NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part65

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
NEC Atermシリーズについて語るスレです
※荒らし、煽りはスルー厳守

●公式サイト http://121ware.com/product/atermstation/

●製品情報 http://121ware.com/product/atermstation/product/index.html#list
●機能比較表 http://121ware.com/product/atermstation/product/comparison.html

●サポートデスク http://121ware.com/product/atermstation/websupport/index.html
 ⇒Q&A,機能別設定ガイド,機能詳細ガイド,動作検証情報,サポート技術情報等

■ よくある質問への回答一覧 ■
・DHCPのアドレスリース状況は確認出来ません。
・端末の接続状況は確認出来ません。
・設定画面からのログオフは出来ません。
・WANの自動切断は出来ません。
・追加と削除のみで変更は出来ない設定があります。
・接続先は削除出来ません。
・ログに関してメーカーは未サポートです。
・MTUの手動設定は出来ません。

■ 既存の脆弱性と対処方法 ■
★Aterm製品におけるメディアサーバ機能のUPnPのセキュリティ向上のための対処方法について
 http://121ware.com/product/atermstation/technical/2013/tech0131.html
★セキュリティ向上のための対処方法について
 http://121ware.com/product/atermstation/technical/2012/tech0531.html
★WPS(Wi-Fi Protected Setup)の脆弱性に関してのAterm製品の対処方法について
 http://121ware.com/product/atermstation/technical/2012/tech0130.html

●前スレ : NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part64
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1374493562/
2不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 02:48:51.07 ID:Y9mQ/jap
■関連スレ

無線LANの質問スレ 30問目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1372655252/

無線LAN機器のお勧めは? Channel 42
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1361112431/
3不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 06:19:30.40 ID:7H6tALrM
おつ
4不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 06:49:20.30 ID:/zNmWy54
バッファ郎
5不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 08:08:02.71 ID:19fxoQeI
バーロー
6不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 10:40:44.39 ID:E8uTDfwF
早く1400生産しろー
ショップにもう10日間以上はいってきてねえぞー
7不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 10:58:32.64 ID:OhL3zQxz
1800も安いんだな〜 1400にして損した紀文 orz
いちおつ>>1
8不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 11:44:17.17 ID:kKGt0sio
どこにも書いてないので報告。

構成: 親機WG1400HPと子機WL900Uの組み合わせ
接続: Draft 11ac接続 オーナーSSD
現象: 新生FF14で一瞬固まることが頻発する。また酷いと90000エラーとなり切断される。
    g接続では一切この事象は起きず正常動作。

原因: 子機のドライバWI-FI設定がautoとなっているため上記の現象が発生。
対処方法: 子機のドライバWI-FI設定をDraft 11ac/11n/11aに固定する。


autoにしておくと何かを毎回探しに行ってるのかな?
9不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 11:59:17.50 ID:esGi/Guo
ネトゲに無線ってメリットない気がするが
10不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 12:01:59.27 ID:peEePWYC
ないね、ラグ厨から煽られるし実際ラグい
11不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 12:10:37.37 ID:B4qxSV5T
有線にしろよ
12不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 12:12:48.42 ID:gONy6IPM
FFとか遊びでやってない奴いるし晒されたりしてんじゃね
13不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 12:51:29.46 ID:/GvvzzT6
無線じゃないとトイレに行けないじゃん
14不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 13:25:22.78 ID:y1XfQBtV
トイレでシコるのか?
15不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 13:54:42.59 ID:E8uTDfwF
ほんとだ2千円くらいしかかわんないんだね
在庫あるほうかおうかな
16不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 14:16:49.14 ID:Mjc9oF8b
Draft 11acで注目されるビームフォーミングとは何か?WZR-1750DHPでビームフォーミングの効果を計測する
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/20130730_609563.html
どのケースでも2階、および3階で速度の向上が見られた。特に、WZR-1750DHP同士の通信で、
図中のP8で示した3階のもっとも遠い地点での性能向上が著しく、40%もの速度向上が見られた。
遠くの端末に電波を集中させるちというビームフォーミングならではの特性が表れた結果と考えてよさそうだ。

NECアクセステクニカに聞く、「ついに主流になる5GHz帯、11acルータの魅力とは?」
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130723_607873.html
−11acのオプション規格として用意されている、ビームフォーミングへの対応はどうでしょうか?
現時点では対応していません。実は開発当初、リファレンスボードなどを利用して評価してみましたが、
現時点では必要がないという結論でした。端的に言うと、効果がほとんど見られなかった、ということです。

バッファローが語る「転換期の無線LAN、これからは11ac+ビームフォーミング」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20130909_614343.html
−「ビームフォーミングは効果が少ない」と言っている他社さんもありますが、この見解の違いはどこからくるものなのでしょうか?
ベンダーによって性能に違いがあり、我々が調査した中では今回採用したBroadcomのチップの性能が高かったわけです。

−つまり、他社は御社とは異なるチップを使っていて、パフォーマンスが出にくくなっていることが考えられるということでしょうか。
そうですね。実際に我々の製品ではビームフォーミングで速度が出ていますので(笑)。
17不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 14:24:24.59 ID:ks3X5Vfy
Atermもファームアップでビームフォーミング対応する
のは規定路線。早ければ11月頃。少し待ちなはれ。
18不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 14:46:56.29 ID:YrrfSVmF
でもAtermのチップじゃ意味ないんでしょ?
19不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 15:06:21.73 ID:y1XfQBtV
>>18
そこは技術者の腕の見せ所 チューニング次第
20不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 15:21:40.10 ID:xWZ0ml9q
>>17
次期製品から搭載検討するって記事に明言してるから現行製品には載らないのが確定だよ
21不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 15:24:59.33 ID:ZBIerOsm
今回のacは他社より発売が遅れることを避けるため発売を優先した。
NEC上級グレードPCの無線LANにもacが装備されることが確定していた。
よってビームフォーミングに関してファームを熟成できなかったため
採用を留保した。

年内にビームフォーミング対応ファームを出す。
そして上記のようなインタビューが掲載される。
22不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 15:28:22.08 ID:hHySNt1g
ファーム改善するか1850/1450発売のどっちかだろう。
23不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 15:42:02.68 ID:YY1cWqEF
VPNの件があるから信じねー
24不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 15:48:28.90 ID:YrrfSVmF
む?
このところの在庫現象は調整なのか?
1800注文したんだがもうちょっと待ったほうが良いのかな
1週間以上かかるみたいだからまだキャンセルできるが・・・
25不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 16:04:05.85 ID:iY/Hxw/r
11ac対応になって少し期待してたけど無線LANでネトゲはやはり厳しいのか
有線なら今使ってるWR8500Nで全く問題ないんだよなー
いつかこの糞長いLANケーブルとお別れできる日が来るのかな・・・
26不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 16:46:20.65 ID:B4qxSV5T
11acで実効速度が上がったとしても、レイテンシに関しては有線との間には超えられない壁があるからな
27不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 17:16:09.23 ID:ROfkP5Wo
>>24
初期のリブートで返品が相次いで店員が売りたがらないとか
ビームフォーミング付いてないとかバレて売れなくなってる
28不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 17:29:38.59 ID:YrrfSVmF
>>27
なら逆に在庫潤沢になるんじゃね?

つーかtypoしてた
在庫減少ね
29不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 17:34:52.89 ID:3gqDg5yl
プリアンプ入れろよ無線LANとかいうクソ無線は感度悪いんだからさ〜
実際外付けのプリアンプ挟んだら感度4・5倍になんの判ってんだろ?
設計段階でアンプ内蔵しとけ。
30不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 17:37:23.21 ID:avQO7+7Q
てか11ac規格で理想的な状態で親機と接続してる場合、体感できるラグなんて発生すんの?
31不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 18:00:58.18 ID:esGi/Guo
>>30
自分自身ラグが出てるって感じないでしょ
FPSとかやってればわかるけどラグが出てるといきなり死んだりするからね
32不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 18:58:26.32 ID:gmDGjSxq
自分でわかるくらいだとゲームによってはかなり致命的だよ
FPSならサーバや部屋の設定によるけど入った瞬間にキックされることもあり得る

国産や中韓産のネトゲの場合、ラグ持ちの方が有利になる場合が多い謎
33不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 19:37:15.85 ID:1jZA0Jep
>>28
売れないのに出荷調整をしなければそうなるだろうが
当然調整しているのでそうならない
通販とかで在庫がないのも売れないから在庫を持たないだけ
34不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 20:54:00.06 ID:PNrlhGCf
WG1800HPはセット狙いがよいね
http://kakaku.com/item/K0000485922/ BIC単品\11991
http://kakaku.com/item/K0000485923/ BICセット\21924
BICカメラの店舗でもweb販売の値段に対応&ポイントで\10K/1台
中継はらくらくボタンで設定しなおしするんだが期待以上高速でた
35不明なデバイスさん:2013/09/11(水) 00:58:55.84 ID:dU54nFyy
>>32
無線でfpsやるなよ。
オンボ蟹もアレなのでBroadcomNICでも挿せ。

無線はどうあがいても変調やら何やら噛むのでオンゲ用途じゃ有線は絶対に越えられない。
つかfps用途だと必然的に据え置きなんだからさぁ・・・
36不明なデバイスさん:2013/09/11(水) 01:23:47.03 ID:m9HNte6J
親機から自室が遠いから出来れば無線で済ましたいんだよね
でも買う前にここ見に来て良かったよ
無線化する為に1800買って結局ケーブル繋ぐ羽目になったら凹んでたわ
37不明なデバイスさん:2013/09/11(水) 01:38:38.28 ID:Pbo/KEU4
まぁ11acが第二世代になって、木造壁一枚程度なら問題ないんじゃねーの?(適当)
38不明なデバイスさん:2013/09/11(水) 12:41:22.54 ID:5tSDzQ4a
フレッツ光ネクストマンションハイスピードタイプ・OCN
ルーター:aterm9300N(ファームウェア最新)
LANケーブルCAT6a

この環境で普段有線でPS3のネットゲームしてるんですが、プレイ中に急にインターネット接続が遮断されます。
切断された後にまたすぐにネットにつながる瞬間的な遮断です。
3時間プレイして1、2回この症状が起こります。
以前はそんな事なかったのですがここ最近この症状多発します。

推測でいいのでどこが悪いか教えて頂けませんか?
39不明なデバイスさん:2013/09/11(水) 12:46:57.39 ID:m6aSCXUY
頭が悪い
40不明なデバイスさん:2013/09/11(水) 12:47:21.00 ID:jiM2DIEb
フレッツ光ネクスト

公衆回線を信用してはいけない
41不明なデバイスさん:2013/09/11(水) 13:08:35.57 ID:UWPRlRF+
>>38
まず原因の切り分けぐらい自分でやったら?
そんな他人ができることじゃないんだし。
42不明なデバイスさん:2013/09/11(水) 13:38:46.97 ID:jiM2DIEb
>>38
ルータのログみたら分かるよ
43不明なデバイスさん:2013/09/11(水) 13:46:31.15 ID:oFyUZ5X8
>>38
こんな所で聞いてもろくな答えかえってこないよ
44不明なデバイスさん:2013/09/11(水) 13:48:18.24 ID:w5sbS0G6
>>38
有線で繋がってると見せかけて、実はPS3が無線モードになっているとか。
45不明なデバイスさん:2013/09/11(水) 13:57:57.44 ID:6BMAn2L5
NECはPS3と相性悪いから
俺はオフゲー中にケーブルが接続されてないってポップアップが出る
46不明なデバイスさん:2013/09/11(水) 15:45:18.72 ID:5tSDzQ4a
>>39-45
インターネット環境に関してあまり知識が無くてすいません。

ルーターのログ見てみたら、エラーと表示されている所がいくつかありました。
切断された時間の所にエラーと表示されてるのかまだ未確認です。
PS3側の設定で、有線接続設定にしているので間違いは無いと思います。

接続が切断された時、ルーターのactiveランプは消えている状態で、10秒ぐらい経つと緑ランプが点灯して通信状態に戻ります。

その時のモデム(ONU)の通信状態を示すランプが消灯しているのかまだ未確認です。
接続切断してから元に戻るまで早いので確認しづらいですが、今度素早く確認してみます。

ちなみにPS3とは別にWi-Fiでスマホも接続しています。PS3をしていない時もスマホのWi-Fi接続が急に切れている時もあります。やはりその時にルーターのactiveランプを確認した所、消灯状態でした。


一年半年前ぐらいからインターネット環境を導入してからルーター含め何も変わってないですが、最近になってそのような症状が多発しています。

長々とすいませんでした。
47不明なデバイスさん:2013/09/11(水) 16:23:58.25 ID:YFX1nEwQ
良かったね。
48不明なデバイスさん:2013/09/11(水) 18:08:26.15 ID:rEubhynp
ああ、まったくだ。
49不明なデバイスさん:2013/09/11(水) 20:44:27.85 ID:HGRTDLdC
CTUにNEC Atermつなげて
ipodでwi-fiしたいのですが
セキュリティはどんな対策したらいいですか?
今までADSLのモデムにつなげてルーターモードで使っていたけど
(MACフィルタリング、ステルスなんとか等)
APモードで使うとき何か対策いるのでしょうか?
50不明なデバイスさん:2013/09/11(水) 20:50:32.77 ID:L+jDSQfC
>>49
WPA2-PSK(AES)にしてネットワークキーを上限いっぱいの63文字で設定する。これだけでOK
MACアドレスフィルタリングやステルスSSIDは無用の長物
51不明なデバイスさん:2013/09/11(水) 20:55:58.08 ID:IxCaciWx
セカンダリ切るだけ
52不明なデバイスさん:2013/09/11(水) 20:59:45.32 ID:pyPftnpy
>>46
WAN側が切れると一般ログにリンクダウンって表示される

2013-09-xx xx:xx:xx iface - 1.ntc: link down, WAN
53不明なデバイスさん:2013/09/11(水) 22:30:56.11 ID:Y8R5E6ua
9500Nが落雷で故障したので、ヨドバシに買いにいくも
売り切れの為、WG1800HPを購入。最新ファーム1.0.7を適用。

木造2階建てで、1階にルータ設置、2階でWiiUでドラクエ10を
遊ぶと、ゲームにならないくらい接続が途切れる。

9500Nの時はこんなことはなかった。WiiUの無線との相性が
アレのか、WG1800HPの電波強度が悪いのかどっちだろう・・
54不明なデバイスさん:2013/09/11(水) 22:38:19.58 ID:MeD2lgtc
>>53
ログみせろ
55不明なデバイスさん:2013/09/11(水) 22:40:00.44 ID:7l3aQy73
>>53
電波強度なら設置場所変えたらいい
56不明なデバイスさん:2013/09/11(水) 22:59:54.10 ID:Y8R5E6ua
>>54

すみません。現在、スマホのテザリングでゲームしてる為、
WiiUに関するログがありません。もう一度接続してログを
取得してみます。

>>55

1階の壁からケーブル(CATV)が出ている箇所の都合で、
ルータの設置位置が変更できません。少しでも距離を
縮めたいのですが・・
9500Nの時とルータの設置位置は変えていません。同じ
条件で9500Nの時は安定していたのに・・
57不明なデバイスさん:2013/09/11(水) 23:06:53.30 ID:LaL3sKug
同じ条件でダメって事は
新しいアンテナとか渦巻きみたいなアレとか効果無しって事か
58不明なデバイスさん:2013/09/11(水) 23:12:31.47 ID:NZ2HmaIf
>>56
ルータとAPを別にするといいってのはそういう理由もある。
元々は機能を別々にして安定させる意味合いが強いけど
ONUのそばにルータ、場所的に都合のいいところにAP。
これが理想。
59不明なデバイスさん:2013/09/11(水) 23:14:11.80 ID:Y8R5E6ua
>>57

9500Nと比較してWG1800HPは、57様がおっしゃられている点と
2.4GHzでもアンテナ数が2×2から3×3になっていたので、性
能が向上しているのかなと期待したのですが、ファームの完
成度なども関係してるのですかね。
60不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 01:29:34.21 ID:1V+VnDe4
WGxxxxHPは色々と人柱待ち
今のところ残念な報告が目立つから諦めて
61不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 01:35:57.10 ID:+MVky3Pa
8700から1800に変えた感想としては計測とかしてないがアンテナピクトしか見てないがだと少し下がった気がする
家がそんな広く無いのと元々置く場所検討してたから困ってないが
62不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 01:42:22.92 ID:kawdqV2D
>>60
待ちじゃなく地雷確定かと
次の世代で汗ロスじゃなくなる事に期待かな
63不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 02:12:46.48 ID:1V+VnDe4
WRxxxxNは廉価モデルも鉄板だったのにどうしてこうなった
64不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 07:24:17.11 ID:1849b0bn
でもなんで売れてるの?
65不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 07:38:16.31 ID:Jn4K6Rxt
前スレの総務省のデータを見れば1800が繋がりにくい理由なんて一発なのに
なぜかデータを載せるのへの反対派が沸いてきて結局潰されたからなぁ
66不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 08:38:11.74 ID:GjMdOBQp
WGxxxxHPは地雷確定なので、みなさん買うのをやめましょう
67不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 08:44:12.05 ID:v7DR17lS
もう買っちゃった
68不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 09:29:46.02 ID:Uz0701iJ
荒らしやネガキャンが多いのは、人気の証

ダメルコ工作員のネガキャン虚しく・・・売れまくってますよ
残念だったな!
69不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 10:10:43.24 ID:XB266QkV
1400に買い替えたが2.4と5はスマホ有線でPS3のfpsどれも安定してるけど1800だと違うのかね
70不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 11:21:04.62 ID:U6GMDUlq
バッキャロー売れてないのかね…
71不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 11:37:02.21 ID:iL04wYVL
>>68
夢見るのは止めようよ
虚しいから
BCNランキングを見る限り惨敗だよ
72不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 11:39:27.98 ID:z7IezUhF
73不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 11:40:27.14 ID:LCJr93Ne
>>71
価格com見る限り売れてるぞ。
http://kakaku.com/pc/wireless-router/ranking_0077/
74不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 11:44:15.42 ID:LCJr93Ne
>>71
コネコの人気順もNECが上位に来てるだろ
http://www.coneco.net/SpecList/01304010/
75不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 12:13:24.27 ID:rrhvznjK
BCNランキングが実売データなのに対して
価格comは店舗への移動ボタンを押した回数なんだっけ
実売データと余りにも違い過ぎるよなw
ステマって怖いね
76不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 12:29:50.19 ID:ZQ6Qe5zM
ここ最近、1800、1400、9500は店頭でほとんど見かけないね
あるのはWG600ばっかり
店員さんによるとメーカー在庫がないとのこと
自分は9500狙いだったので、結局通販で買うことにしたけど、やっぱり在庫のないところばかり
面倒になって安くて入荷次第発送とある店でポチッたら、4日後には届いた
まあ、たまたまなんだろうけど
77不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 12:32:07.45 ID:z7IezUhF
BCNはビックとかヨドとか店のPOSレジデータ集計だろ?
今はWeb通販が増えてるから、そっちの方が安いからな売れるんだよ>>75

ビックやヨドで買う客は、おまえみたいな情弱だw
78不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 12:42:13.75 ID:1849b0bn
BCNの1位2003年にでたやつじゃん・・・
79不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 12:44:45.38 ID:1849b0bn
ってかBCNにNECはいってなくないか?
メーカーで選ぶところにバッファローヤマハアイオーロジテックマイクロその他

でその他にしてもNECがでないところをみると取扱いしてない??
変なの
80不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 12:45:35.18 ID:RJVED3NG
>>76
ヤマダさんが大量に集中購買してるのではないかとe
81不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 12:53:35.37 ID:ZQ6Qe5zM
ルーターに関して言えばビックやヨドで買う人は多いんじゃないの
ビックやヨドは通販も店頭も値段同じだし
価格コムやコネコの最安店ランク上位にいるのもビックやヨドだし
自分は9500がアキバ店頭で7980円ポイント10%で売られてるのを見て買う気になって
いざ実際に買おうと店に行ったら売り切れてたわけなんだけど
82不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 13:00:04.76 ID:RJVED3NG
品切れでランキングにあがって来ないというのはよくあること
83不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 13:02:17.07 ID:M4zzVu1+
ホントだ
BCNにNEC見つからないね
不完全なランキングで惨敗とか言っちゃう情弱wwwww
84不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 13:46:44.76 ID:iL04wYVL
>>77
残念な事にアマゾンとか通販系も参加してるんだ

>>79
無線はルータじゃなく無線LANのカテゴリなんだわ
85不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 13:48:37.56 ID:RJVED3NG
>>84
だから、ヤマダWebが一番安いんだよ
わざわざ高いところで買わないだろ
おまえバカか?
86不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 13:53:51.22 ID:HIMDGUPs
NECって自作erとか以外は進んで手に取らないんじゃないか?
87不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 13:55:13.72 ID:muOkXdDP
>>84
BNCランキングで必死にNECが売れていないって言ってるけど
そこは実際の売れ行きとそのランキングがかけ離れているってので有名だぞ。
知らないのか?
88不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 13:59:55.74 ID:lSZsB9pm
BCNの値段、高杉ワロタ

普通は価格.comで最安値チェック、amazonでレビューと価格チェック
余裕があれば楽天も調べて買うんじゃね? 

通販は一番安いところが瞬時に分かるのがメリット
89不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 14:09:38.74 ID:U6GMDUlq
BCNランキング
無線LAN週間売れ筋ランキング
用途で選ぶ
 ・無線LAN親機
対応する規格
 ・IEEE802.11ac

結果
1位 PA-WG1400HP
2位 WZR-1750DHP
3位 PA-WG1800HP
4位 WZR-1166DHP
5位 PA-WF800HP
90不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 14:15:25.80 ID:QS0UHJ5o
売れてる売れてないとかどうでもいい
91不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 14:18:22.97 ID:lSZsB9pm
アンチがBCNを持ってきてネガキャンするぐらい
嫉妬されているというのは分かったぞ
92不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 14:19:25.80 ID:U6GMDUlq
>>71
バッキャローの惨敗かな
まあそんなにひどくないみたいだけど
93不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 15:18:59.76 ID:iL04wYVL
>>87
ソースは?
何せ各店の実売データだし違う訳ないんだが
有名ならすぐ出るよね

BCNはそれで商売もしているから
もし嘘だったら威力業務妨害だよ
94不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 15:24:56.68 ID:LTFa21PS
BCNを見て、いちばん違和感を感じるのは
全部入りの20万クラスのノートPCの人気の高さだな。

これ、店員に奨められるままに、1,2年で高いパソコンを
ぽんぽん買い換えている富裕層が出している数字なんだよね。

結果的に5年に1度PCを買い替えるような貧乏人が
参考にしても、なんの役にも立たない。

ルーターとかも、そういうことがあるんじゃないの?

ようするに、店員が奨めるから売れているだけで
品質や価格性能比よりも、政治力のほうが影響する。
95不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 15:30:23.40 ID:iL04wYVL
>>94
お前がアホなだけかと
低価格のノートはネットブックとして別カテゴリだから
96不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 15:33:35.39 ID:DjCoHVFU
>>93
お前こそNECのネガキャンして売上落とそうとしているんだし、その行為は威力業務妨害ではないのかねw
97不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 15:36:36.52 ID:DjCoHVFU
>>95
ネットブックではない普通の低価格のノートを加味してもおかしいって事でしょ。
そもそもネットブックって最近は売れてないぞ。
一体何年前の知識で止まってるんだ?
そこまで頭悪いとはねえ。
98不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 15:39:04.83 ID:LzA0CSCQ
NGID:iL04wYVL
99不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 15:39:07.55 ID:9ZpZakL7
ネットブックってウルトラブックやタブレットが出てから一気に需要がなくなって
一昨年くらいから激減して去年にはもうほとんどのメーカーが出してないんじゃなかったか?
100不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 16:49:23.94 ID:DlREKepP
話の途中ですんませんが
9500NにUSBカメラつけたら認識しました
しかし、USBカメラの長さが短すぎるので延長ケーブル使ったら認識せず
USBカメラ直接ささないと使えないってことですか?

つまり、延長ケーブル使ってUSBカメラはわせてた我が家では、全く使えないってことですか
どうにか延長ケーブルで使う方法ないでしょうか
101不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 16:57:57.40 ID:NG0Hq2fP
>>100
その延長ケーブルが不良品なだけとしか思えんが。
ちなみに延長ケーブルの型番は?
102不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 17:05:37.66 ID:guooDXJb
正直、安いときにもう1台8750を買っておくべきだった。

>>100
>>101氏の指摘通り、正しくすべての端子が延長されてないんでしょ。
ケーブルを適正なものに変更すれば使えると思うよ。
103不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 17:40:14.30 ID:XTokVwdC
ルータのUSBポートがそれまでのより給電少ないとかじゃないかね?
ファンボーイだらけじゃ一般人が入って来れんわな
104不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 18:17:56.77 ID:XbQN4aC1
>>85
ここにも創価販促部が来てるのかw
ヤマダで買った!ヤマダなら在庫あるぞ!ヤマダなら特別ポイントで最安値だった!

