :
名無したちの午後:02/11/23 14:51 ID:YD3d8oq4
仮想を使うべし。
DOの最近のSusieない?
あぼーん
あぼーん
うーやっぱ無理か。
アセンブラコードは難しくて理解できん。
誰かヒントでもつぶやいてくれないかなー。
やろうとしたのはphantom
たしかに書いてあったが、いまさらデモ版なんか
手に入れようがなかったりする
DEVOTE2などのエロ動画シーンをキャプするには
Spiあたりをみつなければならないのでしょうか?
ほかのソフトを用いてキャプすることはできないのでしょうか?
595 :
:02/11/24 20:52 ID:bp6qdEXN
猟奇の檻 第4章のセーブデータどこかにありませんか?
「Liquid」の「陵辱ゲリラ狩り」のCGを抽出する方法どなたがご存知ありませんか?
>600
>1
ヘタレなCGを見れるようにするパッチ下さい。
Berriesとぱてぃしえって体験版は同じ書庫だね
ばらしたら素のTM2があってちょっと藁た
新人看護婦美帆ばらしてみたけど、読めんかった…。
「Liquid」の「陵辱ゲリラ狩り」、既存では開けんかった・・・・
表示は**.LSTだが中身変わったようですな。
ほしゅ
無圧縮の書庫やexeファイルから、tga形式の画像を抜けるツールを探してるんだけど、
一応英語圏までは探して試してみたけど上手く動くものが見つからない…
誰か情報あったら教えてクレ、気長に待つわ
0の新作はpdtじゃないのか…
>>607 激しく既出。
たしか「はじいしゃ」のあたりからフォーマット変わったはずだよ。
それにちゃんとプラグインも出てるし。
なりプリも問題なく表示できますた。
609 :
607:02/12/01 23:46 ID:uJ0sX0tm
>>608 1年ぶりにゲーム買ったから知らなかったですよ。
探してみます。
ありがとうございます。
さよらなエトランジュ体験版の
拡張子bwのBGMの音声ファイルを
聴く方法はないでしょうか?
さよらなエトランジュ体験版の
拡張子bwのBGMの音声ファイルを
聴く方法はないでしょうか?
連カキコスマソ
#include<stdio.h>
#include<string.h>
typedef unsigned short U;FILE*I,*O;char H[32];int*X=H,n,a,o,Z,D,T,(*G)()=getc;U
*S=H;F(){for(;T&&~G(I);T--);}main(t,v)char**v;{I=fopen(v[1],"rb");fseek(I,0,2);
t=ftell(I);for(fseek(I,0,0);o<t;a=0){if(!(18-fread(H,1,18,I)||*H|H[3]|H[4]|X[2]
||H[2]&244||H[17]&&32-H[17]||(H[7]|(D=H[16]))&7||((T=H[1])&&(T-1||1-H[2]&&9-H[2
]))||!T&&(H[5]|H[6]|H[7]||2-H[2]&&10-H[2])))if(D/=8,(T=*(U*)&H[5])&&F(T*=H[7]/8
),!T&&(Z=S[6]*S[7])){if(H[2]&8)for(;Z;Z=T?0:Z)~(T=G(I))&&F(T=T
>>7?Z-=T-127,D:(Z
-=++T,T*D));else F(T=D*Z);!T&&26==fread(H,1,26,I)&&!*X&&!X[1]&&!strcmp(H+8,
"TRUEVISION-XFILE.")?a=ftell(I)-o:0;}fseek(I,o+=!a,0);if(a){sprintf(H,"%d.tga",
n++);for(O=fopen(H,"wb");a--;o++)putc(G(I),O);fclose(O);}}}
適当に解析したので違ってるかモナ(w
614 :
606:02/12/04 00:17 ID:jUuseI2H
>>613 すげえうれしい。Thx
Cの環境無いんだけど、腕のほうも本読んだだけなんだけど
ちょっと格闘してみますわ、俺なりに(w
616 :
610:02/12/05 00:33 ID:ioTEhz19
>615
KbMediaPlayerで再生できました
本当にありがとうございました。
Hなバニーさん2の画像抜き出しに関する質問です。
Susieの既存プラグインで対応可能でしょうか?
XP HomeSP1
Susieのバージョンは最新です。
よろしくお願いいたします。
CGぶっこ抜き情報
・DOの最近の
西側の「せんせい3用変換ツール」は、「すめらぎの巫女たち」にも使える。
SPIは今のところ見かけないねえ。
・Tacticsの最近の
LCSEBODYなる新しいシステムになってからのモノに対応したのはどこにも無い。
ゲリラも先だいも両方買った身としては、CG抜けないのは誠につらい。
西側でもいいから、誰か作ってくれ〜
>>606 鋏ではウマクいかないの?
ダメなのであれば、役立たずカキコでスマソ
619 :
名無したちの午後:02/12/06 18:25 ID:E3BowxX+
620 :
名無したちの午後:02/12/06 18:29 ID:FPZ31w3G
>>618 >鋏ではウマクいかないの?
12/04版でTGAサポートだし。
TGAよりOGGのほうが需要ありそうだが。
過去ログも確認してみて、ありませんでしたので
質問したいのですが、下級生の音声を抽出するツールは
ありますか?
お楽しみCDの中にあるツールを使えば、
できると聞いた事あるのですが
持っていませんので、他に方法があれば
教えてもらえないでしょうか?
623 :
619:02/12/06 20:29 ID:RIkoqh+R
誤爆スマソ
ここに落ちてたのか
624 :
613:02/12/06 21:01 ID:3uDiscGz
#include<stdio.h>
unsigned char M[65052],N[256];FILE*I,*O;int*Y=M+22,Z,S,X,B,C,V,W,T,A;R(a,b){for
(T=0;a;a/=2,b+=b)a&1?T^=b:0;return T;}main(i,v)char**v;{fseek(I=fopen(v[1],"rb"
),i=0,S=2);for(Z=ftell(I);X<Z&&S;M[5]&4&&O?fclose(O),O=0:0){fseek(I,X,S=0);if((
A=fread(M,1,65052,I))>26){if(memcmp(M,"OggS",4))goto r;for(B=(W=M[26])+27;B<=A
&&W--;)B+=M[27+W];if(B<=A){S=B;B=*Y;for(C=V=*Y=0;V<S;C=C<<8^R(W
>>6&3,881225847)
^R(W&63,79764919))W=C
>>24^M[V++];if((*Y=B)-C)r:for(S=0;--S>-A&&79-M[-S];);}}X+=
0<S?fwrite(M,1,S,!O?sprintf(N,"%d.ogg",i++),O=fopen(N,"wb"):O),S:(M[5]=4,-S);}}
んじゃogg抽出を貼ってみる
これで鋏がogg対応したら禿藁
625 :
613:02/12/06 22:05 ID:3uDiscGz
今気付いたが>624だとバッファ不足の可能性あるな(w
余裕を持って65052→65536とでもしてくれ
626 :
禿藁:02/12/06 22:48 ID:JUDHu3A2
禿藁
tarteのすぃ〜とし〜ずんのsusieのプラグインって無いかな…
もしくは画像吸出しツールとか…
拡張子は.CAFのようですが…
628 :
名無したちの午後:02/12/07 10:42 ID:3sK8RnR8
誰かファイナルロマンス4のセーブデータ知りませぬか?
検索しても見つからなかった・・・
<628 漏れはそれ以前にインストールが出来ないよ・・・なんでだろ
遊べている君がうらやまスィ
そもそもセーブデータくれくれはローカルルール違反なのだぞ。
>>627 「CAF extract plug-in」でググルと出てくるコレ?
CAFを展開するSPIは有るけど(m氏のトコとG氏のトコ)、中の画像ファイルを
表示できるのはまだ無いみたい(その内デテクルヨ)。
633 :
名無したちの午後:02/12/08 14:07 ID:VTj7sY5W
Nscripterのnsaファイルについて。
いつもはSusieで展開後、内部のファイルをHDにコピーしてデータを抜き出しています。
ただ、nsa内部にディレクトリがあるタイプ
cg\cg001.bmp
wav\a001.wav
みたいなやつだと「指定されたパスがみつかりません」となりコピーできません。
一応一つ一つ開いて別名保存でいけない事はないのですが、
いかんせんファイル数が数百にもなると辛いものがあります。
そこで教えて頂きたいのですが、内部にディレクトリがあるタイプのnsaファイルから、
一括でデータを抜き出せるソフトはないでしょうか?
