DVD再生に最適なビデオカードは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たこ介
DVD再生支援機能のあるビデオカードは沢山あるんだろうけど、
画質、ビデオカードとしての性能、値段も考えて、みなさんの
お勧めのカードはなにかあります?特に画質。
今現在、どこぞの物かわからないSavage4を使っているんですが、
いまいち画質が満足できないもんで・・
2不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 00:59
某スレの207さん?
3ナナシサソ:2001/08/15(水) 01:04
ATiかっとけ
4不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 01:05
その金でDVDプレーヤ買え。
松下やマランツ、パイオニアでも1万8000円くらいだ。
5不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 01:05
お使いのパソコンはIBMですか?
6不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 01:06
確かに、いまはDVDデッキ安いから、そっちを買った方が断然いい。
7 :2001/08/15(水) 01:09
ハードに頼るよりソフトでデコードしたほうがいいよ。
それよりもディスプレイにいいVGA、いいケーブルを買おう。
ま、むちゃ高いのはもれも買いきらんし、一般的じゃないのでお勧めな線では

ディスプレイ、T765
VGA、SPECTRA 8400以上 (もしくはF11 PE)
ケーブル、EIZO V30 or MonsterCableのBNCの

カノプは一般的じゃないかもしれないけど、絶対に買いです。
( ´Д`)y──┛~~まぁ、試しに使ってみろや。
87:2001/08/15(水) 01:11
(´д`)アウ、気づけば表示関係全部買いなおしやん。(藁ェネェ
9不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 01:14
>>7
なんでデコードの話が出たのかわからんがマシンスペック低いヤツには辛い
Savage4使ってるようなヤツがその他のスペック高いとは思えんしな

それにかのぷ奨めてるあたりが確信犯だな
どこも変んねーよ
10 :2001/08/15(水) 01:19
ソフトデコーダーのリアルタイムのプログレッシブ化はいまいち・・
DVDプレイヤー買ってTVで見たほうが絶対良い。
11 :2001/08/15(水) 01:20
>>9
とりあえず使ってから物を言えよ。かなり変わってくるって。
12不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 01:21
>>9
1のCPUは明日論1Ghz
まあ>>7のかのぷを進めるのはよく分からんが・・
13不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 01:25
>>9
1のパソは今夏モデルの新品バリバリ
なのにSavage4
14不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 01:28
>>11
こんなのがいるからカノープス売れるのか・・・

漏れもATIに1票
15 :2001/08/15(水) 01:32
>>14
使ったこと無いくせに文句いうなよ。
16不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 01:36
>>15
かのぷのVGAカード自体は悪くない、むしろよくやっている。
しかしNvidiaチップが逝かんのよ・・(GeForce系が特に)
それだったらATiやMatroxの方がDVD再生には優れてる。
17ナナシサソ:2001/08/15(水) 01:38
>>15に何がどうのように他と違うか書いてもらお〜
そしたら>>14他も納得?
1812=16:2001/08/15(水) 01:43
うむ、>>15の主張を聞きたい。
19不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 01:44
savageはATIと互角と言えるぐらい動画にゃ強いぞ。あまり知られてないがな。Matroxは弱いって。
1の言う画質がどの辺りを指してるのかわからんとツッコミようがないな。
2012=16:2001/08/15(水) 01:53
>>19そうかな?Matrox。
3Dは確かに弱いが「DVD再生」に
限定すれば決して弱くはないとおもうが。
ちなみに1は某スレッドで思い切り煽られた為、
画質どうこうには答えられんと思われ。

それを証拠に何もレス帰ってこない。
21 :2001/08/15(水) 01:56
モアレ、滲みなどはなくて綺麗に写るが、実際に使ってもらうしかないからなんとも言えんな。
ATi、Matroxのほうが確かに色がきついのでDVDの絵には向いているかもしれないが、
GFで使うためにこそあえてモードを調節できるT765を選んだのだが。
ちなみにGFにも再生支援はあるがあれはよくはないしね。

DVD再生だけにそのPCを使うんならATiなどでもいいかもしれないが、
普段の使用時に少しボケ気味or実用性に欠けるRADEONやG4xxなどを使うよりはいいと思った次第。

( ´Д`)y──┛~~『本格的にDVDを見るならDVD専用再生機を買ったほうがいい』というのはタブーだろ?
2212=16:2001/08/15(水) 02:13
>>21突っ込ませていただく
>普段の使用時に少しボケ気味or実用性に欠けるRADEONやG4xx
これはむしろGeforce系の方が顕著に出る気がするが・・

>ちなみにGFにも再生支援はあるがあれはよくはないしね。
?再生支援機能は「画質向上」ではないぞ?

>本格的にDVDを見るならDVD専用再生機を買ったほうがいい
1にはこの答えが一番適当(藁
23 :2001/08/15(水) 02:17
>これはむしろGeforce系の方が顕著に出る気がするが・・
GF系じゃなくてカノプ限定だって。そりゃ、ほかのはカスであたりまえだよ。
24不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 02:22
画質どうこうっていっているのにnVidia勧めている奴は笑えるが。。。
画質で言えばやはりMatroxかATIだろうけど、オーバーレイ時の
画質に関してはATIのほうが個人的にはきれいに感じる。
シャープなMatrox、色再現性のATIと言ったところかな?
当方RADEONとG400所有です。
25不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 02:24
カノプならnVIDIAでも安心って言ってるヤツに質問
ATiのボード使ったことある?

MATROXは好みがあるので今はあえて除外
26不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 02:25
画質で論じるならPCモニタで見るのは論外。
HW+でまともなTVに出力する方がいい。
それかDVDプレイヤーを買う。
27不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 02:27
そもそも画質ってなんだよ?どういう定義なんですか。
28ナナシサソ:2001/08/15(水) 02:27
>>23
だからその理由を書いて欲しいんじゃないの?
29不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 02:27
見て綺麗だろ
30ナナシ:2001/08/15(水) 02:30
>>1 はRealMagicとか使うのではダメなの?
31不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 02:35
間とってVoodooとか?
32不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 02:37
TV出力は禁止で話しません?
33不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 02:38
TV出力話はこちらでどうぞ

