1 :
1 :
02/03/09 16:39 ID:fce9bKJ1 PDAでモバイルエロゲをしようと思ってるんだが、 そもそもPDAで動くエロゲなんてあるのか教えてくれ。 パームでもザウルスでもポケットPCでも何でもいい。 特に、きゃんばにエクストラなどPC98用DOSエロゲ をPDAでやりたい。大作でも大概10MB未満だし、 色数制限を当時の職人芸で克服したグラフィックが奇麗でエロいし。
電車の中でエロゲとか・・?
3 :
1 :02/03/09 16:43 ID:fce9bKJ1
パーム向けのエロ麻雀みたいなのが店で売ってるの 見た事あるんだけど、18禁マークなかったから エロじゃなかったっぽい。いわゆる「美少女ゲー」ってやつか? 「脱がねー美少女に用はねぇ」がモットーの俺の様な糞野郎には 無用の存在だぜ。お前もそうは思わないか?
あぼーん
4. 単発質問はQ&Aへ、雑談は総合雑談スレッドへ。 単発質問スレ、雑談スレは削除対象です。
6 :
1 :02/03/09 16:52 ID:fce9bKJ1
そう、電車の中でモバイルエロゲ。 出社する15分前、社の近くの喫茶店で 朝のコーヒーを飲みながら「ランス4」とか やりたいぜ。出先で商談後にもモバイルエロゲ。 出張にも必ず持っていく。素敵じゃないか。 積みゲーも減る。 特に俺は未消化のPC98エロゲが100本近く押入れに入ってる。 パソパラとPCエンジェルのバックナンバーで研究しては 購入し続けた結果だ。特に93年〜95年頃のエロゲは 内容・グラフィックともに一つの極みに至っていると思うから それをモバイルできたら最高だ。
あぼーん
ちょっとオモシロイ
10 :
1 :02/03/09 16:57 ID:fce9bKJ1
>>5 オイオイこんなのエロゲ板以外で聞けるかい!(藁)
あぼーん
13 :
名無したちの午後 :02/03/09 22:34 ID:60bWU6/Q
ワッフル使えば電車でビジュアルアーツの作品が楽しめます
14 :
13 :02/03/09 22:35 ID:60bWU6/Q
激しくガイシュツ 激しくageてた 鬱
15 :
名無したちの午後 :02/03/09 22:40 ID:d1tLzxWZ
どっかでKanonの移植にチャレンジしてなかったっけ?
あぼーん
ハードウェアスレとかで聞けばよかった気もするんだが・・・。 結局、誰かが移植したのを遊ぶ/移植するのを待つ、スレになるので、あまり栄えそうでも無い・・・。
あぼーん
19 :
名無しさん :02/03/09 23:13 ID:euDuxX42
WINDOWS CE系ならPC88、PC98エミュがあるからきゃんバニだろうと動くが。
「PDA」「えろげ」でgoogle検索しる。
4r4f3f
25 :
1 :02/03/30 14:19 ID:1Nel75Oy
お前ら…貴重な情報ありがとうな。お前ら、やさしいな。 大学時代、就職活動で俺よりいい会社に内定もらった途端に フられた俺の元カノとは大違いだぜ。おかげで会社入っても毎日鬱だ。 ちなみに俺、最近CLIE買ったぜ。一個前のヤツだけどな。 動かすのは結局何だかんだで厳しいみたいなんで、画像ビュワーで 取り込みCGを眺める事に決めたぜ。これでいつでもどこでも バッチシとエロCGを堪能できるぜ。 クリエはハイレゾ画面+パームOSで電池持ちが桁違いだから この用途には全くもって完璧だ。
>動かすのは結局何だかんだで厳しいみたいなんで こういう用途こそPocket PCだろうに。 Palmより高いけど、G-FORTなら1〜2万で買えるし。
漏れはザウルスMI-E21だけど、いつまでたってもSDカードの512MBが 手に入らないからわっふる出来ない(;´Д`)
CFはAirH"刺しっぱなし。抜き刺し繰り返すのってなんか恐くない?PDAだと。
オレもAirH"使ってるけど、あまり気にしないなぁ。 容量あたりの値段もCFのほうが有利だし MP3再生時のプチ音もSDのほうが大きいかんじだし。 なんか板違いの話題のような感じだが(藁
あぼーん
ポケットポストペット使って電車の中でAIRやってたり… あのうだうだと長いテキストも良い暇つぶしになる。 あと魔薬。とっさにエロゲで抜きたくなったときには重宝してます(w ただこの機械、MMCとの相性は激しいわ、改造しないとSDカードは刺さらないわ、 まともに使えるようにするまでが結構大変。 あと見かけがかなり恥ずかしい。半透明プレート付けてるけど、あの餃子型のボディが何とも。 いっそのこと黒く塗るかな。
エロゲの為にG-FORT勝ったけど、何故かエラーで遊べなかった。 クロックアップがいけなかったのかな? もう売ってしまったけど。
あぼーん
35 :
名無したちの午後 :02/04/02 21:16 ID:7zg2M9Rh
PDAで2chにカキコできる?
>37 ザウルス用2ちゃんブラウザ・ノボッキはまだまだ使い物にならんっす。 標準搭載のWebブラウザでアクセスできるけど、 スレのサイズがデカイと途中までしか表示されない(500KBぐらいまで)。 しかし、激しく板違いだ。
39 :
1 :02/04/07 13:22 ID:3rs6LsLs
>>36 >>38 ん?「PDAで2CH」は俺の出した話題じゃないぜ。
「PDAでエロゲ」がスレのテーマなんでね。ちなみに
この話題、ハード板でやれば「エロゲ板行け」となるのは
火を見るより明らかだと思うんだが…。「98板」とか
あればいいんだろけど、あったとしても人口少なそうだしな。
あぼーん
41 :
1 :02/04/07 13:31 ID:3rs6LsLs
ちなみに俺、ザウルスE-1で2CH繋いだことはある。 普通に見れる。でも、ザウルスに限らないカモだが P-IN使うと電池消耗がむちゃくちゃ激しい。 当時ほぼ新品状態のフル充電で30分程度でアウト。 『「見れる」けど「使えない」』が俺の結論だな。 ちなみに今回俺がPPC買わなかったのは、 この辺の苦い思い出があったからなんだ。多機能でも 電池が持たないと持ち運ぶ気にならないから…。外出先で 電池の切れたPDAほど邪魔な物は無いぜ。マジで超鬱な存在に一変するぜ。 燃料電池が来年リリースされれば真っ先に飛びつくね。
あぼーん
44 :
1 :02/04/07 13:49 ID:3rs6LsLs
俺の言いたいことは言い尽くしたぜ。 PDAで98DOSエロゲをするのは、しばらくハードの 高性能化とりわけ電池の長寿命化を待たせて貰おう。 現状ではIDES系ソフトは動かない様だから、 こちらも誰かが開発してくれるのを待つしかないな。 アリス系と違ってIDES系の愛好者にプログラマー 層って当時から少なかったみたいだから 永遠に待たされる事になりかねないけどな。 願わくばあのBGMだけでも吸い出して鳴らせられる 様にしてもらいたいもんだ。。 じゃあまたな、お前ら。 エロゲで人生フイにするなよ。
あぼーん
あぼーん
47 :
名無したちの午後 :02/04/07 14:02 ID:k/jByWaz
いっそ、1チップでPDAなPC-98きぼんぬ! とか逝ってみるテスト
1チプMSXはどうなったのよ。
49 :
1 :02/04/07 14:27 ID:3rs6LsLs
ところで Reenaってなんだ??? 俺TOEIC940点保持者なんだけどしらない…これって固有名詞? まぁいい。45よ。お前の絵に、一言いわせてくれ。 「美少女描くなら裸にしろ!!脱がねぇ美少女に用はねぇ!!」 「一番したのコ脱がせやゴルァ」
あぼーん
腐り姫forPocketPCα公開sage
>48 1ch.tv で儲けが出ないと作れません…
CPG に見開き2ページで記事が出てるなぁ。
54 :
はげ :02/05/17 04:31 ID:f+Nyq/yx
>1 (・∀・)カコイイ!!
つか、本当にPDAでエロゲやってるヤツおるのん?
>>55 いる。いるから
>>9 >>21 みたいなリンク集ができるし、
そもそもあーゆーものを開発する人が出てくる。
>56 そーいうあんたもやってるのん? やってるんだったら、どこでやるのん?
>>57 年とるとPCの前に行くのも億劫なんでベッドで寝っころびながら。
>58 PDA用のソフトの設定する方が億劫な漏れは、PCを寝っころがりながら…
60 :
名無したちの午後 :02/05/28 21:41 ID:F0bFTZx3
家族計画forPocketPCラウンチsage
フローラリアforPocketPC登場
>>64 水月が見つかったなら同じページをもう少し探しましょう
thx. ゆいタンのとこね。
このスレって見ているの何人ぐらいなんだろう
ちなみに俺は
>>51 ,58,62,63だけど。
ふたりめ。53=64=66
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄( ゚д゚) ̄ ̄| < もう寝るぞゴルァ!! |\ ⌒∪⌒∪⌒⌒\ \ | \ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒| \ |_______|
ずれたー!鬱ぅ
3人め>9,27,29 SDカードの512MBが出回り始めたらしいんで、 棒茄子が出たら試してみたいと思ったりしてる今日この頃
4人目、かな。 ずっとROMしてました。 でも、持ってるのがjornada710なので 動くゲームが少なくて(´・ω・`)ショボーン
5人目です、ROMです。 電車の中で通勤中にpalmでとらハとかみずいろとか やってます。PPCに惹かれる今日この頃。
6人目。 ちなみに>32です。 このスレまだ生きてたんだ…ちょっとウレスィ。
7人目か? じょるナナだけど、PPC用のは結構動くの 多いよ。小細工はいるけど・・・
8人目? というか、今ハッケソした(藁
9人目……ROMですが。 最初からずっと見てるけどPDA持ってないワナ(;´Д`)
きゅっぱ情報きぼ〜ん。
11人・・・目・・・。 10人目なのか? 今度のボーナスで カシオペアかGenioの どちらを買うか検討中。
80 :
76 :02/06/27 23:22 ID:tZX/sNT/
G-FORTのメモリと128のCFが吹っ飛んだ 鬱だSNOW・・・
12人目? GENIO e550Gで1GBのmicrodriveで遊んでますが 恋愛CHU!のOPが処理落ちします(ぉ
13人目、、、かな? ”秋桜の空に”のコンバータなんかは何処においてあるのでしょうか、、、? 見つからないの、、、(;´Д⊂)
>>82 機種がわからんが、PocketPC用なら
PPC 若菜 でgoogleすれば、見つかる。
84 :
82 :02/06/29 13:33 ID:CVzdtW7i
>>83 Σ(゚Д゚)こ、これだったのか!!教えてくれてありがちょ。
、、、エロゲやるためにPDA買った人っているのかな?
85 :
79 :02/06/29 20:27 ID:R0KdJGaW
Genio買いました。 Xの方です。 さっそく、みずいろをやろうと思いましたが なぜか、エラーが出て動かず。しょんぼり・・・ なんのために、買ったんだか。 もうすこし、研究してみます。 というわけで、エロゲやるためにPDAを買った者です。
SS落として、寝っ転がって読むために買ったようなものだな>GFORT 若菜だけはCFに入ってるけどナー
多分14人目。 普段はPalm&Psion使いだけど、 エロゲのためにPocketPC買ったよ。 お前らどこで遊んでますか? 漏れは通勤電車で羞恥プレイ全開です。
PDAでできるエロゲが増えてきているので 俺も買おうかな〜と思ってるけど、 通勤電車の羞恥プレイが許されるのは、東京近郊 だけだよね?地方の通勤電車でやったら神だと思われてしまいそう。
89 :
ひとりめ :02/07/01 00:22 ID:bHsP2exS
>>87 今日のコミコミの待ち時間の間に「水月」やってたよ。
あとやっていたのはPalmで「雫」を大学の授業中に(以下略)
つーかサイヲン使いとは渋いな(w
>88 そこはアレだ、プライバシーフィルタでガードしつつ、周りに気づかれぬやうに……
91 :
88 :02/07/01 01:50 ID:37CYArq7
>90 プライバシーフィルタで隠しても(;´Д`)ハァハァ している表情をどう隠せばいいというのだ。 みんなポーカーフェイスでやってるの?
92 :
79 :02/07/01 21:42 ID:j0RolUtg
みずいろ出来るようになりました。 xaudio.dllがなかったらしい。 やはり、しゃべってくれるのはすごいですねえ。 palm、ザウルスともっていますが 音声再生はできないもんなあ。 電車の中で、ポケットPCを横向きで使っている人がいたら エロゲをやっていると思って間違いないでしょうか?
決めつけんな(ワラ JS Landscapeを使ってるかもしれんだろ
秋桜ってちゃんと音楽鳴る? 漏れはエラーがでてだめだったよ・・・ ちなみにG−FORTデス
>>94 うちのG-FORTではV1.24で、音、鳴ってます・・・
ちゃんとX-AudioでならせるSampleRateで変換してますか?
(32kHzはだめです)
96 :
ひとりめ :02/07/02 20:42 ID:szQAc4nU
>>94 まず変換するまえにOHPから落としてきたゲーム本編のアップデータを当てる
BGMのファイル名を「track_xx.wav(.mp3)」にする。一番最初のはtrack_02.wav(mp3)
BGMのデータはkana.exeと同じディレクトリに置く
これぐらいか?
エロゲを買う基準がポケットPCであそべるかどうかの漏れって変? 今、G-FORTでアトラク=ナクアやってます。
>>97 ある意味、正しいかも。
地雷は誰も移植はしない・・・
電車の中でやってたら同学年の女子に覗いてた・・・ ダウ━━━━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━━━━ン!!!
訂正 ”女子に覗いてた・・・” ↓ ”女子が覗いてた・・・” ( ゚Å゚)ゴメン・・・
>>99 同学年? 女子?? 本当に22歳以上の方???
PDAは21歳以上じゃないと買えないから
「Canvas」forPocketPC「恋たんハァハァ(仮)」 人柱版リリースsage
( ´ー`)y-~~やってみても結構「動かない!!」ってことない?PDAでのえろげ。
>>104 その場合大抵設定ミスだったりする罠。
ディレクトリの掘り方を間違えていたりとか何故かどれもこれもBGMに使う
mp3のビットレートの制限が厳しかったりとか。
>>105 スンマセン、某MLでα版出た途端に書いた(w
今度は藍たんsage
test
NAKED BLUE・・・お持ちになられてる方・・・いますか?
さげ
>>112 PDAでエロゲやってて知らない者はいないと思われ。
それっぽいキーワードで検索するとすぐ出てくるし。
あかね for PPC リニューアル。 sage
>>114 情報アリガト。操作がわっふると同じになって快適。
test
わっふる 更新されてたよ・・・ 一応、sage
118 :
名無したちの午後 :02/08/12 17:25 ID:viPYHfvD
外でエロゲするためにPDA買おうか悩んでるんだけど、 何も増設とかせずに初期状態で快適にエロゲができるPDAってある? できれば安いので。 おすすめのPDAを教えて( ゚д゚)ホスィ… つーか、PDAでエロゲって簡単にできるのか? データ変換してPCからUSB通してPDAにデータ移せばそれで完了?
>>118 何をやるにしても内蔵メモリじゃ足りんです。大容量のコンパクトフラッシュは必須。
白黒液晶のPalmOS向けのものなら、変換後の画像データがかなり小さくなるので
なんとか内蔵メモリに収まるものもあるけど。
>つーか、PDAでエロゲって簡単にできるのか?
特に難しいことではないが、ふだんのWindowsの操作とはまったく違うことを
要求されるので、人によってはチンプンカンプンかもしれん。
120 :
名無したちの午後 :02/08/12 21:22 ID:rl/0QgN0
>>118 今ならG-Fort安いかな、CFカードにソフトを保存できるし。
CFスロットが付いてればなんとかなる ただ、CPUにMIPSを使っている機種はあまりお勧めしない SHでもいいけど出来ればARMで。
MIPSが勧められない理由って?? どっちかっていうと俺的にはSHの方がお勧めできないが・・・
>>110 持ってる…が手持ちのPDAはE-55だったりするわな。
E-750買う予定なんで、その時は人柱してみるか…
>>123 人柱って・・・
藍たんの作者のPDAは,E-750・・・
>>119 俺はいまでもPVNSの使い方がわからん。
痕やりたくて落としてみたんだが、コンバーターの使い方がまったく。
説明書見ようとしたら、変換ミスなんだか改行ミスだか知らんが
普通に見れない。DOSアプリらしき物があって、起動してみたが
すぐに閉じてしまう。専門用語多すぎるし・・・・・
palm Kanonとかは分かりやすくてよかったんだが・・・・・・
>>125 んー、わしがPVNSで遊んでたのはもう2年ぐらい前だし、実機も手放しちゃったので
詳しいことはわからんのだけど、ドキュメントはWebにあるやつでダメなのかい?
コンバータはDOSアプリで、PalmOSのバージョンとかカラー/白黒液晶とかの
機種の違いを起動時にオプションで指定する必要がある。使い方さえわかれば
そんなに難しくはないと思うよ。
127 :
118 :02/08/14 04:00 ID:wQ6BwepZ
結局、本体+大容量のCFカードを買わないとエロゲはできない、と? エロゲが入る容量のCFカードって15,000円以上はするよなぁ……。
128 :
118 :02/08/14 04:05 ID:wQ6BwepZ
G-Fortってのがイイと思うんだけど、あれっていくらくらい? 20,000円前後だと思うんだが……。 4万くらいあれば快適とまでは行かなくても最低限プレイできるかな?
OPで音声がずれたり、ムビのコマ落ちが我慢できないというのでなければ爺で充分。 少々でかいのと屋外で画面が見にくいのが難点だが。
130 :
名無したちの午後 :02/08/14 15:08 ID:aOBo7y74
G-FOはクロックアップしてから使おう。
>>125-126 最近、PVNSの存在を知り、VISOR DXに、導入してみた。
白黒でも、電池駆動できる、雫、痕、東鳩マシンにしたかったのさ。
私のところは、起動はしたんだが、16階調モードで、3つとも起動は、したんだけど、
途中で、フリーズするですよ。
電池駆動で、PVNSが、問題なく動く機種(EDみれるやつ)
誰か、ご存知ありませんか?
m−105なんぞ、どうですか?
>>125-126 最近、PVNSの存在を知り、VISOR DXに、導入してみた。
白黒でも、電池駆動できる、雫、痕、東鳩マシンにしたかったのさ。
私のところは、起動はしたんだが、16階調モードで、3つとも起動は、したんだけど、
途中で、フリーズするですよ。
電池駆動で、PVNSが、問題なく動く機種(EDみれるやつ)
誰か、ご存知ありませんか?
m−105なんぞ、どうですか?
2重カキコ、スマソ。
ハズカシヒ
>>125 いきなり、終了するのは、多分変換ファイルへのパスが、間違ってます。
パスが複雑になるときは、変換するデータを、カレントディレクトリ(変換PGある場所)に、引き込んで
やれば、よろし。
そんだら、パス省略できるから、WEBページのパラーメータ通りで、
変換、できます。
>>132-133 開発者のYossy氏と同じ環境ならまず間違いなく動くが……
ちなみに英語版Vx+J-OSIII以降ね。
素人にはまかり間違ってもお勧めできんが
>>135 さっそくの回答ありがとうございます。
確かに、webの方でも、Visor系での、トラブル報告多いですね。
フリーズするってのは、無かったけど。
英語版で、しかも旧機種ってのはちょっと敷居が高そうだから、本家日本版の
m−105探してみます。
給料出てからになるけど、レポートします。
ちなみに、ここだけの話、テストした「Visor DX」は、CSM−150と、サテライトフォームズと
組み合わせて使う、業務用のやつで・・・あうあう
『わっふる』使えばお外で『はじるす』や『はじいしゃ』もできるわけですか?
