【USB】外付けHDDケースなお話39【1394b eSATA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
自作してると、ハードディスクが余ってもったいない。
そんなあなたにオススメな外付けハードディスクケースのお話です。
2.5インチ(1.8も?)、3.5インチどちらでも。

スリープ防止ソフト「DONTSLEEP!」
http://tekito.s206.xrea.com/software/dontsleep/dontsleep.html
ホットスワップ 「HotSwap!」
http://mt-naka.com/hotswap/index_jpn.htm

【USB】外付けHDDケースなお話38【1394b eSATA】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1330333893/
2不明なデバイスさん:2013/01/09(水) 23:11:18.38 ID:QRLunyJF
1.そもそもWindowsで認識しない。/コンピュータの管理から見えない。
 →どこかで断線しているか、ジャンパ/ディップスイッチ設定が間違ってる。

2.Windowsでドライバがインストール出来ない。
 →認識したもののデバイスマネージャで黄色「!」ならばドライバ入れ直し。
  そもそもデバイスマネージャのリストに載ってなければ1へ。

3.コンピュータの管理/FDISKでは見えるがドライブアイコンが表示されない。
 →領域確保&フォーマットしる。

4.それでもわからなくて質問する場合は…。
 →自分用語を使わない。勝手に略さない。曖昧な言葉を使わない。
 →初期不良かどうかはそれを持っている本人にしかわかりません。
  アドバイスはあくまで、初期不良っぽいかどうかになります。

5.ここに書かれている意味がわからない場合は…。
 →PC初心者板へ行くことをおすすめします。
3不明なデバイスさん:2013/01/09(水) 23:12:05.19 ID:QRLunyJF
>>1のリンク切れを削除

無意味にな書き込みで埋めるくらいなら次くらい立ててくれ…(´・ω・`)
4不明なデバイスさん:2013/01/09(水) 23:47:13.41 ID:oD+VJPdt
                      |:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ  左ォ}::::ノ::ノノ
                  |::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪'    {ヒチ'!::イイ
                    |ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ    ゛″!:::i:.:l
                      |:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi|   ::::::::      〉 ノ::::i::.|
                  {:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、        _, , イ:.:.:.:i.:ハ
                   ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、.   ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l    >>1乙ぱい
               , '" ヾ\ \:::::::::k   /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
                  /     川   リllVハ. (  i `\ ,イイ// //
              /              |l ̄`ヽ  ノ    `メ、
             ,/            {:}          `ー'- ニ_
          ,/         _∠     |l     \ ,      \
      /        _ ,. イ´:       |l      \      ,λ
     /   -‐‐‐-<´   .!   /    |l       ' ,   _,ィ'ンy}
    〈            \  .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l          ,.ir'彡イy-´ !
     `ヽ、        ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
          ` ー-  .._       ` -ヽ.  l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ
      _,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、    \{{   {:l   {:i ノ_,ィニ_ン´
    //                  `ヽ 、\ \  {:l  {∠ニァ--'
  / /                 `ヽミニ>ァ┴ '´
 /\V|                          /
./   ヾ.、                  ,. ' ´
5不明なデバイスさん:2013/01/09(水) 23:48:14.43 ID:cEwcRpKI
       ■■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■                  ■■
    iiiiiii      KOREAN          iiiiiii
    iiii     __        __    iii
    ii    /               \   ii
   |                        |
   |                         |
   |      \          /      |
  /   _ _                   _ _  \
  |                           |
  |                           |
  |            |  |           |
  \                           /
   |   __/   ●  ●   \__   |
   |        ______        |
   |        \       /        |
   |         \    /         |
    |            \/          |
    \_______________/
         /     ゝ ── '   ヽ
        /   ,ィ -っ、        ヽ
        |  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
        |    /        ̄ |  |
        ヽ、__ノ          ノ  ノ
          |      x    9  /
           |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
           |     9cm   ..|
6不明なデバイスさん:2013/01/10(木) 02:15:18.26 ID:fnDzndYQ
  :::::::::::::::::::.:.:.: : : : :
   :::::::::::.:.: : : :                           _ ,. -‐┐―
   :::::.:.: : :             __  - ――:.:.: ̄:.:.リ.:.:.:.:.:.:.:.:|
   -- ― ―┐―:.:.:.:.:.  ̄ ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:.:/:.:.l:.:.: /!:.:.:.:.:.:. : |
           .!:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.::|:丶:.:.:.:.:.:.:.:./,.|/― |:-ス |: : : : !: :.|
          |: : l :.:\|:.|, \"| ̄ \ : : :,' /,ィ=l:〈、 !: : : :.| : :l
          | : :l : ::.:.:!リ  ,ィ=ッ、i! \ | i!.イ ! ):::ムヾ l: : : :.:!: : l
          l : :! :.:\| ,/ ! )::::ム ゙      弋 -' ,! ノ! : : :.:l: : :|
           ! : :! : : :.:|. 〈 弋 -'.ノ l! _ l!  `¨´  !: : : : !: :.:|
             ! : :! : : : :l   `¨´ _l!´  `L   ― l : : : : ! : :.!
          l : :.! : : : :.!ヘ ―      !        l: : : : :.! : : !
          | : :l : : : : l:.:.ヘ        ` _,       l : : : : :l : : l
          | : :| : : : : |:.:.:.:丶    ` ̄      /:.|: : : : : | : : |  >>1ちゃん乙やで
          l : :.!: : : : :|:.:.:.:.:.:.> .       ,.ィ:.:.:.:.:|: : : : :.:! : : |
             !: : !:.:.:.:.:.:.!:.:.x ‐ 、:::} ` 、  ィ  {:ノ:ヽ|:.: : : : :! : : l
          リ: :!.:.:.:.:.:.:!/ :.:/⌒|     ´   |\::.:| : : : :丿 :.:リ
         _ >ソヘ:.:.:.:.! ::l/`丿        ヽ ヽl : :/丶: :/
     ,.  "´......:::::{ :::: ,'\:| ::| _            !  レ´ ..::. ∨
   /  .:::::::::::::::丶∧  .:::::ヘ  ̄ ヽ   ,. ― -l/ ..:::::::: ノ::`丶
  /   .::::::::::::::::::::. ! ::\  :::::::'.,          /  ..::::: / :: / ⌒丶.
/   .:::::::::::::::::::::::::. ヘ ::::\ ::::::ヽ/ ⌒`\ ./  ..:::::::. / .: /  ..::::::.. \
7不明なデバイスさん:2013/01/10(木) 17:25:56.35 ID:kngpEc7n
FirmTek Debuts USB 3.0 Trayless Enclosure for 2.5" SSDs and HDDs | techPowerUp
http://www.techpowerup.com/178577/FirmTek-Debuts-USB-3.0-Trayless-Enclosure-for-2.5-quot-SSDs-and-HDDs.html
8不明なデバイスさん:2013/01/11(金) 12:02:49.05 ID:n/HF2hcU
Zalman Displays a Pair of Secure HDD Enclosures | techPowerUp
http://www.techpowerup.com/178598/Zalman-Displays-a-Pair-of-Secure-HDD-Enclosures.html
9不明なデバイスさん:2013/01/13(日) 03:53:22.68 ID:uV/prP9H
(゚ )Д( ゚)
10不明なデバイスさん:2013/01/16(水) 15:44:59.60 ID:X4k6tC5b
ロジテックの新しいケース、シルバー売り切れてる…
11不明なデバイスさん:2013/01/16(水) 16:35:45.66 ID:UHLJ3gvm
>>10
あれのボディの黒い部分って、プラスティックだよね?
12不明なデバイスさん:2013/01/16(水) 17:34:59.24 ID:X4k6tC5b
前のモデルがそうだったから、たぶんプラスチックと思う
13不明なデバイスさん:2013/01/20(日) 19:06:02.22 ID:45anjg2G
玄人志向、基板交換でSATA、IDEに両対応するHDDケース
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130118_582242.html
14不明なデバイスさん:2013/01/26(土) 16:17:54.94 ID:qo4BYaXh
ロジテックのケースいくつか復活
15不明なデバイスさん:2013/01/27(日) 19:47:31.08 ID:1tNOBykd
昨日秋葉で買ってきた500円の2.5HDD-USBケース
アクセス時でもLEDが点滅しないタイプでした
これらのケースは無名でいろいろありますが
ぶっちゃけ変換名人のは点滅しますか

ちなみにここのノートPCなどの光学ドライブの外付けケースになりますが
イジェクトボタン押しても引っかからずにちゃんと出てきます
16不明なデバイスさん:2013/01/29(火) 13:38:55.46 ID:BeEopCH8
このスレ消えちゃったけど、こっちに統合ってことでいいの?
【eSATA】2.5HDD外付ケース専用【SSD】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1220256480/
http://www.logsoku.com/r/hard/1220256480/

ISOファイルとかをマウントして光学ドライブをエミュレートするような、仮想ドライブと言うか、仮想光学ドライブと言うかの機能が付いた2.5インチのHDDケースの話題が特に熱かった

登場機種まとめておくね
UMA-ISO(iodd2501のOEM)
UMA-ISO2(iodd2501のOEM、UMA-ISOのファーム更新版)
ZM-VE200(iodd2511のOEM)
ZM-VE200SE(iodd2511のOEM、ZM-VE200のeSATAケーブル添付を省いた版)
ZM-VE300(iodd2531のOEM)

[新製品]Zalman Tech ZM-VE400-BK (2013年1月26日)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20130126/ni_czmve400.html
17不明なデバイスさん:2013/02/02(土) 18:10:40.59 ID:wccoHmCo
裸族の一戸建てCRIS35EU3って安定性とかどう?
USB3.0対応が出始めた頃のを使ってるんだけど、
蓋の締まりが悪くて、ちょっとしたことで開いてしまう。
18不明なデバイスさん:2013/02/02(土) 22:10:38.29 ID:6/O3Wsca
ロジテックの新しいケースどうなの?
19不明なデバイスさん:2013/02/04(月) 10:13:16.65 ID:OSakw7uE
ロジのLHR-EGU3は蛍光灯に反応するな。
フェライトコイル内蔵のUSBに替えようかな。
20不明なデバイスさん:2013/02/04(月) 16:46:11.12 ID:SbywD5Rm
蛍光灯に反応って蛍光灯消したらLHR-EGU3の電源OFFになったりするのかよw
21不明なデバイスさん:2013/02/04(月) 16:55:09.45 ID:sNX7EOTY
>>20
情弱w
22不明なデバイスさん:2013/02/05(火) 01:47:17.16 ID:ZJPSU9Ir
バッドノウハウの類いやね。
23不明なデバイスさん:2013/02/05(火) 11:16:07.72 ID:J8GsGxxI
昔、タッチセンサーのデスク用のライト使ってた時に、真夜中にいきなり点灯することがあったけど、
そういう類いの問題?

俺の解釈では、トラックとかの無線に反応してたんじゃねーかと?ってことだったんだが。
24不明なデバイスさん:2013/02/05(火) 14:33:26.75 ID:PgjkgcHh
蛍光灯に反応するなんて言ってる馬鹿の相手するな
25不明なデバイスさん:2013/02/08(金) 17:59:30.23 ID:ddpDI5KU
ロジの新しいのは公式でしか売ってないのかよ
デザインがダサいけど気になる
26不明なデバイスさん:2013/02/09(土) 01:17:09.79 ID:JlkzSmBi
ロジのストアの盗聴・盗撮グッズの充実っぷりにワロタw
27不明なデバイスさん:2013/02/09(土) 13:36:37.15 ID:URwjcP3s
盗聴機付きHDDケース
28不明なデバイスさん:2013/02/13(水) 21:25:04.70 ID:FQZpPCZ5
カクうすの1T値下げか2Gを出して欲しい。若しくは、SSD載せたモデルはよ
29不明なデバイスさん:2013/02/13(水) 21:59:36.05 ID:UcHV8sk3
冷却ファンがついてて3.5インチのHDD1個用のケースでおすすめ教えてください。
テレビ録画用に使いたいです。
30不明なデバイスさん:2013/02/13(水) 22:42:20.06 ID:sQIc0iqm
e-SATAの6G接続の外付けケースってこれしかないですか?
Mac用みたいですけど、Winでも使えるのかな?
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00740BJQ8
31不明なデバイスさん:2013/02/14(木) 00:18:39.08 ID:MIYM5v7X
たった6Gかよ
要らんな
32不明なデバイスさん:2013/02/14(木) 06:01:20.89 ID:iYjORlBj
6Gって遅いのか?
そりゃサンボルとかよりは遅いだろうけど
33不明なデバイスさん:2013/02/14(木) 14:34:12.93 ID:OeG++wJ7
めんどくさいボケ返しやってんなぁ……
34不明なデバイスさん:2013/02/14(木) 20:19:20.66 ID:w60MRjlH
>>28
2Tだよな。
35不明なデバイスさん:2013/02/16(土) 21:51:04.78 ID:/cwEMOcH
バッファローの新しい外付けにDRAMが搭載されたのが出るみたいだけど、
外付けケースにもDRAM装着できるのがそのうち、出てくるのかな?
この前、BTOでPC買って、メモリは自分で増設すれば良いやってことで、
最初に刺さってたサムチョンのメモリを折り曲げて真っ二つにして、
捨てなきゃ良かったかな?w
36不明なデバイスさん:2013/02/16(土) 21:57:01.86 ID:69OFjrSz
mSATAのSSDをキャッシュとして積めるケースがもうある
DRAMより利点は多い
37不明なデバイスさん:2013/02/16(土) 21:58:54.07 ID:MpYaB/YE
謎のサングラス男が出してくれるかもしれない
38不明なデバイスさん:2013/02/16(土) 22:27:13.23 ID:/cwEMOcH
>>36
調べたら、mSATAのSSDって結構高いね。
DRAMなんて載せるって言っても1枚だろうから、DRAMの方が安く済みそうだな。
DRAMって余るし。
ところで、SSDってキャッシュにしても寿命って大丈夫なの?
39不明なデバイスさん:2013/02/16(土) 22:35:36.00 ID:CnFK4a1a
>>36
システムドライブなら、頻繁に読み込むデータをキャッシュしとくとかだろうけど
不特定のデータを放り込むであろう外付けドライブでDRAMより多いSSDの利点て何?
40不明なデバイスさん:2013/02/16(土) 22:44:15.93 ID:69OFjrSz
>>38
寿命はピンキリ
俺が使ってるやつは今の書き込みペースだと1000年以上持つ計算

>>39
DRAMは速すぎる どうせUSB3.0やサンボの転送速度がネックになるので速すぎてもあまり意味がない
DRAMは容量が少なすぎる バッファローのやつはキャッシュが1GB、数秒でいっぱいになる
DRAMは高すぎる 容量あたりの単価はSSDのほうが数倍安い
41不明なデバイスさん:2013/02/18(月) 21:37:07.59 ID:AnYilP7N
鬼教官のビル・ゲイツか
42メモ:2013/02/22(金) 12:59:09.13 ID:06cJKmhx
43不明なデバイスさん:2013/02/24(日) 23:08:27.39 ID:nuhtDKcE
2.5インチて
44不明なデバイスさん:2013/02/28(木) 03:01:11.97 ID:U9xABfxh
DRAMの容量が大きすぎると
停電時の処理がやばそうな気がするよ。
45不明なデバイスさん:2013/03/01(金) 14:37:51.96 ID:7Qhn5pAm
UPSとセット販売すれば捗るな
46不明なデバイスさん:2013/03/01(金) 14:50:06.07 ID:vQ/I5Yzi
バッテリ内臓とか。
昔、バッテリ内臓HUBってのがあったな。
47不明なデバイスさん:2013/03/01(金) 21:57:28.78 ID:AdNHwH+x
バッテリーが劣化したら怖いな
48不明なデバイスさん:2013/03/02(土) 04:07:59.16 ID:affZrH8m
今新品購入可能な製品でSMARTの読めないケースってのを探しているのですが
知っている製品があれば教えて下さい
49不明なデバイスさん:2013/03/03(日) 06:09:03.55 ID:ilqMphIA
>>48
こないだ買ったGW3.5AI-SU3がSMART読めなかった
ファームウェアをアップデートしたら読めるようになったけど
50不明なデバイスさん:2013/03/04(月) 21:08:08.34 ID:Sj2RigeY
>>48
何で読めないケース?
51不明なデバイスさん:2013/03/07(木) 06:48:10.90 ID:8VuLHY7H
中のHDD情報が知られたら困るんだろ
外付けHDDとして問題のあるHDDをセットで売るには持って来いのケース
52不明なデバイスさん:2013/03/07(木) 17:45:38.66 ID:krSSrXNt
53不明なデバイスさん:2013/03/07(木) 22:03:40.49 ID:7XAPyppW
>>52
何この無駄機能
54不明なデバイスさん:2013/03/08(金) 01:43:29.98 ID:Dqn3sZ5o
上海問屋 3.5インチ SATA接続 ハードディスク用 外付けケース(DN-84344)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20130309/ni_cdn84344.html
55不明なデバイスさん:2013/03/08(金) 05:54:37.21 ID:59lVfNux
数字見てニヤニヤしたい人向けなんだろ
56不明なデバイスさん:2013/03/08(金) 09:03:38.05 ID:vel43MvW
デロリアンみたいだな
57不明なデバイスさん:2013/03/08(金) 10:49:07.94 ID:oUPqc8tW
あてになるのかねぇ
58不明なデバイスさん:2013/03/08(金) 15:09:55.84 ID:w9FD0FPH
上海問屋という時点で購入意欲が去勢される
59不明なデバイスさん:2013/03/08(金) 15:25:25.95 ID:3V/kcEVy
ハードウェアの取り外しで
プログラムがまだ使用しているためデバイスを停止できません。
って出て取り外しが出来ない時に、その使用しているプログラムを確認する方法ないの?
60不明なデバイスさん:2013/03/08(金) 18:26:21.65 ID:1l+aX3va
>>59
Windowsにはあったはず
61不明なデバイスさん:2013/03/09(土) 01:41:37.62 ID:MtbKwCZZ
62不明なデバイスさん:2013/03/09(土) 21:59:13.03 ID:HtxhFJcW
>>59
Unlockerを試してみてはどうか
たまに何もロックしてないと出るが、
そのあと、取り外しをやってみると普通に出来るようになってる
63不明なデバイスさん:2013/03/09(土) 22:26:49.43 ID:PCKq6SU8
俺も何かツールがあると便利だなぁとは思っていた。
大抵の場合は目的のドライブのデフォルト共有(DドライブならD$っていうやつ)
を停止すれば取り外し出来るんだけどね。
64不明なデバイスさん:2013/03/09(土) 23:31:36.12 ID:T5aUpe/I
自分はエクスプローラを強制終了させてた。(XP)
Unlockerってのは>>59の様な状況にも対応出来るの?
説明見てもそれっぽい機能が無い様に感じたけど。
65不明なデバイスさん:2013/03/09(土) 23:51:54.61 ID:HtxhFJcW
対応できてましたよ
XPの頃からそうやって使ってました
自分の場合、シャットダウン出来ない時にも使ってました

エクスプローラー強制終了より
スリープにしてUSB引っこ抜くってのもやってました
66不明なデバイスさん:2013/03/10(日) 00:20:31.91 ID:KVJOxcg8
>>65
スリープにしても意味無くない?
自分の場合はスリープや休止にしてからUSB-HDD外しても
復帰と同時にブルースクリーンで落ちる事が多々あった。
67不明なデバイスさん:2013/03/10(日) 01:13:15.93 ID:GmjZ7t+E
初代検温番(赤)接続してたら認識しなくなってしまった。
液晶は点灯してるけどUSBケーブル変更しても駄目、eSATAも駄目だった。
まさかのACアダプタかなと思って変えてみたけど変わらず・・・
ばらしてSATA接続したところCRCエラーだけ記録されてたけど無事認識した。

2重バックアップの片割れとはいえデータ系は精神的に疲れる。
68不明なデバイスさん:2013/03/10(日) 01:21:15.51 ID:jHMrPlMq
>スリープにしても意味無くない?

スリープにする意味は、USBに書き込みしているとか
裏の動きを止めて安全にUSB機器をとるため

ブルースクリーンはまた別というかその機器のなにかが駄目ったのだろう
6967:2013/03/10(日) 02:15:12.90 ID:GmjZ7t+E
以前代替セクタが発生して使うの止めたP7K500があったので
検温番に入れてみた所普通に認識した・・・ベンチも完走する。
とりあえず使用は止めた方が良さげだ。
70不明なデバイスさん:2013/03/10(日) 12:21:52.90 ID:KVJOxcg8
>>68
あー、そっか。HDDの保護って考えがあったか。
ハードウェアの取り外しをやってからじゃないとブルースクリーンになるから
それが嫌でそれの事しか頭になかったw
71不明なデバイスさん:2013/03/13(水) 18:11:38.11 ID:GOnNrM+j
>>59
駄目だ、Unlockerでも停止出来ないやorz
72不明なデバイスさん:2013/03/14(木) 13:24:26.37 ID:PgeZDED5
3TBのSATAディスクを買って、PCに内蔵SATA接続してGPTでフォーマットすると3TB正常に使用できました。
OSはWindows7 64bitです。
しかし、そのディスクを取り出して、外付けHDDケース(玄人志向制)に入れてUSB接続すると、「ディスクがフォーマットされて
ない」と表示されてアクセスできません。
何が悪いのでしょうか?

また、逆に以前からUSB外付けケースに入れて使用していた2.5TBのディスクを内蔵SATA接続すると、
「ディスクがフォーマットされてない」と表示され使用できません。

USB外付けHDDケースで使用する場合は、外付けした状態でフォーマットしないといけなく、逆の場合は
内蔵でフォーマットしないといけないのでしょうか?
教えてください。
73不明なデバイスさん:2013/03/14(木) 13:39:13.39 ID:nEFqkPur
マジレスすると、そのHDDケースがウンコということです
74不明なデバイスさん:2013/03/14(木) 14:37:28.33 ID:VJXAxQuu
75不明なデバイスさん:2013/03/14(木) 14:38:14.24 ID:VJXAxQuu
gobaku
76不明なデバイスさん:2013/03/14(木) 15:55:19.95 ID:kdd9EtPA
MB974SP-2Bがなぜか売ってないんですが、海外のサイトで売っている場所はありますでしょうか・
77不明なデバイスさん:2013/03/14(木) 17:41:37.51 ID:XnXGK1bw
マザーボード:P5K-E OS:WINXP PROで
本来は非対応のAHCIモードに無理やりドライバを入れる手法で
内蔵のSATA HDD及びeSATA対応の外付けケースでのホットプラグ等が問題なく出来てたんですが
システムクラッシュ後OS等再インストールしたところAHCIモードにして内蔵のSATA HDDをホットプラグ化するところまでは出来たんですが
78不明なデバイスさん:2013/03/14(木) 17:43:53.61 ID:XnXGK1bw
以前はeSATAで認識、接続していた外付けのHDDがSCSI Disk Deviceとして認識されてしまい
HotSwap!を使ってもデバイスの削除はできるものの回転停止出来ず再接続も不可能(接続するとOSフリーズ)になってしまいました
クラッシュ前は出来ていたので各ハードウェアやBIOS設定ではなく導入したドライバもしくは手順が原因と思われるのですが
関係ありそうなドライバは全て最新ものになっています。解決のヒント頂けないでしょうか
79不明なデバイスさん:2013/03/14(木) 18:27:31.22 ID:fPwcwX8g
出来ていたんならそのときと同じドライバ入れてみれば?
問題ないのに新しいのに変えると、反対に不都合出るときもあるし
80不明なデバイスさん:2013/03/14(木) 19:43:15.38 ID:WM7wK1gs
>>72
>GPTでフォーマットすると
>GPTでフォーマットすると
>GPTでフォーマットすると
81不明なデバイスさん:2013/03/14(木) 20:25:23.42 ID:CX67OjHT
USBうんたらはGPTを認識できる環境、具体的にはOSなのかって事だよな。
82不明なデバイスさん:2013/03/14(木) 20:35:41.20 ID:nEFqkPur
2.5TBを使ってたって書いてあるじゃん
OSもWin7の64bitだとさ
83不明なデバイスさん:2013/03/14(木) 21:08:38.68 ID:CX67OjHT
なるほど2.5TBのUSBでフォーマット出来ているなら、
本来問題ないはずか。悪かった。
8472:2013/03/14(木) 21:24:57.83 ID:PgeZDED5
72ですが、2TBのHDDもあって、それを試すと、それは内蔵でもUSB外付けでもアクセスできました。
2.2TBを超すと、この玄人志向のHDD2本刺しケースのKURO-DACHI/CLONE/U3 では、
それぞれ、内蔵とUSB外付けではフォーマットをし直す必要があるようです。
フォーマットし直さないと内蔵か外付けのどちらかでしかアクセスできないのは、とても使い心地が悪い。
85不明なデバイスさん:2013/03/15(金) 06:39:03.02 ID:Rrdxui0A
>>72
CLONE/U3に刺して使えていたHDDを内蔵にした時のパーティションサイズは正しいか?
8672:2013/03/15(金) 08:51:28.75 ID:BkHGvDmd
>>85
「ディスクの管理」で表示されるパーティションのサイズは正しく問題なかった。
何かフォーマットの内容が内蔵と外付けで2.2TBを超すディスクでは、少なくともこのケースでは、
違うようになってるんだろうな。
なんでこのケースはデータは外付けに全部保存して、内蔵と外付けでディスクを交換するような
使い方はサポートされていない。
87不明なデバイスさん:2013/03/15(金) 09:05:50.41 ID:Rrdxui0A
>>86
もしかしてその時のサイズは正常時の1/8?
「2.2TBを超えるディスクを疑似的にネイティブ4Kとしてホストに見せる(なのでセクタ単位で管理しているパーティションがずれる)」
という自分でもないわーと思う仮説を思いついて聞いたんだけど

出来れば外付で正常に認識しているときの fsutil fsinfo ntfsinfo の出力も見たい
8872:2013/03/15(金) 12:58:08.90 ID:BkHGvDmd
2.5TBのディスクに2.1TBくらいのファイルが入っていて、それらを3TBのディスクにコピーしているので、
ディスクサイズの認識は問題ない。
症状としてはディスクがフォーマットされていないではなく、初期化されていないとして、パーティションの
再作成から要求される。
89不明なデバイスさん:2013/03/15(金) 13:23:46.06 ID:Rrdxui0A
>>86を読み間違えてた
んんじゃ違うなー
俺の説は忘れていいわ
90不明なデバイスさん:2013/03/16(土) 22:07:19.13 ID:doBxmlu9
http://unkar.org/r/hard/1315543578/l50
の920から964
asmediaチップの当時新しめのFWだと移し変えでドライブマウントしなかった
いまどうなってるのか・そのハコが同じチップ積んでるかは不明だけど
同じ現象じゃない?

だとしたら
「別チップのハコに変える」
「このハコに入れた状態で領域確保からしなおす」
のどちらかしかないと思う
91不明なデバイスさん:2013/03/16(土) 22:07:49.91 ID:doBxmlu9
追記するとMBRだと全く問題なかった
GPTのときだけ
92不明なデバイスさん:2013/03/16(土) 22:14:34.53 ID:TYB2Wstz
>>88
ここのFirmware Version: 20120307 (Checksum: 7D59)に更新してもダメかな?
ttp://prolificusa.com/portfolio/pl-2773-usb3-0-esataii-to-sataii-bridge-controller/
93不明なデバイスさん:2013/03/17(日) 02:07:48.89 ID:FYsWe1Wv
2T以上のHDDがなかった時代の古めのケースに
3TのHDDを入れるのは絶対にNGなんですか?
それとも相性的なものでケースバイケース?
94不明なデバイスさん:2013/03/17(日) 04:58:01.95 ID:GvVrxk1f
3.5インチSATAのHDDケースを探しているのですが
e-SATA or USB3.0対応で電源連動型のタイプだと玄人の2つ縦に刺すのが一番安いのでしょうか
95不明なデバイスさん:2013/03/17(日) 19:29:50.99 ID:KqWW3sR3
LHR-EGU3を買ったんだけどHDDにST3000DM001挿したら電源がついた後に直ぐ消えてしまう(モードはTV・PCどちらでも)
挿し直しても同じ、尼のレビューではその組み合わせで使ってる人がいて相性は問題ないと思ったんだが
別の2TBのHDDでは普通に動いたがHDDの初期不良だろうか?
96不明なデバイスさん:2013/03/17(日) 23:59:38.79 ID:nYZLPT+P
eSATAポートを2つほど増やしたいんだけど、オススメのIFカードありませんか?
97不明なデバイスさん:2013/03/18(月) 05:20:47.88 ID:Gx5bc6aR
>>93
ガチャポンパは同チップ別メーカーのファームを入れたら
対応できてたよ。

もっとも、最初認識しなかったのはディスク側の
スタッガードスピンアップのジャンパピンをショート
させてたせいらしかったけどね
98不明なデバイスさん:2013/03/20(水) 21:19:33.81 ID:6aY5iHv9
玄人の3.5インチusb2.0低価格モデルならどれがいい?
99不明なデバイスさん:2013/03/21(木) 03:57:56.70 ID:JciRCHM9
SUE
100不明なデバイスさん:2013/03/21(木) 21:02:05.25 ID:0ITYldVc
外付けは裸族にかぎる
ケースに入れたら熱射病であの世行き
101不明なデバイスさん:2013/03/21(木) 21:31:17.74 ID:whuaJepl
裸だって熱射病にかかるよ
102不明なデバイスさん:2013/03/21(木) 21:35:28.16 ID:GN81ySQN
裸族はなにより振動で破壊
103不明なデバイスさん:2013/03/21(木) 22:10:12.28 ID:u6ktDZl4
えっ?ファン付きケースの方がいいような気が・・・。
でもLogitecのをついこの間買ったけど44℃からファンが回る
(公式では46℃となっているがセンサーがケースにあるんだろ
うな)。もっと早くからファンを回せることが出来るように設定を
任意に出来るようにして欲しかった。
104不明なデバイスさん:2013/03/22(金) 01:02:55.16 ID:ZKFMQG7Q
裸とファンレスだったらどっちがいいの?
あと↓使ってる人いない?

