1 :
不明なデバイスさん:
2 :
不明なデバイスさん:2012/04/02(月) 11:24:11.62 ID:Wn/BjYf1
〓相談用テンプレ〓
【>> 1の「まとめwiki」のお薦めキーボードは見たか】 YES/NO
【予算】
【用途】
【使用時間】 7時間/日 (おおよそでOK)
【現在使ってるキーボード】 型番(キーボードの裏、「Model」の後に書いてることが多い)
【配列】 日本語・英語、テンキーの要・不要
【NGキーボード】 こんなのは嫌
分かる人のみ記入→【スイッチ機構】 例:メンブレン、メカニカル、パンタグラフなど
【その他】 補足したいこと、重視したいこと。
※質問者は、回答者が質問し、質問内容を明確にするためにも、
質問後4〜5時間は30分おきに見るなど、定期的にスレを覗いてください。
3 :
不明なデバイスさん:2012/04/03(火) 05:57:43.96 ID:5bJ0tpVD
キーの耐久性100万回って特定のキーだけならあっという間だよね?
スペースキーだけなら1日1000とか2000は叩くし。
4 :
不明なデバイスさん:2012/04/03(火) 07:07:04.21 ID:SPX0mBLp
それでも一年以上は持つわけだが…
あっという間か?
5 :
不明なデバイスさん:2012/04/03(火) 14:23:59.11 ID:N3L7I7l5
ずいぶん3が並んだな
6 :
不明なデバイスさん:2012/04/03(火) 17:29:26.94 ID:XEpK8+RC
>>前スレ998
同じものだよ Yahooの方は古いショップ UltraClassicと書いてある方が
新しいショップ(古いショップは消せばいいのに)
少なくても去年の8月生産のClassic黒104は2台買って2台とも超絶の重さ
打鍵力養成ギプスのようなもので、あれはあれでアリかもしれん(常用はキツい)
一昨年の10月生産の101白は重いがそこまででもなかった
一方101に比べ、104レイアウトはボディがヤワ(スペースのあたりを押すとへこむ)
UltraClassic(SpaceSaver)は青軸+αぐらいですごく軽い打鍵フィール
同じぐらい軽い1390120に比べてうるさくない(音も青軸+α程度)
見た目がショボい、筐体がグニャグニャという点に我慢すれば一番実用的かつ快適
7 :
不明なデバイスさん:2012/04/03(火) 17:40:41.23 ID:ykDfblDT
静音で、テンキーレスで、FPS ゲームにも向いてる有線キーボード探してて
今自分の中で最終候補になってる
メカニカルの赤軸ポチろうと思うけど、他に良いキーボードある?
1万以内で
8 :
不明なデバイスさん:2012/04/03(火) 18:05:47.82 ID:4BByetL+
リアフォ91UBK-Sが一番希望に近いよ
9 :
不明なデバイスさん:2012/04/03(火) 18:06:18.26 ID:4BByetL+
ああ・・・一万以内かw
見落としてた
チェリのキー以外に使いたくない
>>6 頑丈そうに見えるのにグニャグニャなのかw
104のClassicとUltraClassicの2台買おうかと思ってるけど
聞かなかったら古い方で注文する所だったw
ありがとう
WASD V1ってどうなのよ
>>12 キートップの色/文字をカスタマイズするんじゃなかったら意味ないよ
・筐体は台湾製だがマジェとは異なる
前がストンと落ちておらず、なだらかなカーブを描く、余白もわずかに多い
・キートップはレーザーマーキング、文字がちょっとざらつく
連中はレーザーマーキングする装置を自前で持ってるようだ
・キートップ引き抜き器、PS2変換アダプタ等が付属
・マジェ2にあるような鉄板残響音はない、スタビの作りも違う
・マジェと似た作りの紙箱入り
・カスタマイズ前提の価格なので高価
>>13 初期マジェみたいにチャタ激しかったりするのかな
あとMXスイッチのキーボード同士でキートップは互換性あるってマジか
チャタは長時間使わなきゃわからんのじゃないか?
初期不良とかはなかったぜ
あとなぜかUSB延長ケーブルが付属してたな
キートップは互換性あるよ ただし最下段については
機種毎に大きさがまちまちだから、必ずしも他機種用が
つけられるとは限らない…
あと青のキートップはやめとけ、文字が全く見えない
カラーキートップは手触りがいまいち
FILCOはカラーキートップはWASDしかないからどうしようかなぁと思ってね.
wasdを早稲田と呼んでしまった
通は早稲田って読んでるよ
ESDF
WAZS
早稲田と言われるとなぜか池田模範堂の校歌が思い浮かぶ俺は
やっぱりおかしいんだろうな・・・
24 :
不明なデバイスさん:2012/04/06(金) 00:23:09.19 ID:lAiBKOZV BE:957917366-PLT(12085)
FKB8724はファンクションキーとメインキーの間隔がもっと広い
富士通製であることに変わりはない
これは俺も持ってるが型番はなんだったかな(物置にあるので発掘が面倒)
これはアイボリー&ベージュのツートンだが、
俺が持ってるのはFMV-KB324と同じ配色で、クールグレイ系ツートン
タッチはFKB8724と同じフニャラーだよ
メンブレン、メカ、静電とか使ってきて
ギミック目的で買ったパンタが意外と好みに合って驚いた
赤軸メカニカル届いたけど打鍵音が思いのほかうるさかった
ちょっと失敗したかな
メカはうるさいよ
使ってる本人には心地よくても、周りの人に聞くと
耳につく不快な音らしい
てゆうか理想スレでメカニカルの話はやめようや
スレチとすら言える
ショップで試した時はうるさく感じなかったけどな
>>27のようにそのうちパンタに鞍替えするかも
安いし
でもFPSゲームに向いてないんだよなー
メカニカルの話がスレチとか意味分からん
いくらメカニカルのスレがあろうと,ここで"キーボード総合"って書いてあるのは何なんだ?
メカニカルこそ至高、理想のキーボードなんだからやむを得ないな。
むしろ理想とは程遠い非メカニカルなキーボードの話題こそスレ違い。
青軸はともかくリニアはスイッチ自体は音出さないから
やる気になればかなりの静音化が可能だよ
バラして筐体に詰め物してガワの共振を止めるだけでも意外と効く
多分買ったのは鉄板入りのだろうけども
スイッチを全部外して鉄板を防振したらびっくりするぐらい効く
でもまあさすがにそれは手間が掛かり過ぎるけどね
メカニカルよりも、メンブレンのIBM SpaceSaverのほうが好きだな
赤軸自体はリニアだからほぼ無音だろ底打ち音がうるさいだけで
早くうにコンプは84key SpaceSaverを復刻しろと思う
今の奴ブッ壊れたら高い金払って中古あさらないといけなくなる
101/104キーのを買えばいいじゃない
たぶんアメリカでは84keyの人気がないんだろうね
SpaceSaverはeBayだと150〜200ドルが相場だぞ
奥のMX5000すげえな
Cherry MX 5000が20万2千円か…こりゃあKBDManiaでも騒がれてそうだな
>>43 韓国勢が居ないだけヤフオクのほうが安価なの。
それでも1万超えは必須ですし。
だからunicompに正規品を作ってくれってことだろ
×必須 ○必至
47 :
不明なデバイスさん:2012/04/09(月) 09:42:06.60 ID:XtDxY9Kq
>>26 たぶんそれだね別名FMV-KB322
FKB8720とFKB8724は見た目以外はほとんどかわんないね
どっちもフニャラー好きには良いキーボードだ
UnicompのUSB接続の方を買って
別メーカーのPS/2変換コネクタ使って動くかな?
電圧変換が内蔵されてないから無理
PS/2コンバータなら可能
同じ5Vで大丈夫かと思ってたらダメなのか
訊いてよかったw
電圧変換程度の問題じゃないだろ
調べたら信号の問題だた
コントローラー自体違う物なら改造できんし
PS/2版買った方がいい感じ
汚ねえな
部屋は乱雑だがキーボードは新品しかない部屋
部屋は整理整頓されているが中古キーボードがたくさんある部屋
汚染度はどっちが上だろうか
どっちだっていいよ
あー会社のキーボードFILCOに変えたいなあ
3/31までに課長にねだればよかったかなあ
会社じゃうるさいだろ
Excellio Lightならうるさくない
>>34 ちょっと試してみるわ
100均で防音素材でも探してみようかな
キーボード買ってきた。
CTRLの位置が気に食わなかった。
入れ替えした。
パンタグラフ折れた。
俺の( ゚Д゚)ノω チソコクラエッ!も折れた
メカニカルor静電でワイヤレスってないのかな
マジェの生産終了品以外で
ないよ
そんなのより9821配列でワイヤレス、どっか作ってくんねえかな・・・
98配列って今見ると、結構クソだぞw
A横Ctrlとか間違えて覚えてる奴も居るし
で、俺の98にはRealforce101が繋がってる…
この世で最も理想に近い配列
それが9821配列
どこを取っても全く無駄の無い配列
それが9821配列
どーしてもそれ以外の配列しか選んではいけないとなったら・・・
泣く泣く妥協して9801配列に行くしかない
馴染の薄い世代も居るから解説すると
カーソルキーやテンキーを隙間無くメインキーに足してみました的な
詰め込みキーボードでしかないんだ。
タッチを褒める人はそこそこ居るが
あの詰め込みの配列を褒めるのは素人かな、と。
9821と同じタッチのキーボードってあるの?
RT6652TWJP
NEC APC-H410(軸換装必須)
NEC APC-H412(軸換装必須)
マジェの2とかBlackってチャタリング出なくなったのかな
今のところ、チャタ報告は聞かないね
ほぼ解消されたと思っていいんじゃないかな?
解消されたのか、大声の人が飽きたかいなくなっただけなのか
キーボードの汚れ掃除がめんどくさい
特に手あかが落ちない
4年使ったキーボードは捨てて買い替えるべきだろうか・・・
どのタイプかわからんけど、パンタ以外ならキー引き抜いてキーは丸洗いした方が捗る
ネットに入れて洗濯機へ・・・ってのを見たことはあるけど
自分でやったことはないな
安物のシルク印刷やプリント印刷でやると印字取れるしね
レーザー印刷、昇華印刷、二色成形ならネットへGo
手垢なんて絞った濡れ雑巾で拭きゃ取れるだろ
モデルチェンジして間もないから報告が上がってこないだけって可能性もあるよね
手垢を四年分溜めてるってことか?
全く掃除してないわけじゃないけど
キーとキーの隙間がまともに拭けてないからそういうことになる
ばらしてキーだけアルカリ洗剤にでもつけとけ。
タバコの脂も綺麗に落ちるぞ。
具体的にはマジックリンみたいなやつな。
でも、マジックリンは花王だから他社のを買え。
箱に入ってた時にかぶさってたビニールに入れて使ってるわ
だから8ヶ月使ってるけど綺麗なままだぜ
ビニールは爪痕でボッコボコだが
そんな風に使ってたら打鍵感もクソもないだろw
キーキャップをはずして洗浄できるModel-M系が最高
(一体型の一部モデルを除く)
安物のUNICOMPでも昇華印刷だから安心
安物のシルク印刷が剥がれ易いなら洗ってみるかな
無刻印にしたいから願ったり叶ったりだ
>>72 旧マジェは7枚中4枚チャタったけど、マジェ2は今んところチャタって無いよ。
マジェ2は赤軸テンキーレスしか持ってないし、
まだまだマジェ1で戦える状態だから当分使う予定もないけどw
ちなみに我が家のチャタ戦績
チャタった
茶軸フル、茶軸Mini、黒軸フル、黒軸テンキーレス
まだチャタって無い
茶軸テンキーレス、黒軸テンキーレスUS、青軸テンキーレス
理想のキーボードスレで打鍵感無視のビニールつけてタイピングしてる奴がいるとはw
ポテトチップスの欠片や髪の毛が入り込んで、
打つと変な感じがするキーボードこそ漢のアイテム!!
