>>300 足毛布 さん
張り切りすぎではないでしょうか。
笛吹けど踊らずのかんがあります。
疲労困憊しますよ。
やがて、ストレスにも、なりかねません。
スレには、スレ自体の命があると考え直して、マタ〜リ、と行くしかないのではないでしょうか。
>>301鯵は塩焼き〜♪さん
そうですね。マタ〜リ行きます。
冷たい雨
雨空 冷たい雨 さえぎる 傘もない。
濡れながら 凍えながら 先行くこと考えてた。
絶望の中から 希望へと その淵を乗り越えようと
あたりは暗くて 前が見えない・・・。
てさぐりで 歩く てはささぐれ立ち あしはもつれ
こころ 休まる時はない。 しかし、 歩みをとめれば
光も音もない この空間に 孤独とともに 朽ち果てる。
夢ならさめてくれ 眼から あついものがあふれてくる。
必要なものはなんだろう、 引き上げてくれるものは無いだろうか・・・。
『ひとときのぬくもり』
あ〜言葉では 言い尽くせない 愛のメッセージ
アイ ウォント ユー それぐらいしか 思いつかない
見つめあい 抱きしめあう ほほえみが
あ〜ひと時の 君のぬくもりが 永遠に変わる時
波打ちぎわ 照らす ブルーン・ムーン あたたかいぬくもりとともに
流れ星一瞬祈り誓う 満ち溢れる君への想い
愛に言葉はいらない 君への想いあればそれだけで アイ ラブ ユー。
↑同じの貼った。『冷たい雨』は初めて・・・。
307 :
癒されたい名無しさん:2008/08/21(木) 22:00:59 ID:Pymrdtmv
>>272 とりあえず大雑把に。
いつの頃からだろう
花が花であるように
鳥が鳥であるように
幸福だったあの頃を忘れたのは
いつの頃からだろう
己の豊かさを求めるばかりで
友の痛みを忘れたのは
手に入れたのは心の貧しさ
今では僕も友も
豊かさを求めて踊り続ける
でも僕は気づいたんだ
競争に疲れた自分に
汚れきった自分に
いつの頃からだろう
こんな自分になったのは
読んでみると、やっぱり大雑把。
何かが足りない。
さらに筆入れします。
311 :
癒されたい名無しさん:2008/08/21(木) 23:09:33 ID:Pymrdtmv
http://jp.youtube.com/watch?v=eQ8YMe3och0&feature=related 橘いずみ - 永遠のパズル
自分まで騙し首尾よく生きてなんになる 全力を尽くし倒れてしまえばおしまい
だけど ひとつひとつ祈ることだけが上手くやるコツと学んできたよ
それぞれの訳で流した涙の数だけ それだけの喜び 本当に君を救っているかい?
他人の気持ちなど簡単に理解できない 自分に置き換えて考えるなんて意味が無い
そうさ いつか君が出逢う真実は 君だけのために輝くはずさ
自分より大きな自分の影を追いかけていつまでも絶対追い越すことなんて出来ない 悲しいけれど
志は高く 夢は天を越えて いつか一つになれば幸せ そうだよね?
努力が一番 向上心を忘れず 辛い事も忍耐 諦めず 清く正しく 道草もせず 真っ直ぐ進んで壁にぶつかって とにかく負けないで
礼を尽くして 弱きものを助け 自分を殺し 人を怨まず
わかってる! よくわかってる! でも 出来ない!
迷ってるうちに 日が暮れて 前が見えない 暗がりの中で 誰かの足跡探しているよ
流した涙の数だけ それだけの喜び 本当に 君を救っているかい?
本当に 君を救っているかい?