138 :
名無したちの午後 :02/08/16 22:29 ID:nfUQANoF
>137 勇気も携帯する必要がある。
>137 覗き見防止シートを使えば画面の心配は無くなるが にやけて来る自分の顔が一番の強敵。 …俺は駄目だった…
専門用語使いまくりで通ぶって見せるのって 見るからに オ タ ク だよな。。。
>>137 『はじるす』、『はじいしゃ』は、AVG2000エンジンなんで、
わっふるでは、動作しないかと・・・
(わっふるはAVG32のエミュ)
そういや「はじめてのあどばんす」はどうなったんだろ。 今回で配布終了だっけか?
143 :
137 :02/08/17 10:54 ID:/92jO3nA
>139 漏れも2ちゃん見てるだけでも、ニヤけそうになっちまうからダメぽかも(;´д`)y-~~~ >143 2001年秋以降のVAゲーは基本的にダメぽと思った方がいいよ
>143 言葉足らずでスマン。俺はPalmだ。 なのでivory系でニヤケるんだ。
BITTERSWEET FOOLS for PalmOS. って既出か?
>>147 既出っていうか、メーカーオフィシャルHPから
リンクが張られているが・・・
149 :
125 :02/08/19 13:49 ID:XmBtIhqs
>149 私も、親切な人にいろいろ教えてもらって、いやなスキルをアップしてきたし。 困ってる時はお互い様って事で、・・・ 500get
・・・ 150だった。 鬱氏
152 :
148 :02/08/20 04:13 ID:IOVEeX0m
>>152 web page には、カラー専用って書いてあったけど、(今は知らん)
白黒にも対応してたんですね。PalmBSF
作者の方は、こまめにアップグレードして下さってます。
webの方は、オフィシャルのものなんで、あんまり頻繁に更新するのも、気兼するらしい。
どちらにせよ、こういう方に、足向けて寝られませんねえ。私は
154 :
名無したちの午後 :02/08/21 23:22 ID:sQAXWszD
PDAで外でやってて捕まった方いますか? 微妙に逮捕される気が
罪状は?
>>154 なんで逮捕されるんだよ(´Д`;)
そりゃ、道行く人に無理矢理Hシーン見せたら犯罪だろうけど……。
157 :
名無したちの午後 :02/08/26 23:42 ID:NPTnKUKn
>>72 です。
>>75 氏が言ったようにじょるナナは結構動きますね。
わっふる、LUMINA、AKIRA、すずらんを動かしてみました。
移植してくれた方々には足を向けて寝られないなぁ。
どこ住んでるか知らないので普通に寝てるけど。
とりあえず立って寝れば全ての作者に足を向けなくてもすむぞ
Σ(゚Д゚;
地球の裏側に住んでたらどうすんだよ。
じゃあ逆立ちで寝る。
162 :
名無したちの午後 :02/08/28 00:46 ID:A2S865r3
お前ら!!PTAの前で出来るエロゲある?
163 :
75 :02/08/28 01:12 ID:wnx6HOkN
>>157 それ以外だと、若菜、雪希、フローラリアは、動いてる。
マイシェラ、ことりは試してない・・・
ちなみに若菜、雪希は、更新してたね。
164 :
名無したちの午後 :02/08/28 01:13 ID:SVm6eEMk
PDAのOSがwindowsCEなら metaframe環境立てればPDA上にwindows環境が作れます。 データはmetaframeサーバーに保存されるので、 PDAの容量を気にせずwindowsソフトを動かせるすぐれもの。 ただし、構成にめちゃくちゃ金かかります。
MetaframeってTerminalServerClientと比べてどーなんですかね。 お値段に見合ったパフォーマンス出るのかしらん。 TSCも一応Cytrixから技術買ってるんだよね、確か。
MetaFrame、いくら狭帯域(20kbps)で使えるといっても、 Air-H程度では、さすがに辛いのでは? さすがにFomaでは、金がいくらあっても足りない・・・ そのお金があるなら素直に1G-CF買った方が幸せでは?
Σ2使いなんだけど、エロゲは出来ないの?(´・ω・`)
metaframe会社で使ってるけどマジ高い 個人で使うようなモノではない… サーバーのOSはWindowsのserverシリーズ必須だし 漏れのPDAにp-in memory乗っけてるのだが、 それでRAS経由で社内LANに参加してmetaframeに接続したことあるけど、 画面が激しく変わるアプリは回線の限界を感じる。 静止画メインのなら、なんとか耐えられる程度。 会社でインターネット直結の鯖立ててくれないかなぁ… その場合の速度どうなるか気になる。 …PDAでエロゲするためにmetaframe環境立てる香具師いたら神。
MetaFrameって、PDAでAudioも通せるの?? PCでなら、AudioもOKみたいな書き方がされているが・・・
171 :
167 :02/09/02 22:32 ID:QNgp7z6X
みんな、どのくらいのサイズのCFカード使ってる? エロゲ一個あたりどのくらい容量食うのかわからなくて、CFカードどれ 買おうか迷い中。 とりあえずもう少しCFが安くなるまでは少ない出費で済ませたいのだけれど、 最低128MBでもなんとかなるのか、256かそれ以上はあったほうがいいのかも 悩む……。
PocketPCだと128MBはあったほうが良いかも。 Palmだと64MBでも3〜4作品くらいは入ると思われ。
PocketPC系、声付きだとほとんど128MB超え。 以下、参考データ(基本的にデフォ設定で変換のつもり) 雪希(みずいろ:235MB)(バイナリポット:165MB)、 恋(CANVAS:177MB)、フローラリア(170MB)、 マイシェラ(Infantaria:156MB)など・・・ 音声品質を変えれば、もっと減らせるケースも多いが、 やっぱり256MBは必要かと・・・
175 :
名無したちの午後 :02/09/09 00:28 ID:M9m5i6Xs
>172 安いところでは、512Mが2万きってたりするので、思い切ってこれくらいにしたほうが。 ことりたん(D.C.)ではデフォのままだと380Mだし・・・。
176 :
174 :02/09/09 00:47 ID:kr0Mu2wx
ことりたん、380MBですか・・・ そろそろ、D.Cを買うつもりだったんだけど、その前に、 メモリ買う必要が・・・
バッテリーを気にしなければマイクロドライブと 言う手もあるのだが。 もしくはPCカードのHDD。 割と安かったような。
たいていのがPocketPC用ってなってるけど、HandheldPCでは動くの?(シグマリオンやら)
>177 PCカードタイプだと別売りのPCカードユニット買わないといけないよね・・・(;´Д`)。 でかくなって携帯性悪くなるし。漏れは現状Cassiopeia E-2000+SD128MBだが 今後の増設考えると、やっぱCF512MBの方を検討してる。ちなみに入れてるのは フローラリア(CV無し47.6MB)ともっとLOVEちゅっ!(CV付き45.7MB)。 フローラリアは好みのフォント選べるのが(・∀・)イイ!! Winだと明朝体固定で なんか内容と合わない気がするので。CV無いけど由佳里たんにどこでも (;´Д`)ハァハァできるのはたまらん(w。早くCV入れたいYO・・・ 参考データとして 恋愛CHU!(CV付き169MB、CV無し46MB)ね。
180 :
178 :02/09/09 01:29 ID:KWrHziZd
御免なさい。秋桜動かねえ!と試行錯誤を繰り返してましたところ、 「わっふる」for PocketPCをHPC/2000で動かすためのDLLなんてのを発見しまして、 早速叩き込んだところ、とりあえず機動しました。 ちなみに自分の愛機はシグマリオン2です
エロゲ板住人 兼 モバ板住人としては保守せざるを得まい。
総予算2〜3万で、「モバイルエロゲには、とりあえずコレだ」っていうPDAあります? 用途は電車でエロゲ……はキツイかもだけど、電車でヒマツブシにテキスト読んだり、どっか人目を 避けられる環境でモバイルエロゲとか。 本体+メモリ+PC連携関係でその予算で、できればカラーというムチャな注文です。 ネット通信はしません。(月料金がキビスィ) バッテリは気にしません。 学生につき、多少の不便は我慢して安さを取ります。(もち21歳オーバー) 今考えているのは、E1買って、CFカードリーダーで母艦(PC)と連携して、残った予算でメモリ (128 or 256)の、新品or中古を買おうかと。秋葉で安いメモリを買えばなんとかなるかなー、と。 E1を新品か中古14000円かでちょっと悩んでます。 基本的にE1の性能には満足してるのですが、こと絵エロゲに関しては ・アリス系が動かない ・わっふるでのMP3再生ができない → 容量キビしい → 少ない予算(メモリ)だとBGM諦めることに という状況がかなり痛いので、PPC系も検討してます。 (E1でわっふるでMP3が動けば言うことないのですが) ・電車でテキスト見る → 昼だと反射液晶でないと辛い(らしい?) このニーズを考えたとき、2万前後でPPC系でE1に代替しうる選択ってあるでしょうか? 電車の中でのヒマツブシ ≧ モバイルエロゲ (僅差) >>> その他の用途 な優先順なので、 困っています。
GFORTあたりがいいかもな(液晶が反射型では無いが)。 でも、中古だとバッテリのヘタれ具合が気になるな。 ザウE1はバッテリの入手は楽だったと思うが。
>>182 ザウルスはPCとの連携ツールが
別 売 り
なので、その点を考えると予算的には厳しいかもしれません。
(私はざうは持ってないのでよくわかりませんが
CFカードリーダーなどでインストールできるなら、何とかなるかも)
やはり安定の選択肢は
「G-FORT+CFメモリ」でしょう。
液晶は多少つらいですが、太陽光の元でもない限り十分視認可能です。
(電車内などは大丈夫)
>>183 さんの言うバッテリに関しては、別売りのバッテリを店頭購入できます。
185 :
179 :02/09/10 03:17 ID:tmQYO6bf
>182 やっぱG-FORT+CFが(・∀・)イイ!!みたいですね。 CUT KEYなんていうキーボードみたいなのも付いてて入力楽そうだし。 ヤフオク見てきたけど\20000あれば新品で落札できそうな勢いですた。 あとはモバイル板の安売りスレでも見て他の機種も検討すればいいかと。
しかし、Gフォートは衆人環視の前で使うのがはづかちいPDAぶっちぎりのNo.1だと言う罠
恥ずかしさではポポペの方がブッチ切っていると思うけど、どうよ? sage
188 :
脱落者 :02/09/10 12:00 ID:E5J5829W
皆の者、スマソ。 漏れはVAIO Uに乗り換えた、、、、、 サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ、、、、、
ざうは、E1でもCFカードリーダあればPCとの連携ラクラクだったりする。 アウトルックとの同期はできないけど、本体のバックアップも全部CFに写せるから、実質、2千円で USBカードリーダー買えばPCとの連携はほぼ問題ナシで、転送スピードがすごく速いというオマケも ついてくる。 どのみち、MP3とかエロゲとか重いの転送するならカードリーダーのが付属の10倍は転送が早い から、どのみちカードリーダーは必要だしね。 E1のあとの機種だと通常の連携も改善されてるんだけど、今回は予算外か。 他、ビジネスアプリの性能やWeb、MP3再生、液晶ではE1に利。 ただし、肝心のエロゲ用途だと、指摘のとおり不利。
>182 エロゲ中心に考えるならPocketPCの方が良いと思いまつ。 サウンド関連が弱い(MI-Eシリーズ)のと 「開発者が多い」ってのは大きいですからね。 あ、普通にMP3聴くってのは問題なしよ。 お外でネットやMP3聴くついでに、エロゲやりたいってんだったらオススメだす
あぼーん
192 :
名無したちの午後 :02/09/11 14:09 ID:pwI4GiZq
ザウルスE1持ってますが、パズルゲームしてて 新品フル充電でも1時間弱くらいしか電池持ちません。 性能良くても「いつも電池切れで外で使えない」→「外に持っていかなくなる」 となるパターンは幾多のモバイル新しモノ好きが味わってきた虚しさ。 スペックより電池の持ちで選んだ方が絶対いい。
>>192 禿げ同。
なんのための携帯機か、たまに分からなくなる・・・
あぼーん
銭男買おうと思っていますが、XとGで迷ってます。 画面はGの方が大きいみたいだけど、Xscaleはいい噂をあまり聞かないので、 エロゲの動作に若干不安が・・・ 持ってる方がいらっしゃれば、エロゲ板的使用感等教えてもらえないでしょうか。
>>196 予算が許すなら、バッテリの持ちと画面の大きさで爺を進める。
速度に関しては、モバイルエロゲをする分にはさほど気にならない。
遅いと思うなら常時400MHzで動かせばいいし。
ただし、銭男のカーソルキーはどちらの機種もかなり使いにくいので
店頭などで触ってみることをおすすめする。
198 :
196 :02/09/11 23:22 ID:goCgDmLj
>>197 やっぱ画面の大きさは魅力ですね・・・
Xの中古がなかなかいい値段になってきてるけど、やっぱGに惹かれるかも。
もうちょっと頑張ってみようかな。レス感謝です。
199 :
197 :02/09/11 23:51 ID:a3WqXofn
進めるじゃなくて勧めるだよな
G-FORT以外だとお勧めは何?
201 :
197 :02/09/12 20:35 ID:Gw+X5x7C
個人的にはE2kを勧めたいのだが…
202 :
179 :02/09/13 00:22 ID:TVun4zEr
>197 E2K使いとしては勧めたいけど十字キー&スピーカーがちょっとね・・・。 価格も高い部類ですし。カシオが弟分の駄作機Museaに生産ライン 移すんで生産止めちゃったてのもなあ・・・。 (そのせいか地元だとオプションパーツが全く見つからないし・・・(;´Д`)) 上記以外の使い勝手は良好だけどね。エロゲ含めて(w。 ところでiPAQやPocket LOOX使いはいないのかな? フローラリアやってたら憂たんバッドエンド・・・(´・ω・`)ショボーン。
>202 うぃ>PLOOX まー普通のPPC2002機なんで特に語ることは無かったり。エロゲ的には BluetoothのおかげでCFにメモリ刺しっぱなしに出来るのが便利かな。 (SDはちょと高い&刺せるノート持ってないんであまし使いたくないのん)
>>203 ぽけるーって液晶がちらつくとかモバ板では報告あったけど
実際使ってみてどう?
205 :
203 :02/09/13 21:22 ID:z/emrzJL
>204 たまにちらつく。発生条件がよくわからんのだけど。 俺はあんまし気にならないでつ。買う前に見ておくほうがいいかも。
BE500はどうなん? PPCだしカラーだし。爺とも同等以上の性能なのでは?
BE500はPPC(PocketPC)じゃないはず・・・ なので、PPC用ソフトは、(そのままでは)動かない。
そういえば、Linuxなザウルスがあるが、 あれ、X使えるんだろうか……。
>206
BE500、ラジェンダは安くて速くてGoodだけども、メモリ足りなさすぎなんで
エロゲ用としては辛いです。
一応、わっふるでAirとKanonはBGM無しなら動作。有りだと駄目。
nscripter系は起動はするけどメモリ足らなくてシナリオ読めない。
Hikky用としちゃ最高なんだけどねー。新品で2万円だし。
FAQ集
http://himalayanakiusagi.net/2chlog/
安く収めようとするとザウルスのMI-L1とかがあるけど、 バックライト無し 音源無し なのでエロゲマッスィーンには使えない罠
いまいちMP3の利点がわかんない >エロゲの たとえばKanonとかやる上で、かなりのBGM用の容量が圧縮できたりするのかな? それとも音声の圧縮専用? ONEとかKanonで、BGMが普通に動けばOKってニーズでも、やっぱりMP3再生があると便利?
( ゚д゚)ポカーン …
( ゚д゚)ポポカーン…
( ゚д゚)ポポポカーン…
( ゚д゚)ポポポポカーン… 211は、何を使えば満足なんだろう???
( ゚д゚)ポポポポポカーン… 211はMP3が何か知らないのでは????
217 :
名無したちの午後 :02/09/15 21:35 ID:zyQ1DxFR
PDAはいっぱい種類があってよくわかんないよ…。 とりあえずPOCKETPC系とPALM系、2つの系統があるのはわかったけど。
218 :
197 :02/09/15 22:27 ID:WPFiwwJE
ざうも入れてくれ。
Newtonも入れてくれ。
>>219 そ、それを言うならPsionも入れてくれよぅ…と思ったが、Psionにはエロゲの移植がない罠。
ぶっちゃけ、このスレ的にはぽけぴーを買うのがおすすめかと思われ。
Psionがくるのであれば、HP-200LXも入れてくれとかいってみる。 あとは、H/PC系もあるっていえばあるのかなぁ? 電池のもちだけならHPC系(jor728なら、東京−大阪間は持つよ)
PsPCは駄目なのか?
エロゲ板にNewton知ってる人がいたのか。 あれはいいものだ。PDAとしては。
デケェよ
225 :
名無したちの午後 :02/09/16 17:01 ID:z3sHExTR
>>220 サイヲンにはDOOMの移植ぐらいならあるが。
つか部屋にはPalm、PocketPC、PSION、謎ぱ〜が転がってる
相変わらず、Newton復活の噂は耐えないね。 それはそうと、来年DELLからPDAが出るとか…… 性能良くて操作性が良くて、安けりゃいいね。ありえないだろうけど
ある意味3年保証があれば買いかもしれない。
>>226 それ、安いよ。性能とか操作性はわからんけど安い。
電池の持ちが良ければ買いかもしれんですね。
で、ポケピーのお勧めは何? 総額4万くらいであればきぼんぬ。
231 :
179 :02/09/19 01:14 ID:ulMjMZZn
上でも語られてたけどG-FORT&CF512MBで(・∀・)イイ!!んじゃない? ヤフオク行くとE-2000が\30000とかE-750が新古品\16000とかで 転がってたけどね。 銭男はE-2000購入時にGを比較対照しただけなんでわからん。 潜在的カシオ信者っぽいし(w。
232 :
197 :02/09/19 01:59 ID:q5ZoBcYC
>>179 PPCはGFORT→銭X→E2K→銭爺と使ってきたが
E2Kのほうが銭爺より操作性は断然いいよ、ジョグもどきもあるし。
バッテリ交換ができるのもいいしね。
今は銭爺をメインで使ってるけど、E2Kのほうがバランスがいい感じで好きだな。
スピーカー一体型のカーソルキーは気に入らんが。
某所で公開されているLien-CE。これってMIPS版のみ? ARM版の情報をもっている方います???
JINZO Novelのエロシナリオ何処かに無い? このソフトって得ろゲの為に作られたソフトだと勝手に思ったんだけど何処にも無い
保守
236 :
名無したちの午後 :02/09/25 18:25 ID:AszlmhMX
保守
保守_?
238 :
:02/09/26 23:01 ID:gjRPF5sz
さてすずらんでみずかべのオマケはやれるんだろうか……?
プリホリ届いたー(・∀・)!! 早速入れてみるYO。
地元にG-FORTが24800円で売ってたが、 これって高いのか!?