RealMagicHollywood+
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=avi&key=984442222
34不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 02:38
F11PE32使ってるがこの世のものとは思えないほど綺麗だよ。
フォーカスでコレに勝るカードは無いんじゃないかな。
色はオーバーレイの調節がデフォで出来るから問題無し。
ATIはノイズに弱いとの噂。
これが解決できればATIの方がいいらしい。
35テレビよりPC:2001/08/15(水) 02:44
これに俺も同感。なるべくシンプルな構成のPCでこれをやると、
ハイビジョンがクソに見えるDVD再生が出来る。

134 名前:感動age 投稿日:2001/08/11(土) 14:55
最近のソフトDVDはよく出来てるね。VGAの性能も上がったのだろうけど。
それなりの環境(そこそこ高速CPU、最新VGA、最新ソフトDVD等)が整っていれば、
TVとは比較にならんほどの鳥肌ものの絵が出る。
画面がでかい方がいいのは事実だがPCモニタは自ずと近接視聴になる。
17インチでも結構いけるし、19インチ以上なら迷う事無くPCで見た方がしあわせになれる。
28インチワイドテレビもってるが、たぶんこれでDVD見る事はもうないでしょう。
近接視聴が苦手な人はやっぱりテレビを選ぶんだろうけどね。
36不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 02:46
>>22
再生支援が画質劣化を意味するのはGeForceだけだって。
YUV→RGBコンバータのビット数が足りなかったりして、
使うだけで汚くなるみたいね。ATiでは問題ないぞ。

漏れはATI RADEON使ってるが、F11PE32やX20は使ったことない。
いつか使ってみたいと思ってるが、CPUを1Gくらいにしないと
いけなさげで、いまいち気が進まん。
37不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 02:49
モニタだと確かに綺麗だけど
なぜかTVと比べてピンぼけに見えるんだよなぁ
3812=16:2001/08/15(水) 03:00
>>36
再生支援機能使うとむしろ画質劣化する>GeForce系
それは知っているよ。
俺が言いたいのは>>21が「再生支援機能」を使えば
「DVDの画質が上がるのでは?」と勘違いしていると思ったから指摘しただけ。
もし違ってたらスマソ。>>36,>>21

ちなみに俺はPenV1GhzにAIWRADEON使ってるが
もうNvidiaチップ使う気にはなれんよ。たとえカノプーでもな。
39テレビよりPC:2001/08/15(水) 03:00
>>37
ペン!!!800GHz以上
ATIかカノプー
HDDは一つだけ
拡張カードが殆ど無い。出来ればサウンドカードonly。
マザボはオンボードVGAとサウンドは無し。
各ドライブの給電ケーブルをねじる(ノイズ対策)
WinDVDかPowerDVDの最新物。

これだけやればフォーカスが甘くなる事は無いし、白っちゃけることも無い。
あぁ、モニタも最近の奴ね。モニタが古くてボケてちゃ問題外。
40R200待ち:2001/08/15(水) 03:08
カノーブスがATIのチップでカード作ってくれれば全て解決するのにね。
41鴨好き:2001/08/15(水) 03:13
ATi新チップのOEMリストに載ってなかったのは全く残念。
4212=16:2001/08/15(水) 03:15
今後追加される予定はないのだろうか?
されればまたカノプ−使えるんだけど
43不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 03:18
800GHz・・・
44R200待ち:2001/08/15(水) 03:21
後から参入ってのは充分ありえるでしょうね。
つーか参入すれ!
45不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 03:22
デュロソ750
DVD 日立の3800円の
nVidia TNT2 M64 32M 6000円くらいのやつ
PowerDVD 付属品
以上の組み合わせだが特に問題は無し
というか他はどうなのか知らない。
46不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 03:25
800GHz(藁
何とかの法則なら13年後だな。
47不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 03:43
>>45
無名TNT2というだけで終わってないか?
ふつならボケボケ&ガクガク。
48不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 03:49
>>47
そんなことは決してないぞ
49 :2001/08/15(水) 03:52
>デュロソ750
が効いていると思われ。
AMDのCPUは案外侮れないからね。
50不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 04:15
そうか。
Pen!!!650MHz+TNT2だとガクガク。
しかしいくらデュロソ750でもさすがにボケボケは直らんだろ。

RADEON 8500を買おう。おれは買う。
http://www.tomshardware.com/graphic/01q3/010814/index.html
51不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 05:16
ViperUまじいいよ。
52不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 05:48
8500は$399かぁ…

RADEON 64M SDRAM買おうかな。$99だし。
53 :2001/08/15(水) 05:58
そしてViperUを買った1は字幕もまともに表示されないDVDを観るはめになるのでした。
発色もフォーカスもいいんだけどね、ViperU。
54 :2001/08/15(水) 06:00
>>52
え?そんなに安くなるの?
55不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 07:06
>>54
DDRじゃなくてSDRAMだよ?ATIから直接買っても64SDRAMは$129です。
安い店なら100切ります。ってpricewatchで調べなおしたら最安値は
$89だた。おおう、無茶やすー。日本も早くやすくならんかのう。

ちなみに64DDRは定価$199で、最安値が$143でちた。
56FROM名無しさan:2001/08/15(水) 08:34
この前フジツウのデュロソの850MHzでDVDやってたが、マウス動かした瞬間にこまおちたぞ。
57不明なデバイス:2001/08/15(水) 08:34
ここの>>1は某スレの207なのか?(笑
58不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 08:38
>>56
VGAはSavege4なんですか?
59不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 09:22
Matroxの動画再生支援って、ブロック・ノイズだらけで見れたもんじゃなかった
けど、どこらへんから直ったの? 昔はnVIDIAとタメ張ってたのに...
60不明なデバイスさん:2001/08/15(水) 09:28
はっきりいって再生支援機能って最近のCPUのっけてるPCじゃ意味がないような気がする。
特にViperUの再生支援機能はひどかった。
6159:2001/08/15(水) 09:34
>>60
確かに、DDrawのオーバーレイ・サーフェスに直で描けるならCPUの方が何かと
キレイ。
でも何かの不具合でオーバー・レイできなくなると、動画再生支援の有無と、
プレイヤーの対応は結構死活問題だったり。
62 :2001/08/15(水) 09:41
>何かの不具合でオーバー・レイできなくなると
不具合が出るような糞ドライバを使ってるところは問題かもな。
6359:2001/08/15(水) 09:47
>>62
カード類替える度に、クリーン・インストールできるほど暇じゃないのよ。
64 :2001/08/15(水) 19:48
あげると。
そして>>15の結論が聞きたい
6512=16:2001/08/15(水) 23:37
俺もあげておく。
俺は>>1の結論が聞きたい。
66 :2001/08/16(木) 01:20
私はここ一年半でDVD再生のためにビデオカードを20枚ほど買い換えましたので、
参考程度に発色とフォーカスに重点をおいて感想を書いてみます。