313 :
癒されたい名無しさん:2008/08/21(木) 23:32:47 ID:Pymrdtmv
いつの頃からだろう
花が咲いてるように
咲きほこる花と戯れてた
鳥が鳴き鳥の声
鳥の声追いかけて夕空眺めてた
無邪気に無意識に
今は遠い追憶ふと目覚める
byアシモ
↑ミス。鳥が鳴きその声追いかけてだな。
いつの頃からだろう
花が咲いてるように
咲きほこる花と戯れてた
鳥が鳴きその声追いかけて夕空眺めてた
無邪気に無意識に
今は遠い追憶ふと目覚める
byアシモ
>今は遠い追憶ふと目覚める
今は遠い追憶とともに現実に目覚めるだね。
いつの頃からだろう
花が咲いてるように
咲きほこる花と戯れてた
鳥が鳴きその声追いかけて夕空眺めてた
無邪気に無意識に
今は遠い追憶とともに現実に目覚める
byアシモ
>>317 おはよう。
やっぱり
>>309の花・鳥は切り離した方がいいみたいだね。
花・鳥には違和感・・・
なるほど花鳥を分けて風月を加えますか?アレンさんのお手並み拝見。
320 :
癒されたい名無しさん:2008/08/22(金) 18:19:49 ID:rndFbYuf
321 :
癒されたい名無しさん:2008/08/22(金) 19:28:55 ID:rndFbYuf
花・鳥は捨てました。
とりあえずはこれを・・・
いつの頃からだろう
母の笑顔を忘れたのは
それでもあの日の汗は憶えている
花火会場の喧騒と
僕を背負って歩く首筋から
流れ落ちた汗
いつの頃からだろう
父の笑顔を忘れたのは
それでもあの日の煙草は憶えている
野球場の喧騒と
僕の手を引いて歩く口の端に
銜えられた煙草
いつの頃からだろう
友の笑顔を忘れたのは
それでもあの日の涙は憶えている
試合会場の喧騒と
サヨナラホームランを打たれた僕に駆け寄り
共に流した涙
今の僕は
豊かさを追い求めて踊り続ける
己の豊かさを求めるばかりで
人の痛みには気付いても気付かぬ振り
それで手に入れたのは心の貧しさ
いつの頃からだろう
こんな自分になったのは
>>308:鯵は塩焼き〜♪sann
良い感じですね。
>>311さん
集団自殺?笑いました。
>>312さん
心にしみました。ありがとうです。
>>313さん
ごっつ〜ネタはアシモがここに過去に貼ってましたけど・・・大笑い。
>>320さん
ひととようさん良いですね。
>>321さん
スガシカオさんは天才ですね。
>>322アレンさん
花火会場の喧騒と 野球場の喧騒と 試合会場の喧騒と重複してますね。
意図的なものだと思います。曲に乗りやすい詞ですね。良い感じです。
>無限の価値と力と愛、歓びと豊かさに値する
>存在の一部だったんだってこと
この言葉はAmro さんの考えに通じる。
Amro さんの言葉はそのまま詩として伝わってくる。
いつの頃からだろう
母の笑顔を忘れたのは
それでもあの日の汗は憶えている
花火会場の喧騒と
僕を背負って歩く首筋から
流れ落ちた汗
いつの頃からだろう
父の笑顔を忘れたのは
それでもあの日の煙草は憶えている
野球場の喧騒と
僕の手を引いて歩く口の端に
銜えられた煙草
いつの頃からだろう
友の笑顔を忘れたのは
それでもあの日の涙は憶えている
試合会場の喧騒と
サヨナラホームランを打たれた僕に駆け寄り
共に流した涙
今の僕は
豊かさを追い求めて踊り続ける
己の豊かさを求めるばかりで
人の痛みには気付いても気付かぬ振り
それで手に入れたのは心の貧しさ
いつの頃からだろう
こんな自分になったのは
329 :
単、直:2008/08/23(土) 01:15:58 ID:64MSjEP4
>>322アレンta
>>326ASIMOta
とてもいい感じになってきたね〜
起承転結
第1句の起句で詩意を言い起こし、
第2句の承句でそれを受け、
第3句の転句で素材を転じて発展させ、
第4句の結句で全体を結ぶ。
これで言えば今は第3句の転句のところかな〜
第4句のところじゃ、人生では何が一番大切なことだったのか
気づいたっていうのがいいような気がするよね
こんなどうしょうもなく無価値だって感じてた自分も
ただ存在してるって事実だけで物凄いことだったんだって
それに気づかずどれだけ未来に成功願望を念じて目標達成に走っても
一時的にはうまくいっても結局はもとの黙阿弥、堂々巡り
やっぱり何もできない無価値なんだと心の貧しさに気づくだけ
本当の幸福ってただ今生きてるってだけで、ただ生かされてるってだけで
物凄くラッキーで、すべての存在から祝福されててどれ程感謝してもしきれないぐらい
有り難いことだったんだって真に心の底から思えないと
目の前に本当の幸福は顕われないってこと
このへんのとこを第4句の結句に折り籠められないかな〜
ヨロシクね ♪
r、ノVV^ー八
、^':::::::::::::::::::::::^vィ 、ヽ l / ,
l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ = =
|.:::::::::::::::::::::::::::::: | ニ= 二そ -=
|:r¬‐--─勹:::::| ニ= 人 れ =ニ
|:} __ 、._ `}f'〉n_ =- な. で -=
、、 l | /, , ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.| ヽ ニ .ら. も ニ
.ヽ ´´, ,ゝ|、 、, l|ヽ:ヽヽ } ´r : ヽ`
.ヽ し き 二 ニ. /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| | | ´/小ヽ`
= て っ 人 =ニ /:.:.::ヽ、 \二/ :| |.|:::::| | /
ニ く. と な -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、 _,ノ/.:::::| | /|
= れ.何 ら -= ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ る と =ニ | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/, : か ヽ、 | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::| '゙, .\
/ ヽ、 | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、 \
/ / 小 \ r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
いつの頃からだろう
母の笑顔を忘れたのは
それでもあの日の感覚憶えている
花火会場の喧騒と
僕を背負って歩く首筋から
感じたぬくもり
いつの頃からだろう
父の笑顔を忘れたのは
それでもあの日の煙草は憶えている
野球場の喧騒と
僕の手を引いて歩く口の端に
銜えられた煙草
いつの頃からだろう
友の笑顔を忘れたのは
それでもあの日の輝きは憶えてる
打ち上げ花火
夜空にとんでいって星空に消えた
共に笑った
今の僕は
豊かさを追い求めて踊り続ける
己の豊かさを求めるばかりで
人の痛みには気付いて
自分てなんだろう
なんのためだろう
自分とともに他人への思い
ごめんねアレンさん少しいじりました。
笑顔を忘れてばかりで笑ったのを入れたのとラスト変えました。
まだ至りませんけどごめんね。
アレンさんのセンスは秀逸だよ!
|_∧
|ω・`) 誰も居ない・・・変なぬこ踊りするなら今のうち。
|川し
∧_∧
<(´・ω・)ノ あソレ!変なぬ〜こタンた〜ら!
