ガハハハハハPen4の圧勝、アスロン惨敗

このエントリーをはてなブックマークに追加
933不明なデバイスさん:04/11/20 00:47:08 ID:W32JylES
http://www.tomshardware.com/cpu/20041115/pentium4_570-20.html
Athlon64 C'n'Q追加 --- AMD 64 アイドル時、3.2W ----

http://www.rkmath.rikkyo.ac.jp/~kida/ubbench3.htm
Pentium4-3.0(FSB800,Northwood) はメモリアクセスの速さがすばらしくなった。
SNFS200 では Pentium3-3.5G 相当の速さである。
しかし乗除算の遅さは相変わらずであって ECM200 では Pentium3-1.5G 相当でしかない。
Pentium4-3.0(FSB800,Prescott) は L1, L2cache の量が2倍になったが速度が遅くなった
のですべてのテストで Northwood に負けている。cache が遅くなっていることは
MPQS70 で Prescott 3G が Northwood 2.53G に負けていることでよくわかる。

Pentium4 3.0GHz ≒ Pentium3 1.5GHz・・・

http://www.firingsquad.com/hardware/half_life_2_cpu_shootout/page4.asp
Half-Life2 のCPUベンチマークが掲載されている。
このベンチでは、P4 4.0GHzが出たとしても、64 3500+に勝てるか危うい
934不明なデバイスさん:04/11/23 08:21:11 ID:3urbXX34
良スレage
935不明なデバイスさん:04/11/23 16:57:00 ID:Q8d0BbLK
>>933
Athlon 64 3500+で30Wって本当かよ?
静音PCによさそうだな。

936不明なデバイスさん:04/11/23 20:47:32 ID:oUHFSRBL
長寿スレ あげ
937不明なデバイスさん:04/11/26 00:57:27 ID:yY+Qph8P
AMDの上げ止りませんw  $21・57
http://www.usmarketatlas.com/cl/livedoor/company/fundamental.jsp?sid=_vopnahmvmiut&ticker=AMD
インテル下げ止りませんw   $23・61
http://www.usmarketatlas.com/cl/livedoor/company/fundamental.jsp?sid=_vopnahmvmiut&ticker=INTC

サーバの売り上げ台数ででnoconaがopteronを抜いたらしい。
ただ、noconaは32bitで使われているのがほとんど。
http://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/files/Hammer-Info.html

x86サーバ 第3四半期売り上げ台数
nocona 60000台
opteron 56000台

あなたのPentium4、仕事サボってませんか?
Throttle Watch
http://www.panopsys.com/throttlewatch.htm
938不明なデバイスさん:04/11/28 23:30:05 ID:9Y4OdV9w
ttp://pcweb.mycom.co.jp/photo/special/2004/prescott/images/g19l.gif

>CPU       L1      L2
>Athlon 64  3cycles  12cycles
>Northwood 2cycles  18cycles
>Prescott  4cycles  29cycles

メモリレイテンシはAthlon 64が最速
939不明なデバイスさん:04/12/01 02:21:49 ID:xD2n+02k
615 :名無しさん :04/11/30 11:07:41
そういや日経関連サイトで「Itaniumは死に筋商品」とか言うタイトルがあったが、
Intelチェックですぐに書きかえられてたな。

さすがに印刷物のほうはそのままだったようだが・・・


616 :名無しさん :04/11/30 17:45:38
「インテル“AMD互換”路線でItanium死に筋か」ってタイトルの記事でしょ。
パソコン雑誌ならIntelのチェックが入って、出版される前に書換えられていたね。
あれは日経ソリューションビジネスという雑誌のコラムの転載だったからIntelチェックがなかった模様。

WEBに公開されてからIntelチェックが入って、タイトルは
「インテルの“AMD互換”でItaniumはどうなる」に変更されてたよ。

死に筋というのは売れ筋の逆で、商売やってる人なら普通に使う言葉。
940不明なデバイスさん:04/12/06 09:52:54 ID:1ouvHgl8
【CeleronD 3xx】インテルのプロセッサナンバは詐欺【HT Pentium4 5xx】

