【30インチ】大型・高解像度液晶 総合 15【WQXGA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
1+1 :不明なデバイスさん [sage] :2010/09/18(土) 10:11:33 ID:VsMcO+LD (1/3)
WQXGA 2560x1600の画素数をもつ高解像度液晶ディスプレイ関連のスレッドです。
今回も有益な情報を交換しましょう。

●前スレ
【30インチ】大型・高解像度液晶 総合 14【WQXGA】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1311539858/
2不明なデバイスさん:2012/04/13(金) 21:44:26.58 ID:JOOfglmV
ほんまかいな
3不明なデバイスさん:2012/04/13(金) 21:54:25.32 ID:s3OLplkq
現行と思われる製品
●DELL
【DELL U3011】117% DVI-Dx2, HDMIx2, etc.
http://accessories.us.dell.com/sna/products/Displays/productdetail.aspx?c=us&l=en&s=bsd&cs=04&sku=224-9949

●HP
【HP ZR30w】DVI-D x1, DisplayPortx1, 99%
http://h50146.www5.hp.com/products/workstations/monitors/zr30w/index.html

●NEC
【NEC LCD-PA301W】DVI-D x2, DisplayPortx2
http://www.nec-display.com/jp/display/professional/lcd-pa301w/index.html
【NEC MD301C4】DVI-D x2, DisplayPortx2
http://www.nec-display.com/jp/display/medical/md301c4/index.html
4不明なデバイスさん:2012/04/13(金) 21:58:07.20 ID:s3OLplkq
●完了品 [HP消滅]
【30インチApple Cinema HD Display】 DVI-D x1
【DELL 3007WFP-HC】 DVI-D x1, GAMUT 92%, HDCP
【DELL 3007WFP】
【DELL 3008WFP】 117% ハイカラーガンマ値パネル採用, DVI-Dx2, HDMI, etc.
【EIZO ColorEdge CG301W】GAMUT 92%, 2系統入力
【EIZO ColorEdge CG303W】Adobe RGB92% DVI-Dx2
【EIZO FlexScan SX3031W-H】GAMUT 97%, DVI-D 24ピン×2 (Signal1のみデュアルリンク対応、Signal2のみHDCP対応
【Gateway XHD3000】HDMI、D-Sub15ピン、DVI-D(HDCP対応)
【HP LP3065】 DVI-D x3, Gamut 92%
【NEC】 LCD3090WQXi
【Quixun QHD-M30W】 DVI-D x1
【Samsung SyncMaster 305T】 DVI-D x1, GAMUT 92%
【Samsung XL30】 DVI-D x1, GAMUT 123%(?)
5不明なデバイスさん:2012/04/13(金) 21:59:15.09 ID:s3OLplkq
6不明なデバイスさん:2012/04/13(金) 22:03:34.67 ID:s3OLplkq
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120413_526257.html
シャープ、酸化物半導体採用のノート向け10型2,560×1,600ドット液晶
〜32型4Kとタブレット向け7型WXGAも

| 4月13日 発表
| シャープ株式会社は、酸化物半導体(IGZO)を採用した高精細液晶パネルの生産を開始したと発表した。
| 従来に比べ、薄膜トランジスタの小型化が可能で、画素あたりの光の透過量を高め、低消費電力化も図
| れるという酸化物半導体の採用について、同社では2011年から実用化を予告していたが、このたび3つの
| 製品の本格的生産が発表された。
| 液晶ディスプレイ向けとして、32型が解像度3,840×2,160ドットで、画素密度が140dpi。高精細ノートPC向
| けとして、10型が2,560×1,600ドットで、300dpi。タブレット向けとして、7型が800×1,280ドットで、217dpi。
| 亀山第2工場で生産する。

http://www.sharp.co.jp/corporate/news/120413-b.html
世界初酸化物半導体を採用した液晶パネルの生産を開始
7不明なデバイスさん:2012/04/13(金) 22:07:12.13 ID:s3OLplkq
前スレにテンプレがなかったのでその前スレからサルベージしました。
死屍累々です。でもそろそろ新製品が来る……はず……。

尻に火が点くまで動かなかったSHARPには、これで猛威を奮って欲しいですな。
8不明なデバイスさん:2012/04/13(金) 22:20:15.34 ID:PeEDiKve
シャープの32型は値段どれくらいで出てくるか楽しみだね
ベゼル幅狭くして変な突起無しでたのんます
9不明なデバイスさん:2012/04/13(金) 22:22:58.10 ID:0SQXrYGe
10型のを23型にしてほしいんだけども。
無理だろうな。
2005年なら製品化されたかなぁ。
10不明なデバイスさん:2012/04/13(金) 22:27:43.48 ID:VfqPH/iS
シャープの32型パネルで製品化するといくらぐらいになるんだろう
DELLなら20万円くらいで安売りしてくれるかな
11不明なデバイスさん:2012/04/13(金) 23:07:38.15 ID:jqwxxZPl
>>1
12不明なデバイスさん:2012/04/13(金) 23:12:32.47 ID:zfEOR+XV
 ○  >>1 乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |

13不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 00:46:03.48 ID:Fuw4xtrZ
しかしIvyでIntelがチップセットに乗せてくるのは大きいなあ
そうなると、対応ビデオカードも各社すぐ出す気がする
ビデオカード側の対応はそんな難しい話じゃないよね???たぶん。。。
14不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 01:00:43.22 ID:X+SLFROp
乗せるって何をです…?
15不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 01:39:18.80 ID:wrxFgK5E
CPUのグラフィック機能のことを言ってるんじゃないか?
年配の人は未だにオンボードグラフィックはチップセットの機能だと勘違いしてる人が多い。

IvyのグラフィックはHDMIでは4kに対応しないみたいだ。
マルチディスプレイだと解像度の制限がでるとあるから、Displayportで1系統のみ使用の場合だけになるのかな。

ちなみにRadeonが既にHD7750以上で、HDMIとDisplayporの両方が4096x2160の解像度に対応してる。
16不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 02:00:51.83 ID:aGa+JCwO
誤爆じゃね?
17不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 02:04:37.70 ID:+D6fZ/V8
Appleが先頭を切りそうな気がする。<32型
18不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 08:26:15.65 ID:aWmyuWCq
林檎は新型のMacbookProの解像度を2880*1800にするとかいう噂もあるし
iPad3の事といい、本当に一気にFHD以上への高解像度化の流れを作ってくれそうやな
19不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 09:28:58.87 ID:caFd+I5e
2880*1800だとDP1.1でぎりぎり間に合うくらい?
DL-DVI終了のお知らせだな。
20不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 15:09:51.75 ID:CfZwlytY
少し俺の希望とは違う方向に動き始めたな。まず高dpiよりも大型、42型4kが欲しかった。
その次の50型ではちょうどいい6kという解像度がなさそうなので、
そこでスケーリング問題が解決されて8kというのが個人的な理想だった。
21不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 16:16:31.81 ID:caFd+I5e
スケーリングできないアプリは使わないのが大前提
22不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 16:21:44.52 ID:X+SLFROp
俺も欲しいけどそのサイズの「PCモニタ」が普及することはなかなかなさそうだぜ…
23不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 16:40:14.54 ID:BbPeNpny
高精細化したものはおしいけど画面の大きさ的には正直30インチ以上も入らない気がする
そこまで大きく高精細なモニタなんて何に使うの?
24不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 16:41:07.42 ID:PezQBVM9
林檎のおかげで高解像度化が進んでくれてうれしい
iPhone4のあの高密度液晶なかったら今頃携帯やスマホの解像度は
いつまでもゴミみたいなもんだったろうな
25不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 16:53:07.81 ID:X+SLFROp
>>23
俺はゲーム
今はフルHDx6をメインにしてるけどやっぱベゼル邪魔だからな
26不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 18:27:31.08 ID:N+94dinS
>>24
AndroidはWVGAが普及してたと思うが
27不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 19:28:54.26 ID:PezQBVM9
>>26
それでも技術の出し惜しみ感が凄かったじゃん
ていうか300DPIってインパクトは大きいと思う
どっちかと言うと非接触ICのアピールはもっとすべきだったよな
今当たり前になってるけど海外から見たらコインの要らない自動販売機とかビックリ物なんだし
28不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 19:46:54.67 ID:g9bUOla5
我が国は 6$ コインと 120$ 札の国だし
29不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 21:04:52.67 ID:lSzTjZ0B
>>12
わろたwwwww
30不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 22:37:01.09 ID:RvEKhYfJ
>>24
解像度上げても「こんな解像度いらねーよ」厨が湧くしな
apple様の前では黙るが
31不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 22:43:36.27 ID:neoqnMKR
Windows8は、タッチデバイスのことを考慮したUIになるようだし、
きっとこの流れからすると、解像度非依存のUIになるだろ、たぶん。
そうすると、高精細液晶がガンガン売られるようになるのも、
予想より早い気もする。
32不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 22:44:52.38 ID:bWEK3kMR
お前はなにを言ってるんだ?
33不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 23:15:09.75 ID:X+SLFROp
2chで夢や妄想を語ることすら許されないとは
34不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 23:35:27.91 ID:EFz14MLX
>>30
nvidiaのSLI推しで安物ママンでもグラフィックとストレージが両立できるようになった事例に似ている。
以前だと鯖系の糞高いママンしか2枚のハイエンドカードは刺せなかったのだ。
35不明なデバイスさん:2012/04/15(日) 02:48:03.89 ID:Z5vSJlne
>>27
2.8" 640x480 286dpi 007SH (2006)
3.0" 800x480 311dpi 011SH (2007)
3.8" 1024x480 298dpi 931SH (2008)
3.5" 960x640 330dpi iPhone4 (2010)

君が知らないだけで他にも色々あったよ
どちらかというと林檎は2009年までhalf VGAで頑張ってたことが凄いな
36不明なデバイスさん:2012/04/15(日) 03:44:14.64 ID:kxGzTkbw
シャープの発表のせいで、PA301Wを追加で買うのを躊躇するな。
やはり32インチ4kまっていた方がいいよな。本体も買い換えになるけど。

問題はいつ、いくらででそろうかだな。
37不明なデバイスさん:2012/04/15(日) 03:56:44.40 ID:KnSUJwod
シャープは品質問題でiPadロストしたから
正直微妙だなあ
38不明なデバイスさん:2012/04/15(日) 05:16:55.13 ID:W9JsNAy/
↑ デタラメ入りました
39不明なデバイスさん:2012/04/15(日) 05:27:57.78 ID:vCIDQBSQ
>>36
自分は、次の買い換え時期には値段こなれて20万以下になるのを期待してPA301ポチッたよ。
40不明なデバイスさん:2012/04/15(日) 07:19:37.76 ID:GQHoD1pW
より高い解像度を目指すIntel―ノートPCの解像度はFull HDを超える
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-5854.html

>3DCenter.orgには2015年までの解像度の推移がデバイスとディスプレイサイズ別に分けられて掲載されています。
>例えば、デスクトップ向けで現在主流の21〜24インチディスプレイは現時点では1920×1080のFull HDが主流ですが
>これは2013年には2560×1440が主流となり、2015年には3840×2160になると予想されています。
>もう1ランク上の24〜30インチのクラスは現在の2560×1440から3810×2160(2013年)→4096×2304(2014年)→4800×2700(2015年)と移行します。

後3年でこうなる…のかねぇ
まぁFHDがいつまでものさばってる理由はパネルメーカーの生産コストだから
FHDを生産する理由がなくなればあっさり移行するんだろうけど
41不明なデバイスさん:2012/04/15(日) 08:21:02.75 ID:jX7he3rd
>>40
今までの停滞っぷりを知る俺たちからすると楽観的すぎる予測だなw
まぁ動き出すのは間違いないだろうけど
42不明なデバイスさん:2012/04/15(日) 11:32:07.09 ID:RfieQyQq
21.5 インチ 21.5 インチ
21.5 インチ 21.5 インチ

みたいに並べれたモニター作るのって
技術的に難しいの?(真ん中のベゼルなし)
これなら、10万で43インチ 3840x2160 できるんじゃね?w
43不明なデバイスさん:2012/04/15(日) 11:39:32.11 ID:0RTJiqyF
>>42
業務用はそういうの多いで
よく調べてみ
44不明なデバイスさん:2012/04/15(日) 11:41:39.92 ID:dZwdkkh1
業務用だと22インチの組み合わせとかなくね?
50インチくらいまでなら1枚で作っちゃう感ある
45不明なデバイスさん:2012/04/15(日) 13:44:36.68 ID:Ckj24HNH
PA301W買おうか検討中。
これ、そんなにギラギラなんですかね?
当方、L997とL887を持っているけど、その2台の見分けが
つかない糞目です。
46不明なデバイスさん:2012/04/15(日) 13:45:22.35 ID:0RTJiqyF
言われてみれば確かにそうだ
ってことは20インチぐらいの縁無し自体存在しないって事か
ま、あったとしても買えないと思うけど
47不明なデバイスさん:2012/04/15(日) 13:58:24.02 ID:pxjHJxsM
>>45
30型WQXGAの中では一番マシな機種
48不明なデバイスさん:2012/04/15(日) 13:59:34.77 ID:qZ9g2Rc1
>>45
> L997とL887

それって動画性能の違いとかじゃなかったっけ
L887だってEIZOブランドがまだ立派だった頃の良製品じゃん
49不明なデバイスさん:2012/04/15(日) 14:18:33.85 ID:Ckj24HNH
>>47 >>48
レスありがとうございます。
30型が欲しいのなら他に選択肢は無いって感じですね。
自分の「糞目を信じて」ぽちってみようかなあ。
50不明なデバイスさん:2012/04/15(日) 14:30:24.87 ID:pvvTg65q
>>41
こないだアメリカの調査結果か何かで、
ユーザーの主流解像度がFWXGAになりました高解像度化してますとかやってたからな。
1987年のXGAから26年でこれだけしか進化しないのは他のデバイスと比べて異常だし、
実際の使い勝手も、WXGAより退化してるのにな。
51不明なデバイスさん:2012/04/15(日) 14:34:52.00 ID:3t6WEE/x
>>35
つまり広報が頑張らなかったということか…
というか007SHとかデザインが不評だった様な?

もっと高精細液晶を前面にアピールすればよかったのになぁ…
その頃は学生してたが学生時代話題にも上がらなかったよ…それ…
52不明なデバイスさん:2012/04/15(日) 16:01:35.28 ID:Z5vSJlne
林檎が画期的だったことなんか歴史上一度もないからねえ
よさそうなものを見つけてきて、もっとよさそうにパッケージングして大々的に売る会社だから
やってることはM$とかと同じなのよ、見てくれがスマートかどうかってだけ
53不明なデバイスさん:2012/04/15(日) 18:12:05.62 ID:BaslZSZb
広報というより単純に使いにくかったんだろ
ソフトが糞だから
54不明なデバイスさん:2012/04/16(月) 06:45:37.00 ID:oxqSrgoq
55不明なデバイスさん:2012/04/16(月) 12:38:13.81 ID:Q6J2VZKK
IGZOってTFTだよね?ちょっと残念。
56不明なデバイスさん:2012/04/16(月) 20:08:42.45 ID:2RZqcIqr
パッシブ駆動のSTNやDSTN液晶が好みとは、今時めずらしいな
57不明なデバイスさん:2012/04/17(火) 03:12:17.89 ID:2yjzA/sK
>>55
IPSもVAもTFTだが
58不明なデバイスさん:2012/04/17(火) 10:10:15.72 ID:4ZnRIk/j
DSTNカラー液晶は今考えるとひどい代物だったなあ
59不明なデバイスさん:2012/04/17(火) 15:28:18.69 ID:CrRmu0Lw
今年中に4k2k逝けるかな・・・・・・
60不明なデバイスさん:2012/04/18(水) 01:08:11.65 ID:qnxl6PV7
出たとしても、最初は業務用機なんじゃないかな。
61不明なデバイスさん:2012/04/18(水) 10:36:38.55 ID:1SQtc6gw
Wqxga欲しさに今u2711使ってるんだけど
ギラつきが辛いのと
高解像度の結果小さな文字が見えづらい

で、30インチに挑戦しようと思うんだが
オススメ教えて

価格は気にしない
Dellの30インチのやつはどうなんだろう
62不明なデバイスさん:2012/04/18(水) 11:27:45.04 ID:4wwopdv3
PA301W
6361:2012/04/18(水) 16:10:26.63 ID:1SQtc6gw
>>62
サンクスです

u2711の解像度だけどWQXGAではなく、
WQHDだった。。。

サイズがでかくなる分、
縦の解像度?もあがってしまうので文字それほど変わらない?
それとも若干は大きくなるんだろうか?

NANAOの
ttp://www.eizo.co.jp/products/lcd/sx2762whx/index.html

も考えてたんだけど
PA301W
のほうがよいかな?
64不明なデバイスさん:2012/04/18(水) 16:41:42.55 ID:WErBx2P/
>>63
pa301wでもdellの30インチでもちょっとだけ大きくなるよ。
画素ピッチ0.233>0.251mmの分
65不明なデバイスさん:2012/04/18(水) 16:43:43.82 ID:1SQtc6gw
サンクスです

27インチ=>27インチ
もあれなので

この際、PA301Wにしちゃいます

ありがとう! m(_ _)m
66不明なデバイスさん:2012/04/18(水) 17:47:14.49 ID:hLjVPuYZ
俺も「価格は気にしない」とか言ってみたいわ、貧乏って嫌ーね
67不明なデバイスさん:2012/04/19(木) 14:20:24.26 ID:/dnd5mPk
最初から買う気ないから、価格は気にしないです(゚∀゚)
68不明なデバイスさん:2012/04/19(木) 14:40:29.51 ID:wWxOXgwW
ちょっと教えて
XPで同時3画面出力する時、グラボを2枚させばいいの?
それはSLITとは別物?
69不明なデバイスさん:2012/04/19(木) 14:43:49.14 ID:yLIXdEJl
1枚で3画面出力に対応しているグラボを買うといい
RadeonでもGeForceでもどっちでもあるで
70不明なデバイスさん:2012/04/19(木) 15:09:48.89 ID:wWxOXgwW
ありがとうございます<(_ _)>
が、2560*1600でXPだと2画面のみと書いてあるものばかりなので
当該商品を教えて頂けると助かります
71不明なデバイスさん:2012/04/19(木) 15:13:54.86 ID:SpkG40Ov
2画面グラボ1枚+オンボでよくね?
72不明なデバイスさん:2012/04/19(木) 15:51:08.11 ID:ZGqqfFD2
XPだと1枚で3画面出力は基本的にできない
XPだと複数枚挿しはGeforce同士かRadeon同士でなければならない
2560*1600の解像度のディスプレイの場合、DualLinkDVI端子かDisplayPort端子が必要
条件は以上、該当商品はたくさんあるから好きに選べば
73不明なデバイスさん:2012/04/19(木) 15:53:00.88 ID:wWxOXgwW
うちのP7P55D-E EVO男にオンボは機能はなかった。
探してきます。

ありがとうございました。m(_ _)m
74不明なデバイスさん:2012/04/19(木) 17:41:15.59 ID:Vk9exAyS
> XPだと1枚で3画面出力は基本的にできない
嘘。それは現行ラデ(のドライバ)の制限でしょ
4画面とか8画面とか昔からあるよ

ただこの手のMMSは一画面あたりの解像度の要求は低いんで
SLDVIかVGAが長らく標準だったんだけど、最近はDP化の副作用として高解像度にも対応した
Quadro NVS450とかMatrox M91xxがある (FireProは色々制限があったはず)
値段を考えると安いのを2枚挿しする方がいいけどね
75不明なデバイスさん:2012/04/19(木) 18:41:26.60 ID:ZGqqfFD2
>>74
表現が適切ではなかったな、補足ありがとう
ちなみに言われてみて気になったんだが、GTX680はXPでも3画面以上いけるのか?
もしそうなら誤解していたみたいだ
76不明なデバイスさん:2012/04/19(木) 20:25:43.82 ID:td70Y19r
Parheliaが2004か2005年頃に3画面出力が出来たのは、覚えてる
77不明なデバイスさん:2012/04/19(木) 21:49:36.23 ID:B/7LKH3t
VGAドライバが許す限り何画面でもできるよ
Matrox六枚で12画面とかやってる奴いたし
78不明なデバイスさん:2012/04/20(金) 03:25:30.26 ID:X0LANgvp
Matrox系の1カードでの多画面は、高解像度の信号を分割して複数画面に配信するタイプで、
実質的には2画面を超えてなかった筈…と思って調べたらやっぱりそうだった。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Parhelia#.E5.88.B6.E9.99.90.E4.BA.8B.E9.A0.85
>>3画面によるマルチディスプレイ時には、3画面を単一のデスクトップとして使用するストレッチモードしか利用できない。


>>75
GTX680も7/Vista環境のみ
79不明なデバイスさん:2012/04/20(金) 07:31:03.22 ID:980Km59L
Parheliaは2系統のコントローラしか持ってないから。
4系統を持っているQID等なら独立モードで使用可能。

結局はドライバ次第なんだけど、Vista/7でドライバモデルが変わったので主流じゃないドライバモデルのXPにはコストをかけたくないだけでしょう。
Vistaが出た当初、GeforceやRadeonがビッグデスクトップに対応しなかったもの同じ理由。
80不明なデバイスさん:2012/04/20(金) 12:45:01.47 ID:ApQ9kSVU
要するにOSがXPだったらカードを2枚買っとけって事だな
81不明なデバイスさん:2012/04/21(土) 14:55:28.40 ID:DaIbAkIt
そんな事言わず5枚くらい買っちゃおうぜ
82不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 02:22:35.34 ID:j4IVQRGC
NVIDIA 8600GT使ってるのですが
WQXGA(2560x1600)は対応可能でしょうか?

OSはUbuntuですが、近々Fedoraへ乗り換え予定。
ディスプレイはPA301を考えてますが、ビデオカードがちと心配で・・・
助言いただけると助かります。
83不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 16:43:21.13 ID:Nwjnt5gp
30インチってどうなの?
文字が小さすぎて見えづらかったりしない?
画面全体を見渡すには1m 近く離れないといけな?
84不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 16:49:50.98 ID:GeQGx8xO
>>83
> 画面全体を見渡すには1m 近く離れないといけな

んなわけあるかw
まぁおおむね50〜70cmくらいは離れて見てるが
85不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 17:45:26.17 ID:5/omBMbu
俺は1mは離れてるな
86不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 17:56:17.08 ID:P578azgr
測ってみた
画面から目まで53cmだわ
87不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 19:36:19.72 ID:w2TIdPSX
魚人か。
88不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 19:46:47.48 ID:soVI8tR7
俺も真剣にテキスト読むときは50cmくらいだな
リラックスしてるときは70-90cm
エロゲやってるときは2m
89不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 19:51:13.17 ID:GeQGx8xO
2mも離れたら画面をペロペロしたりぶっかけたり出来ないのでは?
90不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 21:04:38.26 ID:5/omBMbu
ぺろぺろは出来ないがぶっかけは出来るだろ
91不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 21:08:35.80 ID:soVI8tR7
>>82
一応NV公式的にはDL/SL-DVI一系統ずつだったはずだけど、
ミッドレンジカードの実装って結構いい加減だったからどうだろうね。
テキトーなメーカーは、DLかSLかなんてわざわざ明記しなかったし。

>>89
2m時のメソッド
http://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/AinaBurijji.html
92不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 21:47:22.82 ID:MHuO+nn5
8600はDLx2だよ
93不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 22:14:01.82 ID:GeQGx8xO
>>90,91
おまえらリーチ長くて裏山
94不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 22:37:33.25 ID:j4IVQRGC
>>91,92
ありがとうございます。
安心して買えます
95不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 23:37:47.23 ID:g4eLlXRA
PCの使用用途がプログラミングとか文書作成で、今1920×1200の24インチつかってるんだけど、
サブモニター追加と30インチ2560×1600に置き換えで、どっちが快適になるかな?

スレ違いならごめん
96不明なデバイスさん:2012/04/26(木) 00:27:02.87 ID:EwJH1afR
>>95
プログラミングには21インチ追加、文書作成には30インチだな、自分なら。
97不明なデバイスさん:2012/04/26(木) 00:38:37.99 ID:FXxh7HJD
>>95
さっきちょうどいい記事見つけたから貼っておきます。
あくまでひとつの意見ですがご参考まで
-------------------------------------------------------------------
マルチモニターは生産性を向上させる、というのは「神話」なのか、本当なのか?
ttp://www.lifehacker.jp/2010/08/post_1571.html
98不明なデバイスさん:2012/04/26(木) 01:00:44.83 ID:IhwXOpWj
>>97
>別のモニターにメール、Twitter、IMなどが表示されている状態で完全に集中して作業をしている、と言えるでしょうか?

集中する必要のある作業をしてる時にそんなもん無駄に表示させとくわけねえだろ……
99不明なデバイスさん:2012/04/26(木) 01:50:18.25 ID:FXxh7HJD
うだうだ迷いながらもPA301ぽちったーーーー!
大丈夫とわかっていながら、正直ドキドキしますね。
10095:2012/04/26(木) 06:28:30.95 ID:gwp5f720
>>96
>>97
レスありがとう
マルチモニターのほうがコスト的にもよさそうだけど机が狭くなるなぁ
モニターアームで上につけるか…
肩こりそうだなぁ
101不明なデバイスさん:2012/04/26(木) 07:22:01.90 ID:nXMfCggH
自分なら24インチ追加で両方縦にして使う
102不明なデバイスさん:2012/04/26(木) 08:18:01.36 ID:Dr69ShaN
>>98
来客があるとき、いかにもマルチタスクでばりばり作業してます風にドヤるのが真の目的
103不明なデバイスさん:2012/04/26(木) 15:24:58.99 ID:A274FGVH
>>102
来客にドヤるのが目的なら4枚位のマルチモニタ環境見せつけるのが最適だな
104不明なデバイスさん:2012/04/26(木) 21:05:02.06 ID:yvB4hvT1
>>95
iMac27とWUXGAで2枚構成してたけど
正直横2560あれば左右に分割程度には十分
105不明なデバイスさん:2012/04/26(木) 21:40:30.55 ID:l4QpST4W
メインの仕事がプログラミングだけど
30インチ1枚でやってるな
なんにせよ1画面に入れられる情報量が多い方が捗る

あと、↓使って全画面表示にしても画面下が隠れないようにして
ランチャー領域にしたりしてる
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/080610/n0806103.html
106不明なデバイスさん:2012/04/27(金) 01:00:18.93 ID:qknBWOx6
俺もPA301Wでプログラム書いてるけど、もちょっと縦が欲しいわ。
ピボットだと長すぎて首痛くなるし、やっぱ早く4kが欲しい…
107不明なデバイスさん:2012/04/27(金) 01:05:29.70 ID:vuAifbQ8
4K2Kだと比率的に横長すぎ
2560x1600だから使いやすいと思うわ
108不明なデバイスさん:2012/04/27(金) 03:00:48.49 ID:V7SRVM7l
東芝の4kテレビ買えばいいじゃん。プログラム用途なら4k入力アダプタがHDCP非対応でも関係無いだろうし。
109不明なデバイスさん:2012/04/27(金) 04:50:38.61 ID:Sx1paJs0
俺もプログラマで30インチ1枚だ
ただ最近は自宅を27インチ2560x1440の縦3枚に移行しようかとも考えてる
(2枚だと中心に枠が来るか自分が斜め向く感じが嫌なので、真ん中にメインを据えたい)

>>108
スペック上はいいとして至近距離で見続けて大丈夫なのか心配なんだが
110不明なデバイスさん:2012/04/27(金) 08:23:16.33 ID:Ikshw8lz
薄さはもういいからフレームをできるだけ細くして欲しいよねぇ
111不明なデバイスさん:2012/04/27(金) 09:42:00.37 ID:ME/oGNvE
>>108
テレビだろ?
ゲーム用ならいいけど普通のPC作業に使えるかね
112不明なデバイスさん:2012/04/27(金) 09:51:14.62 ID:ysYma/ev
>>110
フレームは同意だが、薄くもしてほしいぞ。
113不明なデバイスさん:2012/04/27(金) 10:09:08.47 ID:i7XtBsID
>>109
画面と目の距離は一定で視界に入る画面の面積が変わるだけだから大丈夫なんじゃないかと思うんだ
大きいモニターだから近距離で見るのは駄目だというなら同じつくりの小さいのはどうして大丈夫なのか
114不明なデバイスさん:2012/04/27(金) 11:38:24.58 ID:epShYfFk
液晶の縦置き、やってみてやめたことある
視野角が意外にシビアで正常位以外での見え方がキモすぎ
115不明なデバイスさん:2012/04/27(金) 11:45:22.97 ID:23a4CNRt
正常位がキモいなら騎乗位にすればいいじゃない
116不明なデバイスさん:2012/04/27(金) 12:18:26.61 ID:ME/oGNvE
>>114
安物だとダメだぞ
縦横の視野角同じモニタならそんなことにはならん
117不明なデバイスさん:2012/04/27(金) 12:21:21.12 ID:6ThKvRep
>>114の液晶が単にTN方式の安物ゴミ液晶ってだけだな。
IPS方式かVA方式の液晶ならそんな問題起こらない
118不明なデバイスさん:2012/04/27(金) 13:21:09.42 ID:epShYfFk
そのとおり安物だった
30 インチ 1 面の 1/5 の値段で 2 面という計画で
119不明なデバイスさん:2012/04/27(金) 13:24:18.30 ID:6ThKvRep
IPSの液晶もすげー安くなったから
今やったらまた違うとおもうお
120不明なデバイスさん:2012/04/27(金) 15:54:55.70 ID:iuthMo0N
こんなでかいの逆に使いにくそうやがな。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20120424/1040601/05_px400.jpg
121不明なデバイスさん:2012/04/27(金) 16:03:24.14 ID:GaJ1Zq+i
Direct3D等を使って
デスクトップを凹面鏡みたいな形で
見せればいいんじゃないかな
122不明なデバイスさん:2012/04/28(土) 09:08:39.29 ID:peATmcFQ
>>107
『4k2k』には一応3840×2400も含まれてる。