.川川
∧_∧
ヽ(・ω・`)> 変なぬ〜こタン!
川川
∧_∧
ヾ(´・ω・`)ノシ またね〜!
川川
335 :
あんぽん。:2008/08/23(土) 11:26:39 ID:gh7qAQB1
久しぶりの登場ですが、よろしいですか?
え〜と、天気の変わり目だと 古傷が、あ、でも そんなに古くない。
まったく最近の傷は、先輩の傷を差し置いて礼儀がなってない。
またね。
>>329 実は第5も考えたんです。
でも「くさそう」になるので止めました。
思わせぶりだけで〆めさせてください。
>>331 改編は構いませんよ。
個々で色々いじってみてもいいとおもいます。
十人十色。
好きにいじり倒して遊びましょう。
いつの頃からだろう
母の笑顔を忘れたのは
それでもあの日の感覚憶えている
花火会場の喧騒と
重くなった僕を背負って歩く首筋から
汗が流れてたのを
いつの頃からだろう
父の笑顔を忘れたのは
それでもあの日の煙草は憶えている
野球場の喧騒と
僕の手を引いて歩くくわえタバコ
のくゆらぎを
いつの頃からだろう
友の笑顔を忘れたのは
それでもあの日の輝きは憶えてる
打ち上げ花火
夜空にはじけかがやく星となって
わたしに近くなる
今わたしは
豊かさ、便利さをを求めて踊る
私の欲しいを求めすぎて
ひとの痛みに気付かず過ぎた
わたしって王さまのちから
いつのまに、そうなったのだろうか
341 :
単、直:2008/08/23(土) 22:30:10 ID:64MSjEP4
_
|お|
|茶|
|入|
|れ|
|た|
|よ|
|!!| ζ
ζ  ̄| 、、旦_ 茶ぽ♪
旦旦旦 / ・ω・ヽ
|二二|-| l
◎ `ー――′茶ぽ♪
>>337アレンta
>好きにいじり倒して遊びましょう。
賛成、そのほうが楽しいね
いつの頃からだろう
母の笑顔を忘れたのは
それでもあの日の感覚憶えている
花火会場の喧騒と
重くなった僕を背負って歩く首筋から
汗が流れてたのを
いつの頃からだろう
父の笑顔を忘れたのは
それでもあの日の煙草は憶えている
野球場の喧騒と
僕の手を引いて歩くくわえタバコ
のくゆらぎを
いつの頃からだろう
友の笑顔を忘れたのは
それでもあの日の輝きは憶えてる
打ち上げ花火
夜空にはじけかがやく星となって
わたしに近くなる
今のわたしは
豊かさを求めて踊る道化師(ピエロ)
自分のことばかり夢中になって
ひとの痛みもそしらぬ顔で
まるで裸の王さまのように自分の
ちからを信じてた
いつの頃から、そうなったのだろう
でも今帰ってきたんだ、この場所に
幸せって遠くにあるもんじゃない、
先にあるもんじゃない、求めるもんじゃない、
もともとずっと傍にあったんだと
気づくことだったんだ
342 :
単、直:2008/08/23(土) 22:41:27 ID:64MSjEP4
>>335 あんぽん。ta
【お茶どうぞ!】
…煎れたてだよ!!
__ ((
.◎)_) ))
|***| 旦
~~~ ∧∞∧∩
/⌒ヽ ∩*^∀^)/
/TOTO |_>___/__
`・―-―-―-―-―-―
久し振りだから小話でもアゲユ
バイクで走ってたら交差点で暴走族と合流して、
そのまま集団のど真ん中を走ってた事がある。
バレたら殺されると思って、
ずっと(;゚Д゚;)こんな顔で一緒に蛇行運転してた。
>>339鯵は塩焼き〜♪ta
進化論。
それは猿から人間に生まれてきたという理論。
今回はその人間が何になるか・・・
http://blog-imgs-22.fc2.com/k/a/m/kamibakusho/50358105.jpg 着物の右前左前について
右前というのは『自分から見て』右側の身ごろが手前に来ること。
つまり左側の身ごろが上になる。
わかりづらいと思う人は
「後ろから抱きついた人が右手を突っ込んでおっぱいさわさわ出来る着方」
と覚えるんだ。
343 :
単、直:2008/08/23(土) 22:48:54 ID:64MSjEP4
>>334ASIMOta
なめなめおじさん向きだけどたまにはイイかでASIMOtaに
バイト男「やっぱ高校生って吸ってる子多いの?」
バイト女「やだぁ今はほとんど吸ってますよ。飲んでる子も結構いるし。」
バイト男「自分飲むん?」
バイト女「はい〜大好きなんです〜」
バイト男「え〜マジ?じゃあ今度飲もっか。」
バイト女「はい〜wいつにします〜?」
俺「未成年がタバコや酒はよくないよ」
バイト女「いやフェラチオの話なんですけど」
これは究極と言っても過言ではない選択。
貴方はどちらを選びますか?