KURO-BAKI/HDD/U3
http://kakaku.com/item/K0000247151/
KURO-BAKI/HDD/U2
http://kakaku.com/item/K0000275982/
105不明なデバイスさん:2013/03/22(金) 01:44:38.44 ID:yjF1AU7C
裸族はファン付のもあるし、熱くなるときはUSB扇風機使えば良いだけのような。
ラトックみたいにずっと回りっぱなしだとちょっと言う人も多いし、どちらが良いかはなんとも
106不明なデバイスさん:2013/03/22(金) 02:43:17.32 ID:UpJwMFhJ
裸族って倒した時を考えると怖いんだけど
どうなの
107不明なデバイスさん:2013/03/22(金) 08:26:05.27 ID:ZKFMQG7Q
>>104とファンレス、どっちかにしようと思ってる。
やっぱりケースに入れたほうが熱がアルミに逃げていいのかな?
ちなみにWDの赤の2TB WD20EFRX
108不明なデバイスさん:2013/03/22(金) 14:21:23.59 ID:AQwi8Q/Z
>>106
使ったことないのがバレバレだね、倒れるわけねーだろ。
109不明なデバイスさん:2013/03/22(金) 14:27:18.66 ID:KAe2OYWp
倒れないけど震動でディスク痛めそうな気がする
110不明なデバイスさん:2013/03/22(金) 14:32:56.27 ID:PFbXIwdO
まあ蹴っ飛ばせば何でも倒れるわな
裸族は冷却が不安だが
111不明なデバイスさん:2013/03/22(金) 14:53:11.31 ID:AQwi8Q/Z
冷却はファン付ケースとそんなに変わらない、
振動でディスク痛める?あほ草w
112不明なデバイスさん:2013/03/22(金) 15:02:54.97 ID:PFbXIwdO
え…?
使ってことないのか?
113不明なデバイスさん:2013/03/22(金) 16:00:43.33 ID:UpJwMFhJ
使ったことないのがバレバレだねって
使ったことないから聞いてるんだけどw
114不明なデバイスさん:2013/03/22(金) 17:23:13.11 ID:/+7kClrN
質問者が正しいw
115不明なデバイスさん:2013/03/22(金) 18:35:40.63 ID:KAe2OYWp
裸族で言う振動はディスクの自己振動そのままだろ
ケースファンの振動とは話が違う
11636-2-226-21.east.ap.gmo-isp.jp:2013/03/23(土) 04:34:37.47 ID:Q0a9z8iU
A-DATA Technology Classic CH11 USB3.0対応 2.5インチ外付けHDD 1TB (ブラック) ACH11-1TU3-CBK

4713435791875

中古品 使用感あり 傷少し在り 使用期間350時間 電源投入回数160回 保証書なし 本体とケーブルと説明書とシールと箱のみです

不要になった為、送料込み¥5000 で買いたいって方にお売りします。
ヤマト運輪または佐川で発送致します。(無料込み込みとお考えください)

2013/03/26まで募集 これ以降は中古ショップに持ってきます。

商品写真はメールに添付します

[email protected]にyahooからメール送信致します。直電話もokです
117不明なデバイスさん:2013/03/23(土) 09:26:23.25 ID:voCzwpDd
>>116
通報した
118不明なデバイスさん:2013/03/23(土) 09:48:04.57 ID:iuDobHlp
>>112
目の前にあるけどね、お前の裸族腐ってんじゃねw
119不明なデバイスさん:2013/03/23(土) 10:06:15.40 ID:voCzwpDd
本当に持ってるなら、わかるはずなのにな
何を寝ぼけたこと言ってるんだろ
120不明なデバイスさん:2013/03/23(土) 12:32:29.26 ID:tgcnx5ke
理系の工学部の人間だと常識なんだけどなあ
121不明なデバイスさん:2013/03/23(土) 12:45:56.33 ID:iuDobHlp
でました机上のなんとかw
122不明なデバイスさん:2013/03/23(土) 15:10:04.85 ID:4ScidtHW
キチガイだID:AQwi8Q/Z=ID:iuDobHlp
123不明なデバイスさん:2013/03/23(土) 23:43:27.59 ID:AQoqdsN6
GW3.5AA-SU2/MBを使ってるが新しいHDD用にまた買う予定
なんかどれも変わらなそうだから同じの買うかな・・・。
124不明なデバイスさん:2013/03/24(日) 00:27:09.74 ID:YbmT36JT
うむ、俺もそれPC用に使っていてなかなかイイが、
REGZA録画用にはGW3.5AA-SUP3の方が適してるみたいな
125不明なデバイスさん:2013/03/24(日) 01:34:59.80 ID:ajKUPqo5
>>124
俺のPC古いノートでUSB2.0ポートしかないが、それにしようと
思ったがどうも価格のレビュークチコミみるとusb3.0関係のせいか
トラブル報告が多いみたいでやめた

・・・結局GW3.5AA-SU2(シルバー)ポチッた( ;´∀`)
126不明なデバイスさん:2013/03/24(日) 01:47:19.14 ID:NOkCro/B
>>95
俺のはLHR-EGU3Fだけど
このケースいろいろおかしいな
win8でルネサスのUSB3.0ポートにつなぐとスリープ復帰後ドライブ消える
その他いろいろおかしすぎて書ききれない
127不明なデバイスさん:2013/03/24(日) 01:50:06.36 ID:NOkCro/B
GW3.5AA-SUP3はプラネックスのTIチップの奴で使うと速度が落ちることがあったけど
LHR-EGU3Fと比べたらこっちのほうがずっといいな
安いし
128124:2013/03/24(日) 02:08:49.34 ID:powzgArl
>>125
実は俺も2.0ノートVostro1310でSUP3を使った後、REGZA録画に回した
PC接続の時は、SU2よりもSUP3の方がスタンバイからの復帰が多少速い感じ
ちなみに最近SUP3銀をもう1台買って、Ivy-Bridgeノートで使ってるけど、
USB3.0動作そのものは何も問題なく動いてる
でも3.0はチップやドライバーの相性が激しいみたいね
129不明なデバイスさん:2013/03/24(日) 11:29:27.80 ID:gkDMaXAK
>>122
久々に自己紹介を見た
130不明なデバイスさん:2013/03/24(日) 12:13:06.74 ID:ecPmMzM8
結局、黒立ちクローンの2TBオーバーHDD互換問題ってどうなの?
ノートなんで本体には入れないけどマーシャルのハイブリスタンドは
あるから使えないと嫌だと思って買うの躊躇してる
131125:2013/03/24(日) 17:13:50.83 ID:d8S1XTBf
GW3.5AA-SU2を同時に2台繋ぐと不安定になる
http://dslabo.blog4.fc2.com/blog-entry-1431.html

アマゾンの確定押す前に何気なく検索してたら・・・。
あああーどうすりゃいいんだwてsrdfgj
132不明なデバイスさん:2013/03/24(日) 17:20:32.76 ID:l8ucC84o
そんなの気にしてたら何にも買えねえぞ
大概問題ない
ダメだったら返品だ
133不明なデバイスさん:2013/03/24(日) 17:22:00.58 ID:l8ucC84o
2台つないで不安定になるなら
ケースよりホスト側の問題だろ
134131:2013/03/24(日) 17:35:31.73 ID:d8S1XTBf
覚悟を決めて確定しますた
マターリコンビニに着くのを待とう( ´∀`)
135不明なデバイスさん:2013/03/24(日) 17:46:09.00 ID:hOSluKMf
マーシャルのニコイチHDDケースでも、同じ製品を買い増しで二つ(HDD2コx2)にしようとしたら片方認識できなかったことがある。
実際にそういうモノは存在するよ。そのときはお店が交換応じてくれたけど
136不明なデバイスさん:2013/03/25(月) 04:54:49.47 ID:93yrHvpW
>>72の顛末は気になる
そんな仕様ありえないと思うけど、それを実現するのが変換チップだからなあ
ガチゃコンのがええんかなあ

オウルのコンボケースが連続コピー中にHDDを見失うようになってしまった
ケーブルを引っこ抜いてもOS自体がおかしくなって、終了処理中に止まる…
リセットしたのなんて久しぶりやわ
137不明なデバイスさん:2013/03/25(月) 08:06:14.82 ID:1ywu6yks
確か玄人の説明書きに英語でさらりと書いてたよ
セクタ512KBでフォーマットとかなんとかかんとか
138不明なデバイスさん:2013/03/25(月) 09:49:33.70 ID:7Ry7dUsr
玄人はほかに刺す可能性がある場合はNGってことか
139不明なデバイスさん:2013/03/25(月) 12:07:44.83 ID:yDMofmKy
OEM元もマニュアルがオンラインにねーや
http://www.tmod.com.tw/PD-3621.html

何が起きてるのか買わなきゃダメか
140不明なデバイスさん:2013/03/25(月) 12:12:23.35 ID:yDMofmKy
あれ、こっちか?
http://www.archgon.com/Web_en/MH-3621.html
マニュアルはあるがとくに注意事項なし
141不明なデバイスさん:2013/03/25(月) 13:05:11.43 ID:Y6YqRo0n
HDDScan(http://hddscan.com/)で両環境でのドライブ情報を書き出してもらえば何か解かるかも
基本的にSMARTを見るためのツールだから、イレースなどしない限りドライブ情報見るだけならデータを破壊することはない
142不明なデバイスさん:2013/03/25(月) 14:28:36.37 ID:vnveZi2a
>>140
玄人版 M0-90-622G-A には、そのあとにいくつか追加されてる。抄訳。
使ってる人いたら解説してください。

・ホットスワッピングに対応してるけど、やる上で以下の内容を熟知する必要がある。
a. ホットスワッピングに注意すること。
b. 片方を外すと両方が再検出される。ファイル転送が中断されたりファイル破損につながる。
電源切断してHDD停止確認後にすること。

・512byte セクターのHDDのみサポートする。
操作前に4KBセクターのHDDはフォーマットを要求される。データはすべて失われる。
このデバイスで4KBセクターのHDDを使うの前に全てのデータのバックアップを確認すること。
143不明なデバイスさん:2013/03/25(月) 16:48:42.75 ID:Gk/Lqg/1
ヒトバシラーがいないとわからんがこうか?

〜2TB MBR 論理512K OK
〜2TB MBR 論理4K NG
2.2TB〜 GPT 論理512K OK
2.2TB〜 GPT 論理4K NG
144不明なデバイスさん:2013/03/25(月) 17:51:21.70 ID:yDMofmKy
論理4Kのベアドライブって発売されたか?
145不明なデバイスさん:2013/03/25(月) 18:33:58.89 ID:Gk/Lqg/1
>>144
ただの間違いだ
AFT採用と非AFTに変えてくれ
146不明なデバイスさん:2013/03/25(月) 19:06:49.86 ID:1sC+OSkh
書き直せよw
147不明なデバイスさん:2013/03/26(火) 00:16:23.28 ID:DHhbj7qW
分かってなかったっぽい
148不明なデバイスさん:2013/03/26(火) 12:59:44.49 ID:8YNJZgXf
>2.2TB〜 GPT 論理512K OK

こんな製品あったっけ?
可能なのに製品化しないじゃなくて、そもそも物理的に不可能じゃなかったっけ?
149不明なデバイスさん:2013/03/26(火) 13:38:34.61 ID:71ShhMvh
HGST Ultrastar 7K4000の型番ならALAの方が512ネイティブ
HUS724040ALA640 ← 512nの4TB
HUS724040ALE640 ← 512eの4TB
たぶん他にも有るんじゃないか



物理512の事聞いてるんだよな?
150不明なデバイスさん:2013/03/26(火) 15:12:43.12 ID:SCEtSOaK
このサイトを見る限り種類は結構ある
http://www.pc-master.jp/jisaku/aft-hdd.html
151不明なデバイスさん:2013/03/26(火) 20:07:03.85 ID:WbYIvjRa
そういえば前に外付けケースにはSeagateは電流厳しいからダメとかってあったけど今もそうなのかね?
152不明なデバイスさん:2013/03/27(水) 19:25:17.15 ID:H9kVlYle
それはHDDのスペック見てケースの給電能力見りゃいいだけじゃないの?
153不明なデバイスさん:2013/03/28(木) 00:31:20.80 ID:Gz57DW0e
前にSeagateが嫌われたときって、スピンアップ時の消費電力が大きくて外付ケースの電源じゃ賄えない
状態になっていたからなんだよね
ATAの規格から逸脱していたモデルもあったけれども
そして、Seagateはスピンアップ時の消費電力はスペックシートに載せていないと

最近のだと、あまり電源強くなさそうな吊るしでもSeagateのHDD入っているの見かけるから大丈夫な気は
するけれどもね
154不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 01:46:15.45 ID:p4V6Xvi+
Century 1分BOX USB3.0 SATA6G(COM35U3B6G/S6G/R6G)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20130330/ni_ccom35u3b6g.html
155不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 04:01:38.13 ID:g6WB51cB
>>153
それっていつ頃の製品?
156不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 09:44:37.86 ID:nymNSxEl
>>155
相手にするな
157不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 21:06:17.15 ID:nnTEDf72
ノートの外付けとしてHDDケースを用意しようと思っているのですが
esataがあればUSB3.0ではなく2.0でも十分ですか?
158不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 21:42:58.05 ID:HWmF6s1N
eSATA/USB2.0のコンボケースって世代として古くね?
159不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 21:52:49.42 ID:PCRF2cil
USB2.0ケースにもはや世代も糞もないですよ
160不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 01:01:12.08 ID:TrxMMVQ9
>>158
世代が古いと何か問題あるのでしょうか?
161不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 03:40:53.72 ID:5MhZnKfo
まあ、USB3.0とかで新しいチップを使うとUSB2.0でも早かったりするけど
162不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 07:56:33.77 ID:CYCeGI59
今のeSATAつきノートが現役の間だけ使えるならUSB2対応で十分
他のPCにつなぐことも考える、大幅に価格差がない、ならUSB3.0対応にしといてたいして損はない
163不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 08:08:55.26 ID:jYPBKMwY
eSATAとUSB3.0のコンボケースって、選択肢が少なくない?
特に2.5インチHDD用では。
あとUSB3.0の不安定さは、今では解消されているのだろうか?
そうでなければ、枯れているeSATA&USB2.0ケースの方が良い事になるんだけど。
164不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 19:01:15.34 ID:QEkSMoxv
ファームのアップとかあるかもァィォゥとか不具合対策とか3テラ対応とか
探してたけど路地のしかないね、あれ放熱性いいの?
esataじゃないとディスクのファーム変えられないの?
165不明なデバイスさん:2013/04/01(月) 14:48:36.88 ID:7mPuJ5fl
HD-LB2.0TU2/N使ってて電源入れてもすぐ落ちちゃうので
ケース買って入れ替えようと思うのですがこれはダメみたいのありますか?
166不明なデバイスさん:2013/04/01(月) 19:04:42.31 ID:JS2EcHsC
落ちちゃうって意味が一定時間アクセスがないとスリープに入るって事なら
そういう機能がないケース探さないといけないし、
一定間隔でHDDにアクセスしてスリープさせないようにするソフトもあるし
167不明なデバイスさん:2013/04/01(月) 19:33:30.34 ID:7mPuJ5fl
電源が落ちてしまうって意味です。スイッチがないタイプなんで
コンセントさして緑点滅→電源が落ちてしまうのでHDDが無事の場合ケース変えればいけるかなと思ったのですが
168不明なデバイスさん:2013/04/01(月) 19:48:35.17 ID:7mPuJ5fl
すみません、USBのほうが抜けかかってました。
無事動きました、お騒がせしてすみませんでした
169不明なデバイスさん:2013/04/01(月) 19:51:56.79 ID:TO3JHxae
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)  
   ⊂彡☆))Д´) 
170不明なデバイスさん:2013/04/02(火) 03:52:08.44 ID:4gLzT8d1
2.0でいいから安定してるケースってないのけ?
オウルのコンボケースがへたってきたのかダメダメになってもうた
3なら理想だがSB850なんでルミナスだから微妙そう…
171不明なデバイスさん:2013/04/04(木) 10:26:33.70 ID:3qItULdQ
低速病
検温番のHDDの側面のネジを緩めたら治った
172不明なデバイスさん:2013/04/04(木) 11:05:53.03 ID:7+65+OMh
3.0使うのは買ってきた直後のテストとフォーマットだけだろ?w
173不明なデバイスさん:2013/04/04(木) 14:30:51.72 ID:qEn2TWAl
>>171
やはり振動が原因か
174不明なデバイスさん:2013/04/04(木) 19:14:25.95 ID:NOjNq2Uk
>>170
USB2.0で良ければKURO-DACHI/CA/U2とか。
175不明なデバイスさん:2013/04/13(土) 03:37:10.66 ID:H3rKWGoS
>>172
2.0と3.0でフォーマット速度変わるもん?
176不明なデバイスさん:2013/04/13(土) 08:32:42.35 ID:eBmANXZU
読み書き速度が違うから変わるんじゃない?
177不明なデバイスさん:2013/04/13(土) 18:51:51.19 ID:KdzBuqG1
フォーマットはじめて数時間後に2.0だと気づいたとしても、3.0でやり直したほうが
早く終わるレベル。
178不明なデバイスさん:2013/04/16(火) 02:31:10.61 ID:aXIeF5K+
シンプルBOX2.5 USB3.0 SATA6G (CSS25U3BK6G)
http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-case/25satahddusb30/css25u3-6g.html

↑を購入。7mm厚のSSDとHDDがどちらもガタツキ無しで装着可能だった。
これとは別に7mm専用バージョンもあるけど買う必要ないんじゃないか・・・w

残念ながらUASP環境がないのでベンチは省略、ごめんなさい。
USB3.0接続としては普通の数値でしたので無難じゃないでしょうか。
179不明なデバイスさん:2013/04/18(木) 21:11:28.29 ID:YdyZp26c
L-US3IF02EC(ver.2.1.39.0)で
CRCH35U3ISと
MAL-2435SSLU3にWD30EZRX-1TBP/Nで
USB3.0で両方相性問題もなく使えてます。
MAL-2435SSLU3にWD30EZRX-1TBP/N USB3.0でフォーマット10時間30分でした。

LHR-EGEU3FにWD30EZRX-1TBP/N
これはeSATAだとダメでPCで認識もしませんでした。
2TBはeSATAで全然使えてますし、USB2.0でも使えるので
PCのeSATAが3TBに対応してないんですかね?
180不明なデバイスさん:2013/04/18(木) 22:07:42.76 ID:RMMBt2zQ
初めてUSB3.0対応ケース買ってきたんだが、付属のケーブル太い…
Aタイプ-Aタイプのケーブルで、スリムか超短いのどこかで売ってないかな?
AtoAは延長ばかりで目当てのがなかなか見つからない
181不明なデバイスさん:2013/04/18(木) 22:19:17.41 ID:ileyd0Uy
3.0のケーブルはみんな太い
そうじゃないと速度が出ない
182不明なデバイスさん:2013/04/18(木) 22:41:11.92 ID:RMMBt2zQ
スリムケーブル(U3C-AMB05BKとか)でも手持ちの半分位に見えるので十分なんだが
AtoAが見つからないんよ

ケーブルの選択肢が無いとは考えもしなかったぜ
183不明なデバイスさん:2013/04/18(木) 23:03:48.11 ID:4isn/OYx
>>180
A-A でも怪しげなメーカーは勝手な配線で、一般的なケーブルでは認識しないものも有る
ので事前の調査は必須かも…
184不明なデバイスさん:2013/04/18(木) 23:06:50.23 ID:RMMBt2zQ
ありがとう><
明日MicroBのケース探して買ってくる
185不明なデバイスさん:2013/04/18(木) 23:16:22.19 ID:ileyd0Uy
2.0のケーブルで運用するってのもアリだと思う
速度が必要なときだけ3.0のケーブルを使う
186不明なデバイスさん:2013/04/19(金) 00:16:36.73 ID:Azo5zGWi
2.0も出始めは太かったような
製造数に見合わないコストの問題なのかな?
187不明なデバイスさん:2013/04/19(金) 00:47:58.01 ID:+sSHjX3C
高速通信に耐えないといけないのと、2.0用と3.0用の配線を束ねてるからね。
188不明なデバイスさん:2013/04/19(金) 00:54:19.54 ID:ycgopnIc
ひょっとして両端がオス型A端子のケーブルを探してるのか?
だとしたら規格外だよね
189不明なデバイスさん:2013/04/19(金) 00:57:27.84 ID:+sSHjX3C
ある事はあるんだがね。
ttp://www.lmt-inc.jp/products/allways_14.html
190不明なデバイスさん:2013/04/19(金) 01:04:19.40 ID:ycgopnIc
メス型Aコネクタをもつ外付けHDDなんてものがあるの?
191不明なデバイスさん:2013/04/19(金) 09:11:01.93 ID:02dk6I9s
>>190
販売終了してるけどこういうのとか。前に叩き売りしていたサイス鎌蔵。
ttp://www.scythe.co.jp/accessories/kamazo-35sata-u30.html
基板用BコネよりAコネのほうが安かったのかもね。
192不明なデバイスさん:2013/04/20(土) 17:07:59.96 ID:T4nf2UxL
外付けHDDケースのGW3.5AA-SUP3っていうのを買って2Tのディスクを
フォーマット中なんだけど異常に時間がかかってる。
これって正常?
193不明なデバイスさん:2013/04/20(土) 17:22:45.28 ID:T4nf2UxL
>>192
自己レス。曖昧な質問ごめん。
フォーマットの進捗状況が%表示されてるんだけど1%に3分ぐらいかかってる。
でも、1%って20Gなわけでそのくらいはかかるのが普通なのかもしれない。
ディスクのフォーマットなんかしばらくしてなかったから感覚がなくなってる。
とりあえず様子見る。
194不明なデバイスさん:2013/04/22(月) 17:41:24.44 ID:UvO8TsBC
COM35U3S使ってる人、教えてください。
不具合とかないでしょうか?常時使用とか大丈夫でしょうか?
195不明なデバイスさん:2013/04/28(日) 12:53:07.03 ID:lc06PUWJ
&
196不明なデバイスさん:2013/04/30(火) 23:39:39.14 ID:Y094saBW
久々に新しく外付けケース買おうと調べたらeSATA接続のガチャポンパが終了してるんだがみんな何買ってるの?
というかeSATAついてるの減ってきていて困る
197不明なデバイスさん:2013/04/30(火) 23:50:39.52 ID:9dpSVZvm
LHR-EGEU3F 等は如何でしょ?
198不明なデバイスさん:2013/04/30(火) 23:59:06.40 ID:Y094saBW
ロジか…あんまりいい噂聞かないんだよな
入れ替え簡単なのは便利なんだけどなんか不安定感がある
199不明なデバイスさん:2013/05/01(水) 00:11:54.59 ID:1j3qnXuP
俺もロジは絶対買わない
200不明なデバイスさん:2013/05/02(木) 01:47:23.59 ID:uv4yovOd
>>197
実際に使ってるけど、ファンも静かで良い
やっぱりファンレスだとHDDが熱くなるからね・・・
欲を言えばツールレス固定があれば嬉しかった
あと表面に指紋が目立つけど、それくらいかな

いざとなればファンも交換できる構造になってるので
頻繁につけっぱなしにしている人にはお勧めできる
購入したのはUSB3.0+ファン付のタイプね
201不明なデバイスさん:2013/05/02(木) 13:44:48.54 ID:70l+VjJQ
ロジはMO売っている頃は良かったんだけどね
今は良くないの多い
202不明なデバイスさん:2013/05/02(木) 14:35:20.62 ID:ftnfncPr
いまやロジっていったらロジクールのほうが一般的だよなぁ
ロジクールは本国ではロジテックっていう名前だけど日本国内のロジテックがあったから
やむなくロジクールという名前に変えさせられた
プレクスターみたいにロジクールにロジテックっていう名前を売り渡せよ
203不明なデバイスさん:2013/05/02(木) 16:19:01.53 ID:ZVJF4eyg
ロジテックのMX-1000が壊れた時
ロジクールで修理してくれなかったから
泣く泣く捨てた
204不明なデバイスさん:2013/05/02(木) 16:58:13.57 ID:W17ZnP4R
俺はLHR-DS02使用で中の熟女Hもん動画が根こそぎ壊れて逝った
修復できないまでにハッシュ値がやられた
検索してみると、どうもチップに問題アリな機種だったようだ
 
でもこれがレグザ録画用に回してみたら、特に問題なく動いている
WindowsとXTFフォーマットで悪さの度合いが異なるのか
膣によくわからん
205不明なデバイスさん:2013/05/02(木) 20:01:06.40 ID:aJqMVqsr
> 膣によくわからん

さすがエロコンテンツのために頑張ってるだけあるなw
206不明なデバイスさん:2013/05/03(金) 10:25:55.25 ID:l7w9YZlf
USB3/2と電源連動に対応しているお勧めのケースってないですか?
207不明なデバイスさん:2013/05/03(金) 13:59:05.50 ID:3Xqp9jkA
>>203
俺も楽天で買ったMX1000がロジクールじゃなくてロジテック版だった
208不明なデバイスさん:2013/05/03(金) 20:04:00.06 ID:gfqZwHK1
この↓二つはUSB接続時CrystalDiskInfoで見れますか?

ロジテック LHR-DS04EU2
http://kakaku.com/item/K0000218402/
ロジテック LHR-2BNU3
http://kakaku.com/item/K0000393840/

対応外付けディスク (USB)
http://crystalmark.info/software/CrystalDiskInfo/manual-ja/ExternalDisk.html#Logitec
209不明なデバイスさん:2013/05/06(月) 21:51:56.70 ID:sw4qcP8o
誰もい無い・・・

センチュリー 1分BOX USB3.0 SATA6G COM35U3S6G
http://kakaku.com/item/K0000485766/

はUSB接続時CrystalDiskInfoで見れますか?
210不明なデバイスさん:2013/05/07(火) 01:43:50.14 ID:Rms9n/6T
>>204
>LHR-DS02
>チップに問題アリな機種

ソース元教えてくれませんか?
うちもWD緑壊れて、評判悪いWD緑のせいかLHR-DS02のせいか分からず困ってます・・・このまま他のHDDでLHR-DS02使用してもいいのかな?
211不明なデバイスさん:2013/05/07(火) 03:07:12.58 ID:klVwmR22
よくないだろww
212不明なデバイスさん:2013/05/07(火) 06:16:25.12 ID:ysrTLxgr
>>209
https://www.youtube.com/watch?v=GmL6S-umlRc

1分はかかりすぎ、これぐらいじゃないと
213不明なデバイスさん:2013/05/07(火) 19:51:26.44 ID:gQFtdyAm
ラトックのRS-EC32-U3RをUSB3.0接続のRAID1で導入しようと思ってるんだけど、
電源連動とかちゃんと正常に動作する?(たまに電源連動しないとか)
それと、RAIDでやるならHDDはWDのREDが定番ですかね?
214不明なデバイスさん:2013/05/07(火) 20:16:11.27 ID:UR0It7Kr
USB3.0とeSATA対応でかつツールレスで簡単にHDDを収納できるケースを探してるんだけど
「裸族の一戸建てUSB3.0eSATAプラス CRIS35EU3」意外に候補ある?

これ蓋の締まりが悪いらしくてポチるのを躊躇してるんだけど・・・。
215不明なデバイスさん:2013/05/07(火) 20:30:31.74 ID:q1n/uj8N
LHR-DS05EU3。あと「以外」。
216不明なデバイスさん:2013/05/08(水) 01:19:53.20 ID:sqEuhXIj
>>214
昔のUSB3はCPU次第で不安定らしいよ。
USB3に拘らないならセンチュリーアウトレットでUSB2のやつが激安だから人柱になって買ってレビューしてほしい
217不明なデバイスさん:2013/05/08(水) 01:28:43.74 ID:sqEuhXIj
違う機種のレビューだけど参考に
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000116304/
218不明なデバイスさん:2013/05/09(木) 00:52:45.14 ID:a26F9r3t
RS-EC32-U3Rが値下がってたり、尼から消えてるんだが新製品フラグかね?
219不明なデバイスさん:2013/05/09(木) 01:09:59.35 ID:eR3g4mLP
外付けHDDケースってほとんどハズレしか引かない自分…
(USB3.0はルネサス(μPD720200、第一世代と第二世代のD720202)でしか試してないけど、)

玄人志向
GW3.5AA-SUP-/MB
レグザ対応なのにレグザにつないで3日もするとフリーズ

GREEN HOUSE
GH-HDC3035AK
USB2.0では問題ないのに、USB3.0でつなぐとスピンアップしないこと多々。

MARSHAL
MAL-2435SBKU3
付属のUSB3.0ケーブルが糞で瞬間的にドライブごと見失う現象が多々


外付け必要なときはメーカー品外付けドライブにすっかな…
220不明なデバイスさん:2013/05/09(木) 03:21:14.61 ID:/oc9/Q6j
>>219
発売日の古いケースに新しいHDDや新しいパーツ類だといろいろダメな相性が多そうだよ。
ファン無しでいいなら、東芝とか中身のHDDと相性問題の安心できる組み立て済み外付けHDD買った方が絶対にいい。
221不明なデバイスさん:2013/05/09(木) 04:40:27.98 ID:c6GjAcMg
ガチャポンパッ!EXのeSATAバージョン出してほしい
オウルテックのeSATAケースは歴代良いのが多かった
222不明なデバイスさん:2013/05/09(木) 04:55:38.81 ID:xcGG3BCu
>>221
eSATA付きモデルは確かに出てほしいね。
OWL-ESQ35/U3(B)買おうと思ったら前モデルにはあったeSATAがなくなってるのが残念。
223不明なデバイスさん:2013/05/09(木) 05:43:59.39 ID:c6GjAcMg
まだまだ需要ありそうなのにね。
EXはプラケースにしたのもマイナス要素、詰めるデザインにしたのは良いと思う
224不明なデバイスさん:2013/05/09(木) 14:50:12.79 ID:2dL8qmKn
USBって結局インテルがチップセットに内包しないと安定しないな
225不明なデバイスさん:2013/05/09(木) 19:34:43.08 ID:+62dvlxJ
>>215
ありがと。裸族より高いけどこいつにしときます。
226不明なデバイスさん:2013/05/09(木) 21:10:10.28 ID:bWaKKU0V
結局 >>72 氏のはどーにもならないの?

トランセンドのStoreJet35U3でも同じ現象が発生する。
AS1053のは全部そうなのかな?
227不明なデバイスさん:2013/05/09(木) 21:56:04.48 ID:G9ZQuySO
外付けケースはUSB3.0に対応してても3TB非対応なのもあったりするからねぇ。
あと、UASP設定とかも微妙に絡んでたりするかも知れない。
228不明なデバイスさん:2013/05/10(金) 00:25:05.28 ID:Vew2JoAd
ガチャポンパのUSB3.0のヤツ、東芝の3TBが使えない。
日立やWDの3TBならOKなんだが・・・
仕方ないので東芝3TBは玄人志向のGW3.5AX2-SU3/MBに突っ込んだ。
229不明なデバイスさん:2013/05/10(金) 01:49:04.99 ID:0CfdgMVe
玄人志向の奴はまさにそれだったな
USB3.0対応の癖に3T使えなかった
230不明なデバイスさん:2013/05/10(金) 01:52:23.83 ID:NsVccLJi
USB3.0と3TB対応は別問題では?
231不明なデバイスさん:2013/05/10(金) 02:29:24.42 ID:gQZ5Gtkz
んナハハ
232不明なデバイスさん:2013/05/10(金) 05:24:06.92 ID:qH222WvL
別だが、出た時期を考えるととっくに対応してると普通は思う。
半端物を消費者に掴ませ過ぎ。
233不明なデバイスさん:2013/05/10(金) 06:59:13.14 ID:EnWBPM0r
>>226
http://desktop2ch.tv/hard/1315543578/
の920が2012/02/16だからずっと放置されてるんだな
234不明なデバイスさん:2013/05/10(金) 07:03:46.49 ID:EnWBPM0r
ASMは3TB対応ファームになってからはGPTですでに領域確保済のドライブはマウントしない
既存ドライブをちゃんとマウントできたって人いたらぜひファームのバージョン教えて欲しいわ
235不明なデバイスさん:2013/05/10(金) 20:13:31.87 ID:Kj8dGm6q
どっかに3T以上載せられるケースのリストとかないもんかな?
236不明なデバイスさん:2013/05/10(金) 21:18:15.17 ID:vge+n9g+
今売ってる奴は全て3Tに対応してるだろ
237不明なデバイスさん:2013/05/10(金) 23:36:17.25 ID:v5Mj5Cij
>>236はバカ
238不明なデバイスさん:2013/05/11(土) 00:16:55.77 ID:M2IKTc74
ASMediaのチップ積んだケースで一番安いのってどれだろう。
239不明なデバイスさん:2013/05/11(土) 09:26:24.87 ID:ubT0w0fD
ASmediaも接続した状態で領域確保かフォーマットしたら問題ないんだろう
じゃなかったら売り物にならないw

ASmediaで初期化したディスクをサウスや別チップにつないだらマウントするのかな?
240不明なデバイスさん:2013/05/11(土) 09:55:00.62 ID:M2IKTc74
認識に互換性が無いっぽいから駄目かも?
それをちょっと確認してみたい。
241不明なデバイスさん:2013/05/11(土) 14:15:08.49 ID:7Q2HEoId
PC側がEtronだったりASMediaだったりで使えたり使えなかったりするからな
インテル内蔵チップセットで置き換わるまで当分の間はトラブル多発だろうな
242不明なデバイスさん:2013/05/11(土) 15:46:43.75 ID:M2IKTc74
ASM1501(USB-CVIDE3)+A68MのUSB3でGPTフォーマットしたST3000DM001を
SPIF225Aに繋ぎかえてASM1402+USB2.0HUBとA85XのeSATAに繋いでみたけど、
どっちでも問題なく読めたよ。
SB950直結でもOK。
243不明なデバイスさん:2013/05/12(日) 00:29:34.17 ID:yh9Fq0ii
USB3.0とeSATAの両対応で夏はフタ開けて使うからファン無しで安定してるケースっておすすめあります?
244不明なデバイスさん:2013/05/14(火) 04:12:17.88 ID:K2IbbQ33
>>242
すでに他に接続してフォーマット済ませたディスクをASM1501につなぐとマウントしない、という症状は相変わらずなの?
245不明なデバイスさん:2013/05/14(火) 20:21:42.08 ID:JmnrTD7z
>>244
別PCで内蔵して使ってたMBR+NTFSフォーマットのHDDなら中身見えたよ。
GPTの方は時間見て確認してみる。
246不明なデバイスさん:2013/05/15(水) 01:19:24.19 ID:LEuJMuZe
>>245
MBRなら当時から問題なかった
247不明なデバイスさん:2013/05/15(水) 19:56:53.08 ID:07AQjWY7
GPTの3TB HDDを一旦eSATAで繋いでMBRに変換、再度GPTに変換してパーティション作成、フォーマット後に
幾つかファイルを書き込んでから取り外し。
それからUSB-CVIDE3経由でPCに接続しなおしたけど、普通に中身見えたよ。
USBコントローラはA85X内蔵。
248不明なデバイスさん:2013/05/21(火) 11:07:56.39 ID:bizLJP7e
エコ機能いらなすぎる
5分や10分で電源切られたら逆にHDDの寿命縮んでエコじゃなくなりそう
249不明なデバイスさん:2013/05/21(火) 11:49:48.16 ID:MhbYeSeG
HDDを買い換えさせるHDDメーカーの陰毛だろ
250不明なデバイスさん:2013/05/21(火) 21:24:28.55 ID:7ifSKR+E
【勝手にSleep機能】が付いてなくてesataとUSB2.0が付いてるケース、どっかに無いかなぁ。

いつも買ってるオウルテックのやつが生産停止になってて、
今、めっちゃ困ってるんです…。
251不明なデバイスさん:2013/05/21(火) 21:47:34.92 ID:a0W2F+AE
どこにでもある
252不明なデバイスさん:2013/05/22(水) 22:33:06.45 ID:rrxIdsra
NV-HS222U3S + DT01ACA300(東芝3TB)
USB3.0はEtron EJ168A ドライバ0.104で特にトラブル無し。
検索してもWDの3TB HDDで使ってる人の情報しか見つけられなかったので投下しておきます。

HDD2台入ケース希望でGW3.5AX2-SU3/MBとRS-EC32-U3Rも検討したけど、
8cmファンとUSB&eSATAの両方使えるNV-HS222U3Sに決定。

NOVACの公式FAQにも書いてある通り、Etronドライバが0.104より前(0.96)だと挿した時にエラーが出たので、
0.104に更新すると問題無く認識。
シーケンシャルリード/ライトが113〜4MB/sくらい。ちゃんとUSB3.0っぽい速度は出てる感じ。

ファンは静音タイプではないので、ファンコン最大にすると結構うるさい。
公式FAQにも書いてあるがS.M.A.R.T.非対応なのでCrystalDiskInfo等で温度が見れない。
夏場温度見れないのはちょっと不安だけど、そのための8cmファンだし大丈夫だと思いたい。

ちなみに、以前購入した二代目冷やし系HDD検温番も一緒に使用しているが2台同時使用で特に相性問題は無さそう。
二代目は0.96ドライバで問題なく使えていた。0.104UPDATE後も特に問題なし。