具体的には
3840×2160、4096×2160、3840×2400
辺りが4K2Kに分類される。
・・・まあ、3840×2400の新製品が出るかどうかはわからんが。
123不明なデバイスさん:2012/04/28(土) 10:41:02.48 ID:XzC0qXUB
16:9か16:10か比率どうなる!?
124不明なデバイスさん:2012/04/28(土) 14:47:46.79 ID:kSLyA+Fu
>>120
実物はこの写真で感じる以上にでかいよ。俺はそれは許容つっかむしろ望むところだけど、DPIがなあ。
PC用で80以下はさすがに経験がない。Win標準の96程度は欲しい。
それでも、本体+boxの値段でDisplayPort1.2完全対応、チューナー(NHK税)なしなら食指が動いたかもしれない。
125不明なデバイスさん:2012/04/28(土) 17:29:38.56 ID:I9xw5zn5
>>115
iPad3買ってから毎晩騎乗位だよ
エロ画像がエロいエロい

デスクトップでRutinaパネルが出てくるのが楽しみだ
126不明なデバイスさん:2012/04/28(土) 23:58:09.50 ID:T4qz9yB+
念のため言っておくけど
Retinaって高dpiのIPS液晶をブランド化のために呼称してるだけで
技術的に他の液晶と比べて特別なものを使ってるわけじゃないからね
127不明なデバイスさん:2012/04/29(日) 00:05:24.99 ID:BEOwoVJR
高dpiを安定した品質とコストで作成ってのは技術的な部分には入らんのかね
単に企業としてのやり口と体力か
128不明なデバイスさん:2012/04/29(日) 00:21:55.32 ID:YoD0J36J
>>35にもあるが3年以上前にRetina Displayと同等のdpiのガラケーは出てたからな。
129不明なデバイスさん:2012/04/29(日) 00:53:06.95 ID:2bgILMlR
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11825205/-/gid=PM01010900
誰か46型逝ってくれ。46型が49800円だ。
130不明なデバイスさん:2012/04/29(日) 00:53:47.10 ID:JWS2cqj+
FHDはスレチだって何回言えば分かるんだ
131不明なデバイスさん:2012/04/30(月) 20:31:59.04 ID:51t17xSW
安いテレビ買ったほうがずっといい
132不明なデバイスさん:2012/04/30(月) 20:40:38.01 ID:mW4FehXW
FullHDじゃこのスレ関係ないけどな
133不明なデバイスさん:2012/04/30(月) 20:48:31.49 ID:9+HpXK7G
安いテレビ(笑)
134不明なデバイスさん:2012/04/30(月) 20:50:54.67 ID:xw37GoWj
スレタイ嫁。2560×1600以外はお呼びじゃないよ。
135不明なデバイスさん:2012/04/30(月) 20:51:13.80 ID:51t17xSW
131は129に対してのコメントね
136不明なデバイスさん:2012/04/30(月) 20:54:33.09 ID:y75KYmYg
大型・高解像度液晶のスレだろ?
WQXGAとか30インチはたとえばの話
137不明なデバイスさん:2012/04/30(月) 20:59:45.46 ID:HlNAXCxw
大型かつ高解像度のスレじゃないの?
高解像度で一般的なのが30型くらいしかないからこうなってるけど
どちらかというと高解像度寄りのスレだと思うから、20型で4k2kとか実際に出ればこのスレでも話題になるはず
138不明なデバイスさん:2012/04/30(月) 21:02:18.62 ID:xQnm7pnc
このスレは定期的に糞テレビの方が云々って言う奴が出てくるな
139不明なデバイスさん:2012/04/30(月) 21:41:19.27 ID:fPavWo8L
低解像度でやたらでかい液晶モニタを欲しがる人は少なそうだけど
もしいたら参加資格ありだと思う
140不明なデバイスさん:2012/04/30(月) 21:44:22.43 ID:jFIi4+e5
そういう需要はTVスレに行ってほしいのが正直なところ
スレタイの「高解像度」の文字が泣く
141不明なデバイスさん:2012/04/30(月) 21:55:32.00 ID:2iDT6bRk
フルHDで高解像度とか言う奴がいたら笑う奴が集うスレだろココは
142不明なデバイスさん:2012/04/30(月) 21:57:21.07 ID:cUzVaL7s
WUXGAより解像度落ちてる訳だしなぁ
何でこんな世の中になってしまったんだろ
143不明なデバイスさん:2012/04/30(月) 22:17:38.74 ID:+MANdsSA
ハイビジョンが16:9だからだ
PCは4:3を突き進んで欲しかった私は異端だろうか?
144不明なデバイスさん:2012/04/30(月) 22:22:21.47 ID:RiYuL0yn
PCだって動画扱うわけだからワイド化は必然だろう
問題は16:9がただの生産過程での都合でのさばってるわけで
いいもんでも何でもないってことだな つまり悪貨

やっぱ黄金比だよな
145不明なデバイスさん:2012/04/30(月) 22:38:43.06 ID:gtyfhVWa
>>144
日本人ならやはり白銀比だろう
146不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 04:25:38.02 ID:7e0nni0c
>>145
A2ディスプレイみたいな?
147不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 09:14:25.78 ID:NZ8LRbuk
正方形にしろよ。タブレットでも回転不要になって便利だぞ。
148不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 12:14:36.15 ID:/bdBUW1H
人間の視野に基づいた楕円形がベストじゃ!

>>129
K国メーカーの、しかも2009年モデル
149不明なデバイスさん:2012/05/02(水) 21:04:12.26 ID:5LuzSPxh
150不明なデバイスさん:2012/05/03(木) 16:09:14.38 ID:M7vncT2v
LEDバックライトはないの
151不明なデバイスさん:2012/05/04(金) 09:04:52.27 ID:t7F4zVND
これ元のSONYの航空管制用モニタ(2048x2048)のリプレース用の液晶だろうなあ。
152不明なデバイスさん:2012/05/04(金) 09:17:18.09 ID:gQYMK0uB
かっけー
153不明なデバイスさん:2012/05/04(金) 09:24:26.85 ID:Ou9drTHd
ていうか普通に買えないよね。
154不明なデバイスさん:2012/05/04(金) 10:22:21.49 ID:8JRfKiBC
>>153
なんで?
155不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 10:56:10.02 ID:U5/A+eBE
ふつうに買えるでしょ。
フラウン管だった時代は放射電磁波だかの規格がアウト、だったんで普通には買えなかったけど。
156不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 20:17:04.40 ID:n/wKrmPw
流通に乗ってない商品を普通に買えると言うのはいささか抵抗あるけどな
157不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 21:01:31.83 ID:/QSnqk1n
>>156
その考えは狭すぎないか。
オーダー可能な革小物や服、木工品などなど
流通に乗ってないが普通に買えるって言っても良いでしょ。
158不明なデバイスさん:2012/05/06(日) 00:15:27.10 ID:0dyE8cWN
>>156-157
「普通に買える」とかいう日本語の定義についての議論は
変な日本語 第5スレ目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1326770216/
159不明なデバイスさん:2012/05/06(日) 23:24:50.45 ID:2qCmyIP8
〜のが
160不明なデバイスさん:2012/05/06(日) 23:28:45.73 ID:Vbvga+iO
僕には「普通に買える」のどこが変なのか分かりません。
161不明なデバイスさん:2012/05/06(日) 23:48:58.75 ID:UuI9GUPc
量販店で普通に買える、ってレベルじゃないのは確かだけどな
162不明なデバイスさん:2012/05/07(月) 00:03:52.15 ID:LZecmQHN
>>161
それだとこのスレで上がるほとんどのモニタが普通には買えない。
量販店経由で注文するかメーカー直に注文するかの違いしかないんだし。
163不明なデバイスさん:2012/05/07(月) 21:51:59.93 ID:EItth5y5
今時ならオンラインショップでそのまま買えるなら普通に入れてもいいとは思うな
これが要問い合わせだったり、受注生産だったり、ある程度のまとまった数が必要だったり、
法人限定とかメンテ契約もセットだったりすると普通とはいえん気がするね
164不明なデバイスさん:2012/05/08(火) 01:23:42.16 ID:P8rI3bF5
ちょっと前まで近所の九十九で売ってたぞ>30インチWQXGA
今使ってるSX3031Wもそこで買ったし。
まあ選べるほどタマ数があるとは到底言えなかったし、今は置いてないけど。


つーか、思いっきり要問合せだな>Raptor SQ2801
医療用とかと同列と考えると、ちと普通とは言い難いと思う。

ま、そこまでして買うなら、どうせならRadiForce RX840とか買いたいな。
幾らするんだか知らんけど。
165不明なデバイスさん:2012/05/09(水) 18:18:35.06 ID:0p8RIjRD
2012Q3からAdobeRGB対応白色LED、AH-IPS(AFFSモード)の新型パネルが量産されるようだが、
これら新型パネルを積んだディスプレイが市場に投入されるのは秋かな?

http://www.tftcentral.co.uk/news_archive/25.htm#new_lgdisplay_panels
166不明なデバイスさん:2012/05/09(水) 23:58:21.83 ID:/nIOxfJM
>>165
2560 x 1600は期待できるが、
Displayport1.2で製品化されることを祈ってる。
167不明なデバイスさん:2012/05/10(木) 16:06:00.07 ID:ODnodvQy
16:10で心底ホッとする…
168不明なデバイスさん:2012/05/10(木) 19:20:32.33 ID:lx1/FueD
15.6インチで2560 x 1600が出てほしいな。
169不明なデバイスさん:2012/05/10(木) 19:24:20.66 ID:TYI1gKJZ
むしろ10.1で
170不明なデバイスさん:2012/05/11(金) 00:52:50.33 ID:bHSfVZZy
PA301WとL997のデュアルモニタってあり?
171不明なデバイスさん:2012/05/11(金) 01:08:16.01 ID:BRgqBNmW
172不明なデバイスさん:2012/05/11(金) 02:47:47.76 ID:wwgvQJEk
PA301W使ってるんだけど、
表示始めて数分経つと色合いがガラッと変わることがある。
なんだこれ?
173不明なデバイスさん:2012/05/11(金) 07:06:14.47 ID:MigrGpsF
約10年前のシャープ製 LLT-2020を使っているんだけど、新しく買ったナナオのモニターのほうが、色が薄く満足出来ない。
黒の沈むUXGA以上のモニターご存知ないですか?
174不明なデバイスさん:2012/05/11(金) 07:42:15.62 ID:q6qoZS4R
スレチ
175不明なデバイスさん:2012/05/11(金) 14:05:37.21 ID:Nmy6Rdi5
>>172
不定期にその症状が出るなら
ビデオカード側の故障か接続(ケーブルorコネクタ)不良の可能性もあるけど
モニタの初期不良かもしれんから保証が効くうちに問い合わせとけ
176不明なデバイスさん:2012/05/11(金) 15:04:44.35 ID:XyTU/oFv
ログオンして数分だと、GPU付属のユーティリティが起動して色合い設定が有効になる、なんてこともあるんじゃなかろうか。
177不明なデバイスさん:2012/05/11(金) 15:15:44.71 ID:q6qoZS4R
どの程度の変化か分からんけど
モニタの表示状態が安定するまでちょっと時間かかるっていうだけなんじゃないの?
178不明なデバイスさん:2012/05/11(金) 17:49:06.36 ID:4tvRxmlz
蛍光管のバックライトは安定するまで30分ぐらい必要じゃなかったっけ
179不明なデバイスさん:2012/05/11(金) 20:29:39.95 ID:wwgvQJEk
一定時間操作しないと画面オフするように設定してて、
画面オフ中はモニターがスタンバイになるだろ。
そこから操作再開して数分経つと
感覚的だけど、色温度が1000K位ずれる

バックライトが安定したところで色合わせし直してるのかなあ
180不明なデバイスさん:2012/05/11(金) 22:05:32.63 ID:H7oCLleV
うちのPA301Wは電源投入後10秒くらいは色の調整をしてるっぽい動作してるけど
それとは違うんだよね?
181不明なデバイスさん:2012/05/12(土) 16:30:26.57 ID:eu1FeCyW
たぶんそれの勘違いだろうね
182不明なデバイスさん:2012/05/23(水) 11:49:23.50 ID:uct8v8tq
諸君、時代は今55インチだよ。
http://ascii.jp/elem/000/000/695/695234/img.html
183不明なデバイスさん:2012/05/23(水) 11:52:18.51 ID:zKjDAP0Z
>>182
これ解像度いくつだ?
184不明なデバイスさん:2012/05/23(水) 12:03:56.03 ID:NlXC3vsN
1920X1080
185不明なデバイスさん:2012/05/23(水) 12:08:27.03 ID:79/fjWWT
REGZA 55X3 (3840x2160)
本体約55万円、4k2k用アダプタ20万円

本体だけの値段はまだ分かるがアダプタの方は完全に客をナメてんのかと
186不明なデバイスさん:2012/05/23(水) 12:11:30.29 ID:zKjDAP0Z
>>185
そんな解像度で絵を描いてみたい…
187不明なデバイスさん:2012/05/23(水) 19:59:58.30 ID:BxoI9Led
>>185
受注生産だし値段はそんなもんだと思うけどね。
188不明なデバイスさん:2012/05/23(水) 21:07:28.48 ID:s9dkae3H
1 名前:やるっきゃ騎士φ ★ :2012/05/23(水) 11:16:58.18 ID:???
キヤノンは22日、フルハイビジョンの4倍の画素数を持つ業務用の
「4Kディスプレー」を開発、国内で初めて公開した。年内の商品化を目指す。
同社は映画制作者向けのデジタルカメラなどを市場投入しており、
撮影後の編集作業などに使うディスプレー開発にも着手した。

新開発の4Kディスプレーは高精細の液晶パネルを採用し、バックライトや
画像処理用半導体などを独自開発した。同社が持つデジカメをはじめとする
光学技術や画像処理技術を応用し、映像の色の情報を忠実に再現することに
力点を置いたという。

同社はこれまで、SED(表面伝導型電子放出素子ディスプレー)など
家庭用テレビの開発に2度挑戦し、商品化を断念した経緯がある。
都内でこの日開かれた映像制作者向けの新製品展示会では4Kディスプレーの
ほか、4K動画撮影も可能なデジタル一眼レフカメラなどの機材展示なども
行われ、来場者の関心を集めていた。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120523/bsc1205230505009-n1.htm
キヤノンが開発中の業務用30型4Kディスプレー=22日、東京都港区
http://www.sankeibiz.jp/images/news/120523/bsc1205230505009-p1.jpg
キヤノン http://canon.jp/
株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=7751
189不明なデバイスさん:2012/05/24(木) 01:44:42.15 ID:bNUJnkVN
>年内の商品化を目指す。
イイ!今30インチ壊れて選定中だったから待つよ!
190不明なデバイスさん:2012/05/24(木) 03:43:37.23 ID:hf95Qw1e
相場的におそらく100万円超えてくるから買えないでしょ
191不明なデバイスさん:2012/05/24(木) 04:23:30.05 ID:+E+EDU/D
5年くらいしたら4k2k買えるかなあ
192不明なデバイスさん:2012/05/24(木) 04:37:17.00 ID:gh1eFOqO
>>190
nanaoが288万なのに100万で出るなら大安売りだな。
193不明なデバイスさん:2012/05/24(木) 06:34:05.03 ID:chJvfG/M
またゴメンナサイにならなきゃいいけど
194不明なデバイスさん:2012/05/24(木) 13:26:29.42 ID:hf95Qw1e
でも、Appleあたりが価格破壊してくるから、今年は高解像度化は間違いなく進むかな〜
195不明なデバイスさん:2012/05/24(木) 16:44:53.25 ID:DeFDzLF+
4k2kとかが一般化すればWQXGAとかが低廉化して降りてくるのかねぇー
とにかくFHDでコスト抑えて抑えてというクソみたいな現状が打破されれば何でも良いけど
196不明なデバイスさん:2012/05/24(木) 16:47:01.31 ID:hrlQlM0N
3年ほど買い時がないなあ
197不明なデバイスさん:2012/05/24(木) 17:04:04.14 ID:WchwxTOI
たしかに高解像度モニターに関してはAppleは先行してるよね
2002年に23inch(1920x1200)のApple Cinema HD Displayが449,800円
2004年に30inch(2560x1600)のApple Cindma HD Displayが398,790円
でも値段が下がらないから結局他のメーカーが手を出すまで3年ぐらいかかるんだよな
198不明なデバイスさん:2012/05/24(木) 20:14:53.85 ID:JjlLEPU/
とりあえず100万円以内になってくれんと手が出せん。
199不明なデバイスさん:2012/05/24(木) 20:28:30.38 ID:tgOnssfd
>>185
4k2kを出力できるグラボがまた高いの何の
「Fire Pro V7900」(実売価格10万円前後)
200不明なデバイスさん:2012/05/24(木) 20:29:46.69 ID:tgOnssfd
×4k2kを
○4k2kを60Hzで
201不明なデバイスさん:2012/05/24(木) 20:31:07.38 ID:viIXB1tt
>>198
一旦、深呼吸して落ち着こう。

実は100万円でも手が出せるだけの収入があれば良いんじゃないのか?
202不明なデバイスさん:2012/05/24(木) 21:06:50.41 ID:annkFekS
無駄に電気代がかかるから、DMMソーラーを本気で検討し始めている
やっぱり怪しいのだろうか?
ttp://taiyoukouhatuden.information.jp/dmm.html
203不明なデバイスさん:2012/05/24(木) 21:15:18.99 ID:6S+2jyNs
>>202
おいボンクラ
糞アフィリ貼るなよ
朝鮮人かお前
204198:2012/05/24(木) 21:16:58.48 ID:JjlLEPU/
>>201
すまん何が言いたいのかわからん。
205不明なデバイスさん:2012/05/24(木) 21:21:26.83 ID:wEPMXBu+
>>185
糞規格のHDMIに拘って4入力の金が掛かりそうなアダプタを作ってんだな・・・
DisplayPortなら1入力で60Hzの4k2kを出せるから安く作れそうなのに
206不明なデバイスさん:2012/05/24(木) 22:39:39.06 ID:7Iof6JbC
コントローラチップの生産に量産効果がまだ期待できないから
あまり変わらないんじゃあ?
207不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 00:18:43.43 ID:8t9TB1G6
素人考えだが4k2k含めNHKも割とスーパーハイヴィジョン本気っぽいし
早く高解像度用の規格を提案すれば良いのにと思う
208不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 01:22:45.05 ID:rkqsj+8K
SHVは2025年に本放送予定だぞ。
209不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 01:32:54.55 ID:kZvyaYlh
映画館いくと4k2kって映されてるけどすでにその解像度で上映コンテンツ作ってんのかな
210不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 06:07:29.73 ID:ZgNV7Q1z
>>199
DisplayPortが4本あるRADEONならなんでもいいだろ。
4k2k@60はつまり2048x1080を60Hzで4面出せればいいんだから、
Eyefinity以降のモデルならどれでも楽勝。メモリが遅いと厳しいかもしれんが。
211不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 07:36:08.05 ID:n5dRNgjA
>>210
信じられないかもしれんが1世代前のラデで既に
4k2k60Hzを3枚出せる能力はあるからな。
その能力を発揮するためのモニタはないけど。
212不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 09:27:30.22 ID:ofKNywg6
>>207
高速通信路を使ってほしいキャリア(ここでいうキャリア、は衛星通信を含む)との思惑の一致だろ。
むかーしH.264 SVCのお手伝いをしたことあるけど、はっきり言って意味ない。
そもそも人間の動画の認知解像度って640x480もない。マジにいうとCIFぐらいしかない。

静止画だったらどんどん大きくなって細かくなって欲しいけどね。
213不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 09:31:42.46 ID:kZvyaYlh
TV放送はともかくPCの文字とかゲームの表示とか細かい方が良さそうだけど
214不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 21:31:52.75 ID:/sPa8H9r
10年後には10万くらいであって欲しい。
215不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 21:42:31.60 ID:bMyV+iIb
>>213
PCとかの方が現時点では細かいと色々困る事が多い
特にゲーム
216不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 22:12:34.09 ID:n5dRNgjA
>>215
アプコン使えばいいんじゃね。
本末転倒かもしれんが。
217不明なデバイスさん:2012/05/26(土) 02:32:19.80 ID:ZZndrShr
>>211
2世代前の5870からチップ自体は6面出せる。
4面以上はカードの設計次第。安物はコネクタの数を絞るから。
で1世代前のNorthern IslandsはDisplayPort 1.2になったんで、どんな安いカードでも
DisplayPortが2本ついていればdaisy chainで6面出せるようになった。
結局モニタがないけど。

という現状を見るにREGZAの4K2K入力アダプタごときに20万というのは阿呆の所業だとしか思えん。
>>199のFire Pro V7900というのは東芝が動作確認したカードだというだけだな。
http://www.toshiba.co.jp/regza/option/thd-mba1.html
そういう層にしか売る気がないという意思表示だ。
218不明なデバイスさん:2012/05/26(土) 02:50:14.17 ID:tTRwDulc
数が少ないから高いだけかと。
仕様的には、テスト用機材をそのまま製品にしたんだろう。
219不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 08:56:29.53 ID:dYr8ihBn
そもそもそういう「層」にしか必要がない製品だからなあ。
220不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 18:18:40.09 ID:UWROGtSU
DisplayPort 1.2って、4k2k@60Hzで出力できないんだっけ?出来るよね?
評価用環境なら、PCから4k2k@60Hz出して評価しかないと思うのだけど。
あと高級PC系狙うなら120Hzも必要だろうし、DisplayPortが2本いるか。

ついでにMacBook Proは16:10のRetinaになるみたいな話があるけど、
3840×2400の単体ディスプレイも期待していいのかな?
221不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 18:29:37.15 ID:lxertZ1R
DisplayPortはPC用の規格。
家電はHDMIで棲み分けされてるんだからDP1.2が〜なんて話してもしょうがない。
222不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 18:43:20.68 ID:JBtI59NP
逆じゃないの?
DP1.2が〜なんて話をしてるほうが合っているかと思う
223不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 19:19:07.43 ID:TYg9afCk
4K2K出力できる家電てあるの?
PC繋ぐの前提ならDPで良かったのに
224不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 19:57:18.71 ID:AAGftD42
というかHDMIの1.4が間に合えば良かったんだよね
225不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 20:07:51.65 ID:lxertZ1R
>>222
東芝のREGZAの話だろ。
226不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 20:15:49.05 ID:BvjVGI0U
>>220
DPなら出力できる。高解像度化が進めばHDMIはPCモニターからは消えるかもな。動画専用推奨とか言われても困るし。
http://blogs.amd.com/play/2012/04/26/displayport-1-2-%E2%80%93-the-future-of-displays-and-what-you-might-be-missing-out-on/
227不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 20:46:03.70 ID:RS1OYGP/
>>226
試作DP1.2Hubでかすぎw
228不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 20:56:48.03 ID:ndtkTEyq
>>223
JVCの4K2Kビデオカメラは発売されてる
映像出力がHDMIx4で、参考出展の段階からREGZAと連携してた。
229不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 21:00:27.71 ID:Tv2PvPnI
>>226
HDMIは家電系接続のニーズがある限り消えないというか、DPはDVIの後継だと散々既出
230不明なデバイスさん:2012/06/01(金) 20:36:05.43 ID:QCoRr2Oo
シャープ、6.1型2,560×1,600ドット液晶や13.5型4K有機ELを公開
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120601_536948.html
231不明なデバイスさん:2012/06/01(金) 20:57:53.17 ID:sEgobBpe
スレチ杉
232不明なデバイスさん:2012/06/01(金) 22:32:46.34 ID:2WEDisu3
30インチだと5,120×3,200じゃないと合わないな。
233不明なデバイスさん:2012/06/01(金) 22:34:56.08 ID:QCoRr2Oo
今使ってるのが30インチ2,560×1,600ドットなんで同じ解像度だったから貼っちまったスマソ
234不明なデバイスさん:2012/06/02(土) 04:57:57.03 ID:7DK9Hulo
まー期待の技術だとは思うけどね。
500dpi級まで進めば、DPIスケーリングとか整数倍onlyでもそれなりに細かな刻みになるだろし。
235不明なデバイスさん:2012/06/02(土) 05:00:42.18 ID:7DK9Hulo
といっても500dpiの30インチとか作る気全くないみたいだけどな〜。
まあそんな高解像度対応の伝送系もないし、しゃーないんだろうけど。
236不明なデバイスさん:2012/06/02(土) 05:46:18.96 ID:jPVe1Wuz
30インチだと8k4kでも308dpiだな
237不明なデバイスさん:2012/06/03(日) 16:34:29.88 ID:zpxnG9ge
Windows8のタッチパネル、16:9推奨の時代に、16:10がでてくることが嬉しい。
タブレットやアップルが頑張ってくれれば、16:10も生き残れるかな。
テレビの解像度超えたら、16:9も意味なくなるし、
高精細ディスプレイに対応できないWindows8なんて成功するわけ(ry
238不明なデバイスさん:2012/06/03(日) 17:02:56.30 ID:44lbDzmC
Windows8は高DPIでの運用を想定して開発されている。
ガイドラインには10インチ2480x1440(290dpi)もcommon sizesに含まれているし。
http://blogs.msdn.com/b/b8/archive/2012/03/21/scaling-to-different-screens.aspx
239不明なデバイスさん:2012/06/03(日) 21:00:23.39 ID:7mB2thNN
まあ想定していてもアプリが対応してくれるかは別問題だが、タブレットやWindowsPhone側から浸透してくれることを願う。
240不明なデバイスさん:2012/06/03(日) 22:35:33.70 ID:GAIiUmHl
高解像度化の流れは有り難いが伝送規格が間に合ってなさすぎる。
241不明なデバイスさん:2012/06/03(日) 23:58:35.37 ID:ewgPltfA
DisplayPort1.2で一応3840×2160まではカバー
242不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 00:05:25.74 ID:OmHEBsTA
早く、量子IOが出て欲しい。
243不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 01:36:39.99 ID:y0SxZUL/
Radeon HD 7870 Eyfinity 6は、DisplayPort 1.2で4096×2120 pixelの解像度に対応するそうだ。
4K2K時代はもう目の前だ。
244不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 07:20:00.15 ID:Xj3E1Df5
DP1.2はTXはいいけどRXやケーブルが結構大変なんじゃない
245不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 15:05:51.19 ID:nHoS43vy
そしたら適当なケーブルがディスプレイに付属するだけだ
DVIとD-Subは今でも付いてきてるっしょ

ちなみにDELLのはDPケーブルもついてくる
246不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 02:02:37.86 ID:UaM3+UYG
>>243
ゲームや動画。3Dを考えると、120Hz対応してないと厳しいよね。
普通のPC用途なら解像度上げるだけでいいけど。
Windows8は、3D対応かと思っていたら、AeroGlassすら廃止だったw
247不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 05:53:32.97 ID:oGOWbfUJ
>>238
当のMSのMAPアプリとかリーダーアプリとか対応してなかったな(CPでは。RPは知らんが。)
248不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 22:40:45.14 ID:NRH4bhOb
>>246
本当に必要ならCRT時代に標準化されとるわ >120Hz
断っておくが腐れ3Dは別にしても120Hz自体はいいもんだと思ってる
24と30の公倍数だしゲームは言うに及ばずだしな

ただし液晶じゃ意味をなさないが
249不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 22:54:00.23 ID:MxMFP3sP
しかしCRT時代はNIFFだぜぇ〜とか言って85Hzとか有難がってたような記憶が。
まあ残光なCRTと持続光な液晶では求めているものが違いすぎるが。
250不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 23:09:31.20 ID:MxMFP3sP
つーかそもそもCRT時代って、あんまリフレッシュレートとか規格化されてなかったような気が。
各社適当に設定してたような記憶が・・・E55Dの160Hz対応とかちょっと羨ましかった。
251不明なデバイスさん:2012/06/06(水) 14:00:29.62 ID:DrUvUOOG
252不明なデバイスさん:2012/06/06(水) 23:39:01.30 ID:UEIQvAVg
CRTの時は、解像度とトレードオフだったしね。

テレビだと120Hz/240HzのIPS/VA液晶もあるのに、PCはほとんど無いよね。
3Dやゲーム、映像だけじゃなく、画面のスクロールとかも綺麗になると思うんだけど。

240HzのFEDとかヌルヌル表示で良かったのに、ソニーがダメだったから死んでしまった。
こんなんだからAppleに勝てないんだろうね。
253不明なデバイスさん:2012/06/07(木) 12:18:25.58 ID:6L0kvSu6
テレビは内部で中間フレームを生成、補間して120/240Hz化するのであって、
BDプレーヤーやゲーム機からリフレッシュレート120Hzの映像を受け取るわけではないから。
254不明なデバイスさん:2012/06/07(木) 21:30:43.44 ID:GkqOMENi
つまり今の補完機能を持ったソフトウェアプレイヤと同じわけだな
俺はCRTでXGAに解像度を落として120Hzで遊び・視聴しとったわ
液晶に換えてからは無縁だがw