よろしくお願いします。
>633
susieプラグインに対応したsusie以外のソフト
俺はディレクトリ構造でもsusieで抜けたけど。
ねこねこのお返しCD04のWAVとか。
susieのバージョンかプラグインが古いのでは?
636 :
633:02/12/08 16:29 ID:VTj7sY5W
プラグインの設定を見てみると「パス情報を有効にします」というあやしげなチェックが。
それを外したらいけました。
問題解決できました。みなさんどうもありがとうございました。
妹いこの体験版のCMPファイルってUPX圧縮してるよ…
ライセンス的に危ない橋をわたっているな
仮想メモリ使用量も心配だ
で、upx -d BGMDATA,cmp後
>>624で抽出できました。
>>613さんThanks.
>>617 Hなバニーさん2
MRipperつうのをググるかして見つけてきて、拡張子をGGD
ヘッダーをケェウウと設定、抜き出したGGD画像はトラブ用とかのSPIでイケる
639 :
名無したちの午後:02/12/11 14:30 ID:DAJcmRxd
質問させてください。
CD-DA以外の音楽をwave形式で吸い出す場合どのような作業をすればいいのでしょうか?
またその逆も教えてください。
>640
Brightiaに対応していれば最高だったんだが。
つか、宣伝かと思ったぞ。(w
644 :
640:02/12/12 18:09 ID:qKrL84ww
>641
ちぇりー系はSusieプラグインもないし、
シナリオテキストは圧縮されてるし、で厳しいね。
……誰か作ってないのかなぁ。(プラグイン or シナリオデコーダ)
>644
ヲタCD32〜38にBMP/WAVコンバータが収録されてる。
いきなり違う話題で申し訳ないのですが、
ttp://hgame.egchina.com と言うサイトで「ILLUSION游?文件多功能提取打包器」
というツールを見つけました。
すべて漢語なので適当にいじっていたら、fpkファイルの中が覗けました。
BMPなどのファイルが格納されていたので、引っぱり出してCG集めたりしてたのですが、
テクスチャも格納されてて、なんかいじって遊べないかと・・・
もし、使い方が分かる方いらっしゃいましたらご教授願います。
スレ違い、長文、空気が読めてないなど、謝ります。
なお、この内容は某別スレにも書き込みました。ルール違反でしたら、重ねて申し訳ありません。
上のメニューは、左から
ファイル展開、書庫作成、オプション、作者について
ファイル展開は、
書庫を開く、閉じる、全部選択、選択反転、選択したファイルをtempに展開して保存
プルダウンメニューで対照ソフトを選ぶ。これ以外は未対応のようだ
一番下のボタンで、保存先フォルダを指定する
書庫作成は、
ソフト選ぶプルダウンメニュー
書庫に入れるファイルを選ぶ、削る、全部選択、選択反転、書庫作成
一番下のボタンで作成される書庫ファイルを指定する。(オリジナルのコピーを忘れずに)
(書庫から任意のファイルを抽出して書き戻す機能があるのかは疑問
全部展開して全部書庫にいれるのが安全かな)
俺も中文は??なので、あやしい情報だと思って試してみれ。(w テストはしてみたよ
それから、あっちのスレでは答えるつもりはなかったよ。でも情報ありがと
このツールで書庫を開いている時は、ファイルが使用中になるみたいで、
ゲームが動かなくなるようなきがしますよ
649 :
名無したちの午後:02/12/14 16:17 ID:hOX38Jso
あそこはチャイニーズタイペイじゃないの?北京語でなく広東語なのでは?
中和辞典買うより台湾人の友人作ったほうが早いかもね。
スマソ・・吊ってくる
651 :
名無したちの午後:02/12/14 16:26 ID:n+lJ8M82
652 :
名無したちの午後:02/12/14 16:29 ID:XWAZA8jq
> エロゲ板のみなさん、エロゲ板のガンが誰かよーく見ておいてね。
てめぇがガンだよID:n+lJ8M82
串もさせねぇDQNがはしゃぐな
653 :
646:02/12/14 20:48 ID:qHCwlia1
>>647さん
親切なレスありがとうございました。今起きたので、お礼が遅くなり申し訳ありません。
早速もう一度チャレンジしたいと思います。
>>649さん
そうでしたか、浅知恵で申し訳ないです。情報ありがとうございました。
654 :
640:02/12/14 20:50 ID:OUMkMMRx
人形の館もってないんで既出かもしれないが、
妹汁/アトリエかぐや、恥辱診察室からフォーマット変わってた。
プラグイン見つからなかったので、大雑把に解析。
http://dawg.hp.infoseek.co.jp/ ……実際のプラグインは誰か作ってくれ。
>645
レスサンクス。
誰も作ってないのはそのせいか。
仕方ないのであきらめる。
>>647さん
おっしゃるとおり、fpk内のすべてを展開して、bmpを一カ所いじって、
まるごとfpkに戻したのですが、ゲーム起動時にはじかれてしまいます。
コピーしておいた元のx.fpkを戻すと起動します。
bmpやfpkのファイル名もいじってないし、fpkのサイズも変わり無いのですが・・・
もし、お時間ありましたら、もう一度ご指導お願いできませんでしょうか。
>>655 (簡単そうな)BRでやったらうまくいったんだが、BK2では確かに起動しないね、ごめん
原因を探ってみます
>>656さん
せっかくの週末を・・・ホント、ごめんなさい。
あんなこともこんなこともやってみたいので、あきらめがつかなくてw
宜しくです。
ファイルのサイズというのはバイト単位での比較?
>>658さん
はい、オリジナルのコピーも、bmp弄ってfpk化したものも、
両方575.673KBでした。
対象ファイルを右クリック→プロパティ で表示されるサイズで比較してみよう。
575.673.***バイトの下三桁を四捨五入して575.673KBと表示してある訳で。
レタッチソフトによっては、開いて手を入れて再保存したあと、
2バイトくらいファイルサイズが小さくなることがある。
それを戻しちゃうと元の大きいファイルも2バイト小さくなる。当然中身も2バイトづつずれていく。
ずれてると正しい情報を読めないんで落ちてしまうと。
そのツールを使ったことがないので正解かどうかわからないけど、参考までに。
>>660さん
親切にありがとうございます。
ちょっと用事を済ませたら、確認と再々トライしてみます。
662 :
661:02/12/15 00:31 ID:sW2LEFy3
気になったのですぐ調べてみました。
ええと、プロパティで確認したら、オリジナルfpkも改造後fpkも以下のようになっていました。
サイズ 562MB(589.489.109バイト)
ディスク上のサイズ 562MB(589.492.224バイト)
バイトのズレではないようです。
でも、こんなに細かいことにも気を配らないといけないのですね。
勉強になりました。
初心者につき合っていただけて、ホント助かります。
>>662 ごめん、結局動かせなかった。ので、俺はこのツールで書庫作るのはあきらめる。
ただ画像ファイルの抽出はできているのだから、あとはバイナリエディタで、
まず、抽出したファイルを見て、特徴的なデータ列を見つけて
次に、元ファイル(書庫)に検索をかけてその画像が格納されている場所を特定して、
最後に、弄ったデータを全く同じ位置に上書きコピペして、保存すればOKだよ
(元ファイルのサイズが大きすぎるときには、ファイル分割ツールを使ったりもする)
664 :
661:02/12/15 13:35 ID:RWbGBSfU
>>663さん
そうですか、ツールが不完全なのかもしれませんね。
話が、バイナリエディタ云々までになると、私にとってはかなり敷居が高いので、
今すぐはアドバイスを生かすことができません。
いろんなサイト回って勉強してきます。
足かけ3日もつき合っていただきありがとうございました。
「鋏」
oggに対応した模様(w
古い話ですが、どなたか「あいちゃんforME」の
音声抽出ツールをご存知ないですか?
*.vicというファイル形式なのですが...