3TBのフォーマット時間は半端ないです。8時間強。以上参考までに。
253不明なデバイスさん:2013/05/23(木) 20:01:59.46 ID:Gd5sV3nP
排気穴が上だとホコリっぽい部屋に置けなくて困る
綺麗な部屋ならいいが
254不明なデバイスさん:2013/05/25(土) 01:43:59.31 ID:HevdagNO
test
255不明なデバイスさん:2013/05/29(水) 17:08:31.36 ID:LAjt8W8r
>>250
ガチャポンパッ!SMART OWL-ESQ35/EU

少しだけ復活して売られている
256不明なデバイスさん:2013/05/29(水) 20:28:20.19 ID:MQ1wv23f
4TB対応のおすすめありますか?
257不明なデバイスさん:2013/05/29(水) 21:18:31.97 ID:WLPMztOp
3TBおすすめでいいんじゃないの?
知らないけど
258不明なデバイスさん:2013/05/30(木) 01:59:01.77 ID:FXiHwu3x
まあそうなんでしょうけど
おすすめどれっすか?
259不明なデバイスさん:2013/05/30(木) 09:03:54.68 ID:ezVeesaX
>255
神情報・感謝 !!
260不明なデバイスさん:2013/05/30(木) 10:49:04.55 ID:b5sPihZN
>>6
これって穂波?
261不明なデバイスさん:2013/05/31(金) 01:20:29.98 ID:kLaUIEwj
OWL-ESQ35/EU
って2009年発売なんだな、何TBのHDDまで対応してるの?
262不明なデバイスさん:2013/05/31(金) 04:54:30.24 ID:vF2Tg03a
3TB使えて4TB使えないケースは見たことないな
263不明なデバイスさん:2013/05/31(金) 06:41:46.62 ID:e6Lt3yvm
>>260
レンタルマギカの穂波ですね
264不明なデバイスさん:2013/05/31(金) 06:42:28.44 ID:BK3pvGqe
>>262
そんなもんケースバイケースだろ
265不明なデバイスさん:2013/06/01(土) 16:08:14.76 ID:6zAgVu8P
>>264
別にうまくもないけど、例を一つでも挙げられるか?
266不明なデバイスさん:2013/06/01(土) 16:43:18.33 ID:5BupbggN
言いたかっただけだろ
267不明なデバイスさん:2013/06/01(土) 21:59:16.21 ID:Pjp/hxkn
LHR-DS05EU3
値下がりしないなー
Amazonで送料無料で売ってほしい
268不明なデバイスさん:2013/06/01(土) 22:06:56.33 ID:3psfBc0B
あー、よく下調べもせずにGW3.5AX2-SU3/MB買ってしまった・・・・。
大事なデータをRaid1で保存とか考えてたんだけど、故障の通知が無いとか
Raidの意味無いじゃん・・・。
結局、ノーマルで使って片方に保存したあと、バックアップソフトでもう片方に
コピーする使い方してるけど、なんだかなぁ・・・。
269不明なデバイスさん:2013/06/01(土) 23:00:14.91 ID:Ejicd0BA
でもケース二台分の値段なのに、ACアダプタひとつにまとめられる利点があると思えば
270不明なデバイスさん:2013/06/02(日) 00:21:08.77 ID:3DFW06IR
確かに、値段を考えればまあ頑張ってる方かなと
自分を納得させる。
271不明なデバイスさん:2013/06/02(日) 04:44:11.37 ID:BsX9MQZ6
 中古の嫁と結婚した時のように自分を納得させろ
272不明なデバイスさん:2013/06/02(日) 10:40:30.19 ID:tIT8G/VC
よほど幼少の頃から監視してないと大抵中古だろ。
273不明なデバイスさん:2013/06/02(日) 12:08:21.32 ID:uPExnJmt
生まれた時から監視してれば新品も可能だな
274不明なデバイスさん:2013/06/03(月) 23:29:31.30 ID:hGepl5Lw
1TB×2が余っているので、torne、nasneにそれぞれ繋いで録画用にしようと思っています。
RAID組むのも勿体ないので、2台個別にUSB接続が出来るHDDケースはご存知ないでしょうか?
1台用ケースを2台分用意すれば良い話ですが、ケース個別に電源取るとなると、コンセントの数が……
275不明なデバイスさん:2013/06/08(土) 20:32:45.69 ID:ZFIx6pYp
AmazonのレビューにLHR-DS05EU3のUSB3.0ブリッジチップは Prolific PL2773とある

http://www.amazon.co.jp/review/R2VXW5LFX45MFC/

検索してみると KURO-DACHI/CLONE/U3と同じチップらしいんだが、このチップは単体接続の場合の不具合報告はあるんだろうか
LHR-DS05EU3はHDDは一台しか入らないし大丈夫かな?
276不明なデバイスさん:2013/06/08(土) 22:45:44.35 ID:3PO6hhtB
人柱する気が無けりゃ、USB3.0なんかには手を出さんほうがいい
277いおん@携帯 ◆ion0229.6Y :2013/06/10(月) 15:41:32.69 ID:Un8+o0+K BE:796792166-S★(1728400)
カク薄1TのUSBコードくっついているヤツの後継機種はよ。
アマゾンで買い損ねて待っています。
278不明なデバイスさん:2013/06/10(月) 21:39:29.23 ID:DJz+C4Hn
でもUSB3.0の速度に慣れると2.0には戻れんわー
279不明なデバイスさん:2013/06/11(火) 00:31:56.17 ID:9siWJTgD
eSATAじゃあかんの?
ケーブルの長さが足りないの?
280不明なデバイスさん:2013/06/11(火) 00:40:03.55 ID:BL3t6gRM
USB3.0とesataってどっちが使い勝手良い?
一長一短?
281不明なデバイスさん:2013/06/11(火) 00:50:49.42 ID:23ILccYM
速くてケーブル抜けにくいけど相性あるのがUSB3.0
相性無いし使える機器限られるけど自由に増やせるのがeSATA
282不明なデバイスさん:2013/06/11(火) 01:59:13.28 ID:BL3t6gRM
ありがとう。

自分の環境は
メインで使ってるノートはSSDで、USB2.0だけどeSATA有り。
サブで使ってるノートはHDDで、USB3.0だけどeSATA無し。
PC間でのファイルのやりとりはLAN経由だから
eSATA有りのケースを買う事にする。

因みにeSATAはケースによって性能に違いが出たりするものなの?
極端な話しeSATAはケース買わなくてもSATA-eSATA変換ケーブルで繋いで
ACアダプタで電源を確保したら使えるんですよね?
型落ちの古い製品でも問題ないかな。
283不明なデバイスさん:2013/06/11(火) 02:40:45.39 ID:39tyMk1P
eSATAの不具合の原因は、大抵はケーブルでしょう。
ケースに問題があった場合の症例は、あんま耳にしたことは無い。

一方、USB3.0だとケースの問題が多い気がする。
とくにオウルテックのケースとかは危険。地雷。
284不明なデバイスさん:2013/06/11(火) 06:02:53.57 ID:BL3t6gRM
http://item.rakuten.co.jp/anker/dock-station/

色々探した結果、ケーブルも付いて手頃な値段だしコレにしようかなー
って思ってたらケーブルが重要なんですね(´・ω・`)
esataの付いているスタンド型が良いんだけど上の製品はどうだろ?
米Amazonの方では凄い評価良いんだよね。
スタンド型が良いならこっちの方が安いぞってのはありますか?
285不明なデバイスさん:2013/06/11(火) 13:02:45.23 ID:aukp2FtH
USB3.0はぶっといケーブルも萎える原因だな
286284:2013/06/11(火) 18:01:00.02 ID:BL3t6gRM
あれ、張れてなかった。
米Amazonの評価
http://amzn.com/B005UA3I72
外付けケースでは米Amazonで一番売れてるっぽい。
287不明なデバイスさん:2013/06/13(木) 22:35:40.26 ID:yLV8iidm
USB3.0はJMS539とか癖が強すぎる
288不明なデバイスさん:2013/06/15(土) 23:56:56.44 ID:4d+2M93i
ラトックシステムの外付けにwdred
入れて昨日からSONYのat970に
登録してる
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B004CT4K1U/ref=mp_s_a_1_1?qid
289不明なデバイスさん:2013/06/22(土) 04:41:43.25 ID:lR+JyvTB
裸族の一戸建てデータ化けしまくりんぐワロタwww
USB2.0接続なら大丈夫だろうと思ってたけどここまで酷いとは。
USB3.0対応機器は気をつけたほうが良いかもよ。
290不明なデバイスさん:2013/06/22(土) 09:11:50.22 ID:x5xIv1Mt
USB3.0は、データ化けとか以前に、
【書き込む途中に接続が切断される】→【しょうがないので、USB端子を抜くorケースの電源OFF】
→再び繋げてみると【認識されません。フォーマットしますか?】のメッセージのコンボとか、
これいったいどんな悪夢だよ…。
291不明なデバイスさん:2013/06/22(土) 15:38:32.75 ID:EqjlYibU
データ移管で結構データ消失とかデータ化けってあるんだよなぁ
292不明なデバイスさん:2013/06/22(土) 20:12:45.06 ID:90XVB+dn
データ化けってどうなるの?
293不明なデバイスさん:2013/06/22(土) 22:19:23.11 ID:xo7m1D0y
他の環境も書かずに文句とな。
294不明なデバイスさん:2013/06/22(土) 22:27:01.97 ID:GYLKmsh4
eSATAが無難
295不明なデバイスさん:2013/06/23(日) 12:59:41.34 ID:JpTkQn09
eSATAならブートできるからな
普段7を使ってるけどXPやLinux使うときだけ外付けドライブの電源を入れてブートしてる
296不明なデバイスさん:2013/06/25(火) 01:42:43.07 ID:IFifaXrC
でeSATA接続でオススメってなんなのよ
ガチャポンパの代わりになるものってあんの?
297不明なデバイスさん:2013/06/25(火) 05:52:31.88 ID:IaAgHh1F
KURO-BAKI/HDD/U3が3TのHDDで認識不安定、大量の動画ファイルコピーで毎回固まる的な
不具合に悩まされていたんだが、>>92の書き込み見てファームウェアうpしたら不具合解消されたわ。
ありがとう。
298不明なデバイスさん:2013/06/25(火) 19:11:33.27 ID:nkd6OK/4
USB3.0だとたまに「このフォルダは空です」ってでてファイルを見失って再起動するしかなくなる事があるのが問題だわ
相性問題なんだろうけど・・・
299不明なデバイスさん:2013/06/25(火) 22:02:52.53 ID:A62wdc4e
単純コピーでバックアップする場合、
eSATA、USB3.0、GbE
の、どれで移動するのがお勧め?
300不明なデバイスさん:2013/06/25(火) 22:32:02.89 ID:17Af/rYu
eSATA
301不明なデバイスさん:2013/06/25(火) 23:48:27.28 ID:r9SvUGmw
お前におすすめするタンメンはねぇ
302不明なデバイスさん:2013/06/26(水) 01:49:39.34 ID:2PaKl8+J
eSATA最強…だったんだけど糞USB3.0に食いつぶされそう
303不明なデバイスさん:2013/06/26(水) 23:22:16.13 ID:AUBQ0eOs
3.5インチ2TB〜3TB
eSATA & USB3.0
HDDの取り外しが簡単
勝手にHDDが止まらない

このような条件だと、何がいいですか?
304不明なデバイスさん:2013/06/26(水) 23:25:39.26 ID:qvEtHad2
eSATAって、SATA3に対応する規格ないのかよ。
SATA2で打ち止め?
305不明なデバイスさん:2013/06/27(木) 00:40:16.39 ID:7/yLJBrq
>>304
え?
306不明なデバイスさん:2013/06/27(木) 05:43:04.23 ID:uch7ATu9
え?じゃなくて調べなよ
307不明なデバイスさん:2013/06/27(木) 06:23:30.71 ID:NLbhCz7I
SATA3で使えるに決まってるだろ
308不明なデバイスさん:2013/06/27(木) 07:05:16.58 ID:3XnbUta0
というか外付けHDDケースと関係ない。
309不明なデバイスさん:2013/06/27(木) 07:30:37.65 ID:7/yLJBrq
>>306
言ってることがおかしいからそう言ったわけだが
310不明なデバイスさん:2013/06/27(木) 08:18:06.36 ID:fLdzGTzG
>>304じゃなく>>305に対して言っている>>306がアホ
311不明なデバイスさん:2013/06/28(金) 04:10:00.37 ID:V4uQusJT
esataは特にチップとか経由せずに繋がってるって思ってOK?
312不明なデバイスさん:2013/06/28(金) 07:28:37.24 ID:TKMAzI92
そうだよ。ケースはただのガワにすぎない。
313不明なデバイスさん:2013/06/28(金) 10:29:05.14 ID:+Z1sUvBQ
eSATAで繋いでたノートPCが壊れて
新しく買ったUSBしかないノートPCに繋いだら認識されなくて
ディスクの管理を見たらダイナミック無効って書かれてたから
色々調べてデータそのままでベーシックに戻して事なきを得た

要約するとUSB3.0なんて糞規格は要らないからeSATAを復活させろ
314不明なデバイスさん:2013/06/28(金) 11:11:51.44 ID:FF/eqMA7
要約すると単騎でダイナミックディスクを使ってたアホ
315不明なデバイスさん:2013/06/28(金) 14:12:05.86 ID:kQ+Pt6D1
>>313
何言ってるんだ?
USB関係ないじゃねーかよ
316不明なデバイスさん:2013/06/28(金) 14:31:37.86 ID:+Z1sUvBQ
USBだとダイナミックディスクは扱えないんじゃよ
パーティション弄ったらダイナミックにしろって出たから変えちまったんじゃよ・・・
317不明なデバイスさん:2013/06/28(金) 14:56:53.92 ID:heh43wT9
>>316
おまえが何も考えずにダイナミックディスクにしたのがいけないんじゃねえかw
USB3.0もeSATAも何一つ悪くねえw

バカってのは自分のバカを棚に上げて関係ないモノ叩くから
318不明なデバイスさん:2013/06/28(金) 22:08:40.91 ID:H6oi6dmq
ノートにeSATA付いてるとすごく助かる
319不明なデバイスさん:2013/06/29(土) 00:37:07.90 ID:jd9GU1Rr
USB3.0てHDD以外だと何に生かされてるんだ?
320不明なデバイスさん:2013/06/29(土) 01:22:39.67 ID:Os2/T8qJ
HDD以外にって言ったら、せいぜいUSB接続のHDMIとかのビデオ出力ぐらいだな
あとは1000Base-Tの有線LANとか
321不明なデバイスさん:2013/06/29(土) 09:15:19.49 ID:5uFEesfX
ノートパソコンに光学ドライブの代わりに2.5HDD載せる奴あるけど
あれを加工してeSATAを後付で増設できないか考えてる
ついでにPMPも載せられたらいいな
322不明なデバイスさん:2013/06/29(土) 13:10:15.40 ID:M9aegf6p
eSATA接続のがほしいんだが裸族の新築一戸建てってどう?
検温番とどっちがいい?
323不明なデバイスさん:2013/07/01(月) 01:19:07.87 ID:GxLZlwOC
USB3.0が不安定と言われていますが
USB3.0のケースをUSB2.0のポートに接続しても同じなのでしょうか?
324不明なデバイスさん:2013/07/01(月) 03:24:18.47 ID:q8o3LYzh
安定する
325不明なデバイスさん:2013/07/01(月) 06:02:13.15 ID:dvQyHeAS
安定する
326不明なデバイスさん:2013/07/01(月) 07:45:43.55 ID:B+I1heSt
>>323
それいちいち聞かないとわからないことなのか?
327不明なデバイスさん:2013/07/01(月) 17:36:38.72 ID:gp2i1dng
>>323
マジレスすると
東芝のダイナブックなんかでUSB3.0接続しても 認識してくれる時とくれない時があって 認識しない場合のほうが圧倒的に多い
そのいっぽうで USB2.0接続すると 通常のUSB2.0専用機と同じか若干早く(38mb/ps⇒40mb/ps)データ移動できる
328不明なデバイスさん:2013/07/01(月) 18:23:27.81 ID:m8M2dSJn
手元のUltrabookで使ってるUSB3.0接続のGbEアダプタは
ホストPCがスタンバイ→レジュームの繰り返しの使い方の割にかなり安定してて
不安も無いし速度もそこそこ出るんだけど、なんでHDDだとトラブル多いんだろうなぁ…
自宅置きでノートの外付け用に3.0対応のケースを検討中なんだが、おとなしく鯖側を
eSATAで増設したほうがいいだろうか
329不明なデバイスさん:2013/07/02(火) 11:55:58.15 ID:GdKzX4T7
>>319
富士通のページスキャナもUSB3.0対応だった
効果の程は知らん

>>328
HDDだけでトラブルが多いんだったら
普通に考えるとUSB3.0→SATAのコントローラチップ周りじゃね?
330不明なデバイスさん:2013/07/02(火) 13:03:25.90 ID:1O5l2evh
これも全部JMicronって奴の所為なんだ
331不明なデバイスさん:2013/07/03(水) 04:39:10.73 ID:KLZe7trG
なんかさあ漠然と具合悪いって言ってるけど
自分はコレとコレで駄目って具体化した方が良くない?
こんなスレで製品名伏せたら意味無いんじゃない例えばマーセルが駄目なら駄目って言ったほうが良いよ
USBの3は駄目ってだけじゃ誰の参考にもならないよ
332不明なデバイスさん:2013/07/03(水) 07:01:37.08 ID:08EXIGtp
内部SATAポートをブラケットでeSATA化できるパーツあるけど、最初から備わってるeSATAポートと使い方は同じ?
最初から電源入ってないとダメとかないかね
333不明なデバイスさん:2013/07/03(水) 07:42:47.22 ID:wBSEZgWl
>>332
Intelの場合

内部SATAポートには内部ポートと外部ポートがあってIRSTのツールで確認できるんだけど
内部SATAポートのうちいくつかが外部ポートになってる場合がある
外部ポートが無い場合もあるが
最近のマザーだとBIOSで設定できるのもある

外部ポートだとeSATAやUSBみたいに電源を入れると自動的に認識されてタスクトレイにアイコンが出て取り外しもできる
内部ポートだと電源を入れた後にHotSwap!で手動でハードウェア変更のスキャンをかけないと認識されない
334不明なデバイスさん:2013/07/03(水) 08:58:42.83 ID:57JD9fEC
マザーボードにオンボードJMicronが2ポート付いてるけど
両方とも外部ポートになってる
335不明なデバイスさん:2013/07/03(水) 14:36:50.97 ID:yBGlXyhC
うちのICH10Rは一番最後のポートが外部ポートになってる
6シリーズと7シリーズは内部SATAポートの1つがeSATAポートとなってるけど
他の内部ポートもBIOSでホットプラグの設定をonにすると外部ポートになる
336不明なデバイスさん:2013/07/06(土) 20:56:00.04 ID:wNtEh2jv
ファン付きUSB2.0用でオススメありませんか?
337不明なデバイスさん:2013/07/07(日) 15:16:29.44 ID:b0K81SBU
ずっと前から4T安くなったら買おうと思ってたけど一向に安くならない
コスパも3Tに勝てないままだもうすぐ今あるのが満杯だよ><
338不明なデバイスさん:2013/07/07(日) 15:28:24.65 ID:rSrhWq7l
うんうん
339不明なデバイスさん:2013/07/07(日) 18:00:19.04 ID:eZrTFT/p
我慢して3T追加するしかないね
4Tはあと2年かかるでしょ
340不明なデバイスさん:2013/07/08(月) 03:37:29.20 ID:lv5EGCs1
最上位品は割高になるもんだよ
341不明なデバイスさん:2013/07/09(火) 05:35:12.03 ID:G4E9F507
外付けからの移動がたまに凄く遅い時があるんだけど
転送速度を表示するソフトってあるのかな?
342不明なデバイスさん:2013/07/09(火) 21:01:41.05 ID:ZFyoKvkK
自分はThilmera7使ってるけど探せばいろいろとあると思う
343不明なデバイスさん:2013/07/09(火) 21:24:10.65 ID:ICxquDf6
>>341
未だにXPなのか?
344不明なデバイスさん:2013/07/10(水) 04:03:13.97 ID:uyACxBmd
マーシャルのケース使ったら一発でMBRが壊れた
345不明なデバイスさん:2013/07/11(木) 08:47:59.64 ID:LHh8OwcE
一台用、3TB(HST3000DM001)、USB3.0に対応したケースを探してる
GW3.5AA-SUP3が候補だけど相性や放熱の方はどうなんだろう?
ファン付きだとOWL-ESQ35/U3を使ってる人がいたんでこれと迷ってるけど、音が五月蝿いようで悩んでる
もう少し良いのはないかな?
346不明なデバイスさん:2013/07/12(金) 09:06:10.43 ID:XYe093rM
>>92,297
これのアップデートの手順ってさ
MFG Kit 使って、Read Chip で設定を読んでから新しいファームを指定して上書き
で合ってる…よね?
チェックサム見る限り正しく書けてる筈なんだけれど、なんかLEDの点灯パターンがおかしくなってしまった
347不明なデバイスさん:2013/07/12(金) 23:09:34.61 ID:a1EeCYIp
348不明なデバイスさん:2013/07/12(金) 23:10:05.49 ID:a1EeCYIp
ってファンが煩いって書いてたね。ごめん。
349不明なデバイスさん:2013/07/12(金) 23:10:39.50 ID:a1EeCYIp
2台用でも良ければ、割と静かなのがあるんだけどね。
350不明なデバイスさん:2013/07/13(土) 12:30:59.58 ID:tOkQfkPQ
>>347-349
ありがとう

ガチャポンシリーズは前に使っていて気に入ってたので
単純にUSB3.0と3TB対応であればと思ったんですが、レビューを見ると意外とまともなものが無いんですよねぇ

2台対応だとデスク派の自分には宝の持ち腐れかとも思ったんですが、良さげなものがある
ようならそれでもいい気がしてきました。もしくはUSB3.0を諦めても構いません

上記の様な条件なら何がお勧めでしょうか?
351不明なデバイスさん:2013/07/13(土) 13:22:25.28 ID:Bu+1LhNe
NV-HS222U3S辺りが評判良さそう。
ちょっとサイズが大きいみたいだけどね。
352不明なデバイスさん:2013/07/13(土) 13:44:20.76 ID:k/vTVe4P
サイズでかいのは邪魔臭そうだな
そんなデカイんか
353不明なデバイスさん:2013/07/13(土) 14:05:22.55 ID:tOkQfkPQ
>>351
さらっと見てみましたが結構いいですね
一台用の代替えとしては、少々値段が張るのとご指摘通りの大きさが難点ですが候補にします


>>352
幅x高さx奥行 170x118x192 mm と書いてありました
354不明なデバイスさん:2013/07/13(土) 23:20:15.55 ID:ZdklRu7W
センチュリーさん、CSS35U2の生産を続けてくれー
355不明なデバイスさん:2013/07/14(日) 12:20:47.66 ID:OS2K211m
>>344
ガチャポンなら、あそこのは気を付けた方が良いよ差込が甘いから
HDDの自重で斜めってコネクタが接触不良起こす事あるよ
家電HDDのバックアップ用にクローン機能付きの買ったけど、俺もHDDのデータ壊されたことある
防振用のシリコンシート買ってきてガタ付かないように隙間埋めて使いましたよ
356不明なデバイスさん:2013/07/14(日) 13:41:18.59 ID:DMYr/ERx
NV-HS222U3Sのファンは静音ではないです。
うるさいってほどではないけれど、ファンの回転音はそれなりに聞こえます(ファンコン付で変更可能)
静音環境で近くに置いておくと、ちょっと気になるかなって感じ。

あと、S.M.A.R.T.非対応なのでCrystalDiskInfoでステータスが見れないです。

動作は安定してます。
購入して2ヶ月、HDD見失う等の問題はないです。
357353:2013/07/14(日) 15:30:28.50 ID:16gyBshX
>>356
>あと、S.M.A.R.T.非対応なのでCrystalDiskInfoでステータスが見れないです。
ほんとだ。カカクコムのレビューにも少し前に書かれてるね
普段よくチェックしている身としては、これはちょっと困る・・・
358不明なデバイスさん:2013/07/14(日) 15:55:37.77 ID:KiLDOBlg
なかなか難しいねぇ。
359不明なデバイスさん:2013/07/14(日) 19:31:23.99 ID:xTtn0o1T
厳密にはPCの話題ぢゃないのは承知していますが、機種のリストアップにご協力頂ければという事で…
実は液晶TV(REGZA 40G5)を購入したのですが、手持ちに3TBの3.5インチHDDが一台(故障代替品で)余っているので、外付けUSB接続のケースに入れて録画用HDDケースにしようと思っています。
【REGZAで動くかどうかはとりあえず置いておくとして】以下の条件に当てはまるHDDケースを幾つかご教示いただけますか?

・2TB超対応
・ケース前面に電源スイッチあり
(基本的に週1〜2回しか使わないので、使っていないときは明示的に電源を切りたい)
・ファン付き
(設置場所的にも、環境的にも冷却が厳しいと思われるので)

以上、申し訳ありませんがよろしくお願いします
360不明なデバイスさん:2013/07/14(日) 19:52:48.07 ID:5yqqpfwG
>>359
ガチャポンパSMART
361不明なデバイスさん:2013/07/14(日) 19:56:48.85 ID:5yqqpfwG
SMART3.0じゃなきゃダメだった
362不明なデバイスさん:2013/07/14(日) 22:35:54.61 ID:blYUHI93
おれもパッと思い付いたのはそれだな。
てか、他社はシリーズ名維持する程度の継続力もない。
363359:2013/07/15(月) 02:23:23.08 ID:sHNbfICG
早速のお返事感謝
http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/ESQ35_EU/ESQ35_EU.html
これか
http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/ESQ35_U3/ESQ35_U3.html
これですな。
形状的に縦置きにしか対応していないのがちょっと厳しいですが、全ての条件を満たすのはコレしかなさそうですね。
後は(ちょっと配線が面倒になりますが)コンセントとの間に中間スイッチを付けて前面スイッチという条件を外すか、ですね・・・
364不明なデバイスさん:2013/07/15(月) 02:38:21.47 ID:4sSl+gyy
>>355
レスdです
ケースはガシャポンじゃなくノーマルな組立式です
正確にはパテーションテーブルが破壊された様で、testdiskで復旧を試みましたが結構壊れてて駄目でした
幸いバックアップは取ってあったので最悪の事態は免れましたが・・・
調べてみるとこのメーカー、他のケースでも同種の不具合が出ていたみたいですね
良い勉強になりました
365不明なデバイスさん:2013/07/15(月) 08:07:31.12 ID:eoSFg1fA
HDDと裸族の一戸建てをセット購入したんだが、USBケーブルがネバネバしてる
グリース塗ってるみたいだ。何とかならないのかな

尼でバッファローとかのUSB3.0ケーブル買おうと思ったら、結構高くてびっくりした
366不明なデバイスさん:2013/07/15(月) 11:14:44.90 ID:4sSl+gyy
やっぱケースはセンチュリー製がいいのかな?
367不明なデバイスさん:2013/07/15(月) 12:43:40.60 ID:4GKL4NBP
>>363
背面だと横置きできる奴あるんだがねぇ…
前面にスイッチあるのはこれしか知らないや
368359:2013/07/15(月) 23:45:50.53 ID:sHNbfICG
>>367
今日ダイソーに言ってきて、一応300円あれば中間にスイッチを配置出来そうだと解りました。
外観は激しくみっともないですが・・・(汗)
369不明なデバイスさん:2013/07/16(火) 02:55:51.18 ID:OhhgiBKe
>>368
既製品で組み合わせればみっともなくなるだろうよ。
ホムセンや電子工作屋でパーツ買った方がスマートになると思うが、
手軽さをとるか。作る面白さをとるか。
こだわり方で安くも高くもなるのが自作のいいところ
370不明なデバイスさん:2013/07/16(火) 22:16:33.02 ID:NCg73Fzf
玄人志向のKURO-DACHI/CLONE/U3使ってる方いますか?
ttp://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1666

本体からめちゃくちゃ高周波が出て
耳が痛いんですがどうですか?
371370:2013/07/16(火) 22:23:26.97 ID:NCg73Fzf
KURO-DACHI/CLONE/U3 で 4TBフォーマット中なんですが
SATAで直接繋いだ4TB → 160MB/s
KURO-DACHI/CLONE/[email protected] → 48MB/s

こんなもん?
372不明なデバイスさん:2013/07/16(火) 22:56:25.96 ID:yoCAruMA
>>370
可能性としてはアダプタの方じゃないかな?
373不明なデバイスさん:2013/07/16(火) 23:03:20.38 ID:NCg73Fzf
>>372
いや、本体です。
かなり頭が痛くなるので明日購入店に持っていってみます。

ただし、高周波は聞こえる人と聞こえない人がいると思うので
確認できるかどうか微妙です、、可能であれば返品したいと思います。

気持ち悪くなってきたのでさっき電源落としました。
374不明なデバイスさん:2013/07/17(水) 01:05:57.31 ID:pZo+gQYu
ふむ。個体不良だったら交換とかになるかな?
375不明なデバイスさん:2013/07/17(水) 23:10:51.30 ID:YSnLFmXX
安かったからGW3.5FR-U3E買ってもうた
USB3.0でこのタイプは意外に少ないんだな
それにしてもファイルコピーが仰天するほど速いわ
376不明なデバイスさん:2013/07/18(木) 05:49:22.38 ID:L9Awj8VV
KURO-DACHI/CLONE+ERASE/U3 って
やっぱり熱がヤバイのかな。
377不明なデバイスさん:2013/07/18(木) 06:20:59.01 ID:X4gcHb6w
クローン機能付きって断片化してる状態もそのままなの?
378不明なデバイスさん:2013/07/18(木) 18:16:20.31 ID:UzIh3Eam
前田
379不明なデバイスさん:2013/07/18(木) 20:41:55.62 ID:NnJO/UJS
クラッカー
380不明なデバイスさん:2013/07/19(金) 00:44:43.54 ID:cavk+5+Q
ATARI
381不明なデバイスさん:2013/07/19(金) 10:04:33.62 ID:/OJI1gVR
ブロックコピーだろうから、断片化もそのままだろ。
だから「クローン」機能なんだろうし。
382不明なデバイスさん:2013/07/19(金) 22:22:44.25 ID:fySJUs4D
オークローン
383不明なデバイスさん:2013/07/20(土) 11:12:13.14 ID:/Mxfwd3s
CLONE/U3を2台並べて4台差して使ってるけど熱はそれほど気にならない
差込口の構造上がっちり固定されないからそっちの方を気にするべき。不安定な場所はNG
384359:2013/07/21(日) 13:34:42.72 ID:vTeZBJOR
>>369
昨日40G4が到着。
とりあえず他で使ってた手持ちのケースを使って接続(中間スイッチ使用したので激しくみっともない配線です(汗))しましたが、コレまた来週あたり使うからなぁ…。
とりあえず3TBを認識するのは確認できたので、ダメ元でUSB連動機能のあるケースを買って入れ替えを検討中。
よろしければ引き続きアドバイスを(拝)
385不明なデバイスさん:2013/07/21(日) 14:25:03.82 ID:p5k/XzqN
手元スイッチ
http://www.amazon.co.jp/dp/B000J3ORUM
とか
リモコンコンセント
http://www.amazon.co.jp/dp/B0013L6ACM

じゃ駄目なん?
386359:2013/07/21(日) 20:37:31.14 ID:vTeZBJOR
>>385
いちおー300円で自作しました。激しく不恰好ですが……w
387不明なデバイスさん:2013/07/21(日) 20:44:56.84 ID:AbrC7YGe
不格好なのが気に入らんのだろ?
388不明なデバイスさん:2013/07/23(火) 10:03:18.90 ID:iXK4dbXw
外付けの新しいHDDケース探しています。
現在は、冷やし系検温番初代黒を使っていたのですが、
同じくそれ以前に購入した赤の方は普通に動作しているのに、黒の方が最近
CrystalDiskinfoで認識しなくなりました。
2代目が出てるようですがレビューを見るとあまり良くないようなので
他のを探しています。
条件。
温度が表示できるもの(できれば)
静音ファン付き(必要)
デザインがそれなりによい。(重要)
電源連動(重要)

以上です。詳しい人おながいします。
389不明なデバイスさん:2013/07/23(火) 10:06:00.69 ID:iXK4dbXw
デザインに関しては、コンパクト・スリムであることとほぼ同義です。
あと重要なことを忘れていました。
USB接続可のものです。IEEE1394でもかまいませんがSATAオンリーはPCが
ノートなので・・・
390不明なデバイスさん:2013/07/23(火) 12:55:20.21 ID:I7sjPEI9
>>388
価格ドットコム見ると、検温番が売れているみたいだね。
391不明なデバイスさん:2013/07/23(火) 16:36:23.96 ID:YcZzgx3r
検温番、温度センサーがひっかかってケースが閉まらないんだが・・。
これ、みんなどうやってんの ? 線切ってセンサー捨ててるとか ?
392不明なデバイスさん:2013/07/23(火) 19:52:37.38 ID:I7sjPEI9
>>391
ひっかからない場所に上手く移動させているよ。
393不明なデバイスさん:2013/07/25(木) 14:22:19.94 ID:iuJrXqpR
ロジテック、約6,000円で無線LAN接続にも対応するUSB 3.0接続HDDケース
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130725_609019.html?ref=rss
394不明なデバイスさん:2013/07/25(木) 14:31:03.90 ID:5cWUbS+e
>※Wi-Fi接続時は、ハードディスクをフォーマットする必要があります
なんてあるから「ええ?」って思ったけど
>※Wi-Fi経由で使用する場合は、exFAT形式でフォーマットする必要があります。
なんだexFATか