何度その嘘情報に騙されたことか…orz

お前らどんだけヤマダに来て欲しいんだよw
105不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 18:23:58.12 ID:cukDMv+n
>>104
> お前ら
「ら」を付けるな。一人だけだから。
106不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 19:08:26.25 ID:iL04wYVL
>>96
すまんちょっと間違った
偽計業務妨害な
気付けよw

お前がネガキャンと言っているものに嘘が含まれていれば
偽計業務妨害罪となる可能性があるが
よく出るDHCPとか特定の機能が無いとか熱いなんてのは真実だから
107不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 19:25:29.86 ID:1V+VnDe4
近くのケーズでNECコーナーがあったのは驚いた
108不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 20:37:47.16 ID:9ZpZakL7
>>104
バッファローの工作員に比べればどうということもない
109不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 20:49:06.89 ID:+oK2yHzk
>>107
うちの近くのケーズにも普通にある
110不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 21:07:20.97 ID:1849b0bn
>>84
あーそうなんだね
なるほどー
111不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 21:35:52.92 ID:j16EsgHP
価格comで最安値がたまたまヤマダだったから
紹介したら層化扱いにされたでござる
112不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 22:15:14.41 ID:WMmiLRF0
>>87
ソースはまだかな?
有名なんでしょ、早くソース出そうよw
113不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 22:40:04.97 ID:KJk+fY2y
>>112
Nexus7 が ipad 逆転とか、探せばいくらでもある

ヤマダ電機、ヨドバシ、コジマ、ノジマ、イオンなどの数字が
BCNの調査結果に含まれていないから不完全な数字
114不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 22:40:08.43 ID:+MVky3Pa
正直どっちの社員もいるよねこのスレ
115不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 22:55:16.92 ID:JnEnP6Wz
俺はただのユーザーだがアンチのネガキャンは許さないタイプ
116不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 23:13:15.71 ID:WMmiLRF0
>>113
幾らでもあるんなら早く出せばいいんじゃね
出せないなら無いって事で良いよね
117不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 23:14:16.79 ID:KJk+fY2y
>>116
ソースはぐーぐる先生 BCN 不正 で検索しる
118不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 23:25:25.31 ID:iL04wYVL
>>113
統計学って知ってる?
一定以上のサンプルが得られればほぼ正確なデータが得られるんだわ
ヤマダとか入っていないなんて理由にならんよw
119不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 23:28:00.91 ID:nbttxoT6
>>117
それらしい物はヒットしないなぁ
やはり嘘か妄想だったのね
120不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 23:30:07.25 ID:KJk+fY2y
>>119
なんだ、検索ぐらい出来るんだな ワラ
121不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 23:47:34.33 ID:e5bwQVad
ふとバザールでござーる思い出した
122不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 23:48:21.82 ID:9ZpZakL7
>>118
でもAmazonが入ってるのはいいが
店舗販売の最大手のヤマダが含まれてないってのは相当片手落ち感があるんだが
123不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 23:48:59.12 ID:1V+VnDe4
私の為に喧嘩をしないでくれる?
124不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 23:55:40.81 ID:/lJL96h9
そんなどうでもいい議論はやめて

2ちゃんねるでランキング付けろよ
125不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 00:17:11.34 ID:wNr6BCxr
>>122
テレビ局の世論調査のサンプル数が1000程度
視聴率調査が数百程度
それから考えれば業態の違うサンプルがあれだけ集まれま十分だと思うが

とりあえずヤマダが加わったところで順位の変動はほぼ無いからw
126不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 00:50:02.70 ID:iYNbOKoj
>>118
統計学って知ってる?
検定したの?
t値は?信頼度は?
127不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 00:53:50.62 ID:gMlqllbk
>>126
知らないのならググれよ
クエスチョンマーク付けるしか能が無いのか
128不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 00:55:38.39 ID:iYNbOKoj
質問の意味すら分からないか
やっぱりな
129不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 01:29:13.46 ID:fFR6j+Th
ヤマダ電機 1兆7,040 億円
ヨドバシ     6,371 億円
コジマ       3,700 億円

>>125
2兆円超えるのに無視?w
130不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 06:49:39.96 ID:1txyAKSN
>>100
8750にELECOMの延長ケーブルU2C-EX20BKかましてロジC920つけてるが、ふつうに使えてる
131不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 06:57:28.78 ID:TyJvJjr/
今夜がヤマダ
132不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 07:33:41.61 ID:TRbAFP/r
BCN君が息してない
133不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 08:07:12.95 ID:EG4hqvES
そもそもBCNの発表をそのまま鵜呑みにするのか?
134不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 08:17:45.67 ID:ujT7uq+D
>>133
情弱ってのはそんなもの
135不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 08:20:18.51 ID:1m9qAuCp
>>133
情弱と呼ばれている人は何でも鵜呑みにする人がほとんどだよ。









知らんけど。
136100:2013/09/13(金) 09:15:30.63 ID:zoaJLYHf
ありがとうございます
ケーブルの型番は、KB-USB-R212 リピーターケーブルです
カメラはロジクールのC270
ケーブルに不具合はないです、毎日使えてます
無線LANに接続すると応答なしです、最新の状態に更新しても無反応です
リピーターケーブルをはずしカメラだけで接続すると認識して使えます

12mという長さがネックなのでしょうか
長いからリピーターケーブルにしてずっと使用していたのですが・・・・
137不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 10:49:55.20 ID:JQPEJyrx
>>136
USBのケーブル長は規格では5mまで
12mは規格外だからダメで元々
製品のウェブサイト見たが、12mでの伝送を実現するためにバスパワー奪って動く増幅装置を中間ではなく末端に入れるというかなり無茶なことやってるケーブルみたいだし
138不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 10:51:42.84 ID:0QrSePNH
>>136
USB 2.0は規格上5mまでのはず
139100:2013/09/13(金) 11:28:28.66 ID:zoaJLYHf
そうかー
じゃあ5mを数珠繋ぎにするしかないのかな
他の無線LANで5mを繋いで15m延長し使えてる人を見かけた
でもこの無線LANで使えるかはわからない?
誰か10mくらいで使ってる人いないかな
140不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 11:36:11.30 ID:7qz9PM87
ルータ - 5mケーブル - USBハブ - 5mケーブル - USBハブ - 5mケーブル - ウェブカメラ
って構成ならOK(USBハブはセルフパワーが好ましい)
141100:2013/09/13(金) 11:39:30.15 ID:zoaJLYHf
>>140
ありがとう
それでやってみます
142不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 11:42:35.68 ID:D/yvWirU
おとなしくUSBデバイスサーバー買って無線LANなり有線LANなりで延長した方がトラブル少なそう
143不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 11:42:36.32 ID:WlaoX75m
最近買ったレコーダーで11aが繋がらなくて
11aは電波がどうたらいうのを思い出して
WR7800のファームウェアを新周波数に対応しようとしたら

「J52」対応製品のバージョンアップによる「W52」対応は、2011年5月31日までの経過措置として認められていましたが、サービスの提供は終了させていただきました。

なにこれ…
もうおしまいなの?パスワード発行とか言ってて完全に終わったっぽいんだが
144不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 12:00:15.45 ID:cKaHspLM
いや、そういう問題じゃ無いだろw
145不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 12:01:48.90 ID:0QrSePNH
APモードでもカメラ使えるなら、
別途ルータ用意してポート15790を9500にマップするとか。

>>143
買い換え時だべ
146不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 12:29:37.49 ID:u/Xm5IWO
>>143
省庁がその日までならってOK出してたことだからメーカー側がやりたくても継続不可なんだよ
諦めろ
147不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 13:24:15.32 ID:PKzNnNzG
7800って9年前か…流石に変えた方が。
レコーダーをつなぐってことはたぶんDLNAのストリーミングとかだろうけど
仮につながっても速度がたりなさそうな気がするし。
148不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 13:29:16.51 ID:7qz9PM87
2005年5月の総務省令改正から6年も猶予があったのに変更しなかったんだから自業自得
2011年5月31日という期限はメーカーが決めたものではなく総務省が経過措置として特別に認めたもの(全メーカーで同じ)で、延長、再開は有り得ない
149不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 13:32:25.68 ID:p02QMXFB
7800Hって2004年発売のやつだしもう買い換えなよw
150不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 13:42:23.87 ID:WlaoX75m
断る
冷蔵庫、レンジ、洗濯機が15年以上頑張ってる
8年なんてまだ30半ばくらいなもん
151不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 13:52:44.76 ID:XfCbdSVx
俺の6600Hも故障しないまま先月退役した
今は牛の1750で幸せ
タブレット用に使ってる
簡易NAS機能便利すぎる
152不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 13:53:32.68 ID:p02QMXFB
100baseでレコーダーなんて使い物にならんと思うが2.4GHzで頑張ってくれw
153不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 13:54:30.20 ID:u/Xm5IWO
好きにしたらいいよ
ただ今どきの11a対応品を買ってもJ52には対応してないから11gbでしか繋げないぞ
154不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 13:57:10.42 ID:Ds+2qfuS
そういえばWL54AGをJ52からW52に書き換えたけど使わぬまま。
オクでレンタルアップのWL54AGがたくさん出ているけど、
ほとんどがJ52のまま。現行親機はJ52子機と繋がるのかな?
155不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 14:16:56.95 ID:PKzNnNzG
無理。
いま売ってるのはJ52に完全非対応。
古い親機もW52対応アップデートかけるとJ52は無効化されるし。
(子機側はアップデートしてもJ52/W52両対応になったんだけど)
156不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 14:20:44.65 ID:u/Xm5IWO
改正後の2005年7月に出たAtermWR6650SですらJ52未対応だよ
157不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 15:21:26.72 ID:wNr6BCxr
>>129
当然無視、統計上必要なサンプルが採取できているので問題無い
ヤマダが加わった所でNEC劣勢の結果も変わらんしなw

BCNの結果が信じられんって言ってる奴って結局の所
NEC惨敗の結果を信じたく無いだけなんだよ
158不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 16:17:08.60 ID:w+SYJsbQ
>>150
まあ釣りなんだろうけど、
白物家電と黒物家電を同じ次元で捉えていること自体が間違いだよ。
8年ってかなり長持ちしているほうだぞ。
159不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 16:21:19.49 ID:w+SYJsbQ
>>157
いや、BNCのとほかのサイトのランキングとでは変に違うから疑われているんでは?
BNCが怪しいとは言わんが、そこってオリコンみたいに信頼できるランキングなんだろうか?
160不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 17:03:44.61 ID:wNr6BCxr
>>159
オリコンってBCNと同じ特定店からのPOSデータ集計なんだが……

ネタだよね?
161不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 17:15:15.40 ID:oF2luN3+
統計を語る奴は本当に統計的に結論を出してるわけではなくて
自分に都合のいい結果が欲しいだけって
統計が出ている
サンプル数が十分だから言い逃れはできない
162不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 17:47:59.11 ID:WC3ynsAW
>>160
本当にPOSのデータを改竄せずにランキングしているかどうか疑わしいって事じゃね?
163不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 18:02:04.55 ID:wNr6BCxr
>>162
改竄する意図は?
164不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 18:03:10.35 ID:wXkh8sxP
>>161
その理論はあくまでもサンプルが正しい前提だけどね。
165不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 18:20:51.80 ID:oKJx0Kza
>>129
ヤマダは学会員の買い支えと特別ポイントがあるから
非学会員には参考にならんよ
166不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 19:02:32.67 ID:5whWc/YD
167不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 19:48:17.61 ID:74DFCoEp
誰だよこのめんどくさい流れ作ったやつ
宗教とかチョンとかそっち系の話するとどっかからどんどん人増えてスレつぶれんだから反省しろよ
あと基本スルーしろよな

ったく
168不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 21:16:13.52 ID:9SJPeHS8
>>94の一番重要なところは"店員の薦めの影響力"なんだけどね。

実際ルーター製品を買っている一般大衆は
その性能や機能を充分に理解できないんだよ。
で買う前に評価しているわけでは無い。

だから、店員が薦めたら、それを買う。単純な話。

売れているからいいものだという考え方が
まず間違いなんだよね。


BCNの無線LAN機器ランキング最上位のWZR-300HPと
NEC製品としては最上位のWR9500Nのレビューを
価格.comとAmazonで見てみるといい。

AirStation HighPower Giga WZR-300HP
http://review.kakaku.com/review/K0000387150/#tab
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B0088UGF7G/

AtermWR9500N PA-WR9500N-HP
http://review.kakaku.com/review/K0000295968/#tab
http://www.amazon.co.jp/dp/B005TCDSDU

仕組んだかのように、WZR-300HPのほうが評価が低いんだ(笑)
169不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 21:18:26.33 ID:F9LzdEhY
AtermWR8165N-STはお安くてワンルームアパートですが十分に使える
スマホと相性抜群で、コスパがいいね
質感がすりガラスのようなぼうっとしたLEDの柔らかい灯りが好き
最初の設定で、aterm.meが失敗したのでキャッシュクリアしたら成功した
CATVなら接続するだけで大丈夫だね
シンプルすぎて考えすぎていたようだ
170不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 21:50:22.93 ID:wEdCHitt
>>150
俺も不満なかったけど何となく買い替えたら爆速になったぞ
6年くらい前のだけど
今までなんだったのかとアホらしくなったわ
171不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 21:54:57.29 ID:wNr6BCxr
>>168
それだとアマゾンのランキングの説明がつかないね
君の思い込みなのはよく分かったよ
172不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 23:41:23.43 ID:N0rKh6Ws
PA-WR8370N-HPが尼で4k切ってたみたいだな
ウィッシュリスト見たら¥ 3,952ってなってたわ
付け間違えだったのか商品ページ自体はもう高くなってたけど
173不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 23:48:36.90 ID:qaEC2H/U
送料込み4kってのが何店舗かあった
今はケーズの4.2kだったかのしかない
174不明なデバイスさん:2013/09/14(土) 00:15:00.50 ID:1+iloN3i
8750を5000円くらいで買いたいんですが
いいお店ありませんか?
175不明なデバイスさん:2013/09/14(土) 00:18:41.20 ID:Po9OH8mi
Amazonのランキングのどこ?

たとえば、人気と評価でランキングが大きく違うことは
売れているからいい物じゃないことを表しているし

単純に評価ランキングで見ると、バッファローが上位に出てくるものの
これ、平均値で比較だから、母数が一桁のが上位に出るんだよね。
サンプル数が少なすぎて、そのまま受け入れられるものじゃ無いよ。


で、しょうが無いから、レビューをいろいろ見てみましたが
BUFFALOでは、期待より電波が飛ばない証言が多すぎで
逆にNECには、そういう証言が少ないようです。

言い換えると、カタログやスペック厨の推薦で
電波の飛びに期待して、実店舗でもAmazonでも、よく売れている。
んだけど、期待するほど電波が飛ばない。

という流れで、レビューの平均ポイントが
NECよりも低い傾向が出ているように見えるよ。
176不明なデバイスさん:2013/09/14(土) 03:08:01.29 ID:fLfomP4Q


『夏の猛暑の影響ですかね?』

NEC AtermWR8700N PA-WR8700N-HP のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000089609/SortID=16522026/

設置してある場所が、西日が差し込む窓際だった事で、
やはり過酷な状態になっていたのでしょうか。

確かに、部屋の温度計は41度でしたね。
直ぐにクーラーを入れて冷やすのですが、日中は誰も居ない物で・・・
メーカーは、40度以下の室内に設置されていますか?
それ以下の環境下での使用は想定外でので保証出来ませんと、
あっさり言われて諦めました。

最初に部屋の温度が40度を超えてしまったと、
口を滑ったのが駄目だったようでとても残念です。
177不明なデバイスさん:2013/09/14(土) 08:06:16.49 ID:avnwJGFp
半年の寿命とか言っている奴は
パチンコ屋の駐車場で幼児を殺しておいて
3年の寿命でしたとか言うんだろうな。

#リンク先クチコミより
178不明なデバイスさん:2013/09/14(土) 08:18:48.70 ID:d2KM2/KO
>>176
口を滑らしたという表現に違和感を感じる。
これさえ言わなければ交換してもらえたのにって思ってるわけでしょ?
直射日光に晒して壊しておいて何言ってるんだコイツと思うんだが。
179不明なデバイスさん:2013/09/14(土) 09:17:40.93 ID:avnwJGFp
というか、カーテン無いのか?
夏のさなか、ガラスの外に遮蔽物(グリーンカーテン,すだれ)最強で
せめて明色のカーテンだよ。少しでも赤外線を室外に反射するんだ。

俺は、先週サッシに挟んで、排気管を取り付ける器具をゲットしたから
PCラックから直結排気ダクトを作ろうとしているくらいだよ。
(でないと、10月でも冷房を使うことがあるんだ)


ちなみに、直射日光じゃ無くても、CMR-330は設置向きによっては
排熱ができなくて、熱暴走することがあるぽいんだよね。この夏に5,6回あったかな。

3G回線-USB通信アダプター-CMR-330-WG1800HP-Gbeハブ-PC群
という変態環境だから、対インターネット速度はさっぱりだぜ。せいぜい6Mbps。

WG1800HP購入を機に、一緒にCMR-330も壁掛け設置にして
熱がこもらないようになったようで、安定するようになったみたい。
180不明なデバイスさん:2013/09/14(土) 09:25:02.20 ID:nmGT3lej
排気ダクトがどうこう言う前にまともなISP契約しろよ
181不明なデバイスさん:2013/09/14(土) 10:08:43.29 ID:V54NQFzr
>>179
スレチな質問で悪いが、カーテンの表裏ってどっちか正解なんだ?
部屋の中から柄が見える方か、外から見て柄が見える方なのか、、、
182不明なデバイスさん:2013/09/14(土) 10:19:54.95 ID:K6FSUtdy
>>181
室内に柄を見せるに決まってるだろ
183不明なデバイスさん:2013/09/14(土) 10:50:40.27 ID:V54NQFzr
>>182
マジかよ。。。
外から見て縫い目が見えるんだがw
チョックラつけ直してくるわ
184不明なデバイスさん:2013/09/14(土) 11:15:48.99 ID:DGw4WZU9
今まで部屋の中から縫い目を見てたのね
185不明なデバイスさん:2013/09/14(土) 12:23:24.65 ID:PgvmW2dH
やっぱりAternスレは勉強になるなあ
186不明なデバイスさん:2013/09/14(土) 14:49:13.80 ID:tyDJfeSh
しかし、よく考えたら、電波遮断カーテンを使うべきなんじゃないか?

うちはWG1800HPになってから
アパートの近くで信号待ちの間に
スマフォでルーターに繋げられるようになったよ。
窓の上に壁掛け、直線距離で20mくらい。
187不明なデバイスさん:2013/09/14(土) 15:03:25.03 ID:Gj5FLxOe
キャンプとか非常用で使う銀色の断熱シートって見た目電波反射しそうだけどどうなんだろ
188不明なデバイスさん:2013/09/14(土) 16:00:06.28 ID:yV89TnqP
蒸着薄膜はあかん
窓際直射日光の反射や熱線遮蔽/断熱にも効果は小
幻想の割りに処女膜と同じくらい役にたたん
189不明なデバイスさん:2013/09/14(土) 21:45:39.55 ID:H6eCjmuZ
無線が途切れがちな時間帯がでてきたので、その時間帯だけ、有線で使いたい
無線はAPモードとやらで使用
で、有線で使うには、無線のLANポートにLANケーブルぶっさしてパソコンとつなぐだけでOK?
その使い方してたんだけど、セキュリティの設定とか何かいる?

有線で使ってても、ご近所の接続先に自分の無線は表示されちゃってる
190不明なデバイスさん:2013/09/14(土) 22:10:57.87 ID:zH4rdeEd
PA-WF300HP買ってきた。サンキュッパ。
191不明なデバイスさん:2013/09/14(土) 22:18:30.61 ID:Wt+t/YYq
\398テラウラヤマシス
192不明なデバイスさん:2013/09/14(土) 23:46:21.58 ID:BRGHbRaK
なぜWR8370Nを買わなかったのか聞きたい
193不明なデバイスさん:2013/09/15(日) 01:01:50.42 ID:vMcw2T1R
カタログ見たら PA-WF300HP ←NEW て書いてあった。
WEBで調べた金額より安かった。
目の前の棚にあった。
似たような化粧箱のは違いがよくわからなかった。
194不明なデバイスさん:2013/09/15(日) 10:24:20.64 ID:umanhnMS
どこのメーカーも型番分かりにくすぎるよな
手を抜かず製品名を工夫する努力しろと言いたい
195不明なデバイスさん:2013/09/15(日) 10:39:25.37 ID:FRs3gtdZ
なんだか身近なぷポチャ虚乳と結ばれる系だよね 
胸元見たら 巨 ←NEW に見えた。
BEDでウエストサイズを見なかった
下腹脂肪具合を確認しなかった
ブラのパットを見なかった
目の前の職場にいた。
似たような化粧で違いがよくわからなかった。

でもよい選択だと想う 手軽な実用的な中クラス
196不明なデバイスさん:2013/09/15(日) 10:44:00.82 ID:umanhnMS
今日のatremスレは文学的だな
197不明なデバイスさん:2013/09/15(日) 11:06:52.95 ID:wnvCg4jU
1800のチャネル状態表示はちょっとよくなったね
あとSSIDだしてくれればいいんだけど
198不明なデバイスさん:2013/09/15(日) 11:50:34.64 ID:wnvCg4jU
サポセンにTVモードについて聞いたら
TVモードはひかりTV用なので、LAN内DLNAには関係ないとかいってた
サポートだめだな
199不明なデバイスさん:2013/09/15(日) 12:31:30.88 ID:Jb1ICf8U
1400と9500で迷う。
どっちがオヌヌメ?
200不明なデバイスさん:2013/09/15(日) 12:37:50.46 ID:T9zGl5GG
>>199
迷ったら買わないのが買い物の鉄則
201不明なデバイスさん:2013/09/15(日) 12:41:23.96 ID:N8VzpxQ6
WR8700NのNAS機能を使ってみようと
外付けHDDつないだんだけど有線PCからの転送速度が768KB/sしか出ないけどこんなものなの?
202不明なデバイスさん:2013/09/15(日) 12:42:26.57 ID:yF+3lZgJ
>>199
1400でしょ、俺もその2つで検討したが1400にして良かった
203不明なデバイスさん:2013/09/15(日) 12:55:19.02 ID:umanhnMS
数字が大きいほうが凄いよ
204不明なデバイスさん:2013/09/15(日) 12:56:03.36 ID:lf5nH6m6
>>199
迷ったら両方買え
205不明なデバイスさん:2013/09/15(日) 13:03:05.21 ID:GHusklaf
>>201
10MB/sくらいは出た気がする。
環境確認推奨
206不明なデバイスさん:2013/09/15(日) 14:06:24.44 ID:h7cO/lvH
>>205
USB 2.0かつルータの簡易NAS機能で10MB/sなんて出ねーよ
207不明なデバイスさん:2013/09/15(日) 14:22:15.04 ID:+SRL+oB0
エクスプローラーでコピーするときの速度なら9MB/s位出てるけど見方が間違ってる?
ちなみに1800に差したUSBメモリから200MBくらいのファイルをコピーした
208不明なデバイスさん:2013/09/15(日) 14:23:17.77 ID:docCzWs4
そろそろ新しいの買いたいけど、今のルーターの設定ファイルは新しい方にも流用できる?
一から設定するの面倒すぎる
209不明なデバイスさん:2013/09/15(日) 14:28:40.87 ID:LVsdnAvn
MB/sとMb/sでは8倍ほど違うけど大丈夫?
210不明なデバイスさん:2013/09/15(日) 14:43:18.64 ID:wpjIWm6M
>>206
BUFFALOは2.0でも16M出てるけど 
ストレージはSDカードな
211不明なデバイスさん:2013/09/15(日) 14:46:06.93 ID:TDXvJDnZ
せやな
NAS目当てはバッファロー使えばええんとちゃう
212不明なデバイスさん:2013/09/15(日) 14:49:50.54 ID:GHusklaf
>>206
出るというかシーケンシャルライトで再確認しても出てるから記憶違いじゃない。
そもそもUSB2.0は40MB/sくらい出るだろ。
>>209
大丈夫だし今確認もしたが間違ってなかった。
213不明なデバイスさん:2013/09/15(日) 14:55:31.04 ID:j6+RU4Nq
USB2.0はPCに接続して25MB/s位で頭打ちだと思うが…
理論値の話か?
214不明なデバイスさん:2013/09/15(日) 15:02:43.10 ID:GHusklaf
実測で出るよ
215不明なデバイスさん:2013/09/15(日) 15:17:00.43 ID:LVsdnAvn
無線LANの規格にもよるだろうけどgだと最大で54Mbpsだから7MB/s弱
nとかacで速度がもっと出てるならボトルネックはNECの簡易NAS機能かもね
5400rpmのHDDだってもう少し速いだろうしね
216不明なデバイスさん:2013/09/15(日) 16:10:06.17 ID:uNlQHwnP
WiGig(ad)速度出るから良いなーと思ったけど障害物に弱すぎw自室のみなら問題なさそうだが・・・。
acの改良版はよだしてくれー。
217不明なデバイスさん:2013/09/15(日) 17:53:36.87 ID:+AWFUET+
>>208
やってみないと解らないがたぶん無理
家庭用ルーターの限界だと思ってあきらめた方が良い
218不明なデバイスさん:2013/09/15(日) 18:00:15.87 ID:/WZDIrPX
>>215
リンク速度と実効速度をごっちゃにしたらダメだよ。
リンク速度は制御信号を含んだ数値だし、ファイル転送プロトコル自体にもオーバーヘッドがある。
219不明なデバイスさん:2013/09/15(日) 19:15:56.75 ID:UJG32tX1
>>143
木造2階建ての1階 PS3 -(有線)- WR7800H - (無線11a) - 2階のイサコン WL54TE -(有線)-SONYブルれこ
この組み合わせで PS3でブルレコに録画したBSの録画番組視聴はかなり厳しいマージンゼロ状態だったよ。
今どきの11acに代えたほうがいい
220不明なデバイスさん:2013/09/15(日) 21:03:27.13 ID:weAqL7z5
らくらく無線スタートでMEDIASをWG1800HPに接続したけど、
子機に反応していないみたいで電波が弱い。
親機のそばにいくと電波はMAXになるのに。
どうしてだろう?
221不明なデバイスさん:2013/09/15(日) 21:09:29.95 ID:MEqEUxL4
親機から切断されない限り子機には繋がらんだろ
222不明なデバイスさん:2013/09/15(日) 21:28:12.59 ID:weAqL7z5
そうなん。
自動で電波の強いほうに切り替わると思ってた。
なら、らくらく無線スタートで子機からでも設定できるようにしてくれ。
223不明なデバイスさん:2013/09/15(日) 21:53:05.92 ID:FRs3gtdZ
親子セットの子機は子機だ=CONVERTER緑
親子セットでらくらくボタン接続してない=中継を逝かしてないんだろ
CONVERTER橙になってるか見るんだぞ

こいつらは取説読んでないだろうな
224不明なデバイスさん:2013/09/15(日) 23:57:48.14 ID:weAqL7z5
スマンです。
設定しました。
こういうことは自動でやってくれるという先入観がありましたので。
225不明なデバイスさん:2013/09/16(月) 02:38:49.48 ID:CbZYROTj
>>217
無理なら前の使っていたルータの設定を、新しいルータで楽に設定し直す方法はないだろうか
226不明なデバイスさん:2013/09/16(月) 03:59:56.30 ID:mxHj69J0
NECルータで、例えば宅内ネットだけに利用したいPCなどがある場合、
それらを固定IPにして、まとめてルータからインターネットへ接続を拒否(逆も)
するという設定は可能ですか?