667 :
臭作:02/12/15 20:14 ID:VEqWUBOg
最近、elfの臭作を買ったのですが、
クリアして、CGギャラリーでスィコスィコしようと思ったら、
Hシーンの回想モードしか無いんですよ。
ボキ的には、盗撮画像こそが臭作の華だと思っているので、(実際プレイ中も追い込みシーンではスィコスィコしてない・・・)
盗撮シーンが欲しいです。
どなたか、臭作のCG抽出ツールの情報をお持ちの方、
ご教授のほど、よろしくお願いします。(ぺこ
668 :
臭作:02/12/15 20:14 ID:VEqWUBOg
最近、elfの臭作を買ったのですが、
クリアして、CGギャラリーでスィコスィコしようと思ったら、
Hシーンの回想モードしか無いんですよ。
ボキ的には、盗撮画像こそが臭作の華だと思っているので、(実際プレイ中も追い込みシーンではスィコスィコしてない・・・)
盗撮シーンが欲しいです。
どなたか、臭作のCG抽出ツールの情報をお持ちの方、
ご教授のほど、よろしくお願いします。(ぺこ
669 :
臭作:02/12/15 20:17 ID:VEqWUBOg
ゴメソ! 更新ボタン押しちゃいました。
二重カキコスマソ〜。
670 :
鬼作:02/12/15 20:22 ID:uf1kob9K
兄貴
スケジュールのピンク色をクリックだぜ
CG抜くならSusieプラグインだ
671 :
臭作:02/12/15 21:02 ID:VEqWUBOg
黄色いタオルの似合う弟
そんな方法があったとは・・・
さっそく試してみるよ。
情報さんくす〜♪
>>643 Delphiフリー版のデバッガも結構いけるぞ・・・
君望のシナリオコンバータってありますか?
前スレで話題に上がったものの、そのまま消えたようなので。
NScripterのテキスト抽出ツールってありませんか?
前スレであるって書き込まれてましたが、検索しても見つかりません
>>666 同メーカーの天藍の夏体験版のvicは「鋏」でWAV化可能
>>673 ageに過去のGPL違反が解決していないと抗議するというのはどう?
rio内のrsaを直接覗くという手も
>>674 互換システム関連でソースは入手可能
正規のNScripterで適当なスクリプトを書いて暗号化してみればすぐにわかる
すみません、吉里吉里って同人ぐらいにしか使われてないので
微妙に板違いのような気がしますが、知ってるひとがいるかも
知れないのでここで質問します。
吉里吉里のアーカイブを展開するの1個見つけたんですが
展開しようとするとエラーになってしまって、
これで展開できるゲームを見たことがありません。
作者のところで質問しるとか言われそうですが別のツールとか
解決方法とかないですか。
対象ゲームも使ったツールもエラー内容も書かずに何を教えろと?
(´-‘).。oO 世間、いや2chの厳しさを教えるなり
i氏ってどうなった?
放置状態
先月に祖父地図で見かけた
682 :
名無したちの午後:02/12/20 04:58 ID:7K4CoVBn
初めてこちらにお邪魔いたします。エロゲ初心者スレから参りました。
原因がわからず頭を抱えているところでして、こちらの皆さんのお知恵を
拝借させてください。
ぷにも☆え〜る(回収騒ぎですが、通販フライングゲットにより手元にあります。)で
音声・音楽は鳴るのにグラフィックが真っ黒で何も表示されないという状態になっています。
最初、DirectX8(必須)をインストールしていなかったミスもありましたが、
無事上記もゲームもインストールが終了し、声は聞こえてきたのですが、画面は真っ黒のまま。
初心者スレの方に教えていただいた、■画面上で右クリック>設定>詳細をクリック>パフォーマンスを開く。
ハードウェアアクセラレータを「左」から2番目の「基本」にする。■
を実行したのですが、画面の上では右クリックをしてもウインドウが開かないのです。
何が原因なのでしょうか…。
↑ここはそういうスレじゃないと思うがどう思うよ?>684
ageた時点で
>>682の望みは絶たれたと思いまつ。
「画面」ってのはゲーム画面じゃなくてデスクトップのことだろうな。
因みにゲーム中にやるんじゃないぞ。ゲームを始める前にだぞ。
ハードウェアアクセラレータの設定を変えたら、再起動シル!
688 :
684:02/12/20 22:23 ID:iJeHzAmM
スレの流儀も知らずにお目汚し失礼いたしました。
ハードウェアアクセラレータの設定に何とか行きつくことができました。
ありがとうございます。思いっきり勘違いをしておりました。
しかしまだ解決せず、また初心者向けなところでつまずいていると思いますので、
初心者スレに戻ります。
SAGAOがまたまた生意気発言
投稿者のおかげで成り立ってるのにねえ
sagao(・∀・)アホー
692 :
666:02/12/21 23:58 ID:pVTdD67W
>675
ありがとうございます。
でも「鋏(はさみ?)」が何かわかりません。もう少しヒントを頂けませんか?
...WESTSIDEではないですよね。
ググれ。
>689
何と書いてあったの?
695 :
つーか:02/12/22 06:40 ID:l6spwQjv
要約するとデータ提供者は詳細を書いてよこせって事
「オールOK」なら何がオールOKなのか書けってさ
それよりも奴はリンク切れと未登録を直せってーの
>694
昨日は「俺の日本語っておかしいですか?」みたいなことも書いてあった
その要求は別にいいんだが、書き方が乱暴で、しかも提供者一人一人名指しで嫌みを書いてるのが叩かれたんだな
日本語がおかしいというより・・・まぁいい
精神?
i氏更新されてた
なるほど。
私が見たときは、消してあったのですね。
どうもありがとうございます。
戦国ifでパラメータ改変しようと思って、DBxSTANDでプロセス開こうとしたらお断りされた...
Win2Kじゃなくて、98入れたゲーム専用機組まなきゃダメかな(;´Д`)
702 :
666:02/12/22 20:42 ID:Y48ai2jD
>693
ググって出た結果がWESTSIDEだけなんです...
WAV、 鋏、 はさみ、VIC、天藍の夏の2つの組み合わせで検索してます。
まずこのスレを鋏で検索すれ
704 :
ゆう:02/12/22 23:11 ID:+3Um7bP5
先日、ゲームのBGMがゲーム上で突然鳴らなくなってしまいました。
原因はおそらく、ゲームディスクの音楽をMP3化したのをハードディスクに保存したとき
なんらかの設定がなされたように思えるんですが、何が悪かったのかまったく分かりません。
以下はそのとき行った操作の内容です。
パソコンAでゲームディスクの音楽をMP3化して保存ー>パソコンAで保存した音楽データをパソコンBにコピー
ー>パソコンBでゲーム中にBGMがならなくなった。
といった感じです。パソコンAとBはどちらもNECのWindowsXPでLavie-Lです。
自分が使ってるパソコンは“B”の方で、ゲームのインストールもこちらにしています。
解決法が分かる方、よろしくお願いします。
ここ何スレだったっけ…
706 :
666:02/12/22 23:21 ID:Y48ai2jD
>703
ありがとうございます。
一発でわかりました。
>>705 元よりエロゲ版のアフォを抽出するためのスレです
>701
DBxSTANDがだめなら他のメモリエディタを試してみるといいよ。
710 :
サガ夫Z:02/12/24 09:11 ID:JCK1NHpt
リンク切れはご指摘頂けるとありがたいのだが?
後、詳細を書けと言うのは書いて頂かないと掲載の段階で困るのだよ。
>>710 上でも書き方に問題ありと言っておろう。
そんな認識はないのかもしれんがな・・・
ネットだろうと現実社会だろうと、敬語のできるできないだけで、
見方は変わってくるのは当然だしね。
713 :
サガ夫Z:02/12/24 11:12 ID:JCK1NHpt
生憎便所の落書きに敬語を使うつもりは毛頭無い。
715 :
名無したちの午後:02/12/24 13:43 ID:gUtmbmU6
>701
ちなみに98でも、「このタイプのプロセスは未対応です」と出るので
OS変えても駄目臭い。
サガ夫クンは便所の落書き野郎の仲間入りしたことに気が付いて無いようです。
717 :
サガ夫Z:02/12/25 02:39 ID:AOlse+VJ
ワシだって便所にも入るし落書きぐらいするがな。
718 :
名無したちの午後:02/12/25 10:29 ID:YH1iBNjZ
D.C.のPCMデータをWAV化する方法知っている方がいらしたら教えてくれませんか?
