1 :
不明なデバイスさん :
2013/09/28(土) 03:45:50.72 ID:myRjHvHq
2 :
不明なデバイスさん :2013/09/28(土) 03:46:45.36 ID:myRjHvHq
■SD/SDHC/SDXCの規格 ※SD 1.0 DS 〜2GB クロック周波数25MHz 最高転送速度 12.5MB/s FAT16 信号電圧3.3V ※SD 2.0 HS (high speed) 〜32GB(SDHC) クロック周波数50MHz 最高転送速度 25MB/s FAT32 信号電圧3.3V ※SD 3.0 UHS-I (ultra high speed-I) exFAT 信号電圧1.8V 〜2TB(SDXC) UHS104 クロック周波数208MHz 最高転送速度 104MB/s UHS50 クロック周波数100MHz (DDR50) 最高転送速度 50MB/s microSD専用規格 ※SD 4.0 UHS-II (ultra high speed-II) 最高転送速度 312MB/s ■基本事項FAQ Q.メーカーによって品質とか差があるの?格付けみたいなのが有るけど A.基本的にNAND製品は消耗品の上、値段と品質は比例するので 高品質な製品が欲しいなら、上位製品を選ぶのが基本(後述) 格付けもブランド/企業イメージが主軸の、漠然とした評価材料の事例が殆ど 素子自体はTOSHIBA/SAMSUNG/SK Hynix/IMFT(intel&Micron)の4社のみで寡占製造され それに併せて複数ベンダのコントローラとの組み合わせによってSDカードの特性は変化する 販売メーカー問わず、上位製品はSLCや良質コントローラ採用など特性も良く保証も厚い コスト重視の製品では、品質管理基準も落ちる上に利用者も多く 故障事例が多く聞かれるが故に、メーカー自体が悪いと錯覚する事例が多い 例:%お好みの企業名%の上位製品とバルク品の評価の違い等、評価が一定しない
3 :
不明なデバイスさん :2013/09/28(土) 03:47:38.09 ID:myRjHvHq
4 :
不明なデバイスさん :2013/09/28(土) 03:49:21.89 ID:myRjHvHq
■ベンチマーク
CrystalDiskMark3の1000M測定が一般的
4kQD32のスコアは意味が無い(SDコントローラはNCQに非対応)
QD32の計測が終わらない場合はウイルス対策ソフトをOFFにする(公式にて言及)
http://crystalmark.info/software/CrystalDiskMark/ SD/SDHC/SDXCカード総合スレ@7より17氏作成のテストファイルの書き込み/SD内複製/削除時間
http://phase.s214.xrea.com/ ■現在(2013年9月ごろ)のトレンド
※購入時は一部ショップの製品偽装や型番偽装に注意
Q.おすすめ(人気&話題に上がった)カードは?
A.SDHC UHS-I LEXAR Professional x600 : 90MB/s
SDHC UHS-I TOSHIBA EXCERIA Type-I : 95&90MB/s Type-II&Type-HDは人気無し
SDHC UHS-I SanDisk Extreme Pro : 95&90MB/s
microSDHC UHS-I SanDisk Extreme Pro (Extreme) : 95&90MB/s ランダムも早い
microSDHC UHS-I SiliconPower Superior : 90&45MB/s ランダムも早い
microSDHC UHS-I SAMSUNG MB-MG*GB(OEM含) : 70&20MB/s ランダムが高速
microSDHC UHS-I 上海問屋オリジナル : 90MB/s ランダムも早い
その他Class10の安価な製品(おみくじ)、低Classの安価だが高速な製品(おみくじ)
5 :
不明なデバイスさん :2013/09/28(土) 03:50:37.83 ID:myRjHvHq
以上テンプレ 調べればすぐにわかる部分は、シュリンクしてシェイプアップ 時間が無かったから最後の部分は端折ってる
6 :
不明なデバイスさん :2013/09/28(土) 04:16:20.01 ID:SD7ImoQH
UHS-Iまとめ SLC=Lexar600x(RevA)、Premiugate青(廃盤) MLC=Lexar600x(RevB)、EXCELIA(type1)、Extremepro(8~32GB)
7 :
不明なデバイスさん :2013/09/28(土) 04:16:47.64 ID:vSZ+hUVV
余計な事してんじゃねーよ
8 :
不明なデバイスさん :2013/09/28(土) 06:47:44.86 ID:JBO6qNcS
いつまで綴り間違えるつもりなの?
9 :
不明なデバイスさん :2013/09/28(土) 22:24:17.36 ID:ZiE20uOa
うっかりカネンカで買っちまったよ・・・ ちゃんとしたの届くか心配で鬱になってたら、逆にどんなシロモノが届くか楽しみになってきたw
>>9 アマのjnhで2度買ったけど、カネンカだったのねw
東芝taiwanのマイクロSDHC30MB/s UHS-Iは、普通でおもしろみないけど
>>9 同じく先週カネンカで買ったわ 東芝の安いSDHCで特に問題ないけど
中身が違うカードを送ってくる時もあって返品とかは大変みたい…
micro-premiugate=mlc micro-excelia=tlc
MLCはカス
なぁ、SD formatter 使う方がいいの?
@memory(memozo)って偽物掴まされる可能性高い?
そんなの何処だって掴まされる可能性が有る訳だが、そこは運悪く出ちまった所に対応がマズかったのが重なって文句垂れまくってる人がいた そこから使ってはいけない店認定されているが、俺は普通に使ってるし、偽物だった事もない
@memoryはネットの店としちゃ有名な部類だろう。
偽物掴まされるネット店舗として有名だな
そこで買ってひと月経たずに壊れた事ある
>>15 めっさ遅いだけで、不安にさせてくれる
一回しか使ってないが
やっぱやめたほうがいいのか・・・ 別のところの国内パッケージとそんなに値段変わらないしわざわざここ使う意味もないかな
22 :
9 :2013/10/03(木) 16:13:30.98 ID:7I8n4v9w
29日には発送の連絡が入ってたが、まだ届かない もしやパチもんが届くことすらないのか?
メール便なんだろ
メール便を海に捨てた とかやらかしたやつがいたよなぁ ほんとメール便は怖いぜ
>メール便を海に捨てた ↓ 盗難?
名古屋→大阪のはずが北陸に持っていってしまい、上司の叱責を恐れたドライバーはあろうことか日本海に投棄 その結果、叱責より悪い結末に
>>27 なんじゃそら、
見つかったから殺す的な
後先考えてないどころかそれでいいと思ってんのか
まぁパニクったんだろうけど
こええ
>>28 配送が面倒で捨てたんだろうな
これが実話って所が怖すぎる
30 :
9 :2013/10/05(土) 12:24:28.06 ID:SsZT0uN7
来た来た今日きた 品物もどうやら本物なんで、ベンチ載せとく。 USB2.0 非UHS-Iカードリーダーにて SAMSUNG microSDHC UHS-I 16GB MB-MPAGC/EU_B Sequential Read : 19.965 MB/s Sequential Write : 12.577 MB/s Random Read 512KB : 19.822 MB/s Random Write 512KB : 12.197 MB/s Random Read 4KB (QD=1) : 4.679 MB/s [ 1142.3 IOPS] Random Write 4KB (QD=1) : 1.996 MB/s [ 487.3 IOPS] Random Read 4KB (QD=32) : 5.706 MB/s [ 1393.0 IOPS] Random Write 4KB (QD=32) : 2.297 MB/s [ 560.7 IOPS] やっぱランダムライトがいいね。 しかしメール便とは言え、9/29日発送で 10/5着ってちょっと遅くね? ひやひやしたよ。
31 :
9 :2013/10/05(土) 12:43:17.02 ID:SsZT0uN7
伝票番号でトレースしたら、10/03 15:15 投函になってました。 「発送通知メール」なるものをよくよく読んでみると、どうやら発送しましたということではなく、これから発送しますよ、ということだったっぽいね。 いや失礼しました。
10/05 13:01 海上投棄
@memory、ここの評判聞く前に1回だけ使ったことあるが、メール便も注文してから4日で届いたから、早いほうなのかな MLCのSDと比較して、スコアも良かった(SLCのスコア)ので本物っぽいし、運がいいだけなのか?
俺は2回頼んで、2回とも遅かった 別にこだわりはないが、余り使いたくはない
俺の地域はゆうメールが糞遅い
メール便だし届くだけでも感謝だろ
ケーズで買った青芝死んだ 一応同じもの帰ってきますか?って聞いたら、後継品の場合もありますって事だが 片道送料1000円足らず払ってTypeHDとか帰ってきたら捨てたくなるな
>>37 オクで捌いた蒼芝が、4日で認識しなくなったってクレーム1件来て
面倒避ける為に返金で済ませたが
その際に返してもらったカードを保証交換出したら
Type2-32GBで帰ってきたよ
たぶん同じくらいの値段で交換させてるのかねぇ
1枚5000円位の儲け出たし、ケーズ様様ではあるw
つか大量に買っても発送とか人がよすぎるだろう
>>39 SLCだろうがなんだろうがまさに壊れるときゃあっさり壊れるわけだが、SLCのどんなところに拘ってるの?
拘りを否定する意図は無く、単純に考えを聞いてみたい。
SLCを所有しているという満足感だろうなぁ
>>40 それ定期的にわくSLCキチガイだから触れちゃいかん
毎回SLCはTLCの100倍の価値があるとか言ってるけどいくら論破してもID変えて書き込み続けるから
ぶっちゃけ、壊れるまで使ったこと無いけどな
ドラレコなら使えるよ
45 :
不明なデバイスさん :2013/10/07(月) 02:10:20.04 ID:Sp16qKRq
なぜちゃんとしたリーダライターを買わないのか。
USB3.0かつUHS-I対応のリーダライターを使わずに速い遅い言っても何の意味もないよな
やんなっちゃうよね
接触ICとのマルチとか有るんだな 逆変換並のキワモノじゃねーかw
50 :
不明なデバイスさん :2013/10/07(月) 03:27:10.34 ID:Sp16qKRq
スマホのHTL22(microSDXC対応)を外部リーダーモードにしてテストしてみた 大きいファイル転送すると12MB/sくらい 5MBくらいのMP3ファイルをずっと転送すると7MB/s前後くらい これもあかんかー
スマホは遅いぞw
ぐむむむ だめ? USB3ついてるけど使うならハブも必要になる リーダも必要で3千円4千円はかかる いまんとこ他に使い道もない。。 よし!あきらめよう
USBなんだから、読み書きベンチする時だけ挿し替えたらいいだけのことじゃ?
ID:Sp16qKRq おまえなー(^^;)
グダグダわろたw
東芝のEXCERIAtype2 買ってみた 少し熱もつと書き込みガタガタ・・・・ 固有の不良だろうけど、なった人いますか? 昨日、ビデオに使おうとして駄目で焦った 予備の白芝16Gが有って助かったわ
EXCELIAはタイプ1に限る タイプ1ならMLCではあるが速い
ふ〜む ケチったのが裏目か・・・・ 潔く サン か トラ の安目のが諦めついたよ ドラレコに付けた、名も思い出せない韓国製32Gクラス10は、夏の車内を乗り切り元気一杯 手で擦って摩擦で暖める(非常識自覚)するだけで書き込み速度が200分の1へ。読み出しは異常なし。 他の32G達はならなかった。 この個体の不良なんだろが、フラッシュメモリの外れは始めてなのでビビッタ〜 バックアップ、みんなしとけよ!! これは音楽詰め込んでナビに挿しておくわ
ずっとスペルミスしてるやつは同一人物なの?
60 :
不明なデバイスさん :2013/10/07(月) 22:13:53.39 ID:TgjG6MQc
>コスパ最弱
間違ってないな
変換アダプタかましたやつは例外なく遅いからな。
>>60 変換チップの特徴
We especially recommend our new generation IC:FC1307
The main feature as below:
1. Support four SD card devices.
2. SD Host Speed Support 25MB/s(max)
3. SD Device Speed Support 25MB/s(max)
4. Fully compatible with CF 4.1 Standards.
5. Support UDMA 6.
6. Support Raid 0:upgrade speed & capacity
Raid 1:upgrade reliability
JBOD: upgrade capacity &Mix Different Card
Application: 2 or 4 Micro SD to SD card / 2 or 4 micro SD to CF card
チップの公称スペックはまんざらでもなさそうなんだけどな。
しかし RAID1 もできるんだね。
この辺ジャンパになってりゃいいのに。
Raid組むなら兎も角、SSD用途ならSSDでいいじゃんか
せめてHDDとくっつけてライトスルーみたいなキャッシュに使えればいいのにな
>>67 それよかライトキャッシュと電気二重コンデンサでも積んでくれた方が有りがたい
何れにせよmicroSDの二次利用先としては元々microSDじゃ速度不足だな。 余ってるの使うにしても、そんなの2Gとかならゴロゴロしてるだろうけど、それこそ役に立たないだろう。 何のためのガジェットなんだろね。
>>64 現状どのカード使っても、定番SSDに遠く及ばないコスパ(と性能)だよ
>>69 小容量のはさすがにあきらめるとして、うちも古いのは遅いのばっかりだ。
だからこそライトキャッシュ付けると途端に使い道が増えそうじゃね?
32MB くらい付かないかなぁ
それでお値段も 2千円くらいでなんとか
>>70 そんなことは言ってない
弄る時の変化のことを言ってるだけ
ウル虎使うとか、そこまでする理由がないなあ。
いや、モノ自体がキワモノで、普通の人は触る理由すらないよ?
そりゃさすがにわかってるだろ てかこのスレmicroSDもやってるのね
インダストリアル用にはHalf-SlimやらDOMもあるから入り込む余地も無い 誰得デバイスだなそれ・・・
>>75 元々SD系の話題なら何でもよかったんだが、何時からかmicroSDの話題を追い出す人が涌いた
工業用SLCは速度は大したこと無い 耐久性は一流だが
80 :
不明なデバイスさん :2013/10/08(火) 23:52:02.94 ID:23JibQdg
レキサーの600倍速ってSLCって話あるけど、誰か持ってる?
82 :
不明なデバイスさん :2013/10/09(水) 00:59:54.92 ID:2TYrWDkE
83 :
不明なデバイスさん :2013/10/09(水) 01:11:44.90 ID:LBn3lrPZ
白芝は今でも買いですか?
うってるのか?
MLC白芝すら廃盤 今ある東芝class10はTLC黒芝だけ
まあ壊れないと次が売れないからねぇ… おやこんな時間に誰か来たようだ
今の白芝は型番変わってて中身も不明
Extreme Proはどっち? 早いっていうから買ったんだけど、UHSリーダーないから計測できん。
ExtremePro(32GBまで)はMLC エクセリアタイプ1(MLC)と似た数字になる
結局今一番速いmicroSDはどれ? SDの方も一応知りたい。
microSDHC → SanDisk Extreme Pro microSDHC SDHC → SanDisk Extreme Pro / Toshiba EXCERIA Type-1
93 :
不明なデバイスさん :2013/10/09(水) 11:48:05.41 ID:dcI1WM9p
へたに弄るとデータ復旧は困難になります。
>>92 こういうのってもうちょっと技術的な情報を提供できないもんなのかね
>>91 あんがと!!