192,168,0,100〜200は、全てルータから外に出さないような感じにできれば・・・と

PCも家電など、そろそろネットに繋ぐのは控えたいものが多くなってきてるのが悩みです。(´・ω・`)
227不明なデバイスさん:2013/09/16(月) 05:12:30.69 ID:Vk5rdC+g
まとめてはどうかな?
もちろん個別に指定は可能だけど
候補の機種のマニュアルDLしてパケットフィルタの設定画面見てみたら?
228不明なデバイスさん:2013/09/16(月) 07:47:25.15 ID:2bC6s1dB
DHCP使わずにIPアドレス直接設定で固定するならデフォルトゲートウェイを空欄にする
229不明なデバイスさん:2013/09/16(月) 08:39:43.07 ID:kRVYDW00
>>213
USB2.0がそのくらいで頭打ちだったのは10年とか前までだよ
今時なら40MB/s前後出るよ
マザー買い替えたら?
230不明なデバイスさん:2013/09/16(月) 09:17:42.38 ID:7YukeT4M
どっちにしてもルーター処理の余力で動かしてるような簡易NASに速度は期待できないでしょ
バッファローみたいに別のCPU積むくらいしないと
231不明なデバイスさん:2013/09/16(月) 09:37:00.04 ID:+nZuJiO9
>>230
素直にNAS買った方が幸せになれる。
232不明なデバイスさん:2013/09/16(月) 10:37:58.34 ID:j0HEsnNj
NECもスモールオフィス級の製品を拡充すれば良いのに
儲からないのか?
233不明なデバイスさん:2013/09/16(月) 11:19:51.60 ID:gXXdVI4S
そこはヤマハ無双じゃね?
234不明なデバイスさん:2013/09/16(月) 15:29:36.10 ID:9nKIX2aJ
>>229
i7世代で25MB/s程度だが10年前とは言いすぎだろ
http://www.pasonisan.com/customnavi/z1012hdd/09interf_hddspeed.html
235不明なデバイスさん:2013/09/16(月) 15:47:50.33 ID:0agDtrKR
とりあえずCDMの結果。WR8700N+IO-DATA HDCN-U320(WD3200AAJS-00B4A0)。
ちなみにPCにつなぐとシーケンシャル30MB/sぐらい >HDCN-U320
http://i.imgur.com/WWyq0iZ.png
236不明なデバイスさん:2013/09/16(月) 16:37:58.41 ID:CmUpKJxk
CDMが動かんから、簡易テストしただけだけど
(シーケンシャルのリード/ライト)
USB接続、2.5インチの320GBのHDD
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4500661.jpg

ファイルシステムが速度低下を招くことはあるだろうけどね。

ext4でフォーマットして、ローカルSSDから2GiBのイメージファイルを
USB-HDDに書き込んでも、読みだして/dev/nullに捨てても50秒ちょい。
だいたい40MB/s出ているみたいよ。

25MB/sしか出ないなら、CPUやUSB2.0規格の問題じゃなくて
そのUSB-SATA変換回路がしょぼいんじゃないの?
237不明なデバイスさん:2013/09/16(月) 17:16:06.82 ID:iqILGypu
8750の同等品ってどれになるのかな?
300だの600だのいろいろありずきてわかんねー
238235:2013/09/16(月) 18:37:28.17 ID:0agDtrKR
追記
この転送レートだと、BDソースのx264 MPEG4を、GbE接続したPCで正常に再生できないケースが出てくる。
ネットワーク内のNAS(どれもSeq.Rd 50MB/sぐらい)からだと無問題。

何したいかによるけど、参考になれば >>143
239不明なデバイスさん:2013/09/16(月) 18:41:18.02 ID:QT9rcl3m
>>237 AtermWR8750N-HP ⇒ AtermWG600HP

>>235 もう寝ろw
240不明なデバイスさん:2013/09/16(月) 20:20:34.18 ID:qFEIfDMG
WG1400だけど、電波飛ぶし、速度出るからワロタ
だから、出力絞って使ってる。

2.4GHz→12.5% 72Mbps以上 11n 2F-2F
5GHz→25%   500Mbps以上 11ac 2F-1F
241不明なデバイスさん:2013/09/16(月) 20:23:52.33 ID:a2w4TGHK
>>232
http://jpn.nec.com/datanet/ip38x/

何処かで見たようなw
242不明なデバイスさん:2013/09/16(月) 20:32:06.38 ID:Vr5kvZyJ
>>240 リンク速度かw
11ac子機は何?実効速度は? 出力上げて比べてみろくださいw
243不明なデバイスさん:2013/09/16(月) 20:59:46.05 ID:0HvRi02a
3日前にWR8700Nが壊れたからWG1400HPに乗り換えたけど
5GHz11nのノートで8700の実測90Mbpsから1400に変えて150Mbps出るようになった
設定はよくわからんからどっちも接続設定しただけで買ってきた状態から殆どいじってない
設定画面の左に新ファームウェアへ更新可能って!マーク出てるけどなんの不具合もなくてもやったほうがいいのかこれ
244不明なデバイスさん:2013/09/16(月) 21:42:36.33 ID:iqILGypu
>>239
600買えばいいのね

ありがと
245不明なデバイスさん:2013/09/16(月) 22:39:37.95 ID:iqILGypu
>>249
あっ、そうそう、隣んちの電波がめちゃくちゃすごいので、
2台目設置してチャンネルかぶせてやろうと思ってるんですけど
相手に心理的ダメージを与えられるSSID何かいいのありませんか?
246不明なデバイスさん:2013/09/16(月) 23:16:26.17 ID:6oPxqyBw
>>245
相手と同じSSIDにしたらどうだろう。
247不明なデバイスさん:2013/09/16(月) 23:16:44.55 ID:kPua6zvH
どこだか忘れたがSSIDでお話するカキコがあったな・・・
248不明なデバイスさん:2013/09/16(月) 23:27:18.84 ID:pwULHBkW
ウンバボ族の逆襲
249不明なデバイスさん:2013/09/16(月) 23:39:03.82 ID:qFEIfDMG
>>242
子機はWG1400 2FのDIGA-1FのPS3 で
DR録画をヌルサク再生出来てるので満足

実行速度?そんなもん計測する必要なし
まんどくせー
250不明なデバイスさん:2013/09/17(火) 02:38:10.23 ID:q3beMhDg
>>245 >>246
相手も同じように2台目3台目を設置したら
イカ釣り漁船みたいになるんじゃね
251不明なデバイスさん:2013/09/17(火) 08:37:32.03 ID:gcyCUISe
>>234
うちの環境ではXPが発売された当初は30MB/s弱が限界だったけどCore2が出た頃には40MB/s程度出てたよ
今の環境でも遅いなら236の言うように使ってる機器がショボイだけ
252不明なデバイスさん:2013/09/17(火) 10:24:36.08 ID:vSaZZX8A
WG300HP買おうかと思ったらWR8600N-HPのが安いし迷ってます
田舎の一軒家で隣の部屋に親機置く場合、無線マウスくらいしか他に使わないって状況で
5GHz帯使った方が体感で通信安定するとかありますかね?
253不明なデバイスさん:2013/09/17(火) 10:52:19.63 ID:pvqhaUmc
無線マウス一個程度なら干渉気にする事ないよ
254不明なデバイスさん:2013/09/17(火) 11:36:20.35 ID:D+cgGg4E
ネットワーク側はたぶん影響を感じないかもしれないけど
マウスが機種によっては干渉受けるかもしれん。

うちは2.4GHzで無線つないでるときにNASに大容量ファイルのコピーしたりしてると
マウスの動きがガックンガックンになるw(5GHzならおきない)
255不明なデバイスさん:2013/09/17(火) 14:16:29.41 ID:8xOYw9j6
WRC-1750GHBK

値を見ると、AtermWG1800HPとほぼ同等の結果が得られた。
ただし、場所や組み合わせによって、若干、違いがあり、たとえばクライアントにMacBook Air 11を利用した場合は、1階、3階ともに、AtermWG1800HPよりも、WRC-1750GHBKの方が30〜40Mbpsほど高い結果が得られた。

WRC-1750GHBKでは、AtermWG1800HPと同様にQualcomm製の無線LANチップが採用されており、Broadcom製チップを搭載したMacBook Airなどとの組み合わせで、速度が若干落ちる傾向があるが、WRC-1750GHBKでは
この組み合わせもうまくカバーできている印象だ。もちろん、測定方法や環境によって値が変わるため、一概には言えないが、パフォーマンスについて十分配慮されている機器と言って良さそうだ。
256不明なデバイスさん:2013/09/17(火) 14:50:05.28 ID:4d7YyURX
WR9500NのMACアドレスフィルタリング登録数っていくつ?

WR8700Nの32じゃ足りなくなったんで、
増えてるか制限が無くなっていれば買い替えたいんだが
257不明なデバイスさん:2013/09/17(火) 15:16:13.01 ID:0cdL6dI0
32
258不明なデバイスさん:2013/09/17(火) 15:25:53.84 ID:2Casflwh
MACアドレスフィルタに32で足りないって業務用で使ってんの?
259不明なデバイスさん:2013/09/17(火) 16:00:45.07 ID:4d7YyURX
サンクス。32のままか


登録してるからって、全ての機器を同時に使う訳じゃないから
260不明なデバイスさん:2013/09/17(火) 16:08:20.32 ID:zNCD53B+
600買えば無理して探して8750買わなくてもいいってことだよね?
261不明なデバイスさん:2013/09/17(火) 16:10:56.28 ID:2Casflwh
>>259
いぁ、無線機器が32個あるのは普通じゃないでしょ
262不明なデバイスさん:2013/09/17(火) 16:23:06.00 ID:4d7YyURX
>>261
まあ、一般的な基準?で言えば多いかもな。
ただ、業務っていうのは大げさだと思うが。
一人で使ってるわけでもないしな
263不明なデバイスさん:2013/09/17(火) 16:25:37.18 ID:KZQRxi6J
一人じゃなくて一家族としても、一つ屋根の下に無線LAN機器が32もあるってのはちょっと想像できない
264不明なデバイスさん:2013/09/17(火) 16:28:54.77 ID:0cdL6dI0
そんなもん家庭それぞれだろ
ギーク家族かもしれない

うちでもMACアドレスでの固定IPをやろうとすると32じゃ余裕が無い
265不明なデバイスさん:2013/09/17(火) 16:34:13.49 ID:k5D291mK
これからも家電で搭載機器増えるだろうし、足りなくなくかもしれないね
五人家族たけど、数えてみたら20あったよ
あまり使わない型落ちのタブレットとか子供のゲーム機含めてだけどね
266不明なデバイスさん:2013/09/17(火) 16:51:32.52 ID:KZQRxi6J
有線無線合わせたDCHPでの割当数:32
有線無線合わせたMACアドレスによるDCHP固定割当:20

無線LANでのMACアドレスフィルタリング:32

いろいろ混同してないか?
267不明なデバイスさん:2013/09/17(火) 17:09:56.04 ID:BnpLHE/d
セキュリティがwpa2なんだけど強固なの?
解読されないの?
268不明なデバイスさん:2013/09/17(火) 17:25:15.67 ID:4d7YyURX
WG1800HPも同様なんだろうな。
面倒だからMAC制限外すか
269不明なデバイスさん:2013/09/17(火) 17:30:32.25 ID:Qh99ACaV
スマートフォンやタブレットで10とか20とか食うからなあ。
270不明なデバイスさん:2013/09/17(火) 17:36:21.00 ID:M0Sib0xq
>>267
禿げしくスレ違い
271不明なデバイスさん:2013/09/17(火) 18:22:01.20 ID:KZQRxi6J
>>267
・TKIPではなくAESで、ネットワークキーを十分に長くしていれば、解読の危険性はまずあり得ない
 (NSAに不審人物としてロックオンされて集中的に盗聴とかされない限りは)
・TKIPは脆弱性が明らかになっているから使わない方がいい
・WPA2かWPAかはどちらでもほぼ同じ
・WEPは論外(ニンテンドーDSを使うときのみに限定すべき)
272不明なデバイスさん:2013/09/17(火) 18:33:00.78 ID:NqeRoMn1
MACアドレスフィルタリングとSSIDステルスって意味無いんじゃなかった?
273不明なデバイスさん:2013/09/17(火) 19:00:13.15 ID:4d7YyURX
暗号化設定をきちんとやってれば、確かに意味ないんだよな。

以前から惰性でやってたんで今回も深く考えてなかったが、
そもそもMAC制限しなけりゃフィルタリング可能数はどうでもいいか
274不明なデバイスさん:2013/09/17(火) 19:21:18.81 ID:SUYta/lR
SSIDステルスは意味ないどころか弊害あるだろ
GoogleのMACアドレス収集から逃れられないとか
275不明なデバイスさん:2013/09/17(火) 19:24:30.55 ID:OTXqR42K
ステルスは普通に見えるし、MACアドレスによるフィルタリングはその子機のMACアドレスに簡単に偽装されるから無意味
276不明なデバイスさん:2013/09/17(火) 19:33:46.18 ID:RLaDtoB7
SSIDステルスとMACフィルタリングは気休めだからどうでもいいよ。
277不明なデバイスさん:2013/09/17(火) 19:55:14.55 ID:Ywdq6/61
うっかり繋がれるのを防ぐ位に思って設定してる。
278不明なデバイスさん:2013/09/17(火) 20:26:10.12 ID:ppX3X78e
MACアドレスフィルタリングじゃダメとして、AESに加えて、もう1レイヤー欲しいよな。
279不明なデバイスさん:2013/09/17(火) 20:27:03.50 ID:ipfCTQoE
ナプキンの横漏れ防止の羽みたいなもの
280不明なデバイスさん:2013/09/17(火) 20:34:58.18 ID:3G3tCfhU
MACアドレスお前等全員偽装できるの?
できないんだったら意味があるってことだ
281不明なデバイスさん:2013/09/17(火) 20:42:28.81 ID:WnvLiYQq
>>280
その前段階として、お前らAES解読できんの?があるから。
282不明なデバイスさん:2013/09/17(火) 20:55:00.41 ID:z6GkTryZ
そそそそんなこと出来ないヨ
283不明なデバイスさん:2013/09/17(火) 21:06:56.60 ID:K8mXkSdW
AESがいくら強固でも所詮はパスワード方式
お前らどうせパスワードはabcとかpasswordなんだろ?
284不明なデバイスさん:2013/09/17(火) 21:09:02.34 ID:RLaDtoB7
>>283
いや、普通は初心者でもメーカーデフォルト値じゃないの?
285不明なデバイスさん:2013/09/17(火) 21:26:33.95 ID:PXKJMzfQ
メーカーデフォルトってMACアドレスを変換しただけでばればれなんじゃないの?
286不明なデバイスさん:2013/09/17(火) 22:11:49.77 ID:pSnyNS7X
何度目のループだよ
287不明なデバイスさん:2013/09/17(火) 22:13:05.79 ID:BnpLHE/d
無線LAN設定見たけどパスって変更できないの?
長年デフォのまま使ってたんで変えようと思ったのに
288不明なデバイスさん:2013/09/17(火) 22:29:16.74 ID:+ObHOOr/
>>280
そのとおり
実際はここのやつらは誰も偽装できない
だからものすごく意味がある
289不明なデバイスさん:2013/09/17(火) 22:45:33.47 ID:RLaDtoB7
>>285
そんな値では無かっただろ。

>>287
マニュアルなり設定画面見れば分かるだろ。
290不明なデバイスさん:2013/09/17(火) 22:50:49.70 ID:m46/TXlc
>>227
尼レビューに書かれてたけど、これってそこだけ設定が細かいんですね。
何でそこだけなのかと書かれてたけど・・・

>>228
ちょっと盲点でしたけど、デフォルトゲートウェイ空白で問題ないんでしょうか?
それでいいのなら・・・(´・ω・`)
291不明なデバイスさん:2013/09/17(火) 22:57:43.51 ID:nNjC1mOO
エレコムのほうがいいんだ
もう終わった
292不明なデバイスさん:2013/09/17(火) 23:01:52.37 ID:nNjC1mOO
同じアセロスでもファームの出来は違うのね
293不明なデバイスさん:2013/09/17(火) 23:47:24.63 ID:Fq+8FG16
NEC派だがバッファローの方が飛ぶが乗りかえない
294不明なデバイスさん:2013/09/18(水) 05:39:11.78 ID:mLe+Gfqn
でもVPNはできないんでしょ?
295不明なデバイスさん:2013/09/18(水) 07:21:52.64 ID:OCp+XVDu
ゴミ製品だらけの糞会社さっさとつぶれろ
296不明なデバイスさん:2013/09/18(水) 07:41:36.34 ID:D0RZvFKX
NEC先端技術「μ(マイクロ)EBG」「μ(マイクロ)SRアンテナ」を採用
これを試してみようと思ったんだけどWG300HPにはあってWG600HPには無いのかよ・・・
297不明なデバイスさん:2013/09/18(水) 08:35:13.40 ID:mbdQ6yWH
docomo Wi-Fi au Wi-Fi に対応してるのがいいな
なんで上位機種の 1400/1800 にないんだよ
298不明なデバイスさん:2013/09/18(水) 08:58:37.30 ID:jz2F+aii
家庭内用無線LANルータにモバイルルータの機能を求めるのがそもそもの勘違い
299不明なデバイスさん:2013/09/18(水) 09:06:57.11 ID:mbdQ6yWH
ん?何言ってるのか分かりません
300不明なデバイスさん:2013/09/18(水) 09:39:49.82 ID:7EYADZya
>>299
スワヒリ語でおk
301不明なデバイスさん:2013/09/18(水) 09:51:11.74 ID:UavLejE6
Nini? Sifahamu
302不明なデバイスさん:2013/09/18(水) 10:22:44.19 ID:e95bq7E0
PA-WG1400HP問い合わせばっかだな1800が糞なせいですげぇとばっちりが
303不明なデバイスさん:2013/09/18(水) 11:12:43.43 ID:EDlpkpnf
>>296
別に飛びが良いわけでもないし
バッファローとの比較でも負けている状態だから
搭載していなくても変わらんよ
304不明なデバイスさん:2013/09/18(水) 12:02:06.01 ID:bFa0ZCa9
すいません
知識が全然ないものですが1400と1800のルーターどちらを買おうか迷っています
自宅でスマホをつなぎたいだけなのですが速度の違いとかあるのでしょうか?
値段の差があまりなかったのとホームページ見ても違いがよくわからなかったので質問してみました
どなたか教えてくださいおねがいします
305不明なデバイスさん:2013/09/18(水) 12:02:39.75 ID:3EbW0yEO
数字が大きいほうが凄いよ
306不明なデバイスさん:2013/09/18(水) 12:27:11.98 ID:W3OSnR+F
>>304
アンテナ本数じゃね?

◆ 1400
2.4GHz :送信3 ×受信3
5GHz :送信2 ×受信2 → 867Mbps

◆ 1800
2.4GHz :送信3 ×受信3
5GHz :送信3 ×受信3  → 1300Mbps
307不明なデバイスさん:2013/09/18(水) 12:27:55.22 ID:AJTUdzuR
>>304
いや、スペック見てないのバレバレだよ
308不明なデバイスさん:2013/09/18(水) 12:29:46.13 ID:XURvLXUL
>>303
言ってる事とやってることが矛盾しているからね
μ(マイクロ)EBGの話で電磁波ノイズの影響云々と言っておきながら
わざわざ小型化で回路を密集させてノイズの影響を受けやすくしているんだから

わざと悪い状態を作っておいて新技術で改善しましたって馬鹿か阿呆かと
309不明なデバイスさん:2013/09/18(水) 12:49:19.94 ID:75Rbrm+I
>>304
Aterm3兄弟 433/867/1300Mbps
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/20130813_611347.html

◆アンテナ2本
 NEC LaVie
 Apple MacBook Air

◆アンテナ1本
 GALAXY S4

接続相手がスマホだけなら、3兄弟どれ選んでも一緒
310不明なデバイスさん:2013/09/18(水) 14:10:18.32 ID:bFa0ZCa9
みなさんありがとうございます
参考にしてどちらか決めたいと思います
311不明なデバイスさん:2013/09/18(水) 16:24:30.09 ID:QXUuecg/
メーカー問わず無線ルーターは年々劣化する?
買った当初は電波は強かったのに最近は弱いばかりです
3年経ちます
312不明なデバイスさん:2013/09/18(水) 16:27:37.32 ID:MpJdkqnK
>>311
コンデンサは経年劣化するからね
313不明なデバイスさん:2013/09/18(水) 16:31:48.78 ID:75Rbrm+I
>>310
1400/1800ともにコンバーターモードがあるので、将来子機としても活躍する
値段差はほぼないので、絶対アンテナ3本の1800を買うべき、絶対にだ。
314不明なデバイスさん:2013/09/18(水) 16:36:45.38 ID:QxeR1nRf
枯れてる9500と評判が別れる1400、今買うならどちらが良いんだろう。
315不明なデバイスさん:2013/09/18(水) 16:37:38.02 ID:WiEDHG/o
>>313
1800は不具合が多い
316不明なデバイスさん:2013/09/18(水) 17:18:34.75 ID:V5Hdt2K6
ルーターの劣化ねえ
ある日突然お亡くなりになるまでパフォーマンスは変わらないような
317不明なデバイスさん:2013/09/18(水) 17:37:15.88 ID:X1k6zQRr
8700Nは有線LANポートが一つずつ死んでいって、無線LANもDLNAが不安定になっていったから
運用や環境次第で突然死と老衰の両方あるような気がする
318不明なデバイスさん:2013/09/18(水) 17:39:34.56 ID:V5Hdt2K6
>>317
(´・ω・`)ホラーですね
319不明なデバイスさん:2013/09/18(水) 17:43:59.55 ID:KFZirdvu
工業製品の集合体だからね。いろんな可能性があるでしょ。
320不明なデバイスさん:2013/09/18(水) 17:52:33.10 ID:hFmQkwXA
8年くらい使った他社のルーターだけど
時々回線がぶつぶつ切れて電源入れ直すまで数分毎にdownが0になる
設定画面がちゃんと表示されなくて何度も再読み込み
こんな感じだったな

最近9500に換えてからは症状全く出ずに快適
321不明なデバイスさん:2013/09/18(水) 17:59:45.96 ID:AJTUdzuR
>>311
混信して速度低下とかではない?
322不明なデバイスさん:2013/09/18(水) 18:15:08.27 ID:20MaSPu3
8750をもう1台確保しておくか、
今使ってる8750が壊れたら
素直に600を買うか悩むわ。

今ならコンバータセットが1万円なんだよねー。
323不明なデバイスさん:2013/09/18(水) 19:02:25.12 ID:LI21NMet
>>245
どうせなら、となりの家のSSIDと被せて、13ch全部だしてみたらw
324不明なデバイスさん:2013/09/18(水) 19:16:41.95 ID:OZW3hUz4
>>323
で、結局お互い有線LANで使うってオチ
325不明なデバイスさん:2013/09/18(水) 19:26:46.37 ID:3puQsmVJ
隣んちの電波がめちゃくちゃすごいってマンションとか?
てか、自分の家の電波が他の家に迷惑かけてないか確認したいんだけど
チャネルの状態やアクセスポイント検索で見て判断するだけ?
9500をルーターとコンバーターで使ってる
326不明なデバイスさん:2013/09/18(水) 19:29:27.38 ID:KFZirdvu
マンションは基本鉄筋だから、検出はするけどそんなに高出力にはならないかな。
うちの周りがたまたまなだけかもだけど。
327不明なデバイスさん:2013/09/18(水) 20:41:33.03 ID:BjMwYIYZ
>>325

http://www.metageek.net/products/inssider/

これ使えば近所の家からどの程度電波飛んできてるかわかるよ
328不明なデバイスさん:2013/09/18(水) 21:03:28.76 ID:QXUuecg/
今まで接続してた無線ルーターを外して
新しい無線ルーターを接続する時は
モデムの電源を切り30分〜24時後
接続して下さいと載ってるんだが
24時間って…

なんか意味あんの??
329不明なデバイスさん:2013/09/18(水) 21:13:16.20 ID:MpJdkqnK
>>328
24時間とかCATV回線とかじゃねえの?
330不明なデバイスさん:2013/09/18(水) 21:22:44.60 ID:yC3SQBKt
>>328
憶測ですがDHCPのIPアドレスリース時間の限度が大抵24時間
331不明なデバイスさん:2013/09/18(水) 22:06:23.84 ID:MfLMvRWW
>>326

実は窓から漏れる
何故かというと数棟建ってる立地で見るとよくわかる
別の棟の知り合いと思われるが結構強いとか周りの住宅街のAPが確認出来たりする
自分が設定したからわかるんだけどね
332不明なデバイスさん:2013/09/18(水) 22:08:41.01 ID:MfLMvRWW
マンションの場合高層階ではあんまり干渉度合いが低いんだけど
10F前後の階層は結構干渉の影響を受けるみたい
333不明なデバイスさん:2013/09/18(水) 22:33:49.20 ID:QXUuecg/
>>329.328
ヤフーとCATVになってました
334不明なデバイスさん:2013/09/18(水) 22:47:19.68 ID:MfLMvRWW
ついでに言うと法人向けの指向性アンテナとか見通しが良ければKm単位で届くでしょ
まあその場合はそれなりの機材でかなりセッティングしないといけないけどね
335不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 01:28:53.90 ID:J3eyOvE9
庭付きガレージ付きのの一軒家に住めよ
336不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 01:38:33.51 ID:YYt5ioji
いや不動産は都市圏・地方圏で複数所有してるからお構いなく
でもここ数年高齢化で戸建含め空きが多いなあ
337不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 01:42:03.46 ID:YYt5ioji
土地とか不動産は処分して現金なのが相続面でもメンドクサクナイかもしれん
338不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 01:44:27.29 ID:YYt5ioji
相続税関連の改正が気になるこの頃
339不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 02:09:38.38 ID:+Wqkcnti
ここはお前の日記帳だ
好きなように書け
340不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 08:37:45.79 ID:QwmshcPA
日記の更新マダー?
341不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 08:45:22.14 ID:eCVrmpFn
空想日記はつらくなったんだろうよ
342不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 09:50:02.58 ID:gERxzdnK
あーあ、やっちまったな…
343不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 10:14:31.19 ID:trh5Ucb2
Aterm WR8170Nを使ってるんですが、昨日から機器背面のWAN・LANポート横のアクセスランプが点滅したままネットに接続できなくなりました。表面の3つのアクセスランプも転倒して無い状態です。
電源を抜いてリセットボタンを押してみたのですが一向に解決せず。
この状態ってどういった状態なのでしょうか?
344不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 10:17:00.42 ID:cM4D7gvJ
>>343
買い換えの時期ってことだ
345不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 10:19:18.23 ID:trh5Ucb2
>>344
やっぱりですか。買って1年半とかで壊れちゃうんですかね。
iOS7に更新したばかりなのに、ネットにつながらないからただの板になっちまいましたorz
346不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 10:32:03.43 ID:OTVsGZzQ
買って1年半は短すぎるな、もうちょっとジタバタしてみれ
347不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 11:42:39.71 ID:w1KKPjID
>>343
とりあえずリセットボタンを押すのは電源をつないだ状態がいいんじゃないかと思いますが・・・
348不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 11:47:43.57 ID:nDw//m40
クソワロタwww
349不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 12:05:16.83 ID:trh5Ucb2
>>347
書き方悪かったです。電源につないだままリセットボタン長押ししました。

新しいの買ってこようかな・・・
350不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 12:09:39.52 ID:UmkdFZco
>>345
atermに無理やりios7なんか入れたのがいけないんじゃないか?
351不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 12:11:28.05 ID:aQKxBums
クソワロタwww
352不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 12:15:11.62 ID:8hhq/gAv
なんで1400ってこんなに在庫ないの
353不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 12:26:28.40 ID:quAh3Xjz
>>350
WP8ならいけるんじゃね?
354不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 12:30:08.67 ID:WfBo/7WJ
有るじゃん
355不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 12:35:45.86 ID:zCyr1Xrv
14001800ないな
中旬だからそろそろだね
356不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 12:40:11.03 ID:yUo9kAtC
リビジョン変更で
WG1801HPとWG1401HPになったりして
357不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 12:50:39.43 ID:5i1xjOir
1400ヨドかソフに入荷するの待ってます
358不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 13:16:21.93 ID:zCyr1Xrv
ドットコム見てると安い店で在庫が復活してるから
今日入荷してんのかな
ってか中旬って今週までかw
359不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 13:24:44.65 ID:PZF770To
最近のNECは耐久性ってか信頼性落ちてるのか?
360不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 15:38:09.05 ID:hrRTd3rD
>>359
他のメーカより明らかに劣る
小型化の影響で機器の温度が高くなり
素子が早く劣化したり、基板の熱収縮で半田クラックを起こしやすい
361不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 17:34:32.17 ID:xfkFu1nD
という想像と現実の区別が付かない
ユーザーがかなり劣っています
362不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 18:17:34.44 ID:UU+W5Dak
1400HPを検討してるんだけど、pptpサーバー機能って付いてる?
363不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 18:38:46.39 ID:zW3ubbcF
>>350
IOSなら…!
364不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 19:42:12.12 ID:pZVErG8u
1400-1400 2台ってコスパ悪いね。 中継不要って割り切ってればいいけど
-1800 -9500 は子機に11ngを中継できるから
1400-9500 か  1400-1800 の方がよいと思う。
でも1400-1800 単品買いだと1800-1800セットのほうが割安で高速w
結局AtermWG1800HPセット一択になってしもうた。 1F-2Fで200Mbpsゆとりだな!
365不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 19:45:56.94 ID:3Mq3I0Oh
9500はアンテナ3本だから、将来1800と組むのもいいように思えるが
1400×2の方が11acの威力で圧倒的に速いから、もう9500の存在意義無し

