【低速・低信頼性】TLCはクソ!!【SD/USB/SSD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
低速・低信頼性で書き換え回数は1000回程度
最近はランダムライトを偽装した物もあって質が悪い
2不明なデバイスさん:2012/10/27(土) 20:15:15.67 ID:j2bkF4Za
寒SSDのTLCまじおすすめ!1
3不明なデバイスさん:2012/10/29(月) 16:11:36.22 ID:V7wXC/+O
SDをストレージ代わりに使おうというのがそもそも誤り
4不明なデバイスさん:2012/10/31(水) 15:23:58.10 ID:NSZ38iP2
SSD→MLC
USBメモリ、SDカード→TLC
でいいだろ

SSDは書き込み回数が多い分、TLCなんて使い物にならずにMLCじゃないと駄目だけど、
USBメモリやらSDカードなんて1000回も書き込めれば十分
5不明なデバイスさん:2012/11/02(金) 01:30:06.52 ID:0Vl4ihh4
サムチョンのTLCは偽造酷すぎて最悪
6不明なデバイスさん:2012/11/03(土) 02:44:34.56 ID:ClX3JH3t
TLCは最低!!
7不明なデバイスさん:2012/11/04(日) 16:24:27.45 ID:M2kSjUzc
TLC使ってる奴はDQN
8不明なデバイスさん:2012/11/05(月) 06:27:19.27 ID:NDI5L3Sm
耐久テスト見たけどPCパーツでは久々の大物だな

HDDからSSDになった感動が、マイナス方面に働くぐらい
9不明なデバイスさん:2012/11/08(木) 14:10:08.83 ID:se7bUTYv
317 不明なデバイスさん sage 2012/11/07(水) 23:14:31.00 ID:jrDMvOx1
自分も買ったのでベンチ
USB2.0&安物リーダー
SDSDQUA(今年4月購入)
http://uproda.2ch-library.com/597879KZB/lib597879.jpg
SDSDQUA(昨日到着)
http://uproda.2ch-library.com/597880J2s/lib597880.jpg
外観 右が新しい方でmobileの表記が無くなっている
http://uproda.2ch-library.com/597883Usn/lib597883.jpg
10不明なデバイスさん:2012/11/10(土) 03:16:50.76 ID:hbaCzLRp
TLCクソ過ぎ
11不明なデバイスさん:2012/11/10(土) 03:17:52.37 ID:Lfn8q8o7
TLCクソ過ぎ
12不明なデバイスさん:2012/11/12(月) 01:28:30.19 ID:X2bHZHZB
TLCは最低
13不明なデバイスさん:2012/11/13(火) 14:57:46.33 ID:gqF5UeBh
TLCはうんこ
14不明なデバイスさん:2012/11/14(水) 03:30:14.99 ID:su2L1ndU
SLCこそが至高
15不明なデバイスさん:2012/11/15(木) 00:19:54.33 ID:jk/RgcPu
SLC>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>MLC>TLC
16不明なデバイスさん:2012/11/15(木) 02:18:49.52 ID:OrRX3CTJ
そのうち4bit-MLCだ 覚悟しろ
17不明なデバイスさん:2012/11/15(木) 19:50:37.73 ID:mPnJEn03
SSDにはTLCは不向き
18不明なデバイスさん:2012/11/17(土) 00:26:21.69 ID:QQ78VvF7
最近劣化だらけ
19不明なデバイスさん:2012/11/17(土) 13:00:19.53 ID:gryzDhfQ
TLC=三流
20不明なデバイスさん:2012/11/17(土) 13:01:35.39 ID:otvn+JdX
特に寒のTLCは悲惨
21不明なデバイスさん:2012/11/17(土) 13:05:04.95 ID:ceM+GCUy
429 不明なデバイスさん sage 2012/11/17(土) 10:45:33.37 ID:hNsDSYM8
サムチョンがSSDで採用した、俗に言うeTLC等の選別品もあるが
MLCでも最下位クラスのNANDを利用するSDカードじゃ、まず使われないだろうな
逆に言えば、余った寒TLCの下級品がダブ付いてる可能性もある

先端プロセス製品の実験台は、先ず廉価なSDカードやUSBメモリから実地テスト
寒は公表してないが、東芝もIMFTも、SDやUSBメモリ市場は半モルモット扱いw
22不明なデバイスさん:2012/11/19(月) 23:22:58.89 ID:wr16l8V1
エンタープライズ用 SLC
システム用 MLC
倉庫用、USBメモリ TLC