まずMatroxですが巷で言われているほどDVD再生には適していません。
フォーカスはまずまずですが、発色がきつすぎます。
しかし、PCのディスプレイは輝度が低めで鮮やかな画面が得られにくいので
こういった濃い目の発色を好む人もいるにはいるでしょう。

つぎにATI。これはRadeon系とRage128系は完全に分けて考えなければいけません。
Rage128系はATI特有の赤みがかった発色ですがMatroxほどどぎつくありません。
むしろ好感の持てる発色です。フォーカスは全般的にしっかりしてるものが多いようです。
Radeonは発色はATIっぽいのですが、フォーカスがボケボケです。おすすめしません。
もっとも、私が試したのは出始めのころの64MDDRのES品と32MDDRですので、
最近のものは改良されてる可能性もあるかもしれません。

GeForce系のものはは全般的にだめだめです。
寒色がかった発色にぼけぼけフォーカスという最悪の組み合わせ。安物カードだと顕著にこの傾向が顕れるようです。
比較的良好なのがELSA、CANOPUSあたりでしょうか。
特にCANOPUSのビデオカードをBNCで接続したときのフォーカスは私が試した物の中ではピカイチでした。
このカードはGeForce系の中でも別物と言ってよいのではないでしょうか。
間違ってもSUMAを買ってはいけません。

最後に隠れキャラ的なS3。
じつは発色、フォーカスともに満足のいくレベルだったのはここのチップ搭載のものだけでした。
実に素直で、すっきりとした発色。発色のよさは他に類を見ないものでした。ただ、ドライバーが・・・。
もしCANOPUSがS3のチップ搭載のビデオカードを出したら、わたしは絶対買います。絶対出ないけど。

今は私はフォーカス重視で、CANOPUSのSPECTRA F11を使っています。
静穏化のために発熱をおさえたかったので、CANOPUSのなかでもGeForce2MX搭載のものを選びました。
FANをはずしてヒートシンク貼り付けました。3D性能もそこそこあり、オススメです。

ただ結局のところ、やはり自分でいろいろ試してみないと、
自分で納得できるビデオカードは結局見つからないのではないのかと思った次第です。
参考になったでしょうか。
67不明なデバイスさん:2001/08/16(木) 01:38
>>66
経験に基づいた発言ありがとうございます。






で、>>1よ?
68不明なデバイスさん:2001/08/16(木) 02:03
ATi、Matrox、S3ときたのなら
ついでにSisと815の話を是非。
69不明なデバイスさん:2001/08/16(木) 02:17
32bitCPUでDVDってきれいなの?
ぶっちゃけた話、きれいきれいって言っても普及帯のプレーヤー
でも勝ってないような気がする・・・
70不明なデバイスさん:2001/08/16(木) 02:23
71不明なデバイスさん:2001/08/16(木) 03:08
>>69
http://homepage1.nifty.com/straylight/HTPC.html
こういうのってプロジェクター限定などと言う奴がいるが、
マルチスキャンプロジェクターは基本的にはPCモニタ。
7269:2001/08/16(木) 07:06
テレビに出力するのを前提としてたらやっぱりそうなるよか。
信号の再現性と、電源やシールに関しては専用機には絶対かなわないとは思うけど
見かけ上のきれいさが得られるなら、作り物のきれいさだとしてもPCをつかう
のもテレビと専用機の組み合わせ以上に魅力的だね。
NTSCにこだわってる限りもう家電に未来はないね。勉強になったアリガト。
73不明なデバイスさん:2001/08/16(木) 07:38
KYROのHardwareBOBはなかなか良いよ!
SoftwareBOBに比べて多少処理が甘いところはありますがクリアに見えます。
でも最近のドライバはフィールドオーダーが逆転してるのでどうにかして欲しいところ。

ところで動画再生の綺麗汚いウンヌンはGDIの画質のレベルで比べてもあまり意味がないような気もしますが・・・
3Dレンダリングの品質がその機能で比較される時のように
ビデオ表示に関する機能、例えば色空間変換やスケーリング補正などの精度をもって比較すべきでしょう。
74不明なデバイスさん:2001/08/16(木) 08:08
そうでもない
75不明なデバイスさん:2001/08/16(木) 09:30
>>73
KYROの動画再生支援に対応してるプレーヤーってあるの?
76不明なデバイスさん:2001/08/16(木) 09:35
>>66
知ってるとは思うけどRadeonのフォーカス今は良くなってるよ。
Radeonはドライバでフォーカスを調整可能。
77不明なデバイスさん:2001/08/16(木) 09:42
DVIのCRTが出たらG550が最高かな。
セカンダリDVIにDLPプロジェクター繋げて
DVDMAXも粋だな。
78不明なデバイスさん:2001/08/16(木) 09:47
>>75

WINDVDでならレジストリを弄っても良いですけど
DVDGenieからH/WBOBを有効にできます。
MCとかの他の機能はよく分かりません。
7975:2001/08/16(木) 10:52
>>78
tnx
DVDGenieが動かんから、弄ってみるっす
80 :2001/08/16(木) 11:34
>>12=16
某スレってどこですか?
8175:2001/08/16(木) 13:15
>>79
PowerDVD VR-Xの新パッチが先月出てて、入れたらとりあえずオーバー・レイは
効く様になった模様。動画再生支援が効いてるかどうかは不明だけど、On/Offで
CPU不可率が違うので、なんとか動いてそう。
82不明なデバイスさん:2001/08/16(木) 16:22
>>80
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hard&key=996872111&ls=50
ここの>>207から読んでごらん。恐らく同一人物と思われ。
8380:2001/08/16(木) 19:59
>>82
ありがと。しかし本当に痛い奴だね。久しぶりに見たよ。
84不明なデバイスさん:2001/08/16(木) 21:41
カモプーってどっちかっていうと作業用だよね。
でもATIの方がやすくて好き。
カネがあるならカモプー。
でもDVDみるのにカモプーって意味がないような気がする。
最近のビデオカードはバス幅も広いし、演算自体を出来るんならCPUより
有利だよね。明らかに。
85不明なデバイスさん:2001/08/17(金) 07:38
本命はRADEON8500で決まったようだね。
DVD用として最強っぽい・・。
日本に来る場合45000円くらいか?
86不明なデバイスさん:2001/08/17(金) 08:27
G550.・・・・
87不明なデバイスさん:2001/08/17(金) 08:38
友人のマシン、セレ400+i810(ASUSらしい)
馬鹿にしてたのですが、結構きれいに再生しますね
88不明なデバイスさん:2001/08/17(金) 09:23
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010816/ati2.htm
RADEON8500とFireGL8800どっちがいいのかなー。
89不明なデバイスさん:2001/08/17(金) 09:29
5BNCタイプも出して欲しい・・。
カノプが作ってくれんかのう。
90不明なデバイスさん:2001/08/17(金) 09:38
CanopusのSPECTRAF11(PEじゃないよ)とATIのRADEON LEとELSAのGeforce2GTSと
LeadtekのGeforce256DDR使ったことあるけどGeforce画質と発色に関しちゃクソ以下だよ

