ζζζ お香 〜インセンス〜 8 ζζζ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1癒されたい名無しさん
前スレ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/healing/1187179839/

他の過去ログは残り香さんへ
ttp://www11.tok2.com/home/incense/

お香の感想集
ttp://www5.atwiki.jp/incense/

Q&A
Q:古着屋の香りは?
A:デニム、ナグチャンパ、チャンダン、Goneshシリーズ

Q:買ったお香が煙いんだけど…
A:離れた場所に置いて焚いてみる、それでも駄目なら…ハズレかも^^;

Q:お香って体に悪いの?
A:煙草とは違うんだから、あんま気にするな

お香についてマターリ語っていきましょう♪
お香は色々なメーカーから同じ名前の香りが発売されています。
レポ投下する時はできるだけメーカー名を添えて書き込みましょう。



関連スレ

香に興味のある人集まれ! Part6
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1204853485/
★お香生活★情報交換スレッド(趣味一般)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1087311611/
和のお香
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/healing/1181200597/
いい香りでマターリしよう(香水・お香など)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1179576442/
2癒されたい名無しさん:2008/03/18(火) 07:15:53 ID:luWrbUwv
過去スレ
ζζζ お香 〜インセンス〜 ζζζ : W
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/healing/1136634277/

ζζζ お香 〜インセンス〜 6 ζζζ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/healing/1173011139/

ζζζ お香 〜インセンス〜 ζζζ : X
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/healing/1152174966/

一応、神社・仏閣板の線香スレも関連スレとして貼っておきます。
お線香 3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1204553399/
3癒されたい名無しさん:2008/03/18(火) 08:00:21 ID:luWrbUwv
インド香→チベット香と使って来て、初めて和のお香を注文しました。
かゆらぎ金木犀楽しみです。
4癒されたい名無しさん:2008/03/18(火) 09:24:42 ID:hQbpTKWY
>>1
5癒されたい名無しさん:2008/03/18(火) 14:49:30 ID:47qzbdXF
>>1
乙華麗です
6癒されたい名無しさん:2008/03/18(火) 16:13:43 ID:C4lN3QAp
>>1
前スレせっかく埋まりそうだったのに落ちちゃったな
980あたり超えると落ちるの早くなるのすっかり忘れてた
7癒されたい名無しさん:2008/03/19(水) 00:26:14 ID:52U4RY2K
お香をポッキーに見立てるとして
チョコ部が焼ける匂いはすごくいいのに
プリッツ部が焼ける匂いが邪魔です
そう思いませんか?だったらコーン型にしろ、って話なんですかね・・・><?
棒のが好きなんですけど。。
8癒されたい名無しさん:2008/03/19(水) 00:32:56 ID:Q4CpM2CQ
>>7君エロいね
9癒されたい名無しさん:2008/03/19(水) 00:38:32 ID:AjA0SMDe
>>7
もう少しマトモな文での書き込みをだな…

棒ってのは竹芯タイプの事だよな?
線香タイプにすりゃ一発解決だぜ

まあ言い方からしてインドあたりのお香っぽいから、都合よく線香タイプがあるかは知らんけど
107:2008/03/19(水) 00:49:04 ID:52U4RY2K
>>8
どこがですか?w
>>9
すいません、分かりやすいと思ったんですけどねwwダメでしたか
KUUMBAっていう高級なブツなんですが、どうも臭いんです
おっしゃる通り竹ですねコレは。なんでこんな臭いモノ使うんだろ
11癒されたい名無しさん:2008/03/19(水) 01:52:49 ID:PiKphOFh
前スレ最後の方に出てたぶんぶんこう?のイチゴ版が気になる。
試した人いない?
12癒されたい名無しさん:2008/03/19(水) 05:14:34 ID:cv1VWTiE
>>7
金属クリップで留める。これ最強。
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp163753.jpg
途中で消したい時もおk。
チョコ部分は数ミリ多めに余裕持たせた方がいいかも。

ちなみに、消えてすぐクリップに触ると熱いかも。注意。
13癒されたい名無しさん:2008/03/19(水) 16:06:42 ID:HXjx+R8D
大阪にいっぱい売ってる店無いの!!!!?
14癒されたい名無しさん:2008/03/19(水) 17:30:06 ID:GWeBrQay
うちのはプリッツ部分
焼け残ってます。

どうしてだろう…
ちなみにtulasiのお香
15癒されたい名無しさん:2008/03/19(水) 20:04:25 ID:cv1VWTiE
>>14
安心せよ
竹芯のスティックタイプってものは、99.9%以上プリッツ部分だけが残るものだから
むしろプリッツ部分も燃焼したら危なくて仕方ない

>>7が言ってるのは、
香基剤部分が最終点まで燃え尽きた時に、
当然の物理現象としてどうしても竹芯への「わずかな」火移りは免れない、ってことだと思う。
でもそれも燃焼といえるような程度のものじゃない。
16癒されたい名無しさん:2008/03/19(水) 20:25:08 ID:QEn53vkg
>>13
GONESHのまとめ買いするならここ↓オヌヌメ。
http://www.rakuten.co.jp/zakkart/770087/770929/

5,000円以上で送料無料だから、他に小物買うとイイよ。
今ならレビュー書けばもう一つもらえるからお得。

漏れは、GONESHのNo8ばかり買ってるw
他のも気になるんだけど、勇気がない。。orz
17癒されたい名無しさん:2008/03/19(水) 23:26:59 ID:HXjx+R8D
>>16
GONESHならラズベリーかな
俺は一番好きかな
18癒されたい名無しさん:2008/03/19(水) 23:51:38 ID:Q4CpM2CQ
>>17ラズベリーはエロい気分になるよね
19癒されたい名無しさん:2008/03/20(木) 00:31:58 ID:xJnQvAUf
>>18
そうなん!?甘い香りってこと??
買ってみようかな〜。
20癒されたい名無しさん:2008/03/20(木) 00:47:36 ID:K3qPKaJO
GONESHのサンダルは甘めの香りだったな
HEMのサンダルと比べると驚くほど香りが違って面白い
21癒されたい名無しさん:2008/03/20(木) 01:03:59 ID:mYxayiJq
GONESHといえばオーシャン!!!
22癒されたい名無しさん:2008/03/20(木) 01:20:16 ID:MIMcZEfQ
チェリーブロッサムはあんまりだな
23癒されたい名無しさん:2008/03/20(木) 03:10:35 ID:hUe2tvAM
>>19いや、甘いって言うか甘酸っぱい感じかな。
その甘酸っぱさが性欲を掻き立てられてしまう。
24癒されたい名無しさん:2008/03/20(木) 19:01:52 ID:xJnQvAUf
マーベルフレグランス、廃盤になるらしいね…
25癒されたい名無しさん:2008/03/22(土) 14:37:56 ID:12gGsAFC
Goneshのストロベリー買ってみたんだけど
さすがに、絵に描いたようなアメリカンな匂いだね
昔皆が持ってた匂い付き消しゴムも思い出すような匂いだけど
なぜかこれがクセになる・・・
デニムと合わせて炊いてみたら超甘甘になって大変だったけど
部屋を空けて戻ってきたときの残り香がふわ〜んとして良かったよ〜
26癒されたい名無しさん:2008/03/23(日) 17:52:49 ID:Xbni+XK/
友人からお香を貰ったのですが、どういう時に焚けば良いのですか。
27癒されたい名無しさん:2008/03/23(日) 19:26:18 ID:SMdQekKL
>>26エロい事をする時
28癒されたい名無しさん:2008/03/23(日) 20:06:25 ID:ooZOLi6D
>>26
一日中焚いてるような自分には答える権利は無いな・・・orz
29癒されたい名無しさん:2008/03/23(日) 20:31:56 ID:/A4BJrmp
>>26
気が向いた時
30癒されたい名無しさん:2008/03/23(日) 20:50:41 ID:nhnp+VWG
目覚めの一本
食後の一本
授業をサボって喫茶店で一本
風呂入って一本
クソして一本
そいでまたベッドで一本
31癒されたい名無しさん:2008/03/24(月) 02:00:32 ID:heIB4nr8
26です。レスありがとうございました。
32癒されたい名無しさん:2008/03/24(月) 20:26:03 ID:QeqzN1xC
誰かmisticksのジャズベリーを買った方いますか?
いたら感想をお願いしますm(__)m
33癒されたい名無しさん:2008/03/24(月) 20:47:06 ID:noZ7Lmvi
>>32
ヴィレヴァンの福袋に入ってたな
焚く前は輸入菓子系の甘酸っぱい香り
なかなか良いかもと着火したら…
何かゴムみたいな香りに変化してすげえキツかった
かなりがっかりした
34癒されたい名無しさん:2008/03/24(月) 20:49:55 ID:QeqzN1xC
>>33ゴムですかwwwww
じゃ臭いですねwww
35癒されたい名無しさん:2008/03/24(月) 20:57:53 ID:noZ7Lmvi
>>34
うむ臭い
甘いんだが、煙と合わさった香りが何故かゴムっぽく感じるんだよ
人にお勧めしようとは思えない
36癒されたい名無しさん:2008/03/24(月) 22:47:33 ID:QeqzN1xC
>>35ありがとうございます。
買わなくてよかったです
37癒されたい名無しさん:2008/03/25(火) 12:06:03 ID:RyvnUII7
ガーネッシュのバニラって良い香りしますか?
38癒されたい名無しさん:2008/03/25(火) 15:56:30 ID:4vQB8mlt
良い香りがします
39癒されたい名無しさん:2008/03/25(火) 18:38:41 ID:3XSJC5dL
いやらしい香りのお香ってありますか?
例えて言うなららきすたのみゆきのような (わかりにくい例えですいません)
40癒されたい名無しさん:2008/03/25(火) 19:33:36 ID:OvRpd5Ad
>>39
せめてパンピーに解る例えが出来るようになってから出直してきて下さい
41癒されたい名無しさん:2008/03/25(火) 20:17:55 ID:mN6wkKDl
>>39
香りのような情緒的価値観による事象には定義等は無く個々で多様の印象を持つものです
42癒されたい名無しさん:2008/03/26(水) 04:21:58 ID:b7ufTmZK
HEMのレモングラスまとめ買いしたけど結構キツめ・・
無印のレモングラスはふわっと香ってオススメ。
43癒されたい名無しさん:2008/03/26(水) 06:15:16 ID:FNoinvoH
HEMはそういう作りする傾向があるからね。特にハーブものだと顕著。
中には丸くて穏やかで柔らかいのもあるんだけどね。
そういう意味でHEMと対照的なのはTulasi。
だいたいふんわりと優しい感じ。でもそれを「香りが薄い」って感じる人もいるっぽい。

ハーブ系だと「いかにもこの香り」っていうのが欲しいからHEMも好きだけど、
レモングラスは同じくキツく感じた・・・。
それで試しにTulasiのレモングラス買ってみたら、これが良い。
44癒されたい名無しさん:2008/03/26(水) 14:01:02 ID:NdU48hRi
オタから言わせれば
イメージ的に
かがみ・・・二条
つかさ・・・堀川
こなた・・・百均のチャンダン
みゆき・・・極上伽羅富嶽
45癒されたい名無しさん:2008/03/26(水) 14:26:39 ID:qy+kD5zm
心の底からどうでも良い
相応のスレに帰れよ
46癒されたい名無しさん:2008/03/26(水) 19:41:33 ID:zJXazsu4
スーパーヒットってどんな臭いしますか?
47癒されたい名無しさん:2008/03/27(木) 06:44:45 ID:YmbQ3+QP
臭いってw....
お前らってさ、アレだろ?
アンダーグラウンドぶる男だろ?
思考が偏ってそうだな
48癒されたい名無しさん:2008/03/27(木) 10:22:22 ID:UeeqIe1o
そう言ってやるな。変換を間違っただけだろう。

きく・・・ 聞く、聴く、訊く、効く、利く
はやい・・・ 早い、速い
たずねる・・・ 訪ねる、尋ねる、温ねる
かたい・・・ 硬い、堅い、固い、難い
あらわす・・・ 表す、現わす、著わす、顕わす
あたたかい・・・ 暖かい、温かい
うつす・・・ 移す、映す、写す、撮す、遷す
おかす・・・ 犯す、侵す、冒す
49癒されたい名無しさん:2008/03/27(木) 13:40:25 ID:qDO0At3o
アニオタは巣に帰れよ
空気読まずにどこでもアニメの話しだすからテメェら嫌われてんのわからねぇのかよ
あーきもきも
マジきめぇんだけど
死ねばいいのに
50癒されたい名無しさん:2008/03/27(木) 14:40:21 ID:SyKWjVUZ
>>49
俺は一般だが2ちゃんはほとんどアニヲタみたいのばっかだよ
それが嫌ならおまえが出ていけや
51癒されたい名無しさん:2008/03/27(木) 14:47:38 ID:5FZhNlSP
まぁスレ違いならまだしも板違いだしな。
アニメの話なら板あるんだからそっちでやれよって話だろ。
52癒されたい名無しさん:2008/03/27(木) 16:06:55 ID:z52Ldy5A
まぁ、「例えるなら」って話しだし
ほどほどにさえすればいいんでないのー。
私もアニメのことはサッパリなので、例えられても
よく分からないけど。

そんな私が例えを出すとすれば、
GOLDENのNICEGUYは中尾彬。
53sage:2008/03/28(金) 02:02:31 ID:TQZCEoAH
初めてparimalのお香を買ったんですが、表面に赤茶色の錆びのような
物がうっすらとあるのです。
これってカビ??
HEMとかTulasiではこんな状態の見たこと無くて、12種類買ったうち
9種類が赤サビみたいなので気になってお店に言っても良いものでしょうか?
54癒されたい名無しさん:2008/03/28(金) 03:02:30 ID:bw6A707E
>>53
気にしない
55癒されたい名無しさん:2008/03/28(金) 04:07:26 ID:PcDeR3Ti
サビのようなものっていうのがよく分かんないけど、
Parimalは他のメーカーと基剤が違うし、
色もHEMとかTulasiを黒としたら、Parimalは赤茶色がかってる。
マサラじゃなくてハードだけど、Parimalの場合は基剤に含まれる粉末が顕著に出てるだけだと思う。

白っぽい色で「これはカビ?」みたいな話だったら、
環境の良くない場所の保管で、香料が再結晶化したやつなんだけど。

まあどちらにしても>>54さんの言う通り「気にしない」ってのが良いかもね。
前者ならほぼデフォルト(そういうもの)だし、後者でも普通は香りの差は全く区別つかない。

ぜひお店には訊かないことをお勧めしたい。
5653:2008/03/28(金) 04:51:50 ID:TQZCEoAH
54さん、55さん、ありがとうございます。

ちょっと神経質になってました。
2本ほど焚いてみても大丈夫そうでした。
55さんの言ってくれたデフォルトの状態と納得です。
お騒がせしました。
57癒されたい名無しさん:2008/03/28(金) 05:29:51 ID:PcDeR3Ti
いえいえ。
分からないと気になるもんね。
自分もParimal好き。
58癒されたい名無しさん:2008/03/28(金) 12:58:39 ID:dlm/FD1S
地元の雑貨店ではかゆらぎが無いので、通販か、余所の土地のロフトやハンズが頼りだなあ…と思い
通販で買い足したり、母が横浜へ行った時に頼んだりしていた

そんな中、昨日シャー芯買いに文房具屋行ったところ
店内をぶらついていたら、かゆらぎや夢の夢が置いてあって噴いた
文房具屋にお香は盲点過ぎた
今まで通販に掛けてた送料勿体無え…
59癒されたい名無しさん:2008/03/28(金) 15:46:17 ID:50DayHw7
>>58
うちのほうも地味な文具屋の一角が本格的なお香のコーナーになってて、
彼岸と盆の墓参りの途中で線香買いに行くぐらいだったけど、
お香に興味が出てきてから行ってみると、すごく高価なものから
日本香堂が出してるカジュアルなアロマ香みたいなものまであってちょっとしたヘブン状態ww

店のお爺ちゃんとかが色々嗅がせてくれるんだけど、本格的なのはまだ早い・・
60癒されたい名無しさん:2008/03/28(金) 19:19:41 ID:FoAFIs2Y
スティックタイプのお香なんですが火が直ぐに消えてしまうんですがどうしたらいいですか?
61癒されたい名無しさん:2008/03/28(金) 20:11:23 ID:/4mzJ77N
去年あたりからインド香から和香のヲタになってしまったんだけど

○日本香堂のParisCafe
(コーヒー&チョコ&シナモンで甘くて渋め)
○松栄堂の芳輪シリーズの室町
(渋めでいいが値段高いのがイマイチ)

とお気に入りのお香に出会えました

そんな中、今日購入したのは今自分の求めてる香りでかなりのヒット作!

○日本香堂の毎日白檀香(スティック60本入り)

微妙に甘みがあってまろやかでかつ渋みのある香りです。
同じ系統の室町のが高価なだけあって深みがあるんだけど
コレは60本もあるし気軽に楽しめるのがよい^^
オススメです
62癒されたい名無しさん:2008/03/29(土) 04:54:05 ID:MyiEknud
ミノワマンが居るのはこのスレですか?
63癒されたい名無しさん:2008/03/30(日) 05:46:00 ID:5co8m7J0
ネットでcomaやらスーパーヒットやら
ブラックビューティやらをまとめ買いしたった
届くの楽しみ
64癒されたい名無しさん:2008/03/31(月) 02:31:03 ID:boxB03cv
クンバのおこうって人気ですが、良いものですかね?
65u112.d021166210.ctt.ne.jp:2008/03/31(月) 02:32:01 ID:boxB03cv
値段が高いのでまだ買っておりませんが…
66癒されたい名無しさん:2008/03/31(月) 07:12:45 ID:spOrIHcW
>>64
IDがBOX
67癒されたい名無しさん:2008/03/31(月) 11:35:55 ID:qlC5Neun
ナグチャンパってオシッコ臭いと思うのは自分だけですかね?
68癒されたい名無しさん:2008/03/31(月) 21:27:53 ID:g3bh5Ayx
>>67
TULASIのナグチャンパに、仮設トイレの臭いを感じたことならあるw
69癒されたい名無しさん:2008/03/31(月) 22:50:41 ID:qlC5Neun
>>68僕だけじゃなかったんだ。
自分の鼻がおかしいのかと思った。
何故これが人気なのか分からないです(>_<)
70癒されたい名無しさん:2008/03/31(月) 23:00:27 ID:D9nNgAR5
チャンダンが嫌いって人もいるからな〜 
71癒されたい名無しさん:2008/03/31(月) 23:44:45 ID:3rDgQwPF
今日、ロクシタンのお店に行ったらローズのお香がなくて、「他店では取り扱ってるかもしれないけど当店はもう取り扱っていません。」
と言われました。
ネットでも探したけど、売り切ればかり。
もう、販売してないんでしょうか?
72癒されたい名無しさん:2008/03/31(月) 23:49:08 ID:qlC5Neun
>>71ロフトに売ってあったよ
7371:2008/04/01(火) 00:09:30 ID:SASTsBKt
ありがとう!どこのロフトですか?
74癒されたい名無しさん:2008/04/01(火) 00:20:32 ID:HsczMloX
>>73福岡の天神
75癒されたい名無しさん:2008/04/03(木) 22:15:27 ID:eDCFkifi
神戸人だからDUMBOっていうの買ってみたが微妙すぎる
ネットで調べてもウンチクや良い評判が多かったから安心してたけど見事に裏切られた
宣伝通り煙さは多少抑えられてるけど、焚くとほぼ無臭だし目に来るとか致命的だわ
良くも悪くも部屋に掛けてる服に匂いが付かなかったのなんてこれが初めて
76癒されたい名無しさん:2008/04/03(木) 22:56:39 ID:EC3TxCLt
>>61
日本香堂の毎日白檀香を薦めた者だけど
今冷静に使用してみてそんなに絶賛するほどではないかも・・・
まあたまに使用するといいけど

これなら松栄堂の芳輪シリーズの白檀ベースのモノのがいいかも

あと喉にくるのも玉にきずでした・・・
77癒されたい名無しさん:2008/04/04(金) 12:27:59 ID:CkXUJwqx
>>76
その冷静さワラタ。
でもそれよく分かるな。
焚いてみて「うおお!これすげえ!」って手放し大絶賛しちゃうことあるもんね。
でも後になって考えてみると「いや、ま、確かにいいけど、あんなに言う程でもなかったかも」って。
78癒されたい名無しさん:2008/04/04(金) 18:30:05 ID:N548ydXQ
>>77
他に挙げた二品は確実に人にお勧めすることはできるが
毎日白檀香はまあ一般的な白檀香だからね
自分の今の気分では白檀(・∀・)イイ!なんだが
あれらと同じレベルで人に薦めるわけにはいかないんでw
79癒されたい名無しさん:2008/04/04(金) 18:31:35 ID:sz41qId2
ちょっと前のレスにロクシタンのローズのお香がなくなったことを書いたものです。
ロフトにあるって情報くれた方、ありがとう!でも、私は東京なので福岡は無理です;;
都内のロフトか東急ハンズにあるかなあ?
で、なければロクシタンのローズに近いお香を知ってる人、教えてください。
80癒されたい名無しさん:2008/04/04(金) 22:12:07 ID:a2V3l80m
BICのPanchavatiが好きな人いませんか?
サンダルウッドベースの甘さ控えめの上品な香りです。

今、インドのオンラインショップから国際通販して届くの待ってる途中。
スタンダードの10本入12pkが1.5usドルで、他にも色々かってみた。
届くの楽しみ。
送料かかかるから、日本に住んでたら、日本の専門店の方が安いかも知れないけど、
中国に住んでるから、国際通販しか手が無い。

ほんとは四川省や青海省のチベタンショップに行けば、
ヒマラヤを越えて運ばれてきたPanchavatiが、
10本入1pkが1~2元で買えるのだけど、今、行きたくても行けないし。
前に旅行した時にまとめて買ってきたけど、もうすぐなくなる。
これが無事に届いたら、今後はそこで買おうかな。
81癒されたい名無しさん:2008/04/05(土) 22:10:56 ID:q7qF2seD
まったり練香
時がゆったり流れる(´ω`)
82癒されたい名無しさん:2008/04/05(土) 22:25:04 ID:q7qF2seD
練香と香木と線香・・・自分は和ばかりです
伽羅が安かった頃に買っておいたんで得した気分だけど、
もったいなくて1度しか焚いてないorz
83癒されたい名無しさん:2008/04/06(日) 00:26:06 ID:voDUYBKy
伽羅が安かったって、いつ頃の話?
84癒されたい名無しさん:2008/04/06(日) 01:35:12 ID:ck2oMjsI
欲しいけど覚醒剤みたいな値段だから手が出ないよ。
あーうんまあ伽羅だよね・・・っていうレベルのものなら買えるけど、
そういうのは要らない。
85癒されたい名無しさん:2008/04/06(日) 05:14:40 ID:qhgOL02S
>>83
8年くらい前。
安いって言っても今と比べてって意味だからそれなりに高かったけど、
今と比べると大分安かったですよ。てか今は高過ぎ・・・
86癒されたい名無しさん:2008/04/06(日) 10:36:23 ID:voDUYBKy
漏れは3年くらい前から伽羅や香木を買いはじめたけど、この間にも結構値上がりしてる。
8年前はどれくらいの値段だったのだろう?
87癒されたい名無しさん:2008/04/06(日) 11:36:18 ID:N1MGoUVn
>>86
物によるけど今の半分程度だね。
ワシントン条約で輸出許可制になったのと、オイルマネーのアラブに銘品は全部流れて行ってるから
日本には並以下のものしか来なくなった。

最近は植林で人工生産できるようになったって噂も聞くから、上手くいって量産できるようになってほしいね。
天然じゃないとダメなんていう人も居るけど、乳香なんかも人工だし、香りが良ければ養殖が悪いわけじゃないと思う。
88癒されたい名無しさん:2008/04/06(日) 16:48:52 ID:kGkb2PzD
みなさんは買ってハズレだったお香はどうしてますか?
我慢して使う方が良いんですか?
89癒されたい名無しさん:2008/04/06(日) 17:24:18 ID:NAec9Q8B
評判が良いGONESH8買った。
匂い付きの消しゴムみたいな香りで中々好きだが20本500円は少し高いなぁ。
90癒されたい名無しさん:2008/04/06(日) 21:33:07 ID:PAZ8texH
>>88
何度も出てる話題だけど
・焚かずに芳香剤としてトイレにおいて置く
・人にあげる
・捨てる
大体こんなところでFA
そんなに高価なものでもないなら、強制的に使わされてるわけでもないんだから
いちいち人に聞かずに好きにしたらいいじゃん、と俺は思う。
マゾでもない限り。
91癒されたい名無しさん:2008/04/06(日) 21:47:57 ID:ck2oMjsI
訊く人は、他の人がどうしてるのかを知りたい、とかなんだろうね。
もしかして良い方法とか違う使い方があるのかも、ってのを期待してるのかも。

自分も最初は「好きにすればいいじゃん」って思ってた。
92癒されたい名無しさん:2008/04/06(日) 22:02:33 ID:PAZ8texH
言い方悪かったね、ごめん
趣味で使うものなんだから、我慢してまで続けるこた無いって言いたかった
最初はダメだったけど、しばらく経ってから思い出して使ってみたら
なぜか好きになったって意見も聞くけどね
93癒されたい名無しさん:2008/04/06(日) 22:20:00 ID:GtbZzP6s
気分と体調によって感じ方違うからねぇ
94癒されたい名無しさん:2008/04/06(日) 22:22:49 ID:kGkb2PzD
どうも>>88の者です。
過去にも同じ質問があったのは知りませんでした。すみませんでした。

最近お香にハマって色々試していていらないやつが増えてきて捨てるのはもったいない気がしてどうしていいものかわからなかったんです。

一番酷かったのがアンチタバコでした。
火を付けて数分で気持ち悪くなってしまったのです(>_<)
95癒されたい名無しさん:2008/04/06(日) 22:26:05 ID:GtbZzP6s
>>94
重複質問大歓迎だよー!
和の香なんかも色々種類あるから試してみてね!
96癒されたい名無しさん:2008/04/06(日) 22:36:03 ID:kGkb2PzD
>>95ありがとうございます。
インド香しか買ったことないので今度試してみますo(^-^)o
97癒されたい名無しさん:2008/04/07(月) 00:22:59 ID:asT8PQIc
>>88
合わせ焚きをおすすめする。
98癒されたい名無しさん:2008/04/07(月) 00:33:10 ID:r8/lJWjm
99癒されたい名無しさん:2008/04/07(月) 00:35:31 ID:r8/lJWjm
<<123
100癒されたい名無しさん:2008/04/07(月) 00:36:21 ID:r8/lJWjm
101癒されたい名無しさん:2008/04/07(月) 00:56:57 ID:KJcWLhPP
ここは未来のレス相手にアンカーの練習をする場所じゃないんだけど。
102癒されたい名無しさん:2008/04/07(月) 08:47:19 ID:Nuv54Ln4
>>93>>97
同意!

ほんとその時々で全然感じ方が違うのには驚く。
忘れた頃にまた焚いてみるのとかお勧め。
自分は、好みじゃないと思ったのを気分が反対の時に焚いてみるよ。
例えば思いっきりテンション高くてノリノリの時に焚いてダメだって感じたのは、
ゆったりと落ち着いてリラックスした時に焚いてみるとか。
っていってもそういう簡単なものじゃなくて実際はもっと複雑なんだけどね。
そういう部分がまた良い。

あとキツ過ぎて気持ち悪くなったものでも、
別のお香と一緒に焚いてみると優しくまろやかになったりとか。
これとこれ!?っていう組み合わせが結構ハマったりっていう発見も面白い。

最近ハマってる組み合わせは、SATYAナグチャンパとシダー(HEMかTulasi)。
103癒されたい名無しさん:2008/04/07(月) 13:10:53 ID:dvFCyfb4
バニラの香りが好きなんですが、甘過ぎず上品な感じのメーカーを知っている人いますか?
104癒されたい名無しさん:2008/04/07(月) 14:58:44 ID:KBKdJavU
GONESH以外で8番っぽい匂いか
それより甘めで良い物あります?

