1 :
不明なデバイスさん:
2 :
不明なデバイスさん:2014/03/16(日) 09:05:42.21 ID:PBCoW2na
3 :
不明なデバイスさん:2014/03/16(日) 09:06:14.63 ID:PBCoW2na
4 :
不明なデバイスさん:2014/03/16(日) 09:06:45.63 ID:PBCoW2na
5 :
不明なデバイスさん:2014/03/16(日) 09:08:16.24 ID:PBCoW2na
6 :
不明なデバイスさん:2014/03/16(日) 09:08:54.26 ID:PBCoW2na
7 :
不明なデバイスさん:2014/03/16(日) 10:29:45.93 ID:sb9E94Tm
本スレ乙
8 :
不明なデバイスさん:2014/03/18(火) 07:20:16.51 ID:qXyYrb4s
先週のことなんですけど
買ってきた中古のマザーボードのチェックに
いつも使っているチェック用パーツを繋げてDOSが立ち上がるか確かめたわけです。
biosすらpostしないから壊れたもの掴んだかー、と嘆いたんですけど
突然画面が映りました。
なんと原因は5576キーボードでした。
安物の106を繋ぐと操作も可能です。
さすがdriverは存在しているのに2000以降は無視される機械です。
構造上何が原因と予想できますか?
9 :
不明なデバイスさん:2014/03/18(火) 07:30:21.59 ID:PRfsCug6
逝ったんじゃね?
ちなみに、5576は他の機械に繋ぐと正常に使えています。(ブザーを除く)
ただの相性問題だろ
どこだったか忘れたけど5576-001系の変換器を買うと良いかも
カーソルキーが横一列に並んでる場合の理想的な配列って
左下上右
左上下右
のどちらですかね?理想のキーボードを作りたいのですが、カーソルキーは
どうしても横一列に並べざるを得なく、かつ自分としてはあまり使わないキー
ではあるのですが前述のどちらの配列が一般的なのかと思いまして。
横一列に並んでる時点で理想からほど遠いので分からないです。
右下のAlt、Win、App、Ctrlをリマップする気か
>>14 いえ、レマップではなくハード的に作る予定です。
で色々グググってみたんですが、世間一般的には「左下上右」の並びが多い
様に感じましたのでこちらで進めようと思います。
ていうか今更思ったけど、これって要はviに倣ってるってことか。
>>8 ホストからのリセットやそれ以外のシーケンスに対応していないんでしょ。
PS2キーボードにもかかわらず、マウスリセットコマンドを投げて応答したら、
PS2マウスとして対応するのがあったけど、古いキーボードではマイコンが
発狂していた。
PS2マウス端子につなぐとうまく動くかもwww
>>15 viに倣ったのが大半だと思う。
viが作られた頃に使用された ADM3A が
^H ^J ^K ^L のコードでカーソルが左下上右に動いたからだけど
キーボードにも丁寧に矢印が書いてあったし。
^Hは Back Spaceだし、^Jは Line Feedなんで 理に適っていると
いえば、半分は適っているな。
自分専用ならば、何でも良いはずだけど、viに合わせておけば、
なんかのはずみにviやrogue系にさわった時に混乱しないからいいかも。
コンビニバイトしてて感じたんだけどセブンイレブンのレジって結構打ちやすくてさ、それに似てるキーボードってあったりするのかな
りあふぉ
20 :
不明なデバイスさん:2014/03/20(木) 08:59:16.41 ID:G0G+O0zt
マルチペアリング可能なモバイル向けBTキーボードを探してたらリュウドのRBK-3000BTに行き当たったのだけれど
ペアリング先を任意で切り替えられんのな。優先順位に応じて自動って誰得
接続先を切り替えたければ電源をOFFにしろってどういう発想だ。キーボード1つでディアルPC出来ないじゃん
なぜそこを削った…
そう言えば「NumLock」って「ニューメリックロック」と「ナムロック」のどっちが読み方として正しいの?
省略して「Del」「Ins」と書かれてもデリとかインセとか言わないよね
NAMBA!! NAMBA!!
ウー
NUM
NumLockは「ナンバーロック」だし、DELは「デル」
一貫性がないね
デル、インス、ナムロック
26 と同じだ
ナムロック、デリート、インサート
フロントホック デリケート インサート
ニュムロック(ヌムロック)、デリート、インサート。
31 :
不明なデバイスさん:2014/03/23(日) 11:59:25.40 ID:mD2tTIOu
前スレで見かけたALPS白軸にスムーズエイド試して見たけどこれいいね、MX青軸よりこっちだな
32 :
不明なデバイスさん:2014/03/24(月) 16:12:25.56 ID:A+qYm2Dy
ThinkPadのBTキーボードがマルチペアリング可ならモバイルはこれ一択なんだけどな
現状はロジクールのK810とマウスまで持ち運んで鞄の中で糞ジャマで困る
オウルテックのステラ109買った(初メカニカル)んだけど、キーが硬くて打ちづらくてタイプミスばかりしてる・・・
ナンマイダ、デリバリー、インサイダー
>>34 え、ステラ109って安物なの?それともオウルテックがダメなの?
自分で色々ググったんだけど分からない。ご教授ください><
>>36 Cherry青軸だろ、安物ってわけでもないし、キーが硬くて打ち辛いとしても
それはowlのせいじゃなくてそういうタッチのキーってだけ。
言ってしまえば購入前に実機で吟味しなかったお前のミス。
キーが硬いってちょっと変だな。
シリコンの軟らかいのもありますw
>>37 購入前に実機で何度も打ったんだけどな・・・
安物じゃないのなら、手に馴染むまでしっかりと使い続けるよ。
アリガdクス
同じ青軸なら、マジェスタッチのほうが格上?
あのなぁ
理想のキーボードを探すなんてのはゴールの無いマラソン、終着駅の無い
旅路のようなもので、理想を求めてキーボードを買い続けるしか無いんだよ。
100枚買ってようやく素人脱出、200枚買って初級、ていう世界なんだから。
せめて同じCherry青軸を採用してる他のキーボードをあと5つ買って比較して
から、キータッチがどうこう述べるべき。
同じモデルを3つ買って製造誤差を吟味するのがプロ(笑)ってばっちゃが言ってた
>>42 今になって探すのは至難じゃないか?
Cherry MX Blueは初期のほうが良いと好んでる人もいるし、なぜかタクタイルなMX Blueもある
Cherry純正とコモドールも集めなくちゃだから大変
同じキーボードでもガワ外して中身だけで使ってみると
すげえ剛性感と音が良くなってびっくりする。
基板、スイッチ、鉄板はガッチリ組んでるのにガワには
載せて挟んでるだけだったりするので変化が凄い。
>>40 > 同じ青軸なら、マジェスタッチのほうが格上?
てゆうか Cherry 自体がメカニカルの中では最低ランク。
あと軸の話もいいけど、軸の話に終始して
肝心のキーボードの話をしないのは、ここではスレチになるから注意な。
軸男とか言われるぞw
同じ青軸なら純正でも買っておくんだったな
純正のCherry MX Blueは良いよな
ソフトクリックで、クリック音が筐体全体に伝わるのがなんとも言えない心地よさを醸し出している
プレートマウントは硬質感があって好きになれない
負けじと参戦する軸男なのでした
とりあえずメカニカルはALPS軸以外は一切認めないのでそのつもりで。
そういうのはチラシの裏にでも書いててくださいねー
はい次の方どうぞー
実はCherryって純正を使うと良いんじゃないか?と思えてくるよね
今売ってるCherryスイッチ採用キーボードは総じてゴミだけど
おうるもチャンコロ製なんだよね
富士通のリベルタッチと、言わずと知れた東プレのRealfoceの両方を持っている人っている?
俺RealforceのAll45gを買ってみたんだけど、簡単にキーがしずんでしまったりと、何かあわない。
まだ、500円のメンブレンキーボードを使っていたほうがストレスない。
だから、メンブレンの中で人気らしいリベルタッチの購入を検討しているんだけど
Realforceがあわなかったらリベルタッチもあわない?
強くキーをたたく癖があるみたいなんだけど、どんなキーボードがいいかな?
あなたならきっとバックリングスプリングと恋人になれますよ
>>54 両方持ってますよ。
> 簡単にキーがしずんでしまったりと、何かあわない。
> まだ、500円のメンブレンキーボードを使っていたほうがストレスない。
私も同じです。
手の重さだけでキーが沈むから、右手でマウスを使っている時に、
左手をキーボードに置いたままだと、誤打しまくりです。
今はバッファローの1000円台のキーボードを使っています。
全角文字やめろ
ムズカシイコトヲイウナヨ
変加重の Realforce91 (小指担当キーが30g) 使ってるけど
手の重さだけでキーが沈むようなことは無かったなぁ。人それぞれかな。
Writing Ball型キーボードって打ちやすいんかなぁ
東プレは奥行きが170mm近くあるからデスクで書類広げられない
良い製品だとは思うけど、常にキーボードとデスクスペースのせめぎ合いを
しているので、2万円が5,000円になっても買わない(東プレは選べない)。
FILCO並みの140mm切りなら今の価格でポチってもいいけどね
奥行きがあるのにペン置き場が無いんだよな
まあ小柄なキーボードだから仕方ないのだけど
Novatouch TKLは奥行き140_くらいになりそう
どんだけ小さい机で仕事させられてんねん、ていうだけの話。
ブラック企業は大変だねw
majestouch2買った!!!!!
青軸!
楽しみだ
とあるサイトを見ていて気になったのだけど、MITSUBISHIロゴの5576-A01を持っている人って居ますか?
差し支えなければ画像を貼って欲しい
>>56 Realforceとどちらが使い勝手よかったですか?
今は1000円台のものを使われているということは、どちらもお好みにはお合いにならなかったということでしょうか
全角英数兄貴は帰って、どうぞ
他のスレならともかくキーボードすれで全角英数使うのはプロだろ。
なんのプロ?
>>67 > Realforceとどちらが使い勝手よかったですか?
どちらを選ぶかなら、一般的なキーボードに近い
リベルタッチです。
しかし45gのRealforceが合わない人なら、同じ評価かと。
45gだと上がユルユルですが、55gに変更すると、
歯切れの良い打鍵感となり、スレ感も気にならなくなる。
ALL55gにすれば良いかも知れませんが、
値段が高いからやらない。
SK-5400 は理想的なキーボードという評価。
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h186611016 ジャンクで数百円のこれの方が、良く似た形で
一万円以上のリベルタッチより使い易くて困っちゃいます。
FKB8811 は気になりますが、店頭で実機を触ってからだな。
Libertouch気になるわ 触ってみたい
全角英数兄貴嫌い
量販店にでも行けば触れるんよ
リベルタッチは名駅のエイデン本店でしか見たことがないな
エイデンもヤマデンもエレコムサンワマイクロソフトしかない
田舎をなめないで頂きたい
家電量販じゃなくてパソコンショップに行けばあるんじゃね。
アミメウナギ飼ってる人はいないの?
ポリプ好きな人ならアミメウナギも好きなのかなと思ってあえてこちらのスレで質問してみる。
79 :
78:2014/04/03(木) 17:38:39.71 ID:4WTvBM7d
すまぬ
書き込むスレ間違えたwww
スルーしておくれ
ベテランタイパーもお手上げ!
てゅるんてゅるん滑って打鍵できない「ぬめぬめキーボード」
Typist
FKB8811を店頭で触ったが、駄目だこりゃ。
グニュグニュのメンブレンで、人間の皮膚をもんでるよう。キーをクリックしてる感じが全然ない。
文字を打つのには向かないね。
富士通メンブレンは独特のスコスコ感が良いんだよ
メリハリのあるタクタイル感は無いから、それが嫌ならKeyTronicかミネベア辺りがお勧めかな
>>83 教えてくれてありがとう。
ただ、ミネベア社製のメンブレンキーボードはもう新品が出てないし、KeyTronicも同様。
しかも今リアフォの91UBK変荷重を買ってしまっている(無駄に5年保証)状態だから、しばらくは
リアフォを使い続けるよ。
最近、ミネベアの未使用品を買った俺勝ち組。
キーボード選びは嫁選びに似ている。
中古も気持ち悪がらず使うか、未使用を求めるか。
キーボード→良い物は古くなっても良い物
マンコ→古くなったら羊水腐る
キーボード→基本的に昔のほうが良い
マンコ→女子高校生より若い子が好まれる。お金を払ってでも会いたい人が多い
>>75,76
そんなに置いてないもんなんか
京都の淀には展示してたんや、すまんかった
今発売されているキーボードの中で安いキーボードでタクタイル感があるものは無いんだろうか・・・?
安いキーボードだと楽々キーボード3なんかが、理想のタクタイル感なんだけど、別にプログラマブルキーいらないし、
置くスペースもない・・・
91 :
不明なデバイスさん:2014/04/06(日) 01:01:36.12 ID:Ip9ymssx
メンブレン
パンタグラフ
メカニカル
静電容量無接点
みんなはこれらのうち、どれが好き?
静電容量無接点一択!
パンタグラフタイプの多くはメンブレン
メカニカル、と言いたいところだがなんだかんだ言ってメンブレンかな
ミネベアでも富士通でも座屈ばね機構でも
95 :
不明なデバイスさん:2014/04/06(日) 01:49:14.04 ID:VmbVLtVT
なぜctrlとaltをspaceキーの手前に配置しないのか。
ctrl、頻繁に使うにのに、端っこ過ぎだろ
CtrlはAの隣にすると捗るよ。距離が近くなって打ちやすくなる
騙されたと思ってHHKBをそのまま使ってたら他でもAの横がデフォになったわ
>>95 「spaceキーの手前」は「spaceキーの隣」と解釈した上で書くけど
頻繁に使うからこそ、他キーと押し間違えにくい「端っこ」に配置してると思われる
ノートPCで[Fn]が端っこにあって発狂する人や小指の付け根で[Ctl]を押す人までいる
まぁ個人的には俺も親指で押し易いspace隣にあった方がいいと思うけど
エルゴキーボード使えばいいのに
>>95 さあ日本語キーボードを買ってきて無変換と変換をリマップするんだ
>>98 Windowsキーの代わりにFnを配置して欲しいわ
あんなキー消し去れば良いのに
Windowsキーは必須。ショートカットに必要
そんなに言うならWindowsキーをFnキーにレマップすればいいじゃない
春休みだからか、こことリアフォスレに変換無変換と書き
まくってる奴が居るなw
正直厨っぽいしウザいし消えて欲しいな (願望)
パンダグラフ式のbluetoothキーボード使ってたが
どうにも不調なので代わりにUSBのメンブレン式キーボードを使ってる
カタカタ音が気になって仕方ない
よくわからん
107 :
不明なデバイスさん:2014/04/06(日) 20:39:05.26 ID:VmbVLtVT
>>95だけど、
>>97 が近いな
小指Ctrlだと、ctrl+zとか押しにくいんだよね
>>101 変換と無変換はIMEのon/offに使っているからダメだ
97風の日本語キーボード、探せばありそうだな。
しつこい
>>90 ヤフオクにいくらでも有るだろうに…と思って検索したがku-3920一つしか引っかからなかった。
一時期、というかちょっと前までは新品含む出品数多かったのにどうしてしまったんだろう?
消費税値上げに関係あんのかな?
FILCOとかHHBKのいちばん小さいやつ買おうと思っているのだけど、これZの行が左にズレているよね。このズレってタイピングに悪影響無い?使っている人いたら教えてくれ。
自分用に欲しいのだけど、職場で普通のキーボード使うからこのズレは怖い。
ハッキングハッピーボーキード
Professional JP より Lite 2 の方が
マトモなキーボードに見える
勝間和代は実は隠れPro JPユーザー
変換無変換カタカナはカスタマイズ用のキーだよね
>>109 > 消費税値上げに関係あんのかな?
キーボードやプリンタやらOAタップやら色々出品してたストアが3月末くらいで出品数0になって
4月に入ってから少しずつ出品数が増えてきたりしてたから、消費税がらみなんじゃないの?
個人なら消費税とか関係ないだろうけど、それなりの売り上げのあるストアの場合、落札者が
振り込む日付によって消費税が変わったりするとめんどくさいから、4月にかかりそうな取引に
ならない様に調整してたみたい。
という訳で、そろそろ復活してんじゃない?
上で書いたストアで俺がチェックしてたキーボードは復活してたよww
>>114 ところがぎっちょん、VJE使いの残党の自分にとって、
変換キーや無変換キーは必須なのであった。
>>107 > 変換と無変換はIMEのon/offに使っているからダメだ
yamy (繭系のキー割り当てソフト) 使ってワンショットモデファイアにすれば
変換 → 単打で IME on、同時押しで Shift とか Alt とか
無変換 → 単打で IME off、同時押しで Ctrl
にしたり出切るよ
それはセンスの悪いバインド
個人的には同時押しよりも、1キーに「1度押し(普通押し)」、「2連続押し」、「長押し」で
それぞれに割り当てるのが面白くて好きだ。
自分は殆ど使わないようなキー(Scroll Lockなど)をランチャー代わりにしてる。
Autohotkey使いにはよく知られてる話だが…
キーリマップの話ばかりしてると面倒な人が湧くよ
122 :
不明なデバイスさん:2014/04/08(火) 03:30:37.02 ID:dVlQG0JO
変換 → IME on
無変換 → IME off
Scroll Lock → ランチャー
Scroll Lock 長押し → 変換
Scroll Lock 2連続押し → 無変換
Alt+~ → Shift
124 :
不明なデバイスさん:2014/04/08(火) 23:19:50.03 ID:JfjS7/eW
>>123 キーリマップできて良かったな。
せいぜい楽しく犬とでもヤってろよ。
>>91だけど、メンブレン式って答えてくれた人に質問
メンブレンの中でも、どのキーボードがオススメ?