便所の落書きってのは、人目の付かない場所で、
誰が書いたかわからない代物な訳で、
ハンドルネームだとしても、衆人環視、個人が特定できる場で礼儀がなってない奴は、
叩かれても仕方ないわな。
サガ夫クンの態度のデカサを許容できる方からの投稿ファイル。
でもタイトルを間違って書いてるサガ夫クンは確信犯?
無礼ここに極まれりであります。
明日の一言は「申し訳ありません○○さん」に決まりだね!
722 :
サガ夫Z:02/12/25 16:28 ID:SUBWRfWB
屑ほど人のアラを見つけるのが上手いというのは本当のようだな。
(´-`).。oO(ここに書き込めば書き込むほど煽りの思う壺だと言うことが分かっているのだろうか……?)
戯画のブリガンティの宿屋で回想モードになるデータを探してますが
上手くいきません。
コードを探しても見付かりませんがどうすれば良いでしょうか?
他力本願でスマソ。
>>718 既出のWinampプラグインで可能です。
>>724 スレ違いです。最低限
>>1くらいは読みましょう。
サガ夫Zネタ飽きました。
726 :
サガ夫Z:02/12/25 17:09 ID:SUBWRfWB
>725
失礼しました。
ここはコードについて質問して大丈夫ですか?
つーかマジで本人かよ
呆れたよ
>727
割とNGかと。
>727
コードのことならオヤイデ電器で聞け(秋葉総武線線路脇)
とか答えたくてうずうずしてたよ俺は
とりあえずZivとLampelの論文
>>726 そこまで頭悪くて趣味はエロゲーってさ、生きてて恥ずかしくない?
以後、サガ夫は放置の方向で
>>734 発売日だかに回収されたそふとなのだから無理もない
>>734 ありがとうございました。
これより愚息の鍛錬開始です。
なんかおかしいと思ったらLempelか(w
741 :
名無したちの午後:02/12/28 11:04 ID:9lmddFkW
「うたわれるもの」のレベル上げがしんどいです
なんとかなりませんか?
あげる必要がありません
そうなの?
>>741 スポイラーのスクリプトで常時メモリ書き換えとけば?
>>745 いや、めんどくさかったから
good job!
家計DVDでVOICE1とVOICE2をモノラル22kHzなMSADPCMに変換して2G弱容量削減
ついでにWMSCも22kHzに音質を落として現在1.45G也
>748
747ではないが。
もともと高音質なものを圧縮・劣化させるのは簡単だし、気に入った音声があれば
そこだけ元に戻すとかできる。逆は難しいが。
俺も某DVD-ROM版ソフトで音楽だけMP3-RIFF/WAV化したことや初回特典で
MOV収録されているのを利用してムービーを再エンコードとかやったことあるよ。
面白くないネタなので書かなかったが。
バルドフォースとかアクアブルーはRIPPLEとはまた違った
ファイル形式になってるのかな?
一見同じPACファイルなんだけど・・・
HCGCONVじゃ無理みたいっすね。特にバルドは32ビットカラー表示
だと全画面になっちゃうので、漏れの手持ちではキャプチャーできない
っス。画像を何とか保存しときたいんだけどなんとかなりません?
ホットキーやタイマーに対応しているキャプチャソフトなら
いけるんではないかと思うです。
シェアだけど、HyperSnapDXというキャプチャソフトは
かなり高機能で全画面でも撮れましたよ。
752 :
名無したちの午後:02/12/31 13:20 ID:2hhOEAyz
お楽しみCD持っているからあげたいけど駄目なんだよな…。
300円払うか店頭売りで2480円位だからそれを買っておくれ…。
754 :
名無したちの午後:02/12/31 14:03 ID:2hhOEAyz
>>753 ビットキャッシュかいますた。
500円分なので、のこり200円。
ネットのプリカってこういう無駄なあまり金額で成り立ってるようなきがする
>>750 Smoking.D.の喫煙室にあるやつで出来るんじゃない?
このファイルは現在、削除されたか移動されたため見つかりませんでした。
757 :
755:02/12/31 15:29 ID:5fT54gjU
スマン、まだ復活してなかったのか。
それから、アクアブルーだけなら十一 寒月にもあった
758 :
740:02/12/31 19:06 ID:+EJQUWyX
ちょっと気になったので俺も解体ツール作ってみた
LZ77のデコーダは自作の持ってたのでソレで
辞書起点0xfee,フラグビットは下位から,位置と長さも特にひねりなし
>>740さんのでおかしなゴミがでるというならなんかコーディングミスだと思う
>>758の0009.txtと同等の展開ルーチンで展開確認したから
760 :
758:03/01/01 11:33 ID:k9b9o65s
>>759 今見直したら、一カ所タコミスしてました。
修正したら正常に表示されました。
そういや、ハーレムブレイドも1枚無修正混入してたなぁ。伝統?
TacticsのLCSEBODYとアトリエかぐやのLINK3に対応したSPIが、
某所にUPされた模様。
ヒントセボンヌ。あわよくばHP酢昆布
検索しろって
遅ればせながら氏に感謝。あそこ掲示板ないしココに書いとく。
お礼って、ともすれば嫌がられるしね。
つーかいつものところがファイル名変更無しでバージョンアップしてた。
コンバータもほかで見つけられたけどこっちはパスした…
766 :
sage:03/01/04 10:01 ID:Z9strmmB
「はじいしゃ」の音楽を吸い出したいんだけど、どんなソフト使えばいいの?
ゴメンあげちった。。
検索すりゃC++のソースが出るだろ
すみません、Cageの「純愛GIRL」からテキストを抽出する方法はないでしょうか?
一応前スレは読んだのですが…
あの電波テキストをじっくり堪能したい(;´Д`)ハァハァ
鋏
公開停止されちゃったねえ…
>>770 初心者を押しつけたのがまずかったかね
もっとも初心者以外には必要ないが
,-ー─‐‐-、
,! || |
!‐-------‐
.|:::i ./ ̄ ̄ヽi
,|:::i | (,,゚д゚) || < そんなソース
|::::(ノ 中濃 ||)
|::::i |..ソ ー ス||
\i `-----'/
 ̄U"U ̄
>771
その初心者達は、DOS窓が使えない罠
きっと無礼な一行メールが殺到したのだろう・・・
お気の毒に・・・
名乗りもしない1行だけのメール多すぎ
頼むから添付のreadmeを読んで下さいな。
全部書いてあるから。。。。
775 :
↑:03/01/09 17:58 ID:tTPUJZ+w
はさみの作者さんですか?
メルブラでお世話になりました。
776 :
名無したちの午後:03/01/09 18:03 ID:JhhXoabe
Nスクリプターのテキストきりだしってできますか?
>776
できる。頑張れ。
>777
できれば教えてもらえませんか?
Nスクリプターのテキストって、暗号化の仕方は
ゲームによって違うの?
それを使ったゲーム1つしか持っていないので、他のゲームで
使えるかどうかは不明ですが・・・
>780
どうもありがとうございます。
私の持っているゲームでは
nscript.datを1バイト単位、ステップ1で
84hでXORすれば復号化されました。
ご参考になればよいのですが
782 :
山崎渉:03/01/12 06:59 ID:asY8znLC
(^^)
Baby Face〜ベビーフェイス(OzProject)のアニメーション抽出「ツール」はどこかにないでしょうか?
※「ツール」であり、「データ」ではないので規則3番には違反しないお思うのですが・・・。
※某スレでスレ違いだと言われたのでこちらにきました。
※山崎渉氏ね
>>783 中身見た訳じゃないんで何ともいえないけど、VisualArt's系のアニメーションって
CGをぱらぱら漫画状に表示してるだけだからアニメーションとして抽出するのは
たぶん無理だと思われ。
普通にsusieのプラグインで見てみ。
784の言う理由から異様に膨大な量だった記憶が。
786 :
つーか:03/01/13 03:39 ID:DrUyzf0f
Keyとかのはプログラムで動かしてるからムービーではない、と聞いたことがある。
どうしても欲しければ「バーニングショット」とか使って取り込めば?