とりあえずExtreme pro最速みたいで良かったよ。
96 :
不明なデバイスさん :2013/10/09(水) 16:38:54.18 ID:tFMOsyOL
>>60 これに似た 2スロットのやつを買って今日届いた。
http://dx.com/p/sata-to-2-sd-card-converter-adapter-green-194037 変換チップは FC1307A かと思ったら Sintechi 1237 とか書いてある謎のチップだった。
2枚挿し時には小容量の方の 2倍の容量になってストライピングで動作するらしい。
SATA-USB2.0変換で繋いでベンチとってみた。
白プリン 16GB 2枚挿し
Sequential Read : 34.601 MB/s
Sequential Write : 26.267 MB/s
Random Read 512KB : 32.790 MB/s
Random Write 512KB : 5.031 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 2.983 MB/s [ 728.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.043 MB/s [ 10.4 IOPS]
1枚挿し
Sequential Read : 21.659 MB/s
Sequential Write : 20.734 MB/s
Random Read 512KB : 20.994 MB/s
Random Write 512KB : 1.234 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 3.001 MB/s [ 732.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.015 MB/s [ 3.6 IOPS]
どっちも 1MBアライメントでNTFSフォーマットした状態。
シーケンシャルリードは USB2.0 で飽和してる感じだけど、速度向上はまずまずだね。
1TBに迫る容量を持ったSSDですら5万切るかっていう時代に、ゴミ以外のなんでもない。 使い分けって言葉以前の問題。
98 :
96 :2013/10/09(水) 19:57:32.30 ID:tFMOsyOL
確かに
>>96 のは値段的に折り合わないんで、お遊びにしか使えない気はするね。
実は今回の買い物の本命はこっちで、
http://dx.com/p/sd-to-2-5-ide-adapter-card-227040 古いPC使ってる場所での HDD 置き換え用。
小容量でよくパフォーマンスもそんなにいらないんで、SDカードくらいの方がお手軽なんだ。
この手の製品は前からあるけどパフォーマンス的にひどすぎな FC1306T って変換チップがずっと使われてて、
最近違う変換チップの製品が出てきたのさ。
ちなみに↑のリンクのやつは Sintechi 1309 と書いたチップが使われてて、PC で認識させると FC1307A SD to CF Adapter BOOT BACKUP V2
なんて出てた。
せっかくなんで SUPER TALENT MSD16STU1 でのベンチを貼っておくよ(OSのファイルがいっぱい入った状態だけど)。
左列から USB2.0 カードリーダー、FC1307A+IDE-USB2.0変換(↑のリンクの)、FC1306T+IDE-USB2.0変換(これまでの)
Sequential Read : 21.505 MB/s 22.498 MB/s 8.847 MB/s
Sequential Write : 12.418 MB/s 12.985 MB/s 3.779 MB/s
Random Read 512KB : 21.266 MB/s 22.194 MB/s 8.840 MB/s
Random Write 512KB : 6.019 MB/s 10.537 MB/s 2.550 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 4.357 MB/s 4.467 MB/s 3.057 MB/s
Random Write 4KB (QD=1) : 2.280 MB/s 1.414 MB/s 1.370 MB/s
16GB のカード入れても 2千円少々、容量単価的にもパフォーマンス的にも SSD には及ばないけど、
これで充分なところにそれ以上金かける必要もなく、絶対的な値段の利はあるのよ。
100 :
98 :2013/10/09(水) 21:01:08.30 ID:tFMOsyOL
>>99 TS16GUSDCU1 なら使ってる。
そっちのはランダムも確かにいい感じだけど、むしろこっちのよりもシーケンシャルがいいように見える。
ちなみに
>>98 の MSD16STU1 も条件が悪くていまいちな感じだけど、TS16GUSDCU1 と同じような成績。
さらに SAMSUMG の MB-MPAGC も同じ、どれも安くてランダムが速くてお気に入りだ。
この辺はどれも SAMUSUNGチップらしくて、もしかすると中身は一緒だったりして、なんて思ってる。
一番安かったのは MSD16STU1 の 1,180円、次に安かったのが MB-MPAGC の 1,380円、TS16GUSDCU1 は 1,450円だったかな。
どれもここ一か月以内の値段。
しかしランダム重視でお勧め出してくれる人がいてちょっと嬉しい
でもTLC
HI-DISKの128GBが浜田電機で芝チップってPOPに書かれてたんだけど やっぱりハイディスクはハイリスク?
激安芝=19nmTLC?
選別落ち?
>>102 ロットによって、表記に近い速度が出るのもあれば、半分も出ないカスみたいなのまでまざってる。おみくじ。
型番でくぐればいろいろ体験談出てくるよ。
HiDiskの128GB、俺が4月頃に買ったものはMicronとPOPにあった気がする たぶん前期と後期でガラっと中身変わってるのかな? Conecoにレビュー投稿して、アフィ踏ませるみたいで悪いから Sequential Read 84.29MB / Write 45.25MB Random 512k Read 73.33MB / Write 1.756MB Random 4k Read 3.715MB / Write 0.767MB もう一人の方のは速度全然出てないね・・・
4ポートUSBハブのSD版ってもう現行で売ってるのってないのかね
108 :
不明なデバイスさん :2013/10/10(木) 22:24:45.81 ID:itkiEasT
4ポートSEカードリーダライター使ってたけど USB端子が基盤から外れて使い物にならなくなっちゃった エレコムだった希ガス
109 :
102 :2013/10/10(木) 22:48:41.81 ID:uiDOSi22
HI-DISK買ってきました
リーダーはバッファローのBSCR15TU3でUSB3.0接続
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.2 Shizuku Edition x64 (C) 2007-2013 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 35.722 MB/s
Sequential Write : 14.092 MB/s
Random Read 512KB : 32.321 MB/s
Random Write 512KB : 0.430 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 4.419 MB/s [ 1078.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.836 MB/s [ 204.2 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 4.581 MB/s [ 1118.4 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.463 MB/s [ 112.9 IOPS]
Test : 1000 MB [O: 0.1% (0.1/116.7 GB)] (x5)
Date : 2013/10/10 22:34:01
OS : Windows 8 Professional [6.2 Build 9200] (x64)
まあこんなもんかな
>>109 ランダムライト4Kはともかく512Kがひどすぎるな
>>109 これをr90/w45って表記で売ってるのはキッパリと詐欺だと思うわ。
だれか生活者センターとかに持ち込んでくれw
>>110 RW512KがダメなのはTLCの特徴
寒みたいに偽装工作すらしてない
ついにNANDの素の性能だと1 IOPSを切るようになったのか 末期的だな
>>112 前から気になってるんだけど、その偽装ってのは技術的にどうやってるわけ?
キャッシュの制御?
>>115 それで速くなるなら偽装でもなんでもなくね?
SAMUSUNGのどれが偽装してるのか知らんけど、SAMUSUNGチップでランダムライト速い(とベンチで出てくる)やつは
実際小容量で大量のファイル転送してもはっきり体感できるほど速いよ。
長時間高負荷が持続しても息切れするようにも見えないし。
いやSAMUSUNGの肩持つわけでもなんでもないんだけど、確かに東芝やSANDISKと比べてもランダムライトの成績がいいんで、
何らかの数字のごまかしがあると言われればそうかもしれないと思うものの、じゃあどうやってんだっていう。
キャッシュでなんとかしてるんなら、むしろ他の銘柄もやりゃいいじゃんて思う。
HDD だって結構なキャッシュ積んでるわけだし。
挑戦製品なんて買わないしどうでもいい
目に見えないだけでキミもホーラすでに持っている。
SSDはサムチョン使ってる840pro。 今のところ大丈夫。 心中複雑だが、国産SSD無いししゃーない。
芝か茂かインのサバ向けなんかどう?
サンワのUSB-HCS315とバッファローのがある
>>120 芝がコントローラの一部以外は、ほぼ作ってるようなもんだろ
まさに安物買いの銭失いw
いやいや性能だけみれば悪くないと言うか、俺はちょっと欲しいぞ ちゃんと全域使える事が条件だけどな
見た目はどんなんだろう
130 :
不明なデバイスさん :2013/10/11(金) 19:59:40.37 ID:x+rhfL0P
質問ですが、Canon 6Dを使用しています。 記録用のSDカードでお手頃なものを探しています。 価格と性能(記録速度、安定性)がバランス取れたものを教えていただけないでしょうか、よろしくお願いします。
ハズレ引いたら一緒
印字が明らかに違うのね
>>132 ロット刻印が東芝っぽいけどそれもフェイク?
げ、俺のと同じじゃないか? 決定的に違うところ、どこ? 見分け方教えて!
>>134-135 ん?どういうこと?
左側が今回の偽物、右側がタブで使ってる本物のExtremePro
中段も左が偽物、右が本物だけどシリアルは消させてもらった
これは・・・日本に入ってきたら間違えて買う奴いそうだなぁ 意外と出来も良いし、本物と比較しないと判り辛いだろうな
>>136 偽物が東芝のロット刻印にそっくりなのよ。でも桁数が違うからそっちも偽装なのかと
もっと鮮明な画像上げてもらえれば有難いのだが、頼める?
しかし届くのに四ヶ月って、月の裏側にあるAmazonから送ってもそんなにかかんねぇだろ!ってレベルだなwww
納得の行く仕上がりになるまで4ヶ月かかったんだろう
中華から物を仕入れると1ヶ月とかザラだからねw
たまに届くのが遅すぎて、あぁ郵便事故ったんだなって諦めてると
半年位経ってから届いた物もあるよ
>>138 残念だけど刻印が薄くてそこまで鮮明に撮れない、その画像が一番判りやすいかと
>>141 入魂の一品だとすれば、価格分の価値はある??
ねーなwwww
受注生産なら仕方ないわさ
そういえば虎のUltimateって公式にMLCって書いてあるね 32Gはともかく128Gにも同じ事書いてあるけどどうなんだろう 安いし殻割してみたい
殻割→COBパッケージでショボンの可能性が高いぞw COBも割る事は出来るが、中身を見てもNAND自体は判らないし 本当に使用不能になるしな
>>145 ちょっと高いから、買う前に虎に問い合わせてみたら
2値MLC(2bitMLC)を使用していますとの回答が来た
プロセスルール等についてはお答え致しかねますだから
まぁ19nm〜16nmとかを使ってるんだろうけどな
128GBでもMLC搭載可能になったんだな、良い事だ
容量64GB、予算7千円位でおすすめありますか。 用途はノートPCの追加ストレージとして、基本データ置き場です。 リーダーは内蔵の物でUSB2.0接続っぽい。 可能ならVMのイメージ置いて使いたいけど、そういうのは厳しいのかな。 32GBx2のほうが良いなら、そちらも考えます。
>>150 そのリーダーはSDXC対応してるのか?
>>151 正式には対応してないかもですが、128GBのSDXC使えてるそうなので大丈夫だと思います。
>>150 SDXCでの具体的な銘柄は心当たらないが、シーケンシャルよりランダムライトが速いのを選ぶといいよ。
おれもVMのディスクイメージを16GBのSDHCに置いて使ってる。
ゲストはデスクトップ用途じゃなくサーバ用途のLinuxだけど、そこそこ動いてる。
>>150 TranscendのTS64GSDXC10U1で使ってる、Exceria Type-2も検討したけど
ランダム512kブロックが20MB/s程出てたから、それが決め手になった、MLCだしね
メインストレージがSSDで、容量が不満だからSDに逃がすんだと思うけど
基本内部SSDで賄う方が良いよ、スナップショットを多用すると比較すると流石に遅い
>>153 ,154
虎のそれにします。予算内でランダム良くて保証もあるとは。
VMはそこそこ動けば十分うれしいです(今は白芝16GBです)。
ありがとうございました!
>>154 虎ultimate(MLC)>>EXCELIA-type2(TLC)が確定
157 :
不明なデバイスさん :2013/10/16(水) 19:19:25.71 ID:HHedamQ8
大抵SDHCのリーダーでSDXCは読める
>>157 古いのでもドライバアップデートで読めるようになったりね
まあその頃の内蔵カードリーダなんて悲惨なパフォーマンスしか無いのが多いけど
>>155 ちょっと気になったんだけど、お前さんの筐体リーダーはUHS-I対応してるかい?
してれば相当に快適になると思うよ
161 :
不明なデバイスさん :2013/10/17(木) 22:18:37.77 ID:sI2AkVx0
>>158 SD→SDHCはドライバアップデートで対応できる場合があるが、
SDHC→SDXCはドライバアップデートもしなくても読める場合が多い。
EXFAT使いたい場合はOSが対応している必要があるが、FAT32でフォーマット
すればEXFAT非対応OSでも読める
>>161 core2の頃のノートPCのはNECのもDELLのもアップデートしなきゃ読めなかった。
ドライバとは関係無いが、ダイソーのカードリーダーも、MMC・SD・SDHCとプリントされてるのは読めなかったが、
同じ形で後から出たMMC・SDとプリントされた方はSDXCも読めるようになってた。
まあSDHCとSDXCの違いなんて容量を表すデータのビット長の違いだけで、SDHCでもSDXCの容量を表せるだけのビットを持ってるけど0固定にしてただけだからな。
実装がいい加減でその部分が0じゃない時にエラーにしないSDHCリーダーでは普通に認識しちゃうんだよね。
多分誰も貼ってなかったと思うので。
TS128GSDXC10U1の結果。出荷状態(exFAT)。
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.2 Shizuku Edition x64 (C) 2007-2013 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 89.484 MB/s
Sequential Write : 62.643 MB/s
Random Read 512KB : 76.374 MB/s
Random Write 512KB : 17.117 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 3.830 MB/s [ 935.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.605 MB/s [ 147.8 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 4.451 MB/s [ 1086.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.732 MB/s [ 178.7 IOPS]
Test : 1000 MB [U: 0.0% (0.0/119.8 GB)] (x5)
Date : 2013/10/16 20:30:57
OS : Windows 7 Ultimate Edition SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
ADATA Premier 64GB UHS-I ってのが値段の割りに良い
ワンズで5000円+送料のやつ
CrystalDiskMark 3.0
Sequential Read : 80.91 MB/s
Sequential Write : 46.82 MB/s
Random Read 512KB : 69.06 MB/s
Random Write 512KB : 24.16 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 4.378 MB/s
Random Write 4KB (QD=1) : 0.986 MB/s
Random Read 4KB (QD=32) : 4.682 MB/s
Random Write 4KB (QD=32) : 1.038 MB/s
>>164 乙
悪くない
いいけど、ADATAのはすぐ壊れそう
168 :
不明なデバイスさん :2013/10/18(金) 11:44:40.35 ID:cTr6vfXR
>>167 そんなわけないじゃん。
って言おうと思ったけど、嫁のカードが半年で死んだのを思い出した・・・
虎のMLC64GBがばお〜店頭で\5,500ダタ
>>164 前スレで貼られたのより4KBは遅くなってるけどシーケンシャルは速くなってるな
リーダーの性能差だろうけど
分かる方が居たらお願いします。 SDHCの4GBのSDカードを、FATでクラスタサイズを16kでフォーマットしたいのですが、 クラスタサイズを選ぶ所に16kが出てきません。 根本的なことが分かってないので変な事を言ってるかもしれませんが宜しくお願いします。
・FAT(16)で扱える最大クラスタ数は65534個まで ・FAT(16)で扱える最大クラスタサイズは32kbまで(NT系は64kb) よって最大2GB、4GBの制限となる、どうしても16kでフォーマットしたいなら 無理矢理1Gb以下のパーティションを作る必要がある
>>172 使っているPCやOSにもよるかもしれない。
結局は
>>173 さんが言ってることに集約されると思う。
今、試しにXP機とwin7機でフォーマットをやったら
XP機では16kのコンボボックス表示が出てこなくてwin7機では出てきた。
(SDHCはレキサーの4G、リーダーはサンワML15)
175 :
172 :2013/10/19(土) 14:47:40.80 ID:a8bdrKxj
ご回答有り難う御座います。 実際に使うパーティションは64Mもあればいいんですけど、パーティション切れるんですか?
切れる
Lexar Platinum II 32GB \2,180 @amazon
BUFFALO BSCRA40HU2 USB2.0
Crystal Disk Mark 3.02
Sequential Read : 22.308 MB/s
Sequential Write : 18.936 MB/s
Random Read 512KB : 22.675 MB/s
Random Write 512KB : 5.176 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 3.093 MB/s [ 755.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.891 MB/s [ 217.4 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 3.629 MB/s [ 885.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.885 MB/s [ 216.0 IOPS]
http://up3.viploader.net/desktop/src/vldesk007842.jpg
使いまわし考えて、sd買う時はmicroSDばかりです。 先日もextreme pro買ったんだけど、16Gまでしか無いのが残念。 64ぐらい大きな容量欲しくて高速書き込み考えたらやっぱmicroじゃまだ無理かな?
高速じゃなくてもいいけど信頼性ないのはいやだからExtreme pro一択 32GBのがほしいけど無茶なのだろうね…
>>181 なんで?
意味わからんぞ?何か気に障ったか?
microSDXCで96や128GBが出れば 64GBがMLCで作れると言う技術面は証明されるな
証明されるかもしれんが、コストとの兼ね合いでやらねぇってコトもありそう。
おまいらもちつけ
寒の量産型3DNANDはどうなったの? やっぱりSSD行き?
現状エンプラ向けSSDを評価中
サムのSSD欲しいなあ。MLCなのね。
広義ではTLCもMLCだしな
まあ
>>190 はわかってないだろうが
193 :
不明なデバイスさん :2013/10/23(水) 12:55:08.94 ID:Wd2K15no
サムスン製は遠慮したい HDDで痛い目にあった
寒でTLCはゴミの極致
芝の19nm非同期TLCは、数百回って発表もあったからなぁ SDカードだとまぁ許せるけど、PCのメインストレージとしては怖い
ばお〜店頭でトラMLC64GBが\4,950
3DSで使っている新品購入のSDHC(SLC)カード(使用半年)なんですが、 2週間の間で3度も「SDカードが抜かれました」の表示が出ました SDの不良、本体の不良 どちらも考えられますが SDカードの不良を簡単に調べる方法はありますか?
>>198 抜き挿しのセンサーはスロット側に付いてるから、カードリーダーに問題があるんじゃないか。
SDカードとの電気的な接続を検出するんじゃなく、メカニカルなスイッチが使われてることが多い。
202 :
198 :2013/10/25(金) 15:18:22.10 ID:D4BQj9zC
>>199 これは私宛でしょうか?