>>89 リアフォスレでも
その手の優等生意見は馬鹿にされる流れになってきた…
だからこっちに来たのか?w
何言ってるんだ、このビニールマンはw
そいつにとっちゃ打鍵感よりキートップ保護するほうが重要なんだろ
ラップの取替えで清潔感を保ちつつ打鍵感も損なわない
そんな理想のキーボードがあってもいいじゃない
ビニールしたほうが、そいつにとっての理想の打鍵なら
それはそれでいいと思うけどね
まあ人それぞれって事で
ビニールマンとか貧乏くせえ
彼氏の部屋に行ったらキーボードにサランラップ巻いてた死にたい
リモコンやケータイにも巻いてそうだな
そのうち巻かれちゃうかもなw
101 :
不明なデバイスさん:2012/04/18(水) 00:56:03.30 ID:9TI7j8QB
89 = 92 = ↑
<('A` 。) えっ俺 ?
( )>
<^ヾ_
ビニールマンワロタ
新車のビニールシートカバーをボロボロになっても外さない奴とかいるからな
変なとこに貧乏性な奴はいるもんさ
自演多いな
下らんプライドの持ち主ばっか
HHK使ってる人がいたら教えて欲しいんだけど、
あれって打鍵の快感は存在する?
リアフォみたいに手応え無さ過ぎて面白くないって事はない?
上位モデルはリアフォと同じだし、それ以外はメンブレンだから
推して知るべし。
業務用に面白さを求める方がどうかしてる
それはそれでアリだとは思うけど、どのような打鍵感が好きなのか書かなきゃ分からないよな
ラバードームのポコポコ感こそ至高ってやつもいると思う。俺は違うが。
>>108 Proは東プレOEMでも鉄板入ってないけどな
1 名前:日出づる処の名無し [sage]: 2012/04/19(木) 09:41:01.00 ID:2iR/YgO5
米国に住む 韓国系コミュニティーを中心として米国ホワイトハウスのホームページ上で
米国内の教科書中の日本海の表記を「東海」に改めるよう嘆願活動が行われ
署名が規定の25,000人(30日以内)に達したことから、ホワイトハウスは一定の対応を迫られることとなった。
ところが4/13、同じホームページ上で日本人による逆襲が始まった。
在米中の「ナリヒラ」と名乗る日本人が
「我々は子どもたちに正しい歴史を教えているのに、どうして日本海の呼称を変えなければならないのか」
という嘆願を掲載したのだ。
http://wh.gov/UCX この署名が規定数に達した場合、先だっての韓国系コミュニティと同じ次元で公聴会の開催、懸案などが行われることになる。
4/19現在で4100人の署名が集まり規定に達するためには残り3週間で2万人以上の署名が必要となるが
今週に入ってネット住人を中心に急激に拡散が始まり、署名活動はにわかに活気を見せてきた。
東海表記に異論を唱える住人達は引き続き継続的な拡散を行う構え。
投票方法などを解説した参考サイト:
http://www.gogakudojo.com/article9/index.html
114 :
不明なデバイスさん:2012/04/19(木) 17:48:29.90 ID:TODxwB2r
今までThinkPad R500(ノーパソ)使っていて打鍵感が
気に入ってたのですが最近デスクトップを買いました
おすすめのキーボードはありますか?
予算は特に決めていないです 安いのも高いのも挙げていただけるとありがたいです
接続方式はUSBでもPS2でも大丈夫です
>>107 Lite2はギシギシ感が有って値段の割に安っぽい鍵打感。
>>115 そりゃKB-3920と同じ会社が作ってるからな
>>107 lite2はギシギシガタガタの音さえ気にしない豪の者なら質実剛健な一品
繊細すぎる香具師にはオススメ出来ない
>117
>117
119 :
107:2012/04/21(土) 22:08:34.45 ID:p2iZazaH
>>108 あ〜・・・やっぱりそうなのか
茶軸のような打鍵の爽快感があるのなら考えてもいいかなと思ったんだが・・・
>>109 リアフォは別として、HHKはどう考えても業務用じゃないだろw
>>115 Lite2がクソの価値も無いのは知ってるw
Professionalシリーズの事しか考えて無かった
すまん
なんだまた軸男か…
121 :
107:2012/04/21(土) 22:57:40.83 ID:p2iZazaH
よく分からないんだけど、軸男ってなに?
レスの中に「軸」って漢字を使ったらダメなの?
122 :
不明なデバイスさん:2012/04/21(土) 23:07:00.38 ID:7Y0m9vaJ
ワイヤレスキーボードを探しているのですが
よさそうな物があったら教えていただけると嬉しいです
【>> 1の「まとめwiki」のお薦めキーボードは見たか】 YES
【予算】 15000以下
【用途】 ネット、2chなど、文字打ち込みがメイン(同時押しはほとんどしない)
【使用時間】 5時間/日
【現在使ってるキーボード】 SLB-WL12BK
【配列】 日本語、テンキー必要
【NGキーボード】 キーの押し下げで引っかかる物はNG、パンタグラフ
【その他】
ワイヤレスのキーボードで電池持ちが長く、そこそこ軽い物を探している
キータッチは独特じゃなければ、たぶん慣れると思う
打ち込む姿勢が、机の上、ソファーのひざ上、など特定の場所ではないので
そこそこ軽いものが良い、変な姿勢で打ってる時もあるので、キーが引っかからないのは重要
よろしくおねがいします
>>121 ハード板には、○○厨だの軸男だのレッテル貼りして荒らすキチガイが常駐してる
特に休日は一日中いる、それ以外に人生の楽しみがない可哀相な人なので
相手をしてあげるボランティア精神がないのであれば、スルーするのがいいよ
↑彼は、よほど煮え湯を飲まされたに違いないw
126 :
107:2012/04/21(土) 23:47:36.65 ID:p2iZazaH
>>124 なるほど・・・なんとなく分かった
で、HHKサイズのキーボードってそれ以外だと cherry mini しかない?
あっちは打鍵の爽快感はあるだろうけど、Backspaceがでかいんだよな・・・
ていうか茶軸メカニカルで、スペースバーの列だけ英語版のHHK、それ以外は日本語配列(但し上カーソルキーは要らない)
・・・みたいなのがあったら最強なんだが・・・
ちなみに何故メカニカルがいいのかと言うと、メンブレン式で良いのなら今使ってるヤツを死ぬまで使えば済む話だからw
セカンドKBにはもっと違う趣のものがいい
> あっちは打鍵の爽快感はあるだろうけど、Backspaceがでかいんだよな・・・
フツーのUS配列に慣れた方がいいんじゃまいか?
HHKで初めて英語配列に出会った層は
>>126 みたく言いがちw
129 :
122:2012/04/22(日) 11:55:06.28 ID:Y7RSqS8V
ちょっと、ワイヤレスのスレに移動して聞いてみます
失礼しました
130 :
107:2012/04/22(日) 13:18:33.23 ID:SG2V+lqR
>>122>>129 希望からすると、除外対象のパンタが一番合ってるよね
パンタとは言っても、ロジのK800なんかはよく出来てるけどな
その辺のノートや安物パンタとは別物の打鍵感だし
触れた事無いなら一度触れてくるといいかも
>>130 > 理想スレでキーボードの方に慣れろと言うのは如何なものかw
「配列に」なw
>>130 不満というか、キーのがガタつきが出てきたのと
乾電池が溜まっていくのに耐えられなくなった事による買い替えだったりします
>>132 パンタグラフは、キー自体の触り心地(薄い板状の感じ)に違和感を感じてしまうんですよ
あの、下に四角いのがあるという感じが無いと、、、って、私何言ってるんでしょうかね
とりあえずワイヤレスの方で、K270を紹介してもらったので
そっちに行ってみます、ありがとうございました
>>134 電池問題が重要ならロジのK750はダメかね?
アイソレーションタイプ(パンタグラフ式の電卓キー)で、キーボードとしての評価はいまいちらしいけど、
明るい部屋で使ってれば電池切れしないらしいよ
それかK270
メンブレン式で電池寿命2年
店頭で触った感触だと、打鍵感もSLB-WL12BKと比べて悪くないと思う
136 :
122:2012/04/22(日) 23:52:43.70 ID:Y7RSqS8V
>>135 K270いってみます、ありがとうございました
手巻き充電式ラジオにヒントを得て「打鍵充電式ワイヤレスキーボード」なんてどうだ?
打鍵する度に発電→充電するから電池要らず、ソーラー発電式の弱点である暗闇でも発電できる。
もし使い始めに充電が空でも約10秒の空打ちウォーミングアップすれば準備完了だ。
これを15〜20Kぐらいで出さないかい?何処のメーカーさんでも良いけど・・・
人生は短いぞ
スペースキーの下に横向きでホイールつけてほしい
ホームポジションから手を移動するの面倒だ
もっと肩の力を抜いて、気を張らずに生きて行こうぜ。
キーボードを酷使しない、マウスのお仕事奪わない・・・そんな余裕が欲しい。
>>139 Macだとリマップソフトでマウスキーを設定出来て
カーソル操作だけでなくホイール操作も出来るけど
Windowsってそういうソフト無いのかな
Windowsの方が何でも豊富にありそうなイメージなんだけど
>>137 方式的にはあってもいいと思う
でも109個のキーに発電素子を組み付ける手間を考えるととてつもない価格になると思うw
でも文字キーだけに限定すれは48個・・・3万くらいでできるかな?
>>143 バッファローなんて買うから・・・
ここので入力出来なかったりバグったりなんてよく聞くから初期不良かもしれない
まだ購入して2ヶ月なら試しに保証交換してみてはどう?
買い換えるにしてもその値段なら探せば良い物が結構あると思う
>>144 エレコムの1980円のもすぐ壊れたしSONYの標準のも壊れた
どこのメーカーが安定してますか?
過去最高では10年以上もったのがNECの付属品だったんですが
個別で売ってないし
Realforceでいいんじゃね
壊れるの前提で数百円キーボード沢山買うってのはどうだ
現実的にはアリと言うかそうしてる人も結構居ると思うけど
それが理想なのかと言われたら違うような
>>145 その、NECの付属品と同じ物をヤフオクで手に入れると言う選択肢はないのかい?
あるとしても「10年以上使われた中古」だから難しそうだな。
消耗品は時期を逃すとあきらめるしかない。
10年前のNECだと、RT6656TWJP辺りか?
6652はNECでなかったはず。あとはRT2300系
>>152 型番覚えてない
今2012年で2001年生だから
正確には11年前に購入した型落ちPCなので
おそらくさらに一年前なので12年ほど前が正確な数字だ
windows98の時のPCでダイヤルアップでISDNもなかった
誰もがおもいつくよくある昔のいつスタンダードなPCでいいよ
そのキーボードなので一番中古で多そうだが全部壊れて使えないだろうな
NECのKB-3920なんかどうかな
企業リース向けのNECや三菱のPCに付いてくるキーボード
企業向けだけあってそこそこの耐久性と、万人向けの特徴のない打鍵感
何より安い。そこらじゅうに溢れ返ってるので入手性も折り紙付き
壊れるの早すぎる
使用環境とか叩き方を直すべきなのでは
>>145 そのNECのキーボードを12年使い倒して昨年末から2代目
押し入れに新品のストックが3台ある俺は勝ち組かもしれないw
きたねえな
中古キーボード自体ないわぁ
でも新品買っても、勿体なくて使えないだろ
中古だったら思う存分使える
細菌の巣窟である中古キーボードを買う奴は衛生観念が欠落してる
今後はセシウム汚染キーボードが出まわるかもしれない
ちょっと待て、そのキーボードは浪江町で使われていたものかも
ラドンキーボード
衛生もなにも、昔のキーボードしか魅力的な鍵盤がないのが悪いんだろ
新品でIBM SpaceSaver84keyや、Omnikey101が買えるなら買ってる
今度買う時はキーボードは青色に光る奴買うわ
FILCO青軸が気になるリアフォじゃなくてそっち買えば良かった
細菌の巣窟って…… 細菌の数=汚さじゃないだろうに……
人間がよく触るキーボードとかドアノブとか財布はどれも便座と同じくらい細菌いるよ
あとセシウム汚染は屋外の話だから無関係な
ジャブジャブ洗えば済む話なのに、無駄に潔癖症の人いるよな。
中古キーボードで問題なのはソコじゃなくて、バネがへたってたり、外形が歪んでたり
(これが意外とある)の方だと思う。もちろんチャタも。
>>169 昔のキーボードでも状態の良いのはあるし、スムースエイド二度塗り、軸交換は基本だから
また軸男w
今までのShiftを1としてShift2を左右とも2段にしてくれんかな
追加のShiftと同時押しで最上段のキーを2段目、3段目にあてられたら数字いれるのかなり楽なのにな
安い無刻印キーボードってなくなっちゃったのなー。
お気にのキーボードは2枚ぐらい買っておくべきだったか。
ところでおまいさんらのキーボードの単位って何? 俺はn枚。
すでにnダースの世界
Dvorak&TT-Code使いはじめてキー割り当て変えまくってたらJISもUSもどうでもよくなって
逆にキーボードの選択肢増えまくったという話を聞いて、ちょっと惹かれてる。
CTRLの位置とかエンターの形とかで選り好みしてたら確かにアレだなぁ…と。
ただその人はqwertyがもう打てなくなってて、人のキーボード打つ時は人差し指打鍵状態だけどw
>>168-169 細菌がどうとかじゃなくて、人が使ってた物を使うのはイヤだろ
高確率でオナニーした手で触れてるのかもしれないのに
イケデブがオナニーした手で触ったイカ臭いキーボードなら欲しい
中古はタバコの臭いが染み付いているのがあって嫌だ。
PCパーツならまだしも、キーボード何て拘らなければそこまでしないし、新品買うよな・・・
新品があればな
どんなに理想的でも中古でしか手に入らないなら除外しちゃう
新品で入手できることが大前提だなぁ
毎日誰かの手が触れるものはさすがに気が引けるな
他は別に大丈夫なんだが
洗えばいいじゃん。どんだけ潔癖症なんだよ。
ネカフェとか図書館行ったらどうしてんの。
カラオケのマイクにも触れない?