http://kamibakusho.com/archives/50659365.html
>>342 単、直 さん
人間も進化して今の姿があるように、
ブタも進化してきて、今の姿がある。
馬も、人間やブタと同じように脊椎動物ですから、人間やブタと近い親戚です。
牛も、鯨も、ね。
チンパンジーやゴリラも、人間と同じ時間、人間とは別の新化をしてきたんだよね。
そういうわけで、人間は、ブタにはなれない・・・(汗)
これ、りくつ・・・
植物細胞と、動物細胞も、よく似てる。
ちょっと離れた親戚か。。。(笑)
人間のDNAには恐竜のDNAも含まれてるそうです。
503 :エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/23(土) 23:33:37 ID:OQmAuESh
>>499 アシモどの、ありがとう(b^-゜)
単、直どの
忙しいのにすまんのう
流石!冴えてますなぁ
血行がよくなりますのう♪(*'-^)-☆
単、直さん冴えてます。
>>346 足毛布 さん
そうですね。
もし、金星人がいたら、同じDNAを持ってるのだろか・・・と、小一時間・・・
__________________________________
| |
| 水 .地 木星 |
| \ │ / 星 .球 .↓ 天王星 ××× .. . .|
| / ̄\ ↓ .↓ ./ ̄\ / ̄\ ↓ .↓ |
| ─( ゚ ∀ ゚ )― o O O o ( . ) ━━━━━ ○ ○ o . ○|
| \_/ ↑ .↑ .\_/ \_/ ↑ . .. .月|
| / │ \ 金 .火 ↑ 海王星 . ×|
| おひさま ... 星 .星 土星 . 日|
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>349 足毛布 さん
すいきんちかもく どってんかい・・
ちょっと、さびしいような・・
尾崎豊 − 太陽の破片
http://jp.youtube.com/watch?v=C0xm8nmjJIk&feature=related 昨晩 眠れずに 失望と戦った 君が悲しく見える 街が悲しいから
昨晩 一晩中 欲望と戦った 君を包むもの すべてが 僕を壊すから
すり替わってゆく現実とのはざまに描いた夢が 愛を傷つける・・・
暮らしはただ 街明かりに照らされ 何を信じるの どこへ向かうの
僕の手も握らずに 消えるのは何故
誰も手をさしのべず 何かに怯えるなら
自由 平和 そして 愛を何で示すのか
だから 一晩中 絶望と戦った 僕は ただ清らかな愛を信じている
目をつぶってみる 涙がほら 乾くまでの間に 忘れられるさ
破れた約束の前で 人はいつも 偽りつづける
だけど 君を 欲望の果てに ただ奪われたくはない
君を守りたい 悲しみこぼれぬよう あわれみが今 希望のうちに生まれるよう
もし君が 暗闇に 光を求めるなら ごらん 僕を 太陽の破片が 頬をつたう
昨晩 眠れずに・・・ 昨夜 眠れずに・・・
354 :
癒されたい名無しさん:2008/08/24(日) 01:58:22 ID:/EXtSkwl
355 :
癒されたい名無しさん:2008/08/24(日) 02:19:47 ID:XURM44mk
356 :
癒されたい名無しさん:2008/08/24(日) 03:12:35 ID:vm5BnU0p
- 連続強姦殺人犯、地主薗(じぬしぞの)・・連続殺人犯・小野悦男、藤原清隆(勝田清隆)、宮崎勤など多数。
- 連続強姦殺人犯、獄場(ごくば) ・・・・千葉市中央区蘇我町、美浜区高浜の連続強姦殺人事件。
(地主薗が2名事情徴収され連続殺人犯と言われていたが、犯人は、獄場。)
地主薗、獄場は千葉市民。 千葉市民(原住民)は、全部、穢多非人。
多くのものが、江戸川区など、日本各地に、転居している。血液型は、全部、O型。
ほとんど全部が、梅毒(黴毒)ビールス感染者。淋菌感染者、HIVウィルス感染者もいる。
地主薗や獄場などの現在の主な苗字は、
古川、小野、鈴木、藤原、松本<麻原>、川島、山地、山城、林、川俣、都井、野崎、畑瀬、代古、中原、大原、星島、菅野、
小林、小原、上部、神谷、押谷、八木、加賀山、森川、森、近藤、岩瀬、西口、古谷、古屋l、酒田、榊原、緑、西山、大野、
宅間、畠山、片山、南、内山、市橋、吉崎、清田、三浦、川崎、佐川、千葉、諸橋、安斉、藤田、馬込、小池、本藤、上妻、
高橋、太田、宮崎、坂本、中元、志村、福田、奥野、奥田、荒木、荒井、吉田、高田、五味、幅、阿部、金川、及川、加藤、
戸田、酒井、坂田、杉村、佐々木、財津、大野、石橋、岩崎、栗田、菅、梅川、来栖、高山、中尾、植村、川上、福迫、迫、
本橋、笠、柳、西村、後藤、金山、藤村、地主薗、江成、糸谷、児玉、佐藤、斉藤、木内、武田、佐竹、藤村、組山、藤代、
勝田、野地、安田、岡崎、豊田、山崎,、市原、安藤、竹内、松田、益子、永田、永山、妻木、東條、坂巻、西本、
など多数。 (ほとんど全部が、殺人等、凶悪事件などを起こしている。)
*苗字が多すぎるので、少し削除した。
*地主薗、獄場は創価学会の主な構成メンバー。創価学会は、連続強姦殺人犯血縁連合体。 オウム真理教も同様。
主な、居住地は千葉市。
*殺人など凶悪犯のほとんどが、千葉市民。
*生業は、様々。汲み取り事業、土木建築業などや、官公庁に多くいる。
(主に、千葉県、千葉市、四街道市、東京都、匝瑳市、旭市、名古屋市、大阪市、福岡市、熊本市、大分市、大分県などの
職員。特に、千葉市に限っては、全部、地主薗や獄場などの関係者。) また、中央、地方を問わず、特別職員にも多くいる。
359 :
単、直:2008/08/24(日) 17:19:51 ID:RYmi0j2y
いい話だな〜
/. ノ、i.|i 、、 ヽ
i | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ |
┏┓ ┏━━┓ | i 、ヽ_ヽ、_i , / `__,;―'彡-i | ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ i ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' / .| .┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━iイ | |' ;'(( ,;/ '~ ゛  ̄`;)" c ミ i.━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ .i i.| ' ,|| i| ._ _-i ||:i | r-、 ヽ、┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗ 丿 `| (( _゛_i__`' (( ; ノ// i |ヽi..┛┗┛┗┛┗┛
┃┃ ┃┃ / i || i` - -、` i ノノ 'i /ヽ | ヽ ┏┓┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ 'ノ .. i )) '--、_`7 (( , 'i ノノ ヽ . ┗┛┗┛┗┛
ノ Y `-- " )) ノ ""i ヽ
ノヽ、 ノノ _/ i \
/ヽ ヽヽ、___,;//--'";;" ,/ヽ、 ヾヽ
俺はセイコーマートで働いて三年目になる。
いつもくる小さな子の話を一つ。
その子は生まれつき目が見えないらしく白い杖をつき
母親と一緒に週に二、三度うちの店を訪れる客だった。
ある日、その子が一人で入口の前に立っている。
入口のドアが引くタイプだったので俺はドアを開けてあげようとした。
その瞬間!
同年代らしき糞ガキ二人が「お前さぁ、目見えねぇんだろ?
素直に親帰ってくるまで家でおとなしく留守番でもしてろよ。
バカだなぁ」といった。
さすがに俺も障害をもった人間に冷たくする人間は許せなかったので
入口に向かった。
その時!
ガキの片方が「ほら、先に入れよ。ドア開けといてやるからよ。」と言った。
そしてその子の手をつなぎ、
「何買いに来たんだ?」と二人組の片方が言うと、
その子は「お母さんがすごい熱が出てるの。
だから水枕に入れる氷買いにきたの。」と言った。
そして俺がレジで「398円です。」と言うと、
二人組が「いいよ。俺が出しといてやるよ!
そのかわりお前のお母ちゃんがよくなったら
俺たちと遊べよな!」といい会計をすました。
そしてきっとその子の家までだろう。
片方が氷をもち、片方はその子の手を繋いで帰っていった。
小さな子ども達の友情に感動!
これもなにげにイイ話しだな〜
妻に愛してるといってみた【2ちゃんねる】
http://jp.youtube.com/watch?v=7Uply98etHE&eurl=http://bakusyouten.blog92.fc2.com/blog-entry-1009.html
360 :
単、直:2008/08/24(日) 17:28:36 ID:RYmi0j2y
しようがないのも
∧ ∧
┏┓ ┏━━┓ (*‘ω‘ *) ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ ( ) ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃ v v (><; ) ┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┏━━━━━━━∪━∪━━━┓┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━━━━━━━━━━━┛┗┛┗┛
┃┃ ┃┃ 川 ┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ ( ( ) ) ┗┛┗┛
とてつもない日本のはっぱ隊
http://jp.youtube.com/watch?v=kmz8bD8Rs4o&eurl=http://bakusyouten.blog92.fc2.com/blog-entry-859.html 俺が中学生の頃の話なんだが、
ある朝、教室に入ったら
黒板にすっげぇリアルなチンコの落書きがしてあったんだ。
それも黒板全体の3分の1を占めようかというド迫力。
横にはご丁寧に、ものすげぇ達筆で「男根」と書かれてた。
いったい誰がそんな落書きをしたかというのは、今もって謎なんだが
とりあえず先生が来る前に消さなきゃマズいだろ、って話になった。
でも、誰も消したがらないんだなこれが。
女子が消すにはあまりにもリアルにそそり立ってたしw
男子は男子でなんだかよくわからないけど
女子が消すところを見たいという理由で。
で、男子VS女子に分かれて、ひとしきり議論した結果
ここはやっぱり今日の日直が消すのがスジってもんだろ、
という結論にたどり着いたわけね。
その日の日直は、たまたま女子だったんだが
その子もこれは日直の仕事だから仕方がない、
と腹をくくって消そうとした。
でもまわりで男子が
「男根様、さようならー」とか
「男根様に祟られるぞー」とか囃し立てるもんだから
その女子は黒板消し持ったまま、うずくまって泣き出しちゃったんだよ。
そしたら、ムダに正義感の強いひとりの女子が
「もう誰も消さないでいい!先生が来たら叱ってもらう!!」って、
メチャクチャ切れちゃった。
で、朝のホームルームが始まって、
教室に入ってきた先生に、その女子が言うわけだ。
「男子があの落書き全然消さないんです!!」って。
そりゃもう鬼の首を取った顔して。
男子は全員、怒られるのを覚悟してた。
ところが先生は、
その落書きを見て,
一言「なかなかよく描けてるな」。
沸き立つ男子!!