それよりブラウン管では無かったWUXGAや現行のWQXGAがだな
255不明なデバイスさん:2012/06/08(金) 02:10:53.71 ID:6dAnlptq
256不明なデバイスさん:2012/06/08(金) 02:25:27.12 ID:9iOBLWGH
>>252
FEDならキヤノンも思い出してやってくれ
257不明なデバイスさん:2012/06/08(金) 02:31:25.60 ID:9Y9uRfVr
>>255
すげーw
値段何十万円したんだろう
258不明なデバイスさん:2012/06/08(金) 08:48:34.75 ID:5/xfjZM0
>>257
盲か。
259不明なデバイスさん:2012/06/08(金) 12:14:17.09 ID:e5ONQMdt
あぁ、俺も昨晩そう思ったんだよ
標準価格:800,000円てかいてあるしさ
でも実売価格のことかなと思って突っ込まなかったんだけどどっちのこと言ってるんだろうね
260不明なデバイスさん:2012/06/08(金) 19:03:52.46 ID:lEd6v6SD
41Kgの大物か
腰が砕けそうだ。
261不明なデバイスさん:2012/06/08(金) 19:50:43.97 ID:GZcZAU/K
モニターアームの限界を試したくなるな…
262不明なデバイスさん:2012/06/09(土) 08:22:35.93 ID:xqpy34zJ
CRTをアームに付ける気かよw
お前チャレンジャーだな
263不明なデバイスさん:2012/06/09(土) 13:58:40.88 ID:KGs6Zr1i
その昔、テーブルみたいな台座が付いた
こんな感じのCRT用モニターアームってのがあったのよ。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=VA-22

使ってるのはついぞ見たことはないが。
264不明なデバイスさん:2012/06/09(土) 20:06:49.95 ID:puA68RSi
>ノックダウン組立式
約41キロのモニター乗せる時に俺がノックダウンしそうだ
265不明なデバイスさん:2012/06/09(土) 20:14:58.30 ID:ITqwyEBp
>>263
CRTのアーム!?30kg近いのに??
って思ってリンク覗いた時のガッカリ感といったらもう…
266不明なデバイスさん:2012/06/09(土) 21:30:16.30 ID:Uu0SCg4s
まさか10年たっても使える解像度だったとは、当時は思いもよらなかっただろうな。
HDDやメモリ、CPUは、それなりに進化しているのに、表示デバイスは進化が遅すぎる。

数日後には、Apple様がRetina製品を発表してくれるんだろうけど、
16:10の2560x1600や3840x2400のiMacやシネマディスプレイもあるのだろうか。
267不明なデバイスさん:2012/06/09(土) 22:25:14.81 ID:vvsGBlln
結局人間の目の性能とモニタの設置スペースは進化しないわけで
そうすると、dpiスケーリングしないOSで使うにはモニタの解像度は極端には変えられないし
スケーリングしたらしたで、画面に一度に出せる情報量は増えずに
ただ「字が綺麗になる」程度のメリットしか得られなくなるので
客が食いつくようなエサにはならないんだよね
268不明なデバイスさん:2012/06/09(土) 22:33:07.04 ID:dKzcB41/
「字が綺麗になる」ってちゃんとできるなら
かなり圧倒的なアドバンテージだと思うけどな
269不明なデバイスさん:2012/06/10(日) 02:43:41.64 ID:aNLqbkd0
アンチエイリアスやClearTypeのような(言い方は悪いが)小手先の技術に頼る必要もなく、
また漢字を正しく表示できる(今主流のポイント数では嘘字が多すぎる)、って点で
高dpiは歓迎したいな。

つか、細かな理屈抜きに、T221+デカ文字の圧倒的な綺麗さに慣れてしまえば、
もう従前のdpiでは満足できなくなる。


あとはデジカメ画像閲覧用あたりが高解像度の訴求要素かな。
感覚的な要素でない分、こちらの方が売りにしやすいかも知れん。
270不明なデバイスさん:2012/06/10(日) 12:52:36.36 ID:AJcGIiXi
UXGAあたりから見え方がだいぶ違ってくるよな >写真
数年前からデジ一にこり始めてるけど、作品の壁紙化が楽しくて仕方がない
はやくネイティブかそれ以上で表示できるのが当たり前になってほしいものだ
271不明なデバイスさん:2012/06/10(日) 13:10:38.32 ID:yLOrRHB+
とりあえず3D画像がAA無しでも分からない位には解像度を上げてほしいね
3Dゲーで解像度を上げればAA不要って言われたけど全然んなことねーし
272不明なデバイスさん:2012/06/10(日) 13:30:47.65 ID:AJcGIiXi
工エェ(´Д`)ェエ工
俺FX5900+UXGAの時代からFSAA使わなくなったよ
今のHD7970+WQXGAでも同じ @Skyrim

パネルに顔近づけすぎてない? 目ぇ死ぬよ
273不明なデバイスさん:2012/06/11(月) 19:18:44.94 ID:6u9G+5xF
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120608/222176/
> シャープは、IGZOを用いた32型TFT液晶パネルを、米国ボストンで開催中の「SID 2012」に出品した。
> 3840×2160画素の4K×2Kパネルである。コントラストは1000対1、輝度は450cd/m2。
> 展示品には「LQ315D1LG91」という型番が付いていた。なお、

> 別の型番の4K×2KクラスのIGZO TFT液晶パネルを、既に2012年第1四半期から出荷しているという。

まあ、おそらく業務用機だろうが。
274不明なデバイスさん:2012/06/11(月) 20:42:43.16 ID:ntgWa5od
Mac用だろ
275不明なデバイスさん:2012/06/11(月) 21:04:29.10 ID:oB/HwKoo
16:10作ってくれよ〜
276不明なデバイスさん:2012/06/11(月) 21:49:38.24 ID:DTXI1ND6
>273
Canonのはどこなんだろうね
277不明なデバイスさん:2012/06/12(火) 04:34:17.04 ID:0FBcjUfB
Retinaディスプレイ MacBook Pro 発表。15.4型2880 x 1800画素、4コアCore i7 - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2012/06/11/retina-macbook-pro-15-4-2880-x-1800-4-core-i7/

Retinaってipadのときは歩留まり悪いとか言われてたけど
さすがにもう安定してきたのかな
これで高解像度化の流れができればいいんだが
278不明なデバイスさん:2012/06/12(火) 05:13:47.68 ID:spNkOCIr
早速ポチった。
しかし、ノートでpa301wより解像度高いとか未知の領域だな...
279不明なデバイスさん:2012/06/12(火) 06:42:49.36 ID:rq75Lcr8
30インチのRetinaは?
280不明なデバイスさん:2012/06/12(火) 07:08:22.08 ID:yb2JsXwv
さすがに全モデルRetina化はコストの問題でまだ無理か。
281不明なデバイスさん:2012/06/12(火) 07:37:10.38 ID:QCXxkeP5
185kからか・・・
なにげにTBが二つ付いてるんだな
282不明なデバイスさん:2012/06/12(火) 09:12:21.23 ID:mRMtQ6F5
Retinaって言っても結局Appleが作ってるわけではないからなー
283不明なデバイスさん:2012/06/12(火) 09:15:56.59 ID:zh6Nd/SW
これからはこういう機能性能が必要なんだって世間に周知させる旗振り役も重要だよ。
モノが世間に出回らないとなかなかその必要性を理解してもらえない事は多いし。
284不明なデバイスさん:2012/06/12(火) 12:11:47.02 ID:hVwaNHjN
そう使命を受けた商品がどれほど消えていったことか
285不明なデバイスさん:2012/06/12(火) 13:26:01.37 ID:RZy33KX/
だからappleにやってもらわないと
他がやっても消えるだけ
286不明なデバイスさん:2012/06/12(火) 16:08:50.97 ID:6DVY/qyK
林檎がグイッと引っ張って他社がウチもウチもと追随する

iPod以降この流れが定着してるね
FHDにウンザリしてた身としては今回も是非やって欲しい
287不明なデバイスさん:2012/06/12(火) 20:04:19.83 ID:gajKMyH1
でも実際の作業領域は大して変わらないのが林檎の林檎たる所以
15インチクラスで2880x1800をDbDとかあっても困るけど

>Retinaディスプレイ:IPSテクノロジー搭載15.4インチ(対角)LEDバックライト
>ディスプレイ、2,880 x 1,800ピクセル、解像度220 ppi、数百万色以上対応
>
>対応解像度:2,880 x 1,800ピクセル(Retina)(実領域1440x900)、スケーリング解像度:1,920 x 1,200、
>1,680 x 1,050、1,280 x 800、1,024 x 640ピクセル
288不明なデバイスさん:2012/06/12(火) 21:00:53.53 ID:rWh8lEDG
Windows8でもそうだけどDPI固定のDot by Dotって概念は完全にサヨナラでDPI可変の時代がやってきたってこと。
これかのディスプレイはインチとPPIで売られるってことだね。
289不明なデバイスさん:2012/06/12(火) 21:21:50.51 ID:nbSu+ubS
タッチパネルと言いたいんだろうが
アレは無理 体が受け付けない
スマホも含めてだ

だいたい画面に触るって時点で理解の範疇を超える
俺は死ぬまでノーマルディスプレイ+キーボード+ポインティングデバイスでいいよ
290不明なデバイスさん:2012/06/12(火) 21:46:27.05 ID:HNvsvHSW
そこでペンタッチですよ
291不明なデバイスさん:2012/06/12(火) 22:01:20.61 ID:hVwaNHjN
>>289
ATMとかキップ買うとき大変そうだな
292不明なデバイスさん:2012/06/12(火) 22:02:53.32 ID:eVJb9Rw6
ペンタブは質や解像度を上げないといけないから、安くはならないんだよね。
タッチパッドのいいところは、画面に触れる前提で作ってくれるので、
ガラス面だったり、拭いたりできるようになることぐらいかな。

WWDCは、Macが16:10を採用続けてくれたことぐらいかな。
iMac来ないし、ディスプレイも、次OS発売時かな。
293不明なデバイスさん:2012/06/12(火) 22:39:49.92 ID:nbSu+ubS
>>291
大丈夫
イナカの車社会だから

そういやカーオーディオもタッチパネル液晶だった
もちろんキーかリモコン操作で画面には触ってないがw
294不明なデバイスさん:2012/06/12(火) 23:35:00.36 ID:gUBES53K
>>287の実領域1440x900ってどういう意味?
モニタ自体は対応してるがビデカの方で設定できないって感じ?
295不明なデバイスさん:2012/06/12(火) 23:37:00.90 ID:dStTpvKJ
>>289
> ノーマルディスプレイ+キーボード+ポインティングデバイス

おれは早くそんな原始的インターフェースから開放されて電脳化したいな
296不明なデバイスさん:2012/06/12(火) 23:40:39.41 ID:mZZ40Dkl
搭載液晶の解像度を使いきれないノートPCとは新しいなw
297不明なデバイスさん:2012/06/13(水) 01:43:47.65 ID:zFFmKVLL
WQXGAもAppleが出してからほかも来たからなぁ
単品モニタで4k2kもAppleが出してくれるといいんだけど
298不明なデバイスさん:2012/06/13(水) 04:24:52.95 ID:LCWnQhBA
15インチで2880×1800ドットキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://www.apple.com/jp/macbook-pro/features/
299不明なデバイスさん:2012/06/13(水) 08:58:27.74 ID:I4RUGyfl
>>281
代わりにLANないがな(TBから変換)
300不明なデバイスさん:2012/06/13(水) 09:43:23.71 ID:P7u6XzAK
TBがそのまま10Gbeになればいいのに。TBが刺さるハブとか胸熱。
301不明なデバイスさん:2012/06/13(水) 14:26:21.39 ID:uQ8ZZyl4
アップルがretinaの外付けモニター出すの時間の問題だな。
17インチのノートと同じで、据え置きのMacでもiPadのアプリ作成環境なきゃ
存在する意味が薄まってしまう。
302不明なデバイスさん:2012/06/13(水) 16:29:16.92 ID:c6XsYrLe
>>301
27インチAppleディスプレイがRetina化するとしたら、4k2kかあるいは現行の2560x1440の4倍で5120x2880としてくるか…
4k2kを編集するという用途を考えると後者の方がいいのか
303不明なデバイスさん:2012/06/13(水) 17:14:47.65 ID:yIBF34D3
今はコスパで選ぶとWQHDになるけど、縦160ドットの差はでかい
304不明なデバイスさん:2012/06/13(水) 19:12:46.73 ID:xEamEAnJ
現状、安かろう悪かろうとしか言いようがない >16:9
305不明なデバイスさん:2012/06/13(水) 19:15:05.97 ID:wTE1euXH
>>299
LAN無いのかよ…
306不明なデバイスさん:2012/06/13(水) 19:18:35.51 ID:g0H7R07Y
15インチで2880×1800なら30インチで5760×3600が作れるだろ
そう思っちゃうのは私が無知だからでしょうか?
307不明なデバイスさん:2012/06/13(水) 19:30:48.64 ID:HPRP5vdO
>>305
今時ノートで有線LAN使うやつはいない、という発想なんだろ
308不明なデバイスさん:2012/06/13(水) 19:55:03.19 ID:FdF0M5lT
どっちかってーと薄型化とThunderboltに注力した結果のような気もする
ttp://store.apple.com/jp/product/MD463

LANコネクタも小型か薄型の規格つくればいいのにな
309不明なデバイスさん:2012/06/13(水) 23:37:48.61 ID:yIBF34D3
>>308
昔のノート用LANカードみたいなのでいいんじゃね?
今のカードはコネクタ一体型があたりまえだが、
それ以前はコネクタは専用ケーブルっていうかカプラを介してが普通だったよね
その後、コネクタ一体型が流行して、カプラレスコネクタとかみんな主張しはじめて。
当初はPCカードスロット2基のマシンが多く、2枚挿しが普通だったのも大きいけど。
310不明なデバイスさん:2012/06/14(木) 01:17:35.50 ID:a2gvbsih
XJACKが復活すればいいのにね
ギガイーサで使えるかとか、カテ5e標準の堅いケーブル刺して大丈夫かとか、特許の問題とか色々難しそうだけど
311不明なデバイスさん:2012/06/14(木) 02:02:29.54 ID:RZ7loor2
802.11acが普及すればまあまあになってくるんじゃね。
Thunder経由で使えるとはいえ、デフォルトで有線取っ払うにはまだ早いな。
312不明なデバイスさん:2012/06/14(木) 07:20:57.83 ID:3iQMl3tg
>>287
Joe Jack
313不明なデバイスさん:2012/06/14(木) 09:40:31.94 ID:x6A97CYs
acは総務省が認可まだしないからなぁ
いつになるのやら
314不明なデバイスさん:2012/06/14(木) 10:21:03.31 ID:2sxfJ5nt
認可されてもアメリカで出てる奴と違って出力に制限掛けられるから
450Mbpsよりは速いが向こうのacより遅いという変な状態になるらしいな
315不明なデバイスさん:2012/06/14(木) 11:00:04.53 ID:x6A97CYs
スレ違いだから最後
ttp://news.mynavi.jp/articles/2012/01/23/ieee802_11ac/001.html
これみるとアメリカのことは書いてないけど欧州よりは日本の方が高出力で出せるみたいに読み取れる

このスレは4k2kの安いモニタかLGの新パネル搭載のモニタが出るまで停滞やろなぁ…
316不明なデバイスさん:2012/06/15(金) 11:25:54.71 ID:NjWERg6l
国内初(※1)、次世代無線LAN「11ac技術(※2)」とAOSS2に対応。
スループット最大600Mbps(理論値)の無線LAN。
http://buffalo.jp/product/news/2012/06/15_01/

やっぱりアメリカのよりは遅いな
中途半端〜
317不明なデバイスさん:2012/06/15(金) 11:34:09.78 ID:B4x9CBGq
なぜかnにacで使われる256QAMに高めて600Mbpsにしたように読める
つまるところ日本じゃacの出せないけど、他社と差別化するために独自規格で出したよーと
どうでもいいけど、そもそもnの最大って4つ束ねた600Mbpsだよな…そっち出した方がスマートじゃないか
318不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 03:00:36.82 ID:j307xot6
Mac Proが2013年の後半に新モデルでそのときに、従来の30インチクラスの
モニタをretinaにするとすると5k32インチとかになるだろう。

それがでても普及価格帯になるのはいまから3年くらいはかかりそうだし、
ドットバイドットで利用を想定している人からすると結局はいまの27インチ
30インチモニターで環境構築した方がコスト的に安く収まるよな。

ってことで、今回の発表まっていたけど、俺は当面27インチサンダーボルトで
環境構築していくことに決定した。PA301Wはギラツブすぎてサンボルと併用
は厳しいので30インチで環境拡張も断念した。まぁ、やすあがりでいいけど、
27インチさんダーボルとモニター。
319不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 18:40:55.29 ID:3qWvJXmw
retinaの発音は、れたなでいいですか?retinaって、サムソンですか?
320不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 19:06:41.19 ID:WB1goVhg
>>318
ドットバイドットとか一般人にはいらないのにな。
地デジとか横1920固定でもないし、
仮に1920固定でも現代のアプコンの技術力を見せてみろよと思う。
321不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 00:17:51.10 ID:bzfIUHrI
大型高解像で使用している人ならRetinaの無意味さなんか判ってもいいと思うのだが

レタナ?せめてレティナぐらいにしないと恥ずかしいのでは?

生産台数が多いモバイル機種の液晶は複数メーカから調達するのが昔から恒例
だから公表したがらないだけ
retina以上のDPIのモバイルは他にもあるから特別な技術でもなんでもないということ
322不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 00:45:03.09 ID:MgJ9ZDpu
>>320
PHOTO-CD規格で現像するためには3840×6400程度の解像度でドットバイドットした方が使いやすいけどもね。
323不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 12:49:44.64 ID:/qNNAz26
retinaはグレアなのが致命的にだめだ
324不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 15:13:57.34 ID:DSnlpE0b
MBPRetinaの外部ディスプレイとしてPA301W繋いで、Macをサブとして使ってるけど、
Mac->普通紙、PA301W->デカいわら半紙って感覚だわ。
早く、でかい普通紙で仕事したいよ。
325不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 15:45:22.51 ID:leouFRfN
俺もPA301Wをつなごうと思ってるんだけど
動作もっさりしたりしない?
326不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 18:01:33.67 ID:DSnlpE0b
特にもっさりした感じは無いかな。
厳密に測れば少し遅れてるかもしれないけど。
試しにDiablo3をMBPR<->PA301W 2560*1600ミラーで動かしてみたけど普通に遊べるレベルです。
通常用途ではとくに問題ないと思う。

327不明なデバイスさん:2012/06/21(木) 12:48:33.67 ID:ucuDAGAT
>>321

発音記号を日本語読みに変換すると、レタナだよ

retina

http://ejje.weblio.jp/content/retina
328不明なデバイスさん:2012/06/21(木) 12:54:03.92 ID:8MQlJj3B
CMじゃれてぃーなとか言ってるけどな
329不明なデバイスさん:2012/06/21(木) 14:04:27.36 ID:eObvk0dN
イギリス式発音  レティナ
アメリカ式発音  レトゥナ
日本式発音 レタナ
330不明なデバイスさん:2012/06/21(木) 14:40:36.28 ID:bwSi1f/o
れちな?
331不明なデバイスさん:2012/06/22(金) 05:06:44.09 ID:s/QwVudi
WQXGAの倍速液晶ずっと待ってるのに全然出ねーなあ
332不明なデバイスさん:2012/06/22(金) 21:10:46.90 ID:DKPkV231
液晶で倍速とかウソで誤魔化しだから
333不明なデバイスさん:2012/06/22(金) 22:35:02.88 ID:s/QwVudi
ここ家電板ちゃうでキミ
334不明なデバイスさん:2012/06/23(土) 03:58:00.23 ID:nmex1jFH
この解像度、サイズで倍速駆動させて意味のあるパネルがないから、
出したくても出せないんじゃないかな
335不明なデバイスさん:2012/06/23(土) 17:57:49.45 ID:m1JR7B8j
倍速ったって差分フレーム計算する分、表示時間は遅くなるんだろ?
映画とか一度始めたら操作する必要のないコンテンツにしか意味無くねぇ?
336不明なデバイスさん:2012/06/23(土) 21:06:51.67 ID:WqWhOjn7
怪しいフレーム補完じゃなくて、伝送系も含めた120Hz駆動なら興味はあるけど、
それこそ伝送系の帯域圧迫するしな。
利点に比べてトレードオフが大きすぎる気がする。

ワンサイズフィッツオール、は理想だけど、
現状では高精細with高フレームレートは伝送系に求めるものが大きすぎる。

んで高精細と高フレームレート、どちらを取るかと言われれば高精細だな。個人的には。
つーか動画用だけ別画面使った方が色々捗る。
337不明なデバイスさん:2012/06/23(土) 22:04:32.87 ID:3R540NNq
だな。4k2k@60Hzを先に持ってきてほしい
338不明なデバイスさん:2012/06/24(日) 17:14:04.32 ID:Epr+peVN
ZR30w持ってる人いるかな…
WQXGAで最も遅延がないディスプレイだから気になっているんだけど、
不満なところや気に入っているところなど使用感とか聴きたいです。
339不明なデバイスさん:2012/06/24(日) 18:11:26.17 ID:ZPFBpt5i
ttp://h50146.www5.hp.com/products/workstations/monitors/zr30w/
>モニターは現在、アスペクト比16:9、16:10などのワイドタイプが主流。
>ワイドモニターのWQXGA(2,560×1,600)と、従来のアスペクト比4:3のSXGA(1,280×1,024)を比べると、
>ワイドタイプのモニターの解像度はおよそ3.1倍。

>4:3のSXGA(1,280×1,024)
>4:3のSXGA(1,280×1,024)
>4:3のSXGA(1,280×1,024)

どんなもんかね、と調べてたら...
細かいことかも試練が俺的にこれで一気にどうでもよくなった
340不明なデバイスさん:2012/06/24(日) 18:25:54.17 ID:Epr+peVN
>>339
暖かい目で許してやってくれよww
341不明なデバイスさん:2012/06/24(日) 19:40:20.54 ID:YdPU4kTH
ZR30wは北米価格と1.5倍くらい?差があって萎えたなあ
ZR2740wはまともだしピボットできるし次の候補にしてるんだけど
342不明なデバイスさん:2012/06/24(日) 20:15:59.63 ID:QSKWGvwv
>>339
4:3の引き合いに出すなら、2048×1536だろうな
343不明なデバイスさん:2012/06/24(日) 23:38:46.67 ID:6mcCXTPC
>>342
モニターは現在、アスペクト比16:9、16:10などのワイドタイプが主流。
ワイドモニターのWQXGA(2,560×1,600)と、新しいiPadのアスペクト比4:3のQXGA(2,048×1,536)を比べると、
ワイドタイプのモニターの解像度はおよそ1.3倍。
344不明なデバイスさん:2012/06/24(日) 23:54:41.56 ID:QSKWGvwv
>>343
10年前の俺のナナオのモニタが2048×1536だから、たったの1.3倍程度しか大きくないわけか
345不明なデバイスさん:2012/06/25(月) 00:07:08.35 ID:B6TW6bzZ
必要なコストは大きく下がったけどな。
その分、解像度の進化が先に進まなかったのは、
パネル製造側の問題じゃなく、やっぱりOS側の課題だったんだろう。

現に、サポートするOSが出てきたら一気に高解像度に進みそうな勢いだしな。
346不明なデバイスさん:2012/06/25(月) 07:58:36.54 ID:fMSzC3ES
347不明なデバイスさん:2012/06/25(月) 08:17:33.77 ID:f6t2z9nG
普及するのは有り難いけど4k2kテレビって対応コンテンツあるの?
348不明なデバイスさん:2012/06/25(月) 12:58:30.45 ID:CeS08ZOx
当面は上限1080pの商用コンテンツをテレビ側でアプコンだけれど、
デジカメやホームムービーはリアル4K2K撮影対応機器も低価格化が進んでいるし、
ビットレートを抑えた配信や衛星放送も始まる予定。

4K2Kは大画面化、スマートTVとワンセットやってくるので、古のキャプテンシステム以来
挑戦と憤死の繰り返しだったリビングTVでのインタラクティブコンテンツ分野に
高解像度を活かした新たなるチャレンジャーが登場するだろう。いろんな意味で楽しみだ。
349不明なデバイスさん:2012/06/25(月) 14:23:58.76 ID:z5uzNQ6J
24インチくらいの4K2Kじゃないと意味が無い
つーかそれがほしい。
350不明なデバイスさん:2012/06/25(月) 14:49:27.32 ID:DYLppDO8
>>347
解像度固定主義からそろそろ脱却すべきだと思うんだ。
任意の解像度のコンテンツを任意の解像度のモニタに出力できるべきだ。
Windows上の動画再生ソフトではそれが実現できているので容易なはず。
351不明なデバイスさん:2012/06/25(月) 16:42:13.60 ID:olNoH1/R
>>346
CMIはSONYのSRM-L560
SHARPはEIZOのFDH3601
AUOは東芝の55X3
で商品化はとっくにされてるんだよな
352不明なデバイスさん:2012/06/25(月) 22:44:21.38 ID:EKHrSoHG
>>350
って優香、CRTみたいにどんな解像度でもギザギザなしに表示できるようになれば自然と消滅するでしょ
つまり8192×6144位の液晶が数万で売れるようになればその時代になる
353不明なデバイスさん:2012/06/27(水) 13:28:20.24 ID:5rFmjq+6
その前に、日本語の文字がきちんと表示できるようにして欲しい。。。。。。。。
JIS第2水準とかって全然昔のきかくで、今の時代にマッチしていない。
足りない文字(漢字)がたくさんある。
354不明なデバイスさん:2012/06/27(水) 14:34:26.90 ID:yejJeMUI
その問題って高解像度化でどうにかできるわけ?
355不明なデバイスさん:2012/06/27(水) 16:08:10.31 ID:oW9bxmgB
>>353
今の時代?漢字って増えてたっけ?
356不明なデバイスさん:2012/06/27(水) 20:00:02.42 ID:VmN6jjP5
>>353
公的機関用に用意されている住基ネット明朝を入れると良いよ
ハングルや簡字体も殆ど出る
357不明なデバイスさん:2012/06/28(木) 00:10:26.27 ID:aP69hUFk
ASUSのFM1マザボF1A75-I DELUXEと3008WFPをDP接続で使ってます。
マザボの説明にDPのみWQXGA可能とあるんで、そうしてますが、DVI切替機使いたいんです。

どなたかDP→DVI変換アダプタでWQXGA出力できてる方います?
amazonとかでDP→DVI変換アダプタ探してもduallink不可と書いてあったりなかったり・・・
ちなみにduallink=uxga以上ですよね?dusllink不可なら24インチも変換不可ってこと?
358不明なデバイスさん:2012/06/28(木) 01:19:29.01 ID:frKQjUJh
WUXGAまではシングルリンク
359不明なデバイスさん:2012/06/28(木) 01:24:50.23 ID:xa483buG
多分WUXGA(1920x1600)と勘違いしてるんだと思うが、UXGA(1600x1200)もWUXGAもSingleLinkDVIで可能
DualLinkは、解像度的にはWQHD(2560x1440)以上で必要

DP→DualLink-DVI変換アダプタ CB-DP2dDVI330
ttp://www.e-radfan.com/product/4890/

…を使って、DualLink-DVI対応セレクタorKVMを使えば可能は可能なはずだが、
変換アダプタもセレクタも高価だし、相性とかもありそうなのであまりお勧め出来ない
360不明なデバイスさん:2012/06/28(木) 07:20:32.86 ID:LTx7lmvk
デュアルリンクアダプタに金出すくらいなら
モニタ増設しちゃいなよYOU
361357:2012/06/28(木) 21:38:10.95 ID:aP69hUFk
30インチのDP→DualLink-DVI変換はやっぱ一般的じゃないんですね・・・
これからはDP主流かな?切替機がまだHDMI止まりでDP切替機は同じく一般的じゃなく
高価なんですよね〜もちっとモニタ側の入力切替が使いやすいといいんですが..
362不明なデバイスさん:2012/06/28(木) 21:55:44.64 ID:qgf2wZ+R
>>361
Dual-Link DVI KVM使っているのなら低消費電力派にはつらいだろうけど安いグラボ積んだほうが早いよお。
DP対応切替器しばらくはこなれないだろうしね。
363不明なデバイスさん:2012/06/28(木) 22:28:09.89 ID:jQm/o5Nq
D-subやDVIしかなかった頃は切替機自体結構高かったが
HDMIで一気に安くなっちゃったからDP対応でまた上がられても気持ち的にはつらい
364不明なデバイスさん:2012/06/29(金) 00:44:13.00 ID:gLYuRw6h
>>356
驚いた。こんなのあったんだ。
ここは為になるインターネッツですね。
365不明なデバイスさん:2012/06/30(土) 21:32:53.27 ID:kv9H1ldk
ただいま〜
U27114月に買ったが
U3011買いなおしちまった

WQXGA対応モニタ切替機3万は必修だろうけど
今のモデルUSBしか対応していないんで
PS2も使える奴はオクで昔のモデル探すしかないんだよなぁ
オーパーツだわ
取り敢えず今使っている奴壊れたら修理してでも使うが
366不明なデバイスさん:2012/07/01(日) 00:53:01.69 ID:A1wOCs9d
お前は俺かw
俺も去年の今頃1ヶ月で買い替えたわ
367不明なデバイスさん:2012/07/01(日) 11:18:53.31 ID:WNY9dTzb
>>365
> WQXGA対応モニタ切替機3万は必修だろうけど

必修ってw
368不明なデバイスさん:2012/07/01(日) 13:36:18.15 ID:ktvLY+ET
>>365
俺USB入力機器持ってなかった頃はモニタ切替器とKB&マウス切換器の2つでやってた
PS2が大事なら母艦ついてることが条件だけどネットワーク上の切り替えでもいいんじゃないか?