Canopusといっても気休め程度で1万円以下で買えるRADEON LEよりも発色 フォーカスとも甘すぎる
映像がボケているから目の悪い奴には綺麗にみえるかもなぁ
91不明なデバイスさん:2001/08/17(金) 09:43
RADEON8500 っつっても ATi だからなぁ。
少なくともドライバの評判を聞くまでは避けたい気分。
ある程度枯れてから買ったほうが幸せになれそう。

ビデオ出力したいんだったら G4x0 は安定してていいよ。
自作板の ATi スレッドを見るとオーバースキャンするにも設定で苦戦してるみたいだし。
92不明なデバイスさん:2001/08/17(金) 09:44
>>90
PE32買って出直しといで。X20でも可。
おれはRADEON8500買うからさ。
93不明なデバイスさん:2001/08/17(金) 09:47
>>90
そんなにGeforce買わないで最初からX20買えばよかったのに・・。
もったいない。
94不明なデバイスさん:2001/08/17(金) 11:14
>>91
今回からは他のメーカーも手を出すから多少は期待できるよ。
95 :2001/08/17(金) 11:39
今のNVチプ見れば分かるように、大本がダメだと全く期待はできない。
最近はましになってきたようだが。

ようするに、8500チップのボードをカノプがだせば全く最強なのだが
3Dが遅いのはやっぱ萎えるなぁ・・・。DVD専用機を作れるほどリッチでもないし。
9612=16:2001/08/17(金) 13:32
そうなんだ。
やはりまだATIはハード○
        ドライバー×
なんだよな。RADEONもようやく安定してきているが、
8500が出たら又しばらく人柱が??動かんよ?なんてのが
増えるだろうな。
そういう意味でカノプから出れば確かに最強といえるな。
でも今のところ望み薄・・・
97不明なデバイスさん:2001/08/17(金) 23:51
age
98不明なデバイスさん:2001/08/18(土) 00:02
Mach64 ってDVd支援ついてたっけ?
99不明なデバイスさん:2001/08/18(土) 00:12
7500なら旧コアだから出始めから
安定していて良いと思われ。
100不明なデバイスさん:2001/08/18(土) 00:47
>>90
F11とLE両方持ってるけど、発色は個人の好みがあるにせよ、
フォーカスは流石に勝負になってないと思う。F11の圧勝。
なぜそんな判断になったのかは興味があるな。
脱線気味につきsage。
101不明なデバイスさん:2001/08/18(土) 12:28
あげとく
102不明なデバイスさん:2001/08/18(土) 17:49
>なぜそんな判断になったのかは興味があるな。
あんなに続けてGeforce買うような奴はDVD目的じゃないだろ。ただのベンチオタの可能性大。
いまDVD目的でビデオカードを選ぶなら(もちろんPCモニタ出力限定で)、
X20、F11PE32、RADEON LE(要改造)、あとはギリギリでG400。
103不明なデバイスさん:2001/08/18(土) 18:20
>102
>RADEON LE(要改造)

ってどう改造するの?
104不明なデバイスさん:2001/08/18(土) 18:29
>>103
多分フィルタとってくっきりとか、馬鹿なこというんじゃないかと(藁
105不明なデバイスさん:2001/08/18(土) 18:35
>>104
鋭いね(藁
あとDDR化。
106      :2001/08/18(土) 21:16
107不明なデバイスさん:2001/08/18(土) 21:39
リンギングの少ないのはどこ?
108 :2001/08/19(日) 03:32
Video2000って、DVD再生の品質を測るのに使える?
一度使ってみて、なんか実感とずれた結果が出て疑問に感じたんだけど。
どう?
109不明なデバイスさん:2001/08/19(日) 03:53
T962とF11PE32使ってるんだけど、ケーブルも換えたほうがいいのかな?
なんかDVD再生が汚く見えるんで、いいケーブルがあれば教えてください。
110 :2001/08/19(日) 05:36
>>109
オプションのType-Bと純正5BNCケーブル。
手に入りづらい場合、カノプで直販してる。
ヘタにAV用の安物BNCケーブル買うよりいいと思う。
そのかわり高いよ。
111不明なデバイスさん:2001/08/19(日) 16:40
                 ___
 おにぎり        _/ \  \_
   ワッショイ!!((/___))___\))
              | |!!! !!!| | |!!! !!! !!!| |    おにぎり
              | |;;;; ;;;;| | |;;;; ;;;; ;;;;| |       ワッショイ!!
              | |;;;; ;;;;| | |;;;; ;;;; ;;;;| |
  ∧ロ二二ロ二∧二∧二∧二∧二二二二∧二∧二∧二∧二l
  (^×^∩  ∩(´∀` ) (・∀・ )   ∩(ΦλΦ )(ー人ー )
┌〔〔 〔〔V)  ヽ〔〔 〔〔 つ〔〔 〔〔 つ   ヽ〔〔Э〔〔 つ〔〔 〔〔 つ
(_ノ〈 ||_|  (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|    (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|
   (__)     (__)   (__)       (__)   (__)
112不明なデバイスさん:2001/08/19(日) 19:29
ラーデーオーーン!
私が買いましょう8500!
113不明なデバイスさん:2001/08/20(月) 20:41
今日、九十九へ逝ったら羅痔音より自慰450の方が2Dの性能が上だと書いてあったよ

本当なの?
114不明なデバイスさん:2001/08/20(月) 21:41
>>113
>今日、九十九へ逝ったら羅痔音より自慰450の方が
>2Dの性能が上だと書いてあったよ本当なの