だからVisualArt's系だろ?
788 :
3D人:03/01/13 04:20 ID:OnbXIfi+
VisualArt's系は良くわかりませんが
exe2Bmp.exeで静止画像切り出してアニメーションツールで合成するのはどう?
イリュージョンやテータイムのはパラパラ漫画だからこうした方が楽なんだけどね
最前面タスク画面をキャプチャしてくれるソフトあったよね。(名前は忘れた)
それ使う方が作業的には楽じゃない?
790 :
3D人:03/01/13 07:41 ID:0M22IFk+
>>789 マシンのスペクが足りてるならその方が良いね
うちのマシンで3Dゲーム動かすだけで精一杯だから
常駐ソフトなんかのせられない(w
でも2Dアニメなら大丈夫そうだね
んだから、VA系のはただのスライドショーだっての。
Susie等で抜き出して、ツールで合成汁。
アズラエルのBGMを吸い出したいのですが、FrontWingのsusiepluginでは
吸い出すことが出来ませんでした。
前スレの903でも同じ質問があったようですが、何もレスが無かったようなので・・・
どなたか吸出しできた方はいませんか?
795 :
名無したちの午後:03/01/17 00:12 ID:9D/CZDHs
796 :
山崎渉:03/01/17 06:36 ID:6QnO/fox
(^^;
頭を使え。そのまま検索ではないぞ。
頭を使いましたがなかなか上手くクリックできません。
難しいです。
おかげで頭にはコブができてしまったようです。
801 :
名無したちの午後:03/01/17 21:00 ID:N6yA7909
お楽しみCDって38号までは今までのプラグイン全部入ってると思ってたのですが違うのでしょうか?
せっかく新品で購入したのにNo27あたりに入ってる(らしい)プラグインが入ってないっぽいのですが・・・。
これはまたNo27を買えと言う事ですかね。ちなみにWIN版BE-YONDのプラグインなのですが
もしかしてネット上にフリーでおいてあるところとかありますでしょうか?
>>792の発言で速攻検索してちょっと使ってみただけですけど、直感的に使えてました。
30日間フリーみたいだよ。
こういうので完全フリーウェアのがあればホスイ。
>>802 Win版BE-YONDってMamiで開けなかったっけ?
OllyDbgを使ってMission of Murder(Mink)の体験版のアーカイブファイルの解析をしています。
体験版DLページ
ttp://www.mink.co.jp/lineup/mm/demo.html A:アーカイブ → B:bmp、ogg
A:アーカイブ → B:圧縮された画像データ → C:3byteのベタイメージ(メモリ内では4byte)
↑の「A→B」は展開出来たと思うのですが、「B→C」が複雑でよく分かりません。
004165A0のcallで展開しているみたい(call後のメモリからBMPを作成出来た)なのですが、手っ取り早く展開ルーチンを抽出するにはどうすれば良いのでしょうか?
一応、「A→B」のcソースとcall部分の逆アセンブルコードとRECテキストをULしておいたので、アドバイス等お願いします。
http://hako.masterweb.ne.jp/users/h200/giko/up/data/up0412.zip zip-pass「mom_7743」
#cソースをコンパイル後、filename.atm、filename.det
#filename.nmeがあるディレクトリで
#>mom_unpacdec filename
#と実行することで、同ディレクトリに展開されます
806 :
802:03/01/18 00:49 ID:lJ+ypIy2
>>804 あー、そうですね。mamiで開けるには開けるんですがCGを見るというより吸い出したいんですよ。
mamiの場合だと一つづつBMPで保存は出来るみたいなのですが、流石によっとめんどくさいので
一括でドカーンと吸い出したいのですよ。mamiで一括変換って出来るのでしょうか?
後、mamiで動画と音声の吸出しは出来るのかな?宜しければ教えて下さい〜。
807 :
802:03/01/18 02:35 ID:lJ+ypIy2
うー、すみません。一括変換のやり方ちゃんとテキストに書いてましたね(汗
やっぱマニュアルはちゃんと読まないと駄目だぁ。お目汚し失礼しましたm(_ _)m
間違いなくmamiは使いにくいよ
>>793 漏れは行けました。
拡張子pakのプラグインが重複してないですか?
>>809 重複はしていないんですが行けませんねぇ…
そもそもプラグインがカナリア関係に対応としか書いてないから、漏れが入手した
プラグインでは吸えないのかも…
XPなんですけど、やっぱりエロゲ関係は9x系じゃないとダメっすか?
nitroのphantomなどmacromedia制のゲームなのですが、
テキストの抽出はできないのでしょうか。
過去ログではオタCDなどの画像抽出の話はあったようですが・・・
>>810 漏れのは the real imitation 『魔女のお茶会 (体験版)』
古いゲームですけど、「FCN」のCGコンプデータ持ってる方、分けてくださいです。
既にサービス終わってるし、今更一人で集めるのも骨が折れますので…
>ただし、データくれくれ(セーブデータも含みます)はローカルルール違反です。
エロゲーのアーカイブ展開susieプラグインを作りたいんですが、
作り方が分かるとこってどこかないですかね?
バイナリデータの扱い方が分からないので、そういうのが分かればいいんですが。
>>818 Susieプラグイン制作はプログラミング学習の題材としては悪くないとは思いますが、
バイナリデータの扱い方が分からないというのは初歩的すぎます
多分どこのサイトへ行っても迷惑もしくは無駄なので、
言語の入門書を読むなりして自分で解決した方がよいと思います。
820 :
818:03/01/26 14:02 ID:JDCpFmq0
>>819 スマソ。そしてレスサンクス
GUIつかってしかやったことないから、そっち方面の知識が無いのは分かってた。
バイナリデータ扱いにくくって避けてた。
じゃあ、バイナリデータに十分慣れてからやってみるわ。
自分が普段抜き出すのに使ってる方法を書いてみる。
例はOGGの場合。
ttp://tapooh32.hp.infoseek.co.jp/download/download.htm#utl のDataExtractorを使う。DXConfig.exeを実行。追加を選んで、拡張子をOGGにする。
検索データは次の文字列をコピー。OggS\00\02\00\00\00\00\00\00\00
データ範囲は「次の開始位置まで」でOKを押す。
抜き出すときは有効にするフィルタをチェックして「DataExtractor起動」をクリックして
抜き出したいデータを含むファイルを開く。
まんまなデータならこれでOKなんだが、解析の出来ない俺にはこれ以上は無理なので
これで十分だと思ってる。
おまけ WMA&WMVを抜き出すときのフィルタ
0&\B2u\8Ef\CF\11\A6\D9\00\AA\00b\CEl
>>821 誘導&情報さんくす。無事に抽出できますた。
漏れはBGM目当てなので声はいらんかな、と。
ちなみにBGMはdata04.arcに埋まってまつ。
シナリオはdata02、CGはdata05、声は恐らくdata06かと。
いい機会だからこのアプリのソース読んで勉強しよ……。
>>823 >>821の手順がほぼ全てなので、そのとおりにやっていけばよいと思いまつ。
ほんと、これ以上説明しようがないかと。
漏れはBGMが欲しいだけなので上記のようにoggのフィルタを設定してやって、
BGMがアーカイブされてるdata04.arcを指定して実行するだけですた。
あとは抽出ファイルの書き出し先指定くらい。
.arcファイルはゲームのインストール先フォルダにあります、というのは
言わずもがなでつな。
825 :
821:03/01/28 17:47 ID:xBrj+nY+
>>823メル欄はわざとですか?ばればれですよ
さらに詳しくしてみました。まず上のサイトから
>完全版ダウンロード:dx_a.cab (143KB)
とゆうのを落としてくる。cabの解凍はよそで聞いてくれ。
んで、解凍した中のDXConfig.exeを実行。真ん中当たりの追加ボタンをクリック。
フィルタ名に「ogg vorbis」拡張子に「OGG」と入力。フィルタを有効にチェック(デフォルト)
検索データに「OggS\00\02\00\00\00\00\00\00\00」と入力。
データ範囲の指定は「データサイズ情報の位置を指定」(デフォルト)を
「次のデータ開始位置まで」に変更。一番下のOKをクリック。
フィルタ名と拡張子が書いてあるところの「ogg vorbis」のみチェックされていることを確認して
一番下の「DataExtractor起動」をクリック。出てきたダイアログのOKをクリック。
データファイルの指定で抜き出したいアーカイブを選択。(音楽ならdata04.arc音声ならdata06.arc)
あとは抽出完了を待って、抜き出したデータを保存したいディレクトリを選択すれば完了です。
>>824 >>825 ありがとうございました、なんとか吸い出せました。
ですが、oggファイルをwaveやmp3に変換するフリーソフトが見つかりません…。
827 :
821:03/01/28 18:30 ID:xBrj+nY+
828 :
823:03/01/28 18:56 ID:pIIqQCZr
>>821様
ちゃんと聞けるようになりました、ありがとうございました。
魔女打の歌引っこ抜く方法ない?