あとGONESHのRISINGWAVEっていうのが売ってあったんですが、
自分はこの香水使ってるので気になります。
どんな感じか教えてくださいな。
105癒されたい名無しさん:2008/04/07(月) 21:00:52 ID:04WQImJo
>>89

半額以下だよw
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c171111135

送料無料12パックで4500円。375円/パック
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s92404234

おすきなものをどうぞ。
106癒されたい名無しさん:2008/04/08(火) 00:03:34 ID:jRKRcRiq
ヘムのプレシャスフレグランス買おうかと思ってるんだけどどんな感じ?
107癒されたい名無しさん:2008/04/08(火) 16:54:38 ID:GooWjmK4
>>103
それはまさにfluteのバニラだな。
HEMだとバニラエッセンスみたいな超バニラ感だけど、
fluteは優しくて上品だと思う。嫌味がない。

Tulasiもそういう感じだけど少し青みがプラスされた感じ。
バニラ+アニスだったらSACのGoAwayEvelとかもある。
これはオールバニラじゃなくてアニス独特の香りがあるけど、ベッタリ甘くないバニラ。

あとバニラといえばKanishkaのダルシャンが有名だけど、
これは特記して上品ってわけでもないか。
でもお香をよく知らない人にもうける感じ。一般ウケする。
バニラの香りを再現っていうことよりも、バニラの良い部分だけをとりました、みたいな。

第一条件として上品さを求めてる人にはfluteを強くお勧めしたいけど、
それとはまた別で、でKanishkaダルシャンもかなりお勧め。
108癒されたい名無しさん:2008/04/08(火) 16:55:18 ID:GooWjmK4
>>104
GONESH好きにGONESH以外で何か、ってことなら、
迷わずComaをお勧めしたい。
GONESHとComaは香りのベクトルは同じ気がする。
多分ラブロマンスとか気に入るはず。
Comaはオイル希釈しないで使ってるらしい。
初めて焚いた時に衝撃を受けてから、GONESHはどうでもよくなってComaのファンになった。
109癒されたい名無しさん:2008/04/08(火) 16:56:12 ID:GooWjmK4
>>106
名前の通り、香水系の感じ。
結構ふくよかで豊かに香るけど重みは無いからふわっとしてる。
少しムスクっぽいベースなのかな。
でも「香材の麝香」っていうよりも「香水のムスク」って感じの方。
それにエスニックテイストなフローラル感を乗せたような華やかさ。
結構人気があるっぽい。自分も好きだな。
110癒されたい名無しさん:2008/04/08(火) 16:57:22 ID:nyUg0+SQ
すばらしい表現力
111癒されたい名無しさん:2008/04/08(火) 19:46:29 ID:DWQ7O0Ar
>>108
わざわざありがとうございます。
GONESHとどっちが匂い強いですかね?
どちらかといえば強めの方が好きです。
112癒されたい名無しさん:2008/04/08(火) 20:24:43 ID:jJHe4oKO
>>107そんなのがあるんですか?
では試してみます。
ありがとうございましたm(__)m
113癒されたい名無しさん:2008/04/08(火) 22:03:20 ID:PmEtFrmL
>>109

ムスクですか
俺香水もムスクつかってるんでコレにします。
なんかわかりやすい表現ありがとうございます!
114癒されたい名無しさん:2008/04/08(火) 22:15:04 ID:H7Tj2qzC
>>111
あくまでも自分のイメージで更にそれを大げさに表現すると、

GONESHはなんとか無理やり匂いを作り出した感じ。
確かに匂いは強いが、下手するとただ強いだけできつい。
上品さにかける。

COMAも同じくらいに匂うけど、きつさ不自然さがなく自然に匂う。だだ強いだけじゃない上質な匂い。

まああくまでも大げさに言ったことだと思ってくれ。
この言い方だとGONESHはよくないって感じるかもしれないが、実はそんなことない。
自分はGONESHだって好きだ。

ただ上でも言われてるように、ベクトルが似てるだけに違いを表現するためにこんな言い方をした。
そんなことはないって人も当然いるだろうが、そりゃーそうだろう。
匂いなんてホント好みの問題だしな。

で、長くなったが、
単純に強さのみを求めるなら、
どちらかというとGONESHかもしれないが、
ぜひともCOMAも試してみて欲しい。
強さはたいして差はないと思う。
115癒されたい名無しさん:2008/04/09(水) 07:43:04 ID:UUAf6b24
>>114
親切にありがとうございます。
調べてみたんですがラブロマンス良さそうですね!
煙臭さも少ないみたいで良い印象です。
ロフトとかに売ってますかね?
絶対買いますw
116癒されたい名無しさん:2008/04/09(水) 19:21:54 ID:+BnAQHL+
>>107カニシュカを試してみたら思いきりハマってしまいました(>_<)
こんな素晴らしいお香を教えてもらえて感謝してます。
ありがとうございます(ToT)
117癒されたい名無しさん:2008/04/09(水) 23:36:01 ID:TAGF1gI5
>>88
私も困ってます。ナイトクィーンだとか・・・
インド香って当たりもあるけど、外れた時がダメすぎ。
118癒されたい名無しさん:2008/04/10(木) 07:04:28 ID:4JnUfL04
ラブロマンスたまたま今焚いてるけど
お香って結構普通に嗅ぐわけでもなく
呼吸してるだけでもツンと鼻についたりするけど
これはそんな感じは無いね
自然と入ってくる感じ。
comaばっかり六種類買ったけど
どれも嫌味が無い透明感のある香りだよ
119癒されたい名無しさん:2008/04/10(木) 19:12:43 ID:U1pHgQw+
>>114>>118
今日買い物ついでに渋谷で購入しました。
早速焚いてみると..
すごいいいですね これ。
GONESHより煙たさというか煙の匂いが無いです!
Comaの他の奴も試してみようかな。
最終的にラブロマンスになりそうですがw
でも本当ありがとうございました。
120癒されたい名無しさん:2008/04/10(木) 20:30:25 ID:m4ygyloN
オピウムって人気みたいですがどんな感じなんですか?
121癒されたい名無しさん:2008/04/10(木) 21:41:50 ID:QME6XIae
チャンダンってこんなに安いの?
偽者??
http://item.rakuten.co.jp/flv123/03121/
122癒されたい名無しさん:2008/04/10(木) 21:44:22 ID:55GLRamA
>>120
落ち着いた感じ。ちょっと妖艶な夜のイメージ。
系統で言うと基本的に緑(草)系ではあるけど、
つややかなフローラルっぽい面も持ってる。
この香りが嫌いとか苦手っていう人はそんなに居ないんじゃないかと自分は思ってる。
オピウムっていうのは芥子のことだけど、
当然ながらお香はアヘン(→モルヒネ→ヘロイン)とは関係ない。

ちなみに、カナビス(カンナビス)っていうお香もよくあるけど、
あれも大麻・マリファナとは関係ない。
こっちは、いかにも草っていう香り。青みの強いしっとりした香り。
123癒されたい名無しさん:2008/04/10(木) 21:59:44 ID:m4ygyloN
>>122ありがとうございます!
ちなみにオススメのメーカーはありますか?
124癒されたい名無しさん:2008/04/10(木) 22:24:54 ID:BQTrOp7g
今朝の目ざましテレビで、ジャネットジャクソンが来日する前に、
ホテルの部屋に、お香とアロマオイルを用意するように依頼した。と言っていた。
なんでも、バニラのアロマを嗅ぎながら、ナグチャンパを焚くのにはまっているらしい。
125癒されたい名無しさん:2008/04/10(木) 23:44:42 ID:yiXPmbta
>>121
大丈夫偽物じゃないよ
オレがよく利用させてもらってるインドショップもHEM全品100円
元値がもっと安いから100円まで引き下げることができるんだよ

だけどオレはネットはおすすめしないな…
配送の梱包状態が悪かったり液漏れしてたりするし
126癒されたい名無しさん:2008/04/11(金) 02:14:24 ID:ozUuB8pH
沈香ウマー
127癒されたい名無しさん:2008/04/11(金) 02:27:13 ID:U3NDTUwp
食べちゃだめっ><
128癒されたい名無しさん:2008/04/11(金) 02:33:24 ID:ozUuB8pH
Σ( ゚д゚)ハッ
おっと、いけね。あまりのいい匂いに食べちゃうところだったぜ〜
129癒されたい名無しさん:2008/04/11(金) 10:36:04 ID:cVMJyliI
いやいや、漢方薬でもあるんだから、食べてもおk
130癒されたい名無しさん:2008/04/11(金) 20:40:10 ID:SYJpELvZ
質問なんですが、寝る前の30〜1時間くらいに焚くのに向いてるお香でお勧めなのはありますか?
黙想とかに使うんで出来ればちゃんと煙が見えるタイプで、リラックス出来そうな香りか甘めの香りがベストなんですが
(仏壇に上がってそうなのはNGで)
131癒されたい名無しさん:2008/04/11(金) 20:41:49 ID:gv1W4sAC
A.A&A.のPassionなんかどうですか?>>130
132癒されたい名無しさん:2008/04/12(土) 03:37:27 ID:lWq+mTXC
>>118
comaのラブ・ロマンスやスーパー・ブラック・ラブを買ってみたいが、
おっさんが買うには名前が恥ずかしすぎるw
こういうのは完全に女がターゲットだよなw
133癒されたい名無しさん:2008/04/12(土) 04:12:40 ID:C8bZPcPx
>>132
気にしない!
もしあれだったら、プレゼント用ラッピング出来ますか?って言ってみるとか。
でも店員もいちいち商品名確認したりするかなあ。
だいじょぶだいじょぶ。
134癒されたい名無しさん:2008/04/12(土) 07:49:59 ID:WI8PLxfo
ラッピングは姑息すぎて虚しいだろw
まあそもそも名前なんて誰も気にしないと思うよ
135癒されたい名無しさん:2008/04/12(土) 10:39:39 ID:/kbv/WAh
>130
フルートのラベンダー香はどうでしょう。

眠くなっちゃうけど
136癒されたい名無しさん:2008/04/12(土) 10:49:26 ID:zSOvoBQe
実際にインドでHEMとかのオシャレなお香を宗教心強いインド人が炊いてる
かスゲー気になるな・・
137130です:2008/04/12(土) 21:32:45 ID:18hNTxBI
池袋の某ドンキで探したんですけど、フルートもAA&Aもなかったので、
結局自分の趣味でHEMのHYDROとCCONUTとナチュラルピュアインセンスのヴァニラを買ってみました。
(黙想に合うかは謎ですがww)

お線香みたいなのを感じを想像していたら、タバコっぽい見た目の箱に、ポッキーみたいな状態で入っていたので
ちょっと衝撃でしたw
138癒されたい名無しさん:2008/04/12(土) 21:42:11 ID:YKA4LJqX
>>137
>ポッキーみたい
ここでよく名前が出る物は、ほとんどが竹芯タイプだと思われるので、そんなんばっかりじゃないかな
線香タイプが話題に出てる事は、割合的には少ないと思われる
139癒されたい名無しさん:2008/04/12(土) 21:50:31 ID:inxajxVK
>>137
有名どころでHEMならメディテーション、ミルラ、ヘムチャンパ、ディワリだよ
レンジに指定されてるミルラとヘムチャンパとディワリは寺院などの神聖な香りを再現したやつ
メディテーションはパッケージ通り瞑想黙想に最適
140癒されたい名無しさん:2008/04/12(土) 21:53:12 ID:inxajxVK
追記だけど
オーナメンタルってやつもあって、これは体の汚れを浄化する作用があるって言われてる
141癒されたい名無しさん:2008/04/12(土) 22:18:22 ID:C8bZPcPx
うむ。HEMのオーラレンジに属する部類ならおkだと思う。
142130です:2008/04/12(土) 22:50:01 ID:18hNTxBI
>>139
メディテーションは売られてました^^
ミルラは以前アロマテラピーとか好きなのでお試しでアロマオイルを炊いてもらったんですが
なんというか私の嫌いな 「苦い男の汗の臭い」 に近い物だったのですがお香だとどうなんでしょう?

メディテーション、ヘムチャンパ、ディワリは今度探してみます^^
143癒されたい名無しさん:2008/04/12(土) 23:04:26 ID:w7IIC5vS
>>132
そういうときは「領収書ください、レシートでもいいです」だ!
144癒されたい名無しさん:2008/04/12(土) 23:15:49 ID:Qm2KQBwo
>>132
10代の頃、本屋とか雑貨屋とか服屋でバイトしたことあるけど
よっぽどの新人でもない限り、お客さんが何買おうが大して気にしないよ
自分はエロ本はもちろんのこと、男の人が女性用パンツ大量に買ってったってさほど気にしなかったし
下手に「ラッピングしてください」とか「領収書ください」って言われる方が逆に印象に残る気がする
145癒されたい名無しさん:2008/04/13(日) 00:06:51 ID:fhrXnQ9Q
>>132
COMAを彼氏に教えてもらって愛用してるけど
別に女っぽいとか思わなかったよ
むしろ部屋とかにあったらセンスいい気がするw
146癒されたい名無しさん:2008/04/13(日) 00:51:20 ID:M9t+/RWm
バリ香(BHAKTA)買ってみた。煙少なめ、柔らかいかんじで初心者のわたしにはイイ!OPIUMは上品なのに艶っぽく、FAWAKI(サボテンの花)はさわやか、KRISNAはウブドのお供えものを思い出したよ。
147癒されたい名無しさん:2008/04/13(日) 00:52:48 ID:Yj4zLMFv
>>132を応援するスレはここですか?

でもほんとComaすごく良い香りだから、ぜひ買って焚いてみて欲しいな。
自分でおっさんって言ってるけど、私はそんなおっさん好きだぞ!
148癒されたい名無しさん:2008/04/13(日) 11:15:05 ID:2+VXGazN
coma、通販で買ってみた。
ダークチェリー。上品な甘い香り。

最近、甘い系から遠ざかっていたけど
これはイイ感じ。
プレゼントにもらったら嬉しいかも。

(うちの近所は有名な物以外はあまり売って無い田舎なので、楽天shopでちまちま購入してます)
149癒されたい名無しさん:2008/04/13(日) 11:35:23 ID:6kcBuO8X
そんなのよりエロティックを買う方が恥ずかしい。
特に店員さんが可愛いお姉さんだったら絶対に買えない(>_<)
150癒されたい名無しさん:2008/04/13(日) 19:04:53 ID:zneYNcQn
http://store.shopping.yahoo.co.jp/umimuko/a-0-0-00111.html
ここのコーン香を買ったことある人いますか?
メーカーがよく分からなくて、いいお香なのかいまいち分からない・・・
151癒されたい名無しさん:2008/04/13(日) 19:32:51 ID:8qk9z844
>>150
やめた方がいいとは言わないけど、ちゃんとメーカー分かってるものを買う方がいいと思う。
別に安いとかでもないし。
152癒されたい名無しさん:2008/04/14(月) 06:15:36 ID:4g0IroHo
>150
気になるのなら買ってみたらいいんじゃない?
安いんだし。

ただ、コーンは失敗すると最悪だよね。
153癒されたい名無しさん:2008/04/14(月) 14:21:27 ID:R78zfX6a
>>150
これ100円ショップで売ってるやつじゃないかな
154癒されたい名無しさん:2008/04/14(月) 19:56:42 ID:uihv579k
質問なんですが、ナグチャンパの酸味がかった香りは何の香りなんですか?
155癒されたい名無しさん:2008/04/15(火) 02:21:59 ID:A7RVqJmO
確かにあれは何だろう。

ttp://iiokinawa02.up.seesaa.net/image/kinkouboku03.jpg
この金香木っていう植物を、ヒンドゥー語でチャンパって言うらしいけど、
あの酸味っていうのはこの花の香りなのかな。

チャンパの木はラクシュミの化身で家内繁盛をもたらすって言われてるんだって。
そしてナグは「宝石、至宝」って言う意味らしい。
156癒されたい名無しさん:2008/04/15(火) 03:12:19 ID:d+6rUXcp
>>154
ナグチャンパのナグのほうは、よく「ナグの花」とも説明されてるね。

>ナグとは標準和名テリハボク(照葉木)という熱帯性の常緑高木の花のこと。
>この植物はインディアンローレルともいい日本にも沖縄や小笠原にも自生していて、
>観葉植物として出回っていることもあります。とにかくこの花がいわゆるナグなのですね。
>チャンパとは香木のことを指すのですが、ナグチャンパ=テリハボクの花ということでいいと思います。
http://blogs.yahoo.co.jp/angelnokahori/folder/136280.html

ここではこう説明されてるぞ。「いいと思います」ってのが少々自信なさ気だがw

テリハボク(照葉木)の花
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/terihaboku.html
157癒されたい名無しさん:2008/04/15(火) 03:28:18 ID:b2V3rOt8
>>155-156ありがとうございます。

ナグの花を嗅いだことがないので分からなかったんですがナグの花は良い香りみたいですね。

あの酸味がかった香りがなければ個人的には最高のお香なんですよね…
158癒されたい名無しさん:2008/04/15(火) 12:35:01 ID:VydXdj9P
HEM のチャダンとミルラを通販で買ってみました!

楽しみですo(^-^)o
159癒されたい名無しさん:2008/04/15(火) 18:54:01 ID:UqhKQ5jJ
>>158
チャンダンね
160癒されたい名無しさん:2008/04/15(火) 19:50:28 ID:Iw1YYEDy
ロクシタンのローズ、廃盤だってorz
ボザールとかに売ってるグローバルプロダクツプランニングが私の知ってる中で唯一近い香りだけど、煙いだよなあ。
ロクシタンはコーンだけど、馨しいw あと落ち着ける香りがするのに・・・
ヤフオクでこの前、購入して出品者の人はロクシタン関係中心に出品してたから、個人的に問い合わせるのはダメかな?
買いだめしたい。
161癒されたい名無しさん:2008/04/15(火) 20:32:26 ID:EnXu69+U
100均以外のテラピーをしたいよ。
162癒されたい名無しさん:2008/04/15(火) 21:39:32 ID:tny50UG8
COMAってどこに売ってんの?
ロフトとかにある?
163癒されたい名無しさん:2008/04/15(火) 22:32:25 ID:Z3OcxfW5
ヴィレッジでGONESHと並んで売ってるのを見た
164癒されたい名無しさん:2008/04/15(火) 23:24:45 ID:6nnsD9TR
>>80
だけどインドからにもつキター。

でも、
Auroshikha Centenary Premium
http://www.auroshikha.com/products/incenseCentenary.html
Auroshikha Nature`s Garden Incense
http://www.auroshikha.com/products/incenseNG.html
を1セット(6パック)づつたのんだのに、

Auroshikha The marbling range
http://www.auroshikha.com/products/incenseMarbling.html
が2セット入っていて、今、メールで何とかしてくれと言ってるとこ。

とりあえず、スーパーヒットのコーンを焚いて、落ち着いてるとこ。
コーン、こゆい感じで見た目や焚く前はきつそうに思うけど、
自分的には、焚くと部屋の空気が微かにさわやかに甘くなって、
いい感じに脱力してしまう。
165癒されたい名無しさん:2008/04/16(水) 01:00:05 ID:7cuG87hP
新参者なので既出かもだが、伊勢にあるくつろぎやの[みず]のお香イイ!!!
166癒されたい名無しさん:2008/04/16(水) 02:49:24 ID:zCNGy29s
>>164
これぞインドクオリティw

BICパンチャバティ好きですよ。
茶色の箱のプレミアムですよね?先日も2箱注文したところです。
私はオウロシカは焚きませんが。
167癒されたい名無しさん:2008/04/16(水) 14:02:34 ID:FIjH+s6O
HEMのCAMPHORを焚いてみました
ヴェポラップのにおいしかしません
止まらないせきに苦しんだ思い出がよみがえってきました
168癒されたい名無しさん:2008/04/16(水) 18:11:09 ID:zCNGy29s
カンファーだからね。
169癒されたい名無しさん:2008/04/16(水) 19:20:57 ID:pihc6kRS
HEMのチャンダンよりまろやかな香りでお勧めなチャンダンのメーカーありますか?
170癒されたい名無しさん:2008/04/16(水) 19:51:29 ID:HLngsUtP
>>166
最近お香に目覚めた上に日本にいないので、お香のことがよくわかりません。
教えて下さると助かります。

>BICパンチャバティ好きですよ。茶色の箱のプレミアム
わたしは黄色とオレンジのラインの入ったのしか知りません。
プレミアムってどこで手に入りますか?
お店などを教えてくれると助かります。

たった今、アメリカから通販で頼んだチベット香(ネパール製)が届きました。
チベットの農耕をやってる一般家庭が庭で焚く針葉樹の香りがして、
とてもいい感じです。他のも楽しみです。

オウロシカを焚かないのは何か理由があるのでしょうか?
チベットのお香に触れてみると、インドは匂いが強いのですが、
なにか材料に関する情報をお持ちでしたら教えて下さい。
171癒されたい名無しさん:2008/04/17(木) 16:27:07 ID:V0IZ24GG
そんなの関係ねー
172癒されたい名無しさん:2008/04/17(木) 18:01:35 ID:ne6jxwFq
普段は、グリーンティを焚いてる事が多いんだけど
時々むしょうにカニシュカとかバニラみたいな
甘いのが焚きたくなる。
お香って体調によって好みが変わるのね〜。

そういえば、
パンテーンpro-vエクストラダメージケア(オレンジの)
シャンプー&リンスは
カニシュカの香りっぽくてステキ。


ここ2〜3ヶ月の間に、すっかりお香にはまってしまって
次から次に新しいのを買ってしまうクセがついた。
今気がつけば100種類近い…orz
インド香orComaだからまだ出費が少ないけど、このまま突き進むと危険(*'A`)
誰かとめて
173癒されたい名無しさん:2008/04/17(木) 19:23:24 ID:moQefxrP
香りは劣化するということをお忘れなく・・・
174癒されたい名無しさん:2008/04/17(木) 19:36:36 ID:rKMrN4Sw
そんなに気にするこたあない。
175癒されたい名無しさん:2008/04/17(木) 19:37:53 ID:oLZc60Ul
>>172
どう保管してる?
インド香はBOXだから場所とるしこれからの季節保管方法によっちゃいっきに劣化するよw
176癒されたい名無しさん:2008/04/17(木) 20:45:31 ID:V0IZ24GG
でもそんなの関係ねー!
177癒されたい名無しさん:2008/04/17(木) 21:27:54 ID:Z59SyVXc
HEMで人気なチャンダンとかMOONってどんな匂いですかね?
178癒されたい名無しさん:2008/04/17(木) 21:47:31 ID:ZuAELCIM
>>177 チャンダンは木の香り、MOONは月の香り
179172:2008/04/17(木) 22:59:15 ID:ne6jxwFq
>175
今のところ
乾燥剤と一緒にして
『せいとんでき太』に立てて保管していってるw
夏は湿気っぽくなるかなぁ?


1日に20本以上焚く事もあるので
とりあえず夏までには余裕で消化できるよ。
(合わせ焚きウマウマー)
180172:2008/04/17(木) 23:25:11 ID:ne6jxwFq
…あ(*'A`)


(せいとんでき太=ファイルボックス
です)
181癒されたい名無しさん:2008/04/18(金) 17:05:43 ID:FdAFkcy6
coma love romance
香水臭い。香水の鼻を刺すような香りと、むせ返るようなモワッとした花の香りと、
スーッとする香りが混ざっている(+竹心の燃える匂い)。
どっかで嗅いだ香りだと思ったのだが、HEMのアムラ・パリに似てるかも。
182癒されたい名無しさん:2008/04/18(金) 18:51:46 ID:VKjEIrR+
coma super black love
Goneshの4番や8番によく似てる。
シロップ系の甘い香り。Goneshより若干上品か?
183癒されたい名無しさん:2008/04/18(金) 23:17:22 ID:UDJV4abW
HEMのチャンダンとサンダルではどちらの方が白檀に近い香なのでしょうか?
184癒されたい名無しさん:2008/04/18(金) 23:22:00 ID:vUuvu9Gv
サンダルだな。
185癒されたい名無しさん:2008/04/18(金) 23:31:28 ID:UDJV4abW
ありがとうござます、、、、。
サンダル買えば良かったorz
186癒されたい名無しさん:2008/04/18(金) 23:42:58 ID:UDJV4abW
もう一つ質問いいですか?

スティック型の白檀のお香でオススメのメーカのはありますか?
できればインド香のものがよいのですが。
187癒されたい名無しさん:2008/04/18(金) 23:55:49 ID:KKxkKXGa
>>186ダルシャンのサンダルマイソールだな。
すごい上品な感じ。
188癒されたい名無しさん:2008/04/19(土) 00:31:10 ID:u6IPPli5
>>187
ありがとうございます!!さっそくポチってきます!
189130:2008/04/19(土) 03:46:35 ID:IcPIBGv8
GoneshのBlackCherryとメディテーションを買ってみました

メディテーションは煙が見え易いのは良いんだけれどちょっと長い感じ
あの半分くらいの長さのがあったら良いんだけれど
(タバコくらいの箱に入ってるのでは短過ぎるし、コーンタイプだといつの間にか消えてるしw)

BlackCheryは甘くて良い香りで焚いた翌日も香りが続いている感じ
(灰が同じ部屋に置きっぱなしなせいもあるけどw)
190癒されたい名無しさん:2008/04/19(土) 07:03:18 ID:nkFTBlRa
>>182
Fantasy GardenのBlack Loveを長年愛用してますが、これとComaと
どっちがイイ感じでしょう?
191癒されたい名無しさん:2008/04/19(土) 07:54:55 ID:Ppo0Xl4g
>>189
消したい予定の部分を金属クリップで挟んでおくと、
上手い具合にそこで勝手に消えてくれるよ。
でも消えたからってすぐ触ると、クリップが熱かったりするかもだから注意。
こういうタイプのね。
ttp://adranger.xsrv.jp/download/resources/clip.jpg
たまにこれ使ってるけどいいよ。

でも多分こういうのは違うと思う。
ttp://www.sxc.hu/pic/m/t/ti/tijmen/468491_paperclip.jpg

>>190
個人的には断然Coma!
192癒されたい名無しさん:2008/04/19(土) 08:35:54 ID:gL58LZN9
>>189

ハサミで好きな長さに切ってしまえば解決w
193癒されたい名無しさん:2008/04/19(土) 11:11:49 ID:TBjs394A
GONESH STICKS Japanese-style VARIETY PACK No2

・LOVE・・・普通のフローラルっぽい線香の香り。100円ショップのお香みたいで安っぽい。
・SHARING・・・LOVEのフローラル臭を弱くしたような。仏壇に供えてある普通の線香かと思った。
フローラル系の毎日香。
・HARMONY・・・これも普通の線香っぽい。墓参りを思い出した。

Japanese-style VARIETY PACKの箱が小さくて驚いた。高さ15センチぐらいか。
ほんとに小さい。LOVE、SHARING、HARMONY3つとも香りがよく似てて、区別するのが
難しい。竹芯のない日本タイプだと、香りまで日本の線香に似るのだろうか。
Goneshのアメリカンなきらびやかさがまったくなく、「和のお香」という感じだ。
本当にGoneshが作ってるんだろうか。100円ショップに降ろしてるようなメーカーに
作らせたんじゃないのか?w
194癒されたい名無しさん:2008/04/19(土) 12:37:22 ID:NqENBwBC
GoneshのJapanese-styleは日本香堂がOEMでつくっているからな。
パッケージを見れば、竹芯のスティックやコーンはMADE IN USAになっているけど、
Japanese-styleは日本製。
俺はNO.8を両方試したことがあるけど、微妙に香りが違っていたな。
195癒されたい名無しさん:2008/04/19(土) 15:44:28 ID:5jncjSj1
100均の安物お香から
インドのNAG CHANMPAに変えたら
香りがよくて・・・、100均の捨てたわ。
てっ言っても160円ぐらいのお香だったがな。
ほんま、いいわ。
196癒されたい名無しさん:2008/04/20(日) 00:18:21 ID:sUgVejQh
coma dark cherry
同じくcomaのsuper black loveによく似た、Goneshの4番、8番を思わせる甘い香り。
super black loveよりちと甘みが強いか?正直区別が難しいw
Gonesh好きな人にはおすすめ。
197癒されたい名無しさん:2008/04/20(日) 02:46:30 ID:It4Kk7LT
へムのミルラ焚いてみたんだけど香水に似た匂いがありそうな感じがした。

浄化とかに使えるかも!
198癒されたい名無しさん:2008/04/20(日) 03:14:59 ID:PGwMuOs/
>>190
私はCOMA>GONESH>FANTASYGARDENってかんじ

GONESHも好きだったけどCOMAに慣れたら
煙の匂い?がきつくてちょっと苦手になってきたかも
199癒されたい名無しさん:2008/04/20(日) 03:31:19 ID:PGwMuOs/
COMA WILDBERRY
すごく甘いのに柔らかくて嗅ぎやすい

って181さんみたいに上手く表現できない…
甘いんだけどなんか優しいっていう矛盾したかんじ

とりあえず私は断然ワイルドベリーがおすすめ!
200癒されたい名無しさん:2008/04/20(日) 19:02:46 ID:fz4WrLwZ
質問ですが、ナグチャンパのスティックとコーンは香りにどんな違いがありますか?
201癒されたい名無しさん:2008/04/22(火) 17:19:43 ID:kJOSgylr
HEMのパイン買ってみて焚いたけどダメだ、、、頭いたくなってくるorz
202癒されたい名無しさん:2008/04/22(火) 17:55:53 ID:J8R9DFsb
インド香って、自分に合う物見つけるまでは頭痛との闘いだよね
Goneshや日本のお香でも、あまりに自分に合わない物焚いたりすると
頭がちょっと重くなる感じはしたけど
インド香は万力で頭締め付けられるかのごとく「クる」事が多い気がする・・・
だから新しいインド香に挑むときは毎回色んな意味でドキドキする
203癒されたい名無しさん:2008/04/23(水) 14:35:58 ID:LZ44Mtyg
DARSHAN LOVE
洗剤っぽい。柑橘系の洗剤って感じか。
ネーミングの割りにはさわやかな香り。朝〜昼間の愛だな。
夜向けではない。

tulasi コーヒー
確かにコーヒーらしき香りはあるが、煙臭のほうが強い。
どこか胸につかえるような、キレのない香りで、これなら
本物のコーヒーを自分で入れたほうがよほど香りと、ついでに味も楽しめる。

coma crystal blue
言われるように「青」という感じ。シャンプーの香りでありそう。
「海」というか「風呂場」というか。人工的。
204癒されたい名無しさん:2008/04/23(水) 15:48:53 ID:3ORXnSA0
HEMのタバックを焚いてみたら死ぬほど臭かった(;O;)
205癒されたい名無しさん:2008/04/23(水) 15:56:53 ID:c7lODo5C
HEMのお香って癖の強いのが多いね。
今まで特にダメだったのがマグノリア。吐きそうだった。
206癒されたい名無しさん:2008/04/24(木) 14:55:58 ID:kIdY6MW4
プレッシャスってチャンダンしかないの?
207癒されたい名無しさん:2008/04/24(木) 18:42:27 ID:kSukjXBn
夕方になると庭先に発生する蚊対策にオススメなお香ありますか?
HEMのレモングラスはどうも人工的ぽいので、
もっと自然な感じなのを探しています。
208癒されたい名無しさん:2008/04/24(木) 20:28:15 ID:PIyIi/mM
>>206
HEMのだよね?
自分が知ってる限りでは、
ラベンダー、3inOne、ムスク、アンバー、グラブ、ローズ、フレグランス、
モグラ、オピウム、リリー、ジャスミン、ヘナ、パチュリ、カナビス。

>>207
レモングラス、シトロネラ、ラベンダー、ユーカリプタス、パイン、
シダー、シナモン、クローブ、カンガー、ベチパー。
このへんが、いわゆる虫除けの香りって言われてる。
209癒されたい名無しさん:2008/04/24(木) 21:35:44 ID:7u+RXCMm
インド香が効くのかどうかは疑問。
210癒されたい名無しさん:2008/04/24(木) 21:50:44 ID:Sw30d9Te
単に、煙たいからじゃないか?
211癒されたい名無しさん:2008/04/24(木) 23:00:36 ID:YjyHC7q8
つーか蚊取り線香使えと。
212癒されたい名無しさん:2008/04/25(金) 01:12:27 ID:NNzJGIh7
>>208
へぇー。そんなにあるんだ、知らなかったです。

てかカンビスって色々と大丈夫なんだろうか?
213癒されたい名無しさん:2008/04/25(金) 01:30:23 ID:U6a/+R/y
色々とマズかったら輸入されてない
214癒されたい名無しさん:2008/04/25(金) 05:58:04 ID:x3hxQccF
215癒されたい名無しさん:2008/04/25(金) 09:54:04 ID:Ll9U6xCZ
comaのワイルドベリーとガーネッシュのラズベリーは同じ香りだと思いませんか?
216癒されたい名無しさん:2008/04/26(土) 11:13:40 ID:XFXnN7eN
ヘムのミルラを持っているのですがフルートのミルラはどんな香がするのでしょうか?
217癒されたい名無しさん:2008/04/26(土) 12:48:38 ID:IUinNQTY
>>216ミルラの良い香り。
218癒されたい名無しさん:2008/04/29(火) 06:24:58 ID:JBlvxcY5
219癒されたい名無しさん:2008/04/29(火) 13:55:19 ID:ex0rS6Fi
>>218
なにこれ脳みそ?よく分からん。


マイソールサンダル買ってみたけど石けんみたいな香だな。
220癒されたい名無しさん:2008/04/29(火) 16:35:20 ID:AUIjxOWm
いいなぁ〜オレ一度でいいから竜涎香見付けてみたい