SX3031Wが壊れ次を探してる
縦シューもやりたいので回天もほしいとおもったら3011はできないんすね
PA301しかないですかね
369不明なデバイスさん:2012/07/01(日) 21:27:34.53 ID:cajP2Xv1
良いんじゃね。
PA301Wならナナオに比べて多少目に優しいぞ。
370不明なデバイスさん:2012/07/01(日) 23:42:33.10 ID:ktvLY+ET
良しですか、ファンありもあまりうれしくはなかったので更にいい感じになりそうです
とっといたL885で凌ぐのも解像度小さすぎて我慢できなくなってきてたし、いい加減回収手続きしよう
371不明なデバイスさん:2012/07/02(月) 14:54:24.56 ID:SmrDv3dQ
MultiSync LCD-V421
どうよ?
372不明なデバイスさん:2012/07/02(月) 15:19:40.62 ID:rJQAH256
ただの降る灰じゃん
373不明なデバイスさん:2012/07/02(月) 23:06:45.00 ID:aId2wZNc
3月ごろU3011買ったけど、めんどくさくてまだ箱から出していません。いいですか?
374不明なデバイスさん:2012/07/02(月) 23:27:10.84 ID:cYBuEtH1
これで初期不良だったら笑うな
375不明なデバイスさん:2012/07/03(火) 16:21:50.78 ID:vAxtJGvI
そりゃ笑える
376不明なデバイスさん:2012/07/03(火) 21:28:24.52 ID:mwwcMdox
ざまあって思える
377不明なデバイスさん:2012/07/03(火) 22:03:38.98 ID:M0glk2RH
馬鹿だなぁとは思うが、
ざまぁみたいな僻み主体の感情は思い浮かばんな
378不明なデバイスさん:2012/07/04(水) 01:30:39.20 ID:a1IvzgAl
DELL 3008WFPが4年目の今さっき突然死んだ。iiyama AS4612UT(18.1インチ)出してきて使ってるけど違和感ありまくり。
今すぐ買うならどれがいいのかの。候補はDELL U3011。
379不明なデバイスさん:2012/07/04(水) 02:37:52.64 ID:ZdPKoKC6
PA301W買えないならそらU3011になるよ
380不明なデバイスさん:2012/07/04(水) 03:20:18.21 ID:93MfT2Hz
ZR30wもわすれないであげて…
381不明なデバイスさん:2012/07/04(水) 03:25:03.08 ID:ZdPKoKC6
価格的にU3011と変わらないなぁと思ってたけど
たしかに遅延はZR30wのほうが少ないんでしたっけ
382不明なデバイスさん:2012/07/04(水) 09:53:39.12 ID:jtX6APvr
>>378
保証って3年だったの?
383不明なデバイスさん:2012/07/04(水) 09:59:28.79 ID:Zcj4R9um
デフォはそうでしょ
15000ぐらい追加すると、5年になるとかだったような
384FHD(笑) ◆01EEEEEEEE :2012/07/04(水) 18:58:56.65 ID:wPebW3m/
WQXGAこそデフォルトスタンダードに相応しい!
FHDとかwwww早く消えて下さいwwwwwwww
385不明なデバイスさん:2012/07/04(水) 19:26:16.28 ID:Gi9UzC5O
デフォルトとか鳥つけて恥さらしですか?
386不明なデバイスさん:2012/07/04(水) 19:30:22.19 ID:ZdPKoKC6
次はもう4k2kが事実上の標準になるんやろね…
BARCO 6MPの解像度(3280*2048)がバランスいいとは思うんだけどなぁ
387FHD(笑) ◆01EEEEEEEE :2012/07/04(水) 20:22:07.15 ID:wPebW3m/
>>385
ディファクトでしたwサーセンww

ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0508/05/news004.html

FHD(笑)且つTN(笑)使ってる馬鹿共の聖域(笑)の120Hzとかも実際の使用感じゃあ
IPSのWQXGA以下の応答速度なんだろうなwwwwwww憐れwwwwwwwww
388不明なデバイスさん:2012/07/04(水) 20:49:12.43 ID:jtX6APvr
走ってくるぞ
389不明なデバイスさん:2012/07/04(水) 21:20:14.22 ID:/EKhZPUt
>>387
それ、スミにちっこくPRと書いている事から分かるように、ナナオの広告記事に過ぎないから。
全てが嘘とは言わないけれど、評価基準か公正でないというか、ポジショントークというか、
”そういう結論でいいわけ?”って突っ込みたくなる内容だ。
記事が書かれた時期(2006年)にナナオのメインストリームがPVA液晶だった事を反映して、
記事の導入部がTN方式の応答速度のバラ付きに対する問題提起から始まって
PVA&オーバードライブがオススメという結論で記事を締めているが、
この結論はローコストIPS(系)全盛の現代で通用する内容なのかな?
390不明なデバイスさん:2012/07/04(水) 21:20:16.63 ID:YGtbruae
恥ずかしすぎワロタ
391FHD(笑) ◆01EEEEEEEE :2012/07/04(水) 22:08:18.81 ID:wPebW3m/
>液晶ディスプレイのスペックにおける応答速度の数字は、画面の色が「黒→白→黒」と変わるときの時間だ。
>しかし実際の動画やゲームの画面では、「黒」や「白」以外の色が大部分を占める。現在の液晶ディスプレイのスペック表記では、
>「黒→白→黒」以外の応答速度はまったく考慮されていないのが実状なのである。

>さらに、「黒→白→黒」の応答速度が高速だったとしても、それ以外の色の応答速度も高速であるとは限らない。単純にスペックの数字だけで選ぶと、
>買ってから「思ったよりくっきり表示されないのはなぜ?」となってしまう可能性も否定できないのだ。

誰とは言わないけど日本語が読めない奴がいるみたいだねwwwww
392不明なデバイスさん:2012/07/04(水) 22:52:28.86 ID:ese0IfRE
>>391
黒=全消灯、白=全点灯だろ
それ以外の色の反応速度ってなんだよw
393不明なデバイスさん:2012/07/05(木) 03:48:36.44 ID:/ZrWhwpy
ViewSonic VP3280-LED
って売ってないんだな。海外通販で買えるのかと思って探してしまったぜ。
394不明なデバイスさん:2012/07/05(木) 05:43:15.76 ID:9Y3+hM5g
パネルはLQ315D1LG91とかそのあたりかな?
プロトタイプみたいだし、もう少ししただ出てくるんでしょうね
DisplayPort 1.2なら1本で4k2kいけそうだけど、どうなのか
395不明なデバイスさん:2012/07/05(木) 15:00:51.83 ID:pKRNeBFB
>>393
ググったら随分と高価なモニタらしいね。俺には絶対無理だ。買える人が羨ましい。消費税が上る前に買えるといいね。

>不幸なことに、この非常に印象深いViewSonic VP3280-LEDは、新車と同じぐらいの価格になります。
>あなたは中価格帯の車を所有することより、31.5インチの4Kモニタを所有することを望みますか?
396不明なデバイスさん:2012/07/05(木) 20:11:49.50 ID:yKDMxyOc
>>395
新車って言ってもピンキリだからな
クラウンの新車相当価格かい?
397不明なデバイスさん:2012/07/05(木) 21:14:03.13 ID:3WIJE1ID
中価格帯の車だっつってんだろ
398不明なデバイスさん:2012/07/05(木) 21:25:57.40 ID:yKDMxyOc
>>397
低価格帯・・・軽自動車から2000ccまでの国産車
中価格帯・・・3500ccくらいまでの国産車
高価格帯・・・ベンツ、フェラーリ、ポルシェなど1,000万円を越える価格帯の外車
399不明なデバイスさん:2012/07/05(木) 23:37:49.84 ID:/ZrWhwpy
ナナオのDuraVision FDH3601(大画面36.4型、高解像度4K×2K (4096×2160)対応。
白色LEDバックライト採用の高輝度700cd/m2表示)
と同じ価格帯なんじゃないか?
¥2,520,000(税込)
400不明なデバイスさん:2012/07/05(木) 23:56:52.80 ID:CJXSQCpi
25万か高いなあ
401不明なデバイスさん:2012/07/06(金) 00:37:49.11 ID:V7pkV9ZW
素かい?w
何れT221みたいに安く出回らないかな
402不明なデバイスさん:2012/07/06(金) 00:39:35.60 ID:xZi4MwKh
25万だったら買うわw
403不明なデバイスさん:2012/07/06(金) 06:58:45.34 ID:W0cEKHG8
>>399
価格帯としては良いとこだね。
それだと個人は無理でも組織なら手が出る。
やがて量産効果が乗れば100万円を切るだろうし。
404不明なデバイスさん:2012/07/06(金) 22:08:05.52 ID:FqmI8og9
値段的にレグザなら50万強+HDMI4分割コンバーター20万くらいで買えるけど
それでも高いな。
デスクトップで55インチはきついか。
405不明なデバイスさん:2012/07/07(土) 20:52:19.36 ID:HeAmqrhX
まともな入力を備えてたら70万で考えないでもない。
あとテレビはNHK税が……
406不明なデバイスさん:2012/07/07(土) 21:06:06.41 ID:/Ld8xl3x
4k2k対応のゲーム向けビデオカードが無い
407不明なデバイスさん:2012/07/07(土) 21:22:55.10 ID:3Jl+wB93
Radeon HD 7970じゃ性能不足とでも言いたいのか?
DP1.2で21.6Gbpsなんだから4k2k問題ないでしょ
408不明なデバイスさん:2012/07/07(土) 21:26:02.31 ID:dplQ1tcl
その解像度で満足なフレームレート出せるんでしょうか?
409不明なデバイスさん:2012/07/07(土) 21:35:28.23 ID:xuWX5gzS
現行世代のビデオカードは上から下まで4k2k対応済みだが
410不明なデバイスさん:2012/07/07(土) 21:36:58.64 ID:3Jl+wB93
Single-Link DVIが最大3.7Gbpsみたいだから
帯域的には4k2k 8bit 120Hzはいけそうではあるけど…
411不明なデバイスさん:2012/07/07(土) 21:39:45.59 ID:dplQ1tcl
ゲームが動くとゲームができるは違うということです。
GPUの演算能力が間に合わないよ
412不明なデバイスさん:2012/07/07(土) 22:02:17.86 ID:a3Z4tvTK
BF3だとGTX680でも最高画質だとMinFPSが10切ってとてもゲームにならなさそうだね
http://www.brightsideofnews.com/Data/2012_6_18/The-4K-Graphics-Card-Shootout/4K%20Gaming%20Chart%202.jpg
http://www.brightsideofnews.com/news/2012/6/18/the-4k-graphics-card-shootout.aspx

今の環境PA301W(解像度WQXGA)+GTX680SLIのBF3最高画質では
殆んどFPS60切る事は無いんだけど最適化の問題とかかな
413不明なデバイスさん:2012/07/07(土) 22:20:23.48 ID:Ci44MdyQ
>>409
下はDPついてないのばっかなのでほぼ非対応
414不明なデバイスさん:2012/07/08(日) 00:49:51.72 ID:XD/euMj2
DVIはVGA(D-Sub15pin)と共に2015年あたりを目処にサポート終了じゃなかったっけ。
415不明なデバイスさん:2012/07/08(日) 08:46:28.58 ID:q/xVbeF5
>>410
今時8bitカラーなんてエロ画像楽しめないじゃないですかヤダー
416不明なデバイスさん:2012/07/08(日) 09:11:31.38 ID:twLzutk+
なら2bitまで戻ればいい
417不明なデバイスさん:2012/07/08(日) 10:48:52.19 ID:m9271ite
4bitカラーを忘れてもらっちゃぁ困るぜ
418不明なデバイスさん:2012/07/08(日) 11:19:48.62 ID:BICun/R5
RGB15ピンは絶滅危惧種だけど死に絶えてはいない
419不明なデバイスさん:2012/07/08(日) 11:21:06.99 ID:ndk0gCUh
>>415
60Hzにすれば10bitだろうが12bitだろうがどうぞ、はい
420不明なデバイスさん:2012/07/08(日) 11:59:31.36 ID:8EhgSFYf
互換重視のUSBの前に消えていったE-SATA IEEE
DVIの次の規格もUSB4.0でいいよ
421不明なデバイスさん:2012/07/08(日) 12:03:25.11 ID:ndk0gCUh
名前はUSB4.0でも中身はThunderboltとかみたいになるんじゃないの?
422不明なデバイスさん:2012/07/08(日) 12:40:57.08 ID:kQCx83Nk
>>410

とりあえず4k2k=4,096×2,160として、

横ピクセル数4,096×縦ピクセル数2,160
×ピクセル辺り色情報32bit(各3原色8bit・アライメント調整で32bit)
×1秒当たりフレーム数120Hz
=33,973,862,400bit/sec≒34.0Gbps

だから、120HzはDP1.2じゃきつくね?
60Hzまでなら(32bitカラーまでなら)対応可能だが。
423不明なデバイスさん:2012/07/08(日) 14:54:37.15 ID:EC5wba8L
>>422
34GBps=4.25GB/s
PCI-E3.0で3本束ねれば何とか行くな
もっとも、その前にPCI-EX4.0が出るだろうが
424不明なデバイスさん:2012/07/08(日) 16:11:10.09 ID:kQCx83Nk
ディスプレイ接続をPCI-Eにする必然性は薄いだろ。
普通にHDMIやDPが進化すればいいだけで。
425不明なデバイスさん:2012/07/08(日) 16:38:12.99 ID:vCQBjGS1
>>414
何事かと思ってググったらDVI−I(アナログ)の話かよ。
426不明なデバイスさん:2012/07/08(日) 16:51:43.50 ID:w8tV4aMe
>>414
でも業務で動いてるマシンとか相変わらずD-Sub15Pinの環境ゴロゴロあるけどな
完全に無くなるのは2020位にならないと駄目な気がする
427不明なデバイスさん:2012/07/08(日) 18:48:34.94 ID:9LrgejKf
まず世に出ているプロジェクタがすべてHDMIにならないと駄目だろうな
428不明なデバイスさん:2012/07/09(月) 21:09:44.37 ID:XYcF92ih
デバイスはすべてHTMLになれ!!
429不明なデバイスさん:2012/07/09(月) 21:12:14.63 ID:zTkzIFUu
お、おう!!
430不明なデバイスさん:2012/07/10(火) 00:01:19.00 ID:zVpXJY3k
ZR30wの「明るすぎ」って声が気になって手がさせないんだけど
・30インチに減光フィルター複数貼るか
・アクリル板自作してそれを掛ける
をやるくらいならU3011買ったほうが無難?
431不明なデバイスさん:2012/07/10(火) 00:24:38.54 ID:zKWShf7m
価格もU3011よりやや高い
OSDもないし、端子も少ない
利点は遅延が少ないことくらいかな
だから大抵U3011を選ぶ人が大半かと
432不明なデバイスさん:2012/07/10(火) 02:45:38.99 ID:WtIxv1Ai
>>430
そんなアホな
輝度を下げれば済むころ
一番下まで下げても眩しくて見れないってか
そんなことは無いだろ
433不明なデバイスさん:2012/07/10(火) 10:27:52.87 ID:M4MBb2x8
3011だって最小ホワイトレベルたいして変わらないだろ
http://www.anandtech.com/show/4070/dell-u3011-review-dells-new-30-inch-flagship/5
434不明なデバイスさん:2012/07/10(火) 10:39:28.46 ID:zKWShf7m
眩しい人にはどっちも眩しく感じるだろうね、たぶん
435不明なデバイスさん:2012/07/10(火) 14:42:10.94 ID:3/gsqgAd
>>431
> 端子も少ない

これメリットじゃん!
DELLの無駄に多過ぎる入力端子は欠点だよー
436不明なデバイスさん:2012/07/10(火) 17:29:43.61 ID:ZdjE7gKm
メリットデメリットは用途によって人それぞれだが、
多数/多種の入力が存在する事にメリットを感じる人の方が多数派って話
437不明なデバイスさん:2012/07/10(火) 18:54:30.61 ID:j3kFVZaU
OSDがないと輝度さげられなくて画面暗くできないのか
ソフトでカラー補正するのは嫌だなぁ
438不明なデバイスさん:2012/07/10(火) 21:00:08.32 ID:EAyASPS1
暗くはできるぞ。本当に明るさだけ。
439不明なデバイスさん:2012/07/10(火) 22:11:16.60 ID:OnJY3we+
輝度が今最大〜最小の間のどの辺に設定したのか分からなくなる
ZR30wは使ってないけどZR2740wはあるから分かる
440不明なデバイスさん:2012/07/14(土) 21:48:17.71 ID:TwWoOfvV
3月ころに買ったU3011まだ出していないんですが、いいですか??
441不明なデバイスさん:2012/07/14(土) 22:30:29.06 ID:btUMsuk1
ttp://ascii.jp/elem/000/000/708/708928/?new

30型IPS液晶が9万6980円―2560×1600表示対応「U3011」

なんか14日付で記事が出てたので。
17日まで100K割れらしい
442不明なデバイスさん:2012/07/15(日) 01:31:09.97 ID:0KqbMHjN
>>440
オレに1万で売ってくれ
443不明なデバイスさん:2012/07/15(日) 09:35:30.08 ID:UhMZ+9ft
>>441
ぼちぼち次世代登場?
444不明なデバイスさん:2012/07/15(日) 12:04:33.19 ID:tgUGQn/f
iPadモルンバとかもキャンペーンやり出したら新型だもんな。
445不明なデバイスさん:2012/07/15(日) 12:22:38.25 ID:tgUGQn/f
安いけど、
時期的に、現行U3011を買っても、後継機が出ても
アップル4Kモニタ→たぶん1年以内にデルの4Kが
出るまでの短いつなぎになるのが微妙かな
446不明なデバイスさん:2012/07/15(日) 12:39:18.70 ID:rT6NsRJE
でもお高いんでしょう
447不明なデバイスさん:2012/07/15(日) 19:52:45.88 ID:B50cAmRS
4kは後継機じゃなくて上位モデルとしてでると思うぞ。
448不明なデバイスさん:2012/07/15(日) 23:08:30.27 ID:NXXGZFyT
>>444
iPADのモルンバってどんなモデルだったっけ?
449不明なデバイスさん:2012/07/16(月) 01:04:08.79 ID:Ms+AUmGD
焼きつくアップルの4Kモニタとかいらないですw
450不明なデバイスさん:2012/07/16(月) 17:23:43.56 ID:G7hB4dbu
3011の最安値って10万切ったことある?
451不明なデバイスさん:2012/07/16(月) 17:28:23.73 ID:+XeNYbNP
452不明なデバイスさん:2012/07/16(月) 18:02:51.88 ID:2TXAN4qX
9万切ったことなかったっけ?
453不明なデバイスさん:2012/07/16(月) 19:15:52.34 ID:t336PMI7
8万切った事があったようななかったような
454不明なデバイスさん:2012/07/16(月) 20:27:14.93 ID:INTlTGKL
U3011の後継機は、LEDだろうな?
455不明なデバイスさん:2012/07/17(火) 02:02:48.22 ID:dK+od0DH
PA301wが17万で買えるんだな
最初の頃30万だったのにな
456不明なデバイスさん:2012/07/17(火) 14:19:52.09 ID:7R4S2LiK
PCとPA301Wの排熱で部屋がクソ暑い・・・
LEDになったら消費電力下がるのか?
457不明なデバイスさん:2012/07/17(火) 15:11:13.11 ID:WXBbwxp7
パネルの開口率が上がれば消費電力は下がる
458不明なデバイスさん:2012/07/17(火) 15:40:23.68 ID:H+89/m2j
色域と開効率はなかなか折り合いがなー
459不明なデバイスさん:2012/07/22(日) 19:16:11.17 ID:xZ0pdpPt
残念ながら、30インチとなるとU3011一択ってのがね…。
過日の一週間限定キャンペーンで楽天ポイント合わせで9万切りとかもう。
何が言いたいかというと、WQXGAサイコー!
460不明なデバイスさん:2012/07/22(日) 20:40:17.58 ID:yu0SVD9I
現行ではアナログの2048×1536に対応できる品がないのが惜しいね。
だからいまだにLCD-3090WXGiが手放せないんだが。
461不明なデバイスさん:2012/07/22(日) 21:42:29.46 ID:5o+sx2DA
いい加減アナログいらんだろ…無駄な入力端子増えると切り替えるのが面倒になるだけだ

>>459
DELLのステマ乙!
462不明なデバイスさん:2012/07/22(日) 22:22:45.96 ID:dTtCzkGX
アナログはデジタルに変換しないといけないから余計な回路が増える→コストUP
ってことでLCDと相性悪いしな
463不明なデバイスさん:2012/07/22(日) 23:23:49.30 ID:qpcpE5CQ
ふらっと立ち寄ったパソコン屋に中古のApple Cinema HD Displayが転がってたんで買ってきた。
あんま輝度下げられないのな、これ。
あと高さ調節ができないのが痛いな。
464不明なデバイスさん:2012/07/23(月) 00:37:30.33 ID:Or/cY2g4
オクで意外に高いから売るとよろし
林檎ブランドそんなにいいかね?とは思うけど
465不明なデバイスさん:2012/07/23(月) 00:39:15.01 ID:BS2iSitW
>>463
> 高さ調節ができない

そこは最初に気付くべきだったな
466不明なデバイスさん:2012/07/23(月) 09:54:54.45 ID:TCrFCBCa
せんべいのカンカンしいて調節せいや
467不明なデバイスさん:2012/07/23(月) 19:42:03.14 ID:LtubJUZZ
>>463
いくらだったの?
468463:2012/07/23(月) 21:12:34.40 ID:XsGXjtdy
いやまあ、映り自体は悪くないんで、普通に使おうかなと思ってます。
最初は職場で使おうと思って持ち込んでみたけど、あまりに丈がありすぎて
向かいの人完全遮断お断り状態で、これはどうかと・・・ヤタラリンゴマークガメダツシ・・・・

んで結局、自宅のSX3031と入れ替えて自宅用に。
まあこれなら許容範囲かなと。見る時間自体は職場の方が長いし。

>>465
いやぁ、まったくおっしゃる通り。。。。お恥ずかしい。
足の構造見れば一目瞭然なんだけど、店で見たときは気にならなかったんだよ・・・

>>466
低くしたかったんです。。。。
つかそんなにガンガン頑丈じゃねぇッスよ・・・安モンばっか食ってるからかもだけど。

>>467
55,800円だったかな?もう1万出せば27インチのWQHDも買えたけど、
用途上縦解像度の方が欲しかったので・・・


でも今日、職場で思いっきり突っ込まれました。
「ソレなんかおかしくねぇか?」とか肩揉まれながらwww
保険屋のお姉ちゃんにも若干ビビられたり。。。。
469不明なデバイスさん:2012/07/24(火) 10:07:59.16 ID:LrD0xpTx
高解像度は快感なんだよっ
470不明なデバイスさん:2012/07/24(火) 21:31:00.87 ID:yyn8Jj6D
>>469
快楽に溺れると人間ダメになる

そう思って、職場では与えられた1366*768の狭い画面でセッセと仕事しています
自宅の1/4というのが悲しいね
471不明なデバイスさん:2012/07/24(火) 23:54:17.84 ID:518aUkHA
U3011をまだ開梱していない俺が来ましたよ。
472不明なデバイスさん:2012/07/25(水) 01:32:18.18 ID:A9Va2Ucy
そろそろ開けろよw
473不明なデバイスさん:2012/07/25(水) 03:54:42.40 ID:7KP+rrfd
AH-IPSがかなり良さそうに思えてきて困る
バックライトがLEDになるのは画質面じゃ利点ないけど、30だし熱が減るのは大きいな
474不明なデバイスさん:2012/07/25(水) 06:48:50.81 ID:RI0B1dB2
>>471
初期不良に気づかないまま保証期間切れか
475不明なデバイスさん:2012/07/25(水) 10:21:49.62 ID:z4siQ9ka
>>471
工場で生産した以降通電されてないんだろ
たまに電気流してやらないとドット抜けとか多くなるよ。
LEDは時間とともに劣化するし
476不明なデバイスさん:2012/07/26(木) 00:03:00.13 ID:BpQeCI96
コンデンサが完全放電されたまま放置されていると寿命が短くなるからな
長期死在庫の新品をいざ開けてみたら不良、というのは大抵コレが原因だ
477不明なデバイスさん:2012/07/29(日) 09:21:59.53 ID:GbDwP1ck
秋葉で今やってるNHKのスーパーハイビジョンのデモを見た人いる?
300inchには興味ないけど、80inch 8k4kがいるらしい。
これでもでかすぎるかもだけど114dpiだからPC解像度だ。
478不明なデバイスさん:2012/07/29(日) 17:51:43.55 ID:KYKnKtZz
>>476,472,474,475
そうなのか?一度電源入れてから箱にまた戻したほうがよさそうだな。

保証は標準で3年ついてるから、あまり心配はしていないんだお。
479不明なデバイスさん:2012/07/29(日) 19:47:26.39 ID:ZTlcmpDw
>>478
最低毎月1度は開封して動かせ。
長期間停止しているとファンが固着して回らなくなったりする。
3年後にメーカーが残っている保証もないしな。
480不明なデバイスさん:2012/07/29(日) 20:05:20.03 ID:Pb+TtZR2
「いいですか?」とか言ってるからかまってちゃんだと思ってたのだが。
481不明なデバイスさん:2012/07/29(日) 20:46:34.08 ID:np3yuS3h
〜だお、なんて言葉を使っている時点でまともな人間ではないことは明白だな
482不明なデバイスさん:2012/07/29(日) 21:22:55.01 ID:HveELmzU
まともな人間は2chなんて見ないしな
483不明なデバイスさん:2012/07/29(日) 22:17:07.26 ID:p5nOVcfr
そうとは限らないよ
調べものしてると大概2chにたどり着くしね
484不明なデバイスさん:2012/07/30(月) 00:22:34.42 ID:S4YEat1l
>>483
お前の検索方法は間違っているよ
でなきゃ犯罪スレスレのことをやっているかだ
485不明なデバイスさん:2012/07/30(月) 15:44:57.83 ID:4If5PKqz
普通の名詞1つで検索するとたいていウィキだ
486不明なデバイスさん:2012/07/30(月) 20:52:31.38 ID:FVeBgkvl
>>484
| ゜Θ゜)<そうでもないよ
ノートPCのその個体特有の不具合とか家電の情報とかマニアックな情報は大体2chに有益な情報が転がってる
487不明なデバイスさん:2012/07/30(月) 20:59:03.38 ID:sFn57p3x
>>484
犯罪擦れ擦れのスレばかり行ってるからはじめにそう思うんだよ
488不明なデバイスさん:2012/07/30(月) 21:45:34.74 ID:/lc6NuuV
>>486
2ちゃんに出ている程度の不具合情報で有益だと思うなら、お前にとってはそれが全てなんだろうな。
489不明なデバイスさん:2012/07/30(月) 22:56:23.21 ID:S9lBm4Dc
2ちゃんねる見てる奴がそんな事言うかw
490不明なデバイスさん:2012/07/30(月) 23:21:47.84 ID:/lc6NuuV
>>489
動物園の檻の中の動物を外から見るような気持ちで見に来ているというのはある
491不明なデバイスさん:2012/07/30(月) 23:36:05.72 ID:LFlJlVSi
つまりエサをやらないで下さいということだな
492不明なデバイスさん:2012/07/31(火) 00:23:47.74 ID:WeWyUugp
アンカーつけてレスした時点であなたもすでに檻の中です
493不明なデバイスさん:2012/07/31(火) 00:29:50.97 ID:r37362r1
本当にそういう気持ちの奴は一切書き込まないから…
お前も檻の中にいる側だよw
494不明なデバイスさん:2012/07/31(火) 12:47:47.66 ID:jk0FlOBQ
LGさん27インチのWQXGA出してくれ
495不明なデバイスさん:2012/07/31(火) 13:19:57.37 ID:jZb4p2rm
特価おねがいします
496不明なデバイスさん:2012/07/31(火) 21:17:34.66 ID:FmHvg93X
494 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
497不明なデバイスさん:2012/08/02(木) 13:27:22.88 ID:Hn+19oJy
特価たのむ!
498不明なデバイスさん:2012/08/02(木) 20:50:51.37 ID:ReKZ3QHP
4k2kはやくふきゅうしろー
499不明なデバイスさん:2012/08/02(木) 21:45:58.09 ID:5CeaeV0a
>>498
メーカー各社に5000台ぐらいづつ発注しろよ。普及が速まるかもしれん。
500不明なデバイスさん:2012/08/02(木) 23:32:58.54 ID:zzWLpC+N
それで工場つくったアホがいたらメシ3膳はいけるな
501不明なデバイスさん:2012/08/03(金) 07:01:12.60 ID:TT8mS5zk
で、その後受注が途絶え、工場が閉鎖されて、懲りたメーカーは揃って4K2K市場から撤退するわけだな
そして、安くて粗悪な中国製が市場を制覇すると
502不明なデバイスさん:2012/08/03(金) 13:35:23.26 ID:732Tfy1b
高解像度化するとドット抜けとか見えなくなる予感
503不明なデバイスさん:2012/08/03(金) 15:34:19.65 ID:1dNGU8yQ
それはそれでいいじゃないか
504不明なデバイスさん:2012/08/03(金) 21:03:11.28 ID:kHZXfzp+
つまり、ドット抜けが40〜50個以上バラバラ出ても、完品としてそのまま出荷できるということだな。
メーカーにとってはいいことじゃん。
505不明なデバイスさん:2012/08/04(土) 00:24:32.74 ID:oHWEsWw4
MacのCMで思いっ切り“レティーナディスプレイ”っつってたな>Retina
506不明なデバイスさん:2012/08/04(土) 00:54:25.99 ID:KpM4kpQd
で?
507不明なデバイスさん:2012/08/04(土) 16:31:34.07 ID:auZCs+Bv
コンシューマーの4k2kで騒いでいるのは日本だけみたいだな。てか犬のゴリ押し。
世界レベルで需要が発生するのは2030年以降になりそう。
508不明なデバイスさん:2012/08/04(土) 19:32:26.42 ID:3U37VXZ/
>>507
その頃は、今のスタイルの市販パソコンはなくなっているかもしれんな
509不明なデバイスさん:2012/08/05(日) 15:28:20.11 ID:tork7XMZ
その頃は、ウエアラブルで、網膜に直接像を映す方式だ。
510不明なデバイスさん:2012/08/05(日) 17:43:37.99 ID:wWq/mibC
早く電脳化してえー
511不明なデバイスさん:2012/08/05(日) 20:44:12.99 ID:UPQvGn8s
>>510
お前の頭の中だと、QVGA位の解像度しかなさそうだが、それでもいいのか?
512不明なデバイスさん:2012/08/05(日) 20:51:22.89 ID:DmzUJ1al
>>507
だから中間層をだな
2.4k1.2k
2.5k1.25k
3k1.5k
3.3k1.75k
3.8k1.9k
とか段階でキボンヌだよ
無論
4.8k2.4kとかも可だ
513不明なデバイスさん:2012/08/05(日) 21:46:05.76 ID:tork7XMZ
ついにU3011を開梱しました。何か質問ある??
514不明なデバイスさん:2012/08/05(日) 21:57:33.71 ID:crQU0ktH
譲ってください!
お礼はします
515不明なデバイスさん:2012/08/05(日) 22:06:35.41 ID:ehfoFlF9
>>513
なんでチラシの裏とかに書かないの?
516不明なデバイスさん:2012/08/05(日) 22:38:18.03 ID:kDdllW79
遅ればせながらWQXGAの30インチモニタに突入したいのですが、
グラボがgeforce9800gtなんですけどWQXGAに対応してるのでしょうか?
517不明なデバイスさん:2012/08/05(日) 23:20:34.42 ID:UPQvGn8s
>>516
ウチと同じ構成だな
518不明なデバイスさん:2012/08/05(日) 23:28:33.14 ID:wWq/mibC
>>513
30cmくらいの高さからフローリングに落下させても壊れませんか?
519不明なデバイスさん:2012/08/06(月) 01:43:07.25 ID:+kdw6J19
お前は鬼か
520不明なデバイスさん:2012/08/06(月) 03:28:43.23 ID:KrUePHOR
>>512
BARCO 6MPくらいが個人的にはちょうどいい気がするんだよね
521不明なデバイスさん:2012/08/06(月) 07:39:36.59 ID:MkpOzQom
>>517
OKってことでしょうか?
グラボって同じ名称でいろいろなメーカーから出てるからよく分からなくて。
522不明なデバイスさん:2012/08/06(月) 19:38:53.21 ID:KrUePHOR
9800GTならWQXGA問題ないよ
8600GTあたりだと片方はいけるけど、片方はSingle-Linkとかあった気がする
523517:2012/08/06(月) 20:58:42.18 ID:D56qZxiM
>>521
うちのマシンはPC-9821で、9800GTはPCIに載せているから、いろんな意味で参考にはなりそうもない
524不明なデバイスさん:2012/08/06(月) 21:29:56.12 ID:Nsm0El2E
>>523
そんなの詰める9821あったんですか?
よければ詳細なスペック教えてください
525不明なデバイスさん:2012/08/06(月) 21:44:42.36 ID:D56qZxiM
>>524
Pen2以降のPCIのあるPC-9821なら大抵乗るよ
PCItoPCIeのアダプタソケット噛ませているだけだし
526不明なデバイスさん:2012/08/07(火) 09:06:33.92 ID:+SbTt3er
>>525
そこまでする9821って愛着ありそうだから俺も本体の型番とか
どんな改造してるか気になるわ
527不明なデバイスさん:2012/08/07(火) 09:16:11.82 ID:PbkEHwjg
スレチ
昔のPC板池
528不明なデバイスさん:2012/08/07(火) 20:12:59.31 ID:1j0SGp9a
いいじゃねえかいいじゃねえか
529523:2012/08/07(火) 20:21:51.47 ID:T3NsN2oQ
>>524,>>526
スレチだからコレで最後な。
話を続けたければPC-9821スレで。