でいいじゃん
23不明なデバイスさん:2012/11/20(火) 12:09:41.66 ID:/eJ+yTXd
USBメモリもSDカードもMLCでないと困る
24不明なデバイスさん:2012/11/22(木) 18:02:37.65 ID:LNqr0UDX
SDカードはSLCがいいね。
倉庫もTLCじゃデータの寿命が心配だからHDDもしくはMLC
25不明なデバイスさん:2012/11/22(木) 19:25:16.59 ID:s7ZxscgA
5年くらい立てばTLCも今のMLCくらいになってくれんだろうか
26不明なデバイスさん:2012/11/25(日) 14:08:48.67 ID:AYUhs5IY
TLCは底辺
27不明なデバイスさん:2012/11/26(月) 02:49:26.41 ID:UPYG6pkx
TLCのNANDを採用したSSDを
最新技術で生産された製品だと謳って高値で売るサ○スン

いや、確かに最新技術なんだろうけどさw
28不明なデバイスさん:2012/12/01(土) 04:32:57.43 ID:xJZa8Jnp
483 不明なデバイスさん sage 2012/11/27(火) 19:40:26.59 ID:uRL8beWn
乗り遅れて白芝SLC買えなかった俺としては半年ほど前にPremiugate国内版3枚買っておいて良かったとつくづく思う

1〜2年後、TLCありがたやと言ってるこのスレの住人の姿が
29不明なデバイスさん:2012/12/04(火) 02:56:43.33 ID:+rAgJr5D
魔のTLC
30不明なデバイスさん:2012/12/05(水) 22:21:42.36 ID:qqL7j5qr
RW512が1未満とか最悪
31不明なデバイスさん:2012/12/06(木) 03:02:12.99 ID:uhnWLMg9
SLCは神
32不明なデバイスさん:2012/12/24(月) 02:58:04.16 ID:FSVqsaJx
うんこ
33不明なデバイスさん:2013/01/03(木) 04:55:29.15 ID:FLStVmTW
TLCは遅いからダメ
34不明なデバイスさん:2013/01/14(月) 18:26:35.84 ID:zeke55Hz
お前らは本当に学習しないな。

SLC vs MLCでも同じ様な事がつい最近あったろ
TN vs IPSでも同じ(価格が落ちて後に見直されるパターンもあるが)
MLC vs TLCも同じ様にTLCの容量増価格減には勝てない。
悪貨は良貨を駆逐する
35不明なデバイスさん:2013/02/08(金) 14:16:31.48 ID:6N3rdoJ4
214 不明なデバイスさん sage 2013/02/03(日) 03:33:27.33 ID:8qhZWX42
>>205
これ誰か買って実容量 晒してくれないかなぁ(チラッ

以前このスレに載ってた16GBでの実用量

実容量14.4GB→TLC
実容量14.9GB→MLC
実容量15.4GB→SLC
36不明なデバイスさん:2013/02/16(土) 10:29:23.91 ID:WKq/BEb9
【悲報】 例のサイトのSSD耐久テストでSamsung SSD840(TLC採用)が早くも壊れる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360962888/
37不明なデバイスさん:2013/02/16(土) 12:08:47.23 ID:0onO5om1
>>36
MLCのほうが確実に良いな
38不明なデバイスさん:2013/02/16(土) 14:33:55.55 ID:21T+Fh0p
Nexus7さの32GBはTLCらしいな
39不明なデバイスさん:2013/02/22(金) 16:37:41.58 ID:06cJKmhx
長持ちしない物は安心して使えないからねぇ
TLCはそういう面で論外だ