うちのPCは残念ながら3.0に対応してないんですよね^^;
一応データを移してから2.0ですがベンチに掛けてみますね
>>200 なるほど、こういう場合はリーダー側が不良の可能性が高いんですか
補償期間が過ぎているので、もしそうならキツイですね・・・
>>198 暫らく別のSDカードを使って様子を見てみる事にしますね。
みなさん回答をありがとうございました。
嘉年華ってところで白芝を購入するか検討中なんですがここで購入されたかっていらっしゃいますか? 偽物も出回っていると聞いたので
204 :
不明なデバイスさん :2013/10/25(金) 19:17:49.40 ID:hqAhqZso
197 自分:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/10/18(金) 22:29:13.89 ID:XtEM4vqQ0 マケプレによく見かける、 jnhショップ(嘉年華)と@memoryって所はやめとけって言うのはよく聞く
>>203 2度利用したことがある。
ひとつは銘柄不明のただ安いのを買ったんで真贋をどうこう言うもんじゃないが、とりあえず容量(64GB)はちゃんとしたのが届いた。
もうひとつはsamsungの銘柄指定のものだったが、どうやら本物らしい。
が元々1400円ほどのものなのでわざわざ偽物を使うことも無いって品だな。
というわけで個人的に被害に遭ったことは無いがいかんせん評判は悪すぎなので、高級品買うなら避けておくな。
@memoryが偽物売ったっていうの見たこと無いけど なんで嘉年華といっしょくたにされてるんだろう
207 :
不明なデバイスさん :2013/10/25(金) 23:42:55.96 ID:kIF7uGfP
@メモリのライバル会社がなんかしてんだろ @メモリは青芝を一番安く売ってて3枚も買ってしまったよ
でもMLC白芝だったなら、Amazonか秋葉原で虎のMLC買うかな 欲しいけどドラレコくらいしか入れるものがない‥
ネットなら風見鶏、リアルならばおーが多いわ
Hanye Tech ってのがやたら安い割りにレビューとかでそこそこ速いんだが 買っておk?
あ、「利用頻度」って意味ね。 他におすすめの店ある?
214 :
不明なデバイスさん :2013/10/26(土) 08:28:19.60 ID:GsDqDyFA
>>212 その 64GB SDXC 買ったことある。
とびぬけて安かったが、ベンチ取ると領域の前半と後半で挙動が全く違う変なメディアだったよ。
前半はフラットなんだけど後半は速度が乱高下するの。
容量偽装ではなかったが、なんかのニコイチみたいな感じ。
それ買うなら問屋のDNF-SDX64C10の方がいいよ UHS-Iで使えば結構速い。耐久性は全く不明だがw
耐久性、実測書き込み速度、消費電流 使って見ないと分からないことばかり 口コミしか頼れない メーカー業界団体は、消費者の「知る権利」のために 使える仕様を公表しろ! 国民生活センター!!働け!!!
聞きたいんだけど今からエキプロ16GB買ったらMLC混じってんの? なんか調べてたら初期のほうだけSLCやらなんやら まあそんな頻繁に使わないデジカメならMLCでも対して問題ない気もするけど
>>217 頻繁に使うデジカメだって全く問題無いと思うよ
あざっす アマゾンで安売りしとるから買ってみますわ
シリコンパワーのmicrosdhcの32gb SP032GBSTH010V10-SPをcoco@ウェブマーケットというショップで買ったらRandom Write 512KBが激遅のTLC物が来た。総容量も0.2GB少ない。 別のショップで買ったものはRandom Write 512KBが12MB/s位でこれはイイとか思ってもう一個買ったら痛い目見たわ、まじでむかつく。レビューも書いたけどまだ反映されないし、こっちにも書いとく。
RW512kが速いのは偽装TLC RW512kが遅いのは本来のTLC
>>221 偽装ってのはどういう仕組みになってるの
キャッシュとかで補ってる ただベンチだけ速くて負荷をかけたり実使用で遅いものもあれば 実使用に耐えるものもある
SLCやMLCと謳ってるけど実はTLCっていうんなら偽装になるんだろうけどさ…
偽装っつか、CDMだと正確な値は出ないよ LBA決め打ちとかHDD時代の計測方式だし 実ファイル転送方式で計測してる人が何人かいるから そっちの方が参考になる
coco@ウェブマーケットで買うんなら シリコンパワーじゃなくてPQIを買っておけば期待する結果を得られたんじゃないか?
>>223 むしろHDDやSSDみたいにキャッシュ載せてくれるなら大歓迎なように思うが、SDはそうじゃないどころか偽装になるのね。
いや実用では速度が出ないってことが問題なのかな。
ベンチでしか効かないキャッシュの実装方法には興味があるが、偽装の代表例ってどれなの?
>>225 去年買ったADATAのClass4-32GBで計ってみたけど
Sequential Read : 19.051 MB/s
Sequential Write : 5.946 MB/s
Random Read 512KB : 17.464 MB/s
Random Write 512KB : 0.897 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 3.236 MB/s
Random Write 4KB (QD=1) : 0.011 MB/s
>>4 のテストファイル
512k SD書き込み141秒(7IOPS、3MB/s位)
4k SD書き込み149秒(27IOPS、0.054MB/s位)
CrystalDiskMarkじゃ正確に出ないね
実ファイルだと512kと4kが明らかに早い
偽装(笑)でワザと遅く見せかけてるんだろうかw
偽装って言ってもここの住人の通称の上、全員が同じ認識じゃないからなぁ 個人的には一昔前のサンコントローラが該当すると思ってる Random4kに速度のピークがあって、そこから一旦速度低下してから また速度が上がってくるやつね それ以来サンにはネガティブイメージが・・・
>>232 2週間ほど前、アキバの浜田電機に行ったときのこと。
その商品を購入しようとした客と店員とのやりとり。
一言一句あってるわけじゃないけど。
店員「この商品、メーカーでは最高でこのように表記(R95/W45)していますがるものの、実際はこれよりかなり遅いですがよろしいですか」
客 「・・・どのくらい違うんですか?」
店員「3分の1くらい違いますね」
客 「・・・そんなに違うんですか、・・・とりあえず買います」
あと、【Class10】microSDHCカードスレ 5枚目【UHS】の
871、880、882も参照してみて。
235 :
234 :2013/10/28(月) 18:28:43.81 ID:GG8zT7Of
>>234 修正。
×:表記(R95/W45)
○:表記(R90/W45)
>>231 ベンチ対策としてか?それは僅かに有り得るかもしれないけど
CrystalDiskMarkが当てにならないと認識している人が少ないからな
日本ではデファクトスタンダードとして定着してしまったし
まぁ他スタンドアロンの、ベンチマークソフトも該当するが
あるサイトで白芝を購入してベンチを測定してみたのですが、之は本物でしょうか?
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.2 (C) 2007-2012 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 18.960 MB/s
Sequential Write : 18.345 MB/s
Random Read 512KB : 18.277 MB/s
Random Write 512KB : 2.674 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 3.609 MB/s [ 881.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.196 MB/s [ 47.8 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 3.531 MB/s [ 862.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.178 MB/s [ 43.5 IOPS]
Test : 1000 MB [G: 0.0% (0.0/14.7 GB)] (x5)
Date : 2013/10/28 20:59:09
OS : Windows 8 [6.2 Build 9200] (x64)
>>238 裏の写真上げればわかる人が多いと思うよ
Bロットで裏面の黒い物が無いから、MLCの正規品かと思う ベンチ結果も似てるしね
>>242 14,7GBしか空き容量がなかったんですが、之も普通でしょうか? 素人でしてあまりよく分かりません
16GBなら正常です。 容量は少なく出ます。
前に殻割上げてた人とロット変わってなくてワロタ
>>232 >>234 HI DISCは価格でボロクソ言われてたので却下してましたが
店員が自ら言う程とはw 返品騒ぎでもあったんでしょうね。
それで買う客もチャレンジャーですね。
なんか調べてたらKINGMAXもHI DISCと同じ代理店で
怪しさが似通ってたので素直にSANDISKの並行にしときます。
ありがとうございました。
HI DISCおみくじなのか 興味はあるけどUHS-I環境でR30MB/sじゃかなり期待はずれだな
磁気研究所は-Rディスクとかでもいい噂は聞かない
>>249 典型的なRW4k偽装TLC
RW512kはゴミと超ゴミだから全部クソ
>>246 ああ、返品したした。microSDXCの64GBの奴。
パッケにWrite45MB/sと書いてあるのに、20MB/秒も出ないの。
磁気研サポートに電話したら、
「メーカーからそう言われているので、それ以上こちらではチェックしてない」。
んで測定結果を言ったら理解したらしく、購入店舗で返金手続きしてくれと。
東芝のR732のSDスロットに今までSanの平行輸入の駅プロ32GBつっこんで 一時ファイル置き場にしてたんだがそろそろ劣化が怖いので買い換えたい 今なら何がおすすめ? 結構巨大なファイルをWAN上から毎日10数GB一時保管→外部ストレージに移動 という運用に使ってるんだけど
>>252 メディアの容量x書き込み可能回数に自分なりの安全マージン掛けて書き込み可能容量を見積り、
運用と照らしてどの程度の寿命があるのかを求めてみたら。
自分なら32〜64GBくらいの安いメディアを1年交換くらいにする。
書き込み可能回数はTLCでも500回くらいはイケるだろうと踏んで。
>>252 ブルジョワな使い方だなw
俺も似たような使い方でSDカード使ってるが最近はRAMディスク併用して
一時保管場所をメモリー上のドライブに指定して運用するようになった
SDカードはRAMディスクを逃がす場所+他の重要度低い細かいファイル置き場にしてる
RAMディスク使いたくない&メモリ増設限界的に使いにくい環境なら
>>253 の言う通り安いのを定期交換運用にするのがリスクヘッジ的にもコスパ的にもベター
金に糸目をつけなくていい御身分ならExtreemProを買い増しすればよろし
255 :
253 :2013/10/29(火) 21:38:08.83 ID:K/O2Jm4a
実はおれもバックアップ置き場でSDカード使ってる。 嘉年華で買った Hanye Tech の 64GB SDXC で性能がイマイチなやつなんだけど、PCに挿しっぱなしにして PC のデイリーバックアップ作ってる。 5回に 1回だけフルバックアップで残りは差分、大体 5日で 12GB くらいのデータを 20日分前後溜めてる。 1年半くらい同じメディア使ってるけど問題無いね。 書き込み可能容量計算してみると 30年くらいは持ちそうだけど、5年くらい使ったら交換してみるかも。
HDDじゃいかんの?
おれのCドライブは37GしかねえのにSDカードが64Gとは・・
>>256 ノートPCなんで内蔵HDDは追加できないし外付けは邪魔だしSDスロット余ってるしで、SDカード挿しっぱなしはなかなか収まりがいい
259 :
不明なデバイスさん :2013/10/30(水) 08:51:52.00 ID:hZS4ymxe
>>259 ディスクのバックアップを同じディスクにする愚を犯したくないとか、
大量の一時ファイル書き込みを逃がしてSSDを温存したいとか、
もはやSDカードを使うことが目的に昇華したとか
バックアップならともかく、テンポラリをSDに置くのは遅いな
>>255 ドライブはデータを書くだけじゃなくてファイルシステムの情報も頻繁に書き換えられるから、
少し厳し目に見たほうがイイね。まあファイルシステムなんて微々たるものだろうけど。。
俺も16GBにバックアップ取っている。空き容量4GBになるよう古いバックアップから消して。
64GBを5年より16GBを1年おきに替えるほうが俺は精神衛生上いい。
263 :
252 :2013/10/30(水) 13:09:27.27 ID:bkXTp06O
いろいろレスありがとう たしかにこのペースで運用して厳しく見積もっても10年以上は余裕で持ちそうだなあ ちなみに今1年ちょっと 前に別用途に使ってた東芝の4GBくらいのが2年くらいでエラー頻発し始めた経験あるので 買い換える気になってたんだ まあ内蔵ドライブがSSD256GBで余裕がない訳じゃないんだが 色々と事情があってSDカードにいったん置いてるんだよね 駅プロ、ReadもWriteも結構早いからI/Oでのひっかかりも殆ど体感できないんだわ ま、今度また安いのあったら買い足してみる 本当は内蔵SSD換装するんじゃなくてDVDドライブとっぱらって そのベイにHDD増設してそこを一時ファイル置き場や倉庫にすれば済むんだけどさ なんとなく面倒なく使える今の形が収まり良くてさ ズボラでごめんねw システムのバックアップは外部ストレージに週1回実行されるようにしてる
次に買い換えるのが同じ性能でないってことが一番の問題か
買い替える性能が下がるってこと?
MLC→TLC
黒芝Tロット引いた。これが19nmTLCなのだろうか? Class4だけど思ったより速かった SP008GBSDH004V10 SD-K08G 日本製 1337 UL1545 T Sequential Read : 22.143 MB/s Sequential Write : 11.835 MB/s Random Read 512KB : 21.634 MB/s Random Write 512KB : 1.150 MB/s Random Read 4KB (QD=1) : 3.197 MB/s [ 780.6 IOPS] Random Write 4KB (QD=1) : 0.105 MB/s [ 25.7 IOPS] Random Read 4KB (QD=32) : 3.562 MB/s [ 869.6 IOPS] Random Write 4KB (QD=32) : 0.102 MB/s [ 24.9 IOPS] Test : 1000 MB [H: 0.0% (0.0/7452.0 MB)] (x1) Date : 2013/10/31 15:46:22
デザイン変更になったのかな?
デザイン変更ならいいのだけどねえ。 私も〜X46を買ったけど、本体デザインは箱に書いてるのになってる。 (上から赤黒白みたいな感じ)
272 :
268 :2013/10/31(木) 23:04:16.10 ID:LyCLMsuc
>>269-270 3ヶ月前に同じ店で買ったんだけど、それはおなじみの赤黒白だった。
少なくとも Google の画像検索ではこの金色のは見当たらない。
とりあえず店にメールしてみるわ。
>>272 店よりもサンディスクに画像送ってみようぜ。
どこの店だよwwww
275 :
268 :2013/10/31(木) 23:55:45.30 ID:LyCLMsuc
>>273 そうだな。
購入店とサンディスクにメールした。
回答きたらまた報告するわ。
偽物なら勝手にデザイン変えたりしないだろうw
277 :
268 :2013/11/01(金) 01:36:05.43 ID:31Gzaf3R
ベンチとってみた。 数値的には特に怪しくはなさげ。 SDSDX-016G-X46 SanDisk Extreme SDHC UHS-I 16GB (金ラベル) @ThinkPad X230 内蔵リーダー CrystalDiskMark 3.0.2 (C) 2007-2013 hiyohiyo Sequential Read : 46.085 MB/s Sequential Write : 35.674 MB/s Random Read 512KB : 45.313 MB/s Random Write 512KB : 28.024 MB/s Random Read 4KB (QD=1) : 9.561 MB/s [ 2334.2 IOPS] Random Write 4KB (QD=1) : 3.239 MB/s [ 790.8 IOPS] Random Read 4KB (QD=32) : 8.115 MB/s [ 1981.2 IOPS] Random Write 4KB (QD=32) : 1.319 MB/s [ 321.9 IOPS] Test : 1000 MB [E: 0.0% (0.0/14.8 GB)] (x5) Date : 2013/11/01 0:53:52 OS : Windows 7 Professional SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
RW512k早いな
サンのExtreemでのごく普通の数値だな うちにある国内流通品&悪名名高い@memoryでバクチ買いした並行輸入品の各16GB&32GBも同じくらいの数値だ Read512は50MB/s以上出るときもあるし
282 :
268 :2013/11/01(金) 21:27:33.33 ID:IJUiW9kG
メーカーと店(風見鶏)、双方から返答あり。 やはりデザインの変更があり、パッケージと中身の色が異なっているとのこと。 ということで。お騒がせしました。
風見鶏ならまあ
>>282 風見鶏なら最初にそう言っとけよ!!
スレ推奨の優良ショップで偽物報告も皆無
ここで買ったらなら間違いはない
風見鶏は倉庫販売しないのかなー 家からめっちゃ近いのに。
今のLexar SDHC 600x物ってSLC何でしょうか? 以前の祭りに乗り遅れたものの、やっぱり気になる商品でして。。。
>>285 めっちゃ近いなら訊きに行けばいいだろww
このスレでバカッターみたいに呟くよりも現実的
販売あるにしても、その場所まで行かないといけないのだろww
D7100用にEXCERIA type2 32GBポチッた
290 :
不明なデバイスさん :2013/11/02(土) 16:12:02.67 ID:mANDrVAn
wi-fi機能付きのSDカードはここでいい? 別スレ立ってる?
>>291 どういう意味?
探したけど見つからなかった
どっか別板でスレ立ってるの?