「性能」はそうかもしれないが、
「画質」はそうとはいえない。
私の好みはRadeon。
それにしても2Dの性能ってそんなに重要?
ほとんど差がないと思われ。
115不明なデバイスさん:2001/08/20(月) 22:00
113

九十九にはグラフに


画質
↑        自慰450
I          
I                羅時音
I
I
I--------------------------------------------→価格


と書いてあったよ
116不明なデバイスさん:2001/08/20(月) 22:26
G450はへぼディスプレイでも文字がそれなりに見やすい
だから評価が高い
117不明なデバイスさん:2001/08/20(月) 22:30
2Dの性能なんてRAGEで十分。
三菱のマイベックエンジンと同じノリだと思われ。
他を全て犠牲にすると性能はいくらでも出るといういい見本でした。
118不明なデバイスさん:2001/08/20(月) 22:37
DVDって2Dだよね?
119不明なデバイスさん:2001/08/20(月) 22:48
    お   ま   え   ら

        M   p   a   c   t   !   を つ か え
120不明なデバイスさん:2001/08/20(月) 22:54
>>115
それは「九十九」の店員の評価だろ
画質は個人の好みがあるから一概には言えないと思うが
121不明なデバイスさん:2001/08/20(月) 23:03
>>118
http://203.174.72.111/taketo3/pc/mpact.htmlらしいけど、高いね〜
それに今は売ってないみたいだし
122不明なデバイスさん:2001/08/21(火) 00:33
Mpact!メディアプロセサは、Pentium4と同じVLIWとRDRAMを採用した
趙高性能モーレツDSPでしたが、、時代の徒花として散りました。

Mpact2でさらに処理能力向上も、パートナーに恵まれず、
Proside、Leadtek、STBくらいしか採用せず。
123不明なデバイスさん:2001/08/21(火) 17:04
あげとく
124不明なデバイスさん:2001/08/21(火) 18:25
>>115
RADEON だったらそうかもなぁ。
Rage128 以前だったらまた話も変わるが。
125不明なデバイスさん:2001/08/21(火) 18:28
Rega128の方がいいの?
126不明なデバイスさん:2001/08/21(火) 19:27
>>125
画質の話だろ?
127不明なデバイスさん:2001/08/21(火) 20:56
だからその画質がRega128の方がいいの?
128不明なデバイスさん:2001/08/21(火) 23:35
>>127
盛れ的にはRADEONの方がいい。

どっかでRADEONはフォーカスが甘いって書いてる奴いたけど、RAGE128に
比べて信号の輝度が高くてボケてるように見えてるだけだと思う。うちで
はディスプレイで調節して一切問題なし。それよりRAGE128でオーバーレイ
ウィンドウのYUV→RGB計算を間違えてることのほうがよっぽど痛い。

ちなみに漏れのはRAGE128PROなのでよろ。RAGE128は特別なんだという
主張だったら上のカキコは関係なしになっちゃうよ。あと、以前って
書いてるけど、AIWPとかの時代のカードよりは、完全にRADEONの方が
上だたよ。
129不明なデバイスさん:2001/08/21(火) 23:59
くっきり・・・REGA
ソフト・・・RADEON

という感じでいいのかな

マシロックスも加えると


くっきり マトロックス>REGA>RADEON ソフト

なのか
130不明なデバイスさん:2001/08/22(水) 00:19
regaってなんですか?
rageなら知ってますが、2ch用語ですか?
131不明なデバイスさん:2001/08/22(水) 00:46
REGAブロック
132不明なデバイスさん:2001/08/22(水) 10:23
>>131
なにそれ?
133不明なデバイスさん:2001/08/22(水) 12:27
Tridentもかなりくっきりですよ。
134不明なデバイスさん:2001/08/22(水) 12:33
rageってなんですか?
RageかRAGEなら分かりますが、2ch用語ですか?
135 :2001/08/22(水) 12:37
rage
Rage
Rega
RAGE

どれも同じ。
136不明なデバイスさん:2001/08/22(水) 12:51
Age
137不明なデバイスさん:2001/08/22(水) 13:06
↑といいつつつsageてるぞ
138不明なデバイスさん:2001/08/22(水) 17:50
139不明なデバイスさん:2001/08/23(木) 11:52
age
140真打ち:2001/08/23(木) 21:47
rage
141不明なデバイスさん:2001/08/25(土) 12:02
age
142不明なデバイスさん:2001/08/26(日) 13:31
age.
.
143不明なデバイスさん:01/08/29 17:34 ID:rNCmoN2.
age
144不明なデバイスさん:01/08/31 02:16 ID:VIQ1cpEQ
あげとく
145不明なデバイスさん:01/08/31 03:00 ID:I9E6Dg8A
このスレはもう氏んだよ・・・・・
146不明なデバイスさん:01/08/31 03:16 ID:vwz35T.c
G400MAX!
などと吼えたら何を言われるだろうか。
147 ◆8XKL0lTE :01/08/31 17:36 ID:bx0EFcH6

期待に応えて、マターリと(プ
148不明なデバイスさん :01/08/31 17:54 ID:1yUMM.5A
SIS315は?
誰か人柱希望
149不明なデバイスさん:01/08/31 18:30 ID:VIQ1cpEQ
ディスプレイとビデオカードの相性も有るからそれも考慮に入れないと駄目じゃないと思うけど?

ダイヤモンドCRTに合うビデオカードとなるとどれなのかな?
150不明なデバイスさん:01/08/31 18:34 ID:VIQ1cpEQ
151名無しの心子知らず:01/08/31 19:58 ID:/c66vQc6
>>1
Permedia2
152 ◆RLwcRaq. :01/08/31 20:00 ID:IFOlakmM
Radeon-VE
153不明なデバイスさん:01/08/31 20:03 ID:8EgDubDs
>146
DVDMax で NTSC 出力するなら一番に候補に上がるだろ。
真面目な話。
154不明なデバイスさん:01/08/31 20:05 ID:VIQ1cpEQ
いちいち画質の悪いNTSCで見るのもな
155不明なデバイスさん:01/09/01 03:16 ID:PofGI5b2
GeforceはGUIは綺麗なんですが
DVDを見ると雑で汚くなるのはなんで何でしょうね
再生支援使わなくても汚いですね拡大表示が苦手なんかな・・・
156不明なデバイスさん:01/09/01 03:31 ID:KUa8Mb6c
自慰フォースは3D向きだよ
157不明なデバイスさん:01/09/01 05:39 ID:wUWu6ITA
>>153
評判が散々なG550だが、DVDMaxするなら、コマ落ちが減少し、
サイズのずれにも対応した550のほうがいいのかも。
158不明なデバイスさん:01/09/01 09:17 ID:cTNFuYqs
うちはまだrage128を使ってるけど、DVDはいいよ。
フィルムライクな絵を出してくれるからね。
radeon8500って、rageよりもDVDの性能が強化されてるの?
だったら、HTPCようとして十分使えるね。