そして製品仕様にだけ書かれているeSATA
395不明なデバイスさん:2013/07/25(木) 22:02:34.26 ID:BtmXnULT
そいやLinuxの各ディストリがexFAT実装しだしてたな
396不明なデバイスさん:2013/07/25(木) 22:23:57.31 ID:3opgZZHS
397353:2013/07/26(金) 00:20:47.10 ID:hA5+wiH9!
NV-HS222U3Sでほぼ決定でしたが、直前にCrystalDiskInfoでステータスを見れないとの事で、
ファンの騒音問題を妥協してOWL-ESQ35/U3にしようと思ったのですが、省エネ機能がオフにできないとの
記述を見かけたので、結局RS-EC32-U3Rを買いました。

ですがHDD(ST3000DM001)が認識しません。相性も調べた限りは問題ありませんでした。
電源が入っても直ぐ消えてしまい挿し直しても同じです(別の2TBのHDDは電源は消えず認識しました)。
ちなみに>>95で書いたのも自分なのですが、ここまで立て続けだとHDDの初期不良でしょうか?
398不明なデバイスさん:2013/07/26(金) 03:39:28.49 ID:E/1GAySW
同じST3000DM001が2種類のケースで共に同じ症状で使えないなら
そのST3000DM001が壊れていると結論付けるしかないよ
別々のST3000DM00を使っているのなら他に問題があるかもしれないけどね
>>95の時点でLHR-EGU3の正常性は確認済みなんだからHDDの故障をマズ一番に疑うべきだね
まず相性って考えるのはおかしいよ
相性って奴は最後まで原因不明の時に使う
399不明なデバイスさん:2013/07/26(金) 06:50:07.76 ID:hA5+wiH9!
>>398
ありがとう。

>>95の時はレビューが正しかったのかいまいち確信が持てなかったんですが、連続となるとやはり故障なんですね。
相性に関しては、2TB超を使うタイミングが今回初めてだった事もあって、若しかしたら認識させる
手順が今までと異なるのかなぁと混乱しておりましたが、その可能性はないようですね。
修理に出してみます。
400不明なデバイスさん:2013/07/26(金) 18:22:43.52 ID:dMq0vh5b
原因は判らんが、
最近は大手メーカーのHDDでも、買ってきた初日から、
起動さえコケるような不良品が流通に流れまくってるので、注意した方がいい。
401不明なデバイスさん:2013/07/26(金) 20:33:22.89 ID:hA5+wiH9!
>>400
実はセールの時にHDDを買ったんですが、安売りにはそれなりの理由があったんですかね。
初期不良は初めてでしたが、前に買ったHDD(WD20EARS)は購入して半年も経たない内に3台中2台も壊れて酷いものでした。
402不明なデバイスさん:2013/07/27(土) 07:35:12.51 ID:Gsrl1FVU
スレ見れば判ると思うけど、
WD20EARSは危険すぎてせいぜい臨時の倉庫用くらいにしか使えないだろう。

あそこの最低ラインは赤。
緑は、2番組同時録画・程度でもヤバいと思うわ。
403不明なデバイスさん:2013/07/27(土) 09:04:10.57 ID:AA64xosR!
>>402
かなり故障率の高いHDDのようですね。
確か当時(11年当初)はカカクコムで人気一位で値段も安くレビューも気にならなかったので
買いましたが、今見たら結構書かれてますね。
ですが現在の2TBの価格は当時の相場より未だに高いんですね。
今のところ交換品は不具合はないんですが、型番も何種類かあったんですね。
(そういえば交換品の内の一台はWD20EARXになってました)
404不明なデバイスさん:2013/07/27(土) 11:11:03.43 ID:5q2TwFXw
WD20EADSもヤバイ製品?
405不明なデバイスさん:2013/07/27(土) 13:13:26.88 ID:EM9hmkj7
ドスパラのやつオレが買うの躊躇してブラウザ閉じたら
次の瞬間即売り切れでワロタ…    ワロタorz
406不明なデバイスさん:2013/07/27(土) 16:44:10.17 ID:swXGd/93
総じて緑キャビアは壊れやすい
407不明なデバイスさん:2013/07/28(日) 10:20:26.91 ID:RuH5YMSI
ひょぅっとして検温番以外に温度表示が可能な奴無い?
諦めて2に買い換えるべきだろうか。
408不明なデバイスさん:2013/07/28(日) 15:08:50.74 ID:y92EYj/s
>>407
パソコンの画面上で温度見るだけじゃ駄目なの?
409不明なデバイスさん:2013/07/28(日) 15:34:59.26 ID:+FrVrx0X
室温より低い温度を表示するHDDもある
HDDが自己申告する温度は信用できない
410不明なデバイスさん:2013/07/28(日) 15:38:37.51 ID:yl7niK/f
ふた明けで温度計ぶっさせばいいじゃん
411不明なデバイスさん:2013/07/28(日) 17:37:00.01 ID:RuH5YMSI
言われればそうだけど、温度のダブルチェックができるのと後は、
デザイン的にましなのが他にみつからないんだよね。
裸族とか問題外だし。
412不明なデバイスさん:2013/07/28(日) 19:59:37.35 ID:aedkW8uu
逆に温度気にしなくていいようUSB扇風機か何かで風当てておくとか駄目かね
もう外付けケースの冷却性を考えるのが面倒くさくなってそうしてるわ
413不明なデバイスさん:2013/07/29(月) 00:27:58.73 ID:5YUeQLb9
ロジ専売のLHR-DS05EU3使っている人いる?
検温番と悩んでるんだが
414不明なデバイスさん:2013/07/29(月) 15:30:43.63 ID:7/1GnBWd
で何?温度チェックしてどーすんの?高かったら買い替え続けるのかい?
415不明なデバイスさん:2013/07/29(月) 16:02:17.62 ID:gV6NyhDN
USB3.0が不安定と言われて久しいが、intelのUSB3.0も不安定なの?
相性問題とか発生してる?
416不明なデバイスさん:2013/07/29(月) 16:59:00.32 ID:pM6qjah7
>>415
うちは何やってもダメ
ルネサス Asmedia Intel
Intelドライバ更新していくうちにかなりマシになったが見失うこと皆無ではないのでもう見切りつけた
417不明なデバイスさん:2013/07/29(月) 20:54:13.08 ID:4fq0uXNN
intelでも駄目かー
ケース選びはブリッジチップが新しいものを探すしかないな
メーカーにチップの公表を義務付けてほしいわ
418不明なデバイスさん:2013/07/29(月) 21:45:28.61 ID:EKLv0Q1M
てかどっちが悪いんだろうね?
ホスト側のコントローラーか外付けHDDのブリッジチップ側か…
インテルでもダメな当たり、ブリッジチップ側が問題っぽそうだけど。
419不明なデバイスさん:2013/07/29(月) 22:02:51.69 ID:5sHE0pNo
全部JMicronの所為
420不明なデバイスさん:2013/07/29(月) 23:34:50.12 ID:pjj5m4jI
WDが壊れやすい故障率が高いってのは特にないと聴いた。
数が出たから故障した数が多いだけで、率で考えたら他のメーカと大差ないとのこと。

USB3.0はまだ相性とかの問題があるのは事実だって。

どちらもアキバのPCショップで聴いた話なので、自分じゃわからないけど
サポートから上がってきた情報だってさ。
421不明なデバイスさん:2013/07/30(火) 00:00:06.07 ID:pFxkfpQ3
売り物を悪く言うはずがないさ
Antecの発火電源も問題があるとは聞いてないと売り続けてるぐらいだし
422不明なデバイスさん:2013/07/30(火) 00:31:04.14 ID:4KIhB2PS
AntecのTrue Powerシリーズは良かったそうだけど、そのライン無くしちゃったから。
MSIのVGAは相性問題他に比べて出てたそうだ。
Seasonicの電源はあるロットで1つのコンデンサが規格をクリアしていない
可能性があったので、そのロット全部撤去したと。
そんな悪い話もいろいろ聴いたけどね。
423不明なデバイスさん:2013/07/30(火) 20:18:35.96 ID:L1ZX/XS7
http://www.iodata.jp/product/hdd/hdd/hdot/
これの120GBが認識しなくなったためHDD取り出して
復活させたいんですが、この容量だと外付け据え置きとかは勿体ないので
ポータブル型3.5インチでオススメ無いでしょうか?
424不明なデバイスさん:2013/07/30(火) 20:45:29.29 ID:YOBO4y33
>>423
ポータブル型3.5とかねーよ
これ中味IDEだろ。そこ気をつけてね。
425不明なデバイスさん:2013/07/30(火) 21:32:15.97 ID:6LI2cjgw
3.5のHDDはusbバスパワーだけじゃ動かせないから
別途でacアダプタ付けるやつじゃないと無理じゃないかな

あと認識しなくなったと書いてあるけどHDDが生きてるのは確認済みなの?
HDDが逝ってたらケース買っても無駄になっちゃうよ
426不明なデバイスさん:2013/07/31(水) 00:13:59.35 ID:gXPpLcMl
>>423
HDDの生存確認やデータ救出のためなら
http://groovy.ne.jp/products/hddset/ud_500sa.html
見たいな簡易接続用の品を買え
HPの商品は単なる例でオススメと言うわけではないので自分で調べてね
あと>>424も言ってくれているが時期的にIDE接続だと思うのでコレを絶対に忘れるなよ
IDEと言うのは現在のSATAの前のHDDの接続方式で今売っている品はほぼSATA用の物
もしHDDが生きていたとしても十年戦士はデータ救出後にお払い箱をオススメするよ
そいつのために新たなIDE使えるケースとかお金の無駄で馬鹿馬鹿しい
最新の外付けHDDなりにお金を回すべし
427不明なデバイスさん:2013/07/31(水) 13:41:55.09 ID:LMe9SFhY
IDEケースもそんな値段違わないけどなw
428不明なデバイスさん:2013/07/31(水) 16:07:39.28 ID:/WLeQK0C
二代目検温番在庫ある店少なくなったね。
OWL-ESQ35/U3(B)も在庫全然ないし新型出るのかな?
429不明なデバイスさん:2013/07/31(水) 21:04:40.34 ID:NHborxnz
IDE、SATA対応っていうケースを知らないのか
一度使ったら終わりの簡易接続器と今後はSATAケースとして使えるもの

どっちがいいかは本人次第だな
430不明なデバイスさん:2013/08/01(木) 13:55:38.08 ID:u476SRFs
eSATAケーブル長の2m制限って、厳密に守らなきゃダメ?
ブラケット↓の内部ケーブルが60cmなんだけど、これに1.5mや2mのeSATAケーブル使っちゃマズイかな?
http://www.valuewave.co.jp/cgi-bin/item.cgi?item=151147

あと、例のゴワゴワ硬い平型ケーブルが嫌なんで、親和産業のスマートケーブルにしようかと思うけど
これノイズ対策とか通常のゴツいケーブルに比べても問題ない?
https://www.shinwa-sangyo.co.jp/products/sata-cable/esata-smart
431不明なデバイスさん:2013/08/01(木) 20:30:47.73 ID:/6/2Waml
データ消えてもいいのなら問題ない
規格の長さなんて動作の保障だけだからな
432不明なデバイスさん:2013/08/02(金) 20:11:33.82 ID:M10kOWHb
長期出張時のメインPCのHDD(2Tx3 3Tx1)の持ち出し様のケースを探しています
4〜5台対応で2TB超えできるもの
ノートがUSB3.0しかないため、USB3.0で接続できるもの
MARSHAL MAL-3035SBKU3
裸族の集合住宅
ロジテックLHR-4BNEU3
この辺りが価格的にも目的的にも同じようなもんなんですが
USB3.0での接続の場合どの辺り買うのが良いでしょうか?
433不明なデバイスさん:2013/08/03(土) 03:01:39.85 ID:okSbUBEm
容量でかいから安全を取ってRAID機能なし、ファン2個付きの裸族が良いんじゃない?
434不明なデバイスさん:2013/08/03(土) 19:46:07.41 ID:CLi05B0p
かなりスレチだけどさ該当スレないからここに書くけど
個人輸入で内蔵買ってる奴いる?
435不明なデバイスさん:2013/08/03(土) 20:06:45.72 ID:hbP4Obbl
なんで内蔵HDDのスレで聞かないの?
436不明なデバイスさん:2013/08/04(日) 22:44:10.93 ID:3r4htmnq
ドスパラのヤツ売り切れなんで
他の良さげな代替品ある?
437不明なデバイスさん:2013/08/05(月) 07:31:32.11 ID:mDMCZHwJ
438不明なデバイスさん:2013/08/05(月) 17:40:55.64 ID:VekcrKai
>>431
150cmを買ってみたよ。やはりケーブルが柔軟なのは使いやすい。コネクタに突起があって簡単には抜けないようになってる。
…以前から(付属の100cmケーブル使ってた時から)、大量のファイルをコピーした時に
たまーにファイルが壊れる現象が起こってるんだけど(中身のHDD問わず発生)、
新しいケーブルに替えても1回起こったんで、ケーブルのせいじゃなくガチャコンケースが原因なんだろーか。
439不明なデバイスさん:2013/08/05(月) 20:52:19.69 ID:xkmM61gC
抜ける抜けないに限らずノイズ…
440不明なデバイスさん:2013/08/07(水) 03:47:45.75 ID:RsyuIDme
GW3.5AA-SUP3/MB買ったんだけど、大容量のデータコピーとか映像編集してからの書き出しとかすると接続が切れる。
USB3.0対応のPC持ってないんだけど、いずれ買った時に役に立てようと思ったらUSB3.0のHDDケースってこういう現象多いみたいだね…
MacBook Pro 13inch Late 2011とThinkPad X200、どっちでも切れる。
デスクトップパソコンないからチップ関係のドライバいじれないし…
441不明なデバイスさん:2013/08/07(水) 10:13:05.46 ID:BSj242vT
ケース側のファームウェアとか更新されてない?
442440:2013/08/07(水) 10:32:58.20 ID:RsyuIDme
GW3.5AA-SUP3にはファームウェアアップデート無さそうです。
というかこれで試行錯誤していたHDDが逝ったみたい…orz
実績ある他の外付けHDDバラして交換してもコピー中にボリュームが認識されなくなる。
GW3.5AA-SUP3に入れるまでは内蔵で動いてから、試行錯誤してエラー出しまくってたのが原因だろうなあ。
443不明なデバイスさん:2013/08/07(水) 10:44:23.05 ID:BSj242vT
箱自体というより、箱に使われてる変換チップのファームウェアね。
型番が判れば拾ってこられると思う。
444不明なデバイスさん:2013/08/07(水) 11:14:04.22 ID:FJkcJWIf
電源他のものに替えて見る 余っているのコネクタ変える改造
接続ケーブルは急カーブ禁止 付属のは硬くて根元が壊れやすい印象
USB2.0で安定するか試す
445440:2013/08/07(水) 15:19:51.56 ID:RsyuIDme
ググってGW3.5AA-SUP3に使われているJMS539のファームウェアを落としてきて焼いてみました。
様子を見てみます。といっても、中に入れるHDDが逝ってしまったのでいまのところはどうしようもないですが…
446不明なデバイスさん:2013/08/07(水) 21:55:58.32 ID:avW8KpOw
俺の場合は、オウルテックのUSB3.0ケースで、
買ったばかりのHDDが逝ったことあるわ。

繋がる切れる繋がる切れる、この繰り返しで、
どう見ても異常だから、
何回か電源オンオフさせてるうちに、
HDDが完全に死んだ。

USB3.0ヤバいよ。ESATAの方が100倍まし
447不明なデバイスさん:2013/08/08(木) 00:00:36.90 ID:87fTHwgy
これも全部Jmicronって奴の所為なんだ
448不明なデバイスさん:2013/08/08(木) 07:15:51.18 ID:cXlBL4j/
Jmicronの外付けSATAは使わないのがデフォ
449不明なデバイスさん:2013/08/08(木) 07:49:40.39 ID:NhMosxY9
あらやだ
450不明なデバイスさん:2013/08/08(木) 09:13:02.51 ID:hWi4FMIi
うふふ
451不明なデバイスさん:2013/08/08(木) 09:19:20.09 ID:+G8mF/X6
諸々のリスクを伴う外付けケースを使うより安鯖にHDD6台詰めた方が便利だし安全だわ
452不明なデバイスさん:2013/08/08(木) 20:22:10.53 ID:hWi4FMIi
おほほ
453不明なデバイスさん:2013/08/09(金) 19:05:45.25 ID:WC1f6RuK
IDE、SATA両対応で検温番みたいなでかいファンが付いてて定評あるものってある?
454不明なデバイスさん:2013/08/09(金) 20:24:59.06 ID:xbVmu1cB
ナイアルヨ
455不明なデバイスさん:2013/08/09(金) 20:45:47.43 ID:WC1f6RuK
ナイノカヨ?

贅沢を言えば、IEEE1394、eSATAも付いててUSB3.0のやつ
IDEも沢山余ってるんでTEMPドライブとして壊れるまで酷使したいから
電源等安定してて頻繁にHDD脱着しても壊れないやつ

ないよなー
456不明なデバイスさん:2013/08/09(金) 21:26:13.96 ID:nxrekBAN
むふふ
457不明なデバイスさん:2013/08/10(土) 08:29:40.00 ID:k5QRlkhc
鯖ケースでも買って全部つっこんどけ。
458不明なデバイスさん:2013/08/10(土) 08:58:05.81 ID:zyAuv07q
贅沢ではなくただの無いもの強請りだな
フルタワーの鯖機でも作れって話だ
459不明なデバイスさん:2013/08/11(日) 21:01:40.69 ID:mQTUCk2j
あはは
460不明なデバイスさん:2013/08/12(月) 16:01:23.15 ID:etyb6KB/
スリープ機能がないHDDケースでお勧め教えてください
461不明なデバイスさん:2013/08/12(月) 16:16:53.65 ID:XspehF3y
ttp://www.akibakan.com/BCAK0070932/
ttp://www.akibakan.com/BCAK0070847/
ttp://www.akibakan.com/BCAK0068168/
この3台だと変換チップ的にどれがお勧めですか?
最後のストックのニコイチBOXが、壊れる前の症状出始めたから買いたいけど
462不明なデバイスさん:2013/08/12(月) 21:57:16.76 ID:8caY7/Th
ttp://www.akibakan.com/BCAK0070932/
なにこれ、HDD2台内蔵化になるだけで17,990とかするのか。高いな…。
463不明なデバイスさん:2013/08/13(火) 11:23:07.27 ID:4nOeyLA7
ふひひ
464不明なデバイスさん:2013/08/13(火) 18:34:42.80 ID:T0CuMYFh
ECOモードが搭載されてないHDDケースは死滅した。
465不明なデバイスさん:2013/08/14(水) 06:53:25.71 ID:AcAVT44m
使用するチップによって(ASMEDIA、VLI)読み込まれるセクターの数が異なる(ディスク自体は同じ)
いまのところVLI VL700-Q4 A3843S9081 が最終の4セクターを非表示にして何かやってるみたいがだ詳細不明。
EFIでも無いし、そもそもディスク自体が新品の場合も、別のPCでdd if=/dev/zero of=/dev/sdX で全て上書きしてから
他のPCに認識させても、予め別のPCでパーティション区切っても発生する。
ドライバの異常も確認したけど、Win(XP,7),Linux(2.6.30x系列)でも発生するのでPC側の問題の可能性は低い。
異なるUSBブリッジやマザボでも同じようになるため。
(忍者規制で分割:896)
466不明なデバイスさん:2013/08/14(水) 07:00:47.38 ID:AcAVT44m
(忍者規制で分割:896)
実用上は、ディスクの後ろ数Gにバックアップを作るようなソフトでもなければ気づかないが、
RAID組んでて交換の時に一時的にUSBで繋いで内容のセクタ丸ごとダンプをする場合、
運が悪ければ最後の数セクタに記録された情報が取得できないなどが考えられる。

誰かこの問題の理由知ってたらおしえてほしい。チップのバグ?即出?
以下詳細
(忍者規制で分割:896)
467不明なデバイスさん:2013/08/16(金) 01:49:46.13 ID:pzkr+yt3
ちくしょー相性問題に初めてぶち当たったわ
PCMCIAのCardBusのUSB2.0が使えないとか普通ないだろう
繋いでもうんともすんともいわないとかなめてんの
468不明なデバイスさん:2013/08/16(金) 03:17:47.37 ID:pzkr+yt3
違うわ、ケーブル接触不良か
USB2.0専用ポートだとよくあるみたいだな
疑ってすまんかった
469不明なデバイスさん:2013/08/16(金) 03:26:16.98 ID:P1Wqb2q/
ロジのLHR-DS05ってeSATA接続時にスリープ復帰時に初期化されるってマジ?
470不明なデバイスさん:2013/08/16(金) 17:46:26.49 ID:50DgcwkZ
ハードディスクケースの故障があったので、書き込みしておきます。
故障が発生したのは
GW3.5AI-SU3/SW
で、購入年月は2010/08です。
同時に購入したWD20EARSと一緒に三年間、常時電源ON(NASサーバーのUSB2.0端子に
接続)していました。
が、ここ1、2週間で、NASのsyslogに、
Aug 6 02:17:48 xxxx kernel: SCSI error : <0 0 0 0> return code = 0x8000002
Aug 6 02:17:48 xxxx kernel: sda: Current: sense key=0x3
Aug 6 02:17:48 xxxx kernel: ASC=0x3 ASCQ=0x0
と、でて、sshログインすらできなくなり、コンセント抜いて再起動で復帰させる
というのが、ぽつぽつ発生してきて、いろいろ調べた結果、原因がHDDケースでした。
HDDケースを交換(MAL-3735SBKを購入)したところ、sshやsyslogも問題がなくなりました。
ま、個体差もあるし3年使い続けていたので寿命かなと思います。
上記logのときには、USB変換チップ周りがあやしいのかも、
というきっかけになるかもしれないのでサンプルとして書き込みしておきます。
471不明なデバイスさん:2013/08/16(金) 17:52:12.66 ID:50DgcwkZ
って書き込みしようと準備してたら、新しいケースで再発…>_<…
新しいケースだとcrystaldiskinfoが出来るので調べてみたらhasが原因でしたm(__)m
前のケースはファームアップに失敗してusb認識しなくなってますが、
対策ないですよね?
472不明なデバイスさん:2013/08/16(金) 19:56:42.03 ID:50DgcwkZ
あ、hasってのは、hddの間違いです。スマホで打ち込むときに、ddを連続して
打ち込んだときに変になってました。。。
flashだけを、書き換えとかできれば、復活するのかなぁ<GW3.5AI-SU3/SW
473不明なデバイスさん:2013/08/16(金) 21:04:42.15 ID:hC0T0538
近所のエディオンでOWL-ESQ35/U3が1980円だったんだけど、これは買いなのかな?
ガチャポン系は、OWL-EGP35/EUを2台使ってるけど、USB3.0環境が無いんですよねorz
474不明なデバイスさん:2013/08/16(金) 22:50:39.17 ID:EFLuBixN
>473
OWLの安いモノって、不具合で客から返品来たやつそのまま売ってそうな予感。
OWLって、同じ商品でも当たりハズレでかいよね。
475不明なデバイスさん:2013/08/16(金) 23:39:33.85 ID:mXoNZqHR
WD CaviarGreen ダメだ
段々スピードが落ちて行くとかぶっ壊れ方が変
完全お釈迦の前に、クローンディスク作成可能2連装USB外付け買ってバックアップした
500G程度のクローンが1週間かかりやがったけどな
476不明なデバイスさん:2013/08/18(日) 04:14:50.60 ID:4c20/Vir
中身が動画データならいいけど
仕事なんかのデータだと
ケースに付録してるようなクーロン機能は
怖くて使う気にならないな
477不明なデバイスさん:2013/08/20(火) 12:24:39.46 ID:lPnHNHSF
緑…
478不明なデバイスさん:2013/08/22(木) 21:42:50.19 ID:Kv33JPXU
eSATA接続できるオススメケース教えて
479不明なデバイスさん:2013/08/23(金) 01:11:43.80 ID:64NNLebw
なんでHDDケースって縦置きばっかなんだろ? 横のが安定感あってよくないか
480不明なデバイスさん:2013/08/23(金) 01:24:09.22 ID:gK+3NgTK
横だと冷却が上手くいかないんでないの?
481不明なデバイスさん:2013/08/23(金) 02:12:29.34 ID:eSbvc77e
以前あったロジクールのケースは横置きで積めるようになってたよ
482不明なデバイスさん:2013/08/23(金) 04:46:48.35 ID:Szh7olkH
縦置きの奴を横にして使えばいいのに
483不明なデバイスさん:2013/08/23(金) 08:05:34.60 ID:UZIyW1B7
それができる奴じゃないと熱がな
484不明なデバイスさん:2013/08/23(金) 08:55:47.02 ID:9AcMA/dd
横置きだと、場所取るじゃん。

まさか、横置きで、
ケースを重ねて積む馬鹿とか居ないだろうし・・。
485不明なデバイスさん:2013/08/23(金) 16:30:08.37 ID:64NNLebw
縦置きケースって総じてグラグラしてるのが怖い
外付けが振動に弱いってのもこのへんからきてるんだろうし
486不明なデバイスさん:2013/08/23(金) 17:40:05.95 ID:UZIyW1B7
そんなケースあるか?
487不明なデバイスさん:2013/08/23(金) 22:20:06.73 ID:wEpySg7K
DVDケース+蓋にすればいい
488不明なデバイスさん:2013/08/24(土) 12:36:46.64 ID:rGnkj3QL
あdg
489不明なデバイスさん:2013/08/24(土) 17:12:37.52 ID:qo7/DIC5
OWL-EDR35/U3は横置きね
490不明なデバイスさん:2013/08/24(土) 18:06:42.76 ID:aCbpI1D3
はあ・・・かくうすかわいい・・・
491不明なデバイスさん:2013/08/25(日) 04:22:02.52 ID:8OXrS0gz
まる透けの方がいい
492不明なデバイスさん:2013/08/26(月) 06:57:44.01 ID:Wy9QDNBd
LHR-DS05EU3が¥4,280
USB3.0&Wi-Fi対応 ハード
ディスクリーダー/ライター【LHR-DS05WU3SV 5,980

どっちが買いなのかね、
493不明なデバイスさん:2013/08/26(月) 20:36:34.74 ID:2w7dc2+7
CANVIO買ったよ
バルク買うより全然安いわw
494不明なデバイスさん:2013/08/27(火) 01:54:08.09 ID:j2pPNofG
IDEで出し入れが簡単なケースないですか?
裸は遠慮ということで
ガチャポンしかないですか?
495不明なデバイスさん:2013/08/27(火) 19:00:06.55 ID:t6rqZ0Ij
IDE……だと……
496不明なデバイスさん:2013/08/27(火) 19:19:58.38 ID:okt/xebA
あの先カンブリア紀に流通していたという.....
497不明なデバイスさん:2013/08/27(火) 19:30:23.65 ID:1HbINBDR
恐竜だからってわけじゃないけど、RATOCのREXなんたらでいいんじゃない?
カートリッジいまだに売ってるし。
498不明なデバイスさん:2013/08/27(火) 23:28:10.36 ID:rcZHgNtx
座布団、全部とっちゃって !
499不明なデバイスさん:2013/08/28(水) 03:55:45.12 ID:gcvZBsmJ
>>497
ネジでやるタイプですね
ネジは面倒なので残念
500不明なデバイスさん:2013/08/28(水) 23:50:46.70 ID:4MPcvnH8
古いDellのノートPCのE4300にesataあったから、esataで外付け2.5インチHDDつけるなりよで
センチュリのCSS25EU2BK買ったんだがHDDを認識しない,orz
なんかUSB3のエクスプレスカードとUSB3の2.5インチケース買ったほうが良かった
501不明なデバイスさん:2013/08/29(木) 00:15:53.61 ID:AE79aXjn
今のおすすめのケースってどれ?
検温番?ガチャポン?
502不明なデバイスさん:2013/08/29(木) 22:04:07.05 ID:PPMxlHnX
USB3.0なら相性出るらしいからオススメは使ってるコントローラによるんじゃね
欲しいケースを実際に使ってる人の情報集めるしかない
503不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 02:16:08.85 ID:MSpvaQdP
相性はありそうだなあ。
今KURO-DACHI/CLONE/U3を使ってるけど
使用中はマウスがカクカクになる。

CPUはsandyだしメモリは20GB以上積んでるので
性能的には問題なさそうだけどダメなんだよね。

ちなみにもう一台のHDDスタンドを使うと使用に耐えない。
win95で固まる寸前みたいな挙動になる。(マウスが)


というか誰か解決方法知らない?
504不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 03:54:55.84 ID:YOe2nHLt
>>503
それ不良セクタが出たか壊れかけなHDDの症状じゃないか?
SMARTでは大丈夫でも電源ONで数時間放置してるとC5が出てきたり・・・

可能ならバックアップ取って、HDDメーカーのソフト等で全セクタ検査してみれ
505不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 22:11:39.23 ID:un7rJ4V/
使ってるUSBドライバ、新しいの出てないかチェックしてみたら?
506不明なデバイスさん:2013/09/01(日) 21:35:31.39 ID:hnHE+mKz
3.5インチのケースでも殆どファンレスなんだな。家電向けの外付けHDDも殆どそう
通電してるだけで室温+10-15度くらいになるのに、閉めきったAVラックで長時間録画
しても大丈夫ならファンなど不要ってこと?真夏なら余裕で50度超えるだろうに
507不明なデバイスさん:2013/09/01(日) 22:46:15.69 ID:cJWD0+RA
中国製はどうせ長持ちしない
508不明なデバイスさん:2013/09/02(月) 16:54:51.92 ID:ORbGoap8
>>506
東芝のDVDレコRD-XS53はHDD飛びまくって伝説になった
W録画にスカパー連動と機能は素晴らしかったがHDD2台搭載を甘く見すぎてた
509不明なデバイスさん:2013/09/02(月) 22:56:10.84 ID:3m/lgaY3
HDDレコーダーはファン内蔵してない?
今使っているのもそれらしき音がしている
リード・ライトしている時間が長く、PCよりも過酷な環境だと思う
510不明なデバイスさん:2013/09/04(水) 05:56:56.79 ID:YA2lufSq
SATA3でまともなケースないの?
511不明なデバイスさん:2013/09/04(水) 15:05:38.19 ID:6VLQ+gDU
SATA3、eSATA両方ついてるケースないの?
512不明なデバイスさん:2013/09/04(水) 18:14:42.30 ID:a6w4/OUG
言うまでもなくラトックのは高すぎなので却下
513不明なデバイスさん:2013/09/05(木) 02:42:39.10 ID:A101p/+4
最新のはファンレスばっかりだな
アルミだから大丈夫ってか?
514不明なデバイスさん:2013/09/05(木) 04:21:24.93 ID:Jl8YI+6F
今のメジャーはuasp対応ケースなのか
しかし安物はファンレスでファンがあるのは高いのしかないしホント糞だな
アルミと思ったら中身がプラスチックとかふざけたものまであるしよ
515不明なデバイスさん:2013/09/05(木) 09:58:55.66 ID:Jjw9yZoi
冷やし過ぎても壊れやすくなるというデータが出たことと
ファン付きケースが作られないことに関係はあるかな?w
516不明なデバイスさん:2013/09/05(木) 10:57:58.27 ID:XN7PXeAM
ファンレスでもちゃんと放熱対策を取っているのはいいんだよ
ただ問題なのはプラスチックの中に入れるだけとか、そういうのが増えるから糞なんだよ
517不明なデバイスさん:2013/09/05(木) 11:17:13.95 ID:F2+6xnjj
ファンレスはヤバいよ、ヤバイヨ
518不明なデバイスさん:2013/09/05(木) 11:47:27.74 ID:TO+yYMje
ファンってうるさいよね
ファンが回ったらうるさいからエアコン入れてるわ
519不明なデバイスさん:2013/09/05(木) 12:21:10.06 ID:W+DKMpbn
確かにCANVIO DESKなどはプラスチックなので心配だ
クロシコのケースは金属製で本体に密着させるから排熱も良さそう
520不明なデバイスさん:2013/09/05(木) 12:50:45.15 ID:1Cu4RE3H
ガワが金属だと、外からUSB扇風機とかで風当てるだけでも違うね
521不明なデバイスさん:2013/09/05(木) 18:06:05.76 ID:+gquG3AI
ディスクアクセスのLEDが速度にリニアに反応して点滅するようなのがいいな
ただ単に点滅するのが多すぎ
522不明なデバイスさん:2013/09/05(木) 21:42:18.21 ID:RkfvqLwf
ファンレスって夏場何度くらいになるんだろ
523不明なデバイスさん:2013/09/05(木) 21:50:19.74 ID:9hhJhDtq
牛のケースが60度くらい。エロデータが58度くらい
524不明なデバイスさん:2013/09/05(木) 21:55:01.21 ID:BdlplZNM
アイドル状態ならともかく激しいリード/ライトが続くと心臓に悪くなる
525不明なデバイスさん:2013/09/05(木) 22:17:42.23 ID:OvZwYTBU
ジィージィーカチッカチッカッコンカッコン
526不明なデバイスさん:2013/09/06(金) 01:30:17.69 ID:2khis6Qi
検温番って電源連動ついてないじゃん
電源連動させるアダプタか何かない?
527不明なデバイスさん:2013/09/06(金) 04:58:27.00 ID:xxvU+uwT
KRHC-SATA3/U3とHDDをつけてファン付きのオリジナルの外付けHDDケースを作りたいのだが
そういうキッドは売ってないのだろうか
528不明なデバイスさん:2013/09/06(金) 11:05:12.41 ID:baYhwM4C
子供は売ってません
529不明なデバイスさん:2013/09/06(金) 15:39:07.42 ID:Dj14PulF
死んだ
530不明なデバイスさん:2013/09/07(土) 11:03:30.72 ID:Shi9YaZG
レスがないところをみると売ってないのか
ありそうでないんだなぁ
531不明なデバイスさん:2013/09/07(土) 12:32:42.72 ID:ePQ5H++Z
ハードディスク番長なら積めそう
532不明なデバイスさん:2013/09/08(日) 15:51:01.07 ID:qFSVhfBJ
>>516
2.5なら、24H稼動でもしないかぎりはまぁ大丈夫かとも思うんだけど、3.5はね…
533不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 14:00:02.36 ID:qNUD1m1U
時代遅れのEtronチップだが外付けケースは何を買ったらいいか分からん・・・・
USB3.1の実用化が近づいているしあまり高級なケースは買いたくないな
とりあえず気になっているのは
1台 LHR-EGU3
2台 LHR-2BNU3
どっちもロジ
EGU3は多くのチップで初期ファームだと不具合の温床らしいが更新で正常化するもののetronでの動作は不明
2BNU3は残念ながら公式サイトでの最新ver1.0.0.115ドライバでは動作不可だが1.0.0.118では不明
やはり、素性の分からないロジよりは少々高めだがEtron側がドライバで対応したラトックのRS-EC32-U3Rの方が無難なんだろうか
534不明なデバイスさん:2013/09/11(水) 23:33:05.74 ID:Abf/2e/1
裸族のcrosu3買ったんだけどサムソンのHD154UIで使えてる人いる?
このHDDだけなんかやたら接続頻繁に切れるんだけど
535不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 09:37:04.27 ID:EM7OBHcE
crosu3はメーカー側で相性の激しいEtronチップでも正常動作が確認されているので
原因は間違いなく寒のHDDだろう
このメーカーのHDDだが昔、USB2.0環境でも同じ経験がある
メーカー製、自前の外付けケース共にアウト且つ短命
とにかく外付けでは相性が激しくまともに使えたものではない
WDグリーンがかわいいくらい
536不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 21:12:39.01 ID:0LRTmNh3
     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   WDグリーンちゃんが息をしてないのっっ!!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
               ` ̄´  ` ̄´
537不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 22:45:13.09 ID:8Ybp7tJr
そういえば昔はHDDとケースの相性とかあったね
538不明なデバイスさん:2013/09/14(土) 03:57:45.72 ID:iPZu5Gui
ジャンパピンの位置とか気にしてたなw
539不明なデバイスさん:2013/09/14(土) 07:54:56.28 ID:sb+e0QGb
どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
 三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二 iュ  三三三
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,. イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ←WDグリーンちゃん
. 〈::ミ /;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
   };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
              ソイヤッ  
          oノ oノ
          |  |  三
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ  
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    |`----|
T  |   l,_,,/\  ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/  _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
540不明なデバイスさん:2013/09/14(土) 12:29:55.08 ID:eIdzGh0a
LHR-EGU3がぜんぜん冷えないとのうわさ
常に44度くらいなのでファンも回らないとか