PC-9821RvIII733(自作BIOS)
PentiumIII/1.1GHz(733MHz動作)×2
メモリ:128MB-SIMM×8本
HDD:2TB×2
530不明なデバイスさん:2012/08/07(火) 23:54:08.04 ID:XLhqByWx
>>529
自作BIOSで
X68kのIOCSを思い出した。
531不明なデバイスさん:2012/08/08(水) 00:11:45.23 ID:3ISViRFt
>>529
すげー気合入ってるな。
羨ましいとも思うが、投資金額も半端なさそうだ。

それはさておき、近所の九十九でU3011が展示販売されるようになった。
これっていよいよ30インチも普及時期を迎えたということなのか、
はたまた新製品発表控えて安値で横流しされてきたということなのか。
532不明なデバイスさん:2012/08/08(水) 10:33:50.47 ID:hBd16Qdf
>>531
24インチの1920*1200がきたときは感動したもんだけど
それと同じくらいの感動あるんかのおー

今プライマリで使ってるモニターが1920*1080だから
はやく買い換えたいんよほんと
533不明なデバイスさん:2012/08/08(水) 14:13:41.77 ID:yQkYeOOc
もうちょっと縦をですね・・・。
http://www.eizo.co.jp/products/lcd/ev2736wfs/#tab01
534不明なデバイスさん:2012/08/08(水) 14:13:42.02 ID:zPgVobYU
27インチに新型来たから、30インチもそろそろか?
535不明なデバイスさん:2012/08/08(水) 14:21:24.00 ID:GztLkvRE
DELLのU2713HM
http://accessories.apj.dell.com/sna/productdetail.aspx?c=jp&l=ja&s=dhs&cs=jpdhs1&sku=210-40777
30インチ新型のU3013HMもはやく頼むぜ!
536不明なデバイスさん:2012/08/08(水) 14:49:24.52 ID:rBkBu5B/
5万切ってるとか
WQHDに本腰入れてますね・・・
537不明なデバイスさん:2012/08/08(水) 14:51:27.48 ID:hBd16Qdf
縦1600一本だけください!
538不明なデバイスさん:2012/08/08(水) 15:51:28.93 ID:+ccCrTWw
PLSは27インチまでしかないんだよな。何で30インチ作らないんだろうか。
539不明なデバイスさん:2012/08/08(水) 16:04:29.50 ID:qSHdU9n/
16:10じゃないと
無様になっちゃう
オレの壁紙
540不明なデバイスさん:2012/08/08(水) 16:25:48.31 ID:hBd16Qdf
1080だとphotoshopの右のやつにが狭くてすごい不便なんよ
次の新商品で手頃な価格きたらすぐに買い換えるわ
541 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 75.8 %】 :2012/08/08(水) 18:25:20.74 ID:5WK7fV+O
3013マダー?
542不明なデバイスさん:2012/08/08(水) 19:22:20.37 ID:btwfZoaW
>>535
これポチりそうになったけど、
俺も3013出るまで全裸待機するわ
消費電力低くなったら嬉しいな
543不明なデバイスさん:2012/08/08(水) 19:27:01.57 ID:qFh1tviw
30インチとか言ってる人うらやましいな。
どんなに技術が進歩しても俺の部屋と机は広くならない・・・。
544不明なデバイスさん:2012/08/08(水) 23:44:29.23 ID:787zpbgK
>>543
お前の体を小さくすればいいじゃんか
545不明なデバイスさん:2012/08/08(水) 23:58:40.23 ID:fHHX+MTA
これからは壁掛け
546不明なデバイスさん:2012/08/09(木) 01:13:18.24 ID:EAos/jha
>>543
俺はマルチモニタやりたかったんだけど部屋が広くならなくて
気が付いたら高解像度30インチでいいやと買っていたよ
会計終われば待つだけの簡単な仕事だったよ
547不明なデバイスさん:2012/08/09(木) 05:49:13.15 ID:S6idh7hm
単純に机が場所をとっているというオチな気がしてならない
548不明なデバイスさん:2012/08/09(木) 19:01:40.14 ID:7uRLaYen
U3011を箱から出さなかった奴です。
本体がかなり熱くなります。上のスリットに熱気が上がってきます。
LED化されるまで買わないほうがいいです。
549不明なデバイスさん:2012/08/09(木) 19:34:00.79 ID:0krttA+k
どんなにでかいディスプレイでも
マルチモニタの快適さには敵わんよ
550不明なデバイスさん:2012/08/09(木) 19:42:15.38 ID:BdbZn4jM
輻射熱がはんぱないね
夏はダダ汗
冬は足寒頭熱
551不明なデバイスさん:2012/08/09(木) 19:44:28.24 ID:7aDkyVZL
でかいディスプレイを使ってマルチモニタにするわけだが
552不明なデバイスさん:2012/08/09(木) 19:46:24.38 ID:S/hI008o
>>549
マルチモニタじゃレタッチには使えないんだよ
額縁の幅が1ドット以下なら許可するが
553不明なデバイスさん:2012/08/09(木) 20:41:16.26 ID:zPJjlKm5
2,560 x 1,600 のデュアルが出来るVGAとかあるの?
もしかして今時普通?
554不明なデバイスさん:2012/08/09(木) 21:00:23.04 ID:mJs4eOt0
QuadroとかFireProとかなら2系統出せるのが多いな

金が無くてもスペースさえあればVGA2枚刺しでOKだが
555不明なデバイスさん:2012/08/09(木) 21:08:22.03 ID:vpVdD6xX
普通にいくらでもあるぞ。
556不明なデバイスさん:2012/08/09(木) 21:37:54.52 ID:GnpxFnm8
使い始めると元に戻れんな
もう一台欲しいけどメインを真ん中に置きたいから
UXGAを縦にして両脇に2台置こうかと思ってる
557不明なデバイスさん:2012/08/09(木) 21:52:13.99 ID:I3hlKQ+3
フツーフツー
558不明なデバイスさん:2012/08/09(木) 21:53:54.16 ID:zQ05gcA4
>>556
UXGAは今や絶滅状態だからなぁ
559不明なデバイスさん:2012/08/09(木) 22:38:35.62 ID:VvcjtLuF
>>553
今時どころか6年前の7900GSとかでも出来るはずだけど
560不明なデバイスさん:2012/08/09(木) 23:40:19.08 ID:i122XZ2+
displayportの絡みかなんか知らんけど、
最近(6000番台以降)のRadeonは若干退化気味だけどね。

DP to DL-DVI変換器が安価に出回ってくれればいいだけの話なんだけど、
あんま普及してないのが悲しいところ。ケッキョクカッタケドサ
561不明なデバイスさん:2012/08/10(金) 00:30:06.43 ID:fXHKaayZ
DisplayPort対応のモニタが出れば問題はないだろうけど
相性みたいなのが気になる感じ?
562不明なデバイスさん:2012/08/10(金) 00:52:55.31 ID:ieySRaSU
たまたま手元にあったのがApple Cinema HD DisplayだったりSX3031だったりしただけで、
DP付いてるディスプレイだったらDPで接続したんだけどね。

地味に、いかに30インチ級といえども、必ずDP対応してるってわけでもないのがツライところ。
WQHD級の新製品でもDP付いてないのがまだ出てるみたいだし。
563不明なデバイスさん:2012/08/10(金) 01:03:41.87 ID:fXHKaayZ
DP→DL-DVIはむしろこれからモニタへのDPの普及で消えていきそうなのが怖い
564不明なデバイスさん:2012/08/10(金) 13:57:15.75 ID:U1Dz29Vy
>>548
箱に入れたまま電源入れるのはヤバいんじゃないか
輝度下げて発熱抑えないと
565不明なデバイスさん:2012/08/10(金) 13:58:31.69 ID:Kw6EZnYl
箱にいれたまま電源いれるんじゃねえよほんと初心者が
566不明なデバイスさん:2012/08/10(金) 19:53:29.94 ID:jyRlqJRk
>>548
つうか、ディスプレイの正しい使い方も知らないんだろ
下手に使うと危険だからそのまま腐るまで死蔵しておけよ

567不明なデバイスさん:2012/08/10(金) 21:22:00.54 ID:CBfp3vei
いや、これはマジでLED化されるまで買わないほうが(・∀・)イイ!!ぞ

99にも並びだしたから、そろそろか?
568不明なデバイスさん:2012/08/10(金) 22:59:58.16 ID:XOy+6HEq
DELLは今年中、ナナオ、NECは来年春って感じかな。
569不明なデバイスさん:2012/08/11(土) 00:05:45.51 ID:AsFpA+k4
久しぶりに来たんだけど、まだWQXGAより上のが出そうなニュースはないのかい?
3007HCがそろそろくたびれてきて黄色見が増してきてる。。。。
570不明なデバイスさん:2012/08/11(土) 00:48:38.08 ID:QViueqRO
>>569
30インチに拘らないならFDH3601なんて良いんじゃない?
571不明なデバイスさん:2012/08/11(土) 01:47:02.53 ID:8C91sdNo
応答速度遅すぎないか。特定用途向けか
572不明なデバイスさん:2012/08/11(土) 02:40:29.07 ID:a2h2c6OX
>>569
モニター用のパネルならSHARPがIGZOで32インチ140dpiの
4k2k作ってるはずなんだけど、
ディスプレイ商品化の話は全然出ないよね。

SHARPが潰れるほうが先だったりして。
573不明なデバイスさん:2012/08/11(土) 02:55:27.18 ID:+Fk1TwVW
売却決まりっぽいけど、あっちが作る気になってくれれば
574不明なデバイスさん:2012/08/11(土) 04:31:01.19 ID:SH9OKZGI
WQHDがFFCLからLEDに変わっただけで5万切ったんだから
WQXGAもDELLとかHPあたりは7万くらいになる可能性があるね
全ては秋のQ6パネル次第だけど
575不明なデバイスさん:2012/08/11(土) 10:47:01.77 ID:5K7rN8GY
FFCLて何やねん
576不明なデバイスさん:2012/08/11(土) 10:55:34.35 ID:T4YQbwdR
ふぁいなるふぁんたじーくりすたるなんちゃら
577不明なデバイスさん:2012/08/11(土) 11:10:29.18 ID:glDvAb1j
ふぃふぁふっとぼーるちゃんぴおんずりーぐ
578不明なデバイスさん:2012/08/11(土) 17:59:42.95 ID:Z89SBbaS
QHD-M30Wまだ使ってる人いるかな!?
MBPR買ったんだけども
Thunderbolt出力、HDMI出力してもモニターが1024*の表示になってしまって困る果ててる
何か対処法ないかな。
そんなさなかU2713HMがでてきてポチっちゃいそう・・・
579不明なデバイスさん:2012/08/11(土) 19:28:05.98 ID:REVTLDMi
変換ケーブルがシングルリンクなだけだろ
580不明なデバイスさん:2012/08/11(土) 22:14:09.73 ID:SguxPZER
あの時のはWUXGAすらいけないんだっけな…
Dual-Linkって明記してるの以外は大抵Single-Linkよね
とりあえずDP→Dual-Link DVIは1万くらいするっていう
581不明なデバイスさん:2012/08/11(土) 23:45:00.41 ID:WYqnO/qb
U3011今日も上のスリットが(;´д`)ゞ アチィー!!

エアコンつけないとやってられない
582不明なデバイスさん:2012/08/12(日) 00:30:17.66 ID:6DDq6WZa
まあ電気使い放題の国の商品だからな
583不明なデバイスさん:2012/08/12(日) 01:41:09.70 ID:EOgtVRP+
でも輝度最大でもなければ数十ワット程だから部屋の電気くらいなんだよね。

顔面と向かい合ってるだけあって、妙な熱さを感じるが
584不明なデバイスさん:2012/08/12(日) 11:25:53.26 ID:tHWisnMC
>>583
熱だけではない
液晶の有害線はカラダを内部より破壊する
585不明なデバイスさん:2012/08/12(日) 12:33:20.19 ID:5L+jn3BE
586不明なデバイスさん:2012/08/12(日) 12:39:53.54 ID:9NmJ+Xgw
>>585
うん。で、それのどこが30インチなんだ?
スレタイ読めないなら発言しないでくれ。
587不明なデバイスさん:2012/08/12(日) 12:56:58.55 ID:q0RmI3Rz
気になる電気代みるのにワイヤレス電力計便利だよ
http://green-rabbit.sakura.ne.jp/doc/owl/
588不明なデバイスさん:2012/08/12(日) 16:55:32.51 ID:LgDjdKLt
これクランプメータ(の簡易型)やね。日本では売ってないのか
589不明なデバイスさん:2012/08/12(日) 21:36:00.00 ID:9ZIhPSAK
フルHDの32型とか40型ならヤフオクにゴロゴロしてるけど
高解像度じゃないな・・・
590不明なデバイスさん:2012/08/12(日) 21:38:28.90 ID:3NnGVyW3
ロクに普及しないまま16:9&安モン化か
WUXGAの時よりよっぽど酷いな
591不明なデバイスさん:2012/08/12(日) 21:58:13.18 ID:9ZIhPSAK
>>590
元々Apple LED Cinema Displayのパネル流用だからなこの27型
量産体制さえ出来たらいくらでも安くなるんよ
同じパターンで30型WQXGAのQ6パネルも安くなって欲しいが
こういう起爆剤がないと安くならんかもしれん

せいぜいチョンメーカー個人輸入で7万円相当だろうな
592不明なデバイスさん:2012/08/13(月) 00:00:43.91 ID:W7f1WlfX
U3011を使い始めたら、この解像度で普通なんだと思う。
今までが狭すぎた。
593不明なデバイスさん:2012/08/13(月) 00:06:30.43 ID:xTbrnoBH
値段は置いとくとしてもWQXGAのLED化は秋に出るのが決定してるから
冬くらいにはいろんなモデルチェンジがあるんじゃないかな
594不明なデバイスさん:2012/08/13(月) 02:30:04.65 ID:cT74VTaW
>>591
質問なんだけど、アップルのサンダーボルトディスプレイ、シネマLED27インチと
まったく同じパネルってこと? 現状サンボルをつかっていてシネマ27あたりを追加
しようとおもっていた矢先なので、もし本当にパネルが同じなら39800円のこちらに
しようと思う。

グレアだし横サイズもサンダーボルトより5mm違うだけだし見え方がまったく同じ
だと買いなんだけど。ちなみにPA301Wもつかっているけどギラツブがサンダーボルト
よりきついのでこの39800円のよければそれに置き換えたいくらい。

595不明なデバイスさん:2012/08/13(月) 02:42:48.59 ID:SHR6Mlgb
ひとかけ、みこすり
596不明なデバイスさん:2012/08/13(月) 03:16:29.81 ID:xTbrnoBH
>>594
LGから出てるWQHDパネルってこれだけしかないんよ
ttp://www.tftcentral.co.uk/articles/monitor_panel_parts.htm
だからバックライトLEDの明るさとか色域くらいしかパネル自体に違いはないはず
だけど表面の強化ガラスとか回路とかその辺は会社によるとしか言えんので
「同じように見えるか」に関しては全くの博打になるな
人柱を待つのも手だ
597不明なデバイスさん:2012/08/13(月) 03:24:20.21 ID:xTbrnoBH
>>594
lm270wq1でイメぐぐれば分かるけど
このパネルってデフォでグレアみたいなんだよね
だからノングレアのギラ粒を掴むことはまずないと思う
598不明なデバイスさん:2012/08/13(月) 03:57:47.63 ID:xTbrnoBH
で、ここからは完全に俺の予測なんだけど
iMacや新作TVとかのの強化ガラスグレアブームの流れからするに
秋に出るLM300WQ6(WQXGA30インチLED AH-ips)パネルも
これと同じようなグレアがデフォになりそうな気がするんだ

と言うわけでスレタイに乗っ取って秋〜冬までWQXGAモニタを待ってみるのもいいかも
27型WQHDはドットが小さくて見づらいって話も結構出てるし
599不明なデバイスさん:2012/08/13(月) 06:00:04.87 ID:MUl8+G+b
製造なんか林檎様の仰せのままにだろうしな・・
600不明なデバイスさん:2012/08/13(月) 09:47:43.20 ID:cT74VTaW
>>596 597
おお、サンクス。パネル自体は一緒ということでまずは安心した。
用途がサブで厳しい色を追求した作業ではないのでそこは俺は問題はないんだけど、
アップルのと実際の画面の見た目が区別つかないなら筐体の差はめをつぶってとりあえず
39800円を買ってしのいでアップルのシネマ27の値段改訂版(USB3版)がでるまでまつとい
うのも手かなと思う。

18日から展示開始ということで絶対に初日にいってみてくるね。

あと俺もギラツブ目つぶしが大嫌いでモニターは値段は二の次にしてきたけど、ひょんなことから
アップルのサンボルディスプレイを使うことになってそのギラツブのなさに驚いた。自宅でつかう
のでガラス面の反射は電灯をけしてつかえば問題ないしそういう環境では理想のパネルだと思った。
ただ職場などでいろいろと光源があるところだとギラツブはなくてもガラス面での光源反射で厳しいかなとは思う。

で30インチもサンボルモニターと同等のものになればそれは朗報だと思うので期待したい。
けども、そろそろ42インチ4kx2kくらいはほしい感じもする。ここら辺アップルのretina
の戦略で影響が相当ありそうでユーザーレベルではしばらくは27インチとか30インチで様子は続くのかもしれないけど。

601不明なデバイスさん:2012/08/13(月) 12:09:45.40 ID:xTbrnoBH
>>599-600
逆に言うと林檎次第で高解像度モニタの価格が決まるって感じだよな
あそこが量産さえしてくれればおこぼれパネルがいっぱい出回る
WQHDなんてパネルにガワだけ付けたバイパスモニターなら2〜3万で買える状態だし
ttp://www.coneco.net/s/items?utf8=%E2%9C%93&keyword=2560&cat=3784
602不明なデバイスさん:2012/08/13(月) 13:45:30.74 ID:O+Jy7/+c
昔流行った韓国液晶か
603不明なデバイスさん:2012/08/13(月) 13:55:44.48 ID:xTbrnoBH
>>602
まさに安かろう悪かろうで下手するとOSDすらないから自己責任なんやな
ただパネル価格の目安にはなるという
604不明なデバイスさん:2012/08/13(月) 14:26:19.62 ID:PF3lqGih
>>601
ノートとか見てるとAppleもホントは16:10の液晶使いたい思うんだよね。でも
単体液晶モニタになると16:9パネルの量産による低価格化に抗しきれない
ってとこじゃない。
605不明なデバイスさん:2012/08/13(月) 15:29:35.96 ID:4aVo2ol7
>>604
4k2kと違ってテレビの解像度じゃなくなるし、16:10も選択できると思うんだけどね。
Retinaで使うと縦の解像度も減ることになるから、あまり減らせないだろうし。
606不明なデバイスさん:2012/08/13(月) 15:53:35.83 ID:xfJO4BA9
>>585
IPS WQHDか
DELLと競合するな、これ
端子部分も似たようなもんだし
LGD AH-IPS LM270WQ3 2560x1440 1000:1 350cd 178/178 AdobeRGB W-LED 2012
DELLはアンチグレアだけどこれはグレアか悪くはなさそうだな

あとはスタンドとOSD次第
607不明なデバイスさん:2012/08/13(月) 18:23:31.85 ID:Yh73RKqX
タブレットのTF700Tを買ってきて10inchのWUXGAで200dpi超えなんだけど、普通に使ってると意外と感動しないな。
ゴチックで使ってる限り、PCよりきれいでフォントの意匠も感じられるけど、DPIで言えば既にスマホで見慣れたレベルなわけで。
これだけで強力な売りになるのか微妙で、正直よく分からない。

でも、明朝体は別物。小さくてもちゃんと潰れず明朝体。
明朝体は活字では当たり前なのにPCでは解像度の制約で使い物にならなかったのだから、
明朝体が使えるという認識でコンテンツが作られるようになったら一気に高解像度をとりまく状況が変わるのかもな。
608不明なデバイスさん:2012/08/13(月) 21:55:01.48 ID:xTbrnoBH
>>606
Q3使ってるかどうかは不明じゃね
まあQ1でも素人には見分け付かないんだろうけど
CCFLのQ2はともかく
609不明なデバイスさん:2012/08/13(月) 22:55:00.11 ID:xTbrnoBH
>>605
動画に黒帯が付くのを異様に嫌がる一般人を滅ぼさないと難しいんやな・・・
610不明なデバイスさん:2012/08/14(火) 00:59:44.43 ID:i4eOFKbg
>>609
Appleの製品に、そんなくだらないユーザーの意見など反映されるワケがないと信じている。
そこそこ数が多く出るであろうiMacの解像度が、どうなるか次第じゃないかな。
もちろんiMacがRetina(220dpi)になったら、そこで終了だけど。
Windows8で、27インチ5120x2880や、21インチ4k2k使えるとか、あり得ないよね。
611不明なデバイスさん:2012/08/14(火) 01:24:31.60 ID:1rk+s1WU
次は2:1だから更に横長に
612不明なデバイスさん:2012/08/14(火) 01:41:34.71 ID:gIrercrQ
今のAppleに3000ドル以上のモニターを出す根性があるとは思えない。
613不明なデバイスさん:2012/08/14(火) 03:07:08.35 ID:VrlZomcf
1999 Power Mac AGP + cinema display(22 inch 1600x1024) モニタだけで50万だった。
2002 apple cinema display HD 23 inch 1920x1200
2004 Power Mac G5 + cinema HD display (29.7 2560x1600) モニタだけで45万+ビデオカード4万
2010 LED cinema display (27 inch 2560x1440)
2011 LED thunderbolt display (27 inch 2560x1440) 84800円
2012 ipad mbpをretina化
2013 New MacPro +retina display か? 順当なところで27インチ5kか32インチ5kあたりのigzoか

いい加減チョンパネを排除してほしい。
614不明なデバイスさん:2012/08/14(火) 06:54:09.65 ID:b6UZP964
>>611
勘弁して欲しいわマジで
シネスコサイズじゃないんだから
615不明なデバイスさん:2012/08/14(火) 08:46:12.21 ID:1Nf8Bk/6
縦の方が欲しいのにな
616不明なデバイスさん:2012/08/14(火) 08:48:29.72 ID:4+kvJnuj
海外も4k2k推しなの?
日本でテレビ作るのもう無理だし、NHKゴリ押し規格とかタヒんで欲しいわ
617不明なデバイスさん:2012/08/14(火) 12:01:57.51 ID:Srn3mB0R
なんでこのスレで動画基準なんだよ
618不明なデバイスさん:2012/08/14(火) 12:43:53.25 ID:VrlZomcf
海外=アップル手動っていうこの10年以上の現実なわけだから、次はretina的な
解像度モニターになるんじゃないの?

いまでも55インチ、70インチとかでも2kでやってきたのだから、今後も80インチで
4kレベルで10年くらいはいくんじゃ。
ちなみにREGZAの4k裸眼3DとそうでないREGZA4Kくらべたけど、裸眼3Dの方はフィルタ
分ぼやけた感じの表示になって ばかすぎてワロタw 単なる4kREGZAの方は綺麗だった。
619不明なデバイスさん:2012/08/14(火) 13:27:59.35 ID:b6UZP964
>>618
国内では相変わらず動画主体のアスペクト比が幅を利かせて
それ以外の比率のは台湾韓国アメリカ等の個人輸入モニタしか選択肢がなくなる
ってパターンになる気もするな・・・

今でもDELLとHPがなかったら危ない状況だし
620不明なデバイスさん:2012/08/14(火) 22:16:01.72 ID:qeuUgS3x
最近は高解像度対応はDP接続が多いと思うんですが、皆さんグラボは何をお使いで?