>>293 総合スレなんだからここでいいんじゃね?
microってだけでスレ違いと言う輩もいるが、んじゃ総合って何よって話だし、スレの速度的にも無駄に細分化する意味がわからん。
295 :
不明なデバイスさん :2013/11/02(土) 21:55:14.73 ID:CJqxE1hS
なんだ、ここでいいんだ。 なんかスレ違い的な指摘来るのかと思った 早速なんだけど デジカメの画像をいちいちケーブル刺してPCに移すのが面倒になって 調べてたらWIFI機能付きのSDが出たって見つけたから早速 虎のTS16GWSDHC10をポチッてみたんよね ホントは芝のが欲しかったんだけど高いから躊躇ったのね まだまだ発展途上なハードだから情報交換が出来たらいいなーって思って尋ねてみますた 今後とも末永くよろしくお願いします(ペコリ
ドライブレコーダ用に熱に強いカードが欲しいのですが、耐熱についてはこのスレで定番のカードがありますか?
各社のIndustrial製品位としか
300 :
不明なデバイスさん :2013/11/03(日) 00:38:43.40 ID:fug45uDT
だな
>>277 ぐぐって出てくるスコアよりもだいぶいいみたいだけど、これまじ?
304 :
268 :2013/11/06(水) 08:32:29.34 ID:ABDoWyk9
>>303 使ってるカードリーダーの違いじゃないかな。
これ以外にUSB2接続の外付けリーダーも試したけど、sequential read が 20 ちょいだったと思う。
305 :
!ninja :2013/11/06(水) 23:33:20.56 ID:M4chkkIf
そろそろRandomWriteの速度を表すマークを決めようぜ
今までスピードクラス1を表す「Uに1」マークと、UHS-Iを表す「I」のどちらがどちらかわからない、 両方存在する意義がわかりづらかったが、UHS-IIとスピードクラス3の登場でわかるようになったな。 ただ非UHSモードのときのクラス表記C10と、各社独自の速度表記が入るとゴチャゴチャになるわな。
>>294 microは専用スレ(
>>1 )がちゃんとあるんだし、そっちでやるのが筋だろ
何の為に専スレがあると思ってるんだ?
住み分けろよ
板違いだからPCやカメラで使うマイクロの話題はこっちだな
>>308 それ言ったらSD/SDHC/SDXCスレが他にもあるようだが、そっちとはどう住み分けるん?
microだろうがそうでなかろうが、その形や使い方故の話ならそっちですればいいし、個別の用途によらない話ならこっちでいいんじゃないの。
デジカメ機種との相性の話ならデジカメスレで、特定のスマホでSDXCが使えるかみたいな話ならスマホスレで、みたいにさ。
どこのチップやコントローラ使ってるかセルが何なのかベンチがどうこう何処で売ってるetc.、micro軸で細分化する意味が無い話なんていっぱいあるだろ。
HW板とかは昔からやたらめったら細分化したがる自治厨多いんだよね……。 きっとそのうちSandisk SDXC専用スレとかTranscend microSDHC MLC専用スレとか立て出すぞw
個人的には、microはここでやっててもいいけど、専用スレのほうがレスがつく ここは総合スレだけど、もし標準だけにしたいならスレタイかテンプレに追加してほしい
むしろ標準だけの専用スレ立てたらいいじゃん
>>307 そうなるとますます信じられるのはベンチマークテストによる実績だけになるんだよなぁ。
メーカーはバカ向けにそういう指標作っているんだろうけど、なんだかなぁ。
偽装対策で実速度の測定が必須
SDとMicroってそんなに構造的に違う物なの?
台湾製のパナソニックのmicro SDカードって、信頼できるでしょうか。 これまで使ってたのは日本製だったので安心感があったのですが。 他社製品と比べて高いのですが、その分の価値はあるでしょうか
>>317 お前がカードを疑えばカードも適当な壊れ方するんじゃね?
デュエリストかよ
ワロタ
これはなかなか
Transcend TS32GUSDU1E アマゾンFFP - Sequential Read 19.431 MB/s Sequential Write 14.493 MB/s Random Read 512KB 19.103 MB/s Random Write 512KB 16.212 MB/s Random Read 4KB (QD=1) 3.200 MB/s Random Write 4KB (QD=1) 1.483 MB/s Random Read 4KB (QD=32) 3.627 MB/s Random Write 4KB (QD=32) 1.984 MB/s Test : 100 MB [F: 0.0% (0.0/29.5 GB)] (x5) - Sequential Read 19.417 MB/s Sequential Write 14.590 MB/s Random Read 512KB 18.996 MB/s Random Write 512KB 3.766 MB/s Random Read 4KB (QD=1) 3.109 MB/s Random Write 4KB (QD=1) 1.105 MB/s Random Read 4KB (QD=32) 3.268 MB/s Random Write 4KB (QD=32) 0.933 MB/s Test : 1000 MB [F: 0.0% (0.0/29.5 GB)] (x5) - 1000MBだとランダムライト系の値が大きく落ち込んでいるのは キャッシュ的な機能が搭載されていて100MBより効きが悪くなるから?
疲れるから
1000MB測定はMLC・TLCの簡易偽装を見抜く為にある
いいえ
何処かのサイトで、CrystalDiskMarkの100MBと1000MBだと 書き込み量が10倍近く違うとか言うの見たな それだけの量を書き込むために、内部GCを行うから遅くなるんだと思う
exceria proって発売まだ?
>>268 に関連。
サンディスクの新しいCFのデザインが金色一色になってる。
デザインの変更のみみたいだな
ビデオカメラCX430を買ってSDカードを探してます
東芝並行輸入品SD-H64GR7WA6はなぜこのスレ
>>4 で人気ないの?
安めでおススメのSDXC64Gbがあれば教えて下さい
ってか並行輸入品って国内品に比べて凄い値段違うけど
保証の差???精度悪いの?
TLCだから
Class10以上のSDが出てこないのはなんで? もういいだろと思ってるから?
>>332 TLCググった・・・TLCはすぐ壊れるって事かな
んじゃトランセンドのTS64GSDXC10は良い?
336 :
不明なデバイスさん :2013/11/12(火) 19:54:25.21 ID:Em/L2lFZ
お盆に2480円で特売されてた、東芝のSD-F032GTSが遅いです
カメラで使ってると、買った時は1秒以下で暗転から回復してたけど
最近は1枚撮るごとに3〜4秒待たされる
Windowsのエラーチェックでもエラーは出なくて
一回パナソニックのSDフォーマットでイレースフォーマットしてから
カメラでフォーマットした後に、データを戻しても変わらなくて
フォーマットに1晩、データ戻すのに一晩掛かりました・・・
http://i.imgur.com/peTRPBC.jpg
なんじゃこりゃw
CLASS0.6とか斬新すぎる。
データを戻さずに計っても同じか? 信頼できるところで買ったカードか?
class2未満って売られてない
>>336 アマゾンで SD-H32GR7WA6 EXCERIA TYPE 2 での報告で似たのがチラホラ
新しいコンデジ用に購入しました。他の方がレビューしている様な症状になったので報告します。
送られて来たのは中国のパッケージでしたが、購入直後にPCで調べたところ表記に近い速度が測定できました。このときは特に問題は見られませんでした。
デジカメに挿入してフォーマットし、翌日、試し撮りに出かけました。写真は問題なく撮影できるようでしたが、動画を撮影すると書き込み速度不足と表示され撮影できませんでした。家に帰ってPCで速度測定をすると、
CrystalDiskMark 3.0.2 x64 (C) 2007-2013 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 32.424 MB/s
Sequential Write : 0.311 MB/s
<略>
Test : 50 MB [F: 0.0% (0.0/29.7 GB)] (x1)
Date : 2013/10/02 22:39:49
と、読み込みはともかく書き込みが300KB/sと異常に低い値になってしまいました。
写真のみ撮っているとカメラでは気が付きにくいトラブルで始末に悪いです。早く気が付いたのは幸いでした。
このようなケースも有りますので、出品者の評判や返品条件をよく調べてから購入先を決められたらよいでしょう。
そいや上のほうで似たような書き込み無かったか?
東芝どうしちまった?
amazonの不具合報告はマーケットプレイスくさい?
344 :
不明なデバイスさん :2013/11/12(火) 22:46:29.62 ID:Em/L2lFZ
>>339 データを戻すのに、相当な時間が掛かったので遅いままかと(夜10時〜朝8時には終わってなかった)
カードはミドリで買ったので、信頼できると思います
保証期間は書かれてないけど、週末に問い合わせてみる予定です
345 :
不明なデバイスさん :2013/11/12(火) 22:51:49.13 ID:Em/L2lFZ
>>341 私の買ったのと余り変わらないのに、60MBも出るカードがあるんですねぇ
話がズレましたが、こちらの方が私のより遅いですね
>>344 故障対応より、可能であれば別カードに交換してもらった方がいいよ
東芝の低速の奴は評判も悪いし、また同じ状態になると面倒でしょ
>>355 の内容は、家電量販店だと正規流通(国内版)だから高くなる
ネットで半額程度のものは、外国パッケージの物だから正規保証がない代わりに安い
EXCELIA Type2はEXCELIAタイプ1と違ってゴミ同然のTLCだからな
Type2と同価格帯のSDSDX-032G-X46もTLCなの?
ペロッ この味はMLC・・
TypeHDは?
ゴミ以下のTLC 買う前に教えて欲しかった…
聞いてもいないのにエスパーしろってか
しっかし、東芝がなぁ 白 青 が終わって何が有ったんだ? サン トラ はポジション決めて上手くやってんのに 5年くらい前の乱立期が楽しかったな
問屋の32GでClass4なmicroSD、999円なので買ったが読み22MB/s、書き7.9MB/s出てちょっとホクホク
その遅いのはtoushiba製らしいよ
なるほどパチもんか
___ / ⌒ ⌒\ / (⌒) (⌒)\ / ///(__人__)///\ | u. `Y⌒y'´ | \ ゙ー ′ ,/ 特売で安かったお / __|___ | l.. /l foshiba `l ヽ 丶-.,/ |__ 32GB . _| /`ー、_ノ /  ̄ ̄ ̄/
matsushibaのほうがなんか収まりいいのに、パナシバってw
MAMESHIBAなら買っていた
よく成長するので有名な豆柴w
362 :
不明なデバイスさん :2013/11/14(木) 14:29:00.98 ID:RSPv7eE/
コンシューマの場合、専用アプリケーション等で寿命を知らせると もう使えなくなったぞゴルァ or SanDiskのカードは寿命が短い(キリッ とかマイナスイメージ持たれまくるだろうからなw 仮に東芝製の19nmTLCは、数百回しか保証出来ないとか言う物だったし 50〜100回分程度、32GBなら1.6〜3.2TB前後を保証値にすると、あっという間だろう それなら次々大容量や高速な製品に、乗り換えさせたほうが良いだろうしねw
>>363 それ以前に故障の原因がフラッシュの寿命だけじゃないから、寿命を知らせることに意味が無いということなんじゃないかと。
SDカードは抜き差しするし曲げられたりすることもあるだろうしで、フラッシュの寿命をまっとうすることはまず無いんじゃないか。
実際ここに居る連中だって、故障には遭遇してもフラッシュ寿命と思われるようなことを経験したこと無いんじゃない?
SSD みたいに入れっぱなしで使うなら SMART のようなものが目安になるだろうが。
SLC、MLC時代は寿命まで使わなかったかもしれんが 現行になると判らんな
もうmlc確定ので我慢するしかないな サンのx46 ドラのウルティマ 他に安くてmlc、何があった? グリーンハウス?
ドラってなにかと思ったらトラか
ジャスラックがどうやらフラッシュメモリやHDD、SSDなどにも 録音機材(テープデッキなど)と同様、課金させようと動いているらしい。
369 :
不明なデバイスさん :2013/11/14(木) 23:26:46.71 ID:x6v2Ouyk
で、自分が買ったCDからメモリーにコピーしてるのにメモリーにも課金される。 結果CDが売れなくなる。
メモステ自体が寿命を全うして成仏したようなメディアなのにねw
せっかくメモ捨ても定着してきたとたんにまた新しいのを、BITAでつけるとか 本当にSONYはうんざり
あれは割れ対策でソフトメーカーが専用メディア導入を要求したとか
それ後付けの理由だろ
>>374 独自形状を意匠で縛ると、模倣品が出回ったときに、販売店に直接差し止め命令&賠償請求できるからきわめて有効。
マジコンの再来を止めるためのバッドノウハウだな。割れ厨のせいでみんな不幸せに。
メモステDuo形のSDカードアダプタに16GBのクソみたいなマイクロSD二枚挿してCFW入れたPSPで割れゲームを好き勝手にやった結果だからな。 専用形状のボリボリメモリカードといい、オンラインからのダウンロードコンテンツ買わなけれゃ楽しめない内容といい、割れでゲームやってるようなド低脳には丁度いいお仕置きになったんじゃない?
仕置きじゃなくて、大体はしわ寄せだろ
32GBに5000円以上払う奴は低脳
これもやっぱりMLCなのかな。
東芝、世界最速のSDカード「EXCERIA PRO」発売 - UHS-II対応
東芝は11月15日、世界最速の書き込み速度を実現した、UHS-II対応のSDHCカード
「EXCERIA PRO (エクセリアプロ)」シリーズを翌16日に発売することを発表した。価格は
オープンで、市場想定価格は32GBモデルが28,000円前後、16GBモデルが15,000円前後。
EXCERIA PROのデータ転送速度は、読み出しが260MB/秒、書き込みが240MB/秒。高速転送
規格UHS-IIに対応したことに加え、同社が独自に開発したコントローラを搭載することで、
UHS-I対応の従来製品と比較して最大約2.5倍の高速化を達成した。
http://news.mynavi.jp/news/2013/11/15/191/
新製品だろうがなんだろうが しばらく東芝は無しだな
381 :
不明なデバイスさん :2013/11/15(金) 16:34:25.96 ID:NElQyPQb
鷹栖クリニック
382 :
不明なデバイスさん :2013/11/15(金) 19:12:54.78 ID:OSNuW7tp
383 :
不明なデバイスさん :2013/11/15(金) 19:27:24.85 ID:edLqyMtJ
高速なのは一瞬だけw
UHS-IIでもU1なのかよ 何の意味もない表記だな
random write 駅プロに負けてんじゃん
何を持って偽装といってんのかいまだにわからんが 512Kで4IOPS、4Kだと150IOPSなんだから、これも小サイズでのなんらかの工夫はしてるだろ 素のMLCってのはサイズに関わらず常に一桁IOPSな糞USBメモリとかのことをいうんじゃないのか
392 :
不明なデバイスさん :2013/11/16(土) 23:22:11.26 ID:/OeKGQqP
東芝の蒼で我慢汁
>>387 UHS-Iだとシーケンシャル上限がその位になるのねw
>>390 >MLC
>信頼性も大事だが、コストパフォーマンスも必要
ならTLCは
信頼性はどうでもよく、とにかく安くさえあれば何でもいい
エクセリアtype-2は矛盾した存在
高いわ TLCだわ 不具合多いわ 詐欺www
398 :
不明なデバイスさん :2013/11/17(日) 10:01:17.46 ID:pSNy1Hd1
>>390 2GB/SLC/Class6で\4980って・・・
まぁ、欲しいならいいけどさ。
SLCって、どんどん減らされるの?