LHR-EGU3もスペックはいいけど、これのUSB2.0版が、HDD出し入れしづらいし認識しないことが
多々あるしで、印象がよくない

いまは裸族扇風機当ててる状態なので、まともに冷却ケースがほしいんだけど。。
541不明なデバイスさん:2013/09/14(土) 12:37:33.03 ID:3R3KnSr2
EGU3ならFANレスじゃね、まあEGU3Fのことなんだろうけど
542不明なデバイスさん:2013/09/14(土) 12:37:43.87 ID:FvcAajpQ
WD緑はちょっとした熱で死に易いのよく分かった
窒息ケースだと3ヶ月持たない
543不明なデバイスさん:2013/09/14(土) 12:47:32.84 ID:LBkDFvb4
そんなことは無いけど、当りが悪いのが結構多くある、俺はフォーマット後壊れたり1か月で壊れたのがあった(内蔵使いで)。
544不明なデバイスさん:2013/09/14(土) 13:30:27.46 ID:YvXvtBEh
LHR-EGU3のブリッジチップはinitioだからドライバー更新で大半の相性問題は改善できる
ファン付きのEGU3Fだがこれは確かに冷えない
45℃超えないと回転しない設定になっているのもアレだが7200rpmでプラッタ枚数の多いHDDの場合は盛り盛り
温度が上昇していき冷房のない真夏の室内では50℃を普通に越えてくる事が推測できる
まず、ファンがかなり小径なのも問題だが配置位置てきにもまずい
ロジのケースならUSB3だけでいいよって人はLHR-2BNU3を選んだ方が無難ではある
545不明なデバイスさん:2013/09/14(土) 13:31:22.84 ID:YvXvtBEh
それと、LHR-EGU3は実物を見るとそのあまりの安っぽさに驚く
546不明なデバイスさん:2013/09/14(土) 19:18:13.36 ID:jgeKfGx3
昨日まで生きてたバッファローのhddが
急死した。もう10年選手なんだけど
pcで使わなくなってから
テレビのusbに繋いで使ってた。
電源入らず。振ると小さな音がカタカタ鳴る。
何があった?どうして急死した?
547不明なデバイスさん:2013/09/14(土) 21:49:33.87 ID:d5DfrgOR
LHR-EGEU3に7200rpmのDT01ACA300を入れて使ってるが
12cmの余剰ケースファン回してプラケースの上から風当てて使ってるわ
45℃からファン回るとか手遅れにしか思えなくて
548不明なデバイスさん:2013/09/14(土) 23:08:01.38 ID:f1Qkth11
家電向けの外付けHDDは夏余裕で45度超えて長時間リードライトしてそうだが…
ごく一部にしかファン付いてないよ
自分はファン無しで使う気になれないけどさ
549不明なデバイスさん:2013/09/15(日) 00:25:30.00 ID:WKowXXEC
ファンレスは45℃どころじゃないぞ
数TBのHDDを等速フォーマットかけると60℃行く
これが現実
アルミメッシュなケースだと扇風機当ててやると大丈夫だが
550不明なデバイスさん:2013/09/15(日) 11:36:52.88 ID:zUMpo9nK
>>546
急死ってわけでもないんじゃね、TVに繋いでる時点でHDDの状態わからんでしょ。
551不明なデバイスさん:2013/09/15(日) 11:39:26.81 ID:zUMpo9nK
そんなにHDDの温度気にしてもしょうがないんじゃね、
そんなんでやばいのなら一体式メインのメーカーPCなんて売れないでしょw
552不明なデバイスさん:2013/09/15(日) 12:13:37.59 ID:dV08JWNw
扇風機で風当てないとかなり熱くなるからな
自分で管理できないところで動いてるのはファンレスじゃ怖い
553不明なデバイスさん:2013/09/15(日) 13:08:30.87 ID:zUMpo9nK
だからメーカーPC使ってるやつがみんなすぐ壊れてるのかwww
554不明なデバイスさん:2013/09/15(日) 13:18:14.59 ID:xMB7wj58
PCならノートでもファン付いてない?
今使ってんのSSDモデルでも付いてるよ
555不明なデバイスさん:2013/09/15(日) 13:20:19.49 ID:xMB7wj58
と思ったがCPUや電源込のファンか
556不明なデバイスさん:2013/09/15(日) 13:30:33.14 ID:zUMpo9nK
バカかw ノートなんてどこ冷やしてるのかわからんゴミファンだろw
CPUなんて常に40〜50度だwそんなのがあんな狭い筐体に収まってて熱風かき乱しても意味ねーwww
557不明なデバイスさん:2013/09/15(日) 16:04:22.81 ID:fkTlrYp5
ノートは冷却台がないと怖いわ。
558不明なデバイスさん:2013/09/15(日) 18:43:20.42 ID:PZYLkX/3
>>550
いや、テレビをオンすると
HDD を認識しました。と表示がでる。
が、一昨日までは生きてたのに
翌朝テレビを起動したときには
死んでた。
559不明なデバイスさん:2013/09/15(日) 19:16:45.02 ID:UK9uaymp
急死は普通によくある
WD緑の場合はS.M.A.R.Tの緩やかな動向でああ、これはそろそろやばいなバックアップとっておくか
という感じで分かりやすいが従来のHGST(今は東芝)なんかはある日突然完全に沈黙する
経験上、壊れる予兆は全くない
所持している中で最も稼働時間の長い物はHGSTで4万時間近くいって今もなお現役と比較的信頼性はあるが
壊れ方を想像すると怖い
PCに使う場合はRaid1推奨だな
560不明なデバイスさん:2013/09/16(月) 06:51:35.57 ID:d1L/PQxH
起動しなくなったWindows7パソコンのデータ移転のため、初めてHDDケースを購入しようと思っています。
ドライバ不要ということでサンワサプライ製を選ぼうと考えていますが、Windows8で動くかご存知の方いませんか?
サンワサプライのホームページには確認中とあり、わかりませんでした。
ご返答よろしくお願いします。
561不明なデバイスさん:2013/09/16(月) 06:53:14.99 ID:d1L/PQxH
購入を考えているのはTK-RF25SAU2Wです、書き忘れて連投すみません。
562不明なデバイスさん:2013/09/16(月) 09:40:05.80 ID:N5+CYTii
>>558
それじゃ急死かどーかなんてわからない、TVに繋いでたらS.M.A.R.Tチェックできねーだろw
563不明なデバイスさん:2013/09/16(月) 12:09:42.20 ID:u6cK4DJP
>>560
vista/7/8(8.1含む)は同系統のOSなのでvista以降で正常動作が確認されている物は
基本的に他のOSでも同様に動きますよ
XP世代までのケースだと物によっては不具合が出る場合があるけどそれでも大抵動いてしまう
気にするならUSB3.0のチップ相性だね
564不明なデバイスさん:2013/09/16(月) 12:12:06.42 ID:Z2kqU5Ps
で、ちゃんとファンがついたuaspの5000円以下のケースはまだでないの?
565不明なデバイスさん:2013/09/16(月) 18:26:56.99 ID:6KXx59Lq
え?
566不明なデバイスさん:2013/09/16(月) 18:40:11.76 ID:DO3yS5jm
ん?あるの?俺が調べた限りないんだけど
567不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 18:30:57.55 ID:/EAra0mz
今、マーシャルのMAL-3035SBKU3ってのでUSB3.0接続してます。
eSATAでマルチプライヤーで接続すると3Gbpsの速度に落ちますが、
ソフトウェアレイドで1つにまとめても、やっぱり速度は3Gbpsのままでしょうか?
568不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 19:24:28.18 ID:u+pVXIi5
>>567
上流が3GbpsなのでRAIDを組んでも速くはならないし、ポートマルチプライヤーを使うと一台当たりの速度もポートの数だけ遅くなる
569不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 21:12:07.86 ID:/EAra0mz
>>568
ありがとう〜
570不明なデバイスさん:2013/09/20(金) 21:22:09.64 ID:sBNNDwwI
単独故障かどうかは不明ですが、こんな症状が出ました。
USB3.0は初めての接続です。

2.5"用 USB3.0/2.0
FHC-260BK フリーダム

USB2.0ではコンピューターの管理からフォーマットOK。(NTFSでフォーマット)
それをUSB3.0接続にするとフォーマットが必要と表示され、フォーマットしても、
エラー終了する。

USB2.0専用として使うか、新たに別会社のケースを買うか検討中です。
571不明なデバイスさん:2013/09/20(金) 22:10:35.68 ID:TE6vhKkt
>>570
USB2.0でフォーマットしてから3.0で接続してみたらどうでしょう
572不明なデバイスさん:2013/09/20(金) 22:47:57.04 ID:1I4OAxxY
>>571
いやだからそれやったんじゃねえの?
そういう文面にしか見えないが
573不明なデバイスさん:2013/09/21(土) 19:46:23.67 ID:WP3UuAuQ
PC側のUSB3.0が何処のチップなんだろうねー
574570:2013/09/21(土) 19:48:50.12 ID:/ZGsrMlQ
>>571
すでにやっております。
コンピューターの管理から見ると、NTFSフォーマットと認識できていないようで
本来ならNTFSと表示されるところがRAWと表示されていました。
575570:2013/09/21(土) 20:24:09.18 ID:/ZGsrMlQ
>>573
CPU側のチップを特定するにはどこを見ればよいのでしょう?
物はToshiba ノート T552/58FWです。
576570:2013/09/21(土) 21:22:12.61 ID:/ZGsrMlQ
Intel 7 series C216のようです。
ドライバーを1.0.1.209から1.0.9.254へ上げてみましたが駄目でした。
577不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 00:39:09.22 ID:v4Eisjn1
MAL-3735SBKを買ったのですがHDDをうまく認識してくれません
0~3秒ごとに
一瞬だけ認識→すぐ接続切れ→一瞬だけ認識
となったり
数分認識出来たと思ったらまた上の症状が出てしまいます(アクセスランプは点滅、接続時のシステム音はピコンピコンと鳴る)
ディスクの管理から見ても一瞬認識→すぐ接続切れといった状態です

HDDは新品のWD30EZRX-1TBP/Nです
PCと直接SATAで繋ぐと普通に使えるのでHDDの問題ではないと思います
OSはWindows7です
よろしくお願いします
578不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 00:59:15.08 ID:YC51jMLA
WD緑は相性出るからねぇ
Win7だとおまじないとしてUSBのセレクティブサスペンドの設定を無効化しておくといいかも
これを有効にしていると、昨今のHDDケースのECOモードとの干渉だけでなく認識不良自体の原因になっている事もある
それと、デバイスマネージャの状態とHDDのS.M.A.R.Tの確認も
HDD的に電力不足という事はまずないだろう
579不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 01:13:12.75 ID:kJoQTBsI
黒角って実際冷えるの?中はプラスチックだから二時間絶えず動かすとなると怖いんだけど
580不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 02:00:08.73 ID:v4Eisjn1
SATAでフォーマットして再起動してケースで接続したら
しばらく調子良かったからベンチもついでにとってみた
http://i.imgur.com/GYuu3tz.png
http://i.imgur.com/oURNNLs.jpg

だけどしばらくしたら認識しなくなったり
こんなになったりだ・・・
http://i.imgur.com/CrrWfaN.jpg

製品不良かとも思うんだけどどうなんだろう
581不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 06:40:49.17 ID:OUSf+bYI
>>580
違うHDD繋いで見たら壊れてるか分かるよ
持って無くてもHDDに問題無いなら問い合わせてみたら
1,200円だから安物買いの銭失いと言えばそれまでだけど泣き寝入りは良く無いし

安価だからカカクコムで1位になってるのか。スリープ機能はスイッチでオフに出来ないならプチフリになるだけだからなあ
冷却ファンないから夏場死ぬわこれ。同じメーカーでMAL-3035SBKU3使ってるけど
こっちは大型ファン付いてて静だから問題無いけど、青色LEDが眩しくて評価下げてるんだよな
なんか残念なメーカーだわ
582不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 09:55:14.66 ID:i39Nw34m
>>577
同じような現象が出ています。
自分の場合、白箱ってlinuxBOXに接続していますが、一日弱ぐらいで、突然USB切断されて
再接続されます。しかもそのときに、dev割り当てが変更になってしまって、再マウントできません。。。
syslog貼り付けておきます。(今朝も発生したのでそのときのものです)
Sep 22 08:49:45 xxxxxxxx kernel: usb 1-2: USB disconnect, address 2
Sep 22 08:49:45 xxxxxxxx kernel: usb 1-2: new high speed USB device using ehci_hcd and address 3
Sep 22 08:49:45 xxxxxxxx kernel: scsi1 : SCSI emulation for USB Mass Storage devices
Sep 22 08:49:45 xxxxxxxx kernel: usb-storage: device found at 3
Sep 22 08:49:45 xxxxxxxx kernel: usb-storage: waiting for device to settle before scanning
Sep 22 08:49:50 xxxxxxxx kernel: Vendor: ST2000DM Model: 001-1CH164 Rev: CC27
Sep 22 08:49:50 xxxxxxxx kernel: Type: Direct-Access ANSI SCSI revision: 02
Sep 22 08:49:50 xxxxxxxx kernel: SCSI device sdb: 3907029168 512-byte hdwr sectors (900887 MB)
Sep 22 08:49:50 xxxxxxxx kernel: sdb: assuming drive cache: write through
Sep 22 08:49:50 xxxxxxxx kernel: SCSI device sdb: 3907029168 512-byte hdwr sectors (900887 MB)
Sep 22 08:49:50 xxxxxxxx kernel: sdb: assuming drive cache: write through
Sep 22 08:49:50 xxxxxxxx kernel: sdb: sdb1
Sep 22 08:49:50 xxxxxxxx kernel: Attached scsi disk sdb at scsi1, channel 0, id 0, lun 0
Sep 22 08:49:50 xxxxxxxx kernel: usb-storage: device scan complete

ECOモードに入らないように、5分おきにtouch xxx;sync;sync;syncコマンドを打ったりしてみたのですが、
どうやっても上記現象が発生してしまっています。

もし、何か解決案とかあれば教えてください。
583不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 18:54:53.98 ID:TWWTRrHY
チップは何よ?
584不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 22:40:29.84 ID:v4Eisjn1
>>581
サンクス
他のHDDでも同様だった
1000ちょいだと初期不良に出すもの面倒なんだよな
中の細かい梱包とかはどっかいっちゃったんだけど
トリセツに書いてある物だけあればおkだよね?
585不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 23:27:34.77 ID:zC7f6q2Y
JMicronか
糞だな
586不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 03:29:28.17 ID:9Oke1qjb
>>585
ファームうpすれば、最速レベルに安定するぞ そこそこ採用機やすいし 現行品はうp済みだし
今後買うHDDケースは、Jmicron か asmedia ルネ(でれば)にする予定
587不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 15:41:47.78 ID:KD84972v
ケースのファーム更新は重要
sata2仕様の旧asmediaチップでも最新版に更新するとsata3対応化&4TのHDDを安定認識できるようになるし
今はさすがに差しかえられているだろうが初期のロジケースは酷かった
588不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 22:44:10.16 ID:mkCNcUv0
どうやるの
589不明なデバイスさん:2013/09/26(木) 17:31:25.21 ID:ej1UI8tQ
クロシコのGW3.5AA-SUP/MB買ったらHDD入らなくてワロタ
コネクタだけつけて裸でも構わんし、別にいいんだけどね
水平にしたいからネジのところまで付けて使ってるけどかなり不恰好
落としたときのダメージが高いのが難点か

型番違うがkwskは尼レビューで
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B001LRA484/ref=cm_cr_pr_hist_2?ie=UTF8&filterBy=addTwoStar&showViewpoints=0&sortBy=bySubmissionDateDescending
590不明なデバイスさん:2013/09/27(金) 04:01:11.68 ID:MyDkO/s7
http://item.rakuten.co.jp/anker/dock-station-twins/

楽天の500円クーポン使ってこれ買おうと思うんやけど
>・下記のSeagate社 SATAドライブでは、使用前にファームウェアのアップデートが必要になります。
>  ST3000DM001/9YN166/3TBST2500DM001/9YN16L/2.5TBST2000DM001/9YN164/2TBST1000DM003/9YN162/1TBST500DM005
ってのはドライブとケースどっちのファームウェアなのかな?

500円クーポン
http://campaign.rakuten.ne.jp/eagles/
今の時点で残り500位
591不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 00:10:42.74 ID:zs/+3yoG
>570
あー それヤバいやつや。何度も繰り返してると買ったばかりのHDD自体が破損するやつ。
そのうち、usb2.0でもスピンアップしなくなるよ。

相性がハズれたusb3.0は、ほんとに危険
592不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 01:22:32.33 ID:qidQ+Pzu
OWL-ESQ35/U3(B)が1980円だったので確保。
ST2000DL003を入れてWindows7に繋いだらUSB3.0 Mass storageドライバ検索中と表示され検索出来ず。
マザーがEP45-UD3RなのでUSB2.0接続なんだけど、PC再起動して再接続したらUSB2.0で認識しました。
変換基盤見たら2011/10と記されてました。
593不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 01:27:29.99 ID:Emoc2sn5
>>592
安いな、1個欲しかったけど殆ど品切れ状態・・・
自動停止機能なしの新型出してくれないかな。
594570:2013/09/28(土) 11:16:51.69 ID:L07VTYeT
>>591
レスサンクスです。

HDDが破損するんですか?恐ろしい。
今はUSB2.0で最低限の動作はするようですが、chkdskでおかしな挙動が見える
ため、新しいケースを探します。
595592:2013/09/28(土) 11:24:12.92 ID:qidQ+Pzu
昨日は問題なかったんですが、本日接続してみたらHDDがスピンアップしなくなりました。
電源入れた直後はFANもHDDも動作してる様なので、ケーブルを接続した時の起動がおかしいようです。
付属ケーブル(USB3.0)と市販ケーブル(USB2.0)で試してますが、15回程度で1回しか起動しませんでした。
AC電源は12V2Aで十分動作すると思うんですけど、どうなんでしょう。
やはりUSB3.0でないと相性でるんでしょうか?一応、販売元に問い合わせてみました。

他にOWL-EGP35/EUを2台使ってますが、ST2000DM001を利用したときeSATAで利用できなかった以外は問題ないです。
USBで利用できるので気にしてませんが、WD10EADSならeSATAでも利用できています。
電源連動って厄介ですよね。
596不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 15:39:26.77 ID:qFMtAkGc
関係あるか分からんが、海門って昔から外付けケースと相性悪かったよな
597不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 15:46:07.15 ID:uqADcSup
俺もマーシャルのケース+シゲの組み合わせでRAW化したなぁ
それでケースだけセンチュリーのに替えたら問題なく使えたよ
598不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 15:55:42.98 ID:Emoc2sn5
まして今朝は寒かったから
海門持病の低温病の可能性も無きにしもあらずってところかな。
599不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 16:21:49.15 ID:X731EFBV
今は亡き寒だと一部メーカーはあんな相性のえぐい糞HDDの保障なんかしていられるか!使うなら自己責任で
みたいな表記があるな
そして、現行海門は寒を吸収したメーカーではある
それ以前からも散々やらかしてきたわけだが
相性的には寿命はともかくWDグリーンの方が安全
600不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 17:22:23.95 ID:Z/m/woc8
>>592
安すぎ
デポに在庫あったからみたら6000円とかふざけんなという感じ
601不明なデバイスさん:2013/09/29(日) 21:09:57.24 ID:y4AGehlf
HDDにコネクタだけ付けて裸外付け
ファンレスHDDケースに入れて外付け
どっちのほうが排熱効率いいのん?
602不明なデバイスさん:2013/09/29(日) 22:14:37.23 ID:EQrgnH3Q
風当てないと剥き出しでも熱々だから目糞鼻糞
丸裸完全無防備状態だからむしろリスクが増す
ファンレスケースが部分メッシュ仕様なら風を当ててやればOK
603不明なデバイスさん:2013/09/30(月) 01:25:11.67 ID:nNVdmlDG
HDDって電源落としてからどの位で回転止まるんだろ?
どの位経ってから動かして良い物か迷う
604不明なデバイスさん:2013/09/30(月) 06:05:08.95 ID:p9K2aAOJ
ヘッドなんてさっさと退避してるだろ
605595:2013/09/30(月) 15:32:41.76 ID:PRLWqjUD
メールの返事が来ました。
初期不良の可能性という結論でした。
返品か交換になりそうです。
交換出来たら結果報告に来ます。
それでは有難うございました。
606590:2013/09/30(月) 22:45:43.78 ID:vho+znrF
http://item.rakuten.co.jp/anker/dock-station-twins/

買ってみたけどハードウェアの安全な取り外しでOSから切り離した状態でも
ケースの電源ボタンで電源を落とすとHDDから「カッッコン!」って音がして落ちるw
検索したらチップのFWをアップすると解決するみたいだから試して見た所無事に解決。
アマゾンのレビューにもあったけどOSがフリーズして電源長押しで落とした時の音なのですが
あの音は好ましくない音なのでしょうか?書き込み中じゃなければ平気ですか?
SSDならアンセーフシャットダウンが毎回記録されそう。
607不明なデバイスさん:2013/10/01(火) 05:31:07.87 ID:UCIfGJnc
問題ないと思う
音は単に電源を切った時の音
その辺はファームウェアの設定次第で
その製品のファームウェアがそういう設定になっていただけ
608不明なデバイスさん:2013/10/01(火) 06:00:33.65 ID:sD4QmWuz
ありがとう問題は無いんだね。
どんな動きしてあんな音が鳴るのかは想像付かないけど
何かが急激に動く音だったら使う内にクリアランスが広がって問題になるんかな?
って心配しました。
FWの更新で静かに落ちる様になったので取り敢えずは安心ですが
609不明なデバイスさん:2013/10/01(火) 22:07:00.18 ID:zYipCgl7
L字のesataケーブルって売ってるの見た事ある?
610582:2013/10/02(水) 02:34:48.69 ID:oBkrtcRt
MAL-3735SBKを使っていて、ほぼ毎日disconnectされていたんですが、ここ
一週間ぐらい発生していません。。。
原因不明です。
あと、もしかしたらUSBケーブルが原因かもしれないので、昔の何かに付属していた
ノイズフィルタ?つきのUSBケーブルに交換しました。
これで、一ヶ月ぐらい問題が発生しなければ、USBケーブルなどの相性かなぁと
思うことにします。
とりあえず、現状報告です。
611不明なデバイスさん:2013/10/02(水) 22:40:45.98 ID:/ZhqnhyO
オウルの OWL-ESL35/U3 のブリッジチップってどこ製?
やはりLucidPort かな?なんか電気街いったら2500円もしなくてセンツリより安かったのに吹いた

価格競争突入かな
612不明なデバイスさん:2013/10/03(木) 02:33:39.86 ID:D/11P97c
センヅリ
613不明なデバイスさん:2013/10/03(木) 17:02:55.84 ID:HKcU+EtT
OWL-ECS35/EUを愛用してるんだが、それで使用中のHDDが05、C5はいた
HDDもケースの交換品(OWL-EDR35/U3 )も買ったんだが
ECSは4年使ってるからACアダプタがへたった可能性もあるし
アダプタも交換したいと思う、
ECSもEDRもin:100-240V 50/60Hz 0.8A max 、OUT:12V 2A
って書いてあるからその辺買えばいいんだろうけど、
出力プラグ形状がどれを買えばいいのか分からない
外径5.5mm、内径2.1mmでいいのかしら?
614不明なデバイスさん:2013/10/03(木) 21:13:40.33 ID:6gsd4COy
>>613
秋月やマルツで探せば見つかるかと
615595:2013/10/04(金) 17:24:59.55 ID:zTFs39zu
すみません、ショップに交換をお願いしたらメーカー出荷終了という事で返金になりました。
昔使っていたMAXTORの80GBにしてもうまく動かなかったので、本格的に駄目みたいです。
Windows8のPCを借りて試しても駄目でした。

本当は、このガチャポンパッシリーズが良いんですけど、残念です。
ファン付だと検温番が無難なんでしょうか?
もうこれしかショップに残ってなかったです。
616不明なデバイスさん:2013/10/04(金) 20:48:15.18 ID:JnozPbX+
検温番は工作精度が著しく悪く品質のバラつきも相当激しい
まぁ、まともな個体を引けるかは運だな
617不明なデバイスさん:2013/10/04(金) 21:30:22.43 ID:NjotHNxq
>>616
ん?検温番、ルネサスコントローラで安定してるよ
JMicron のチップにトラウマがなければOK まあ安いし使えるしeSATAもついてるし
618不明なデバイスさん:2013/10/05(土) 02:05:57.80 ID:xhVkJxNh
検温番と>>592のガチャはどっちが強固?
619不明なデバイスさん:2013/10/05(土) 23:46:20.93 ID:VSPOz3tS
検温番はラバーブラックだけじゃなく
カラーバリエーションがあるといいんだけどな。
さっき初代検温番(黒)触ったら1台べたつきが・・・
620不明なデバイスさん:2013/10/06(日) 00:58:13.09 ID:S3wlExV2
ファン付きでuasp対応で強固で3.5インチで5000円以下のUSB3.0ケースまだ?
621不明なデバイスさん:2013/10/06(日) 03:03:54.93 ID:m3Zn2r5R
お、おう
622不明なデバイスさん:2013/10/07(月) 10:32:20.71 ID:0jtfaFMo
EtronとRenesasのUSB3.0チップで外付けHDD繋いでた時は大量コピーすると
HDDを見失う現象が結構な頻度で出てたんだけどIntelとかViaのUSBチップなら見失うこと無かったりする?
eSATAなら見失うことなかったけど、気にするならやっぱりeSATAが安心かな
最近eSATA搭載のマザー減ってるんだよなあ
623不明なデバイスさん:2013/10/07(月) 12:19:23.11 ID:yfpWYYoQ
内部SATAポートをeSATA化するブラケット買えばいいじゃない
まぁ継ぎ目は少ない方がいいからオンボードのが安心だけどさ
624不明なデバイスさん:2013/10/07(月) 13:52:05.70 ID:Xyg/3LMT
SATA-eSATAの変換ケーブル探してて
http://www.amazon.co.jp/dp/B002H0TQT2
が送料込みで安そうだったので候補にしているのですが
1mは長すぎる様な気もするのですがエラーとかには影響ありませんか?
625不明なデバイスさん:2013/10/07(月) 14:34:10.63 ID:Xyg/3LMT
規格上、sataは1m eSATAは2mまでは大丈夫なんですね。
失礼しました。
626不明なデバイスさん:2013/10/07(月) 15:26:15.55 ID:BIxuMhBn
>>622
Etronチップは高熱なので大容量のコピーにはチップの冷却が必要
Renesasはファーム更新で大抵は大丈夫と思う
627不明なデバイスさん:2013/10/07(月) 16:44:32.89 ID:JylyiGRd
2.5inchでUSB3.0ケースのおすすめは何ですか?
Win8でネイティブポート環境です。
628不明なデバイスさん:2013/10/07(月) 23:19:56.89 ID:AmutTXDn
ファンはあるに越したことないと思うけどなー
真夏に書き込み続けるような使い方でも故障率に変わりはないのかな
629不明なデバイスさん:2013/10/07(月) 23:32:46.67 ID:qlCMPeuQ
>>626

確かに熱暴走は否定できないね
ただあんなマザボ上の小さなチップ冷やすクーラーもなかなかないんだよね
メーカーがこれに気づいて標準でつけさせるしかないか
630不明なデバイスさん:2013/10/07(月) 23:44:20.27 ID:0jtfaFMo
>>626
なるほどそういうことなんだ
でもそういうケース(大量コピー)が多々あると想定出来るのに熱暴走してしまうってのは
想定が甘い気がというかなんというか。

>>622 とりあえずブラケットにsATAの構成で落ち着いてみようと思います、サンクスです。
631不明なデバイスさん:2013/10/08(火) 11:32:38.94 ID:X424L9fR
NV-HW352U3
PC起動時に繋がっていると何十分もビジー状態になってOSが立ち上がらないので
自己責任でファームウェア(asm1051)をアップデートしたら
さらにおかしくなった
やめとけ
632不明なデバイスさん:2013/10/08(火) 21:52:01.34 ID:JSSB7t1y
asmediaのファーム書き換えは二回手順を踏む必要があるから
思い切ってやってみようという軽い気持ちではやめておいた方がいい
633不明なデバイスさん:2013/10/08(火) 23:31:40.98 ID:uLs1Le2Z
asmediaダメなんか、参考になるわ
634不明なデバイスさん:2013/10/09(水) 01:17:35.44 ID:UO/8W8Pc
asmediaはS-ATA3チップの方は安定感はあるんだけどね
Marvellより安定している
635不明なデバイスさん:2013/10/09(水) 02:04:33.02 ID:ROQgVgvE
結局、Intelがチップセットに内蔵するまで安定しなかったな
636不明なデバイスさん:2013/10/09(水) 02:17:40.24 ID:nmxf0kip
どのファームを書き込んだん?
637不明なデバイスさん:2013/10/09(水) 16:13:58.09 ID:6wrU8Dao
二代目冷やし系(CLS35EU3BF)、電源接触不良発生。
延べの稼働時間では100時間も使っていないはずですが、結構HDD入れ替えたからなぁ…。
(それでも10回は入れ替えてないはずだけど)
まぁこの作りでは仕方ないかな。とにかく加工精度が悪いから、あちこちに無理が出ています。

という事でちょっと質問を。少し調べて見たところ「USBの外付けHDD+3TB以上のHDDの場合、新しいケースに中身を入れ替えても認識するとは限らない」というような話があったんですが、本当でしょうか?
となると、なんとか動いてくれているうちにデータをコピーする、別のHDDが必要という事になりますが…
……まぁ、中身はTVの録画なので、別に消えてもいいんですけどね(苦笑)
638不明なデバイスさん:2013/10/11(金) 03:33:16.79 ID:DIr+8laQ
eSATAブラケットって4pin電源引っ張れないのが多いよな
ギガのMBについてた電源プラグ付ブラケットはHDDケースが足りなくなった時にお世話になった
HDDが埃かぶるから、ずっと繋げてようとは思わないけど
639不明なデバイスさん:2013/10/11(金) 18:13:33.60 ID:hWi+PwFc
buffaloやfreecomの外付けHDDを倉庫として幾つか使用しているのですが
buffaloのケースだけハードウェアの安全な取り外しで
「他のプログラムで使用している為取り外せません」
と出て外せない事が結構あります。
Unlockerを見てもエクスプローラしか使用しておらず、
全てのウィンドウを閉じ、プログラムを終了させてアンロックをしても駄目です。
3つあるbuffaloの外付けHDD全てでこの現象が起きてその他のメーカーのでは起きないので
buffaloのケースの問題と決め付け、殻割りして他のケースに入れようかと思っているのですが
ケースのせいだと決め付けて良いものでしょうか?
ハードウェアの安全な取り外しで取り外せない事の多いケース(チップ?)ってのはあるんでしょうか?
640不明なデバイスさん:2013/10/11(金) 18:27:38.53 ID:3iKr6r1S
中身みて同じ会社のじゃなければケースが原因
同じならHDDが原因かもしれない
→そのHDDで同じような症状がないか調べる