ってか>>218はグロ画スレからのコピペでしょ?
221癒されたい名無しさん:2008/04/30(水) 22:44:08 ID:HZWyNaW0
ComaのRomeとKyoto入手。まだ焚いてないけどKyotoはあまり京都っぽい感じの匂いじゃないな。。
222癒されたい名無しさん:2008/05/01(木) 18:45:20 ID:rA6gRq6O
へムのミルラとフルートのミルラどっちがすき?
223癒されたい名無しさん:2008/05/01(木) 18:50:41 ID:rA6gRq6O
私はHEMの方が好きです。
224癒されたい名無しさん:2008/05/01(木) 21:32:47 ID:ie80vYPZ
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、fluteちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
225癒されたい名無しさん:2008/05/03(土) 00:46:44 ID:74500p9c
100円ショップのチャッカマンに代わるライターを検討中
候補
ジッポーマルチパーパスライター
http://www.rakuten.co.jp/izumiya-ty/429816/457825/656595/656608/
ジッポーマルチパーパスライターミニ
http://www.rakuten.co.jp/izumiya-ty/429816/457825/656595/656612/
ジッポーアウトドアMPL
http://www.rakuten.co.jp/izumiya-ty/429816/457825/656595/656597/
テール ドック/キャンドルライター
http://item.rakuten.co.jp/cosmecomonline/1000002230/
226癒されたい名無しさん:2008/05/03(土) 03:08:57 ID:dQUjGMBZ
ぶっちゃけ火が付けば何でも良いような気がします
お香に火をつけてからボックスタイプのお香立ての穴にグサっと刺す派なんで
227癒されたい名無しさん:2008/05/05(月) 11:13:01 ID:ROG5Y45d
sree gajananaのvaishnavi floraってすごいお香ですね(汗)
228癒されたい名無しさん:2008/05/07(水) 07:33:29 ID:OUo/yqu9
padminiのプリダーヴァン初めて使ったけど、予想以上にイイ香りでびっくり。
サンダルウッド系でもチャンダンは苦手だけど、これはかなりイイ。
229癒されたい名無しさん:2008/05/07(水) 07:38:09 ID:OUo/yqu9
間違えた。
プリダーヴァン×
ブリンダヴァン○
230癒されたい名無しさん:2008/05/09(金) 00:22:36 ID:fE8DTy2z
HEMのオードってどんな香りですか?
231癒されたい名無しさん:2008/05/09(金) 00:34:11 ID:JpOPAkBO
甘さは無いんだけど、印象として甘いような柔らかくて丸いイメージ。
でも軽いっていうんじゃなくて、包み込まれるような深みとまろやかなコクがある。
角が無いし鋭くキツい香りはしない。クセのない感じ。
特記してしっとりって感じでもないけど、乾いてるっていうよりはしっとり。
232癒されたい名無しさん:2008/05/09(金) 04:56:48 ID:wJfHsNVW
>>231
自分は230ではないですが
貴方の様にレヴューできる人は凄いと思う

自分はオード買おうか買うまいか悩んでいたので
233癒されたい名無しさん:2008/05/09(金) 06:57:57 ID:3U0hhAaX
まったりとしていて、それでいてしつこくなく
234癒されたい名無しさん:2008/05/09(金) 08:09:29 ID:w9XZOdPO
>>225
安くても探せば見た目がお洒落なやつはあるよ〜
見た目のお洒落さを求めてなかったらすまん

私は普通の100円ライターからダイソーの木目調の100円ライターにしてみたら出しておいても違和感なくなったよ
235癒されたい名無しさん:2008/05/09(金) 12:46:37 ID:fE8DTy2z
>>231ありがとうございます。
なんだか不思議な香りなんですね。購入してみます。
236癒されたい名無しさん:2008/05/10(土) 23:22:44 ID:9YAT7kBc
COMAでオススメのお香とか教えてください!
237癒されたい名無しさん:2008/05/11(日) 14:26:19 ID:FLYdZ0Mc
ピュアな蓮のお香ってはじめてみました。それと蓮と白檀の組み合わせの香油。
http://www.love-salvia.com/lotus.asp
http://blogs.yahoo.co.jp/uskgem2006/21397386.html
238癒されたい名無しさん:2008/05/11(日) 20:18:33 ID:QCawuVyK
都内(恵比寿/渋谷/新宿付近)でお香が充実しているショップありますか?
東急ハンズ、LOFTなどは小さいコーナーがあるだけで
Comaなどの扱いが無かったです。
通販ではなく店頭で選びたいのですが。。。
239癒されたい名無しさん:2008/05/11(日) 23:32:22 ID:JqciQ0uv
>>237
下のURLは詐欺
240癒されたい名無しさん:2008/05/12(月) 01:32:09 ID:4lHnXECV
>>239
すでに誰か人柱にたちましたか?たしかにあやしいですよね。
私はチャコールを使った薫香が好きなんだけど、香材料のアロエベラ(クマリ粉)とか
どうやって入手すればいいのかしら。
フランキンセンス等の樹脂にローズマリーのようなハーブ、花などのエキス、プロポリスなんかを
ブレンドして使いたいワァ。
241癒されたい名無しさん:2008/05/12(月) 20:43:53 ID:kuRdtli+
>>236
甘いのが好きならWildberryかSuperBlackLove
香水っぽいのならLoveRomanceかCrystalBlue

っていうか>>221のRomeとかKyotoって何!?
242癒されたい名無しさん:2008/05/12(月) 20:47:01 ID:kuRdtli+
>>238
新宿&渋谷ならドンキにワリとある気がする。
あと恵比寿じゃないけど代官山の大きい交差点のところの
OUTLETてトコもそこそこあるよ。
243癒されたい名無しさん:2008/05/12(月) 21:01:04 ID:0CMfmlWI
あげ
244癒されたい名無しさん:2008/05/12(月) 22:18:11 ID:1KajH5mm
>>241

ありがとうございます
参考になりました!
245238:2008/05/12(月) 22:37:29 ID:1whAIRBe
>>242
ありがとうございます。
週末にでも探しに行ってみようと思います。
やっぱり専門店は無いものなんですね。
246癒されたい名無しさん:2008/05/13(火) 03:43:33 ID:6cC7Pi4N
HEMのチョコレートがうまーな香りすぎてお腹空くw
247221:2008/05/13(火) 08:28:42 ID:9oTtjiOl
248癒されたい名無しさん:2008/05/13(火) 19:08:30 ID:CLv7pp9l
おおおなんだそれ!いいなあ!
Coma好きで、自分の知ってる範囲内で手に入るComaは全て持ってるけど、
そんなのあるの知らなかった。
もっとComa調べてみよ。
249癒されたい名無しさん:2008/05/14(水) 08:43:00 ID:FUniHjsd
ここ数日取りつかれたようにインド香を試しまくった結果
HEMのプレシャスチャンダンがベストという結論に達した。
天邪鬼の私としてはなぜか悔しいのだがw
250癒されたい名無しさん:2008/05/14(水) 13:26:26 ID:JZ2z9uNs
>>248
もう見つけたかも知れないが
http://www.superdelivery.com/j/r/pd_p/1111058/
251癒されたい名無しさん:2008/05/14(水) 13:27:24 ID:JZ2z9uNs
でもこれ個人では買えないっぽいが。
252癒されたい名無しさん:2008/05/14(水) 13:52:32 ID:wFB9HOOw
インド香ではないジャンルのお香にハマった。
そしたらインド香のケミカル、人工的な香りが
ちょっと気になるようになってしまった。
それでも残ったのはチャンダン系、プレシャスフレグランス、
カナビスの三つくらい。
お香にハマるきっかけを作ってくれたインド香に感謝。
253癒されたい名無しさん:2008/05/15(木) 20:25:18 ID:svxKxzUy
HEMのいいお香教えてください
254癒されたい名無しさん:2008/05/15(木) 20:35:56 ID:Pq3g5Dta
>>253
個人的趣味で申し訳ありませんが、自分はHEMのはあまり好みじゃない
んですけど(色々試したけどあのケミカル臭が×)フォレストだけはかな
り気に入ってます。これも結構ケミカル臭いけど、ハマると病みつきになる。
255癒されたい名無しさん:2008/05/15(木) 20:43:28 ID:Pq3g5Dta
追記
フォレストと似たやつにレインフォレストってのがありますが、これは
モロ昔の男性整髪料のかほり。思いっきりケミカル。ダメでした。

好きな方ごめんね。
256癒されたい名無しさん:2008/05/16(金) 02:35:36 ID:QmWReDxO
HEMっていってもめちゃくちゃ種類豊富だからなぁ
フラワー系とか、フルーツ系とか、お寺っぽいのとか、フレグランス系とか
大まかに好きなジャンル言ってくれれば皆答えやすいんじゃないかな
人気のあるお香でも、自分の嫌いな系統の匂いだと全然受け付けなかったりするしね
257癒されたい名無しさん:2008/05/16(金) 11:47:05 ID:rLYyIc5z
お香を炊く位置は高い所と低い所ではどっちが良いんですか?
258癒されたい名無しさん:2008/05/16(金) 23:45:02 ID:woxBJTrl
Aasthaというお香が、杉とかの木の香りとミルキーでおいしかった。
Super Hitを煙くした感じはNaturalもだけどそこから香水系の匂いを消した
NaturalよりもNaturalな味でほかのお香ともローズ系など幅広く合いそう。
259130です:2008/05/17(土) 10:37:57 ID:+/pdEYf5
原宿のchantyってお店で8種類くらいHEMのお香を買いました
Red Rose、Lotus、Rainforest は良かったけど、スピリチュアルガイドはすごくメディテーションに似た匂いでした。

あと質問なんですが、インド香だと和のお香と違って妙に曲がったのがあったり、竹軸がの太さがまばらだったりで
お香立てに上手く刺さらなかったり、刺さってもお香皿の外に灰が落ちてしまったりするんですが皆さんはどうしてますか?
(昨日は曲がったお香で畳がこげましたww)
260癒されたい名無しさん:2008/05/17(土) 19:11:55 ID:EHJZ9myV
カナビス香ってパッケージに大麻の絵が描いてあるけど、マリファナの匂いなんですか?
261癒されたい名無しさん:2008/05/17(土) 20:06:51 ID:gW1BQTDu
>>260
いやいや。違うよ。
マリファナは出し汁臭い。
262癒されたい名無しさん:2008/05/17(土) 21:18:23 ID:WmCi1SaP
いままでGONESHばっか使ってたけど、今日ドンキでComaのsuper black love買ってみた
GONESHと比べたらComaってすごく上品だな

Comaってどこ製なの?
263癒されたい名無しさん:2008/05/17(土) 22:04:55 ID:aRnpAlSL
>262
手元に現物あるんだろ?
擦り切れるまでパッケージよく見て何処かにMade in ○○とか書いてないか探してみ?
264癒されたい名無しさん:2008/05/18(日) 11:07:06 ID:x+CjuufA
話をかなりぶったぎるんだけど、みんなってKUUMBAってブランドのお香って試したことあります?

値段は高いけど個人的にはかなり気に入ってるんだけど。。。。
おすすめは「happy」

http://shop.yumetenpo.jp/goods/goodsList.jsp?st=muze.jp&category=4&action=category
265癒されたい名無しさん:2008/05/18(日) 11:34:22 ID:5GiHiRab
スーパーヒットの長方形の箱と六角形の箱は中身は同じものですか?
266癒されたい名無しさん:2008/05/18(日) 11:36:20 ID:VnQXYt2o
Coma使ったけど、やっぱFantasy GardenのBlack Loveのほうが好みだった。
でも最近売ってないね。
267癒されたい名無しさん:2008/05/18(日) 11:53:02 ID:4zFxYSUO
HEMのフォレストレインはヤバいよ
268癒されたい名無しさん:2008/05/18(日) 13:11:33 ID:zpGHsONh
>267
どうヤバイのかkwsk!
269癒されたい名無しさん:2008/05/18(日) 16:02:45 ID:bmYRY711
レインフォレストだろ
270癒されたい名無しさん:2008/05/18(日) 20:53:10 ID:5GiHiRab
>>265これどっち買おうか迷ってます(;_:)
271癒されたい名無しさん:2008/05/18(日) 22:04:20 ID:bmYRY711
>>270同じだけど、少しにおいが違うかも…
272癒されたい名無しさん:2008/05/18(日) 22:06:40 ID:MbcXiPKG
バニラ、ココナッツ、ストロベリー系の甘い香りのが欲しいんですが、
GONESH、Fantasy Garden、HEM・・・
特に良く効く(香りが強い)のって何かありますか?

今は、GONESHのストロベリー使用です
273癒されたい名無しさん:2008/05/18(日) 22:45:31 ID:hCvpLigu
>>264
業者乙
274癒されたい名無しさん:2008/05/18(日) 23:18:26 ID:5GiHiRab
>>271そうですか…ありがとうございます。
275癒されたい名無しさん:2008/05/18(日) 23:40:30 ID:RO5W4deE
GONESHのお香なんだけど、現状分かってるだけでナグチャンパとかチェリーブロッサムで
明らかにパッケージ色が違って書かれている文字も少ないものを見かけるんだけど、どういうことだろう?

http://www.shop-g.com/item/img/gonesh/sticksnagchampa_1.jpg
持っているナグチャンパと同じ濃い青色で、下のほうに文字が書かれてる。
http://image.www.rakuten.co.jp/zakkart/img10062580994.jpeg
http://www.daikoshop.com/common/product_image/11022014_472b068147bbc.jpg
この2つはライトブルーで、下のほうに文字が書かれてない。

http://www.shop-g.com/item/img/gonesh/stickscherryblossom_1.jpg
ここのチェリーブロッサムは薄いピンク(ベビーピンク?)で、下のほうに文字が書かれてる。
http://www.daikoshop.com/common/product_image/11021945_472affd25616a.jpg
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B000FQ5OVO/sr=8-15/qid=1211121126/ref=dp_image_0?ie=UTF8&n=160384011&s=hpc&qid=1211121126&sr=8-15
この2ヶ所のは濃いピンク(ショッキングピンク?)で、下のほうに文字が書かれてない。

どなたか分かる方、教えてくださいませ。
276癒されたい名無しさん:2008/05/19(月) 06:28:20 ID:ggrMumfE
>>272
断然Coma
277癒されたい名無しさん:2008/05/19(月) 19:09:03 ID:LWMOTVzo
Coma最強伝説!
278癒されたい名無しさん:2008/05/19(月) 22:17:36 ID:LWMOTVzo
Comaでどれが一番No8の匂いに似てますか?
279癒されたい名無しさん:2008/05/20(火) 02:56:17 ID:0R0hLjLG
ラブロマンスかスーパーブラックラブだと思うけど、
今GoneshNo8が手元になくて、はっきり分からない。
280癒されたい名無しさん:2008/05/20(火) 19:57:28 ID:Vwd7CoNN
>>270六角形のは偽物だよ
281癒されたい名無しさん:2008/05/20(火) 20:35:29 ID:0R0hLjLG
>>280
いい加減なこと言うなよ
15gボックスしか無いと思ってるのか?
正規で15g、20g、ヘキサ、コーン、色々あるんだよ
282癒されたい名無しさん:2008/05/20(火) 20:36:13 ID:0R0hLjLG
もちろん、15g、20g、ヘキサ、コーン、の偽物も凄い数あるけどな
283癒されたい名無しさん:2008/05/20(火) 23:02:35 ID:Vwd7CoNN
>>281-282すみませんでした。
自分は今まで六角形のヤツはパッケージの柄も違うから偽物と思い込んでいました…

本当にすみませんでしたm(__)m
284癒されたい名無しさん:2008/05/20(火) 23:40:19 ID:0R0hLjLG
>>283
ごめんなさい。自分も酷い言い方したって後悔してます。
自分が知ってるからって、すみませんでした。
285癒されたい名無しさん:2008/05/21(水) 00:26:07 ID:vMHfNGxR
県下はやめて!
286癒されたい名無しさん:2008/05/21(水) 07:04:51 ID:tpAbGQ3t
こんなときこそお香焚いてリラックス(´ω`)
287癒されたい名無しさん:2008/05/21(水) 15:51:19 ID:yEEr6vR4
皆さんが「なんだかエロい・・・」と思う香りのお香は?
288癒されたい名無しさん:2008/05/21(水) 19:38:31 ID:QIiLQEVu
>>287ガーネッシュのラズベリー
289癒されたい名無しさん:2008/05/21(水) 20:55:04 ID:RoCHiN6x
>>287

Coma

スーパーブラックラブ
290癒されたい名無しさん:2008/05/22(木) 10:13:23 ID:ZoEIKkkb
ベリー系とBlack Loveはエロいね。
291癒されたい名無しさん:2008/05/22(木) 13:46:25 ID:PGavKFvH
チャンダンっていろんなメーカーから出てますがオススメのものありますか?
292癒されたい名無しさん:2008/05/22(木) 21:04:29 ID:bY/k0Vng
俺はノーマルにHEMのが好きです
293癒されたい名無しさん:2008/05/23(金) 02:17:47 ID:4FktUwMf
>>275
どうだろうね。
ただパッケージが違うだけじゃないかな。
この写真みたいに、下の文字が入ってるのと入ってないのが混在してるのも
あるから、偽物とかではないと思うんだけど。
http://img.ruten.com.tw/s1/c/36/1f/11080403453471_373.jpg
294癒されたい名無しさん:2008/05/23(金) 06:33:11 ID:7snTQj/p
DARSHANのcool water使ってる人いる?

ドンキ行けば必ずあるくらいなんだけどネットでググるとあまりないのね


てっきり有名かと思ってた
295癒されたい名無しさん:2008/05/23(金) 07:52:05 ID:Po8H6Qgu
>>294
持ってるよ。クールウォーター大好き!
自分はネットのお香専門店で買ってるけど、
クールウォーターは品切れ状態・・・。
296癒されたい名無しさん:2008/05/23(金) 13:34:32 ID:C10sbzXu
クールウォーターってどんな香りなんですか?
ヒマラヤ系?
297癒されたい名無しさん:2008/05/23(金) 13:54:14 ID:Po8H6Qgu
まさに名前の通り「クールウォーター」って感じ。
じゃ分かんないよね。
系統としてはヒマラヤとかミストに近いかもしれないけど、
それよりもコクとかクセっていう強みが無くて、ふわーっと柔らかくてすごく軽い感じ。
インド香いっぱい持ってるけど、これが1番水のイメージに近い。

例え方が変だって自分でも思うけど、
例えるならば、ヒマラヤとかミストは作られた爽やかさで、
クールウォーターは自然の爽やかさ、って感じ。

いや、ヒマラヤとミストを悪いような言い方したけど、
そういう意味じゃなくて、どれも好きだよ。

んー。>>296さんに、ちょっと焚いてみ、って1本渡したい気持ち。
298癒されたい名無しさん:2008/05/23(金) 16:45:30 ID:C10sbzXu
>>297とても詳しい説明ありがとうございます。

すごく興味が湧いてきたので探してみます♪
299294:2008/05/23(金) 19:11:25 ID:7snTQj/p
>>298

上にも書いたけど、通販はあまりないよ

ドン・キホーテなら大抵売ってる
300癒されたい名無しさん:2008/05/23(金) 19:19:08 ID:5JAkVkRB
同じく通販であまり見かけないのがSACのミュージック。
これってドンキにありますかね?自分ちの近所(のドンキ)にはありませんでした。
301癒されたい名無しさん:2008/05/25(日) 10:10:06 ID:WS2WXdFu
HEMのmoonのスティックを買ったんだけど、ほかと違ってビニールの中にさらに紙袋に入ってる…


これはどういうこと?

匂いもちょっと違う…
302癒されたい名無しさん:2008/05/25(日) 15:39:22 ID:ylfS+nii
それは俺も経験ある。香りに関しては酸化したりすると変わるけど、二重の包装
はなんなんだろうね。
国内向けの在庫をビニールに包装しなおして輸出用に流用したとか?
303癒されたい名無しさん:2008/05/25(日) 16:56:01 ID:Sgpa2zJv
自分もたまに同じお香で二重包装が当たるけど、大して疑問に思ったこと無いなぁ
インド香愛用するなら、このぐらいの事で考え込んでたらきりが無い気がして・・・
304癒されたい名無しさん:2008/05/26(月) 13:56:26 ID:FQi+Zr5K
最初は、
ミント、ユーカリ、カンファー、柑橘系、
こういった揮発しやすいリモネン成分の香りはビニール内袋の中にも紙袋で二重って思ってたけど、
どうやらそうでもないらしいことにすぐに気付いた。
305癒されたい名無しさん:2008/05/27(火) 14:02:51 ID:sKTN1OOO
スピリチアルガイドを焚いて寝たら悪夢を見たよ(´Д`)
306癒されたい名無しさん:2008/05/27(火) 14:12:32 ID:ovT8KhCW
俺なんて毎日ヒドイ悪夢見るぜ・・・
307癒されたい名無しさん:2008/05/27(火) 14:54:27 ID:y4gAqxUj
マジレスすると、
>>305が悪夢をみた原因」=「スピリチュアルガイド」
では無いはず
308癒されたい名無しさん:2008/05/27(火) 15:24:12 ID:4A/j8MCG
寝る前に糖分摂ると悪夢見ることがあるぞ。
309癒されたい名無しさん:2008/05/27(火) 18:59:57 ID:y4gAqxUj
関係なくね?
俺素人だから良く知らないけど、スピリチュアルガイドを焚くと体内血中糖度が上がるとは思えない。
310癒されたい名無しさん:2008/05/27(火) 19:11:07 ID:m24LxCnY
私の鈍感力が凄まじいだけなのかもしれないけど、「メディテーション」と「スピリチュアルガイド」が同じ香りに思えるんだよ……
末期かな?(´・ω・`)
311癒されたい名無しさん:2008/05/27(火) 19:57:33 ID:bkzfEQBf
>>309
>>307で関係ないと言った流れで「夢の原因はお香ではなく糖分かもよ?」と>>308は言ったのではないかな?
312癒されたい名無しさん:2008/05/27(火) 21:11:05 ID:4A/j8MCG
>>311
そうそう、フォロさんくす。
寝る前に糖分摂ってたとしたら、
悪夢の原因はお香でなく糖分かもって話。

糖分摂ってなかったとしたら原因は判らない。
313癒されたい名無しさん:2008/05/27(火) 22:12:26 ID:lwyyT7L4

包装紙の匂いのようなお香ってありますか?
314癒されたい名無しさん:2008/05/28(水) 09:24:23 ID:IuMm+zhU
>>313
>包装紙の匂い
ってどんなんだ。w
315癒されたい名無しさん:2008/05/29(木) 12:52:29 ID:8lfCAYqo
かゆらぎ金木犀とチベット香が気に入ってからは
インド香はあまり焚かなくなった。ジャンキーっぽい感じがして。
好きな人はごめんね。
今でも常備しておきたいインド香はチャンダン系と
プレシャスフレグランスくらいだな。
316癒されたい名無しさん:2008/05/30(金) 18:28:51 ID:CGlcImpg
ポエム買って焚いたらすごい良かった。
癒されるほのかに甘い香りだヽ(´ー`)ノ
317癒されたい名無しさん:2008/05/30(金) 18:52:10 ID:J3v8BT7R
>315
気になったからネットで調べたんだけど、チベット香ってかなり太いみたいだけど
どのくらい燃え尽きるのに時間かかるんですか?
店頭で販売してる所ってあるのかな?
318癒されたい名無しさん:2008/05/30(金) 20:24:01 ID:XUMaxm13
>>317
25センチくらいのチベット香で大体80分くらい燃えてるよ。
元々寺院での瞑想とかに使われていたせいか
仕事や勉強に集中できるような感じです。
おいらはいつもネットで買ってます。
店頭で売ってるのは見たことも聴いたことも無いなぁ。
自分の耳が寡聞なだけかもしれないけど。

あと聞かれていませんが
かゆらぎの燃焼時間は約25分でした。
319癒されたい名無しさん:2008/05/31(土) 10:52:25 ID:0ggNbn0j
>>318
どこのネットショップですか?
教えてください
320癒されたい名無しさん:2008/05/31(土) 13:46:49 ID:MeouGL8o
>>319
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
321癒されたい名無しさん:2008/05/31(土) 18:32:04 ID:ifC5MuTE
ネロリやオレンジのような、甘くて爽やかな香りだと何がお勧めですか?
お香というとこってりしたイメージしかなかったので…
322癒されたい名無しさん:2008/05/31(土) 20:59:24 ID:fKVWFPjA
>>321
タンジェリン、カモミール、ローズマリー、ベルガモット、アンジェリカ、バイオレット。

あと、「甘くて」は些か微妙だけど、それ系なスッキリさわやかと言えば、
ミント、ユーカリプタス、レモングラス、カンファー、シダーウッド、パイン、バジル、クローブ、サフラン、グリーンティ。

よく爽やかだって言われてるけど、人によってはまったり濃すぎて気持ち悪いっていう話もある、
ミストとかヒマラヤとかじゃない↑の系統のことだろう、って想像した。
間違ってたらごめん。
323癒されたい名無しさん:2008/05/31(土) 22:20:29 ID:ztZQEU5R
GONESHのお香をTulasiとかのインド香と焚き比べていて思ったけど、
GONESHのお香は揮発性が高いから気温に左右されやすい。
機密性を保った部屋だとむしろ残り香はずっと続くんだけど。
鮮烈だけど雲みたいに移り気。
324癒されたい名無しさん:2008/06/01(日) 00:43:38 ID:Vj+6MOiq
>>322
ありがとうございます。
お店で見てみようと思います!ベルガモットとかお香でもあるんですね。
325癒されたい名無しさん:2008/06/01(日) 14:57:38 ID:pYVLX/XD
いきなりすみません。
マスターゴールドって何系の香りですか?
326癒されたい名無しさん:2008/06/01(日) 14:58:41 ID:PjC0Psl6
>>325
薔薇の香りです
327癒されたい名無しさん:2008/06/01(日) 15:39:11 ID:pYVLX/XD
ありがとうございます!たすかりました!
328癒されたい名無しさん:2008/06/01(日) 16:23:58 ID:6kUgC/hp
マスターゴールド。モノを嗅いだ時と焚いた時の香りがかなり違う。
焚くと薔薇って感じじゃないね。果てしなく重い香り。
329癒されたい名無しさん:2008/06/01(日) 22:40:10 ID:yX4qn34i
GONESH NO.8リキッドエアフレッシュナーってどれくらい香りが持続するのかな?
330癒されたい名無しさん:2008/06/02(月) 19:44:45 ID:AAwrlNHO
みなさん寝るとき何を焚いてますか?
331癒されたい名無しさん:2008/06/02(月) 21:54:57 ID:8M199SOK
デニムを炊いて寝るのが習慣
332癒されたい名無しさん:2008/06/02(月) 23:05:26 ID:A1p1Smsz
5畳の部屋じゃ寝る前に焚くと煙
333癒されたい名無しさん:2008/06/03(火) 14:35:23 ID:YwZ1kY5w
風邪っぽい時はローズマリーとカモミール、
頭痛の時はミントとユーカリプタス、
生理痛の時はイランイランとサンダルウッド、
とかその時々で色々焚いたりする。

実際の効果云々は置いといて、
殆どプラシーボなんだろうけど、自分は単純だから思い込みからっていうか。
そういうとこからでも、ダメ元で僅かでも変化があればラッキーくらいの気持ちでいる。

特に何もない時は、ほんとに気分次第で色々。
でも明らかに睡眠とは逆方向の部類は避けてる。分かりやすい例だとレモンとか。
334癒されたい名無しさん:2008/06/03(火) 18:31:50 ID:hL3bO399
やっぱり寝る時はカニシュカだね。
335癒されたい名無しさん:2008/06/04(水) 06:25:30 ID:gJb2SMyh
>>324

ベルガモットのお香は、
「アロマオイルのベルガモット」とは
香りが別物なので注意
336癒されたい名無しさん:2008/06/04(水) 17:10:45 ID:EOo+YugT
>>329
部屋に5、6プシュして30分くらい
部屋ならお香のほうがコストパフォーマンスがいいかも
337癒されたい名無しさん:2008/06/04(水) 20:44:02 ID:Y5DyLuwn
>>335
どこがどう違うのかkwsk
338癒されたい名無しさん:2008/06/04(水) 21:09:17 ID:os7fk3fp
>>335
精油とは違うんですね〜、気をつけます
339癒されたい名無しさん:2008/06/06(金) 19:31:50 ID:RMFO9Cq1
気分がすっきりするか、目が覚める香てありませんか
340癒されたい名無しさん:2008/06/06(金) 23:58:33 ID:oEhlncWK
都内で(できれば上野近辺)乳香の樹脂のものを販売しているお店を探しています。
ご存知の方、ぜひ教えていただけませんでしょうか・・・。
341癒されたい名無しさん:2008/06/08(日) 15:39:04 ID:aC0jRdRR
>>340
都内で売ってるところは知らないけど、ネットで買えばいいんじゃない?
たとえばこことか↓
http://www.kohgen.com/09okoh/cat_9x3_1.htm
個人的には天年堂の乳香が見た感じからして品質がよさそうなので、
気になってるんだが。
342癒されたい名無しさん:2008/06/13(金) 01:26:53 ID:deXJRpaI
>>335
別物ってどういうこと?
343癒されたい名無しさん:2008/06/13(金) 08:36:05 ID:deXJRpaI
注文したHEMホワイトセージが今日届く予定。楽しみ。
344癒されたい名無しさん:2008/06/13(金) 15:21:51 ID:N0rAS/IT
345癒されたい名無しさん:2008/06/13(金) 17:38:57 ID:HUj2Y/Qm
>>343
是非とも感想ヨロシクお願いしますo(^-^)o
346癒されたい名無しさん:2008/06/13(金) 17:54:31 ID:deXJRpaI
>>344
そうそう。
ここのホワイトソーセージって、ミュンヘンからハム・ソーセージ職人呼んで本物の技術を受け継いでるし、
ドイツDGL(国際ハム・ソーセージ品質協議会)とか、SUFFA(ドイツ食肉製品コンテスト)で、
金・銀・銅賞を総なめにしたりとか、味も品質も折り紙付なんだってね。
しかも、香辛料もドイツから直輸入してたりして本物の伝統ある技術で、

って何言わすんじゃ!!!!!
これだよこれ!ホ・ワ・イ・ト・セ・ー・ジ!
ttp://img.shop-pro.jp/PA01001/187/product/8281883.jpg


ちなみにソーセージの方はここな!
ttp://www.arkfarm.co.jp/item/ham-sausage.php
くそう。旨そうだし。
347癒されたい名無しさん:2008/06/13(金) 17:55:54 ID:deXJRpaI
>>345
了解!
もしかしたら明日届くのかもしれない。
届いたらさっそく焚いてみて感想うpします。
348癒されたい名無しさん:2008/06/13(金) 18:35:32 ID:WeKWiFRu
>>346
ワロタww
やさしいな
349癒されたい名無しさん:2008/06/13(金) 22:28:14 ID:wnHJK016
>>346さんに惚れそうだw
感想楽しみにしております
350癒されたい名無しさん:2008/06/13(金) 23:27:41 ID:gHKLI1Hl
おお、素敵なスレが!
で達人の皆さんに質問なんだけどお香って焚いても
部屋の壁紙の色って変わったりする?
煙草と違って埃が出るくらいかな?
近々引っ越す予定で新居でお香焚こうか迷ってる…
3511/3:2008/06/14(土) 00:15:50 ID:soNEo7hd
帰ってきたらホワイトセージ届いてた!
感想、長くてごめん。
ホワイトセージ、すっげええ・・・。

ホワイトセージって医学薬学的にもオカルト的にも、
よく浄化力が高いって言われてるけど、
なるほどなって納得するような香り。

一言で言うと、「ハーブ」。
すごく爽やかでスッキリしてる。
スッキリって言っても、ミストとかヒマラヤとかウォーター系の作られた感は全然無くて、自然の香草っていう感じ。

変な甘みとか、きついクセが無くって、すーっと香る。
ミント、ユーカリプタス、カンファー、このへんが好きな人にはたまらないと思う。
3522/3:2008/06/14(土) 00:16:11 ID:soNEo7hd
続き。

スッキリさっぱりクールなくせに、
ピーンとエッジの強い尖った締まりじゃなくて、まろ〜んとした神聖な透明感。
甘みっていう甘みは無いけど、例えるなら田舎のおばあちゃんが作った野菜本来の自然の甘さみたいな。

ハーブ独特の青みはあるような無いような。スパイシーさは無い。
しっとりと落ち着いたマイルドな爽快さがある。
意外と優しい。

変な味付けが無いから、お香お香してなくて重厚なオリエンタルさは無い。
ベースはしっかりしてるし、ハーブの再現力はかなり高いと思う。
3533/3:2008/06/14(土) 00:17:00 ID:soNEo7hd
続き。

今のじっとりといやーな季節とかには丁度良い。
油っこい料理した後とか、掃除した後とか、頭痛の時とか、起きた時とか、お風呂上がりとか、よさげ。
何ていうか、ほんとに「ふおお〜浄化されてる〜」とか思っちゃうような香り。

1箱しか買わなかったのが悔やまれる!
今度まとめ買いする!大人買いする!