>>400 業務用以外はわずかな店頭在庫のみで絶滅に近い
折角の白芝Vロットも、端子の磨耗には勝てなかった 最近は2〜3回ザクザク刺さないと、認識し辛くなってきてるよママン・・・ おまけにそんな事するもんだから、スキャンディスクも始まる始末で その度に壊れてるファイルが見つかる、ピカールで磨いて良いんだろうか
>>402 イソプロピルアルコールで拭いてみたら。
ガソリンの水抜き剤がほとんどそれだし安いよ。
ディーゼルのはだめだよ。
ほう、元々壊れそうな奴だしやってみるわ
>>404 IPAで拭いた後に接点復活材コンタクトZ(鉛筆)の使用もオススメ
水抜き剤は成分表示要チェックな、高級品は添加剤入ってるから駄目だよ
1ボトル100円強ぐらいの安物が99%IPA
>>406 鉛筆はショートの可能性があるから要注意じゃないかな。
SDカードだと切欠きの反対の端の電極はセパレータが無いから。
最初からナノカーボン塗布して磨耗軽減してやってるな 汚れには鉄道模型のレールクリーナー使ってる
接点不良起きたら、新しいの買えよw マシンもカードもw
物を大切にしろよ・・
買えよ、というか、予備はたくさんあるな
金メッキにコンタクトZ…
普通に接点復活剤でええやん 鉛筆は応急的なもの 万能じゃない
鉛筆を使う場合は塗った後で余分なぶんは拭き取るんやで ショートする可能性があるほど塗るってのは使い方間違えとるんじゃ…
昔、ノートPCの修理センターに居たんだけどSDカードスロットから黒い粉がいっぱい出てきたこと有った 折れた芯の先が内部に有ったのですぐに鉛筆だと判ったよ もっとすごかったのは自分で修理しようとしたらしくヒートシンク「以外」の場所にもグリスが塗った食ってあった シリコングリスをヒートパイプに塗ったって冷めませんよ? 何も考えない素人って恐ろしいな…ってなハナシでした
>>414 端子と端子の隙間に入ったのをきれいに拭き取れれば問題無いだろうけどね。
どちらにせよ、アルコールで拭いてダメなら最後の手段として試す価値はあるだろうが、同時に試すようなもんじゃないよ。
改善してもどっちに効果があったのかわからなくなるしね。
>>415 ヒートパイプにグリスはすごいなww
きっとヒートシンクにも分厚く塗ってあったに違いない
418 :
402 :2013/11/20(水) 15:30:55.44 ID:q/6/A2cb
402です、沢山のレスどうもありがとうございました IPAで拭いたら表面のくすんだ色からは僅かに復帰したけど 症状は改善しませんでした、新品カードリーダーでも似たような感じでダメでした コンタクトZは知っていたオッサンなので(子供の頃、ミニ四駆で上級生から教わった) 東洋ドライループのナノカーボンは既に試していたので、端子の洗浄だけということになりましたが 素直に寿命って事で納得する事にします
俺の青芝も接点かもなぁ、microSD系を変換アダプタで長く使う・・・ その前にMLC製品でもどんどん乗り換えていく方が気楽でいいと思ったw
421 :
不明なデバイスさん :2013/11/21(木) 18:32:20.75 ID:FI8HboHB
送料で1100円超えるんだから、淀とかビックとかで普通の奴買った方が良い 巧拙丁寧に梱包してくれてるから安心だぞ、大手はサポートも良いしな
問屋さん、イヤホンでもSDカードでもカードリーダーでも マーケティングに余念が無いですね
あきばおーで買ったエクセリアtype-2 書き込み300kしかでない、、、 これって初期不良でこうかんしてもらえるよね?
426 :
不明なデバイスさん :2013/11/21(木) 19:56:46.32 ID:FI8HboHB
それは交換してくれるわ
>>423 お前さんの頭の中では、全国津々浦々の地域で
常識的な距離に店舗があって持ち帰りが出来るのか?
ヨドやビックの名を挙げて通販とか 田舎は大変やな
ヨドまで20分だがそういうものは通販だな 時間がもったいない
microSDXC64GBclass10が海外通販で1100円ほどで送料無料で売っているものの品質は最悪ですか? 壊れなければ速度は余り出なくても良いのですがどうなのでしょうか
433 :
不明なデバイスさん :2013/11/22(金) 14:55:51.59 ID:feGlEvll
品質が最悪の前に、容量偽装品 元々は4〜8GBのSDを64GBと認識するようにテーブルを書き換えてるだけ 稚拙な物は容量以上を書くと、認識不能になったり 内部ループで最初に書いた物を順次消して行ったりする 64GBのmicroSDHCで、現在3000円以下は偽物と思ってOK
使わなければどうということはない
435 :
不明なデバイスさん :2013/11/23(土) 03:10:16.85 ID:usxJMxxD
最近リニューアルすると改悪されてたりするから気がかりだ。 中身が同じならいいんだけど。
ダサくなったな
>>430 Conecoの「ぽんすけ」さん、いつも足跡(アフィポイント用)踏ませようと誘導乙です
1人あたりどの位のポイントになんの?w
>>439 さぁ、更新が多かったりランク載る様な人なら
1レビュー@1足跡あたり0.5〜1円分位になるんじゃないの?
逆に俺みたいに適当に載せてる人なら、0.1円にも満たないみたいだが
ほかにレビューないの?
海外のを見れば
最近のSanDiskはSIPパッケージだから 殻割しても中身判らんのだよなぁ 型番は社内秘か、管理番号だけじゃ全く歯が立たない
444 :
444 :2013/11/23(土) 23:01:08.02 ID:CiXp/EqC
444
なんかキモいわw
レキサーのプレミアム2が安かったようだがどんなもん?
TLC
それはざんねん
ExceriaType1ってしばらく使ってると速度落ちてる気がする、もしくは相性? コンデジだけど、最近5〜6枚に1回、撮った後にカメラがフリーズした感じになる 以前使ってた、Buffaloの特売品に変えると起きないからなぁ
タダチニ ベンチ シタマエ!!
>>450 すまん今家にいないから、帰ってからやるわ
452 :
451 :2013/11/26(火) 22:15:36.02 ID:74V73EmW
あ、後EXCERIAじゃなくて、Premiugate(蒼芝?)でした、間違いすいません
>452 せめて100MBでやってみてよ。 あと、SDFormatterで空にしてみて。
100MBでやるとCrystalDiskmarkが無反応になったので SDFormatterは後でやってみる
メモリが壊れたor偽物の予感
457 :
不明なデバイスさん :2013/11/26(火) 23:28:26.47 ID:SQn0QYIQ
SDFormatterでも変わらずだなぁ
相当時間掛かったけど、100MB1回は何とか完走したみたい
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 82.657 MB/s
Sequential Write : 0.571 MB/s
Random Read 512KB : 67.611 MB/s
Random Write 512KB : 0.064 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 1.013 MB/s [ 247.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.001 MB/s [ 0.2 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 0.791 MB/s [ 193.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.001 MB/s [ 0.2 IOPS]
Test : 100 MB [K: 0.0% (0.0/7864.0 MB)] (x1)
Date : 2013/11/26 22:42:06
OS : Windows 7 SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
気になったからケーズ祭りで買った蒼芝をベンチに掛けてみた 結果、全く問題なくてホッとした 寧ろ買った時よりも殆どの項目で数値が上がっていた まぁ誤差の範囲でだけど
何かネガキャンのような気もしないでもないなぁ つか件のSDは何処の店で買ったの?全員jnh?
だなぁ、カード持ってなさそうだし
また、JNHか
どうせ酸とか押したい店員のステマだろw
明らかに不良なので交換して終了
ネガキャンだの、ステマだの写真うpだの、何だこの芝男臭ぇレス群はw 今更Premiugateなんて在庫無いだろうし、格下のEXCERIAとかになるだろうな
>>467 昨今はネットの普及によって簡単に捏造が出来る世の中になったからなぁ
数人が同じ事を書き込んだりレビューするだけで大多数が起きてるかのように似せかける事も容易
だからあんまり信用できないっつー話でそ
不具合が出てる連中も一辺にワラワラ湧いてきたし多くは語らないという共通点もあるし尚更怪しい
つか、それ以上に件のショップ自体が一番怪しいしw
まぁ今更Premiugateなんて売ってないから 必死に在庫ショップでも探してるんだろうな 金使ってまで捏造する根性があるか見物だ EXCELIAのままにしとけばよかったものをw
ラベルの色とカード自体の質感が違う感じに見える
>>473 ホログラム風のラベルだし、裏面刻印も俺の持ってる奴と似てるから本物だろう
散々煽ってた芝男は謝っとけよ
お前が本物だと思ってるだけだろwwww
>>473 たぶん本物であってる
ただし、ここでグダグダやりあうよさっさと交換すりゃいいだけの話
一々遅くなっただのギャーギャーわめき散らしてステマしてんじゃねーよ
>>473 透かしをもうちょっと地味にするか端っこに入れてくれよ
全部地味に見辛い
紙に451と直筆で書くなら透かしは不要だろ
478 :
不明なデバイスさん :2013/11/28(木) 00:25:52.02 ID:RKxKniRR
裏面見る限り正規品だな、表はLED照明だとレインボーホログラフの様な感じになる
class0.6再びか。
>>473 俺のは国内版32GBだが、
裏面のTOSHIBAから上のマークが全然違う
因みに画像のカードの末尾はJだけど俺のはL
その一段下の末尾は俺のもA
あんまし詳しくないんで偽かどうかは判らん
写真上げて勝ったつもりになってる馬鹿の例
印字は同じに見える まぁ、ツクモはちっと前もSSDでやらkしてるからなぁ〜しかも2回目 カスバイヤーがいるのは間違いない
まー工業製品だから壊れることもあるわな。 一々煽ってるのは何がしたいんだか。
芝厨こんな所にも沸いてるのか・・・
この流れ、サムチョンの工作員がライバル潰しでもしてんのか?
サムチョンは日本じゃSDカードを本格的に売ってないから、酸あたりだろw PremiugateやEXCERIAとパフォーマンス被ってるしな
ステマしてもExceriaの売れ行きは変わりませんからー残念w
どこのメーカーでも良いからSLCをプチ贅沢程度の値段で売れば飛び付いてやるよ
オクで買ったSLCのmicroSDの1GBを CheckFlashで数ヶ月ずーっとまわしてるけど壊れる気配が無いw 8GBの方はデジカメで使ってるけど、こういう旧世代のSLCは本当に頑丈だな
SRAMとリチウムポリマー電池をSDカードサイズに押し込むとどの程度の容量が実現できるかな。 16GBとか無理かな。
SRAMだけでもMB単位だろ 電池なんか入らん
これはひどい・・・東芝ユーザーは敵に回さないほうが良いな
何気にUHS-I/II対応表記だったり I/FがSATA1.0Aなのに266MB/s出てたり、仕様が滅茶苦茶 何が本当なんだこの製品は
支那製のスペックは嘘八百が基本
貰った3DS用に白柴を買おうと思ったら、今はMLCになってて駄目なんだな 今のトレンドがわからん
>>495 この手の製品はライトキャッシュ積んでくれればいいのにと思う。
PCのストレージとして使うならランダムの悪さを補わないと使い物にならないし、
逆にソフトウェアレベルででもキャッシュを入れるとそれだけで劇的に使い物にになる。
枚数増やしてシーケンシャル稼ぐより、1枚刺しでもキャッシュ積んだアダプタを出して欲しい。
そしてライトバックがコケてデータ消失するわけだな
>>502 コンデンサかなんかで耐えて欲しいけど、でもPC用に使うならそんなに不意な電源断は無いんじゃないかと。
ソフトウェアキャッシュだとOSが逝ってしまうとライトバックし損ねるんで割とよく壊れるんだけど、
だからこそハードウェアレベルでやってほしい。
SDにThunderbird Portable入れてるけど削除ボタンを押しても暫く固まってたりするし、それOSでやられるとなあ
>>504 Diskpartでcleanしてからパーティション取れば直る、というか容量は増える。
元と同じ容量になる保証はない。要するに先頭にどれだけoffset領域とるのか、って話だから。
>>504 デジカメかなんかでフォーマットしてみたら
(^q^)
>>510 だからコマンドラインのdiskpartで指定できるっての。と思うがこの知識レベルだとシステム領域吹っ飛ばしかねないから忘れた方がいいなw
514 :
不明なデバイスさん :2013/11/29(金) 20:28:07.93 ID:7Nq+LU9d
パワーアップしたSDカード、スゲー! 岡崎に感謝
適切なアライメントになってりゃいいけどな。
適切かどうかはベンチマークで確認?
┏━━━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳ ←ユーザーがズレていると見るページ ┣┳┳┳┳┳┳┳╋┳┳┳┳┳┳┳╋┳┳┳┳┳┳┳╋ ←OSから見たクラスタ ┣┻┻┻┻┻┻┻╋┻┻┻┻┻┻┻╋┻┻┻┻┻┻┻╋ ←コントローラが申告するクラスタ 略┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻略←アドレス変換後のページ コントローラがアドレス変換を行うから、フォーマット直後を除いてパフォーマンスは変化しない AFT等のHDDだと顕著に影響が出るけど(図はAFTのAAから流用させてもらった)
アドレス変換のときにページ境界に合わせることは理論上は可能だが SSDですらそれをやってるコントローラはほとんどない まあ、ベンチ一発取ればわかる話
オフセット512bytesと1,048,576bytesでCDM採ってみたけど 誤差程度しか違わなかったよ、昔の2GのSDカードだけど
>>521 実際のところそうかもね。
パフォーマンスが落ちるのはクラスタがブロック境界をまたいだ部分だけだろうし。
でもクラスタサイズがブロックサイズの半分以上あると全クラスタがブロック境界をまたいじゃう。
ブロックサイズが16KBのフラッシュなら8KBクラスタってことで、FAT32ならボリュームの容量が8GBを超えた時かな。
でも、クラスタサイズがもっと大きくなってくると逆にパフォーマンスの低下は小さくなりそう。
なんせ元々が数ブロックにまたがる書き込みになるから、アクセス当たりの境界跨ぎの割合は減るから。
523 :
522 :2013/11/30(土) 18:23:00.66 ID:UtF9pxQo
>>522 なんか勘違いした。
クラスタサイズとブロックサイズが等しい時がアライメントズレの影響が一番大きくなる点だね。
だから16KBブロックならボリューム容量が16GB以上ってことで、メディアの公称容量としては32GBってことになるかな。
ブロックサイズは最近のNANDであれば、数MBになるモノが殆どだし そんなアロケーションユニットサイズを持つファイルシステムは稀だろう ちなみに、SDフォーマッタではOffset128kがデフォルトでのパラメータ 開始1セクタ分+128kで確保されるから、最初から1セクタ分ズレている
>>524 SDフォーマッタで 8GB を初期化した時、パーティションの先頭は丁度 4MB 位置(メディア先頭から 0x400000)になってるよ。
データ領域もメディア先頭から 0x800000 になってるから、1セクタ分ズレてるってのはなんかの勘違いなんじゃないか。
あと一つ勘違いしてたのが、クラスタサイズの初期値は Windows と SDフォーマッタとで違うんだね。
8GB弱の容量だと Windows では 4KB になるところ、SDフォーマッタだと 32KB になった。
多分これはブロックサイズがある程度大きいことに合わせた設定なんだろうね。
SDカードのフォーマットを見てると、どうやらデータ領域がちょうどブロック境界に来るように FAT の開始位置を調整してるんだね。 パーティション位置、データ領域位置、クラスタサイズ等、ちゃんとフラッシュメモリであることを意識したパラメータになってるようだ。 そこを無視してパラメータいじるとパフォーマンスの(そして寿命面でも)ロスがありそうだね。 実質そんなに大きなものじゃないんだろうけど。
RAWディスクエディタでExtreme Proの開始セクタを10セクタ変更してみた ベンチは誤差範囲か、1000x5で(RW512kが6.014→5.966まで下がった) シーケンシャルライトは弄った後の方が早く ランダムR/Wは0.010MB/s程度の差なのでこれは誤差だな 弄った後に差し込んでも反応しないから壊したと思って焦ったが
ちゃんと弄れてないだけのような気がするな
>>527 元に戻して優劣が入れ替わらないなら無視できる程度の差だとしても誤差じゃないってことになるけど、そこらへんどうなんだろうな。
分断されるのは、シーケンシャルライトの最初と最後のブロックだけじゃない?
531 :
522 :2013/12/03(火) 01:43:05.73 ID:6Wk9yDex
>>530 シーケンシャルというか、書き込み1回につきその最後の部分がブロックをまたぐ(ことがある)ということ。
ランダムだと書き込み量に対してまたぐ率が高くなるし、シーケンシャルなら低くなる(はず)。
正直どうでもいい
誤差だろうな、SSDだとアライメントズレで大きな差が出るが SATAコマンドセットを通すからだし、PCIeだとズレてても遅くならない物も有る
よくまあそんなでたらめな発想ができるもんだ
どうでもいい
EXCELIA TYPE HDってどうなの? 安かったから買おうかと思ってるけど
東芝はやめたほうがいい
また荒らしたいやつがきた
TYPE HDはもう安かろう悪かろうの代名詞だな SD不毛の時代に突入か。 それともいままでが恵まれすぎていたのか。
>>539 もし何かあったときにここで聞くなよ?って意味で
東芝製品で僅かにでもクレームをつけると、
>>538 みたいに
アンチ扱いやら罵倒するしか頭に無い奴が沸くから
EXCEIAの平行版、緑色でR95って書いてあるやつを買ってみたけど期待したほど速くなかった バックアップ用にしようと思ったら、ファイルのコピーに意外と時間がかかった どこのが一番性能がいいんだろう
544 :
不明なデバイスさん :2013/12/04(水) 01:32:41.99 ID:DkWfn1VX
ビデオカメラに32G使いたくてヤフオク見てたらマイクロSDが安かった。 アダプタに入れて使うのはリスクありますか? 素直にSD買った方がいいすかね? 何買えばいいのか良く分からないけど…
>>544 当然接触不良のリスクは高くなる。
おれもデジカメとかでたまに認識しなかった経験がある。
でも挿し直しても復活しないとかデータが壊れたって経験は無いし、
一度認識したのに使ってる最中に認識しなくなったってことも無い。
ちなみおれはSDよりmicroSDを多数使ってる。
使い回しが効くかも的な選択もあるんだけど、欲しい性能と値段で検討するとたまたまなのかmicroSDに行き着いてしまうことが多い。
メーカーでくくりたがるマヌケがいるからなあ・・・
>>541
メーカーで語るなんて低レベルの初心者かアンチだろ。製品ごとに見ろよ。
信者というのもいるぞ SDはそれほどでもないけど、自作板のSSDスレの東芝信者とか凄かったよ 他社スレまで出張して布教活動してんの、まるでサムチョンの工作部隊みたいにw
信者もアンチもなにかを盲信してる時点で似たようなもの。 SDスレが平和ならほっとけよ。ただメーカーごとで纏めてる奴は考えが足りてない。
金Panaで万全
エレコムが一番
>>551 エレコムは会社自体が糞だから絶対買いたくないわ
この前のハギワラ白芝祭りでよーくわかったし
SLCだからポチったのに在庫管理能力皆無で品切れ多発
こっちの方が高額の商品だから有り難く思えとばかりに自社の変なSDを確認もなしに勝手に送りつけてくる横暴な会社
商品以前の問題で無理
( ー`дー´)キリッ
コンデジならAmazon限定Lexarが一番コスパ良い。
どこで妥協するかだね
MLCを出来るだけ確実に手に入れるには 尼でレキサーかトラを買うのがオススメ? 他に経路は無いものか
miniSDがブイブイいわせていた頃のアダプタはしっかりした作りだったのに、 microSDのアダプタはどうしてこんなクソみたいなものばかりなんだ?w
>>559 しっかり作らなくても強度が保てるから(予想)
torrentの保存先をSDにしてもおけ?