丸洗い出来るタイプならそれでいいんじゃね
俺の古いやつはそれで壊れたけど
通勤列車の吊革触れるなら、中古キーボードもいけるんじゃね。
>>186 こういうひとネカフェとかのキーボードさわれんのか気になるってだけ。
純粋に疑問なんだ。
ネカフェ行くときは、改造したUS配列84keyのRealforceと、M570を持参して行くだけ
>>170 カーソルキーが横一列じゃなくて凸型になったら買うわ
為替め・・・俺にUnicompを買わせる気か・・・
オリジナルのModel-Mも当然良いものだけど
日常使いにはUNICOMPが自分にとってベスト
円がまた上がってるようなので、俺も買い足しておくか
買う場合は5個までが1つのダンボールに収まるので
6個というのは得策ではない
>>194 >文字を打つごとに iPad が左方向に移動することになる
ワロタw
196 :
不明なデバイスさん:2012/05/03(木) 06:08:20.97 ID:Vuw1j0aB
【>> 1の「まとめwiki」のお薦めキーボードは見たか】 YES
【予算】 2万
【用途】 通常Excel、PPT資料作成、プライベートはゲーム
【使用時間】 10時間/日
【現在使ってるキーボード】 RT6652TWJP、Libertouch
【配列】 日本語フルサイズ
【NGキーボード】 Realforce、Majestouch、ACK-230、UACC-6868
【スイッチ機構】 メンブレン
【その他】 色はブラックで、RT6652TWJPに限りなく近いものを探している。
NGキーボードはすでに試し済み。
荒れそうな投下で申し訳ないが、なにかゴールに辿り着いた方が居れば教えていただきたい。
1万なら根気よくヤフオク見れば新品買えるよ
と言うか新品が我が家のどこかに眠ってる
>>196 うん、オクで出るの待った方がいいね
限りなく近いキーボードなんて無いし、買っても結局は使わなくなるよ
似てるとかじゃなくて、そこそこ良質なタッチのメンブレンなら他ではKFK-EA9XAはあるけど
これまた廃盤で入手はオクになっちゃうし、RT6652が出るまでじっくり待つのが良いと思う
6652の白(未使用品)なら今出てるけど、これの黒は最近見ないぞ。
あと、V101のガワが白のも今出てるけど、こっちなら
黒は最近見かけたから待てば出てくるかもな。
色に拘るなら、V101買ってフレームを黒く塗るのも一つの方法w
V101はRT6656TWJPだけどな
RT6652TWJPより少し軽い
>>196 >【その他】 色はブラックで、RT6652TWJPに限りなく近いものを探している。
理想って訳じゃないんだけど、キーボードのフレーム部分がスイッチになって
るキーボードって無いですか?スペースバーの下のフレーム部分がエスカレー
タ型のスイッチになってるようなキーボード。
>>202 >スペースバーの下のフレーム部分がエスカレータ型のスイッチになってる
正直、あなたの頭の中にあるイメージが分かる人は殆ど居ないと思う
具体的に理想に近い既存のKBを例に挙げた方が良いんでわ?
5576-C01みたいなの?
>>204 そうですね。そんな感じです。
C01のフレーム部スイッチは乳首の左右ボタンですが、WinキーとかFnキーがあ
んな感じでアサインされてるキーボードは無いかなぁ、と。
ショートカットのベースキーを親指で押したいんです。
日本語キーボードならソフト使って変換・無変換キーをwinキーにすれば解決
…と思ったが、親指シフトキーボードが形的に理想じゃねぇ?
Kinesisでも買ってろよ
>>206 ソフトで、って言いたいだけの馬鹿だろ
親指厨は消えな
「ソフト使って…」は大抵情弱
情弱ならそんなソフトの存在を知らないと思うんだが
最近は情弱の使い方変わったのか?
「他人はすべて情弱」 典型的な2ch脳
>>211 みんな知ってるレベルの事を
いまさら主張するから情弱なんじゃないか?
鳴らしきるばりの禁句
>>206 変換(前候補)は別キーにリアサイン出来ないユーザも多いだろ。
俺もIMEの起動キーにしてるからソフト的に別のキーに入れ替える訳にいかん。
「親指シフトキーボードみたいに、SPACEの下に親指で押せるキーがくっついた
109キーボード」があれば良いのかも知れんが、そんなキーボード見たことねー
>>206は
>>205へのレスだよな?
>>215 >前半2行
それは
>>202=205が判断することじゃないか?人により優先したいものが違うし。
>>202=205は親指シフトキーボードのことどう思ってるのかな?
変なの沸いちゃったから出て来づらいんかなw?
今現在、XPでPS/2接続で「猫まねき」使ってるんだけど、こんな私は情弱ですか?
このスレの理想に近付いてるメーカーってある?
何も変わらない現状にイライラする
俺がメーカートップならお前ら変態ユーザの意見にも耳を傾けてやるってのに悔しいぜ
スレの雰囲気を悪くするきっかけ作った206なんだけど、気になって起きてしまったのでちょいレス。
まさか情弱だの親指厨だの言われるとは思ってなかったよ。
最初見た時は少しカッと来たけれど、ガマンしてレスするの控えてた。でも今は冷静なんでレスしてる。
とにかく、このスレ楽しみで見てる人へはスレの雰囲気を悪くしてゴメンと言いたい。
そんじゃぁ。
近年稀にみる叩かれ方だったな…
まあ親指派が日陰者なのは昔からだけどw
223 :
221=206:2012/05/06(日) 06:26:01.31 ID:vn8QnuYd
完全に目が覚めたので書き忘れていた事が有るのに今気付いた。
俺を情弱と呼ぶのは一向に構わないんだけど、「親指シフトキーボード」と
一言書いただけで他人を「親指厨」呼ばわりするのはやめて貰いたいな。
はっきり言うが、俺は、ごくごく普通の配列である106、109キーボードが好きだ。
そして、親指シフトには全く興味はない。
またしても情弱って言われるのかな?www
どうでもいいよ
ちょっとしつこいかも
>>223 あまり自己説明的だと気持ち悪がられるよ。
叩かれたのはわかるけど、現時点ではオマエのほうがきもい。
だまってりゃスレも荒れないだろうに
どっちって事は無い
両方キモイ
∧_∧
( ´∀`) <オマエモナー
( )
| | |
(__)_)
>>428 唐突に思ったんだけど、アナルディルドをアナルに挿して、腰を動かすと
それに追従するようなマウスデバイスはどうだろう?
両足で左右ボタンにすれば両手は一切ホームポジションから離す事無くマ
ウス操作が出来て理想的な予感。
椅子の中央にでっかいディルドがおっ立ってて、それを自分のアナルに挿
して尻をモゾモゾさせてマウスを動かすとか画期的じゃね?
ついでに、左右ボタンクリックでディルドがバイブする仕組みもあると面
白そう。
ふと思った、唐突に思った系は読まないことにしてる
読まないアピールをしなければ大人の仲間入りだ
誤爆なのかこれは。
│ 選択中のログを削除(D) │
└────────────┘
Key Tronicってどうなのよ
スライダー一体型なのにゴムゴム感が少なく、メリハリのあるタクタイルが楽しめる
E03600U1(ベージュ)とDesigner LT(黒)を持ってるが
今からわざわざ探して買うようなものでもないな
タクタイルは強め
名駅のエイデン行ったらKeyTronic売ってるけどな
ネオテックでも取り扱いしていないみたいだし無理に買うこともないのか
さんくすこ
そうでもないぞ。
グニグニした底付き感はないし、軸のぶれが全くない。
今新品で手に入る物の中では、かなりいい物だと思う。
LT Designerはタッチはすごく好きだったけど、外車みたいに筐体がバカでかくて買う気にならなかった。
LT-Designerは最近買ったけど個人的には赤軸よりは打ちやすかったな。
最前列のキーがとっても重いのはちょっと気になる。CtrlとかAltとか。
今のところ常用してる。
オウルテックの青軸使ってる人いる?LED有で興味あるんだけどあんまりレビューも見ないので
ここの奴等は変態だけど硬派なイメージだからなぁ
LEDバックライトとか無駄な機能には興味無さそうってか、むしろ厨二っぼいって見下してると思う
LEDバックライトがあると停電で手元が真っ暗な環境でもキータイプ出来る
メリットが大きい。決してデザインの為だけではない。
MacBookのバックライトキーボードみたいのならいいけどたいていはクリアに黒塗装だから剥がれて汚らしくなっちゃうのよね
>>246 ブラインドタッチが出来ない奴が理想のキーボードスレなんていないと思うんだが
むしろ見なきゃ出来ないのか?
ってか停電ならPC使えん
もし無停電電源装置あっても普通はPC使い続けないで閉じるだろ
無駄に光モノ好きなゲーミングデバイスのスレで聞いた方が早いと思う
停電なのにバックライトが点いているという機会が希少すぎて、メリットがあまり無いのは分かった。
そもそも手元などみない猛者が多そうだが。
驚くほど似たようなレスがw
俺はノートにキーボードでも付けているのかと思ったが
LEDバックライトキーボード使ってるよ
部屋の電気消してだらしなく横になった体勢で
動画プレイヤーのショートカットキーなんかを左手だけで操作するのに便利
>>252 価格コムやAmazonのレビューが全く無いな…w
俺なら辞めとくわ
【>> 1の「まとめwiki」のお薦めキーボードは見たか】 YES
【予算】 できれば5000くらい でも場合によってはもう少しおk
【用途】 ネット PS3
【使用時間】 6時間/日
【現在使ってるキーボード】 ロジクール MK260
【配列】 日本語 テンキーは無くてもいいけど、あるに越したことはない
【NGキーボード】 有線
【スイッチ機構】 できればパンタグラフ
【その他】 ノートPCが場所とるのが嫌なのと、マウスのコードが邪魔なので、ノートPCを少し高さのある所にあげてMK260を使用し、やや離れて使用してます
ただ、MK260に移行した際に、打鍵感に違和感を覚えました。
今ではまぁ慣れはしましたが、やはりパンタグラフの方が良いかなと思ってます
また、ときどきPS3でテキストチャットをするのですが、MK260のレシーバーをPS3に接続していると、その間ノートPCが使えなくなってしまうので、
複数機器に切り替え使用ができるワイヤレスの物を希望しています
なるべく
>>252のような物は使いたくないです
よろしくお願いします
>>255 これってバイオス画面じゃ 青歯のキーボードだからBIOS操作はダメだよね
BIOS画面でも操作可能な オススメ青歯キーボード教えて
255みたいなクラッシクレイアウトのやつがいいです
BIOSでBluetoothのドングルを認識出来なきゃ駄目だったはずだからロジのMX5500なんかの専用ドングル使った物とかじゃないと無理なんじゃなかったっけ?