現状、1400×2がコスパ最強
366不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 19:50:40.66 ID:YhyGdMC/
おまえらそう言って在庫も少なくなってきた9500を買い占めるつもりだろ
その手には乗らないぞ
367不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 20:00:53.47 ID:3JTTTCnk
むしろ、1400/1800が安くなったらそっちを買いたいね
9500に、+\2000するだけで倍近いパフォーマンス発揮するんだから(笑)
368不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 20:09:13.10 ID:EVcO54fd
こんなマイナーなスレでフェイクしかけるのか、悪党め
369不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 20:27:29.46 ID:3JTTTCnk
家中に散らばっているパナのディーガでおうちジャンプリンクしまくるなら、
すぐに帯域は枯渇してしまう、1対1なら9500でもいいが、それでは将来不安だ
11acの環境なら、複数台で、おうちジャンプリンクしまくっても余裕
370不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 20:37:12.30 ID:06JnYKQ0
>>369
つまり家中にディーガが散らばったりしていない
大多数の一般的な家では9500で十分でことだな。
371不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 20:41:31.06 ID:3JTTTCnk
家中にレグザとDTCP-IP対応HDDが散らばっている場合も、
レグザリンクしまくりたいだろ、そんな時は、11acがおすすめ
372不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 20:49:20.49 ID:+Wqkcnti
家中に地雷が埋まってる感じか
373不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 20:52:31.21 ID:4Jxb43Rb
11acなんて一台もない俺は9500で十分だぜ
374不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 20:54:12.78 ID:3JTTTCnk
せやな
375不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 20:59:50.11 ID:DLxSdG4Q
WF300HPだったかな?中古で1500円と安いんだけどCDが付属してない
CDが無くても接続できる?
376不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 21:16:27.48 ID:Y03ifGDk
出来ないと思う方がおかしい
377不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 21:24:29.80 ID:Tibo5Zt0
>>371
現状ではAV機器で有効活用できるacの子機がほとんどない。
子機モードで使うのも一箇所ならいいけど、何箇所も買うのは流石に金かかりすぎるな…
378不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 22:15:42.40 ID:3JTTTCnk
>>377
確かに、1F-2Fは 11ac、同じ階は 11n、NASは有線でまとめる
というのが現実的だろうな

となると、1800×2台+9500×n が望ましい
379不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 23:09:26.76 ID:JruEGCSJ
>>360
収縮じゃなく熱伸縮じゃねえのw
停電後とかに起動しないのとかよく聞くけど
まさにそれが原因かもね
電源が切れてルータが冷える際に伸縮で半田クラックが発生するんじゃないか
動作時の温度が高いと冷えた時の伸縮が大きくなるから
Atermは他メーカより発生しやすいだろうな
380不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 23:28:25.39 ID:dQWy4+dy
スマホで接続しようとしたんだけど、接続されたマークが出てるのにインターネットには接続されてない状態なんですけどバグですかね…?
381不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 23:39:17.83 ID:mL1rinkp
お前の存在がバグだよマヌケ
382不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 23:54:39.19 ID:Do3Edqvv
>>380
ちゃんとインターネットに繋ぐ設定した?
あと他の端末はどうなのかとか機種とか書くことはいくらでもあると思うぞ。
383不明なデバイスさん:2013/09/20(金) 00:41:00.64 ID:SEXOQ1fs
最近は
iPhoneを親に買ってもらえない→iPodtouchを買う→ネット繋ぐためにWiMAXを持つ
って流れでWiMAX使用者の中高生の率が高くなった気がする。
それに伴ってやたら無知なWiMAX使用者が増えた気がする。
384不明なデバイスさん:2013/09/20(金) 00:47:00.31 ID:EZjCL2yn
気のせいだよ
385不明なデバイスさん:2013/09/20(金) 01:45:52.42 ID:/+iiQwWu
最近は
iPhoneを嫁に買ってもらえない→iPodtouchを買う→ネット繋ぐためにWiMAXを持つ
って流れでWiMAX使用者の親父の率が高くなった気がする。
それに伴ってやたら無知なWiMAX使用者が増えた気がする。
386不明なデバイスさん:2013/09/20(金) 02:24:14.36 ID:PKWUXqFe
WM3600Rの最新ファームのウェア更新したんだが、頻繁にWIFIの通信が切れる。
有線側は切れてない。ルーターのランプは正常な点灯状態。
結局、ファームを一つ前に戻したんだが、同じような人いるかな?

パソコン側をWINDOWS8.1にしたのと同じタイミングなんで、パソコン側が悪さしてる可能性も
ありうるんだが、スマホのWIFIも切れてるし・・・
387不明なデバイスさん:2013/09/20(金) 02:30:40.90 ID:1I4OAxxY
>>386
まだRCの段階なのに8.1しちゃうとか随分早漏れだな
388不明なデバイスさん:2013/09/20(金) 02:43:16.88 ID:LnnphCoo
>>387
プレビュー版が来年までタダで使えちゃうんでw

ところで、たった今もルーターのWIFIがフリーズした。
ファームは関係なかったらしい。
パソコンのWINDOWS8.1が過負荷らしいことがわかったんで、元に戻してみます。
WINDOWS8.1は動かないソフトが多すぎて、今現在では糞だわ。
389不明なデバイスさん:2013/09/20(金) 02:44:48.29 ID:syA2Yukt
8.1って互換性問題もあるのかw
390不明なデバイスさん:2013/09/20(金) 03:14:20.00 ID:s/oJc5mM
>>387
蛇足だけど、もうRTM版がMSDNやTechNetで入手可能になってるよ。
391不明なデバイスさん:2013/09/20(金) 07:28:44.44 ID:1I4OAxxY
>>390
あ、もうRTM出てるのねw
392不明なデバイスさん:2013/09/20(金) 11:47:17.35 ID:y52jPMfd
1800てファーム次第で今後1400よりマシになる事ある?
393不明なデバイスさん:2013/09/20(金) 15:07:22.15 ID:doy+G8gJ
ビビりながら買ってみた1800で特に何も問題出てないんだが…
394不明なデバイスさん:2013/09/20(金) 16:08:06.69 ID:1QVMFm8F
ネットにはネガキャン工作員というのがいてな

嘘も100回言えば通ると思ってる
395不明なデバイスさん:2013/09/20(金) 17:26:20.00 ID:zsIEItfe
それなんて韓国人?
396不明なデバイスさん:2013/09/20(金) 19:01:13.95 ID:uU9NOtjQ
社員や信者もいるから
嘘を嘘と見抜けないと云々
397不明なデバイスさん:2013/09/20(金) 21:47:10.61 ID:j895w11r
NEC、NECっていうけどこれ子会社の製品でしょ
過大評価されてるんじゃないの?と思ったが
本社死にかけだからむしろ子会社のがよいもの作るかもよ

(ステマではありません)
398不明なデバイスさん:2013/09/20(金) 21:47:52.48 ID:9Uoaqsy+
他社の工作員や他社製品の信者もいるんでなんともねぇ
こんなところにマトモな情報なんてないから
煽り合いを見て楽しもう
399不明なデバイスさん:2013/09/20(金) 21:48:26.20 ID:lYBctnZD
9500と1400どっち買えばいいんだよ
早く結論出してえんだが
400不明なデバイスさん:2013/09/20(金) 21:51:44.97 ID:j895w11r
正解:両方買う
401不明なデバイスさん:2013/09/20(金) 21:59:34.54 ID:riXk4SCB
>>399
おまえは9500
402不明なデバイスさん:2013/09/20(金) 22:18:40.17 ID:vSMnJ6uf
>>397
むしろNEC本体はOEMばかりでルータの設計ノウハウは無い
403不明なデバイスさん:2013/09/20(金) 22:40:00.44 ID:s/oJc5mM
>>397
ちょっと前の鉄板ルーターのイメージでNEC言ってるだけで、NECって会社に関心ある人はあまりいないと思う。

そもそも、デカい所は分野毎に会社分けてるから、本社に拘る意味って無い。
極端なところは、本社は管理・統括機能しか無いところもあるし。
グループ会社内でも本流・傍流とかはあるかもしれないけどさ。
404不明なデバイスさん:2013/09/20(金) 22:42:42.47 ID:SUX5AW7O
てことは1400が正解か。
405不明なデバイスさん:2013/09/20(金) 22:49:21.76 ID:riXk4SCB
>>404
おまえは9500買え
406不明なデバイスさん:2013/09/20(金) 23:06:28.03 ID:m7u7pV+G
日本の無線LANの草分けであるバッファローが正解
407不明なデバイスさん:2013/09/20(金) 23:07:38.02 ID:/Tt+2auv
>>403
それは本社から分社した場合だろ
408不明なデバイスさん:2013/09/20(金) 23:44:45.06 ID:6FIRLJeL
どうも新型iPhoneと相性悪いらしい
409不明なデバイスさん:2013/09/21(土) 00:31:30.60 ID:/vQY1p/b
iPhone5s の無線、11n じゃん、どーでもいいわw
410不明なデバイスさん:2013/09/21(土) 01:14:45.95 ID:Bkcbww5b
iPhoneと相性が悪いのを
iPhoneが悪いAtermは悪くないと言い始める
いつものパターン

PS3の時もAndroidの時も同じ
411不明なデバイスさん:2013/09/21(土) 01:16:16.88 ID:ozTbh5o6
相性って何?
412不明なデバイスさん:2013/09/21(土) 01:16:57.84 ID:axTxkZqX
>>410
(´・ω・`)やあ
413不明なデバイスさん:2013/09/21(土) 01:20:46.49 ID:LMwrmjTp
まぁ別製品で問題ないならそっち選ぶべきだよね
414不明なデバイスさん:2013/09/21(土) 01:23:21.60 ID:/vQY1p/b
相性とか言っちゃって、リアルにユーザーの頭が悪いんだろw
415不明なデバイスさん:2013/09/21(土) 01:27:59.19 ID:38Lux/X7
>>414
ユーザーになんの落ち度があると言うのかね
416不明なデバイスさん:2013/09/21(土) 01:49:04.71 ID:/jLTCxR3
取説も読まない、切り分けも出来ない、知識もない
そんなバカが、バグだ、相性だ、欠陥商品だと騒ぎまくる
417不明なデバイスさん:2013/09/21(土) 01:59:56.43 ID:29dx5xnH
とフィードバックにつなげない
サポートと技術がのたまうんですね
分かります

いや真摯にユーザーの声を聞いて
問題解決しろよって話で
なんなら多くの人が迷わず使える製品をつくってもいいんじゃよ?
418不明なデバイスさん:2013/09/21(土) 02:01:13.28 ID:38Lux/X7
もっと簡単になるべきなんだけど作れないんだよねえ…
419不明なデバイスさん:2013/09/21(土) 02:04:10.97 ID:/jLTCxR3
それはアップルに言えば?ちゃんと規格通りの製品出せよ
自社製品に誘導したいなら、他社は保証外とか明記しろ
420不明なデバイスさん:2013/09/21(土) 02:13:33.12 ID:5VbuWCP2
NECがアップルの機器には繋がりませんと書いておけばいいだけの話
明らかに該当するNECルータの方が台数少ないんだから
421不明なデバイスさん:2013/09/21(土) 02:15:41.59 ID:LMwrmjTp
相性悪い製品まとめろよ
同機能で正常に動く代替機もな
422不明なデバイスさん:2013/09/21(土) 02:16:54.91 ID:5VbuWCP2
まあID:/jLTCxR3の態度を見てもわかるけど
NECのルータは詳しい人しか使っちゃだめってことだよ
初心者がルータを簡単に設定できてはつまらんと
423不明なデバイスさん:2013/09/21(土) 02:17:19.53 ID:38Lux/X7
>>421
任せた
424不明なデバイスさん:2013/09/21(土) 02:20:29.82 ID:LMwrmjTp
>>423
すまんが俺はAterm持ってないんだ
情報収集に来ただけでな
425不明なデバイスさん:2013/09/21(土) 02:24:55.86 ID:YXfiFg/e
vpn使うにはどーやればいいんすか?
426不明なデバイスさん:2013/09/21(土) 02:33:58.11 ID:u3I23Q8E
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
427不明なデバイスさん:2013/09/21(土) 05:47:06.72 ID:6yKRH/sn
>>408
具体的に
428不明なデバイスさん:2013/09/21(土) 09:25:40.62 ID:eIBeBdIp
1400値上がりしまくってるから1800と値段逆転するな
429不明なデバイスさん:2013/09/21(土) 11:07:11.71 ID:c/YeHF3d
1400と同じ値段なら1800でいいんでない
430不明なデバイスさん:2013/09/21(土) 11:48:56.38 ID:Ya5DIWGK
1400など情弱オヤジしか買わん。
WG1400HPは安定してるが、グレードは所詮下。200Mbps環境までならよい。
300Mbps環境までならWG1800HPを余裕で使うほうが安定もよいだろう。
同じファームで×3stと中継がついて2000円以内の差なら1800だな。Vupで安定してからは。
431不明なデバイスさん:2013/09/21(土) 13:15:29.20 ID:MHMu41G7
安定も良いだろうって根拠は?
432不明なデバイスさん:2013/09/21(土) 14:41:44.76 ID:Bkcbww5b
WG1800でバッファローに勝てないから
WG1400でI/Oやロジテックと2番手争いをしようかとw
433不明なデバイスさん:2013/09/21(土) 16:54:41.94 ID:ovBG4OpV
いまは必要じゃないけどWR8750Nを確保しておくべきか、
必要になったときWG600HPを買えばいいかアドバイスください。
434不明なデバイスさん:2013/09/21(土) 17:21:13.29 ID:AcoeLHXW
>>433
必要になったら買え
435不明なデバイスさん:2013/09/21(土) 17:46:47.52 ID:ovBG4OpV
でもいまならWR8750Nのコンバータセットが1万円なんですよ。
コンバータを6000円とすると、WR8750Nが4000円で買える計算になります。

将来、コンバータやWG600が安くなれば計算が変わりますが。

いま使ってるWR8750Nが故障したときの保険にもなるし
どうかなーと思ってるのですが。
436不明なデバイスさん:2013/09/21(土) 17:58:38.40 ID:hsakcMd2
NECは故障し易いから予備機は必須だろ
迷わずに買え
437不明なデバイスさん:2013/09/21(土) 18:00:37.58 ID:ovBG4OpV
わかった
438不明なデバイスさん:2013/09/21(土) 18:20:01.74 ID:UWSKwgNy
我が家のWi-Fiルーターを
PA-WF300HPに替えました。

今後ともよろしくおながいします。
439不明なデバイスさん:2013/09/21(土) 18:57:38.54 ID:8HNTKpeg
奇遇ですね!うちもPA-WF300HPに替えました。
ところで、wr-8175nと300の違いってなんディスカ?
440不明なデバイスさん:2013/09/21(土) 19:12:01.13 ID:KPhO7pUs
型番
441不明なデバイスさん:2013/09/21(土) 19:33:43.36 ID:ovBG4OpV
もしかしてわざわざ自演してまでWR8750NとWG600が、
型番が違うだけでほとんど同じだって教えてくれてるのかな?

それは承知してます。

WG600が4000円で買えればいいんですけどね。
442不明なデバイスさん:2013/09/21(土) 20:38:37.34 ID:ovBG4OpV
さすがにそれはないですね。
どんだけ自意識過剰なんだよって笑われますね。
失礼しました。
443不明なデバイスさん:2013/09/21(土) 20:55:16.90 ID:K4NmSIlC
子機ってWL300NE-AGだがもう古い型なのでコンバータを6000円とすると言う設定に笑。
まあ5K+5K=10Kとみてもそのイサコンが必要なら買いだね。予備では無駄か・・。
11acイサコンは除き、11nイサコでは最強の9500Nの子機モードのほうがよい。
後輩が9500Nセット持ってるので設定させて設定ファイル送らせれば中継にできるし。
親もイサコも今必須なほどでない+予備の1万円予算としてはWR9500Nのほうがよい。
444不明なデバイスさん:2013/09/21(土) 21:43:58.10 ID:s8mr6gzM
ドコモで配ってる無料のルーターはATERMなのね。
AUはPlanexで禿TELはFON。
ぶっちゃけ何所も微妙だな
445不明なデバイスさん:2013/09/21(土) 22:01:31.79 ID:yoq3Ao0H
iPhone5s買うのでルータも8500から9500に買い換えるかな
446不明なデバイスさん:2013/09/21(土) 22:47:10.33 ID:ovBG4OpV
>>443
でも現実にそのコンバータは6000円出さないと買えませんよ。
将来安くなれば書いたように計算が変わってきますが。
447不明なデバイスさん:2013/09/21(土) 22:51:06.98 ID:ovBG4OpV
あ、後だしですが大事なことを書き忘れてました。

コンバータも欲しかったんです。
だからコンバータセットがいいかなーと。

WR8750Nの単品ならもっと安く売ってますからね。
448不明なデバイスさん:2013/09/21(土) 23:17:41.39 ID:AW94NjYI
WM3600Rのクレードル接続なんだけど、
帰宅時にクレードルにガチン。うまく機能せずに有線先のPCがネット不通てよくあるよね?本機のスリープ復帰すると治るけど毎回で疲れるわ。
3800はどうなんよ?
449不明なデバイスさん:2013/09/21(土) 23:18:36.91 ID:AW94NjYI
スリープにしてから復帰ね
450不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 01:45:01.49 ID:Bp8z6/fx
1800買ってきて今まで格闘してたが微妙杉
隣の部屋なのにac飛んでるんかよ状態
子機が2ストまでしか駄目な奴だったが関係ないよな
451不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 02:07:05.91 ID:qyiBUp5q
子機が対応してなきゃacで繋がるわきゃねえだろ
452不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 03:22:37.20 ID:zqvk1zpP
置き場所や向きで随分変わる

2FのDIGA-WG1400 は隣部屋たが、最初は弱々で使えねー状態
でも、ルータを廊下側に近づて向き調整したら、激的に改善、
DRでもヌルヌル再生OK
453不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 07:51:40.59 ID:a5Y49LYi
>>448
WiMaxのは専用スレが別にある
454不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 09:02:16.31 ID:gO1LSpDk
でどうせ公共広告機構なんて使ってないんだろ
455不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 11:56:22.17 ID:Msrrk/I8
一つ聞きたいのですが
インターネット接続を一定時間データ通信がない場合に自動で切断するには
どこで設定すれば良いのでしょうか?
456不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 12:09:44.82 ID:6qk66rLd
常時接続をオンデマンドに変更する
457不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 12:12:41.50 ID:SPmcLNmV
店舗でチラ見してきたけど1800のが安くなってた足元見杉
458不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 12:17:24.02 ID:MYSVpP4w
店舗で1400が14000ぐらいの値段だったけどオンラインショップと同じ10000弱になるの?って聞いたら端末確認もせずに即答でOKでたわ
安くしてくれるのはありがたいがこれはこれで二重価格とかで問題にならんのかね?
459不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 12:44:14.16 ID:sYukrF1H
ヤマダか?
つか二重価格って通常価格をトンデモにした上で50%オフとかにして実態よりお得に見せることだろ
グルーポンで流行したやつ
ネット価格対応とはまるでチガクね?
460不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 13:18:13.33 ID:6qk66rLd
>>458
利益用の客と、売り上げ用の客で分けてる。

末端の店員だと権限がないのでなかなかやってくれないけど
店長クラスだと薄利になるけど売り上げを上げるために
ネットと同じ価格で売ってくれるときがある。

ま、最近では大手量販店もweb通販やってるから
すべてをネット価格で売ることは無理だとしても
客を選んで安く売ってくれることが増えてる。
数個程度ならコスト的に無視できる範囲なんでしょ。

決算前とかはもう無茶苦茶だよ。交渉したもんの勝ち。
逆に言うと交渉ありきで値付けされてるから交渉しないと高いまま。
461不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 15:36:55.45 ID:hiIp7Jyr
9500wnつかってるのですが
ログにlink downと link up繰り返して困ってます
オートECOの省エネ機能でしょうか?
462不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 15:50:39.23 ID:P8rGxJzq
今は有線ルーター使ってて、9500買おうかと思案中

PCとゲームは有線で、携帯ゲーム機とスマートフォン、タブレットは無線で繋ぎたい。
そこで聞きたいのだけど本体にID名とセキュリティパスワードは
あらかじめ決まってあるのか、もしくは設定しないと無線では使えないのか知りたい
決まってるなら買ってCDとかをインストールすればすぐ使えると思うので面倒がないと思うので。
463不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 15:57:57.25 ID:hiIp7Jyr
簡単ボタン長押しで自動設定できるよ
464不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 16:14:08.72 ID:ba+C5Gkk
そろそろ9500は在庫終了だろ
465不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 16:27:06.87 ID:74CgdaGL
初期設定がされてる 変更は自由
WPSプッシュボタン対応の端末は ボタン長押で なので
<CDとかをインストール> という面倒もない
どの親でもスマホ ゲームは相性あり
466不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 17:26:49.70 ID:Uiuvd7zy
AtermWG1400HP PA-WG1400HPを買おうとしたら、店員に11aに対応していないパソコンには使えないと言われました。
最近のパソコンなら大丈夫ですよね?
467不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 17:35:31.94 ID:3NEd7AN2
>>466
ちゃんと5GHz対応か確認しろよ
468不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 17:39:08.01 ID:7c2z3WS7
>>466
その店員が無知なだけだな。
従来からのa/b/g/nにも対応してるよ。
(もちろんac対応の子機がないとフルに性能が発揮出来ないけど。)
469不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 17:39:37.00 ID:3NEd7AN2
>>466
そもそも11aに対応していないと使えないというのはおかしい。
ちゃんと公式ぐらい見ろ。
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wg1400hp/
2.4GHzでも使えるぞ。
470不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 17:51:21.71 ID:Msrrk/I8
>>456
すいません機種はWR9500なのですが
その設定項目が見つかりません
何処にあるのでしょうか
471不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 18:56:08.73 ID:fKHpPQW5
1800ってどうして評判悪いん?
472不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 19:29:29.58 ID:6qk66rLd
>>462
個別にSSIDとセキュリティコードが事前設定されているので
ルータとして使うならプロバイダ接続設定だけでよく、
APとして使うならほとんど何もしなくてよい。

ただ、WPA2/AESなら安心だけど旧DSなどを接続するための
WEPは危険(近所に不正侵入野郎がいればの話だけど)なので
WEP電波は停止させるかWPA2/AESに変更するのがベター。
敢えて設定するとすればこのくらいかな。

WEP電波をWPA2/AESにしてゲスト用で運用すると便利。
来客した友人などにセキュリティコードを教えても、帰宅後、
セキュリティコードを変更すればいい。自分の環境に影響が出ない。

あと、192.168.0.1で9500にログインすればCDもいらない。
473不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 19:34:34.05 ID:6qk66rLd
ある程度知識があるならSSIDとセキュリティコードを
自分の好きなものに変更しておくのもいいかな。

事前設定されているものは何がなんだかわからない。
簡単接続ボタンを利用するなら必要はないけど、
自分で管理したいという性格なら各端末で接続する前に
設定変更しておくことをお勧めしたい。
474不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 20:09:45.82 ID:5vK1gWaD
>>471
ここじゃ大人気だよ
475不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 20:34:56.72 ID:un8JJZ0g
>>471
ビームフォーミングが無い時点でなんだかなぁって感じ
476不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 20:41:42.81 ID:un8JJZ0g
>>470
atermにそんな設定はないよ
そもそもそんな機能が無いから
477不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 20:52:32.85 ID:a5Y49LYi
WR7600とか7800あたりの頃にはxx分間アクセスなしなら切断するみたいな設定があったが
WR8000番になる頃には常時接続が当たり前になったので設定から消えた、はず
478不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 20:56:43.69 ID:8LIE84CF
ビームフォーミングが対応した端末じゃないと速くならないことを知らない人いるよね
479不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 21:09:44.10 ID:BYlaUOOV
頭ワルー
480不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 21:27:18.30 ID:un8JJZ0g
>>477
あった機能を無くすなんて無能だよな
常時接続でも接続を切ることによってインターネット網からの攻撃を回避できるから
セキュリティを気にする人は切れるように設定する人が多いのに

若干だが電気代の節約にもなるしなw
481不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 21:53:54.65 ID:3NEd7AN2
>>480
その考えこそド素人。
接続を切ることよりも根本的なセキュリティ対策をしないとはっきり言って意味ないよ。
482不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 22:18:45.72 ID:4ELV0Bco
大体あれはダイヤルアップ接続の名残だろ
483不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 22:21:04.71 ID:A2d9cuX4
「サテライトマネージャーが使えません」と表示されるのにインターネット接続できるってどういうこと?
ハッカーに対して無防備状態?
484不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 23:01:04.24 ID:Pyj5+MEr
WZC
485不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 23:14:25.54 ID:Su7ISIWe
>>481
当然他の対策も一緒にやるに決まってるだろ
Atermじゃ機能が少なくてやれる事も限られるけどな
486不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 23:21:38.12 ID:Iq2XIK9U
>>481
むしろ意味のない常時接続なんて素人のやる事だ
487不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 23:43:26.14 ID:VDSUHVC5
レスポンス良くなるでしょ
488不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 23:46:40.68 ID:3NEd7AN2
>>485-486
そうやって無意味に切断しても何の解決にもならんぞ。
それでセキュリティ対策をやったと満足してしまうこと自体がセキュリティホールだよ。
489不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 00:06:09.53 ID:4KHVmlwJ
WG1800HP買ったけれど怖い位熱が出るな
これじゃ夏を乗り切れるか疑問だ
490不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 00:08:07.25 ID:HwzdBmUx
相変らず擁護は的外れだなw
機能をなくした理由に全くなってない

そういやNEC自体が小型化とか的外れな事ばかりかw
491不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 00:27:12.52 ID:PAbSIzYo
いや、だれも養護してるんじゃなくて切断すること自体の必要性の事を言ってるまでだが。
492不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 00:32:03.21 ID:E9WIoeVr
切りたいなぁって考えてる奴にはAtermは合わないってだけだよな
493不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 00:35:52.26 ID:HwzdBmUx
>>491
必要性は人それぞれだから
それこそ無意味
他のメーカを見れば何が正解かは一目瞭然だけどな
494不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 00:39:16.03 ID:PAbSIzYo
>>493
必要性が低いのに
他のメーカーを見て何が正解か分かる話ではないよ。
495不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 00:40:50.41 ID:UzJQsEq1
何か不意にエロい人が

ギャンブルで絶対負けない方法はやらない事だ!!