理屈やHW特性がわかってないなら「やめとけ」としか言えない
保存先なら良いんでないの?キャッシュ先は向いてないとしか言えないが 定期的に読み込みが掛かるから、データの保全にも良いけど 敢えてSDでやってみようと思った理由は?
エッチな動画をダウンロードしすぎてHDDの容量が足りなくなったんだろう このスケベ!
>>565 本体が直付SSDで、今は外付けHDDを保存先にしてるが移動するとき面倒なので
>>560 サンクスコ
何枚か買っとくか
前に風見鶏で買ったエクセリア2 32G ハズレだったわ
初めてのハズレ
書き込み0,3て(笑)
>>563 8GBのMLCでも延べ数TBくらい書き込み寿命があるって耐久試験結果があったような
>>568 不良品が圧倒的多数と思わせるサムチョンのステマ乙
いつもながら判りやすいんだよなぁw
また他社工作員か・・・
これはなりすましのなりすましのなりすましのなりs;うd
>>571 ちゃうわい!! ほんまやもん
でも風見鶏恨んでないし返品も連絡もしてない
当て物は通販の宿命や ましてやリテール品
さっきトラのTS32GSDHC10U1ポチらせてもろたわ
3000円で格安や
返品考えるならAmazon.co.jp限定買うわ
つか韓国SDって、ステマするほど出回ってるか?
東芝駄目でも買わないだろww
>>574 ぐぬぬ
CrystalDiskMark中の動画を上げても証拠にはならんしなぁ・・・・
記念に保管してます
でも他メーカはサックリ壊れただの、認識しないだの報告が主なのに
東芝は瀕死Write報告が多いんだ?
だれか教えて 想像でもいいから
あと韓国馬鹿にしてごめん 一枚Hanwha の持ってたw
11000円と予想
>>577 だよね〜
全店で在庫無しなってるのも奇妙だし
乞食で漁られたんかな?
11000円ならキャンセルの嵐だろうなw
最安10600円の商品が1100な時点で察すればいいのに
確認みたいなもんだろ ネタにもなったしいんじゃね
581 :
不明なデバイスさん :2013/12/06(金) 03:50:27.45 ID:+UrSNybl
>>576 テクノハウス東映で10000円割ってたぞ。
ばお〜から1100円で確定メール届いちゃったんだけど
何事も無く出荷メール来そうだなww
>>581 それでも9000円台だよね
1100円なのだよ同商品で・・・
>>582 ベンチ掛けなきゃ分かんないかな?
>>583 本当はキャンセルしたいところだろうけど、過去を教訓に泣くことにしたんだろうね
間違いに見せかけた客寄せ
何の話かすら分からん
子供は見ちゃいけません!
嘉年華のExtreme Pro売り切れになってるな ようやくSan動いたか?
おう! ・・・で?
>>593 一番下の楽天で見かけるが
それより安いな
品質は大丈夫なんだろうか?
問屋のだからドスパラでしょ どっちもサードウェーブグループだから物も同じだろう
>>595 昔買った花札シリーズは特に問題もなく。
最安はばお〜のスーパータレント6,500円。
ヨドバシでSDSDXS-032G-J35が4,780
急にどうした、発作か?
3bit MLC()
3bitでTLC(3レベル)? 3bit分の情報量を得るにはレベルは8段階必要じゃないの?
それで有ってる、MLC(2bit)は4
字面の意味的にはおかしいんだが、TLC=3bit/cellという意味で広く使われてしまってるので いまさらそこに突っ込んでも仕方ないんだよ
NANDFlashMemory業界もSLC、MLC、TLCに呼び方統一したからな 今後は倍数詞で増えて行く模様、技術的にQLCまでだろうけど
統一されたのか 前は2bit「以上」はMLCでよかったんだよなMの意味的には
そいや、FMSやらAIS2013でも、論文発表にはTLC表記だったなぁ 以前は3bit MLCとかだったけど、まぁ紛らわしくなくて良くなったね
608 :
不明なデバイスさん :2013/12/10(火) 02:37:38.46 ID:excjdapZ
花火も八重芯、三重芯、四重芯てなるんだよね
だからそう一般化するなよ誤解を招く 個別製品・個体差を無視しすぎ
そういうデータすら示さずに、個体差だ、誤解だとか言っても何の説得力も無い SSDで言えばそんなに有意義な個体差は無いのがintelの再テストでも出ている
アホス
正 有意 語 有意義
有益な指標ではあると思うけど、信じ切るのもどうかと思う
芝男さん、芝厨さん、あちこちで火消し大変ですね サムチョン叩きまくったが、巨大なブーメランを食らってしまいましたとさ
HG5dなんて使ってないしサムスンのSDカードも持ってる まあ現時点ではHG5dは買う価値はないね ただ一般化するのはバカだ、と言っている
メーカーとかヘタに挙げるからアンチだ信者だって疑われる この結果からわかることは、TLCやMLCでは寿命は決まらないってことかな・・・
寒村19nmのTLCを搭載したSSDは、6502回(旧型)3296回 だよ
SSDの話してるバカはなんなの?
拡大解釈するとアダプタかましてSSDにできるからw
中身は一緒だろ? フラッシュのチップが並んでるだけなんだし
>>609 プロセスルールや予備領域次第でいくらでも変わるがな
>>622 使っている物は同じでも構造が違うからそんなに単純ではない
メモリーカードは物理的な制約が厳しいからSSDのような豊富な予備領域を確保出来ないしな
WA (ホストから来た書き込み量と実際にNANDに書き込まれた量の比) は コントローラによって1桁以上違うんだが、そこを全く考慮してない host writes だけのデータでは 製品単位の信頼性は計れるかもしれんが、NANDの信頼性は計れない
>>624 それは誤り。
「壊れたときにリードオンリーになった」んだよ。
>>627 おいおい、お前は書き込みできなくなったことを壊れたといってるのだろ?その考え方も分かるが、
>>624 の認識は、読み込みを出来るのは完全に壊れてはいない、という認識で、そこが違いであるわけで
指摘するなら、まず定義の認識からだろ
書き込みできないのを壊れたという!と強引に説得する指摘ならともかく、
お前の
>>627 に対して、読み込みができるものを壊れたとは言わない!!とか強気に反論したら、
それはそれで一理あるので永遠に平行線だぞ
書き込めないSSDを「正常動作です」つってヤフオクに出すタイプかこいつ
平均寿命がどうとかじゃなくてハズレが混じってるのが問題>オミクジ
リードオンリーモード機能は壊れてない ってあたりで手を打たないか
>>629 なんで俺なんだよ
正常とは一言も言ってないだろ
認識の違いがあるって言ってるだけで
壊れて読めなくなる前にリードオンリーモードになるんじゃないのか?
>>629 そりゃ無いわ
つーか、そもそもリードオンリーなった時点で、他人にゃ1_もメリットないかもしれないどころか、
リードオンリーって、他人の物とするため、自分のデータを消したくても「消せない」わけ。
100%サルベージ出来たっていうんだから、他人に100%見られていいのなら構わんが、果たしてそんな人間いるのか?
死亡前に売りに出すのならともかく死んだ後は消せないので他人に見られるリスクしかないでしょうに
おまえらSDの話をしろ
>>633 うん、だから、それはそうなんだけど
書き込めない=壊れた という認識の人がいるわけよ。
具体的に言うと
>>627 や
>>629 ね。
それもそのとおりで、SSDは書き込めるモノとして価値あるものだから、読み込めても、壊れた、と認識の人がいるわけね。
書き込めなくなる≒一時システムは停止 ←この時点で壊れたという認識の人が(
>>627 >>629 ↓
他の機器、システムOSで読んでデータを引き出せるようなリードオンリーモードに。 ← これが出来るので壊れてはいないという人が(
>>624 >>633
だめです、SDの話をしてください
やっぱりだめですか
>>638 壊れ方と、定義の話だからSDにも似た例は起こりうる話だと思うが
オレのPSのメモリーカードもリードオンリー的な感じになったっけ セーブ上書きしようとしても上書きできてなかった
>>636 ・書ける読める
----------------------- 上は「壊れていない」・下は「壊れている」
・書けない読める
・書けない読めない
・deviceを認識すらしない
・…
これが定義である
おまえらも、壊れ切る前にリードオンリーモードになれよw
半年ROMって復活できる俺らマジ最強
『半年ROMってろ!!』 と言われた者です。 あれから半年、ひたすらROMに徹してきました。 来る日も、来る日も。 そして今、 感動で……胸が一杯です。 人間、辛抱すれば良いことって有るんですね!
>>642 だからその基準に対し誰もが一致してないから上のようなことが起こってるんだ
649 :
不明なデバイスさん :2013/12/13(金) 21:37:29.57 ID:Z9KS+J5I
microSDXCの128GBは消費税アップ待ちかぁ… ノーマルSDXCは256GBも出ているというのに…
オクで新品買って動画入れて見てたら途中で再生がノイズ混じりになって止まった。 一度フォーマットしようと思いやってみると「フォーマットを完了できません」と。 何度か接続しなおしてやるとできたが、そのあとも認識できなくなったりと不安定で その後1日と経たず完全に認識しなくなった。 こんなことってある?ALL-WAYSってメーカーの16Gだけど
ALL-WAYSならあってもおかしくないw
>>650 ALL-WAYSは相性があるって噂
パソコンからまったく認識しなくなったカードがデジカメでは普通に使えたりとか
俺なら怖くて使いたくないな
PCに繋いでCheck Flashでフルチェックしてみれば。 それで引っかかったら初期不良だろう。
HIDISCのSDXC128G、r90/w45の詐欺表示やめてr40/w非公表に変更されてるな。 さすがにあれは苦情殺到したんだろう。
r90って必要か?実際 偽装は駄目だがな つか、wは絶対表記にしろよ クラス10でも信用できね=よ
>>647 基準もなにも、書けないのは壊れているのと同じ。
事故でも寿命でも死ぬのは一緒。
なにも寿命で死んだのにメーカーに責任を追求するわけでもない。
書けない=壊れた、という事実はくつがえしようがないのにな。
657 :
不明なデバイスさん :2013/12/16(月) 13:09:03.21 ID:O6dBMuqi
>>655 クラス10ならSW10MB/s保証されてるから信用出来るだろ。
問題はRWのほうで・・・そっちも記載するべき。
ヤマダのワゴンでPQIってメーカーのmicroSDHC、32GBが1800円だから買ってみたんだけど USB3.0のリーダーで読みこむとシーケンシャル速度が70MBくらい出てる、お買い得だったのかな Sequential Read : 71.190 MB/s Sequential Write : 18.495 MB/s
その性能を活用できるのならお得 活用できないのなら普通、って感じ
とりあえず32GB実際にあるのかもテストしないと
USBメモリ代わりに使おうかと思って
25GB位移し替えたけど、とりあえずは問題なさそう・・・
>>661 テックランド西神戸、他メーカーのもあったけど少し高かった
数あるメモリメーカーのなかでも PQIは最糞レベル。 DRAMモジュールでさえ糞。
:::::::: ┌─────────────── ┐ :::::::: | またPQIが晒されたようだな… │ ::::: ┌───└───────────v───┬┘ ::::: |フフフ…奴は糞メディア四天王の中でも最弱 … │ ┌──└────────v─┬────────┘ | 2ちゃんごときに晒されるとは│ | チャイナメモリーの面汚しよ │ └────v────────┘ |ミ, / `ヽ /! ,.──、 |彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |! `,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| /人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / / `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ Silicon Power グリーンハウス ADATA
弱々しいやつがいない(´・ω・`)
666 :
666 :2013/12/17(火) 18:52:39.69 ID:D7p504BG
666
>>658 の奴は、CDM1000Mで
RW512kが2〜4MB、RW4kが1MB/s前後出てるのなら、SanDiskのOEM
RW512kが10〜20MB、RW4kが1MB/s前後出てるのなら、Samsung ProfessionalのOEM
>>665 __,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {! お前それ日本メーカー日本製相手でも同じ事言えんの?
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' !
ゝ i、 ` `二´' 丿
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
>>665 4人いる四天王のうちの1人がやられた状態だから、
この場に4人いたらまずいんだよw
>>665 |ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ゚ω゚ )
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ ' `
Silicon Power グリーンハウス ADATA 故pqi
>>667 いい情報どうも、SanDiskみたいです、Made in Taiwanです
|ミ, / `ヽ /! ,.──、 |彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |! `,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 ● T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| _(_ /人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ゚ω゚ ) (∵) / `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ ' ` KINGMAX Team-Japan SUPER-TALENT Kingston ALL-WAYS
四天王のなんのってなにをそんなにうれしそうなんだ? 別にたいした根拠はないんだろ?
>>673 pqiは日本上陸直後(PC133とかの時代)本当にクソメモリの代表格だったから、オッサンほど印象が悪い。
新品入荷して「メモリ片足全品ハンダ付け忘れ」とか普通にあったからなw
今のsdとかはそんなひどくないと思うよ、たぶん。
そりゃすごい
PQIとかはOEMに頼ってるメーカだし、品質は元請けによるかと
何か最近のカードって、Class10に少し足すだけで 読み込みだけは70〜90MB出る奴が増えてきてるが、正直使いこなせる気がしない 読み込みを主体とする用途って、データ配布位でしかあんまり思いつかないんだよな eBoostr用には良さそうだけどなぁ
システムドライブがSSDって一般的になった時点で eBoostrってもう死に体だよな
まだ一般的じゃないだろ
メモリで泣かされたオーバークロック世代は少数派なのだな・・・
普通のDDRも酷かった。 PQI PC3200 512MB 2枚組でバッチリ動くが 他社のメモリを追加しても受け付けない。 意地でもPQIの分しか認識させない。 不安定とか以前の問題。
eBoostrで使うにしても、USB3.0のリーダーが必要になるから コスト的にはイマイチだな、お下がりリーダー使うなら有りだろうけど PC側にUSB3.0が搭載されている事前提にもなるが
萩Zが死んだ・・・保証期間とかわからなかったので、購入店舗に相談したら 同容量のSDカードならすぐ渡せます、ELECOMへ修理依頼すると時間掛かりますって事だけど ELECOMへの修理にしてみた、そういや萩潰れたんだったな
たぶんElecomのClass10が帰ってくる予感w
エレコムのClass10とか、unk臭しかしない
同容量のSDに交換で、Class4を渡されるよりはマシなのか?w
同じ製品なのに海外パッケージってだけで国内正規品より10000円安いんだけどなんでこんな安いんだ?