ところで、みんなTVの絵作りにだまされてないか。
あれは、MATROXのリンギング目いっぱいで(輪郭強調)、色も強調されてるから、見た目にわかりやすい(はっきりしてる)だけで、それを画質がいいとカンチガイしない方がいいよ。
映画のフイルムのような絵作りはまた別のところにあるからね。
159不明なデバイスさん:01/09/04 03:41 ID:lH9CEMrU
age
160 :01/09/04 05:14 ID:kc9YbXw.
セレ400、メモリ256MB、TNT16MBでも問題なく再生してるよ。
161不明なデバイスさん:01/09/04 05:47 ID:lH9CEMrU
駒落ちしない?
162160:01/09/04 06:09 ID:kc9YbXw.
>161
折れに?
それが、しないんだよ。別に900MHzあるけど変わらない。
K-6V450、256MB、G200もあるけど、これはガクガク。
163 :01/09/04 06:29 ID:bits/3KA
そりゃ、セレニウム400ギガヘルツという未来のCPUだからだ。
164不明なデバイスさん:01/09/04 15:03 ID:lH9CEMrU
サム〜
165不明なデバイスさん:01/09/04 19:52 ID:OBvSn1TM
マカーの意見もとむ。
シネマギア2+DVDデッキじゃが
すぐフリーズするよ。
G4-PCI
OS 9.04
でどうよ?
166不明なデバイスさん:01/09/05 10:28 ID:tR9cpiA6
>>165
Windows搭載PCに買い換えれば全て解決DAYO!
ヨカッタNE!!
167age:01/09/30 00:48 ID:L/kmB4k.
そろそろ聞かせてくれ。
RADEON8500の話を。
X20を超えたのか?
168不明なデバイスさん:01/10/01 00:15 ID:0mBhO0zs
余裕で超えた
169a:01/10/09 21:14 ID:8niYqa8s
age
170不明なデバイスさん:01/10/10 00:43 ID:wUOVCVRA

Celeron 600MHz,768MB,CUBX-E,Windows2000
MilleniumG200 8MB

これで映画DVDを、普通のDVDプレイヤー並みの
画質でみることはできますでしょうか?
171五星ヒッキー:01/10/10 01:34 ID:k4hzkwhA
>>170
拙者の家のへぼい環境(PenIII750+Radeon)だと、画像にあらが
出捲くるから少々ピンぼけしたテレビ+専用プレーヤーの方に1票。
因みにこま落ちを嫌うならそっち方面はATIは最強に近い。
埼京は専用デコーダー。(RealMagic)
172不明なデバイスさん:01/10/10 01:36 ID:3tNs517Q
RealMagic H+はTV出力はいいがPC画質は糞らしい
173171:01/10/10 01:41 ID:k4hzkwhA
>>172
捨てる前にTV出力を試せばよかった。(笑)
174不明なデバイスさん:01/10/10 01:43 ID:3tNs517Q
>>173
もったいない・・・

俺にくれればよかったのに・・・
175不明なデバイスさん:01/10/10 01:47 ID:zEfIvEoM
なんだ、Qは使ってもないのに人に勧めるのか
176不明なデバイスさん:01/10/10 01:50 ID:3tNs517Q
つーか、他スレでの評価を書いてるんだが
177不明なデバイスさん:01/10/10 01:50 ID:zEfIvEoM
受け売りって奴だな
178171:01/10/10 02:25 ID:k4hzkwhA
>>175
拙者は専用プレーヤーは持ってないが、リアルマジックも例ディ音も
試したぞ。
Qって誰?
179不明なデバイスさん:01/10/10 02:26 ID:zEfIvEoM
ID:3tNs517Q=Q
180不明なデバイスさん:01/10/10 02:27 ID:zEfIvEoM
14 名前:不明なデバイスさん 投稿日:01/10/09 23:57 ID:azAooozI
だからTV出力が綺麗なのはH+だっつーの

15 名前:不明なデバイスさん 投稿日:01/10/10 00:18 ID:qeSMJa3M
>>14
少しは1の質問読めよ!

16 名前:不明なデバイスさん 投稿日:01/10/10 00:37 ID:3tNs517Q
>>15
>>1
>映像が綺麗なやつは何?

って聞いてるが?


だから>>14だっつーの
181五星ヒッキー:01/10/10 02:30 ID:k4hzkwhA
>>179-180
解説蟻が問う。
今更再度RealMagicを買う気にもならん。
例ディ音で我慢。どうせ離れて見るし。
182不明なデバイスさん:01/10/10 02:32 ID:3tNs517Q
例ディ音よりREGE128
183不明なデバイスさん:01/10/10 02:34 ID:3tNs517Q
182
PCで見る場合はな

TV出力ならREGE FURY PROのAIW
184不明なデバイスさん:01/10/10 03:46 ID:KB5Y66oQ
RADEON8500が最強になるでしょう。
TV出力も1024x768できるようになるそうですよ。
185_:01/10/10 04:18 ID:3TtKfhVs
>184
TVがついてこれるのか?
186俺ちゃん:01/10/10 07:21 ID:powxmKaw
RADEON7500予約記念age
187不明なデバイスさん:01/10/10 11:28 ID:3tNs517Q
やっぱりATIだな
188不明なデバイスさん:01/10/10 11:56 ID:zhs5yY4E
糞レス
189不明なデバイスさん:01/10/10 12:32 ID:3tNs517Q
>>188=糞
190不明なデバイスたん:01/10/10 13:52 ID:DorJCUcI
RADEON8500&7500のスレたててぇ〜。
191五星ヒッキー:01/10/10 19:07 ID:nGMMCqPk
>>190
拙者は行った事がないが、この板に擦れが既にあるよ。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/hard/997957647/l50
192不明なデバイスさん:01/10/10 20:55 ID:iXtZCwxQ
P!!!-800 / i810E / WIN ME / PowerDVD VR-X という環境で
DVD見てますが、前のほうでも誰か言ってたけど、P!!!-800くらいの
CPUであれば、VideoCardの再生支援機能はほぼ関係ないと思う。

画質向上を目指してVideoCardを変えるのであれば、Monitorとの
組み合わせで考えないといけないのでは?