高いよ。今となっちゃアレは遅い。
E-750が、安いところだと同じ値段で手に入ると 思われ・・・ #14800あたりなら・・・
239じゃないけど・・・ デフォルト変換で約230MB。 しかし、実行メモリがかなり必要らしくJor720では、起動できず・・・ 他の32MB機種での起動報告求む・・・ #Jor728を買うかなぁ・・・
246 :
245 :02/09/29 23:50 ID:XuzxpiRi
PPC用という突っ込みがはいる前に・・・ 一応、偽GXとかいれてBinaryPotとかは起動している。 同じ雪希たん(V2.14)で、24MB程度あれば起動するんだが・・・鬱だ
247 :
239 :02/09/30 01:13 ID:SVJnN2iN
>240-241 ちょっと忙しいので報告遅くなった。スマソ。 変換後の容量は データ:182MB(BGM64kbps、CV32kbps)、デフォ設定です。 OPムービー:約31MB(画質60%、50%にすると10MB減りますた) ちなみにOPムービーの容量は変換前とあまり差がない罠。 (返還前は36.4MB、640x480・30fps、2min23secのMPEGです) しかし変換後容量なんで>245と違うんだ??CV入れなければ もう少し減らせるだろうけどどのファイルにCVが入っているか わからんので現状、漏れはフルインストールしかできません。 操作感はまあ・・・これまでと変わらないかと。E-2000で実行メモリ 32MBにしてるけど問題ないです。
248 :
245 :02/09/30 01:40 ID:mwOC+3PC
すまんです、なんかBGMファイルが192kbpsで変換されてる・・・なぜ?? #変更できないはずなのに・・・GOGO.DLLが古い?? あと、32MBの件、ありがとです。 上の変換も含めてやり直してみます。
249 :
245 :02/09/30 02:12 ID:t/3JWIGG
連続かきこ、スマソ。 起動しなかったのは、MOVファイルをコピー忘れという 恥ずかしいミスでした。 変換の件は、いまだ、解決せず。明日にでも新しいWinGOGOを試してみます。
250 :
245 :02/10/01 01:53 ID:5XhDru92
結局、コンバータの使い方が間違っていました・・・ デフォって、無変換だったのね・・・鬱だ・・・
保守カキコ 恋ちゃんV1.05、藍ちゃんV1.01 修正版リリース・・・
電車の中でプレイしていると、Hシーンの時 ちょっと気まずい。
『すいげつ』用「ぷくぷく那波たん β版」リリースsage
「すいげつ」->「みずかべ」
「ぷくぷく那波たん」正式リリースsage
256 :
名無したちの午後 :02/10/12 00:07 ID:+4HY349w
まだだ! 死なせはせん、死なせはせんよ!
BE-500、値下がりしたね。と雑談も振っておくテスト。
>>233 あきらにて、保証外だが、Lienは動作する模様・・・
ヒョイ , ∧∧ ( _(,,゚Д゚) ミ ___ ⊂___,.つつ て. ) クルリ 彡 ⊂ .ノ (" ) ∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . ∨∨ 彡 (,,゚Д゚) < Lienって荒川工の? / ,つ \_______ 〜、 ノつ スタッ ! .(/
シグマリオン2での動作報告をしようとしたら、小ネタのページが閉鎖になってしまった。 全てシグマリオン2に偽DLL(今は閉鎖で手に入らず)を導入したもので起動して少し動かしただけ マルチポスト、2ch風に書き直し。無意味なのか 「わっふる」 あめぢすと版は020803、xaudio版は020216(今は配布していない) ・あめぢすと版で問題なく音声と音楽がなる 未来にキスを 継母調教 ・あめぢすと版では音声はならないが、音楽は流れる 檸檬(xaudio版は試していない) 魔薬(xaudio版は音声もなる) ・動作せず PureHeart(注意書きの後、最初のセリフの画面が出ずに「致命的なアプリケーションエラー、avg32.exe、 例外0xc0000094、アドレス000306dc」となる)偽DLL側の問題という気がする。 音声が元々ない「ゆめうた」、「すずらん」は問題なく動く、とらハ1も動作確認。 「マイシェラ」「美智子」問題なし 「Lumina」(HPC版があるので偽DLL不要) 月姫、ONE2問題なし また、音声、音楽のエンコードで気になったこと。KOEコンバータは最新。 午後のこーだ3.10b6に付属するgogo310pl4を使用した場合、音楽も音声もならない。 (gogo310pl4に問題がある) 午後のこーだ3.10b5に付属するgogo310pl3では音楽も音声もなる。 組み立てキットでコンパイルしたgogo239bでは、試した檸檬と魔薬で、KOEコンバータに エラーが出て止まる。 以上 モバ板とこのスレの交流がもう少しあってもいいような気がする。
>>260 モバ板に書いたって、エロゲ板へかえれといわれるのが、おちだよ
>>259 そだよ。
ただいま、懐かしみながら実行中。
昔、Lienの後夜祭に行った時に、一度だけ
荒川さんを見たことが・・・
ちなみに、かすみ遊戯も動くらしい・・・
>>263 そこの管理人さんって、現在、活動休止中ではなかったでしょうか??
>>260 PureHeart、変換のやり方がわるいのか、GOGO.DLLとの相性が
悪いのか、音が一切でないのだが、少なくともスケジュール実行の
ところぐらいまでは、偽GX.DLLで動作しているよ。(あめじすと版)
ちなみにJor720だが。
266 :
名無したちの午後 :02/10/17 02:09 ID:1Dx/RWOE
新規参入者期待age 外出時に限らず、家でちょっとした時間にプレイできるし、 手のひらで動くエロゲは魅力かと、動くゲームは限られるが。 PDA所持者よ、どう?
今だ!267ゲットオォォォォ!!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´ ∧∧ ) (´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡  ̄ ̄ (´⌒ズザーーーーーッ ドッコイショ・・・・・・・・・  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ∧∧ (´;; (゚Д゚ ,)⌒ヽ (´⌒(´ U‐U^(,,⊃'〜... (´⌒(´⌒;; 何見てんだゴルァ!!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ポ ∧∧ ポ ン (゚Д゚ ,) . ン (´;) U,U )〜 (;;). (´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
268 :
:02/10/23 12:46 ID:cKCs6pAL
ASUSのPPCはどうかねぇ。 SDスロットしかないのが残念だが。 まぁ、まだ日本語版の発売が決まったわけじゃないがな。
このスレ的にはpalmは論外なのかねぇ… エロゲーの話題の時だけPPCが羨ましくなる(;´Д`) 一応痕・THは入れてあるけど、ネタとして知人に見せるだけ…
心配すんな、おれもPalmは持ってるし でもOS5にならないとなんだかんだでマシンパワーが足りなさっぽ
メモリが絶対的に足りないよ・・・
昨日IBM WorkPadが安かったので買ってきた。 OSが3.1だし、メモリも4MB弱しかないから エロゲはちょっと辛いなぁ。 辞書入れたらもうほとんど残ってないよ。
声や音まで考えるとPalmには厳しいよ LinuxザウルスにはPPCの対抗として期待してる でも本命は小型PCだったりして
512のCF買いました。 これで通勤中に...
Selen(ロケ夏forPocketPC)人柱版公開sage
age
MI2chB@ZaurusMI-E21からカキコ。 そろそろ、エロゲインスコしたいのぅ
Selen一般公開sage
282 :
名無したちの午後 :02/11/06 14:32 ID:Vekuzd2x
テキスト読み&エロゲ用にMI−E1の中古を買ったのですが、なんか画面が暗すぎます(;´Д⊂モマー 性能はノープロブレムなのですが・・ 設定でバックライトも最大にしてみたのですが・・。 ノーパソはムリでも、せめて最近の1万くらいする携帯電話(カラー、バックライトON時)なみに画面が 明るい(字が読みやすい)PDAってどんなのがあるのでしょうか? 展示品だとけっこう明るいように思っていたけど、実物が思った以上に暗いと感じたので自分の目に 自身がないでつ(;´Д⊂ 優先順としては、 1、性能 画面が携帯カラー並に明るいor同等くらいに文字を読みやすい。 2、1を満たす範囲で安いもの。 3、できればCF装着可能なもの。 だったりします、どうか、アドバイスをくださいませ
エロゲやるためって訳じゃないけど ジェニオが欲しいのですがお薦めってあります? ジェニオ以外でも (゚д゚)<エロゲヤルタメジャネーゾ!!
>282 MI-E21
>>285 良い感じだけど高いね
( ゚д゚)<エロゲヤルタメデシタ
>>283 Musea買っておけや。
エアエヂ使えるし
>>287 通信時の稼動時間が短い気がするんだけど
他のもこんなもんなのかな?
ポケピの機種によって装備・非装備があるジョグダイアルもどきって 操作性に大きな差を生むもんなのかな。 エロゲやるためだけにポケピ買ってみようかと思って店頭でLOOXを実際にいぢってみたんだけど、 より良い使い方がわかってないためなのかどうかは知らんがその優位性は感じられなかった。 ココ的に重要なのはやっぱLCDや本体メモリのサイズ、バッテリの持ちっぷりなんですかね。 ストレージはどのみちコンパクトフラッシュスロットに頼るから考えないとして。
Hikky等を使う時はジョグもどきは欲しいな。
大容量ストレージ必須なので、本体にはあまり金をかけたくない。 よって価格は重要かと。
292 :
239 :02/11/10 00:25 ID:D+PPcuau
musea買うならCassiopeia E-2000の方が(・∀・)イイ!!と思うけどねえ。 分厚いけどSDメモリスロットあるし。ジョグもどきもそれなりに使える。 \39800なんて価格付ける店もあるけど在庫のみというのが辛いな。
E-2000買えるならそちらがいいが、E-750だとmuseaのほうがいいかも 例のDLLがあるなら、Sig2も悪くはない ポケギは安くても回避(不具合が)
なるほど、ジョグもどきはOS部分やホームメニュー上は別としてもアプリ上では有用だ、と。 じゃ逆にエロゲしかやらないんだったらあってもなくても大差ないと思って良さそうカナ。 価格とジョグもどきで選ぶならE-2000なんだろうけど、買うとしても12月に 入ってから(とどのつまりは冬ボ出てからw)なので恐らく残ってないでしょうな。 で、もしXScale前提ならば、本体&LCDサイズの銭男、ジョグもどきのLOOXってところか。 iPAQにゃ漏れとしては魅力を感じないし…。って、XScaleはエロゲじゃイミナシ?
295 :
名無したちの午後 :02/11/11 23:51 ID:jSIiSOVR
というか今出ているPDAでXscaleを有効に使っているハードって皆無かと PocketPCにしてもPalmにしてもOSがまだ最適化されてなくて StrongARM系と比べてそれほどアドバンテージがあるワケでもないので。
DELLが出すPocketPCが日本で発売されたら 買うんだけどなぁ。 今のところ発売予定がないらしい(´・ω・`)ショボーン
DELLの新型すごく安いらしいから、日本でも早く発売されないものか 持ち歩くには、安いほうが気楽だし しかし、エロゲを外でやるのか?という問題はある 皆は外でやっているのか?
月姫を通勤の電車の中でやったことありまつ。 Hシーンは非常にきまずい。
299 :
名無したちの午後 :02/11/16 02:09 ID:FMwDOE+z
>297 通勤時に少々。 Hシーンはなるべくすっ飛ばすようにしてる。「ことりたん」とかはマナーモードが あるのでちょっと安心。 それよか、萌えてニヤニヤしそうになるのがもっとヤバ。 そのうち、携帯電話と同じでJRに「ご遠慮ください」といわれるかも
300 :
名無し :02/11/16 02:09 ID:npxldIPu
301 :
名無したちの午後 :02/11/16 09:51 ID:Vbn4/uIq
月姫はpalmで動くからな
月姫はたしかに雰囲気的に外でのプレイに向いてる、Hシーンもずいぶん後だし。 だいたい外でもやれるゲームが移植されているけど、 わっふるだとDevoteや魔薬が動いてやばめ。 これらを外でやると露出プレイっぽい。(やらんて)
303 :
名無したちの午後 :02/11/18 11:12 ID:132UU1l0
暇つぶしにPDAで2チャン見てる自分にはまさに最適。情報感謝! ボロくてできないのもわかったけど。
304 :
:02/11/18 11:14 ID:L8Cbh1mU
Sig2でPureHeartをすると、文字が小さすぎてパラメータがわからん。 ついでに、音楽はなるものの、声はでない。 動くが遊びづらいゲームもあるようだ。
306 :
名無したちの午後 :02/11/18 23:51 ID:x2wTlMHY
って書いてるうちに品切れてーら(;´д`)
安売り品って買う準備を済ませてないと買えない気がする。 悩むような状態ではまず買えない。
保守 ソフトの話題がないねー
葉鍵の方が盛り上がるんじゃないの?
保守ついでにちょっとネタ振ってみるよ。 月守猫(月姫@ZAU)ってのがあったんだが、サイト消滅(? かわりに月猫というソフト(同じようなNscrEmu)が別作者から登場の様子。 ・・・ただ問題は、動作環境がE21+Java(総本山から有料ダウソ)だそうな。E1の私には死ねと? このへんクリアできれば神かと。うむ。 #結局、Nscr系統のEmuはZAUには存在しない(しなかった)も同じなわけさ。 #銀色、みずいろ、バイナリィ・ポットなんかも同じ理屈で動かせるはず。
>312 これからの発展によっては髪。 月守猫は結局不完全だったからな。
でも月守猫、EX1やTR1でやるとすげぇ綺麗なんだよな。
昨日、地下鉄末広町駅の上がったところに若松通商(?)の 新店舗が出来てて、そこでカシオペアE-2000が39800円で 売ってた。 欲しかったが、出張中で金が無かったので断念(´・ω・`) 金があったらきっとエロゲ用途で買っただろうなぁ。
39800円のE-2000は、秋葉ならいろんなトコで売ってるよ。 なんか、メーカー修理品やアウトレット品みたいだけど。 …こないだの銭男爺39800円を見てしまったら、 なんとなくE-2000に吶喊出来なくなったヘタレな漏れ。(;´д`)
>313 だけど、実質対応状況が月姫くらいしかなかった上に途中で止まってしまった記憶が。(スクリプトのデコードエンジンが未完成? それが残念でならんのよ。 ・・・おとなしくPPCにのりかえれ、でFA? 淀で買ってこようかねぇ・・・
自分にレスしてどうする。 >314の間違いですた。
E-2000ってたしかCFがType-Iで通信系カードが使えなかったんだっけ?
それはjornada568だし、Type-Iの通信系カードもある。
321 :
名無したちの午後 :02/11/26 02:00 ID:nS/WLh0S
>314 > でも月守猫、EX1やTR1でやるとすげぇ綺麗なんだよな。 それが惜しいんですよねぇ。 ま、でも、もうすぐ VGA な理奈ざうでるから、ONscripter でOKじゃないかと。 メモリが少ないのがきになるが>VGA理奈ざう
322 :
名無したちの午後 :02/11/26 02:00 ID:Set0uykR
323 :
名無したちの午後 :02/11/26 02:06 ID:jd7NBc63
>321 理奈ざうか、この板らしい呼び方でワラタ
つい最近このスレを知ったのですが シグ2ではすずらん出来ないようですね・・・ (´・ω・`) もっと早く知ってれば・・・
ちょうどSig2ですずらんを遊んでいるところ、HPCでも動かせる ただ、DLLを配布していたところが閉鎖になったので、今からの人は難しいかも 事情を知っているなら、すまん
>>327 その配布停止を知って(´・ω・`)ショボーンしてるとこです・・・
別の店だけど、この前の秋葉館の時と同額で銭男爺が買えますた。ヽ(´ー`)ノ でも漏れ、これまではPalmオンリーだったので、 ポケピの勉強から始めねばなりませぬ。(;´д`)
偽gx.dllを作ってた人は仕様をどこで入手したんだろう? 仕様がわかれば作ることも可能だろうに。 漏れはスキルがないので、仕様を見ないと作れるか どうかわからん(;´Д`)
>>332 gx.dllのAPIは公開されている(eMVC++のヘルプにもある)ので、
CEのプログラミングのスキルがあれば、APIを真似ることは、比較的容易。
ただ、PoketPCのアプリ自体が320x240を前提に作ってあるものが
多いので、マウスのタップ位置をあわせるための工夫とか、PocketPC
用にカスタマイズされている部分を回避するための方法とかを盛り込む
のが面倒だと思われる。
偽Aygshell.dllでAcrobatReaderが、HPCで読めることが発覚してから、 あちこちで閉鎖があったような気がする。(目立ちすぎるため?) 作る人はその辺注意。
>>334 そんな気がします。
特にCE FANの掲示板への書き込みなどは、もっともあほな
一例かと・・・
ここ見てるとモバ板と勘違いするなぁ E-2k+廃人
基本的にモバ板Jor・シグスレの住人だったが、ここのところ 荒れ気味なんで。 ちなみに、偽gx.dllですが、JORスレの定期巡回していたところ、 48にかかれているURLにARM版がある模様・・・ また、arm->mipsに変えると、MIPS版も取れた。 ただMIPS版は動作環境がないので、動くか不明。 それらしい書き込みがなかったがどこからかUP要請があったのかな?? いつ消えるかわからないのでほしい人は早めにDLしといた方が 良さげです。
338 :
名無したちの午後 :02/11/30 20:24 ID:ctnYIC5d
新ザウ待ちage
あぼーん
あぼーん
なんでageるからなぁ・・・ 新ザウでても、移植されるソフトがなければ、 このスレ的には、あんまり意味なしでは? 338さんが、作ってくださるなら、話は別ですけど。
オレもモバ板住人だよー 見ているのは漏る貧スレだけど(w
なんか、地図で栗江を安く売ってたみたいだけど、 専門外だから相場とかワカラソ. SONYはこれからも栗江に注力してくれるのだろーか?
>341 でも、unix 系で移植されてるものがいくつかあるから、しばらくは それの動作確認で遊べるんじゃないかと。
345 :
341 :02/12/01 02:18 ID:laQJ5F4T
自分の情報集め不足なのかもしれないけど、UNIX系の 移植物は基本的にX-Window上で動いていたと思った。 だとするとX -> Qtの変更とかそれなりに必要なのでは?? #この辺はわかっている人がやればすぐに対応できる #のかなぁ??
理奈ザウもSL-A300はエロゲに向かなかったと思うんで、 今後の機種でどうかってとこじゃないの?
C700はVGAが魅力だけど、その分データが増えるからなぁ・・・ また、C700のシステムアーキテクチャはA300と同じだったはずなので、 移植に関しては、A300と条件が一緒と思う・・・ まあ、なんにしてもえらい人が、C700を買うか否かにかかっているか??
>>337 情報Thx。これでシグ2で、Infantariaができる・・・
>>342 あなたはとよぞうの萌え絵で抜いてください。
抜きますた。
>>333 ありがとうございます。
確かにヘルプにあった。
が、今の漏れには手におえん・゚・(ノД`)・゚・
e-65ってエロゲーできるかな(;゚∀゚)=3/ヽァ/ヽァ
ΣII、luminaで銀色やってるんだが…… 一度でも終了かセーブをすると以後マスク画像が立ちキャラの右側に出る。 これって仕様?
>>353 NScripter系は、SigII+雪希+偽DLLでやっているが、
少なくとも銀色(完全版じゃない方)では、今のところ、
特に問題なく動いている。
>>353 jor7、lumina(0.75)で月姫やってるが無問題。
銀色はやったことないが。
328氏がどうなったか不明ですが、331さん、ご紹介のBE-500用gx.dllは、 SigII+雪希およびわっふるは、動作しませんでした。 偽aygshell.dllは、ホーミン氏、f_k氏どっちも試したけど結果は同じ。
Sig2では、note_prj.dllも必要だけどそれはあるの?