689 :
不明なデバイスさん :2013/12/20(金) 00:25:57.55 ID:dd2Ja2U8
保証がないからだろう
海外では競争が激しいからぎりぎりまで下げてる 国内では競争がほとんどないからぼったくる 取れるところからめいっぱい取る、これ商売の基本
競争が激しいっつか、所得の問題で価格を下げざるを得ない所もあるしま
欧米輸入物は高い方が有り難がられるからな
あの祭りはひどかった、幸い俺は1回目は入手できたが 後で頼んだ分はキャンセル扱いになった
SD-K032GR7AR30っての安さにつられて買ったらUHS-Iのくせに遅すぎてびびった
読み込みがUHS対応ってだけで、書き込みはClass10相当だからな 高速詐称詐欺と言うか、UHS-Writeとかそういう基準があれば いや面倒くさくなるから、今のままでいいわ・・・
みんな転送速度30MB/sに騙されるのさw 俺もだいぶ前にSandisk Ultraで釣られた
また東芝アンチが沸いてんのか、まるでゴキブリレベルの生命力だなw
>>700 前の工作からしばらく経って、効果が薄れてきたからだろw
低速病の次はUHS1の癖に遅い、かw
>>702 低速病なんて聞いたこと無いしな
尼レビューとかもステマだろ
そろそろMicroSDXCの128GB出てくれんかな。
SUPERTALENT ST28SDC10、裏面の表示:API348I2ME128、CrystalDiskMark 3.0.3 Shizuku Edition x64でベンチ(リーダー2種類使用)。
ttp://img.wazamono.jp/pc/src/1387781693351.jpg 【Lexar LRW300URBJP】USB3.0接続
Sequential Read : 95.455 MB/s
Sequential Write : 65.610 MB/s
Random Read 512KB : 87.898 MB/s
Random Write 512KB : 30.370 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 5.479 MB/s [ 1337.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.688 MB/s [ 167.9 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 5.787 MB/s [ 1412.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.673 MB/s [ 164.4 IOPS]
Test : 1000 MB [H: 0.0% (0.0/119.8 GB)] (x5)
Date : 2013/12/23 14:08:03
OS : Windows 7 Professional SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
【Transcend TS-RDF5K】USB3.0接続
Sequential Read : 95.708 MB/s
Sequential Write : 65.841 MB/s
Random Read 512KB : 87.884 MB/s
Random Write 512KB : 35.036 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 5.528 MB/s [ 1349.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.688 MB/s [ 168.0 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 5.741 MB/s [ 1401.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.669 MB/s [ 163.4 IOPS]
Test : 1000 MB [H: 0.0% (0.0/119.8 GB)] (x5)
Date : 2013/12/23 15:19:37
OS : Windows 7 Professional SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
何処で買ったの?見る限りは良さそう、安いし
スータレって初めのロットはいいのを出すんだよな…
>>707 の続き。
SUPERTALENT ST28SDC10のベンチ、別リーダー。
ttp://img.wazamono.jp/pc/src/1387791762041.jpg 【SONNET SDXC-UHSI-E34】
Sequential Read : 93.464 MB/s
Sequential Write : 61.392 MB/s
Random Read 512KB : 76.298 MB/s
Random Write 512KB : 39.989 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 5.814 MB/s [ 1419.4 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.644 MB/s [ 157.2 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 7.270 MB/s [ 1774.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.852 MB/s [ 208.0 IOPS]
Test : 1000 MB [L: 0.0% (0.0/119.8 GB)] (x5)
Date : 2013/12/23 18:24:27
OS : Windows 7 Professional SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
>>708 あきばお〜5号店、\6,500。
>>710 おつ
まったくケチじゃないけど、時間と手間や、効率や正確性とかいろいろな観点でテストの試行回数、3回もやれば普通はいいと思うよ
5回やった時に数値が激変するなら問題だけど、そんなには変化しないのが普通だし
テスト中ガン見してる人なんていないと思うけど、そのテストだって目安だし、結果が大差ないので2回くらい減らしても良いと思うよ
時間や書き込みだって厳密にいえば自分の財を減らしてるわけだから。
テスト&UPお疲れっす
まあ、一度不良品手に入れたら、二度とそのメーカーの買わないよな 静かにアンチになるだけで、グダグダ言う奴は稀だろ だが、少数の意見しか出ないのならば東芝が多いのは何故だ? ステマと言われながら雇い主メーカー名を出さないのは何故だ? 有名所ならサンやトラが比較的出ないのは何故だ? 俺は東芝は好きよ 我が家の家電東芝勢は信頼性バッチシ 死ぬまで冷蔵庫は東芝だね だがな、SDは・・・エクセリアぇ〜
Premiugate作り続けて欲しかったねぇ
>>712 ・工作して売り上げを落とさせるため、尼レビューとか特に効果的だしな
・どうせサムチョンとかの半島メーカーだろ、スマホでもやってたし
・東芝のだけを対象としているから(ありえない事実を捏造)
はい完全論破
レキサー600xの256GBってSLCなん?微細化で寿命とかどうなんかね
64GB以上のSLCてまだなかったのでは。
流石にSLCでは無いでしょ、Micronの最大容量のMLCが128GBだから 2枚搭載の256GBがギリギリ、技術的には128GBのSLCも可能だろうけど
128GBか、16層なのかな 大容量の貴重なチップを多量に重ねて、不良が出たら損害も大きいだろうな そう考えると歩留まりも良く無さそうだしw
立場が悪くなると、すぐ他の話にすりかえて流すみたいだなw 工作員なのがバレバレ
いや元の話は続けてくれていいよ SLCってのは某レビューに書いてあったから気になっただけ
お触り厳禁
パナのイレースフォーマットがいつも失敗する… 東芝のノートPC内蔵のSDカードスロットにサンディスクなんだけど 機器が対応していない場合があるっていうけれど、同じPCの同じSDカードで 前はちゃんとできてたんだよね…なんでだろう?
酸のカードがわるいんだろ、それかフォーマットのバージョンとか
>>721 お前みたいな無関心な奴が工作を助長させる
黙っていれば言われ放題だったわけだしな
USB3.0のカードリーター買ったので測ってみた
乙
何かこのスレ雰囲気変わったな
>>725 けっこうけっこう。カードリーダーは虎?(予想)
>>729 MR3-C004
ランダム512kが遅いな・・・
>>714 う〜ん
>だが、少数の意見しか出ないのならば東芝が多いのは何故だ?
>>・工作して売り上げを落とさせるため、尼レビューとか特に効果的だしな
これは分かる
>ステマと言われながら雇い主メーカー名を出さないのは何故だ?
>>・どうせサムチョンとかの半島メーカーだろ、スマホでもやってたし
中華・台湾も入り乱れた市場で、その決め付けはどうかと 日本・半島の二極なら意味は有るが
>有名所ならサンやトラが比較的出ないのは何故だ?
>>・東芝のだけを対象としているから(ありえない事実を捏造)
文章が繋がってない 反射レスでも酷い
712は半島工作員だって言いたいのか?
だが
>>はい完全論破
これをレスしちゃ御終いよw
あ、俺はアマゾン限定とトランゼントしか最近は買ってないよ^^
ゼントラーディ?
メルトランディ ぷ、プロトカルチャ〜 トランセンドでした ごめんなさい
>>733 だから相手すんなって、出てくる時は芝(笑)が馬鹿にされた時と
自分にレスされた時なんだから
>>733 ・東芝・SanDiskは共同体だが、サムチョンはライバルに相当している
・比較的出ないもの(ほぼ起こらない事例)が東芝だけに集中しているから
>>737 コピペ馬鹿や、偽装池沼はスルーするが
長文を書いた点を評価して、返信してみた
罰して無駄なトラを買い増しします
>>737 事実とは異なる事を広めることは、風説の流布に相当する
>>738 東芝に集中するのが怖い と、俺は思う
それに俺は単に、有名御三家VSサム とは考えられない
比較的出ないと書いてるが、細々と出てくる点が俺は嫌
わざわざCrystalDiskMarkの画像を加工する暇人も居ないだろうし
(読み込みが早いのに、書き込みが糞遅いSDなんて入手や作成は無理だろうし)
いつか低速病が過去の話になった時、購入候補に東芝は上がってくるかな
それまで、アマゾン限定シリーズ買うよ 返品楽々だからね (トラ以外に半島レキサーもラインナップされてる)
記録メディアは大切だよ データは取り戻せないからね
SLC・MLC論争 白芝青芝争奪 不安があるから、すこしでも信頼値の高いカードを買うために、
ここを読む人が大部分だと思うんだ 購入最初にCrystalDiskMarkやる奴らが多数だろなW
だから、東芝に言いたい
平行品だろがリテールだろが東芝の名で売ってるなら対処してよってね
贋物は潰せよ 費用対効果に合わないなんて言ってたら良い品も売れないよ
長文スマソ 東芝を曝す気はないんだ
・ を文前に書く癖から君は714かな 返信貰わないでおくよ、ごめんね
Xmasなのに寂しいまで読んだ
今日Xmasなのか そういうシーズンなんだなぁ
まったく クリスマスにステマとはなwwww 国産が半島に劣るわけないのに ゲラゲラ
クリスマステマとな!?
>>722 イレースフォーマットってパナのリーダーライターの一部しかできないんじゃなかったっけ?
成功したと思ったのはクィックフォーマットだったとかでは?
最近のパソコンは知らんが2009年のNECノートだと 内臓スロットでも普通にイレースフォーマットできるよ まあでも一応パナのリーダーライター使ってるけどw
大容量だな、なんに使うんだい?
アニメと得ろ動画れす(^q^)
おれは電子書籍だな コミックはかなり容量を食う
MICRODIAは黎明期にSLCを積極的に投入していた古株だぞ 日本では本気じゃなかったのと、低価格化が進んで国内から消えたが たぶん今回は低価格路線で攻めてくるんだろうけど 恐らく採用しているプロセスは時期的に15nm世代のテスト版、安いしな
15nmか・・・かなり細いが大丈夫かな
思ったほど高くないしお試しで買ってみてもいいかなと思ったが、納期が「通常1〜2か月以内に発送します」か
予定は未定なんじゃね? アマがこんな色物仕入れるとは思ってなかったけど
15と言うか、16nmかな、MicronやHynixがそうだし
15nmとか22nmって、メーカーが相対的になんとなく付けてるだけだから実際のサイズは違うって死んだじっちゃんがゆってた
MICRODIAのはパッケージ裏の画像にSAMSUNGの文字有るな
マジだ、中身サムスンなんかな、一部か全部か
全部サムソンだと買う気がちょいと削がれる所では有る
商品説明には特許だなんだって書いてあるけど、中身どうなんだろ
Super TalentのST64SDC10(64GB)を本日あきばお〜の実店舗にて購入。 結果ハズレでした。 価格コムとかでは結構な速度が出ていたので期待して買ったけど、速度出ない。 別人だけど、conecoレビューのハズレの人と同じくらいです。
>>749 初物にしては異常に安いから逆に怖いなぁ
でも128Gあればwindows8インチタブレットの容量不足の心配がないし、人柱で買おうかな
128Gのmicrosd買ってみた 初物で32Gあたり1776円で安くて永久保証なのが気に入った class6なのが気になるけど、人柱だからまあいいや
パッケージに「Lifetime Limited 割らんティー」って書いてあるじゃん
割っちゃ駄目なのね
人生限定なのな
>>769 d
注文してみた
1月15日から2月19日までに発送らしい
ファミリーマートのコピー機ってSDXC認識しないんだな 急ぎの文書が印刷できなくて困ったよ
やっぱ互換性はSDHCのほうが高いよな
実際にもってことね ま当然のことなんだけど
MicroSDをアダプタでSDカードとして使った場合 接点不良を除いて、どんなディメリットがありますか? ベンチでそんなに値変わらないんですが、どっか見た目以外に影響あるのかなと
microSDスロットに挿さらなくなる!
sdカードで色々悩むのって考えたことないな アキバで安いのをばお〜とかで買うのが当たり前だと思っている
それはある意味幸せ ふつうの人はそれでいいし、このスレを覗く必要さえない
デジカメでFHD動画とか撮るとき、書き込み遅いと途中停止したりするからな 静止画のみならそもそも何十GBも要らないし
>>773 写真も?
PDFが原因のことあるよ
Illustratorから変換したのは3MBでもダメだったけどMicrosoftWordから変換したやつは大丈夫だった
>>781 一番下のやつ自分も注文した
大容量で漫画とかラノベ入れまくる
>>773 SDXCのexFATにはライセンス縛りがあるだろ、複合機はSDXC非対応だ
ファイルサイズはファミマ=シャープのほうは記載がみつからないけど
セブン=ゼロックスのはJPEGは4MB、その他はファイルは2MBが上限(公式には)
>>782 フォント縛りもあるよ
128Gはなかなか出てこないね SDカードだけ進化が遅れているのだろうか
>>784 牛フォーマッタ使ってFAT32のSDXCは?
>>783 俺も買った
たった1gで128gbも入るなんて恐ろしい
自分も一番下にしました!
791 :
不明なデバイスさん :2013/12/31(火) 16:55:07.91 ID:3OxaS1AW
東芝がUHS-IIのSDカード出してるけど、UHS-IIが使えるリーダとかカメラとかあんの?
>789 どれくらいで届きました? IYHしようと思ったら納期すごいけど
問い合わせてみたけど、そもそも1度もまだ入荷していない、とのこと
>>792 ごめん、言葉を選び間違えた
注文したけど早くて1月下旬入荷みたい
そうなんだ クラス10が2週間みたいだからそれくらいなのかな?
>>795 amazonの予定はkonozamaになる可能性があるから当てにならないよ
忘れた頃に届いてたって感覚で買わないと精神的につらい
予定より早く届くこともあるから、赦してやってはくれまいか
よくサムチョン製なんて買う気になるな・・・
まあ、買わないと良し悪しを試せないからな
マクロディア永久保証らしいけど 壊れたら何処に送ればいいの? アメリカまで送るのか?
A-DATAは永久保証だけど英語が出来ないと無理だしな
永久保証て何も言わずに交換してくれるの? 放置プレイされたり拒絶されたり電話で解約^h^h交換する理由を長々と尋ねられたりしないの?
エスケープシーケンス的なものを20年ぶりに見た
CrystalDiskMark 3.0.1 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 0.962 MB/s
Sequential Write : 0.903 MB/s
Random Read 512KB : 0.959 MB/s
Random Write 512KB : 0.551 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.231 MB/s [ 56.4 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.194 MB/s [ 47.4 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 0.446 MB/s [ 108.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.354 MB/s [ 86.3 IOPS]
CFカード
-----------------------------------------------------------------------
SDカード
Sequential Read : 0.945 MB/s
Sequential Write : 0.897 MB/s
Random Read 512KB : 0.930 MB/s
Random Write 512KB : 0.427 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.396 MB/s [ 96.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.007 MB/s [ 1.8 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 0.445 MB/s [ 108.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.014 MB/s [ 3.5 IOPS]
Test : 50 MB [V: 35.8% (1328.9/3716.0 MB)] (x1)
807 :
不明なデバイスさん :2014/01/03(金) 01:38:14.66 ID:t8AW0f+q
Sequential Read : 15.551 MB/s Sequential Write : 16.239 MB/s Random Read 512KB : 10.881 MB/s Random Write 512KB : 11.059 MB/s Random Read 4KB (QD=1) : 0.267 MB/s [ 65.1 IOPS] Random Write 4KB (QD=1) : 0.313 MB/s [ 76.5 IOPS] Random Read 4KB (QD=32) : 0.398 MB/s [ 97.2 IOPS] Random Write 4KB (QD=32) : 0.441 MB/s [ 107.7 IOPS] Test : 50 MB [Y: 93.6% (2886.6/3082.8 MB)] (x1) '97年製の富士通HDDD
USB3.0で何も学んでいない
SCSI → WideSCSIの歴史をたどってるな
端子増やしたのか
5万円のデジイチ福袋に、EXCERIA TYPE HDって言う32GBのが入ってたんだけど、これっていいもの?同じくそれに入ってた、ニコンのD5200で使います
普通
不通
>>807 強引に別規格を統合したパチもん臭がすげぇw
USBメモリとSDカード(あとメモリースティック)じゃあどれがコスパいいの?品質の悪いやつは無しで
usbならsdcz80
>>807 ホコリだらけだな
撮影前にもうちょっと綺麗にしろよ
きめえwwwwwwwwwwwwwww
これはフケなのか? それともダニなのか?
>>822 端子回り基板剥き出しなんだな〜
耐久性大丈夫なのかな?
827 :
不明なデバイスさん :2014/01/04(土) 13:03:29.59 ID:aoPzP7mW
UHS-II使えるリーダライタなんてあんのかよ
そもそもSDで260Mとか必要なの?
そのうちパラレルで通信しそうw
722だけど今朝やることなくてヒマだったんでいろいろやってみた つうかSDフォーマッタでイレースフォーマットが止まるときの残ブロック数が微妙に少なくなってたんで 失敗するたびやり直してたら最初94%で停止してたのが10回くらい再試行して100%完走した 改めてフラッシュチェックやCDMを改めてやってみたら購入当時とほぼ同じ数値出るしまったく異常なし なんだったんだろうか?ほぼ毎日365日10数GB読み書きさせてたSDなのに… まあ思い当たることはこの1年間、FAT32でもexFATでもなくNTFSで使ってたからかもしれんけど…
>>820 USBメモリの方がコスパがいいということ?