さらに呆然とする女子に「じゃぁ、お前消しといてくれ」。
男子たちの大歓声の中、
その女子は真っ赤な顔で男根様を消しましたとさ。
>>340さん
プロデュースは細野さんでしたかね。
懲りない飽きないもう止めない。
寒い、秋か。
夏の総括。
「子供等も 産地偽装の 五輪ピク」
いつの頃からだろう
母が笑顔で答えてくれてたあの日
花火会場の喧騒と
重くなった僕を背負って歩く首筋から
汗が流れてたのを
いつの頃からだろう
父が頭をなでてくれて、うれしかったあの日
野球場の喧騒と
僕の手を引いて歩く大きな背中が
がんばれ、お前と言ってたのだ
いつの頃からだろう
あいつの笑顔が輝いて微笑んでたあの日。
野原一杯の花になって会いに来る
そして わたしは近くなる
今のわたしは
豊かさを求めて踊る道化師(ピエロ)
自分のことばかり夢中になって
ひとの痛みもそしらぬ顔で
まるで裸の王さまのように自分の
ちからを信じてた
いつの頃から、そうなったのだろう
でも今帰ってきたんだ、この場所に
幸せって遠くにあるもんじゃない、
先にあるもんじゃない、求めるもんじゃない、
もともとずっと傍にあったんだと
気づくことだったんだ
「明日死ぬと思って生きなさい。永遠に生きると思って学びなさい」
マハトマ=ガンジー
,.-‐───-、、,
,r'"´ , ;:, ;: ,:;, ;:, :,;:;:;:;;\
/ ; .; .:.:; .; .; .;: ;;:::ヾ
/ .; ;: ;:;: :; :; :;:;:;:;:゙,
/ ,,..__ ,, ... .: .: .: .: ;; ;:;;;!
l ,,,,_ -ーー─ - 、、 .: .:. :; ; :; ;:;|
,' '"´ ̄  ̄ ``''' . :.: :.::;::;:;;;;!
j、、、,, 、,,、zニニ'''ー-,、 _,,, ィ⌒ヽ
r'⌒ヾー.イYニ、ヽ、,,、、z=='''"´ .:;;< 7 〉
{{`=ン}='リr゙ー'-`i|"´ .:.:.:.::::j_ソ/ /
>‐ イ ヾ_,,ノ .:.:.:::::.:.:ーイソ
i il ,,,.;;:;;:.: .、 .:.:.:::::::::/^Y´
\ゞ=''iiiii!!!!!:; ;:`ヾ .:.:.:.:./ .:.:::!
V>---‐ ''"⌒ヾ!.:.:.:./ .:.:.:.:.:.| ̄`¨`ー-
゙,`二ニニ´ /.::/ .:.:.:.:.:.:.:./\
ハ ノ/ .:.:.:.:.:::::::/ \
/ >---‐''"´ .:.:.:.:.:::::::::::/ \
塩の行進だ!!!
>>368 足毛布 さん
> 塩の行進だ!!!
塩 だけに、 えんえん、と続く・・・
『Your smile shine me everyday 』
今日子という奇跡
ブラウスを開け深呼吸
青い空を見上げると
一日を予感させる太陽の微笑み
めまぐるしい携帯のメール
めくるめくトキメキの予感
めまいすら感じる
Your smile shine me everyday
Your tear make me strong
I believe in you,tommorrow,
I believe in me,today
I love you...
遠くから潮騒の声
そっと抱き寄せられ甘い吐息
ふたり星空を見上げれば
未来を予感させる流れ星
めまぐるしく現れては消える流れ星
めくるめく胸の鼓動
めまいすら感じる
Your smile shine me everyday
Your tear make me strong
I believe in you,tommorrow,
I believe in me,today
I love you...
明日香という未来
幼子が足もとを駆け回る
貴男は昔と変わらぬ笑顔
時が止まればいいのに
めまぐるしく時は流れ
めくるめく過去の記憶
めまいすら感じる
Your smile shine me everyday
Your tear make me strong
I believe in you,tommorrow,
I believe in me,today
I love you...