んで調べたらMX5500のドングルを使ってペアリングすればBluetoothキーボードでBIOS設定が可能になるらしいよ
>>244 オウルの青軸LEDキーボード使ってるけど
これが初メカニカルだったので他のメカニカルと比べて良いか悪いかは分からない
スペースキーが短いけど左親指でスペース叩く人なら別に問題ない
ただ、PC起動ごとにLEDが消えるのと
パームレストが滑りやすくて掌がずり落ちてくるのがマイナス点
キーボードなんて2枚あれば十分です
>>244 発売した時に買ったよ、LEDについては価格で詳細にレビューしてる人いるからそれで
青軸としては良いと思うけど、勿論五月蠅いので注意な、作りはマッドブラックでちゃんとしていて良い感じだった、海外版だとコネクタが使えるらしいけど詳しくは分からない、日本語は埋められてる
ついでにLEDもいらないタイプなら3000円ぐらい安かったと思うけどLED目当てだな
>>244 バックライトの光り具合だけど
キーのアルファベットが描かれてる直下にLEDが配置されてて
メインの英字は綺麗に光るけど
日本語文字の辺にはLED光が充分届いてないみたいで、あまり光らないよ
sidewinderx4は割りとまんべんなく綺麗に光ってたけど
あれはキーも浅いしバックライトの方式が違うんだっけ
>>248 246じゃないけど、うちにある唯一のUPSに繋がってるのはモニタとPC、モデム
だよ。停電だからといって2chを読まない訳じゃないし。
スマーホもあるけど、そっちはtwitterやら電話で取られるし。
キーボード見ながらじゃ無いとタイプ出来ないってしんどそうだな
>>264 246は知らんが、一応タッチタイプは出来るよ。
でもPauseとかScLockみたいな端っこの方のキーはちょっと無理かな
PauseとかScLockって緊急時におらなきゃならないキーだったっけ。
いや盲腸のようなキー
↑ついでにとんちんかん
懐かしいけど、どの漫画喫茶に行っても置いてねーな
まあ、さほど面白いマンガでも無かったしね…。
Win95時代から メインのPCには使っていたCMY-6D4Y6が
遂にお釈迦(老朽による動作不良)になった。
個人的に あの安定感が気に入っていたので 再度購入しようとしたら、
すでに販売終了してるんですね。 知らんかったわー。
ギリギリ(T皿T)
良い機会なので、Cherry赤軸のキーボードにでも挑戦しようかと言う今日この頃。
・・あれ? なんか愚痴になってる? (-_-;)
273 :
不明なデバイスさん:2012/05/20(日) 12:21:24.35 ID:Jt8+zXAO
使って見ない事には判らない。
どうだろう? 多少の違和感があっても、良品なら 結局慣れると思うけど。
ただ、日常的に何千文字も打ち込むので 安物は除外してるだけ・・・
と、考えると キーボードへの拘りが低いように思われるが・・・。
いかんせ、MS-DOS自体はPC98シリーズのPCに付いていたキーボード そのままだったし。
WIN95から CMY-6D4Y6使い続けて、他のキーボードと言ったら。
WinXP時代付近にサブPCに 中古のHHKBを付けたのと
ノートPCのキーボード位しか使っていないから・・・。
(-_-;)
打鍵感に拘りのある人は絶対に試打すべき
手間を惜しんじゃ駄目だよ
何十万もするものでもないし
そんなに力まなくても大丈夫だよ
>>274 かつての自分を見ているようなデジャブが・・・
最初は何か同じような物がすぐに見つかるだろうと思っていた。
そして、多少違っていてもたいしたことはないと思っていた。
あれこれやってみて、結局、失った物はもうどこにも無いんだと思い知らされた・・・
諦めるのなら早めに。これなら我慢できるって物にたどり着くのさえも遠い道のり。
>>272 中古のキーボードでも良いのなら、ヤフオクで探すべき
1ヶ月に1回程度はRT6652TWJP出てる
UNICOMPの小さい方(大きい方は不可)にたどり着くまで
30万円ぐらい使ってしまった
リアフォもFILCOも今となってはすべて無駄になった
いや、別にカチカチが好きなのではなく、
シリンドリカルカーブドスカルプチャとPBT樹脂の手触りの良さが好きなんだ
タクタイルは少しはないと手応えがなくて困るが、ありすぎても疲れちゃう
UNICOMPの大きい方は重すぎてどうにもこうにも合わなかったし、
オリジナルのIBMモデルも何個か買ったけど、スプリングの残響音が耳に付く
UNICOMPの小さい方は荷重が軽いし、リアフォほどの強いタクタイルはないし
カチカチはするけど、耳に付く成分があまり多くなくて一番自分に合ってた
そんな貴方にcherry純正茶軸
PBT樹脂で柔らかなタクタイル感が味わえます
また軸男か…
消えろ
unicomp版は駄目だという意見は良く聞くけど、unicomp版の方がいいという話
は珍しいな。
>>281 が自分の目をちゃんと持ってるからだろうね
>>286 べつに今は、○軸と表されるメカニカルは流行ってないよ
それと記号列タッチタイプ出来る?
むしろこの頃はパンタグラフ愛用者が増えてる感じ
>>286 kinesis
あれ一応シリンドリカルだろ
>>288 俺が居るガジェクラだとフリック入力以外認めない流れになってるわ
キーボード?フリック入力のほうが速いし
291 :
274 :2012/05/21(月) 08:02:49.72 ID:4/r5C8tf
CMY-6D4Y6(黒)が壊れたキーボード初心者です。
近くに住んでいる友人に マジェスタッチの黒軸と茶軸を借りてきて試して見ました。
個人的には、黒軸が良いかな・・・って感じなんですが。
打鍵感は、まあ こっちに置いておいて。
ひとつ 非常に納得いかない事があります。
それは『キーの表面』です。
なんていうか、同じ黒なんで判りやすかったのですが、
CMY-6D4Y6(黒)に比べて マジェの表面は若干滑々している?というか
指から出た汗とかが後になりやすいとか。
昔?のキーボードのような ザラッっとした触感というか
そういう感じのキーボードは もう無いって事なのかと、
(地方なので)近くにある唯一のヤマダ電機に安物キーボードを見に行ったら、
すこし触感は違うけど ザラザラした物はあるみたいだし。
うむむむ・・・と、パソの前で唸る今日この頃 (-_-;)
そう言う仕上げなんだよ、仕方ない
油染みが気になるなら表面が梨地仕上げになってるモノを選ぶと良いんじゃない
293 :
274 :2012/05/21(月) 08:17:31.01 ID:4/r5C8tf
自分で書いておいて、違和感を覚えたので修正。
ザラっとした触感と言うか、なんていうか 乾いた触感というかザラツキというか?
マジェは使っていると 表面が滑らか過ぎて 付いた汗で湿り気を感じるんだけど、
CMY-6D4Y6(黒)だと 意識しないと判らない程度のザラツキがあって 汗の湿り気を感じにくいと言うか。
うまく表現できないけど そんな感じ。
294 :
274 :2012/05/21(月) 08:21:41.84 ID:4/r5C8tf
なるほど。 参考になるな。
あれ、梨地っていうのか・・・。
ありがとう。292さん。
>>293 マジェの文字が印刷してある普通のタイプは、シルク印刷保護のコーティングがされているため
もともとそういうツルツルした感触で、これはなかなか慣れることがない
どうしてもマジェがいいなら、Black(日本語配列)またはNinja(英語配列)はコーティングがなく
文字が普通のところに印刷してあるキートップよりも感触が若干いい
それでも材質的に気になるようなら、Realforceの白筐体を買うことだ
(黒はグレーの材質に黒塗装してあるので触感が劣る)
人工象牙のキートップないかな
cherry純正ならPBT樹脂だと何度言えば…
シルク印刷ではなく、キートップを彫って印字作ってるモデルもある
298 :
274 :2012/05/21(月) 10:14:08.10 ID:4/r5C8tf
唐突な質問だけど、詳しい人 教えてください。
いま『理想のキーボードスレWiki』の文章見ていたら、
話題になった〜> マジェ のところに
”チャタリング報告多数。ゆえにアンチも多い。 ”
と書かれてるけど、これって マジェだけの傾向?
Cherry軸使ってるキーボードって色々あるみたいだけど、
他のキーボードや OEMには そいった記述が無いから どうなのかな? と。
値段の違いや マジェに比べて その他の使用者が少ないなどの理由で話題にのぼらないだけ?
それとも、まとめWIKIに載せてないだけなのかな?
>>298 旧製品のマジェスタッチ(現在の製品はマジェスタッチ2)にはチャタリングの不具合が
ついて回ってた。
製品仕様を改良して、現製品のマジェ2は、今のところチャタリングの報告が殆ど無い
状態にまで改善されてる。
中古品を検討しているのでない限り、気にする必要はないかと。
>>298 ほぼマジェ1だけの現象
原理的にはメカニカルスイッチには全ての製品であり得るのだが、
なぜかマジェ1だけに頻発した
マジェ1はヤフオクやショップの不良在庫としてのみ販売されている
現在1万円以上で売られているマジェ2系列では
チャタリングの報告はなされていない
(あるのかもしれないが頻度が低いのだろう)
> 個人的には、黒軸が良いかな・・・って感じなんですが。
> マジェは使っていると 表面が滑らか過ぎて 付いた汗で湿り気を感じるんだけど、
ザラザラが好きなら SteelSeries が良いかと
BSKBC02BKの様な軽いキータッチでメディアキーを搭載している
キーボードはありませんか?
BSKBC02BKじゃダメなのか?
メディアキーなんぞ無くても マウスジェスチャーソフト他ツールでなんとかなると思うんだが
なんか頓珍漢なこと言ってるな
>303 みたいなのっていつまで経っても鳴くならないよね
BSKBC02BK相当+メディアキーは俺も欲しいな
もしあったらSidewinder x4から乗り換えたいわ
これも悪くないけどキータッチが何か独特なので未だに慣れない
メディアキーが嫌いな層だって居ることを忘れないように
7使いだけど、Winキーすら不要
BSKBC02BKと同じ構造の物は他に作っていないし、
リアフォにはメディアキーが付いてないから、赤軸しかないんじゃね
K60ならメディアキーが付いているし、
Quick Fire RapidはFnキーでメディアキーの機能がある
>>307 Win8になるとWinキーが欲しくなるはず
というか無いとやっていけないほど不便
Win8でWin+Xを押すとコントロールパネルが開く
何気ないことのように思うが、すべてが省略されているWin8では
コンパネ一つ出すのも一苦労で、ショートカット頼みの操作となる
>>309 よく使うコンパネの項目は、ランチャ設定済みだから関係ないわ
キーボード呼び出しも、くるくるマウスも対応だから捗る
>>307 誰もお前にメディアキー付きキーボードを使えとか言ってないんだが
メディアキー付きが欲しい
↓
マウスジェスチャーでいいじゃん
↓
メディアキー嫌いな奴もいることを忘れるな
なにこの流れ、ここって昔から頭沸いてる奴大杉
個人の環境にどうこう言う奴は恥ずかしいことこの上ない
その環境をひけらかすのも同様である
307 : 不明なデバイスさん : sage : 2012/05/22(火) 10:07:52.51 ID:rsfCZC7G
メディアキーが嫌いな層だって居ることを忘れないように
7使いだけど、Winキーすら不要
310 : 不明なデバイスさん : sage : 2012/05/22(火) 12:23:35.70 ID:rsfCZC7G
よく使うコンパネの項目は、ランチャ設定済みだから関係ないわ
キーボード呼び出しも、くるくるマウスも対応だから捗る
もうお前さ、一人で黙々とチラ裏に好きなだけ書いてろよ。
幾らヒキヲタに寛容な2chでも会話能力ゼロの奴は邪魔なだけだわ。
実際のところメディアキーとか必要か??