>>125 もちろんメンブレンの最良キーボードはリベルタッチ。
テンキーレスはまだない。
リベルタッチは右上の部分が気になってなかなか買えない
>>126 メンブレンならリベルタッチにしようって考えてたんだよ。
それで、リベルタッチはキーの荷重をカスタマイズできるらしいけど、誰でも簡単に変えられる?
>>127 聞いたことないな
調べてみるありがとう
>>128 右上はペン置き場。業務用キーボードでは当たり前だったけど、最近はあまり見ないね
右上には、俺ならミンティアを置くよ
>>130 いや、あの小さいスペースがペン置き場って事はないだろ。
おれならフリスク置き場にするわ。
右上はゴミ置き場もといゴミ
右上はwin98時代にCtrl Alt Delが並んでた名残なんだが
もう知らない奴も多そうだな
>>129 変えるのは簡単
でもカスタマイズ用の付属ラバーが35gと55gが15個づつなんでそれ以上変えたいなら追加でラバー買う必要がある
全部変える時はもちろん、人差し指で押すキーを重くしたい時も1個たりない
>>132 5576-001ならペンも置けちゃうけどね。
ただ5576-001の場合、その位置にある何も書かれていない
シート(?)の用途の方が不明だわ。
138 :
不明なデバイスさん:2014/04/09(水) 12:59:47.78 ID:XJ7A7JML
>>134 ねぇよあの部分は普通はNumLock、CapsLock、ScrollLockのLEDになってる
ただし、リベルタッチは荷重ラバーの35gと55gがそれぞれ15ずつしかついていない。
例えばキーボード全部を変えたかったら追加でラバーを注文しなきゃいけない。
これが高くて2500円ぐらいする。
安物のJISキーボードのキートップからshift側のひらがな(ぁぃぅぇぉゃゅょっ)削り取ったらスッキリした
しかしなんで周辺機器メーカーはこれやらないんだろ?
かな表記ナシはそこそこ存在するからできないことはないはずなのに
そこだけ削る利点がわからんわ
誰も得しないだろ
かな表記がいらないなら全部なしでいいだろ
割に合わないことをやるわけがないよな、大概の企業は
>>143が全額負担するのなら別だろうけど…
146 :
不明なデバイスさん:2014/04/09(水) 23:58:03.20 ID:Ay580iuf
>>135 >>138 >>141 ありがとう
カスタマイズ前はどうなってんの?
All45g?
Realforceとか苦手だからあまり軽いのは嫌なんだけど
リベルタッチってコントローラを置き換えられそう
欲しくなってきた
>>144 いや利点は「スッキリした」って書いてるじゃんw
USキーボードに「A」「a」両方書いてたらうざいと思わないかな?
それと同じ感覚で「あ」「ぁ」があるのがムダだと思ってるだけ
片方書いてればかな入力の人もローマ字入力の人も使えるし多人数の使う仕事場でも使えるでしょ?
JISは基本ごちゃごちゃしすぎだと思うんだ
>>147 Aの横にCtrlを置き換えても問題なく使えるよ
書き忘れてたので追記
shift側ひらがな削ると数字列の記号類が見やすくなる
記号類は普段ほとんど使わなかったから気にしなかったんだけど
ターミナルでコード打つようになって気付いた。これはムダだと
つまりPC初心者にやさしいキーボードになるのではと
別にキーボード叩いてる時にいちいちキーを見てないので。
どうでもいい
見やすいから削るのはいいと思うけど、
どうしてメーカーは削らないんだろ?だと違うだろって思うな。
表記なんだから。
刻印とか何もない方がスッキリするよな。
どうせキー配列なんて変態的なキーボード以外
みんな同じなんだし。
>>146 すべてのキーが45gになってるよ。
リアフォの変荷重使ってるけど35gは軽すぎる・・・
>>154 そうなのか サンクス
俺はAll45gのリアフォを使ってた。
なんか打っててイライラしたから使うのやめた。
ステラ109とリアルフォースの91UBKを持っててその日の気分によって
切り替えてるけど、マイクロソフトのアークキーボードも気になってる・・・
持ってる人いる?
割り込みスマン
センチュリーから最近出たコンパクトキーボードblack pawnが欲しいのだけど、バックライト搭載した関係でエンターとかスペースのスタビライザがFILCOやHHKBのコンパクトモデルに比べて安っぽくてダメって聞いたけどどの程度わわかる人いたら教えて
>>157 アークキーボード持ってるけど、個人的にはかなりがっかり。
リアフォ使ってるような人が満足できるとは思えない感じ。
デザインとキーの打鍵感は中々なんだけど、ファンクションキーと
アローキーの仕様が致命的。
わかってて購入したけど、実際に使ってみるとやっぱりダメだった。
あとはキー自体が小さ目だから普段フルキーボード使ってると
普通に使いにくい。
ファンクション厨は語らなくていいよ
161 :
不明なデバイスさん:2014/04/14(月) 04:48:33.41 ID:NXsiK4lG
>>158 日本橋の祖父に置いてたから触ったけど、外観は若干チープな感じ、スタビライザーによる打ちやすさとかの感触は変わらないように感じたけどなぁ、アレ買うならPOKERがMINILA買うわ
BLACK PAWNシリーズが気になっているんだが、レビューが少なくて買うのをためらう
>>159 サンクス
アークキーボードは店頭で打ったんだけど、ファンクションキーがF8までしか無いのが致命的だった・・・
その他は文句がないんだけど・・・
知らない人に説明しておくと、かつてマイクロソフトキーボードスレに
「いわゆるファンクション厨」は常駐してたんだけど、判断基準が
ファンクションキーの配置のみだったので、叩かれて追放された経緯があるんだよ。
165 :
不明なデバイスさん:2014/04/15(火) 20:59:23.27 ID:FtCFieE1
質問なんだけど、
108UG-HiPro を持ってる人いませんか?
購入しようか迷ってるんだけど、キーストロークの感じとか、打鍵感とかがお店で試せないから、
迷ってる・・・
自分はステラ109と91UBKをつかってて、
91UBKは変荷重でその35gのところが打ちづらくてたまらん。そしてキーストロークが同じなら
キートップが盛り上がってる方がいいから検討してる。
持ってる人は是非カキコお願いします。
>>165 108UG-HiProは店頭でしか打ったことないけど、盛り上がってる
キートップは慣れないと打ちにくい感じがした。
できれば打って試すのをオススメするけど、かなり品ぞろえの良い家電量販店か
電気街ぐらいにしか置いてなさそうだなあ。
そのうち廃盤になりそうな気もするし、IYHしたらここでレビューしてくれ。
167 :
不明なデバイスさん:2014/04/15(火) 23:58:07.54 ID:FtCFieE1
>>166 サンクス
秋葉で店頭販売してる?!
ツクモで探したが見てないんだが・・・
どこにあるだろう?教えてほしい。
168 :
不明なデバイスさん:2014/04/16(水) 04:24:30.66 ID:eovG0gOM
>>167 大阪の日本橋のソフマップにあったからアキバにもあるよ
可哀想に。本当に良いキーボードを使った事がないんだな。
1週間後に本物のキーボードを使わせてやる。
幅400mm以下のキーボードにしたいんだけど、BSKBU03BKとSKB-KG2BKで迷ってる
前者は静音でタッチもいいらしいけど、キー配置が気に入らない 特に矢印キー
後者はキー配置がいいけどそれ以外の評判がいまいち 今使ってるのが煩いから同じ轍を踏みたくない
この二つのキーボードのいいところを合わせたキーボードお前ら知らない?
ちなみに、今使ってるのはFKB-ID4-PWっていう上記の二つよりも更に安モンなんだけど
打鍵音がクッソ煩いのと無駄に枠の幅が広いのと青色LEDがクッソ眩しい以外は気に入ってる
出来ればこれと同じかよく似た配列で静かで幅が狭いのが欲しい
安いんだから両方買って好きな方使えばいい
本末転倒やがな
のこぎり、ゴムシート、黒マジック
ゴミ + ゴミ = ゴミ
165だけど秋葉原で108UG-HiPro長時間打ってきた。
残念だけど、キートップが高いのはいいのだが、上段(A列)から中段(Q列)
へのアクセスの引っ掛かりが多すぎる(多分キートップの出っ張りのせい)・・・それに91UBKに搭載されているようなステップスカルプチャーがない・・・
これらを満たしていたら、最高のキーボードなのだが・・・残念。
>>42 メーカーにオーダーで作らせられるだけの金持ちになるか
自らメーカーを立ち上げればゴール。
多分それでもゴールに辿りつけない
エンドレスで試作品を作り続けるだけだろう
同じの触ってると飽きるからタイプの違うのをぐるぐる回すと良い。
マジ、これ本当。
答えは一つじゃなかったって事に気づかされる。
それ新鮮な感覚だからなだけじゃ……
そんなの無理。
>>179 いや、その通りだと思うが
何か問題あるのか?????
>>181 少なくとも俺はそれを理想とは呼ばないよ、ってだけだ
理想って多くの人に当てはまるものもあれば、すごくパーソナルな部分で理想的なものもあるよね
シャンプーずっと同じの使ってて、しばらくするとしっくりこなって変えたくなるとか
人は何でも耐性がついたりへんなクセがついてしまったりするものだから
多様な環境で仕事する場面の多い人はその方が理にかなってることもあるだろし
つまりどっちも正しい。お互いに互いの正しいを認め合えればいいね
↑キモチ悪い意見なので
他スレでやってくれるとうれしいな
いや、俺はまったりした流れの一環で良いと思うぞ。
比較的語ること少ないジャンルのスレなんだし別にええやん。
自分の理想は、打ち込んだときにチタンがぶつかり合うような、
軽めの金属音がなる打鍵感があったらいいのにと思う。
うまく言い表せないけど、プラスチックながらRealforceにちょっと
そんな感じがあって今も愛用中。
オールチタンのキーボードなんていいかもしれん。
>>186 いいねぇ、それ欲しい
3Dプリンタが普及すれば理想のキーボードを自作出来るようになるのかなぁ
オールチタンはどうだろう?金属もいけるみたいだけど
キートップはチタン、ボディーもチタン、ネジもチタン、
スイッチも軸もチタン、基板も配線もチタン、
オール・チタン、チタン100%。
半導体や絶縁物は一切排除。
バラしても潰してもチタンだけ……通電しないね。
モンティ・パイソン思い出したw
>>187 3Dプリンタで金属もいけるって話は俺も聞いたことある。
多分溶射みたいに粉状にした金属を吹き付けたりして盛ることになるんだと思うけど、
金属組織的にどうなんだろうね。溶射のネック同様、元の金属を切削や押し出し等の加工で得た組織より歪になるんで
強度が必要な部分には厳しいかも。キーボードのトップやフレームくらいならいけるかもしれん。
金属だと冬とか冷たそう
夏金属、冬竹で。
5年か10年後かわからんけど、そういうのを設計するスター職人が出てくるんだろうね
拳銃とかも作成出来るらしいから嫌な時代でもあるな…
チタンが理想って書いたけど、結構賛同をえられて何か嬉しい。
そんな感じの製品出たら三万までならすぐ出せるぜ!
>>191 なるほど、と思ったら192が追加で納得のレスを書いてくれていたw
上海問屋の竹キーボードを試し打ちして
衝動買いしてしまった。
こんな上質で気持ちの良い打鍵感のものは珍しい。
壊れたらレポよろしく
簡単に割れそうに思うので
レビュー読んだけど、押したら戻ってこないキーがあるんだってね
素材の関係で大量生産に向かないとは言え、使えないキーボードを売らないで欲しいわ
実物見てないけど多分キートップだけ竹で、本体は牛なんかのパンダグラフとかじゃね?
200 :
198:2014/04/19(土) 21:51:34.80 ID:bSORUqZW
>>199 ぬおwソースサンクスw思ったよりちゃんとしててワロタ。
俺が言ってたキートップのみ竹ってのはそこで書かれている999円のモデルなんだな。
フル竹で3000円は安いとおもうけどね。押して戻らない理由もバリならカッターでなんとかなりそうだし。
周辺機器つうか工芸品だねw 音もマージャンやってるときみたいで。
201 :
195:2014/04/19(土) 22:36:41.15 ID:Q8/vGuEL
>>201 KFK-EA9XT使いがいてるとは嬉しい。
自分も愛用中で、未開封のストック1台だけ残してる。
何てことない古めかしいキーボードに見えるんだけど、
フカフカながら深めのストロークで打鍵感もしっかり得られるし、
手触りのいいサラサラしたキートップがお気に入り。
KFK-EA9XAは鉄板が入っていたらしいから、
また打鍵感もちょっと違ったんだろうなあ。
MITSUMIならWPX0002Aが新品でヤフオクにあるけど売れてないみたいですね
数年前にケーブルがグルグルしまえるMITSUMIも売れてた様子が無いし、需要が無いのかな
その辺のキーボード買うならMITSUMIのほうが打ちやすいのに
>>202 > 何てことない古めかしいキーボードに見えるんだけど、
> フカフカながら深めのストロークで打鍵感もしっかり得られるし、
> 手触りのいいサラサラしたキートップがお気に入り。
そうですね。
キーが軽過ぎないから誤打しない、打ちたいときには確実に入力できる信頼性。
掃除しなくても綺麗に見えて、汗が付いてもベタベタしない独特の材質。
昔ながらのこの形が使い易いのですが、どんどん減って絶滅しそうだ。
>>203 > その辺のキーボード買うならMITSUMIのほうが打ちやすいのに
千円キーボードを相手に商売になるとは思えない、
一度買ったら何年も壊れないから、販売を継続してくれとは言えないですね。
ロジクールやらエレコムから、無線でかつ千円台で買えるキーボードが出てるし、
わざわざ有線のオールドタイプなキーボードを買う人は少ないだろうねえ。
高級路線にいく人からするとMITSUMIやNMB辺りの製品は中途半端な感を与えそうだし
なんにせよ、選択肢が減るのは寂しい限り。
ところで複数のキーボード所有している人で、使い分けってどうしてる?
自分はディスプレイスタンドの下に二台常備してるけど、それ以上はスペースが足りない
から、三台目以降は押入れに収納してる。
取り出すの面倒だからラックでも買おうか検討中。
メイン使いのPCは自分の部屋に1台だけ、でもKVMスイッチ経由でキーボ/マウスは繋いでる
KVMスイッチはUSB/PS2両方のポートがあるもの
KVMスイッチのキーボ挿し口を近くに、こちら向けて設置してる
こうすることでPS/2キーボードも安心して活線挿抜できる
取っかえ引っかえだぜ!
> 高級路線にいく人からするとMITSUMIやNMB辺りの製品は中途半端な感を与えそうだし
MITSUMIとNMBを一緒くたって
ありえない感じ
最近買ったエレコムTK-FCM010BK
のほうが、
東プレ NG0100 REALFORCE91(8年使用)
より、自分にはあってるぽい。
うーん…
合う方が良い
お財布にも良い
>>208 安物キーボードも馬鹿にできないよね
俺もエレコムと東プレの二刀流だ
エレコムTK-FCM010BKで検索したけど2kかあ…高いなあ
牛のBSKBC02BKが1.5kだから割高感しかない
安物キーボードスレかと思ったぜ
>> 2k
>> 割高感
は??
>>212 めちゃくちゃ極めてるな。ここまで来ると逆に気持ちがいい
まぁ実際25%違うわけで、桁1つ足して考えたら5000円の差はかなりデカいよな
50%以下なら誤差の範囲
>>216 50%はさすがにレンジ広すぎだろ。
例えば自称「27歳・女子」が実は40歳だったとしたら、誤差では済まされんわ。
なんの話やw
低価格帯に限れるなら、エレコム製品は俺も好き。
特にメンブレンは他のメーカーのやつより打鍵感がいい。
昔はギアドライブ式なんていう面白いのも出してたけど、
あれもう一回打ってみたいなあ〜。
安物人間には安物がお似合いだよね。
220 :
不明なデバイスさん:2014/04/25(金) 10:17:26.21 ID:Vvv4b3LZ
小さい奴だなあ
キーボードなんて何が自分に合うか簡単にはわからん
東プレとかHHKを3つか4つもってるけど、結局DellのPCについてきたやつが一番しっくりきてそれ使ってるw
ちなみに個人向けのにはついてこないよ
法人向けの高めのPC買うと多分付いてくる
東プレREALFORCE91からバッファローの1500円キーボード(SAVIOR)に変えたけど、
ぶっちゃけかなり打ちやすいよ。
左側のALTと無変換が小さいこと以外は、不満無いかも。
メンブレン独特のペコペコして打ちにくい感じがしない。
>>221 自分に合うキーボードをあれこれと探しているうちに、
ふと、キーボードに合わせられない自分の不器用さに気付く。
キーボード好きって、たいていそんな連中ばかり。
もちろん自分も、だけど。
キーボードに合わせてるよ。
他に方法ないし。
少しでも快適なキーボード求めてるだけで。
>>221 DELLのPCは法人向け、家庭向け両方持ってるけど、
どっちもSK-8115だった。
高めのPCでキーボードが変更されてるなんてことあったのかな?
ちなみにSK-8115のことなら自分もかなりお気に入り。
ステップスカルプチャーになっているし、打鍵感も柔らかすぎず
固すぎずで結構いけてた。
人によってはスペースバーが短いのが気になるようだけど、
自分には全く問題なかった。
もう販売が終わっている(付属品も別のフラットタイプのキーボードに変更)ようで残念。
有線接続でマウス機能付きのキーボードでオススメはありますか?