358 :
356 :02/12/06 23:17 ID:6eaTPaA7
>>357 あります。
現状だと、337さんが書いている(もうひとつ前のスレだが)場所に
あるMIPS用の中には入っていました。
#雪希はnote_prjはいらないけど。
PDA用のエロゲを出してくれる神なメーカーが現れんかなぁ・・・
BITTER SWEET FOOLSはPalmOS版をオフィシャルで配布してたし、 ハヤシ迷作劇場にはPocketPC版が同梱されてる。
スタエアもOHPでリンクしてたような。 まあリンクしてるだけだが
362 :
239 :02/12/09 23:30 ID:re7XssB7
E2KにLumina入れてみますた。月姫動いて(・∀・)イイ!!のですが ボタンの調整がどうにもうまくいかない・・・(´・ω・`)ショボーン (゚Д゚)ウマーで負けてCF購入資金失うし・・・(;´Д`)
Nscripterは選択肢がいろいろあるから他でTry 一応聞いておくがLuminaはHPC-MIPS版ではなかろうね 月姫は容量が控えめでCFにやさしいが、他も音声外せば結構少なかったりする。 音楽も入れなければ、なお減るがさすがにつまらんだろう。
>>363 やっぱり音楽は(゚д゚)ホスィ・・・
なんか今日ヨドバシカメラ行ったら
PDAの本で明らかに内容が薄そうな表紙の本を発見。
読んだら”すずらん”とかが紹介されてた。
もしかして表紙には「PDAマガジン」って書いてませんでしたか? もしかして発行はエンブレだったりします? ・・・漏れ、今日買ってキチャターヨ(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
さすがに下がりすぎ 水月で「すずらん」はいいが、 みずかべのあれは、いやがらせのようなネーミングだ。 そういえば、雑誌はこういうとき、作者とF&C両方に掲載許可を求めるのだろうか? この辺の権利関係ははっきりしないような。
>>365 ん、じゃあ僕も買おうかなぁ・・・
>>366 >そういえば、雑誌はこういうとき、作者とF&C両方に掲載許可を求めるのだろうか?
そうそう、立ち読みしてて思ったよ。作者さんに許可とってんのかな〜って
>>364 薄そうな本かと思ったら、内容が薄そうな本かよ!
370 :
名無したちの午後 :02/12/13 23:01 ID:imBW95MG
>>369 まったく問題なし。つーか移植できたら神!
372 :
369 :02/12/14 20:45 ID:SQpKlunJ
レスくれた方、どうも。 Palmで動くゲームとか、色々調べて購入検討してみます。
Palmでも最近は音楽、音声は鳴るの? 解像度は上がっているようだけど。
>373 音楽再生機能を持った機種に限られるけどBGMは鳴らせられる。 OS5はドライバだかAPIだかが未公開らしいので不可ゆえOS4.1以前の機種ね。 となると現時点ではClie(SJ30、NX**を除く)しか選択肢はないのではかと。 ボイスを鳴らせられるゲームは今だとないはずだけど、 もしあったとしてもClieを前提に考えるならストレージが足りないと思う。 現規格のメモステ最大容量は128MBだし。 今度、近くに正式発表される新規格だと容量は増えるが互換性に問題有り、とか。 解像度だけを取ってみればClieやOS5デバイスの方がPPCより高いくらいなので、 これらなら画像は問題ないんじゃないかな。液晶サイズの差はあるけど。
375 :
名無したちの午後 :02/12/17 11:24 ID:ko+9+N9p
保守
あぼーん
廃れてる?
378 :
名無したちの午後 :02/12/20 03:25 ID:lvibQh5F
できるゲームの種類が少ないね
379 :
名無したちの午後 :02/12/20 06:38 ID:ITjIp5I0
干す
ネタが無え
381 :
名無したちの午後 :02/12/21 15:29 ID:E+3CJVFe
年末のイベントに向けてみんな静かなのか…。 ところで、VGA理奈ざうで、Onscripter が動いてきてる様子。 まだハングしやすいけど、やぱ、VGA は綺麗なり。もっさりだけど。
382 :
名無したちの午後 :02/12/22 02:41 ID:NBAMSikc
どうやったらラジェンダにわっふる入れてエロゲーできるの? 教えて(;´д⊂)
l'agendaってわっふる系しか動かないのね ∧_∧ (´Д` ) / y/ ヽ 厨義の為に死す・・・ Σ(m)二フ ⊂[_ノ (ノノノ | | | l )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
PDA DE エロゲに興味出てきた!!えあ〜とからんすとかそとでしてみてー!! でもPDAの知識が全くないよ…(´・ω・`)ショボーン できればお薦めのPDAあげていただけませんか? 価格でお薦めと性能でお薦めの二つを大体の値段付きで挙げていただければ 幸いです。 板違いスマソでつ…(´・ω・`)
現状エロに限らずゲーム向けなのはWindowsCE機。 将来性ならLinuxザウルスか? 価格で選ぶなら、たま〜に出る安売りG-FORT1万以下。 性能ならCPUがXSCALEの機種。GENIOとかIPAQとか。 こちらは5万〜7万くらいか? LinuxザウルスだとC700で5万超6万未満。 従来のザウルスもわっふるをやる程度ならいいかも。 MI-E1は、今なら1万円台で買えるだろ。
一応、Vaio UやLoox Sなど小型のPCも比較した方がいい。 PocketPCならNTTドコモのmuseaが3万円台のはずでおすすめ。 CasioのE-2000がまだ3万円台であるならこれが望ましい。 安さならG-Fortか(ちょっと性能が落ちる)。 何を買うにしても大容量CFが必要なので予算に入れておくこと。 安いからといって、ラジェンダやM1-E1を買うのは今後も考えるとお勧めしない。 また、iPaqも単体ではCFが使えなかったような? ケチつけてすまん。
389 :
名無したちの午後 :02/12/23 17:26 ID:sRfHEHMr
>387 > 一応、Vaio UやLoox Sなど小型のPCも比較した方がいい。 確かにそのほうが、なにも考えずにできるからね…。 #そぉいえば、OQO は音沙汰ないですねぇ、今年の 3rd Quater にでるんじゃなかったっけ?
iPAQ3970使ってます。
液晶がかなり綺麗なので、
>>385 がグラフィックを重要視する人だったら
エロゲ用にベストチョイスだと思うけど、
>>387 の言うとおり、別売りのジャケット使わないとCF使えないし、
バンドルソフトが全くといって良いほど無いので、
エロゲ以外にも使用orエロゲ専用のどちらだとしても
PDA初めて買う人にはちょっとコストがかかり過ぎて個人的には薦められない。
39xxは秋葉原でもめったに見ない(通販主体になったので)のもツライ
PDA初めて買う人だったら、同価格帯ではGENIO e550GXの方が良いかな?
これよりも低価格帯だったらCASSIOPEIA E-2000が良いと思う。
話は変わるけど、誰かSD35CでアリスCDに入ってた「妖精」動かせた人いますか?
「蒼海に堕ちて・・・」と「扉」は動いたから、これも動くと思ったんだけど・・・動かない(´Д⊂
ちょっと前ならシグマリオン2も良かったんだけどねぇ。なんか安売りしてたし。 今、ACアダプターに問題出て販売停止中だし、偽DLLサイトも閉鎖したしな。
東京の方でMuseaがP-inとセットで19,800円で投げ売りとか聞くが……
>>393 既出っていうかこのスレの住人ならデフォルトだろう。
それから直リンはやめような。
>>392 “縛り”付きはやめておいた方がイイと思う。
P-in速攻解約という手段をとらなきゃ無駄金払うことになるし
速攻解約したらしたで、なんかドコモに目ぇ付けられそうな気がする…。
396 :
385 :02/12/24 02:38 ID:JMB/C0E9
>>386 .387.390.391
レスサンクスです。
小型PCはPDAでやるのがオツだな〜と自分は思っていますのではずさしていただきます。
あと高いしね…
自分的には今考えている予算ではE-2000、musea、G-FORTかな〜と思っております。
でもできるだけ綺麗な画面で、できるなら声ありのゲームは声ありでできたらな〜…
あとゲーム以外にもネットとかもしてみたいな…これは二の次だけど。
ともかくまだ時間があるのでぎりぎりまで慎重に選んでみます。
予算も変動するかもしれないし。できればGENIOがほすぃ…
レスありがとうございました。
>>388 四月までには僕もそっちの世界に!!⊂⌒~⊃。Д。)⊃
>>395 いいよドコモはもう……
以前P-inとの縛り付きで19,800円のシグマリ出してH/PC市場を荒らしたし(w
画面が明るいPDAってどれ? できれば3万以内で。 テキスト > グラフィック で。
ホシュ
余りに書込み無いと落ちてしまうぞ
>>398 使い方による
外で使うなら反射型液晶
室内なら透過型液晶
透過型液晶の方が明るくて綺麗だが外では全く見えん
透過型オススメ安い
dat落ちしたら、家庭内/外モバイルエロゲスレッド(PC/PDA)として建て直してくれ
阻止
とらハ on my palmのページを見ていてふと思った。 Clie高解像度って今までは最強に思えていたけど、本家OS5が出た今は思いっきり規格外というかアウトローな存在なわけね。 Palm鍵系も軒並みOS5対応してるし、T700Cが出たら買い替えかな。 ほんとは音が出て、液晶きれいで、(今より)早くて、互換性もあるT650Cには惹かれるものもあったんだが、まあメモ捨ての問題もあるし、いまはあんまりソニーに貢ぐ気もしないな。 T700Cの90度回転モードで1Gメモ捨て風呂の環境になったら音つきでも結構快適に使えそうな予感。そうなったらついでに背景と立ちグラの縮尺を調整してワイドフルスクリーンモードサポートきぼん。 まあもっとも、わっふるで事足りてはいるのだが。
>>398 最近だと量販店の現品処分でe550が29800円であったりするよ。
3万以内ならこれが一番明るい。
バッテリ消費もでかいけど、最大時のフロントライトの光量が他の機種の比じゃない。
PPCってことも含めて予算3万なら今はこれだろう。
404で止まるのは嫌だからカキコ。
ASUSやDELLが日本でも出してくれれば。
CF案外高い・・・
780円ならこんなもんか、とも思わないでもない。
411 :
名無したちの午後 :03/01/09 16:23 ID:c9BWBsIY
ぱーむ高いよ 中古のいいのが
>>408 確かに同人ゲーム並だなとは思ったが
同人ゲームより安いし。
(;´Д`)?????? スゴヒ・・・
通勤時間が電車で2時間前後かかるので、 PDAで水月と「みずかべ」やりたいのですが。 e550GXあたりでもよろしいのかなあ。 AIR・H”でオリックス証券の株価照会も見た いのだが、これは激しく板違いか。
>>415 本体はそれで十分すぎるぐらい。
ただ、CFが結構容量を食うので最低でも256MB、出来れば512MBの
CFをあきばおー通販で買うのが吉
417 :
山崎渉 :03/01/12 06:51 ID:asY8znLC
(^^)
GENIOの場合CFよりもSDの方がいいだろうな。 AirH"を使うときいちいち抜き差ししないといけない。
>>416 418 様 有難うございます
ただ、SDはシークタイムがCFよりも遅いという話が、
価格COMに出てたんですが。本当なんでしょうか。
漏れ、銭男爺でパナのSD512MB使ってフローラリアやってるが 速度がどうこうってのは別段気にしたこと無いな。 もしかして度々音声にプチノイズ入るのはそれが原因かもしれんけど。 SDに入れたmp3を聴くなら気にする必要があるのかも知れない。 だが漏れはその用途で使ってないからようわからん。
421 :
239 :03/01/12 23:14 ID:fMm2XSgg
>420 漏れ、128MBのSDにmp3入れてるますけど気にならないですよ(本体E2K)。 月姫入れてるんで64kにビットレート下げて入れてるのが空しいでつが・・・(;´Д`) (以前128kで入れてた時もありましたが問題なし) CFはAirH"差しっぱなんで最近差し替えてない罠・・・ 512MBのSD( ゚д゚)ホスィYO…
わっふるで出来るビジュアルアーツ系のソフト 駄目ソフトばっかりだ
そうでもないだろ。
>419 転送速度はSDの方が速かったと思ったけど…… シークタイムは逆なのかな?
どちらが速いにしろ、エロゲやるにはあまり 関係ないんじゃない? そもそもSDやCFにシークが存在するのか?
週刊アスキー9/17号のコンパクトストレージ大検証によると 256MBメディアで CF(サンディスク) 読み2.5MB/s 書き2.5MB/s CF(レキサー・メディア) 読み4MB/s 書き3.5MB/s SD(松下電器) 読み2.5MB/s 書き2.9MB/s CFはメーカーによって速度が違う。 CFの方が速いみたいね。
>426 おお、サンクストンヽ(´ー`)ノ しかし、SDは松下の公称値とはかけ離れた遅さやね(;´Д`)
428 :
名無したちの午後 :03/01/16 16:14 ID:RuYYgQSQ
G550って中古で25000円くらいだけど 使い物になる?
ごめん
430 :
世直し一揆 :03/01/16 16:27 ID:eWpfJ3Db
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙されるな!) ●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い) ●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心) ●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする (ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている) ●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識) ●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い) ●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす) ●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗) ●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ) ●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量) ●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険) ●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい) ●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う) ●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障) ●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い) ●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う) ●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿) ●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ) ●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷) ●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等) それと、O♀はエコヒイキきつくて、冷酷だからな。 A♂の異質排除×O♀の冷酷=差別・いじめ とあいなる。
(´-`).。oO(金曜の夜にこんなことやってるなんて寂しいヤツ・・・) Σ(゜д゜lll)ガーン (xдx)マズー マカシトケ- −=≡ ( `Д)
あぼーん
433 :
名無したちの午後 :03/01/16 21:18 ID:exGU7PfL
434 :
山崎渉 :03/01/17 06:37 ID:wnlLjjm8
(^^;
e-750も中古で25000円前後だけど…買いかな!?
ほぼG550と同じスペックだから買いじゃない?
550GS買ったんですが、みずかべ やってるんですが。ゲームはプレイできるん ですが、どうやってもBGMが出ない。 mp3にちゃんと変換して、フォルダ掘ったのに。 mp3も再生できるファイルとできないファイルがあったりして、 ファイルをpcに再度転送しても聞けるから壊れてるわけでない。 糞ー
>437 PC上で聞けるからといってPPCで聞けるわけじゃないんだが。 PPCのWMPで再生してみて聞けなければ変換の時点で問題が出ていると思われ。
ビットレートによってはPPCで再正出来ないのも有る あと、gogo.dllのバージョンによっては不具合が出るのも有るらしい
ビットレートが高くても低くても上手く行かないらしい オレは午後のこ〜だでモノラル64kbpsでエンコしてる
あめじすとが入ってないとか。 手元にある550Gではちゃんと音は出た。 もっとも上に書いてあるようにビットレートの 問題もあるわけだが。
>>441 すずらん のあれ見て ファイル入れました
アメジストは、入っております。
鳴るのと鳴らんのがあるなら まず、間違いなくエンコーダの問題、別のでエンコすれ。
444 :
437 :03/01/23 01:07 ID:hTseSCgB
>>438-443 ありがとうございます。
BSrecorder goldで gogo方式でCDから読み込んでMP3化したら
バリバリにBGM出ております。
わっふるで出来る名作エロゲーって何があるんですか?
AVC (変換定義) ファイルを見れ。
今度新発売のクリエ買おうと思うんだけど何が動く? というかクリエ用ツールって配布されてる? plumとかpocketPCとかzaurusくらいしか見かけないけど。 教えて厨スマソ
>>447 clieってpalmだと思ったのだが違うのか?
>447 三次元か二次元かどっちかにしろってこったな。
保守
550Gに水月入れてみた。動作も軽くて(・∀・)イイ!!
454 :
239 :03/02/03 01:23 ID:IvZVDKBl
Sugar Trialキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! これでE2Kでも亜緒たんに(;´Д`)ハァハァできる・・・かな? まだ絵麻たんしか攻略してないけどな・・・(;´Д`) サソークコンバートしてきまつ。
455 :
239 :03/02/03 01:27 ID:IvZVDKBl
体験版用でちょっと(´・ω・`)ショボーン・・・ まあ持ってるので体験版で試してみまつ。
SNOWって動かないかな? 無理ですか、そうですよね・・・・
わっふるじゃ駄目か? 手元にSNOWがあれば確認してみるんだが。
e750を近々中古で買うつもりなのだか、これって遅いか!? 教えてクソでスマソ
>>457 SNOWは持ってるから試してみたいのだが、わっふるを落とせても
データコンバーターが付いていないので困った
房な質問で悪いのだが落とせる場所を教えてください
>>459 コンバーターはわっふると同じ場所にあるのだが。
とりあえず俺は今芋汁の公開を切に待ち侘びている状態(w
それを外でプレイするには、かなりの勇気が 必要じゃないだろうか?
プライバシーフィルター買ってみますた。 おお!確かに縦で使うと横から見えないんですが…横で使うと横から見えてしまうんですね。 くっ、もっとしっかりしたプライバシーフィルターが欲すぃ。。。
464 :
461 :03/02/04 20:07 ID:RUUEKm57
>>463 私はざうらーなんですが、やっぱりそれで悩みましたよ。
でも、横からも縦からも見えないとなると、見えるのは真っ正面だけ・・・
それではかなり不便になってしまう。
いっそ向きを変えて2枚重ねて貼ってしまうとか・・・透過率落ちてすごく
見えにくそうですけど(汗
とりあえず、割り切って横持ちでゲームするときに覗き見されないように
フィルタ貼って、縦持ちで普通にPDAとして使うときは見られても仕方ないと
諦めるしかないんじゃないですかねぇ。
にしてもプライバシーフィルタって高いですよね。とくにフリーカットのは。ハァ
今更、そんな事恥ずかしがってどうするんだお前ら。 満員電車で立ちながらゲームやってるぞ俺は ついでに 別の場所も勃ちまする。
(・∀・)タイーホ!
jornada7x0は液晶がしょぼいから 周りからは見られにくいよ(つД`)
470 :
460 :03/02/05 21:51 ID:rMf+heeQ
>>459 スマン。
SNOWは他のVAのゲームとは違うんだな。
>>469 確かに。自分も見づらくなることがあるくらいだし…嗚呼STN。
今度のE-3000は半透過型液晶なのとXScaleが不具合を修正した255に
変わっているらしいので買いなのかもしれぬ。画面サイズが3.5なのはともかく。
>>472 自分のJorは、シグ2液晶仕様・・・
まあ、TFTとは雲泥の差だが・・・
>>458 漏れは未だにE-750使ってるが、えろげするなら十分な速度。
スキップが重いとかも特にない。
ま、財政が許せば550爺辺りの方が、ムービーとかある場合は
再生が多少スムーズだったりするけどな。
475 :
スキルないよ :03/02/06 09:58 ID:CXUoy49p
ヽ(`Д´)ノウァーン (´・ω・`)俺もPDAに移植してみたい・・・ どんな言語覚えりゃいいの??
てゆーかageちゃったよ・・・ (´・ω・`)スマソ・・・
>>475 C++言語が一般的だと思われるが、それ以前に
自分で調べるスキルを身につけるべきだ。
Zaurus MI-TR1はもう糞以下ですか?