『優しさをかくして』
向かい風の中の君
何故自らを傷つけるのか
眼を伏せ顔被う君
両手をかざしてくれないか
優しさを隠した君
愛を憶えている君
ゆっくりとでもいい
顔を上げて立ち上がろう
苦しみを抱える君
悲しみを抱える君
氷の割れる音が
雪の融ける音が聞こえるかい
春の雨が君の心を洗い流し
暖かい陽射しが君を包み込む
そして柔らかい風が君に囁く
愛してると
夏を告げる蛙達の歌声
河原で群れ騒ぐ燕達
海辺で戯れる子供達
遥か遠くの町では花火
皆んな君と同じ季節
同じ大地の上で生きている
『いつの頃からだろう』
いつの頃からだろう
母の笑顔を忘れたのは
それでもあの日の汗は憶えている
花火会場の喧騒と
僕を背負って歩く首筋から
流れ落ちた汗
いつの頃からだろう
父の笑顔を忘れたのは
それでもあの日の煙草は憶えている
野球場の喧騒と
僕の手を引いて歩く口の端に
銜えられた煙草
いつの頃からだろう
友の笑顔を忘れたのは
それでもあの日の涙は憶えている
試合会場の喧騒と
サヨナラホームランを打たれた僕に駆け寄り
共に流した涙
今の僕は
豊かさを追い求めて踊り続ける
己の豊かさを求めるばかりで
人の痛みには気付いても気付かぬ振り
それで手に入れたのは心の貧しさ
いつの頃からだろう
こんな自分になったのは
『Your smile shine me everyday 』、『優しさをかくして』、 『いつの頃からだろう』
とりあえず三詞できました。
>>369鯵は塩焼き〜♪さん
ガンジーさんもサイのツノのようにだったんですかね?
>>371さん
チャゲ&アスカ良いですね。
377 :
癒されたい名無しさん:2008/08/26(火) 00:46:55 ID:7kDi4xfQ
落ち込んでた自分になぜか
>>1のカキコミが心に響きました。
初カキコです
>>375さん
単、直さんは気が向いたら来ますよ。
|_, ,_
|´д`) おじさんもダンシングしていいかな?
⊂ ノ ヤダヤダ オドルナラ イマノウチ・・・
|' ノ
|__)
♪ _, ,_
( ´д` )))
(( ( つ ヽ、 ♪ 浮気がばれて、ヤッダヤダ〜♪
〉 と/ ))) 仕事で怒られ、ヤダヤダヤ〜♪
(__/^(_)
_, ,_ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪ フンフン、ヤァ〜ダ、そんなのしぃ〜らない♪
(( ( ( 〈 おめーのせいだ、ヤダヤダ〜ぁ♪
(_)^ヽ__)
|
|_, ,_ ニゲロー
|´д` )
| つ ―
|Y 人 ―
|(_)'J ―
>>374アレンさん
あなたのおかげです。ありがとです。
『いつの頃からだろう』 にはアレンジが沢山あってどれがいいのか?
やっぱり最初に作詞した。単、直さんバージョンか?
『Your smile shine me everyday 』 は作詞アレン、アイ、アシモ。
まだアレンジの要素ありだけどね。
『優しさをかくして』はアレンさんがほとんど作詞アレン、アシモ。
『いつの頃からだろう』 は作詞単、直、さん。アレンジをどうまとめるか。
『いつの頃からだろう』 は作詞単、直さん、アレンさん。アレンジをどうまとめるか。
384 :
あんぽん。:2008/08/26(火) 11:20:25 ID:q1eO+ZoL
>アシモサン・単サン
今ごろだけど、レス
ありがとう!
最近、パっとしてる
あんぽん。でした。
>>382 とりあえず、このままで良いと思います。
完璧を目指すと逆にバランスが崩れるかもしれません。
このまま放置しておき、何かが浮かぶのを待ちましょう。
>>377 名無し さん
> 落ち込んでた自分になぜか
>>1のカキコミが心に響きました。
> 初カキコです
もうずいぶん前に、サブスレタイとして、カキコしたものを、40章が再開するにあたり、改めて日の光を浴びてもらいました。
ありがとう、ございます、<(_ _)>
>>384アンパンさん
最近、パッとしているいいですね。
>>385アレンさん
本題のAmroさんの詩を題材にしましょう。
Amroさんの言葉は完成度が高いのでまず二元性を越えるというテーマだけをいただいて・・・。
395 :
単、直:2008/08/28(木) 01:29:53 ID:BNchBxVR
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、.:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::| ぁぁ
. | ::< .::| あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/|`ー‐--‐‐―i\ぁあ
l ||_____|| l トントントントン
| ⌒、l| (^o^) / / トントントントン
― \ ⌒っ―|l―/ /――
\ ̄ ̄`ー-|\__し "\
\ l| <ヾ,) \_ )=三=
\ \| |l \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_,..-──- 、、
,、-'"´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:``ヽ、
,r'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
/::::,r'゙ァー-ー'ア"リijk´ ̄``""´``i::::::::i
,!::::::! ,!トゝ、 l:::::::|
|::::::! ,!ヾ、,,_ ゙i:::::!
|::,::l ,ィニニニ二r'´ ゞ二ニニニゝ、 ,!:::j
,rゝ;l. ´ ,ィ=≡'´レ '`ヾ==-、 .! !^i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. | ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } .| 久々にドジッタ…
゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ |
|_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < 災いてんじて福になりますように
.| ::゙l ::´ _,,_ __ ` ,il" .|'". |
.{ ::| 、 :: ィ-‐ーー-ゝ , il | \________
/ト、 :|. ゙l;: ー一 ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
396 :
単、直:2008/08/28(木) 01:36:47 ID:BNchBxVR
:.,' . : : ; .::i'メ、,_ i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ '; :l ,';.::! i:.! : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l' ヾ! 'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´ '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、 ` 、._. ミ;;--‐'´. /.:i;!o: : : :i : あやまれ !!