トラックボール付きって意味だろう
>>226 lenovoのトラックポイントキーボード
途中で送信してしまった
あとunicompのEuduraPro
メカニカルのキーボードを試してみようと思っています。
有名なメーカーを教えてください。
氏ね、屑が
>>235 wiki読みました
Realforce91 が欲しくなりましたが、予算の都合で、
I-T Touch AS-KB91
か
Majestouch 2 Tenkeyless FKBN91
にしようと思います。
ARCHISS と FILCO ですと、約2,500円の差がありますが、この差は何でしょうか?
>>234 地方住みで淀不可です・・・
>>238 majestouch2のほうはチャタリング対策やってるから値段はその差じゃね
末期のマジェ1でも全然チャタらないけどな
ソースは4年物の俺の茶軸マジェ1
俺の5年前の茶マジェも全然大丈夫だけど、その前に10年前のDELLデスクトップ
付属キーボードも大丈夫だw
相当荒い使い方してなければチャタってあんまり起こらん気がする。
>>241 むしろ10年前のDELLキーボードなんて今よか良いんじゃね。
キーボードは古い時代ほどコストかけられてる(かけることができた)。
10年前でもそれより前の時代のに比べたらチープなんだけど、今はそれよりチープになっちまってる。
↑このdellキーボード厨、しつこくてウゼェ
>>242 確かにゴツめでしっかりした感じはあったね。
でもその後の省スペースのやつも結構好き、
というかそっちの方が個人的にはお気に入りだったし、
10年前だと質感にそこまで違いはなかったと思う。
>>243 そう思うなら話題を切り替えれるぐらい有益な話を投下しましょう。
自演がうざいんじゃ…
DELLの旧ロゴALPS軸持ってるけど、確かにいいよ。もっとも、DELLだからと
言うよりはこの年代のALPS軸採用キーボード全般に言えることだけど。
そんな俺だけど、一番使ってるのは富士通のメンブレンだわ。二番目が林檎の
ADBキーボード。DELLのキーボードはでかすぎるんじゃ。
>>243 どっちかというとヘイトまき散らすだけのコメのがうざいかも
理想のキーボードスレなんだから基本自己満足な語り合いで良いと思うのよ
異論があるなら具体的に「この部分がいまいちなんだよなー」とか書けば、
話も繋がってより理想に近づけると思う
自演がうざいんじゃ…
型式を書かない時点で糞なんだよ
250 :
242:2014/05/03(土) 18:42:42.21 ID:RtH6El5u
>>243 俺はDELL最高とか言ってるわけじゃなく、昔ほどオマケのキーボードにもコストかかってたんだよなってことさ。
昔は何万円も取ってたからなw
10年前だといまとほとんど一緒だけどな
そうだね。
ジジィ振りたいバカなんだろうね。
Dellのキーボードを褒めるなら、もっと前だし。
254 :
不明なデバイスさん:2014/05/03(土) 20:42:25.10 ID:biheYekw
お勧めのキーボードを教えてください
>>246 ALPS軸とは羨ましい。
もう売ってないし、わざわざ中古で汚れた品買う気もしないから、
いつか再販してた日には喜んで買うと思う。
富士通のメンブレンはリベルタッチかな?
自分はテンキーを使いたいときにリベルタッチを使ってるけど
(普段はテンキーレスのリアルフォース)、タッチが軽くて手が楽なのが気に入ってる。
打鍵音も静かだし、一見面白味がないキーボードだけど作業用には最適。
自演がうざいんじゃ…
dellのキーボードで誉められるのはSK-D100Mが最後という認識でいいのかな?
>>255 もうALPSが軸作ってないんだからALPS軸キーボードの再販はありえんだろ
>>258 うん、まあそれはわかってるんだけどね。
儲からんからやめたらしいし。
>>257 指摘されて型番だしたみたいだけど
もうdellのキーボードはいいわw おつかれww
ヤフオクの出品数を見てもお察し…と言いたいけど在庫処分で4k投げ売りされてたんだよな
投影型キードードはスマホやタブレに組み込むとかすると重宝しそう
投影型は面白いけど、やはり長時間文字打つことを考えると、
ラバーなりスプリングなりで得られる打鍵感が欲しくなるんだよな。
>>265 投影キーボードは半分以上一発ネタ商品だと思っているけど、
COOL LEAF はほんとに惜しいと思う。
あれぐらいこだわったノーマルタイプのキーボードを出してくれたら
喜んで飛びつくのに。。
267 :
不明なデバイスさん:2014/05/09(金) 20:54:28.84 ID:LNGBN7D5
投影型のキーボードなんてあったんだ。
ちょっと調べてみたら興味沸いてきちゃったよ。(実用するとは思ってないけど
これって爪で投影されたキーを押しても反応すんの?
>>267 センサーで反応してるから、棒とかでふさいでも入力されるよ
つまりホームポジションに指を置けない。一本指入力になる
269 :
不明なデバイスさん:2014/05/09(金) 22:12:03.86 ID:LNGBN7D5
>>268 つまり、2本以上の指を投影されたキーの上に乗せ(翳し)てはいけない、ということ?
>>269 キーを同時に押したときと同じになります
後から反応したキーがおされまっっっっっっっっっっっっっっっっっs
キースイッチを光学的な機構で実装してるキーボードってあるのかな?
もちろん、投影型のことではなく、キートップは物理的に存在して、
押した押してないと判定する為の機構のことなんだけど。
カメラとか作ってるところが得意な分野なのかもしれないね。
フォトインタラプタも安い奴だと一個30円くらいだし自作で
東海通信SPT-0101みたいなのが売ってればいいんだが
スイッチ自体は実用化されてるんですね。
って当たり前かw
276 :
不明なデバイスさん:2014/05/12(月) 18:15:54.63 ID:NaymxOGU
リベルタッチよりも気にいっているメンブレンキーボードとかある?
IBM 84AT
触れるとキーが勝手に落ちるキーボードを作ってくれないかなー。
指の腹をキートップに乗せるとストストって勝手に落ちる。
キートップに触れてる時間だけキーが落ちる。
離すとストストって上がってくる。
押すことでスイッチを入れるという従来の動作から
押されたというリアクションを表現するための動作が、
落ちることで表現されるいう逆転の発想で動作するキーボード。
ホームポジションがわかりずらくなるのが難点。
>>281 キーの接点にAC 100Vでも流してみてはいかがでしょう。
PCやブレーカー等、たぶん何かが落ちると思われます。
あなたのチャレンジ精神に期待しています。
>>281 そんなキーボード、キータッチもヘッタクレも無いんだから、もうCOOL LEAFでいいんじゃねぇ?
>>281 プルソレノイドを各キーに
キーの表面は感圧か静電容量で
>>284 COOL LEAFって誰得だよ!?って最初は思ったけど
意外に特定分野では需要があるみたいなんですね。
俺はいらないけど、ネタとしてはほしいw
テンキーレスの91キーが理想的なのですが、91キーは標準サイズのキーボードばかりです。
コンパクトキーボードは、F1〜F12や、Home・PageUp等を削ったHHK系の物しか見当たりません。
91キーを、もう少しコンパクトに詰め込んだキーボードは需要無いでしょうか。
以下のような配置で、安くメンブレンなら理想的です。
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ←Esc + F1〜F12 + PrintScreen + ScrollLock + Pause
├┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┼┼┤ ←Del + Insert
│ ├┼┤ ←Home + PageUP
│ ├┼┤ ←End + PageDown
│ ├┼┤ ←上矢印 + Fn
│ ┌┼┼┤ ←左矢印 + 下矢印 + 右矢印
└────────────┴┴┴┘
経費で買えるような5000円程度のHHK Lite3を待っているのですが・・・・
> 91キーを、もう少しコンパクトに詰め込んだキーボードは需要無いでしょうか。
需要無いです。
つ FKB-91JU,FKB-91JP
こういう風に Enter の隣に機能キー・編集キーが並ぶレイアウトは
Enter が横長で BackSpace の幅が広い USレイアウトでないと誤爆しまくりなんだろうな
まあ似てるのと言ったらこのあたりかな
Microsoft sculpt ergonomic keyboard
UNICOMP Mighty Mouse
smk-88
Fnがahkでリマップできるわけないだろ
dipでスペースにはなるが
Minilaとかコントローラ基板が別のやつは
入れ替えて遊ぶためのおもちゃだろう
>>296 ESCの下側に印字してある E/Jってなあに?
English/Japanese
301 :
287:2014/05/17(土) 18:53:24.67 ID:cZCRfdF9
>>288 意外と沢山あるんですね。
>>289 (´・ω・`)
>>290 とても理想的ですね。でも生産終了で残念です。
>>291 確かに。
>>292 そんな方法が、でも販売終了や中古なので・・・・
>>293 MSのが省スペースなら良い感じですね。
>>294 Home/ENDも必要なので厳しいですね。
> FKB-91JU,FKB-91JP
http://www.diatec.co.jp/image_prod/FKB91JU_02.jpg ファンクションキーと数字キーの幅を無し〜キー半分ぐらいに詰めてあれば良かったですね。
DelやInsertの配置は自分で直せば良いですが、Insertは誤爆するから遠くにした方が良い気がします。
NumlockはFnだったら良かったですけど、これでも良い気がします。Numlockを押した時の動作が気になりますが。
ただFILCOはスペースキーが長すぎです。スペースはキー2個分、他は1.5個分、WIN/MENUは1個分の東プレのような配列が良いですね。
ちょこっと古いキーボードでUSB2.0だと認識するけど3.0だと
認識してくれないものってある?
303 :
不明なデバイスさん:2014/05/18(日) 12:32:06.08 ID:dQ9RvEpW
実際の所、親指シフトを超える親指シフトは親指シフトだけだからなぁ
理想のキーボードの一つではある
ローマ字でもM式とかDovorakJPとかあるんだけどね
307 :
不明なデバイスさん:2014/05/18(日) 15:43:04.87 ID:JerfrzR7
親指シフトいいよ
でも、わざわざ使うまでもない
>>303 親指シフト以前に「生産性」というのは所謂、企業の設備投資の類だからさw
キー入力の差じゃねえんだよ。
310 :
不明なデバイスさん:2014/05/18(日) 22:51:58.80 ID:GEp8qjm/
realforce、押し心地は結構なんだが、キートップの幅が小さく感じ、さらにキートップがくぼんでいるのであまり好きではないのだけれど
リベルタッチもRealforceと変わらないような感じ?
キートップの幅が広いと隣のキーに誤爆しやすいんでないか?
Realforce 91 ユーザーだが絶妙な幅だと思うが。
>>311 最下段のキートップの大きさは自分にとって理想的だ。
それ、PCを本格的に使い始めた初心者が
一回は通る道だよ
頭が平らなキーボードって、
スマートフォンやタブレットにつなぐBTキーボードとか、
MacBook Proとかのノートくらいじゃねえの?
あれって俺的にはすごく打ちにくいと思うんだが、
あれが良いって人もいるんだな。世の中広いわ。
315 :
不明なデバイスさん:2014/05/19(月) 16:06:27.29 ID:YdshWw4r
キートップのことか、返り読みしたらわかった
キーの上部が横から見るとU字型になってるのは、横のキーに誤打しないようにだね
(ノートPCのでもキーボードにこだわってるメーカーはこの形にしてる)
メーカー(シリーズ)ごとにU字のカープが微妙に違ってる
だからRealforceとリベルタッチを両方持ってる人じゃないと分からんだろうな
リベルタッチの方を持ってないのでわからん、ごめん
>>316 最後の2行はあくまでも自分の体験談であって、要は慣れの問題だよと言いたかったのだ。
アイソレーションタイプのペッタンコは慣れないと打ちにくいから
やっぱり打ちながらズレを自然に修正してるんだなーと思う。
319 :
不明なデバイスさん:2014/05/20(火) 02:30:45.78 ID:DH2MbL9I
みんなキーボードのスタンドの爪立てて使ってるの?
なんか、Majestouchだとスタンドの爪立てないほうがミスタイプしないけど、Realfoceだとスタンドの爪立てた方がミスタイプ少なくなる気がするんだけど
立て爪は奥じゃなくてむしろ手前側に欲しい
奥側をかさ上げするのは数字列とかファンクションを近くするためなんだろうけど
その分手首の角度が反ってしまうのがデメリットな気がする
個人的にはツメ立てない派
プラの爪が擦る感じが嫌いだから
適当なゴム足をホムセンで買ってきてる。
静かで安定してて高さも選べていいよ。
>>319 立てない派。だって元々傾斜あるし。むしろ手前を持ち上げたい。
立てたら手首の角度が不自然な状態で、痛くなる。
こっからは持論で特に調べたり検証してないけど、腕を水平にして手首の力を抜くとだらっと下がる。
可動域は水平から上下90°位だけど、-90°〜水平位が楽。
これに合うキーボードの傾斜は後ろを持ち上げるより、手前を持ち上げるだと思う。
実際にやるとファンクションが遠くなって打ちづらいんだけどね。
チルトアップしようがしまいが、自分が打ちやすい
ように使えばいいだけ。
それが本来の用途とは違う使い方であっても、
危険だったり迷惑じゃなければ何の問題もない。
一見中身があるようで、実は全く中身のない解説ご苦労
327 :
不明なデバイスさん:2014/05/20(火) 13:53:12.77 ID:DH2MbL9I
ツメはブラインドタッチが出来ない人がキーの刻印を見やすくするためのものらしくて
ブラインドタッチが出来る人にとっては、かえって手首の負担になるだけだ、っていうのとをどこかで見たんだけど
やっぱ、ツメは立てない派の人が多いみたいだね。
エルゴでは手前を上げる機能があったり
手首を高くするパームレストを推奨したりすることがあるしな
俺はキーボードは爪出さず手前も上げず
高いパームレストで手首の位置を上げてる派
329 :
不明なデバイスさん:2014/05/21(水) 22:19:01.62 ID:/kPAXmta
みんなの使ってるキーボードおしえて
>>329 メインはRealForce91UBK-SとRealForce108UH(若干改造)
あとは、ときどきMajestouch 2 茶軸のサウンドを楽しんでる。
331 :
不明なデバイスさん:2014/05/21(水) 22:57:39.02 ID:5RoIEYhW
Realforce 91、RT6652TWJP (黒)、SpaceSaver II、Windy VANGUARD、Natural Keyboard Pro
332 :
不明なデバイスさん:2014/05/21(水) 23:13:01.30 ID:Q4lh7L0m
DRTCKB91UBK
DG03B0
持ち物自慢大会の始まりですよ、もなさん!
使ってるキーボードで持ってるやつのリストじゃないだろう
家の掃除してたら出てきたからASKeyboard sono1 ALPS緑軸使ってあげてる
>>334 持ってるやつをあげたらキリがなくなる。
337 :
不明なデバイスさん:2014/05/22(木) 00:54:01.82 ID:3wXMSn9/
やっぱRealforce使ってる人多そうだな。
そんなにいいか?Realforce
2万も出して新品のやつ買ったんだけど、自分には合わなくて結構へこんだ。
ちなみに全ての指を使ってタイピングすることが出来ないため、All45gのものを買ったんだけど、
何か、他のキーボード(Majestouch2やら安いメンブレン式、パンタグラフ式のものなど)とキーの位置っていうか
何か、違くない?
338 :
不明なデバイスさん:2014/05/22(木) 01:02:53.46 ID:3wXMSn9/
何か違くない?
ってのは、キーボードとしてどうなの?ってニュアンスじゃなくて
他のキーボードとは違くない?ってこと
高いからって自分に合うわけじゃないとこがこのスレの存在理由
安いほうが財布にやさしいし買いだめしやすい
10年前にアウトレットで出たRT9258TWが未だに壊れないし、キーも軽い。
予備でリベルタッチ買ったけど、もう5年は放置プレイかな。
あとタブレット用にエレコムのBTのやっすいの。
一つのキーボードがくたびれて来る頃には
微妙に好みが変わってるから買いだめした事が無い。
昔好きだったキーボードに触れるとゲッとなったりする。
>>337 スペースキーとか最下段が違うってことかな
マジェスタッチをはじめメカニカルキーはスペースキーが長め
その玉突きで他の最下段キーの幅がリアルフォースはじめとする標準的なのと変わってる
>>337 realforceの配列の方が標準だということを知らんのか…
>>344 その配列は本当に死んで欲しい
ノートでそれやられるとホームポジションに指を置いたときにモニタが中央にならないんだよな
コンパクトワイヤレスキーボードも色々探し求めているが…
CtrlがAの横に無いのはともかく、左下がFn、Ctrlなのは許しがたい。
使いづらくてしょうがない。
>>345 16:9とか馬鹿な画面比率を採用したせいなんだろうけど、使いにくいよね。
中央配置を望むなら、テンキーを左側に、右側には矢印キーな感じになるのを祈るしかないね。
もっとディスプレイが横長になれば、あるかもしれないよ。
そもそも電卓は左側、右手は筆記具だったのに・・・・なぜ右手でテンキーとマウスを操作しなければ・・・・
マウス左に置けばいいお
スペースバーの短いメカニカルは Razer BlackWidow くらいしか無いのでは?