こうゆうの作れる香具師らって なに者なの? 専門家なん? それとも自力でスキル身に着けたの? 後者だったらソンケーする。
Delphiってやつがタダでダウンできるってんで やってみたことあるんだが ぜんぜんわからない。 プログラミングって・・・ 馬鹿にはできないな
とりあえずCygwinインストールシル
DelphiはPascalだっけか。開発環境としては悪くないけど、 PDA環境でPascal言語でコード書けるのってほとんどないと 思われるので、覚えるならCかC++が現実的と思われ。 Zau/PPC/Palm共、フリーのCコンパイル環境は存在するから、 あとはやる気と根性。
>>482 そうでつか!ナルホロ
それじゃCとC++を覚えよう( ´・ω・)
次は、コンパイラはどこで手に入れるんですか? とか聞いてきそうだな。
プログラミングができたとしても、移植作業はさらに高いハードルを 要求されるから、もっと低い目標にしといたほうがいいと思うよ…。 当方はやったことないが、バイナリダンプを解析(最悪の場合逆汗)して アーカイブの展開から、画像・音声データのデコード、互換スクリプト エンジンの作成は一朝一夕ではとてもできるものじゃないと思う。 解析はそれなりのプログラミングの経験と知識とカン、 あと努力と根性がないとやってられないでしょ。 目標を高く持つことは悪くないが、5年10年くらいかけて やるくらいの覚悟がなきゃ、まず間違いなく挫折すると思われ。
五年〜十年後にエロゲが存在しているのだろうか・・・ ( ゜Д゜)
>>486 20年前には みゆきthe勝負師 という今で言うと AAで作ったような
脱ぎゲームがありました。
PC6001でやったような。
あと20年後もあるでせう
あの時は小学生でもできたんですが。
野球拳だったっけ? そういや、昔は野球拳なんてもんがエロゲーのジャンルとして有ったんだよなぁ。
ネタくれ
ネタくれ
Pre版は出てたけど、妹汁 for PPC 正式公開。
493 :
239 :03/02/11 01:36 ID:Z13iyPNQ
Sugar製品版用キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(。 )━(A。 )━(。A。)━━━!! サソーク変換しまつ。これでE2Kでも亜緒たん(;´Д`)ハァハァ。
494 :
名無したちの午後 :03/02/11 02:02 ID:gQ/B1m3H
snowなら通勤でやっても、いいけどシュガーは度胸がいるな。
芋汁>>>>>>>シュガー>SNOW ( ´ー`)y-~~ネタくれ
496 :
239 :03/02/11 03:19 ID:Z13iyPNQ
変換終了。 BGM:64kbps SE、VOICE:32kbps MOVIE:Normal、15fps FONT:FA丸ゴシック 以上の変換でちょうど200MBになりますた。セーブがそのまま 使えるのが(・∀・)イイ! おまけが使えないのは残念でつが セーブが50個あるので問題ないかな。でも全CGをを登録しようと 思うと50でも足りないのが(´・ω・`)ショボーン。 今日はもう寝まつ。
497 :
492 :03/02/11 09:58 ID:6MVBKi3d
じゃあ、漏れも一応報告 妹きゅん BGM 64/32kpbs 22kHz Stereo Voice 32kbps 22kHz Mono で変換(デフォルトです)して 238 MB。 でした.。 Jor7で、結希Endまで無問題。
PPCでAIRやりたくてわっふるを落としたのだけど どうやってコンバートするの?
説明書読めボケが
おれのなつやすみキタァ*・゜゚・:.。..。.:*・゜(n'∀')η.*・゜゚・:.。..。.:*・゜
>>500 PDA化されたの?
といっても、さすがにあれは、屋外でやる勇気はないけど・・・
>>502 レス Thx
やっぱり、例のMLには入るべきか・・・
でもダメ度が加速しそう。
例のMLて何ですか?
505 :
503 :03/02/15 04:13 ID:fCCwltmY
507 :
506 :03/02/18 03:36 ID:lpNBCysc
エンバグしてしもた。問い合わせても反応たぶんナシ。
漏れもかなりやってみたくなってきた・・・ 価格はあまり考えないとして、性能(・∀・)イイ!!PDAって何ですか?
>508 それぞれのカテゴリを使ってみた主観。 ポケピなら現行機においてどれも機能性能は殆ど横並び。 画面のサイズ、本体のコンパクトさで選ぶならGENIOe550Gシリーズ。 ジョグもどきの操作性で選ぶならPocketLOOXかE-2000。 ただしE-2000は次機種E-3000が春頃(?)に出るはずなのでそれを待つのもあり。 ・・・えっと、iPAQのウリってなんだっけ?半透過型液晶とジャケット? PalmならOSのバージョンやメーカーによってBGM再生等に関する得手不得手がある。 Palmで選ぶなら現時点ではOS4.1くらいのCLIEかな。 最近値引きされたT650か近頃発売されたSJ33とか。 H/PCなら・・・(略(←Sigmarion2を除くと最早中古市場にしか無いのよ(つд`) ザウルスなら・・・ゴメン、これは持ってないからわからない。 エロゲ(あるいは通信関係)をほぼ主目的とするならポケピ。 PIM機能を多用するなら操作レスポンスの良いPalm。
ザウルスならVGAのMI-TR1、EX1かと 音を重要視するならMI-E1か。
>>509 レス感謝。
モバギの操作感が好きだったからH/PCがいいかなと思ってたけど確かにもう売ってない・・・
一時期はJornada買おうと思ってたり。
やっぱり今はHPCよりPPCの時代なのね・・・
利用用途考えるとやっぱりPPCですかね。
性能高いのがいいからGENIOが欲しいかも。近いうちに見に行こう。
512 :
509 :03/02/19 03:32 ID:qU0Ve7FT
GENIOe550Gの留意点を一つ。 反射型液晶ゆえにタッチパネルと液晶の間に空間があり、 何処から入るのかそこに埃が入り込む。 分解しないことには取り除けないと思うので注意。 ・・・つなぎ直したから多分ID変わってると思うけど気にせんでね。
連続御免 >510 ザウの補足thx.
早速見てきますた。 GENIOe550GXがよさげ。MDつきはさすがに高いなー SL-C700の液晶にも惹かれたけど汎用性考えたらPPCのほうがいいのかな?
H/PCはもうやめた方がいいよ。偽DLLとか入手に苦労するだろうし。 ザウを今買うならMI-E21がいいと思う。 リナザウ用のエロゲエミュはまだ移植中または未定じゃないかな。 なにか出たっけ?
>>514 MDは大食らいなのですぐにバッテリーがあがるよ。
>>515 onscripterがある。
わっふるも音以外は一応動いているよ。
VGAにしたらファイルがでかくなってかなわん。
SD35のSL-C700版なら例によってα版が出てるが……
>>514 >>516 PCカードユニットとバルクか中古のモバイルアダプタの組み合わせなら、
3万切る位で手に入ると思うし、バッテリーも若干ましになると思われ。
ところでリナザウってMI用のソフト動くの?ざダメ探してみたけど、
リナザウ用わっふる開発してる様子は無かったけど・・・・・
にしても、リナザウはモバイルディスク使えないのイタいよなあ、っていうか
TR1/EX1が特別なのか。SL-C700は絶対VGAざうの進化系だと信じてたのに。
519 :
517 :03/02/20 01:10 ID:faRa4Umu
そしていまわっふるのリナザウ用のがMLで出たナリよ
C700も、対応増えてきたから悪いチョイスではないかも。 ただ、「速度が辛い」ってのをよく聞くから(漏れは持っ てないから詳しくはわからんけど)、「絶対高解像度じゃ なきゃやだ」ってんじゃなければ、今のところPPCの方が 快適かもしれん。 旧型機は安く手に入るし、対応ソフト数もあるし。 今後どうなるかはまだ分からんけど、今だと「使い捨て」 くらいのつもりで安いPPC買うのが一番手軽なんじゃない かとは思う。 って、これじゃあんまり参考にならんか……。 吊ってくる。
C700ってバッテリーが思いの外持たないって話を見かけたことがあるんだけど パッチで電力マネージメントは改善されたりしてるのかね?
いま中古でe500gが39800、e550xが24800だけど 買うならどっちがお勧め!?
>>520 死ぬほど遅いこともあるけど(選択肢を選んで10秒後くらいに反応するとか)、
ゲームに支障がでるほどとまではいかない。
>>521 毎日充電はしているけど、外出中にバッテリが切れたことはない。
通信はしてないんだけどね。
>>522 e550Gがおすすめ。
んでもその値段ならe550Xも悪くない。
>選択肢を選んで10秒後くらいに反応するとか 支障のうちに入らんのか、これは(w
リセットかけると起動完了までにカップ麺が出来上がる ってのはホントなのかにゃ?((((( ;゚Д゚)))) >C700
526 :
506 :03/02/21 17:43 ID:pVlk+4yr
何時見ても凄まじく板との雰囲気の違うスレだな
528 :
506 :03/02/22 15:51 ID:7FDC6kmD
あ、それからKanonやAIRだとどちらも128MBに収まらないから。
>>506 やっぱ512MBくらいあったほうがイイでつか?
去年、ノーブランドでバルク品のCF(256MB)を8000円で買ったけど、得だったのだろうか… ちなみに現在もバリバリ現役
大体の目安・・・うそがあったら修正お願いします。 基本的には、デフォルトで変換しているけど、 とりあえず、BGMのBitrateは変えているときも あったので、一応記述。 音声なし 容量 BGMのBitrate Kanon 53MB 64kbps Air 76MB 64kbps One 72MB 64kbps 家族ゲーム 79MB 32kbps 秋桜の空の下で 66MB 64kbps 音声あり みずいろ 236MB 64kbps バイナリィポット 166MB 128kbps プリホリ 201MB 64kbps 妹汁 239MB 64kbps Infantaria 158MB 64kbps フローラリア 173MB ???
>>531 「秋桜の空の下で」ってなんだ(w
うちはBGMは32kbpsのモノラルでエンコードしている。
参考までに
Kanon 49.1MB
Sence Off 34.7MB
家族計画 118MB
月姫 39.3MB
フロレアール 29.5MB
白濁姫 62.2MB
発情カルテ 181MB
未来にキスを 190MB
恋ごころ 237MB
ウチ、一個しか入れてないけど floral(フローラリア)185MB この>531との微妙な差は何だろう。 とはいえコンバートはどう指定したのか憶えてなひ。
>>531 「秋桜の空の下で」って何?
「秋桜の空に」?
535 :
531 :03/02/23 00:50 ID:PswzaPEe
すみません、いろいろ間違いが・・・ ×秋桜の空の下で ○秋桜の空に 何のゲームと間違えたのやら。あと ×家族ゲーム ○家族計画 です。 フローラリアのサイズの差は、Movieをいれていないのかも・・・ 532さんと家族計画のサイズが違うのは??? 多分、私がまたしくじっているんだと思うけど。 (もしかして、532さんのは声あり?)
>>536 エロゲ系には対応してくれなさそうな悪寒。
539 :
名無したちの午後 :03/02/25 03:06 ID:LzXKpF/y
H/PC買うよ
パソコン工房ってPCパーツ屋にラジェンダて名前のPDAが 売ってるのだが、これってどうよ? 教えてエロい人
メモリ足りない、シェルがPocketPCでなくてカシオ独自なんで 偽DLLが必要、なんでエロゲ用としてはあんまりお勧めできない。>ラジェンダ 一応わっふるは動く。 単にPDA・2ch読み用途ならば実は結構イイ機械なんだけどね。安いし軽いし。
このスレ見てたら禿げしくやりたくなってきた・・・ そろそろ新製品発表の時期だしいいPDAあったら買おうかな
545 :
名無したちの午後 :03/03/03 22:12 ID:PqrikSJm
今エロゲやるのにお勧めのPDAは何?
PTAかと思った
>545
過去ログ、
>>508 辺りから読んでみることをお勧めするだよ
保守
549 :
名無したちの午後 :03/03/04 20:32 ID:/kQgoPpR
PC-Ephone2って、エロゲやるのにはどうなんだろ? VGA液晶だし、新品29800円で、アキバの露天で15000円とかって話もあるし。 PC-Ephone使いの人居る?
むむむ・・・・ VGAはぁはぁ。 エロゲに最適ですなぁ。 いかん、秋葉の路上で興奮して、ハァハァしそうだ・・・。
551 :
名無したちの午後 :03/03/04 22:37 ID:EF9rrSUI
256色だよ。
あぼーん
むむむ・・・・ 色が足りなくて不完全燃焼だ。 わっふるKanonは256色では無理でしたっけ・・・。 ONEとかKanonが動かなかったら、えぐえぐですっ。
554 :
506 :03/03/05 01:38 ID:zWNt+Vfb
>>549 それ以前に対応したエミュがないと思われ。
偽dllを使用して画面の大きい機種でエロゲを走らせても
画面の真ん中あたりで320*240の小さく表示されてしまう。
よって大画面のメリット無し。
仮に高解像度でできたとしても驚きのデカさ 512MBに収まらないんじゃ
>>549 InterLinkやTeriosなら偽dllで拡大表示ができたはず。
ただ256色は対応していないが・・・
558 :
549 :03/03/05 20:26 ID:SKkgFSdz
PC-Ephone2は256色でしたか。ちゃんとスペック見ないと遺憾ね。 新品がもちょっと下がるか露店で見つけたら買おうかと思ってたが 危ないところだった。 情報ありがトン。
保守
スレ違いだが、PocketPCでエロゲの予約、購入の情報を管理するために いいソフトがないので作ってみようかなと思ったりしてるんだけど、 そういうニーズあると思いますか? あとそういう話題にふさわしいスレへの誘導たのむ。
561 :
名無したちの午後 :03/03/08 15:19 ID:eXS2ZM43
>>560 何故エロゲの購入・予約に限定しますか?
>>561 きっとメーカーとかタイトルとかジャンルとかのテンプレを作ろうとしているのだろう
それにしても激しく需要が少なそうなソフトですね
ただでさえPDA人口って少ないのに、さらにシェアNo.1でもないPPCですから、
エロゲー人口とどれだけ被ることやら・・・
今のとこ理奈ザウでできるのって何があります? わっふるだけ?
>>560 表向きは普通の買い物ソフトで裏設定にエロゲ用が在るとか
>563
>>515 -辺りで出ているが、onscripterがあるそうだ。
566 :
560 :03/03/08 22:02 ID:JIvR2TqP
なにゆえエロゲに限定するかというと、そうしたいから。 地理的にそうしょっちゅうは秋葉原に行けないので巡回したときにワゴンとかにあるヤツを買ってくると、 すでに家に積んであったりする事件が数回あったので、今までは自宅鯖+imodeで管理してた。 他にも応用効くものあるだろうけどあんまり汎用にしたくないというか汎用的なのは既にあるので、 似たようなものつくってもそれこそ意味ないし。 買った/予約した/優先順位付き欲しいものリスト/底値表 みたいな使い方を考えてて いくつか試したけどいまいち使い勝手がしっくりこないのでつくりはじめたんだけど、 需要があるか聞いてみました。 どっちにしても自己満足おなnyレベルだけどね。 とりあえずさほど反応がないみたいなので、おなにゅしておきます。 スレ違いスマソなのでこの話題はこのへんで。
567 :
562 :03/03/08 22:10 ID:Kx+hg/m2
>>566 上であんなこと言っててナンだが、個人的にはホシイ(´Д`;三;´Д`)ウオーサオー
568 :
名無したちの午後 :03/03/09 01:03 ID:MSJXee3m
>563 まだα版なんで公開されてないけど、Alice Soft の Sytem 3 が。
569 :
506 :03/03/09 17:22 ID:GYG/4jWm
>>563 今あるのはC700用だけ。
A300/B500は実機がないんで画面まわりがどうなってるのかわからんので
まだコンパイルしてない。
G550GS 買いました。 便利っすね。 ただネットが遅い。 上司が持ってたソニーのPDAの方がサクサク動いてました。 ただPCとのリンクや電池の持ちは、G550GSの方が上。
すれ違い
E-3000に期待
このスレ的に、半透過の方に期待しちゃうな
iitomo!!
内蔵メモリ32MBと64MBの差って大きいですか?
ゲームやる分にははCFなりSDなりのメディアに入れるから、あんまし関係ないかも。
578 :
576 :03/03/12 23:21 ID:ZYPjnhEh
すみません・・・ 内蔵メモリじゃなくてRAMの容量ですた・・・
あきらテスト版が出ましたな。
>578 どっちでも一緒かと。 音楽入れないならなんとか64MBのRAMに収まるゲームもあるかもだけど。
腫れて社会人になるので銭男gx買っちゃった。 ……購入動機がこのスレだというのがかなりダメポ。
あきらテスト版、家族計画〜絆箱〜アップデート版のデータ変換したら 標準設定で333,8MBになったよ。
>>582 333Mかぁ、そろそろエロゲやるのにもCF512M買わないといかんのかな。
AIRなんかは、キャラごとにフォルダが分かれていたから、いらないキャラ省いて
容量削減できたんだけど、やっぱそういうの出来ないよね?
音質下げればいけるかな。
585 :
582 :03/03/16 01:06 ID:hj7+wa53
BGM、効果音、音声いずれも22KHz、64/32kbps 音声はモノラルだがBGMと効果音はわからん、たぶんBGMはステレオで効果音はモノラルだと思う。 ファイルの内訳は _GGD 59,294,156Byte _GGD2 4,163,063Byte _SE 6,251,249Byte _VOICE1 122,373,580Byte _VOICE2 119,568,434Byte _WMSC 31,304,128Byte DATA 1,756,756Byte ISF 5,278,057Byte
586 :
582 :03/03/16 01:07 ID:hj7+wa53
うわ、メチャクチャ見難い。
>>582 これ見ると、VOICEが1と2に分かれてるな。
256Mに収まるように、前半と後半とかで分けたんかな。
588 :
582 :03/03/16 01:17 ID:hj7+wa53
いや元々のCD内のデータもVOICE1、2に分かれてる。
モバギR550ゲトしたYO! ヤター
モバギだと遅くない?
>591 現在情報無し。 コンパイル出来てもメモリ不足で動かない(or実用的でない)例もあるようだし。 ただ利奈ザう(c700)は発売後まだ半年たって無いキカイだからこれからどうなるかは楽しみ。 VGAだしな。
質問ですまんのだがmusea(スペル違うかも)が二マソでうってた(はず)のだが このスレ的にイイでつか?イイのなら金がもうすぐできるのでかいたいのだが…
>>593 外部スロットがCFしか無いのがイタイな
通信しないなら別に問題無いかもしれん
エロゲするならどーしても外部メモリに頼る事になるので
エロゲしながら通信することもないのでいいんじゃない?
ネットとエロゲやる度に抜き差ししないといけないからねぇ。
Routes人柱版キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
598 :
483 :03/03/20 14:36 ID:Fifv3ggH
いまC言語勉強中。 フリーのコンパイラ見つかりました。BCC(・∀・)イイ!! いまポインタを微妙に理解しました。 次は構造体やらを・・・ プログラムって面白い・・・(・∀・)
gogo.dllでぐぐったけどない・・・(´д⊂ヽ 誰か場所知りませんか?
gogo.dllでぐぐったけどない・・・(´д⊂ヽ 誰か場所知りませんか?
ありゃ?二重カキコスマソ
午後のこーだ でぐぐってみれば・・・ (´-`)
ないよ〜(´・ω・`)
アター━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)#・ж・)=゚ω゚)´ ー
でも、今はバイナリ配布やめてるはず。 ソースダウンしてコンパイルしないと。
606 :
604 :03/03/22 13:52 ID:BUDIaRqI
いえ、普通にありました 漏れも最初コンパイル必須とオモテ、ソース落とそうとしたら ソースが無くなってたw
あれ、バイナリ配布再開したんだ。 知らなかった。
バイナリというか、バイナリを作ることができるものを配布といった感じかな。
うむ。インストーラを起動したら勝手にコンパイルがはじまって大爆笑した。
e-700が在庫限り新品19800円…って高いの!? やはり遅いのかな!?