3xx ・・・ 3GHzも出ていないのに、300番台を付ける事で誤解させる。雑誌等でも誤植多発。
5xx ・・・ 4GHzも出せないのに、誰でも5GHzまでOC出来そうな気分にさせる。
7xx ・・・ 2GHz程度しか出ていないPenMを高性能に見せる為の上げ底ナンバ。
8xx ・・・ Extreme Edition ・・・ 7xxにも勝てないような石をいかにも速そうな名前で誤解させる

かなり詐欺臭いP4 EX3.46
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0411/02/news004.html
これなら数は取れなくてもP4 560をEXとして出した方がまだマシ
941不明なデバイスさん:04/12/10 21:08:02 ID:ecXPI2fk
ttp://www.tomshardware.com/cpu/20041115/images/chart_power_load.png

470 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/11/24(水) 10:03:08 ID:JyVRt/75
>>459
LGA775がmPGA478と比較して消費電力が大きいのは、
Tomに限らず、複数のメディアが報じているはずですが、調べてみましょう。

LGA775マザーはTejasも視野に入れた125Wまで対応可能な設計になってまつ。
当初は、mPGA478のFMB1(78A,89W)マザーでもPrescott対応できる予定でしたが、
予想以上にリーク電流が大きく消費電力が大きいため、苦肉の策として急遽、
103Wまで対応可能なFMB 1.5(91A,103W)に拡張しますたが。
Tejasではさらに消費電力が増大することになったため、LGA775でFMB2(119A,125W)を策定しますた。
つまり、FMB1からFMB2まで、41A,36Wも増えたことになりまつ。
そのため、Voltage Regulator Modules (VRM)の仕様は、FMB2で4フェイズに拡張されました。
FMB1では3フェイズが仕様ですが、多くのメーカがコスト面から2フェイズ以下になっていまつが。
つまり倍です、91Aもの大電流に対応させるため、VRMが強化された結果、
VRMも含め消費電力が増えマスタ、VRMにヒートシンクやファンが装備されるようになったのもこのため
942不明なデバイスさん:04/12/11 07:38:19 ID:U+/zPerd
■ 日本テレビ「爆笑問題のススメ」2ちゃんねるの話。
http://d.hatena.ne.jp/tetsuto/20041027
太田光「(書いているのは)どんな奴らだ、と思うんですよ。一日中パソコンに向かって。
表現する場が他にない人たちなんじゃないか」

森村誠一「(普段の生活で)認められてないから、インターネットで無責任に発信する
んですね。悪い言葉のほうが、いい言葉より断然インパクトがある。悪口のほうが発信
しやすい。真の表現というのはね、自分の表現に責任を持たなければいけないんですよ」

太田光「(書いている人は)自分の発言に責任を持っていないんですよ」

眞鍋かをり「そういうところでやらせといてあげないと、かわいそうじゃないですか。
だってお外も出れないし、友達も居ないのにね。やらせてあげましょうよ」

田中裕二「かをりちゃん『萌え〜』とみんな書いているんだろうね」
943不明なデバイスさん:04/12/11 07:40:36 ID:ae/yfsHu
勘違いスレsage
944不明なデバイスさん:04/12/11 08:16:14 ID:StdxyrMd
つべこべ言わずに地球にあまうりあPenMにしとけ
945不明なデバイスさん:04/12/12 09:27:42 ID:MUWqJKD0
AMDを採用したデスクトップPC販売数がIntel製CPU搭載モデルを抜く
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/528390.html

AMDが第3四半期に最もシェアを伸ばしたのは,米国外のコンシューマーPC市場。
日本のコンシューマー向けデスクトップPC市場では,同社の市場シェアは前年同期の24%から54%に拡大した。
また西欧の同市場では,前年同期の25%から49%に拡大
ttp://www.itmedia.co.jp/news/0112/13/e_amd.html
946不明なデバイスさん:04/12/12 10:32:16 ID:MUWqJKD0
◆ もしかしてPentium4が速いのはベンチマークのときだけ?

http://www.matrox.com/video/jp/support/rtx100xtremepro/rec/sys_rec.cfm

Matrox RT.X100 Xtreme Pro は、次に挙げる最小システム構成を必要とします。
・Pentium 4 2.2 GHz, または AMD Athlon XP 1500+