(テンキーレスモデルは Razer BlackWidow Tournament Edition - JP)
Cherry本家が短いのを出してたような記憶があるが
テンキーレスでないので食指が動かなかった。
みんなうすぼんやりとは理解してると思うけど、
ダイヤテックは一貫してかなりセンス悪いよw
業界の流行りを後追いしてるだけの企業なんだろうな。
職場のhp付属キーボードで仕事してたら、
家のmacノートが使いにくくなった
353 :
不明なデバイスさん:2014/05/25(日) 15:32:40.92 ID:gIPPzkkb
MacとWindows行き来してるとAltとOptionの位置がやっかいなんよな
職場のPCが共用だったりするとリマップするわけにもいかないし
俺は自宅Macにwindows用キーボードつなげてUbuntu使ったりして常時両環境にしてから
最近やっと慣れ始めた
>>349 >287から1行削ってみた。
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ←Esc + F1〜F12 + Delete + Home
├┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┼┤ ←PageUP
│ ├┤ ←PageDown
│ ├┤ ←End
│ ┌┼┤ ←上矢印 + Fn
│ ┌┼┼┤ ←左矢印 + 下矢印 + 右矢印
└───────────┴┴┴┘
>>350 Razerのは、スペースは短いけど、なぜか配置が中央でない。
金属製のキートップを売ってるとこなかったっけ
高かったからか、シフトやエンター・ファンクションキーまで作ってないからかで忘れてしまった
亜鉛合金とかのやつか
キリル文字が書かれたキーキャップがちょっといいが、CherryMX 使ってないんだな・・・
亜鉛合金じゃ戻り悪そう。
超合金製のキートップか
てsっっt
キーボードをとっかえひっかえして色々試したいけど、英語キーボードと
日本語キーボードの入れ替えが面倒すぎる
一々再起動させないとダメとかどうにかして欲しい
>>366 Windowsでいいのなら、
「キーボード 日本語 英語 配列 混在」とかでググれ。
>>365 返事遅くなってすみません。レスありがとうございます。
なんていうかこんなキーボードがあるんだwって印象でした。
今まで普通?のキーボードしか使った事がないので
これはちょっと使いにくそうです・・・。
今の所ロジクールのIlluminated Keyboard K810という機種が
いいかなと思ってます。(Mac専用かと思ったら色によって違うんですね)
370 :
不明なデバイスさん:2014/05/30(金) 17:51:34.63 ID:VfjA9lcN
371 :
不明なデバイスさん:2014/05/30(金) 20:51:25.26 ID:5/III+XM
軽いキーより重いキーのほうが好きな人っている?
軽すぎるとホームポジションに置いただけで緊張してしまう。
Cherryでは赤軸より黒軸が好きだが
重いから好き、と表現して良いのかどうか
キーの反発に乗っかってフワフワ打てるのが好きなところ
底までガンガン打ち抜いてしっかり手応えあるぜっていうのを求めてるわけじゃない
60gぐらいのゴム碗メンブレンとかは嫌い
初めに抵抗があって、後は軽くスコンと押せるタイプが好きだな。
リアフォは苦手だ。
375 :
不明なデバイスさん:2014/05/30(金) 21:47:10.19 ID:VfjA9lcN
>>374 バックリングスプリングキーボードはおすすめ。
屈曲ばね構造で、最初撃ちぬくように抵抗があり、あとは滑らか。
>>375 調べたけど、押下圧高そうなんでパス。
パンタかゴム腕メンブレンでいいわ…
パンタかゴム椀メンブレンって?
パンタもゴム椀でメンブレンなんだが
なんで軸の話になると、低品質なCherry軸の話をする奴が居るのか
永遠の謎だなwp
じゃあ俺の使いこまれた軸の話をしようか
そろそろ耐用年数過ぎてるんじゃね?
381 :
不明なデバイスさん:2014/05/31(土) 08:56:17.38 ID:B20ROp5D
>>376 わかる
リアフォは苦手だけどリベルタッチは大丈夫。
ただ、重荷重用のラバーに取り替えた。
どうやら重いキーのが合ってるみたい。
そんな俺にMajestouchの青軸は合わないかな
382 :
不明なデバイスさん:2014/05/31(土) 12:01:45.51 ID:CoNff4v5
質問ですが、秋葉原でバックリングスプリングキーボードを打てるお店はないでしょうか?
ネットで調べていますが、ダイヤテックの通販でしか購入できないみたいで・・・
>>382 アキバどころか日本にもう1店舗も残ってないんじゃね?
ジャンク探す方が可能性高い
385 :
幾田素弘:2014/06/01(日) 11:05:08.89 ID:n3iXQzoa
英語101キーボードのスペース・キーを
二つのキーに分割したキーボードを作れば
親指シフトに最適なキーボードとなる。
糞配列の完成だぁ!!
>>385 Erase-Eazeは特許があるから無理
388 :
不明なデバイスさん:2014/06/01(日) 13:43:38.40 ID:wCQZBdV+
>>なんで軸の話になると、低品質なCherry軸の話をする奴が居るのか
永遠の謎だなwp
>>378 低品質なチェリー軸っつってるけど、アルプス軸は生産されてないわけだから、
チェリーを使うしかないわけ。
それに低品質だったら、今頃メカニカルキーボード自体が絶滅してる。
>>388 低品質だったら絶滅してるって論理はちょいとおかしいような?
メンブレン式はメンブレンと比較して品質高いもの少なめだけど生き残ってるじゃないか.
ちなみにCherryのスイッチはメカニカルの中ではかなり品質高いと思ってる.
Cherryが良いのってコストが安いのと、Cherry MX Blueの接点がクリック音と一致してることしかねえよ
安かったからこそ作り続けることができ、今の時代まで生き残れたZF Electronics
コストカットの並とコピースイッチに悩まされ、惜しくも生産を終了してしまったアルプス電気
つい数年前はメカニカルキーボードなんてダイヤテックしか生産してなかったのに
気がついたらどこを見てもメカニカル、メカニカル、メカニカル。Cherryスイッチの生産が安定しないくらいの需要
なのにどのメーカーもALPSに頼まない。たのんだのはCherryの偽物を作るKaihuaだ。アホすぎる
391 :
不明なデバイスさん:2014/06/01(日) 18:44:03.38 ID:U3Ggje9g
んなこと言ったってアルプスはもう生産ラインも金型も持ってないでしょ
頼みようがねえんだからしょうがねえよ
金型を騙し取られた頃とアルプスは変わってない
バカというか性格悪やつしか残らない組織なんだろうな
393 :
不明なデバイスさん:2014/06/01(日) 20:29:59.98 ID:8YHqzFTf
>>390 いや数年前もダイヤテック以外のも結構あったでしょ
PSUのHHKB2 を久しぶりに見かけたが、
安っぽいザラテカキートップに、静電にしては妙に重い押下
値段も20000円越えていたし、時代も変わったのか?
>>393 数年前ってMajestouchですら使ってる人が少なかったんだぞ
MX青軸は限定生産でしか手に入らなくて、MX赤軸は存在しなかった
今は各社がいろいろ出して豊潤になっているかと思いきや
同じ物を入れ物買えて売ってるだけ。個性が無い
偽ALPSの下品なカチャカチャうるさいキーボード
良く見かけたけどなFILCO以外でも
ああいうのですら数年じゃきかなくて十数年前になるのかなもう
FILCOのって偽ALPSなん?
398 :
不明なデバイスさん:2014/06/01(日) 21:51:14.22 ID:TwwJh/8O BE:439663139-2BP(1000)
>>397 FILCO ZEROだったらXiang Min製のコピースイッチだよ
Xiang MinだからXM白軸と言われてる
いや、
>>396が言ってる十数年前のFILCO。
当時好きで使ってて、引っ掛かりだけが嫌いだった。
偽物だったら納得w
ああ、翼とか剣とか書いてあったやつか
あれは殆どがALPS簡易。接点が簡略化された奴
一部正規軸や偽軸もあるし、Cherry MXもある
401 :
幾田素弘:2014/06/02(月) 06:22:05.42 ID:gEN0DHYz
特許には有効期限があるので
その期限が終わればどのメーカーも
生産できる。
英語圏でErase-Easeが普及すれば、それを
日本語用親指シフトキーボードとして
転用できる。
その時、親指シフターのキーボード選びの
悩みは消える。
388はチェリー軸しか使ったこと無いだろ?w
>388 はチェリーなんだろ
404 :
不明なデバイスさん:2014/06/02(月) 15:28:50.23 ID:NQPrrqXa
>>402 >>403 そうだよ(´;ω;`)
昔のキーボード知らなくてチェリーの青軸使ってる
アルプス軸のキーボード打ってみたいけど、もう本物は生産してないし、
簡易軸は良いキーボードがないし・・・
でも低品質だったらメカニカルキーボード自体が使われなくなってる・・・
405 :
不明なデバイスさん:2014/06/02(月) 16:44:15.05 ID:NQPrrqXa
アルプス軸打ってみたいよ・・・簡易でもいいよ。
チェリーの方がいいよ。
tttttttてんhhhhhhhhhは、
kkkkkkキーボードのuuuuuuu上に、kkkkkキーbbbbbボーddddddドを作らず。
キーボードのuu下に、kkkkkキーbbbbbボーddddddドを作らず。
>>405 本物志向の僕はいろんなALPS軸を使ってきたし、実際ALPS軸採用のキーボードも
沢山持ってるけど、今現在オキニ(お気に入り)で使ってるのはピンク軸使ってる
奴かな。叩いた時の感じが上品でいいよ
ピンク軸の前は緑軸のキーボードをずっと使ってた。こっちはキータッチが軽くて
気持ちよく打てる
逆にいくらALPS軸と言えども白軸はなんか性に合わない。イマイチキータッチが
安っぽい感じがするんだよね。
K310はキートップが浮いた感じがすげー打ちやすい
洗ったとき270とか一時的に使うけど、指が潜り込むから何か押した後別のキーにスライドさせるとき引っ掛かるわ
X68000のキーボードが一番使いやすくて疲れない
412 :
不明なデバイスさん:2014/06/03(火) 01:53:11.26 ID:r5v8Z8vV
X68000とかもう手に入らないじゃん・・・
それにテンキーが左側についてるキーボードが発売されれば売れると思う。
理由はホームポジションからマウスへの距離が遠くなっちゃうから。
388
それに低品質だったら、今頃メカニカルキーボード自体が絶滅してる。
404
でも低品質だったらメカニカルキーボード自体が使われなくなってる・・・
なにこの電波クンw
そういうのは何度か発売されたけど、自然に消えていったんだよな
それにもう単体のテンキーでいいし
テンキーを左側に、とかどう考えてもアホだろ
416 :
不明なデバイスさん:2014/06/03(火) 02:40:41.93 ID:r5v8Z8vV
そうか・・・単発のテンキーがあるからか・・・
左側テンキーは事務用だな。会社のよっては左で書けるように教育されるけど
右手でペンを持って左手でテンキーを打った方が効率が良い
418 :
不明なデバイスさん:2014/06/03(火) 02:43:12.86 ID:r5v8Z8vV
>>415 マウスを持ちながら、数字入力ができる。
それにテンキーがある分マウスからホームポジションから遠くなる。
マウス持ちながらテンキーなんて使わんだろ
テンキーにもエンター付いてるし左手でショートカットキーのが操作早い
左側テンキーあったら欲しいな。
421 :
不明なデバイスさん:2014/06/04(水) 01:08:19.49 ID:nAZIu0Y+
ばかじゃない?
肛門はゲイにもレズビアンにもノンケにも昆虫にもついてるけど
ゲイ同性愛者は肛門にチンコや腕を出し入れしたりアナルセックスするから 肛門が開いてケツマンコオープンリーゲイ議員もいるのよ。
まずはホモ疑惑があったら肛門を見てみなさい
ゲイとかレズビアンとか言いつつ最後はホモ呼ばわりか
マツコ・デラックスの腕突っ込まれて死ね
423 :
不明なデバイスさん:2014/06/04(水) 14:26:31.84 ID:nAZIu0Y+
ゲイ疑惑があったら肛門を見なさいと言ってるだろう!!
いい加減にしろ!!
>>423 ゲイってのは同性愛者のことなわけだが,女性だっら肛門じゃわからなくね?
まぁそもそも肛門でわかるとは思えんが.
>>423 ホモはアメリカでは差別的な意味で使われるんだよ
だからゲイとレズしか使わない
426 :
不明なデバイスさん:2014/06/04(水) 19:33:20.19 ID:nAZIu0Y+
>>424 女がアナルセックスしてる可能性もあるだろ!!いい加減にしろ!!
427 :
不明なデバイスさん:2014/06/04(水) 19:36:47.28 ID:nAZIu0Y+
助詞の使い方が違うだろ!!
マツコ・デラックス「に」腕突っ込まれて死ね だろ!!
えっと、ここ理想の何スレですかw
てかどうして誰もとめないの
誤爆した変態が、羞恥心のあまり自作自演しただけだろ
431 :
不明なデバイスさん:2014/06/05(木) 08:59:22.93 ID:xiPevpg4
えっと、話を元に戻そうか・・・ww
432 :
不明なデバイスさん:2014/06/05(木) 09:07:25.65 ID:xiPevpg4
434 :
434:2014/06/05(木) 20:45:26.83 ID:LXYWb7Lh
そうですか、すみません。
435 :
不明なデバイスさん:2014/06/05(木) 22:21:21.06 ID:xiPevpg4
ワロタwwww
436 :
不明なデバイスさん:2014/06/07(土) 11:11:20.36 ID:fzghe4AM
キーボードバトラー 鍵盤の執事くん
っていうソフトでキーボードをカスタマイズしてる
Alt+F1で消音、Alt+F2で音量小、Alt+F3で音量大・・・
というふうに使ってる。
マルチメディアキーは不要だね。
437 :
不明なデバイスさん:2014/06/07(土) 11:15:43.04 ID:fzghe4AM
秋葉のジャンクショップで300円で買った「SK-5400」ってキーボードが
リベルタッチに似た感触で、オークションサイトで6980円で売られていたww
外神田三丁目あたりのジャンクショプで売ってる。おすすめ。
逆に、WindowsだけどMacのキーボード繋げて使ってるわ
Windowsキーのない106キーボードを復刻してくれ。
>>437 普通の安物キーボードを触ったことがないのか?
>>440 ウイィンドウズキーの無い106キーボードって、キーの部分が空きになってる
だけで、ほっとんど変わらんじゃん
英語キーボーどならまだ分かるけど(スーパーローングなスペースバーが欲しい
とか)日本語キーボードなら別にどっちでもいいっとおもうけど?
443 :
不明なデバイスさん:2014/06/08(日) 11:25:49.39 ID:eUefNVv1
>>442 同感。
なぜwinキーのなさにこだわるのかが不明。
あったほうが絶対便利なのに。
444 :
不明なデバイスさん:2014/06/08(日) 11:27:38.82 ID:eUefNVv1
>>438違うよ(´・ω・`)
何を根拠にそんなこと言ってるのか・・・
>>442-443 選択肢がないことを嘆いてるんであって、Windowsキー付きのキーボードを使うなと
言ってるんじゃないだろう。
Winキーなしのはこの前東プレから出てただろ
>>443 使わない人にとっては、最下段キー配列の悪さの根源に思えるからだよ。
ただでさえ100以上もキーがあるのに、さらにキーを加えようというのがキチガイ沙汰
なんだよ。しかも自由度の少ない親指に負担をかけるとか、愚の骨頂。
コントロールキー(またはシフトキー)、ALTキー、スペースキー、変換キー、無変換キー、
カナキー合わせて8つも親指担当のキーがあるんだから、そこに2つもキーを追加すれば
無理が出てくるのも道理。
大体、日本語用の追加キーも変換と半角全角キーの2つで十分だったんだがな。
カナキーなんて半角全角キーに統合すればよかったろうに。
元々開いてるスペースじゃんw
Win+EとかWin+pauseとか便利過ぎ。
隙間に萌えるのかそれともWinキーじゃなければ埋まっててもいいのか
昔ながらのあの配列が良い…と言っても分からないだろうなあ
親指をあの隙間に待機させてたから、その隙間がないとどうも違和感しか残らない
Windwosキーを無効化するキーボードはどれもLEDが眩しくて使い物にならないし
それなら初めからWindowキー無くして101配列や84配列にしろって思う
> Q. 何故、キーボードマニアの人たちは、Windowsキーとアプリケーション・キーがある
> キーボードを嫌うか教えていただけないでしょうか? 何か理由があるなら、それを知り
> たいです。
ttp://www.vshopu.com/diary/qanda.html
>>451 無理が出てくるって、もともとWinやAppキーが出る前はちょうど2キー分空いてただろ
右Winを省略した今主流のキーボードだと、昔のとスペース的には一緒だぞ
Macのキーボードは昔からあんな感じだったし
それとCtrlやShiftやWinやAppを親指で打つ奴はいないと思うわ
もう2014年ですよ。
まさに精神病
キーボード三大七不思議
・右Windowキー
・Aの横はCtrlに出来るのにBSと\は入れ替えられない
・フル配列なのにニューメリックロック
親指をあの隙間に待機ってまるで想像できないw
どんな指やねん。
でもまあ、理想なんだら人それぞれ。
理解できないけど否定する気はないな。
個人的には、「ウインドウズの奴隷になったようで嫌だ」の方が理解できる。
us ならまだ許容範囲
問題はノート
>>448 それはもしかしてRealforce89Sのこと?見つけたとき迷わずに買っておけばよかったけど、
まさかこんなに早く払底するとは予想していなかった。もう、売ってない。
>>448 そんなもん単なるショートカットだろう。プログラムランチャに好きなショートカット作るだけで
代替できるのに、新しくキーを追加しようという発想が情けなさ過ぎる。
>>453 自分の場合は、最下段のポジション確認のために隙間が欲しい。キーで埋まっていると
目で確認しなきゃならないときがある。
ショートカットが便利だとか2014年だからとか、Windowsキー擁護派は説得力なさ過ぎだろ。
それに俺はWindowsキーのあるキーボードを作ったり売ったり買ったりするな、とは言ってないぞ?