>>610 遅さはそれほど気にならないだろうけど止めとけ。
CFスロットが無い。
>>611 即レスありがと。中古でe550(初代)あたりに逃げるよ。
金銭不足でe550Gまでいけないのがアレだけど(泣
>>612 金銭不足で悩んでるみたいだが、CFも買わなきゃいけないぞ。
エロゲやるのに、最低限必要な256M(7000円位)は本体とは別に用意しておけ。
もちろん。CFも含めて出せる予算を考えると どうしてもその辺に(本体約20000円前後のヤツ)落ち着くんで。 いくら19800円でも抱き合わせでmuseaはちょっとやだけどw
あきばおーのマイクロドライヴ
SD35Cで動くタイトルの情報があるところを知りませんか? 開発元ページでは >BGM対応のため、以前のバージョンでの動作状況は一旦リセットしました。 > これ以外のゲームは未確認です。動作状況など教えてくださればありがたいです。 となっているが、リセット前にどんなタイトルが並んでたのか知りたいれす。
>>617 webarchiveも探してみたんだけど、旧URLがわからなかったんで行き詰まってたんだ。
感謝します。
あぼーん
保守sage
クリエNXを買ってから、PDAでエロゲができることを知りますた。 こんなことができるなら、PocketPCの方を買えばよかったと激しく後悔。 Palm対応のエロゲがあったら教えてください。おながいします
623 :
621 :03/03/29 02:10 ID:dgJpgsd7
>>622 サンクス。
やっぱりPocketPCなどに比べると少ないか…
>506 commingsoonページ消えてると思ったら、こんな所にあったのか… つーわけで、遅ればせながらSL-C700版わっふる入れてみますた。 …思ったより全然普通の速度じゃないでつか。 とりあえずKanonで(わっふる側ではなく)ゲーム側のエフェクトを簡易にしてみたら 普通のエフェクト類は十分快適。 画面は異様に綺麗だ… やっぱVGA液晶すげえわ。 難点はわっふる側のメニュー操作が難しいこと。 キーボードというかカーソルでの操作ができないみたいで、ちとツライです。 フォントにアンチエイリアスが効けばさらに良いんですけど、これは難しいのかな…
ところで、夢守猫って何で消えたのか知ってる人いる?
わっふるのPPC版の対応機種は「MIPS/ARM/SH3を搭載したPocketPC」となってるのですが GENIO e550Cやカシオペア E-3000のような新しい機種では動かないのでしょうか?
ARM版で動くと思う。
628 :
626 :03/03/30 13:15 ID:oec+OqRC
>627 ありがとうございます。これで安心してPDA選びができます。 エロゲのためだけに買いたいのですが選択肢は広いほうがいいですから。
確か何処かにそれぞれのCPU種類の一覧があったはずだけど……どこだったか まぁ最近のはほとんどがARM系なので(以下略
ほとんどというか、現行のPocketPC2002はARM系しかないけど。
631 :
名無したちの午後 :03/04/03 23:36 ID:F7dnwxJn
あげ
e-3000発売sage
E-3000の液晶きれいですな
わっふるでフロレアールやってたのだが、 KOEファイル入れても声がでない現象で悩んだのでココで質問しようかと思ったが、 本家のBBSをのぞいたら最新版はバグっててそうなっちゃってるらしい。 古いxaudio.dll版なら鳴るらしいが配布されていない。しかしURLをゴニョゴニョしていたら なんとなく入手できた。 音が鳴った。 解決。
かと思いきや、xaudio版だとしばらく触らないで勝手に電源切れたあと、 電源いれて再開しようとしたときに上手く動かなかった。 これは俺の環境(G-Fort)だけかもしれない。 で、またBBS見に言って、CVSからソース落として、 eVCも入手して、ここがおかしいと指摘されている個所を修正、ビルド、 (゚д゚)ウマー
と思ったら GX.LIBが無いとか言われてコンパイルできず。
GAPI1.2っつーのがが必要なのはわかったが、Microsoftのページは死亡。
しかし、
>>617 で書かれていたwebarchiveにて発見、
今度こそビルドOK!
(゚д゚)ウマー (゚д゚)ウマー (゚д゚)ウマー (゚д゚)ウマー (゚д゚)ウマー
良かったね。
おめでとう。どこかに投棄しておくと他の人も幸せになります。
ポケットPCのエロゲー以外の使い道を教えてください。
>>640 書いてもいいけど、スレ違いだから止めとく。
モバイル板見るといいよ。
>>639 出し惜しみをする気は全くないんだけど、
勝手に配布するのはイイのかなぁ?
本家に迷惑かからないんならいいけど。
俺がやった方法も、全て無料で入手できるものだけで出来てるし入手方法も書いたし、
修正もC言語を全然知らなくてもできる程度のことだし、
ほんとに何とかしたい人はなんとかできる範囲だと思うよ。
ほひゅ
Routesのコンバータってどこにあるんでふか?(;´д⊂
>644 某MLとかで配布中。4/9に人柱第2版が出ました。
そのML見つけましたが、今入っても人柱第2版は手に入れられないんでしょうか? おとなしく正式版を待つべきなのか・・・
647 :
646 :03/04/12 00:24 ID:1G7rYS2l
↑馬鹿でした。逝ってきます。
お前ら!、インファンXPはマイシェラで動くのですか? 出張先で携帯からの書き込みなので教えてくれ
>>648 動かねぃ
と言うか、現バージョンではデータ変換できないらしい。
保守 in 550GX
保守 ・わっふる 更新 ・雪希 V3.01暫定版
銭男GでCANVAS DVDして遊んでるんだけど、BGMがエンコ出来なくて無音・・・・ だれかWMAをMP3にするツール教えてください
エロゲ板的にはiPAQっていかがでしょうか? 良かったら買いたいと思っているのですが、バッテリーがネックかも。
>>653 CF挿すのに、要ジャケットってのがな。
やっぱGENIOかE3000かコストパフォーマンスでmuseaじゃないか?
656 :
652 :03/04/18 18:19 ID:n/BSHlX6
>>655 遅レスでごめんなさい
無事にMP3化出来まして、BGMが鳴るようになりました
便利なソフトを教えて頂けて感謝です
E-3000って普通にイケテルPPCなのでせうか
基本性能はいいが、デザインはイケてないと思う(w
659 :
山崎 渉 :03/04/20 04:50 ID:PDK4WHFS
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
RoutesはまだPPCで動きませんか?
せめてキー配置変えてほしかった<シグマリ
ツェフチェンコ
666 :
名無したちの午後 :03/04/27 17:00 ID:0K27kgdL
ageてみる
>>665 本公開はまだだが、MLで公開されてるのでEDまでプレイは可能。
あぼーん
sageる
SNOWは動かないの?
まげ
「それは舞い散る桜のように」 on AVG32が出ましたな。
みつけた〜
>>671 これPocketPC版のわっふるでちゃんと動いた人いる?
iPAQ3970でやってるけど、八重樫が登場するあたりで必ず異常終了する(´Д⊂
わっふるのバージョンも色々変えてみたけどだめぽ・・・
>647 もう一回コンバータ落としなおせ。いまの最新は2003/05/05 20:26:40のはず。 ちょっと前に落としたやつだとその当たりで絶対落ちる。 >675 koe.pacをwlk291cdフォルダの中につっこんどるか? それで声が出ないようだと音声の音量が0かコンバートミスだと思われ。
>647 じゃなくて>674だった。 失礼。
678 :
674 :03/05/07 00:36 ID:8ks0Ny96
>>676 今コンバータ落としなおしてデータ作り直したら動いた。
ありがとう。
でも、EDまではプレイできないよ。 少なくともウチの環境(WinXpでコンバート、E3k)では。
それ散るAVG32、Ver.upしたね
>679 コンバーターもわっふるもアップデートしてるのでそっちで試してみたら?
682 :
679 :03/05/07 22:13 ID:KhOqtHOC
どちらも最新版で試した。 12月7日の朝陽と桜花との会話のあたりで PopStack: Stack underflow.のメッセージが出て落ちる。
683 :
679 :03/05/07 22:16 ID:KhOqtHOC
連続ですまんが 八重樫ルートに入れたヤツいるか? 何度やっても失敗する。
684 :
679 :03/05/07 22:29 ID:KhOqtHOC
今見たら、八重樫ルートに入れないバグを取ったバージョンが出てましたな。
てーかおまえらMLに投稿してやれよ(w
つーかうごかんつーから新しいのが出てるよっていっているだけなので。 そもそもそのあたりは既出のバグだし。
687 :
679 :03/05/07 23:22 ID:KhOqtHOC
最新版でコンバートしたらEDまで行けたわ。
けっこう人居るのな、ココ・・・
シグマリオン買うよ
シグ3か?
いや、昔の少女漫画のほう。
ピグマリオか?
俺の強まったエロゲー機、銭男爺で激しく保守るぜ!
地元の家電屋でE-2000が29800…。 買いなのかどうか、悩む…。
エロゲーだけが目的なら買いじゃないと思う
微妙だね。俺なら買っちゃうかなー。
MP3プレーヤーの代わりにもなるしホスィ
エロゲに使うなら、それなりの容量のメモリカードも要るから そのぶんの予算も考えにゃならんぞ。
700 :
名無したちの午後 :03/05/17 00:56 ID:9lLXQNN2
afe
わっふるってCFに入れないと読めないの?
本体メモリに入る大きさなら、CF無しでもできるはず。 試したことは無いが。
SDでも読めるよ。とかいう話ではない?
ドコモのmuseaを使ってる人っていないのかね? あきばおーで19800円だから買ってみようかと思ったんだがGENIOマンセーっぽいんで ダメなんかなと買わずに帰ってきた バッテリーもちも不安だし(スタイルはいいが) 使用者いたら簡単なレポお願いしたいんだが
持ってないけど、エロゲに使うだけならいいんでない? 今ならDecumaもDL出来るし。 ネットにも繋げたいとかだと、バッテリーのもちが激しく 悪いらしいからお勧めできんけど。
今ならE-2k買った方が良いかもね 場所によっては変わらん値段で売ってるかもしれん
museaはAirH"に対応してないからなぁ。
キュンキュンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
エロゲの回想シーンを自動再生モードで再生したものをmpeg化 して、それをPDAで「使用」するっつー作戦を考えたのでつが、 そういうのに適当なツールはないですかねえ。 一発変換ツールとか作ってくれる人がいたら私的には神認定。
>712 つか、 取り込んだエチシーンCGをスライドショーで順次表示して、 エチシーン音声MP3をバックグラウンドで再生すれば、 (゚д゚)ウマー な気がするんだがどうかね。 というか、さっき、うち芋のサンプルボイス+イベントCGでそのようなことを やったりやらなかったりやったりしていたのだが(w 結論。使用可能。 ・・・ザウルスショットがその真価を発揮する時が来たようでつ
デスクトップを動画として取り込むツールがあったはず。 アクティブウィンドウ選択or座標指定で撮影範囲を決められる。
C750でわほーを試したヤシはまだいないのかな?
>715 ONScripterは動いたよ>C750 なんかBGMが歪んで再生されてる気がするけど これは俺のエンコが悪いのかも。
>713 んー、mpegのほうがどんな環境でも1ファイルで転送再生 できるから、管理しやすいっつーか。PDAのプレイヤーで 早送り、巻き戻し、繰り返し再生可能だし。スライドショー っていちいち画面と音の同期とるの面倒じゃない? >714 「劇場版ディスプレイキャプチャー あれ」だっけ?試して みたんだけど、結構時間&メモリ/ディスクに空きがいる のよ。私のプアな環境では結局うまくできなかった (´・ω・`) ショボーン
シグマリオンでエロゲーはできないの? (・´ω`・)ショボーン
>>718 少なくともシグマリオン2では月姫とかプレイしてたけど。
>>716 なるほどなるほど。C700に比べてやっぱり速いってことで、OK?
721 :
山崎 渉 :03/05/28 14:13 ID:vdehlxzU
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
>>718 時期的にシグマリオン3か?
買ってレポートしてくれ(w
>720 いやー、C700使ったこと無いからわからんのだけどね。 今は、エロゲよりもwebや2ちゃん見てサンプルボイス聞いて ハァハァするほうが楽しいっす 液晶奇麗だしq2chは出来いいし、いい買い物ですた。 次はWinconnect Zっていうりなざう用RDPでエロゲ試してみたいのぅ ちょっと高いけど。
シグ3でわっふる動くなら即買いなんだがなぁ・・・・
725 :
名無したちの午後 :03/05/30 18:30 ID:IZ7dWbAQ
さらしあげ
あぼーん
あぼーん
シグ3、買っちゃったんで、とりあえず報告・・・ シグ3+Jor用偽DLLで、手持ちのダメゲをテスト。 ○:問題なし ふろら、あきら △:フォーカスが外れるとゲームに戻れない。 ->要Reset ぷくぷく那波たん、恋たん、 ×:起動せず 雪希、若菜 番外:追加DLL必要&△と同じ制限あり わっふる といった結果。雪希が動かないのは痛い・・・
730 :
728 :03/06/01 00:49 ID:iCGpJuoz
>>729 最初はもう少し違う結果を期待したんですが、
やっぱり、各々方ベースのシステムは同じみたいなので、
傾向は、一緒みたいでした。
ただ、わっふるだけはXAUDIOを使っていた2002/02ごろのシステムなら、
足らないDLLさえ用意すれば普通に動きました。
731 :
名無したちの午後 :03/06/01 10:36 ID:LZ/eYANM
Sig2ユザーだけど、後継機のSig3はこの用途には不向きか・・・ まぁ別もんだしね。 話変わるけど、あきらで「看護しちゃうぞ」は本編を開始できなかった。 OPやらデモやらは動くのだが、本編を選択すると真っ暗なまま進行しない。 看護2は動くと聞いたのでやってみたが、だめだったということで 環境はSig2+偽DLL
あぼーん
あぼーん
エロゲーやるだけなら悪くないと思うな。 通信とかしたいんだったら、CFスロットが無いのが痛いけど。
あ、SDIOもダメなのか。 うーん、軽いのとバッテリー交換可能なのはいいんだけどなー。
>>724 そういう動きは当然あったり。まだ完全には動いてないが。
739 :
名無したちの午後 :03/06/06 04:04 ID:hysFZQyx
luminaでONE2、みずいろ、銀色、Princess Holiday、月姫なぞができるようなのですが CFの容量は256MBくらいで足りるでしょうか
どこか過去の名作をLinux版で出す勇気あるメーカーは無いのか? 出せばザウルスで楽勝なんだが。
祖父倫の審査料だけで赤字決定だろ
>>739 それ全部を音楽つきで入れるには足りないんじゃないかな。
>>740 勇気はあっても、開発費の元とれんようなことはしない気がする……
シグマリ3+無線LANでリモートデスクトップを使いエロゲを動かしてみた。 結構動くもんだな。
747 :
744 :03/06/07 17:12 ID:ocPSqOej
748 :
sage :03/06/09 00:23 ID:7KKt+pVP
わっふるVGA版がシグマリ3上で動きつつある。 もうちょっと待っててね。
749 :
sage :03/06/09 19:19 ID:rYR4/hfC
とりあえず動くようになりました。 ザウルスよりさらに遅いけど。
750 :
名無したちの午後 :03/06/09 19:42 ID:isHNcvcU
PDAの小さい画面見て抜くの?
sageれ
753 :
748 :03/06/09 23:41 ID:CdxelxXu
SDカードって結構高いんだねぇ…。 512MBの欲しかったけど256MBで我慢。
あきばおーのmusea売り切れた…。(´・ω・`)ショボーン
>>748 「あかね」for PocketPCの作者さんでつか?
リナザウC750買ったが…(初心者がPDAでエロゲーするのは)難しい…_| ̄|○
PDA今買うんならmuseaかドコモはいつもデフレ推進派
C700用ワッフルって、750でも使えますよね…? 色々やってるけど未だ起動できない…。
762 :
748 :03/06/11 21:47 ID:irqzIB6t
>>756 でつ。
>>761 試したことはないけど、たぶん動くと思う。
どのへんではまってますか?
>>762 うん…素人ゆえどこが間違ってるのかワカラナイのです。もうちょっと頑張ってみます。
一応、手順通りに準備した(つもりだった)んですけど、情けない〜…。
764 :
763 :03/06/12 22:33 ID:ppKIaIFh
未だ出来ない罠。 wafflevファイルの置き場が悪いのか、ターミナル操作が間違ってるのか…。
765 :
748 :03/06/13 01:01 ID:Ng/dqQdu
>>763 wafflevとdefault.ttfとwlk2xx.avdを同じディレクトリに置いて
コマンドラインから
./wafflev wlk2xx.avd
で動くはず。
default.ttfは適当なフォントファイル(Windowsのmsgothic.ttcなど)を
コピーして名前だけdefault.ttfにしてください。
起動は遅いけど、いくらまっても画面が暗いままであれば、メモリが足りてない。スワップファイルを作りましょう。(C700では必須)
あと、CFやSDカードに入れた場合はファイル名がぜんぶ小文字になっている。
わかりずらくてスマソ。
改良したいんだけど、いま開発環境がないんだよね。
766 :
763 :03/06/13 01:36 ID:5YVupiVG
>>765 丁寧な説明ありがとうございます。
ターミナルで./wafflev…とやってもNo such fileと返されてしまうのですが、
過去ログ見るとすでに750で動かしてる人いるようなのでもうちょっと頑張ってみます。。
767 :
748 :03/06/13 09:04 ID:Ng/dqQdu
>>766 一度
chmod +x wafflev
としてみて下さい。
シグマリUでアリスゲーしたひ( ´д`)・・・
>>766 例としてwafflevが入ってるディレクリ名がwaffleの場合
cd /mnt/card/waffle/ ENTER
./wafflev wlk***.avd
770 :
\(^_^ )( ^_^)/ :03/06/14 19:43 ID:8a0sbkTR
コンパック、迷うなー。 安いけど通信×、CPUは二分の一、しかもSDカード。 動かなかったら、使い道零というのがな。 蓮
771 :
名無したちの午後 :03/06/14 23:54 ID:8f+Wwcvf
sageろや>770
773 :
sage :03/06/15 01:19 ID:j+MxKpnn
PCCってPCでDLしたOPアニメとか再生できるの?
あぼーん
>>773 PCCって何?
それとsageはメール欄に。
PC Computing
>773 PocketPCと読み替えて答えると、 大抵はそのままじゃ無理。PocketPCのパワーじゃまともに再生できないっす。 MPEG1、320*240でも辛いと思うんだけどどうっすかね。 画像のサイズを縮小したり、音声のビットレートを落としたり、 再エンコ時にコマを減らしたり、いろいろ手間掛かります。
778 :
773 :03/06/15 02:54 ID:j+MxKpnn
>777 説明ありがとう。 初心者には無理っすね;;
>>773 その前にせめて自前エンコとか言えよ
OPEDはグレーゾーンだけど
質問なんですが、
予算3万以内でPocketPCを買ってエロゲーをしたいのですが・・・
いいPocketPCないでしょうか?
>>509 が紹介してくれているのですが予算を考えないでのことなんで、
だれか教えてくれたら幸いです
エロゲしかしないなら
>>735 にあるのでいいと思うが。
あるいはmuseaか。
tst
>>780 予算3万円以内って、外部メモリの費用も込み?
(エロゲ入れるのに必要な容量のSDorCFは5,000〜10,000ぐらいすると思う)
どちらにしろPocketPCで予算3万以内だと、新品ではiPAQ1920かmuseaぐらいしか選択肢が無いかな?
MP3変換が一番大変だった・・・ GENIOメモリ多いから(・∀・)イイ!
785 :
773 :03/06/16 00:18 ID:ulknaXiy
>>779 まだもってないんです。
musea買う予定。
786 :
780 :03/06/16 00:42 ID:+pRFHgWj
>>783 どうもありがとうございます。
外部メモリは別予算です。
ちなみに中古でしたらどういうのが買えるのでしょうか?