マザボオンボードでWQXGA出力できるのを探してるんですが、なかなか判りにくい!
とりあえず今はasusのF1A75-I DeluxeのDP接続ですが、最近のintel77系マザボとかも
DPのみWQGA出力可とか?HD3000orHD4000とかでも違いがあるみたいで、、、
621不明なデバイスさん:2012/08/14(火) 22:42:31.20 ID:y2v++rql
>>620
今はGTX680(SLI)のDP出力からDPケーブルで直接PA301Wへ繋いでる
その前はHD7970(CF)のminiDP出力からminiDP-DP変換ケーブルを間に入れてた

DVI-D接続でWQXGAの解像度にしようとしたらPC、ディスプレイ共に2本繋ぐ必要があるけど
最近のM/Bは結構DP出力付いてるような気がする、P8Z77-V、P8H77-V、Z77E-ITXとか他にも色々
622不明なデバイスさん:2012/08/14(火) 23:20:19.56 ID:U7pDETSE
>>620
今は7770使ってminiDP、miniDP、DVIでU30113台繋いでる
その前はGTX690でDVI×3だったかな
623不明なデバイスさん:2012/08/14(火) 23:37:03.17 ID:CF0xkB2B
>>620
むしろ今普通に売られてる物の中で、DP接続でもWQXGA無理な物ってあるのか?
624不明なデバイスさん:2012/08/14(火) 23:56:34.59 ID:CF0xkB2B
>>620
とりあえずマザボ出力からDualLinkDVIで接続したいならAMD
DPでいいならDP付きならどれでも、今のところこれだけの事じゃないのか?
625不明なデバイスさん:2012/08/15(水) 00:39:59.72 ID:TdeYXrox
来年アップルがretina cinema displayとかだすとして、企画はDPなんだろうか。
dual link DPとかいって5kとかやるんだろうか。

まぁ、目に優しいモニターを求めるならretina 5kはねがったりかなったりなんだけど、
消費電力がなぁ。igzoとledで現行30インチの半分以下でかつビデオカードは若干
消費電力アップという感じでトータルでは消費電力が改善されるといいな。
626不明なデバイスさん:2012/08/15(水) 00:51:09.15 ID:73UzuzaA
Thunderを中身DP1.2にすればいけるんじゃない
627不明なデバイスさん:2012/08/15(水) 01:31:13.37 ID:TdeYXrox
DP 1.2は5k対応なのかってことは意外と外部retinaはもう目前なのかもしれないね。

個人的にはブルーレイの映画を4k、大型TVを4kに来年からは本格移行してくれたらなぁって
思う。いまどき1920x1080ってしょぼいしなぁ。4k映画もでてきたしそれを家でそのまま
みられるとうれしいな。
628不明なデバイスさん:2012/08/15(水) 03:01:08.58 ID:UFIvIx4y
DP1.2じゃ5120x2880はムリでしょ
629不明なデバイスさん:2012/08/15(水) 03:20:09.51 ID:jch8RgKS
>>オンボやAPUの類はデュアルリンク相当の信号を出してないから注意だ
まあ高解像度モニタ使おうって奴がグラボ刺してないとか普通はないけどな
630不明なデバイスさん:2012/08/15(水) 04:40:04.51 ID:TdeYXrox
ってことは5kをどうしてくるかアップルの出方が楽しみだね。
おそかれはやかれ5kないし8kまでの業界は規格をたてると思うけどはやく発表してほしいな。

先が見えないのが一番いやだよね。
631不明なデバイスさん:2012/08/15(水) 06:09:01.56 ID:jch8RgKS
当面は秋の33型LEDパネルのモニタがどこまで普及するかだな
これ次第で16:10とかの縦に余裕のあるモデルの未来が決まると言ってもいい
転けたらWQHDみたいな動画アスペクト比が天下を取るだろう
632不明なデバイスさん:2012/08/15(水) 06:09:55.27 ID:jch8RgKS
LM300WQは33型じゃなく30型だった・・・
633不明なデバイスさん:2012/08/15(水) 06:21:53.86 ID:jch8RgKS
最近はEIZOやNECとかも動画アスペクト比に移行してきてるし
DELL・HP・林檎あたりがLM300WQ6パネルをどーんと使ってくれんかなー
そうしないと国内は横長縦狭モニタしかなくなってしまう
634不明なデバイスさん:2012/08/15(水) 19:15:53.98 ID:dyhgTjLx
intel純正77系はマニュアルにDP接続でWQXGA可の表記がありました。
これってセレロン530とかでも大丈夫なんでしょうか?
DELL 3008WF使ってるんでDP接続は一台しか使えません。DVIでWQXGA出力のマザボ探してるんですが
今後はDPのみ高解像度対応なのかな・・・
>>624
AMDだとDualLinkDVI出力可のマザボありですか?グラボ性能で今のマザボなんで
ご存知なら具体的な型番など・・・
635不明なデバイスさん:2012/08/15(水) 23:09:44.85 ID:2TWgHTJA
>>634
どれもMini-ITXではないが
ASRockのA75 Extreme6、A75 Pro4/MVP、A75 Pro4-M
GIGABYTEのGA-A75-D3H、GA-A75M-D2H
などはDualLinkDVI対応を謳っている
636不明なデバイスさん:2012/08/16(木) 11:06:01.09 ID:/TxgmWeA
やってみてダメだったら、買えばいいんじゃない?
637不明なデバイスさん:2012/08/18(土) 02:55:46.78 ID:aFC2WKCo
詳細ページのphoto zoomerでいろいろ拡大してみているけど、これすごい質感だな。
VF19より一段階次元が上行っているように見えるんだけど。
VF19が古くさく感じさせるとはやまとはすごいなw

あと頭部だけど、かっこいい形状になっているのもさすがだなって思った。
それにしてもVF-4が好きだった人はむちゃくちゃうれしい製品なんだろうな。
638不明なデバイスさん:2012/08/18(土) 03:43:41.52 ID:/x2E4Waw
いやほんとスゲーよな
技術の進歩もここまで来たかっていう
639不明なデバイスさん:2012/08/18(土) 04:12:47.65 ID:aFC2WKCo
ちょ、ごばくってもうたw

明日ユニットコムのテンポいって27インチグレア39800円みてくるよ。
サンダーボルトディスプレイと同じ画面の質か確認してくる。
同じだとしたら4万円で買えるのは安くなったと思うよな。ただパネルの
下側がパナソニックのワイドTVのように中央で厚みが増すようになってい
るように画像からだと見受けられるのでそこが心配だな。マルチモニター利用
前提なのでベゼルは直線にしてくれないと。
640不明なデバイスさん:2012/08/18(土) 05:10:41.44 ID:/x2E4Waw
いやほんとスゲーよな
技術の進歩もここまで来たかっていう
641不明なデバイスさん:2012/08/19(日) 00:07:03.53 ID:PIxks0Yb
ダイナマイト7のVF-19には色々と突っ込みたくなってくる
642不明なデバイスさん:2012/08/21(火) 19:15:14.81 ID:xzrhPjfi
30インチ×2(WQXGA)+α
のマルチモニタ環境を構築するのにオススメのグラフィックボードってありますか?
ネット・オフィスでの広いモニタ環境が目的です。
なるべく省電力化の方向で。。。

643不明なデバイスさん:2012/08/21(火) 19:32:59.86 ID:QQTlZ6CS
>>642
電力考えるとLEDの30インチを待つしかない。あと発熱も比較にならないほど。
現行30インチは赤外線もひどいもんだ。

644不明なデバイスさん:2012/08/21(火) 20:28:47.63 ID:fRlp03GT
いやほんとスゲーよな
技術の進歩もここまで来たかっていう
645不明なデバイスさん:2012/08/21(火) 20:36:49.26 ID:XL7URVGt
>>643
紫外線ならともかく、赤外線が出まくるバックライトというのは初めて聞いた
こたつのヒーターか何かが入っているのか?
646不明なデバイスさん:2012/08/21(火) 21:05:14.23 ID:fRlp03GT
いやほんとスゲーよな
技術の進歩もここまで来たかっていう
647不明なデバイスさん:2012/08/21(火) 22:45:37.89 ID:v8areuzS
U3011は暑いよ、バックライトがLEDじゃない機種は熱くなる。
LEDでたら、速攻売り飛ばして新しくLED買うww
648不明なデバイスさん:2012/08/21(火) 22:47:18.44 ID:fRlp03GT
いやほんとスゲーよな
技術の進歩もここまで来たかっていう
649不明なデバイスさん:2012/08/21(火) 23:37:41.79 ID:4OzS/7Jb
毎日書き続けても誰からもかまわれずに放置されているのって惨めだなw
650不明なデバイスさん:2012/08/21(火) 23:50:43.60 ID:fRlp03GT
いやほんとスゲーよな
技術の進歩もここまで来たかっていう
651不明なデバイスさん:2012/08/22(水) 16:59:52.14 ID:iyPd6f8u
>>649
まるで市況1の急騰急落スレにいる時報みたいなヤツだなw
652不明なデバイスさん:2012/08/22(水) 18:25:32.27 ID:4TEGJwqH
ユニットコムは検討すえパスして、しょうがないので、シネマ27とサンボルモニタかったった。
やっぱり、ブログの詳細レポみるとバックライト漏れとかひどすぎて同じパネルでもB級なのか?
っておもった。ただバックライト漏れでも差し支えない業務ならいいんだけど、致命的なので
あきらめた。webサーフィン程度なら問題ないし4万はありがたいなんだけどね。
653不明なデバイスさん:2012/08/23(木) 03:33:36.38 ID:6kI/6Kbg
>>642
接続端子に縛りがないならHD7770/50あたりでも検討してみれば?
654 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 87.5 %】 :2012/08/23(木) 12:29:38.53 ID:5F9f92Wx
4k2k 通り越して、8k4k が国際規格になったな

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120823_554792.html

モニターが手頃な値段で買えるのは 5 年か 10 年先かな。。。
655不明なデバイスさん:2012/08/23(木) 13:11:06.11 ID:vngJu05B
映画ですら4kマスターが精一杯だし、SHVの普及=制作は16kx8kとかの時代かな。
10年は先だろうな。10年でもコンピューターの性能がぜんぜん追いつかない気がするけど。
656不明なデバイスさん:2012/08/23(木) 14:55:29.79 ID:3OeaEdUl
>>654
バカなの?NHKなの?
4Kもある。
http://www.itu.int/rec/R-REC-BT.6B18/en
657不明なデバイスさん:2012/08/23(木) 20:29:24.87 ID:Pc6O2ksl
WiiUが対応出来そうもないので4Kなんかいらねーと無理やり思い込んでる任豚じゃね
658不明なデバイスさん:2012/08/23(木) 21:32:45.22 ID:5X10c1Nc
>>654
7680x4320@36bpp@120fps=143Gbpsもあるんだがケーブル一本で
伝送できるようになるんだろうか?
659不明なデバイスさん:2012/08/23(木) 21:39:01.69 ID:3pgAT0ZL
>>655
10年前のコンピュータというと、PentiumIIIかPentium4/1.6GHz位の頃だぜ
今のCPU性能と比べてどれくらい違う?
660不明なデバイスさん:2012/08/23(木) 21:44:47.43 ID:5WXS0fyS
いやほんとスゲーよな
技術の進歩もここまで来たかっていう
661不明なデバイスさん:2012/08/23(木) 22:15:30.42 ID:Pc6O2ksl
というか規格を決めただけ
ディスプレイや撮影機器はメーカーと協力して未だ鋭意開発中
開発に成功して試験放送にこぎ着けても本放送出来るまで何十年掛かるか、それほど敷居は高い
データ量が多すぎて通常の放送には乗らないし、ネット配信も無理
この辺を解決する技術は見通しも立ってない
662不明なデバイスさん:2012/08/23(木) 22:32:11.75 ID:OI3G82uP
2世代くらい先だからまだまだ
663不明なデバイスさん:2012/08/23(木) 22:57:35.15 ID:eWgRPgha
俺らの孫の代は今の環境鼻で笑われるくらい凄いんだろうな
664不明なデバイスさん:2012/08/23(木) 23:01:39.15 ID:uavEMHeo
>>658
100GbEも近距離用は光パラレル伝送(25Gb/s x4ch or 10Gb/s x10ch)になっているので、
一本のケーブルに8芯または10芯のファイバーが束ねられたものになるのでは?

長距離伝送DWDMも1波長=100Gbps信号が、ようやく実用化に向かっていますが、
5-10年以上先の話になるでしょう。
665不明なデバイスさん:2012/08/24(金) 00:28:04.95 ID:3ABk/w+Z
新聞に寄れば2020年に試験放送開始を目指すとあるから発売は15年くらい後だな。
666不明なデバイスさん:2012/08/24(金) 00:38:13.95 ID:zU1X2w5h
そりゃ、いますぐにでも8K4Kの環境が当たり前のようになってほしいとは思うけど、
インフラ含めて考えると20年は先になるのかなぁって思うね。もう引退だよ。
667不明なデバイスさん:2012/08/26(日) 03:36:10.65 ID:9mV+XouG
668不明なデバイスさん:2012/08/26(日) 06:35:31.26 ID:Jqitv1Li
1.896296296296296

よう分からんな
669不明なデバイスさん:2012/08/26(日) 11:10:41.01 ID:nzSOBEoc
同社直販サイト「EIZO ダイレクト)の価格は288万円。
670不明なデバイスさん:2012/08/26(日) 12:40:07.56 ID:vTCnlzEO
どうせ端子2つ使うなら55X3買った方がいいね
あれはDP→HDMI*2併用だけど、それでも断然安いわ
671不明なデバイスさん:2012/08/26(日) 15:14:40.85 ID:Jpm/a8rJ
55X3は裸眼3Dのフィルターがあるので、フィルターなしのモデルの方がくっきり
だから買う場合はそっちにすべき。あきよどで2種類ならべてデモしているけど、
X3は2D画面でフィルター分ぼやけているのがはっきりとわかった。ほんと誰得モデルw

672不明なデバイスさん:2012/08/26(日) 17:57:31.65 ID:8LF+fVGT
55X3はあくまでもテレビだから、PC用途ではナナオにはかなわんだろ。
673不明なデバイスさん:2012/08/26(日) 18:05:35.73 ID:Jpm/a8rJ
55インチはひろすぎて遠くからじゃないとだめだよね。

42インチくらいまでならパソコンモニターとしていけそうだとは思うけど、55インチは真ん中
にすわったとしても、両端がきついよね。
674不明なデバイスさん:2012/08/26(日) 21:35:00.60 ID:Mu5GzjAx
42でも、PCの前に座る距離(モニタまで1m前後)ではオッサンのオレにはもう無理だわ
上下幅からして視界にもう治まらんし、端の方は見えてても認識できねぇから、
動画とかはともかく文字情報の場合は逆に一覧性が落ちる
675不明なデバイスさん:2012/08/26(日) 22:14:05.17 ID:D0Dv7S9h
WQXGAの30型は割と理想に近いサイズだと思う
これで解像度がちょっと上がってWQHD27型くらいまで細かくなったくらいが一番かな個人的に
やっぱりピボット考えると16:::10以上ないとHDは細長すぎる
676不明なデバイスさん:2012/08/26(日) 22:31:15.57 ID:RzyzUvqQ
>>535
Displyaportが1.2になってる。
でもoutがないなら1.2の意味ない気がする。
1.1でも帯域足りてるだろうし。
677不明なデバイスさん:2012/08/26(日) 22:47:13.07 ID:Jpm/a8rJ
まぁ、27インチ5kパネルか30インチ5kパネルが無難な進化なんだと思う。
つまりはretinaパネルという方向性なんだろうけどさ。

目により優しくなるし。
678不明なデバイスさん:2012/08/26(日) 23:33:18.43 ID:gJQq++ac
retinaが目に優しいとか本気で言ってるのか
679不明なデバイスさん:2012/08/26(日) 23:47:39.65 ID:D0Dv7S9h
>>678
ttp://www.overclock.net/t/1216559/how-to-remove-anti-glare-coating-from-a-dell-u2312hm-monitor-and-others
こんなシート貼られるよりは目にいいんじゃね?
液晶そのものの特性はともかく
680不明なデバイスさん:2012/08/26(日) 23:53:20.00 ID:D0Dv7S9h
強化ガラスのテカテカもそれはそれで目障りだしこれがパネル前に標準装備にならんかなーとか思ったり
http://www.mecan.co.jp/original/ar/ar-acryl.htm
681不明なデバイスさん:2012/08/27(月) 00:05:02.72 ID:kIOSz48J
そんなもんよりモスアイはよ来ないかなぁ
682不明なデバイスさん:2012/08/27(月) 01:10:25.51 ID:YObl6qmk
FPD International 2011に出てた「見えないガラス」が
液晶に採用されれば良いかと思ったけど、
反射しないけど透過するので液晶の基板に使おうが全面に使おうが、
前面偏光板の反射は抑えられないのよな。

EIZOの医療用モニタにはアンチグレアかARコートが選べる物があるので、
EIZOダイレクト限定の幾らか割高でいいからARコートオプション出来ると良いのに。
683不明なデバイスさん:2012/08/27(月) 04:01:41.23 ID:xS/oZkdr
>>678
ドットが見えないと紙のような感じに見えるようになるよね。iPodとかみたいに。
あとはノングレアフィルムが邪魔なだけ。反射は部屋の電気を消して対応が一番いいよ。

684不明なデバイスさん:2012/08/27(月) 21:42:13.99 ID:/ZvDPvvw
>>683
見えねーだろ
Kindleみたいなのでないと
685不明なデバイスさん:2012/08/28(火) 11:35:11.07 ID:5l+Jr8sO
紙みたいな質感は電子ペーパーの独壇場だろ
kindle買ったとき最初表面に保護シール貼ってあるのかと勘違いした
686不明なデバイスさん:2012/08/28(火) 12:21:08.17 ID:lvAqA/Lx
電子ペーパーと高解像度カラー技術の融合はまだなのか。
687不明なデバイスさん:2012/08/28(火) 22:40:32.53 ID:2YDCcu6i
解像度はともかくカラーは期待しない方がいいぞ、存在しているがコントラストの問題で印刷物みたいな鮮やかなのは無理。
688不明なデバイスさん:2012/08/28(火) 23:11:33.94 ID:GGYqjrhb
カーナビが、アンドロイド携帯に取って代わられるように、ディスプレーも、
メガネ式ディスプレー”スカウター”に取って代わられる日が来るであろう。
689不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 00:00:29.86 ID:oRnDR8Wq
単眼式はイヤなの
690不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 00:43:34.91 ID:hKI+anqQ
網膜投影が普及してほしいな
691不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 01:45:38.02 ID:Z67NhUu0
スカウターだと背景うつりこんでツライじゃん
692不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 01:50:03.16 ID:19WJEmUx
変なのキター
http://www.engadget.com/2012/08/28/lg-ea93-21-9-lcd-eyes-on/

dpiが荒いから、パネルの切り出し変えて無理やり作った感がぱねえ
693不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 02:07:11.79 ID:SK28/zC/
0.265だからどうみても23インチFullHDのを切り出しかえた感じですねw
とはいえ、29.8WQXGAよりドットピッチ大きいのは評価できる。
上下で並べて使いたいね
694不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 08:07:58.55 ID:vPBlXdti
縦120ドット追加頼む
695不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 09:20:59.51 ID:TyVeSloJ
21:9の超横長液晶は欧フィリップスが家電テレビで始めて、今では結構選択肢も広がっているな。
どういう用途に都合がいいのか、いまいちピンとこないけれど。
楽譜でも表示するんだろうか。
696不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 09:48:23.22 ID:ravFwnBH
銀幕ってアスペクト比いくつだっけ
697不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 18:35:44.48 ID:PjRNTW6W
ダライアス用だ
698不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 18:44:22.71 ID:ravFwnBH
) ) )
699不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 20:05:00.27 ID:RS2/mlIz
`、
700不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 20:27:21.10 ID:FbDC99+e
>>696
色々あるよ
カナダのアイマックスなんかは全天周だし
701不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 01:54:01.93 ID:dAabKWNx
これは4つの入力を同時に映せるってのがウリなんだろ
使い道有りそうじゃないか
702不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 04:38:36.49 ID:LSnlJnEe
ソニーが84インチ4kTVを年内発売だって。でも42インチのFHD4枚分って
考えると画素密度あらいよなぁ。4kなら55インチ以下じゃないと。

理想は8K84インチモニターで8kの映画をみることだけど、これはさすがに20年は
先か。でも20年後は一般的になってそうだね。経済的にも昔のものはどんどん古く
しないといけないし。
703不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 06:00:57.42 ID:kZp7Dygk
TVとしては十分だよ、PCモニターじゃないんだからw
704不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 08:34:03.38 ID:CKYx59dK
8kなんて無駄。
近づかないと、視力の限界により細部が見えない。
離れないと、画面全体が見えない。
705不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 08:56:15.78 ID:LSnlJnEe
8kは今のような使い方じゃないよ。16ピクセルを1ピクセルとしてつかう感じに
なるんじゃないかな。20年後のマシンパワーだから可能だとは思うけど。しかも
ipadみたいなもので。
706不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 09:14:01.77 ID:fU4+UKuS
>>702
50インチフルHDでも別に画素の粗さなんて気にならないけど?テレビとしては
707不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 09:35:59.36 ID:xgDznquw
作業領域はもういいから精細度上げるのが先だよね
708不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 11:22:08.18 ID:dAabKWNx
>>697-699
やりたくなったじゃねーか
709不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 12:14:00.19 ID:Td+n4faj
フルHDでもブロックのザラザラが見えるぞ。
フルHDでも満足できない。

今の状況は、昔のISDNからADSL8Mになって満足してるような感じじゃないかな。

もっと高い解像度が必要。
8kで満足できるかどうかわからないが、使ってみたい。
710不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 12:55:04.39 ID:fU4+UKuS
>>709
> ブロックのザラザラ

それってmpegの圧縮ノイズでは…?
711不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 16:01:55.50 ID:v6S0Dt29
DVDのときもそうだったんだけど、みんながフルHDの画質が悪いって言う原因は、
データ圧縮のせいだと思うよ。1920×1080っていう規格自体は相当なポテンシャル
がある。もし、フルHDで圧縮のかかってない画像をみたら、みんな、びっくりすると
思う。あくまでも仮の話だけど。
712不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 16:26:05.46 ID:zZvONFJU
そんなわけないやろw
なんて言ったって8kでさえ満足できるかわからないほどの方だぞw
713不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 16:51:04.75 ID:CKYx59dK
>>705
階調がないインクという素材を使って階調を表現しなければならないプリンターにはハーフトーンセルが必要だけど、液晶モニタには必要ない。
714不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 19:15:16.37 ID:jgYsXHl8
ソニーが高精細の「4K」テレビ初投入、84型を年内に世界で発売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120830-00000091-reut-bus_all

84型か、PCで使うにはデカイな
715不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 19:53:20.03 ID:BST3Up4m
「高音質」のほうに目が行った
建設業とのタイアップでスゴ音DKとか
車載スカウタのノイズキャンセラ付きとか
716不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 20:34:08.33 ID:fU4+UKuS
そんだけのモニタ使うんだったらちゃんとしたアンプとスピーカーも揃えようぜw
717不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 22:05:17.35 ID:LSnlJnEe
ソニーの4k84インチが246万円ってw
4kのREGZAですらアダプターこみで70万円台で買えるのにw

がDPI値も上になるのでREGZAの方がはるかにまし。実際実機みて実感したけど
高画質は当然だけど、なにより本体の質感も高級だったしw

個人的には同時に発表されたHX950が4kでREGZAに対抗するモデルになると
予想していただけに、今回の発表はさすがソニー、やるきないなぁって思った。
これだから朝鮮企業にやられんだよw
718不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 22:19:53.45 ID:fU4+UKuS
画面サイズ、価格、色々と比較の仕方がおかしい
719不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 23:51:39.63 ID:PThNfkcK
>>717
T221より安いな
720不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 23:52:39.63 ID:HQW9ia2e
大型TVは国内では販売されんと思う。
日本のうさぎ小屋だと大きすぎて逆に見づらい。というか置けない。
需要はあるだろうけど数が捌けなければ赤字だから出さないだろうな。
B-CASのせいでローカライズコストがかかりすぎ。グローバル製品をそのままもってこれない。

84インチが多いのはパネルの供給元が同じだからだろうか・・・
http://www.engadget.com/2012/08/30/toshiba-84-inch-4k-tv-hands-on/

大型シリーズってセレブ向けなんだよ!
721不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 00:03:04.47 ID:89l325mG
SONYの84型4k2kは、3D方式が偏光式である事と同時期にLGも84型4K2K液晶を投入する事、
今年春にサムスンとのテレビ用大型液晶パネル提携が打ち切られた事から考えて、
LG製のIPSパネルを搭載している可能性が高いか。

シャープの80型がフルHDで100万弱なので、84型4k2kで実売200万強というのは、まあ納得の範囲だろう。
来年の今頃には55型で50万円切るよ、多分。
722不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 00:10:09.77 ID:89l325mG
今冬の4k2k機からは4k2k(60Hz)をケーブル1本で実現するHDMI追加規格も実装されるだろうし、
PC側もこれを期にHDMIとDPに収斂してくれればスッキリするが。
723不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 00:15:42.06 ID:6iLqYCju
つうか、そのうちディスプレイにグラボを積んで、PC側は圧縮データを送るだけ、という形になりそうな気がする
その方がコピープロテクト掛けやすいし
724不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 01:50:08.86 ID:ZUufmvEm
PC用ディスプレイの4k2kはACD Retina待ちかなあ。
725不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 02:23:00.29 ID:29RYE/4N
.>>720
30〜40型くらいのドットピッチ細かいパネルがこのスレ的には一番需要が高いと思うんだが
多分そこは大型TVと携帯・スマホ向けに二極化した一般需要の中でぽっかり穴が開いてる状態じゃないかと
そのセレブに憧れる庶民が買うんだ大型TV・・・(ホームセンターに颯爽と並ぶ60型を眺めながら)
726不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 03:50:24.65 ID:29RYE/4N
ようやく例のシネスコ横長モニタと同時に
LED WQHD AH-ips AdobbeRGBのLM270WQ3パネルを使ったと思われる製品が発表されたみたい
発売は韓国で11月だって
http://www.lgnewsroom.co.kr/contents/22722

と言うことはWQXGAのLEDパネルLM300WQ6はさらにずれ込んで
来年開けてからってことになるな・・・
727不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 03:55:13.00 ID:aqCHwbY6
4K出そうだな。
http://www.phileweb.com/news/d-av/image.php?id=31443&row=1

動く実際のヤツ初めてじゃね?
16:10どこかで作ってくれないかな〜
728不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 05:20:33.61 ID:29RYE/4N
>>727
>16:10どこかで作ってくれないかな〜
これに尽きるな・・・
当面はWQXGAの30型で凌ぐしかないのう
729不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 08:44:46.65 ID:yJMtMukA
>>727
ようやく32インチigzo 4kが形になってきたね。なんかリリース時期を推察するに
まさにマックプロ2013年モデル(年後半)と同時発表のシネマ4kディスプレイって気もするね。
同時にシャープ版も発売してくれるとうれしいね。

ただなぁ、実際の利用ではドットバイドットでつかうことはまれかもなぁという気がする。
730不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 14:51:31.90 ID:29RYE/4N
>>729
絵描き界隈は重宝しそうと言いたいところだが
現時点のWACOMの最大タブレットでも想定ドットがWQXGAなんだよなあ・・・
手ぶれ補正機能で補うことはできるがフルドットではなくなる
731不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 22:10:26.96 ID:ZUufmvEm
デスクトップこれ以上広くしても・・・って気もするしdpi倍にして使うだろうな自分は。
732不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 23:30:36.12 ID:29RYE/4N
それ考えるとWQXGA30型って理想に近い大きさかも知れんなあ
レガシPCでもデュアルリンクさえあれば使えるし
と言うわけでLM300WQ6パネル早く来てくれー!
733不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 01:17:38.10 ID:iCI5KaZ+
広ければ広いほどいいだろ、部屋の壁全体ディスプレーでも構わないぞ。
必要ないところは見なきゃいいだけだ。
734不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 01:48:00.18 ID:QViueqRO
PCゲームだと現状ソフト側で最大WQXGAまでの対応だから4Kのモニタ作られても食指が動かないな
120Hz対応、応答速度の向上して欲しい

あとBlu-rayでWQXGA解像度の映像見れるようになって欲しいけど
WQXGA或いは4k普及するまで無理なんだろうな
735不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 01:49:19.44 ID:QViueqRO
なんか8/11の自分のIDと被ってる・・・
736不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 01:53:01.94 ID:yPti7Fdw
そういう事、まれにあるよ
737不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 11:03:29.96 ID:TJWqPRQF
>>732
レガシPCというならアナログは必須だろ
2048×1536はそれなりに使い出があったし
738不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 11:38:26.00 ID:7t6JljM4
PCIのグラボさすんだろ
739不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 13:21:06.29 ID:uH1kpyV2
>>737
韓国とかだと未だに新型でコンポーネント色差敷佐信号受付するモニタがごろごろあるな
WQHDのモニタにすらマルチ入力タイプには付いてる
http://blog.danawa.com/prod/?prod_c=1742372&cate_c1=860&cate_c2=13735&cate_c3=14883&cate_c4=15045
740不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 13:54:47.91 ID:lGsuJy+9
最近韓国とかの27インチの製品構成とかみていると、いかに日本メーカーが日本国内で
ニーズにあった仕事をしていないのかを痛感するんだけど。

欧米のモデルとかはいいと思うのがあったりしても、日本国内ではそういうモデルがないとか。

日本の大手電機産業がだめになった理由の一つが日本人を馬鹿にした製品ラインアップをしつづけ
たこともあると思う。

もう15年前からそういうことは実感していたし、こうすりゃいいのにっていう方向性を
やっている日本の電気メーカーはいまだにあらわれなかった。本当に理解不能だ。

もし本当に利便性を追求した製品作りに徹していれば、日本国内の内需だってちがってきた
だろうしその10年とかの蓄積たるや相当なものになっていただろう。

741不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 14:01:56.81 ID:IAwaqcDV
古臭い機能などはバッサリ切り捨てがカッコいいんだよ、日本の企業的にw
消費者のターゲットから外されることなど気にしないw
742不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 14:17:54.14 ID:FxEHYp9I
日本メーカーが考えは、ユーザーの利便性じゃなくて技術の押しつけだろ。
またはメーカー都合の押し売り。
743不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 14:18:39.20 ID:uH1kpyV2
>>741
そもそも戦時中からメーカーごとに銃の弾の口径が違ってて戦場が酷いことになったって国だからな日本
戦後になっての企画合戦で必ず独自規格出すSONYや東芝みたいな会社がゴロゴロいるし変わってねえ
ASRockみたいな「痒いところに手が届く」メーカーはこの先も現れないんじゃないか
大手企業ほどこれをやるからなお困る
744不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 15:04:15.75 ID:wNhcViWc
日本企業は欧米とかのメーカーに比べ、消費者が俺らに合わせろって方向で
CMやらマスコミ利用してる感じ

まあ昔に比べ価値観が多様化しすぎて、万人に売れる物作るのが難しいというのは分かるけど
745不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 15:26:53.03 ID:uH1kpyV2
>>744
日本製モニタやTVの商品説明の大半がエコ関連で吹く
そんなのより入力端子やOSDやパネルの説明しろと
746不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 19:19:16.84 ID:WZQL6xgh
>>743
> そもそも戦時中からメーカーごとに銃の弾の口径が違ってて戦場が酷いことになったって国だからな日本
> 戦後になっての企画合戦で必ず独自規格出すSONYや東芝みたいな会社がゴロゴロいるし変わってねえ

いやそれを同一視するのはおかしい
特に戦時中の話はメーカーの勝手じゃなくて陸軍と海軍が仲良くしなかったからじゃないのか
747不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 20:26:59.43 ID:XGmPi3u1
>>745
そのあたりの説明で食いつきがいいのはこのスレの人間とか一部の人だけなんだよ

