CD-R大量消費選手権!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
一月あたり何枚焼いてる?
俺は月100枚。バックアップや動画の保存など。
違法コピー野郎の書き込みはご遠慮下さいよん。
2不明なデバイスさん:2001/05/17(木) 16:08
マスター、お客さんだよ
3つき:2001/05/19(土) 11:37
1枚
なんまいだぶつ
4ACCS:2001/05/19(土) 11:39
そのCD-R持ってうちに遊びに来てください。
5 :2001/05/19(土) 12:05
最近RWが1枚200円以下だからねえ。
10枚ほどRWを買ったら、
Rをほとんど消費しなくなったよ。
6 :2001/05/19(土) 18:53
↑ ホント ホント

おいらも、FUJIの1箱5枚セット買ったら…上様に同じ、Rを使わなくなったよ。
7不明なデバイスさん:2001/05/19(土) 19:08
Rを使わなくなったって・・・?
大量のデュプリケーションを行ってる俺には考えられないが。
新学期になってPS1/2・DC・SSのコレクションがさらに増えつつある17歳、春。
87資産:2001/05/19(土) 19:12
ほとんど音楽用だからRWは2枚しか持ってない。
・・・PC購入してから(去年12月ごろから)100枚ぐらい使ってると思う。
9  :2001/05/19(土) 19:29
あのネ。

PCユーザーは個人差・個体差あるので一概に結論付けしたコメントは
云えませんが…。
私の場合、複数モデルを持っているので、それぞれの用途によって
本来的なパソコン単体のキャパで充分間に合っています。

単純且つ趣味的に+αのハードが増えてしまっただけで、メンテだけ
でもかなりメンドイけど。
今、ハマッていて便利なのは、速DRIVE 16MB×2本。
もう、これだけで、会計処理から文書fileからet cetera一通り
何でもこなしてしまうので、超・便利ですよ。
10名無しさん(新規):2001/05/19(土) 20:04
CD-R買ったけどほとんど使ってないyo。
最近はHDDも安くて容量も多いし、CD-Rに焼くのも
面倒なんでHDDに入れっぱなし。

CDのコピーも月に一回かそこらだな。
月100枚?すげえ。
11不明なデバイスさん:2001/05/19(土) 20:22
2年前に買って,10枚も焼いてないな.平均0.3-0.4枚くらいだな.
12不明なデバイスさん:2001/05/19(土) 20:24
象につよいCDRはどれよ?
13不明なデバイスさん:2001/05/19(土) 20:39
>>12
プレクです。
何てったって最強ですから
14名無しさん:2001/05/19(土) 21:15
安いからと買いだめしたが、思ったよりも使わないな。
月3枚くらいか。残り400枚弱か・・。
15不明なデバイスさん:2001/05/19(土) 21:57
Plextorのライオンは象に踏み殺されました
16不明なデバイスさん:2001/05/19(土) 23:02
>>14
国産三井とかなら欲しい人がいそうだ。
17不明なデバイスさん:2001/05/19(土) 23:13
>>14
買いだめしてると、CD-Rを買い換えた時に
新しいCD-Rの実力をフルに使えなさそうだね

三洋の24倍速は相当メディア選ぶみたいだし

品質に拘って低速で焼くなら関係ないけど
18不明なデバイスさん:2001/05/21(月) 15:19
どこのディスクが定評ありますか?
19不明なデバイスさん:2001/05/21(月) 16:04
1年半ほど前にマクセルのRメディアを140〜150円/枚
で安いと思って買いだめしたのがまだ残ってるけど、
今やソニーや太陽誘電でも50〜60円/枚なんだよね。
20不明なデバイスさん:2001/05/21(月) 17:30
マクセル腐食
21不明なデバイスさん:2001/05/21(月) 17:30
あっ、三菱かも。
227資産:2001/05/21(月) 19:13
とりあえずよく使ってるのはSAMSUNGのPREMIUMCD-R74。
なぜか太陽誘電より(音質が)よい(と思う)
でも太陽誘電もかなりよい(と思う)
三菱はベタつく
23不明なデバイスさん:2001/05/23(水) 03:04
誘電の音質、個人的にはかなり悪いと思うけど
24不明なデバイスさん:2001/05/23(水) 03:38
おれは誘電より三菱の方が音質よく思った。
25とっとり:2001/05/23(水) 11:42
ATAPIで松下の内蔵型のCD-r(4倍速)を使用してきたけど
エラーが多いので買い替えを考えている・・

BurnProofとかいうのがついているやつ歩けど、
あれにしちゃおうかな?
違いは大きいのかな?体験談などお願いします
26不明なデバイスさん:2001/05/23(水) 12:28
寿命の長いドライブってあるの?
普通は600枚くらいで寿命なんていわれてるけど、
月100枚くらい焼く人は半年で寿命きちゃうよ。
そこんとこどうなのよ?
27不明なデバイスさん:2001/05/23(水) 14:29
>>26
月100枚くらい焼く人は半年で新型の速いのに買い換えるから、問題ないと思われ..
28不明なデバイスさん:2001/05/23(水) 15:18

>27 教えて、チョ。

レンズとか、中の摺動パーツとか、半年タイマーが
入っているのですか?
29不明なデバイスさん:2001/05/23(水) 20:30
>>26
TEACの55Sは異様なほど丈夫ですね。
もう何年も使っているがノートラブル。
2500枚は逝ってるかも。
30jjj:2001/05/27(日) 20:37
なんか買いたいなー
なんてね
焼かれたものをね

最近はあんまりないのかな?
みんなどんなの持ってますか?
(一応ネタということで。念のため)
31不明なデバイスさん:2001/05/27(日) 22:24
>>28
大出力のレーザーの寿命が案外短い。
その寿命は500枚から1000枚くらいといわれている。
>>29
2500枚は凄いなぁ。
ヤマハのは500枚逝かずに壊れたとの話も・・・
3228:2001/05/27(日) 22:35


>>31

thanks !!

レス ありがとうございました。大事にチビチビ、使います、、、
33不明なデバイスさん:2001/05/28(月) 00:41
>俺は月100枚(拍手ー!パチパチ
>2500枚は逝ってるかも。 (これまた拍手ー!パチパチ
34h