まぁケースのせいだろうしケース変えれば直るだろうけど
641不明なデバイスさん:2013/10/11(金) 18:30:47.73 ID:QgHE4MZS
USB2.0の頃からよくある
そういう場合は大人しく外付け側の電源を落とすしかない
HDDのデータも吹っ飛びそうだから怖いかもしれないがデータ用でアクセスしていないなら
余程の事がない限り大丈夫
手間を惜しまないなら精神衛生上、PCの電源を先に落としておいた方がいいかな
642不明なデバイスさん:2013/10/11(金) 19:10:53.35 ID:hWi+PwFc
レスありがとうございます。
一つはSMARTが読めないので分かりませんが残りの二つは別の物でした。
ケースの問題そうですね。
他のケースなら使ってなくてアクセスランプが反応していなければ安全な取り外しをしないまま
電源を落としたりUSBケーブルを引っこ抜いたりしても問題無いのですが、
これらのケースはそれをしてしまうとブルースクリーンになってOSが再起動してしまう事が5回に1回位あるので
今は仕方なしに一度シャットダウンしてから取り外しています。
休止にしてPCとケースの電源が落ちている事を確認してUSBケーブルを抜いても
復帰と同時にブルースクリーンで落ちてしまったりします。
OSはwindows7pro 64bitとXP 32bitどちらでも似た様な感じです。

一つ思い出したのですがXPの時はタスクマネージャでexplorer.exeを強制終了させてから
新しいタスクの実行でexplorerを起動させれば安全な取り外しで外せる事もありました。

でも、正直面倒なので新しいケースを買いたいと思います。
643不明なデバイスさん:2013/10/11(金) 21:44:32.58 ID:s2Qdz3lB
>>642
それの添付ツール、ハードディスクなんたらユーティリティみたいなのをインスコしてないか?
そういうの入れるとツール利用のメリットはあるかもしれないが、
デバイスを定期的にポーリングしたりとか余計なコトする場合がある。
ツールをアンインスコしてから、取り外しNG症状が再現するかどうかを確認するのも勧める
644不明なデバイスさん:2013/10/11(金) 23:05:06.69 ID:hWi+PwFc
>>643
付属のツールは付属していましたが、その手のツールを使って転送した場合
誤削除等をしてしまった時の復元率に影響があるかもと思いインストールはしていませんでした。
悪さするのもあるんですね。
645不明なデバイスさん:2013/10/12(土) 02:42:19.04 ID:uXhPW4QI
昔の外付けケースで不定期(頻度はそこまで高くはない)になっていたな
付属ユーティリティなし・常駐プログラムはなしで謎のロックがかかっている状態
おそらく、(外付けHDDケース認識の汎用の物)ドライバ絡みだろう
うちの場合は反応のない外付けケースの電源のみを落としてもBSODは吐かない代わりに
何度、ケースの電源入れなおしたりUSB挿し直ししても再認識が出来ない、ここがポイント
OS起動中に外付けHDDケース制御のドライバがどうにかなってしまっている線が濃厚
だから、PCを再起するまで復帰しない
646 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/12(土) 05:55:24.54 ID:V7z5pFqn
転送エラー等でドライバ類がゾンビプロセスとして残ってると、そう云う状態に成り易い。
この場合はもうリブートしか解決方法は無いよ。
647不明なデバイスさん:2013/10/14(月) 20:52:42.70 ID:Qg2I7wbn
ファン付きの3.5インチケースの新商品出ないかなあ
今までXP使ってきて8のウルトラブック買ったんだけど、どうもいいケースがなくて移行に
踏み切れない。OWL-EDR35/U3は悪くないがデザインが80年代みたいで…
648不明なデバイスさん:2013/10/14(月) 21:14:28.79 ID:UWgMwVeo
OWL-EDR35/U3は冷えないかなと思ったら
ECS35ぐらいは冷えるよ、音もそんなひどくない
はずれ個体でやたら振動するのあるみたいだけど
649不明なデバイスさん:2013/10/15(火) 23:08:07.89 ID:pCgz3oTu
EDRはうちのパソコンじゃ、電源ONでPCにつないでたらPC起動できない
前に購入店のサポートにいって購入店でも繋いでパワーオンしてみたけどやはりできなくて
返品したな これ昔からあるトラブルだけど、まだ対策されてないまま終了っぽい
使えない人には使えないから注意

今のところ検温番がノートラブルでファン月なら一択だね 安いしeSATA でもOKだし
うちも2台あるけどどっちも無問題
650不明なデバイスさん:2013/10/16(水) 10:44:34.86 ID:UiwB2jJo
eSATA勢は今何使ってるん
651不明なデバイスさん:2013/10/16(水) 17:31:37.04 ID:0Ft4Q/Hv
外付けHDDケースはどうしてもドライブとの相性があるから、これなら絶対というのが
得られないのは仕方がないな。検温番はPCとの電源連動がないのが残念
スリープ機能はなくてもいいから、PCをサスペンドさせた時には電源切って欲しい
652不明なデバイスさん:2013/10/16(水) 23:08:44.20 ID:ybwBBRMe
間違えてIDE専用のケース買ってもた
いまさらIDE専用が売ってるとは考えもしなかったわ
よく見なかった自分が悪いんだけど何かくやしいw
653不明なデバイスさん:2013/10/17(木) 02:29:19.32 ID:L1HkYXeU
3.5インチのIDEケースが欲しいけどスピンアップしないのが結構あるんだよなぁ

だからアイオーかバッファローのを殻割りした残骸を使ってる
654不明なデバイスさん:2013/10/17(木) 04:16:12.05 ID:6Va4fLsR
use high capacity type AC adaptor
655不明なデバイスさん:2013/10/17(木) 19:18:41.54 ID:mPAveqUv
出力の問題じゃないような気がする
656不明なデバイスさん:2013/10/17(木) 23:03:29.47 ID:HVrB8/6u
メーカー完成品の殻だと割りにくくない?
わざと再利用させないためとしか思えない意地悪い設計
657不明なデバイスさん:2013/10/18(金) 02:28:33.10 ID:+4giWZ2I
IOやバッファローだと電源が異常に貧弱だから困る
基本的にファンレスだし正直、安心して使いまわせる設計ではない
658不明なデバイスさん:2013/10/18(金) 02:39:19.21 ID:D7NI+G9P
その上中身が7200rpmだったら熱が酷いことに
659不明なデバイスさん:2013/10/18(金) 19:04:55.40 ID:F0Wd5+ub
>>260
>FHC-260BK フリーダム
これHDDによっては補助電源ケーブル繋がないとカッコンして動かない
チップはJMicron JMS566
買ってきてふた開けて一目でやばいと思った
基板にはチップコンデンサがあるのみ
補助電源ケーブル無かったら返品してた
660不明なデバイスさん:2013/10/18(金) 19:08:34.77 ID:F0Wd5+ub
>>570だった
661不明なデバイスさん:2013/10/19(土) 00:18:15.32 ID:Lp/QfmM9
今んとこファン付だと検温番しかないね
まあつくりが悪いとか批判もあるけど、結構冷えるからおぬぬめ
もう1台かっとくか
662不明なデバイスさん:2013/10/19(土) 00:24:22.31 ID:IF2fzzzg
普通にロジの方がいい
663不明なデバイスさん:2013/10/19(土) 08:49:46.72 ID:j3Xb/+Om
いっそ自分で作ろう
12Vで電源供給
ebayとかで5V用レギュレーターユニットとファン調達
USB3.0-SATAアダプターは好きなのから持ってくる
ケースはアクリルとかで
664不明なデバイスさん:2013/10/19(土) 11:07:23.18 ID:+KZOU/DL
検温番しかないのか。ガチャポンパのセールやってないかなあ。
HDDケースに色々な管理ソフトウェアが付いてるケースがあるけど、外付けHDDをパソコンに直接繋いでる人は多いのかな?
ケース買うような人はそろそろNASのほうが多くなってるんじゃないだろうか。
NASではそんなソフト使えないし、NASのUSBポート接続用のケースが出てくれないものか。
665不明なデバイスさん:2013/10/19(土) 17:08:50.77 ID:sUiWEgPo
RS-EC32-U3Rこれもいい。
666不明なデバイスさん:2013/10/19(土) 19:01:02.04 ID:+KZOU/DL
>>665
これ買って今使ってる。
QNAPのUSBポートに繋いでる。
でも、HDDを2個入れても、1個しかQNAPが認識してくれないんだよね。
しかも、45度にならないと冷却ファン回らないよ。だから、筐体がいつも熱いよ。
なんか俺の使い方が悪いのかな?
667不明なデバイスさん:2013/10/19(土) 19:37:28.32 ID:IF2fzzzg
あくまでUSBしか使わねーよという条件なら販売形態に問題があるがコスパで言ったらLHR-2BNU3一択
ファンがしっかり働いているのか比較的冷えるしデザインも昔のIOのハイエンドケースのパクリみたいで悪くはない
質感はお値段なりだが
668不明なデバイスさん:2013/10/19(土) 22:01:12.29 ID:39qUJBSw
ドスパラのDP-9153の電源ボタンが凹んだままもどってこねぇw
ストロークが深いのかな?…

毎回毎回凹んだままになるのを何とかしてほしいわ…

サポート電話入れっかなー…
669不明なデバイスさん:2013/10/19(土) 22:33:53.91 ID:aWXs42lL
簡単に言うと、スイッチのスカートが短いから。

コンプレッションハイトを稼いでやってスリーブへの平行度を維持してやれば齧らなくなる。
スリーブ側にも齧り防止の処理が必要か。根本的対策はメーカーがするべきもの。下二行は読み飛ばし推奨
670不明なデバイスさん:2013/10/22(火) 06:56:42.43 ID:GqNuFkRF
USB2.0までしか対応してないケースをUSB3.0端子に刺して使ってるんだけど
GB単位のファイルを読み込もうとしたらCDR巡回冗長エラーが出てアクセス不可能になった

何故3.0の端子にUSB2.0までしか対応してないケースを繋いでいるかというと、
3.0端子に繋ぐと読み込みが40MB/s出るから
(2.0の端子だと30MB/sしか出ない)

でもCRCエラーなんか初めてだし2.0を3.0の端子に繋がない方がいいのかな・・・
671不明なデバイスさん:2013/10/22(火) 13:23:09.33 ID:OXw4xWlT
偶然死んだだけだろ
672不明なデバイスさん:2013/10/23(水) 05:02:16.18 ID:QYAAL35d
Etron EJ168 USB 3.0 Host Controllerの新ドライバが出たで
http://www.etron.com/en/products/u3hc_detial.php?Product_ID=1

なぜかDropbox配布
673不明なデバイスさん:2013/10/23(水) 08:24:27.08 ID:NbQRQAQU
>>672
1.0.0.118は8/23に出てるんだが・・・
674不明なデバイスさん:2013/10/23(水) 22:24:04.56 ID:mwW+rFW9
3.0同士でも相性問題あるのに無茶なことするねー
675不明なデバイスさん:2013/10/24(木) 14:37:25.06 ID:OMq1p2zd
複数あるHDDの中身をお手軽に確認したいのだけれど
なにがいいんだろう
ガチャポンパかとおもったけど、3.5対応のガチャポンパってなくなったの?
676不明なデバイスさん:2013/10/24(木) 14:44:54.02 ID:zqGRuBpP
外付けケースも自作パーツ自体の供給の低下と円安の低下の影響を受けて
早めにディスコン&高騰状態に陥ってるのがつらい
多少、値段が上がる程度ならともかくその商品の取り扱いが早々になくなるのはなぁ・・
677不明なデバイスさん:2013/10/25(金) 00:50:39.99 ID:TQqYuJP0
上から刺すタイプで単体で複製できるやつ出回ってるじゃん
あれでいいでしょ
678不明なデバイスさん:2013/10/25(金) 01:49:21.30 ID:v0t3s5So
上から刺すタイプで壁掛け出来るやつがあったら欲しい。
679不明なデバイスさん:2013/10/25(金) 04:18:10.91 ID:So0VNl+b
eSATA & USB2.0だと、
検温番に6千円を払うよりは、
HDD2個入れられる【センチュリー 裸族のテラスハウス CRTS35EU3】に7千円払った方が、
お得ですよね。
680不明なデバイスさん:2013/10/25(金) 04:47:42.46 ID:gg/DKCgt
Windows8:XP、Vista、7でも使用している外付けHDD(USB接続)にエラーが発生する
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_8-files/windows8xpvista%EF%BC%97%E3%81%A7%E3%82%82/3fc44ba8-848a-4efe-a7ba-e60161149423

高速スタートアップ 無効 Windows 8 このあたりがキーワードみたいです。
検索で同様の事例がヒットします。
XPから8に移行する人や、外付けHDDを別OS間で移動する人に被害があるようです
681不明なデバイスさん:2013/10/25(金) 14:09:25.12 ID:yl5FICt4
win8.1の標準ドライバとセンチュリーの1分Box6GでやっとμPD720200でも安定しだしたかなて感じ
ここだけだじゃないの確認済みホストちゃんと知らせてるの
しっかしなあ、最初認証受けたのルネサスだろ?玄人のでハマってから使ってなかったわ3.0外付け
まじでクソブリッジチップメーカー恨むわ、おまえだよJMicron
で、玄人も自前でファームアップデートくらいは用意しろ糞が!
俺よそから書き換えようとして失敗したわいw
682不明なデバイスさん:2013/10/26(土) 20:56:52.46 ID:jyb2N7TA
コントローラのファームウェアは大抵カスタマイズされているから
製造元以外の他所で拾ったものを使うは危険
683不明なデバイスさん:2013/10/26(土) 21:02:04.71 ID:0sQdNoZT
Win8からデータ吸出す為の外付け用HDD(320GB)を用意したった
これなら万一RAW化しても被害は食い止められる
684不明なデバイスさん:2013/10/31(木) 22:07:04.68 ID:DfmE838T
>>445
ルネサスチップの3.0カードで繋いでも
GW3.5AA-SUP3/MBのファームウェアを更新しても同じなんだぜ。
諸悪の根源JMS539って本当に腐ってるな。

メーカーは試験とかしてないんじゃないの?と思えてしまう。
JMS539採用でまともに使える製品があるとは思えない。
685不明なデバイスさん:2013/10/31(木) 22:09:29.25 ID:DfmE838T
>>668
一方俺は騒音対策も兼ねて電源をATX電源に変えた。
686不明なデバイスさん:2013/11/01(金) 08:31:22.43 ID:h2+id2w9
うちじゃGW3.5AA-SUP3は安定してる
JMS539でもファーム次第でだいぶ違うみたい
687不明なデバイスさん:2013/11/01(金) 14:45:52.69 ID:0Rg8CY8G
ロジテックのHDDケース(ドライブ交換可能)を2台使ってます。
一つはパソコンのバックアップ用、もう一つはCATVチューナーの録画用。
どちらも半年持たずにHDDが壊れた。
ケースのせいなのか、ドライブのせいなのか…
688不明なデバイスさん:2013/11/01(金) 15:35:31.34 ID:k7+cH+gr
WD greenかseagateならドライブのせい
689不明なデバイスさん:2013/11/01(金) 18:07:11.46 ID:HnNLtFWe
電源が悪いケース使ってるんじゃねーの?
690不明なデバイスさん:2013/11/01(金) 18:32:19.28 ID:0Rg8CY8G
>>688
>WD green
ピンポンですw

>>689
って、電源が不安定ってコト?
691不明なデバイスさん:2013/11/01(金) 18:46:26.41 ID:FJCqrs7L
WD緑は産廃
ただし、最初からおかしかったのではなくEACS時代の品質はまともだった
おかしくなったのは500GプラッタEADS以降
設計に大いに問題がある物と思われる
692不明なデバイスさん:2013/11/01(金) 21:01:24.05 ID:4zy6qxhg
JMICRONのファーム結構何度もあがったよね
まあ最新あてたらほぼ安定したけど
JMICRONチップが安いんだろうね。安いケースで採用メーカー多いし。
安定したらこれほど驚愕のスピードで便利なものはない
もう3.0のない生活は考えられない
693不明なデバイスさん:2013/11/01(金) 21:23:17.24 ID:DasdIM10
PC内蔵で使う分には問題ないのに、外付けケースだと壊れるHDDなんてあるの?
電力はACアダプターで供給してるのだから、違うのはファン無しケースにおける温度くらいだろう
694不明なデバイスさん:2013/11/01(金) 21:30:55.81 ID:0Rg8CY8G
>>691
おかしくなったのはどちらもWD greenでした。
ちなみに、ケースは、これです。
http://www2.elecom.co.jp/storage/hdd-rw/lhr-ds04/
695不明なデバイスさん:2013/11/01(金) 21:42:29.53 ID:6rhIHVSh
>>692
GW3.5AA-SUPにVersion 18.0.6.0.11を入れても忘れた頃に
エクスプローラーから消えてるんだぜ…。
挿し直せば復活するが、テレビ録画用に使うのは事実上不可能だ。

諦めて2.0で使用している。
USBに関してJMS539を普通に使えるホストコントローラなんて存在するんだろうか?
696不明なデバイスさん:2013/11/01(金) 22:20:27.74 ID:cyZkBK+l
>>694
俺はDS02をPC外付けで使っていて、
収録の動画をもの凄い勢いで壊された…
 
今は同じHDD(WD緑)をレグザにつないでるが
2年以上経つけど全くもって無問題
Linuxフォーマットなら大丈夫なのか、わきゃ解らんぜ
697不明なデバイスさん:2013/11/01(金) 23:38:36.17 ID:TgHbdRbr
>>693
>>電力はACアダプターで供給してるのだから
殆どのケースの基板は日本人設計していないと思われる状態なので
以外と電源がくせ者になって、HDDが異常加熱する事あるよ
698不明なデバイスさん:2013/11/02(土) 14:35:41.93 ID:CryOfhGw
WD緑はHDDとしても糞(常時電源入れっぱなしなど長時間耐久運用は極めて危険)だが
それだけじゃなく外付けとは相性きついんだよな
IODATAなどメーカー製を持っているがやはりいまいち安定しない
そして、仕様を見るとアダプターの出力不足濃厚
最低限、動けばいいとだけ思っているんだろうな
699不明なデバイスさん:2013/11/02(土) 18:42:48.49 ID:hHO+GWXF
http://www.amazon.co.jp/dp/B005UA3I72

これって公式ダイレクトからも姿消してるけど
もう販売しないんかな?
もう一台欲しかった(´・ω・`)
700不明なデバイスさん:2013/11/02(土) 20:00:00.93 ID:RC5tzE34
HDDメーカーのWDとよそからHDDを買ってきてガワを付けて売ってるIOと同じ土俵で考えても…
701不明なデバイスさん:2013/11/02(土) 21:15:23.24 ID:dKRKLvfk
>>699
お前は俺か(´・ω・`)
買おうかと思って探してみたらページが無くなってた……
702不明なデバイスさん:2013/11/02(土) 21:27:14.51 ID:OGkoPKb+
>>701
楽天優勝してもしなくてもクーポン出るだろうから
それ使って買おうと思ってたのに(´・ω・`)
703不明なデバイスさん:2013/11/02(土) 23:22:06.08 ID:/NvTaSGL
>>699
モバイルバッテリーだけ売ってるわけじゃなかったんだな…。
704不明なデバイスさん:2013/11/02(土) 23:27:40.26 ID:v8azDSmQ
モバイルバッテリーは使った事ないけど>>699のは良い製品だよ
705不明なデバイスさん:2013/11/03(日) 00:12:42.84 ID:jqqhzhc6
>>704
JMSではないというだけで価値が有るよね。
706不明なデバイスさん:2013/11/03(日) 23:24:24.85 ID:5UP5yZAi
楽天の500円クーポン教えるからお勧め教えて。

500円クーポン
http://campaign.rakuten.ne.jp/eagles/

>>590の商品は消えてる(´・ω・`)
707不明なデバイスさん:2013/11/04(月) 07:57:59.85 ID:amlULl2j
>>704
仕方が無いので同じASMのチップを使っているらしい
オウルテックの黒箱UASP対応の方を買ってきた。
CROSSHAIR V FORMULAのUSB3.0(ASM1061)に繋いでテスト中だけど
普通に動いているので驚いている。
PCI-EX1 USB3.0R-P2-PCIEに繋いだら書き込みが2.0の速度しか出なかったりしたけど
カード側のファームウェアを更新して解決。
708不明なデバイスさん:2013/11/04(月) 14:07:54.42 ID:amlULl2j
黒箱じゃなくて黒角だった。
709不明なデバイスさん:2013/11/04(月) 16:54:37.19 ID:n+LDyYKK
IEEE1394時代はProlificが地雷だったけど
JMicronはIDEでもSSDでもUSB3.0でも失望させてくれるよね
なんで潰れないのかな
710不明なデバイスさん:2013/11/04(月) 17:19:24.07 ID:Kl4Fbwbb
Twin RAIDer EZ2買ってみたけど、癖が凄い
ケースの製造メーカーはAKiTiOだが、基板はセンチュリーの設計にそっくり
問題点は
1.IEEE1394aが使い物にならない(VIAとtex両方ダメ)、チップ相性じゃなくWINのOSの1394aドライバがだめか?
2.ACアダプターに電源通すと、基板にも通電するらしい、ケースの電源スイッチOFFでもPCが外付けHDDを認識しようとする
 当然、HDDに電源来ていないのでハングアップみたいになる、このタイミングでケース電源入れるとHDD9割方認識できず
 正しい電源の入れ方は、ケーブル抜いた状態でケースの電源ON(但し、警告音がビービーうるさい 警告音はon/off可)
 HDDのスピンアップが終わったの見てケースとPCをケーブルで繋ぐ
 HDDの外し方は、PCで取り外しを行い、ケーブルを抜いてからケースの電源off(逆はOUT)
一応、1394b(texチップ)&USB1/2/3&eSATAは、全く問題なし
唯一の利点は速度がちゃんと出ている位か

製造元はWinでも使えると売っているけど、センチュリー傘下の林檎派だとmac専用という事なのは
癖が原因かも

ま、買う予定ある人は気を付けてくれ
711不明なデバイスさん:2013/11/05(火) 00:05:00.94 ID:UwDYt3BL
癖というにも酷すぎるw
712不明なデバイスさん:2013/11/05(火) 21:38:52.11 ID:K3cx9OwB
夕方までは生きていたんだが、さっきPCつけたら二台目検温番が認識しなくなった(正確には認識したりしなくなったりで、接続ON/OFFのWindowsの通知音が交互に鳴りまくる)。
ハブ噛ませず直接刺したり、別PCのeSATA端子で試したりもしたが、eSATAだと接続したPC側がHDDランプつけっぱでフリーズ紛いの状態になってお手上げ(検温番側のアクセスランプはつかないときもある)。
HDDが死んだかケースが駄目だかはまだわからんが、何となくケースっぽい。
初代のUSB2.0のときも認識しなくなる不具合出て修理に出した記憶があるが、あんまり耐久性よくないな……2年くらい使ってるからしょうがないのかもしれんが。
713不明なデバイスさん:2013/11/05(火) 21:51:03.87 ID:vUqbhv4Z
WDのユーティリティアプリとMacの新OS関連で
HDDが空っぽになるという不具合が話題になってるけど
死んだ方います?みんな無事かな
714不明なデバイスさん:2013/11/06(水) 02:07:21.80 ID:UfEQ+VzF
>>712
電源の死にかけを疑え
>Acアダプタ仕様 [AC入力]100V〜240V 0.8A、[DC出力]12V 2A
コネクタと極性さえ合っていれば他製品用のACアダプタでも動く。
HDDが逝っている可能性もあるが、まずはACアダプタを疑うべし。
715不明なデバイスさん:2013/11/06(水) 20:08:15.41 ID:JAtZEx04
センチュリーだとACアダプタが死ぬパターン少ないんだよね
ACアダプタの予備があるなら試した方が良いけど
多分、ケースの基板が逝ったと思う
716不明なデバイスさん:2013/11/07(木) 12:30:04.78 ID:3p5i+zu4
717不明なデバイスさん:2013/11/07(木) 18:10:03.64 ID:b8mLa1lV
ACアダプタの使い回しって大丈夫か気になっていつも付属のを使ってたけど
メーカー違っても皆使い回してるもん?
718不明なデバイスさん:2013/11/07(木) 20:36:41.79 ID:al8ZmHkS
玄箱はLEDランプがつかなかったりACアダプタが駄目だったりさんざんだったな
USB3.0のくせに3Tに対応すらしてなかったし
全部捨てたわ
719不明なデバイスさん:2013/11/08(金) 07:35:17.14 ID:1KPNs7kD
>>717
メーカーというよりアダプタ記載の定格を合わせないと
多少は遊びはあるが同じメーカーのモノでも遊びの範囲を超えると危ないぞ
特に玄人志向みたいな(毛の生えた程度の変更)OEM取扱いが主体だと
メーカーが同じでも意味は無いと考えてた方がいい(やや言い過ぎだが)
720不明なデバイスさん:2013/11/08(金) 21:29:16.65 ID:Uiigrpji
自分の使用用途にはOWL-EDR35/U3が一番近いんだけど、デザインがなあ…
なんでこんな80年代テイスト漂うデザインにしたんだ
721不明なデバイスさん:2013/11/08(金) 23:56:13.92 ID:Yf4OE6rA
>>716
これって市販のファンで交換できるかな?
722不明なデバイスさん:2013/11/09(土) 00:29:59.36 ID:W4EjF0Wm
>>720
ぶっちゃけ、それを買うヤツがいるとしたら相当いかれたセンスをしてると思う
ガチャポン機能を捨ててOWL-ESL35S/U3は選択肢にならないのか
723708:2013/11/09(土) 01:30:42.38 ID:wonP1xal
>>709
3〜4年前の話だけど、SATAカードのWindows用ドライバでもやらかしてるからね…。
当方の環境でトラブルが出た直後にサーバからファイルが消えていて吹いた。w

>>722
OWL-ESL35S/U3なら合計三つ買ったよ。
箱側のチップがASM1053らしいのでJMS539と違って安定している。
オンボードのASM1061と拡張カードのμPD720201でしか試してないけど
後者の方で休止状態からの復帰で、ピロリンと音がする以外は問題ない。
Windows8.1 X64ね。

アルミボディとは言うが、それは外側のカバーの話で
インナーは樹脂製なので放熱性に少々難ありかもしれない。
密閉されてないので大丈夫かな。
あと、インナーとカバーを止めるネジが小さいとか
製品を納めてある箱が開けづらいとか注意かな。
724不明なデバイスさん:2013/11/09(土) 03:12:44.58 ID:MfApBrF3
>>719
12Vとセンター+かどうかだけ見てたら良いんじゃね?って思ってたけど
アンペアまで合わせる必要あるの?
725不明なデバイスさん:2013/11/09(土) 11:20:02.00 ID:ouj4qP5H
>>722
OWL-ESL35S/U3はファンレスじゃん
常用するのにファンレスは怖い
4cmファンでもそれなりの効果はあるはず
726不明なデバイスさん:2013/11/09(土) 11:40:21.65 ID:xe0CKU0m
OWL-ESQ35S/U3の横置きタイプがあればいいんだけどな
更に言うとデザインももう少しどうにかしてもらいたいが

更々になってしまうが個人的には電源ボタンは後ろの方が精神的にも安心感がある
727不明なデバイスさん:2013/11/09(土) 15:37:47.04 ID:zZygznxO
>>724
当たり前だろ…
728不明なデバイスさん:2013/11/10(日) 20:19:54.00 ID:N66a5sTc
Aは差違+1以下なら普通問題ないよ、元より低いのは問題外だが
+1以上高いと、今時のヘボイ基板設計だとHDDにダメージ与える可能性もある(異常加熱とか)
729不明なデバイスさん:2013/11/11(月) 00:08:52.79 ID:XCFKBcD1
Aが規定値より大きかった場合に怖いのは機器を壊れるより
火災にまで発展する恐れがあること
730不明なデバイスさん:2013/11/11(月) 00:49:05.47 ID:b4VnuvPW
スマホは基板設計がちゃんとしてるから1Aの充電器でも3Aの充電器でも問題なく使えるん?
731不明なデバイスさん:2013/11/11(月) 01:45:03.40 ID:luwdy0NV
>>730
てか3Aの充電器ってある?
1ポート2.1Aまでしか見たことない。
732不明なデバイスさん:2013/11/11(月) 02:35:50.68 ID:h5+Ut+AU
一般的なUSB充電器じゃなくて5V 3AのACアダプタを変換してイレギュラーな使い方してる
733不明なデバイスさん:2013/11/11(月) 10:29:00.97 ID:By45+5pv
>>712
>>正確には認識したりしなくなったりで、接続ON/OFFのWindowsの通知音が交互に鳴りまくる)

似た症状だな。
認識中に外れる&再認識後は、ファイル読み込み不可で、ファイル名表示が無茶苦茶になったり消えたりもする
一旦外すと直る
認識が外れるまでの間なら、データ救出する事もできる



USB変換ケーブル買ってきて、検温番の蓋(端子出てる側)外し、
電源はそのまま検温番から供給、sataケーブルだけそのケーブルに付け替えたら直った

蓋の変わりにサランラップとかを数枚使って緩めに巻いてテープで止めて完了
見栄えは悪くなったが、ちゃんとファンも回る
734不明なデバイスさん:2013/11/11(月) 10:50:19.89 ID:By45+5pv
あ、こっちは初代検温番(USB2.0使用)の話ね
735不明なデバイスさん:2013/11/15(金) 14:30:02.00 ID:JEBoEZnn
win98が入っている昔の内蔵HDDからデータを取り出したくてケースを買ったのですが、パーティションで仕切られているDドライブの方にアクセスするにはどうしたら良いのでしょうか?
Cドライブは普通に見れます
そして接続先のPCはwinXPです
736不明なデバイスさん:2013/11/15(金) 15:14:15.39 ID:5pXJ5e3p
普通ならDドライブも割り当てされると思うけど、ディスクの管理でも表示されてないのかな?
737735:2013/11/15(金) 15:53:52.09 ID:JEBoEZnn
半分くらいが未割り当てと出ています
Dドライブは消えてしもたということですか?
738不明なデバイスさん:2013/11/15(金) 16:03:46.96 ID:uqV1sfin
そんくらいならtestdiskで直るじゃろ
739不明なデバイスさん:2013/11/15(金) 16:09:50.40 ID:lMSLGYZM
ケースとの相性で、そんな事になってんじゃないの?
その状態で下手に触らず、他のケース買うなり、USB変換ケーブル買うなり、所持外付けHDDをバラしてそれに接続するなりした方がいいんじゃないの?
740不明なデバイスさん:2013/11/15(金) 19:23:27.43 ID:QorEhitI
ケース買う以前にチェックするのは元のWin98の環境が動作するのかだろ
741735:2013/11/16(土) 12:15:07.58 ID:b40dPZUm
>>738-740
testdiskで治りました
マジトンクスコで御座いまするめいか
742735:2013/11/16(土) 12:16:42.05 ID:b40dPZUm
度々すんません
アンインストーラーが見つからないのですが、testdiskを削除するには、フォルダごと削除でいいんすか?
743不明なデバイスさん:2013/11/18(月) 23:10:13.75 ID:ksTI73f8
外付けのHDDを必要なときにしか電源いれないんだけど
外付けOFFだとパソコンの起動時に探しにいってすごく
時間がかかる

今はsil3132のeSTAカードでBIOSを無効にできないので
BIOSを無効できて、最近のESATAでおすすめあったら
教えて下さい
744不明なデバイスさん:2013/11/18(月) 23:49:01.29 ID:quwBT/kk
>>743
M/Bを買い換えるという予算はないのか
745743:2013/11/19(火) 01:57:00.87 ID:JozIu8Ww
マザーはeSATAついていますが、6portすべて使用しているので
カードを挿しています
746不明なデバイスさん:2013/11/19(火) 03:18:32.90 ID:Gmud3j0W
>>743
HDDのケーブル抜けば認識待ち無くて起動早いんじゃないの?
747不明なデバイスさん:2013/11/19(火) 03:41:28.27 ID:Wh2av16W
eSTATが6portも付いてるマザーて存在するのか
それに全て使ってるってどんな使い方なんだ
748不明なデバイスさん:2013/11/19(火) 16:29:12.39 ID:k1cOjw4N
俺はSATA8ポートeSATA2ポート全部使ってる
749不明なデバイスさん:2013/11/19(火) 16:56:45.51 ID:wH9oFKsj
東(トン)、中(チュン)、発、混一、トイトイ、混老頭(ホンロウトウ)、
全部かぞえんだぞ?
これが青天井だ
750不明なデバイスさん:2013/11/19(火) 19:04:53.35 ID:nDJWANWR
SATA放浪記
751不明なデバイスさん:2013/11/19(火) 19:23:57.06 ID:Je+RsPCT
>>748
利用方法の明細書いてみて
752不明なデバイスさん:2013/11/19(火) 21:24:31.02 ID:Gmud3j0W
>>749
倍満か。俺は先日、清老頭あがったった。九蓮宝燈よりも嬉しいんだぜ。
753712:2013/11/21(木) 10:40:24.74 ID:T8e+KkDg
遅くなったが報告をば。
二代目検温番の故障の件、やっぱり本体が逝っているようだった。
HDD取り出してみたが、とりあえずこちらは無事だったのが救いか…