推奨システム構成
・Pentium 4 2.4 GHz, AMD Athlon XP 2100+, またはそれより高速*
947不明なデバイスさん:04/12/12 10:48:28 ID:ejk2M2ZU
ガハハハハハPen4の圧勝、アスロン惨敗
948不明なデバイスさん:04/12/12 22:52:09 ID:3/bOfzP5
Intelは βακα..._〆(゚▽゚*)
949不明なデバイスさん:04/12/13 00:50:28 ID:hKQA3Adq
なんだこのすげえ長寿スレは
950不明なデバイスさん:04/12/13 02:07:49 ID:sicwsZht
この手のスレにしては物凄く長生きだな
記念カキコ
951不明なデバイスさん:04/12/13 14:03:11 ID:pzc2PGdy
来年まで続けるぞ
2001〜2005でPentium4のクロックは2倍まで跳ね上がった
しかし気が付けばAMDにシェアを奪われかねない危機に陥っている
952不明なデバイスさん:04/12/13 19:02:52 ID:4PMgRRFy
長寿スレ記念カキコ

そしてINTELの自分探しの旅はまだまだ続くのでした。
953不明なデバイスさん:04/12/13 19:33:12 ID:H8A6tvm4
1年で160MHzしかあがらなかった年もあったな。

NetBurstは10MHzまで使えるとか言ってたけど、
4GHzすら出せずに消えてゆくことになりそうだ。

俺的にはもっと早くに消えて欲しかったが・・・
954不明なデバイスさん:04/12/18 03:06:33 ID:VPdKrUmS
なんかあわれなスレタイが目に止まっちゃったよ記念カキコ。
955不明なデバイスさん:04/12/21 18:14:38 ID:lIpWDJbF
同じく。
「ガハハハハハ」(つД`)セツナイ...
956不明なデバイスさん:04/12/22 10:08:30 ID:HmW5Bu1+
288 :Socket774 :04/12/22 02:38:31 ID:Y+eW7GzW
TomがAMD vs Intelのストレステスト実況中継中だw
http://www20.tomshardware.com/stresstest/index.html

現在、Intelは2回Rebootしている模様w
AMDは4日継続動作中


289 :Socket774 :04/12/22 02:41:37 ID:1iHp/u5b
>288
おもすれーw


290 :Socket774 :04/12/22 02:45:55 ID:Y+eW7GzW
4日以上稼動すると不味いんじゃないかな・・・。
Intelのシステムに使ってるマザーのCPU周りのコンデンサ
例の4日で即死のOST製のアレだし。
http://www.hwupgrade.it/i.php?img=layout_2.jpg
957不明なデバイスさん:04/12/22 10:17:02 ID:HmW5Bu1+
58 :Socket774 :04/12/16 06:12:56 ID:akKGXhup
PalominoコアのAthlonを相手に、コードの最適化やってるんだけど、
手で命令の順序を入れ換えてあげても、処理速度が変らない。
つまり、すでにCPUが適切に入れ換えてくれてた、ということ。
まぁ、漏れの技術力がないだけなのかもしれないけどね・・・・

59 :Socket774 :04/12/16 11:00:06 ID:rk7dDlBe
>58 Intel系でやってみそ
実行ユニットもデコーダも中途半端だからNOPはさんだ方が速くなったりするぞ
NetBurstになるとストールしまくるのでフラグを使った小細工は禁止

60 :Socket774 :04/12/16 17:21:15 ID:dFqLIY8J
>>58 AMDからダウソできる CodeAnalyst は、使ってみた?

61 :04/12/16 22:31:51 ID:akKGXhup
>59 Pentium4で走らせてみたらびっくりしましたよ。
Athlonで、
A1→A2→A3→B1→B2→B3
というような処理(それぞれ前段の処理結果を使うので並列に処理できない)を、
命令単位で細かくやったりせず、C言語で数行ごとに切替えるだけで、
A1→B1→A2→B2→A3→B3
のように並べ替えたら、処理時間が62%に縮まりました。
ところがPentium4では、116%に延びてしまいました。

MMXを使った部分では同じコードの調整で、
Athlonで88%に縮まったのに対して、Pentium4では72%にまで縮まりました。

インテルのCPUは、ちゃんとスケジューリングしてあげないといけないんですね。
Pentium4はまだいいほうで、Itaniumに至ってはコンパイラの性能差出過ぎ
958ID:Y+eW7GzW:04/12/22 13:12:04 ID:r3oy+7nq
ここまで貼られてる(;´Д`)
959不明なデバイスさん:04/12/22 13:13:56 ID:r3oy+7nq
うえぇあageてしもた・・・_| ̄|○
960不明なデバイスさん:04/12/22 23:26:59 ID:INO8NVNp
http://www32.ocn.ne.jp/~yss/bench.html
"yss_u2.exe -8" 深さ8まで完全探索