Windowsキーなしのキーボードも売ってくれ、と言いたいだけだ
いや、別にお前を説得なんかしてないから。
もう何度繰り返したのだろう、このやりとり
どっちでもいいけど
>キーで埋まっていると目で確認しなきゃならないときがある
こんな事言ってる時点で不要はお察し()
目で見て確認()
左Winが開いていようが埋まっていようが
押し間違えることなんてないわw
何を確認するんだよw
左下のCtrlを親指で押したりしてるのか?それでも確認なんていらんしな…
普段106キーボードを使ってるからなあ。Windowsキーが増えればブラインドタッチ
とちったりするんよ。押す気のない、あっても仕方がない、利点ゼロのWindowsキーを
間違って押してしまうからな。
しかし、Windowsキー擁護厨が議論で負けて個人攻撃に走るところは笑えた。
不要なモノ同士だけに、Windowsキーに仲間意識でもあるんだろう。
客観的に言って
109個のキーを自在に操れる頭
106個のキーまでしか操れない頭のキャパ
どっちが人間として上かと言われたら、、、あっ(察し
無理すんなって。
Windowsキーの利点を説明できずに個人攻撃に走った時点で、君は無能だと白状
したも同然なんだから。
えっ?もしかしてキー見ながらじゃないと叩けない事をプッって笑ったことを
個人攻撃とか思ってんの?(プッ
利点ねえ
Winキー併用のショウトカットが利点と分からない人に説明しても・・・あっ(察し
ボクはキーボードを見ながらじゃないと打てないので、出来るだけキーは
少ないほうがいいんです!
こういうことだろw
キーが増える、っていうのは頭が悪い人のために専用のキーをつけましょう、という
発想なんだがな。それすら分かっていないとなると、話をするだけ無駄か
>>474 もうそれ以上やめとけお前
周りの失笑に早く気づけ
476 :
不明なデバイスさん:2014/06/08(日) 19:00:17.83 ID:eUefNVv1
俺はwinキー擁護派だけど
右側のwinキーは不要だと思う・・・
何のためにつけてるんだろうか?
分が悪いのを自覚するとID変えて見かけ上の味方を増やす。
しかし、頭脳レベルが上がるわけではないので議論では負け続ける。
一般論ですがw
>>476 アプリキーの無意味さを誤魔化すためさ!
479 :
不明なデバイスさん:2014/06/08(日) 20:08:05.06 ID:NDgRTRsZ
エキサイトしてますなー
とりあえずキーの数は少ない方がいいと言う意見には俺も賛成
単純に "美しい" のと "初心者にやさしい" から
多くのキーを持つキーボード使いこなす俺カッコイイのも良いけど
少ないキーで単純明快、初心者にも扱いやすいキーボードも同等に製品として優れていると俺は思う
親指でCtrlを押す人に、頭の悪い人のための専用キーとか言われてもねえ
[Vol-][Vol+]
[Fn]
とどかねぇよボケ
>>474 頭悪い人のためのキーが大量の日本語キーボードなんてやめて、US配列使えよ
Windowsキーなしのもあるぞ
>コントロールキー(またはシフトキー)、ALTキー、スペースキー、変換キー、
>無変換キー、カナキー合わせて8つも親指担当のキーがあるんだから
CtrlキーとShiftキーを親指で押すってマジでどういう指使いなのか
純粋に興味がある
あらら、消えちゃったか
もう2014年ですよ
>>470 キー数が多い方が良いなら112配列でも使っておけば良い
Windowsキーが糞だと言ってる人が可愛く思えるくらい糞だぞ
多ければ良いって物じゃ無いんだよ
>>460 Windows使ってる時点でナニいってんだこいつ的な
変わりが無いから使ってるだけで、キーボードはいくらでも変わりがあるからWindwosキーの無い物を使ってるだけ
一部のキーボードでWinキーレスが存在しないからこうしてレスでストレス発散してる
>>488 Windows以外のOSのほうが、Windowsキーを多用するけどな
>>489 単なるアレルギー
いやここまでくるとヒステリーに近い
一番下の1段は日本語キーボード。それより上は英語キーボードを探しているけど、見つからない。だから仕事に取りかかれないでいる。もうかれこれ10年以上仕事に取りかかれないでいます。
だれか教えてください。
つ自作
あと20年無職のまま待ちます。その後に年金で自作しますね。
×年金
◯ナマポ
>>492 ALPS軸のキーUS配置と日本語配置二枚買ってきて、軸直してキートップ入れ変えれば良いだけじゃね?
物によっては基盤も鉄板も共用してたモデルあるから、はんだ付けし直すだけで済む。
Windowsキーは通常のキーでありながらモディファイアも効くから
左を押しながらとか右を押しながらとか右を先に押しながら左とか
左を先に押しながら右とか押し方で別の動作をさせられるw
自分、日本語変換のキー設定が"VJE"なせいで、
変換/無変換キー押しまくりのヘンタイです。
田キーがあると変換/無変換キーの大きさや位置が
変わっちゃうので、あまり好きじゃあないのですが、
106原理主義者ではないので、田キーの存在も許容しています。
それでも自分のPCではレジストリーいじって田キーを殺したり、
ノートPCでは右Altキーに割り当てたりしていますね。
田キーの是非はさておき、106派の人は普段どうしていますか?
古いキーボードを探しまくっているんでしょうか。
>>480 Ctrlキーは親指では押してない。親指で押す範囲と、そうじゃない範囲の判断をつけるためにも
Windowsキーなしが欲しい。
>>482 へぇ、Windowsキーなしもあるんだ。ちょっと前までは日本語キーボードでもWindowsキーなしを
入手可能だったから見送ってきたけど、考えてみる。
>>499 俺もLinux用のVJEを使ってたよ。今じゃもう動かないが。IMEにはさほど拘ってないんでもっと
いいのがあるのかも知れんが、VJEのカスタマイズは自分の好みをよく反映してくれてたから
今までではベストだったな。
>>106派の人は普段どうしていますか?
106キーボードを探してるよ。RealForceの106キーボードを2枚持ってたが、1枚逝って
しまったから現在の手持ちが最後だ。逝く前にもう一枚買っておくべきだったが、後悔後に立たず。。。
てゆうか、PCをある程度使ってるひとなら、
「アプリへの入力」にならないキーはそこには要らない!
って普通の感情だと思うけど…
Winキーは
キーボードというインターフェイスをダメにしてると思う
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
↑は、ずっと必死な彼だと思う人
ノ
Windowsキーに反対する訳じゃないけど、Windowキー。しかも最新のロゴじゃないと
Window対応のシールが貰えない制度は何とかすべきだと思う
選択肢を自ら狭めてるとか本末転倒だよね
嫌なら使わなければ良いとは言うけど、一部のキーボードでWinキーレスが存在しないからどうしようも無い
K270のWinキーが7と8デザインで両方あるんだけど、Win8のが凸凹がなくていいな
7の奴は眼球みたいに出っ張ってる
Windowsキーが要らないって人はWindows以外使ったことないんかな
Ubuntu使ったことあるけどWinキー使ったこと無いよ
そもそもキーボードだけを使う訳じゃないから必要性がない
508 :
不明なデバイスさん:2014/06/10(火) 12:23:53.98 ID:TpAZx/Hn
>>482 US配列って半角カナとかどうやって切り替えるんだ?
まだやってんのかお前ら
ショートカット使わないでdebian系はつらいでしょ
>>508 初体験がMacのことえりだから俺はUbuntuでも Alt+A に割り当ててたりするよ
キー配列無関係にこの辺はみんなバラバラなのかもしれんね
常用OSがCentOSだけど俺もwindows key使わないなあ
ターミナルでもxwindowでも
あって困ることもないけどね、誤爆なんて滅多にしないし
515 :
不明なデバイスさん:2014/06/11(水) 13:50:37.07 ID:ngkVD6Fe
>>509 ソフトの設定によるのか・・・(´・ω・`)
面倒くさい。
やっぱり日本語JIS配列が至高。
ソフトというかFEPの設定だな。ソフトだけど。
Alt+`だったりCtrl+Spaceだったり(俺はこれ)、Cmd+Spaceだったり。
US vs JIS
Winキー必要 vs Winキー不要
Cherry vs ALPS
理想のキーボードスレ3大名物
仕事でも使うからJIS
行く先々で変えたくないわ
519 :
不明なデバイスさん:2014/06/11(水) 23:31:52.05 ID:ngkVD6Fe
>>518 俺も同意見。
日本のスタンダードはJISキーボード。
一度US配列になれちゃうと、戻れなくなってしまう。
520 :
不明なデバイスさん:2014/06/11(水) 23:33:54.21 ID:ngkVD6Fe
ALPSはもう出番がないだろう。生産終了してるし。
これからはしばらくcherryの時代が続く。
521 :
不明なデバイスさん:2014/06/11(水) 23:50:32.62 ID:+4c+qu6D
ぼくのかんがえた最強のキーボードとか出し合おうぜ
争わなくていいのが理想のキーボード
508
>US配列って半角カナとかどうやって切り替えるんだ?
509
>ソフトの設定による
515
>ソフトの設定によるのか・・・(´・ω・`)
>面倒くさい。
>やっぱり日本語JIS配列が至高。
509ってトンチンカンレスだよな。
それがわからぬ 508 = 515 に今夜も乾杯!
酔って安価もまともにつけられないのか
キーボードに吐くなよ
キータッチとか配列とか色々気に入らない点はあるけど
洗えるのが便利すぎてK310から乗り換えられない
>>521 トカトントンの音を出してくれるキーボード
Windows95がでるかでないかぐらいの時代に売られてたキーボードのキートップって
ひんやりしてて石みたいな雰囲気があったけど
最近全くそういう質感のキートップを見かけないのがなんだか悲しい。
プラスチックの質が違うもんなあ。
Realforceの白は品質高くて好きだよ。
黒は塗装感があってダメだわ。
530 :
不明なデバイスさん:2014/06/14(土) 23:55:46.27 ID:R0eoGq6Q
>>528 最近はキーボードが300円とかで買える時代だからね・・・
コストダウンはしょうがないね。
>>529 俺は逆だな。
黒のほうがマッドで高級感がある。
白は昔の安物キーボードみたい。
昔の安物キーボードは真っ白か真っ黒なんだよな
アイボリーこそ至高にして最高の配色。もちろんAltは緑色で
>>530 確かに見た目は黒の方が落ち着いてて、印字もゴールドで高級感はあるんだけどね。
実際に使ってると黒は手触りに引っかかりを感じるのと、印字方式も昇華印刷なのは白。
リアフォの白は安物と違って黄ばみにくいのもいい。
>>531 Altの緑激しく同意。
2色成型以外の安物はここで語るのは相応しくないな
>>528 軸と一体のメンブレンキートップだと、あの樹脂は硬すぎて、スライダ側の筺体の耐久性が落ちるんだよな。
キートップと軸を別個にしないと使えない樹脂。後安価なABSより射出成型技術も難易度高いのでコスト下げにくい。
>>531 実は、無地のABS樹脂の色がアイボリー、コストをかけて漂泊処理したのが真っ白な樹脂。
だから樹脂のグレードで言えば、安っぽく見える真っ白の樹脂の方が高級品になるんだ。
ただし、漂泊した分だけ樹脂本来の物性が下がるんで、樹脂本来の性能はほんの少しだけど落ちる。
黒の樹脂ってのは、射出成型が非常に楽で安価に製造できる。
これは成型機内部の洗浄が要らないのと、白や無地だと変色してしまう高温で成型しても判らないため。
まぁ高温で成型したら物性落ちるんだけど、まぁそこまで耐久性とか気にする製品じゃないからな。
昔のキートップは、プラスチック感がまるでない
石みたいな質感のやつがあったね
Realforceがどうのこうのという書き込みがあるけど
あの雰囲気・質感を知ってたら、
Realforceの昇華印刷キートップなんて、ただのぼんくらにしか見えないw
石みたいってSiliconGraphicsの大理石かよ
SiliconGraphics(FMV-KB311)の現物を眺めたことはないけど
富士通高見澤コンポーネントに限定すれば
FMV-KB311やFMV-KB312のキートップは、まさに石の感触
打鍵感はシルキータッチ(笑)とかいっちゃってるわけだけどw
俺が石みたいだと表現する理由は二つ
・硬い音がする、石とかセラミックな印象
実際の硬度はしらんが、たたくと石のような音がする
これに関してはRealforceの昇華印刷キートップも同じような音がする
・熱伝導率が高い
水晶などの鉱物と同様に熱伝導率が明らかに高い
触っていても、熱を奪われるので、しばらくは冷たいまま
ひんやりしている
もちろん本物の水晶とは比べ物にならないけどw
FMV-KB321以降は、石というか土を固めた感じの感触、
個人的にはFMV-KB321以降の方が総合的には好き
ただ石の感触は好きだな、水晶とかでキートップ作ってほしい
538 :
不明なデバイスさん:2014/06/16(月) 14:41:49.75 ID:bQ/1TUN+
キーの配列はともかくマニアックでニッチな需要だからなー
それを満たすキーボードを作るメーカーがあるとは思えん。
白リアフォで我慢だね。
win7 64です。
無変換キーをEnterキーに変更したいです。
しかしIMEのプロパティから変更しようとしたら
既存のEnterキーが無効になると言われました。
無変換キーでもEnterキーでも、2個のボタンとも
全確定を割り当てたいのですが、何か方法ないでしょうか?
540 :
539:2014/06/16(月) 16:07:16.10 ID:xra+IKzz
自己解決
keyswapで解決しました。
手軽に変更する(レジストリ変更&ログオンし直し無し)なら、AutoHotKeyとかあるけど…
常駐は必要だけどね。
>>537 へー、そんなにいい質感だったんだ。
買いたくても売ってないし一回使ってみたかったよ。(中古は汚いから嫌)
Realforceの話出したのは自分だけど、現状新品で買える
キーボードでこれ以上のものが見つからないのがつまらなくて。
キートップに関しては3Dプリンターに期待している!!
石感覚のキートップなどの個人レベルの要求を満たせる時代が来るはず!
544 :
不明なデバイスさん:2014/06/16(月) 23:48:52.09 ID:bQ/1TUN+
確かにこれからは3Dプリンターでファブリケーションの時代が来る!!
金属製のものを扱えるプリンターもあるし、かならず来る!!
風俗だと素人娘ってちやほやされるのに2chスレだと素人は風当たりキツイな
これThinkPadでいいな。すまぬ…すまぬ…
549 :
不明なデバイスさん:2014/06/18(水) 01:21:02.79 ID:9jCZu+TC
みんな、HHKBとリアフォのどっちが好み?
550 :
不明なデバイスさん:2014/06/18(水) 01:32:10.91 ID:dqFJv4YN
HHKの変な癖がついたら嫌
機能以前の問題
日本語のHHKの静音タイプを使っているんだけど、下一段が少し左へずれているのでBを押すつもりでNを押すことが多い。
どうしてキーの位置という基本をないがしろにするのだろうか?こういうところが理解できない。
文字入力にしか使わないのでFnキーが押しにくいのは別に問題ない。
>>551 キミが使ってるのはHHKじゃなくてHHKのパチモンwだと思うよww
>>552 いやキー1/4分ずれているのは確か
標準キーボードはQWERTYの列から下に1/4, 1/2ずれてるから
>>552 JP Type-Sの常識だぞ。無知すぎる。
本家HHKスレでもdisられてる上にJP厨キモイ帰レ言われ続けてるHHK JPキーボードの
ことなんか、お前以外は誰も見向きもしてねえっつーの
どんなキーボードにも合う理想の手を見つけるべき
JPは変換と無変換があるから使ってる。修飾キーとして使うと便利。上の段は英語配列に入れ替えている。
変換と無変換がある英語キーボードが欲しい。
英語版も持っているから、ニコイチを作りたいくらいだ。
HHKはそもそも
スペースが ハーモニカ状態のキーボードはこわれたキーボードだ
って言って憚らなかったんだからな
そのくせなんでJPなんか出したのかっていうのがおかしいんだけど
おかしい
>>557 そういうレベルのヤツはJP使ってろよw
この程度の話にどうレベルの差があるのかはっきり説明してみろよ。
親指厨のレベルって低いよね…
つくづくだぜ
>>557 hhkは知らんが普通のキーボードはUS JISともに同じ配列だからできるんじゃね
>>564 これってなんぞや??? 何が出来るの??
最近はダブルファンクションの英語配列とかあるな
俺も英語配列のキーボードをCAPSを無変換にレジストリ変えて、メタキーとして使ってる
568 :
557:2014/06/19(木) 00:42:29.23 ID:3x0kYkaj
>>564 これがトープレのキーで作れるなら10万円まで出すよ
それにしてもHHKはいつもなにかしらズレているね。アスペルガーかよ。
>>564 というかこんな便利なサイトあったんだな
フォトショでちまちまやってたのがアホらしくなったわ
>>569 これを製品化してくれる会社があるのか?
それにしてもHHK JPタイプのキーボードって下から2段目がみんな左へ1/4ずれてるのね。まねしか出来ない低能かよw
>>569 俺はExcelでちまちまやってたわ
ほぼ完璧なんだけどLED付きキーを再現できないのが僅かに残念
フォトショではなく、この手の絵はイラストレータだと思うんだけど・・・。
573 :
不明なデバイスさん:2014/06/19(木) 20:38:13.48 ID:0426rtYs
俺はMicrosoftのExpressinDesign
割とみんなこういうのやってるんだな
キーボードのオーダーってないのかね?