2006年に買ったMLCのUSBメモリは今でも使えてる
40不明なデバイスさん:2013/03/03(日) 01:30:35.33 ID:W9D5qPlK
41不明なデバイスさん:2013/03/16(土) 09:46:55.82 ID:7yiOAS4j
最大3割のコストダウンのため信頼性半減、寿命激減って選択はない。
42不明なデバイスさん:2013/03/16(土) 14:49:01.26 ID:s2bIW3/e
INTELみたいに自分で予備領域を設定できるならTLCでもまったく問題ない
予備領域を30〜50%近く取って定期的に通電させれば
MLC以上の信頼性を確保できる。だからさっさと1TBを1万円台で出せ
43不明なデバイスさん:2013/03/16(土) 17:07:25.13 ID:7yiOAS4j
コストダウン分が相殺?
44不明なデバイスさん:2013/04/16(火) 18:23:38.04 ID:1jStyFXb
ゴミTLC
45不明なデバイスさん:2013/04/18(木) 17:22:54.82 ID:vSq3Zb+b
次のスレは「FLCはクソ!!」で
46不明なデバイスさん:2013/04/19(金) 00:14:18.41 ID:W4bhtuXc
QLCだろ?アホかお前。
47不明なデバイスさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:fRw0fbKT
じゃあQLCの次は何て言うの?
48不明なデバイスさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:EhvLeZaH
SLC>>>>>>>>>MLC>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>TLC
49不明なデバイスさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:yoDAa6CV
1
50不明なデバイスさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:EhvLeZaH
TLCは底辺
51不明なデバイスさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:tl+F8BRx
そりゃそうだよ。Tは底辺のTだし。
52不明なデバイスさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:yDOwHOPo
底辺はbottom lineだからね。
53不明なデバイスさん:2013/09/16(月) 10:16:47.29 ID:nIVUatoz
>>47
Single
Double
Triple
Quadruple
Quintuple
Sextuple
Septuple
Octuple
の順なので、
5値書き込みはQnLC
6値書き込みはSxLC
7値書き込みはSpLC
8値書き込みはOLC
とかじゃないかな。
54不明なデバイスさん:2013/09/29(日) 07:40:59.51 ID:fRPaM7E9
>>1
ランダムライトの偽装ってのはどういうものなの?
確かにSAMSUNGのはランダム4Kベンチでも 2MB/s 以上出てたりで飛びぬけてる感があるし、
小さなファイルの大量書き込みでも体感ではっきり分かるほどに速さを感じるんだけど。
そんなに高いわけでもないどころか安い部類なのに速いんで確かに気になってるんだけど、
偽装について教えてください。
5554:2013/09/29(日) 07:51:08.96 ID:fRPaM7E9
>>54 の 2MB/s ってのは UHS-I の microSDHC の話ね。
56不明なデバイスさん:2013/10/23(水) 19:15:37.66 ID:LZrcbc1j
>>53
言いたい事はわかるがそれは5bit(32値)・6bit(64値)・7bit(128値)・8bit(256値)だ
しかし256値とか書いたデータ何日持つかなw
57不明なデバイスさん:2013/10/23(水) 21:01:43.90 ID:Ut1HTvTl
>>56
>>53がどういうつもりかは置いといて、別に2進数的に丁度よくする必要も無いんじゃない?
5値なら2.3bit相当だし8値なら3bit相当(TLC)、10値なら3.3bit相当だ。
例えば32bitのデータ保存するのに5値セルなら14セル、8値セルなら11セル、10値セルなら10セルあればいい。
端数はエラー訂正用にうまいこと活用するんじゃないかな。
58不明なデバイスさん:2013/10/24(木) 02:02:30.73 ID:AX73hFXE
>>56
通電せずに長期保存したらすぐ消えそうw
59不明なデバイスさん:2014/03/23(日) 19:36:40.30 ID:CgETSv+o
age
60不明なデバイスさん:2014/06/17(火) 03:44:26.33 ID:kgKvoeLS
こんばんわ、役者やってます、多値ひろしです


(´・ω・`)b
61不明なデバイスさん:2014/06/22(日) 12:45:11.30 ID:Jen1jx6z
MLC ω
62不明なデバイスさん:2014/06/22(日) 17:25:56.71 ID:YSGo8uKx
63不明なデバイスさん:2014/06/26(木) 23:46:41.93 ID:BgMSHiat
EVOじゃない方のTLCなんで書き込みは遅いが概ねスペック通りだよ
ぜろふぃるだかじゃないと速度が出ないとかでもない
64不明なデバイスさん:2014/06/26(木) 23:51:42.07 ID:BgMSHiat
でもやっぱ不良セクタ増えるの多いな。EVOの方がマシらしいが買った時に一番安かったの無印だしな。
今ならクルーシャルが安いしMLCである。
PROは値段が高過ぎるのでノーカン
65不明なデバイスさん:2014/06/26(木) 23:52:17.56 ID:BgMSHiat
不良セクタが増えるのが早いのが気になる。売り飛ばしてクルーシャルに乗り換えちゃおうかな。
66不明なデバイスさん:2014/06/27(金) 07:34:16.57 ID:c5S8KCTM
定期的に新しいのに乗り換えて
データ移し替えれば安心だと思うのですが
交換の目安ってどこで判ります?
67不明なデバイスさん:2014/09/28(日) 12:45:54.16 ID:viTKfvBM
68不明なデバイスさん:2014/11/09(日) 11:25:45.19 ID:ZFudnqqW
三星は、機能上はそのデバイスが無くても全然困らないけど仕様上は無いと困るところに使うもんだ。