以上、長々と申し訳ありませんでした。
354癒されたい名無しさん:2008/06/14(土) 00:56:08 ID:WHLiiGbH
HEMのホワイトセージでなくて
トぅラシのセージでも同じ感じでしょうか?
もしご存知の方いらっしゃったら教えてください!!!
355癒されたい名無しさん:2008/06/14(土) 09:00:19 ID:JUNdnc4l
>>351-353
感想ありがとうございます。
素晴らしい表現力ですね、なんか尊敬しちゃいます(*´∇`*)
356癒されたい名無しさん:2008/06/14(土) 10:32:46 ID:umV9TTbI
あくまで「ちなみに」だけど、ホワイトセージに浄化なんかのパワーを
期待するなら、お香じゃなくて乾燥セージを直接焚くのが一番。
357癒されたい名無しさん:2008/06/15(日) 01:59:51 ID:dvrIGWqn
>>350
壁紙はよくわからんが、カーテンは汚れる。
カーテンが汚れるということは、壁紙も汚れてるんだろうね。
358癒されたい名無しさん:2008/06/15(日) 03:07:54 ID:HlS8E9dQ
>>357
あー、やっぱり汚れるんだ?
洗ったり拭いたりして汚れが落ちれば良いんだけど
煙草の煙はどんな手段を使おうが完全には絶対落ちない…
含まれてるヤニ?油のせいなんだろうけど。
お香も長時間燃焼するって事は
油みたいなの含まれてるのかなーって思ったんです。
検討してみます…
359癒されたい名無しさん:2008/06/15(日) 14:42:26 ID:8zHeToYT
お香って何のために焚くの?
360癒されたい名無しさん:2008/06/15(日) 14:44:45 ID:8zHeToYT
オシャレな店こわいお
361癒されたい名無しさん:2008/06/15(日) 15:01:54 ID:BSQq132V
わーこの棒火をつけるといい香りがするーなんかおっしゃれー
こんなんです
個人的に癒しはあんまり感じないな
362癒されたい名無しさん:2008/06/15(日) 15:34:16 ID:1dp3I55g
いい香りをかぐとホッとするから自分には癒しになってるかも
あと、煙がのぼっていくのを見てると落ちつく
363癒されたい名無しさん:2008/06/15(日) 16:29:07 ID:gtRfSaDp
>>359
死者を弔うため
364癒されたい名無しさん:2008/06/15(日) 16:30:28 ID:BMxcqzCd
>>358
【アロマオイル】アロマテラピー【エッセンシャルオイル】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/healing/1184191958/
365癒されたい名無しさん:2008/06/15(日) 22:20:49 ID:8zHeToYT
夏は汗と湿度で部屋が息苦しいんでお香に挑戦してみようと思ったけど
そういえばちょっと前、妹がお香焚いて大不評だったな
今はベープの蚊取りカードの加熱するヤツでお茶を焚いてる
366癒されたい名無しさん:2008/06/15(日) 22:24:54 ID:8zHeToYT
確かあれは服屋みたいな匂いだったかな
夏やるとしたら窓開けて風通して白檀とか炊けばいい感じになるかな
367癒されたい名無しさん:2008/06/16(月) 14:38:20 ID:6S55hpuT
ヘムのチャンダン買ってきた
お香も悪くないじゃないか
368癒されたい名無しさん:2008/06/16(月) 16:35:19 ID:oTXf+G+0
>>367
お香も、って今まで何を使っていたの?
369癒されたい名無しさん:2008/06/16(月) 19:43:09 ID:6S55hpuT
新宿西口の歩道橋の下に臭い店があるなぁ、と思ってたら今考えたらお香の露店か
370癒されたい名無しさん:2008/06/16(月) 19:53:14 ID:6S55hpuT
オシャレ気取りだけど冷静に考えたら臭いだけなんだよな
371癒されたい名無しさん:2008/06/16(月) 19:54:58 ID:JVL9vE3J
ナグチャンパについてなんですが、スティックの周りに粉が大量についてるんですけど(きな粉みたい)これが普通なんですか?

あと、箱の中に同社のナチュラルのサンプルが入ってたんですが、いつも入ってるんでしょうか?
372癒されたい名無しさん:2008/06/16(月) 21:06:05 ID:oTXf+G+0
マサラ!!
373癒されたい名無しさん:2008/06/16(月) 21:10:14 ID:Y6QZKq+J
>>368
本でも読んで日本語勉強しよう。
374癒されたい名無しさん:2008/06/16(月) 21:11:02 ID:mgDB3P81
>>371
私のところはいつもAastha(なんて発音するの?)が入ってますね。
きな粉は私のところも付いてますよ(^-^)

このおまけのAasthaってお香がいつも買う店では無いのですが、
これに似た香りのお香ってありますかね。
375癒されたい名無しさん:2008/06/16(月) 21:39:07 ID:6S55hpuT
火をつけると匂いがきついのでベープの蚊取りマット用ヒーターで焚いたら丁度良い
けど、この形態はもう蚊取り線香とどう違うのやら
376癒されたい名無しさん:2008/06/16(月) 21:41:48 ID:6S55hpuT
あぁ 半年くらい前から頻繁に葬式か宗教か分からん線香の不気味な匂いがすると思ったら
近所にお香に嵌ってるヤツがいるってことか
でもますますただの臭い匂い
377癒されたい名無しさん:2008/06/16(月) 21:44:56 ID:aI6Vcain
Aasthaいいね
NaturalよりもマイルドでSuper Hitよりもナチュラルな感じだけどネットで
日本で売ってる店はない??みたい
378癒されたい名無しさん:2008/06/16(月) 22:19:29 ID:mgDB3P81
>>377
お香を専門に扱っている店じゃないけど「TIRAKITA」
ってとこで見かけたよ。
379癒されたい名無しさん:2008/06/16(月) 22:20:06 ID:6S55hpuT
分かった 世の中に匂いが溢れすぎなんだ 
レビュー見てると「安っぽい整髪料、芳香剤、香水」こんな単語が多い 悲しい
とりあえずヘナとフォレスト買ってみよう 
380癒されたい名無しさん:2008/06/16(月) 22:22:16 ID:6S55hpuT
案外日本の線香メーカーが出してるヤツの方が日本人好みだったりして
381癒されたい名無しさん:2008/06/16(月) 22:34:24 ID:i6S2GNuI
>>374
外国語をカタカナにするのは難しいが、あえて言うとアースターかな。
自分はいつも、アーシャと呼んでしまうw
382癒されたい名無しさん:2008/06/16(月) 22:35:29 ID:j6qjAkwJ
自分は和香中心で使ってる
383癒されたい名無しさん:2008/06/17(火) 19:06:11 ID:XU/G7XeJ
>>377
仲屋むげん堂に売ってますよ(東京ならば)。
3843/3:2008/06/17(火) 19:15:13 ID:WtKdwoVD
ネットなら「わさび雑貨」でも売ってますよ。
385377:2008/06/17(火) 20:59:33 ID:6/SPiSf1
皆さんどうもありがとうございます。
今度どこかから買いますv
386癒されたい名無しさん:2008/06/17(火) 22:26:00 ID:IrGC9e+c
お香を”焚く”のはやめて部屋の風上においておくだけにしたんだが
部屋に入るとわざとらしくなく空気が変わったような気がして良い
ドンキもヴィレヴァンも高いね
387癒されたい名無しさん:2008/06/18(水) 12:35:47 ID:x7E7bAxW
moonが何故人気なのかが分からない…
388癒されたい名無しさん:2008/06/18(水) 15:58:08 ID:3Cg5UrXP
六畳でお香を焚いた場合煙たくなるでしょうか?
389癒されたい名無しさん:2008/06/18(水) 16:04:19 ID:OyLw/thT
>>387
同意
390癒されたい名無しさん:2008/06/18(水) 17:35:19 ID:7phXziP2
甘茶の線香で折れてしまってるものを部屋で焚いてる
好きな臭い。でも仏壇と一緒の香りだー。
391癒されたい名無しさん:2008/06/18(水) 19:06:08 ID:ZHLZ2uL6
GONESHのココナッツ買ったんですけど、めっちゃ臭いです。オススメ教えてください
392癒されたい名無しさん:2008/06/18(水) 19:59:05 ID:fXjgY8lq
>>391
HEMだったか忘れたけど「サンダルローズ」
いや、次買ってみようかなと思ってるものなんだけどね
ところで、フォレストとレインフォレスト買ったら入浴剤の匂い
393癒されたい名無しさん:2008/06/18(水) 20:02:49 ID:fXjgY8lq
と思ったけど焚いてみると匂い違うもんなんだな
フォレストは若干煙たいが落ち着いた感じだ
394癒されたい名無しさん:2008/06/18(水) 20:36:01 ID:ZHLZ2uL6
391ですが、時間が経つといい感じの匂いになりました。ハマりそうです。
395癒されたい名無しさん:2008/06/18(水) 21:01:09 ID:fXjgY8lq
日本の住宅環境で香を焚いてるヤツはバカじゃんじゃないかと思う
396癒されたい名無しさん:2008/06/18(水) 21:09:12 ID:kSR9YrnB
バカじゃんじゃゴルァ
397癒されたい名無しさん:2008/06/18(水) 21:27:36 ID:OyLw/thT
昨日からアンチが降って湧いたね。
398癒されたい名無しさん:2008/06/18(水) 21:56:52 ID:fXjgY8lq
お香焚くとお父さんに怒られる
399癒されたい名無しさん:2008/06/18(水) 21:59:16 ID:fXjgY8lq
イヤならやめればいいじゃないか・・・
誰も強制してるわけじゃないのに
400癒されたい名無しさん:2008/06/19(木) 00:14:53 ID:jw0CNrni
キモイのいる
自作自演なのか独り言なのかもよくわからなくて不気味
401癒されたい名無しさん:2008/06/19(木) 00:23:09 ID:HPsvhkp8
変な奴がいると聞いてきました
402癒されたい名無しさん:2008/06/19(木) 02:32:35 ID:4nQ+fKCg
変な人キンモ!!
403癒されたい名無しさん:2008/06/19(木) 07:05:13 ID:HPsvhkp8
ID:6S55hpuT と ID:fXjgY8lq な。
404癒されたい名無しさん:2008/06/19(木) 08:05:38 ID:oshAxcAI
別人装ってるから全然気がつかんかったよw
405癒されたい名無しさん:2008/06/19(木) 14:57:25 ID:Bd+LiO7R
HEMのチャンダンを使っているのですが香りが薄くて煙りぽいのですがチャンダンはこんな感じなのでしょうか?チャンダンの香りは濃いい分類になるのですか?
406癒されたい名無しさん:2008/06/19(木) 18:58:39 ID:4nQ+fKCg
>>405
古いんじゃね?
407癒されたい名無しさん:2008/06/19(木) 21:38:10 ID:c3AUCCop
チャンダンってきつい部類じゃない?
精油が蒸発しちゃってるんじゃ
408癒されたい名無しさん:2008/06/19(木) 23:18:39 ID:oshAxcAI
チャンダンは換気しながらじゃないと焚けない。
409癒されたい名無しさん:2008/06/19(木) 23:40:38 ID:c3AUCCop
チャンダンはコーンを割って電気アロマポットに乗せておくと
410癒されたい名無しさん:2008/06/20(金) 00:13:03 ID:hdktfv2j
>>409
どうなる?
411癒されたい名無しさん:2008/06/20(金) 00:37:02 ID:1hMC74gH
>>410
焚かない状態の匂いがスースーと出てくれる
不思議なフルーツみたいな
412癒されたい名無しさん:2008/06/20(金) 07:25:47 ID:1kPSV2df
先ほど質問したものですが、チャンダンの保存状態は袋未開封で保存していたのですがやっぱりこの状態でも匂いは蒸発しますか?あとおすすめのお香を教えてください。
413癒されたい名無しさん:2008/06/20(金) 09:58:50 ID:hdktfv2j
>>412
未開封の物でも劣化はするよ。

人によって香りの好みが違うからオススメってのは無いんじゃないかな。
414癒されたい名無しさん:2008/06/21(土) 06:54:21 ID:Oow4g2o/
>>412
メーカーによっても傾向が違いますよ。同じ名前のものでもメーカーが
違うと全く別物だったり。
自分は一番メジャーなHEMのお香がちと苦手というあまのじゃくです。
415癒されたい名無しさん:2008/06/21(土) 07:44:17 ID:Wo7E0Swa
同じく。HEMプレシャスチャンダンが苦手。
他の6メーカーのチャンダンは好きなのに。
HEMでもサンダルは好き。
416癒されたい名無しさん:2008/06/21(土) 11:16:15 ID:Dv3gI0Ha
お香を焚いてたら「そんなにお香焚いてたら肺がんになるよ!?」って言われたんだけど
そんな話聞いた事ないよね?
ニコチンだのタールだのが入ってるわけじゃないんだし
417癒されたい名無しさん:2008/06/21(土) 12:09:14 ID:3WPQRBr9
>>416
タールは入っているよ。
418癒されたい名無しさん:2008/06/21(土) 12:26:17 ID:JC8fB4KF
>>416
■「若い女性などに人気のアロマセラピー(芳香療法)に使われる線香から、シックハウス症候群の原因物質とされる
ホルムアルデヒドが発生し、周囲約40cm内の濃度は最高でWHOが定めた基準値の2.7倍にのぼることが、
大阪府立消費生活センターの調査で13日、分かった。
「気分が悪くなった」「目が痛い」との苦情もあり、同センターは「離れて使って」と注意を呼びかけている。
http://www.naoru.com/horumuaredehido.htm

■線香の煙に発ガン物質

台湾のお寺では、日本より長く太い線香を手に熱心にお祈りをしている人々の姿をよく見かける。
最近、台湾の研究者がこの線香の煙に多量の発ガン物質が含まれているというショッキングな研究結果を発表した。

それによると、台南の成功大学の研究チームが台北市内の寺の線香の煙を採集して分析したところ、
肺ガンを誘発する芳香族炭化水素化合物など化学物質が検出された。
その汚染の程度は、一般の都市の交差点における通常値を上回っていた。

また寺の境内の空気からは、タバコの煙に含まれる発ガン物質ベンツビレンが、
喫煙者のいる家庭の四十五倍、喫煙者のいない家庭の百十八倍という高いレベルで検出された。
研究チームは、「寺で大規模な行事がおこなわれるとき、数百から多ければ一千本もの線香がいっせいに焚かれる。
寺で働く人々の健康が懸念される」と指摘している。

《台北『中央日報』8月3日》

http://www.roc-taiwan.or.jp/news/week/2015/112.html
419癒されたい名無しさん:2008/06/21(土) 12:26:50 ID:JC8fB4KF
>>416
■焼香による環境中ホルムアルデヒドおよび他のカルボニル化合物濃度
Concentrations of formaldehyde and other carbonyls in environments affected by incense burning

神仏に敬意を表すため香を焚くことは, 中国の家庭や寺院では一般的な日常習慣であるが,
その煙中には多環芳香族炭化水素やホルムアルデヒド, アセトアルデヒド等の変異原性物質が含まれることが
明らかにされている. しかし, 線香自体の主成分についての情報はなく, これまで焼香が環境中カルボニル濃度に
与える実際の影響についても報告されていない. そこで, パイロットスタディとして日々香が焚かれている香港の
家庭および寺院1軒ずつから室内空気を採取し, カルボニル類について分析した. (中略)

採取した試料を熱脱着後, GC/MS 分析した結果, ホルムアルデヒド, アセトアルデヒド, アクロレイン, 2-フルフラール,
ベンズアルデヒド, グリオキサル, およびメチルグリオキサルが含まれることが判った. これら7種のカルボニル類の総濃度は,
寺院の本堂で, 参拝者の多い週末に平日の3倍になることから, 濃度と焼香頻度は比例すると推測される.
寺院の本堂と境内の空気中カルボニル類濃度は, 屋外の大気中濃度より一般的に高いが, 時には23倍になることがあった.
さらにこれらのことは, 寺院内のカルボニル化合物の発生源が焼香であることを示している.
採取したカルボニル混合物中にホルムアルデヒドが最も多く含まれ, 寺院では54%, 家庭では57%を占めた.
また, ホルムアルデヒド含有濃度は, 寺院では 108〜346 ppbv で, 家庭では平均 103 ppbv であり,
ピーク時の値は WHO のガイドラインに示された 100 μg m-3 (88 ppbv) を3倍も超えていた.
その次に突出して高い値を示したのは, アセトアルデヒドとアクロレインであり, 寺院で採取したサンプル中での割合は,
それぞれ13%と12%であった. アセトアルデヒド濃度および家庭内のアクロレイン濃度は, WHO のガイドラインの基準内で
あったが, 寺院内のアクロレイン含有濃度は, 22〜99 ppbv であり, WHO 基準の 50 μg m-3 (22 ppbv) に近似したまたは超える値であった.
これらの結果は, 香を焚くことが周囲環境中のカルボニル類, 特にホルムアルデヒドとアクロレインの濃度を上昇させることを裏付けている.

Journal of Environmental Monitoring 4 : 728-733 (2002)
Ho SSH, Yu JZ
(香港科学技術大学 化学部, 九龍, 香港)
http://www.jpha.or.jp/jpha/jphanews/anzen_news/52.html
420癒されたい名無しさん:2008/06/21(土) 13:14:02 ID:0YwXbCU9
まぁ燃やさないで置いているだけでも匂いは出るし、
それで物足りないならお香を砕いてアロマポットで加熱すればよい
昔から空薫とか聞香とかあるし
421癒されたい名無しさん:2008/06/21(土) 13:35:08 ID:eD3VFZz/
ダンボ使ってる人いる?
前にこのスレで酷評されてたけど、使ってみたらかなり良かったよ
値段相応の上品な香りだった
422癒されたい名無しさん:2008/06/21(土) 16:00:21 ID:0YwXbCU9
お香ってさ、現地の人にとっては単なる臭い消しなんだよねキット
423癒されたい名無しさん:2008/06/21(土) 16:16:23 ID:lt2VLHiC
もともと死体の死臭をごまかすために使ったのが起源だしね。
424癒されたい名無しさん:2008/06/21(土) 20:14:43 ID:Dv3gI0Ha
>417
そっか、タールは入ってるのかdクス

>418-419
う〜ん、台湾や香港の記事だからあまり信憑性が・・・・
今使ってるのは日本香なんだけど、国内の研究者でそういう記事見たことある?
425癒されたい名無しさん:2008/06/21(土) 22:55:14 ID:0YwXbCU9
とりあえずお前がスイーツなのは把握した
426癒されたい名無しさん:2008/06/21(土) 23:20:04 ID:0YwXbCU9
お香って本来は匂いを楽しむんじゃなく鼻を麻痺させるものだね
427癒されたい名無しさん:2008/06/21(土) 23:40:25 ID:Oow4g2o/
有害だから、焚くのやめる?
まぁ考えてみれば日本の住宅で香焚く必要性は無いんだよね。
428癒されたい名無しさん:2008/06/22(日) 08:06:12 ID:C5iOsBz8
なんでわざわざアロマポットで加熱しないといけないのだw
429癒されたい名無しさん:2008/06/22(日) 14:02:26 ID:TyDBXb8V
お香で匂いがきついのはどれですか?
430癒されたい名無しさん:2008/06/22(日) 16:05:39 ID:tK/2qQ6k
好みに合わないのとか明らかに劣化してるのとかどうやって処理すればい?
すてる?
431癒されたい名無しさん:2008/06/22(日) 17:22:22 ID:Q968WvZr
>>430
捨てるか使いきる。
432癒されたい名無しさん:2008/06/22(日) 19:13:47 ID:TyDBXb8V
劣化ってどんな感じ?
433癒されたい名無しさん:2008/06/22(日) 21:32:20 ID:AioM8dg2
http://item.rakuten.co.jp/flv123/c/0000000105/
上安くないでしょうか?

偽者??
434癒されたい名無しさん:2008/06/22(日) 21:37:10 ID:Jv+5Go9V
【社会】麻原彰晃、今月23日死刑執行へ…鳩山法相明かす
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news7/1212845155
435癒されたい名無しさん:2008/06/22(日) 22:26:26 ID:3CAp6atp
>>433
安いね。
これはお買い得だよ。
今すぐ注文しなきゃ損だ。
436癒されたい名無しさん:2008/06/23(月) 00:10:05 ID:Vmz4/0Ff
>>433
マルチうっぜ
437癒されたい名無しさん:2008/06/23(月) 00:20:18 ID:zbuHifP2
>>436
もう来るな
438癒されたい名無しさん:2008/06/23(月) 00:43:09 ID:ip+vQvmd
お香焚くと家族に怒れラル
439癒されたい名無しさん:2008/06/23(月) 19:26:29 ID:ip+vQvmd
お香止めるわ 吐き気がする
440癒されたい名無しさん:2008/06/23(月) 21:32:40 ID:R+zV44nG
良香は悪霊を払うというのは本当だったんだな(w
441癒されたい名無しさん:2008/06/24(火) 00:50:44 ID:kPDyyGAI
>>437
マルチするやつに言え
442癒されたい名無しさん:2008/06/24(火) 03:33:57 ID:EJaKPEIV
お香でミント系のってありますか?

ミントの香りではなく煙草でいうメンソールのようにスースーするやつがいいのですが…
443癒されたい名無しさん:2008/06/24(火) 03:36:08 ID:2GmsTCB8
>>442
カンファー
444癒されたい名無しさん:2008/06/24(火) 05:02:18 ID:8JQio6qf

ピーコ「昔、実家でね、悪霊を追い払うと言われたお香をたいたのよ。
そしたら、おすぎが「臭い臭い」と叫びながら家を出ていったのよ」
445癒されたい名無しさん:2008/06/24(火) 06:00:16 ID:V6eR/CLF
カンファーってなんかイライラするニオイだね。
446癒されたい名無しさん:2008/06/24(火) 11:27:47 ID:Ff1Fd3XO
>>441
ごめん。素で間違えた。アンカーミス。
>>433に言ったつもりだった。
447癒されたい名無しさん:2008/06/24(火) 11:28:29 ID:Ff1Fd3XO
>>442
ユーカリプタス。
448癒されたい名無しさん:2008/06/24(火) 12:40:08 ID:lIIbjfVR
デニム一番落ち着くな
蜂蜜(?)の香り買って焚いてみたが気持ち悪くなったorz
449癒されたい名無しさん:2008/06/24(火) 16:23:21 ID:pfIITfzI
ハニー系なら、秋か冬にもう一度試してみては?
450癒されたい名無しさん:2008/06/24(火) 21:14:28 ID:2GmsTCB8
>>445
そうかな?
すっきりしていいと思うけど…
451癒されたい名無しさん:2008/06/24(火) 21:35:12 ID:Ff1Fd3XO
>>450
そこ、相手にしない。ほら例の変なあれだから。
452癒されたい名無しさん:2008/06/24(火) 22:44:27 ID:V6eR/CLF
>>451
違うってば
アレと一緒にしないでくれw
453癒されたい名無しさん:2008/06/25(水) 03:10:44 ID:yf3l9uAV
カンファーは
・ロットによって質が全然違う
・きちんと保管しないと急速に劣化する
・きちんと保管しても新鮮な香りの寿命は4ヶ月程度
らしい。

よくないカンファー焚いた可能性なきにしもあらず。
単に好みじゃなかっただけかもしれんが。
454癒されたい名無しさん:2008/06/25(水) 06:07:47 ID:BrEcEi1+
マンションに引っ越すのですが、そこには火災報知器が設置されています。
お香を焚いた煙(ついでにバルサンとかも)に反応しちゃうとかありますか?
455癒されたい名無しさん:2008/06/25(水) 07:00:38 ID:rv+OBunr
>>454
うちのマンションにも煙探知器が付いてますが
お香で反応したことはありません。
あと、今は禁煙したけどタバコの煙でも反応しませんでした。
消防設備点検の人によれば、かなり燃えさからないと反応しないそうです。
築3年です。
どのマンションでも同じかは判りませんが、参考までに。
456癒されたい名無しさん:2008/06/25(水) 07:46:51 ID:XHChLz5y
さっぱりならチャンダン

甘いなら 4番か8番
15年くらい焚きつづけてる。実家にいる時は臭い臭い言われてたなぁ。
457癒されたい名無しさん:2008/06/25(水) 07:47:59 ID:XHChLz5y
>>444

ウケるw
458癒されたい名無しさん:2008/06/25(水) 08:48:26 ID:eKpgV5zu
>>453
そんなにデリケートなお香だとは知らなかった…
459452:2008/06/25(水) 09:29:33 ID:/BLW7A2p
>>435
単に好みの問題です。カンファー好きな人はごめんなさい。
自分的には、ナグチャンパのほうがデリケートな気がします。
特に今の時期、すぐ湿気吸って火がつきにくくなるし。
460452:2008/06/25(水) 09:29:59 ID:/BLW7A2p
安価ミス
435じゃなくて>>453
461癒されたい名無しさん:2008/06/25(水) 12:42:53 ID:yf3l9uAV
>>459
いや、自分はカンファー焚いたことないのです。
もし単に悪いものを焚いて嫌いになったのなら勿体無いなーと思って
他所で見かけた情報を受け売りっただけなんでお気になさらず。

昨夜、ものすごーく苦手なお香を何とか使いたくて
嫌いなお香1本vs好きなお香3本で合わせ焚きしたんだけど
嫌いなにおいって強いね…。
好きなお香の方、香りが強めのものを選んだのに
焚いてる最中も今も、苦手なやつが単体で襲ってきてるかのようだった。
色々ブレンドを変えて挑戦しようかと思ってたがもう気力がわかない…。
462癒されたい名無しさん:2008/06/25(水) 18:11:13 ID:qQdLyXuc
>>461
でもまだ捨てないで。

というのも、
自分は2百種類以上持ってるお香の中で、たった1つだけ、どうしても駄目なものがあった。
でも貧乏性だから捨てられずにいて、
好きなものと焚き併せたり、一度水に浸してみたり、軽く炙ってから焚いてみたり、
色々やってみたけど、やっぱりだめだった。

でもある日、なんとなく1本で焚いてみたら意外といける。
あんなに嫌だったのが、そこまで嫌だとは思わないくらいになってた。
今でも単体では「好きな香り」まではいかないけど、「まあ普通」程度になった。
これ系統と一緒に焚くとシナジー効果でかなり好きな香りになる、とかも編み出したり。
管理にはかなり気を遣ってるから劣化は考えられない。自然劣化するような日にちは経ってないし。

同じ箱のものでも、気分とか体調とか色々な要因で、本当に驚くくらいに香りが違って感じることってあるから、
まだ「これはだめ」っていう判断はしないでやって欲しい。
463癒されたい名無しさん:2008/06/25(水) 18:15:57 ID:qQdLyXuc
>>458
カンファーは特にそうだけど、
ミントとかユーカリプタス、そのへんのいわゆるスースー系も同じ。
あとは柑橘系も少しそういう感じ。特にレモン。
香りの成分が揮発しやすい物質だから。

箱も袋も口を開けっ放しでそのへんに放置しておいたら、
そっこーダメになるって言っても、言い過ぎでは無いかも。
464癒されたい名無しさん:2008/06/25(水) 18:21:33 ID:eKpgV5zu
>>462
何故そんなに必死なんだ(笑)
465癒されたい名無しさん:2008/06/25(水) 18:27:25 ID:qQdLyXuc
この季節の湿気対策としては、
お香を入れておく場所(ボックスとか)がある人は、
その箱の底に押し入れに使うような薄い除湿シートをひいておくとか良いかも。
そんなんで効果あるのかって思うかもしれないけど、
これが思った以上に力を発揮してくれる。

そんなに持ってないっていう人は、
食品とかに入ってるシリカゲルを、ビニールの内袋の中に放り込んで、
何回か口を折りたたんで、(気持ち的に)密封状態みたくする。
これでかなり違う。
ただし、当然として香りの強い食品に使われてた除湿剤はNG。

個人的には、
ビニール袋にジャラジャラ入ってる透明のビーズ状の除湿剤よりも、
風邪薬とかサプリメントに入ってる、平らな円柱状の固形の除湿剤の方が好き。
466癒されたい名無しさん:2008/06/25(水) 18:28:12 ID:qQdLyXuc
>>464
うう。ごめん。
本当にお香が好きなんだ・・・。
467癒されたい名無しさん:2008/06/25(水) 18:33:29 ID:/BLW7A2p
好きだったのが突然気持ち悪く感じるようになることは何度もあるけど、
嫌いだったのが好きになったことって一度も無いな。
468癒されたい名無しさん:2008/06/25(水) 19:26:15 ID:yf3l9uAV
>>462
いやレス嬉しいっすよ。ありがとう。
気力がわかないってのは今このときの話で、
また元気が出たらいろいろ工夫してみるつもりです。
絶対に捨てないので安心してくださいw

お香だけじゃなく音楽とか人でもそうだけど、
耐えがたく感じたものをしばらくうっちゃって
他をいろいろ試して戻ってくると、いつのまにか平気になってたりするよね。
許容範囲が広がるんだろうか。

>>467
昔、大好きな香りの香水を毎晩かならず寝る前につけてたら
うんざりして嫌いになってしまったことがある。
今は好きな香りでも頻繁に焚きすぎないようにしてる。
469癒されたい名無しさん:2008/06/25(水) 21:29:57 ID:Y9FFIviW
「檜の家具」とか「畳の匂い」とか、そういう自然な匂いのお香が欲しくて
サンダルウッドとかフォレストとか買ってみたんだけど、ダメだった
よく考えてみたらお香は人工的に匂いを作り出してるわけだし、
もし「檜」「畳」そのままの匂いのお香があったとしても、それを意図的に焚いてると意識した時点で
俺の理想は叶わないことになるんだろうか。
何か不自然じゃない匂いないかな
470癒されたい名無しさん:2008/06/25(水) 21:33:28 ID:Y9FFIviW
次はスピリチュアルガイドでも試してみるか、
それともいっそのこと不自然に自然を求めるより
「昔からある芳香的な香り」、例えばポプリみたいな匂い探したほうがいいのかな
471癒されたい名無しさん:2008/06/25(水) 21:41:40 ID:AwBMm/ei
>469
和風のお香の方がいいかも。
桧ならあちこちのメーカーから出てるし、い草の線香もどっかから出てたはず。
472癒されたい名無しさん:2008/06/25(水) 21:53:27 ID:Y9FFIviW
>>471
OKサンクス 「インドのお香」に憧れちゃったんだけど、素直に和の心に帰ってみるのも悪くないよね
ところで、今まで「お菓子みたい」と思って試してなかった花系のお香焚いてるんだが
実際焚くと乾いた感じになって意外とさわやかなんですね
和と花で両方攻めて見ます ありがとう
473癒されたい名無しさん:2008/06/25(水) 22:22:54 ID:jJPD8SZt
>>469
インド香が人工的なだけ。その手の素朴感をストイックに求めるなら
インド香は難しいかも。

和香は香木から直接香りを楽しむし、茶香炉もそのまんま。
あと、ホワイトセージとかスウイートグラス(草のグラスね)とか
ハーブをお香のように焚くこともあるよね。
スウィートグラスなんかは丈の長い草を三つ編みにしてあって
畳に近い雰囲気。炭を使って燃やし方にコツがいるんだけど。素朴な香り。
(たまに出てくるベープマットの器具を使えばいいのかな?と最近思ってる)

ポプリもオイルをどんどん足していくものだから、オイルの品質にも
よると思うよ。
474癒されたい名無しさん:2008/06/26(木) 00:07:00 ID:CbKTebJ6
>>470
スピリチュアルガイドもええかげんケミカル臭いです。
ナチュラルなインド香りって少ないですね。
475癒されたい名無しさん:2008/06/26(木) 00:22:46 ID:ocs+TQHL
Tulasiのシダーウッドは、作られた感が無い杉の香り。
新築の家ーって感じ。
掃除した後に焚くと最高。
476癒されたい名無しさん:2008/06/26(木) 01:09:18 ID:l/R5XSN7
雨の日に窓を開けてお香焚くといつもよりいい感じ
477癒されたい名無しさん:2008/06/26(木) 01:09:33 ID:Fl+s4mzU
>>421
ここでダンボやクンバ等のお香の話振ってもレスつかないよ。
量販店で売ってるものしか知らない人が大多数。

そういう六角や画ネッシュがスタンダードな人にとっては、
例え良い物があっても「高い」という見方しかできない。

まぁ別にどうでもいいんだけどね。
478癒されたい名無しさん:2008/06/26(木) 07:46:00 ID:afY6VsNT
皆、お香にいくらまでまで出してる?
私は今まで買ったなかで一番高いのでも、千円ちょいのかゆらぎシリーズくらいまでだよ・・・
毎日焚くし
479癒されたい名無しさん:2008/06/26(木) 08:04:22 ID:ocs+TQHL
誰か>>477に釣られてみる気ない?w
480癒されたい名無しさん:2008/06/26(木) 08:54:06 ID:dzkTaHgB
でも実際、コーヒーに500円とか文庫本に700円なら
ぽんぽん出すのに、お香だとものすごく悩んじゃうなぁ。
いや最近はお香のためにどちらも控えめなんだけど。

>>478
まだ頼んでないが、次に買うときは
パリマルのヤトラを注文する予定。
一番高いのでこれかな?