て言ってたのを思い出した
496不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 00:43:25.50 ID:MmWTNTWq
なんだいつものバッファ郎おじさんか
497不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 00:44:08.76 ID:E9WIoeVr
>>490
機能をなくした理由は問い合わせてこいよ
中の人以外が答えられるわけ無いだろ

>>494
この機能が必要だってレスに
いやその機能は必要性が低いって余計なお世話
498不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 00:48:13.25 ID:HwzdBmUx
>>495
的外れな擁護はやめろって事?
499不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 00:56:00.29 ID:iFHrBXBE
>>498
違う
インターネットに接続しない事が最大の防御策だって話

7000番台からの移行組からすると今まで当たり前の設定が無くなると
ガッカリするよな
500不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 01:06:13.37 ID:fBzGnP/O
>インターネットに接続しない事が最大の防御策だって話

だったら君に必要なのは一定時間の無通信で切断するルータじゃなくて
一切接続できないルータだよね
501不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 01:06:45.77 ID:E9WIoeVr
頭冷やしてこい
502不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 01:15:34.19 ID:PAbSIzYo
>>497
> この機能が必要だってレスに
> いやその機能は必要性が低いって余計なお世話
逆に聞くが、そんな機能がいらないっていう話なのに、その機能が必要だと君に言われる方が余計なお世話ではないの?

>>499
> インターネットに接続しない事が最大の防御策だって話
そんなこと言い出したらだよ、じゃあずっと切断するの?って話。
でもネット切断しっぱなしにせず、その都度繋ぐなら最大の防御策が無意味になる。
そんなことよりも他に重要な事があると思うんだけどなあ。
503不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 01:20:50.98 ID:2PrPxqtQ
>>501
頭冷やすというが、ネットを切断すればセキュリティ対策になるっていう安直な考えもどうかと思うが。
504不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 01:43:14.71 ID:XKTOyofu
>>502
>逆に聞くが、そんな機能がいらないっていう話なのに、その機能が必要だと君に言われる方が余計なお世話ではないの?
別に>>497は切断機能が必要だなんて言ってないよね?

>>503
ネット完全に切断すれば…ってのは不毛な罵り合いを揶揄しただけで
それにマジレスした>>500は頭に血が上りすぎってことだろ
505不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 02:15:49.19 ID:lv/mEV4F
今夜も屁理屈、バッファ郎おじさん
506不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 02:19:57.86 ID:2PrPxqtQ
>>504
頭に血が登ってるのはどう考えてもお前さん。
くだらん事でそんなにキレるなよ。
507不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 02:55:31.70 ID:jkoM6/Kv
>>506
ついに何の反論も思い浮かばずどう考えてもとか言っちゃったww
鏡見てこいって顔真っ赤だぞwwww
508不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 03:12:51.31 ID:j83FNDKT
家庭用BBルータに切断機能はいらん。
業務用買え。


終了。
509不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 03:29:11.59 ID:AF5VXH3R
>>507
そんなに切断機能を必死になって擁護しているお前が顔真っ赤じゃないと思える方が不思議だけどな。
510不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 03:36:08.39 ID:Go3vUavk
>>497
> 機能をなくした理由は問い合わせてこいよ
> 中の人以外が答えられるわけ無いだろ
いや、特に必要がないからじゃないの?
必要な機能を廃止したらそれこそクレームが多くなってサポが大変な事になるんだし。
そう考えたほうが自然と思うが。
511不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 03:48:34.98 ID:wRTGunHu
>>50
お礼遅れてすみません
ありがとうございます
ネットワーク名(SSID)を買ったときのやつやら変更し、
暗号化モードはWPA2-PSK(AES)
暗号化キーはアルファベットや数字で63文字に変更しました。
512不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 09:15:54.97 ID:7cgZYyzP
SSIDステルスなんかもそうだけどなんでセキュリティ関連って
無駄で余計な対策したがる人が多いんだろうか
時間による切断機能もそう設定するのが趣味だって言うなら何も言わないけど
それがセキュリティのためというのは明らかに誤った認識だから広言しないでほしい
513不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 09:22:45.23 ID:2yEPmmCc
>>511 どういたしまして。
お礼の気持ちはあなたの善意でコンビニ募金箱に有り金全部入れてお帰りください。
当サービスのまたのご利用をシッタカ君一同でお待ちしております。
by 2chボッタクリ教えたがり屋ごり押しサービスサポートセンター
514不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 09:28:02.57 ID:ubvhtLVq
>>512
「なんだかよくわからないけど、隠す/フィルタリングする/自動切断するんだからセキュリティ対策になってるっぽい」以上のものはないだろうな
取説でもセキュリティに効果ある的な書き方になっちまってるし
515不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 09:34:04.92 ID:NIkc4JDu
>>512
セキュリティ対策は出来る所はなるべく対策しておくのが鉄則なのは事実なんだけどな。
だけど、SSIDステルスや、MACアドレスフィルタリンタリングをはじめとする殆ど意味のない対策は俺もどうかと思うな。
516不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 09:43:28.92 ID:5tOuoarj
>MACアドレスフィルタリンタリングをはじめとする殆ど意味のない

それは無いだろ
517不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 09:47:01.94 ID:5pJmKZf5
MACアドレスどうこうってもうWPAのセキュリティを突破されちゃった後の話なんじゃないの?
そこを乗り越えちゃうような人に効き目ってあるの?
518不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 09:52:37.63 ID:LP7LZnws
>>516
MACアドレスは簡単に偽装できる。
おまけに無線を傍受すれば子機のMACなんて容易に分かる。
本当に気休めレベル。
519不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 09:59:08.81 ID:JlZHRLEv
113ポートをステルスにできますか?
パケットフィルタ設定で113のINのTCPを破棄にしてみましたがダメでした
8370を使ってます
520不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 10:20:35.42 ID:i0OIElp/
なんだかなー

MACアドレスフィルタリングも無通信切断も、今までのレスにあるように全く意味の無いことじゃない。
ただ、それだけを頼りにして安心してしまうのが問題だってことだろ。
複数の対策をしてこそ安心がうまれる。
ただし、対策に絶対はない。
521不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 10:27:54.98 ID:XdINvVYY
>>518
そんなに簡単だっていうんなら、隣の家の偽装して繋いでみろ。
どうせ犯罪だから出来ないとかいうんだろ?
522不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 10:31:53.84 ID:0pBVtG2C
「意味が無いからするな」ってのは方向が違うよな。
523不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 10:38:22.42 ID:B6Lh9yhK
>>521から溢れ出るガチ中臭
524不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 10:39:49.92 ID:ISDWfeE5
この話題何ループ目よ?w
525不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 11:03:42.26 ID:+J570kie
PA-WG1800HP届いたぜ
しかしこれパッケージしょぼいなw
appleみたいにしろとは言わんが振ってカチャカチャ音がするのはどうかと思うww
526不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 11:46:12.89 ID:6lKNeztk
切断厨ワロタ
527不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 11:53:09.83 ID:zDjn/Zhc
1800はゴミみたいな風潮なんとかならんかな
買った人は尼とかのレビューに☆5つ頼むわ
自分が買ったのが低評価だと精神的にきつい
528不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 12:03:50.59 ID:TXlekT1H
評価を買いたかったのなら別の製品にすればイイジャナイ
529不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 12:06:25.47 ID:meXFRWUV
>>527
お前あれか?
カウントダウンTVとかを熱心に見るタイプか?
他人の評価なんて気にするな
お前が良いものだと思っているのなら、それでいいじゃないか
530不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 14:22:46.74 ID:yKHe//mk
複数のブロードバンドルータがオープンリゾルバとして機能してしまう問題
http://jvn.jp/jp/JVN62507275/index.html

日本電気株式会社 該当製品あり(調査中) 2013/09/20
531不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 14:59:57.33 ID:pfzwa5IO
>>530
こんな場合にも自動切断機能があれば被害を軽減出来るんだよ
自動切断を無くしたNECは愚かとしか
532不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 15:15:46.09 ID:TFg12Y+E
>>531
一般家庭向けは関係ないような?
533不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 15:26:03.22 ID:ubvhtLVq
>>532
だよな。ベンダ一覧を見る限り、業務用での問題であって家庭用は関係なさそう
534不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 15:44:50.91 ID:M0C1uwv3
>>531
もういいよその話。
それにそのリンク先ちゃんと読んだか?
見当違いにも程がある。
535不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 15:47:43.07 ID:a21bCa5L
アンチが脊髄反射してることがよくわかったな
536525:2013/09/23(月) 15:51:09.15 ID:O1AQzGWH
ようやく隼を無駄にしないルーターに変えれた
しかしこれホント熱いな
皆そのまま使ってるの?
何らかの冷却追加してる人いたら参考にしたいなぁ
537不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 15:52:37.68 ID:HjzKmXgM
>>531
バッファ郎おじさん
538不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 15:52:40.92 ID:v2k8pc7E
内蔵HUB使わずに電源抜いておけばいいだけだろ
長期に家を空ける知り合いは実際そうしてるし
539不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 18:29:58.14 ID:QIw6yGKS
近所のヤマダ行ったけど9500無かった
540不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 19:33:45.74 ID:9u7HBgVy
>>536
熱いよな。うまく排熱されて熱いの外だけかもしれんが
とりあえず買ってからずっとそのまま使ってるが特に問題はおきてないわ
縦置きで5cm四方に物置かないようにしてるくらい
541不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 19:44:02.42 ID:HwzdBmUx
>>540
カバーを開ければ分かるけど
デザイン優先でむしろ熱は篭ってる
542不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 19:52:51.77 ID:mC/OcsM7
穴あけたほうがいいかな?
543不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 19:59:27.47 ID:ja7cy9Eu
USBコネクタにUSB用扇風機とか挿せば動くんだよね?
544不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 20:05:50.69 ID:HwzdBmUx
>>543
動くけど電源に負荷がかかるだろうな
545不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 20:05:58.49 ID:O1AQzGWH
>>540
>縦置きで5cm四方に物置かないようにしてるくらい
なるほど
うちだと結構ごちゃごちゃしてるんで考える必要がありそうですね

>>543
そんな感じで省スペースに収めてる人いないかなぁ
画像で見てみたい
PCケースファンが余っててUSB→3pinのケーブルもあるから固定の問題さえどうにかなれば
見た目はともかく省スペースに収まりそうなんだけど…
546不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 20:23:04.61 ID:+Gdqtk6Q
クアルコムDUAL-CORE CPUだけ冷やせばいいいが
放熱アルミが豪華に厚いので安心した
均一に暖かいのは小さいBODY表面を
効率的に使っていて放熱設計がよいのだろう
放熱を殺さないために周囲の空気の熱対流の
生じやすい縦向き中吊り設置がよい
547不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 20:38:21.15 ID:yn2EOBOt
>>641
折角傍受して偽装しても、同じMACアドレスで複数同時に通信出来ないないよね
548不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 20:40:32.76 ID:6EegKo1S
>>540
俺も熱いから深夜はエコモードで無線オフにしてる。
それで少しは冷えてるといいが…。


寝てるから知らんけど。
549不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 23:06:16.84 ID:OK6eoOU8
ずっとNECを使ってきて、今回も1800
を購入したのですが若干電波が弱くて悩んでいます
もう一台1800を買うのは高いので、他の方法で電波を補強するおすすめの方法はありますでしょうか?
有線は安定しさくさく動作してくれます
550不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 23:09:22.29 ID:tkdV2BG0
9500買おう(適当)
551不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 00:00:47.57 ID:yj+KFnOc
>>549 2.4か5gかも書かんのペッ
まずシングルチャネルHT20に
552不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 00:00:55.91 ID:DLai0d4/
ルート取ったandroid端末だと、ルート権限のあるファイルエクスプローラだけで簡単にmacアドレスの偽装は出来たよ

傍受のやり方は知らんけど
553不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 00:37:26.52 ID:8zwti9PN
>>546
効率的なら熱くならないのよ
熱いってことは効率的に放熱できてない

あとギガスイッチやパワーアンプも消費電力大きいから
554不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 00:48:55.67 ID:/GvYW4Ds
>>551
ありがとう!2.4も5gもダウンロード3MBぐらいでるようになりました!
555不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 01:33:14.33 ID:zrREbBkx
>熱いってことは効率的に放熱できてない

556不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 01:36:53.39 ID:E4+rP+ey
筐体が冷えてる方が危険だろw
557不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 01:54:25.71 ID:jc7ilszh
いいデザインなんだけれども放熱スリットを側面に設けるとか裏面をメッシュにするとか排熱にもう少し配慮した設計にして欲しかったな
558不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 03:42:35.83 ID:7nlIacT3
NECじゃなくてPLANEXにするといいらしい
559不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 03:42:42.44 ID:enObYenI
>>532
業務用に限らんと思うよ
560不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 06:03:02.17 ID:Xrjgb7F0
まああれだ、好きなものを買い、好きに評価して、好きに書き込む、健康健康
561不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 06:03:59.65 ID:NKUg5e5E
 /
 |    ←こっちがわが熱くなるの?
 |
/\
562不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 06:32:28.36 ID:bWXYxuqh
        ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人) 
 シコ  (  ) ゚  ゚|  | ←こっちがわだよ
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
563不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 06:53:29.62 ID:1cXg89Px
>>556
放熱が追い付いていないから筐体が熱くなるのだろ
アホだわ藻前
564不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 08:04:27.18 ID:W30A0osP
9500買ったんだけどiPhoneでWi-Fiにしようとしたら候補に5GHzが出てこないんだけど対応してないんかな
565不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 08:05:33.28 ID:W30A0osP
>>564
iPhoneは4Sです
566不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 08:06:58.71 ID:xaHJzj6q
iPhone 4S は 802.11b/g/n
567不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 08:13:09.69 ID:EFk47Pre
>>563
なんで?
568不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 08:24:41.05 ID:Hk72FZkV
フィルタ50個上限って少なすぎるだろ
569不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 09:44:50.89 ID:ashOfobu
>>563
内部で発熱してるにもかかわらず個体表面が冷えてたら問題だろ
個体表面で放熱してるんだからさ
570不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 09:51:03.72 ID:Wq1eCoUE
筐体ちょっと伸ばして下にちっこいファンでも一個置いとけば違うだろうに
571不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 10:23:07.90 ID:JcUU/pS+
USBポートにUSBメモリ差して簡易NASにして使ってる人いる?
572不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 10:25:27.87 ID:iiqlUcAo
それを聞いて何になるんだ
573不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 10:35:53.80 ID:1nEh93qp
ルーター買い替えようかと思うんだけど
9500と1400ってどっちが電波安定する?
574不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 10:48:02.53 ID:7fBvDv/I
>>573
圧倒的に9500、2本と3本の差は大きい
1400買うくらいなら1800買った方が安定性似たり寄ったりで性能高い
575不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 11:44:52.90 ID:Wq1eCoUE
ECOボタン5秒押しっぱなしにしないといけないのってちょっと長すぎでしょ
押し間違え防止なら2秒くらいでよくね
576不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 11:58:09.51 ID:7nlIacT3
猫対策
577不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 13:11:07.74 ID:8zwti9PN
>>569
やっぱり阿呆だな
樹脂は熱伝導率は低い
例えばポリエチレンはアルミの1/2000
プラ筐体に効率良く熱を伝えるなんて言ってる時点で頭がおかしい

あとCPUで小さなヒートシンク大きなヒートシンクでどちらの温度が低くなるか考えろ
Atermは効率的に熱を処理できていないから熱いんだ
578不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 13:20:30.48 ID:V+AUtZE5
バッファ郎おじさんは無線機器に金属筐体を使ってほしいそうです
わがままですね
パワーアンプみたいな大型筐体にしてほしいそうです
わがままですね
579不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 13:28:56.10 ID:Wq1eCoUE
>>578
的外れすなぁ
580不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 13:36:58.64 ID:V+AUtZE5
バッファ郎おじさんが今日も屁理屈こねてる
581不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 13:44:48.48 ID:73RMtSy0
まあ競合の牛が同じくプラ筐体でNECの同等品より発熱量多いけど普通に売られてる現状
動作保証取れるなら現在の熱設計で何の問題もないんじゃないの

そんな事より1400/1800の細かな相性問題修正した新ファームはよ出せや
582不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 13:47:08.30 ID:eSnfmOyd
今すでにある製品の話をしてるのに材質が悪いとか言われてもなw
583不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 14:01:00.13 ID:7nlIacT3
うちのトースターなんですがパン焼くと
トースター本体も熱くなるんですけど
放熱ができてないんじゃないかと不安です
大丈夫でしょうか?
584不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 14:38:46.71 ID:VLLPvOnB
1800ゴミなの?一年使ったら色変わってたら嫌だな
585不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 15:16:17.23 ID:KCdh+Dn+
>>581
バッファローはNECより発熱量は少ない
筐体も大きく温度は低い
586不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 15:27:08.25 ID:XlCktqjw
>>569
エネルギー保存の法則とか無視かよ
放熱出来てなくて冷たかったら発生し続ける熱エネルギーは何処に行くんだ?
その内にメルトダウンでも起こすのかw
587不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 15:53:54.64 ID:oFNBDdKS
>>586
588不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 16:12:58.77 ID:wmF/4ObI
>>586
何言ってるの?言ってること頓珍漢だな。
589不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 16:24:07.82 ID:rNTNkRno
以前使ってたバッファローのルーターが不調なので
3日前にWR8600Nを購入
トラブルもなく使えてたんだけど
さっき起動したら×表示で繋がらくて確認したら
暗号キーが消えてました
暗号入れたら繋がったけど
なぜ消えたのか原因を知りたい
590不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 16:31:33.59 ID:30xUOIx/
>>589
消えたのがPC側の話ならルーターは関係ない。
591不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 16:45:27.06 ID:lkrGByJ1
なんか噛み付く相手間違ってる希ガス
592不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 16:49:12.21 ID:DqKhgTU7
これは母ちゃんがパソコンをいじってるかもしれないな
593不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 16:53:39.97 ID:Ujm8QQEA
>>589
家族の誰かがケースに書かれているSSIDとセキュリティコードで
接続しようとしたが繋がらない。そして初期化を実行。
594不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 17:06:36.88 ID:rNTNkRno
>>593
一人暮らしなの
595不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 17:12:46.12 ID:M1SvosLk
ログバックアップとって問い合わせてこい
エスパーでもなきゃ原因なんて分かんねぇよ
596不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 17:25:19.79 ID:0WNW07V1
>>586
アホの理論だとカバーの温度が高ければ高いほど効率良く放熱できてるんだろ
大袈裟な話でいうとカバーが30度の時より100度の時の方が効率がいいと
ありえんでしょ、底抜けのアホだなw
597不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 17:56:08.66 ID:g22h3aLI
>>594
端末何使ってるかも書かずに質問するなよ
PCならユーティリティも書け
598不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 18:06:28.82 ID:eSnfmOyd
>>596
効率よければカバーにある熱がすぐに発散されるから触っても熱くないといいたい?
599不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 18:23:50.28 ID:e69LcObi
8700から1400に変えたら実測値は上がってたけどweb設定がやたらもっさりになった
デュアルコアとやらの性能は全部通信につぎ込んじゃってるのか
600不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 18:28:19.31 ID:M1SvosLk
設定画面も快適にして欲しいよな
俺はコレガの安いやつから1800に変えて快適にはなったけど
古いのはもっと軽かったのか
601不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 18:39:52.87 ID:I7lWDaPE
設定画面とか頻繁に表示させるもんじゃないからどうでも良くないか?
602不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 18:49:07.99 ID:1nEh93qp
>>574
トンクス
ポチっといたわ
603不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 19:10:17.83 ID:73RMtSy0
8700->9500->1800->と変えてきたが9500が一番設定画面の更新や変更操作がサクサクだった
体感で8700が5とすると9500が7くらい、1800が4くらいのレスポンスだわ
頻繁には操作しない部分だけど操作する時は一度に確認や変更する箇所が多いから地味にストレス溜まる
604不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 19:34:26.97 ID:0WNW07V1
>>598
結局>>946がアホだってことだよ
605不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 20:34:49.43 ID:yqrOxOoh
BCNと価格コムのランキングはなんであんなに違うんだろ
最近の例で言うとスマホの売り上げ
606不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 20:38:02.74 ID:eaDLhADb
お互いに都合のいいランキングを出してるだけって考えどけばいいじゃない
CD屋でバイトしてた時、当店の売上げ・人気ランキングは店が売りたいCDのランキングだったよw
607不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 20:50:58.52 ID:30xUOIx/
>>605
BCNの売り上げランキングは特定の店(大手中心)に売り上げデータもらって集計してるんじゃないか。
価格のほうはここ経由で購入された数でも集計か?
608不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 22:25:47.32 ID:UxFcVc3q
なあ、このスレたったの今月なのに
・DHCPのアドレスリース状況は確認出来ません。
これが残ってて誰も突っ込まないってことは現行世代の機種持ってるやついないってことか?
WG1400HP買ってきてファーム1.0.7にしたあと一通り管理画面眺めてたら割当状態の欄あったぞ
609不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 22:36:09.61 ID:ts+BvgIO
実際に熱いのが現状
610不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 22:36:48.93 ID:NKUg5e5E
目玉焼きが焼けるくらい熱いの?
611不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 22:40:45.14 ID:EL9U6GUL
iphone4sをiOS7にアップデートして使ってるんだけど
iphoneを無線接続すると、同時に接続してるPCもリンクした状態で通信できなくなる。
iphoneも通信できない(途中で読み込み止ってエラーになる)
5G帯、有線はまったくなんともない。
こういう症状出てる人いますか?
8700Nです。
612不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 22:56:07.94 ID:ts+BvgIO
体感で言うと室内温度28度付近で触るとかなり熱い温泉・・・火傷しそうな感じ
613不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 22:58:18.74 ID:NKUg5e5E
>>612
そんなに熱いのかよ・・・
614不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 22:58:48.04 ID:ckQDqKyZ
iPhone4Sは2.4GHzのみな
615不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 22:59:20.24 ID:ts+BvgIO
何か十数年くらい前のスイッチングHUBの筐体みたいな印象かな
616不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 23:02:09.58 ID:ts+BvgIO
触った瞬間じゃなくて前に問題になった携帯の低温火傷より上のレベルって感じ
617不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 23:03:25.93 ID:L8LgJCu5
肌にずーっと押し当ててたら低温火傷どころか普通の火傷するだろうね
618不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 23:43:28.54 ID:oj+tRdF5
まぁ、俺が今使ってる8700が壊れる前に熱問題などの改訂版がでてくればいいや。
おまえら、人柱乙。
619不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 23:55:52.24 ID:NyJX6kN8
PA-WG600HPってあんま評判聞かないんだよね
9500とどっちがいいかなぁ
有線が安定して無線はそこそこ電波が飛べば十分なのだが
620不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 00:03:47.67 ID:zbppYDGl
>>611
iOS7のスレでも質問してたが、
まだ直ってなかったのか。

ウチも4S/iOS7/8700だが問題ない。
一度iPhoneをファクトリーリセットしたら?
621不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 00:21:24.99 ID:EG/43rIh
>>619
たぶん600はQRなんちゃらが追加されただけで
8750と何も変わってないんじゃないかな?

もしそうなら8750と9500の比較と同じ。
600(8750)でじゅうぶんだと思うけど9500の方が
スペック的には高い。ただし消え行く運命。
622不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 00:22:30.36 ID:0LfIJJNE
>>619 WR8750Nが末期縛安で好評だった。でWG600HPがその後継だが値段が普通に戻った。
よって自分では買わない&元々好評機で苦情もない>>ネタにならない=安定は問題ない。
WR9500Nとの比較は9500Nは11n3st450子機-300中継になるので魅力。機能は少し古い。
用途からWG600HPでよい。無線LANのセパレータがよい。
623不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 00:54:47.08 ID:HiDgT242
いや、WG600HPの事がよく分かりました
ありがとう

9500Nは実売価格で少し安いくらいになってるけど、ちょっとでも新しいのにしとこうかな
624不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 05:18:18.15 ID:0CCqAn/q
>>607
価格は対象が通販のみで
しかも実売じゃなくショップの売り場に行くボタンを押した回数のカウント
実はステマし放題
625不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 05:22:59.46 ID:I2iU2jrT
そうやでカカクはただの閲覧数やで
626不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 08:39:59.08 ID:hvJbUdcf
WG600HPがWR9500Nより新しくなってる機能や上回ってるところなんてないでしょ
今、9500Nは入荷されるとすぐに売り切れてしまうような状態なんで、
買えるチャンスがあったら9500Nの方がいいんじゃないの
WG600HPは在庫山盛りでいつでも買えるよ
627不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 08:49:37.58 ID:/9ZZ8x8D
1400の品薄っぷり
628不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 08:53:49.68 ID:glrUtVna
ヤマダあたりの実店舗行って在庫探してもらえば田舎からいくらでも出てくるんじゃね
上にもあったけど価格は交渉で通販価格にしてもらえばいい
629不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 11:19:49.69 ID:KPCWLEJl
3DSで接続しようと思ったら、Coregaのルーターがクソすぎたので
評判の高いNECにしようと思ってます。
使用用途は、PS3有線、NAS有線、PC有線
無線でiPhone、3DSなどを想定しています。
1万くらいでオススメがあったら教えて欲しいです。
630不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 11:40:13.24 ID:czGOUrY9
WR9500Nっていうのを買いました
届いたのでさっそくNTTからレンタルしてるモデムにこのルータを繋いでPCに繋ぎました
つなぎかたガイドっていう大きな紙に書いてある通りに繋ぎました
そしてPCを起動してネットに接続しようとしたのですがタイムアウトとなり接続できなくなりました
現在は仕方がなくルータを外して利用しております
WR9500Nのドライバみたいなのが必要なのかなとも思い公式サイトを覗いては見たんですがルータのファームウェアしかありませんでした
ネット接続だけなら特別な設定を必要とせずにケーブルの付け替えのみで出来ると思ってたのですが違うのでしょうか?
ご教示何卒よろしくお願いします
ケーブルをLAN1とかLAN2に挿したりとしましたがどれも変化無しでした

windows7 pro 64bitでNTTのマンション光VDSL方式 ISPがbiglobeです
付属のCDも使ってみましたが子機用の?しかなかったです
631不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 11:46:43.13 ID:JUAc/zUF
>>630
物理的に繋いだだけなら繋がるわけがない
ルーターの設定画面開いてISPからもらった認証IDやpassを入れて接続先を設定してください
ページ数の多い説明書も割と丁寧に書かれてるからまずは頭から順に読むべき
632不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 11:48:42.27 ID:JUAc/zUF
>>629
ac機は無線の相性がちらほら残ってるからその予算で今買うなら9500N一択
633不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 12:13:40.53 ID:KPCWLEJl
>>632
ありがとう、9500Nね
情報集めて探してみます
634不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 12:55:38.56 ID:i8OwIWlB
>>630
モデム自体がルータ機能付きってことはないの?
WR9500Nのモードは?
635不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 13:28:15.46 ID:OEH4JROV
>>626
明らかに上回ってるものがある
それはサポート期間
WR9500Nはファームアップを期待できないが
WG600HPなら期待できる