日本語キーボードのZ段の1/4のズレをなくすためなら矢印キーなんてなくてもいいんだけど。
矢印キーがないことなんてレジストリいじるとかスクリプト書くとかで簡単に解決するんだから、矢印キーのために1/4ズレるのは本末転倒もいいところだよ
>>574 そんなもん無いが、仮にあったとしても
イージーオーダーで5万〜
フルオーダーで30万〜
になるだろうな
しかもこれだけで食ってくのは無理だろう
>>575 イージーで5万円〜なら買いたいわ。30万円は考えるなあ。でも一流の仕事道具なら別に高くないよね。IT機器は業務用なら100万円オーバーなんてザラだし
俺も5万円なら全然出すな
さすがに30万円だと諦めるが
ケースが削り出しになるだろうから5万〜じゃ・・
579 :
不明なデバイスさん:2014/06/19(木) 22:23:54.89 ID:a9zPHxrC
>>578 イージーオーダーってケースは汎用だろ(適当)
Illustrator始めたら、winキーが邪魔なこと… 左マウスだときついぜ
cherryのG80で使っていたが、Nキーロールオーバーだったのですね。ハードかソフトで制限されてるのか
気にいってるけど、3年保証以内に交換に出しておけばよかた
キートップの外字フォントでちまちまやってた
5万くらいなら出すわ〜
という奴は実際発売されても絶対に買わない罠
584 :
不明なデバイスさん:2014/06/19(木) 23:17:44.28 ID:CmgIO9o4
ergodoxなら部品は自分で集めるからレイアウトもどうにでもなるぞ
ケースも3Dプリンタで出せるし
585 :
不明なデバイスさん:2014/06/19(木) 23:18:22.67 ID:CmgIO9o4
あとそんなに高くないしな
標準ので組んだが3万もかかってない
富士通コンポーネント以外でふかふかな奴ってある?
まさに富士通が THE ふかふかのイメージだもんな。
今売ってるとこあんまりみないけど、MITSUMIの安いキーボードも
ふかふかで結構良かったと思う。
そりゃMITSUMIのキーボードは生産終了したからな
まじかよ。
あのペン置ける上部のくぼみ含めて結構好きだったのに。
悲しい。
MITSUMIの中でもフカフカなのは、どれですかね?
自分が持ってる奴は全然ふかふかじゃないです。ゴムゴムしてます。
だってリアルフォースで2万数千円でしょ
592 :
不明なデバイスさん:2014/06/20(金) 19:22:21.49 ID:9d8KY5Rj
>>591 テンキーレスは13000円ぐらいで買える。
ツクモでそれぐらいの値段だった。91-UBKが。
いいなあ、昔2万円オーバーで86Uを買ったが、キー毎の変加重が合わず、結局すぐに手放した 全部均等だったらな
未だと譲れないのはUS配列、テンキー付、白キートップかな
え?3Dプリンタでガワを作れって…
>>586 ふかふかってどういうこと?
キーをなでるように叩いて入力する人には富士通イイネ
赤軸はわりとふかふかな気がする
>>594 え?文字通りふかふかしてるとしか言いようがない。
赤軸は全く違うw
8769使ってた事あるけど、あれはふかふか以外の何物でも無いな。
他に表現が思いつかない。ふかふか。
FKB8811シリーズ、FKB8769シリーズぐらいしかふかふかキーボードがないんだよなー
別のメーカも偶然の産物でもいいから出してほしい。
手にやさしいふかふかキーボード
>>598 革ポンチでラバーシート打ち抜いて柔らかくするしかない。
HHKライト2をプロ風味の軽いタッチに変える改造方法で紹介されてる。
>>599 動画で穴開けてる人を見たことがあるけど
実際自分でやってみないとわかんないよねw
そういえば、家にSK-5400が転がってたわ・・・と、思ったが
SK-5400はなんちゃって偽ミネベアなのでメンブレンのシートとゴムが合体してた・・・
>>593 なんで86Uを手放さずに取っておいて、別の型買ってニコイチとか考えないんだ…
俺はマニアだから5万くらいなら全く範囲内で、そうやって84UB作ったよ
>>603 アキバ各所で見かけるけど
スゲー打ちにくいキーボードだったわwww
キートップの色が違うところとかがゲーミングなのかな?
ゲーミングキーボードといわれる場合、大抵は
・多キー同時押しに対応
・マクロ対応
あたり。>603 のやつも18キー同時押しに対応してる
現実的には8-10個位のキー同時押しに対応してくれてればゲームは問題ないけど
606 :
不明なデバイスさん:2014/06/22(日) 19:15:18.63 ID:Q10WwlS0
607 :
不明なデバイスさん:2014/06/22(日) 19:25:49.20 ID:xMd8l1k7
>>607 面白いキーボードだな。一回打ってみたい。
良いものならダイアテックあたりが日本語版も企画してくれたらいいのに。
610 :
不明なデバイスさん:2014/06/23(月) 10:07:05.15 ID:wyYRTh/6
>>609 これが日本語配列だったら買うのに・・・
英字キーボードは配列が異なるから、辛い。
使ってみたいっていう願望はあるけど。
理想には程遠いが妥協は出来るのでUSB SSKの再販を待ち望んでいる
も…もっ、もとい
大便
だいもつ?
>>368 すごい今更だけどULE4JISがマジ神アプリだわ。教えてくれてありがとう
これ立ち上げておくだけで英語キーボードがそのまま使える
(ただしもし一緒に日本語キーボードを繋いでたとしても、そっちも英語
キーボードとしての振る舞いになるけど)
ALPSピンク軸採用のAPPLE KEYBOARD1マジ最高
CZ634Cのキーボード配列そのままで、
USBのキーボード欲しい
PS/2に変換した上で、PS2 to USBの変換器噛ませばええやn
X68000PROのキーボードは秀逸だった
あれを越えるものは存在しない
ていうかちょっと前までヤフヲクにUSBコンバータ出てたじゃん
ずばりそのもの、X68Kのキーボード用のUSB変換アダプタ
621 :
不明なデバイスさん:2014/06/27(金) 02:18:05.63 ID:psVFSJi3
キーとキーの間の幅が小さい(出来れば、1000円程度の安物キーボードくらい)キーボードで、
何かオススメある?
RealforceとかLibertouchとか持ってるんだけど、キーとキーとの間にあるスペースが少し大きくて合わない
>>621 それは、キーボードが悪いんじゃなくて、おまえが悪い。何使っても、同じ。w
>>619 PROとノーマルのキーボードは別モノだな
625 :
不明なデバイスさん:2014/06/27(金) 04:31:24.70 ID:unT/no/Z
大昔、大学の計算機センターで使ったカード穿孔機のキーは鋳物でクソ重かった
けど、あれが一番打ちやすかったかもなあ
カード穿孔機ってさ、いつ頃まで使ってたの?1980年台頃?
パチ屋の計数機がテレタイプの
ロール紙だったのは、
1989年位だったなあ
629 :
不明なデバイスさん:2014/06/28(土) 04:11:47.56 ID:CcBZYy8g
みんなスタンドチルトって立ててる?
ブラインドタッチできるけど立ててる、って人どのくらいいるのかな?
>>630 小指を使わない我流ブラインドタッチの自分ですが、
個人的には奥のキーが高いところにないと違和感あるので、
たいていチルトは立てていますね。
なお、立てない派をdisるつもりはありませんので、念のため。
ノーパソのキーボードに慣れてるせいかキーボードは水平な方がいい
>>630 チルト立ててます。小指も使って、ブラインドタッチです。そんなに、速くないけど。
634 :
不明なデバイスさん:2014/06/28(土) 22:43:49.07 ID:CcBZYy8g
安物のキーボードだとチルトたててもあまり変わらない(でもそれくらいが好き)けど、ちょっと値の張るキーボードになってくると高さ結構増すよね?
ステップスカルプチャーか只のスロープか、それが問題だ。
ステップスカルプチャのほうが、絶対に打ちやすい。
秋葉原外神田3丁目で売ってるSK-5400も300円なのにステップスカルプチャー。
めちゃくちゃ打ちやすい。
>>635 富士通使うなら、カーブド・ステップ・スカルプチャーの方が良いぞ。
PC-KB5400 USBベイキーボードなら新品がアマゾンで1380円だ
これになれると、皆同じ方向に沈むキーボードは引っかかり感じて、使いにくい。
メカニカルや静電でカーブドあれば最高なんだけどな。基盤湾曲させるのなんてコストかかりすぎで無理っぽいけど。
PC-KB5400は白軸だったらよかったんだけどなー
まあSK-5400みたいなゴミ買うくらいならPC-KB5400を選ぶ
>>637 > PC-KB5400は白軸だったらよかったんだけどなー
詳細希望
>>639 富士通コンポーネントのキーボードには、キートップと軸が分離するものがある。
軸が丸いのが白軸、四角いのが緑軸。
緑軸の方が後発で、ぶっちゃけコストカット劣化版。
現行機なら白軸タイプのテンキーレスがFKB8769
緑軸タイプの変態キー配列がFKB8811
で販売されてるどちらも7000円くらい。
それを考えるとPC-KB5400が1350円がめっちゃ格安だと言えるけど
残念、緑軸なんだよねーって言う話。
俺の知る限り、109配列で緑軸はPC-KB5400しか無いんじゃないかな?
>>71 > FKB8811 は気になりますが、店頭で実機を触ってからだな。
結局それを買って、メインに使っております。
FKB8769 は Windows95 の頃のフニャフニャキーボードそのままでしたが、
FKB8811 はわりと硬質な感じで、SK-5400 やリベルタッチほどではないが、
底打ち感もそれなりにあります。
パームレストの形が、長年使っていた X68000 と似ていて、いい感じ。
FKB811は、個人的に最高評価のメンブレンキーボードとなっております。
ふにゃふにゃが良い。
Z軸以外にもX−Y方向にも稼働し、
指を当てた瞬間から離きる最後までキートップが指にフィットしている感じがすごく良い。
まあ好みの問題ではある。
>>640 白軸はスライダーが円柱でガイドが脚の様に二本伸びてる。
緑軸は四角柱のスライダーでガイドも兼用している。
これはゴミや浸水時の対策で変更された部分で、機能的には後発の緑軸の方が浸水に強い。
そしてキー軸の精度だけど、これは白だから良いわけじゃない。白軸製品でもガタガタのモデルもあるし、緑軸でも製品でガタに差がある。
某所でFKB8811をゆすってガチャガチャ言わせてる動画あるが、俺の持ってるFKB8811はあんな音全くしない。
FKB8769も触った事あるけど、僕が振れた固体は特に音が出るほど酷いガタは無かった。
逆に白軸のドリキャスキーボードを所持していたが、振るとガチャガチャうるさくて酷かったよ。
緑軸が劣化版と言うよりは、白軸も緑軸も製品や固体差で、ガタ酷いモデルがあるだけだと思われる。
まともな緑軸使ってみれば判るけど、劣化版とは思えない精度の製品だよ。
緑軸の音量の原因はガタではなく、材質の問題。
これがガタついたら、めっちゃ音が出る。
ガタツキは個体差が激しいのは誰もが認めるところである。
ソフマップ本店にFKB8769とFKB8811が置かれてるから聞き比べてみるとよいと思う。
個人的にはFKB8769もFKB8811もあまり好きじゃなく
FKB8724とかの骨董品が好き。
645 :
不明なデバイスさん:2014/06/29(日) 12:36:41.70 ID:pFPLwj33
>>636 カーブドステップスカルプチャは知ってる。FKB8811やFKB8769がそれを採用してる。
8769を買おうと思ったが、如何せん価格が高くて諦めてSK-5400を使ってる。
PC-KB5400も気になってはいるんだけど、キーストロークがどれくらいかわからないし打鍵できるところもないから
保留している。親がキーボードをこれ以上買うなと 五月蝿くて・・・
646 :
不明なデバイスさん:2014/06/29(日) 12:39:34.03 ID:pFPLwj33
それにSK-5400は300円という価格を考えると、
ゴミじゃないぞ。
きちんとタクタイル感があるし、ストロークもちょうどいい(青軸より1mm短いぐらい)
フルキーボードだし、カーブドステップスカルプチャーになってる。
おすすめ。
>>646 8811(または8815)は、ヤフオクで新品が500円くらいで流れてる時があるよ
NECとHITACHIだけど、富士通コンポーネントのOEM
648 :
不明なデバイスさん:2014/06/29(日) 14:02:21.01 ID:pFPLwj33
649 :
不明なデバイスさん:2014/06/29(日) 16:32:49.63 ID:l021yLKn
Majestouch全軸買っちまおう
650 :
不明なデバイスさん:2014/06/29(日) 17:03:47.52 ID:pFPLwj33
マジェは打ちやすいけど、少し高いよね・・・
652 :
不明なデバイスさん:2014/06/29(日) 22:03:30.52 ID:l021yLKn
リアフォ持ってるけど俺はsマジェのほうが打ちやすくて好き
わかり易いマジェ工作員だな、とNG登録…
そんな日曜日
マジェスタッチもリアフォも持ってるけど、
富士通コンポーネントのふかふかキーボードが好き。
次にリアフォだな。
マジェスタッチは一ヶ月に数回打ちたくなる。
常に打ち続けると手が疲れる。
656 :
不明なデバイスさん:2014/06/29(日) 23:56:43.56 ID:l021yLKn
富士通のふかふかキーボード?
俺が持っているちょっと値の張るキーボードの中で好きな順に並べてみたら
Libertouch(今使ってる)>Majestoutch2茶軸>FILCOのパンタグラフ式のやつリアフォ・・・ってかんじ
657 :
不明なデバイスさん:2014/06/29(日) 23:57:32.16 ID:l021yLKn
リアフォの前不等号入れ忘れたわ
今日、これから理想のキーボードを求めて秋葉原に向います。
もし見かけたらそっとお尻を撫でて下さい
659 :
不明なデバイスさん:2014/07/01(火) 11:29:49.96 ID:O1SjRo79
マジェ(笑)なんかよりリベルタッチのほうが格上しかも価格も安い。
格()なんか気にせず好きなの使おねせやね
格ってwwwwww
格とかwwwwww
キーボードの格って何ですかwwwwww
ヤベエ、腹イテエwwwwww
あれえぇ?
>659 はどこ言っちゃったのおぉ?www
キーボードの格wについて教えて欲しいんだけどおぉ?w
顔真っ赤にして黙ってないで出てきてよw
ずしりと重たい方が格が高い気がする
それはちょっと違うだろ、真ん中に構えて動かない方が格上
ちょろちょろ周りを動くのが格下
つまり
キーボード〉〉〉〉〉マウスは確定的に明らか
やはり我が角ロゴは他のものより格上だな
自分の所有物を気に入ってるのはわかるんだけんども、
どのへんが気に入ってるのか言ってくれんと何とも。
667 :
不明なデバイスさん:2014/07/02(水) 12:14:57.87 ID:AMxE1nu6
保守用スプリングとラバーがついてるから、リベルタッチの方がいい。
マジェはチャタリングを起こすしな。
668 :
不明なデバイスさん:2014/07/02(水) 12:21:26.82 ID:AMxE1nu6
>>661 >>662 マジェ工作員乙。チャタリングを起こし、アジア(笑)で製造されてるマジェスタッチよりも日本製のリベルタッチのほうがいいだろ。jk
669 :
661:2014/07/02(水) 12:42:27.16 ID:k+UyEZut
>>668 はぁ?wwwww
アンタ馬鹿じゃないの?wwwww
この俺がマジェとかリベタみたいな程度の低いキーボード使うわけネーだろww
底辺乙wwwww
君みたいなガキと違ってALPS軸メカニカルキーボードしかつかわねえよwwww
670 :
不明なデバイスさん:2014/07/02(水) 13:01:03.96 ID:AMxE1nu6
>>669 じゃぁ、勝手に使ってて下さい。
それに、本当にALPSを使っているのかどうかも疑問。本物のALPSはもう電気街でも手にはいらないからね。英字配列のやつをebayで落とすしかない。
>>670 いや、格下クン()には分からないだろうけど、秋葉でALPS軸のキーボを買って
来ましたが何か?w
まあ格下クン()はリベタやマジェで満足出来るならそれが幸せでいいんじゃない?w
672 :
不明なデバイスさん:2014/07/02(水) 13:17:58.16 ID:AMxE1nu6
>>671 それは簡易軸だろう。本物はもう手にはいらないからね。
はぁ?
簡易軸じゃなくて本物ですが何か?
まあさすがに新品は無理なんで程度の良い中古品だけど。
しかし中古でもマジェよりはるかに気持ちいいタッチ感はさすがだわ
cheeryは軸を生産し続けるのに、何故ALPSは軸を製造し続けないのだろう・・・(´・ω・`)
「キーボードは単価が低く、利益につながらない」、「模造される」って言うけど、それはcherry軸も同じだろうに。
アルプスくらいの会社だと大口の取り引きが無くなった時点で終わりだと思うよ。
今、キーボードにお金掛けるのは思い入れのある仕事、趣味人だけ。
けんかはやめて みんなお金持ちなんだから
金持ち喧嘩せず
つまり・・
>>677 安部総理大臣が中国と南朝鮮に喧嘩売ってる時点で説得力ねえな
アキバで中古の本物ALPSっていうと今は亡きネオテックかな
680 :
671:2014/07/03(木) 00:23:14.02 ID:c9mOW97T
汚ねーw
自慢する前にキートップ外して掃除しろwww
682 :
不明なデバイスさん:2014/07/03(木) 00:42:51.05 ID:nT0RMn34
>>680 それどこで売ってるん?
秋葉原見て回ったけど、そんなところなかった。
ネオテックは変態配列しかないし・・・(´・ω・`)
683 :
不明なデバイスさん:2014/07/03(木) 00:46:31.30 ID:nT0RMn34
>>680 DELLの「Bigfoot」だね。
ほしいいいいいいいいいいいいいいいい
684 :
671:2014/07/03(木) 01:01:31.37 ID:vEL438ND
685 :
671:2014/07/03(木) 01:04:30.19 ID:vEL438ND
686 :
671:2014/07/03(木) 01:09:44.93 ID:c9mOW97T
687 :
不明なデバイスさん:2014/07/03(木) 01:36:53.05 ID:nT0RMn34
どこで買えるんだああああああああああああ
教えてくれーーーーーーーーーーー
キーボードジャンキーなのか
ジャンキーキーボードなのか
判別がつきかねるところだな
>>687 ヤフオクかebay
店舗売りしてるわけねーだろ
スイッチだけ外して使えばいいのに
どうして小汚い本体で使うの?
