プレステ2より高性能なPC その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
885不明なデバイスさん
>>883
そう言われると思ったので、879に書き足しておいたんだが。
つまり、グラフィックチップのポリゴン処理理論値が、たとえば毎秒1000万だと
したら、そのチップが1000万より多くのポリゴンを処理することはできない。
しかし、実際のゲームでは、多くのポリゴンが最初から画面に表示されないので、
CPU側のドライバで、それらのポリゴンを識別して最初からカットして、グラフィック
チップに送らないようにしてしまえば、システム全体として処理されるポリゴン数は
1000万を超えることが可能という意味。
これは大雑把な説明だから、細かい点に突っ込まないでね。こういうことも
可能だという一例を示しただけ。