NECはとっとと旧機種を切り捨てるから新しいのを買うべき
636不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 14:49:33.06 ID:hChunE4c
9500の電波がしょっちゅう切れるのは電波障害ですか?
自分の家の中では思い当たる節が無いんだけど。
今は安定してるし。
637不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 16:19:28.26 ID:DIo3os+o
>>636
電波障害なら、その元を断ってください
638不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 16:24:36.69 ID:OEH4JROV
>>636
またDHCPのアレじゃないのか
639不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 16:49:54.11 ID:czGOUrY9
>>631
無線用のしか載ってないんです
PCとPSPとタブレットをネット接続したいんですが
PCは当然有線でPSPとタブレットは無線で使いたいんです
同時に
とりあえず楽々WEBウィザード画面をにログオンして画面通り勧めていけばいいんでしょうか?
>>634
RTっていう初期のモードです
640不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 17:18:33.80 ID:KEZE6SiC
ゆとりは説明書読むって事知らんのか?
641不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 17:34:20.20 ID:FezU5IOS
エスパースレおすすめ
642不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 17:46:08.65 ID:EG/43rIh
WR8750NにDSiを接続しようとしたとき、
セパレート機能を無効にしないと繋がらなかったよ。
WR9500Nも同じかも。
643不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 17:47:16.34 ID:EG/43rIh
ごめん、誤爆した
644不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 18:10:44.47 ID:By0kYmIC
>>639
最初にインターネットにつなげたときに、パソコンの何かの設定でbiglobeを利用できるようにしたはず。

 そのパソコン一台だけ使うぶんにはそのままでいいけど、PSPやタブレットでもインターネットにつなげるためには
 無線ルータの側にbiglobeにつなげる設定を移してやらないといけないんですよ。
 (逆にパソコンのほうの設定は解除してやることになるわけで)
645不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 18:18:06.74 ID:hpoCYunn
>>630
>NTTからレンタルしてるモデム
これはルーター兼モデム

>RTっていう初期のモードです
これはルーターモード

この場合はNTTのルーターモデムがPPPコネクションをしてるのでAterm側はブリッジモードにしなくてはいけない
自分で機材を調達する場合、NTTのルーター機能の無い専用モデムを買ってきてルーターモードにしたAtermで接続設定をする
646不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 18:52:52.97 ID:ahY+KTXe
>>633
その予算ならPA-WG1400HPの方が。
同時期に出たPA-WG1800HP使ってるが
PS3有線、NAS有線、PC有線、レコ有線、TV有線
スマホ無線、3DS無線、VITA無線、PC無線×3
位で使ってるが極めて安定している

コレガってどんな感じなの?
647不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 18:52:53.25 ID:4fdIGvvY
きっとガイド裏面のSTEP3をやってないと見た・・・
648不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 18:56:08.72 ID:Z7uIIRFF
STEP3:ガイドを良く読んでください
649不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 18:58:39.44 ID:+oMNQTcK
>>644-645
一応ネットに接続できました
しかしルータにログオンして接続先の編集をやりトップページで表示される接続ボタンを押してもPPP認証エラーと出て接続できませんでした
ためしに今までどおりネットワークと共有センターの画面から接続してみたら接続できました
これって接続はきっちりできてるって考えてよいのでしょうか?
650不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 19:06:39.99 ID:0tGJ9A0E
低脳はこの世に不要
今すぐ全頭殺処分しろ
651不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 19:18:27.62 ID:+oMNQTcK
ファームウェアを更新しようと思ってメンテナンス画面から自動更新してみたら
インターネットに接続してくださいなんていうエラーがでました
652不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 19:20:39.18 ID:FezU5IOS
653不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 19:27:26.49 ID:sfSsqSfZ
aCもってないひとは9500ていいの?
654不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 19:47:22.77 ID:OEH4JROV
>>653
11acの機器を買った時にルーターを買い換えるなら良いんじゃね
655不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 20:48:59.66 ID:g3IEnK+g
ac対応ルーターにしてもあんま恩恵無さそう
1台しかないし
656不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 20:57:39.23 ID:l7R5gFsS
8500Nついに無線部が死んで屋外の
無線LANカメラと通信出来なくなってもうた・・・

AtermWG1800HPアマゾン品切れか残念
657不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 21:08:12.55 ID:FezU5IOS
>>656
あれ割とすぐ発送されるぞ
19日に注文したのが22日には発送された
商品ページの納期は注文した時からずっと2〜3週間のままだけどな
658不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 21:12:12.13 ID:mdjGE3TK
acはまだ時期総称
659不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 21:21:41.80 ID:l7R5gFsS
ac対応なんて何も持ってないけど買っちゃおうかな・・・
しかし価格高いな、9500ならビッカメで8000円か。
660不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 21:23:25.06 ID:EG/43rIh
間違うにしても時期称総な
661不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 21:25:20.08 ID:IzjXcDzZ
acが揃う頃にはもっといいルーター出てるだろうから今使えるもの買ったほうがいいぞ
662不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 21:28:07.09 ID:FezU5IOS
>>659
尼は値動き激しいから急ぎじゃないならちょっと待ったほうがいいかもな
1800は1週間前には12k弱だった
まぁ僅かっちゃあ僅かだが
663不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 21:34:03.62 ID:+oMNQTcK
タスケテ
664不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 21:37:27.37 ID:FezU5IOS
665不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 22:07:57.81 ID:Ur2OOXHJ
>>663
住所と電話番号晒したら3万円くらいで受ける人はいると思うよw
666不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 22:09:52.77 ID:RW3iRg8L
WG1800HPはセットで買えない貧民は買うなってことだね。
数年前は安い牛vs高いけど安定高速なNECという対立軸が
今は安いNECvs.高い牛というブランド格差。
サイズの小か大かで材料コストや運送管理費500円ぐらい削れてるとしても
販売もメーカーも儲け幅が少ないのだろう。在庫持たない気持ちが分かる。
同じクオリティなら安いほうがよい。
 牛 WZR-1166DHP 866+300 \12438 SET\24303 
NEC AtermWG1800HP 1300+450 \12999 SET\21897 ヤマダマジックか?  
667不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 22:09:56.22 ID:l7R5gFsS
           |
       \  __  /
       _ (m) _ピコーン
          |ミ|
        /  `´  \     オレが>663からWR9500N
         ∧ ∧       貰えばいいんじゃね? 
        (・∀ ・)  
        ノ(  )ヽ
         <  >
668不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 22:14:44.83 ID:EG/43rIh
ルータを使うなら、PC側の接続ツールや広帯域接続を使わない。
ルータのPPPoE接続を利用する。

ルータより上位の機器(NTTから貸与を受けている機器)に
ルータ機能があって、そっちで繋がっているなら
Atermはアクセスポイントモード(AP)に切り替えて使う。

ちゃんとやっているつもりなのに繋がないなら
単純にIDとパスワードが間違っている可能性が高い。
669不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 22:18:36.86 ID:JCBR5C2Y
>>649
ルーターモデムのルーター機能が生きていてそれによってPPPコネクションされてる
そうするとAterm側のPPPコネクションははじかれる
670不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 22:23:14.14 ID:r6py5j02
>>668
APにしてもダメでした
NTTからレンタルしてるモデムはVH-1004ESでした
検索したらルーター機能はないみたいです

ISPからもらったIDとPASSは間違えてなさそうです
公式ページでもそれを利用してちゃんとログインできました
それなのに何故かPPP認証エラーって表示されるんです
今繋がってるのも切断して試してみましたがダメでした
671不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 22:39:47.53 ID:JCBR5C2Y
何物かがコネクションしない限り繋がらない訳で
ひょっとしたらあなたのPCがPPPコネクションしてるという可能性は?
過去にネットワーク設定しなかった?
672不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 22:40:32.06 ID:EG/43rIh
ISPにもよりますが、ブチ切りしてませんか?

ちゃんと正しく切断せず、電源ブチ切りだと
ISPが設定してる時間は正しいIDとパスワードでも
接続できません。

とにかく、NTTレンタル機器→Aterm→PC

AtermでPPPoE認証
PCはLAN接続

もし存在するのなら、接続ツールと広帯域接続は削除。
673不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 22:41:41.43 ID:G8zHkwvF
インターネットオプションでダイヤルはずせ
VDSLモデムの型番ルーターなし→9500NのWANポートに接続
9500N スイッチRTで初期化 
 192.168.0.1 の基本>動作モード>PPPoE 基本-接続画面は 
接続[email protected] 入れ
http://121ware.com/product/atermstation/websupport/guide/category/trouble/rands/011/main.html#pppoe
674不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 22:42:03.26 ID:JCBR5C2Y
自分の場合ユーザー名をuser名@プロバイダにしたらつながったという事があった
675不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 23:07:09.92 ID:w0hndipN
>>671-674
みなさま、詳しくありがとうございます
>>674さんのやり方をしてみたら接続できました
ログイン[email protected]でした・・・
ログインメールアドレスと勘違いしてました
失礼しました
676不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 23:10:42.49 ID:JCBR5C2Y
そんなもんだと思ったよ…
677不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 23:46:26.72 ID:IzjXcDzZ
普段暴言吐いててもこういう時はおまえらやさしいよなw
678不明なデバイスさん:2013/09/26(木) 08:27:23.81 ID:gpcSqqVf
皆ツンドラなんだろ
679不明なデバイスさん:2013/09/26(木) 08:34:57.31 ID:Cufxgi+c
>>678
さすが「木が無い土地」を意味する奴ら・・・
680不明なデバイスさん:2013/09/26(木) 09:24:04.48 ID:9blejwvW
金があれば俺も」光ファイバーにしたい
貧乏だからADSLで我慢
681不明なデバイスさん:2013/09/26(木) 09:32:39.50 ID:XvK8sOUh
8750Nなんだけど、WEBカメラどれつけたら幸せになれますん?
ttp://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8750n-hp/wr8750n-hp_usbport.html
682不明なデバイスさん:2013/09/26(木) 09:38:33.49 ID:JXPsUCL0
>>680
ADSLは停電になっても電話使えるだろ
大地震が来ても大丈夫
683不明なデバイスさん:2013/09/26(木) 09:41:13.13 ID:a9Z+VMCZ
>>682
最近の電話は電源がないと・・・
684不明なデバイスさん:2013/09/26(木) 09:49:50.30 ID:WxcZQppX
と思うだろ?

電源は入らないけど通話だけならできるよ。
電話線自体に電圧かかってるから。

もちろんすべてじゃないと思うけど。
685不明なデバイスさん:2013/09/26(木) 09:54:42.04 ID:PAlklIBo
ダイヤル式じゃないと発信が出来ないんじゃね
686不明なデバイスさん:2013/09/26(木) 10:14:17.82 ID:0PVOi65k
携帯使うし
687不明なデバイスさん:2013/09/26(木) 11:13:04.79 ID:JXPsUCL0
>>685
大丈夫
688不明なデバイスさん:2013/09/26(木) 11:16:21.29 ID:JXPsUCL0
>>686
使えればいいね
689不明なデバイスさん:2013/09/26(木) 11:20:34.07 ID:0PVOi65k
電線の保証もないよね
690不明なデバイスさん:2013/09/26(木) 11:20:45.01 ID:85OtIT5x
使えるよ。
ただ、使えなくなるほど使ったら怒られそうだけどw
691不明なデバイスさん:2013/09/26(木) 11:31:06.69 ID:O9sjAJtV
>>685
http://panasonic.jp/com/support/phone/info/img/shutoff.pdf
http://panasonic.jp/com/support/fax/info/img/shutoff.pdf
これはパナの例だけど、3.11以降メーカーがこういう感じで停電時の使用可否を明示してたりするから見てみ
停電時に通話可能な機種なら、プッシュボタン式でも発信はたいてい可能だと思う
むしろメモリを参照できないのが問題
692不明なデバイスさん:2013/09/26(木) 11:34:42.74 ID:WxcZQppX
停電しても基地局や収容局には自家発電設備がある。

要するに、停電したとき通話できるか?は、
基地局や収容局が生きている場合と、死んでいる場合の
2つで考える必要がある。

理屈的には、電話線自体に電圧がかかっているので
停電した場合でも通話は可能。ACアダプターが必要な
高機能タイプでも親機で黒電話のように通話が可能。

災害などで基地局や収容局自体も機能停止したら通話不可。
693不明なデバイスさん:2013/09/26(木) 13:11:50.87 ID:rldX+ssJ
>>678,679
もしかして…タンドラ?
694不明なデバイスさん:2013/09/26(木) 13:16:17.39 ID:/NYzoHQe
それはナンを焼く壺みたいな竈だろ。
695不明なデバイスさん:2013/09/26(木) 13:18:35.25 ID:dzsTcVlw
>>646
レス遅くなってすまんです
coregaはCG-WLBARAGNDを使ってるんだけど
iPhoneでの接続がたまに途切れたりパケ詰まりがひどくて
同時に多数の接続をすると挙動が怪しくなる
普通に使ってるぶんには問題ないのだが、今回みたいにゲームしながら
ネットしたりNASで動画再生したりすると頻繁に切れるからダメだな
696不明なデバイスさん:2013/09/26(木) 16:18:15.38 ID:kG+vRoFe
電源要らない電話機一台持っておくといざという時捗るよ
697不明なデバイスさん:2013/09/26(木) 17:21:38.73 ID:m4nhVjA0
>>679
木無地
698不明なデバイスさん:2013/09/26(木) 17:24:20.56 ID:YXKI0wvQ
WR9500Nってルータの電源をつけっぱなしにしておけば外でもネットできるようになったりするの?
699不明なデバイスさん:2013/09/26(木) 18:05:01.00 ID:O9sjAJtV
>>698
自宅でのWi-Fiと公衆無線LANの違いを勉強してこい
700不明なデバイスさん:2013/09/26(木) 18:16:23.51 ID:0GLB4LsE
>>698
50mくらいなら外でも使える。
だからおまいの行動半径は50m。
701不明なデバイスさん:2013/09/26(木) 18:24:13.42 ID:ZFm2TpCu
50mもいけるか?

1階かり2階で繋がらないって騒ぐくらいだし、せいぜい20m程度じゃね。
702不明なデバイスさん:2013/09/26(木) 18:46:20.59 ID:HxNILPTH
あーはいはい使える使える
詳しく知りたかったら金払って教えて貰いな
ここはオマエのサポートセンターじゃないから
703不明なデバイスさん:2013/09/26(木) 19:06:27.09 ID:tnAfyRrm
誰かWG1800のローカルに高速NASを設置してWIFIでアクセスしてる人居ないかね?
LANだと読み書きともにほぼGigabitの理論値出るんだけども、WIFIでは11ac接続含めて読み込み12M/s 書き込み6M/s程度しかでない
704不明なデバイスさん:2013/09/26(木) 19:10:09.78 ID:1PaJgoNp
ASUSの無線ルーターも日本で販売されはじめたか
評価待ちだが、NECのライバルになれるかどうか
11ac未対応のちょっと古い仕様だけどね
705不憫なデバイスさん:2013/09/26(木) 19:41:52.84 ID:y7f1tPbK
681つロジクル
706不明なデバイスさん:2013/09/26(木) 19:53:29.55 ID:a0l8eoth
>>699
698の言いたいことが分かったあなたは凄いw
707不明なデバイスさん:2013/09/26(木) 19:54:02.02 ID:REJjJh6S
>>704
NECがライバルにならんだろ
708不明なデバイスさん:2013/09/26(木) 20:08:01.72 ID:lLtOVxRQ
>>703
高速NASの基準は?
牛のLS-VLを1400で使ってるけどそんなもんだな。
709不明なデバイスさん:2013/09/26(木) 20:19:48.54 ID:bAQ81OpZ
>>708
freenasを8700の11a/nで使ってるけど同じくそんなもの。
710不憫なデバイスさん:2013/09/26(木) 20:23:16.30 ID:y7f1tPbK
http://review.kakaku.com/review/K0000474768/ReviewCD=631957/#tab
USB3.0の簡易NASは参考になる? まさかの高性能
711不明なデバイスさん:2013/09/26(木) 20:51:29.10 ID:tnAfyRrm
>>708-709
レスthx

高速NASの基準かあ。
個人的には個人利用だからローカル接続の単体アクセスの時にGigabitLANの理論値まで速度が出ることかな。
使用NASはNetgearのPRO2(RAID1)でローカルは大体読み書き120Mb/s程度は出てるんだけど、
せっかくの子機との11AC接続なのにちょっと落ち込みが酷くてちょっとガッカリしてる所なんだ。
712不明なデバイスさん:2013/09/26(木) 20:51:32.05 ID:0lm79KGT
簡易NAS早いな
713不明なデバイスさん:2013/09/26(木) 20:51:51.77 ID:m7VKnZrF
ロッテ負けてるしこのままいけば今日優勝だな
714不明なデバイスさん:2013/09/26(木) 20:52:22.88 ID:m7VKnZrF
おっと誤爆w
715不明なデバイスさん:2013/09/26(木) 20:56:13.18 ID:tnAfyRrm
>>710
thx
ごめんちんたら書いてたらレス番が抜けてたわ。
速度的に簡易NASに負けるのはやっぱおかしいね。
ファームで修正されたりしてくれるとうれしいんだけどもなあ。
716不明なデバイスさん:2013/09/26(木) 21:01:59.30 ID:bAQ81OpZ
>>711
無線なんだから諦めろ。
717不明なデバイスさん:2013/09/26(木) 21:05:29.10 ID:d9Q+oAOz
>>711
いくら何でも無線に期待し過ぎ
718不明なデバイスさん:2013/09/26(木) 21:16:38.28 ID:/K3hkbst
>>711
acでも12MB/sなの?
公式の無線LAN実効スループットで751Mbpsってあるからもっと出そうなもんだがな
ありゃ規格値じゃなくてあくまで実測だし
ちなみにクライアントは何よ
ルーターじゃなくてそっちがボトルネックになってんじゃね?
719不明なデバイスさん:2013/09/26(木) 21:29:30.30 ID:tnAfyRrm
>>716-718
接続は11ACでリンク速度ほぼ866Mbpsで安定その環境で実測12Mb/sだね。
クライアントはGW-900DのUSB3.0接続。
測定は実際使うような状況でのテストをしたいからローカル・WIFIどちらもwindowsでのファイル転送速度。

リンク速度の半分以上落ち込むにしてもさすがに八分の一も出てないのはおかしいと思うんだ。
12MB/sって言ったら100Mbps程度だしさ orz
720不明なデバイスさん:2013/09/26(木) 21:52:39.44 ID:W1OlTJP9
>>715
そもそも710の測定環境って有線じゃないの?
無線とも有線とも書いてないし。
721不明なデバイスさん:2013/09/26(木) 21:57:27.57 ID:tnAfyRrm
>>720
おう!?
無線の話の最中に出してくれたから良く確認してなかったよ
thx
722不明なデバイスさん:2013/09/26(木) 22:01:38.41 ID:/K3hkbst
>>719
リンク速度ってのは要は規格値だよね?
まぁ866Mbpsならacでは接続出来てるのか
確かに低すぎる感はあるな

有線PCから理論値出るってことはルーターの有線ハブ機能とNASは問題ないわけだ
単純にac接続が不安定ってことか
723不明なデバイスさん:2013/09/26(木) 22:32:23.36 ID:tnAfyRrm
レスくれた他の二人が12Mb/s程度だったって事で、一人は11A/N、一人は不明、こちらが11AC。
それで一律12Mb/s程度という事で機種も違うし条件も違うからNECのルーター自体に何らかの問題がある気もするんだけどなあ

>>722
公式の無線LAN実効スループット環境がリンク速度1300Mbpsでスループットが751Mbpsだから、
暗号化オフとか違いはあるしかなり乱暴だけども大体リンク速度の半分程度は出る計算になるね。

こちらの子機そのものに問題がある可能性もあるしまだ11AC対応機器無題に高いからあまり気が進まないけどもそのうち11AC対応の子機でも買って試してみるよ。
もしくは他に子機無いから11nの子機でも借りてきて12Mb/s超えてたら今の子機に何らかの問題がある可能性が高いだろうし、
確か7スポットかどっかが11AC対応表明してるからひょっとしたらそっちに子機つないだ方が切り分け早くなるかも知れないけど。

とりあえずレスくれた方々ありがとう。
724不明なデバイスさん:2013/09/26(木) 22:40:03.37 ID:T3sCRUuW
866Mbpsでつながる11ac子機ってWL900Uだと思うが、ちゃんとUSB 3.0に刺してるか?
USB 2.0だとそっちの上限480Mbpsに引きずられるし、データ転送効率もかなり悪くなるぞ
725不明なデバイスさん:2013/09/26(木) 22:42:23.61 ID:0PVOi65k
無線なんてそんなもんだろ
726不明なデバイスさん:2013/09/26(木) 22:45:13.05 ID:/K3hkbst
>>725
あえて実効スループットって書いてるのはある程度信用できると思うんだがな
727不明なデバイスさん:2013/09/26(木) 23:57:51.57 ID:KMCHCrnM
実効スループット(当社調べ)
728703:2013/09/27(金) 00:09:39.45 ID:5hweF+J6
その後、色々いじくってたんだけどもどうもこちらの子機が中途半端な初期不良品だったようだよ。
USB3.0のポート変えたりPC換えたりしつつテストをしていたら、PC側で一度認識した後に頻繁に見失ったりする様になった。
そんな中で一回だけ正常動作したような数値が出て3GB程度のファイルの読み込みを大体40Ms/s前後。
安定してこの程度の速度なら不満もないし追い金で子機の機種変えて貰うか別途子機を購入することにしたよ。

お騒がせして申し訳ない。
729不明なデバイスさん:2013/09/27(金) 00:14:13.99 ID:+LrTWoMg
>>724
> USB 2.0だとそっちの上限480Mbpsに引きずられるし
USB2.0だってHDDの実測値で30MB/sくらいまでいくから、そこまで下がる理由にはならんだろ。
730不明なデバイスさん:2013/09/27(金) 03:03:27.74 ID:pIuVyA7I
USB子機が不安定なときってUSBバスパワーが不安定って可能性が。
731703:2013/09/27(金) 08:06:33.41 ID:ZEanAscy
>>730
本体ポン付だけならあり得るけどセルフパワーハブかましたり追加電源供給付き拡張カードでも可笑しかったから電源不足などは考えにくいと思う。
732不明なデバイスさん:2013/09/27(金) 10:25:29.02 ID:VwmRqPlX
なんだかんだで1800超安定している
733不明なデバイスさん:2013/09/27(金) 19:31:56.11 ID:NNCNP8zF
1800買ったが1400で十分だったかも。高速の子機ないよね。
734不明なデバイスさん:2013/09/27(金) 20:20:59.28 ID:mFl4Y7Sy
>>733
11acが正式化する頃には3ストリーム対応のノートPC内蔵やUSBタイプも出てくるんじゃないか?
735不明なデバイスさん:2013/09/27(金) 20:49:32.05 ID:d/RJyGy4
11ac対応機、発熱がやばいって話でどうも特攻し辛い
年末に新機種出るかなあ
736不明なデバイスさん:2013/09/27(金) 20:52:52.33 ID:7NVvRDYu
無線チップメーカーの第二世代が出てからじゃね
737不明なデバイスさん:2013/09/27(金) 21:28:53.79 ID:7912/Iwh
600がベストバイだぞby日経トレンディ
738不明なデバイスさん:2013/09/27(金) 21:34:25.19 ID:gy7Idy8v
>>734
2ストリームのは出るだろうけど3ストリームはどうだろうね
739不明なデバイスさん:2013/09/27(金) 22:55:37.87 ID:SppY9pnp
1800買ってきたよ
安定してて調子いい
ホームロケーションIPってロケフリみたいに使えるのかな
740不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 00:30:18.83 ID:UxMbdjee
1400があり得ないくらい品薄だな
売れまくってるのか、何か問題が発覚して生産調整してるのか
741不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 00:51:06.14 ID:JGvzvjes
1400超安定してる 最高や
742不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 01:12:53.68 ID:duAgMoKL
内蔵のminiPCIeカードが広く普及してくれないとなあ
今のところカード単体で出回ってるのってIntelの7260くらいかね
換装なんてすぐ出来るけど、厳密には法律違反なんだよなこれ
743不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 01:33:24.94 ID:KmSzis8w
フレッツADSLをWR8700Nで利用しているんですが、
マルチセッションで、フレッツ・スクウェアってのがありましたよね?
これが、サービス情報サイトに名称変更されたみたいですが、
単に名称変更だけなので、設定は特に不要なのでしょうかね?
744不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 04:50:41.50 ID:3MesrjRj
しらね
745不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 08:57:12.22 ID:jYVczQdE
コリガのルーターだとステルス機能とかあるのにこの会社のルーターってセキュリティ機能なんかあんの?
746不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 09:17:46.21 ID:7MPuYqYe
>>745
凝りほぐしてから来なさいよ
747不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 09:20:46.48 ID:yNH2j3X6
<わからない9大理由>
1.読まない …参考書などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。

★教えて君五大要素★

1 読まない             (文盲)
2 調べない             (能なし)
3 試さない              (発想力欠如のアホ)
4 理解力が足りない        (馬鹿)
5 人を利用することしか頭にない (死ね)


           YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【探した?】                        NO → なら、ねぇよ
         \
            NO → 死ね
748不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 10:33:45.28 ID:S4YDukW6
>>745
AESで暗号化できたら十分。
ステルスだのほかの機能は気休めで無意味
749508:2013/09/28(土) 11:57:55.37 ID:uLlxNQ7E
セキュに気を使う人へのオススメ
1 業務用買え
2 windows使うな
3 ネットに繋ぐな
4 PC使うな

電波使わないのは当たり前だよね。
750不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 12:05:18.70 ID:2/Ti8meN
>>749
ココ来るな
751不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 12:10:31.75 ID:EdN67jkm
2ちゃんねるで何言ってんだコイツ
752不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 14:56:37.88 ID:c/8e8uyx
>>749
アホなの?
753不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 15:00:41.23 ID:FS8fhriq
セキュリティを気にするならNECは買うなでOK
754不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 15:26:40.89 ID:c/8e8uyx
>>753
それは無いしお前荒らしだろ
755不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 15:28:50.64 ID:FS8fhriq
>>754
割と本気
詳細なログを吐かないメーカーでセキュリティを高めようとすると恐ろしく面倒くさいからな
756不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 15:36:45.64 ID:ak1MHv+2
Juniperおすすめ
757不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 16:04:37.46 ID:cU2S0Pyq
セキュリティを気にするならバッファローは買うなでOK
758不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 16:12:09.27 ID:MJszGGdy
>>755
理由になっていない
759不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 16:20:51.20 ID:FS8fhriq
>>758
これ以上ないくらいに明確な理由だと思うんだけども
何時何分何秒に、どこからどんなパケットが飛んできて、何番で定義したフィルタによってPass|Reject|Ignoreしたのか
どんなMacアドレスが何時何分何秒に繋ぎに来たのか
ここらへんの情報無いとセキュリティの設定は酷く面倒くさい
後はVPN機能がないのもポイントかね
760不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 16:35:39.28 ID:N3vjgI9M
そこまで厳密にやる必要があるならシスコなりヤマハなり行くべきでそもそもNECという選択肢自体間違ってると思うが。
761不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 16:45:25.33 ID:HL8GC5U4
そういうならatermやめろだろ。NECにはIP38Xだってあるんだし
762不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 16:51:22.97 ID:FS8fhriq
>>760
使ったことないから知らんけどbaffaloなら問題なくできるんじゃないかな
DD-WRTを基にしてるらしいし

セキュリティの設定はログとの睨めっこが基本だから、NECはセキュアな用途には向いてないってだけ
そんなに気にしなくてもいいザル環境でないとNECは使わないな
763不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 16:53:50.99 ID:FS8fhriq
そういやIXなんてものもあったな
あれはまんまIOSライクだから嫌いじゃなかった