a.『再生 停止 早送り 巻き戻し』+ミュート等 メディア制御キー
b.home sleep 進む 戻る等の拡張割り当てキー
a.のミュートキーとかは確かにネイティブで有ると便利だが 今のご時世ツールでどうとでもなるぞ。
『ツールで対応出来るって事は』嫌味でもなんでもなく
ごく普通の一般的109キーボードでも問題なくメディア対応出来るって事。
限定的なキーボードで探さなくても広い好みの範囲から鍵盤が求められる。
俺も一時期メディアキーの付いてるキーボード使ってたが
音声制御ソフト導入するようになってからは普通のノーマルキーボードに戻ったよ。
Windows 7 64bitなってからはハイブリットスリープが便利になったからスリープボタンが欲しいが、
まぁ別にボタン一発でなくてもスリープには入れるしまだ特に不自由感じたことないな
そもそもテンプレ使って相談してないんだから302は本気で探す気がないんだろうと思うけど。
自分はメディアキーが欲しいから質問したんですが。
あったらいいなというレベルなので、気軽に聞いてみただけですわ
あー怖い
ガス抜きしたかったんでしょ
1 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2012/04/02(月) 11:23:53.05 ID:Wn/BjYf1
PC用キーボードについて語るスレです。
まとめWiki(質問などはここを見てから)
http://wiki.livedoor.jp/envrio/ 相談用テンプレ
>>2 前スレ
理想のキーボード80枚目(キーボード総合)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1326979709/ 2 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2012/04/02(月) 11:24:11.62 ID:Wn/BjYf1
〓相談用テンプレ〓
【>> 1の「まとめwiki」のお薦めキーボードは見たか】 YES/NO
【予算】
【用途】
【使用時間】 7時間/日 (おおよそでOK)
【現在使ってるキーボード】 型番(キーボードの裏、「Model」の後に書いてることが多い)
【配列】 日本語・英語、テンキーの要・不要
【NGキーボード】 こんなのは嫌
分かる人のみ記入→【スイッチ機構】 例:メンブレン、メカニカル、パンタグラフなど
【その他】 補足したいこと、重視したいこと。
※質問者は、回答者が質問し、質問内容を明確にするためにも、
質問後4〜5時間は30分おきに見るなど、定期的にスレを覗いてください。
メディアキーってwinキーのこと?
303 : 不明なデバイスさん : sage : 2012/05/22(火) 01:12:15.00 ID:R34B6ff3
BSKBC02BKじゃダメなのか?
メディアキーなんぞ無くても マウスジェスチャーソフト他ツールでなんとかなると思うんだが
315 : 不明なデバイスさん : sage : 2012/05/22(火) 14:40:21.90 ID:R34B6ff3
実際のところメディアキーとか必要か??
powerキーはいらない
絶対いらない
スリープもいらねえな、あれついてる意味がいまだに良くわからん
スリープとか電源関係は間違って押したら大変な事に
スリープキーとかは普通サイズの標準配列なら兎も角としてコンパクトな変態配列キーボードとかだと誤爆しやすくていかん
Pause/Break キー...
電源ONだけできる Powerキーなら欲しいかもしれない・・・
>>326 PS/2接続ならマザボによってはできるよね
Windows XP時代はスリープが安定動作しないし時間掛かるから使い物にならんかったな
Windows 7にOS替えたらハイブリットスリープが便利すぎてXPとかもう戻れん…
最近のMacはpowerキーまだあるのかしら?
MacII使ってた時は標準搭載だった
>>319 >メディアキーってwinキーのこと?
[ウィンドウズ キー]の事じゃなくて
>>早送り ■停止 とかマルチメディア操作ボタンの事だよ
マイクロソフト自体は『ホットキー』って呼んでたけどこの呼ばれ方はもう使われていない
市場ではマルチメディアキーって呼ばれるのが一般的みたいです<メディアキーは略称
(ホットキーだと今現在は別の使われ方してるので<呼ばれ方)
sleepキーやpowerキーとかは名称あるのでしょうか?<all
スリープはaltと同時押しにしてくれれば誤爆しなくていいんだけどな
>スリープはaltと同時押しにしてくれれば誤爆しなくていいんだけどな
[ctrl]+[alt]+[sleep]とか えぐれ押し込み型スイッチな感じだと誤操作減りそうですね
332 :
274 :2012/05/23(水) 18:22:12.62 ID:koIF72hh
悩んだ末に。
WiNDy VANGUARD V101(RT6656)を新古購入しました。
RT6652に比べると確かにキーが若干軽いけど、納得の範囲かな。
むしろ この微妙な表面の肌触りが良いw
>>332 アルミ部分を冬場に触って 『ぴゃっ!!』とかならないんだろうか<筐体
クリを触るとビクンってなります
良いサービスだけどなんかデザインが…
>>336 普通の無地の色が選べないって何考えてんだ?
普通のキーボードと差別化しないととかアホなこと考えてるのかな?
>>338 普通の無地選べないってどういう事?
普通のは普通に買えば良いんじゃないの?
キートップのカラーは選べないから、単にダサいだけになってるのがな
つうか単に筐体の色をちょっと選べるだけっていう
配列どころか無刻印すら選べないし
ただの着せ替えじゃなあ
配列は選べるだろ
MajestouchのJISと英字のフルかテンキーレスか
だけだろ
売ってない配列をオーダー出来ないだろ
だからこれでしか出来ないことはただの着せ替えだけだろ
ガワだけ売ってくれりゃーよかったのに
本当にアホだなここのメーカーは
ガワやキートップのカラーバリエーション増やす予定あるのかな?
今のラインナップより白を選べるようにした方が需要あると思うんだが
キートップ黒のみって辺りがズレてんな
ASCII配列86keyや、Winキーレス、アイボリー、昇華印刷、二色整形、トラックポイント
この辺りが選べない時点でゴミだわ
>>350 トラックポイントなんかキーボードに関係ねーだろwww
それ以外は同意だが
トラックポイントが付いたメカニカルキーボードが現行で無いからなあ
どこぞの企画も進展ないみたいだし
「こんなの」でもやってくれるとこ無いだろう。FILCO頑張れ。
・・・そして選択肢に無線はよ。
ダイヤテック・FILCOキーボード工房:通販限定!カスタムカラーのMajestouchを購入できます
http://www.diatec.co.jp/shop/kobo/ なんつーか色々ズレまくりでワロタ
全体の色構成やキー配列 コンパクトモデルとか選べないのな。もうこの時点で問題外だわ
メンブレンも静電容量も無し。
Cherry軸好きの総意ってこんな感じなの???
しかしこれ、軸の違いくらい分かりやすいところに解説かリンク作るべきだな。
俺は知っているからいいけど。
ほら、解説がないから354みたいなのも出るわな
一万八千円でドキュン筐体も選べます!
最初からこう素直に宣伝しろよw
『キーボード工房』とか紛らわしいだけだろ
どう考えても売れそうにないし星野の通販の方がまだマシだったな
着せ替えキートップを売ればいいのに
普通にフルキーとテンキーレスが選べるようになってるのに。
>354 の言う「コンパクトモデル」って何?
日本語を解さない人間も相手にしなきゃならないとか、FILCOさんも大変だなw
変態詰込み配列のことだろ
ま、いくら頑張って庇護してみても
既成のラインナップと比べて新しい事は
ガワの色が増えただけです
って事実は変わらんよ
343 : 不明なデバイスさん : sage : 2012/05/24(木) 16:28:41.80 ID:LCJF+LIO
売ってない配列をオーダー出来ないだろ
ユーザごとにバラバラの変態配列の要望を一々叶えろとか。
とりあえず馬鹿は黙ってて欲しいw
バラバラの要望を一々叶えろ、と言ったのはあなただけで
少なくとも俺は一回も言ってないね
既成の配列と違う選択肢は無い、と指摘しただけだね
アイボリーのノーマルモデルも認めない男のひとって…
既成でない配列って何だよ
DvorakやAZERTYにでも対応しろってか
上で一度Majestouchとはっきり書いたから
省略しても通じると思ったけどな
既成というのはMajestouchの配列のことを指した
少数の意見なんか利益にならないんだよ
まぁでも 正直FILCO好きって恵まれるよな?
新品いろいろ売ってくれる訳だし ふにゃキー好きのkb321ユーザーからすると恵まれてると思う。
(富士通になってからゴミみたいな新型キーボードしか出ないし… orz)
カチカチ大好きくんはこのスレには多そうだし 良い燃料投下だな
>>368 それ誤解。
本来はメカニカルの話題は禁止なんだよ。
だって理想のキーボードスレだから。
>>369 > それ誤解。
> 本来はメカニカルの話題は禁止なんだよ。
> だって理想のキーボードスレだから。
俺はふにゃらーだから 自ら異端だと思ってるし 富士通鍵盤スレがあるから別にいいけど、
メカニカルの話題は禁止って古くからの IBMキーボードファンとか
ALPS軸好きとかにとって住みにくい世の中じゃね???
『メカニカルの話題は禁止』って いくらなんでも酷すぎるんじゃないかしら…?
キーボード総合スレなんだから話題はメカでも何でもいいでしょ
>本来はメカニカルの話題は禁止なんだよ。
>だって理想のキーボードスレだから。
論理の飛躍ワロタ
"理想"というものが妄想上の全く新しいアクチュエータと接点であるってかw
とりあえずModel MとUnicompはメンブレンだから大丈夫だなw
370
> メカニカルの話題は禁止って古くからの IBMキーボードファンとか...
374
> とりあえずModel MとUnicompはメンブレンだから大丈夫だなw
>>377 メカニカルスイッチじゃないからおkだろw
理想の中にスイッチも含まれてんのに
メカニカルの話題はダメだとか言ってるヤツの方がおかしいだろw
>>376 > メンブレンスイッチだから大丈夫だろw
カチカチ音が鳴るのはイヤン
filcoってサイレンサーカマしたりしたりした静音モデルとか出さないのかな?
軸の種類増やすのにアイボリーモデルや静音タイプ出してくれないのは納得いかん
スイッチ機構がいくら優秀でも心地よい打鍵音じゃなかったら押入れ行きだよな…
キーボードは打鍵音も好みに関係してくると思う。
>>381 静音タイプは俺も出ないかなって思ってた
出たら結構売れると思うんだけどね
白は元々数が出なかったからやめたんじゃないかな
今日は鯖死にまくりだなw
静音望むなら黙ってOリングでも入れてろよ
Oリング入れても戻りの音は変らん
白はあまり数が出なくてもある程度の需要はある
セミオーダーはそういう需要に応えるためのはずなんだが、
白筐体を用意するコストを掛けたくなかったのかな?
白キーの方が似合いそう色もあるのにもったいない
>>385 白は韓国で販売してるからコスト変わらんよ
>配列
キーボード自作出来る頭があったらやってみたい。
PCとUSBで別で繋いで配列書き込み、3パターンくらい保持。
今はソフトで変えてるんだけど、時々固まったり
別の配列の繋いだら都合悪かったり、cchattttterとぶつかったり。
可能ならハードで完結したい。
qwerty、dvorak、簡易viモードとか。
unixテンキーレス青葉茶軸or黒軸欲しいです。
388 :
不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 09:25:02.23 ID:sRw+gHGO
【>> 1の「まとめwiki」のお薦めキーボードは見たか】 YES
【予算】5000
【用途】レポート作成
【使用時間】 3〜5時間/日
【現在使ってるキーボード】MacBookのキーボード
【配列】 日本語、テンキーはどちらでも
【NGキーボード】 公共のPCによくある押しが深い奴(メンブレンでしたっけ?)
【スイッチ機構】パンタグラフ?
【その他】 今度新しくWindowsのデスクトップを購入するのですが
現在使用しているMacBookのキーボードがとても使いやすいため自宅でもこのキーボードを使いたいと考えています
一応林檎が作ったデスクトップ用もあるようなのですがMacBookのものと同じかそれくらいのサイズのようで
これだと少し小さいので似たようなタイプ感でもう少し大きいサイズのキーボードを探しています
>>388 パンタは専用スレあるからそっちで聞いた方がいいですよ。(パンタのオススメも書いてある)
パンタグラフキーボード Part12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1301664406/ パンタのキーボードは比較的安価なものが多いですし特定の人気機種も多くないです、
大手家電売り場の展示品から気に入った現物確かめて買う方が堅いんじゃないかな?