亀だが
>>723
それだとGPU性能の向上(新機能や新用途の開発含む)が止まってしまう&高価になるのでまずあり得ない
748不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 20:53:46.90 ID:7t6JljM4
グラボとかGPUとかマヌケなこといってんな
デジタルTV放送どうやって映してるか考えろ
749不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 20:59:31.96 ID:4GbVmHEB
そりゃ恥ずかしいな
"グラボ"
だしな
750不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 15:11:33.22 ID:8hYjpGi+
次のマックプロは32インチigzo シネマディスプレイを3台、ビデオカード増設で
最高6台、接続可能とかならないかな。
751不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 16:50:43.30 ID:SZq5CMyN
デイジーチェインでビデオカード増設いらんとかが楽でいい
752不明なデバイスさん:2012/09/03(月) 22:22:08.32 ID:mCyONmEv
>>751
全部同じ画面を映すならディージーチェーンで行けるぜ
753不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 07:03:13.59 ID:W4Z9Ylkh
dellのセール9月9日予告
U3011が89,980円なんだけど、そこに書いてあるスペックが、
「2560x1440の解像度、360万個を超えるピクセル」
っていうのが気になる…

今、3007WFP-HCを使っているんだけど、LED搭載の新型を待つべきか、
安売りを狙ってこれを買うべきか悩むわ。
754不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 12:06:47.24 ID:+51ZGxjA
ずっと前にも89800円はあったし、ここまできたら新型待つべきかなぁとは思う
なんだかんだAH-IPSは現行のパネルよりはよさそうだしね
755不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 12:22:12.30 ID:E7soWh1O
LEDを断然おすすめする。熱が全然違うよ。
756不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 12:36:01.04 ID:QYS385by
自宅で使うと室温上がるからな
LED早くしちくり〜><
757不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 12:50:57.27 ID:K9G0F1z4
熱くなれ!
758不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 14:10:25.32 ID:1fOPZH2k
もっと熱くなれよ!!
759不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 16:57:00.00 ID:zFZWHSKy
ファイアーーーー!!!!!!!!!!
760不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 19:49:48.25 ID:vwlqxr7+
ヒートッ!エンド!!
761不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 20:01:43.43 ID:1fOPZH2k
1920*1200のモニターを7万近くで買った時からもう何年も待ってる
そろそろ2560*1600で手頃なやつおながいします!!
762不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 20:13:51.00 ID:UhbsZ8/d
>>753
縦が1440というだけでもう却下だな
このクラスなら縦は1600以上欲しい
763不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 20:19:15.75 ID:LCI8VuI3
お前らやっぱ16:9じゃ満足できないのか?
764不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 20:23:34.73 ID:K9G0F1z4
もう、我慢出来ないィ!
765不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 20:23:53.28 ID:8HJss6S4
そもそもなんでPC用ワイドディスプレイには16:10というものがあるんだろう?
ブラウン管の頃からテレビのワイドは16:9だよね。
766不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 20:37:45.34 ID:Z3QEFWeS
チョンが枚数多く取れる16:9をゴリ押ししたのが悪い
767不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 20:41:03.59 ID:xonT++QH
以前は1280x768で15:9というアスペクト比の液晶テレビもあった
768不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 20:44:30.83 ID:u3blGgmT
>>766
先にゴリ押ししたのは台湾だろ
特にBenQは4:3より広いとか詐欺臭い広告まで打ってたし
769不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 20:57:25.22 ID:kuOEzEle
16:10じゃないと
無様になっちゃう
オレの壁紙
770不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 21:04:27.00 ID:zFZWHSKy
そろそろ2560*1600で手頃なやつおなにいします!!
771不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 21:52:07.75 ID:UhbsZ8/d
>>770
一人でしてろ
772不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 21:57:54.20 ID:P1pRBHpB
U3011とか十分手頃だと思うがね
773不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 22:42:34.91 ID:kuOEzEle
ピボットほしい
774不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 23:54:35.14 ID:E7soWh1O
まぁ、PA301Wとサンダーボルト併用している俺もサンダーボルトで
まだ下に画面があるって錯覚することしばしばあるからなぁ。よくよく
みたら画面のベゼル部分wサンダーボルトは正面がガラス一枚なので
かなり液晶面との境界がきにならないので錯覚しやすいんだよね。

という俺も、すでにシネマ27を買ったのでPA301Wと週末あたりで置き換え。
ギラツブモニターともおさらばだぜ。

775不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 05:47:10.64 ID:biARKbLX
16:9でも解像度高けりゃいいけどね
776不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 12:43:37.61 ID:KInd64iK
16:10がいい、全画面で映像作品見たときのシークバーの顔出しが気にならなくなるかなってだけなんだけどさ
777不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 15:09:54.64 ID:hmJeOBmX
778不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 16:24:18.44 ID:+6sbEX1y
779不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 16:28:58.87 ID:lBsEBryD
動画を観る用のモニタとかデジタル接続のTVが別にあるなら横長でもいいかもな
こんだけ横に広ければ補助用のサブモニタを省略出来るから今の三画面体制を二画面に出来る
ただ縦1080は流石に狭すぎるな
780不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 20:01:06.82 ID:+wzzsjtA
>>777
このあたりはフィリップスとかのヨーロッパ圏の注文なんだよな
どんだけ横長好きなんだよと言う
781不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 20:08:01.25 ID:+wzzsjtA
>>766
韓国ではむしろ4:3ソースがごろごろある状態なので16:10モニターに
ワイドにも昔の映像にも両方に対応します!みたいな広告出してるな
782不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 22:01:11.26 ID:+wzzsjtA
ヤマカシがWQXGA新型出して来やがった・・・
パネルこそCCFLの旧型だけど10bit対応・6ms・4:3ワンタッチ変更・HDMI 1.4a準拠・ステレオスピーカー付き
DPが付いてないことが不満なくらいでほぼ揃ってる
http://www.bb.co.kr/model/3129064
何でこれを日本メーカーが出してくれないんだ・・・
783不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 22:08:21.58 ID:tMCd/xPD
別にPA301WとかCG303Wとかと何ら変わらないでしょ
もっと言えばZR30w、U3011、3008WFPでもいいじゃない
個人的にはいらないけど、スピーカーくらいか?付いてないのは
6msはGtoG表示だろうから、それらのメーカーが12msとか13msと表記してるのと一緒だし
784不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 22:50:49.72 ID:qFX5aZm2
アナログ15Pinがついていないと買う気が起こらん
785不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 23:28:52.67 ID:+wzzsjtA
>>784
韓国のマルチモニターでVGAが付いてないことはまずないよ
http://blog.danawa.com/prod/?blogSection=2&cate_c1=860&cate_c2=13735&cate_c3=14883&cate_c4=15045&depth=4&prod_c=1657826
みたいに敷佐信号コンポジットすら標準装備のものもある
786不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 23:30:37.47 ID:+wzzsjtA
色差信号だったごめん
787不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 20:34:46.69 ID:3YGLwVSD
WQHD・LEDの国産モニターが未だにユニットコムしかないあたり
WQXGAのLEDパネルが出ても国内メーカーは発売しない可能性が高くなってきたな
もう日本ではDellかHPかASUS頼りだ高解像度モニター
788不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 05:26:27.07 ID:ipGLAm6R
ブラビアの最上位モデルと同じモノしリックデザインで
27インチ2560x1440 グレアでだしてほしい。ブラビアのモノしリックだとグレアでも
反射おさえる構造なので、すごくいい感じだし。

こういう他社がださないような製品をだしてほしい。
789不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 05:57:39.18 ID:NukAG7tR
モノリシックデザインとオプティコントラストパネルな、あれはいい
40インチで実売9万円台のTVに使える技術ならPC用モニタにも使ってくれよと
まあTVとモニタじゃ生産数が違うから簡単じゃないか
790不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 09:28:05.53 ID:X+WbVRhX
結局、U3011の安売りは中止か…
791不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 11:43:17.25 ID:0HqAeKG4
世の中の流れは大型高精細は4kになって
PC市場は小型高精細マンセーとなりつつあるからな
Retinaスゲーとかサムスンが15型WQHDのノートとか参考出展とか
792不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 12:51:14.31 ID:ipGLAm6R
>>789
アップルのretina MBPとサンダーボルトディスプレイをみていると、サンダーボルト
ディスプレイの後継モデルは、モノシリックといってもいいものになると思うんだよね。

今のサンボルディスプレイも表面がガラス一枚なのでモノシリックだけどretinaMBPみたい
に液晶面の上にガラス板がきているような感じになっていない。

あとはベゼル枠をもう少し狭くしてくれるとオッケイ。
問題はアップルだと端子が事実上マックむけになるので、やはり一般向けのものがほしい。
そういう意味ではソニーとか率先してパソコンモニターも展開すべきだけど、これをしない
理由がわからないw
793不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 12:58:24.31 ID:e9aJl5a7
×モノシリック
○モノリシック
794不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 13:00:51.82 ID:TvLtB6HN
多分順番としては
TV規格の高画質化→録画機能付き一体型TVの見れるPC・スマホの高画質化
までは日本国内でも起きる動きで
そのあとは単体モニターが海外で発売されるも日本に上陸するまで正座して待つ流れになる

まずはTVが変わらないと日本人は動かん
795不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 13:26:47.60 ID:ipGLAm6R
>>794
その意見は同意だけど、まさに日本の悪い点というか悪い性格、方向の一つだよなぁ。
それを変えなきゃ、海外の安物メーカーにどんどんシェアを奪われることになると思う。

アップルはどんどん過去のものを切り捨てて新しい物を提示かつそれしか選択肢を
与えないことで世界観を構築してきたわけだど、日本はその正反対だよね。

たとえば、ソニーなんかも中級以上は全部最上位採用のモノリシックボディに変えて見た目は一緒
にするとかそうすればシェアもあがるだろうに。2012年にもなって、まだ950と850とか
ボディ変えているんだよね。ばかじゃないのかと。
しかも920でほぼ完成されたデザインなのに950では微妙に退化しているし。あほかと。

下位機種はリーズナブルだけどやはりみためはモノシリックっぽいデザインにしても別にコスト的
に差がでるわけでもないしね。

日本の家電業界って無駄にコストかけて自社製品をうれなくしていると思うよ。


796不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 13:31:26.66 ID:ipGLAm6R
で、話を30インチ級のモニターにもどすと、ソニーとかシャープ、松下なら
本当にいいものがつくれそうなのに、なんでやらなかったのかなぁと。TVとマージ
していくことができるポジションのメーカーなのにそれをしてこなかった。

シャープはigzo 32インチを自社モニターとしてだすようだけどこれには期待している。

いろいろ書いてて思ったけど、大手家電がパソコン分野とマージする方向性がだせなかった
のは欧米の裏からの圧力なのかもしれないかな。だとしたらどうしようもないことになるけど。
(トロンみたいな話で)
797不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 13:47:49.53 ID:TvLtB6HN
>>796
PCやネットとTVを結びつけられなかったのは単純にTV関係者様が嫌がるからだよ
TVのチャンネルをを奪う据え置きゲーム機の時点で目の敵だったし
昔からTVはTV局ののものなのよ
798不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 14:23:44.99 ID:ipGLAm6R
>>797
それも大きな要員だし、Bcasなんかほんとあきれるよね。これが家電各社が倒産近くまで
追い込まれた原因のすべてとは言えないけど、これを許した体質はすべての原因といえそうだ。

まぁ、せめて、アップルと同じ手法で家電業界は製品を変えていくべきだね。TVはパソコンモニター
ありきで製品展開してチューナーユニットは別に用意する。フリースタイルアクオスはそういう
部分ではいいと思うがまだTV業界に遠慮している。

まぁ、簡単にいえば、TVがかすんで見える製品ラインをモニターラインで用意してそっちに
一般人も誘導していくような感じかな。そしてセットボックスはアップルTVとw。ほんとは
セットボックスも国産をおしたいけど、Bcasとか体質みていると不可能だよね。この分野も
欧米におさえこまれて終了だろうな。

検索エンジンなんてACTAに参加しようとする左国家ではもうあり得ないし。この国は自ら
赤国家に変容したがっているんだろうな。
799不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 14:30:26.99 ID:552TIOYS
別に日本メーカーがニーズに答えてるとか先進的な手法取ってるとは言わないが
どこにでも日本オワタ&林檎マンセーが湧いて鬱陶しい
その昔はIBMだったりNokiaだったりしたもんだが

でもなぜかサムチョンは湧かない不思議w
800不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 17:17:31.42 ID:0HqAeKG4
アップルはジョブ禿が逝った後の現在が正念場だなぁ
一応現在は時価総額が史上最高額行ったりして好調だが
サムスンで飽き足らずにGoogleとケンカするつもりだから
業界全てを敵に回したその時に果たしてどうなってるか
801不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 17:19:51.35 ID:ipGLAm6R
だってさ、モニター16台つかっている内、日本のモニターは2台。他全部アップルだぜ。
しかもできるだけNECなりEIZOなりを買おうと思っている俺ですらこれだし。

どんだけアップルに金が(ついでアップル経由で中国にも)流れているとおもってんだよ。

それだけ日本のモニター製品には魅力がないわけ。要求されている質を提供できていない。

802不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 18:05:00.22 ID:7l+Oi9ub
モニターに関しては性能と価格考えるとAppleに魅力感じないんだよなぁ
最初に23インチWUXGAや30インチWQXGAだしたときはそれしかないからこその理由はあったけども
803不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 18:05:55.42 ID:2h7Ahduj
チョンパネだしな
804不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 18:26:10.73 ID:TvLtB6HN
>>799
サムスンは日本企業と関わりすぎたのか日本病発症してるからなー
既に韓国内からすら「余計な機能付けて高いくせにオサレなだけで性能クソじゃん」言われてるし
805不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 18:34:45.37 ID:TvLtB6HN
>>802
林檎は俺も魅力を感じない
パネルがLGだからとかそう言うことじゃなく企業方針が
オサレ意識して無駄にラウンドフォルムで邪魔だし共通規格取らないのは日本企業と同じだし
DellやHPがヨーロッパ基準満たすためにノングレアじゃなければ完璧なんだがなあ
806不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 18:46:18.09 ID:TvLtB6HN
今の日本の林檎マンセーって余所と違う規格を出して市場の独占を狙うっていう
「日本企業のやれなかったこと」を満たしてるからってのがモニョる
林檎目指してんじゃねえよソニーになるぞ
807不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 18:52:56.80 ID:0eY8+KMz
とりあえず >>793 がモノシリックスということはわかった
808不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 19:00:04.11 ID:oUKESIRO
グレアしかないのでAppleはご遠慮したい
809不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 19:08:33.19 ID:TvLtB6HN
>>808
そのままDellへGO!
俺みたいなグレア好きは韓国製買う位しか選択肢がないぜ・・・
林檎はラウンドフォルムでピボットも出来ないし林檎規格のPCいるし
810不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 19:09:24.09 ID:yiyQc7Cu
>>805
>企業方針が
禿同
昔のくそ高い値段設定しってりゃ潰れろぐらいにしかおもわねぇよ。
全国各地にあったサービスセンターまで潰しやがったからな。
今マック壊れて修理出したら1万か五万の二択だったっけ?
遠い昔に足洗ったんで忘れたけど。
修理した箇所の値段じゃなくて金額で修理のコースあるんだぜ。考えられねぇよ
811不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 19:12:59.73 ID:2h7Ahduj
ユニットコムがWQHDの27インチグレアで出してたね
30インチは出さんのかな
812不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 19:15:49.61 ID:xu24z8lC
>>810
アップルの修理については俺も擁護できないけど、モニターはともかくも、
もう本体は使い捨ての時代に突入しつつあるでしょ。Macbook Air なんか
もう使い捨てだし、retina MBPももう使い捨てレベルの構造になっちゃってる。

いずれノートパソコンなんて電卓レベルのカジュアルさになるんだとは思っていた
けどそれがもう目の前という感じ。

>>809
いまのサンダーボルトディスプレイはスタンドが自由度ないのでだめだな。
NECのPA301Wなんか超絶コストかけているだけにスタンドもすごくいい。
NECはスタンドだけで製品だしてもいいと思うのにね。
813不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 19:17:45.99 ID:TvLtB6HN
>>811
あれは韓国製だと2万で買えるような安物と同レベルだからなー
4万出すなら韓国製マルチ入力モニター買った方がOSDも付いてるしお得
今のとこ国内A/Sが出来ることだけがユニットコムの強みだな
もっと頑張ってバリエーション増やして欲しい
814不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 19:31:10.16 ID:xu24z8lC
アップルの話題をしていたら、とうとう4k対応マックプロ用ビデオカードが年末までには
おめみえというニュースがw 20万弱の値段。
http://www.engadget.com/2012/09/07/nvidia-quadro-k5000-for-mac-pro/

ってことは、シネマretinaディスプレイはまじで近いかも。2013年後半までお預けだと
思っていたんだけど。たださすがにiMacが外部で4k接続対応できるとは思えないんだけど
10月の発表が楽しみだ。
815不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 19:32:57.90 ID:xu24z8lC
しかもこのビデオカード2台マックプロに載っけることができるってことは、
4kモニターを2台動かせるってことなのか。さすがに3台は無理なのか。

816不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 19:34:36.89 ID:yiyQc7Cu
>>812
84800円が使い捨てか。
おみそれしやした。
あっしなんか下衆な下町暮らしの貧乏人がマックなんかに手ぇだしやがって
ってとこですよね。
すいませんでした。
817不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 19:46:41.27 ID:xu24z8lC
>>816
いや使い捨てのレベルになってきたよなぁっていう意味だよ。8万とか9万というお金は本当に
大切だし、いや1円だって無駄にしてはいけないと思うよ。

以前はノートでも修理しやすさ、万が一の時の修理を考えてモデルを選んでいたけど、
マックのノートをみればもう修理は上半分、下半分、バッテリー交換、こんな程度になって
しまっている。メモリすらオンボード。

だから途中でパワーアップなんか考え方ができなくなってきているし、
windowsノートならもう3万円程度のプライスになってきているし。
そういう意味では、物を大切にしたいと思ってきた俺個人でも、ノートパソコンがもう使い捨てレベルの
時代になりつつあるって実感しているわけ。 そして液晶モニターもいいものが安くなって
きたので、よりよいものがでれば買い換えることもできるようになってくるでしょう。
818不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 20:08:07.03 ID:fuBZdYIZ
>>814
きょうびのグラボは4K対応が当たり前だからモニタ出すとは限らないんじゃね
旧製品の使い回しを除けば4K非対応のなんてないよ
819不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 20:10:02.91 ID:TvLtB6HN
>>817
値段はおいとくとしてその使い捨てってのも日本企業的なんだよなあ・・・
日本製PCがパーツを全部半田付けして自作派から嫌われてたのと同様
汎用パーツ組み替えで延命させるってのを根っこから拒否してる
組み替えるな丸ごと買い換えろ独自規格だから他の会社のは動かん
って高飛車なバブル感覚が日本企業の袋小路を生んだわけで
林檎は成功してるからいいもののやり口が同じなんだよ

PC/AT互換機が何故世界的に広まったのかもう一度考えて欲しい
方向が逆すぎる
820不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 20:10:19.66 ID:yiyQc7Cu
>>817
昔はそんなばかげた修理じゃなかった。
壊れた箇所だけ修理できたしサードパーティからCPUアップグレードなんて
カードも出てた。
それらばっさりぶったぎったのが皆さん尊敬している腐れジョブズ様だ。
互換機なんてのも大昔にゃあったよな。
なんもかもぶち壊しやがってエンドユーザーのことなんざこれっぽっちも
考えてねぇ。

それがマック。
なんか間違ってるか俺。


821不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 20:13:37.71 ID:L0fhSrE/
ノートPCは軽量化小型化すればするほど
部品も半田直付になるのは当然の流れだよねw
嫌ならデスクマシン使えばいい
822不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 20:17:53.82 ID:TvLtB6HN
>>821
日本製はデスクマシンすら半田付けしてた時期があるんだ
日本企業がどういう意識なのかあれで分かった
823不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 20:25:29.86 ID:2h7Ahduj
日本企業がどうっていうよりユーザーが頭悪いのが問題
824不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 20:30:02.96 ID:TvLtB6HN
>>823
その方が一般的な日本人のニーズに合ってるんだろうな
配線繋ぐのが嫌だからテレビデオやラジカセが大型化してもが売れまくった国だもん
今でも一番の売れ筋はHDD録画機能付きTVや一体型TVの見れるPCだし変わってねえ
825不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 21:12:46.44 ID:DpdXBSx3
憂国長文はもうお腹いっぱい
826不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 22:02:12.71 ID:TvLtB6HN
憂国って言うよりこういう板に住み着いてるオタクが
いかに世間様と違うかを思い知らされるって方が近いな
827不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 23:07:00.20 ID:vjeuYTkk
NVIDIA Quadro K5000 GPU for Mac offers significant Premiere Pro performance boost, we go hands-on

http://www.engadget.com/2012/09/07/nvidia-quadro-k5000-for-mac-hands-on/

すごいパワフルだね。
828不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 03:20:38.42 ID:TBAO4OMe
モニタスレが何でこんな伸びてんのw
829不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 05:30:56.32 ID:fT8ovYGx
商品が出ないからみんな溜まってるんだよいろいろ
830不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 20:15:58.18 ID:1jpoMtEM
六年前のマルチシンク使ってるけどなんか最近キーン音が気になる。
キーン音なしで30インチクラスでマルチシンク並みにスタンド下の方までズコーン
下げれてFPSみたいなカメラぐるぐる動かすゲームでも残像感無くて
輝度下げれてHDMI端子のあるいかしたモニターをたのむわ
831不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 20:31:07.45 ID:TBAO4OMe
キーンキーンズコーンぐるぐる
832不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 20:34:12.04 ID:1AiOJKVc
>>830
実売価格50万円以上でもいいか?
833不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 21:01:14.99 ID:5B9wpeBD
いまおすすめはREGZA 4k 3d非対応のやつかな。
でも、アップルのシネマ4k待ちのが賢明だろうな。値段いくらで
でてくるかわからんし。
834不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 21:19:18.54 ID:fT8ovYGx
>>833
TVは色温度9300Kとかだぞ
ガンマも派手だし調整できないし
テキストとかグラフを見るだけならそれでもいいかもしれんが
835不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 21:22:52.63 ID:eIEkuvUE
2D特化は望むところだが、他にも色々削られて廉価版的な内容なのに値段ほとんど変わらんのな
相変わらず4K入力するには別途20万の弁当箱が必要みたいだし
836不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 22:04:58.58 ID:O9bFFams
動画厨御用たちのモニタをとりあえず1枚横において文句言わせないようにして、
普段使いにはPhotoshop厨も満足のモニタを中央に2台並べてメインの作業用にする。
少し離れたところにトレーダー用の安価なモニタを4枚ほど並べる。
これらを少ないGPUでかつスムーズな配線で結びたいのでデイジーチェーンができるDisplayport1.2でキボンヌ。
これが私の望みです。
837不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 22:12:10.00 ID:fT8ovYGx
>>836
そこまで行くとPC二台にした方が早くないか?
と言うか動画等でPCが落ちて作業がおじゃんになっても知らんぞ
作業用だけは別個に用意しろマジで
838不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 22:18:23.50 ID:SNGwo9m5
まぁ30インチ1台用意するより25インチを3台買う方が安上がりなんだけどな
839不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 22:38:59.96 ID:5B9wpeBD
マルチモニターを難題のパソコンで運用するかって結構切実な問題
だよなぁ。

小回りをきかせたいと考えればパソコンの台数は増えるけど、管理がめんどくせえし。
パソコン台数すくないと、キーボードやマウスとモニターまでの距離とかその他の
問題も人の利用形態によってはでてくるし。

840不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 23:17:46.95 ID:tBYaocAi
>>834
REGZAなら詳細設定から色温度-低で6500kに設定できるし、
今時のハイビジョンテレビならば大半は6500kまで下げられる。
841不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 23:28:22.92 ID:x0luCJ1y
>>836
御用たちw、違法動画制作で捕まる人達が見えたじゃないか
>>838
隣接する画面側のベセルがなくせるか若しくはほぼないくらいのやつじゃないとやりづらくって
ダライアス方式は場所食うしなぁ
842不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 23:38:04.28 ID:SNGwo9m5
>>841
慣れてくれば脳内補完できる
843不明なデバイスさん:2012/09/09(日) 04:24:52.62 ID:MrFi9BvV
>>842
CRT時代はそうしてたんだしな
ベゼル3〜4センチあったぞ
844不明なデバイスさん:2012/09/09(日) 08:40:06.34 ID:MrFi9BvV
WQHDはDellの独壇場すぎる・・・
他の会社も5万切るか価格を上げるならAdobbeRGBないと難しいだろうな
845不明なデバイスさん:2012/09/09(日) 11:44:23.17 ID:lb4oKVr9
なんでこんなに30インチはラインナップしょぼいんだよ
WUXGAとかHDでスタンダードみたいになるなよ
846不明なデバイスさん:2012/09/09(日) 11:52:36.36 ID:MrFi9BvV
あれだけ隙のない作りのU2713ですら日替わり特売が余ってるんだ
TV動画が高画質にならない限り売れないんだよ
逆に言うとフルHDモニタが売れたのも地デジやBDあってこそだ
847不明なデバイスさん:2012/09/09(日) 19:18:23.97 ID:lb4oKVr9
27インチとかHDとかやだ!
848不明なデバイスさん:2012/09/09(日) 21:46:52.12 ID:aUlYaPEb
ワイド都会らねーQXGAだせや
849不明なデバイスさん:2012/09/10(月) 09:35:30.05 ID:ETHfIitM
WQXGA30インチLEDバックライトでテレビ並みの動画応答のPC向け目に優しいモニタ(^^)
850不明なデバイスさん:2012/09/10(月) 12:51:45.38 ID:eb/QboKn
>>849
出るとして韓国製しかないかもしれん・・・
現時点でWQHDのリフレッシュレート120HzODモデルがそれしか選択肢がないように
851不明なデバイスさん:2012/09/10(月) 12:56:56.90 ID:eb/QboKn
高解像度モニターの動画仕様なんてFPS位しか需要がないからな
少なくとも国産は無理じゃ
852不明なデバイスさん:2012/09/10(月) 13:16:34.13 ID:I72Ry4io
>>849

その希望を完全に満たしても100万したら買えねえしな
853不明なデバイスさん:2012/09/10(月) 14:40:13.83 ID:ALHaT0JK
4ヶ月くらい仕事以外引きこもってりゃ何とかなりそう
854不明なデバイスさん:2012/09/11(火) 02:25:31.96 ID:AbGojqJA
早く出ないかなLM300WQ6パネル・・・
http://garuia.tistory.com/6
855不明なデバイスさん:2012/09/11(火) 02:32:41.23 ID:u5A7mZP+
ヒャッハー、13インチWQXGAに先を越されちゃったぜw
856不明なデバイスさん:2012/09/11(火) 04:14:00.05 ID:evhiZxkk
チョン語読めないから全く意味わからん
857不明なデバイスさん:2012/09/11(火) 05:03:47.43 ID:B5ZfDX2x
この画像だけ見ればいいんよ
http://cfile26.uf.tistory.com/image/17719A354FB4BF990DA877.
858不明なデバイスさん:2012/09/11(火) 05:08:14.86 ID:B5ZfDX2x
859不明なデバイスさん:2012/09/11(火) 05:11:06.26 ID:hAIMnkL4
860不明なデバイスさん:2012/09/11(火) 08:07:16.89 ID:KDMzsJSJ
vaio zで使ってたやつでしょ?
861不明なデバイスさん:2012/09/12(水) 00:20:02.30 ID:yiOaHi6A
今のQ5の後ろだけLEDにしただけとかでいいから
SRGBで十分なんで早く安価なLED WQXGAパネル出して欲しい・・・
862不明なデバイスさん:2012/09/12(水) 05:17:28.71 ID:z+SoNycE
ユニットコムのとか韓国直輸入とか
2〜4万円でLEDバックパネルのWQXGA27型買えるみたいだぞ。
863不明なデバイスさん:2012/09/12(水) 05:34:36.89 ID:o79otfl8
>>862
それはWQHDだよ!
WQXGAより縦に160px狭いんだ
フルHDとWUXGAみたいな関係
864不明なデバイスさん:2012/09/12(水) 05:39:03.94 ID:z+SoNycE
そうか。一文字違うとけっこう違うなw
すまんかった。
865不明なデバイスさん:2012/09/12(水) 05:39:45.70 ID:o79otfl8
ちなみに韓国輸入WQXGA30型がだいたい5万円なんだけど
もれなくCCFLで100Wオーバーなのよね・・・