んじゃ訂正
Atermはセキュリティに拘る人には向いていません
764不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 17:18:32.36 ID:N3vjgI9M
>>761
その辺はニュアンスで意味を汲んでくれや厳しいぞw
765不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 17:40:54.12 ID:ZxjwwMKL
>>762
バッファローの純正ファームはただのLinuxベースのクソファーム
バッファローのほとんどの機種がDD-WRTっていうカスタムファームをインストールできるってだけ
まあ純正ファームでもtelnet使えたりする機種があるからそういうのなら詳細なログ取れるんじゃないのかね
766不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 18:01:46.83 ID:ak1MHv+2
そんなにセキュリティにこだわるならJuniper SRX、FortiFate、YAMAHA、Ciscoあたりを買ってください
普通にお店で売られてる安いブロードバンドルーターじゃどこのメーカを買っても無理です

本体10万、保守でさらに毎年数万はいただきますけどね
ご注文お待ちしておりまーす。
767不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 18:04:25.80 ID:w9peWZft
結論が出たからセキュリティに拘る人は出て行って二度と来ないように
768不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 18:06:55.75 ID:cQ8SquQ9
>>766
落ち着けって指震えてんぞ
769不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 18:11:06.92 ID:JoCy/3h2
>767
回線つなぎ替えたようなので
IDが真っ赤な人はもう帰って来れないと思います
770不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 18:17:19.03 ID:FS8fhriq
>>766
嘘を言っちゃいかんよ
少なくともYAMAHAなんぞ新品でも3万円台から売ってて保守費用も要らん
そして恐らくはBaffaloのそれなりの価格帯のものは最低限の要件は満たすだろ
Atermだけちょっとおかしい
771不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 18:26:17.28 ID:ak1MHv+2
>>770
YAMAHAは本当は外そうかと思ったんだけどね
だってUTM機能が無いから別で買わなくちゃいけないし
772不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 18:26:29.40 ID:ZxjwwMKL
>>770
バッファローの純正ファームは価格帯で吐けるログに差異なんてないぞ
詳細欲しいならLinux部分にrootで入って自分で設定
DD-WRTも日本法人は基本的にサポートしてない
773不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 18:30:14.55 ID:3IIW0poD
>>743
判る方いらっしゃいませんでしょうか?
774不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 18:35:37.88 ID:cQ8SquQ9
>>773
使ってみて繋がらなければ設定変えりゃよくね?
775不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 18:48:46.25 ID:+jIHR/LG
>>773
フレッツメンバーズクラブ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/point/1295797474/

↑のスレ見に行ったほうが・・・(リニューアル後いろいろあるみたいだが)
776不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 18:52:43.03 ID:3IIW0poD
>>774-775
設定してもらった身なので、設定画面は、怖くていじりたくないんですが、ちょっと説明書を確認してみます
777不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 19:26:37.50 ID:TUJsTDfg
アタームスレの八割三分は素人なんだから(当社比)セキュリティ云々は外でやれ
778不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 19:33:39.02 ID:cQ8SquQ9
なんかイタい
779不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 20:15:18.64 ID:mfU0OYFp
本日もバッファ郎おじさん大暴れ
780不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 20:19:04.99 ID:lowTjVfD
いくらダメル子さんにゲロログ吐かれても、それで一般人が何が出来る訳でもなく意味ないのだが
なにいってんだろうな、この池沼は
781不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 20:32:08.11 ID:xr7WGZZK
セキュリティーでバファロとかありえないだろw価格以外勝っているところ無いぞ
782不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 20:46:15.99 ID:92mOPbIE
いいから、こんな真っ赤な基地外に構うなって
783不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 21:14:02.90 ID:3/MbZA9h
1800買ってECOモードにして有線でつないでしかつないでないんだけど
本体結構熱いわ無線つかってないのにこんなもんなの?
784不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 21:18:27.37 ID:bPMqqi5y
>>783
スイッチングハブも結構熱持ちますし
785不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 21:20:04.50 ID:GKA6sXEd
>>783
ルータ機能でCPU回してるんだから当たり前
786不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 21:39:19.18 ID:BVMP83Pk
俺はルーターとハブとnasneとNASを
ノートPCクーラーに乗っけて冷え冷えだよ
787不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 21:49:17.51 ID:mzYx24/d
ルーターのハブは最低限の使用にとどめて、別個ハブを使った方がいいの?
ルーターの寿命がすこーし伸びる可能性が上がる気がしないでもない、みたいな感じ?
ハブは余ってるんだけどね
788不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 22:03:07.80 ID:jW0DkXJc
>>787
そうした方がいいとか聞いたことないなあ。
ルータのHUB機能を普通に使えばいいと思うけど。
789不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 22:49:10.17 ID:thIBldyu
ハブ使ったってルーティングするのはルーターだから意味ないでしょ
790不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 23:08:14.40 ID:KxDS70HN
すいません、物凄く素人な質問ですが
Aterm WF300HPというルーターを買ってきて
3DSLLにネットを繋ごうとしたんですが出来ませんでした
ルータ機能の無いモデムに繋げてアクセスポイントとして
使いたかったのですがどうすればいいでしょうか
別にもう一つルータが要るのでしょうか?
よく分からない説明ですいません…
791不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 23:16:35.35 ID:wn/saU55
セキュリティと言えば、NECのは繋がってるクライアントの一覧見られなくね?
クソ安いcoregaのルーターでもそれは表示できるから、そこだけは改善してくれ
792不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 23:20:59.29 ID:bmT9Vcfw
>>790
分離機能を無効に
793不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 23:33:48.25 ID:KxDS70HN
>>792
ありがとうございます
794不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 23:35:37.87 ID:0JhHwcmS
3DSLLをネットに繋ぐだけなら分離機能は関係ないよ
モデムに繋ぐならISPの設定をしてルーターモードで
795不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 23:38:19.97 ID:kcn6i+8o
>>772
バッファローのは結構細かくログが出るし
syslogサーバ設定して外部に記録することも出来る
796不明なデバイスさん:2013/09/29(日) 00:10:51.25 ID:nemvPIoy
結局は安定性でNEC選んじゃうけど、全部が全部優れてるわけじゃないんだよな実際
制御アプリはあまり褒められたもんじゃない気はする
797不憫なデバイスさん:2013/09/29(日) 00:25:03.27 ID:9FHNdlEI
釣りが大杉田かおる
798不明なデバイスさん:2013/09/29(日) 01:51:08.42 ID:Brw9F46K
>>794
AtermにDSを接続する場合、繋がらないときは
分離機能を無効にして試すのが基本だよ

実際、うちの8750の場合も有効状態だとエラーで
繋がらなかったし
799不明なデバイスさん:2013/09/29(日) 01:54:25.56 ID:DrKdKNA7
初めて聞いた
800不明なデバイスさん:2013/09/29(日) 06:16:55.26 ID:nxgyduAF
ルーターとしては使い物にならないけど、APならそこそこってこと
多少発熱抑えられるし
801不明なデバイスさん:2013/09/29(日) 07:32:50.76 ID:WuCy/NVC
コレガから乗り換えた俺には神機
802不明なデバイスさん:2013/09/29(日) 08:33:17.41 ID:FIqTxvl3
発熱がーとか言ってる人ってホントに使ってるのかな?
WG1800HP使ってるけど温かいけど低温火傷するほどの温度でもないし
夏場40℃近くになる部屋で換気も無く窓際に置いてるけど暴走とかもないし…
803不明なデバイスさん:2013/09/29(日) 08:37:30.02 ID:qtAecWqC
ここのシッタカ君を見てるとイジりぎて失敗してるパターン
804不明なデバイスさん:2013/09/29(日) 09:05:17.11 ID:Brw9F46K
セカンダリに接続する場合、うまくインターネット接続できないときは
たいていネットワーク分離機能が原因。
ぐぐればたくさん出てくるし、無効にするのが結論。
プライマリなら関係ない。
805不明なデバイスさん:2013/09/29(日) 10:41:05.77 ID:dYTfAdQX
WR8300NのCPUのクロック知っている人いたら教えてください。
806不明なデバイスさん:2013/09/29(日) 11:33:26.69 ID:aPaRfiWV
>>798
設定に失敗しているだけでは。
807不明なデバイスさん:2013/09/29(日) 11:42:44.03 ID:l6gqjZyS
3DSが50分おきに、ネットに接続して更新チェックしてるんだが
エコモードが切れて困る
3DSのワイヤレスを切ると、wifi関係ないすれ違い通信までOFFになる
クソ仕様だし、一日一回の頻度でネットにつなぐように設定できないものか
808不明なデバイスさん:2013/09/29(日) 11:44:26.63 ID:l6gqjZyS
ファームウェアのアップデートでwifi機器ごとに、
ネットに接続できる時間帯を設定できる機能をつけて欲しいな
809不憫なデバイスさん:2013/09/29(日) 11:58:42.58 ID:j5scXdLd
>>805
カタログ品で仕様に書いてないことを求める人って異常者?怖い人?
自分のならケースを開いて基板のICチップ名を調べるぐらいやるよね

>>807 ? カスタマイズ品をいくらで買うのか?
基本機能を制限をする分離やタイマー機能は自分の設定で使えないお客様が
逆切れしてクレームするからサポが面倒というバカ除け発想だろ
810不明なデバイスさん:2013/09/29(日) 12:47:14.83 ID:1v75mVva
>>802
少なくともゲームやってるiPhone4sよりはずっと熱くなるな
811不明なデバイスさん:2013/09/29(日) 13:06:08.81 ID:tOtmfg0/
>>809
>自分のならケースを開いて基板のICチップ名を調べるぐらいやるよね
自分のものである事を前提に話しているのは何で?
無線機は一度でも開けたら使えなくなるでしょ?

どういう親に育てられたらお前みたいな人間になるんだ?
親の顔がみたいよ。
812不明なデバイスさん:2013/09/29(日) 13:26:02.03 ID:nxgyduAF
>>809
>基本機能を制限をする分離

もうちょっと勉強しておいで
813不明なデバイスさん:2013/09/29(日) 13:56:52.09 ID:Brw9F46K
>>806
実際にプライマリとセカンダリの接続比較をやってみればわかる。
もしかしたらファームウェアの更新でfixされたかもしれないけど。

セカンダリもAESにしてDSiと接続。
ぐぐれば山ほど出てくるよ。
814不明なデバイスさん:2013/09/29(日) 14:26:57.91 ID:aPaRfiWV
>>811
>自分のものである事を前提に話しているのは何で?
自分の物だって比較的どうでもいい情報なのに、
ましてや他人の機器のCPUクロックを知りたいなんて、
割と特殊な欲求でしょ。
815不明なデバイスさん:2013/09/29(日) 14:28:23.35 ID:dMcD2ozC
NECは付加機能が正直糞だから
付加機能は使わないのが基本だよ
816不明なデバイスさん:2013/09/29(日) 14:32:36.64 ID:CNoN5OY/
8300のSoCは過去スレ探せば載ってるぞ
たしか400MHzじゃないか
817不明なデバイスさん:2013/09/29(日) 16:51:39.69 ID:DrKdKNA7
>>813
モデムをWANポートでなくLANポートに繋いでない?
818不明なデバイスさん:2013/09/29(日) 17:09:55.54 ID:oy0AGk12
WR8700HPの調子がおかしくなってきたので、朝イチでWG1800HPを買ってきたんだけど
しばらく使うと子機側で無線LANの接続が切れるorz

再起動すればいったん繋がるようになるんだけど、もしかして外れを引いたのかな・・・
819不明なデバイスさん:2013/09/29(日) 17:21:43.24 ID:aXfEJNPg
>>818
子機に問題あるんじゃないの?
820不明なデバイスさん:2013/09/29(日) 17:30:13.03 ID:oy0AGk12
>>819
スマホとタブレット・ノートPCの3台とも駄目でした。
821不明なデバイスさん:2013/09/29(日) 17:31:20.70 ID:84T1I4c+
>>820
ルータ側のログになにか出てた?
822不明なデバイスさん:2013/09/29(日) 17:32:30.90 ID:OTR1jCCj
AtermのWR9500nの中継モードですが、これは親機をAPモードにしても中継できますか?
823不明なデバイスさん:2013/09/29(日) 17:39:39.03 ID:M2LgvD38
>>818
今まで使えてたのがダメならハズレなんじゃね
824不明なデバイスさん:2013/09/29(日) 17:54:04.84 ID:dYTfAdQX
>>816
ありがとうございました。
機能的にシンプルなので400MHzくらいでも動作が軽快なんですね。

※Atermの過去スレ全ての中から一括で文字列検索できるサイトとかあるんでしょうか?
825不明なデバイスさん:2013/09/29(日) 17:55:48.06 ID:f/0m6vZY
NECのルーターは悪くないんだけど、痒いところに手が届かない感じ
他メーカーがいまいちだから消去法でNECしか選択肢がない
NTT-MEがルータ事業再開してくれたら最高なんだか、無理な話か
826818:2013/09/29(日) 17:55:54.46 ID:oy0AGk12
訂正、5Ghz帯だけ使えないみたいだ、2.4Ghz帯で再設定したら、問題無く使えた。
ますます、初期不良の可能性が高そうだな・・・
今度の休みにお店に持っていくか
827不明なデバイスさん:2013/09/29(日) 18:00:54.08 ID:tOtmfg0/
>>814
>どうでもいい情報
それはお前の主観的な意見だろ。
>ましてや他人
自分の物ではないが使用しているのは自分なんて事はざら。

そもそも>>809にしろお前にしろ何がいいたいの?
仮に客観的に見て特殊な要望だったら何なの?
言いたい事があるならハッキリ言おうな。

抑圧されて育ってきて言いたいこともろくに言えないのか?
なら黙ってろ。
828不明なデバイスさん:2013/09/29(日) 18:02:56.16 ID:ORScSFmo
>>824
AR9132でぐぐると過去スレのアーカイブが出てきます
一括で探せるサイトはないかと
829不明なデバイスさん:2013/09/29(日) 18:13:26.65 ID:pzFzohPo
その点業務向けAPは抜かりないんだが如何せん高すぎる…
830不明なデバイスさん:2013/09/29(日) 18:28:42.32 ID:RQ77c5/j
>>815
俺んところはUSBメモリ差して写真置き場にできているよ
831不明なデバイスさん:2013/09/29(日) 19:02:03.71 ID:FzceIHe2
>>830
俺は9500に挿してたUSBメモリが2本壊れた
前々から挿してるUSBメモリが本体から熱が伝わるのか
多少熱いとは思っていたが数ヶ月でアクセス不可
メモリがハズレかと思って新しいのを買ったがまた数ヶ月でアクセス不可
今は怖くてUSB扇風機
大事な写真なら後悔する前にバックアップを取っとけ
832不明なデバイスさん:2013/09/29(日) 19:12:15.69 ID:SvZfMdxD
>>831
100均の延長ケーブル使えば良いやん
833不憫なデバイスさん:2013/09/29(日) 19:23:04.83 ID:pY+jXFXU
>>822 ローラの桶
CNVにしてらくらく無線のボタン操作する

otOtmfg0/って生き様が怖い
>>824 動作が軽快なんですね で何でCPUクロックを聞くのか?
>>811 無線機は一度でも開けたら使えなくなるでしょ?  はぁ?誰が教えた?w
834不明なデバイスさん:2013/09/29(日) 19:29:58.73 ID:Qy7TwVZS
>>831
そういや自分も1個やられてた
遅くて使えなくて以降使ってない
835不明なデバイスさん:2013/09/29(日) 20:14:37.24 ID:Ds5sjF0D
8700のファーム更新は終了って感じかぁ
836不明なデバイスさん:2013/09/29(日) 21:29:53.39 ID:Brw9F46K
>>817
本来、ネットワーク分離機能はぶらさがっている機器同士の
アクセスを制限するものでインターネット接続とは関係ない。
ところが、端末によってはなぜかインターネット接続そのものが
できない場合が少なくない。

要するに、同機能の有効/無効とインターネット接続は
本来無関係のはずだが、最初の書き込み>>798にも書いた通り、
接続できない場合は無効にするとうまく行く場合があるということ。

セカンダリで繋がらない場合は同機能を無効にして試せ は
Aterm系の基本です。おわり。
837不明なデバイスさん:2013/09/29(日) 21:49:40.99 ID:DrKdKNA7
>>836
LANポートに繋いで分離に引っ掛ってないか聞いてるんだけど
838不明なデバイスさん:2013/09/29(日) 21:51:09.63 ID:nHGt1euA
WR8700Nを使ってる
たまにどんでもないIPアドレスを拾ってきてネットに繋がらないことがある
再起動すれば繋がるけど故障の前兆かな
839不明なデバイスさん:2013/09/29(日) 21:59:22.90 ID:cRDm8r2e
さっき突然1400HPでActiveランプが点滅してネットがつながらなくなった。
すぐ直ったけど安定してるとは言いがたいわ。
840不明なデバイスさん:2013/09/30(月) 00:03:46.08 ID:Jxmvmxws
>>831
自分は8750でmp3と画像入れてた新品USBメモリが
1ヶ月も持たずに読めなくなって壊れたことがあった。
8750が悪いのかUSBメモリの初期不良なのか
わからんかったけど、8750が怪しいかもしれないのか。
それ以来USBメモリ刺すの止めてる。
841824:2013/09/30(月) 00:43:32.64 ID:WiIo9mMU
>>828
ありがとうございます。
検索したら下記のレスが見つかりました。
>WR8300N - AR9001AP-2NG (実装は AR9130じゃなくAR9132 +AR9102)
助かりました。
どうもありがとうございました。
842不明なデバイスさん:2013/09/30(月) 01:18:16.14 ID:LPrzqT7E
>>835
3、4年でサポート終了かよw
843不明なデバイスさん:2013/09/30(月) 01:25:00.35 ID:vMbfU4/E
8700って脆弱性が見つかった時にも更新なかったよね?
844不明なデバイスさん:2013/09/30(月) 01:31:25.11 ID:JCf9QweR
ルーターにUSBメモリー挿すとかって使い方、する人いるんだなぁ
845不明なデバイスさん:2013/09/30(月) 03:21:32.43 ID:JGGHVREQ
>>844
写真や音楽をスマホやタブレットで再生できるよ
スマホで写真撮る→USBメモリーに転送→プリンタ出力等、簡易Eye-Fiにもなる
846不明なデバイスさん:2013/09/30(月) 05:01:47.44 ID:oLT4lYNS
代弁するなら、「ルーターに」ってところがミソだね。
簡易というだけあって、はっきりいって遅すぎて使ってられない。
余ってる古いノートPCをNAS代わりにした方がよっぽど速いし
ルータに余計な仕事をさせないから安定する。

たぶん、そういうことだと思うよ。
自分もルータの簡易NAS機能は使う気せんし。
847不明なデバイスさん:2013/09/30(月) 05:21:36.29 ID:JGGHVREQ
簡易だから本格活用なんて考えないだろw

スマホ撮影→wifiでルーターに刺さってるUSBメモリに転送→wifiでプリントアウトは地味に使えるけどな
何十枚とプリントアウトしないならね
848不明なデバイスさん:2013/09/30(月) 07:33:29.18 ID:fsgAlVZX
テンポラリなストレージなら、Dropboxとかでもいい気はするけどね。

ウチの8750はWebcam繋ぎっぱなし。
849不明なデバイスさん:2013/09/30(月) 07:33:32.74 ID:A2cXkEql
スマホ撮影→PCに転送→プリントアウトでよくね?
850不明なデバイスさん:2013/09/30(月) 07:52:41.54 ID:WKuKPlrI
古いノートはあるが電源入れっぱで使うほど頻繁にアクセスしないし、WOLでスリープ解除を待ってから使うのもひと手間かかって面倒なんだよな
それなら中のHDDをポータブルケースに詰めて繋いじゃえ、ってなる
851不明なデバイスさん:2013/09/30(月) 08:16:06.33 ID:oLT4lYNS
理屈的には便利だよ。でも、現状は遅すぎるんだよ。
じゅうぶん使えると思う人は使えばいいんじゃないかな。

同じこと思ってたから代弁したけど正解のないことを
これ以上議論しても不毛なので自分は抜けさせてもらう。

じゃあ、行ってきま。
852818:2013/09/30(月) 10:20:25.84 ID:iVfLOL0S
昨日、5Ghz帯の通信が出来なくなると言っていたモノですが、夜帰ってきたら復活していて
今現在も普通に使えるみたいなんだけど、何だったんだろう・・・
853不明なデバイスさん:2013/09/30(月) 10:27:34.92 ID:Wt8nH5wU
キチガイね
854不明なデバイスさん:2013/09/30(月) 10:32:53.82 ID:b4jkyEGv
スマホとタブレットは知らんがPCあるなら電波干渉調べてみればよかったのに
855不明なデバイスさん:2013/09/30(月) 10:49:37.25 ID:femcM/10
簡易NASにするならバッファローしかないな
856不明なデバイスさん:2013/09/30(月) 11:06:39.30 ID:aSncLoAi
いや、バッファローより IODATA の NAS買った方が良い
857不明なデバイスさん:2013/09/30(月) 11:11:54.83 ID:0uZdhfwa
ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods/4902580736835/
これでいいんじゃね?
858818:2013/09/30(月) 11:14:21.17 ID:iVfLOL0S
電波干渉というと、inssiderとかを使ってと言う事?
859不明なデバイスさん:2013/09/30(月) 12:17:23.99 ID:b+f1p7QP
NASならQNAP買った方が・・・
860不明なデバイスさん:2013/09/30(月) 12:56:28.11 ID:vMbfU4/E
簡易NAS機能は余ってるHDDと
だれでも持ってるであろうHDDケースでNAS化できるのがポイントでしょ
新たに買うのならNASが良いに決まってる
861不明なデバイスさん:2013/09/30(月) 13:03:33.03 ID:Wt8nH5wU
ツクモとかヤマダ系層化じゃん
862不明なデバイスさん:2013/09/30(月) 13:42:08.00 ID:xLvZ2+Hl
そうかだろうがレアふだろうが安ければ利用する
863不明なデバイスさん:2013/09/30(月) 14:44:50.03 ID:WKFMmA50
違う機種買ったら設定引き継げないんだから全設定の一括txt出力してよ。
もしくはルーター機種間設定変換ツールくれ。
MACアドレスだのポートだの沢山ありすぎて設定移行すんのめんどくさい。
勿論最初の設定時接続はIPアドレスとか気にしなくて良いUSB接続で。
864不明なデバイスさん:2013/09/30(月) 14:57:03.13 ID:VKFwtC4b
Buffaloならそういうことできる?
865不明なデバイスさん:2013/09/30(月) 15:07:34.33 ID:2FOEJhWZ
>>863
いや、他のメーカーも1から設定し直しだぞ
866不明なデバイスさん:2013/09/30(月) 15:11:00.02 ID:WSryHTAm
NECがどうとかじゃなくてあると便利だなって話だと俺は理解してたけど
確かにあると便利そう
867不明なデバイスさん:2013/09/30(月) 15:13:50.44 ID:VKFwtC4b
確かにtxtではいてくれるだけで随分助かるね
この前移し替えたときは、一々スクショとって手動でやった
868不明なデバイスさん:2013/09/30(月) 18:26:14.10 ID:giXQlECw
この前どっかのメーカーが設定引き継ぎ機能搭載のルーター出したニュースを見た気がする
869不明なデバイスさん:2013/09/30(月) 18:27:21.17 ID:giXQlECw
あったわ
[新製品]I・Oデータ、11ac対応の無線LANルータ「WN-AC1167DGR」、設定移行機能を搭載 (BCN) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130905-00000003-bcn-prod
870不明なデバイスさん:2013/09/30(月) 19:30:19.35 ID:nBiqJsB5
config吸い出してエディタでちょこっと修正して
新しいのに突っ込むのは大抵の業務用でできる
下手するとそのまま突っ込めるケースもあるな
871不幸なデバイスさん:2013/09/30(月) 20:56:10.26 ID:JRFD81JO
WG1800HPいいね
まだバグ゙っぽいという書き込みも見るがCPU性能がかなり向上してる
という説明どおり、11nの性能も30%UPした
設定画面が遅いのは通信への影響を小さくするための犠牲かな
1400も同じ設計で11n環境で余裕度があるのかなあ
872不明なデバイスさん:2013/09/30(月) 20:58:39.38 ID:7upc+vvk
WG1800HPを親機にスマホでは問題無いのに、イーサネットコンバータ(WL300NE-AG)を
使おうとする時、5Ghz帯のSSIDを指定すると「接続がタイムアウトしました」と出て接続画面が
表示できなくなるのは、なぜなんだろう
873不明なデバイスさん:2013/09/30(月) 21:39:37.64 ID:OZ2z+1fz
1800本気出させるには今の所もう1台1800買うしか無いから1400でって人が多いんじゃ
874不明なデバイスさん:2013/09/30(月) 22:29:46.77 ID:r03393IC
WARPSTAR何なんだよ、家の無線に干渉してきやがる。
調べたら他にもWebに何件か事例あるしWARPSTAR使う奴はもう少し考えて欲しいわ。
腹立たしい。
875不明なデバイスさん:2013/09/30(月) 22:34:53.06 ID:BPzXEN3w
1400×2はかなり幸せ
876不明なデバイスさん:2013/09/30(月) 22:59:33.95 ID:yQXF3Hw0
セットで買うのに1400とか無いわ
877不明なデバイスさん:2013/09/30(月) 23:04:59.22 ID:LWOC9C1f
>>874
CSMA/CAなのに干渉ってw
878不明なデバイスさん:2013/09/30(月) 23:07:43.02 ID:zsDjXUKo
>>852
干渉調べるだけならそういうのでいいけど、5GHzなら干渉より設定見た方がいいかもね。
W53、W56はDFSで切れるから、そういう影響がある環境下ならW52に。
それと1800は稀に切れる。
まだ不安定な要素は多いみたいだからファームも要確認。
879不明なデバイスさん:2013/10/01(火) 06:49:42.16 ID:CcKM9gCK
今回NECボロボロやな
ad付きが安くなるまで今のルーター持ってくれよ・・
880不明なデバイスさん:2013/10/01(火) 07:15:25.69 ID:lAHaRWfV
>>879
11adってミリ波だろ
ルータから2〜3m超えたら使い物にならんぞ
881不明なデバイスさん:2013/10/01(火) 08:47:48.47 ID:7RZSh/Qm
ミリ波じゃ障害物にもさらに弱くなるしな
882不明なデバイスさん:2013/10/01(火) 11:08:51.62 ID:JlLT4WmK
>>870
ファームのverで記述が違って全断したなぁ…
883不明なデバイスさん:2013/10/01(火) 11:16:47.11 ID:tDVdHESs
>>852
ECOモードは全OFFで試してみた?
884不明なデバイスさん:2013/10/01(火) 11:24:39.75 ID:JIHLEJbZ
a
885818:2013/10/01(火) 11:46:11.07 ID:JIHLEJbZ
>>878
購入時から最新ファーム(1.07)でした。
あと、wifi詳細設定のサーチ対象帯域でW52しかチェックをしてないので
そこ以外は使用してないと思います。