現行販売以外での特定型番とかの入手がほぼ無理だから(流通量が少ない)
ネットの情報やオススメ型番買おうと思っても現品買いや現品確認やり難い感じっすかね
\4000以内で変える機種が多いから悩まず即買う方がいいです。
打ち易いと打ち心地がいいと速く打てるが全てクリアできれば何でもいい。
そんなオールマイティーなキーボードってないもんすかね
あるよ
俺はKB321が最高かなー 他人はどう思ってるかは知らんが。
メンブレンにしては、ラバードーム特有のポコポコ反発感がなくて
ふにゃふにゃ柔らかいタクタイル感で『自分には心地よい』
弱いがゴム椀の反発力もあるので指が押し込み感を捉えてくれて『自分には打ちやすい』
入手は簡単な方ではないが価格は安いし入手困難なレアものはないのもグー(価格も安い方かな)
音は無音ではないがスコスコ シャカシャカ小さい音で特に気になるレベルではない。
なるだけ具体的に能書き書こうとすればこんな感じかな
>391の表現じゃエスパー以外には具現化された形が判らんがな
まとめwiki読んでテンプレ埋めた方が回答貰いやすいと思いますよ
KB321って富士通製だけど、日立のFLORA付属キーボードっていう印象の方が
強いわ。一時期(10年位前?)、ホントにどこの現場に行っても必ずKB321
が目に付く、ていう状況だった。官公庁はそれこそFLORA一色の頃もあったし。
以上チラ裏
オススメのキーボード教えて下さい!
・有線である
・音量調整やメディアプレイヤーボタンなど便利機能がある
・安い
・打ちやすい
・コスパ最強
まずテンプレを読め
今のキーボードが押しづらくなり入力した後にキーが戻らなくなったので新しいのが欲しいです
【>> 1の「まとめwiki」のお薦めキーボードは見たか】 YES
【予算】 3000円以内
【用途】 ネット、2ch
【使用時間】 4時間/日
【現在使ってるキーボード】 Wireless Combo MK520
【配列】 できればテンキーはないほうが良いが、あっても構わない
【NGキーボード】 特別はない
分かる人のみ記入→【スイッチ機構】 メンブレンで良い
【その他】 音量調整、メディアプレイヤーの操作ボタンが欲しい
有線で良いが、電池の持ちが良いなら無線でも良い
>>395 作りたいからここ教えてくれ、って段階でもないしなぁ。全域妄想だし。
unifyingコントローラ部パクって、マトリクスになりすましてunifying化とか妄想した。
自作スレ覗いてみたけど面白いね。
HHK青葉化にときめいた。HHK自体が高いけど('A`)
>>398 OWL-KB89PSUかTK-FCM005
>>399 俺も宝くじ当たったら俺だけの自己満足企画立てて 100ロット限定の鍵盤作りたいと思ってた。
普通に106デフォルト配列かHHKB JP-sのような切り詰めコンパクトタイプ
スイッチは静電容量式で
非メカニカル機構でカチカチ音がしない専用設計の静音タイプ
荷重圧変更用の交換用ゴム椀付属
[妄想領域]
ワイヤレス化オプションダプター(noteバッテリーのようにはめ込んでケーブルレスを非公式に対応)
青歯ではなくUSBもしくはPS/2としてのワイヤレス化鍵盤
ロジクールがやってるunifyingドングルをパク(ry 交渉してロイヤルティ払って使わせてもらう
専用USBケーブル2本使用のnキーバインドが理想だが拘らない(個人的にはPS/2で充分)
英語キーボートは世界規模で買えるので供給側としてはあえて作らない。(予算が潤沢ではないので)
こんな感じで妥協案とは媚びないオリジナル企画で東プレに発注してみたい
デイップスイッチもといスイッチ変更でキーバインドのハードウェア個別設定<主要修飾キー等。
ファンクションキーレスもしくはテンキーレスでFn装備のメディアキー制御&Fnキー操作
ホームポジション配置を基本アーキテクチャにした鍵盤操作型志向のキー配置<目指せテンキーレス
アイボリーとブラックの2色ラインナップ
キートップは二色成型か昇華印刷タイプとする。
キートップは流通タイプと下位互換出来て他社製でも流用が訊くように融通を持たせる。
こんな感じか?
カチカチ言わないメカニカル機構のチェリー軸のサイレンスモデル作ってみたい気もあるが
これは別の機会というか詳しいひとに任せたい
今時106とか無いわw
まあ非Windows環境で使うなら別に何でもいいけど、Win環境で使う前提なら
winキー無いとかありえないwww
Windows7使ってるけどWinキー使ったことねえわ
そりゃ、中には頭が付いてても使った事無いって奴だっているだろうよ
ショートカットキー多用するのに、Winキーだけは使おうと思わないんだ
ショートカットキーの組み合わせがWinキーしか許さないアプリが増えてきた
気がする。特にMS純正アプリに多い。
あと、Win8のメトロになったらWinキー無いと死ぬ。マジで死ぬ。
つかWinキー前提でUI考えてそう。
個人的にはWin+R,E,D,Lは多用するから必須だな
[Windows キー]イラネって意見には同意出来るし 充分理解できる
まぁでもシステムが不安定になって[Ctrl]+[Alt]+[Del]キーだけじゃマズイ場合も多いよ
糞重いトラブルの時に[Win]キーが役に立つ緊急事態も多い
Windows XPからWindows 7 64bitに変更してからWinキーよく使うようになった<必須じゃないけど
左winキーはまぁ必要として アプリケーションキー これ要らないよな?
リストラ候補は
[Caps Lock]:左ctrlキーと入れ替え
[右win]左に有るなら なくてもいいんじゃね?と弱く思う
[アプリケーションキー]完全キーボート派以外はマウス右クリのが今のご時世便利だと思う。
こんな感じ?
いいじゃんかよ… 俺の理想のキーボードの妄想なんですよ あくまで
皆さんの妄想キーボードもついでに語ってください
ファイルとか、何かを複数選択するときはキーボードのほうが正確だから
キーボードで複数選択して、そのままアプリケーションキー押す場合あるし、必要かなあ
まあShift+F10代用可能だから必須では無いが
Winキーがどうしても使いたいのなら、CapsLockに移せば良いし、Winキーレスのキーボード以外使う気は無いな
Ctrl+Alt+Delよりも、Ctrl+Shft+Escのほうが捗るよ
>>408 超既出すぎるので
ご自分の日記帳にどうぞ
Winキーあってもいいけど、あの場所にはいらん
てゆうか最下段みっしりはアホだと思う
>>412 あの場所に要らんのも最下段に詰め込むなも同意だけど
ではどこに置くのだろう…
ESCの隣に置いて、ESCのつもりで間違えて押したら発狂しそう。
>>408 全面的に同意。
>>410 >Ctrl+Alt+Delよりも、Ctrl+Shft+Escのほうが捗るよ
へぇ、初めて知った。やってみたがあまり捗らなかった(´・ω・`)
>>412 消去法であそこじゃないかね。
他のキーと合わせる以上、横や下が好ましい。横は既に満席。
unixキーボードとかみっしりしてなくてサッパリとは思うけど、
jisでもなんら邪魔も問題も無いし。
Ctrl+Alt+DelはWindowsのServer系ではログインコマンドだったりするから
Ctrl+Shft+Escで慣れておいた方がいい
Win + R、Win + Eは結構多用する
他人のマシンいじる時なんかは、自分が使ってるファイラー使えないし
Ctrl+Alt+Delでセキュリティダイアログ出ても、そこからタスクマネージャ起動できるじゃん
あそこからだと再起動やシャットダウンも選べるから、個人的にはCtrl+Alt+Delのほうが捗るわ
あまりにパソコンが不安定だと、そのセキュリティダイアログすら出すのに一苦労するんだよ
ウイルス入ったときなんかいち速く止めないと行けないし
セキュリティダイアログすら出すのに一苦労とか良く意味がわからない
もしそんな状況ならタスクマネージャだってすぐに出てこないだろ
2回の作業より、1回で出た方が良いだろ
サブパソコンだとAtomファンレスだから、少しでも素早く対処できた方がいい
それはわかるけど、Ctrl+Shft+Escで慣れておいた方がいいって言うほどの事でもない気がしたもんでね
1ヶ月前に買ったばかりなのにあぶないタイミングだったのか
アキバで店舗縮小移転は倒産秒読みフラグ
BLESSでそれを学んだ
キーボードのとこ(3号?)にはお世話になったなぁ
ビデオカードも大体はここで買ってたな・・・
ネオテック、クレバリー
店にとってキーボードに力を入れるってのは閉店フラグがびんびん。
(かのウザーズもそれなりにキーボードへのこだわりがあったけど、やっぱり
リアル店舗は閉店)
少なくとも秋葉でキーボードにこだわりを見せるリア店舗はもう二度と出てこ
ないだろうな。まさに貧乏神アイテム、キーボード
>>425 拘る人が少ない、高級品も利幅が無い、長持ちする。
商売にゃ向かないブツだねぇ。
もう都内には、UnicompとかDasキーボードを触って買える店舗は存在しないのかな・・・
皆はどっか知ってる?
>>425 近所のビックカメラもメカニカルキーボードが牛の黒軸しかなくなってたよ・・・
前はリアフォとかおいててくれたんだけどね
梅田ヨドの展示キーボードの偏り具合は酷い
実際に触れるのはありがたい。たとえ偏ろうとも。
ひとつのお店ですべてのキーボードに触れれば最高だが、そう甘くはないわな。
もうお触りも有料にするしかないな
ただ店頭で触ったくらいじゃ感触しか分からんよね。
合う合わない、好き嫌い、使用環境に合ってるかとか。
友人宅でちょっとの間青軸使わせてもらって好感触だったけど、
1週間借りてじっくり使ったら合わなかった。
新品なり中古なり、買って合わなかったら放流のがいいのかも。
その辺はオンナと一緒だな
女性をモノ扱いするなよ
キーボードを女性扱いしてるんだよ
しかし女を物扱いしてるシチュは好きです。燭台とか
>>438 ちんこにおっぱいのパッドがあるならフタナリだろ
440 :
不明なデバイスさん:2012/06/01(金) 20:45:30.80 ID:zVfwFI2O
なんだかんだ言って
理想はマジェかリアフォしかないんだろ
また無線厨か…
うざ
理想のキーボードを語るスレで1意見にウザいというのはなんか違う気がする
他人は兎も角、有線が俺の理想。とだけ言えば良いって事だな。
そうやって意見開陳スレにしようとする馬鹿がわくのが2ch
各々の理想を戦わせるのがスレの華なんだぜ
今日はキーボード掃除しよ
カムバック、富士通の無双鍵ことピアレス!
>理想のキーボードを語るスレで1意見にウザいというのはなんか違う気がする
ウザい
有線こそが理想であり無線はクソ。とだけ言えばいいって事だな。
↑しつこい
自分の好むもの以外はクズ、というゲハ思考の典型的な例
人は「自分の好むもの意外は屑」
と考えるからこそ理想を追い求めるのである。
【予算】優先順位は低いのでいくらでも
【用途】ネット、Excel、WASDなゲームも少し
【使用時間】 3時間/日
【現在使ってるキーボード】KB321
【配列】 日本語、テンキー不要
【NGキーボード】詰め込み、変態、派手
【スイッチ機構】メンブレンか、赤軸ならメカニカルでもよいのかも
【その他】青軸は打鍵音的に候補外
@Filcoテンキーレス赤軸
AArchissテンキーレス赤軸
BRealforceテンキーレス静音
の三者が名乗りを上げてます。
・@とAの比較
・Bは@Aと比べてどれだけ静かか
・静音性は B>メンブレン>赤軸 と考えてOK?