ほんとはいろいろ試したいけど、
思い切って買った初めてのガーネッシュの4番が
死ぬほどだめだったので「高いのに苦手だったらどうしよう」
と恐怖心が芽生え、なかなか手を出せない。
481癒されたい名無しさん:2008/06/26(木) 09:13:17 ID:UdXh9NQB
1000円出してハズレだったら大ショック。
焚いてみるまで分からないのが怖いところですよ。
箱の上から嗅いだ香りと全然違うものも多いし。
482癒されたい名無しさん:2008/06/26(木) 09:55:48 ID:Osm+2ngx
>>477
>>421

バレバレの自演で噴いたwww
483癒されたい名無しさん:2008/06/26(木) 11:11:11 ID:GV43l9z+
「例え良い物があっても「高い」という見方しかできない」人ではない事を、
何を勘違いしちゃってんだか、相当に誇りに思ってる人が居たら、
教えてあげたいなと思ってる事があるんだけど。

本当にどうでもいいと思ってるなら、
まともな人間ならば、わざわざレスしないんだよ。

どうでもいいとスルーする事が出来なくて、
(勘違いの)嫌味を言いたくて仕方ないから、
ガキみたいに、嘲笑されるようなレスしちゃったんだよね?


まあ、こんなこと書いてる俺もガキで、まともな人間じゃないよ。
484癒されたい名無しさん:2008/06/26(木) 17:22:17 ID:l/R5XSN7
文章見れば分かるわな
485癒されたい名無しさん:2008/06/27(金) 00:12:25 ID:9J4ZLjhC
気が付いたらチャンダンが気持ちいい 悔しいビクンビクン
486癒されたい名無しさん:2008/06/27(金) 01:14:58 ID:7jNh8pDG
聞香用の香木に万単位のお金を費やす人も世の中にはいるが・・・
487癒されたい名無しさん:2008/06/27(金) 01:23:51 ID:9J4ZLjhC
缶コーヒー100円が110円、120円と値上げされたら「えー」と思うでしょ
たった10円単位なのに

缶コーヒーなら安いほうがいいけど、ビールだったら値段が多少高くても味を優先するだろ?
お香を缶コーヒーだと思うか、ビールと思うかは人それぞれ
488癒されたい名無しさん:2008/06/27(金) 03:09:51 ID:Xgdlc+C3
眠気が飛ぶ感じのすっきりするようなお香ってありますか?
嫌な意味で眠気が飛ぶようなお香はいくつも見つけましたがw
489癒されたい名無しさん:2008/06/27(金) 03:41:59 ID:DF78wTvh
DUMBOのPOLOがいい
490癒されたい名無しさん:2008/06/27(金) 15:44:05 ID:JQ00OT6D
きのう父ちゃんの仏壇から失敬してきたもらいものの宇野千代
シリーズの線香が淡い桜の匂いですごく気に入ってこれからは
香をたこうと思ってここに勉強にきたら上のほうに癌になると
かあるしorz

実際のところどうなんでしょ?
煙を吸わなければ良いってことですかね?
491癒されたい名無しさん:2008/06/27(金) 15:51:00 ID:wqGLyb88
お寺と家庭では焚く量が違う
直接煙を吸うタバコとは有害物質の濃度が違う
データではどんな状況の時にどの場所でサンプルを採取したかすら載っていない

あとは自己判断で
492癒されたい名無しさん:2008/06/27(金) 16:33:52 ID:9J4ZLjhC
まぁタバコの受動喫煙よりちょっと悪いくらいじゃない?
493癒されたい名無しさん:2008/06/27(金) 16:59:43 ID:qtV/MmC0
>>488
自分ならBICのヒマラヤかな。
洗剤系のさっぱりしたクールな香り。
494癒されたい名無しさん:2008/06/27(金) 18:49:40 ID:JQ00OT6D
確かに寺と部屋では違いますよね。
でも

>タバコの受動喫煙よりちょっと悪いくらいじゃない?

それは充分悪いww
495癒されたい名無しさん:2008/06/27(金) 19:35:06 ID:wqGLyb88
ずっと焚くわけじゃないからそんなに気にする必要ないと思うけどw
496癒されたい名無しさん:2008/06/27(金) 20:10:45 ID:93rLaFAd
癌になるとか言われてるのは薬品漬けの安物の香のことだろ。

高級な和香なら無問題だと思うぞ。
ビャクダンとか伽羅焚いてホルムアルデヒドとか出るわけじゃないし。

まあ、一口に高級と言ってもいろいろだろうが。
497癒されたい名無しさん:2008/06/27(金) 21:14:55 ID:JQ00OT6D
確かに本当だったらお坊さんの癌発症率とか高くなってるだろう
けどそんな話聞いたことないですよね。

>薬品漬けの安物

HEMとかはダメぽですかな?
498496:2008/06/27(金) 21:35:36 ID:sfBgU3BN
銘柄やメーカーを出すのは止めようよ。荒れるから。

俺は主に和香を焚いているけど、HEMもよく焚く。
ただHEMは匂いが強いのが多いから窓を開けて焚くことが多い。
499癒されたい名無しさん:2008/06/27(金) 21:48:20 ID:bPqa1VWp
>>498
窓を開けるっての・・・隣の人間は迷惑だったりするんだなこれが。
洗濯物に香りがつきそう。
500癒されたい名無しさん:2008/06/27(金) 23:05:36 ID:9J4ZLjhC
>>496
>癌になるとか言われてるのは薬品漬けの安物の香のことだろ。
>高級な和香なら無問題だと思うぞ。
501癒されたい名無しさん:2008/06/28(土) 00:59:13 ID:deqMahYF
>>498
お香ビギナーで安かったんで昨日沢山HEMのお香買ったもんで・・。
どれがケミカルなのかとかまだ分かっていません。

それにしてもお線香がこんなにイイにおいとは知りませんでした。
昨日たまたま法事の時にいろいろもらったお線香を開けてみたら
最近の線香はいろんな香りがあるんだと知ってはまってます。
そういえば仏用の線香は和香となるのかな?
ただ仏用の線香はルームフレグランスにするにはちと短いですね。
今ちゃんと立てるように灰を集めてます。

502癒されたい名無しさん:2008/06/28(土) 14:19:26 ID:cMzqDeT2
ま、嗜好品にはそれなりにリスクがあるっつーことですかね。
タバコもコーヒーもクスリもお香もセックスも。
503癒されたい名無しさん:2008/06/28(土) 14:28:03 ID:N+8zvqVf
>>501
仏用の線香も和香だよー
自分は和香中心で使っていて、線香でも材料や加工法によって香りは違ってきますよ。
色々お試しあれー

あ、あと、同じ香りの香ばかり使うとその香りに鈍感になったり、
飽きてきたりするので、注意してください
504癒されたい名無しさん:2008/06/28(土) 15:44:11 ID:jztkGnN4
ヒマラヤってよく匂いかぐと便所臭くない?
505癒されたい名無しさん:2008/06/28(土) 17:27:06 ID:jP2LklJc
つか、インド産のお香使う人ってヒンズー教やなんかの信者なん?
向こうの文化に憧れてる民族オタクか、若しくはカースト制信奉者?
古着屋で焚いてる店もあるけど、アメリカやヨーロッパのそれとは関係ないよね。
どういうこと?

誰か教えてエロい人
506癒されたい名無しさん:2008/06/28(土) 17:38:58 ID:IbC0yc4Q
>>505
うーん、ここ読んでる限りではそこまで深い意味はなくて
若者が入りやすい店においてある(100均含め)、
お手頃価格であるってことじゃないかな。
お香焚くこと自体は「おしゃれ」っていう感覚もあるかと。

和香は安いものならハンズとかにあるけど、仏壇臭いのがうけない、
極めようと思ったら学生にはちょっと敷居が高いって感じだし
フランスなんかのフレグランスの本場のお香となると
これまたお洒落な店になって、男子には入りづらかったり
するだろし。全体的に価格設定高めだしね。
いくら良いものでも、お財布事情は仕方がない。
507癒されたい名無しさん:2008/06/28(土) 18:27:42 ID:QVlEFOE9
お香初心者ですが大人気?のHEMのチャンダンてのを買って今
炊いてみたんだけど、すごく鼻にツンと薬品ぽい匂いがくる
んだけど、これがチャンダンの香りってことですか?
それともHEM社のチャンダンの匂いですか?
チャンダンは人気と読みましたがツンツン薬臭くて苦手です〜。
508癒されたい名無しさん:2008/06/28(土) 19:08:34 ID:cMzqDeT2
人気がある=万人受けする=自分も好きかも
とは限らないのがインド香。
箱の上から嗅いだ香りと焚いたときの香りが全然違っててガックリする
ことが多いのも特徴。
今までいくつ捨てたことやら。最近ネット通販で安く買えるので大助かり。
509癒されたい名無しさん:2008/06/28(土) 19:20:01 ID:/AJ7p1xj
KUUMBAがよいよ
510507:2008/06/28(土) 21:13:59 ID:QVlEFOE9
続いて同じくHEM社のバニラを炊いてみました。
匂いは甘いバニラなのですが先ほどのチャンダンと同じような
ツンとくる薬品臭感じます。残念ですがきっとここのは私には
合わないのかも。
この他にHEM社のRose MuskとPadmini社のSpiritual guideと
SATYA社のSuper Hitというのを購入しました。この中に
気に入るのがあるといいなぁ。。

昨日まで焚いてたのは仏壇下から発見した線香なんですがこれ↓
http://www.nipponkodo.co.jp/incense/home/usuzumi.html
桜の良い香りで優しいものだったので印度香をかいだときはいつも
麦茶なのにチェリオのんじゃったって感じがしましたw
やはり実際に焚いて自分にあうものさがさないとですね。確かに捨てる
こと多そうでもったいないですけど。
KUUMBAってところも今度試してみますね〜。
511癒されたい名無しさん:2008/06/28(土) 21:59:43 ID:myR6QRTO
インド香=死体の臭いを紛らわすために鼻を麻痺させる物
512癒されたい名無しさん:2008/06/28(土) 22:15:04 ID:jztkGnN4
GONESHのBLACK CHERRYヤバいな

アメリカの匂いがする(笑)
513癒されたい名無しさん:2008/06/28(土) 22:48:05 ID:mAyUaWK6
SACのセブンアフリカンマジックってもう作っていないのか?
どこでも売り切れだよ。もったいなくて焚けない。
514癒されたい名無しさん:2008/06/29(日) 00:57:21 ID:SEJxx2ME
平型香立て灰零れる
515 [―{}@{}@{}-]  :2008/06/29(日) 01:23:22 ID:ySQ61jh/
チベット香を通販で買うついでに、ペルーのお香を買ってみました。
Peruvian Incienso Sahumerioっての。

おがくずを固めてある感じのお香で、たき火感がチベ香より強くて、
でもケムリがパワフルに立ち上って、きれいでした。

香りはワイルドかと思いきや、けっこう繊細なシダーっぽい香で
天井の高いコンクリートのアトリエがいい感じな空気になりました。
でも、火力が強くて、普通の部屋じゃ使えない。

普段はネパールのドープファクトリーのを愛用してます。
516 [―{}@{}@{}-]  :2008/06/29(日) 01:28:57 ID:ySQ61jh/
>>510
Super Hitのコーンを持っているのですが、
焚くとやたら脱力感におそわれます……香りは悪くないけど、
とにかく力が抜ける感じ。

匂いは悪くないけど、とても濃いので、
滅多に焚かなくて、下着の引き出しに入れておいたら、
その匂いのついた下着を着るとやたらダルーい一日がすごせるので、
靴箱に隔離しました。
517癒されたい名無しさん:2008/06/29(日) 08:24:57 ID:/6D8cDKl
棺桶みたいなのでフタに穴が開いているお香焚くやつって、スティックのお香をそのまま置けばいいのでしょうか?
途中で火が消えてしまったり本体に火が移ったりしませんか?
焚く時もフタは閉めたままでいいですか?
質問ばかりですみません…
518癒されたい名無しさん:2008/06/29(日) 09:10:02 ID:SEJxx2ME
>>517
横にスティックを挿す穴があるd
蓋閉めたままでも煙はでる
519癒されたい名無しさん:2008/06/29(日) 10:05:05 ID:iW8V6ez8
これから暑くなりますが夏に焚いても邪魔にならないようなスッキリしたお香ってなんですか?
520癒されたい名無しさん:2008/06/29(日) 10:22:08 ID:z3ZuJNMT
>>519
カンファー!
521癒されたい名無しさん:2008/06/29(日) 11:36:54 ID:SYNFlvW6
>>519
チャンダン系やシナモンとか。
自分は好みでないけどね。
522癒されたい名無しさん:2008/06/29(日) 11:44:47 ID:fdf/ge43
シナモン系は香水でもお香でも一般的には冬の香りとされてるお。
インド香だともっとすっきりしてるのかな?まぁ個人の好みによるけどね。
523癒されたい名無しさん:2008/06/29(日) 11:54:15 ID:SEJxx2ME
>>519
チャンダンはキツいと思う サンダルは乾いた感じがするので気持ちよいかと
あと柑橘系とか
524癒されたい名無しさん:2008/06/29(日) 12:32:52 ID:QbuUfq/t
>>522
シナモンは体を温める働きがあるので、それでかもしれない。
525癒されたい名無しさん:2008/06/29(日) 13:05:57 ID:SEJxx2ME
お香炊きすぎて喉痛めた
526癒されたい名無しさん:2008/06/29(日) 13:20:54 ID:fyNBmurZ
もっと焚くんだ。
527癒されたい名無しさん:2008/06/29(日) 13:30:48 ID:5FS/Bbkz
>>519
Padminiのブリンダヴァン超おすすめ
528癒されたい名無しさん:2008/06/29(日) 14:29:01 ID:SEJxx2ME
平型香立てだと灰がこぼれまくるんだけど、
ボックス型買ったほうがいいのかな
それとも仏壇式に灰集めて縦に立てるとか?
529癒されたい名無しさん:2008/06/29(日) 22:23:23 ID:LEIsVBPc
お香を保管するときって、乾燥剤も一緒に入れてたほうが
良いの?
勤め先に廃棄する乾燥剤が毎日数千個単位で有るんだが
530癒されたい名無しさん:2008/06/29(日) 22:33:05 ID:QbuUfq/t
>>529
冷凍庫で凍らせておくといつまでも長持ちするよ
531癒されたい名無しさん:2008/06/29(日) 22:54:51 ID:SEJxx2ME
密閉保存しなければいけない+カビが生える季節=乾燥剤&密閉容器 でおk
532癒されたい名無しさん:2008/06/29(日) 23:22:57 ID:LEIsVBPc
>>530
冷凍庫は流石にちと厳しいかな
白檀の香りのするご飯は、、、、、もしかして美味い?
わけないよな

>>531
明日、乾燥剤20個ほどあさって来るよ
533癒されたい名無しさん:2008/06/29(日) 23:45:21 ID:z3ZuJNMT
お香って乾燥させちゃダメなんじゃなかった?
534癒されたい名無しさん:2008/06/30(月) 00:55:11 ID:3NMAM8TB
お香初めて買って試してみた初心者です。
とりあえずデニムとプレシャスチャンダンを買って焚いたのですが
悪くなかったんですが、期待していた香りとちょっと違っておりました。
あまりきつくないスーと、爽やかな香りのお香ってないものでしょうか。
535癒されたい名無しさん:2008/06/30(月) 01:01:45 ID:UFjfagsJ
>>534
ヒマラヤ、パーカー、レインフォレストなんかは爽やかなほうだと思うよ。
536癒されたい名無しさん:2008/06/30(月) 03:42:44 ID:ceJorXbI
>>534
安いの焚いてっからだよ
537癒されたい名無しさん:2008/06/30(月) 08:01:03 ID:+FVBosJW
あまり高級なのも高くて続きませんけど、まぁまぁの値段で
どの香りも安いのよりは断然質が良いってブランドいくつか
教えていただけますでしょうか。HEMとか安いのだったら
いろいろ試せますけどまぁまぁな値段だと片っ端から試すって
のも・・・なので。
宜しくお願いします。
538癒されたい名無しさん:2008/06/30(月) 10:02:02 ID:YVR9BwS2
サンダル系とか チャンダンの甘いのとかフルーティな成分をなくした幹事
フォレスト、レインフォレストは臭いと思う
539癒されたい名無しさん:2008/06/30(月) 18:45:48 ID:WbmjQyjC
こないだから、やたら値段に拘ってる可哀想な人いるよね。
価格が高い物を焚いてる自分かっこいい、
とでも勘違いのしてるのかな。

って、そんなことで優越感に浸れる人なんているわけないかw
540癒されたい名無しさん:2008/06/30(月) 18:48:04 ID:Ev1NF/gJ
高級なお香と安いインド香、スレ別にしたい気分だ。
541癒されたい名無しさん:2008/06/30(月) 18:54:13 ID:qJIikLbd
ほんと高価厨の隔離スレが欲しい
貧乏な育ちをした人って値段高いのを誇示したがるけど、
ああいうのって見てて哀れだな・・・
抱きしめて「うんうん良かったね^^」って頭撫でてあげたくなる
542癒されたい名無しさん:2008/06/30(月) 19:04:38 ID:YVR9BwS2
>>541
なるほどなるほど
543癒されたい名無しさん:2008/06/30(月) 20:11:23 ID:gfjrplI2
誰も高いの使ってることを自慢なんかしてないと思うけど。
逆に自分を卑下して無い?
インド香が好きだと思うならそれでいいじゃん。

ただ、香りの世界では良い(天然の)材料=高価ってのは常識。
身体への影響とかの話が出て来たから値段の話になったんじゃ?
あとインド香の人工的な香りがダメっていうなら、やっぱり高めの
天然ものになっちゃうねって勧めてるだけでは?

私も薄給OLだし、一度にあれもこれもって買えないけど、
給料日に自分への御褒美って感じで少しずついろんなものを
試してきたよ。何年もかけて。
焦ってあれこれ試さなくても、今月買ったのは当たりとか
外れとか、もっとゆったり楽しめばいいのにと思う。
別に毎日焚かなくたっていいんだからさ。
544癒されたい名無しさん:2008/06/30(月) 20:35:28 ID:N5ilI2Ip
>>543
何カップですか?
545癒されたい名無しさん:2008/06/30(月) 20:39:51 ID:YVR9BwS2
自分への御褒美
546癒されたい名無しさん:2008/06/30(月) 20:51:09 ID:oUvVGfpM
>>544
おもろない
547癒されたい名無しさん:2008/06/30(月) 22:02:41 ID:Pra4JbCj
なんか物事をねじ曲げて受け取る人が多いねここ。
548534:2008/06/30(月) 22:06:43 ID:6kDGBiig
おすすめしていただいたヒマラヤとパーカー、レインフォレスト買ってきました。
帰って焚くの楽しみです。
549癒されたい名無しさん:2008/06/30(月) 22:51:27 ID:qJIikLbd
ちょwww
 
>自分への御褒美

クソワロタwwwwwwwww
550癒されたい名無しさん:2008/06/30(月) 22:56:33 ID:oUvVGfpM
>>545
↑こういうやつの事ね
551癒されたい名無しさん:2008/06/30(月) 23:00:28 ID:oUvVGfpM
↑いいなそんな事でクソ笑えるなんて

>自分への御褒美

いいんじゃね?これのどこが笑えんのや?
552癒されたい名無しさん:2008/06/30(月) 23:04:40 ID:oUvVGfpM
>>550はアンカーミス 
>>547だった
553癒されたい名無しさん:2008/07/01(火) 00:58:50 ID:nYf0jVZv
>>544
あたしはGカップですが何か?
554癒されたい名無しさん:2008/07/01(火) 01:23:41 ID:rBuf5d2r
ヒマラヤって爽やかっていうより、重い気がするけどなぁ
555癒されたい名無しさん:2008/07/01(火) 01:47:17 ID:jGQj+L/5
全身脂肪ブヨブヨでブサイクなGカップは気持ち悪いけど
かわいくてスリムなAカップはぜんぜんOK
556癒されたい名無しさん:2008/07/01(火) 01:55:58 ID:0PKrYQG8
>>551
しょうがねえ、釣られてやるか

スイーツ(笑)
って検索してみるといいよ
あと>>549は、本当に面白いと思ってリアルで楽しげに笑ったんじゃないと思うよ
ついでに「嘲笑」っていう言葉も調べてみるといい

とにかく>>551はネットリテラシーが恐ろしく欠如してるのは分かった
557癒されたい名無しさん:2008/07/01(火) 02:19:13 ID:lCKHrHnI
ソフトモヒカン(笑) お洒落ボウズ(笑) アウトロー(笑)
ガンダム(笑)モテリーマン(笑)漢(笑)絶対ヤレる(笑)
企業戦士(笑)アシメ(笑)メンズエステ(笑)魅せシャツ(笑)
男の香水(笑)メンズコスメ(笑)こだわりMYROOM(笑)チョイ悪(笑)
男の隠れ家(笑)ちんかめ(笑)スーツはVゾーンで勝負(笑)
細身のシルエット(笑)スキニー(笑)ヴィンテージ(笑)
アメカジ(笑)お兄(笑)B-BOY(笑)バイク乗り(笑)
エグゼクティブ(笑)アパレル(笑)無造作ヘア(笑)
女は芸の肥やし(笑)ひとつ上の男(笑)クロムハーツ(笑)
インテリ(笑) やせマッチョ(笑) ギター(笑) 
大人買い(笑) 古着(笑) アツイ(笑) ちょいワル親父(笑)
何もない日のプレゼント(笑)小僧以上、オヤジ未満(笑)
合コンの帝王(笑)男の料理(笑)キレイめスタイル(笑)
M65(笑)浮気は男の甲斐性(笑)がっつり(笑)
ガボール(笑)シルバー(笑)俺の名盤(笑)知的好奇心(笑)
男のメイク(笑)エレカジ(笑)ドレッシー(笑)男のDHC(笑)
スカル(笑)一生モノ(笑)モテるスーツ(笑)ジム(笑)
硬派(笑)夢の一戸建て(笑)新車のクラウン(笑)
貴族と書いてセレブ(笑) ビジネスマン(笑) ラグジュアリー(笑)
IT(笑) ZIPPO(笑) シルバーアクセサリー(笑)
男の休日(笑) ビジネスアイテム(笑) 〜で差をつけろ(笑)
Web2.0(笑) メタボリック(笑) 艶男(笑) オラニャン系(笑)
心は少年(笑) お忍びデート(笑) 紳士(笑)
男の勲章(笑) 立ち飲み(笑) 「女の地雷」マニュアル(笑)
デキる男(笑) 王道アイテム(笑) ビジネスシーン(笑) ストリート(笑)
鍛えるべきは「肩」と「脇」(笑)男前道(笑)「THE オレ流」(笑)
ジーンズで魅せる(笑) 孤独のグルメ(笑)
ヤれる女の見極め方(笑) デキる男を演出(笑) スーツは勝負服(笑)
558癒されたい名無しさん:2008/07/01(火) 03:19:57 ID:Qm9zwNjf
おれ>>421だけど久しぶりにスレ覗いたらおれのレスを皮切りに(?)変な流れになってるなwwwなんかスマソw

マターリいこうぜ
559癒されたい名無しさん:2008/07/01(火) 03:56:10 ID:jGQj+L/5
>>558
皮切りといえば皮切りかもしれないけど、
あなたには何も非は無く、>>477が原因だと思う
560癒されたい名無しさん:2008/07/01(火) 06:22:00 ID:ObpDO/x9
hemのマグノリアを焚いてみました。爽やかな香りでいい匂いです。
が、やはりちょっとケミカル臭が。
ケミカル臭があまりしないメーカーってどの辺になりますか?
印度香はみんなそうなのかな?
561癒されたい名無しさん:2008/07/01(火) 09:15:58 ID:XNQa68R0
部屋でお香炊いたら服に色が付かないか心配なんですがどうなんでしょうか
タバコのヤニみたいになったらいやだなぁって
562癒されたい名無しさん:2008/07/01(火) 09:27:00 ID:HY+kMe90
服に匂いはついても変色したことはない
吸わないからわからんけど、タバコのヤニって服の色が変わる程すごいの?
563癒されたい名無しさん:2008/07/01(火) 13:59:29 ID:9JaS5krs
煙草のヤニは何年も吸っている部屋の壁なら薄黄色に変色してしまいますよ。
564癒されたい名無しさん:2008/07/01(火) 18:00:52 ID:nYf0jVZv
家は新築のマンションで約一年半くらいお香を焚いていますが、焚いている付近の壁が茶色に変色してますよ♪
565癒されたい名無しさん:2008/07/01(火) 20:29:40 ID:rBuf5d2r
>>564
なんで変色してんのにルンルンなんだよww
566癒されたい名無しさん:2008/07/01(火) 21:14:15 ID:bpnhbq2+
毎日新聞英字版が垂れ流していた記事(の一部)

■24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
■日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
■日本のティーンたちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
■日本では小学生の売春婦にも仕事がある
■日本の女子高生は、刺激のためにノーブラ・ノーパンになる
■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る

毎日新聞の真の目的は、日本人女性を襲わせること。 極悪。最低。鬼畜。
567癒されたい名無しさん:2008/07/01(火) 21:18:53 ID:GIlxjEcn
うちのテレビの画面、拭くと茶色いのがついてくるのはお香のせいなのか、もしや?
ちなみにタバコは吸わないが。
568癒されたい名無しさん:2008/07/01(火) 22:55:07 ID:a60vDBoH
お香ってナチュラルとかオーガニックとかヨーガとか瞑想などの
イメージがあったんだけど
癌の危険性有りだとか薬品臭いだとかなんだかイメージ間違ってた
ようだ。
569癒されたい名無しさん:2008/07/01(火) 23:36:59 ID:Q3HC2+NU
そりゃお前狭い部屋で煙吸ったらあからだにわるいtだろう
570癒されたい名無しさん:2008/07/02(水) 21:52:35 ID:5jZsvqsQ
>>568
極端なやつだなあw
571癒されたい名無しさん:2008/07/02(水) 21:56:27 ID:pDPrBL97
日本のお香なら身体に害はないの?
572癒されたい名無しさん:2008/07/02(水) 22:28:44 ID:yawVWQ5k
>>571
高いやつなら大丈夫だよ
安いものを使ってる人は嫉妬するけど
お香は本来体を清めるための物だから害なんてある分けない
573癒されたい名無しさん:2008/07/02(水) 22:55:43 ID:cdh3ByWA
インド香でもやりすぎなかったら大丈夫さ
574癒されたい名無しさん:2008/07/02(水) 23:15:40 ID:pDPrBL97
>>572
高いやつってのはいかほど位のものですか?