>>883
ECOモードは「使用しない」を設定しています。

あと、自分もWL300NE-AGをWR8700のイーサーネットコンバータセット
で使っていたからそのまま使っているけど、同じく5Ghz帯だと設定画面が
エラーで表示できないな
886不明なデバイスさん:2013/10/01(火) 15:14:14.73 ID:vxBRlrbp
>>885
2.4GHzだと繋がるの?
初期状態のまま使ってるなら8700と1800はIP違うから設定しないと繋がらないよ
887818:2013/10/01(火) 15:46:51.71 ID:JIHLEJbZ
>>886
IPアドレスなどは設定し直しましたので、2.4Ghzでは繋がります。
888不明なデバイスさん:2013/10/01(火) 15:51:58.56 ID:SaLmMIjf
9500N勧められて買ったけど本当に安定して素晴らしい機種だったわ
レスくれた人thx!

coregaやBUFFALOからの乗り換えで不満が1点あるとしたら
DHCP割り当ての際にMacアドレスで固定出来るのだけど
これは便利なんだが端末名を指定しても、その他の画面で
端末名から選べないのが面倒かな、毎回Macアドレス指定して
これどれの端末だっけなーと確認し直すのが大変だった

それ以外は本当に無線も有線も満足な良機種
889不明なデバイスさん:2013/10/01(火) 15:59:09.64 ID:gFZAYAEv
1400/1800も満足な良機種だけどな
890不明なデバイスさん:2013/10/01(火) 18:03:06.78 ID:K/8eVrn/
自分も>>885と同じ現象になったな。
コンバータはバッファローのWLAE-AG300だけど、繋がらない時は5GHz接続のコンバーター越しでは
Atermの設定画面は出てこない。でも2.4GHz接続のPCやスマホからは表示OK
(コンバーターの設定画面も表示おk)
再起動すれば直るけど2.4GHz帯と5GHz帯の同時使用がまだまだ不安定だな。
後のファームうpで直るかな。
891不明なデバイスさん:2013/10/01(火) 18:36:53.23 ID:ydksteAF
そういや新Nexus7スレでNECのルーター相手で5GHzが繋がらなくなるって書き込み見たな
892不明なデバイスさん:2013/10/01(火) 18:37:36.11 ID:4yjKe2aa
意味不明 繋がらなければ設定画面は出てこない
バッファローWLAE-AG300の問題だと思うが、だとしたらスレチかも
893不明なデバイスさん:2013/10/01(火) 18:58:24.58 ID:JIHLEJbZ
設定画面から保存ボタンを押すと一旦接続が切れると思うんだけど、そこから再び5Ghz帯の
アクセスポイントと接続出来るようになるのに10分以上掛かっているな・・・
894不明なデバイスさん:2013/10/01(火) 19:20:12.01 ID:qc7JT/ZF
>>890 >>885
コンバーターの設定画面OKならそれにつないでるPCのIPadrは親ルータからとったんだな?
SSID aterm-aが見えていて他ので-aに接続できるなら親の-aは正常
-gからでも親の設定画面にアクセスできなければ設定画面のHTTPフリーズか?
5GHz-a側だけからとか特定端末からだけアクセスできなくなるならセキュリティ強化の影響のバグ゙かな?
895不明なデバイスさん:2013/10/01(火) 19:27:54.18 ID:CI4wKl8E
>>891
W52なら安定してつながるよ@8700/8750

Nexus 7 (2013)スレだけど、「Atermだとダメ」という話題が出るたびに「ウチじゃ大丈夫」というフォローが来る状態。
新N7が悪いのかAterm(の一部機種)が悪いのか、問題の切り分けが進んでないね。
896不明なデバイスさん:2013/10/01(火) 19:38:52.13 ID:ydksteAF
>>895
自分もWR9500で安定していると思っていたんだけど
試しに2.4GHzの接続設定を追加すると
5GHzで接続していたはずがいつの間にか2.4GHz接続されている
気付かないレベルで切れてるみたい
897不明なデバイスさん:2013/10/01(火) 19:40:36.91 ID:2vAhPngd
>>885
>>890
ネットワーク分離機能はオフになってますか?
898不明なデバイスさん:2013/10/01(火) 20:04:17.82 ID:JIHLEJbZ
>>894
自分はWG-1800HPをブリッジモードで使用していて、IPアドレスは親ルータ
(NTTのひかり電話ルータ)からDHCPにて振り当ててる。
2.4Ghz帯・5Ghz帯それぞれメインSSIDしか使っていない状態で、それぞれのSSIDを
「aterm-2.4」と「aterm-5」と命名して説明すると、以下のようになります。

コンバータの接続アクセスポイントを「aterm-2.4」で設定すると、WG-1800HPに
有線とSSIDを「aterm-2.4」及び「aterm-5」で無線接続されているPCからの設定
画面にアクセス出来る。
逆にコンバータの接続アクセスポイントを「aterm-5」で設定するとWG-1800HPに
有線とSSIDを「aterm-2.4」及び「aterm-5」で無線接続されているPCからはタイム
アウトが出て設定画面が表示出来ない状態になります。

もちろん、両SSIDともネット接続には問題有りません。

>>897
もちろん、オフにしています。
899不明なデバイスさん:2013/10/01(火) 21:28:13.38 ID:Vt6o6KOv
nexsus7はW53/56に対応してないだけ
いつのまには2.4GHzになったってのはNICの設定見なおしたほうがいいんじゃないの

>>ID:JIHLEJbZ
やりとり見てると解決しそうにないから、そろそろサポートに問い合わせたら?
900不明なデバイスさん:2013/10/01(火) 21:43:25.56 ID:JIHLEJbZ
>>899
問い合わせ済みです。
何か進展がありましたら、また書き込みます。
901不明なデバイスさん:2013/10/01(火) 22:52:24.44 ID:wOdNlQ3/
9500N買ったけど、coregaのWLR300って1000円で売ってたルーターより若干電波強度が落ちるな
それと、ブラウザベースの制御ソフトはcoregaの方が出来がいい
WANの手動接続の設定ができるし
9500Nは手動切断しかできない上に自動で勝手に繋ぎなおしちゃうんだが、これどうにかできないか…
902不明なデバイスさん:2013/10/01(火) 23:24:08.25 ID:PSpECyc1
欠陥仕様のゴミ製品を垂れ流す糞会社さっさとつぶれろ
903不明なデバイスさん:2013/10/02(水) 00:05:56.25 ID:7h1k8H35
>>902 仕様ならしょうがないだろ  wwww    ボケ!
904不明なデバイスさん:2013/10/02(水) 01:41:22.44 ID:aH5bMVdX
毎回ネタ替えて基地外ネガキャンしてくるのも仕様です
905不明なデバイスさん:2013/10/02(水) 01:44:07.29 ID:fxp6gMUs
>>901
案外指向性とか電波の定常波があるので、
設置位置や角度を少しずつ変えてみると良いよ
906不明なデバイスさん:2013/10/02(水) 02:05:25.85 ID:aH5bMVdX
確かに、高い周波数ほど指向性があるから905の言うことは正しい
つか、俺も電波が弱いなと思って設置位置や角度を調整したら改善した
ソースは俺ww
907不明なデバイスさん:2013/10/02(水) 02:18:36.61 ID:B0uvUXpV
動きながら使うなってこと?
908不明なデバイスさん:2013/10/02(水) 02:20:11.08 ID:aH5bMVdX
基地外ネガキャンやめてくれる?
909不明なデバイスさん:2013/10/02(水) 02:24:22.19 ID:B0uvUXpV
指向性高いってそういう事じゃないの
ソースは君だよ?
910不明なデバイスさん:2013/10/02(水) 02:28:15.06 ID:aH5bMVdX
おまえさんは動きながら使ってるのかい?
911不明なデバイスさん:2013/10/02(水) 02:29:48.98 ID:SqpaqENq
そういや無線LANに使われるOFDMって移動に弱いんだよね
ドップラー効果で周波数がズレて速度が出にくくなったりする
912880:2013/10/02(水) 02:41:53.89 ID:VdxIxVnX
>>894
IPアドレスは親ルーター(1800HP)から取ってた。
コンバーターリセット前に2.4GHz帯では表示出来てた。
で、コンバーターの設定画面を表示→出来る。
コンバーターをリセット→変わらずルーターリセットという流れ。
また発生したらコンバーター側の設定を2.4GHzに切り替えてみたり
5GHzでルーターに直接繋いでみる。
(スマホしかないのがnecだが)

>>897
分離機能はオフ。オンにしてみた方がいいのかな。
913880もとい890:2013/10/02(水) 02:43:54.83 ID:VdxIxVnX
すまん、番号間違えたorz
914不明なデバイスさん:2013/10/02(水) 02:57:15.01 ID:62kTMgB0
柿を盗んで種隠さず
915不明なデバイスさん:2013/10/02(水) 03:03:00.06 ID:WMlzdWNO
周波数が高くなると日常の移動程度の速度でもドップラー効果が効いてくるのか
916不明なデバイスさん:2013/10/02(水) 03:08:21.02 ID:va4mAob4
お前らガンバスターを見て
ドップラー効果って言いたいだけだろ?
917不明なデバイスさん:2013/10/02(水) 07:25:55.55 ID:ztMau5bn
「OFDM」で高速通信を実現した11aと11g
http://itpro.nikkeibp.co.jp/prembk/NCC/NETPOINT/20041206/153457/
918不明なデバイスさん:2013/10/02(水) 10:04:30.18 ID:dr9M+ts3
300年近く前に現象を証明しようとしたドップラーさんマジ半端ない
919不明なデバイスさん:2013/10/02(水) 10:06:15.36 ID:dr9M+ts3
>>918
あ、ちがう170年前位かw
変だと思って調べてみた
300年はないわなw
920不明なデバイスさん:2013/10/02(水) 11:26:04.27 ID:3qpDGvbX
300年は牛丼一筋のほうだな
921不明なデバイスさん:2013/10/02(水) 11:28:57.54 ID:lixEDlKW
>>920
80年じゃないのか。
922不明なデバイスさん:2013/10/02(水) 13:37:23.30 ID:tCxhxrR8
ここのWR8165nっての二千円だったから買ってみたけど良い出来だね
923不明なデバイスさん:2013/10/02(水) 13:46:46.23 ID:mQ8CSUfI
違います説明書は衝撃吸収材として入っているのです
924不明なデバイスさん:2013/10/02(水) 14:53:06.84 ID:B0uvUXpV
ずっとアタームだと思ってたがエータームだった
925不明なデバイスさん:2013/10/02(水) 15:12:12.80 ID:jbZ8hfsE
Atermは未だに続いてるけどCOMSTARZはなくなったよね
926不明なデバイスさん:2013/10/02(水) 16:00:53.88 ID:KzH91bhT
TMN ヲタク
927不明なデバイスさん:2013/10/02(水) 16:12:32.18 ID:mLo6btxj
ねーねーオレみたいなシロウトはアンテナの向きを変えたくてしょうがないんだけど、
固定アンテナの最近の無線LANルーター(無線親機)って、平面に置いたとしたら
真上真下真左真右は内部アンテナで良いだろうけど、斜め上下左右もちゃんと適切な
送受信って出来てるの?

もう無線部壊れて次機選定中なんだけど、8500Nを2階に置いてて屋外に置いてある
斜め左下の2.4G無線LANカメラの電波状況が悪くてしょうがなかったんだけど今の機種平気?
中継器とか余計なもんは買いたくないです。
928不明なデバイスさん:2013/10/02(水) 19:05:41.30 ID:y15Ldr9c
>>921
原作とアニメ版で違ってなかったかな?
929不明なデバイスさん:2013/10/02(水) 19:15:16.98 ID:6bO8k6Lm
>>928
原作はなか卯だがアニメは吉野家だな
930不明なデバイスさん:2013/10/02(水) 21:51:49.19 ID:OWTglRj0
>>929
そして最近のタイアップはすき家でしたね。
931不明なデバイスさん:2013/10/02(水) 22:06:09.58 ID:r5ZBm6ox
屁のつっぱりのいらない人の話題はその辺にしとけ
932不明なデバイスさん:2013/10/03(木) 07:19:40.38 ID:UfqvB3pa
言葉の意味は良くわからんがとにかく凄いレスだ。
933不明なデバイスさん:2013/10/03(木) 07:31:29.32 ID:3GHuVkJx
もう屁のつっぱりは通用しない時代w
934不明なデバイスさん:2013/10/03(木) 08:49:19.46 ID:JKvc57n1
痛いところを突かれたようだな
935不明なデバイスさん:2013/10/03(木) 14:10:17.66 ID:3xgxB78t
夜になるとものすごい電波障害で繋がらなくなる。
SSID見ると、マンションなので沢山出てくるけど、いつもと同じなんだよね。
一体何なんだろう。
936不明なデバイスさん:2013/10/03(木) 14:17:23.38 ID:Eo7t0zDW
受信強度も周囲の電波も変わらないなら電波障害じゃないんじゃね?
937不明なデバイスさん:2013/10/03(木) 15:02:06.78 ID:F6DGOLYb
弟が電子レンジで片栗粉Xを大量生産してる
938不明なデバイスさん:2013/10/03(木) 16:31:17.18 ID:/EFc3JqW
そのアクセスポイントにつながる側の機器がフル稼働なんだろw
939不明なデバイスさん:2013/10/03(木) 19:45:51.71 ID:qjwhXIvo
>>938 もっと痛いところズバズバ突いてやろうぜ
普段は親APがビーコン飛ばしてるだけだぜ!ビビンナヨ! とか
940不明なデバイスさん:2013/10/03(木) 20:42:44.31 ID:T7YQCShh
ビーコンのスモーキーな美味しさに、香ばしく焼き上げられたオーストラリア産・ニュージーランド産100%ビーフパティのジューシーな美味しさ。
そしてシャキシャキ!のレタス。
そんな贅沢なハーモニーを、まろやかでクリーミーなチーズと、コクのあるイエローマスタードソースが引き立てます。
おいしさと品質を追求する、マクドナルドの人気メニューのひとつです。
941不明なデバイスさん:2013/10/03(木) 22:18:03.63 ID:56uoJFjc
その片栗粉Xにつながる側の機器がフル稼働なんだろw
942不明なデバイスさん:2013/10/03(木) 22:44:38.03 ID:sbQTvC71
iPhoneとの相性って良いでしょうか?
943不明なデバイスさん:2013/10/03(木) 23:25:39.40 ID:OToTzBNM
自分の環境では悪いと感じない
他人の環境は知らない
944不明なデバイスさん:2013/10/04(金) 00:56:48.19 ID:nc9OVgs7
本来ならWi-Fiって接続の相性がない事を確認して付いたマークの筈なんだけど、
現実には相性問題ってあるのかな。
945不明なデバイスさん:2013/10/04(金) 01:02:30.96 ID:pCAStpgV
あるよ
946不明なデバイスさん:2013/10/04(金) 01:17:13.81 ID:jtwmY7cm
無線としては繋がるけど内部処理的な相性で弾かれると言う
947不明なデバイスさん:2013/10/04(金) 08:00:34.62 ID:p/J0BgXe
そう
例えば無線はつながっててもDHCPからの振り出しがうまくできなくて
通信できないってのがよくある
切り分けできないやつにとっては無線の相性としか見えないだろうけどな
948不明なデバイスさん:2013/10/04(金) 11:16:15.76 ID:KNQitlZw
>>942
iOS6まで11nと相性悪かったけど、
iOS7になって解消された

ってか相性じゃなくてiOSのバグだね
949不明なデバイスさん:2013/10/04(金) 14:03:23.83 ID:0Tb5OtF2
6はwifiとBTきてまくってたからなw
5か7がいいな
950不明なデバイスさん:2013/10/04(金) 15:44:50.03 ID:EJZHi0RW
3ds、vita、ギャラクシーノート2
うちの無線は完璧に繋がったぜー
Nexus7はまだだめなの?
951不明なデバイスさん:2013/10/04(金) 16:54:46.05 ID:Qhn6nHua
質問させてください。
3dsを買ったのですが、このゲーム機の機能の一つ「あとから受信」がうまくいきません。
色々探ってみた結果、ステルスが問題だと分かりました。
ファームは最新の8150を使っているのですが、SSIDをステルスにしているとなぜか「あとから受信」だけ通信できないのです。
ステルス状態でも、他のインターネット通信はできています。
3dsがスリープ状態の時に受信する、すなわち、3dsのふたを閉じた時だけステルスIDを掴まないようです。
ステルスを切ると可能になります。
データ通信時3dsのランプが点滅しますが、ステルス状態の時は常時点灯。閉じた状態でそのままステルスを切ると点滅しだします。
任天堂からは、同様の問い合わせは無いのでルータ側に問い合わせてみてくれと回答を得ました。
同じ症状が出た方、問題点、解決法が思いつく方はご教授願えませんでしょうか。
また、8150自体買い換えようと思っていた所なので、「うちの3dsはステルスでもあとから受信できる」という方は一言いただけませんでしょうか。
安心して買い換えることができます。よろしくお願いいたします。
952不明なデバイスさん:2013/10/04(金) 17:21:31.77 ID:tDeeuC22
>>951
こういうややこしいトラブルはサポに聞くのが一番早かったりするぜ
953不明なデバイスさん:2013/10/04(金) 18:14:22.02 ID:TnGqr+Qm
NECに聞くと任天堂に問い合わせてくれとかたらい回しにされそうな問題だなw
954不明なデバイスさん:2013/10/04(金) 18:28:18.25 ID:lXYa/Wub
ステルス切ればいいだけじゃん
955不明なデバイスさん:2013/10/04(金) 18:29:18.57 ID:Qhn6nHua
121wareに保有商品登録していないと問い合わせできないようですが、
問い合わせ画面からログイン必須にも関わらず、さっきから「IDとパスが間違っているかAtermシリーズが登録されていない」とはねられ続けています。
同じIDとパスで121wareへの直接ログインはできますし、マイページにちゃんと8150が表示されているのですが。
そういうわけで今現在、メール問い合わせすらできません。なんなんですかねこれ。
それに、サポートは以前問い合わせした際に要領を得なかったので、あまり信用をしていません・・・ので後回しです。
>>953さんおっしゃる通り、たらいまわしにされそうな予感もあるのでここで助けを求めています。
956不明なデバイスさん:2013/10/04(金) 18:31:47.01 ID:Qhn6nHua
>>954
確かに切ればできますが・・・・・
957不明なデバイスさん:2013/10/04(金) 18:36:12.28 ID:2nFKWnGi
ステルス(笑)
958不明なデバイスさん:2013/10/04(金) 18:40:03.11 ID:TnGqr+Qm
>>955
しかしまぁ本人もそう思って任天堂に問い合わせたんだろうが
任天堂の領分って感じはするな

もうちょっと押してみれば?
>同様の問い合わせは無いので
じゃなくて任天堂だってテスト用のwifi環境くらい有るだろうから
そこでステルスSSIDに繋いで問題ないのかって聞いてみろよ
3DSのスリープ時の処理がおかしいのかもしれん
NECに3DS用意させるよりは話しが早いと思う
959不明なデバイスさん:2013/10/04(金) 18:40:55.89 ID:Qhn6nHua
あ、ログインできないから問い合わせできないという件は
121wareへの直接ログインではメールアドレスをIDとして使えるみたいなので、
問い合わせフォームでもそれで通ると勘違いしていました。
申し訳ありません。
960不明なデバイスさん:2013/10/04(金) 18:46:11.43 ID:Qhn6nHua
>>958
はい。そうですよね。
スリープ時だけできないというのは、3ds側の問題だと思うのですが・・・
スリープ時にステルスSSIDだとだめだという問題は、普通は起こらないのか改めて聞いてみます。
ありがとうございます。
961不明なデバイスさん:2013/10/04(金) 19:01:23.00 ID:tB/9T0RJ
>>960
友達に試して貰ったけど蓋閉じた瞬間に接続切れてDL出来てないっぽい。
ちなみに機種は5年前くらいのBuffaloのAirStation
うちは3DS無いから試せないんだけどPSVで同じように
受信してみても切れることは無いわ。機種は1800HP。

古い機種だと相性等でダメなのか、3DS固有の問題だと思われるけどどうだろう。
962不明なデバイスさん:2013/10/04(金) 19:29:11.32 ID:Qhn6nHua
>>961
そこまでしていただいて、非常に助かります。
お友達のもだめということは、そういう仕様ですべての3DSがそうなのかもわかりませんね・・・
だとしたら人の手を煩わせることなく、最初の問い合わせで任天堂からそう教えてほしかったものですが。
とりあえず、やはりそういう事象が存在しますね。
仕様ならこの程度ならアップデートでどうにかできるような気もするので、問い合わせがてら要望しておきます。
仕様でないなら、おっしゃる通り古いとだめな可能性が高いですね。
PSVの違いがあるとはいえ1800HPで可能ならば、丁度検討機種でしたのでこちらを購入することします。
ありがとうございました。
963不明なデバイスさん:2013/10/04(金) 20:26:30.41 ID:XTouYaNt
>>948
iOSのバグじゃなく
アップルがAtermのバグに融通を利かせたが正解
964不明なデバイスさん:2013/10/04(金) 20:31:51.56 ID:0DGxEtgX
うわあ
965不明なデバイスさん:2013/10/04(金) 20:48:24.43 ID:8dB+TCBE
狂信age
966不明なデバイスさん:2013/10/04(金) 22:01:24.41 ID:ISF/H/9n
妄想もここまで来たか
967不明なデバイスさん:2013/10/04(金) 22:09:08.81 ID:wQqYbF0/
お前ら電波大好きだなぁ
968不明なデバイスさん:2013/10/04(金) 22:17:31.05 ID:wtvyBQxw
ゲーム機やモバイルデバイスの接続テストで見つかった相性問題を
ルーターのファームアップデートで対応してもらうことなんて普通にある
機種もファームも書いてないものとiOSとの相性について融通とか言ってるのはアレだけどね
969不明なデバイスさん:2013/10/04(金) 22:19:35.85 ID:AbFyoma2
大手がクソDHCPに譲歩した例もあるからね
https://www.seil.jp/community/node/91
970不明なデバイスさん:2013/10/04(金) 22:33:32.35 ID:sh36dtNs
電波どもが電波についてテンパるスレ
971不明なデバイスさん:2013/10/05(土) 00:42:18.34 ID:jZSuHkal
良いこと思い付いた
有線接続にすれば良いんだw


つか無線で相性とか不具合とか今まで出たことがないんだけど
結構あるの?
972不明なデバイスさん:2013/10/05(土) 01:54:20.09 ID:aE0FcCBr
Amazonで9500注文したけど入荷まで長すぎる
コンバーターセットは即納なのに
973不明なデバイスさん:2013/10/05(土) 01:58:25.47 ID:WzLOq21f
9500安くなってるね
974不明なデバイスさん:2013/10/05(土) 02:00:01.20 ID:CJzgJYNk
>>972
なんで尼なんかで買ったの?
他に即納で尼より安い店あるじゃん
975不明なデバイスさん:2013/10/05(土) 02:07:33.06 ID:aE0FcCBr
>>974
会員登録面倒だから
976不明なデバイスさん:2013/10/05(土) 03:36:26.42 ID:e0mrBi/R
数分の会員登録は面倒で納期1~2か月以内はOKなのかw
977不明なデバイスさん:2013/10/05(土) 03:41:03.74 ID:g9sIA7RC
つかマケプレで尼より安くて即納のあるじゃん
馬鹿なの?
978不明なデバイスさん:2013/10/05(土) 08:03:35.95 ID:i4Pry/dD
俺くらいのレベルになると1000円くらいの差なら高くても尼で買うわ。
聞いたことのない店から買う気がしない。
おまえら俺から買うの?
979不明なデバイスさん:2013/10/05(土) 08:05:18.48 ID:soTDu6q7
Amazonのビックカメラ販売はだめなのかね
980不明なデバイスさん:2013/10/05(土) 08:42:07.01 ID:J/hx88Wb
今買うなら1800一択でしょ。
981不明なデバイスさん:2013/10/05(土) 09:18:14.21 ID:Y132PO90
誰が何買おうがどうでもいいクソが
982不明なデバイスさん:2013/10/05(土) 11:04:53.36 ID:XKjkCLqE
相性の良いイーサネットコンバータある?
WR8370Nだけど
983不明なデバイスさん:2013/10/05(土) 11:18:58.62 ID:n18lEF2Q
9500N
984不明なデバイスさん:2013/10/05(土) 11:51:46.40 ID:WajmJfSs
WR9500N-HPってもう11nのイサコンとしての価値しかないね
(2.4+5GHz)11n3str&GbE×5portのイサコンとしては最強だけど
リビングのAV機TV、BD2機、DLNAサーバ-NASでちょうどよかった
985不明なデバイスさん:2013/10/05(土) 13:29:36.93 ID:l+r52woh
カカクコム見たら1400が一番人気とかw
低価格でもなく、1800と大して差額ないのに
こんな中途半端な機種買ってどうすんだ・・・
中継機能もないから9500より潰しがきかないし
986不明なデバイスさん:2013/10/05(土) 13:36:05.59 ID:v+jigcYc
子機にしたらいいじゃん
987不明なデバイスさん:2013/10/05(土) 13:46:18.51 ID:aE0FcCBr
今きたらすげえ噛みつかれてるんだが
他人の買うものに何で偉そうに口出しするんだよ
988不明なデバイスさん:2013/10/05(土) 13:47:32.07 ID:aE0FcCBr
>>978
それにつきる
989不明なデバイスさん:2013/10/05(土) 13:56:00.78 ID:xOJ7Sexn
>>978
俺くらいのレベルになると1000円くらいの差なら高くても有名店で買うわ。
税金を納めない尼から買う気がしない。
おまえ尼から買うの?
990不明なデバイスさん:2013/10/05(土) 13:56:38.50 ID:1wNkCapW
全部おまえ宛のレスだと思うなよ豚野郎
991不明なデバイスさん:2013/10/05(土) 14:16:42.23 ID:7BQ/enw0
尼と価格コムが全てと思ってるやついるよね。
実は実店舗の方が安かったりするぞ。
即手に入るしな。
992不明なデバイスさん:2013/10/05(土) 14:18:50.06 ID:XtNzBJ7R
>>991
> 実は実店舗の方が安かったりするぞ。
それは無い
993不明なデバイスさん:2013/10/05(土) 14:21:44.56 ID:4h7Dvn8c
>>992
掘り出し物はあったりするな
タイムセールとか
994不明なデバイスさん:2013/10/05(土) 14:22:20.47 ID:2kcYdi/d
俺はconeco派
995不明なデバイスさん:2013/10/05(土) 14:22:25.94 ID:WR7RXL7s
ヤマダのゲリラ的タイムセールは強烈、出会えればラッキー
ヨドも安い時があるよね
996不明なデバイスさん:2013/10/05(土) 14:59:45.24 ID:CW0nl/2o
でもルーター安い!予備で買っとこうとはならない
997不明なデバイスさん:2013/10/05(土) 15:06:38.03 ID:WR7RXL7s
そうやねんw
998不明なデバイスさん:2013/10/05(土) 15:43:56.97 ID:i4Pry/dD
たった1億円かよ
999不明なデバイスさん:2013/10/05(土) 15:47:16.03 ID:X6Lkf6Xv
9500は枯れてるのでトラブル時の対策情報がネット上に多い
どちらかというと貧乏人向けだわな
1000不明なデバイスさん:2013/10/05(土) 15:49:46.64 ID:lv+Fb7UH
糞会社終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。