探しているのですが初心者ですから
どれが新しいのか古いのかわからないので・・・
787 :
あげ :03/06/16 14:42 ID:ctXZa8dd
しかし五万ありゃ、中古でミニノートかえるだろうが。 リブを改造するとか、思いつかんのかね。
ミニノートとPDAではかなりの違いがある。
>>787 毎日通勤通勤で使う場合は、ノートは重いわりには電池持ち悪いから嫌だ。
漏れの場合、携帯電話の代わりに使ってるからノーパソじゃねぇ・・・
あぼーん
>>786 中古ありで3万だと、CASSIOPEIA E-2000、GENIO e550X・e550G、jornada568 あたりも買える。
(状態や店によっては3万超える場合有り)
他にもあるかもしれないけど、今日お店で見た限りではこんな感じだった。
(後はiPAQ3630とか、CASSIOPEIA E-750は買えると思う)
どれが
>>780 にとってベストかはモバ板の該当スレをよく読むなり、このスレを最初からじっくり読むなり、
ググるなりして自分で調べた方が良いと思う。
794 :
780 :03/06/16 21:09 ID:9xUykKOA
>>793 そうですか・・・
どうもわざわざありがとうございます
795 :
509 :03/06/17 00:24 ID:eJLrPmYN
>794=780 随分前のカキコなのに参照してくれてるのね。(=゚ω゚)ノ museaって他と比較してバッテリの持ちが悪いんじゃなかったっけ? ま、中古のへたりを考慮すると大差ないのかも知れないが。 E-3000出たらE-2000の価格がさらに下がるかと思ったけど それほどでもない(むしろ39,800から変わってない)ね。 ポケピの場合、中古を含めて3万以下じゃなくて4万以下なら 選択肢もかなり広がるんだけど。 選ぶ際は、液晶の種別(透過型/半透過型/反射型)にも 気を配った方が良いよ。 それはそうと、もうすぐPPC2003とやらが発表になるらしいが、 2002とはどれほどの互換性があるのだろう。特にエロゲ関係(w
>794 CE.NET4.2ベースなのよね>PPC2003 CE.NET4.1なシグ3と似たような状況になるんでわ。
780じゃないけど、Musea買いました。 地図の中古で16800えん。ちなみに新品でも淀橋19800でした。 電池の持ちは、ヘッドホン、フロントライト消しでMP3聴いて連続3時間ちょい。 反射液晶は青みがかってるけど、十分色の見分けはつきます。 母艦にOutlook2002入れる前に、あかねでえいえんはあるよやってます。 なんというか文庫本や漫画を読むような気軽さでエロゲが出来て、ぷち感動(w 確かにノートなら、そのままをどこでも出来るけど、全然違いますね。 世界広しと言えどPDAでエロゲしようかと思うのは、日本人だけやろうね。 誇るべきか、恥ずべきか(w
あぼーん
sage
GENIO信者が800げt
E3k儲が801ゲト
エロゲ目的でiPAQ1920買いますた。 わっふる(Air)、あかね(ONE)、SEVEN(月姫、雫、ToHeart) ○×(しすたぁえんじぇる)の動作を確認。レスポンスいいです。 200MHz動作に懸念があったけど、問題なく実用レベル。 禁断のクロックアップも300はOK。400はさすがにハング。 PPCはじめてなんで、他の機種と比べられないけど、小さいし 軽いし、液晶は明るいし綺麗だし、自分的には満足。 通信手段が別にあるひとならいいんじゃないかな。 費用はキャンペーン滑り込みセーフで19800円とSD256Mが8000円 なり。まあ参考までに。
803 :
763 :03/06/18 23:26 ID:hJBhCIph
>>767 &
>>769 ありがとうございました。
SDL入れなおして、cd /mnt〜としたら無事、起動しました。
うう、こんな小さな画面でAIRが出来るなんて生きててヨカッタ…。
みゅぜあとe-700どっちがいいでしょうか・・・ OSは新しいほうがいいんでしょうか?
>804 CPUがMIPSだからこの先不安だし(いや既に?)、 スロットがSDだけだから通信やりたくなった気にも困るし。>E-700 museaのほうがいいと思うよ。
しかしmuseaはAirH"が使えないワナ。 通信やらなければいいのかもしれんがな
通信しないのならh1920の方がいいな。
luminaにて LUMINA | lumina.exe +-○○ | | ○○.jzt | | jpeg.sar | | nscript.dat | +- CD | |△.mp3 +●● | ●●.jzt | nscript.dat | jpeg.sar +- CD | △.mp3 ●●のゲームと○○のゲームは異なるゲームだが、CDフォルダの中身は同じ 上記の状態で、CDフォルダを一つで済ませる方法ってある?
>>808 出来るかどうかわからんが、どっちかをショートカットにしたらどうなる?
>>807 確かに通信しないなら、このスレ的にはh1920は良い選択だな。
museaは電池もたないよ。ポケギほどではないけど。
813 :
アージュはアゲ :03/06/20 14:21 ID:A1+kHcwV
アーセクースシテー。
814 :
812 :03/06/20 14:31 ID:CYZB4vs0
>>809 やってみました。
駄目でした。・゚・(ノД`)・゚・。
ちゃんとしたフォルダが無いと無理みたいでつね・・・
CFカード128M買ったから、
取り合えず出来ないことは無いんでOKかと
ご協力有難うございました。
あぼーん
あぼーん
>>813 まあ逝っとけ。
┼─┐─┼─ / ,. `゙''‐、_\ | / /
│ │─┼─ /| _,.イ,,.ィ' ─────‐‐‐‐ 。←
>>291 │ | │ | | | イン ,'´ ̄`ヘ、 // | \
__{_从 ノ}ノ/ / ./ | \
..__/}ノ `ノく゚((/ ./ |
/, -‐===≡==‐-`つ/ ,.イ  ̄ ̄// )) / ;∵|:・.
_,,,...//〃ー,_/(. / /ミノ__ /´('´ / .∴・|∵’
,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' ::"〃,,__∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、
/;;::◎'''::; );_____ @巛 く{ヾミヲ' ゙Y} ゙
≧_ノ __ノ))三= _..、'、"^^^ \ ! }'
~''''ー< ___、-~\( ,' /
\( ,'.. /
>>814 ん〜、じゃあ●●.jztのtrackpathを
trackpath=..\○○\CD
とするとか、○○\CDをフルパスで指定するとかはどうかな?
>>818 ありがとうございます。
これから出かけるんで、帰ってきたら試してみようかと
思います。
820 :
自治会 :03/06/21 19:08 ID:gaLG6QFM
糞スレ認定。
恐悦至極に存じます。
……しごくんですか?
他はわかるんだがSD35Cだけ使い方さっぱり(´・ω・`) 誰か助けてくださいおながいします
>>823 プレイしたいゲームのALDファイル(PC上のをそのまま)と、
s35ファイル(作成方法は作者のページ参照)を
MyDocuments以下の適当なフォルダに
まとめて突っ込んでおけば、遊べると思うんだが・・・
どこでつまずいてるの? それ書いてくれないと教えようが無い。
あきばお〜がmusea再入荷したな。 …マジで買おうか検討中。 主な用途はしすエンとmp3再生の予定だが…。 果たして普通にやって電池がどれだけ持つやら…。
luminaってXAUDIO.DLLの変わりにAmethyst.ovlではダメなのかな? 教えてくらさい。
>>826 ソースコード見てもXAUDIO用コードしか見つからないから、
あめぢすとじゃ動かないはず。
ぶっちゃけ、普通にエロゲして 電池どれくらいもつんだ!? museaはもたんとか言うがどれ程もたねえのか!? …その辺含めて教えてえろい人!
そんなもん機種による罠。MP3鳴らすかでも変わるし。
現在SL-C750でわっふる起動に挑戦していますが動作しません。 GenioG550で動かしていたavdファイルを読ませても実行せず。 ./wafflev wlk***.avdでEnterキーを押すと、以下の表示が出て起動しません。 Display size = 480x640 QT_GetMachine: /proc/deviceinfo/product is 'SL-C750 ' detected machine is 'Sharp SL-750' QT_GetRotation:Read spec from '/tmp/qtembedded-zaurus/QtEmbedded-0.spec' spec is 'Transformed:Rot270:Vga:0' Rot=3, Qvga=0 QT_SetVideoMode: argSize=480x640 QT_SetVideoMode: qteSize=640x480 QT_SetVideoMode: fbSize=480x640 QT_SetVideoMode: qteRotation=1 QT_SetVideoMode: userRotation=-1 QT_SetVideoMode: sdlRotation=2 QT_SetVideoMode: qteKeyRotation=1 QT_SetVideoMode: sdlKeyRotation=2 以上です。専用コンバータを使わないと動かないのかなぁ
831 :
830 :03/06/25 20:31 ID:fWesmeZ5
VGAでコンバートしなおしてみましたが動きませんでした。 SlSharedManager: can't get proc entry Display size = 480x640 と表示され、ターミナルのフォーカスが一瞬外れ、小さく「ビュッ」って 音が鳴り、 QT_GetMachine: /proc/deviceinfo/product is 'SL-C750以下830に記述 した文字と同じです。 ちなみに さよならを教えて で試しているのですが、成功した方は何を用い ましたか?
832 :
830 :03/06/25 20:38 ID:fWesmeZ5
ビュースタイルで実行すると bash\2.05$ ./wafflev wlk222.avd SlSharedManager: can't get proc entry QLinuxFbScreen::connect() disp spec Transformed:Rot270:Vga:0 != server disp spec Transformed:Rot0:Vga:0 Transformed driver cannot connect Aborted. と表示されます。 ちなみにonscripter-lib_1.0.6_arm.ipk、libsdl_1.2.5-slzaurus20030623_arm.ipk をインストールしております。
おいらはちゃんと動いてるけどな〜>SL-C750 + wafflev 画面サイズはQVGAでしか確認して無いけど「Kanon」と 「それは舞い散る桜のように」の動作は確認したで。
834 :
833 :03/06/25 22:10 ID:vilKDZbd
onscripter-lib_1.0.6_arm.ipk インストールしたか?
835 :
830 :03/06/25 22:26 ID:fWesmeZ5
onscripter-lib_1.0.6_arm.ipkインストールし直したのですが 症状かわらず。 購入してから全然設定いじっていないのになぁ というわけでフルリセットしてonscripter-lib_1.0.6_arm.ipk 入れてからまたレポします。(フルリセットどうやるのかな・・・
836 :
833 :03/06/25 22:32 ID:vilKDZbd
onscripter-lib_1.0.6_arm.ipk すまん訂正、上のバージョンでは正常に動かないわ(´・ω・`)ショボーン 1.0.5以前のバージョンでで試してみてくれ。 あと念のため.avd等のファイル名を小文字にしといた方が良いかも。
837 :
830 :03/06/25 22:54 ID:fWesmeZ5
すいません。 わっふるで対応していないフォント(ヒラギノ角ゴシック)使ってました ので、MSゴシックを使うと動きました。 VGAだと画面全体がスクロールするシーンかなり厳しいです。 家族計画動くかな・・・色々試してレポします
839 :
833 :03/06/25 23:12 ID:vilKDZbd
>>830 動いた?とりあえずおめでとさん。
しかし、フォントはMSゴシック使うのはNGやで。「HGフォント」か「みかちゃんフォント」が推奨だったはず。
・・・しかし、このやりとりしてるうちに気づいたのだが最新バージョンの onscripter-lib を使ってると
ONscripterだとタッパパネルの判定が180度逆さまになってBGMのmp3の再生が途切れ途切れになるし。
wafflevだと液晶の表示が180度逆さまになる・・・
俺だけ?(汗
840 :
830 :03/06/25 23:36 ID:fWesmeZ5
既出かもしれませんが、wafflevをSL-C750で実行したとき画面上下逆に なりませんか? ポインタ位置が上下左右逆になっていますので選択肢選び間違えそう。 あとBGMの再生はwafflev付属テキストに記述されているとおり 再生できないのでしょうか? WLK222CDフォルダにkoe.pacとBGM用mp3配置していますが鳴らないです。
841 :
833 :03/06/25 23:44 ID:vilKDZbd
>>830 onscripter-libをひとつ前のバージョン(1.0.5)に入れ替えてみ。
ちなみにwafflevでは音は鳴らせないよ。
842 :
830 :03/06/25 23:52 ID:fWesmeZ5
>>833 色々とありがとう^^
onscripter-lib1.05を導入すると画面位置が正常に戻りました。
みかちゃんフォントはファイルサイズもあまり大きくなく、また
ゲームにマッチした(?)フォントでいい感じですね
今度はOnscripterに挑戦してみようかな。しかしゲームのコンバートは
LinuxやCygwinなどの環境が必須なのですよね?(困った
843 :
833 :03/06/26 00:06 ID:l06jHBJo
>>830 いや、リナザウ仲間があまりまわりにおらんから
ついお節介したくなっただけや(苦笑
お節介ついでに、OnscripterはSDかCFに/nscrフォルダを作って
nscript.datとarc.sarやらを放り込むだけで、変換作業はいらんで。
Linux環境なんかなくても無問題。・・・BGMは適当にmp3に変換し〜や。
844 :
名無したちの午後 :03/06/26 01:44 ID:ZdbcPitp
845 :
スーパーフリー :03/06/26 09:17 ID:ktzz2DUk
846 :
名無したちの午後 :03/06/26 09:22 ID:KDKUVz5r
sage
848 :
自治会 :03/06/26 17:33 ID:slNghQmU
腸うんこスレ認定
849 :
名無したちの午後 :03/06/26 17:37 ID:zCqDML3b
850 :
830 :03/06/26 21:50 ID:BJlb7gUK
Onscripterで雪花動かしてみました。 たしかに画面とても綺麗ですねぇ 月姫これからやってみます。 CFの容量が256MBと圧縮なしでは銀色や朱遊べないので Linux環境でも整えてみます。640x480のゲームを640x480で 圧縮した場合どのくらい小さくなるか興味あるす。 onscripter-lib_1.0.5_arm.ipkではゲームが左100x480程度しか 表示せずしかも画面が無茶苦茶でしたので1.06入れたらOK でした。(1.05だとNESやGBも上下逆に表示されました。) 1.06だとOnescripterでは上下キー入力逆になりますが, ADVだから問題ないです。
851 :
833 :03/06/26 22:39 ID:yXmvpHVr
>>830 > onscripter-lib_1.0.5_arm.ipkではゲームが左100x480程度しか
> 表示せずしかも画面が無茶苦茶でしたので1.06入れたらOK
> でした。(1.05だとNESやGBも上下逆に表示されました。)
> 1.06だとOnescripterでは上下キー入力逆になりますが,
> ADVだから問題ないです。
今日、バージョンアップされてたから確認してみ。 > onscripter-lib
852 :
名無したちの午後 :03/06/26 23:23 ID:CIANli6w
853 :
27297 :03/06/26 23:26 ID:8c/zBx2e
漏前等sageてくれ
855 :
名無したちの午後 :03/06/26 23:29 ID:TSgXuD69
このスレ、何気に広告含有率高いよな。
バカがageるから。
Routesってまだ公開してるの? サイト探してもわかんなかったよ・・・ 誰か教えてくらさい。
859 :
830 :03/06/27 01:28 ID:bbpABlHY
>>833 報告感謝です。
onscripter-lib_1.0.6c_arm.ipkですね。
さっそく試してみたところキー入力方向も画面の表示も申し分ない
状態です。なんだかリアルタイムに修正ファイルが出ると時代に乗
ってる(?)気分になってなんか嬉しいです^^
セルフ開発のdev_lib-1.3入れるためにSDをフォーマット&ソフト導入やり直し
何時の間にかこんな夜更けになってしまった。(明日ピンチ
土日でLinuxでゲームデータ圧縮する予定っす
860 :
830 :03/06/27 01:32 ID:bbpABlHY
dev_img-1.3の間違えす。
>>858 Routesは某MLで公開してたっていう話は聞きますが、その
某MLってどこをさしてるのか私も知らないです。
私からも公開サイトキボンヌ
861 :
833 :03/06/27 14:01 ID:TqexpmRx
>>830 > 土日でLinuxでゲームデータ圧縮する予定っす
Zaurusのターミナル上で sarconv や nsaconv で圧縮すればよろし。
・・・って作業用に大容量メディアいるな(汗
SDとCF2枚差しで作業するか、それともLAN経由でPCのHDDを
mountてして作業するか?(苦笑
どっちにしても新たにLinux環境なんか揃えなくても大丈夫・・・やと思う(ぉ
俺はTypeIIの1GBHDDを、CF変換下駄を経由して繋いで圧縮してる。
512MBのSDとCFの2枚挿しなら楽やろうなぁ、そんな買う金ないけど(藁
862 :
830 :03/06/28 14:44 ID:UNUXH6bR
QT版SNES9x出ましたね。 これでようやくWinCE離れできます スレの趣旨からいくと瞳系のソフトが音付きで問題なく動いてます。 私はもっぱら真・女神転生やっておりますが。(15/60fpsっす
このスレ最近830の独壇場だなw
いや、後から追うものとしては助かってるよ。
これからもレポ期待
>>830 さん
age
ageるな禿げ。
867 :
830 :03/06/29 12:17 ID:XOfz7QLp
SL-C750(Linux)において、 月姫 修正パッチVer2.0を当てたらOP終わって学校に行く前あたりから絵が表示されなくなります。 はて? Genio e 550G(WinCE2002)においてコンバート後の容量をレポっす CRESCENDO 120MB D.C. 336MB(op、音声無しだと134MB) Lien 37MB お約束LOVE 121MB(音声無しだと59MB) さよならを教えて130MB(BGM無しだと26MB) 家族計画 117MB(BGM無しだと87MB) 家族計画絆箱 343MB 鬼畜王ランス 105MB(BGM無しだと52MB) 銀色 232MB(BGM無しだと139MB) 月姫 38MB(BGM無しだと18MB) 秋桜の空に 79MB(BGM無しだと49MB) 星空☆プラネット126MB(BGM無しだと88MB) 青い涙 142MB 追憶 51MB SL-C750だとPC98のソフトほとんど動きます。 YU-NOとか後期のソフトも遊べちゃいますのでPC98エロゲ大好きな人には SL-C750お勧めかと。 サウンドはまだ未対応なのですが、サウンドあると恐らく遊ぶの厳しい 速度す。
流れに関係なく「こころナビ」forPPCリリースsage
E-700だと鬼畜王ランス起動しない? (`・ω・´)ショボーン
873 :
833 :03/06/30 00:32 ID:q32eiEuy
> SL-C750(Linux)において、 > 月姫 修正パッチVer2.0を当てたらOP終わって学校に行く前あたりから絵が表示されなくなります。 > はて? 月箱版ではそんなとこで不具合でないけどな。 あえて、パッチあてずに遊んだら?
E-700でSD35Cのボタン設定がうまくいかない ボタン押すとアプリケーションが立ち上がってプレイ不能 (・´ω`・)ショボーン
875 :
830 :03/06/30 20:48 ID:Y6RQmDiN
>>874 E-700ってgeFortっぽいやつだっけ?
キー設定はsd35cの設定ファイル覗いたら#ついてる箇所あるんで
#消したらいい感じだとおもうよ。
もう試したと思うけどアプリケーションが勝手に立ち上がる場合は再起動してから
試してみたら?