>>573
家で仕事してるのでけっこう一日中焚いてるので気になりました。
575癒されたい名無しさん:2008/07/02(水) 23:54:27 ID:T41md0Xw
体を清める=害が無いとすると塩はいくら摂っても良いということに
それはともかく燻製ができるほどの勢いで焚かないとお香では死ねない気がするんですが
576癒されたい名無しさん:2008/07/03(木) 00:11:31 ID:eNobN8LL
私も燃焼の煙の中のタールがどうのとまでは気にしませんが
ホルムアルデヒドやアセトアルデヒドなどを使ってるものは
さすがに使いたくないです。
もし悪いもののようだと子供も心配ですし。
577癒されたい名無しさん:2008/07/03(木) 00:47:41 ID:oCIQ27F2
香十徳に「常用しても無害」ってのがあるから
煙もヤニも出るけど大丈夫なんだと思ってたw
合成香料のあった時代の言葉じゃないから
今はちょっと事情が違ったりするのかもね
でも私は気にせずたこうと思う
578癒されたい名無しさん:2008/07/03(木) 01:14:38 ID:+GL0H0eN
>>574

毎日毎日何十本もバカ焚きしてるのならよくないかも
579癒されたい名無しさん:2008/07/03(木) 18:13:06 ID:bJl5wNU8
健康が気になるんなら天然のやつを使えばいいだけのこと
580癒されたい名無しさん:2008/07/03(木) 18:38:11 ID:zus9tFbR
こんなコピペを思い出した。


>酸素を日常的に吸って育った子供の約半数は、テストが平均点以下である。

>人類の95%が酸素を吸ってから10秒以内に死亡しているともいわれる。

>凶悪犯罪者の9割以上が日常的に水を摂取している。

>水は中毒症状を引き起こす。被験者に最初は水とパンを与え、
>後にパンだけを与える実験をすると、2日もしないうちに水を異常にほしがる。
581癒されたい名無しさん:2008/07/03(木) 19:50:18 ID:V3zBJReU
>>579
天然素材のお香でどこかオススメ頂けますでしょうか。
ぐぐったんですがチベットお香ばかりヒットしちゃうんですが
天然お香といったらチベットお香なんですか?
582癒されたい名無しさん:2008/07/03(木) 20:06:32 ID:W3gDofPK
香で喉痛めてそのままかぜひいた
583癒されたい名無しさん:2008/07/03(木) 21:11:39 ID:efhZTvpy
HEMのセージやTulasiのセージって、
HEM ホワイトセージと同じような感じですか?
それともまったく違うのかな?

ここのレポにあったHEMのホワイトセージがかなり好みで
ハーブ系が気になってるんだけど、
同じものをリピするか似た傾向の他の商品を試すかで悩む…
584癒されたい名無しさん:2008/07/03(木) 21:34:56 ID:PpnjQuYl
>>583
それぞれ微妙に違うよ。
585癒されたい名無しさん:2008/07/03(木) 21:48:36 ID:0ZBabre4
>581
ttp://www.kaorimiyabi.jp/senkoh/hand_ame.html
このへんとかどうよ?
586癒されたい名無しさん:2008/07/03(木) 21:54:10 ID:V3zBJReU
>>585
ありがとうございます!
しっかし50本で1万強はちときびちいです。。。
チベットの天然お香のサイトも見ましたが天然のお香って
高いんですねー。
だいたい今1日3〜5本を毎日焚いてるのでもうちょい安いと
嬉しいんですけどね。
アロマオイルでもたいてろってことでしょうかorz
587586:2008/07/03(木) 21:57:13 ID:V3zBJReU
あれ!上のURLの商品だけが天然のものだと思いきや
他にももっとお手頃価格なのありましたね!
早合点してしまいました。見にいってきます。
ありがとうございました!
588癒されたい名無しさん:2008/07/03(木) 22:55:13 ID:W3gDofPK
香立てのそばに適当に置いておいたらお香の区別が付かなくなった
てめぇらどうやって区別する
589癒されたい名無しさん:2008/07/03(木) 23:16:28 ID:PpnjQuYl
>>588
そんな粗末に扱いません。
590癒されたい名無しさん:2008/07/03(木) 23:33:00 ID:5RzNQl2k
ホワイトソーセージってうまいよね。
591癒されたい名無しさん:2008/07/04(金) 02:01:55 ID:z7Nf0yV6
そして>>346へ…
592癒されたい名無しさん:2008/07/04(金) 02:22:11 ID:tSu2knxC
天然使ったらもうHEMとか焚けなくなるな

ケミカル臭が気になって
593癒されたい名無しさん:2008/07/04(金) 12:19:56 ID:g7/NLh9E
チャンダンがいい匂いだと思うようになってきた
悔しい
594癒されたい名無しさん:2008/07/04(金) 18:17:17 ID:Ao4JMuNS
Hemのお香の、香り成分って天然由来ですか?
595癒されたい名無しさん:2008/07/04(金) 18:45:42 ID:5fnb/kFJ
>>594
たぶん、違うんじゃないですかね。
値段的にも天然素材のって高いみたいですし。

ところでpadminiのspiritual guideの香りが気に入りました。
でもこれって天然のじゃないと思うのですが
似たような香りで天然素材のってありますか?
596癒されたい名無しさん:2008/07/04(金) 19:46:46 ID:KobrQawo
「ナチュラル」にこだわる派は、インド香やめてアロマテラピーに
したほうがいいと思う。
自分は昔アロマテラピーが全然物足りなくてインド香に移行したけど、
やっぱHEMの人工的でキツイ匂いは苦手。一番種類豊富なのにね。
597癒されたい名無しさん:2008/07/04(金) 22:55:39 ID:g7/NLh9E
ヘムのチャンダンとプレシャスチャンダンってどう違うの?
598癒されたい名無しさん:2008/07/05(土) 00:38:14 ID:qxBUDbSh
デニム香が石鹸の香りと説明があったので
買ったんですが私には甘さがクドクて
甘さを押さえる為に焚き合わせしたいのですが、皆さんなら何と焚き合わせます?
599癒されたい名無しさん:2008/07/05(土) 01:59:37 ID:A1zOPiTr
>>598

甘さが変わるかは微妙だけど、一番人気な炊き合わせは、やっぱりチャンダン
600癒されたい名無しさん:2008/07/05(土) 05:51:02 ID:qxBUDbSh
>>599
どうもありがとうございます
チャンダンなら手元にあるので、早速試してみますね
601癒されたい名無しさん:2008/07/05(土) 08:33:16 ID:Yden+pvJ
デニムが綿菓子の匂いに似すぎてて、蟻が群がってこないか心配
602癒されたい名無しさん:2008/07/05(土) 08:50:05 ID:fwVsRBUS
お菓子の甘い匂いといえば、Satya Shrinivasのスーパーヒット。
クッキーかケーキ焼いた時の部屋匂いになる。
603癒されたい名無しさん:2008/07/05(土) 12:15:55 ID:mr7LO2el
夏向けのシャキッとした匂いないかな
レモングラス買ってみたんだけど、いかにも芳香剤な感じで無理だったわ
サンダルはブワーんって感じで疲れる
604癒されたい名無しさん:2008/07/05(土) 13:34:39 ID:Zls9IdkS
私も同じく朝お目覚め用の爽やかお香さがしてます。
名前的にグリーンティーがよさそうですけど爽やかですか?
できれば自然志向のものがいいです。
605癒されたい名無しさん:2008/07/05(土) 13:59:00 ID:f699M2W6
グリーン系、ハーブ系、フラワー系はケミカル臭いものが多い印象。
でも同じ名前でもメーカーによって全然違うので色々試してみるしかない。
606癒されたい名無しさん:2008/07/05(土) 17:32:04 ID:VpMNJfGD
夏に炊くお香と言ったらクールウォーターで決まりでしよ!!
607癒されたい名無しさん:2008/07/05(土) 22:34:01 ID:mr7LO2el
本当は寒いほうが鼻が敏感なんだけど、
やっぱインド香は蒸し暑い時期に焚くと良いね
608癒されたい名無しさん:2008/07/05(土) 22:35:47 ID:mr7LO2el
わざと黄色くするプリンみたいなもんだよね、安物香の自然志向
でもインド香の白檀系とかってどうなんだろうね、
まさかこんな大量生産品に本物使うわけないし。
まぁどちらにしろお香はあくまで古き時代の芳香剤
609癒されたい名無しさん:2008/07/05(土) 22:38:46 ID:mr7LO2el
春に買って「臭い」と思ったチャンダンがこの季節になると甘くてマイルドに感じる
610癒されたい名無しさん:2008/07/05(土) 22:42:04 ID:mr7LO2el
喉が痛い
611癒されたい名無しさん:2008/07/05(土) 22:46:30 ID:mr7LO2el
スティックタイプのお香って折って断面見てみると結構心材の割合大きいよね
煙で喉が痛くなるのって心材が原因なんだろうか、とか思ったけど、
煙の量はコーンタイプの方が大きいし、
612癒されたい名無しさん:2008/07/05(土) 23:08:43 ID:mr7LO2el
ここは俺のチラシの裏じゃねぇ
613癒されたい名無しさん:2008/07/05(土) 23:11:31 ID:uQD/6ctj
>>612
アイス珈琲吹いたw
614癒されたい名無しさん:2008/07/06(日) 00:11:48 ID:iO/6MqhS
クールウォーターってどこのメーカー?
615癒されたい名無しさん:2008/07/06(日) 00:41:39 ID:pjqgMcWu
616癒されたい名無しさん:2008/07/06(日) 00:46:38 ID:GSXtinub
Tulasiは割と人工臭さが少ない気もする
617癒されたい名無しさん:2008/07/06(日) 00:48:07 ID:LJyS3nMp
今日はじめて家で焚いてみたら、犬にほえられたwww
618癒されたい名無しさん:2008/07/06(日) 01:13:03 ID:jXAs3IBD
エジプシャンムスク買って見るわ 評判いいみたいだし
619癒されたい名無しさん:2008/07/06(日) 01:25:39 ID:jXAs3IBD
灰も少したまってきたし、急須に灰貯めて、その中にさしたり置いたりしようか
蓋を閉めるとアラビアンナイトのごとく注ぎ口から黙々と
620癒されたい名無しさん:2008/07/06(日) 02:35:57 ID:s6Kem7QS
>>608
> まぁどちらにしろお香はあくまで古き時代の芳香剤

だからこそ自然素材であるべきだよね。
お香の発祥とか調べたくなってきますね〜。
621癒されたい名無しさん:2008/07/06(日) 05:45:58 ID:Tgiu6LNk
クールウォーター、どこにも売ってねぇ。
622癒されたい名無しさん:2008/07/06(日) 07:45:03 ID:A7cCfwGF
ホテルに宿泊の際 お香は禁止だお。
1週間は匂いとれないからさ
623癒されたい名無しさん:2008/07/06(日) 09:04:03 ID:kPOgxAUg
>622
いくらお香好きでも自宅とかじゃないと焚かないでしょうよ(仕事で使ってる人は別として)
でもさぁ、たまにすっごいタバコくさいホテルに泊まった事があって、
その時はファブリーズがお友達ですたw
624癒されたい名無しさん:2008/07/06(日) 09:43:10 ID:ktlUjsar
>>621
ドンキに置いてあるよ。

クールウォーター程涼しげなお香はないからかなりオススメだよ。
625癒されたい名無しさん:2008/07/06(日) 10:01:35 ID:Tgiu6LNk
>>624
ありがとう!灯台元暗しとはこのことだった。
626癒されたい名無しさん:2008/07/06(日) 12:05:56 ID:iO/6MqhS
クールウォーターとかカニシュカとかDARSHANってなかなかいいね!
627癒されたい名無しさん:2008/07/06(日) 12:34:05 ID:+BvwjHcn
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader690763.png (毎日変態報道の実態をわかり易く解説)
↓以下は9年間にわたる報道のほんの一部
■思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息
子の性的欲望を解消する。
■日本人女性はウォシュレットで性的に刺激されているとの記
述(海外で信用されて英語版Wikipediaにまで記載されている

■エクアドルではジャングルに放たれた子供たちを、日本人が
(性奴隷にするために)ライフルでハンティングしている
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで
売春している
■六本木のあるレストランでは、コックは食事の前にその材料
となる動物と獣姦する
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで
売春している
■日本の看護婦らは通常、病院内にバイブを持参し、仕事柄ア
ナル開発に興じている
■日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てている
■少女嗜好が発達した日本では、小学校に通うごく普通の少女
達が放課後、売春婦として働く
■漁師経験者談;日本人は何とでもSEXをする
■老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春
婦にも仕事がある
■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る
□外国人向けに日本国内での売春指南を行っていたことも判明
。「わずかなお金でロリコンの男性が、日本でロリータのよう
に見える女性と遊び、さらにつかまらない方法」を英文で世界
中に配信していたのです。
628癒されたい名無しさん:2008/07/06(日) 13:31:40 ID:YpsfCrzd
確かに暑い時ってお香あつっくるしくて焚く気にならない。
クールウォーターっていうの探してみます!
629癒されたい名無しさん:2008/07/06(日) 13:38:39 ID:jXAs3IBD
何でインド香ってドゥープ少ないの?手作りしにくいから?
630癒されたい名無しさん:2008/07/06(日) 15:44:50 ID:LJyS3nMp
クールウォーターってほんと意外なところにあるよね。
うちの近所のTSUTAYAにおいてある。
631癒されたい名無しさん:2008/07/06(日) 19:08:05 ID:iO/6MqhS
今日ドンキでクールウォーター購入

早速焚いてみたけど、確かにイイネ!

なんかちょっと香水っぽいけど爽やかで好きだわ
632癒されたい名無しさん:2008/07/06(日) 21:36:59 ID:7g3elYsl
テスト
633癒されたい名無しさん:2008/07/07(月) 00:07:22 ID:Gqe6sqBJ
>>612
わらたw
634癒されたい名無しさん:2008/07/07(月) 01:20:46 ID:RINCcDHv
ヘムのオールシーズン、暑くなってくるとただの安い芳香剤だわ
635癒されたい名無しさん:2008/07/07(月) 01:29:09 ID:RINCcDHv
寒いときはキツイと感じたチャンダンが暑くなると意外といいんだよな
他にこんな感じの物探してるんだけど無難にメジャーなの試してみるのがいいかな?
636癒されたい名無しさん:2008/07/07(月) 01:53:30 ID:RINCcDHv
新宿に行く非が待ち遠しい
637癒されたい名無しさん:2008/07/07(月) 06:10:32 ID:Gsj2zDKL
>>636
なぜ?
638癒されたい名無しさん:2008/07/07(月) 10:56:58 ID:u06T1Wj6
GONESHってエアーフレッシュナーも含めて薄いよね。
639癒されたい名無しさん:2008/07/07(月) 12:06:04 ID:x5fLWtck
今日クールウォーターを焚いてみたら部屋の温度が2〜3℃下がったような錯覚を起こすぐらい涼しげなお香でした(^O^)
640癒されたい名無しさん:2008/07/07(月) 12:38:04 ID:RINCcDHv
スーパーサンダル焚くと部屋の温度が5、6度上がった気分
641癒されたい名無しさん:2008/07/07(月) 13:10:36 ID:vKqPefkV
GONESHって無添加お香ですか?
あまり書いてないからか?無添加お香のブランドがなかなか
見つかりません。
642癒されたい名無しさん:2008/07/07(月) 13:46:16 ID:RINCcDHv
「無添加のハムくれ」と言われて「無い」といったら
店舗パッキングのハム見つけて「何よ!ここにあるじゃない」って言われた
643癒されたい名無しさん:2008/07/07(月) 16:15:39 ID:RINCcDHv
最近鼻が麻痺してきて何焚いても匂いが感じられない
644癒されたい名無しさん:2008/07/07(月) 16:18:29 ID:RINCcDHv
てめぇらお香の管理はどうしてるんだい?
特にヘヴィローテーションもの 
645癒されたい名無しさん:2008/07/07(月) 19:03:03 ID:RINCcDHv
スーパーサンダルって本数
646癒されたい名無しさん:2008/07/07(月) 19:56:19 ID:RINCcDHv
気の迷いで飲めもしない焼酎買っちゃった マズイ
1000円あればお香10箱帰るあじゃなないあ
647癒されたい名無しさん:2008/07/07(月) 19:58:58 ID:1+I63Ha9
久しぶりに買ったことのないお香買ってきて今焚いてるが・・・
ハズレだった。残念!
648癒されたい名無しさん:2008/07/07(月) 22:52:49 ID:r+vCe6nc
>>647
おいらも今同じ状況。
6種類買って2種は絶対無理。
残りの4種のうち3個は微妙、HEMのサンダルシナモン
ってのだけ良かったかな(香りが予想できた)。
649癒されたい名無しさん:2008/07/08(火) 01:41:03 ID:/PgZfgsw
DENIMも夏に焚くといい感じだ

匂いも強すぎず良い
650癒されたい名無しさん:2008/07/08(火) 20:17:37 ID:+WxTMFI6
最近はクールウォーターとパーカーをヘビーローテーション中。

どっちも爽やかで癒される♪
651癒されたい名無しさん:2008/07/08(火) 21:59:22 ID:Vcdr1hzY
皆さんは灰どうしてます?
溜めてる派?いちいち捨ててる派?
652癒されたい名無しさん:2008/07/08(火) 23:00:20 ID:Cb0Eu4sR
>>651
貯めてる 湯飲みを香炉代わりにするつもり
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_14976.jpg
こんな感じ
653癒されたい名無しさん:2008/07/08(火) 23:15:37 ID:Cb0Eu4sR
近所の百均でインド香の取り扱いなくなっちゃった
無印風なパッケージの芳香剤臭そうなのが増殖してた
654癒されたい名無しさん:2008/07/08(火) 23:58:06 ID:Cb0Eu4sR
明日ブリダヴァン買ってくる
白檀系のブレンド香らしいんだけど、チャンダンと被らないだろうか
655癒されたい名無しさん:2008/07/09(水) 00:07:09 ID:+fO3XMbN
インド香って自分に合わないと残りの19本全てがゴミになってしまうから悲しい
お金の問題じゃなく、
656癒されたい名無しさん:2008/07/09(水) 00:15:21 ID:0sBNTYZ9
YOGAにオススメお香ありますか?
今はスピリチュアルガイドを焚いてます。
強烈すぎず好きです。
657癒されたい名無しさん:2008/07/09(水) 01:39:09 ID:xWG6ewDm
夏や梅雨はHEMのデニムかムーンがいいなあとかんじる鼻なんですが、
その他におすすめありますか?
658癒されたい名無しさん:2008/07/09(水) 06:00:13 ID:K2JiyEXs
>>654
全然違うのでご安心を。自分、チャンダン苦手ですがブリンダヴァン
かなり好みです。

>>652
いいですねぇ。自分もためようかな。今全部捨ててるんだけど。
659癒されたい名無しさん:2008/07/09(水) 19:21:40 ID:+fO3XMbN
>>658
ブリダヴァンです ありがとう、でも品名カードに「白檀とジャスミン」って書いてあって買いそびれた
まぁ次にチャンダン補給するついでに買うか
660癒されたい名無しさん:2008/07/09(水) 19:22:17 ID:+fO3XMbN
アフリカンムスク臭い!臭い!臭い!ババァの化粧品かよ!
661癒されたい名無しさん:2008/07/09(水) 20:27:18 ID:+fO3XMbN
たかが百円で一喜一憂してる俺はなんなんだ
662癒されたい名無しさん:2008/07/09(水) 20:38:12 ID:K2JiyEXs
>>659
ンはいらんかったねw
ところでアフリカンムスクまとめ買いしてしまったんだが(初買いです)
そんなに臭いのか!?
663癒されたい名無しさん:2008/07/09(水) 20:39:38 ID:K2JiyEXs
通販なのでまだ手元には無く、ちょっと怖いのだった。>アフリカンムスク
664癒されたい名無しさん:2008/07/09(水) 20:47:16 ID:+fO3XMbN
いや、そんなにというかレベルの問題じゃなく、モロに「ババァの化粧品」の匂い
即ノックアウトだったわ。今までのハズレ香はもったいないから何だかんだ言って棚にしまってあるんだが
コレは袋に包んで即廃棄
好きな人には申し訳ないけど
665癒されたい名無しさん:2008/07/09(水) 20:50:18 ID:K2JiyEXs
そうですか・・・買ってしまったものは仕方ない。
最近ハズレ続きでヽ(`Д´)ノ
ブリダヴァン焚いて、気を取り直します。
666癒されたい名無しさん:2008/07/09(水) 23:58:52 ID:AOMutu30
ブラックムスクって使った事ある人います?どうですか?
667癒されたい名無しさん:2008/07/10(木) 15:09:09 ID:SARvT3kO
インド系臭くないのみんな?
GONESH NO8 がいい。
668癒されたい名無しさん:2008/07/10(木) 15:31:26 ID:99w5wfiQ
>>667
臭くないのもあるよ、色々。
アタリハズレの差が大きいとは言える。
669癒されたい名無しさん:2008/07/10(木) 16:39:41 ID:fmp1veNQ
まぁ基本的にジャンクな香りだと思って間違いない
670癒されたい名無しさん:2008/07/10(木) 16:44:07 ID:fmp1veNQ
箱に窓が開けてあるサンプルがないといくらはこの上から買いでもわかんねいね
671癒されたい名無しさん:2008/07/10(木) 18:23:09 ID:dVjpIxjC
いや、サンプルの匂いは良くても実際に焚き始めると最臭兵器になるやつもあるよ

ミルラなんか男の汗の臭いみたいで裸祭りの会場に投げ込まれたみたいだったよ
672癒されたい名無しさん:2008/07/10(木) 18:49:19 ID:fmp1veNQ
エセ和風スタイルで線香立てた写真うpした者だけど
何となくインド香は斜めに立てるほうが味があるな
でも掃除めんど
673癒されたい名無しさん:2008/07/10(木) 19:24:17 ID:fmp1veNQ
サンダル単体だとホワっとして甘いけど夏には会わないな
秋冬に焚くと優しい気分に慣れそう
674癒されたい名無しさん:2008/07/10(木) 21:37:07 ID:fmp1veNQ
新宿のお香売りのオッサンって春夏秋冬いつもいるの?
夏いないなら買いだめしておきたいが
675癒されたい名無しさん:2008/07/10(木) 22:14:59 ID:ThSLh+we
自分できけよ
676癒されたい名無しさん:2008/07/10(木) 23:20:22 ID:fmp1veNQ
分かった
677癒されたい名無しさん:2008/07/11(金) 00:13:00 ID:luHGHnpZ
カニシュカええにおいやのぉ
678癒されたい名無しさん:2008/07/11(金) 12:20:52 ID:uHZNRoRQ

最近お香はじめたものですが、部屋の中が少しべとべとするようになった気がします・・・
そういうものなんでしょうか?
679癒されたい名無しさん:2008/07/11(金) 12:33:43 ID:h8IgAg9P
サイババナグチャンパ切らしてしまった…かなりつらい。
コーンならあるけどコーンの匂いは好きじゃないんだよなぁ。

>>678
空気が? 壁が?
空気なら換気すべし。湿度が高いときは除湿も。
壁がべとべと、ならそういうもん。タバコのヤニとかと一緒。
ボックス型の香立てで焚けば多少はマシかも。
それがイヤならお香はやめた方がいい。

あと別な可能性としては、品質の悪いお香を焚いたか、
いまの季節、いまの気分、いまの体調に合わないお香を焚いて
気持ち悪く感じているのかもしれない。
ミント系やメントール系、シトラス系などで
肌に合うものを探してみては。

参考までに。自分は一月前に気持ちよく焚けていたお香のいくつかが
今では気持ち悪くて仕方ない。それくらい季節感に左右されてる。
680癒されたい名無しさん:2008/07/11(金) 12:37:05 ID:uHZNRoRQ
>>679
壁や絨毯です。
仕方ないものと割り切ります

レスありがとうございました。
681癒されたい名無しさん:2008/07/11(金) 13:11:11 ID:2OkWh4yA
確かに季節によってお香の香り方が全然違うよね。
バニラが好きなんだけど暑い部屋で炊くと気持ち悪くなった(*_*)

部屋の温度を考えて炊くお香を選ぶべきだね
682癒されたい名無しさん:2008/07/11(金) 13:54:57 ID:V5EZl2zN
私もだ
大好きなはずのバハムートダルシャン、
久しぶりに焚いてみたら気持ち悪くなってすぐ消したorz
683癒されたい名無しさん:2008/07/11(金) 14:29:36 ID:h8IgAg9P
>>681
炊けなくなったお香のひとつはバニラですw

>>682
バーラトダルシャンではなく?
684癒されたい名無しさん:2008/07/11(金) 15:26:58 ID:x1W7byOc
最近お香にはまってインセンスボックスを買おうと思うのですが
横浜で売ってるお店教えて下さいお願いします!
685癒されたい名無しさん:2008/07/11(金) 16:57:12 ID:V5EZl2zN
>>683
それです>バーラトダルシャン
いったい何とごっちゃになったのやら・・・・・・ありがとうございます
686癒されたい名無しさん:2008/07/11(金) 22:44:47 ID:Ai1LPYdD
>>684
!!!
687癒されたい名無しさん:2008/07/11(金) 22:48:44 ID:Ai1LPYdD
BICの赤ピカサンダルウッド買ってきた
キッっとした感じだね 夏に合いそうだけど冬にはわざとらしく感じそう
冬はsitalのスーパーサンダルウッドがよさす
688癒されたい名無しさん:2008/07/11(金) 23:21:55 ID:Ai1LPYdD
プリダヴァンも悪くない 当たり二つ入手
689癒されたい名無しさん:2008/07/11(金) 23:23:35 ID:Ai1LPYdD
ソウでもなかった でもよっててわからん
690癒されたい名無しさん:2008/07/12(土) 09:22:51 ID:w2CR9pTI
>>684
中華街に行くとエスニック雑貨屋がいっぱいありますよ。
691癒されたい名無しさん:2008/07/12(土) 12:56:07 ID:UIe9QLH9
HEMの新作が気になる…
692癒されたい名無しさん:2008/07/12(土) 17:24:17 ID:QUcB3vfI
>>691
何て名前のですか?!
693癒されたい名無しさん:2008/07/12(土) 17:30:14 ID:UIe9QLH9
>>692
HEMのスター、ギャラクシー、プラネットの3種類です(>_<)
694癒されたい名無しさん:2008/07/12(土) 18:51:05 ID:QUcB3vfI
>>693
ありがとう
ユニバーサルなネーミングですねぇ
見かけたら試してみます
695癒されたい名無しさん:2008/07/12(土) 21:09:13 ID:w2CR9pTI
>>693
その名前聞いてまっさきに光GENGI思い浮かんだよw
どんな匂いなのか全く想像つかないね。
696癒されたい名無しさん:2008/07/12(土) 21:20:31 ID:grsZeMO9
お香ってどのくらいの高さにおくのが良いんですか?
顔より上だと匂いが弱い、顔より下だと煙たい
697癒されたい名無しさん:2008/07/12(土) 21:23:54 ID:2fqI6ll8
高さより距離じゃないの?
698癒されたい名無しさん:2008/07/12(土) 21:50:11 ID:grsZeMO9
あぁそうか でも置くところないや自分の真横に置いてた
そりゃ、灯台もとが暗いわけだ
699癒されたい名無しさん:2008/07/12(土) 22:08:59 ID:grsZeMO9
遠くに置いたら凄くいい匂いだ
700癒されたい名無しさん:2008/07/12(土) 23:10:32 ID:grsZeMO9
焚きかけの香置いておいたらどれがどれだかわかんね
701癒されたい名無しさん:2008/07/12(土) 23:44:53 ID:UIe9QLH9
>>695
光ゲンジって例えがよく分からないです(>_<)
702癒されたい名無しさん:2008/07/13(日) 05:25:34 ID:5fCX+cTE
>>701
そんな困った顔しないでw
別にファンじゃなかったのでよく知らないんだけど「銀河なんたら」とか
いうタイトルの曲あったから、です。
しかしこういう全く香りが想像付かない名前つけるなんて、ニクイねぇ。
703癒されたい名無しさん:2008/07/13(日) 09:44:30 ID:ZZm3i9Dw
あああ・・・どうしよう・・・HEMの新着が大杉・・・

ポプリ、 ニノ・ジーザス、 バージン・デ・グアダルーペ 、サン・ジューダス・タデーオ 、サンタバーバラ
コラゾン・デ・ジーザス、 サン・アンソニー、 イノセント、 ドン・ジュアン、 ブレークスオール
オープンロード、 スター、 ギャラクシー、 プラネット、 シーブリーズ、 スペアミント
カルダモン、 ローザ・ミスティカ、 レッドアップル、 パッションフルーツ、 ガーデン・オブ・フラワーズ
カーネーション、 フローラルブーケ、 ライラック、 シナモンアップル、 コーヒー
フルーツポンチ、 エロティック、 バニラストロベリー、 ティーローズ、 パッション、 モーニングミスト

やばい。
704癒されたい名無しさん:2008/07/13(日) 12:32:22 ID:UGmAfvCE
>>703

確かに大過ぎだよなwW
705癒されたい名無しさん:2008/07/13(日) 13:01:07 ID:e+KAmdLx
>>703
みんなで手分けして感想を書いていきましょう☆
706癒されたい名無しさん:2008/07/13(日) 13:18:26 ID:QrG8MHnx
まとめサイトが更されない
707癒されたい名無しさん:2008/07/13(日) 15:07:03 ID:5fCX+cTE
すごいネーミング揃い。怖くて手が出せないわ。>HEM新作。
708癒されたい名無しさん:2008/07/13(日) 15:08:51 ID:QrG8MHnx
お香を置く場所が無い
709癒されたい名無しさん:2008/07/13(日) 19:21:53 ID:VdE16mU+
未開封のお香ってどのくらい持つ?大量にあるお香は一つにまとめて保管してても大丈夫?
710癒されたい名無しさん:2008/07/13(日) 22:22:20 ID:QrG8MHnx
半年くらいから劣化が分かり始めるらしいよ 
保存はちゃんと箱で分けてればいいんじゃない
711癒されたい名無しさん:2008/07/14(月) 00:18:39 ID:ydjzKdLs
>>706
それ思った

そろそろ更新して欲しいものだな
712癒されたい名無しさん:2008/07/14(月) 00:58:51 ID:kaj/NHMX
最後の更新が4月だろ
お香の話題なんて荒らされるようなもんでもないし
サルベージして編集フリーで作り直したほうがいいんじゃない?
713癒されたい名無しさん:2008/07/14(月) 10:07:15 ID:kaj/NHMX
ブリダヴァンは夜寝る前に焚くと良い感じ
714癒されたい名無しさん:2008/07/14(月) 20:56:37 ID:kaj/NHMX
何か最初は「お香クセー」とか思ってたけど最近鼻がマヒしてきた
何がなんだかわからん
715癒されたい名無しさん:2008/07/15(火) 05:41:25 ID:GCAHXI9N
昨日、有楽町の丸井の本屋に行ったらcomaとGONESH置いてあった(何故本屋にお香?)
匂い嗅げるのは嬉しい。
716癒されたい名無しさん:2008/07/15(火) 08:15:07 ID:DKhORy9L
店長がお香にハマりだしたとか…
717癒されたい名無しさん:2008/07/15(火) 11:47:37 ID:nDBZS3lP
HEMのお香買った事無くて、このスレみて初めて通販で買ってみた。
届くの楽しみだなあってニヤニヤしながら100円ショップに入ったら、