>>825 できればCGの抽出方法もご教授いただきたいのですが・・・
このままの方法だとできないので、
ぱられるはぁもにーの音楽を切り切りしたいのですけど
BGM.emc→01.ems〜20.emsってファイルが音楽数分できたところで詰まってます。
これで切り切り終了?それともここから別形式に変換の必要あり?
「てのひらを、たいように」の曲を吸い出したはいいが分割されてるのが多いな。
一端wavにデコードして、曲の前後を確認しつつ結合してからmp3変換したよ。
面倒だけど他に方法知らないから。
ああ疲れた。
833 :
821:03/01/29 06:26 ID:sQbm239k
>>830 アーカイブを見ながら、ファイルの先頭らしき部分を探しました。
ただ、間違ってる可能性があります。いまいち自信がありません。
拡張子:zgf フィルタ:ZGF\1A オプション:OGGと同じ 抜き出すファイル:data05.arc
んで、抜き出したデータが間違ってないとすると、その中身は以下の内容らしいです。
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1038503979/627-628 ここから先は俺の領分ではありません。誰かがコンバータかsusieのプラグインを
作るのを待つか、自分で勉強するかしてください。俺には無理。
はっきり言ってウインドウごとスクリーンショットを取って保存したほうが早いと思うよ。
とゆうか俺なら間違いなく、こっちの方法を選ぶ。技術持ってないし(w
>>833 てのひらスレの627です…
こっちで作ってるのはPNGに変換するプログラムです。
現在、全ての画像が変換可能なのを確認しています。
ただ、こっちの開発環境がUnix系なので、Windowsで
動作する可能性は低いと思いますが…
>>834 そこらへんはCGを欲しがっている
>>830さんしだいでしょう。
自分は音楽と音声で十分なので。
公開してもかまわないのであれば、どこかで公開した上で、
利用は自己責任で、ってことにしておけばいいんじゃないでしょうか。
ところで、同じアーカイブに入っていた拡張子がMAPのデータも
zgfと同じ形式だったんでしょうか?
836 :
834:03/01/29 09:40 ID:/f5Ctpoy
MAPはまだ見てないですね。*.snrは暗号化+圧縮の可能性が高いです。
「夏色の砂時計」の画像引っこ抜く方法知りませんか?
838 :
_ _:03/01/29 17:28 ID:vGvt0k41
保守test
>821
定義ファイルの読み込みに失敗しました
とかいって起動しない〜(TдT)
Susieのプラグインを使用して上手くいったら、作った人のサイトのBBS等にお礼カキコした方がいいのですか?
Susieのフォルダにプラグインを入れて○○をクリックして目的のファイルを開く程度にしか知識が無いので・・・
今回使わせていただいたプラグインは、対応リストに掲載されてなかった昨年のゲームなのですが、作った人にとっては「そんなの知ってるよっ!バカじゃねーの」でしょうし。
アドバイスおろしくお願いします。
お礼カキコはウザイだけ。
>840
あ、対応リストにないゲームの動作報告なら歓迎されるかも。
やっぱそう言う情報は欲しいだろうし。
リストに載ってないのは本人が確認してなくて、今まで動作報告もなかったって
ことだろうし。
843 :
821:03/01/30 00:17 ID:p3bQMIyN
今チェックしました。そのエラーはフィルタが一つも有効になってない場合
に出るようです。ちゃんとフィルタが有効になっているか確認してみてください。
もし、フィルタが有効になっていてもエラーが出るようなら、どういった手順で
エラーが出るか教えてください。
あと「定義ファイル"DataExtr.def"への変更を保存しますか?」って書いてある
ダイアログで「はい」を選択してみてください。
844 :
821:03/01/30 00:19 ID:p3bQMIyN
>>841 了解しました。
いまお礼を書いてしまったところには削除依頼の投稿しました。
リスト外で対応できたものも作った人は知ってると思うので、動作報告は止めておきます。
アドバイスありがとうございました。
>843
cabを展開後DataExtr.exeを起動させると
定義ファイルの読み込みに失敗しました
DXConfig.exeは
存在しないか、または有効なdataextractorアプリケーションではありません
なのよ。
他のはNekoRes.exeはおっけーだけどuncab.exeはダメっぽい
>845
>いまお礼を書いてしまったところには削除依頼の投稿しました。
・・・・・・管理者の手間増やしてどーするよ。
848 :
821:03/01/30 09:09 ID:p3bQMIyN
>>846 自分のところでは「定義ファイルの読み込みに失敗しました」以外確認できませんでした。
とりあえず、OGGのみ有効にしたDataExtr.defのバイナリデータを書いておきます。
44,58,5F,44,45,46,31,30,01,20,00,00,00,00,00,00
00,00,00,00,00,00,FF,FF,FF,FF,1A,00,00,00,4F,00
67,00,67,00,53,00,00,00,02,00,00,00,00,00,00,00
00,00,00,00,00,00,00,00,6F,67,67,00,6F,67,67,20
76,6F,72,62,69,73,00
バイナリエディタで入力してDataExtr.defとして解凍したフォルダに入れてやってください。
あと、DataExtr.iniとしてテキストエディタなどで、以下の内容を同じフォルダに
入れてみてください。
[Settings]
DefinitionFile=(解凍したフォルダのパス)\DataExtr.def
MaxDataSize=0
これでDataExtr.exeを起動すれば、エラーが出ずにデータ指定のダイアログが
出るはずです。これで無理ならソフトの作者に問い合わせるか、別のソフトを
探してくるしかなさそうです。
てのひらのogg、考えてみればどうせwav変換&編集するなら
BGMモードで鳴らしながら内部ミキサーでとったほうが早い気がする。
一曲やってみたあとで思ったけど。
850 :
834:03/01/30 14:54 ID:dLClZcs3
てのひらアーカイブのバラしかた
#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>
#include <string.h>
typedef struct {
unsigned int offset;
unsigned int size;
char name[32];
} entry;
#define read_uint32(s) ((s)[0] | (s)[1] << 8 | (s)[2] << 16 | (s)[3] << 24)
int main () {
entry *array;
unsigned char buf[256];
FILE *fp_in, *fp_out;
int num, i;
/*(中略)*/
fread (buf, 1, 44, fp_in);
num = read_uint32 (buf + 8);
/*(中略)*/
for (i = 0; i < num; i++) {
fread (buf, 1, 32, fp_in);
array[i].offset=read_uint32(buf);
array[i].size=read_uint32(buf+4);
strcpy(array[i].name, buf+8);
}
for (i = 0; i < num; i++) {
fseek (fp_in, array[i].offset, SEEK_SET);
fp_out = fopen (array[i].name, "wb");
/*(中略)*/
fclose (fp_out);
}
/*(後略)*/
}
>>845 842読んでるんだよな?
841の追加レス。
>848
作者さんだと思ってたよ、ごめんね。
指定したバイナリをサーチするプログラムだよね。
お尻の判定がどうなってるのかわかんないけど
結局動かなかったからDELPHIあるし自分で作ってみるよ。
854 :
名無したちの午後:03/01/31 12:45 ID:cVA2M6Rm
>840
対応リストに無いなら報告するべきだろ
思い込みや書き込みにすぐ流されて削除依頼までする
とは迷惑
削除依頼見たけど
過去の報告書き込みとかも見ろよ
855 :
vv:03/01/31 15:03 ID:tJXCJ/mr
856 :
名無したちの午後:03/01/31 15:44 ID:oenF32SZ
見れますた。thx
>アーカイブの切り出し用のツールは要ります?