というところが知りたいのと、
おまえこれ候補にいれないでどうする!ってのがあれば
454 :
453:2012/06/02(土) 13:52:47.00 ID:Op1aVsP9
言い忘れた…
FKB8744の存在は把握しているが入手性の面であきらめている
→それに代わる(うるさ過ぎない)キーボードを調達したい、という状況です
無線とメディアキーはお琴割
ミネベアが50円で雨風に晒されながら売ってた
>>453 打鍵が静かな物を希望ならばRealforceだろうね。
FilcoとArchissの赤軸だとたぶんFilcoの方が小さい・・・・・かも。
まぁ赤軸は底打ちしなくてもキーを押し下げて指先を離して戻った時結構音が出るからALPSの消音軸の様な物を作ってくれれば良いのだけどね。
>>452 一緒にするなよ^^
そんな奴一部だから
好むもの以外も良い物だが、理想はこれではない。は良くある。
で、無線は何が駄目なの?
と言うより、オマエが駄目ww
無線キーボードは嫌いだが、無線キーボード使ってるやつまでは別に嫌いじゃない。
有線がクソとか言ってきたり、無線のラインナップをやたらと欲しがったり、
無線のデメリットってなに?とか聞いてきたりするするヤツは嫌いだけど。
【予算】 10000円くらいまでに収めたいです
別に超えてもOKです。
【用途】 動画みたりネットや2chなど ゲームはしない
レポート作成をたまにする
【使用時間】 3時間/日
【現在使ってるキーボード】 Wireless AUTO 2.4G Living Deluxe
【配列】 日本語 テンキーはどちらでもOK
【NGキーボード】 狭ピッチは苦手
【その他】
いま使ってるキーボードのファンクションキーが利きにくくなりました。
それで買い替えを考えています。
今使っているものは右下にボリュームダイヤルが付いていて
音声調整が楽にできて非常に便利なので、同じようにボリューム
ダイヤルが付いているキーボードを探しています。
右下に付いているのをほとんど見かけたことが無いので
相談しました。
>>457 レスありがとう。
ずいぶん前だが店頭でリアフォ静音を触った時の良い印象を思い出しつつ
漠然とまずArchissが敗退してFILCOとリアフォの決勝戦かなーとも思い始めていたところで
あなたのレスが背中を押してくれたのでRealforce91UBK-Sポチったっす
職場でカチャカチャうるさい奴は嫌い
仕事なら他人に迷惑かけないように静音使って欲しい
>>463 お前の吐く息が臭いんで職場では息しないでくれる?
他人に迷惑かけないようにしようよ。な?
>>464 お前から夏場の野良犬みたいな異臭がするんだけどワキガ?
>>460 ちゃうちゃう、デメリットじゃなくて何が駄目なのか。
マウストラボも無線はクソ、って散々行ってた奴いるけど
M570出使ってみたらそれらは全て全て改善されていた。
俺の認める物以外は他はクソ、なんて言っちゃう人はそこまで考えてないのかな。
なんか妄想が激しいですね
HHK lite2を10年使ってるけど壊れないので中々買い替えどきが訪れない
頑丈なのも良し悪しだなぁ
他の人はどうか知らんが、俺が無線を好かない理由は
俺がキーボードを50枚以上所有していて、とっかえひっかえ使っているからだな。
うっかり電池を抜き忘れると、次使うときにはお漏らし処置からしなきゃいけない。
今ある資産の全ての魅力を振り切れるくらいに「これだ!」って言うキーボードが出てくれて、
それが無線しかなかったら無線でも喜んで買うと思う。
あとはドライバとかじゃなくて、本体自体に物理的にバイクのリザーブタンクみたいな機能が欲しいな。
ワイヤレスって調子が悪くなる時って、95%以上電池切れじゃん?
ハードの都合で、有無を言わさず電池変える手間を「今」とらされるのがムカツク。
切れる→交換させられる。って言うコンボが嫌。
切れる→もうちょっとちょっと我慢しろ→交換してやる。って言うのならまだ我慢できる。
いちいち電池残量確認して電池を用意してるわけじゃないし。
KVM経由だとドライバとかがちゃんと動かないとかいうのは、
最近のUSB接続のKVMだと心配はないのかな?
470 :
不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 01:08:12.65 ID:xL1WfFcA
おれも、キーボードもマウスも有線
マウス無線にしたことあるけど必要な時に
充電切れとかゆるせなかった
それ以来絶対に有線優先
おもしろいよ うん
>>460 無線のラインナップを欲しがるのがだめな理由は?
何粘着してるんだが
>>469 なる。50枚以上とか凄いなぁ。
いきなり切れられるのは確かに嫌だね。もうムリ、ってから1週間位欲しいな。
無線タイプ買ってから、バッテリー切れたこと無いから体感したことないのよ。
1年くらい経つけどまだ持ってる。
無線系のデメリット調べると、レスポンスが悪い、取りこぼしがある、届かない、電池すぐ切れる、交換めんどい。
とか出てくるけど、使ってみると全然そんなこと無いからあれ?って。
xpでしか使ったこと無いけど、ドライバ入れなくても挿せばとりあえず動くし。
もともと有線派だったけど、これなら有りかなと。
デスクトップPCだとキーボードに線付いてても邪魔だなって思うこと余り無いし
特別無線の必要性を感じないな
100枚くらいキーボード持ってると、ケーブルが邪魔で仕方なくなるよ
せめて取り外せたら良かったのに
200枚ぐらい持ってるけど、もうどっちでもいいよ。
ぐるぐるっと巻いて保管してたら、いつの間にか本体にコードの跡がついてたよ。
それ管理悪いってだけ
何粘着してるんだが
×何粘着してるんだが
◎何粘着してるんだか
>>478 消ゴムがなんでカバー付いてるのか知らないの?
ゴムとプラスチックが触れることで溶けるんだよ言わせんな
>ゴムとプラスチックが触れることで溶けるんだよ言わせんな
ほんと?
でもたとえほんとでも今回のことと関係ないねぇ。コードはゴムじゃないから。
軟質塩ビですわ。
ゴムゴムの〜
>>485 そうだよね。カバーに入ってるプラスチック消しゴムは「ゴム」じゃないよね。
そこで違ってるから、「ゴムとプラスチックが触れると溶ける」なんて言っちゃったんだよね。
>>486 多分、消しゴムをゴムで記憶してたんじゃないかな?w
>>475 机が綺麗で定位置決まってる人ならそうかも。
キーボード5つ程度しかないけど、差し替えたり2つ繋いだり、
ペンダブ寄せたりマウスどけたりトラボ反対側に置いたりしてると結構絡まって。
ケーブル汚いの嫌だからまとめてたら、ちょっと机拭くにも邪魔で。
今までは無線の必要性を感じなかったけど、
今は、有線の必要性を感じないから無線がデフォでもいいかな。と思うようになった。
1000円切ってる無線キーボードで無線に関するデメリット特に感じないし。
ただ、今のメインは有線黒軸茶軸なのでこれ無線だったらな、と。
メカニカルの無線版は昔FILCOが出してたけど売れなかったっぽいのか後継機は出てないね
無線通信が安定しててかつ省電力機を出してるメーカーが出してくれればある程度は売れそうだが・・・・・
しょっちゅう電源オンのままでレシーバーぶっこ抜いてるからかもしれんが
ロジのunifyingでもたまに不安定になるんだよなあ>無線
魅力的なのは確かだが他の性能も推して知るべしな具合だし
無線でも、電池持ち良くてキー入力したら、待機状態でも直ぐに入力されるなら評価するわ
Majestouchワイヤレスは、待機状態からの入力は取りこぼすから嫌い
>>489 その割に高値付いてるんだよな。
欲しいけど高すぎてちょっと、が多かったのかも。
filco青葉はドングルを変えろ、なんてどこかで見た。
>>490 >ロジのunifyingでもたまに不安定になるんだよなあ>無線
mzd!?ウチは特に感じたことなかった。
不安定ってどんな症状?
>>492 復帰時そんなに気にして無かった。注意してみる。
スレチだが
M570とPC本体の電源入れたままレシーバー抜く→別のPCにレシーバー挿す
これ繰り返してるとたまにレシーバーをPCに挿しても無反応な時がある
M570の電源入れなおせばたいてい直るが
>>491 しつこいよ
お前が無線禁止スレ立ててそっちに行けば?
自己中な奴は相手しない方がいい
伝統的にこのスレでは…
1. cherry軸厨
2. 親指部カスタマイズ厨
3. 無線厨
には風当たりが強い
で、
>>488は1, 3にあたるって事
軸男
親指厨
青歯きめぇ
という蔑称もあるでよ
いままで無線不要派だったけど・・・
っていう切り口は同じだなw
>>495 ここは理想のキーボードについて話すスレですし、
そういうスレタイの話をする気もない変なのは、スルーで良いんじゃないでしょうか。
援護の自己レス繰り返すのも進歩が無いよw
503 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】 ひろし ◆warechuu9U :2012/06/06(水) 00:00:55.56 ID:GVUMO+CI
OWL-KB109BM(B)IIとBlack windowって買うならどっち?
それとこの二つ以外で青軸おすすめあったら教えて
予算は1万円以下
>>503 OWL-KB109BM(B)IIってSTELLAR 109の光らないバージョンか?
だったらやめた方がいいぞ
スペースキーが左寄り(Nの下にかからない)なのが思いのほか使いづらく
右手でスペースキーが押せないという新たな苦痛を味わった
ただ左手ばかりでスペース押す人なら問題ない
それより付属のパームレストが滑って困る
506 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】 ひろし ◆warechuu9U :2012/06/06(水) 00:44:15.49 ID:GVUMO+CI
右手でスペース押すときなんてねーだろWWWWWWWWWWWWWW
は?WWWWWWWWWWWWWWWW
どんな奴が右手でスペース押すんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
左手無い障害者ぐらいか^^v
507 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】 ひろし ◆warechuu9U :2012/06/06(水) 00:48:43.22 ID:GVUMO+CI
てかWWWWWWWWLED派ってなんなん?WWWWWWWWWWWW
文字が光って目障りしかねぇだろWWWWWWWWWWWW
どんな暗闇で文字売ってんだ馬鹿かWWWWWWWWWWW
暗闇でPCなんかしてっからメガネキモヲタになんだよバーカWWWWWWWWWWWWWW
てゆうかオマエが目障りな件
俺は常用機がデスクトップだからPS/2デフォが一番しっくりくるんだが、
まともな無線オプションとか出るなら欲しい気もする。
リビングの録画機とかの操作用とかだとアイボリーかつ有線鍵盤だと合わないんだよなぁ…
こういう場合TPO的に黒色シンプルなワイヤレスキーボードの方がありがたい。
キーボードの場合はマウスほど電池消耗しないから技術的問題はほぼ解決してると思う。
問題はコストだから売れなかったらそくラインナップ消滅なんだろうな…<メーカー的に
ワコムみたいに無線モジュールをオプションで売ればいいね
HHKB Pro2は持ち運びを考えて作ったらしいけど,
なかなかこのお値段のものを持ち運ぶのは勇気がいるよね
\5000でワクテカしながらHHKB lite2買った俺は泣いた
初代HHKBからlite2に改悪した香具師を俺は絶対に許さない
>>509のは "TPOにあったキーボード" であって
前堤無しの理想では無くね?
Liteは廉価版だし初代HHKの後継はどちらかといえばProのほうじゃないの
初代は使ったトキ無いけど
初代のHHKって3万円くらいしたぞ
さすがに5000円で改悪とかいうのは夢見すぎだろ
The 夢見がち
>>509 K270使ってるけど今のところ問題はない
1000円以下だったし。
>>512 静電容量無接点モデルが消滅したなら改悪だが、
残ってるんだからただのモデル展開だろ。
安価に小型unix配列を使ってみたい、って需要にはぴったり。
お陰で今proが欲しくなってる。lite2使ってなかったら思いもしなかった。
コイツずっと居るよな…
519 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】 ひろし ◆warechuu9U :2012/06/06(水) 20:10:40.04 ID:keJbXsQQ
マジェ2英語配列買おうと思ってんだけど
レジストリ弄れば@とか全角/半角は打てるようになる?