あった。HEM。しかも20種類くらいorz
718癒されたい名無しさん:2008/07/15(火) 12:47:04 ID:DKhORy9L
100円ショップのは扱いが雑だったり香りが混じってたり古い商品だったりするし、
少々割高でも信頼できるとこで買ったなら、そっちの方がよかったかもしれないよ。
719癒されたい名無しさん:2008/07/15(火) 13:42:53 ID:QzKDVn12
一昨年の年末にわ○びで¥8000分くらい買った
まだ無くならないよw
720癒されたい名無しさん:2008/07/15(火) 15:43:50 ID:KR4+xT7j
うちの近所の百均からはなくなっちゃった
721癒されたい名無しさん:2008/07/15(火) 15:45:14 ID:KR4+xT7j
100円200円の違いっつっても2倍だからな
6箱買ったら600円か1200円
722癒されたい名無しさん:2008/07/15(火) 17:23:43 ID:KR4+xT7j
とりあえず、チャンダン、サンダル、ブリダヴァン、の無難なものが気に入ったんだが
全部サンダル系で変化が無い
結構嫌いなタイプのお香もあるし、
次はハーブ系かな
723癒されたい名無しさん:2008/07/15(火) 19:29:51 ID:fPWmPiGe
同じ商品なのに竹串の色が違うのは何か意味あるんですかね?
724癒されたい名無しさん:2008/07/15(火) 23:01:03 ID:KR4+xT7j
竹串が太いと損した気分
725癒されたい名無しさん:2008/07/15(火) 23:20:51 ID:KR4+xT7j
お香灰に挿してるんだけど、クリップ挟むと倒れる
ボックス型のお香たて買っちゃおうかな。
726癒されたい名無しさん:2008/07/15(火) 23:21:41 ID:KR4+xT7j
ごめん
727癒されたい名無しさん:2008/07/15(火) 23:28:22 ID:KR4+xT7j
空き瓶でいいや
728癒されたい名無しさん:2008/07/15(火) 23:28:25 ID:aO/Xvrs5
また来たw
729癒されたい名無しさん:2008/07/16(水) 09:39:57 ID:x+C542X1
>>715
本屋で働いてるけどうちにもあるよ、お香。
ステーショナリー扱いなのでつ
だから文房具屋さんとかにもあるところにはあるかも
730癒されたい名無しさん:2008/07/16(水) 14:14:09 ID:6Q5fnLDU
HEMオールシーズンは夏は焚けないな。
731癒されたい名無しさん:2008/07/16(水) 18:26:08 ID:+Tj5O49Y
だね アレは冬に来客前にちょっと焚くっていうのが良いと思う
来客なんて無いけどな
732癒されたい名無しさん:2008/07/16(水) 20:14:17 ID:VU0AUvqQ
プレシャスチャンダン、デニム、ヒマラヤ。
この、好きな人がかなり多い(と思われる)やつが至極苦手です。
夏場は大丈夫かなーと思ったけどやっぱダメだった。捨てよう。
733癒されたい名無しさん:2008/07/16(水) 20:23:14 ID:+Tj5O49Y
捨てろ
734癒されたい名無しさん:2008/07/16(水) 23:52:50 ID:+Tj5O49Y
平型のお香たてってあれ、「灰がこぼれるので下にお皿を」って言われてるけど
そんなデカイ皿ないよ
735癒されたい名無しさん:2008/07/17(木) 00:12:17 ID:Nj/wVt/V
>>732
うわー分かる。最初自分もまさにそれだった。
でも今ではなかなか良いと思えるようになった。
736癒されたい名無しさん:2008/07/17(木) 03:40:14 ID:f79bdh3W
>>734
私は金属製の長方形のお盆(トレイ)にしてます
インドぽくなって結構いいよw
737癒されたい名無しさん:2008/07/17(木) 05:21:58 ID:dWmYlgcQ
>>735
自分は逆で、最初は好きだったのに嫌いになった。
738癒されたい名無しさん:2008/07/17(木) 15:56:41 ID:741VpAAh
HEMモーニングミストが気になる…
誰か買った人いないかな?
739癒されたい名無しさん:2008/07/18(金) 22:56:20 ID:rw6PJt7s
日本1安いよな・・・・・
毎回利用してます
送料が6本まで160円ってもお買い得
オススメ

http://item.rakuten.co.jp/flv123/c/0000000105/
740癒されたい名無しさん:2008/07/19(土) 05:29:32 ID:DDj/uvd/
>>739
業 者 ウ ザ イ
死 ね

どうせこの値段じゃー偽物か、品質管理が最悪で香りも何もしない粗悪品だなw

まあ、このスレに居るやつは、こんな胡散臭いもん馬鹿らしくて買わないけどなw
741癒されたい名無しさん:2008/07/19(土) 07:38:20 ID:bszHyDP2
>>739
種類少な過ぎ。いくらなんでも。安けりゃいいってもんじゃない。
742癒されたい名無しさん:2008/07/19(土) 16:11:37 ID:NU+wJc1b
>>739
これは酷い。
743癒されたい名無しさん:2008/07/19(土) 16:15:36 ID:lrnPAbSr
お香飽きたわ
744癒されたい名無しさん:2008/07/19(土) 22:06:23 ID:CF8qeU56
誰かMAHARANIとMEERAてトコのお香使ったことある人いますか?
スレであんまし聞かないから、人気無いのかなあと。
値段も庶民向け(コーン16個/200円)だし、貧乏人の自分は買うんだけど……
745癒されたい名無しさん:2008/07/19(土) 22:16:42 ID:fP5aDrVF
MAHARANIは大ハズレ。煙いだけ。
MEERAは普通じゃね?
746癒されたい名無しさん:2008/07/19(土) 22:52:34 ID:NvWmOQ6l
なぁ エアコンつけると風で灰がこぼれまくるんだけど
747癒されたい名無しさん:2008/07/19(土) 22:53:51 ID:DhRmKPVE
>>739で2000円ぶん買ってしまいますた。。
748癒されたい名無しさん:2008/07/19(土) 22:59:04 ID:NvWmOQ6l
>>739のオカゲで就職決まりました
749癒されたい名無しさん:2008/07/19(土) 23:05:02 ID:NvWmOQ6l
今度、カナビス、クローブ、カモミール買ってくるか。
ところで、「ムーン」みたいな、イメージ香?って何か想像付かなくて買うのが怖いんだけど
レパートリー増やしたい
実際こういうのってどう?ハズレ多そうなんだけど
750癒されたい名無しさん:2008/07/19(土) 23:09:42 ID:NvWmOQ6l
そもそも悩むから面倒になるんだよな
何も考えずジャケ買いすれば期待してないハズレでもガッカリしない
751癒されたい名無しさん:2008/07/19(土) 23:22:57 ID:YjAdSJ4o
>>746
つボックス型お香たて

>>749
いいの多いよ。
でも問題は焚く本人が気に入るかどうかだしな。

結局は自分で確かめてみないとわからんが、
方向性が知りたければ>>1のリンク先で感想見ればいい。
ただしお香の感想は「○○が柔らかくなった感じ」とか
他のお香との類似や比較で語られる事が多いんだよな。
それなりに焚いた経験がないと書き手のニュアンスに
ピンとこないから、役立てるのは難しい気がする。

結論としてはやっぱり特攻か。
752癒されたい名無しさん:2008/07/19(土) 23:36:01 ID:NvWmOQ6l
>>751
おk もうネットで調べるのは疲れた
753癒されたい名無しさん:2008/07/19(土) 23:45:39 ID:NvWmOQ6l
あと「最初焚いた感じは良かったんだけど、すぐ飽きちゃってもう買う気がしない」ってのもあるな
ブリダヴァンなんだけど
「ブルーベリージャム」だよね
最初は美味しいと思ったし、たまに食べたくなるけど、買っちゃうとすぐ飽きてカビが
754癒されたい名無しさん:2008/07/20(日) 08:12:34 ID:MO0GpUKl
俺は一度好きになったら飽きることは無いなぁ。
最初はなんともなくてもある日突然「オエッ」となることはあるけどね。
755癒されたい名無しさん:2008/07/20(日) 12:04:26 ID:mYbY3d90
お香の感想見てると時々、
ホントに同じの焚いたのか? と思ってしまうことがあるなw
ブリンダーヴァン、自分は「レイン系+せっけん+ゴム」と感じた。
吐くほど苦手の香りで焚いて10分で消したせいかもしれないが
甘さとは程遠かったと思う。ブルーベリージャムってびっくり。
また今度サンプル焚いてみよ…
756癒されたい名無しさん:2008/07/20(日) 12:25:34 ID:P8/ZG9RC
ブルーベリージャムはたまに食いたいけど飽きやすい物の
例えに挙げただけなんじゃないか?
豚切りだけど最近急にデニムとカニシュカが苦手になった
757癒されたい名無しさん:2008/07/20(日) 12:35:13 ID:PclKKkl4
好きだった香りが苦手になった
・デニム
・アロエベラ
・エロティック
・ジャスミン

初めから苦手で捨てた
・イランイラン

ずっと変わらず好き
・チャンダン
・プレシャスフレグランス
・カナビス
758癒されたい名無しさん:2008/07/20(日) 13:15:16 ID:6KwjzxKy
通販で買ったクールウォーター使ってみた
ここのレスをみて夏の暑さが多少解消されれば…と、一本を半分の辺りまで焚いた
感想は、涼しくはならんかった。当たり前だが(笑)
お香というより香水に近い香りで、半量で一部屋じゅうぶん香りました
甘さも含んだ爽やかさで、しばらくお世話になりそう
759癒されたい名無しさん:2008/07/20(日) 14:26:34 ID:aJ6BBWN9
自分もクールウォーターをヘビーローテーション中♪


ポエムってやつが好きでずっと焚いていたんだけど炊き過ぎたせいか突然嫌いになってしまいました。
好きだった分大量にストックしていたので処分に困ってます(泣)
760癒されたい名無しさん:2008/07/20(日) 14:31:13 ID:MO0GpUKl
>>759
譲ってください
761癒されたい名無しさん:2008/07/20(日) 16:16:11 ID:mYbY3d90
>>759
もしよければ1箱でいいので買いたいです。
他のパドミニは一通り試したけど、
ポエムだけ手に入らずすごい気になってて…
パッケージも鮮烈でかっこいいですよね。
762癒されたい名無しさん:2008/07/21(月) 08:24:22 ID:xGG18T7Q
クールウォーターって、あの香水イメージしてたけどどっちかというと
ラムネに近いな。
悪くはないけど、リピートはしないでし。
763癒されたい名無しさん:2008/07/21(月) 08:31:45 ID:95wPJzgE
>>762
これかな?
ttp://a248.e.akamai.net/f/248/37952/7d/image.shopping.yahoo.co.jp/i/l/lidela_he-in002

スカッシュみたいなにおいが好きなので、今度買ってみようかな。感想ありがとー。
764癒されたい名無しさん:2008/07/21(月) 08:44:55 ID:xGG18T7Q
>>763
自分はラムネと感じたまでで、上のほうにもあるように、香水っぽいと
感じる方が多いのであくまで参考程度になさってください。
765癒されたい名無しさん:2008/07/21(月) 09:40:19 ID:sAPjYZGp
>>758書いたやつなんだが、つけ足しさせてくれ
香水の香りを連想させてしまう書き方だけど、
なんつーか抹香臭さの割合が少ないなと感じただけです
お香くさ!て感じを少なめにしてある印象ですた
766癒されたい名無しさん:2008/07/22(火) 08:07:24 ID:tY5stOF0
>>765

Darshanはそうゆう系多いよね

全体的にお香くささが少ない
767癒されたい名無しさん:2008/07/22(火) 17:20:47 ID:gvsgn43r
お香初心者です
途中で消えてしまうお香って湿気ってるんですか?
768癒されたい名無しさん:2008/07/22(火) 18:29:17 ID:zC1zw/mM
>>767
保管状態にかかわらず、すぐ消えるお香ってあるよ。
「消えやすいお香」でググってみるといい。
769癒されたい名無しさん:2008/07/22(火) 18:34:50 ID:aprEzED8
>>766
Darshan初めてだったんだけど、そうなのかあ。とっつきやすくて良いのかもね
自分は結構寺の「香くせえ!」て匂いも好きなもんで。
墓参りに行って寺の中入ると、くんかくんかしてしまうw

>>767
初心者なので答えられないけど
どんなタイプのものか、あとお香の状態とかも教えてくれたら
たぶん詳しい方がお答えしてくれるんじゃね?
770癒されたい名無しさん:2008/07/22(火) 20:26:07 ID:TV6+fQHe
>>767
しけってます。
マサラタイプは湿気吸いやすいので特にそうなりやすい。
保管にはお気をつけて。
771癒されたい名無しさん:2008/07/23(水) 00:28:20 ID:Hvzfcmox
>>770
正確に言うとそれ「間違い」だよ
772癒されたい名無しさん:2008/07/23(水) 02:54:00 ID:z55wRwdJ
鎮静作用のあるお香ってありますか?
773癒されたい名無しさん:2008/07/23(水) 09:26:26 ID:PBSHfB8+
>>772
ナグチャンパ
774癒されたい名無しさん:2008/07/23(水) 10:27:30 ID:MznhxUtu
ダンボ焚いてる人いますか???

http://www.tykapo4.com/dumbookou/

超良いらしんです・・・。でも高くて手が出ない・・・。

775癒されたい名無しさん:2008/07/23(水) 10:33:09 ID:6e5gcnse
776癒されたい名無しさん:2008/07/23(水) 15:50:40 ID:GNJ4ZYYY
>>774
まあ高いだけあって良いよね。DEFしか焚いた事ないけど。
チャンダンとかナグチャンパ焚いてる人は嫌いかも。
777癒されたい名無しさん:2008/07/23(水) 18:07:06 ID:PBSHfB8+
>>773
びゃくだん
778癒されたい名無しさん:2008/07/23(水) 20:31:55 ID:3smLPdmn
お香って狭い、閉じられた部屋だと「お香なんてどうでもいい」と思っちゃうけど
広めの風通しの良い部屋で焚くと外の風の匂いとお香の匂いが交互に入ってきて
より良くかんj
779癒されたい名無しさん:2008/07/23(水) 20:48:55 ID:3smLPdmn
おいてめーら保管するときデフォの箱とって置くか?
それとも袋だけか
780癒されたい名無しさん:2008/07/23(水) 20:59:29 ID:PBSHfB8+
>>779
何で威張ってるんですか?
781癒されたい名無しさん:2008/07/23(水) 21:08:53 ID:IuR53HCt
>>780
いつものアノ人だよ、きっと。
782癒されたい名無しさん:2008/07/24(木) 18:20:05 ID:FgKWj4aF
何かチャンダンの匂いがおかしい
ハズレ
783癒されたい名無しさん:2008/07/24(木) 18:37:11 ID:FgKWj4aF
火薬の匂いがするニダ
784癒されたい名無しさん:2008/07/24(木) 23:12:44 ID:OYeLQBNP
あるある

それよくある
785癒されたい名無しさん:2008/07/24(木) 23:33:40 ID:FgKWj4aF
扇風機の背面側にお香を置くと部屋中に匂いがブワー!
786癒されたい名無しさん:2008/07/25(金) 01:13:29 ID:eo1hkuVr
そして煙もブワー!
787癒されたい名無しさん:2008/07/25(金) 08:02:38 ID:roVv5RSX
さらに灰もブワー!
788癒されたい名無しさん:2008/07/25(金) 10:03:15 ID:f8/a4+EY
志村、扇風機の後ろ、後ろ!
789癒されたい名無しさん:2008/07/25(金) 12:24:31 ID:RNGCjADi
火薬の匂いって燃焼させるための何かかな?
まぁどっちにしろ調合ミスか しょうがないからガーゼに包んでカバンの中にでも入れておくわ
790癒されたい名無しさん:2008/07/25(金) 13:57:56 ID:1TEJqZWR
>>788

不覚にも笑っちまったww
791癒されたい名無しさん:2008/07/25(金) 19:37:59 ID:eo1hkuVr
何がおかしいのかさっぱり分からない…
792癒されたい名無しさん:2008/07/26(土) 16:31:25 ID:w2psD5xW
アニスの香りのするインド香ってありますか?
793癒されたい名無しさん:2008/07/26(土) 17:34:49 ID:LafWyJ3c
>>790
自分も笑ってしまったw
扇風機の風が当たらない所(私の場合は部屋の角の床)に置いて焚くと
部屋全体にいきわたる。仕組みはわからんが
床に置くと香りの広がりが良い気がする

794癒されたい名無しさん:2008/07/27(日) 00:05:14 ID:lP1M7odQ
温かい空気が上に行くからだろ
俺も置き場に困っていろんなところに置いてみたが>>793と同じ感じ

ところで、なんで俺は芳香剤をこんな何種類も豊富に取り揃えているんだ?
795癒されたい名無しさん:2008/07/27(日) 06:45:02 ID:hnwBQvfp
くそ、ヤフオクの何とか言うIDから買ったプレシャスフレグランス
香りが飛んでいて殆どそれらしい香りがしない。
12箱で720円だから安かったが、安物買いの銭失いだこりゃ。
あーあ、がっかり。ID晒したいくらいだよorz
796癒されたい名無しさん:2008/07/27(日) 08:14:45 ID:BgQeXCt6
>>795
晒すべき
797癒されたい名無しさん:2008/07/27(日) 09:31:17 ID:A106cMlN
まだ売っているけど
798癒されたい名無しさん:2008/07/27(日) 14:53:13 ID:BgQeXCt6
URL貼って
799癒されたい名無しさん:2008/07/27(日) 19:45:30 ID:NSmLgE8v
>>795
オークションなので、とりあえず悪い評価入れる。

その後も同じ商品平気な顔して売ってたり、対応悪かったらID晒して!
800癒されたい名無しさん:2008/07/28(月) 02:12:42 ID:n7KswjxN
オクで買うなって話だ
801癒されたい名無しさん:2008/07/28(月) 08:44:02 ID:sGRNs5jl
普通の店で買ったって、インド香は当たり外れがあるしねえ。
業者をさらし者にしてもなんの解決にもならん。
802癒されたい名無しさん:2008/07/28(月) 09:28:12 ID:OIkluQHp
三流業者必死だな
803癒されたい名無しさん:2008/07/28(月) 19:19:33 ID:E6zUIbQa
質問なんですが、お香を保管する適温ってありますか?
804癒されたい名無しさん:2008/07/29(火) 11:32:20 ID:txW1L3tA
フォレスト意外と悪くないわ ミントでは無いけどミントっぽいスッっとした感じ
805癒されたい名無しさん:2008/07/29(火) 11:39:21 ID:txW1L3tA
お香を折って時間調整してるんだけど、
折口でお香の黒い部分がポロポロ落ちて無駄になっちゃう
806癒されたい名無しさん:2008/07/29(火) 11:39:58 ID:txW1L3tA
ニッパー使ったら割と綺麗に着れる
807癒されたい名無しさん:2008/07/29(火) 16:53:18 ID:8tN4CWba
折らないで普通に焚いて、
このへんで燃焼止めたいって部分に金属クリップはさめばいいだけ。
見事にその挟まれた部分できれに消えるし、基剤部もボロボロにならないし、
次にそれ焚く時も新しいものを焚くように使える。
808癒されたい名無しさん:2008/07/29(火) 18:46:38 ID:iJ1gH5Kg
また来たね>>804-806
809癒されたい名無しさん:2008/07/29(火) 19:38:24 ID:fEzHzH74
>>804-806

             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::| 何この自作自演・・・
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|

810癒されたい名無しさん:2008/07/29(火) 21:50:31 ID:W19F9xdo
90円お香の店ありますが
お香ってこんなに安くなりました

http://item.rakuten.co.jp/flv123/c/0000000105/

偽者!?
811癒されたい名無しさん:2008/07/29(火) 21:53:48 ID:pBDK7ctd
うるせえなまたお前か
812癒されたい名無しさん:2008/07/29(火) 23:39:37 ID:+mAob3/7
最近はDARSHANのLOVEばかり焚いてる

ほんと海外の洗剤みたいなフワフワした香りでイイですよこれは!!
813癒されたい名無しさん:2008/07/30(水) 00:46:30 ID:oWHtX1fg
ダルシャン評判いいねえ。

カニシュカとかクールウォーターとか
「熱狂的なファンが多い」とよく言われるし
上でも好意的なレスが多いが、
自分は何回焚いてもピンと来ないなぁ…
嫌いとかじゃなくて、特に悪いとは思わないけど印象に残らない感じ。
1箱消費するのはつらくないがリピートする気は起きないというか。
814癒されたい名無しさん:2008/07/30(水) 01:44:43 ID:eTsaf4ov
ひとそれぞれ好みがありますからね〜

自分は人気のGONESHが苦手です

なんか煙たくないですか??
GONESHシリーズって
815癒されたい名無しさん:2008/07/30(水) 02:34:13 ID:RuCHUG78
確かに煙多いかもね
遠くで焚かないとチトきついw
816癒されたい名無しさん:2008/07/30(水) 08:37:18 ID:Lg9EYaMy
最近、ブラックビューティーがガソリン臭く感じるw
鼻がおかしいのだろうか。
817癒されたい名無しさん:2008/07/30(水) 09:26:35 ID:d0IAK9Tx
>>814
お香の事情通?の人に聞いたんだけど、GONESHって中身はタイで作っていて、アメリカでパッキングだけしてMade in USAにしているって言ってた…。

話がどこかの偽装ウナギみたいで嫌なんだけど、そういえば同じタイ製のHEMPインセンスって短いお香に、香りが似ている気もするし…?。
818癒されたい名無しさん:2008/07/30(水) 11:55:49 ID:z27gQjda
Darshanクールウォーター好きの人に聞いてみたい
SACのママ&ベイビーはどう思う?
香りは全然違うものだけど、何かどこか似たような部分があるかなって思ったんだけど
たまたま自分が両方とも好きなだけなのかな
819癒されたい名無しさん:2008/07/30(水) 12:05:12 ID:Lg9EYaMy
>>818
DarshanとSACは香りの系統が似てるかもね。柔らかいところが。
自分もPadminiとこのふたつのメーカーが一番好きですね。
820癒されたい名無しさん:2008/07/30(水) 12:19:06 ID:oWHtX1fg
やっぱり面白いなぁ。自分は

ダルシャン…可もなく不可もなく
SAC…大好き
パドミニ…"パドミニ"以外は苦手

な感じ。他に好きなのはシュリニバス。
BICも割と好き。フルートとパリマルは苦手なのが多い。
HEMとトゥラシは大好きなのと大嫌いなのが半々くらい。
ヘンプとガーネッシュは最初の1コが大地雷だったのでそれきり。
821癒されたい名無しさん:2008/07/30(水) 22:21:58 ID:eTsaf4ov
>>817
GONESHこすいなぁww

確かにHEMPのBLACK LOVEとかハイドロとかNo.8ぽい気がする…
822癒されたい名無しさん:2008/07/31(木) 00:25:48 ID:ubezKqSm
>>821
煙の量も出方もそっくり!
823癒されたい名無しさん:2008/07/31(木) 22:03:09 ID:SVofb40/
ナグチャンパの石鹸、都内で売ってる店無いかなぁ
824癒されたい名無しさん:2008/08/01(金) 00:40:15 ID:n+Z0/sNu
>>822
確かに似てますね!!

自分はタイ産のお香で唯一いけるのがComaですね〜
825癒されたい名無しさん:2008/08/01(金) 05:42:23 ID:mtbJW6ez
Comaが評判いいので使ったけど、やっぱあのお上品で控えめな感じ
に物足りなさを感じた。悪くはないけどベストではない。
やっぱFantasy Gardenが一番だな。
826癒されたい名無しさん:2008/08/01(金) 13:23:05 ID:VCCCLGo0
コマのラヴロマンスって女の匂いがするな
827癒されたい名無しさん:2008/08/01(金) 13:44:38 ID:+FKtoWah
その名前で男くさい匂いがしたらイヤだ。
828癒されたい名無しさん:2008/08/01(金) 14:03:00 ID:f27XW4hJ
HEM新作のスペアミントを焚いてみたらとても爽やかな感じだった。
今の暑い季節にはおすすめだと思う。
829癒されたい名無しさん:2008/08/02(土) 00:43:20 ID:te/fK+8+
Comaはラブロマンスが一番好きです

fantasy gardenは定番のBLACK LOVEがいいかな
830癒されたい名無しさん:2008/08/03(日) 01:46:12 ID:pUpqDcZd
香りがどキツいのってなにがありますか?
831癒されたい名無しさん:2008/08/03(日) 02:13:40 ID:bp/Gzi4l
チャンダン系はだいたいきつい。
唯一、Sitalのスーパーチャンダンは、
「強い」のに「キツイ」感じがまるでなかった。

HEMのホワイトセージ、強烈。
悪霊も裸足で逃げ出しそう。
HEMならバニラもかなり濃密だがこれはドギツイとは違うかな。

あとPadminiは全体的にドギツイというかガツンって感じで
頭くらくらするがこれは人によると思う。
832癒されたい名無しさん:2008/08/03(日) 02:44:44 ID:P4p28dF7
>>830
Nandiの「DivineFlora」、AIIの「BharatRatna」、Sriの「SaiFlora」、
SreeGajananaの「SpiritualFlora」、HARIPRIYAの「WOODS」
833癒されたい名無しさん:2008/08/03(日) 05:36:44 ID:pUpqDcZd
すみませんがカタカナ表記にできますか?
834癒されたい名無しさん:2008/08/03(日) 05:41:27 ID:bp/Gzi4l
見りゃわかるだろってかそれくらい自分で調べなよ。
だいたい、ネットがあるんだから読めなくても検索できるし。
835癒されたい名無しさん:2008/08/03(日) 06:34:49 ID:j+Obmt4D
ブランド別の印象
HEM
「これいい!」と「オエッ」の両極端。匂いはクッキリハッキリ。
Turasi
上辺の香りはいいんだけど、芯になんかへんな臭いが・・・ダメだった。
Padmini
どのお香もキャラが立っている。好きな人は思いっきりハマリそう(自分がそう)。
BIC、SAC、Darshan
混ぜ物の臭いが少ない。よってハズレが少ない。優しい香り。
836癒されたい名無しさん:2008/08/03(日) 10:01:27 ID:P4p28dF7
>>833
ナンディの「ディヴァインフローラ」、エーアイアイの「バーラトラトナ」、スリの「サイフローラ」、
スリーガジャナナの「スピリチュアルフローラ」、HARIPRIYAの「ウッズ」

HARIPRIYAだけ分からん。はりぷりや?
837癒されたい名無しさん:2008/08/03(日) 13:57:40 ID:5YM9w+bv
ガンダーラというお店を使ったことある人いますか?
このお店は1つ1つ分けて包装されているんですか?
838癒されたい名無しさん:2008/08/03(日) 14:42:25 ID:RCfVGagH
BIC パンチャヴァティ サンダル香と、HEM サンダル香とでは
どちらがきつくなく、柔らかい香りか、知ってる方いらっしゃいますか?
私はチャンダンが苦手なので、スパイシーさがあるかないかも教えて頂けると嬉しいです
839癒されたい名無しさん:2008/08/03(日) 15:17:42 ID:P4p28dF7
>>838
個人的には断然HEMサンダル。
両者の比較だと、
BICパンチャバティはBICらしさというかオリエンタルな味が強めに出てて、重い感じに仕上がってる気がする。
そういう意味で言うとHEMは軽め(香りが弱いって意味の軽いじゃなくて)。
あとBICは少し甘みがあるけど、スパイシーと対極の甘みっていう感じではない。
スパイシーさで言うと、HEMにはあまり感じられない。
HEMの甘みは、ほわんとクセの無い自然な甘さって感じ。

サンダル・チャンダンものだと、>>838にはfluteのチャンダンなんかどうだろう。
自分はこの香りは10種類しか知らないけど、その中で1番柔らかいと思った。
独特のクセも角もキツさも弱くて、温かみのあるふんわりした優しい香り。
これこそ正にチャンダン(サンダル)!っていう濃厚な方向を求めてる人は、
なんだこれ・・・って物足りなく思うだろうけど、
これはこれとして、とても上品で軽くて良いものだと思う。
天気の良い日に布団を干して、取り込んだ時の心地よいおひさまの匂い、っていう印象がすごく強い。
(その布団の匂いの元を言うのはナシだぜ)
このfluteチャンダンに結構近いと思ったのが実はHEMサンダル。

ちなみに、自分は濃厚ヘビーなのも、ほんわり優しいのも、どれも好きだ。
840癒されたい名無しさん:2008/08/03(日) 16:04:31 ID:RCfVGagH
>>839
詳しいレスありがとう
すごく想像しやすい説明して貰えて感激です
HEMのサンダル香にします
あと、FLUTEは好きな物が多いのでFLUTEのチャンダンにも挑戦してみます
ほんとにありがとうございましたm(_ _)m
841癒されたい名無しさん:2008/08/04(月) 00:46:05 ID:jJI+7Wue
今まで臭い臭いと言いながら嫌々お香に執着してたけど、
手持ちのお香が尽きてみると、エアコンやら体臭やら結構臭うな
まぁエアコンのカビに対しては根本的解決にならんが
842癒されたい名無しさん:2008/08/04(月) 06:59:54 ID:yk3LYxHH
お香はイヤイヤ焚くようなもんでもないと思うけど。
お香が可哀相。
843癒されたい名無しさん:2008/08/04(月) 10:30:54 ID:r5Jq8whE
>>841
マメに風呂はいって身体洗ってるか?
今年エアコンのフィルター掃除したか?
あとカーテンとかふとんとか服とか
布ものはにおいこもるぞ。
844癒されたい名無しさん:2008/08/04(月) 10:55:06 ID:BI0rSmbV
逆さに吊るすタイプのお香たてって普通のお香たてより燃焼時間が早くないですか?
気のせいかな?
845癒されたい名無しさん:2008/08/04(月) 15:25:26 ID:WI4u/EjA
マッチを擦って、火元を上にして持つのと下にして持つのを考えてみるといい
846癒されたい名無しさん:2008/08/04(月) 17:55:05 ID:rduA63uN
夏休みだね〜
847癒されたい名無しさん:2008/08/04(月) 17:58:05 ID:FpqqY+J1
高温多湿ってお香にむいてる?
848癒されたい名無しさん:2008/08/04(月) 18:00:39 ID:jJI+7Wue
香りを楽しむということなら和香は向いてないんじゃない
インド香は高温多湿に向いてると思う

今日新宿の露店見てみたら変な外人が音楽やってた 邪魔だどけ
849癒されたい名無しさん:2008/08/04(月) 18:01:14 ID:jJI+7Wue
今日新宿の露店でお香買おうと思ったら(いつものおじさんが居なくて)
変な外人が音楽やってた 邪魔だどけ
850癒されたい名無しさん:2008/08/04(月) 18:20:34 ID:yk3LYxHH
・・・しまった、いつものあの人だったのか、レスしちまったぜw
851癒されたい名無しさん:2008/08/04(月) 18:52:38 ID:oOYFAR/8
独り言だか自作自演だか知らんがキモイよね
ちんちんしゅっしゅっしゅっ!
852癒されたい名無しさん:2008/08/05(火) 23:05:15 ID:ltuFzdRS
お香初心者です。
どこかでサンプルでもらったお香が気に入ったんですが、商品名がわからなくなってしまいました。
わかる方いらっしゃいますか?

http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp221765.jpg

特徴
・色が白い(軸も白)
・においはチャンダンに近い気が
・東南アジアの寺院みたいなにおいです
853癒されたい名無しさん:2008/08/05(火) 23:11:00 ID:f/eMosC6
グリーン、ハーブ系で、そのままでも香りの強いものは
トイレの芳香剤代わりに小瓶に数本立てかけておくのがお気に入り。

たとえばアルーダやネロリ等。
トイレに入るたびほんのり香ってしあわせ。
854癒されたい名無しさん:2008/08/06(水) 08:20:01 ID:vvN6/Dv4
855癒されたい名無しさん:2008/08/06(水) 08:20:50 ID:vvN6/Dv4
↑ひとつ間違えた
×>>340
>>640
856癒されたい名無しさん:2008/08/06(水) 08:26:02 ID:Mu/0HTQf
>>853
その良い香りを、君のウンチの臭いで汚すわけね
857癒されたい名無しさん:2008/08/06(水) 11:08:35 ID:bgCTHG0Q
>>854
GJ!?