是非ともお願いします。
i氏に期待してんですが
31日中じゃ無かったのかyo
痕RのBGM抽出できませんかねぇ。
pakなんだけど対応したプラグインが・・
今更なゲームですみませんが。
質問なのですが
ゲームの文章を抜き出してワードかテキストで見る方法
というのは無いものなのでしょうか?
>861
まずテキスト抽出ツールが公開されてないか探してみて、
どうしても見つからなかったら自力でがんばってみる。
例えばAqua Houseものみたいに、シナリオファイルに
1バイト毎のXORで暗号化を解除できることもある。
あとは、ゲーム中にメモリ上に展開されたシナリオテキスト
をファイルにダンプして、テキストエディタで整形とか。
「1バイト毎のXOR」とか「ファイルにダンプ」をするのは、
「スペシャルねこまんま57号」の最新版でいけるよ。
http://gamereverserz.cjb.net/
864 :
860:03/02/02 02:17 ID:qWiYT9Rw
>>863 検索してみたんですけど、どうも現在公開停止中のようなんですが・・。
どこかでダウソできるのかな・・・
>>860 要りそうな物は残らず落としておかないとダメ。
どっかアプロダ紹介してくれたら上げてもイイヨ。
うあ・・直リンしてしまった・・
利用前に必ず添付ドキュメントを熟読して下さい
利用前に必ず添付ドキュメントを熟読して下さい
利用前に必ず添付ドキュメントを熟読して下さい
利用前に必ず添付ドキュメントを熟読して下さい
利用前に必ず添付ドキュメントを熟読して下さい
869 :
861:03/02/02 22:34 ID:KpwuoPUG
遅くなりましたが862様
ありがとうございます
ガンバってみたいと思います
namihei.zone.ne.jp/upup/up/442.rar
てのひらの.snr(シナリオ)の暗号化解除に成功したひとっていますか?
4バイト目以降が圧縮後サイズ(ヘッダ除く)、8バイト目以降が圧縮前のサイズらしく、
これからして12バイト目以降がデータらしいですが、圧縮+暗号化のようです。
#しかもファイルごとに鍵がちがう…
保守
LhacaやLhaplusで
>>856のifzgf.rarが解凍できないようなので、
どなたか解凍できるアプリを教えてください
>879
確かめたいのでどこかにうpしてください
882 :
879:03/02/06 01:59 ID:RdqqXQHl
unrar.dll+xyzzyでうまくいきました。
ありがとうございました。
申し訳ありません
花の記憶123なのですが、SPIC25とsusie346b
で抽出を試みたのですがうまく抽出できません
mi4のプラグインも試してみたのですが、ノイズのような画像が出てきてしまいます
何か足りないのか、それとも展開するところを間違えてるのでしょうか
ここってCG、音楽データの抽出やってる人多いけどポリゴンやってる人は
居ないのかな?
今illusionのDES BLOOD4ってエロゲのポリみてるんだけどサパーリ解らん。
ワイヤーフレームもBMP見たいの取り込めたらいいのにな。
解る人いたら教えておくんなせ。
てのひらを、susieプラグイン公開終了しちゃってたのね、くすん。
887 :
885:03/02/07 13:28 ID:AfJ/8iB9
>>886 レスありがとう。
この手のことは全然やったことが無いもので、挑戦してみます・・・
888 :
sage:03/02/07 21:28 ID:TGdsDOqV
ときどきシュガー
0x24cd09 : 05 03
0x24d001 : 74 75
素直でシンプルなプログラムでイイネ。
げ、ageちまった。スマソ。
ちなみにNoCDね。
エスカレイヤーの音楽を抽出したいのですが、どうやればいいのでしょうか?
>>888 ご苦労様。
でも先日の修正でSugar.exe更新されちゃったんで、使えなくなったっぽい。
指定のアドレス周りのデータ、1.00と変わってしまってるし。
構成そのままにちょびっとシフトしてるだけだから、探せる人は探せただろうけど一応。
Sugar.exe (1.01)
0x24ca9 : 05 03
0x24cd1 : 74 75
ところでNoCDって需要あるんかな?
>>892 >ところでNoCDって需要あるんかな?
パッチ自体よりもノウハウの方が需要ありそうだけどな。
いろいろと応用が効きそうだし。
E8 2E 92 01 00の並びを探して、
そのあとの75 27をeb 27に変えるってのはどう?
バージョン変わっても多少は追従できると思うけど。
(1.0でも1.01でも)
E82E920100
83C408
85C0
7527 ←eb27に
StringでSUGAR引っ張ってきてる先のjneを強制jmpに変更か。その方がいいかもねー
って、if elseを強制ジャンプにしたら正規CD入れても駄目にならないか?(´Д`)?
今回GetDriveTypeAで検索掛けたら1つしか該当しなかったんで、そこらで
ちょいちょいと楽しますた。
NoCDはアドレスそのまま書き込むと不正競争防止法違反でタイーホですよ。
897 :
894:03/02/08 20:33 ID:8/ooDY5n
>>895 一応、CDいれずに始められることを確認てのだけはしてみたけど。
んじゃ、
E8 83
2E C4
92 08
01 EB
00 2E
とか。
検索ルーチンに飛ばさないようにしてみたつもり。
>>896 オレ?
うっわー、まじー。
これでやめとこ。
898 :
ひみつの文字列さん:2025/02/17(月) 06:02:32 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>896
> アドレスそのまま書き込むと不正競争防止法違反
じゃあ、>894-895のように、
バイナリを「○○○○○○」という文字列で検索して、
その次を「△△」から「□□」にすれば良い。
みたいなのは有りなのかな?(アドレスは書かずにヒントを書く)
>>896 CDチェックが「コピープロテクト」の範疇に入るのならその通りなんだろうけど……。
これ、知的所有権関連法の専門家に聞いても意見が割れそうな気がするなぁ。
901 :
900:03/02/09 00:13 ID:jGmmz5Z6
>>900 あー、自己レス。
ここで言ってる「CDチェック」ってのは、コピープロテクトのかかった(特殊なフォーマットやデータを含む)ディスクの真贋判定のことじゃなくて、
単純にボリュームラベルや特定名称のファイルの存在をチェックしてるだけのようなやつのことね。
セパレイトブルーのCGフル化はないのかな?
X-Navigator毎日見てるんだけど・・・
>>902 susieプラグインで抜けるよ
ちょっとしたコツがいるけどね
>>904 あそこのものでフル化したら、あるCG一枚見る時にエラー起こしたよ。
どなたか「ときどきシュガー」のBGMファイルをばらせた方いらっしゃいます?
おそらくbm0000、bm0001にアーカイブされてると思うのだけど、どの形式の
ファイルかすら判らなくて……。
音声の方はBV00xxのファイルにoggで入ってるってすぐ判ったんだけど。
>>890 多分サウンド発掘♪かMamiList3でいけると思うんですが・・・。
夜が来る!とか大悪司、ままにょにょ、DALK外伝とかは出来ました。
エスカレイヤーは持ってないんで、わからないですが。
オレはViXで抜き出したけどな>エスカレイヤー
どなたかモエかんのSusieプラグインまたはCG抽出データが
ある場所知りませんか?