例えばNetbootするからSSDとか全然要らないけどMBがSSD無いと起動しない仕様、
あるいは3日間だけ動けばOKで後はどうなっても知らない。みたいな時に使うのが三星製品。
69不明なデバイスさん:2014/11/09(日) 13:21:22.48 ID:N14BWoo/
>三星製品

三級製品にみえてしもた。
老眼が進行しておる。
70不明なデバイスさん:2014/12/07(日) 00:57:37.95 ID:yCUoGw46
数年前のMLC/TLCなUSBメモリがことごとく壊れやがった
同じ頃に一緒に使ってるSDカードはまだ内容保ってるみたいだけど
安いUSBメモリのほうがマルチの中でも質が悪いの搭載なのか結構悲惨
千回ぐらいしか書き換えてないのに突然ロックアップしたり消失・ディスクなしになった奴も
下手したらフロッピーやCD-RW以下な耐久性と保存性

そこで寿命激減に対抗するために予備を買って定期で移し変えて・・・
なんてやってるとコストダウン分が相殺されてる気がする
71不明なデバイスさん:2014/12/07(日) 01:01:42.31 ID:yCUoGw46
でも寿命激減させてのマルチビット化はどんどんされていくだろうな
そのうち容量は多いが常に電気通して定期で読み直して保持しておかないと消えるようなのになるんじゃなかろうかとw
72不明なデバイスさん:2014/12/17(水) 16:46:14.80 ID:EiywlW/m
TLCはSSDの容量が10TBとかになったら漸く考えるレベル。
32GBのMLCを買う気になれなかったのと一緒。
73不明なデバイスさん:2014/12/23(火) 22:18:46.51 ID:2OCjRYx4
サンディスクの現行下位モデルはTLCなので注意
http://kakaku.com/item/K0000697468/
74不明なデバイスさん:2014/12/23(火) 23:54:24.50 ID:BdKIo7Kh
>>68

俺は4台raidでゲームインスコ用にしてる。セーブデータはメインのPLEXTORとかOnedrive
75不明なデバイスさん:2014/12/25(木) 23:26:08.70 ID:lVndMLgY
>>69
似たようなもんだよ。
76不明なデバイスさん:2015/01/02(金) 06:57:59.52 ID:OHpYLU8Y
なお耐久テストはintelと芝の方がウンコだった模様。昔のintelは耐久性が良かったので不公平なテストはしないかと。
77不明なデバイスさん:2015/01/03(土) 23:35:25.26 ID:GW9CuWkB
intel駄目なんか…
78不明なデバイスさん:2015/01/04(日) 17:19:47.00 ID:L2qBq6BF
>>35
ツールで中身覗と16GBのあるフラッシュUSBメモリだが領域15000MBと表示された
16GBの内、1GBは代替領域とかじゃないかと想像するに
64MBITのフラッシュメモリを2枚積んでいるので16GBでなく15GBになるのは理解に苦しみところです
これをFAT32でフォーマットすれば14.4GBほどになるんじゃないの
ツールは便利で中身のチップセット、使用しているフラッシュメモリの型番までわかった
型番からわかったページサイズ(8KB)で念のためフォーマットし直しした
利用チャンネル数は1だからクラスタサイズも8KBになると推測
別のUSBで16Kのもあったのでこちらはクラスタサイズ16KBにした
79不明なデバイスさん:2015/01/04(日) 17:49:01.94 ID:L2qBq6BF
✕64MBIT
○64GBIT
訂正
80不明なデバイスさん:2015/01/04(日) 17:50:02.69 ID:L2qBq6BF
あげくのはてに全角キャラミス(すみません)
81不明なデバイスさん:2015/01/21(水) 21:22:02.02 ID:bTzRUBx4
USBメモリは、抜き差しにミスってぶっ壊れたとき、データが救出できないので、おすすめできない
SD+USBカードリーダーなら、静電気とかでカードリーダーがぶっ壊れても
SDカードの方は正常で、データが救出できることがほとんどなので。
82不明なデバイスさん:2015/02/22(日) 01:50:38.33 ID:OXButJr1
半導体メモリに大事なデータをバックアップ無しに保存すんなって事だな。
83不明なデバイスさん
まあなんでもかんでもバックアップは必要なんだぜ