Athlon64 3500+ 2.86GHz 7.8秒
Athlon64 FX-55 2.94GHz 7.8秒
Athlon64 3500+ 2.83GHz 7.9秒
Athlon64 FX-55 2.9 GHz 8.0秒
PentiumM 2.62GHz 8.0秒
Athlon64 3500+ 2.71GHz 8.2秒
PentiumM 2.52GHz 8.3秒
PentiumM 2.44GHz 8.7秒
Athlon64 FX-55 2.6 GHz 8.8秒
Athlon64 FX-53 2.53GHz 9.2秒
・・・
・・・
・・・
Pentium4 3.86GHz 11.0秒
961年 越せるかな このスレ:04/12/24 20:14:57 ID:jJkZ80uQ
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/10991618.html

>あのAMDの店頭デモがに本拠地とも言えるアキバに帰ってきました。
>結構面白い結果がでます」と呼び込みもしていて、
>「10万円オーバーCPU対決」ことアスロン64 FX-55 vs Pentium4EE 3.4Ghzの比較デモがツクモeX店頭で18日に行われた。
>実施された4つのデモ全部でアスロン64 FX-55がPentium4EE 3.4Ghzよりもいい結果をだしていた。
962不明なデバイスさん:04/12/24 21:27:22 ID:q/45ZBM5
FFの推奨システムはPen4なのに、Athlon64のほうが速く動くんだよね・・・
963不明なデバイスさん:04/12/25 09:11:49 ID:qcpcawTg
業務提携=推奨環境、だから。
964不明なデバイスさん:04/12/27 20:16:59 ID:bjQRbgdb
intel雑談スレッド より
(http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1098932664/l50)

今回のDOS/V Specialの表紙はついにAthlon64だったな。
いままでAMD関連がデカデカと見出しを飾ることなんてなかったのに・・・。

けど中の記事を読んだら、64下位モデルに当たるWinchester版3000+〜3500+の特集記事なのに、
ベンチ計測で対抗するIntelのCPUにさりげなくプレスコ最上位を持ち出してきてて笑った。
ここまで来てまだ印象操作をするか。w
965不明なデバイスさん:04/12/27 21:20:14 ID:wRod2co/
IntelのCPUはこんなにもでかいクーラーをつけなきゃだめなのか・・・
もう、だめぽ

ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041225/image/nbtx43.html
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041225/etc_btxp4560j.html
966不明なデバイスさん:04/12/29 09:28:59 ID:U+FHSOPj
販売後下がってしまったAthlonベンチ結果の謎
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/604914.html
967不明なデバイスさん:04/12/29 10:23:52 ID:sLto6Z+Z
>>966
なんかすごく露骨ですね・・・
968不明なデバイスさん:04/12/30 11:45:23 ID:CFbIgNPL
スレが立って3年以上経過した現在、
どう考えてもAMDの方に勢いがあるわけだが

>>1は赤っ恥かいたうえに尻尾まいて逃げたでFA?」
969不明なデバイスさん:04/12/31 09:28:05 ID:GHDVv2y9
インテルに逆らうと・・・


パソコン評論
http://pcqa-2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/2090.jpg
PC-DIY
http://ice.prohosting.com/~saiaku/clip/img/150.jpg

共にこの号で廃刊になりました・・・
970不明なデバイスさん:05/01/03 10:48:31 ID:wbLDoYum
2004年を彩ったIT業界10大トピック (2/2)
Intelの悲惨な1年
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/29/news015_2.html

Intelをむしばむ大企業病
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/29/news031_3.html
 PC業界の寂しさに合わせ、Intelの話題も少なかった。x86系プロセッサの64ビット対応では
事実上AMDに屈した上、最新チップセットは発売直後にリコール。Prescottはあまりの発熱で
自作ユーザーをうんざりさせ、4GHz版はついにリリースを断念。数年前のIntelの勢いからは
考えられない失点続きの1年だった。
971不明なデバイスさん:05/01/05 19:18:58 ID:CRGfFzq2
静音求めて水冷にしたのに、Athlon64では問題なかった水冷クーラーが
プになったとたんに空冷併用になって本末転倒
972不明なデバイスさん:05/01/12 10:09:45 ID:M0qQktHR
Tyanなど数メーカーは、AMDからDual-core Opteronのサンプルを受け取っていることを認めた
ttp://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/files/Hammer-Info.html