あれば教えていただけないでしょうか。
>906
Xuseスレ行くと(・∀・)イイ!!よ。
俺もモエかんのが欲しいな。
>909,>911
有名なサイトにあるから教えるまでもねぇだろ
つーかファイル名のリネームぐらい試せよ
セパブルみたくバイナリエディタで
ヘッダ1byte書き換えろってわけじゃねぇんだからさ
913 :
名無したちの午後:03/02/12 14:58 ID:7tfRboQH
ブレーカーとともにHDDあぼーんで
ツール全部逝ってしまった罠。
拾おうと思ったら鋏は公開停止だし。
焼いときゃよかった・・・。
>>912 アーカイブの展開をしないとリネームしても意味がないと思うのだが。
916 :
914:03/02/12 15:52 ID:t15whpMq
>>912 あ、ごめん。できた。
勘違いしてたわ。サンクス
>>917 >>1を熟読しなさい。
辞書の引き方くらい覚えなさい。
探して無ければ無い。お前の中の青い鳥は死んだ。
919 :
914:03/02/12 22:39 ID:G6uqyYjT
とあるプラグインはインデクスファイルを読み込んでアーカイブファイルを展開する。
>>912の言っているリネームってのは、インデクスファイルとアーカイブファイルの
拡張子とどっちか片方のファイル名を変えることでモエかんへの応用ができる。
とあるプラグインという時点でわからない俺にはどうすればいいのでしょう、、
本当の物まね?
923 :
名無したちの午後:03/02/13 13:39 ID:lc+i3+q6
すまん、ageちまった。
ニトロプラスのハローワールドについてです。
susieで画像は抜けるのですが、Ogg(拡張子はWAVで格納)ファイルを抜くと
壊れている状態です(Winamp使用時)。鋏で抜いても同様です。
普通に聞けるようにするにはバイナリヘッダ手動書き換えしかないのでしょうか…
>>925 vorbis.acmという非正規なCODECを使っているので自分で設定する必要がある
927 :
925:03/02/13 15:26 ID:QlfPkhUq
ゴメーン。522に書いてあった。
928 :
名無したちの午後:03/02/13 15:50 ID:jg3xQm/v
エスカレイヤーなんですが、ディスクレスツールをしようするのに、
解凍したんですがエラー SACTって出てできないんです。
2つあったファイルを両方やってみたんですができません。
どうしたらいいのでしょう?
リブートしたらwmpだと動くようになった。
けどWinamp281だとやっぱだめ。キー!
931 :
できた。:03/02/13 16:10 ID:QlfPkhUq
拡張子をWAVのままで再生するとなぜかいけた。
932 :
あげ:03/02/14 04:50 ID:HNpUboWg
>>ageるなヴォケが
・・・・・
933 :
名無したちの午後:03/02/14 15:15 ID:h9STNucK
ageてみる。質問です。
エスカレイヤーなんですが、ディスクレスツールをしようするのに、
解凍したんですがエラー SACTって出てできないんです。
2つあったファイルを両方やってみたんですができません。
どうしたらいいのでしょう?
age厨氏ね
人に物を尋ねるなら頭をsageたりお願いしたりする物だよ
つか928で同じ事書いてるのに二度も三度も書くんじゃねーう゛ぉけ
自分の力で出来ないことはやるな
放置という言葉を知らん厨房にも困ったもんだがな。
>>936 おまえも放置した事ににならないぞ
オレモナー
>>933はチョコを貰えずムシャクシャしている可哀想な厨なのです。
皆さん、反応しないでそっとしておいてあげて下さい。
939 :
名無したちの午後:03/02/15 10:24 ID:b6ORF0f6
age
だれか教えてください。おねがいします。
アリスのサイトで公開してるメディアレスパッチの話なら、このスレとは
何の関係も無い。所謂スレ違い。アリスのサポートに訊け。
とらかぷっのsusieプラグイン探しています。
あっそ、がんばれよ。
つーかアレはサポート外だろ
ちと古いタイトルなんだけど、ぽぽたんのBGM抽出ツール作ったんだけど需要ある?
すでに抽出完了っす…
Σ(゚д゚lll)ガーン 無駄な作業しちまったい
それじゃオレにくだちぃ。
>950
神様、どうもありがとうございますm(_ _)m
952 :
949:03/02/18 01:28 ID:9f68aPIz
( ゜д゜)ポカーン オレ、マダオトシテナイノニナクナッタヨカン…
>952
マダアルヨ-カン
セパブルの音楽抽出って、ヘッダをoggのフォーマットに書き換えて
やれば良いのかな?
うまくいかない・・・
ぃょぅ犯罪者ども
で、モエかんはどうなった?
何のプラグインくらい教えれ。
lovers体験版の抽出できるプラグインかなんかありますか?
958 :
912:03/02/18 19:57 ID:qQRJmxbd
>>956 アレだけヒントが散りばめられてて判らんのならいいかげんあきらめろ
>>888 これってバイナリエディタで書き換えるんだよね?
そんなアドレスないんだけど…。
ファイルオフセットかロード時のアドレスか
しかしNoCDパッチはまずいのでは
×プロテクトを外す
○プロテクトを残したまま回避
961 :
952:03/02/18 21:29 ID:9f68aPIz
マダアッタ
アリガd
>>959 888見て「アドレスがない」って言ってるレベルなら、自力書き換えなんて
やめたほうがいいって、ファイル壊すだけだから。
まずはバイナリエディタの使い方、画面表示の見方を勉強しろ。
966 :
914:03/02/18 23:29 ID:rxJCRxT6
>>956 まずプラグインの探し方を理解することをお勧めする。
>>966 うむ…。一応理解しているつもりなんだが…。
今までのケロQに対応したプラグインでダメだったんで、そんならドレダ?て思ったんよ。
それともファイルについて理解してないのだろうか。
ここ数ヶ月SPI関連の投稿が多い気がするけどなんでだろう?
>969
っておいおい…
そこのスレの>9で、勝手に直リン・テンプレ化されてないか?
そろそろ立てないとまずそうなので、誰か次スレおながいします。
ワシは「またの機会にどうぞ」だったんで…
メルブラのSusie plug-inを
探しております。
1度UPされたらしいのですが
その時はまだ知らなくて取り損ねました。
だれか置いてある場所教えてください。
お願いします。
( ゚д゚)ポカーン・・・・
知らない=悪ではないけど、潔く諦めるのも漢の道だと思うよ。
つうかエロゲ板のローカルルール違反やし。
>>972 こういう人多くなったね
それともネタですか?
976 :
969:03/02/20 16:20 ID:bJ6bg6NI
>>975 すまん
俺を2ちゃんねらと一緒にせんでくれ・・・
2chに書き込んでいるのに2cherじゃないってそりゃないだろ
で、次スレは・・・?(w
ヽ(´∀`)(´ー`)ノ
( ̄ー ̄)y━・~~~
>277
漏れはここ専門なのでぴんくちゃんねらです
既出だったらゴメソ。
cygwin持ってる人は下記コマンドで任意のダミーファイル作れるよ。
dd if=/dev/zero of=temp.tmp bs=1M count=10
count=n の数値が作るMB。
わざわざcygwin入れている人がダミーファイルの作成程度に苦労するはずなかろ
Ruby使ってる人なら
open("temp.tmp", "wb") do |fp|
1.upto(10 * 1024 ** 2) do
fp.putc(0)
end
end
987 :
名無したちの午後:03/02/22 18:37 ID:r30JVHf0
それ散るの音声(wpd)に対応
のファイル揚げてくれ
( ゚,_‥゚)ブブッ
>>987 何を言っているのか、理解できませんでした
日本語は正しく使いましょう
990 :
987:03/02/23 02:37 ID:UR7t8Gfa
>>990 試しに、このスレを読んでみけど確かに分かり難い
文体変わっているし
最新版のファイルは消えてないようなので
どこにあるのかは自分でこのスレを読み直して見極めてくれい
992 :
987:03/02/24 00:37 ID:ctM2K5HN
>>991 すみませんありました
脳内ではわかりやすい文体だったみたい
,,;⊂⊃;,、
(・∀・*)
O┬O)】 キコキコ
◎┴し'◎ =3
,,;⊂⊃;,、
(・∀・*)
O┬O)】 キコキコ
◎┴し'◎ =3
,,;⊂⊃;,、
(・∀・*)
O┬O)】 キコキコ
◎┴し'◎ =3
,,;⊂⊃;,、
(・∀・*)
O┬O)】 キコキコ
◎┴し'◎ =3
1000
>>1000 ↓
∧ ∧ …ギューーーーー。
(|| ゚Д゚)ヘ_∧
(つ´゙( )
| 'ヽ、 ノ
ヾ ィ゙ , O)
~"(_)、__)
1000 :
名無したちの午後:03/02/24 02:02 ID:1ot6tppS
糸冬
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。