ところで代替のHDDケースを探しているんだが、USB3.0/ファン付き/電源連動なし(もしくは電源連動無効化可能)のケースって他にあるかね?
探してみたところどこかで引っかかって条件に合致するのが検温番しかなさそうなんだが、耐久性の面から修理にしろ追加にしろあまり気が進まないので別にあったら他のがいいんだ…
754不明なデバイスさん:2013/11/21(木) 11:43:48.49 ID:Dd+Oq+cy
OWL-ESL25S/U3ってどう?
755不明なデバイスさん:2013/11/21(木) 14:43:25.25 ID:wqKEIBZO
>>754
良いと思う
自分の中では、センチュリーかこれの二択
センチュリーはLEDが派手すぎてという人にはこっちか
756708:2013/11/21(木) 17:43:03.22 ID:4CG5nYea
>>754
3.5インチ版の方をパソコンの館で一個
Amazonで2個買ったが極めて良好だったので
2.5インチ版もAmazonでポチった。
期待している。
チップがAsMediaなのでJMicronのような悲惨なことにはならないだろう。
757不明なデバイスさん:2013/11/21(木) 18:32:40.72 ID:XExo0mDs
センチュリーのHDDケースはJMicronがけっこう使われてる
758不明なデバイスさん:2013/11/21(木) 18:40:04.86 ID:wqKEIBZO
>>756
3.5インチのUASP対応じゃない方だけど、テラバイト単位でコピーすると
マウントが外れる現象があったんだけど、新型のはチップが違うみたいだね
759不明なデバイスさん:2013/11/21(木) 18:49:22.75 ID:Dd+Oq+cy
おまえらありがとう
ポチってみる
760不明なデバイスさん:2013/11/22(金) 07:24:16.88 ID:fxXHSwit
>>757
eSATAならUSB3.0ほど問題にはならないんだけどね。
まぁ、SATAカードでも酷い目に有ってるのでJMicron自体お断りだけど。
安かろう悪かろうの典型的な例だと思う。
>>758
ASM1053と1051の違いなのかな。
近い量のデータ転送をすることは時々あるけど
新しい箱では試してない。
余っている1TBのドライブ突っ込んでテストしておいたほうがいいかな…。
761不明なデバイスさん:2013/11/22(金) 19:32:04.72 ID:zu0f24IE
OWL-ESQ35/U3(B)が入手困難になっていたけど、マイナーチェンジされたみたい
「UASP超高速データ転送モード対応」ということだけど、Win8ならどんなPC/HDDで
も恩恵受けられるのかな?
762不明なデバイスさん:2013/11/22(金) 20:18:08.32 ID:6N6Lem8h
現在、EtronチップのUSB3はUASP未対応
ファーム対応できないので今後も対応は困難
763不明なデバイスさん:2013/11/22(金) 21:52:07.23 ID:zu0f24IE
なるほど。USB3のチップ次第か
764不明なデバイスさん:2013/11/23(土) 00:48:11.67 ID:4t5Ha+1D
EtronとかASMediaとかVIAはやめたほうがいいな
IntelかNECに限る
765不明なデバイスさん:2013/11/23(土) 01:12:10.41 ID:UwDJ1pAK
OWL-ESQ35S/U3はUASP対応か
これどこのチップ?
766不明なデバイスさん:2013/11/23(土) 17:00:36.14 ID:4TAL8n8D
Etronは、自分も酷い目見たな
転送中に、デバイス切断頻繁に起こる
767不明なデバイスさん:2013/11/23(土) 17:13:28.60 ID:KDpQFDiT
>>758
UASPじゃない黒角=OWL-ESL35/U3 = LucidPort USB300

GB単位のコピーでIOエラーになるのは持病なのかな
ファーム更新できないのが残念
768不明なデバイスさん:2013/11/23(土) 18:54:17.20 ID:zIJoF4Zh
>>766
Etronチップ(無駄にでかい)のデバイス切断は大容量の転送を行っている事前提では熱暴走説が濃厚
チップの温度がピークで90℃に達するそうだ
769不明なデバイスさん:2013/11/23(土) 21:24:07.76 ID:piXSk8qN
内蔵HDDをケースに入れたのってテレビにつないで録画できるの?
770不明なデバイスさん:2013/11/23(土) 21:38:40.00 ID:KCdrM2bJ
機種によるがだいたい認識してくれる
771不明なデバイスさん:2013/11/23(土) 22:05:07.40 ID:piXSk8qN
それは良かった!
772不明なデバイスさん:2013/11/23(土) 23:05:26.70 ID:QUM5sbyB
うちは2TBくらいぶっ続けで転送したけど問題なかったなぁ>Etron
冷却が上手くいってるのかな
773不明なデバイスさん:2013/11/24(日) 00:20:10.80 ID:nd55ztLO
問題があった場合、特に設定しなくても分かる物なの?
それとも…
774不明なデバイスさん:2013/11/24(日) 17:50:08.00 ID:4dTNj8yZ
ベリファイ機能付きのソフトでやれば大体わかるし、この例のエラーってのは深刻だから
そもそもコピー成功しないはず
775不明なデバイスさん:2013/11/24(日) 19:56:41.35 ID:4c5aqoLG
二代目検温番ってどうですか?
JMicronで中の作りが雑って聞いているのですが実際どうなんでしょうか?

他にeSATA、ファン付で3TB以上OKなケースでおすすめってありますか?
776不明なデバイスさん:2013/11/25(月) 01:30:42.63 ID:1RrSRdN6
IDEのHDDに装着してsataのHDDスタンドに接続出来る様にする変換アダプタは
どの様なワードで探したら良いのでしょうか?
お勧めの製品とかありますか?
777不明なデバイスさん:2013/11/25(月) 12:24:46.69 ID:CwQHat09
>>776
そのまんま「IDE SATA 変換」でヒットする商品に無いのか?
そんなリスクのありそうな使い方はおススメしないけどな
778不明なデバイスさん:2013/11/25(月) 23:25:32.17 ID:Ld8OrAkG
>>775
購入して2年以上経つけど、1ヶ月でファンがうるさくなった以外は特に問題なく動いてるよ
一度もトラブったことないわ
779不明なデバイスさん:2013/11/26(火) 01:33:10.49 ID:MiVsZpLg
3.5インチ用のケース探してるんだけどおすすめはアマゾンで最初のほうに出てくる玄人志向のやつでええの?
780不明なデバイスさん:2013/11/26(火) 02:04:58.21 ID:xSwRn9M1
うちも玄人志向使ってるけど3年ぐらいなんともないな
781776:2013/11/26(火) 19:59:06.71 ID:rht6wH9K
>>778
そうなんですか。
品薄みたいですが見つけたら買ってみます。
新型でもでるんでしょうかね?

オウルのガチャポンパでまたeSATA付けてくれないかな・・・
782不明なデバイスさん:2013/11/26(火) 22:04:17.60 ID:eSha3RF2
eSATAのハブも売ってると嬉しいんだけど殆ど見かけないね。
もしかして個人輸入以外に手段がないのか。
まぁ、複数箱でも買えって話になるんだろうけど。
783不明なデバイスさん:2013/11/27(水) 03:10:52.88 ID:Fa45y5Qp
電源連動の無いesata USB3.0付きケースで
esataを外した後にHDDの電源を落とさず他のPCのUSB3.0に繋いだりしてるけど
一度HDDの電源落とした方が良いのかな?
784不明なデバイスさん:2013/11/27(水) 10:25:00.05 ID:J9eZIoPn
eSATA -> USB3.0の変換アダプタってどの程度速度はでるものかな?
USB3.0の半分くらいしかでないとか変換する分遅くなる?
アマゾンなどで数百円で売ってるのもあるけど、すぐに壊れたりする?
785不明なデバイスさん:2013/11/28(木) 00:05:42.53 ID:uk+cVQE6
>>783
例えばファイルシステムのチェックとかは
後で取り付けた側のOSがやってるはずなので、
そんなに気にすること無いのでは?
786785:2013/11/28(木) 00:07:18.88 ID:uk+cVQE6
最初のPCで「安全な取り外し」をやっていれば、の話ね
787783:2013/11/28(木) 01:48:39.58 ID:2yBpxrUV
>>785
ありがとうございます。
安全な取り外しは行っているので気にする事では無いんですね。

すみません、もう一つ気になる事が出来たのですが
esataはUSB接続の様にOSが起動し、HDDにも通電してる状態で
後からesataのケーブルを差し込んでも良い様な仕様なのでしょうか?
esataにケーブルを挿してる状態ではUSBを認識しないので>>783の事をする時は
毎回esataケーブルを外しているのですが、逆の事をする時何も気にせず
USBの様にOSもHDDも起動してる状態からesataケーブルを挿していたのですが
これも大丈夫な事なのでしょうか?
788不明なデバイスさん:2013/11/29(金) 21:13:06.24 ID:G5zGfNfj
USB2.0で外付けしてたWDの3TBをLacieの2TBの外付けUSB3.0の中を抜いて入れてみたんだけど未割り当て、初期化されていないって表示される
元に戻すと3TBのHDDのデータはちゃんと読める
代わりにWDの1TBのHDDをLacieのケースに入れるとちゃんと認識する
これなぜですか?
ネットで見る限りLacieのケースはWDの3TB使えるみたいなんだけど
789不明なデバイスさん:2013/11/29(金) 21:29:47.87 ID:G5zGfNfj
ちょっとあげますね
790不明なデバイスさん:2013/11/29(金) 22:02:25.05 ID:yzhCb/D4
2TB以上のHDDを疑似ネイティブ4Kセクタで32ビットLBAで扱うブリッヂチップなのだろう
実際Lacieので3TBをFAT32に出来ている
3TBがFAT32に出来るのは論理セクタサイズ512では無理
http://www.tomshardware.com/forum/297789-32-lacie-hard-drive-forum
だから512/512eのまま64ビットLBAで扱うケースで使った既存データとは互換性が無い
そのケースでだけ使うのなら何も問題は発現しないから「使える」になる
791不明なデバイスさん:2013/11/29(金) 23:12:28.60 ID:G5zGfNfj
ちょっと仕組みはムズかしくてよくわからんが現在の自分の状況だと
すでに他で使用中の3TBのHDDは
1. Lacieのケースにいれたらフォーマットし直さないと使えない
2. その後Lacieのケースで使えるようにした3TBのHDDを取り出して他で使う場合またフォーマットが必要
1だけでなく2もあってる?
792不明なデバイスさん:2013/11/29(金) 23:16:58.68 ID:G5zGfNfj
ちなみに今3TBのHDDをUSB2.0でつなぐと
セクターあたりのバイト数 : 512
物理セクターあたりのバイト数 : サポートなし
クラスターあたりのバイト数 : 4096
ファイルセグメントあたりのバイト数 : 1024
って表示されます
793785:2013/11/29(金) 23:28:40.93 ID:QODSXdc8
>>787
これはUSBこれはeSATAと、区別してるのはハードに近い層のみ
OSの読み書き側からは、ストレージと確認したあとは
内蔵/外付けを特に区別してないです

例外処理は取り外し
あとはシステム自体が外付けに入ってればなんかあるかも
794不明なデバイスさん:2013/11/30(土) 04:28:32.82 ID:R7VQvAZd
ちょっと前のケースだけど、トランセンドのStoreJet 35 Ultra(TS0GSJ35U)って3TBのHDD入れても大丈夫かな?
今ST2000DM001が入ってるんだけど、HDDの配置変えで換装しようと思ってる
PCへの接続はeSATA
795788:2013/11/30(土) 13:03:19.05 ID:yeb7cI3X
外付けHDDのスレに行ってみます。
796不明なデバイスさん:2013/11/30(土) 16:02:30.03 ID:C2RtVws3
>>794
eSATAてSATAを外部に延長するための電気的な処置の規格だから
ケース云々は関係ないと思うのだが
変換チプでも乗ってるのか
797不明なデバイスさん:2013/11/30(土) 16:35:28.59 ID:iD80TsG7
>>792
Lacieの元のHDDをLacieのケースに戻して見るべき
798不明なデバイスさん:2013/11/30(土) 17:19:00.96 ID:qWpNcDUR
>>794
そのケース、以前ダメ元で東芝DT01ACA300 3Tを試してやっぱりダメだったんだが
eSATAで試したんだったかUSBで試したんだったか両方試したんだったか残念ながら覚えてない。
普段eSATAで使ってたから真っ先にeSATAで試した気がするようなしないようなw
799788:2013/11/30(土) 18:36:43.66 ID:yeb7cI3X
>>797
Lacieのケースに新たにWD3TB入れてフォーマットしたら
セクターあたりのバイト数 : 4096
物理セクターあたりのバイト数 : 4096
ってなった
4kネイティブってこと?
Windows8ならそのままSATA直付けしてもつかえるのかな?
800不明なデバイスさん:2013/11/30(土) 19:23:20.86 ID:dAuh3ecS
>>799
使えない
Lacieのケースが4kネイティブに見せているだけなのでケースを経由しないのは
セクターあたりのバイト数 : 512
になってしまう
Windows 8はネイティブ4K「を使える」であって「に変換する」でも「として扱う」でもないから
801不明なデバイスさん:2013/11/30(土) 21:04:11.40 ID:6g0AxxM+
>>768
Etronの奴がマザーに載ってるけど、USB3.0接続のHDDを二台長時間使用すると暴走するわ
一台だと大丈夫だから熱暴走してるんだろうな
802不明なデバイスさん:2013/12/01(日) 00:24:04.11 ID:OIcLR3bD
SATA2-CASE3.5が1500円ぐらいと安かったのでPS3の外付け用として買ってみた
803不明なデバイスさん:2013/12/02(月) 16:04:28.07 ID:WNIZf7Lj
いままでPC内蔵で使っていたHDDを外付けのケースに入れて使う場合、
一般的なケースの場合フォーマットって必要ですか?
それともそのまま使えて、データは残しておけますか?
現在Win7で3TBをGPT、NTFSで1パーティションで利用、USB3.0の一台用のケースを考えてます。
804不明なデバイスさん:2013/12/02(月) 16:27:42.11 ID:JC5wHWgN
そのままつかえるよ
805不明なデバイスさん:2013/12/02(月) 16:53:47.66 ID:WNIZf7Lj
>>804
ありがとうございます。
これで安心してポチれます。
806不明なデバイスさん:2013/12/03(火) 21:01:22.14 ID:ondjRpza
自分も今使ってるPCの内蔵HDDを8移行までに外付けHDDにする必要がある
ファン付き
USB3.0
PC連動ONOFF
で探してるんだけど、OWL-ESQ35/U3(B)とOWL-EDR35/U3以外にある?
807不明なデバイスさん:2013/12/04(水) 15:20:59.44 ID:XBAlGtU2
いくらでもあるだろハゲw
808不明なデバイスさん:2013/12/04(水) 22:36:27.84 ID:bSO0Y0KQ
ファン付きって少ないぞ
809不明なデバイスさん:2013/12/04(水) 22:42:34.08 ID:BtkoVeuI
外付けで今の時期ファンなんて回す必要ないよ
埃が舞ってうるさいだけだよ
810不明なデバイスさん:2013/12/04(水) 22:46:27.47 ID:akPuH6B1
冷やし過ぎるのも良くない
811不明なデバイスさん:2013/12/04(水) 23:23:34.30 ID:D6Rkm6Uq
今の時期はそうかもしれんが、夏場はファン無いと怖いわ
ファン止めたら10度近く上がったし
812不明なデバイスさん:2013/12/04(水) 23:39:44.08 ID:bSO0Y0KQ
いくらファンを回しても冷やしすぎにはならないよ
夏ファンがなければリードライト続けなくても通電するだけで室温+10度になる
常用するのは怖いね
813不明なデバイスさん:2013/12/05(木) 02:57:18.56 ID:qlmcxW3m
外付けケースのファンって無駄に高回転でうるさいのが多いよな
ゆるゆる回す程度でいいのに
814不明なデバイスさん:2013/12/05(木) 10:51:06.99 ID:+b0IjU3s
ガチャポン使ってたらプラ爪が全部折れてこの糞と思って検温版買ったらそれ以上に糞で泣ける。
815不明なデバイスさん:2013/12/05(木) 11:53:59.48 ID:J+a9qXTN
>>814
これでええですやん
http://www.amazon.co.jp/dp/B005UA3I72/
816不明なデバイスさん:2013/12/05(木) 17:09:01.86 ID:vBvH53y5
最近の3.5インチHDDケースは
電源連動だけでいいのに
未使用時自動停止までついてくるから困る
817不明なデバイスさん:2013/12/05(木) 18:08:42.76 ID:1WJPSzaT
HDD痛めるだけだよな
818不明なデバイスさん:2013/12/05(木) 19:51:18.67 ID:cSZYZXem
内蔵HDDだとPCを使ってればずっとHDDにも通電してるのにな
復帰時のタイムロスやそれに関わるトラブルの要因にもなりえる、余計なことだと分からないものか
819不明なデバイスさん:2013/12/06(金) 02:03:39.17 ID:NstsEXQr
急に停電した時とかは、HDD自動停止中だと安全かもな。
放射脳のせいで、今年の冬も電力事情厳しいままのようだし。

でもまぁ今時のHDDが、停電の10回や20回程度で壊れるようなヤワな作りなわけないか。
820不明なデバイスさん:2013/12/06(金) 02:30:50.65 ID:85CTjKkv
>>815
せめて在庫のある物を貼ったりーな
821不明なデバイスさん:2013/12/06(金) 04:58:37.36 ID:SO4Dwmyg
>>816
強制的なエコという名のオナニー機能が殺意を覚えるレベルだね
これがまた不具合の原因になっているから困る
>>819
マンション住まいで謎の停電(住んでいる周辺も漏れなく停電、原因は不明)が2年に1回はあるがそうそう壊れるもんじゃないよ
停電は対策機能付OAタップ→PC電源の制御に守られているから急な停電が致命傷となる事はほぼない
822不明なデバイスさん:2013/12/06(金) 08:03:04.12 ID:uvOqcWb8
Groovy 35SATA-U3を買ってみた(初USB3.0)
USB3.0対応ケーブルが硬すぎワロタ・・・
欲しいのは変換基板だけなのでガワはどうでも
良いんだけど、2.5inchHDDを繋ぐとHDDが振り回されるw
USB2.0で使うときは普通のUSBケーブルを使うようにしよう

変換チップはJMicronでした。う〜む・・・
823不明なデバイスさん:2013/12/07(土) 22:11:50.23 ID:+1WxFiX7
EtronチップはUSB2.0で繋ぐと安定する
USB2.0の外付け繋いで700GBを9時間位かけて転送したけど正常に転送しきった
824不明なデバイスさん:2013/12/07(土) 23:10:13.13 ID:73G5lQoV
で?
825不明なデバイスさん:2013/12/08(日) 06:26:58.18 ID:gYqlnxrc
チンポタイム!
826不明なデバイスさん:2013/12/08(日) 06:45:22.17 ID:zbnys9ba
外付けは結局eSATAに行きつくわけだが、USB3.0になってから併設されてることが少なくなった気がする
827不明なデバイスさん:2013/12/08(日) 13:24:47.46 ID:a0lLxVS/
eSATAはPCから電源確保出来るものが少なくて困る
そんな俺は電源も引っ張り出せるブラケット使いだった
828不明なデバイスさん:2013/12/08(日) 13:39:44.50 ID:uCdy8B+l
 俺の計算では5TBが8000円ぐらいで買えるようになっているはずだったんだが・・・・
HDDの進歩が止まってしまったのが痛い
829不明なデバイスさん:2013/12/08(日) 13:52:01.96 ID:gENTmO54
>>828
>HDDの進歩が止まってしまったのが痛い

他にもタイの洪水やら円安やら・・・
830不明なデバイスさん:2013/12/08(日) 16:07:39.19 ID:vnnikmle
ノートPCだとeSATAって選択肢少なすぎじゃない?
デスクトップ機ならなんとかなるけど。
831不明なデバイスさん:2013/12/08(日) 16:09:35.01 ID:kXgzDAUF
OWL-EDR35/U3を使っている人がいたら教えてください
底面に本体のカバーを外すネジとかありますか?
ケースを分解して内蔵ファンを静音タイプに交換したという情報を目にしましたが、
ケースを壊すリスクなくできそうかを知りたいのです
832不明なデバイスさん:2013/12/08(日) 17:15:56.03 ID:mzH55jDs
>>825
         ./⌒Y⌒ヽ
        /      ::ヽ
        /     ..:::;;;ヽ
       (    ...::::::;;;;;;;)
        )  ::::::::::;;;;;;(
         E 二三三二ヨ
        /          ヽ ヾ
      ( (         ノ ノ グネグネ
       ) .)    ノ し( ((
       (     '⌒  ) )



           /⌒ヽ
          ./     |
         /  = =|
         (   (。。 |
     ズルッ  )  (三)ノ ⌒ヽ。
          "⌒\/⌒ヽ  J 
         |       ...:::)  ゚ o
        .ノ     ..::;;;(
       (    ...::::::;;;;;;;)
        )  ::::::::::;;;;;;(
         E 二三三二ヨ
         |          |
        |    ノ し |
             '⌒
833不明なデバイスさん:2013/12/08(日) 17:53:50.67 ID:Yb5MfAlU
>>831
ggrks
尼のレビューにあるだろ
834不明なデバイスさん:2013/12/09(月) 02:11:41.35 ID:4wtFK7Qw
最強は最新のガチャポンパか
どこのチップを使ってるのか知らないけど
835不明なデバイスさん:2013/12/09(月) 21:29:19.55 ID:+teP7lQ0
>>833
ごめんなさい
ありがとうございます
836822:2013/12/09(月) 23:15:52.53 ID:agUC+3ds
Intel HM76(USB3.0)+Groovy 35SATA-U3(JMS539)
だと認識するけど
Intel HM76(USB3.0)+ELECOM U3H-K304B+Groovy 35SATA-U3(JMS539)
ではドライブを認識しなかった

JMS539のファームウェアをバージョンアップしたらHUB越しでも認識するようになった
837不明なデバイスさん:2013/12/11(水) 11:20:36.89 ID:qYfcEzk+
デスクトップのsataにesata変換ケーブルを刺して外付けesataケースから内蔵HDDに転送したんだけど
速度が40〜50しか出ない…
内蔵同士やesata同士でノートのesataと繋いだ時は100以上は出るんだけど
ケーブルが怪しいかな?
838不明なデバイスさん:2013/12/11(水) 12:48:09.82 ID:Z9BtHoRd
単純にHDDの書き込み速度に依存した数値になっただけじゃないの?
もしくは、デフラグが必要なぐらい断片化してるとか。
839不明なデバイスさん:2013/12/11(水) 13:12:07.37 ID:qYfcEzk+
>>838
同じHDDをsataに繋いで内蔵したら100以上は出るんだよね。
500GB以上転送したけど常時そんな感じ。
断片化はしていなかった。

ケーブルが原因で速度低下ってのはあんまり考えられない様な事だったりする?
840不明なデバイスさん:2013/12/11(水) 13:29:44.45 ID:a3En7xCx
古いSATA2用ケーブルや粗悪品だと少なからず影響あるかも
841不明なデバイスさん:2013/12/11(水) 13:49:06.45 ID:qYfcEzk+
ノーブランド品で1m位あるからケーブルで確定かなぁ。
比較的安くで購入出来、問題無く使えているよってsata-esataケーブルあったら教えて下さいorz
長さは1mも要らないです。半分位あれば十分です。
842不明なデバイスさん:2013/12/11(水) 16:38:11.97 ID:EmvLollq
ガチャポンパの赤いファンがぐわーっと煩かったので。
ファンを取り外して、ファン裏のシールを剥がして、出てきた軸にグリスを溢れんばかりに塗ったら、黙り込みました。
グリスはコーナンの蛇腹の安いのを使いました。何でもいいと思います。
剥がしたシールはグリスを封じ込めるのに使うので汚く破らないでください。
843不明なデバイスさん:2013/12/11(水) 18:44:55.41 ID:8Yg1dTyY
>>841
なんでesataケースが原因だって考えないかなw
844不明なデバイスさん:2013/12/11(水) 21:52:58.73 ID:qYfcEzk+
>>843
ノートPCとesata-esataで繋いだ時は100以上出るのですが
これだけではケースの可能性を捨てるだけの理由にはならないでしょうか?
845不明なデバイスさん:2013/12/11(水) 22:36:53.73 ID:mdUG5017
何かあるとJMicronが絡んでいると疑う癖が付いてしまった。
846不明なデバイスさん:2013/12/11(水) 23:16:59.84 ID:kh0JJWHQ
世界の半数を占める謎の秘密結社、「男」みたいな話やな
847不明なデバイスさん:2013/12/12(木) 11:03:48.86 ID:yjuKtGLS
デスクトップのesataコントローラチップとノートのチップは同じなのかねw
848不明なデバイスさん:2013/12/12(木) 13:56:49.54 ID:HWB60vf+
>>842
丸い奴と四角い奴が復活したthx
849不明なデバイスさん:2013/12/13(金) 21:24:23.36 ID:gW5Kkd46
HDDケースに使うファンなんて日本メーカーの静音タイプでも1000円2000円で買えるのだから、
あえてファン付きで売るならケチらないでほしい
850不明なデバイスさん:2013/12/14(土) 07:14:32.08 ID:NcGOVmJT
粘度が高いグリス使うと抵抗が強すぎてファンが回らなくなるんだよな
851不明なデバイスさん:2013/12/14(土) 14:13:17.43 ID:Vmhps7Od
>>849
同意ですな
今時、ファン付きHDDケースを買うのは拘りのあるやつしかいないなだから
販売側も拘りもって製作してもらいたいもんだ
852不明なデバイスさん:2013/12/14(土) 14:23:19.45 ID:9/TsS6NR
事実上の廃盤だから擁護するけど、ガチャポンパッ!のファンはかなり保つはず
おいらの場合はタバコのヤニでベタベタだからアレだっただけで
853不明なデバイスさん:2013/12/17(火) 12:33:21.05 ID:8ZTDzWB1
外付けケース初めて買ったんですが速度が予想より低いお

3.0対応だがpcがusb2.0なので30mb/sくらいだと思ってたのですが
crystaldiskmarkシーケンシャル読22mb書18mbが限界みたい…
854不明なデバイスさん:2013/12/17(火) 21:24:04.61 ID:2pweG8h1
外付けHDDって使い道が以外とない NASの方がいい
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1387263484/
855不明なデバイスさん:2013/12/17(火) 22:36:03.67 ID:inHv/OyM
NASたけーからなぁ
856不明なデバイスさん:2013/12/18(水) 02:50:42.78 ID:QBKPsM0j
おいおまえら

PEC-SB2っていうUSB2.0SATA外付ケースがあるんだが、
あとWD30EZRX-1TBP[3TB SATA600]っていうHDDがあるんだが、
この二つを俺は買ったんだ。まあ笑いたければ笑うがいいさ。

で、そこで奇妙な現象がおきたんだ。
まず、ケースにはファームウェアがあるんだが最新だ。
ケースの接続先は俺の自作PCでOSはwin7の64だ。
HDDはGPTのNTFS。

HDDはかねてより自作PCに内臓SATA接続で使用。データ入り。
これを自作PCから外し、PEC-SB2Bに入れて自作PCに接続しなおした所
HDDが未フォーマット状態で認識された。

その時愚かにもそのまま論理ドライブを設定してしまった。笑わば笑え。
HDDはフォーマットされ、データが全てとんでしまいましたとさ。
データ復旧の為にUSB2.0じゃ都合が悪いと思い、ケースからHDDをとりだし、
自作PCに再度、内臓SATA接続した所、こんどはSATA接続のほうでもまた、
フォーマットしたばかりのそのHDDが、未フォーマット状態になっていたのさ。
奇妙に思い、データを復旧してから、何度もSATAとケース経由とを繰り返した所、
どちらも毎回未フォーマット状態で認識されるんだ。
その都度毎回フォーマットしなおしているので、未フォーマットであるわけがない。

これはなんなんだ?HDDは検査したが問題はない。

GPTのLBAあたりだと思うんだが、誰かわかる人いますか。
ケースのICが32bitとかLBAとかの設定が7-64と違うとか、そんな感じなんだろうか。
これじゃケースが壊れたらケースで使ってたHDDのデータが読み取れなくなるという事になる。
まじこれなんなの?
857不明なデバイスさん:2013/12/18(水) 02:54:23.40 ID:QBKPsM0j
つまり、物理的には認識されているんだが論理的には認識されていない。

再現率は100%。故障はとりあえずなさそう。

論理に違いがあるという事なんだろうけどその辺誰か説明してください。
858不明なデバイスさん:2013/12/18(水) 03:31:15.09 ID:VaVugc7R
まずおまえが三行で説明しろ
長くて読んでない
859不明なデバイスさん:2013/12/18(水) 08:12:15.38 ID:2SRkhykg
>>856-857
ただ単に論理的にお前の頭が壊れているだけだろ。
CTスキャンでもあてとけ。
860不明なデバイスさん:2013/12/18(水) 10:22:07.74 ID:QBKPsM0j
三行は無理だと思ったが、奇しくも三行で説明できているなw

>>859
こういうレスがつくという事は、同じような現象は起きてないという事か

MBRでもこういう事があったのかな 個人的にはMBR時代には
どんな接続にしても物理的に破損していない限り中のデータが読めないっていうか
ファイルシステムが認識されないなんて事はなかったと思うが
それとも単純なミスをしているだけなんだろうか

だがここにいる奴らは外付けケースが壊れた時くらいは想定したり
USB←→SATAでつなぎ直したりという事はあるだろうから
それでもスレにそんな話題がないわけだから
とどのつまりないんだろうな

じゃあ俺個人の環境の問題などの個人的な不具合か
CTスキャンしたほうがよさそうだなw
861不明なデバイスさん:2013/12/18(水) 11:13:28.02 ID:uU1oMqrJ
その状態が一般的に起こってれば裸族系は全滅じゃね
862不明なデバイスさん:2013/12/18(水) 11:21:14.66 ID:QBKPsM0j
一応まとめてみました

・USB外付け
・内臓SATAポート

HDDを、この二つの接続で交互に繋ぎなおすと、
毎回、物理的には認識されるけど、論理的には認識されずに、
未フォーマットのディスク1扱いになります。

USB外付けケースにファームウェアがあるので多分その辺だろうと思っていますが
ネット上で全く報告がないのでレアなケースではないでしょうか
したがって他のHDD外付け機器類は大丈夫なんでしょう。多分w

ひどいめにあったよ!
863不明なデバイスさん:2013/12/18(水) 12:22:45.53 ID:HUQgLskX
HDD Sentinelでそのケースが使ってる変換チップとか表示されるからそれをここに貼れ
864不明なデバイスさん:2013/12/18(水) 19:03:41.29 ID:tBQOPIC3
たまーに変換してくれるケースがあるらしいけどな
865不明なデバイスさん:2013/12/18(水) 19:17:17.64 ID:BfU4WeQc
>>862
よく覚えてないが昔、相性の悪いケース使ったとき、そんな感じになった気がするな。
ケース接続で未フォーマット扱いになったところで終了し、そこでドライブフォーマットとかはしなかったと思うけど。
いや、色々頑張った思い出があるから、ひょっとしたらしたかもしれん。

両者の相性が悪いだけで、ケースもHDDも壊れてはいなかった。
諦めて違うケース買うしかないんじゃないか?
866不明なデバイスさん:2013/12/18(水) 21:20:40.74 ID:MjletLWn
>>862
多分そのUSBケースも下記と同じ様な変換処理を行ってるんじゃなかろうか
>>788 >>790 >>791 792 >>799 >>800
867不明なデバイスさん:2013/12/18(水) 21:33:12.12 ID:MjletLWn
>>799みたく物理セクタ4KBになってたり>>790のように3TBをFAT32でフォーマット可能だったりはしてないか?