スイッチの端子が特殊なん?
>>685 どんだけご立派なキーボード持ってるのかと思ったら、全部Windowsで使えない
ジャンクばっかじゃないの?
別に全部を本気で使う必要は無いんでね
あと人のコレクションだしジャンク呼ばわりは失礼杉だな(君にとってはジャンクでおk
693 :
不明なデバイスさん:2014/07/03(木) 10:08:12.14 ID:A+z3j5eZ
>>680 その小汚いイチモツを見せて羨ましがられたいために無駄に煽ってたのか
池沼は今後コテを付けてくれると嬉しいんだが
694 :
不明なデバイスさん:2014/07/03(木) 10:32:51.90 ID:sYTJ4u4J
ID:c9mOW97T と ID:vEL438ND は別人だろ
どっちが真の671かというと
695 :
671:2014/07/03(木) 10:41:44.75 ID:vEL438ND
>>691 全部USB変換器経由でWindowsで使えますが何か?
LED点いてる緑軸の奴を常用してますが?
696 :
不明なデバイスさん:2014/07/03(木) 11:27:59.09 ID:nT0RMn34
>>695 なんか小学生みたいだな。すぐに突っかかってくる。
夏厨が現れるのはまだ先だし・・・としあえず無視リスト行き。
697 :
671:2014/07/03(木) 12:00:00.62 ID:vEL438ND
じゃあ秋葉のどこで買ったかを書いても仕方ないね
698 :
不明なデバイスさん:2014/07/03(木) 14:42:21.61 ID:nT0RMn34
>>697 >>はぁ?wwwww
アンタ馬鹿じゃないの?wwwww
この俺がマジェとかリベタみたいな程度の低いキーボード使うわけネーだろww
底辺乙wwwww
君みたいなガキと違ってALPS軸メカニカルキーボードしかつかわねえよwwww
>>いや、格下クン()には分からないだろうけど、秋葉でALPS軸のキーボを買って
来ましたが何か?w
まあ格下クン()はリベタやマジェで満足出来るならそれが幸せでいいんじゃない?w
>>ほらよ画像
本物のキーボ持ってないからって嫉妬してんじゃねえよw
これらの書き込み全部テメェだろ。お前みたいに「上から目線で」ものをいうやつに教えてもらいたくないね。
他の親切な友達に教えてもらうよ。
精神年齢も幼い。
死ね。
あれっもう夏休み?
音の感じはやっぱりリアフォよりメカニカルが好みだけど
職場でメカニカルはなぁ…
音だけイヤホンから出てくるとかないかな
>>700 そこまでするならメカニカルキーの音よりタイプライターの音にするわ
704 :
不明なデバイスさん:2014/07/03(木) 18:13:29.90 ID:+PeNgG6R
個人的には5576-A01の音が好み
あんな感じの硬質な音がするメカニカルスイッチって作れないもんかね
どんな感じの硬質な音か知らんけど
ポコポコ鳴るかカタカタ鳴るかシャカシャカいうかみたいなのは
ケースの共鳴とかの影響がかなり大きいよ
ケースに手を加えたら音が全然違うものになる
好みの音にチューニングするとなると殆ど楽器製作に近いセンスが必用だろうけど
樹脂ケース剥がして鉄板直置きだとカチッとした音がして好きだ。
ID:srnrhp3Q
アスペ?
>>704 確かに音は面白いのだけれど、キーが重いよね。
5576-A01の感触と音で、5576-001/002ぐらい軽ければなあ。
>>680 本当に汚いな
こんなものに金を払うのか?いったい幾らで買ったんだ
せっかく元がいいものでも、こんな汚いやつを何台も集めて
ドヤしてる奴を見るとさすがに辟易する。
大事に使ってるならともかく。
せっかく元がいいものでも、こんな汚いやつを何台も集めて
ドヤしてる奴を見るとさすがに辟易する。
大事に使ってるならともかく。
せっかく元がいいものでも、こんな汚いやつを何台も集めて
ドヤしてる奴を見るとさすがに辟易する。
大事に使ってるならともかく。
大事なことだから3回言ったのかな?
すまん、エラーしてたから何回か押したら、全部レスできてたみたい。
規定時間内に応答が無いと失敗判定が出るだけ。
718 :
不明なデバイスさん:2014/07/04(金) 01:28:56.47 ID:hDzxJfo8
DELLのBigfootALPSの黒軸をついに買ったぜ。
届くまで楽しみw
719 :
718:2014/07/04(金) 01:32:58.32 ID:hDzxJfo8
しかも新古品
キーボードのキートップを洗う場合は、洗濯ネットに入れて洗濯物と一緒に
洗濯機で洗うのが一番手っ取り早いし確実に洗える。
洗濯途中でネットが開いてキーを紛失する事のないように注意
>>717 キートップと本体ボディで樹脂の材質が違うんだと思う
HHKBproの白もこんな感じに本体ボディだけ日焼けしてるのよく見る
ibm(renovo)のプリファードキーボードって人気ないのかな
ガチャガチャしないで個人的には気に入ってるんだけど
>>720 おれは二重にしたシンク用のゴミネットに入れ、
洗剤を溶かした(風呂の)お湯に一日つけ込み、
翌日軽くもみ洗い → そのまま脱水機にかける。
風呂に入った序でにやってるが、この方法で十分に汚れ取れるよ。
洗濯機にブッ込むのはキートップに傷が付きそうで躊躇する。
>>721 筐体の焼け具合のこと言ってるんだと思う。
薄めたマジックリンと洗面器で綺麗に手垢、汚れ、落ちるよ。
酸素系の漂白剤(衣類用)に漬けこんで、日光(紫外線)に当ててれば、黄ばみや日焼けは殆んど取れるよ。
ABSの筺体なら新品とほぼ変わらない色まで復活する。PBTのキートップは少し黄ばみが残るぐらい。
ただそこまで漂泊するには快晴の日三日間ぐらいかかるけどな。
これ知ってからは、黄ばんだ安い中古を狙って底値で入札する様になった。
>>725 汚れ取りとは違うけど、黄ばみ取りなら↑の方法「Retr0bright(レトロブライト)」は定番だね。
黄ばみ落としならオキシドールの方が良いよ
>>726 6%超の過酸化水素水とか日本じゃ素人には買えん
729 :
不明なデバイスさん:2014/07/04(金) 21:47:24.99 ID:ItxzXVtJ
そんなん使ったら基盤の金属腐蝕しちゃわない?
>>729 分解してキートップと筺体だけ浸けるに決まってるだろ。
分解しないという選択肢があったとは!!!!
釣れた釣れた
733 :
不明なデバイスさん:2014/07/04(金) 22:46:19.31 ID:ItxzXVtJ
マジかよそんなめんどくせぇこと無理だし
ガスでゴミ吹き飛ばして完了。これ最強。
それ奥の隙間に入り込むだけ。
それなら吸う方がいい。
google先生に聞けば優しく教えてくれるよ
youtubeとかも参考になるよ。
なんか全然違う音してる事もあるけどw
740 :
不明なデバイスさん:2014/07/05(土) 12:19:38.83 ID:WP8lzYab
でもさすがに、
ALPS純正のピンク軸を持ってる人はいないんだろ??
あれは希少品だからな。
Apple M0116は配列がなあ…AppleキーをFnとして扱って数字キーと同時押しでファンクションキー使えるけど
使いづらいのが難点
>>740 >685 の真ん中
>>741 それってUSB変換器使ってWindowsで使った場合?
もしそうなら使ってるUSB変換器教えて
>>740 このスレに出入りするようなヤツは結構な確率で持ってるだろ
俺も3、4台ほど持ってる。数年前まで常用してた
M0116の配列俺は好きだ
UNIX系というかCtrlはAの横派なもんで
カーソルキーには割とすぐ慣れた
748 :
不明なデバイスさん:2014/07/05(土) 23:06:42.35 ID:WP8lzYab
>>743 数年前まで常用してて、あとはどうしたんだ?
捨てたり売ったりしないほうがいいぞ。
スムースエイドもあるし。
>>722 IBM,lenovoのプリファードはイイ感じ。
>>751 いや、俺もまだド素人だけど
「TMK Keyboard Firmware Collection」でググってみて。コイツが対応してる
プロトコルはこれをベースに自分なりのカスタマイズを入れてる
ターゲットのキーボードがPS/2で返すんだったら↑のps2_usbを改造するのが
いいんじゃないかな。(キーマトリクスを定義する仕組みを理解する
のにえらい苦労したけど)
>>752 うお 即レス付いてた ありがとうございます!
自分の場合は、古いFM-Rやoasysの親指シフトの PS/2以前のコネクタを、
PS/2に変換して キーマップ変換のIC載せるとこまでは調べたんですけど、
自作のとこで躓いてます。
こことか凄いですね
相模原ガジェット製作所(旧称:きぃぼぉ堂)
ttp://m0115.web.fc2.com/main.html >>752 > 「TMK Keyboard Firmware Collection」でググってみて。コイツが対応してる
> プロトコルはこれをベースに自分なりのカスタマイズを入れてる
すいません、複数ヒットして「TMK Keyboard Firmware Collection」自体がよく判らないです orz
> ターゲットのキーボードがPS/2で返すんだったら↑のps2_usbを改造するのが
> いいんじゃないかな。(キーマトリクスを定義する仕組みを理解する
> のにえらい苦労したけど)
キーマップをイジらないといけないのは理解出来た。問題はその後ですよね、
USB接続変換機を自作する場合は、USBプロトコールの為の
基板がいるのかなと自問自答中 ↓これとか汎用して
付属78K0 USBマイコン基板関連記事 | トランジスタ技術
http://toragi.cqpub.co.jp/tabid/373/Default.aspx どうしようか こうしようか考え中、
古いキーボードのUSB接続変換機を自作する酔狂なひとはいるのかしら
使えないから変換ってほうが健康的
>>737 青軸はカチカチうるさくて、オフィスじゃ使えない。
>>755 Cherry軸の時点で全部音うるさいと思う
実際、青軸よりも茶軸の方がうるさい気もする
俺の周りには結構、メカニカルを使ってるやつらがいるんだけど
気にすると本当うるさいんだよな・・・個室で使えや!って思う
そういう俺も、ときどきメカニカルキーボードを持ち出して
ガチャガチャ鳴らしてるんだけど
不思議と自分のたたく音はうるさいって思わないんだな〜不思議だな〜
人前でもModel M容赦なく叩いているぜ
リアフォ使ってるけど、時々メカニカルが欲しくなる。どうせ、またリアフォに戻ると
思って、買わないけど。マジェスタッチがあったんだけど、キーボードの表面が
ベトベトになって、捨てた。。。
762 :
不明なデバイスさん:2014/07/06(日) 22:07:35.08 ID:/PdImRZ6
>>761 キートップを外して洗えばよかったのに・・・
うん、洗えばいいと思う
俺なら乞食みたいに拾ってきて
小豆洗いみたいに、キーを洗うな
そんなことより小豆梓かわいいよね
マジェスタッチ・・・こんなキーボード如きで乞食にはなりたくねーな
安かろうがメンテされて大切に使われているキーボードには価値を感じるよ。
高級キーボードなんて自己満足の品なので大事な要素。
>>765 その小豆梓がわかっちゃう俺ヤバイ?
>>767 俺、N860-8768をずっと大事に使ってる
変色したら、オキシドールにつけ
キートップが汚れれば中性洗剤でジャラジャラ洗い
時々分解して中身を掃除して
スムーズエイドを塗り
時々頬づりしてる
今では至高キーボードとクラスチェンジしてるよ
まあ最強ではないけど、手になじんで、うち心地が良い
769 :
不明なデバイスさん:2014/07/07(月) 00:34:00.23 ID:Rqwu9AUy
>>768 メカニカル?
検索しても画像すら出てこなかった・・・
そんな古いキーボードをずっと大事にしてるなんて偉いと思う。
これからも大事に使ってくれ。
>>769 富士通のテンキーレス…と言えば分かるかな
>>769 1998年 富士通製メンブレン
この年代では珍しいUSBインターフェイス
FVM-KB311が有名だけど、
劣化劣化と言われるFMV-322のUSB版
俺は、この劣化が偶然の産物か何かで手に馴染む
まさに至高!
と言ってわかる人はほとんどいないと思うけどw
772 :
不明なデバイスさん:2014/07/07(月) 12:16:53.74 ID:Rqwu9AUy
>>771 検索したら画像が出てきた。
ちゃんとカーブド構造になってるね。
いいじゃん。使い続けてくれ。
俺も富士通の安物メンブレンをジャンクショップで購入して、使いやすいと思ってる。
これからも使い続けるよ。
>>753 自分はUSB変換部分の自作は諦めて、
安いPS/2-USB変換ケーブルを殻剥きして
変換器のケース内に入れてしまいました。
殻剥きした基板のサイズが2cm×1cm程度だったので、
それよりも小さく作れる自信がなかったしw
774 :
不明なデバイスさん:2014/07/07(月) 16:22:22.73 ID:Rqwu9AUy
今時のマイコンはUSB機能を内蔵してるものも多いし、メーカからサンプルコード
も豊富に提供されてるし、USB通信部分についてはほとんど何も考えなくていい
レベル。純粋に旧キーボードの信号読み取りと、スキャンコードの変換だけに
頭を使えばいい。
>>753 78K0も悪くないけど、入手性がイマイチな上に開発ツールもイマイチ
今なら素直にAVRとかarduinoとかPIC使えばいいと思うよ。
5576-002/003の為のUSB変換アダプタ作ってる最中だけど、003は齢とった俺の
指にはキーが重過ぎる
長時間使うなら富士通のフニャフニャメンブレンが一番いいわ
あばばばば お気に入りのキーボードの入力がおかしくなった orz
キー押したら勝手に変な文字が2・3個入力されたり勝手に変換・確定しやがるの。
しょうがないから泣く泣く 予備の控えを出したが やっぱり指が恋しいよ…
掃除して接点回復したら治るかしら
掃除と修理のやり方教えて
外してから端子にエアダスターかけて繋ぎ直す
分解して半田クラックが無いか探す
壊れてるスイッチを交換する
ICを交換する
これでダメなら私の知識じゃ無理
どうせポテチとか食べカスが詰まってるんだろ。
俺の知る限り
今のところ、オウルテックのバックライト付き青軸が一番だろうな
これ、バックライトがちゃんと下部まで全部しっかり光らせられるようになったら最強なのに
実に惜しい
>>779 スイッチの構造的に上下のどちらかしか光らせられない
>>776 純度99%のアルコールに漬けて
一方向からアルコールを抜く
(一方向から抜かないとゴミが基板に残るので注意ね)
これを何度も繰り返して、数日乾燥させる
お高い奴はきちんと分解してやった方が良いね
ただ、分解して組み立てられる知識がある場合に限るけどね
中古というかジャンクで買ってきた
「おそらくコーヒーぶちまけましたキーボード」はこれで結構治るw
そうそうアルコール結構高いから気をつけてw
誰か部品取り用の5576-001/002持ってたらキー3つだけ売って・・・
掃除しててキー3つぶっ壊してしまった・・・
あの板バネペキペキなメカキーはあんまり好きじゃないけど
784 :
不明なデバイスさん:2014/07/08(火) 18:04:56.98 ID:nr0iowbh
アルコールは薬局やドラッグストアで購入すれば、確か500mlで300円だったはず。
純エタは法律的には「酒」なので酒税がかかって高い。
純メタは安いけど超有害。
純エタに少しだけイソプロプルアルコールを混ぜると飲めなくなるので酒扱い
じゃなくなって安くなる。消エタIPAとして売られてる
ガソリンタンクの水抜き剤はイソプロピルアルコール99%でしかも安い。
ていうか、メンブレンのシートに高濃度のアルコールブッカケて大丈夫なの?
メンブレンなら水で洗ったあと、完全に乾かすほうがいいとおもうけど。
アルコールも溶けたことはないので多分大丈夫
KB321の分解しようとしてるんだが、裏側のツメみたいなのが17個ぐらいあって
簡単にハズレそうにない ozr
キーボードの分解方法とか解説してるサイトないでしょうか?
790 :
不明なデバイスさん:2014/07/08(火) 22:34:06.35 ID:nr0iowbh
薬局でメタノールが売ってたのか・・・知らんかった・・・
霧吹きに入れて、Gにぶっかければ即効で死亡するらしいw
ゴキブリやムカデは KURE-556がいいよ 速攻で浸透して呼吸出来なくなって死ぬ
>>789 よく分解してるからコツだけ書いておく
@キートップの白い軸を全部外す
Aネジ三本を外す
Bコードの上部にマイナスドライバーを差し込み爪を外す
Cコード上部以外にも2つ爪があるので、爪周辺にマイナスドライバーを差し込むで外す
Dキートップ下の爪を左上から右方向へ、テンキーまで言ったら、また左から右へ外していく
テンキー「+」と「Enter]は結構無理やり引っ張らないと側面の爪が外れないので注意
Eテンキー上部の基盤のネジを外す
Fコードを外す
これで分解OK
ていうか最近FMV-KB321とか流行ってんの???
>>786 為になるなーと思うのだが一言だけ。
お前は何の話してんだ?
>>792 >>794 キートップ外して 表側からツメ外すのか!
いままで知らんで裏側の方にドライバ突っ込んで作業してた orz
早速やってみる!