もしくはVideoCardを買う予算をMonitorにつぎ込むとか・・・

Savage4も使ってたことあるけど、そんなに悪くないと思う・・・
DVD再生という観点ではね、3DGameぐりぐりしたいなら別だけど。
193 :01/10/11 01:17 ID:VHvMrRFk
GF-MX+雷鳥&VIAチップセットの組み合わせで見ていますが、再生支援をONにすると固まります。
これは、VGAの相性でしょうか? ソフトは、WINとPOWERDVDです。
194a:01/10/14 00:14 ID:xt9Tiff2
afe
195不明なデバイスさん:01/10/22 21:02 ID:aeKMFKBH
DVD再生なら専用プレイヤー買った方がいいよ。
2万しない値段で買えるし。たぶんビデオカード入れるより
満足いくと思うよ。
196不明なデバイスさん:01/10/24 00:32 ID:rK/I6/HW
>>195

スレ読んでから書きこめよ。
197不明なデバイスさん:01/10/24 00:44 ID:h4l6BSkS
>>195
AV板へ逝け
198不明なデバイスさん:01/10/24 01:34 ID:rK/I6/HW
RAGE FURY PRO が欲しくなりました。
どこで売ってますか?ご存知の方教えてください。
できればバルクじゃないほうが良いのですが。。。
199(・∀・) イイ!:01/10/24 04:44 ID:9yuv+AXo
RADEON8500バルクを衝動買いした
3Dmark2001はセレ1.1Gで4200前後しかいかないのだが、いいドライバがない?
64エミュレーターも色がおかしい
今は9月14日のドライバだがもっといいドライバないのかぁ?
200不明なデバイスさん:01/10/24 06:47 ID:BuK2NgpP
200
201不明なデバイスさん:01/10/24 14:58 ID:h4l6BSkS
202不明なデバイスさん:01/10/25 14:44 ID:yqlJCtLi
>>201
kakaku.comにあるのはバルクで、
しかもDVDハードウェア再生未対応と書かれております。
203不明なデバイスさん:01/11/28 07:02 ID:lKBSQolL
>>182-183
自作自演かよ!!
204不明なデバイスさん:01/11/28 07:12 ID:sVflynfI
PCでDVDを見るって括ってるのに、再生専用機とTVで見たほうが良いなんて見当違いな答え書い
てる奴は死んでいいよ。

あと、182と183は他人だから(w
205不明なデバイスさん:01/11/28 07:16 ID:WNVqvmI/
パソコンでDVDを見るときによく話題に上がるHP。
               ↓
http://homepage1.nifty.com/straylight/components.html
206不明なデバイスさん:01/11/28 07:25 ID:O0ifUTsO
アフォが引用ばかりするネタ元か。
207不明なデバイスさん:01/11/28 07:33 ID:FaJdjEz9
DVD再生にSiS315はかなりお勧めなんだけどな。
208ナナシ電撃作戦:01/11/28 09:38 ID:r7SLRXEn
>>195
同じテレビで見るのでも、ビデオカードから高解像度テレビに出力する方が
高画質というのは、今や世界の常識ではなかったかしらん?
209不明なデバイスさん:01/11/28 20:35 ID:SABLFQvO
>>208
んなーことない

高画質で見るなら所詮NTSC低画質のテレビなんかよりやっぱりHTPC
210不明なデバイスさん:01/11/28 23:51 ID:O0ifUTsO
と、無名安物15インチモニタ愛用者の言葉でした。
211不明なデバイスさん:01/11/29 01:03 ID:lKh5rxki
>>207
詳細きぼーん
212不明なデバイスさん:01/11/29 02:16 ID:1bEW0lhM
213211:01/11/30 00:08 ID:mqmvkyLb
>>212
さんきゅ。
丁度書き込みの内容にあったTNT2を使ってるから
コレ買うことに決めたよ。
214不明なデバイスさん:01/11/30 02:13 ID:1jPOb5m9
Trident BladeXP
画像のエッジの表現がいいです。
215不明なデバイスさん:01/12/03 00:07 ID:Apu+X7k1
ここのスレのせいでH+買ってしまったが最高だ。
おれの求めていたものだ。WinDVDやPowerDVD等の
ソフトエンコの数倍マシだ。(PENIII 1.0GHZ環境でも)
今までいろいろ試してきたが、それも終わりだ・・・。
なんとなく寂しい・・・

今まで試したもの
<ソフト>
WinDVD
POWERDVD
<グラフィックカード>
RADEON
G450
G550
GEFORCE2MX
GEFORCE2MX400
GEFORCE3

ちなみにソフトエンコなら
おとなしくVAIOのRX買ってしまえ。
自作ならG550+WINDVDだ。

TV出力重視なら、間違いなくH+だ。
216?:01/12/03 00:44 ID:fH786vLy
えっちぷらすってなんだ?

そいや今日TridentのXPが6800で売ってるのを見た。
でも、inno製で画質が悪いって話だからパスしたけど。
217不明なデバイスさん:01/12/03 01:26 ID:iPfsn1Q9
H+ ってなんだよ
謎すぎる
218不明なデバイスさん:01/12/03 01:43 ID:UqL8dR1X
そもそも、215はエンコードとデコードの意味も
分かってないと思われ。
219不明なデバイスさん:01/12/03 09:58 ID:eeDSp31m
>218
俺も疑問に思ったが、本人が満足しているようなので放置ってことで。
220不明なデバイスさん:01/12/03 10:24 ID:PMVIR55w
DVD再生に特化したカードは出ないもんかのう。
もちろん5BNCで。
ある一定の層には確実に売れるんだけどな。
221不明なデバイスさん:01/12/03 22:25 ID:QFG+2X7c
222221:01/12/03 22:29 ID:QFG+2X7c
223名無しさん:01/12/05 12:20 ID:76AMS7YH
NTSCのTVに出力ならHW+
HTPCでプロジェクタに出力ならRadeonじゃねーの?
224オレ的には:01/12/05 12:31 ID:MLFhq3Rj
TVに出力なら専用機。
HTPCはSis315。
225不明なデバイスさん:01/12/05 14:29 ID:8Ac5yRRn
HTPCならATIだろ
226不明なデバイスさん:01/12/05 14:32 ID:MLFhq3Rj
まーそういわんと、いっぺん315を使ってみてくれや。
RADEONと勝負できる、とオレは思ってるよ。
227不明なデバイスさん:01/12/06 07:50 ID:u32fHzYn
>RADEONと勝負できる、とオレは思ってるよ。