はやくLEDこーい
866不明なデバイスさん:2012/09/12(水) 11:17:08.86 ID:M5fpBmmk
もれなくもなにもLEDのパネルがまだないだろ
寒のRGB LEDのが使えるわけもなく
867不明なデバイスさん:2012/09/12(水) 12:35:28.32 ID:OJLCxCai
韓国直輸入のCCFLでいいから30型 WQXGAのグレア仕様のモニタってないのかな。
868不明なデバイスさん:2012/09/12(水) 13:07:58.99 ID:o79otfl8
869不明なデバイスさん:2012/09/12(水) 13:42:41.08 ID:mDVJmt/J
キムチ臭い
870不明なデバイスさん:2012/09/12(水) 13:49:43.96 ID:o79otfl8
>>869
そこはもう覚悟の上で手を出さないと所詮は韓国クオリティなので完全な博打
ゴミを掴まされても泣かないはデフォ
871不明なデバイスさん:2012/09/12(水) 14:19:28.67 ID:M5fpBmmk
>>867
U2711で誰かやってたみたいにアンチグレアフィルム剥がせばいいんじゃね?
872不明なデバイスさん:2012/09/12(水) 14:25:14.43 ID:o79otfl8
>>871
その上で
http://www.mecan.co.jp/original/ar/ar-acryl.htm
を強化ガラスモデルみたいに全面に貼り付ければOKかもな
873不明なデバイスさん:2012/09/12(水) 19:57:37.92 ID:0iHLaaCe
HDとか撲滅しようよ
874不明なデバイスさん:2012/09/12(水) 20:07:45.86 ID:BQJe+z/P
5年もすればQFHDに取って代わられてWQXGAが絶滅してるだろ
875不明なデバイスさん:2012/09/12(水) 20:11:43.34 ID:rHBM5DM5
5年後の話なんて鬼が抱腹絶倒するな
876不明なデバイスさん:2012/09/12(水) 22:25:38.95 ID:o79otfl8
どっちにしてもTV動画と同じ解像度やアスペクト比以外に未来はないだろうな・・・
http://cfile26.uf.tistory.com/image/17719A354FB4BF990DA877
が16:10最後のラインナップかもしれん
877不明なデバイスさん:2012/09/12(水) 23:07:47.39 ID:8A6N8RMG
絶滅すると言われながら、まだ24インチの16:10も消える気配がない訳だが。
878不明なデバイスさん:2012/09/12(水) 23:19:09.36 ID:o79otfl8
>>877
この板の住人みたいなのが買い支えて細々とって感じだし・・・
特に国内は
879不明なデバイスさん:2012/09/13(木) 02:34:07.04 ID:I2MGYgQ9
13インチのMacBookProはWQXGAとか言われてるけどな
それよりAppleは早く32インチQFHD出してくれ
880不明なデバイスさん:2012/09/13(木) 04:09:15.36 ID:bTni9I1j
縦型デバイスがある限り絶滅はねーな
業務系もHDはいらん
881不明なデバイスさん:2012/09/13(木) 22:09:20.21 ID:c17QZw99
縦が減るのがいやで、横に増えるならまだ許せるわな。

でも数年前からWQXGA的な何かクラスのモニターが主流になるっていいながら
結局WUXGAとか古HDでとまってるよなー
882不明なデバイスさん:2012/09/13(木) 22:31:26.11 ID:64Y60Dm6
>>881
エントリーからスタンダードクラスのノートはいまだにWXGAだよ。
まぁ、15インチでフルHDも使いづらくて困るが。
やはりノートだとUXGAまでだな。
883不明なデバイスさん:2012/09/13(木) 22:51:50.08 ID:oJ+OY3WF
WQHDになってようやく縦の解像度不足が解消された
って感じだな16:9
884不明なデバイスさん:2012/09/13(木) 22:53:38.00 ID:PISHchmt
WQHDでもWUXGAよりは広いから一応許せるんだよな

問題はFHD
メーカーの都合でユーザーに負担を強いてる象徴みたいな糞解像度
Retinaが出てこなかったらもうしばらくは惰性で続いてたと思うとゾッとする
885不明なデバイスさん:2012/09/14(金) 00:21:24.23 ID:Qb8Rt1Ii
惰性も何も今では完全に主流でしょ?
886不明なデバイスさん:2012/09/14(金) 00:31:12.24 ID:gXUTFBMa
犠牲だと思ってるのはこの板の住人か業務で使ってる人か絵描きくらいだな
普通の人はTVやBDと同じ解像度で動画が見れる!ってだけで満足する
887不明なデバイスさん:2012/09/14(金) 00:40:16.17 ID:OrVuRe5c
このスレ開くような人はその普通じゃ物足りないんですよね
FullHDの普及っぷりを見るとWQXGAはよく出せたよなぁという印象は若干持ってる
888不明なデバイスさん:2012/09/14(金) 00:48:53.94 ID:gXUTFBMa
>>887
特に国内だとね・・・
絵描きやCADやるような人が購入しなかったら廃れてたかも
海外だとFPS需要があるから高解像度マルチモニターも売れるんだけど
889不明なデバイスさん:2012/09/14(金) 00:57:36.14 ID:gXUTFBMa
ROみたいなネトゲがまた流行ればまた国内需要も上がりそうな気がするけど
今そっちのお客さんはスマホに完全に吸われちゃってるのよね
890不明なデバイスさん:2012/09/14(金) 03:20:19.60 ID:gXUTFBMa
2560x1920 4:3 30型くらいが個人的には一番欲しい
891不明なデバイスさん:2012/09/14(金) 03:45:42.02 ID:ZluI0Z5I
何だかんだで4:3よりは16:10に慣れてしまったなあ
892不明なデバイスさん:2012/09/14(金) 04:02:12.30 ID:gXUTFBMa
http://www.youtube.com/watch?v=RU0lpkiNJbA
http://www.youtube.com/watch?v=QVTCaCgrsSY
昔のWQXGAモニタって分厚かったんだな・・・
これに比べれば今のWQXGAモニタは同じCCFLでも薄くなったのか
LEDパネルが出たらどこまで行けるかなあ
893不明なデバイスさん:2012/09/14(金) 09:18:56.05 ID:5casEh+l
3DソフトいじるとやっぱWQXGAの恩恵うけるぜ。
画面四分割で作業するからHDより使いやすい。
まあQFHDが主流になればHDでもいいけどね。

LEDの恩恵をうけるのは電気代かなあ。
今のバックライトだと毎日ぶっとおしで使ってるとわりと電気代がばかにならない。
894不明なデバイスさん:2012/09/14(金) 22:17:10.29 ID:jATaFq2E
VGA→SVGA→XGA→SXGA→UXGA→WQXGAと来たから次買い替えは4k2kがいいわ

DDDドライバとかやってた頃が懐かしいw
895不明なデバイスさん:2012/09/14(金) 22:21:45.80 ID:jATaFq2E
白熱電球と比べたらLEDで省電力だけど、冷陰極管と比べるとあまり変わらんね。
どっちも量子発光だししょうがないか。有機ELで改善されるでしょう。
896不明なデバイスさん:2012/09/14(金) 23:16:58.28 ID:EBfQFZew
>>895
5000V の昇圧回路を挟んでいる時点でロスが多いCFLと、通電するだけで光るLEDでは効率が違うだろう
ただし、光量を考えるとLEDは数で勝負しなければならなくなるが
897不明なデバイスさん:2012/09/15(土) 00:10:24.98 ID:c2imNBg4
省電力のはずのLED照明がヒートシンク付くくらい糞暑いのはなんでだろ。

LEDを並列に並べるタイプの照明は冷え冷えで単機高明度なタイプが暑いだけ?
898不明なデバイスさん:2012/09/15(土) 00:28:03.81 ID:ycOt6tmZ
発光効率はまあ大差なくて、残りの熱になる部分の内訳が
蛍光灯は半分ぐらい赤外線で出ていくけど、LEDはほぼ全部素子の中で発熱するのでアッチッチになる
899不明なデバイスさん:2012/09/15(土) 02:04:20.74 ID:YdtIxTc+
>>897
照明はLEDそのものよりインバーター回路が熱を出すからそう言う現象が起きる
900不明なデバイスさん:2012/09/15(土) 02:41:11.86 ID:YdtIxTc+
バックライトの話の戻すと
LEDは素子が小さいからエッジまでしっかり光が分配できるのがメリットみたいだね
CCFLの頃は中央だけ明るくて端の方が暗いってパネルも結構あったみたいだし
901不明なデバイスさん:2012/09/15(土) 08:55:09.51 ID:PVWEZypk
テレビなんかLEDの省エネ恩恵うけてる印象だなあ
うちの蛍光灯バックライト50インチは糞電気食う
902不明なデバイスさん:2012/09/15(土) 10:40:08.82 ID:kshJEPAA
>>899
LEDにもインバータ回路が必要なのか?
何のために?
903不明なデバイスさん:2012/09/15(土) 10:54:21.19 ID:YdtIxTc+
>>902
照明の場合だとちらつき防止は至上命題だからな
904不明なデバイスさん:2012/09/15(土) 12:13:02.50 ID:Fcc7oozj
>>903
LEDってインバータ使わないとちらつくのか?
905不明なデバイスさん:2012/09/15(土) 12:45:21.27 ID:3/Ja2z07
周波数のせい?
906不明なデバイスさん:2012/09/15(土) 14:42:48.52 ID:YdtIxTc+
http://www.tlt.co.jp/tlt/support/faq/home/inverter.htm
こういう事らしい
液晶のODと一緒でブーストかけてる感じだな
907不明なデバイスさん:2012/09/15(土) 15:19:00.72 ID:fJ5gJISu
LEDはインバーターいらないし、高発光効率LEDが熱いのは別の理由だよ
908不明なデバイスさん:2012/09/15(土) 16:29:05.63 ID:Vu2k94mc
>>907
どういう理由ですか?
909不明なデバイスさん:2012/09/15(土) 17:28:44.26 ID:fJ5gJISu
910不明なデバイスさん:2012/09/15(土) 19:04:28.44 ID:4o40vQ5/
つうか、LED自体は直流で駆動されているから、周波数とか関係ない
911不明なデバイスさん:2012/09/15(土) 19:23:51.27 ID:gcLCGf3U
送電線> □ >LED
交流 >直流>光と熱

□には何が入るんだろう?
912不明なデバイスさん:2012/09/15(土) 19:55:47.55 ID:wh8wav9V
送電線 > トランス > 整流器 > レギュレータ > 平滑コンデンサ > 電流制限抵抗 > LED > 光と熱
913不明なデバイスさん:2012/09/15(土) 21:19:39.71 ID:N4oT0JQz
9V電池(006P)にLED直結すると、リード線がすごい温度になるぞ。
914不明なデバイスさん:2012/09/15(土) 21:25:04.22 ID:T7T377LS
俺昔シェーバーの電池逆に入れちゃったら、回った(逆回転か?)んだけど、使っているうちに触れないほどにすげー熱くなりました。
915不明なデバイスさん:2012/09/15(土) 22:03:10.48 ID:1Tby3XdE
>>914
それはLEDの発熱とは何の関係もないな
916不明なデバイスさん:2012/09/15(土) 23:04:19.20 ID:YdtIxTc+
それにしてもなんというかここまで雑談が脇道に逸れるとか
・・・メインの話題ねえなあちくしょう
917不明なデバイスさん:2012/09/16(日) 07:07:06.05 ID:6IJvgtqa
まぁ、直近の技術進歩といえば、32インチretinaの発売とそれが一般的な
価格までこなれるまでと考えると3年間は高くても買えないし的状況が
続きそうだよなぁ。30インチ厨からいえば、42インチ5kあたりが妥協点という
感じがするけど。55インチは平面ではパソコンモニターとしては厳しいし。

918不明なデバイスさん:2012/09/16(日) 07:20:05.55 ID:lKoWwRWv
retinaなら、常時消灯ドットは気にならないだろうなぁ
919不明なデバイスさん:2012/09/16(日) 08:10:22.74 ID:+SysBCsx
DELLさんがきっとやってくれる
920不明なデバイスさん:2012/09/16(日) 08:14:29.74 ID:dIxIfzl3
>>917
首を左右に振らないと見渡せないのはちょっとなー
いっそWQHDを縦に二枚繋げて2560x3880とかの正方形に近い形がいい
Overclock.netでWQHDピボット3枚重ねをパネル剥き出しで作ったのを見かけたけどこのくらいが見やすい最大サイズだと思う
http://www.overclock.net/t/1225919/yamakasi-catleap-monitor-club/7950#post_18008557
921不明なデバイスさん:2012/09/16(日) 11:04:00.50 ID:Y+LaSpIM
>>916
そんなことより、LEDにインバータが付いている理由を速く説明してくれよ
922不明なデバイスさん:2012/09/16(日) 11:09:56.41 ID:jP1sxCzt
高速で点滅させることで輝度調節してる機種があるんでないかい
低輝度でちらつくヤツはそれかと
923不明なデバイスさん:2012/09/16(日) 12:40:13.76 ID:ARwQs6Ys
>>918
retina の Macbook 焼け付きの写真出てる件
924不明なデバイスさん:2012/09/16(日) 13:39:30.27 ID:JvIYbb2b
モニタの前で指振って、分身して見えたら点滅っぽい動作だと判断するといい。
925不明なデバイスさん:2012/09/16(日) 15:05:07.29 ID:WyH0Rhwc
>>922
そんなことしなくてもLEDなら素直に電流制御でいいだろ
インバータが必要なのは放電している蛍光灯の場合だけで
926不明なデバイスさん:2012/09/16(日) 15:48:45.40 ID:jP1sxCzt
安いインバーターと安い電流制御は同じことなんじゃないかな。
電流のオン/オフで矩形波を作る=インバーター。

看板のLEDとか信号機は交流駆動だよ。
動画で撮影するとスジが流れてく。
927不明なデバイスさん:2012/09/16(日) 15:53:34.80 ID:ZvXGZE3g
直流は電流を絞る=発熱だからな
そういう調整がしやすいのは交流や >>922 が言っている PWM だ
928不明なデバイスさん:2012/09/16(日) 21:21:57.83 ID:DHEkQ8nD
30インチLEDキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

ttp://www.dell.com/downloads/jp/products/snp/U3012.pdf
929不明なデバイスさん:2012/09/16(日) 21:46:08.86 ID:mEPDVK7Q
せめてU3013に変えないとひっかからないんだよなぁ
LEDだからHMになる可能性もあるし、なんとも言えない
930不明なデバイスさん:2012/09/16(日) 22:02:09.37 ID:f4Lv/7bt
QFHDパネルでU3013HMになって欲しいけど無理だろ
LGのWQXGAパネルでU3013MになってU3011と併売と予想
931不明なデバイスさん:2012/09/16(日) 22:55:35.03 ID:Hx7tp7fi
QFHDは既にあるし、30吋ではでないでしょ
932不明なデバイスさん:2012/09/16(日) 22:59:23.42 ID:wtLYs3qX
PCモニタは30インチで大きな壁があるけど
テレビは大型化が激しいよな・・
60インチで20万ちょいで買えてしまう
すげー時代になったもんだ
もちろん解像度はアレだが
933不明なデバイスさん:2012/09/16(日) 23:19:57.66 ID:OeUKKil8
>>931
既にあるって言ってもQFHDがあるのはテレビやプロ用の高額品だけ。林檎やDELLがQFHDを出さないと始まらん。
934不明なデバイスさん:2012/09/16(日) 23:23:30.39 ID:xcFJKgTE
>>932
そりゃ、テレビはドット抜けがいくつあっても見ていて気がつかないからな
935不明なデバイスさん:2012/09/16(日) 23:26:57.72 ID:hSuqGpR9
大きいモニタや高解像度=見にくいという考えが消えないと無理かと思うけど
林檎さんやDELLはそれを払拭してくれるだろうか
936不明なデバイスさん:2012/09/16(日) 23:29:40.14 ID:ROLVKwzn
まずはうぃんどうずちゃんがベクター表示に対応してくれないと話になりませんね
937不明なデバイスさん:2012/09/16(日) 23:37:02.70 ID:mEPDVK7Q
>>930
LM300WQ6は広色域だし、U3011併売の可能性はないと思うんですよね
あとQFHDはくるとしても32インチあたりだろうなぁと
938不明なデバイスさん:2012/09/17(月) 00:18:06.04 ID:y3Bfmrfl
型番もU3211とか新しいのになる期がする
939不明なデバイスさん:2012/09/17(月) 12:00:06.73 ID:y3Bfmrfl
>>397
36型あたりかもしれない
940不明なデバイスさん:2012/09/17(月) 19:59:06.67 ID:I4YQ8Qz4
>>939
ナナオのはたしかに36.4だけどちょいでかい
希望込めて32
まぁCMIの27.8でもいいけどさ
941不明なデバイスさん:2012/09/18(火) 05:42:22.68 ID:BRN2chg2
WQHDの27型ですらドットピッチが細かすぎると世界中で言われてるくらいだからQFHDは36型のままじゃないかねえ
あちこちの意見を見ると0.24〜.025くらいのドットピッチが一番収まりがいいみたいだね
俺は0.22〜0.23くらいが好きだけど
942不明なデバイスさん:2012/09/18(火) 06:48:05.43 ID:rcSlLnOh
>>941
歳を取るとこまかい文字を見るのが辛くなるからなぁ
30インチで1366×768でもいいやw
943不明なデバイスさん:2012/09/18(火) 07:35:48.00 ID:rDU4y3IY
今のドットピッチで42インチ程度が理想なんだけどなぁ。
それ以上は倍密度でretina化をすすめてくれればいいと思う。
944不明なデバイスさん:2012/09/18(火) 12:05:29.95 ID:95IwBo0m
モニターがでかすぎると、視界におさまらないという意見があるが、
通常は真ん中へんを見ながら作業をし、必要に応じて周辺部に
視線を移動するという使い方でもいいじゃん。
視線を移すだけで必要なものが全部見える、というのが快適なんだよ。
945不明なデバイスさん:2012/09/18(火) 12:21:44.05 ID:BRN2chg2
でかいのはいいけど長いのは嫌だな
946不明なデバイスさん:2012/09/18(火) 12:30:04.32 ID:Mw+6br0u
>>WQHDの27型ですらドットピッチが細かすぎる

このレベルで話すなら視界に収まるまで離れりゃいいだけだな
947不明なデバイスさん:2012/09/18(火) 12:53:30.93 ID:BRN2chg2
「全体が視界に入った状態で文字がちゃんと読める」ってのが条件になるんだろう
それを考えると長いパネルより正方形に近い方が解像度を稼げるな
948不明なデバイスさん:2012/09/18(火) 13:03:05.64 ID:BRN2chg2
やはり4:3くらいが一番見やすいな
http://www.overclock.net/t/1225919/yamakasi-catleap-monitor-club/7950#post_18008557
は実際にこれでモニター出して欲しいくらいだ
949不明なデバイスさん:2012/09/19(水) 00:08:11.79 ID:NS5fQaJD
おい、デルさんよ、30インチLEDはよたのむわ
950不明なデバイスさん:2012/09/19(水) 00:19:28.11 ID:gu2ydbXq
まずはパネルを作るLGにお願いするんやな
951不明なデバイスさん:2012/09/19(水) 00:42:55.74 ID:gu2ydbXq
今度は林檎じゃなくDellが先に発注したから
廉価パネル流用モニターもノングレアになっちゃうのかなあ・・・
グレア好きとしてはちょっと残念
952不明なデバイスさん:2012/09/19(水) 01:35:19.49 ID:CwJ8jTGt
サンダーボルトディスプレイにDP端子があれば万事解決なんだけどなぁ。

いまさらシネマ27もどうかと思うし。
953不明なデバイスさん:2012/09/19(水) 07:24:22.54 ID:Huu8O8lN
たしか変換アダプタあったんじゃないか。
954不明なデバイスさん:2012/09/19(水) 07:41:44.97 ID:CwJ8jTGt
サンダーボルトディスプレイはあくまでもサンダーボルト接続しか
できないんだよね。だから変換アダプタもない。
その代わりデイジーチェーンで2台接続できたりする。

シネマ27のDP端子はサンダーボルト端子に接続して使うことができるけど。

955不明なデバイスさん:2012/09/19(水) 10:58:44.37 ID:NS5fQaJD
デルさんならやってくれる
956不明なデバイスさん:2012/09/19(水) 11:05:03.74 ID:gu2ydbXq
Dell、ASUS、HPはこういうニッチ需要の駆け込み寺になってるな
957不明なデバイスさん:2012/09/20(木) 07:09:17.84 ID:83RWHM3r
韓国でヤマカシがCCFLの30インチWQXGAモニター20%値下げだってさ
http://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=ko&tl=ja&u=http%3A%2F%2Fwww.coolenjoy.net%2Fbbs%2Fcboard.php%3Fid%3D31%26no%3D3805
これはいよいよWQXGAのLEDパネルが出るのが近付いてきた証拠だな
早く出ろLM300WQ6!
958不明なデバイスさん:2012/09/20(木) 08:41:18.64 ID:83RWHM3r
それにしてもAUOは日本のTV向けQFHDパネルの生産に成功してるのに
どうしてWQXGAやWQHDのパネルを出してくれないんだ・・・
BenQかイーヤマあたりで高解像度のAMVAモニター欲しい
959不明なデバイスさん:2012/09/20(木) 15:29:13.43 ID:S887lpgG
アスペクト比12:5のU2913WHが年内発売だってさ
これがU3011の後継機になるのかな

発表会で展示されたウルトラワイドのU2913WH
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/560/957/170.jpg
960不明なデバイスさん:2012/09/20(木) 15:36:44.29 ID:WptLg4wB
>>959
それLGフィリップスが年末に出す奴と同じだろうから2560x1080っていうWQHD以下の解像度だよ
むしろシネスコ映画専用ってことでSシリーズにすべきだった
http://japanese.engadget.com/2012/09/04/lg-21-9-29-ea93-2560-x-1080/
961不明なデバイスさん:2012/09/20(木) 15:44:53.09 ID:pvEmWdaR
3840x1600じゃないのか…残念。
962不明なデバイスさん:2012/09/20(木) 15:46:03.81 ID:ON6onv8n
>>959
縦横比がブサイク過ぎる
963不明なデバイスさん:2012/09/20(木) 15:53:55.75 ID:UhBZrxgF
しょっぱいよなあこれ・・・
http://watchmonoblog.blog71.fc2.com/blog-entry-2397.html
製品化しない方が良かったレベル
964不明なデバイスさん:2012/09/20(木) 16:14:41.14 ID:eH8pyvPg
http://www.lgnewsroom.com/newsroom/contents/62416
よく見たら細長の方はSRGBパネルかよ!
マジでイラネ

WQHDのEA83はおそらくLM270WQ3パネルだろうからこっちが本命だな
965不明なデバイスさん:2012/09/20(木) 17:00:03.83 ID:k04R6ueQ
どんどん横に広がるモニタ

(´Д`)ハァ…
966不明なデバイスさん:2012/09/20(木) 17:06:24.38 ID:6nqbpTmT
どんどん縦に広がるモニタ

(´Д`)ハァ…
967不明なデバイスさん:2012/09/20(木) 17:10:59.98 ID:4AKrY+4T
>>966
そりゃピボットすればそうなるけどさ!
と言うか縦横平等に広がってくれよ!
正方形とは言わないけど!
968不明なデバイスさん:2012/09/20(木) 17:14:48.60 ID:R8iA/kQs
そもそも広がってないし
WQHDより狭いし
969不明なデバイスさん:2012/09/20(木) 17:15:52.24 ID:DzWhFc5A
ゲーム用にはいいんじゃないか
970不明なデバイスさん:2012/09/20(木) 17:19:01.81 ID:lfy9Pi3N
デブになるときは横から
971不明なデバイスさん:2012/09/20(木) 17:27:11.45 ID:152jagt7
FPSとかだったら、マルチモニタで三面鏡状態にするよりは手軽でいいのか
それでも解像度とサイズが小さいな
972不明なデバイスさん:2012/09/20(木) 17:29:26.13 ID:XZNTH0xu
>>969
ゲームするならWQHDでODモデルが出始めてるし
マジで映画鑑賞くらいにしか使えないぞこれ
973不明なデバイスさん:2012/09/20(木) 17:31:39.26 ID:NtjksBeM
何故こんなゴミをUシリーズで出す
Dellがよくわからないよ
974不明なデバイスさん:2012/09/20(木) 17:39:19.27 ID:Bbl+2qaj
>WQHDでODモデル

そんなのあったっけ?
975不明なデバイスさん:2012/09/20(木) 17:46:51.49 ID:NtjksBeM
>>974
韓国製だけどね
魔改造っぽいのがいっぱい揃ってるぞ韓国
質は補償できないが
976不明なデバイスさん:2012/09/20(木) 18:16:42.01 ID:FxDvMuqc
>>962
対角線が13の倍数で計算しやすいぢゃないか
15:8とかなら17の倍数
977不明なデバイスさん:2012/09/20(木) 18:22:01.10 ID:umjBTihe
シネスコに使われてるくらいだから縦横比敵には美しいのかも知れんな
ただモニターとしてはイラネ
978不明なデバイスさん:2012/09/20(木) 18:34:32.30 ID:Bbl+2qaj
映画はPCのモニターで見るよりテレビの方が綺麗だからな
979不明なデバイスさん:2012/09/20(木) 18:40:52.53 ID:Ukr1KCcI
この解像度でも40〜50インチくらいにしてTVとして出したら価値があったかもな
PCモニターとしてはマジでなんだこれ状態
980不明なデバイスさん:2012/09/20(木) 18:44:43.46 ID:xS8qXGiL
U2713スレにあったこのAAがすべてだな

14 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2012/09/20(木) 17:54:46.63 ID:fC7MPLWe
        ____  
        /     \.
     /   ⌒  ⌒ \.
    /    (○)  (○) \
    |       (__人__)    |.
   \      ` ⌒´   ,/    _______________________
__/           `ヽ      | |                               |
| | /   ,.            i      | |.            U2913WH              |
| | /   /         i | .     | |                               |
| | | ⌒ ーnnn        | |    |_|____________________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二二二二二二l _|_|__|_
981不明なデバイスさん:2012/09/20(木) 19:02:37.41 ID:u8TIIo5F
AAwwww
982不明なデバイスさん:2012/09/20(木) 19:09:23.41 ID:CRXrB4Ll
NECの3090WXGiのパネルだけ手に入れて入れ替えるとか、そういうことをしている奴はいない?
アリエクスで個人輸入しようかと思っているが、割れ物が来るんじゃないかと危惧している
983不明なデバイスさん:2012/09/20(木) 19:11:03.04 ID:DzWhFc5A
蟻とかパチもんばっかり
984不明なデバイスさん:2012/09/20(木) 19:16:20.93 ID:ON6onv8n
>>980
仕事早ぇーな、オイ(w
985不明なデバイスさん:2012/09/20(木) 19:23:48.05 ID:9bddILOs
>>982
オープンフレームはマジでやめとけ
まだ韓国製モニター買った方がマシだ
http://blog.danawa.com/prod/?section_m=PC&prod_c=1589705
なら10bitパネルの高級品で4万で買えるぞ
http://blog.danawa.com/prod/?section_m=PC&prod_c=1770400
8bitでいいんだったらこれみたいなマルチ入力モデルもあるし
986不明なデバイスさん:2012/09/20(木) 19:30:18.66 ID:SJBq1Mwl
U2913WHって大きさ的には23インチのワイドモニターの横長版なんだな
987不明なデバイスさん:2012/09/20(木) 19:38:29.86 ID:SiiuTDPX
海外通販は不良品だったらほぼ泣き寝入りやん
988不明なデバイスさん:2012/09/20(木) 20:06:22.66 ID:9bddILOs
同じ海外通販でもオープンフレームよりはマシだろう・・・
割れ(パチ)物どころか真っ二つに割れたものが来るぞ
989不明なデバイスさん:2012/09/20(木) 20:43:35.85 ID:CRXrB4Ll
>>985
3X
ハングルは読めんが、ここで買った方が安心だってことかい?
検討してみるわ
990不明なデバイスさん:2012/09/20(木) 21:07:34.70 ID:9bddILOs
>>989
ここはこっちで言う価格コムとかconecoみたいなもんだから
http://blog.danawa.com/prod/?section_m=PC&prod_c=1770400
だったら
http://www.arcnc.kr/products/read.php?code=161046&service_id=pcdn
の方がお店ね
あとは
http://otodokekorea.com/ http://kanshop.com/ http://www.jkplan.com/
あたりにアドレスを伝えればいい

ただ、韓国EMS(国際郵便)の基準が厳しくなっててEMS経由では電気製品を送れなくなってるから
DHLかFedexが使えるかどうかを確認する必要があるな
今のところhttp://otodokekorea.com/は大丈夫だった
991不明なデバイスさん:2012/09/20(木) 21:38:45.77 ID:9bddILOs
992不明なデバイスさん:2012/09/20(木) 22:07:37.90 ID:38eHEaqW
DELLも面白モニタだすんかいw
993不明なデバイスさん:2012/09/20(木) 22:34:34.57 ID:QIDpmBSZ
その面白モニタが初のデイジーチェインできるDisplayPortモニタになりそうだ。
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/560/957/html/134.jpg.html
994989:2012/09/20(木) 23:46:19.98 ID:CRXrB4Ll
>>990
重ね重ね3X
代行ショップがあるのか、便利そうだな。
995不明なデバイスさん:2012/09/21(金) 10:14:54.46 ID:SjSt3jIm
スレも終盤だが
http://www.tftcentral.co.uk/news_archive/27.htm#dell_s-line
We have been given some advanced information by Dell about replacements for a couple of very popular
models in their UltraSharp line-up. We don't have much information yet, no images or specs, but we do know
that Dell will be replacing the 30" U3011 with a new U3013 model in March 2013.
996不明なデバイスさん:2012/09/21(金) 10:19:41.00 ID:u6CE155n
>>995
遂に来たか!
というか3012じゃないのか型番飛んだな
LEDになったから一つ開けたとかそんなのだろうか
5月か〜やっぱりずれ込んだなあ
997不明なデバイスさん:2012/09/21(金) 10:25:48.62 ID:ULoVVyfQ
いつも日本発売は2ヶ月遅れくらいだっけ?
998不明なデバイスさん:2012/09/21(金) 10:34:30.99 ID:cE6lT6uP
LGのパネルロードマップ自体が1半期ずれ込んでる感じだな
999不明なデバイスさん:2012/09/21(金) 11:03:56.03 ID:kw0T2J6u
LGのロードマップでは更に高解像度になるの?
それともそのままかな?
1000不明なデバイスさん:2012/09/21(金) 11:06:58.08 ID:q8G4U2vx
バックライトがLEDになるだけだったはず
元のパネルが10bitまで行ってたからなー
改良するところがない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。