それか特定のアプリが起動しているときはキー割り当てかえるアプリとかなんか
あったなぁ
鬼畜王ランスは川中島だっけ?なんか神官のいるとこ。越えてもうちょい西
行ったところの魔法の国の最初のイベントが起きたとき必ず止まります。
ので私はそこでプレイやめました。(Genio G550でプレイ
876 :
830 :03/06/30 23:49 ID:tE87Ef8c
onscripterで朱qvgaサイズに圧縮中。VaioU1なんで処理おそくて時間
かかるから寝る。
やり方は以下の通り。
RedHatLinux9を入れる。
ap(
http://psyche.freashrpms.net )
Synaptic(
http://www.nongnu.org/synaptic )のふたつを入れる。
onscripterのHP行って/etc/apt/sources.listに追記する。
synapticを起動しaptパッケージリスト更新する。
終ったら検索(右にある)でonscripterを探し入れる。
SDL_lib.ttfとsmpeg、onscripterをonscripterのHPのリンクから
探しアップグレードとして入れる。<準備完了>
朱などはsarファイルが複数あるんで前部コンバート対称にする。
コンバートのスクリプト書くといいかも。
#!/bin/sh
nsarconv -e 800 arc.sar ~/aka/arc.sar
nsarconv -e 800 arc1.sar ~/aka/arc1.sar
<めんどいから略>
nsarconv -e 800 arc9.sar ~/aka/arc9.sar
てな感じ。
830出過ぎ。
あかねがエラー出まくるのだが my documents−ONEーWLK1CDーtrack_02.mp3 −DAT00 | −WLK1 track_21.mp3 これであってるよな?機種はmuseaです
>>877 別にいいじゃん
それなりのネタ提供してくれてるし。
>>878 それであってるはずだけど、どういうエラーがでますか?
SD35Cなんだけど最初のSD35Cの起動画面だけ横向きで ゲームは縦方向に映るから両端が切れてる(・´ω`・)
>>881 使ってる機種とプレイしたゲームは何?
ウチではiPAQ使ってるけど、ゲームも横向きで表示されるよ。
(アトラク=ナクア、扉、蒼海に堕ちて・・・で確認)
883 :
878 :03/07/01 22:57 ID:OSpDVicB
>>880 ゲームの途中にたまに
unknown cmd:$92@
nv30/$4356みたいなのがいっぱい出てくる。
んで固まる。
E-700で鬼畜王ランスですヽ(・´Д`・)ノ
885 :
830 :03/07/02 00:11 ID:d5vdoRxk
>>881 gx.dll入れなおしてみては?
>>876 の結果レポだが、作成されたファイルがまだでっかくて
256MBのCFに入んないっす。
よく見たら640x480のsar形式Ver1(月姫とか。)はqvgaにしか
圧縮できない。
んで、銀色を圧縮してみました。書式は
% nsaconv -e 800 arc.nsa <出力ファイル>です。
800x600の1.04GBのファイル群をqvgaに変換したところ576MB
2003/07/01 22:38 21,046,822 arc.nsa
2003/07/01 22:43 100,277,073 arc1.nsa
2003/07/01 22:46 2,005,279 arc2.nsa
2003/07/01 22:50 80,860,055 arc3.nsa
2003/07/01 22:54 77,077,007 arc4.nsa
2003/07/01 22:59 80,377,431 arc5.nsa
2003/07/01 23:03 78,618,930 arc6.nsa
2003/07/01 23:07 73,357,292 arc7.nsa
2003/07/01 23:11 90,760,879 arc8.nsa
9 個のファイル 604,380,768 バイト
音声削除したら遊べるサイズになるのだろうか・・・
たしかWinCE向けコンバータは音声mp3にしてたからそこで差がついてるのかな。
ちなみに現状ではSL-C750でアリスソフトのystem3.5系ソフトを
動かすソフトは無いです。
音付きで遊べるのはNscripterで作成された「ねこねこソフト」や
「TYPEMOON」、「ONE2」あとは単発で出された同人やエロ中心なソフト。
音無しでだが遊べるのはAVG32で記述された「わっふる」で動くソフト。
エロゲ遊ぶならWinCEの方が断然良いという結果に終わりそう。
ではしばしの休息といたします。
また出た…>830
830氏はコテ名乗っても良いのでは(w
888 :
1 :03/07/02 12:57 ID:kH665mXt
遅レスですが、
>>808 nscript.datとjpeg.sarの名前を変えて、jztファイルを編集すればいける。
うちだと、月姫、閑話月姫、歌月十夜を一緒に入れてる(月箱じゃない奴)。
月姫.jzt
nscript.dat
jpeg.sar
320.240
1
閑話月姫.jzt
kanwanscript.dat
kanwajpeg.sar
320.240
1
歌月十夜.jzt
kagetunscript.dat
kagetujpeg.sar
320.240
1
と各jztファイルを記述した後、月姫.jztと閑話月姫.jztに次を書き足す。
889 :
2 :03/07/02 12:57 ID:kH665mXt
trackpath=CD trackno01=12 trackno02=13 trackno03=14 trackno04=15 trackno05=18 trackno06=16 trackno07=19 trackno08=20 trackno09=21 trackno10=22 CDフォルダは歌月十夜の曲をmp3にして入れて、足りない曲があるはずなので track19〜22は月姫から持ってくる。どの曲かは忘れたんで自分で調べて。 sevenも.7cfファイルで[CDDA]の所を編集すれば同じことが出来る。 長くなった、ゴメン。
890 :
3 :03/07/02 13:04 ID:kH665mXt
ちょっとだけ追加、三つとも同じファルダに入れてる。 月姫セットってファルダに。sevenもね。
プレイするときにCD要求するゲームはエミュ無理なのかな
>>891 このスレで主に話題になってるのはエミュじゃない。
SL-C760でwafflevやってみたけど結構早いね。 クロスディゾルブとかのエフェクトが思った以上にサクサク動いて快適。 でも、選択肢が出たところで長時間止まる(⊃д`) あとは選択肢のカーソルキー移動さえできればかなり快適な環境かも。
選択肢が出たところで長時間止まるのは、700では早かったのに760だけ、この現象が出るみたいです。 最初固まったのかと思ってしまった。
選択肢で止まる件、750の場合はどうでしょう?
>>883 ふむ。
バイトコードインタプリタがおかしくなっているみたい。
移植にあたってそのへんま全くさわらなかったので
どう対処すればいいかはちと調べないとわからんですわ。
899 :
812 :03/07/05 01:39 ID:bYgy+NEH
>>818 その方法を遣ってみましたが
無理でした・・
返事が遅れて申し訳ない
>>888 少しうまくいかない所が有るけど
自分で調べてやってみる
ありがとう
900 :
風紀 :03/07/05 12:19 ID:Z51mvKop
スーパーフリースレ認定
>900 アタマワル-
SD35Cでダークロウズ 妻みぐい1・2 大悪司はプレイできますか?
できねぃ はず・・・
>>867 を見てLienに挑戦してみたけど凄いねコレ。
PDAエロゲ初挑戦にうってつけではないかと思った。
CDを挿入して数回クリックするだけだもの。
一方、『雫 to SEVEN』には躓いてしまった。
sizuku.7sa
sizuku.7da
sizuku_mid.7cf
timid_yce.dllと音色ファイル
lvns12EXT.7da
以上を実行ファイルと同じディレクトリに転送したものの
起動してみるとメニューにタイトルが表示されない状態。
7cfファイルのいじり具合が足りないのかしら?
ちなみにSEVEN for HPCとMC/R450という環境で偽gx.dllは未導入です。
905 :
904 :03/07/07 17:47 ID:Zvek8OQ2
自己解決しました。(恥を偲びつつ)
選択肢が出たところで長時間止まる件、何か回避策とかあるのだろうか? 作者のバージョンアップを待つしかないのかな。
>907 waffle 解決しました。これで700と同じように選択も早く快適に遊べます。
910 :
833 :03/07/08 15:05 ID:gBHiXsxY
830の人も試していたが、SL-C750で銀色完全版を 圧縮しても512MBのSDにおさまらね〜。 こうなりゃ、arc.nsaファイル全部分解して手動圧縮や(涙 画像データ ( .jpg ) は元サイズのおよそ1/4に圧縮 台詞・効果音 (.wav) はサンプルレートを22k->11kに BGM (.mp3) はサンプルレートを22k、ビットレート64kbpsに再エンコ そして、もう一度 arc.nsa に連結し直して・・・486,189KB(感涙 画像の圧縮率あげればサイズはまだまだ小さくできそう。 とりあえず、SD512MBに入れて動作・・・といってもまだ最初の章を やり始めただけやから、最後までプレイできるかは謎(汗 ていうか、こんな圧縮方法では手間かかりすぎるわ。 そろそろ音声ファイルの圧縮についても考慮して欲しいなぁ > ONscripter & nsaconv bzip2 での音声圧縮はもう限界っぽい・・・
MD仕様キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
Genio e550Gを使っているんですが、 SDメモリーカードの64MBでも動くエロゲってどんなのがありますか?
>>907 原因不明ですがC700を手ばなしてしまったので対応できませぬ。
>>912 音楽無しなら、わっふるで大抵のゲームは動くんじゃないかな。
手持ちでは他にPVNSで雫痕東鳩、LUMINAでTYPE-MOONのゲーム。
>>904 俺も月姫 to SEVENで同じパターン(メニューに表示されない)にはまって
しまったんですけど、どこを修正しました? 機種はJornada568です。
>>1 zpc98 (Linux Zaurus SL-C7x0)
918 :
超自由 :03/07/10 14:16 ID:hHOqeKap
アフォ
シグ2欲しいんだけど、どっかで通販してない? 20000ぐらいしかもってないから中古になるだろうけど。 一通り探したんだけど無いんだよね・・・・・・
920 :
名無したちの午後 :03/07/10 15:42 ID:HqOLDfEl
922 :
919 :03/07/10 22:14 ID:8HhiFWRZ
祖父で12800で買えた。 少々傷物だったけどまぁよし。サンクス
>913 残念です。 本家に取り込まれるorソース公開される予定はないでしょうか。 ちなみにKanonデモベンチ(かのうお版)では C700が400強、C760だと600強から700弱程度でした。 swap不要が効いているのか描画が改善されているのかは不明。 Airベンチ試したいんだけど結果が化けて読めない… 確かMI-E1でも以前試してダメだった気がするんだけど、 これってわっふるのバグなのかな。 他に試した人います?
Onscripterでの銀色完全版について ボイス無しでよければ、arc.nsa、arc1.nsa、arc2.nsaの3つのファイル だけ用意すれば動きます。vgaオプション付きで圧縮したら全部で 約165MB。BGMも鳴りますよ。しゃべってくれないのは残念ですが…。
定期禿
926 :
919 :03/07/14 00:49 ID:fgwi/Kfb
シグ2を買えたはいいが PC接続ケーブルとCFに回る金が(´・ω・`)ショボーン モバイルエロゲーマーの道は遠いな ゴールドアリュールとシンボリクリスエスがdだのが・゚・(ノД`)・゚・。 ボーナス返せヽ(`Д´)ノウワァァァン
ボーナスなんてもんがあるだけマシ・・・_| ̄|○
>>926 PC接続ケーブルなんぞ買うより、CF LANカード買って
LAN接続した方が安いし速いし、いいよ。
LANで最初からActiveSyncするにはレジストリいじる
必要があるけど。
930 :
山崎 渉 :03/07/15 14:03 ID:BQgI3vAU
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
931 :
919 :03/07/15 20:49 ID:viAnXjAL
>>928 よく考えたら通信なんかせずにCFでデータ運べば良いことに気付いたw
USB2.0なら十分に早いし。
LANはCF型LANカード売ってないから無理っぽかったし
932 :
919 :03/07/15 20:49 ID:viAnXjAL
ageちまった。 スマソ
>>929 ネットワークだけならレジストリいじらなくても大丈夫。
だけど、ActiveSyncは赤外線かシリアルかUSBで一回でも接続しておかないと
ネットワーク接続出来ない。ActiveSync3.7で改善されてるかもしんないけど。
●とりあえずPPCで最後までやったゲー わっふる系 AIR Kanon Sense Off ONE(あかね) ロケットの夏(セレン) ●動作確認&すこしやったゲー AKIRA系 家族計画 青い涙 わっふる系 それは舞い散る桜のように ●途中でやる気なくしたゲー 月姫(SEVEN、LU)
>>933 OK!了解ッス。
なるほどな、オレの場合はシリアルで一度繋いでて、それで日経モバイル(現休刊)の情報で読んでLANで繋いだんだ。
(WEBの記事は後で見つけた)
つまり、最初の1発めはsyncできないって事だな。そりゃちょっと不便だな。
モバギの古いやつなんだが、そろそろシグ2でも欲しい所だ。
sl-c7x0でxakane動かすの無理?
>>913 (;;)
937 :
辻元同志は冤罪だ!断固粉砕 :03/07/16 14:24 ID:DmWQ1VUs
定期
辻元を粉砕するのか。
>>936 難しいと思う。リナザウが採用してるのはX WindowではなくQtopiaだから。
Xを入れることも出来るみたいだから、頑張れば動かないことも
無いと思うけれど…。
>>923 ソースの統合は、ブランチの管理ができてないのでちと時間がかかります。
メールをくださればソースは渡せます。
月姫、背景が明るすぎてメッセージが読みにくいんだけど、
これはONScripterレベルでどうにかできる問題じゃないのかな?
>>939 むぅ。ソースコード覗いてみようかな。
と思ったらページ消えてるし。今更ONEでも無いってことかのぅ……
SD35Cで零式できない・・・ 途中まで起動するんだが
禿だ
そろそろ次スレ?
次スレの必要性はいかほどのものか。
946 :
次スレなんて :03/07/20 20:03 ID:OyuDj1yr
イラネ
947 :
直リン :03/07/20 20:03 ID:XhtF9ygA
948 :
次スレは :03/07/20 20:04 ID:EdHS01wQ
うんこ
949 :
風紀 :03/07/20 20:05 ID:OWajJvs4
廃棄物
950 :
ゆかひかはらや :03/07/20 20:08 ID:hc+E0Zj6
なかはたらまなかなかたかさやはらかさややなさなかはさなかなあかにかなはやなかなはやなかたかやさなさやた。
夏ですねぇ…。
次スレ(゚*゚)イルネ
953 :
PDAは :03/07/21 13:28 ID:TwIjkxQU
エロゲのような低俗な、社会の害悪をするものではない。氏ね。
954 :
PDAは :03/07/21 13:28 ID:BEXOMp7y
エロゲのような低俗な、社会の害悪をするものではない。氏ね。
955 :
PDAは :03/07/21 13:28 ID:iqvGpy3h
エロゲのような低俗な、社会の害悪をするものではない。氏ね。
956 :
PDAは :03/07/21 13:28 ID:Acc2ZH4A
エロゲのような低俗な、社会の害悪をするものではない。氏ね。
957 :
PDAは :03/07/21 13:28 ID:xFj6lSZt
エロゲのような低俗な、社会の害悪をするものではない。氏ね。
958 :
PDAは :03/07/21 13:28 ID:e0rvxsA7
エロゲのような低俗な、社会の害悪をするものではない。氏ね。
959 :
PDAは :03/07/21 13:28 ID:IHeZDxLq
エロゲのような低俗な、社会の害悪をするものではない。氏ね。
960 :
PDAは :03/07/21 13:28 ID:O3QtTZfe
エロゲのような低俗な、社会の害悪をするものではない。氏ね。
961 :
PDAは :03/07/21 13:28 ID:oLbl5icD
エロゲのような低俗な、社会の害悪をするものではない。氏ね。
962 :
PDAは :03/07/21 13:28 ID:h9760BNr
エロゲのような低俗な、社会の害悪をするものではない。氏ね。
963 :
PDAは :03/07/21 13:28 ID:NqYgn4d0
エロゲのような低俗な、社会の害悪をするものではない。氏ね。
964 :
PDAは :03/07/21 13:28 ID:RztO2vh8
エロゲのような低俗な、社会の害悪をするものではない。氏ね。
965 :
PDAは :03/07/21 13:29 ID:TwIjkxQU
エロゲのような低俗な、社会の害悪をするものではない。氏ね。
966 :
PDAは :03/07/21 13:29 ID:Rg65rtdW
エロゲのような低俗な、社会の害悪をするものではない。氏ね。
967 :
PDAは :03/07/21 13:29 ID:oLbl5icD
エロゲのような低俗な、社会の害悪をするものではない。氏ね。
968 :
PDAは :03/07/21 13:29 ID:zsKpEeZ6
エロゲのような低俗な、社会の害悪をするものではない。氏ね。
969 :
PDAは :03/07/21 13:29 ID:cIYmhi2l
エロゲのような低俗な、社会の害悪をするものではない。氏ね。
970 :
PDAは :03/07/21 13:29 ID:meIzfvjS
エロゲのような低俗な、社会の害悪をするものではない。氏ね。
971 :
PDAは :03/07/21 13:29 ID:oKSf1+M6
エロゲのような低俗な、社会の害悪をするものではない。氏ね。
972 :
PDAは :03/07/21 13:29 ID:YWaFx5kh
エロゲのような低俗な、社会の害悪をするものではない。氏ね。
973 :
PDAは :03/07/21 13:29 ID:O3QtTZfe
エロゲのような低俗な、社会の害悪をするものではない。氏ね。
974 :
PDAは :03/07/21 13:30 ID:BEXOMp7y
エロゲのような低俗な、社会の害悪をするものではない。氏ね。
975 :
PDAは :03/07/21 13:30 ID:LhCaKdTR
エロゲのような低俗な、社会の害悪をするものではない。氏ね。
976 :
PDAは :03/07/21 13:30 ID:Acc2ZH4A
エロゲのような低俗な、社会の害悪をするものではない。氏ね。
977 :
PDAは :03/07/21 13:30 ID:SY6tQbAV
エロゲのような低俗な、社会の害悪をするものではない。氏ね。
978 :
PDAは :03/07/21 13:30 ID:oLbl5icD
エロゲのような低俗な、社会の害悪をするものではない。氏ね。
979 :
PDAは :03/07/21 13:30 ID:TwIjkxQU
エロゲのような低俗な、社会の害悪をするものではない。氏ね。
980 :
PDAは :03/07/21 13:30 ID:Rg65rtdW
エロゲのような低俗な、社会の害悪をするものではない。氏ね。
手動で必至だなw
982 :
PDAは :03/07/21 13:30 ID:xFj6lSZt
エロゲのような低俗な、社会の害悪をするものではない。氏ね。
983 :
PDAは :03/07/21 13:30 ID:IHeZDxLq
エロゲのような低俗な、社会の害悪をするものではない。氏ね。
984 :
PDAは :03/07/21 13:31 ID:h9760BNr
エロゲのような低俗な、社会の害悪をするものではない。氏ね。
985 :
PDAは :03/07/21 13:31 ID:meIzfvjS
エロゲのような低俗な、社会の害悪をするものではない。氏ね。
986 :
PDAは :03/07/21 13:31 ID:cIYmhi2l
エロゲのような低俗な、社会の害悪をするものではない。氏ね。
あと、日本語の書き方覚えようなw
988 :
さよなら :03/07/21 13:32 ID:YWaFx5kh
スレ流し
989 :
さよなら :03/07/21 13:32 ID:SY6tQbAV
スレ流し
990 :
さよなら :03/07/21 13:32 ID:h9760BNr
スレ流し
991 :
さよなら :03/07/21 13:32 ID:O3QtTZfe
スレ流し
992 :
さよなら :03/07/21 13:32 ID:LhCaKdTR
スレ流し
993 :
さよなら :03/07/21 13:32 ID:cIYmhi2l
スレ流し
994 :
さよなら :03/07/21 13:32 ID:xFj6lSZt
スレ流し
995 :
さよなら :03/07/21 13:33 ID:BnT/yUj2
スレ流し
996 :
さよなら :03/07/21 13:33 ID:RztO2vh8
スレ流し
997 :
さよなら :03/07/21 13:33 ID:UGSjddYK
スレ流し
998 :
さよなら :03/07/21 13:33 ID:BEXOMp7y
スレ流し
999 :
さよなら :03/07/21 13:33 ID:NqYgn4d0
スレ流し
1000 :
さよなら :03/07/21 13:33 ID:zsKpEeZ6
スレ流し
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。