>>797 結構簡単に分解できるのに、なぜ詰まってるんだろうと思ったら
裏から分解しようとしてたのねw
裏からでも出来るらしいけど、
結構、力任せになるらしく軸の筒とかが折れたりすることがあるのでお勧めできない
>>788 アルコールってシンナーの有機溶剤なんかより強力だから、樹脂やシリコンは長時間つけると物性変わっちゃうぞ。
特にシリコンにはやたらしみこむんでふやける、その時結合弱くなるから下手すると切れる。
>>799 何言ってるんだ
極性のあるアルコールと非極性のシンナーは性質が全く違う。どっちが強力とかない
それにシリコン(樹脂)に染み込むのはシンナーの方
キーボード(分解)掃除でアルコール使う時って基板の端子拭くぐらいだな自分は。
キーボードを丸ごとアルコールに漬け込むなんて乱暴な掃除方法はあり得ない・・・アルコールが勿体ないよ。
確かにアルコールが勿体ない。
酒は飲むのが良いな
無水アルコールはきっと口に入れた瞬間に口の中の水分を全て持って行かれると思う
死にはしないと思うけど死ぬと思う
>>800 真空注型でシリコン扱ってるが、シリコン溶かすのにアルコールが一番効く。
一晩漬けたらふやけるし、乾燥させても物性が変化してグズグズになる。
樹脂切削してモックアップも作るが、やっぱり一番かけちゃいけないのはアルコール系。
アルコール舐めない方がいい、あいつはとにかくしみ込んで物性壊す。
シリコンって、キーボードのどこに使われてる???
ゴム?
話がズレて言ってるような気がするが・・・
確かにケイ素は、どこにでもあるけど・・・
そもそもアルコールを使うのは揮発性が高いから
さっと洗い流せる事に利点があるわけで
溶けるまで漬け込むとか意味わからん
Si-O結合は電気陰性度の差から極性高いがね
キーボードにつく汚れって皮脂、タバコのヤニ、コーヒーぐらいでしょ?
バスマジックリンを薄めた溶液と、使い古したハブラシで十分じゃね?
K310を台所洗剤ぶっかけてタワシでゴシゴシ
つねにキュッキュ、レモンの香り
>>809 同意。
通常のキーボード清掃にアルコールは使う必要ないよ。
自分はミネベアメンブレンを年一回の掃除しつつ長年使ってきたが、
分解後ゴミを払い中性洗剤で洗浄して終わり。
ゴム碗つきのメンブレンシートはゴミを取る程度で、水洗いしたことがない(ちょっと怖いので)。
アルコールは基板接点を掃除する程度。
チラ裏
PS/2 to USB変換アダプタ作成完了
通常の日本語キーボード&英語キーボードに加えて5576-001/002/003の全部に
対応したのでWin7でも何もしなくてもKeyboard3が使えるようになった
これでKeyboard3を常用キーボードに出来るわ
こうなるともう一枚欲しいな>003
>>807 アホとか言う前に、どこにシリコンが使われているのか説明してほしいんだけど・・・。
三段論法にもなってないから聞いてるんだけどな
@キーボードにはシリコンが使われている
Aシリコンはアルコールで溶ける
だから
Bキーボードはアルコールに溶ける
上の方で、アルコールはダメだとか書いてる人の説明を読むと
@の説明が抜けてるんだよね
真偽はどうでもいいが、話が飛んでるのは気持ち悪い
>>816 FMV-KB321のゴムは透明なので、もろシリコンゴムだと思って
>>806 を書いたんだが見ての通り、
>>807 にアホ呼ばわりされたので
じゃーどこがシリコンになってんだよ!?って、言ったわけだが
なに、この流れ
俺もときどきアルコールで拭くけど、溶けたことは一度もない
洗顔用のギャッツビーで拭いたら、プラスチックの上に塗られた何かが溶けたことはあるがw
>>817 どうしてギャッツビーつこうたん
カッコつけようとしたん?
>>819 俺みたいなキモヲタレベルになるとな
ギャッツビーで顔を拭くと結構、汚れが取れるわけよ(ソースはギャッツビーの黄ばみ具合)
顔でこれだけ汚れが取れるんだから、
キーボードも拭いたら、スゲーきれいになると思って拭いてみたら
コーティングみたいなものが、べちょべちょになったw
レノボのマウスも同じことして、俺の顔みたいにキモヲタになったw
気づくの遅くていろんなものがベチャベチャになったわw
アホやなぁ
俺含め、特定世代にギャッツビーの受けが悪いのは
森脇健児がキモかったから
そろそろアルコールやギャッツビーの話題から離れようぜ。
それ言わなきゃ確実に離れていったと思うがw
>>823 そういうときは自分からネタというかエサ投入しなきゃ
一番効果的なのは「軸」の話だろうな、食い付き良いぞw
>>812 どっかのページを参考にして作ったのならそのページ教えて。頼む
ところで市販のPS/2-USB変換って大抵は日本語キーボード用だと思うけど英語
キーボードで使うとどうなんの?
普通に使える
変換器は信号変換やってるだけで、その値までは関知しないと思ってるが、違ったっけ?
>>826 ほとんどは英語配列ベースに開発されてる
それを輸入して日本で売ってる
なので無変換等の日本語特有キーは動作が怪しいときがある
よーしパパ導線の数数えちゃうぞー
>>829 つまり
日本語キーボード用として売られてるものは英語キーボードも大抵OK
英語キーボード用として売られてるものは日本語キーボード対応は怪しい
こんな感じですか。
UB変換機はダーマ製が良かったなあ。Aの横をCtrlにすると同時押し出来ないのが難だったけど
それ以外では不自由しなかった。ホットプラグ対応のPS/2コンバータを買うまではずっとそれを使ってたけど
昔のAT84keyから最近のキーボードまで何でも使えた。ASCII、ISO、OADGまでは確認済み
ただスキャンコードが違うからAX、XT、5576-001系はどうしても使えない
DS068001A-DGはマウスポートもあったからThinkPad SK-8840で使ってた
原因は不明だけど突然スリープモードに入って暫く動作を受け付けないことがあった
それ以外で使ってなかったからよく分からない
834 :
不明なデバイスさん:2014/07/13(日) 17:37:23.46 ID:0FqSrvEC
数年前にダイヤテックに質問送った時は「金属製のキートップは安定しないから採用する気は無い」と言われたな
可能性があるならShopUが輸入するのを祈るくらいしか
東プレのチェリー互換の静電容量方式のが出たよね。
あれに、金属キートップってつくのかな?
そりゃMXマウントだから付くに決まってるのだけど、接点浅いしに入力されっぱになると思う
冬冷たくて死にそう
840 :
789です:2014/07/14(月) 20:24:57.36 ID:ImGi2DoM
無事分解清掃出来たのですが、
テンキー部分しっかりグリグリおさないと入力出来ないようになりました orz
シリコンのラバ^カップの部分も洗ったのですがこれがいけなかったのでしょうか?
ラバーカップ椀底に導電性物質があるとか???
キーボードを分解するコツはなんとか理解出来ました
(上側の方がツメが少ないので 上側からゆっくり引きはがすかんじ)
こんどドナーを押し入れからだして本格的に修理しようと思います。
>>840 メンブレンシートが汚れてるんだと思う。富士通なら1枚ごとに分かれるから、濡れタオルで拭いて、きっちり乾燥させてから組み直せば直るんじゃない?
>>840 テンキーの側壁の爪がしっかりはまってないだけだと思う
キートップを外して、爪が外れてないかよく確認すると良い
844 :
798:2014/07/15(火) 17:32:51.55 ID:pk5TmeBf
分解洗浄して キートップ洗ったのはいいんだけど、
干すのにザルに入れてて すっ転んで辺りにブチまけて キーを数個失くした (´;ω;`)
仕方ないので予備のまだ充分使い込んでない ゴムが硬めのやつにスムースエイド塗ってみた。
噂で来てたが、面倒なので 80近いキーとシリンダーを 二度塗りするので 320工程ぐらいある。
しかしこれは凄い!ガンダムで言うとろのマグネットコーティングみたいなもんだな、
キーのタクタイルのかさつき感みたいのが無くなってカチャカチャ音みたいな騒音も減った。
メインのいい具合にエイジングの進んだ指に馴染んだメインキーボードは、
休みの日の時間が取れる時に修理と調整とスムースエイドをやってみる。
しかしスムースエイド時間掛かるなぁ 3時間ぐらい掛かった orz
大変申し訳ないが、笑ってしもうた
でもまあ元気出せよ!
>>844 フッ素系乾式潤滑剤スプレー使えばすぐ終わる。ALPS軸なんかは軸の穴から吹くだけ。
>>844 スムーズエイドと同じ内容物でスプレー式になってる「RO-59tmKT」を使うと一瞬で作業が終わるよ。
あと、キートップというのはFMV-KB321のことなら
アキバのジャンク屋さんなんかで富士通コンポーネント製のSunのキーボードがジャンクで500円で売られているので
それからパーツを引っこ抜くことが可能。ただし、英語配列なので一部互換性なし。
>>848 あれJIS、ASCII、ISOと揃ってるぞ
そのジャンク屋に置いてあるかは分からないけど
>>849 ジャンク屋に置いてあるのは、JISではなかった
いい加減、不要キーボードを処分したいです。
大量にあるんですけど・・・
英語USB
Tt eSPORTS MEKA G1 KB-MEG005US(MX黒軸)
CHERRY G81-1800 LUMUS(白軸)
日本語USB
iBUFFALO BSKBC02BKF ←現在のサブキーボード
ELECOM TK-FCK024BK(MX茶軸)
CHERRY G80-3600 LYCJA-2(MX赤軸)
SANWA SUPPLY SKB-MK1BK(簡易白軸)
SANWA SUPPLY SKB-ST1SV
Microsoft Natural Ergonomic Keyboard 4000
Microsoft Comfort Curve Keyboard 2000
ELECOM TK-UP01MABK
DELL SK-8115
hp KB-0316
Matias USB2KPCB-JP
日本語USB(テンキーキーレス)
FILCO Majestouch Tenkeyless FKBN91ML/NB(MX黒軸)
NEC CMQ-5C01F
日本語PS/2
hp KB-0133
COMPAQ RT6674TJP
NMB RT6652TWJP ←現在のメインキーボード
NMB RT2900TWJP
CHICONY KU-3920
FILCO FKB-109J(簡易白軸)
これだけあって、「タダならクレ!」って言いたくなるキーボードが一枚も無いとか
最近のジャンク屋で集めたキーボードって感じだな
ヤフオクで年に1度くらいしか見ないのに2千円もいかないNEC CMQ-5C01Fが一番珍しい
ミネベアとメカニカルキーボードなら1円でオクに出せば売れるんじゃね
Majestouchとか3、4千円くらいはいきそう
余ったキーボードは…まあ燃えるゴミか燃えないゴミで良いんじゃないかな
ミネベアとCOMPAQとCherry欲しいなぁ
オクに流してください
処分ってタダじゃなくて売り飛ばしたいんだと思うけど
言い値で買うの?
>>853 ミネベアはよく分からないのですが全てタイ製でした。
CMQ-5C01Fですが重量がありますね。何故か?USBポートまで付いていました。
RT6674TJPやRT6652TWJPよりストロークが短いので打ちやすいです。
>>855 職場の同僚に写真見せたら2000円で引き取ってくれました。
こんなのに4〜5万お金をつぎ込むなら、初めから東プレのキーボードをお勧めします。
ありがとうございました。
ゴミはゴミ箱へ
俺が、その後拾いに行くから!
RealForce使ってても更にキーボード買い続ける人割と居るからなw
初めて買った5k以上のキーボードがRealforceだったな
たまに使うけどメインはALPS白軸かな
リアフォなんて底なし沼の入り口でしか無いからな
二手に別れるよな。Realforceで満足する人、他のキーボードにも手を出す人
現行モデルで満足する人、オークションサイトに手を出す人
あげくのは手には知識の幅を広めるためにキースイッチが使われてるデバイスを買い漁るようになる
映像編集機器やワープロやレジスターとか
HHKBのラバーがもうちょっとリニアならいいのに
Libertouchのラバーみたいに
Realforceは最強の無個性
テンキーついていない商品の購入を考えているのですが、
この商品1択というものはありますでしょうか?
>>865 無いと思います。Realforce使ってますけど、テンキーレス欲しいな〜〜とか、PFUの
HHKB Professionalが欲しいな〜〜とか、Filcoのテンキーレスかそれとも、ミニラか〜
とか、今でも迷ってます。
ALPS軸のキーボードは20年以上使えるものもあるね。Bigfootとか。
BigFootは筐体の爪が脆いのが難点だな
メンテナンスしようと分解したら最後、元に戻せなくなる
>>870 >キートップに文字は刻印されていない
>キートップに文字は刻印されていない
>キートップに文字は刻印されていない
>キートップに文字は刻印されていない
>キートップに文字は刻印されていない
>キートップに文字は刻印されていない
亜鉛合金じゃなくてアルミ合金か
専ブラじゃなくてwebブラウザで表示できね?
○○組とか書いてそうだけどな!
確かに龍が如く仕様のPS3がこんなんだったのを思い出したw
>>869 そうなのか・・・俺はBigfoot持ってるが(ほぼ新品)、分解しないようにする。
>>867 白軸のJ3100を何台も持ってて大昔から使ってるけど、たしかに20年とか使える。
けど予備機と数年使った現役機を打ち較べると、感触は全然違うね。
機能自体が安定していれば感触の細かいことは問わないとか、
そのあたりのヴィンテージ感がイイとかなら問題ないけど、
年単位で常に一定の入力感を要求するなら、白軸お勧めしない。
たぶん当時のメカニカル軸全般がそうなんじゃないかと。
>>881 返信サンクス。
そうか。俺はPC歴八年の初心者だけど、今使ってる「AT101W」は19,8年もの。
ebayから届いた時、新品かと見間違うぐらい綺麗だった。キーもカサついてない。
打鍵感もキーストロークもちょうどいい。打鍵が気持ち良い。
これからキーがカサついたら、RO-59tmKT使いながら。末永く使っていこうと思う。
>>882 かさついたらその時点で樹脂崖ずれてると思うの。
今の内からメンテしておけば、後20年戦える。
5576-001を変換器経由で使っていると、アサインされない
キーがたくさん余るので、スイッチの予備に困りません。
でも、交換したのは過去10年で3個。
残りの"予備"キーの数を考えても、1台だけで「あと10年は戦える」
ぐらいの大口が叩けそうです。
しかも3742-JA1も含めて計3台あるので「あと30年は…」、
いやいや、それだと全部で360個超のスイッチがあるわけですから
「あと120年は…」ということにw
それまでキーボードというデバイスと、PS/2やUSBという
I/Fが生き残っていればいいのですが。
USBが絶滅したら新しい規格への変換器を使えばおk
5576−001や002の板バネスイッチは同じALPSのスライダー型に比べて耐久性
無いけどな。特に使いこまれたキーの感触が大きく変わる
あと、変換器経由でも殆どのキーが何らかのアサインされるので未使用キーは
意外と少ない>001
>>883 返事サンクス。
今のうちからメンテってことは、やはりRO-59tmKTを軸に向かって吹き付けとかなきゃいけないってこと?
キートップは外せるんだけど、スイッチ自体を分解することはできない・・・
ALPS黒軸は潤滑処理されてないから、スムースエイドKTを二度塗りすることでサクサク快適になるよ
マイナスドライバー2本とピンセットを用意すれば良い。その辺はググればいくらでも出てくる
できるできないじゃない。やるんだよ
無理だと言ってたら先に進めない。なんでも試してみないことには先へ進めない
3000円以内だとどんなのがいいですかね
>>889 細かい条件を言ってくれないと、アドバイスが出来ないよ。
デスクトップで使うのと、PS2接続がいいかなくらいなので
テンキーもあったほうがいいです
デザイン性もあればそれにこしたことはないです
汚れが取れやすいつきにくい掃除しやすいといいです
>>892 スプレーで塗布などという乱暴なメンテナンスでスイッチを接点不良にしたいなら好きにすれば?
895 :
798:2014/07/19(土) 17:33:06.63 ID:rD6jfPL4
キーボードを修繕した798です
スムースエイド塗布した今の自分の気分。↓
ジョースターの血のおかげだ 本当によくなじむッ!
最高に「ハイ!」ってやつだアアアアアア アハハハハハハハハハハハハーッ .
スムースエイド最高!
そのご押し入れからご臨終になった KB321を取り出し、
キートップを調達して、
スムースエイド塗布&清掃して入力不具合を感知させました。
教えてくださった方達 ありがとうございます m(_ _)m
左上 fujitsuのマークのいある部分から引きはがすとうまい具合にカバーが外れるようです。
分解するコツも覚えました。
次は断線して使えなくなったキーボードを修繕してみたいと思います。
最近、やたらとログ番号ずれるね・・・
俺から見ると798は俺なんだけどw
897 :
789:2014/07/19(土) 22:42:21.86 ID:rD6jfPL4
789 だったメンゴ w
テンキーの部分の [9] [8] がグリグリ押さないと入力されないのは、何回か試行錯誤して判明した、
テンキーの9のとこ辺りにポッチがって フィルム基板もそこに穴があって
上手い具合にきっちり 嵌めて当てないと上手く入力できないのも今回 理解した。
次は修理と親指シフトの自作にチャレンジだ!
KB321のフニャフニャ感 サイコー!
>>897 それはフィルムがずれているのではなく、
ゴムの方がずれてる可能性が高いね
フィルムがずれてるとチャたるよ
899 :
789:2014/07/22(火) 07:59:59.78 ID:wBojEb3e
>>899 あの独特の黄ばみって取れるんですね。これは綺麗になりましたね。
ていうかヤフオクで見かけるきれいな奴って大抵黄ばみ抜き後じゃないの?
>>899 あー、一つ言っておくと
時間が経つとその状態から若干戻るよ。FKB8744で確認済み
ちなみにレシピキボンヌ