: ; : ,' : : i.: <_ ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :', 、,,_ ,.:': ,r'. : , : : !: : 単直は ・・・
:,'/. : : . :;::'、 ゙|llllllllllllF':-.、 ,r';、r': . : :,i. : ;i : :
i,': : : :.::;.'.:::;`、 |llllH". : : : :`、 ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i: 鬼スレにあやまれ!!☆
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、 |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
.//..... ........ /:::::::::::::|
// .) ( \::::::::|
/.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
/. 'ー .ノ 'ー-‐' )./
/ ノ(、_,、_)\ ノ
i´`Y´`Y`ヽ(⌒) |. / ̄〉 \ |
ヽ_人_.人_ノ `~ヽ | /ー-〈 (⌒) /
\___ \ヽ `ニニ´ ´ ノ Y`Y´`Yヽ
\ \_ 〉/\___ (´ ̄ .i__人_人_ノ
ヽ ./::::::::|\ ` ̄ヽ /
ど う も す い ま せ ん
397 :
単、直:2008/08/28(木) 01:45:33 ID:BNchBxVR
夜回り先生
,. ----‐≦三三ニヽ.
//三ニ彡ミ三三三ハヽ.
//´三ニラ´`ヾ三三彡' ヾミヽ
/ ///,' ` ̄´ ヽミヽ
/ /////,' ',ミヽ
iレ'////' ミi!|
!レ'//イ __ 、 ! !ミ.i!
ハ彡'//^ヽ.=rこ二ニヽj ル三ミ_jノハリ
ト、彳 〃 ゝ辷托厂f´kfrテ }t=
! `=' 、 ` ー ' / |`ニニリソ
_> '. -く ,! !
/ /.ニ∧ '.´ ,.、,.,ィj幵卅、ヽ .,' いいんだよ ...
/.三/ 三| .|ヽ '. `辷ェーr-rァ` /、_
.ニ三/.ニ三| V\ ヽ ヽ`ニニ´ /三三≧==--、 謝らなくてもいいんだよ。
.ニニ/ 三三| V ゙ヾ,、.,,.、,.、.,,_,.イ\ニ三三三三三|ヽ
三/ ニ三三| ヽ `゙ヾミ;;彡'三ニヽ三三三三三|彡!
ニ/ニ三三三! \_/ ト、三三ヽ三三三三!彳j 一緒に考えよう …
ニ\ 三三三! /<> |ニヽニ三>三三三//ニヽ
三ニ\ 三三| /ヽ><∧ |ニ三\/.三|.ニ三レ' /三〉 水谷がついてるから!
|三三/ 三三|, ' /'⌒ヽY.ニ三三三三|ニ三|/_/ニヽ
三ニ/三三三| /><><ハ |.ニ三三三三|ニ三|/ニ三三ヽ 安心しろ!☆
三ニ\ニ三三| /<><><>! |ニ三三三三|ニ三|:三三三三|
笑ってしまえばハッピーさ
http://www.bofunk.com/video/5191/toilet_cheer_prank.html 皆で飲み会。
好きな男の子が来てたせいもあって、一人暴走して泥酔。
その男の子に向かってケツ突きだして
『バッチこーい』
とかやらかしたらしい…えぇ記憶にございませんがorz
後日他のメンバーに、あれはマジで引いたわとか言われる始末…
好きな男の子からは連絡なし…
だれか殺してくれorz
現在、人はこの幻想を乗り越えて、自分たちが「存在のすべて」とひとつであることを思い出す過程にあります。分離から統合へと向かい始めているのです。
アセンションとは、私たちの意識が、二元性を統合する領域にシフトすることです。
この意識領域は、一般には「悟り」と呼ばれてきました。
意識が二元性を統合した領域(存在レベル)に至ると、〈存在するものすべて〉が、実は神そのものであった、神以外は、本来なにもなかったという認識に至ります。
宇宙としての存在。無限に向かう未来。
現在、人はこの幻想を乗り越えて、自分たちが「存在のすべて」とひとつであることを思い出す過程にあります。分離から統合へと向かい始めているのです。
アセンションとは、私たちの意識が、二元性を統合する領域にシフトすることです。
この意識領域は、一般には「悟り」と呼ばれてきました。
意識が二元性を統合した領域(存在レベル)に至ると、〈存在するものすべて〉が、実は神そのものであった、神以外は、本来なにもなかったという認識に至ります。
あるがまま、そのままに