それと情報共有のためにもなるたけ>>863も報告して欲しいな
868不明なデバイスさん:2013/12/18(水) 23:21:05.49 ID:X9n1JoG9
>>854
手持ちのHDDをNASにするのも今ならコストあまりかからないけど、無線LANで接続と
なるとUSB3.0どころかUSB2.0より大分遅くない?
869不明なデバイスさん:2013/12/19(木) 12:40:35.40 ID:k2oq+5jt
2.1TB以上のHDDは今後
>>862
この問題が起こるようになる
というのはUSB外付けケースはハードディスクレコーダーにつなぐ事を企図されるが
いくつかの機種がPC規格とは違う独自フォーマットを採用しているからね
それが全く違うフォーマットならよかったのかもしれないが

・PCのフォーマットではレコーダーにはどうやっても読み込めない
・ハードディスクレコーダーのフォーマットではそのままだとPCには読み込めないが
変換チップを通すとPCでも読み込めるようになる

という状況になっている
そして外付けケースはハードディスクレコーダーやコンシューマゲーム市場をいまや無視できない
従ってメインストリームであるハードディスクレコーダーのフォーマットに合わせて
他の用途には変換チップで対応するという事になる
当然ながらチップが壊れるとHDD内部のデータは読み込めない

この辺の説明は俺も技術者ではないので細かい部分のニュアンスが違っているかもしれないが
要するに今後USB外付けケースはPCのフォーマットとは違うものを使う事になる
870不明なデバイスさん:2013/12/19(木) 12:43:49.56 ID:k2oq+5jt
もう一つ
不思議な事にこの特殊フォーマットでも
2TB以下ならPCでも読める
これは専門用語がどーたらこーたら
よくしらないので割愛
871不明なデバイスさん:2013/12/19(木) 12:49:59.32 ID:k2oq+5jt
自分で書いてて思ったが
>・PCのフォーマットではレコーダーにはどうやっても読み込めない
これはおかしいな
PCのフォーマットをベースに変換チップでレコーダー側に対応するようにもできるはずだ
だけどPCに対応するほうが何かと都合がいいのかもしれないが
872不明なデバイスさん:2013/12/19(木) 14:52:20.81 ID:uySNPjf1
ハードディスクレコーダーが降って湧きました
873不明なデバイスさん:2013/12/19(木) 15:46:57.61 ID:Bpa6DaKH
>>862
去年だか一昨年あたりからこのスレで似たような症状がちらほらあったような
874不明なデバイスさん:2013/12/19(木) 20:31:30.25 ID:fAsEEsvI
「MBR」として「3TBを認識」する設計になってる外付けケースから取り外してPCに直付けしたらそら「未フォーマット」になるわなw
875不明なデバイスさん:2013/12/19(木) 20:41:17.97 ID:JUtQFDtK
>>852
まだ二台とも普通に動いてるよ
建て付け悪くてファンがビビることあるけど
テープでとめたら無問題

2TiB Overはチップセットから別メーカーの
ファーム入れて解決(ただしUSB時に休止するやつ)

>>869
ただの妄想垂れ流しやん

NTFSと誤認する独自フォーマットとやらの
「名前」をまず書いてみろ
876不明なデバイスさん:2013/12/19(木) 20:50:59.31 ID:k2oq+5jt
まあ信用できないだろうなw
某メーカーの独自規格で名前はない
便宜的にMBR3Tとでもよぶか
しかしこのフォーマット形式がなぜか
ハードディスクレコーダー業界のデフォルトフォーマットになってしまっているのである
そして今現在HDDのメインストリームはPCではない

この先は言わなくてもわかりますね
私も命が惜しいのでこれ以上は勘弁くださいw

要点はおまえらが今USB外付けケースにいれてる2.5T以上のHDDはもう他ではつかえねーんだよ
ばーかwwww
877不明なデバイスさん:2013/12/19(木) 21:28:17.25 ID:zv/mD8cG
何を言ってるんだコイツは。
必要があれば使用機器側でフォーマットしなおせばいいだけだ。

中二病全壊な妄想垂れ流しやがって。
878不明なデバイスさん:2013/12/19(木) 22:36:58.33 ID:jRwa7N6H
>>876
どうしたの?
相手にされないから急に煽ってきたけどw
寂しかったのかw
879不明なデバイスさん:2013/12/19(木) 22:57:47.85 ID:k2oq+5jt
うん。。。
880不明なデバイスさん:2013/12/20(金) 10:56:06.69 ID:t7ELtAAS
ファイルシステムとパーティションテーブル一緒にしてるから相手にされねえんだよ
881不明なデバイスさん:2013/12/20(金) 12:28:04.82 ID:zprO70pu
まじだwwww
外付けHDDをSATAポートにつないだら未フォーマットになってるwww
882不明なデバイスさん:2013/12/20(金) 14:18:43.59 ID:PuLZq59R
フォーマットは直SATA、外付けは運用のみの俺に死角なし
認識しないケースは廃棄だ
883不明なデバイスさん:2013/12/20(金) 15:50:54.73 ID:Y1B7Olic
アイオーデータの外付けハードディスクを落として、こわしてしまいました。
内部だけ交換したらと考えて、開けてみました。
中に入っていたのは、Western Digital WD10EARX-00N0YB0
1.0TB SATA/64MB  です。

これでアマゾンで検索しましたが、同製品がないようです。
多少の番号が違っていても互換性がある製品をご存じありませんか?
あるいは、中身だけというより、すべて買い換えのほうが良いという意見でもいいのですが、アドバイスお願いいたします。
884不明なデバイスさん:2013/12/20(金) 16:00:51.56 ID:cg72zBYz
>>883
3.5インチのSATAHDDならなんでもいいんじゃね?
元の形に組み直せるならいいけど、ツメとか折れてるんじゃね?
どうでもいいけど外付けHDDのスレじゃなくて、外付けストレージデバイスの
「ケース」のスレなので、そこんとこよろしくです
885不明なデバイスさん:2013/12/20(金) 21:09:46.69 ID:O0lFM1CU
内蔵HDDを外付けで使いたくてeSATA端子目当てで
ASUSのH87M-PROというマザーボードを買おうと思ってます
SATAコントローラーチップがMarvellの88SE9172というものらしいんですが
これは安定してますでしょうか?
886不明なデバイスさん:2013/12/21(土) 02:56:23.92 ID:iRtsjuKF
余ったHDDを活用する人と最初から外付けHDDケース用に買う人の割合はどんな感じなんだろ?
887不明なデバイスさん:2013/12/21(土) 03:00:59.00 ID:EO26CNd/
eSATA端子ってインテルチップセットじゃなかったりするからSATAをeSATAに変換するケーブルをマザボのSATA端子に
直接繋いで使った方がいいんじゃねーの
888不明なデバイスさん:2013/12/21(土) 10:05:17.89 ID:+UQxOyYu
>>885
安定してないeSATAって今時あるのかな
889不明なデバイスさん:2013/12/21(土) 10:17:19.11 ID:C7w4A5+G
起動中に挿して認識可能か否か
890不明なデバイスさん:2013/12/21(土) 13:59:41.53 ID:oe9vgzqD
起動中は確かにあるな、そのまま固まったり
891885:2013/12/21(土) 18:41:21.31 ID:FW1PFIni
ありがとうございます
HDDはデータ保存用に使うだけなのでMarvell製でも安心かな
eSATA端子が有る無しでマザーボードの値段が4千円違うのでたすかりました
892不明なデバイスさん:2013/12/21(土) 20:43:49.08 ID:BNDfg8W1
4TBが早く6000円ぐらいになってくれ
まだまだ高いよ
893不明なデバイスさん:2013/12/21(土) 20:49:41.04 ID:wDRQfaxE
一時期安くなったんだからな…
894不明なデバイスさん:2013/12/22(日) 01:48:05.57 ID:S7ZH9yBR
4T最安値って15800円ぐらいだから3Tの最安値より容量単価で少し安くなってきたね
895不明なデバイスさん:2013/12/22(日) 05:48:35.65 ID:5wTew0+q
あと1年あれば1万を割ると思う
896不明なデバイスさん:2013/12/22(日) 06:24:52.44 ID:zjKcLDGJ
なんでやねん

今3TBが1万円だから容量単価同じ場合は
4TBで1万3千円でしょ

1万6千円の今はまだ高い
897不明なデバイスさん:2013/12/22(日) 06:25:34.07 ID:zjKcLDGJ
今のは >>894 宛な
898不明なデバイスさん:2013/12/22(日) 09:35:43.19 ID:Xmj0+J5R
もう全部4Tにしたわ14本ほど
899不明なデバイスさん:2013/12/22(日) 09:47:51.10 ID:gNxVNmFQ
4TB二台買えばCaviarGreenの1TB七台を処分できるな…。
900不明なデバイスさん:2013/12/22(日) 13:12:13.34 ID:hFAcWw2Y
4TBが最安値になるのは、後
何か月待てばいいの?
901不明なデバイスさん:2013/12/22(日) 13:58:45.94 ID:4iRvZYDX
3.5インチの4TBより2.5インチの2TBの値段が1万切ってくるところまで
下がってきて欲しいなあ。
数を束ねようとすると3.5インチでは大きさと消費電力が…。
902不明なデバイスさん:2013/12/22(日) 14:10:27.28 ID:0LdxM44u
玄人志向の2台内蔵外付けケースにRev2.0が出た。

(先代)GW3.5AX2-SU3/MB
ASM1051+SiI5923

(2代目)GW3.5AX2-SU3/Rev2.0
PL2775

先代もそうだったけど、Rev2.0もuPD720200(U3S6)に繋いで問題なく使用中。
903不明なデバイスさん:2013/12/22(日) 15:06:18.59 ID:56DlyvAd
2ヶ月前から売ってるやつを今頃出たって言われても
904不明なデバイスさん:2013/12/22(日) 19:37:52.17 ID:VuvdlHKe
MAL352U3R ぽちった
905不明なデバイスさん:2013/12/23(月) 06:03:28.45 ID:IUoCoj8J
十年ぶりに2.5インチ用ケースが必要になったので、あまり考えず価格.comの上位に出ていた
センチュリーのシンプルBOX2.5を買ってみたけど、ビックリするほど何も悩む事ないな
あまりの軽さと単純すぎる構造に吹いた

標準のAソケットなのが変則的だが、やっぱりマイクロBなんかよりも圧倒的に扱い易い
速度で色が変わるアクセスLEDは地味に便利なんだが、人によっては明るすぎるかもね
電源連動だが、REGZA対応という事で妙なスリープでコケる事がないのは安心
906不明なデバイスさん:2013/12/23(月) 14:05:12.74 ID:1iujK9Y0
4T買いすぎて2Tが5本ほど余ったからRAID5のケースにでも突っ込もうかなと、
でUSB3.0のアスメディアに相性のいいRAIDケースって何かな?
907不明なデバイスさん:2013/12/24(火) 08:51:47.24 ID:nY07JJlG
DOS11月号のベンチだと裸族のスカイタワー10Bay SATA6Gが良かったけどデカいし高い
908不明なデバイスさん:2013/12/27(金) 10:14:44.87 ID:gRtFhhjS
MAL352U3R届いた。


ネズレスとか書いてあるけど
固定するプラスチックがすぐ折れそう
909不明なデバイスさん:2013/12/28(土) 23:04:35.73 ID:J/VJHxR8
オウルのOWL-ESQ35S/U3(B)がWindows8のUASPに対応するマイナーチェンジを
したようだけど、OWL-EDR35/U3はマイナーチェンジしないのかな?
PCやHDDがUASPに対応するかは分からないけど、どうせなら最新スペックのものに
したい。ファームウェアが新しくなってるかもしれないし
910不明なデバイスさん:2013/12/29(日) 00:13:34.03 ID:Epoi/iPe
センチュリーのCSS25U3BK6GでUASP試してみたんだけど
  Sequential Read : 114.498 MB/s
Sequential Write : 114.411 MB/s
Random Read 512KB : 41.811 MB/s
Random Write 512KB : 59.724 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.533 MB/s [ 130.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 1.569 MB/s [ 383.1 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 1.303 MB/s [ 318.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 1.584 MB/s [ 386.6 IOPS]

Test : 1000 MB [F: 0.0% (0.1/465.6 GB)] (x5)
Date : 2013/12/28 23:53:51
OS : Windows 8 Professional [6.2 Build 9200] (x64)
WD5000LPVX UASP(Serial ATA)
SCSIで認識されてせいかNCQが効いてるような数字なんだけど、気のせいかな?
911不明なデバイスさん:2013/12/30(月) 10:01:36.88 ID:g5wKrjOq
FreedomのJMS566が載ったFHC-361BKを複数買ったんだけど
Regzaに挿すと同じ機器として見てるのか、排他っぽくなってしまうなぁ。

たとえばタイムシフト用端子に挿すとどちらかが見えない。
また、タイムシフトに挿したまま、通常録画にもう一方のを挿すと
録画はできるものの「タイムシフト用のHDDが通常側に接続されてるよ」と
TVを付けるたびに警告が出て、初期化、TV電源抜きをやっても変わらず。
最終的には別メーカーのケースに代えて回避したけど、余ったFHC-361BKが邪魔臭いわ。
912不明なデバイスさん:2013/12/31(火) 09:44:09.05 ID:Ob5+uerq
OWL-ESL35S/U3(B)、シャットダウンするとき自動で取り出しにならないな。
マザーのErp有効でUSBのバスパワー途切れるとそのままHDDの電源遮断しやがって緊急リトラクトでカッツン。
ErP無効だとシャットダウンしても回りっぱなしで電源スイッチ手動でカッツン。
kakakuに8シリーズだとマウントしたままシャットダウンでBSODとか書いてるし。
カバー止めるネジは無駄に小さすぎるし、ケツにしかネジないからフロント側カタカタでブンブンHGSTてビビリまくる。
913不明なデバイスさん:2013/12/31(火) 20:57:42.63 ID:KvyO6pZh
LHR-EGU3Fが1666円で衝動買いしてしまったのだが
もしかしてこれは・・・だったのだろうか
914不明なデバイスさん:2013/12/31(火) 21:00:05.27 ID:Pj79VF8n
なのだ
915不明なデバイスさん:2014/01/01(水) 00:05:05.57 ID:YfJ8OaA6
3TBのデータ入り内蔵HDDをLHR-EGU3Fに入れたら認識はするけど「未割り当て」てなる
データ消えるからフォーマットしたくないんだけど、
解決方法ないのかね…
916不明なデバイスさん:2014/01/01(水) 01:58:02.13 ID:d5UKiMnH
LHR-EGU3Fを金輪際使わないのが最適な方法だろう
他の使うしかなくね?
917不明なデバイスさん:2014/01/01(水) 02:50:56.55 ID:VRrCI7Ke
>>915
電源とハコだけ流用して、eSATA ケーブルを HDD に直結するってのは?
918不明なデバイスさん:2014/01/01(水) 04:16:57.84 ID:YfJ8OaA6
>>916
外付けHDDはずっとロジテックの使ってて信用できるだろうと思ったらこのざまだよ・・・
もうロジテックのケースは絶対買わないわ

>>917
ケーブルを買って改造するお金と手間を考えると修理センターに送っちゃうほうが良い気がしてきた
ゆうパックは高いから定形外で送っちゃおうかな
919不明なデバイスさん:2014/01/01(水) 06:21:36.37 ID:a8TdkCmj
LHR-EGU3Fは2年近く前にBDレコ用に2台買って完璧にノートラブルなんだが、
PCでもH67系の内蔵ポートで軽く確認して問題なかったんだよねぇ
AV機器に完全対応した当時唯一に近い選択肢だったんだが、今のロットは
何か抱えてるのかな?
920不明なデバイスさん:2014/01/01(水) 07:44:55.24 ID:t6SFTl3Y
>>919
ロジの一個前と二個前の形のケースを使っているけど、シーゲートとの物理的な相性があるっぽい。我が家では、上下逆に置くと問題なく使えたよ。
ロジダイレクトで、ケース+HDDの組み合わせで売っているのはウェスタンデジタルのHDDなので、わてはあきらめて、お立ち台も購入したよ。
921不明なデバイスさん:2014/01/01(水) 09:13:23.51 ID:3EJtGZaB
>>915
東芝の3TBを内臓として使ってたやつを同じロジテックの奴に入れてeSATAで使ったが
こっちはなんともなかったな。相性かね
922不明なデバイスさん:2014/01/01(水) 19:27:59.57 ID:aOWH7Fwa
使ってるわけじゃないけどLHR-EGU3Fはファンの効果が薄いという以外は特に問題ない
んじゃないの?それでもファンレスよりはマシだろう
それにしても、何故46度までは回さない仕様なんだろ。4cmファンなら騒音的にも常時
回して問題無いと思うのだが
923不明なデバイスさん:2014/01/01(水) 20:01:07.29 ID:T3yIVwZc
LHR-EGU3Fはスリープの有効無効をSWで簡単に切り替えられるのが売りだから、
スリープ全盛時代の発売当時はかなり有用だったんだよね

今はスリープの害悪が知れ渡ってきて、最初からスリープ未搭載な事を明記
しているケースが多いので、昔ほど選択肢には困らなくなってきているが
924不明なデバイスさん:2014/01/01(水) 20:50:53.74 ID:GhgTtzCd
スリープが邪魔って、作業用ドライブとして使ってるのかね。
自分は録画用なんで用事がない時は寝てくれてるほうが良いけど。

中のハードディスク側で寝てしまう場合も有るんじゃないの?
925不明なデバイスさん:2014/01/01(水) 21:06:35.26 ID:Dbi0+TlP
そのスピンアップがとろいと環境によってはまともに動かないときあるからな…
926不明なデバイスさん:2014/01/02(木) 03:24:50.73 ID:ZasA2Lqp
バックアップだけの目的で電源と連動しないタイプの安いの探しててSATA2-CASE3.5で問題無くPS3でも使えた
927不明なデバイスさん:2014/01/02(木) 09:50:19.75 ID:NQrdz3G4
CPUが把握していない所で勝手にスリープされても百害あって一利なしだな
周辺機器はシステムからの制御のみで動作すべきで、ケース側にスリープ機能なんて要らん
928不明なデバイスさん:2014/01/02(木) 09:55:06.47 ID:rQcr0Cs/
内蔵HDDならPC使ってる時は常時通電しているのだし、自動スリープしなくてもいい
ただ、PCの電源を落としたりスリープした時には一緒にスリープしてほしい
必ずしも外付けHDDは電源ボタンを押しやすい場所に置けるわけじゃないから
929不明なデバイスさん:2014/01/02(木) 16:07:23.57 ID:mb9hySEX
ここで質問していいのかわかりませんが、
玄人志向のkuro-dachi/clone/u3と3TのHDDを購入したんですが、
USBコネクタに挿しても認識しなくなりました。

1番始めにケースにセットしてコネクタに挿した時は普通に認識してフォーマットを行い
データの移動も行えましたが、1度抜いてもう一度挿してみると全く認識しません。
ドライバを削除して入れなおしたりしましたが変わらず原因がわかりません。

故障ではないと思いますが、何かわかる方いませんか?
930929:2014/01/02(木) 20:07:23.71 ID:mb9hySEX
今確認したら、ドライバはインストールされてなかったです。
USB挿しても何にも動きません。。。
931929:2014/01/03(金) 01:32:58.78 ID:pd1JPE5u
今使ってみたら、普通に使えました。
本体自体に不具合があるのか、使い方が悪かったのかは不明です。
kuro-dachi/clone/u3は一度使ったら、しばらく時間おいてから使用しないと正常に動作
しないとかあるんでしょうか?
932不明なデバイスさん:2014/01/03(金) 16:21:13.34 ID:SSKt63ek
>>918
LHR-EGU3Fはinitioチップで癖あるからファームアップとかしないと駄目だよ
933不明なデバイスさん:2014/01/03(金) 18:32:27.13 ID:uqRVE2Hl
http://www.etron.com/en/products/u3hc.php

Etronから落とせるドライバが0.118が最新だったのが落とせなくなってて代わりに0.115になってるんだが
0.118はバグでもあったん?
934不明なデバイスさん:2014/01/03(金) 21:15:53.33 ID:QpIPd29u
>>932
ファームってロジテックのHPからダウンロードするヤツのこと?
935不明なデバイスさん:2014/01/03(金) 21:47:50.31 ID:jAlI8WLJ
今時のケースはスリープなし・電源連動ありという無難な線が主流になってきて安心だな
レコやTVでデータ破損しまくるようなケースが淘汰されたという事か
936不明なデバイスさん:2014/01/04(土) 00:05:30.42 ID:aQK58eAJ
>>933
Etronの公式は適当でよくわからん、駅からDLできるよ
ttp://www.station-drivers.com/index.php/10-drivers/33-etron
937不明なデバイスさん:2014/01/04(土) 20:30:12.54 ID:6tbNhYHM
>>932
ファームウェアってこれか
http://www.logitec.co.jp/down/soft/d3160/d3160.html

データ消えるって書いてあって恐ろしくてアップデートできないわ
938913:2014/01/04(土) 23:28:53.31 ID:DTnk+mKX
>>915
さっき届いたので海門3TB ST3000DM001(GPT-NTFS)データ入りを取り付けて
PCに接続したらすんなり認識してデータも読み書きOKだったよ
939不明なデバイスさん:2014/01/04(土) 23:56:35.69 ID:D36DPJJ6
早く4TBが最安値になってくれ
940不明なデバイスさん:2014/01/05(日) 01:11:12.39 ID:L+dH+bFA
4Tは15800円で買えるだろ
941不明なデバイスさん:2014/01/05(日) 01:34:29.82 ID:DgG6hoAC
3T店買いで最近\8980だったから単価で考えるとお世辞にも安くはないな
ただ、3T→4Tの差は買っても買っても容量が足りていない人には大きい
嵩張るし内蔵は拡張カード付けても積める台数に制限がある
942不明なデバイスさん:2014/01/05(日) 04:16:02.77 ID:2T1ersNP
何台も使うなら電気代で安くなるけど、1台2台じゃ差が無いよね
943不明なデバイスさん:2014/01/05(日) 05:53:16.19 ID:LMIN3bLw
4TBは早く1万切ってくれ
944不明なデバイスさん:2014/01/05(日) 10:56:11.86 ID:EzMF262g
Don't Sleep使ってもバックアップ中に勝手に切断するんだけどスリープなしのケース買っても同じだろうか
945不明なデバイスさん:2014/01/05(日) 16:04:37.16 ID:ioeNDnd5
>>937
ケースのファームウェアするとHDDのデータが消えるって凄いな…
どうやったらこんなことになるんだ
946不明なデバイスさん:2014/01/05(日) 16:05:11.05 ID:ioeNDnd5
ファームアップだ
947不明なデバイスさん:2014/01/05(日) 20:51:18.39 ID:jgLIVW9Y
作業前に一時的に他のHDDを入れておいて、ファームアップ後に元に戻しても駄目なのかな?
948不明なデバイスさん:2014/01/06(月) 01:03:33.24 ID:oDWE0EB6
メーカーが保険として脅してるのかな

ファームウェアのアップデートでどんな悪行しようと
ディスク抜いとけばいいんじゃないの?
949不明なデバイスさん:2014/01/06(月) 07:25:33.97 ID:PkJBbQnO
どんな発想だよ。
そんな訳無いでしょー。
950不明なデバイスさん:2014/01/06(月) 11:02:53.50 ID:JDhKWghC
ファン付きかつeSATA対応してる製品でコスパよさそうなのって何になる?
今TS0GSJ35Uを使ってるんだけど、後継モデルはUSB3.0専用な上に値上がりしてる
もう1台増やしたいんだ
951不明なデバイスさん:2014/01/06(月) 21:05:09.25 ID:8aXOwQph
>>935
電源連動型って大抵スリープ機能も付いてこない?
952不明なデバイスさん:2014/01/06(月) 23:54:25.32 ID:PkJBbQnO
>>949
何処にでも陰謀論好きな人は居るものですよ。
953不明なデバイスさん:2014/01/06(月) 23:55:41.47 ID:PkJBbQnO
誤爆
954不明なデバイスさん:2014/01/07(火) 04:18:05.09 ID:AJx+re1N
>>953
発見!
955不明なデバイスさん:2014/01/07(火) 14:33:12.40 ID:b1R2torI
消費電力高いHDD使うとUSBの接続って切れたりする?
956不明なデバイスさん:2014/01/07(火) 14:39:18.64 ID:uCnBY+eS
接続切れは相性、ケースのアダプタ、USB側及び変換チップの問題、熱暴走など原因はさまざま
957不明なデバイスさん:2014/01/07(火) 18:56:25.97 ID:DxviP3gp
>>951
昔はそればっかだったけど、今はスリープなしもわりと出ているね
PCでも家電でもトラブルの巣だって認識が増えてきているのかな
958不明なデバイスさん:2014/01/09(木) 06:06:37.31 ID:DtE8b5Os
誰の認識だろう。
959不明なデバイスさん:2014/01/09(木) 09:56:45.75 ID:VfWTwo5p
Paragon HD Manager 12
8.1対応のPE版起動ディスクで、1分BOX USB3.0は認識&使用ともに問題無いのに、
スライディング裸族 USB3.0だとドライブは認識してるのに、使おうとする(ドライブを選択しただけで)とエラーが複数発生
何これ? ……後者のUASP対応が何か悪さしてる???

中に入れるHDDは同じ物(東芝 7200rpm 2TB SATA6.0G)、AMD&Win8.1搭載ノートのUSB3.0ポートへ接続、MBR+NTFS+1パーティション
デバイスマネージャではどっちもSCSI何チャラで認識
960不明なデバイスさん:2014/01/09(木) 13:49:36.16 ID:mlJCnrlv
SATA3.5インチ
USB3.0
ファン付き
電動連動型
スリープ機能なし

以上の要件を満たすケースでいいのない?LHR-EGU3Fはスリープをスイッチで
キャンセルできるらしいけど、ファンの効果がネットで見ると微妙。常時接続する
から夏のことを考えてファンは欲しい
961不明なデバイスさん:2014/01/10(金) 16:41:01.09 ID:Ttw8bmV8
SilverStoneのSST-DS322かSST-DS321使ってる人いる?
962不明なデバイスさん:2014/01/10(金) 18:45:43.55 ID:456NjlJI
冷房くらい付けろよ
963不明なデバイスさん:2014/01/11(土) 19:58:39.53 ID:s4i2R57h
esataのマルチポートプライヤで3台HDDをセットしてみたんだけど、
1段目→2段目のHDDのコピー中に、ローカル→3段目にコピーすると
最初にコピーしてる1段目からの転送速度が激遅になったんだ。
帯域の予約とか出来ないもんだろうか?QoSみたいな感じのん。
964不明なデバイスさん:2014/01/12(日) 00:47:04.11 ID:e6XaBFOG
ローカル→3段目の帯域を絞れば良いんじゃないのかな。

WindowsならFire File Copyとかで処理の優先度を下げるとか、
Linuxとかならrsyncコマンドの--bwlimitオプションや
scpコマンドの-lオプションで帯域を制限するとか。
965不明なデバイスさん:2014/01/12(日) 10:21:35.55 ID:G3NlmDqS
>>964
ありがとうございます。
WindowsなのでFire File Copyの方から
調べてみます
966不明なデバイスさん:2014/01/13(月) 13:18:52.26 ID:VeBz2Nes
ざっくりした質問で恐縮だけど、LHR-DS05WU3みたいに3.5inch HDDをスロットインできるタイプのケースって
これ以外にあります?

インターフェイスはUSB3.0は必須でeSATAもあればあった方がいい。WiFiやUTPは要らない。

あとスレの趣旨には反するかもしれないが、5inchベイに組み込むタイプの、
HDDを裸のままスロットインできるケースって以前はよく見た気がするけど最近はないの?
967不明なデバイスさん:2014/01/14(火) 12:56:08.47 ID:PThc6Qnz
5インチベイに組み込むタイプのHDDなんてねーよ、3.5インチだろHDDは。
968不明なデバイスさん:2014/01/14(火) 13:32:15.17 ID:u/pu2J3Y
969不明なデバイスさん:2014/01/14(火) 13:39:25.34 ID:PThc6Qnz
>>968
文句があるなら出してみろよ5インチHDDをw
変換アダプター付けて当たり前、なんて言うなよ池沼w
970不明なデバイスさん:2014/01/14(火) 13:43:33.63 ID:y9jy4xPo
>>967
だれも5インチのHDDを組み込むとは一言も言ってないよ。
3.5インチのHDDを5インチベイにフロントから差し込めるようにする奴のことだよ。
971不明なデバイスさん:2014/01/14(火) 14:11:43.03 ID:DcT3x2DT
これはどう見ても>>967がアホ
972不明なデバイスさん:2014/01/14(火) 14:40:27.34 ID:BfAVT6S9
いや池沼だろ
自分で言ってる
973不明なデバイスさん:2014/01/14(火) 14:59:17.58 ID:u/pu2J3Y
>>969
低能キチガイが発狂して自爆かよ。
低能が恥の上塗り楽しいね。
974不明なデバイスさん:2014/01/14(火) 15:35:02.54 ID:y9jy4xPo
変な奴が現れたので貼っとく
http://hissi.org/read.php/hard/20140114/UFRoYzZRbno.html
975不明なデバイスさん:2014/01/14(火) 21:18:13.45 ID:JtmRlzCS
Win98のころはまだ5inch HDDあったね。
IBMのBigFootってやつ使ってた。
何度聞いてもダサい名前だw
976不明なデバイスさん:2014/01/14(火) 21:33:17.91 ID:frsTOy2N
>>975
雪男って意味もかけてるだろ
当時は足跡マークがついてたような気がする
977不明なデバイスさん:2014/01/14(火) 22:50:38.93 ID:zjh5gH8p
8インチのフロッピーも何気に売っていたな。
当時でも既に骨董品だったような気がするけど…。
978不明なデバイスさん:2014/01/14(火) 23:57:37.86 ID:v/Gf0Bou
8インチFDは80年代初等ですでに骨董品
979不明なデバイスさん:2014/01/15(水) 09:53:24.61 ID:hkdolfVV
ID:u/pu2J3Y
ID:y9jy4xPo
ID:DcT3x2DT

あとスレの趣旨には反するかもしれないが、5inchベイに組み込むタイプの、
HDDを裸のままスロットインできるケースって以前はよく見た気がするけど最近はないの?

キチガイどもは日本語もわからのかwww

5inchベイに組み込むタイプのって書いてるのなら組み込まないタイプのもあるってことなんだなwww
ほら!出してみろよそんなのあるのかキチガイどもwwww
980不明なデバイスさん:2014/01/15(水) 10:22:03.01 ID:35LDm1tE
ウッドキャビネットの5インチFDDが有ったなそういや
981不明なデバイスさん:2014/01/15(水) 11:08:36.43 ID:tC2IxacN
>>966
アホが登場したせいでまともなレスが付いてないが、2つともオウルテックから出ててるよ。
982不明なデバイスさん:2014/01/15(水) 11:15:38.62 ID:TfXl9Jgr
>>979
ちゃんと読め
> HDDを裸のままスロットインできるケースって
これについては無視なのか?
>>966が言うのはこういうのがある
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-sr301/
http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLHR-IS01BK/
983不明なデバイスさん:2014/01/15(水) 11:26:40.31 ID:b+ecvV5X
984不明なデバイスさん:2014/01/15(水) 16:02:04.68 ID:G67nTrcW
PCケースだけどantecのDF-85とかよかったんじゃん

http://www.links.co.jp/items/antec-case/df85.html
フロントパネル上部に2.5インチビルトインホットスワップベイを搭載しています。
フリートスワップベイ×4を装備しており、HDDをフロントから簡単にホットスワップすることが可能です。
985不明なデバイスさん:2014/01/15(水) 17:29:20.46 ID:ujscmugI
>>979
日本語読めない低能が、読めてるやつに日本語も〜ってどんだけ頭悪いの?
マジで恥の上塗りにまた上塗りしてんじゃん。
無駄な抵抗して必死に雑草はやしてる場合じゃないだろ。
986不明なデバイスさん:2014/01/15(水) 20:17:07.89 ID:xyXUiggP
スレ立てできる人お願い
987不明なデバイスさん:2014/01/15(水) 21:42:53.43 ID:b/78f7rC
>>986
【USB】外付けHDDケースなお話40【1394b eSATA】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1389789657/

スレ立て可能な見込みがなかったので宣言なしで悪かったが立てた。
988不明なデバイスさん:2014/01/15(水) 21:58:12.18 ID:xhmvkEAd
ありがとう
989不明なデバイスさん:2014/01/16(木) 21:14:57.43 ID:0A6hk4Zi
>>987
990不明なデバイスさん:2014/01/19(日) 20:19:19.99 ID:DJ2y0X4Z
ファン付きケースでファンのスイッチが付いてない場合、冬の間はカバー開けてコネクタ
抜いて強制的にオフにしても問題ない?
991不明なデバイスさん:2014/01/19(日) 20:30:19.26 ID:uHcXBRSC
俺そうしてる
冬の間は窒息ケースのほうが至適温度に近いくらいだし
992不明なデバイスさん:2014/01/19(日) 21:02:47.22 ID:U9/aN0JR
冷やせばいいってもんでもないしな。
993不明なデバイスさん:2014/01/20(月) 05:18:56.30 ID:WZiE3W6/
2.5インチでUSB3.0対応、あとケーブルが邪魔にならないものでオススメは無いですかね?
普通のものはケーブルが伸びっ放し、かといって頻繁に抜き差しすると接続の安定に関わるコネクタが傷むしで
地味に悩みの種になってるんですが。
994不明なデバイスさん:2014/01/21(火) 12:56:32.88 ID:ZTIo3tst
梅樽
995不明なデバイスさん:2014/01/21(火) 22:17:56.90 ID:ng+6jGLE
>>72
>>856
>>862
>>915
新スレ立ったところだがまったく同じ現象でここに来たよorz
データ用の内臓3TBを外付けしたらなった。KURODACHIとガシャポンパでも同じ。
内臓に戻して繋ぎ直したが、未フォーマット状態で認識・・・。
996不明なデバイスさん:2014/01/21(火) 22:34:19.93 ID:+goeRAEp
ちなみに2TB MBRなら問題なし。3TBのほうはWD30EZRX-1TBP
はぁ・・・。入れ替える前にこのスレ見ればよかったわ。
webもスレも検索してみたけど、解決策なさそうやね。
しかし3TB分のデータ飛んだのはきつい。復旧してみるけど。
何か解決のヒントがあれば新スレのほうでお願いします。では。
997不明なデバイスさん:2014/01/22(水) 06:43:40.05 ID:xFw38rA1
パーティション情報が消えた程度ならファイナルデータで吸い出せるよ。
間違ってもフォーマットなんかしないでね。
フリーソフトでもいいけどコレのほうがマウスで使えでコマンドライン不要だから楽だな。
ただ、安くはないな…。w
998不明なデバイスさん:2014/01/22(水) 09:07:39.98 ID:NmRBSjD3
>>995

おそらく>>790
999不明なデバイスさん:2014/01/22(水) 09:09:02.21 ID:NmRBSjD3
こんなの自力じゃ殆ど判らんだろ。
テンプレに入れてもいいんじゃないかな。
1000 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/22(水) 10:51:27.56 ID:P4cmHtJ6
次スレうめ。


【USB】外付けHDDケースなお話40【1394b eSATA】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1389789657/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。