同意。SiS315とWinDVDのコンビは秀逸。
Atiドライバにレジストリを汚されたくない人向け。
228不明なデバイスさん:01/12/08 16:36 ID:LGRGrZjd
DVD再生ならCPも考えてSiS315が最良。
229不明なデバイスさん:01/12/10 00:27 ID:my94S5FV
sis315のTV出力でDVD見られなかった。最新ドライバーでも駄目だった。
俺のだけか?ちなみにVRXではTV出力禁止ですと表示がでて駄目で、
winDVD2000では映像表示されない。TNT2では、見られたのだが。
230不明なデバイスさん:01/12/15 16:53 ID:um/WoocU
ビデオカードの再生支援切って早いCPUでソフト再生が一番って前聞いたけど
だとしたら純粋にVGA出力、TV出力の画質が優れてるものがベストになると思うんだが
SIS315って完全にCPUだけよりそんなに良い?

↓漏れの書き込みとは違うが参考になりそう
http://homepage1.nifty.com/straylight/bbs/docs/20010825161025.html
231 :01/12/15 17:40 ID:hFb4Fwzq
再生支援以外にもビデオカードは画質に関係してくる。
アナログの品質とかはさて置いてもね。
どちらかというとドライバの書き方の気もする。
232カコイイ:01/12/15 18:20 ID:8pm9PO7g
   ∧ ∧___  
  /(*゚ー゚)/)/\
/| ̄∪∪ ̄|\/
  |  しぃ  |/
233 :01/12/15 18:23 ID:YHwkDL7b
G550。これ最強。
234:01/12/15 19:00 ID:t1JezPqQ
厨房マト信者逝ってよし!
235 :01/12/15 19:02 ID:hFb4Fwzq
なんつーかQは予想通りのレスを付けるな。
236カコワルイ:01/12/17 15:08 ID:sP/nEeiz
これといっしょに使うと便利かも。
237236:01/12/17 16:42 ID:sP/nEeiz
>232 の話ね。でも >232 は板違い。
238SiS315使い 長文注意:01/12/18 14:37 ID:cfjz1eCn
>ビデオカードの再生支援切って早いCPUでソフト再生が一番って

これはビデオカードと再生ソフトの組み合わせに次第だと思うけどなあ。

SiS315+WinDVD3.0でHW再生支援を有効にするとハードウェアBOB再生になります。
偶数・奇数フィールドを偶数・奇数フレームとして垂直方向に補間拡大しつつ交互に表示するのですが
(720*480の映像の場合720*240の横長のフレームを縦に2倍に引き伸ばすイメージ)
このときSiS315はバイリニアによる補間を行っているように見えます。

#KYROもHWBOB可能でした。

よって、60フィールド/秒のインターレース映像(まあ普通のビデオ映像ですな)が
コーミングの全くない!スムーズな60フレーム/秒のプログレッシブ映像で再生されます。
目のいい人にはバイリニア拡大によるジャギーが見えると思いますが・・・
しかも60フレーム再生のためかCUP負荷が却って高くなってる(笑

一方、ソフトウェアによるデインターレースは
間のラインを上下のラインで補間したり前後のフレームからコピーしたり
はたまた二重化をしたりそれらの組み合わせでデインターレースしてるしているのでしょう、
解像度は高いですが、細かいコーミングや二重化による残像のある
30フレーム/秒のプログレッシブ映像ですかね。
上の60フレーム/秒を見慣れるとちょっと不満です。
さらに言えば自分にはちょっとねむい画に見えます。

RadeonのAdaptiveデインターレースはこれをHWで処理するのですかね。

#Bob・WeaveってのはMicrosoftの開発したアルゴリズムだったのねえ。
#http://www.zdnet.co.jp/magazine/pcmag/9709/t0917c.html

自分でTVをキャプチャしたり、アイドルDVD、アダルトDVDなど
ビデオ素材の映像が視聴の中心の人は
SiS315+WinDVDにおいてはHW再生支援を有効にすると良いと思います。
SiS315+PowerDVDでHW再生支援を有効にするとメタメタです。

と、インターレース処理に関する印象だけで書きました。
その逆光の間の掲示板の書き込みと多少被りました。
HW再生支援によるMCやスケーリングの質は分かりません。
239不明なデバイスさん:01/12/18 21:55 ID:HrIVvW3c
Spectra3200 は使えますかね?
240不明なデバイスさん:01/12/21 14:34 ID:MJ04fbX7
sis315のビデオカードと440BXのチップを使った組合わせは大丈夫でしょうか?
241不明なデバイスさん:01/12/21 20:03 ID:I/M9loMB
なんつーか・・・・急に原始的な話になりますが。

みなさん、DVDはどの程度の解像度でご覧になってます?
私の場合はフィルムソースを使用し
1024*768(72)-1920-1080(72)の範囲で模索しているのですが、イマイチ「この辺がベスト」と思える解像度が見つかりません。

パンしてもスムーズに動く環境が欲しいのに、なんで見つからないんだYO-ヽ(`Д´)ノ
242不明なデバイスさん:01/12/22 11:15 ID:7krIMWpU
現在DVD専用PCのVGAがF11PE32。
このカードをメインPC用にしたいため買い換えたいのだが、
2ch見てても何選んでいいかわかんねー。迷う。
モニタはD50QJ。三管プロジェクターだ。
こいつをPCモニタとして考えた場合へぼい方に入ると思うので、シュートのきついG400も検討してみたり。
やっぱり素直にラデオンかなー。
243 :01/12/22 13:43 ID:+WIZU151
H+ってハリウッドプラス(DVDデコーダ)じゃねーのか?
まーせいぜいH+でエンコしてくれ(藁

PC→ヘこいTVに動画を出力。
この場合はG450がお勧め。
244 :01/12/28 06:39 ID:ZRE1HOmQ
再生に一番適したソフトは?
245:01/12/28 07:11 ID:IHxUNK9X
うん
246およよ
DVD500M+PowerDVD+GF3TI200-AGP64ですが、よく言えば映画館風、
はっきり言えばピンぼけな画像。なぜか、字幕だけくっきり。