ピンキリだろうけど大体の値段って決まってるよな
>>819 見てきます
>>822 きったねぇな特に裏面
画像撮るなら拭いて綺麗にしてからにしようずw
しかし裏の印字がバッタもんみたいw
そのうち裏面がハスコラみたいに端子だらけになるんだぜUHC-4とかでさw
コラ早
こええよw
両面いってみよう(ニッコリ)
SDかーどこわれる
将来のことを見据えていない糞規格w メモステよりマシだった程度w
SDで936MB/s出ても何に使うんだw
4K2K
>>842 差し替えが気軽にできるHDDのようになる
両面実装の裏表無しでいいやん・・
そんな端子増やすんならコンパクトフラッシュで良くね?
SDカードが一枚行方不明になってるんだが挿してある機器として考えられるのはなんだろう? PC、デジカメ、ゲーム、DVD、プリンタ以外で。携帯には使えないし・・・
>>781 128が7105円てずいぶん安くない?
>>849 同じ種類の64GBが3000円前半だからね
>>847 使っていないカードリーダー、USB変換機、モニタ内蔵カードリーダー
カメラケースのポケット、財布の中、マウスパッドの下
128GBのmicroSDXCが出てきたって事は microサイズで32GBのSLC、64GBのMLCが現実的に作れるって事だな
1TBのmicroSDXCカードまだ?
普通忘れるかぁ?
おれもチンポ自撮したマイクロが一枚会社で行方不明になったままだな
ポークビッツしか写ってなかったらシュレッダーに突っ込んでおいたよ( ^ω^ )
3DS売ろうとした時に最後の最後でSDの中身の事に気付いて確認してみたら、 おかんの写真が一枚だけ入ってたわw 直ぐに容量の大きいSDに変えちゃったから撮った事すら忘れてた 売る前に気付いて良かったw
一般人の写真が1枚入ってたところで利用価値ゼロだし何も起こらんだろ
ビビるけど
万が一VIPPERの手に渡ったらうpされるな そこからコラが量産され拡散するというのもなきにしもあらず
まともなショップなら売る前にフォーマットするだろ 動作確認も必要だし
新品白ロムを買ったら思いっきり個人情報が残っていた事もあったけどな
>>865 そうなんだよ
だから売る前にフォーマットしないような糞なショップもあるってことだ
契約時にアカウント作ってアプリDLさせるのが普通だから 消し忘れるとそういう履歴は残ってるかもね。
>>866 そもそもキャリアが販売する端末はSIM挿入による開通作業が必須だから
未開封新品端末は存在しないのに、それを新品として売る店は信用できんな。
カードリーダー替えたら復活したぜええ
871 :
不明なデバイスさん :2014/01/07(火) 01:22:17.10 ID:dCj7ZrFi
>>869 CFastのリーダライターなんてうってんのか?
CFastwwwwwwwwwwwwww
874 :
不明なデバイスさん :2014/01/07(火) 21:10:29.48 ID:dCj7ZrFi
>>873 へぇ、結構あるんだな
ExpressCardと共に消えゆく規格っぽいが
ここでいいのかな?ダメだったら誘導してください。 ちょっと教えてくれ sdカードの外観壊さず使用不能にするにはどうしたらいい? 色々ググって試したけどどうしてもフォーマットできないんだわorz
876 :
不明なデバイスさん :2014/01/07(火) 23:08:25.32 ID:dCj7ZrFi
>>875 レンジでチンかなぁ・・・とけちゃうかな?
もの凄く強い磁石に近づけて置くとか?
レンジだとたぶん中のシリコンが発熱して穴が空く 一発で加熱したってわかっちゃう
>>875 カチンコでカチカチやってみるとか?
つか、外観壊しちゃいけない事情ってなによ。
自然故障に見せかけて保証使いたいの?
>875 1)ロックスイッチがフォーマットできない位置にある 2)コマンドプロンプトでフォーマットしてみる → convert を使う
>>875 以前導入検査で、120℃の恒温炉で12時間放置したら
中身のデータがエラーだらけで読み込めなくなっていた
余り温度を上げすぎると本体が溶けるだろうけどw
静電気でパチンッすれば死ぬでしょ
他社のステマはどこでも出没するんだな
CFカードがx3333なんてキチガイ染みたスピードに達していて吹いたw
>>875 使用目的は何?
なんか犯罪の臭いがするんだが・・・
使わない物なら外観壊れたっていいじゃん
888 :
不明なデバイスさん :2014/01/08(水) 05:03:53.19 ID:ygZuuuLR
みんなありがd レス遅くなってスマン。出先でドコモは規制されてるから書き込めできなかった。 フォーマットや上書きできなくなったと購入先に言ったら交換するからそのまま送ってくれと。だが、プライベートな写真とかすべてのカギ(アプリ)とかの個人データ満載で、消せないんで困ってる(;´Д`) 断じて犯罪ではないから。 ロックスイッチ→問題なし コマンドプロンプト→ダメ 電子ライター→ダメ 120℃→試してみるわ! 放射線→そんなんムリポ(ヾノ・∀・`)
>>889 事情はよくわかったけど、「そのまま」送ってくれという指示に反するからつけこまれる可能性はあるな。
事情を話して裁断の許可とかもらえないもんかね?
にしても、結構頑丈なんだなw
ただ電子ライターのは、ちゃんと高圧がカード内部を通るようにしたかな?
ライターからカチカチユニットを取り出し、着火する電極とユニットの脇とか底にあるもうひとつの電極から線を引いてきて、
カードの適当な2極に繋いでカチッとしないとダメだと思う。
>>890 電極に直接パチッと当てたんだが…orz
9V電池でもダメ
100Vでやってみるか
>>891 電極にパチだと中を通らずに外に出ていっちゃう可能性もあるよ。
100Vって多分コンセント直とか考えてるかもしれないけど、それはおすすめしない。
電流が流れすぎてカードが弾け飛んだり燃えたり端子にショート痕が残ったりすると思う。
そんなに大事なデータなら交換に出すのを諦めろよ。
>>892 そか、強過ぎるか
なんかいい方法ないかな。
あ、そういやネオジムでも駄目だったな
又これから出先になります。
破壊工作の跡が見つかったら詐欺罪に問われる可能性が有る事は覚悟してやれよ 破壊工作する前に壊れていたと言う証拠が出せるなら無罪になる可能性は残るけど
もう修理(交換?)はあきらめろ 単なるデータ置き場用なら数百円のやつで十分だろうし そこまで手間をかけてリスクまで背負ってたら割に合わんだろうに
おいらの脇の下に3分挟めばイチコロだぜい!
データ読まれたくないからと意図的に破壊したものを送って交換求めるのはアウトだろ root化したスマホが文鎮化→水没させて交換させるのと同じで、詐欺罪に該当する可能性すらある
>>889 いやお前それ犯罪だから
>>900 も書いてるが、状態を更に悪化させてるから向こうは判る
メーカー側がそのデータを悪用する事は無いし(だからそのまま送れと)
破損原因を確認してフィードバックをする訳だしな
データを消して送りたいなら諦めろ
>>901 そか〜、そう言われればそうかもな。諦めるしかないか。
色々済まんかったな。(´▽`)アリガd
しかしsdカードは思っていたより随分丈夫なんだな〜┐(´д`)┌
最近は犯罪を犯罪と認識できない人が増えてるな
正に「嘘つきは泥棒の始まり」だね
端子にショットキーバリアダイオードがかけてあるんじゃないか? X線をあてるとNANDの電荷を狂わせることができるかもしれないな ただし加減がわからないので消去できたか確認できない 空港で消えたって話は聞かないので簡単には消えないかも。 ちなみに原理はクソペースメーカーがX線あててるあいだ止まるアレ
ISO 7816 Part 1: Physical Charcteristics of Integrated Circuit Cards This part describes the physical charcteristics of integrated circuit cards. It includes accomodation of exposure limits for a number of electromagnetic phenomena such as X-rays, UV light, elacromagnetic fields, static electrical fields, and ambient temperature of the card.
↑簡単には消えないらしい・・・
でも世の中には修理に出したパソコンから勝手にデータ取り出してばら撒かれて 大変なことになった人もいるから、見られて困るデータが入ってるならカードを諦めた方がいいよ
ケツ毛バーガーは忘れてやれよ
>>902 大事な物は紙に書いとけ
意図的に壊して賠償要求とかチョンかよw
気持ち悪い犯罪者だわ
よく読め すでに壊れてんだよ 書けないけど読めるのは故障じゃないとか言ってたキチガイか?
なんか、スマンな。
>>908 の言うとおり、諦めるわ。
>>911 は落ち着けw
じゃね(´∀`*)ノシ バイバイ
その通り カードに保証なんてないようなものと思え 永久保証のものなんて買うな馬鹿
>>912 そんなの上読めばわかんだろw
消せないからって物理的に壊そうとした事実は変わらん
それで補償を受け取っていたら完全に犯罪だっつの
>>913 お前は人として終わってる
犯罪予備軍
恥を知れ
>>914 いやべつに永久保証はついててもいいやろ
そうかな?
2〜3千円で買える物なら、壊れたら捨てられるかな 例えばTrueCrypt等でデータを暗号化してたのなら、出せるかもしれんがw
火病かな?
極端すぎるがまぁ間違ってはいないわな 最近犯罪紛いの事を平気でやらかす輩が多いしねぇ FBの馬鹿店員とかも金貰ってやってる奴まで居る始末・・・ ってスレ違いすぎw
99で2980円で売ってるスータレ64GBコスパ高すぎ 当たりなのかノート内蔵のリーダーでR70MB、W55MB出た
924 :
不明なデバイスさん :2014/01/11(土) 19:10:12.06 ID:kSpUzKl1
USB3.0でPCに接続したサンワサプライのUSB-HCS315SVで、 640ファイル合計42GBをPCのHDDから MicroSDXC 64GB 東芝SD-C064GR7AR30 USH-I 書き込み速度Max 20MB/秒 に転送すると転送時間が約1時間と表示されます。 Macなんですけど、システム情報を確認すると一応USB3.0で認識されています。 20MB/秒だと、こんなものなのでしょうか?
>>924 最速で1分間あたり何GB転送できるか計算できる?
1+1 ぐらいしかできん!!
1+1=10
928 :
不明なデバイスさん :2014/01/11(土) 19:40:03.89 ID:kSpUzKl1
>>925 頭いいね
20MB/sだと、1時間70GB程度なんだね。
としたら、USB3.0接続のメリットはないんだね。
店でSDカードやリードを購入するとき、そこまで考えないからなぁ。。。
929 :
不明なデバイスさん :2014/01/11(土) 19:50:45.57 ID:kSpUzKl1
クラス10は 最低で10MB/s
>>924 は、この最低転送速度しか出ていないという訳か。
SDカードにスピードを求めても仕方ないという訳ね。
よく見たら100MBか 偽装じゃない
画像が偽装ってこと? カード自体が偽装ってこと?
934 :
不明なデバイスさん :2014/01/11(土) 20:14:33.76 ID:kSpUzKl1
それって、MicroSDかい?
>>930 わざわざ設定をデフォルトから変更する意味があるのかい?
937 :
不明なデバイスさん :2014/01/11(土) 21:27:39.39 ID:kSpUzKl1
USB2.0規格は、最大60MB/秒だから、 SDカードの速度だったら、USB3.0カードリーダーは不要。 この意見は、あっているか?
>>937 間違ってる
理論値は60MB/sでも実効値はもっと低い
60MB/s以上のSD規格もあるしね
SDR50/DDR50モードなら一応意味が有るよな
942 :
不明なデバイスさん :2014/01/11(土) 22:31:07.73 ID:kSpUzKl1
>> 940 SDカードって、 Class 10 10MB/s程度 が最速ではないの? メーカーの口先だけの転送速度は、あてにならんからなぁ。 現在、書き込み速度最速のMicroSDカードはどれ?
尼の128GBのmicroSDXC値下げしてたからキャンセルして注文し直したわ コスパ最強やんこれ
いつ届くのかが問題か。。。
安いほうは入荷予定は早いみたいだけどamazonが販売じゃないね。
俺もポチろうかな まさか64*2だったとかいう詐欺はないよな
Eye-fiの高性能版か
またサムチョンの工作か…
952 :
不明なデバイスさん :2014/01/15(水) 03:28:28.12 ID:tJnQpvs+
しかしマイクロディア?の128GB、突っ込みどころ多すぎるよなw class 6と書いてるのに、画像には思い切りclass10のマークあるし、 40MB/sともドヤ顔で書いてるし うさんくさすぎるな
届くとしても画像ものではない気がする。 偽物だったら返品すればいい程度で期待せずに待てばいい 書込みがclass6で読み込みが35mb/sってことだと思う。 まず販売されるかもわからないけど
マイクロディアといえば、昔4GBのUSBメモリを100円で買った。まだ動いてはいるが作りはちゃちい。
128Gなんて東芝かサンかサムが発売するまで気長に待てば良い。
956 :
不明なデバイスさん :2014/01/15(水) 13:56:25.52 ID:KivPQj4l
そのうちUHS-IIって書いてあんのに端子一列とか出てくんだろ
Amazonのマクロディアの128GB 数日前に在庫ありで17在庫あったのは何だったんだろう? その癖注文済みのは来月4日発送予定のままだし
今作ってます だろw
amazonなのか、マーケットプレイスなのか要確認
在庫あったのはマケプレのほうだよ
一応モノとしては実在してるのかね 別のだけどなかなか来ないな
マケプレなら何が起きても不思議じゃないな。
Amazon直の方がどうなるか… コンビニ払いで超様子見
速度表記と画像が一致してないし、大本営もまだ未発表の製品だしねぇ 多分Amazon側の文字が正しいんでないか? Toggle方式のSamsungやToshibaの非同期NANDは(単価が安い) シングルチャネルで7MB程度しか出ないから、Class6表記は妥当かもね 価格も相当に安いみたいだし
あ、7MBって言うのはTLC-NANDの話ね
金色の高速版が追加されてるな。値段倍だが。
年末から待ってるけどコネー
注文したときから納期が変わってないな。むしろ伸びたかも・・・
まあ、届いても使い途はとくにないんですけどね
MICRODIA XTRA PLUS microSDXCカード Class6 128GB 233X 35MB/S 25112 在庫切れになってる さっさと注文しといてよかったわ
入ってくる時は数が多いと思うから、そんなに急ぐ必要はないかと
いつ来るかも分からないパチもんサムチョン製品を待ってるお前らって・・・ 滑稽だわ
MICRODIA XTRA ってサムチョン製なの? 激安だったからまぁいいかw レコーダーから録画を転送しだすとどんだけあってもたりないな
こりゃあ消滅してごめんね、なオチかな
ま余計な出費を抑えられたと思えば・・・
128GB モバイルマーケットの方で買ったけど尼とどっちが先に発送されるのかな 発送予定日: 2014年2月4日 - 2014年2月10日 お届け予定日: 2014年2月6日 - 2014年2月16日 ってなってる
>>975 注文して待ちの状態
正直こないかもとか思ってるが
俺の場合、SDの餅だし動画も音楽も全部消滅してもレコ本体とプレーヤーにデーターが
残ってるからどうってことないよ
amazonで予約してるけど お届け予定日が2014年1月24日 - 2014年3月1日になってる。 多分また予定日が変動するだろうけど
俺のは、火曜日, 2014/01/28 - 土曜日, 2014/02/22になってるな もう既に1ヶ月以上待ってるけど
>>979 やっぱ発送はまだか
パケ裏にサムスンのロゴがあるのよ
海外ではもう発売済み?
まだ
Extremeっつってもあんまり速くないのな
俺の虎の小型リーダーだと、Read80、Write60くらい出てるけど
>>988 microSDのほうとは違うやつっぽいよ
あぁごめん、勘違いしてた
794 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/16(木) 10:19:16.93 ID:wR6CVtUd
こやつの何気に凄いところは128GBのSDXCが普通に使えるところw
びっくりしたな
797 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2014/01/16(木) 13:15:39.84 ID:zxKxDFrY
>>794 もしかして
Amazonで¥6500のタイムセールやってたSandiskにそっくりなMICRODIA XTRA PLUS microSDXCカード Class6 128GB ?
820 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/16(木) 23:03:21.31 ID:wR6CVtUd
>>797 そう見た目サンディスクの
798 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/16(木) 17:33:19.07 ID:DDAJd868
>>794 おい、買えたのか?アレ
821 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/16(木) 23:04:32.20 ID:wR6CVtUd
>>798 今は買えないかも!?
7800円くらいの時に買った
だいぶ待たされたよ
FAT32だっけ?でフォーマットしないと認識しない
> FAT32だっけ?でフォーマットしないと認識しない やばいなw
XC非対応機器だからジャマイカ?
microdiaの128gbって入荷したことあるの?
まだ、埋め
999 :
999 :2014/01/16(木) 23:49:09.86 ID:RJaGQINn
999
1000 :
1000 :2014/01/16(木) 23:49:42.36 ID:RJaGQINn
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。