つかみ所のないレス満載だね
この人コテハン付けてほしいよ
ウザイというよりキモくて不気味だ
858癒されたい名無しさん:2008/08/06(水) 11:38:23 ID:fJu83BEj
単純にコミュニケーション能力に障害があるんだと思う
もしくは何らかの精神的疾患か
859癒されたい名無しさん:2008/08/06(水) 12:25:34 ID:Wd8KTNdy
何がそんなに気に障るのかわからない・・・普通のレスのように見えるけど
860癒されたい名無しさん:2008/08/06(水) 12:30:10 ID:fJu83BEj
よくKY、KY、って言うけど、
ああいうのこそが正統派のKYだ。
861癒されたい名無しさん:2008/08/06(水) 18:16:43 ID:Of0cy28L
新宿のお香屋さんいなかった
862838 840:2008/08/07(木) 17:38:24 ID:p/95OfMN
>>839
勧めて貰ったHEMサンダル香とFLUTEチャンダン、両方共私の好みでした
特にFLUTEのチャンダンにはびっくりしました
チャンダンってどこのメーカーのもスパイシーかと思った
あんなに優しくて甘さも上品で、でも決して薄い感じはしない所がすごく気に入りました
ありがとうございました!
863癒されたい名無しさん:2008/08/07(木) 17:57:29 ID:p/95OfMN
訂正します
>>862の>スパイシーかと思った→スパイシーかと思ってたけど
でした
864癒されたい名無しさん:2008/08/07(木) 19:12:56 ID:zXlrrglq
>>862
お。どういたしまして。気に入って貰えて嬉しいな。
いいよねえ、fluteチャンダン。おひさまのかおりー。
865癒されたい名無しさん:2008/08/07(木) 20:56:14 ID:p/95OfMN
>>864
ほんとに説明して下さった通りの良い香りでした
お気に入りが増えて大満足してます!
866癒されたい名無しさん:2008/08/10(日) 20:16:02 ID:flH3zzAA
ウキッ?
ウキィー!
867癒されたい名無しさん:2008/08/12(火) 16:48:41 ID:q6v60/Oj
お香未開封の使用期限ってどのくらい?
868癒されたい名無しさん:2008/08/12(火) 23:31:37 ID:fyCfY/pl
>>867
4600時間
869癒されたい名無しさん:2008/08/13(水) 01:12:00 ID:3MiOQzko
なんで「時間」単位で言うんだwwww
「分」単位で言えよ
870癒されたい名無しさん:2008/08/13(水) 01:29:58 ID:Z0OOyHzt
そんなの計算すればいいじゃんw
871癒されたい名無しさん:2008/08/13(水) 03:23:19 ID:3MiOQzko
あ、そうだね、ごめん

>>867
276,000分だよ
872癒されたい名無しさん:2008/08/13(水) 06:56:10 ID:OXdtvuzK
あー、暑くて虫が増えたなー
873癒されたい名無しさん:2008/08/13(水) 13:23:49 ID:f8tzIupM
ダメだこりゃ
874癒されたい名無しさん:2008/08/14(木) 19:10:30 ID:os02nYjI
お香をアルミホイルに包むと長持ちするって本当なんですか?
875癒されたい名無しさん:2008/08/14(木) 19:25:35 ID:5wvzrdVN
やってみるとわかると思いますが、お香を包んでいてもアルミホイルが長持ちすることはありません。
876癒されたい名無しさん:2008/08/14(木) 19:42:50 ID:3XswRUwP
>>875

おもしろくないよ
877癒されたい名無しさん:2008/08/14(木) 19:54:43 ID:os02nYjI
>>875
いえ、そうではなくお香を長持ちさせたいんです。
878癒されたい名無しさん:2008/08/14(木) 20:46:37 ID:Bd5dX+Iw
アルミよりパラフィン紙のほうがいいような気がしなくもない。
879癒されたい名無しさん:2008/08/15(金) 07:54:01 ID:aUtUycMN
おれはラップに包んで冷蔵庫に入れてる
意味ないかな?
880癒されたい名無しさん:2008/08/15(金) 10:21:53 ID:sIwB5xpj
>>879
冷蔵庫から出して室温にさらした時、ラップ内に水滴が出来るから
冷蔵庫はやめたほうがいいよ
881癒されたい名無しさん:2008/08/15(金) 10:26:29 ID:M5UUdhS5
>879
他の食べ物にお香の香りが移りそうな気がするんだけど大丈夫?
882癒されたい名無しさん:2008/08/16(土) 05:34:13 ID:66Q4NYNb
常温保存でなんの問題もなしだけどなあ
883癒されたい名無しさん:2008/08/16(土) 22:45:44 ID:rcfFE9g8
夏本番にお香切らした
884癒されたい名無しさん:2008/08/17(日) 00:55:54 ID:1H0DkAdU
プレシャスチャンダンのヘビーパックを買いすぎた 使いきれん
885癒されたい名無しさん:2008/08/18(月) 21:49:29 ID:1yo2Tqru
100%白檀のお香てのをネットで買ってみたんだけど、
本物の白檀てすげーまろやかなんだな。

今更だけど新鮮な驚きだったよ。
886癒されたい名無しさん:2008/08/18(月) 21:52:08 ID:bkDQzGas
へー
887癒されたい名無しさん:2008/08/18(月) 22:14:27 ID:Dx87tT35
いくらした?
888癒されたい名無しさん:2008/08/18(月) 22:16:16 ID:bkDQzGas
たかかった?
889癒されたい名無しさん:2008/08/18(月) 23:32:43 ID:EksgO01P
久々にHEMのカンファーを焚いたら甘く感じた。
メントール感というより、軽くてスモーキーな甘さを感じる。
それでいてスッキリ。不思議だ。劣化かな?
個人的には今感じる香りの方が好みで嬉しいけど。
890癒されたい名無しさん:2008/08/19(火) 00:16:15 ID:7yjAWCpr
>>889
おお!それまったく一緒だ!
最初は薬臭くてキツ過ぎるって思ってたけど。
自分も今の時間を置いた(劣化した?)香りのほうが、丸くて甘みがあって好きだ。
891癒されたい名無しさん:2008/08/20(水) 00:22:04 ID:s4UyN26l
HEMのローズムスク良かった
なんか浄化された
892癒されたい名無しさん:2008/08/20(水) 01:32:29 ID:iXpXQN4b
お香ググってると浄化って聞くけど何のつもりなの?
893癒されたい名無しさん:2008/08/20(水) 02:23:54 ID:g+gkpFbA
釣られてやるけど、本気で浄化とか思ってる奴なんか居ないからw

便宜的にその言葉を使っただけだったり、
あえて言うならば「まるで浄化でもされたような感じだ」というだけ

「駅まで行ったのに定期券忘たことに気付いて鬱だ」と言っている人がいても、
その人が確定的に精神病理的な鬱状態にあるとは思わないだろう
894癒されたい名無しさん:2008/08/20(水) 04:57:38 ID:N1dPQueu
>>892
いいお香には、空間を浄化する働きがあるよ。
お香の波動が場のエネルギーを浄化し、上昇させる。
高次元スピリチュアル・レベルの人に、気のエネルギーをお香に封入してもらったら
もっと効果あるんだけど。
895癒されたい名無しさん:2008/08/20(水) 05:42:58 ID:Vs9Yc3A7
アクマデ、キノモチヨウダケドネ
オコウデ、ホントウニ、クウキガキレイニナレバ、セワハナイ
896癒されたい名無しさん:2008/08/20(水) 13:33:50 ID:JYn5d+x4
浄化って聞いたらつっかかって来る人って何なの?
897癒されたい名無しさん:2008/08/20(水) 20:31:42 ID:g+gkpFbA
>>894
ちょwww本気でそういうこと言って良いのは中二までじゃねーのw
もしくは、ある種の脳機能障害の人とか
898癒されたい名無しさん:2008/08/20(水) 21:28:15 ID:6jcAX91l
唯物論者乙
899癒されたい名無しさん:2008/08/21(木) 08:53:25 ID:ifrE5CT0
高次元スピリチュアルレベルwwwwwwwwwwww

お香なんて香り楽しむためのもんでしょ。深く考えちゃダメ。
宗教的な意味とか霊的なものとか、切り離さないと。
900癒されたい名無しさん:2008/08/21(木) 11:26:08 ID:MeGHQFHR
俺はまだ魂のステージが低いからお前らが何を言っているのか分からない
901癒されたい名無しさん:2008/08/21(木) 11:36:40 ID:QWq7ccvA
浄化とかよくわかんないけど、
お盆休みほぼ一日中部屋にいたんでお香よく焚いてたら
部屋が常にカラッとして気持ちよかった。
お香が部屋の湿度を下げてくれてたのかな。
エアコンの「除湿」よりもキツくなくてよかった。
902癒されたい名無しさん:2008/08/21(木) 12:03:55 ID:A3dGCSsg

   / ̄\
  |  ^o^ | < こうじげん すぴりちゅある(ry
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     |
         \_/    < きが くるっとる
         _| |_    
        |     |
903癒されたい名無しさん:2008/08/21(木) 14:11:25 ID:MeGHQFHR
>>901
煙吸ったからじゃね
904癒されたい名無しさん:2008/08/21(木) 19:13:06 ID:tib47hOu
高次元スピリチュアルふいたwwww
905癒されたい名無しさん:2008/08/22(金) 22:22:34 ID:Mfmpq1Vz
906癒されたい名無しさん:2008/08/22(金) 22:55:17 ID:8b6Fll0p
百均でノルコーポレーションのエロティックっていうの買ったら粉っぽくて使い物にならなかった
前はHEMとか置いてあったのに
907癒されたい名無しさん:2008/08/23(土) 02:19:43 ID:D1afVj8V
>>905のお香は偽物
908癒されたい名無しさん:2008/08/24(日) 00:38:35 ID:kK/O27K9
ネロリは焚くと甘酸っぱい感じになって意外と良かった
909癒されたい名無しさん:2008/08/24(日) 16:18:17 ID:j/tGMPu2
冬は窓閉めきったまま焚く?
910癒されたい名無しさん:2008/08/24(日) 16:35:40 ID:oIIzIR4i
外の風邪が入ったほうが
911癒されたい名無しさん:2008/08/24(日) 17:41:54 ID:IqzjWtp1
閉めきったまま焚くと酸欠になりそう
912癒されたい名無しさん:2008/08/24(日) 18:09:48 ID:j/tGMPu2
>>910>>912
ですよね
お香初心者なので、たずねてみました
今は外の空気たくさん入れながら焚いて、良い香り〜って思ってるのも
冬は窓全開ってわけにはいかないだろうから、香りも感じ方が変わるんでしょうね
913癒されたい名無しさん:2008/08/24(日) 19:14:01 ID:MtMJOCtB
>>911
ネタで言ってるならいいけど本気なら小学校の理科から勉強し直した方が良いと思うよ
914癒されたい名無しさん:2008/08/24(日) 22:32:13 ID:oIIzIR4i
たとえじゃね?
お香の匂いが十万して苦しい
915癒されたい名無しさん:2008/08/25(月) 13:58:14 ID:mXNI+9L8
広い空間でやったほうが断然いいね・・・
俺の部屋せまいし他の家族はお香嫌いだし。。。
いきぐるしww
916癒されたい名無しさん:2008/08/26(火) 09:35:55 ID:g6hyaqiW
前レスでFLUTEのチャンダンはお日様の香りと拝見して、あまりキツい香りは苦手・お日様の香り大好きな自分としては購入を考えているのですが、他に和風系のキツくなく軽く柔らかな香りなお香ってないでしょうか?
お香はとにかく数があり、初心者としてはどれを選んだらいいやら・・・オススメがありましたら是非教えて下さい!
917癒されたい名無しさん:2008/08/26(火) 10:27:20 ID:UylMpnhE
単純に香りが和であれば、和香スレの方が良いと思う。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/healing/1181200597/

>キツくなく柔らかな香り
これがインド香でよければ、何か参考になるようなことが言えるかもしれない。
系統としてはどういう感じが好き?
森林や草木のグリーン系、フローラル系、フツールやフレイバー系、樹脂や香木のオリエンタル系、
その他いろいろ系統がある。
918癒されたい名無しさん:2008/08/26(火) 18:26:03 ID:g6hyaqiW
>>917
レス、誘導ありがとうございます。
あちらで質問してみたいと思います。
919癒されたい名無しさん:2008/08/26(火) 22:25:53 ID:rB0Q3vho
前にありましたが、ホワイトセージやっぱり強烈ですね。玄関に芳香剤として利用することにしました。他とミックスしたら良い感じになりますかねえ…


920癒されたい名無しさん:2008/08/27(水) 18:44:36 ID:LwQDD/5S
高次元スピリチュアルな体験が出来るお香はありますか?
あれば是非教えてください!!
921あえてマジレス:2008/08/27(水) 19:00:49 ID:iKuIzEoc
HEMのオーラレンジかコズミックレンジのお香でも買えば。
焚いたことないんで効果あるか知らんが。
922癒されたい名無しさん:2008/08/27(水) 21:00:52 ID:vzs0MFz/
チャンダン焚いてみたら煙たい…
古かったんだろうか?
923癒されたい名無しさん:2008/08/27(水) 21:01:59 ID:RUxy1TTs
チャンダンは煙いしきついよ。
924癒されたい名無しさん:2008/08/27(水) 22:06:10 ID:/pyIgpOk
高次元スピリチュアルな体験ができると聞いて飛んできました
925癒されたい名無しさん:2008/08/28(木) 02:35:52 ID:jVvuk5wF
KUUMBAのスプレータイプのお香を店頭で販売しているところを
ご存知の方お教え下さい。
926癒されたい名無しさん:2008/08/28(木) 10:11:58 ID:uWNCQ+qF
通販じゃなくて?
だったら住所くらい書いてくんねーと本店行けとしか言いようがない
927癒されたい名無しさん:2008/08/28(木) 16:41:13 ID:K+L46tCg
下北のアジアン雑貨屋にあったような
928925:2008/08/28(木) 21:26:16 ID:jVvuk5wF
>>926
すいません、池袋や新宿近くで探してます。
>>927
ありがとうございます。
929癒されたい名無しさん:2008/08/28(木) 23:03:01 ID:ppbGuaiw
ジャリBOX使ったら心なしか焦げ臭さが結構減った
930癒されたい名無しさん:2008/08/29(金) 00:19:55 ID:upeBpG2x
コーンタイプを入れる所がないジャリボックス買ったんだけど、
コーンタイプのお香を使っても問題ないのかな?
931癒されたい名無しさん:2008/08/29(金) 11:48:30 ID:2tIVbpSY
>>930
罪にはならない。
932癒されたい名無しさん:2008/08/29(金) 14:28:40 ID:816TpzX+
コーンの裏に画鋲さすとイイとか聞いた
933癒されたい名無しさん:2008/08/29(金) 14:32:39 ID:1KeTZrD9
自分も、画鋲とか針とか良いって聞いて使ってるけどお勧め。

 <]──
  ↑ ↑
コーン  針

これならスティックしか使えない香立て(香箱・香皿)でもコーンもドゥープもいける。
934癒されたい名無しさん:2008/08/29(金) 15:00:49 ID:hmwiQUpG
アルミ皿でもかってくりゃいいのに
935癒されたい名無しさん:2008/08/29(金) 19:33:43 ID:bjBeIKmB
こんなの見つけました
http://www.rda.co.jp/topics/topics3793.html
936癒されたい名無しさん:2008/08/30(土) 02:44:56 ID:cAx/FPm9
お香の芯がフニャフニャでジャリボックスに挿しても下擦っちゃうフニャチン香はどうやって使ってます?
自分はジャリボックスの穴の下の角に45度の角度で穴を開けて挿し込んでます。
でもこれだとフタ閉まらないんだよね。。。
めんどくさいけど針金とかにセロファンテープで留めて挿せばいいのかなぁ。
937癒されたい名無しさん:2008/08/30(土) 03:46:19 ID:OLpDRcxS
芯の手持ち部分を半分に折って便宜的に太さを倍にしたりしてる。
── → ─|
938癒されたい名無しさん:2008/08/30(土) 03:52:13 ID:OLpDRcxS
途中で書き込んじまったorz これじゃ何の暗号だか・・・。
まあいいや。

それか、前の燃えカスの竹芯を下に重ね置いて補強みたいにしたりもする。
後はボックスの中にすでに灰が結構溜まってる前提なら、
本来の穴に挿さないで、もう灰の上に置いちゃう。
939癒されたい名無しさん:2008/08/30(土) 11:45:17 ID:m1ORfTMj
>936-938
自分もそれ困ってた
いちいち以前の残りの竹部分でちょうどよいの探すの面倒だし
灰に置いても消えちゃうこともあるんだよね
アルミホイルとかひいてるからかな(燃えたら困ると思って…)
何か名案ないかしら
940癒されたい名無しさん:2008/08/30(土) 12:25:32 ID:RZsRMddi
灰を貯めて立てるとか
941癒されたい名無しさん:2008/08/30(土) 15:32:47 ID:uFGjX6kK
>>939
とりあえずバストは何カップですか?
942癒されたい名無しさん:2008/08/30(土) 16:54:09 ID:PZCTmEpE
苦手なお香を熟成させて違う香りにしたい…
天日干しとか、冷蔵庫の上で温めるとか、
何かアグレッシブな方法試した人いますか?
943癒されたい名無しさん:2008/08/30(土) 17:49:12 ID:L1mPdL13
苦手なのは捨てるがよろし。
944癒されたい名無しさん:2008/08/30(土) 17:51:01 ID:OeZAmk5u
苦手なお香1本に対して
他のお香を3本くらい焚くと
(その3本は全て同じでも、違ってもいい)
香りがまざっていいよ
945癒されたい名無しさん:2008/08/30(土) 19:04:33 ID:QkB0tR/0
気に入らないお香捨てたいんだけど普通に燃えるゴミでいいのかな?
焼却場でにおって迷惑とかない?
946癒されたい名無しさん:2008/08/30(土) 19:36:10 ID:uFGjX6kK
ゴミの方が臭いから無問題
947癒されたい名無しさん:2008/08/30(土) 21:06:20 ID:PZCTmEpE
>>943
苦手な物でも、何年かたって良い匂いに変化していた話が上であったもんで

>>944
3対1ですか?
1対1で色々合わせてみたけど、駄目だったのが結構あるんです
948癒されたい名無しさん:2008/08/30(土) 23:54:11 ID:pKifwsjM
【研究】線香を毎日焚くとガンになりやすい…シンガポール大
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220099456/

【シンガポールAFP=時事】シンガポール大などの研究チームはこのほど、
アジアで宗教行事などに用いられる線香を長期間、毎日たいていると「上気道がん」に
かかる危険性が高くなるとの研究結果を明らかにした。自宅で40年以上にわたり
毎日たいている人は、そうでない人より7割以上も危険性が高いとしている。

同チームはシンガポールで、1993―98年にがんにかかっていなかった中年以上の
華人約6万1000人を対象に、自宅で線香をたく頻度を調査するとともに、2005年末の
時点でがんにかかっていないか調べた。その結果、線香の煙と「上気道がん」との間に
関連性があることが分かったという。
上気道がんには舌がんや口腔がん、副鼻腔がんなどが含まれる。

華人が多数派を占めるシンガポールでは、道教の信者が線香をたくが、
国民の大半は集合住宅住まい。調査に当たったシンガポール大の研究者は
「線香をたくのをやめろとは言わないが、煙にさらされるのを減らすように」と述べ、
たく時は換気をよくするよう助言している。〔AFP=時事〕

http://news.livedoor.com/article/detail/3800357/
949癒されたい名無しさん:2008/08/30(土) 23:59:58 ID:RZsRMddi
インド香も結局は合成オイルでしょ?
950癒されたい名無しさん:2008/08/31(日) 00:47:21 ID:xKDF5VJF
>>949
よく出回ってる安いのは合成。
高いけど全自然素材のもいろいろあるよ。
951944:2008/08/31(日) 15:33:57 ID:ux8W8nfE
>>947
そう、3対1くらいがちょうどいいよ
952947:2008/08/31(日) 16:42:45 ID:qgss8XHJ
>>951
部屋がせまいからちょっと煙たすぎて無理でしたorz
でもありがとう
953癒されたい名無しさん:2008/08/31(日) 19:41:46 ID:/iP5WRQc
今から初お香だぁ〜
楽しみ(´ω`)
954癒されたい名無しさん:2008/08/31(日) 21:06:51 ID:+50vzfGs
>>953
何焚くの?
955癒されたい名無しさん:2008/08/31(日) 21:24:37 ID:ZhqiiUzQ
やっぱチャンダンか?w
956癒されたい名無しさん:2008/08/31(日) 21:58:45 ID:Kg8xrWux
ミックス香いいねえ
957癒されたい名無しさん:2008/09/01(月) 00:39:47 ID:HrQ8mjy2
>>954
デニムからやってみようと思います。
958癒されたい名無しさん:2008/09/02(火) 23:53:09 ID:ldDN3RWg
HEMのやつってGONESHに比べて匂い弱くない?
959癒されたい名無しさん:2008/09/03(水) 01:39:19 ID:+C9w/VWh
お香にも系統みたいなものがあるんです。
GONESHみたいにハッキリとしてて若々しい匂いが好きならHEMはあまり向かないかもねw
960癒されたい名無しさん:2008/09/03(水) 03:38:48 ID:ESUAnOlF
HEMが弱いならTulasiは無臭だなw
961癒されたい名無しさん:2008/09/03(水) 18:17:42 ID:WksnvoNj
新宿の露店が復活してたよ
去年と同じように原宿に退避してたのかな
962癒されたい名無しさん:2008/09/03(水) 18:24:53 ID:WksnvoNj
ヘムのカナビスくせえ
縁日の露店の臭いだ
963癒されたい名無しさん:2008/09/03(水) 18:35:25 ID:vZUbH8j8
誰かお線香の配合量がわかるサイトを知りませんか?
自作でタブ粉に蜂蜜も足したけど、出来上がったのは曲がってるし、
持っただけで折れちゃうんです。
旦那に馬鹿にされてるから見返したいんです;;
964癒されたい名無しさん:2008/09/03(水) 19:05:34 ID:sSmCqxfM
>>961-962
よ、久しぶりw
965癒されたい名無しさん:2008/09/03(水) 19:07:25 ID:nqCmvSpD
>>963
可愛い!結婚したい!
966癒されたい名無しさん:2008/09/03(水) 19:28:26 ID:WksnvoNj
灰色のパーカーを着ている
もしくはちょっと前に一瞬だけ流行ったグレーのショートパンツ
これは間違いなく神が起こした奇跡
967癒されたい名無しさん:2008/09/03(水) 19:57:07 ID:PUNuVxKo
>>963
何カップですか?
968癒されたい名無しさん:2008/09/03(水) 21:05:35 ID:ESUAnOlF
また例の奴が来てるのか・・・
969癒されたい名無しさん:2008/09/03(水) 21:49:18 ID:WksnvoNj
俺が迷惑掛けてごめん
ブリヴァダン2箱買っとけば良かった
でも飽きるんだよね
970癒されたい名無しさん:2008/09/03(水) 21:53:46 ID:SQdmCfrc
コーンタイプのお香を使っているのですが、お香を炊き終わった後はお香立てを洗った方がいいのでしょうか?
灰を捨てると茶色いオイルの様なものがついているもので。。。

こんな質問ですみません(>_<)
ちなみにお香立ては陶器でできています
971癒されたい名無しさん:2008/09/03(水) 22:03:26 ID:ESUAnOlF
>>970
洗わなくて良いと思うよ。
1回焚くごとに洗ってる人は居ないんじゃないかと予想。
どうしても汚れが気になるなら、アルコールで拭くと綺麗に落ちるよ。
中性洗剤とかでもいいんだろうけど、やっぱりアルコールがお勧め。
「キレイキレイ」っていうキッチン用の除菌アルコールスプレーとか便利かも。
972癒されたい名無しさん:2008/09/03(水) 22:06:14 ID:WksnvoNj
tulasiのサンダルが火薬化してた
973癒されたい名無しさん:2008/09/04(木) 01:50:35 ID:2Q++qkaH
>>963
何カップ?って聞かれてワンカップと答えないでくれよorz

検索して調べたのを教えてあげるから、靴下の色を教えてwww

これ見れ。基本中の基本。
http://www.koh.co.jp/mame.htm

ほのかに甘い香りがしていいぞ。
http://www.artmemory.co.jp/incense/1619/

このお香を細かくして、同じ粘度にしてみな。
http://bontendo.ocnk.net/product/27

コーンの作り方はこれだな。
http://ameblo.jp/sugar716/entry-10098424641.html

タブ粉の配合の写真があった。
http://takidekyouka.blog61.fc2.com/
974癒されたい名無しさん:2008/09/04(木) 18:10:20 ID:kSCloc9v
>>971
おぉ!アルコールかぁ
レスありがとう。
975癒されたい名無しさん:2008/09/04(木) 21:47:05 ID:OgeLR4qN
お香焚くと家族から顰蹙買うんだが。
まぁインド香は匂いも安っぽいし、キツイしで興味ない人間からしたら迷惑そのものだけどさ。
茶香炉にでも替えようかな
976癒されたい名無しさん:2008/09/04(木) 22:12:31 ID:RMBwgtRg
次の方どうぞ〜
977癒されたい名無しさん:2008/09/04(木) 22:35:56 ID:IDvbL1eg
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   こっちみんな
  |     ` ⌒´ノ  
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
978癒されたい名無しさん:2008/09/04(木) 22:40:07 ID:PyNTA0YY
水通しって、水にくぐらせてドライヤーで乾かす事?
それとも自然乾燥?
やってみたいので、どなたか教えて下さい
979癒されたい名無しさん:2008/09/05(金) 05:56:10 ID:1//RQsiw
>>973
コーンを型抜きなんて発想は思いつかなかった、
もっと手作りブログを出して。

タブ粉のブログはスピリチュアル人?黒い粉末は何?
てゆうか、でかいオーブが写っていて、???なんだけど。
980癒されたい名無しさん:2008/09/05(金) 11:41:45 ID:mvK0tx3l
高次元ってこのスレでいいんだっけ
981癒されたい名無しさん:2008/09/05(金) 12:29:07 ID:57pnemiS
高次元スピリチュアルな体験がしたい人はこのスレへようこそ
982癒されたい名無しさん:2008/09/05(金) 14:45:07 ID:mvK0tx3l
一人ばかり高次元行っちゃってる人もいるけどね
983癒されたい名無しさん:2008/09/05(金) 15:54:56 ID:ISfpyOWV
僕も高次元体験したいです(>_<)/
984癒されたい名無しさん:2008/09/05(金) 16:47:25 ID:cyobvXVg
おおきくなったら 高次元スピリチュアル人に なりたいです><
985癒されたい名無しさん:2008/09/05(金) 18:58:22 ID:voZ9lbx5
><
><
><
><
986癒されたい名無しさん:2008/09/05(金) 19:59:42 ID:eH29hOjr
いい加減スピリチュアルネタうぜぇ。
987癒されたい名無しさん:2008/09/05(金) 22:27:09 ID:57pnemiS
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / ス  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l ス ヽ
 l   ピ  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ピ  /
 |  リ  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  リ |
 |  チュ  |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  チュ |
 |  アル  |       | l | ヽ,   ―   / | | l  アル  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
988癒されたい名無しさん:2008/09/05(金) 22:48:11 ID:mvK0tx3l
家族問題になったお
臭いって
989癒されたい名無しさん:2008/09/05(金) 23:36:30 ID:Vpu9maOK
アンチお香スレ作れば?
990癒されたい名無しさん:2008/09/06(土) 01:53:54 ID:cBVnmZoq
次スレ
ζζζ お香 〜インセンス〜 9 ζζζ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/healing/1220633461/
991癒されたい名無しさん:2008/09/06(土) 04:19:49 ID:QYe209bQ
インド産のお香で臭いって言われたら
バリ産のお香に切り替えたらどうだろう?
992癒されたい名無しさん:2008/09/06(土) 04:34:54 ID:gwx8iPoZ
嫌いな人はどこ産だろうが臭いって言いそうだけどね。
自分も親元に居たとき、さんざんな言われようだったよ。
「部屋で線香なんか焚くんじゃないよ縁起でもない!」
ってさw
993癒されたい名無しさん:2008/09/06(土) 07:24:13 ID:cBVnmZoq
994癒されたい名無しさん:2008/09/06(土) 10:11:30 ID:cBVnmZoq
995癒されたい名無しさん:2008/09/06(土) 17:13:29 ID:cBVnmZoq
埋め
996癒されたい名無しさん:2008/09/06(土) 18:16:39 ID:cBVnmZoq
生め
997癒されたい名無しさん:2008/09/06(土) 22:22:40 ID:cBVnmZoq
産め
998癒されたい名無しさん:2008/09/06(土) 22:24:23 ID:8XWqFa7I
膿め
999癒されたい名無しさん:2008/09/06(土) 22:29:02 ID:3VPBlzcT
雨め
1000癒されたい名無しさん:2008/09/06(土) 22:41:08 ID:K/FhE9wF
yeah!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。