〜IntelのデュアルコアPentium 4のデモはモックアップだったのか?〜
http://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai04/20040918.htm
◆方やPCケースを開け中を見せ堂々と誇示するようにDualコア動作を見せたAMD
◆方やPCケースを開けず中を全く見せずにDualコアをただダラダラと説明するIntel
973不明なデバイスさん:05/01/14 08:06:01 ID:VPqwB8iL
Pen4哀れ
974不明なデバイスさん:05/01/15 17:59:44 ID:23xO9gXw
新型Pen4はケース内温度を38度以下 にする必要がある。
しかし、CPUパワーが欲しくなったときにクロックダウンする

ttp://www12.tomshardware.com/images/thg_video_14_intel_heat.zip
ttp://www6.tomshardware.com/cpu/20041114/p4_560-06.html
975不明なデバイスさん:05/01/15 18:08:57 ID:40KnKfe0
>>974
しかしと続けるのは変だが、Pen4はもっと変だとおもた。

まじですか?
976不明なデバイスさん:05/01/15 20:11:16 ID:23xO9gXw
CPUmark99
Pentium3の時代には定番だった整数演算ベンチマーク。
CPUの基本能力を測るために、FPU WinMarkとセットでよく使われたが。
Intelが闇に葬ろうとした。現在は殆ど使われていない。
279…Athlon64 3400+ WinXP Pro, PC3200
250…Athlon64 3200+
226…P4 2.8CG @ 3.35G
205…PEN4の3,2GHzのノート
194…PEN4 3000MHz(DELL)
167…AthlonXP2500+
161…Pen4 2.4CG
160…PentiumM 1.5GHz
154…AthlonXP 2100+
153…Pen4 2.4B
149…AthlonXP 2000+
144…AthlonXP 1900+
139…AthlonXP 1800+
131…Duron1.6G定格。nForce2・Win98SE.
126…AthlonXP1700+(1466MHz)とPC133メモリ(KT133A)
125…Pentium4 2AG

これ以外のスコア一覧や、CPUmark99のダウンロードは以下で。
ttp://www.geocities.com/[email protected]/cpumark99.html
ttp://www.geocities.com/[email protected]/cpu_mk03.htm
977不明なデバイスさん:05/01/17 00:07:12 ID:JY2v9pEK
Prescott 2M サーマルスペック。
Model Frequency (Ghz) TDP (W) Max Tc (oC)
620  (05A)   2.8    95     64.9
630  (05A)   3.0    95     64.9
640  (05A)   3.2    95     64.9
650  (05B)   3.4   130    70.7
660  (05B)   3.6   130    70.7
670  (05B)   3.8   130    70.7


130Wキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
978不明なデバイスさん:05/01/17 21:02:11 ID:1FOuTXqe
According to a poll by X-bit labs, around 84% of users would prefer
to own AMD Athlon 64-based personal computer,
whereas only about 10% would like to have a PC with Intel Pentium 4
microprocessor inside.

http://www.xbitlabs.com/misc/poll_display/90.html
84%の人がAthlon64を支持
979不明なデバイスさん:05/01/19 13:14:41 ID:3uy5YBtA
'`,、('∀`) '`,、
980不明なデバイスさん:05/01/19 14:16:23 ID:3N0rL6+v
('A`)
981不明なデバイスさん:05/01/19 21:43:42 ID:GiCVexXl
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/10991618.html
AVI Utilityを使って、450MBのAVファイルを、ノイズ除去フィルターやシャープフィルターなどをかけながら10MBのDivXに変換するデモがあり、
アスロン64 FX-55 51秒 Pentium4EE 3.4Ghzは1分3秒。
このデモの時にスタッフは「動画処理ではPentium4の方が処理が高速というイメージがあり、
実際雑誌などでのベンチマークではPentium4の方がいいスコアを出していることもあるが、
雑誌などではソフトの種類が偏っている」
982不明なデバイスさん