ググレよ、荒らし君
キーボードトレー?キーボード用引き出し?みたいなのを買おうと思う
使用者居たらオススメとか教えてください
誤爆しました…スミマセン
>>522 ホムセンで木買ってモニタ台作ったらそんな感じに。
結構便利。こんなハイカラじゃないけど。1000円くらい。
>>523,524
【ガッチリ】【固定】したキーボードこそ理想と言いたいのでしょう
>>522 アーム買える値段だな
単純にモニタ置いてるスペースがもったいないと思ってるだけならアームでよくね?
それともモニタにアームを使っていて、尚且つキーボードのスペースももったいないから使いたいって発想なのか?
>>527 電子機器以外のファニチャーって長いこと使えるから使い込むなら値段は安上がりになるんじゃね?
パソコンデスクやアームレスト(名前これでいいのかな)とか
引き出し式とかのキーボートトレイは自分は精神的に落ち着かないからダメだな…
アームスタンド式も同じ理由で不安だからダメかな
軽やかに打鍵する時もありゃあ『タンッ!』ってな感じにreturn key強打するから
べこべこスチール板とかだと不安定に感じます<自分の場合
amazonのアドレスなんかクリックしねーぞ
>>528 モニターアームはモニタを支柱により浮かせる物でモニタ位置を自在に変えたり、下のスペースを使えるようになる物
アームレストはキーボードの手前に置き自分の手首をキーボードの高さに合わせる事により身体的負担を軽減する物
amazonリンクは押さない主義。そういうヤツも多い。オレもそう。
お、おう…
開いたブラウザから買わなければ良いだけなのに
なにか気になってもスルーとか良くやるわ
「見たいけど押したくない」では無いんだな。
「見たいとも思わない」なんだな。
>>533 amazonをNGワードにすればいいんじゃねw
>amazonリンクは押さない主義
そんなことをこんなところで自慢げに宣言されてもね
流れ読めないなら書かなきゃいいのに
>>532 いや、俺は単に『見えーる』化の透明アクリルのモニタストッカがあると便利だなって派なだけ。
デスクに固定とかよりも
単に強化アクリル台なら炬燵や文卓やら手軽に移動させて使えるじゃん?
メーカーのページ載せればいいだけなんだから簡単のことだよ
545 :
不明なデバイスさん:2012/06/08(金) 11:40:37.92 ID:sImltHeU
質問したいのですが
AOpenのKB-868、FCC ID:FKD46AK297というキーボードを掃除するために全部ボタンを取ったら
矢印キーの上のボタンが9つあることに気づきました
直すために他のどのキーボードを見てもボタンが6つしかありません
誰かわかる方がいれば配列を教えてくれませんか?
ボタンじゃなくてキーな
>>545 よし、画像みつけたぞ。
どのキーがわからないの?いってみて教えてあげるよ。
宜しくお願いします
【>> 1の「まとめwiki」のお薦めキーボードは見たか】 YES
【予算】 2万程
【用途】主にMac,日本語文字入力,コーディング,ゲーム(音ゲー,FPS等)
【使用時間】 8時間/日 (おおよそでOK)
【現在使ってるキーボード】 Apple Wireless Keyboard
【配列】 日本語.英語でもかな/英数をワンタッチで切り替えできるキーがあれば可
テンキーは問わないけど,BackspaceとDelはそれぞれ独立
【その他】
主にMacで使用,Winでも仮想とかBootCampに使います
店頭で触れたのは確かマジェスタッチだと思います
店頭で触れた限りでは黒軸が一番好みだったのですが,正直数もなくあまり触れませんでした
Realforceとかも気になっているのですが,Macメインというのもありどうも決め兼ねます
Windows向けのキーボードでも KeyRemap4MacBook とかでキーアサインを変えればMac用キーボードに似た配列で使うことはできるよね。
Macの場合、キーボードが出力するスキャンコードからOSが処理するキーへの変換はXMLで記述されているから
気に入ったの買って自分で変換すればいいよ
551 :
不明なデバイスさん:2012/06/09(土) 07:49:06.65 ID:dgoKi7zm
サンワから新製品が発表されたけどコレって
tp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120608_538774.html
SolidYear ACK-230U-BK のOEMだよね・・・
品質的には改善されていればいいけど。
仕様を見ると、キーの押下圧は60±15gって重くなっている感じ
だから、ガワだけ同じの別仕様なのかな
FKB8520処分したのに後釜が決まらん
8540にするかリアフォにするかマジェ2にするか決まらん(´ω`)
553 :
548:2012/06/09(土) 13:06:59.17 ID:Jv2vJNKR
ありがとうございます
実機触れる機械がなさそうなのですが
RealforceやHHKBは茶軸とか赤軸に近いもの,という認識でいいのでしょうか
ACK-230 とか名前も聞きたくねーゴミだな
ACK-230はゴミ
ACK-230はゴミ
ACK-230はゴミ
ついでに…
Winキーはゴミ
Winキーはゴミ
Winキーはゴミ
>>555 win+r,m,d,eはどこに割り当てる?
>>556 その >555 は真性の基地外だから触っちゃ駄目!
>>556 使ったことないわ
右手はトラックボールだから、ジェスチャに割り当てるかどうかってレベル
>>556 横だが、Ctrl+Alt+R とかに割り当てれば、同じ様に使えるよ
こっちのほうが自分で自由に割り当てられて便利
マイコンピュータだけじゃなく、好きなフォルダに好きなショトカを割り当てたり
繰り返されるやりとり
・与えられた「便利」を必死に覚えるWinキー必要派
・押し付けが大嫌いで「便利」は自分で設定するWinキー不要派
の対立は未来永劫続く
俺は 101 キーボード愛用者だから、
そもそもあんなトコに新たな (もう10年経ってるケド) キーがあるのは
それだけで使えんという判断。
わざわざ101 キーボードにフットキー併用でWinキー割り当てた同僚が居たが、意図が分からない
>>561が良いことを言ってくれた。
SpaceSaverもそうだが、あの隙間が無いと心臓発作や息切れを起こすよな
俺なんか勃起障害だ!
Winキーはウィンドウ操作に便利だべ
俺はWindowsを便利に使いたいんじゃなくて
アプリを便利に使いたいんだよ
>>566 俺のWinキーに対するモヤモヤした気持ちを言葉に直してくれてサンキュ。
> マイコンピュータだけじゃなく、好きなフォルダに好きなショトカを割り当てたり
Winキー便利だよとか言ってる奴は、こういう事が出来ないんだと思た
>>558 キーボード打ってる時にポインティングデバイス持ちに行くのめんどいです
>>559 へー、面白そう。と思ったけど、アプリケーション側と被る。
全部チェックして回避するのもちょっと。
>>560 始めてPC使った時からあったからなぁ。
あるのが当たり前、がなくなるのは面倒。
俺は使わねーよ、な主張は分かるんだが、
使う奴は変、無い方がいい。ってのはどういう主張?
あったところで変わらんだろ。キーが少ないほうがパッと見綺麗ってのはわかるけど。
別に情弱の君にススメてないからww
すげー自演スレだな
Winキー厨はそんなのばっかだよ
CtrlとAltの隙間、この隙間に魅力を感じない時点でなあ
キーボード好きじゃない奴が意気がんな
こちとらキーボードでポルシェが買えるんじゃ
>始めてPC使った時からあったからなぁ。
>あるのが当たり前、がなくなるのは面倒。
>
>俺は使わねーよ、な主張は分かるんだが、
>使う奴は変、無い方がいい。ってのはどういう主張?
>あったところで変わらんだろ。キーが少ないほうがパッと見綺麗ってのはわかるけど。
↓これを意訳すると
「私はWindowから世代の情弱で
自分で考えるだけの知能もありません」
Windows Vista→7と使ってきたが、その頃からWinキーは使ってこなかったな
だからModel MやSpaceSaver、Omnikey101などを使ってもなんら不満がないわ
Winキーのあるキーボードを見るだけでげんなりする。使う使わないじゃなくて、存在することが不快
現状を追認してるだけの
>>568 みたいなユーザーが不快
毎年毎年ハエの涌く季節に同時に涌くのも不快
WFfB1S73
>win+r,m,d,eはどこに割り当てる?
>横だが、Ctrl+Alt+R とかに割り当てれば、同じ様に使えるよ
WFfB1S73
>へー、面白そう。と思ったけど、アプリケーション側と被る。
>全部チェックして回避するのもちょっと。
誰もお前の好みはきいてないんだよ
知恵遅れくん
CapsLockをCtrlに割り当て、CtrlをWinに割り当てれば良いだろ
俺はCtrlとAltの隙間が埋まることが嫌いなだけで、Ctrlと書かれたキーが別の動作をすることは嫌いじゃない
>>574 お前の好みなどどうでもいい
>>575 プロンプトでも叩いてて下さい
>>576 キー抜いてプラ板でもくっつけたら如何でしょうか
自分の好みを押し付ける人だけで、ここってもうまともな人いないの?
厨認定厨も住んでるし。トラボスレの汚団子みたい。
winキーはあまり使わないが、全く不要なら別キーを割り当てればいいし有っても困らない
むしろCapsLockこそ一般的には無くても困らない気がする
別キーを割り当てればいいし有っても困らない、にはならないの?
> へー、面白そう。と思ったけど、アプリケーション側と被る。
> 全部チェックして回避するのもちょっと。
ctrl + alt + ○ もいけるってだけなのに
情報弱は恐ろしいな。自由な発想が全く無い奴隷型人間だと言わざるを得ない。
>>583 winキー不要論があったから、機能としてCapsLockの方がwinキー以上に不必要な奴が多いだろって事だよ
一から十まで説明しないと分からない?
痛いの湧いてる件w
>>585 誰も割り当てられた機能が不要とはいってないんじゃない!?
あの場所にあるのが屑、とかそういう意見じゃないかね
お前頭ワルイだろ
>>586 誰も?
場所云々じゃ無く不必要と言ってる奴もいるがw
マジで頭悪いレベル超えて知恵遅れだろ
ママに言って特殊学級にあと3年ちゃんと通いなさい
はい、ぐだぐだw
>>588 鬱陶しいからロボトミーしてもらえよアスペ
>>585 おまえさぁ、自分の主張が纏まってない時点でどうしようもないぞw
>>556の段階で厨なのはわかった筈だ。
以下相手禁止な。
意見が違う連中が言い合ったところでまとまらないだろ
>>590 何がどう纏まってないのか指摘しろよ
winキー否定派は付いてないの買えばいいのに、自分で買ってグダグダ文句言ってる阿呆ばっかり
良く読んでないけど、Winキー否定派には、
「機能がそもそも不要」派と、「あの位置が嫌」派がいるってことか?
ちなみに俺は、「機能がそもそも不要」だけど、別に「あの位置が嫌」ってわけじゃない派。
いつもの如く、あとは放置しておけば消えるんじゃないかな?
596 :
不明なデバイスさん:2012/06/09(土) 21:13:53.30 ID:yvedbNhc
>>594 "Winキーなんとなくキモい派" も追加してくれ
Winキー、キモういねー
マウスのマクロボタンにWinキーを割り当てた俺には関係の無い話であった
Windowsキーを単独で押すとスタートメニューが開いてフォーカスが奪われる仕様だけ何とかしてくれればなあ。
放置、放置
>>599 その機能だけ殺すユーティリティがあったような…
>>602 そうなんだ…
やっぱり考えることは一緒か。
>>552 フニャラーのresで恐縮だが、
最近のマジェはチャタリングが出る悪い癖は治ったんかいね?
あれが無きゃマジェは打鍵も軽いしリベルタッチよりか悪くないと選択肢だと思うわぁ
リアルフォースは人によって軽すぎて違和感持つ人もいるから注意してね
(極端に軽いのは俺はダメ派です)
winキーってhyperとして使うから欲しいlinux使い
>>603 Windowsキーによって移動させてしまったフォーカスはもう一度Windowsキーを押せば
Windowsキーをうっかり押してしまう前のところに戻るということを
知らない人間が考えつくことなんだろうねw
>>604 俺はとても打ちにくく感じるしタイプミスも増えたね
これが良いって人もいるから結局好みなのではないでしょうか
まんまと荒らしに乗せられて……馬鹿な連中だよ
荒らし君、乙
アイソレーションタイプのキーボードはタイプミスが減る、とよく書いてあるけど理屈がよくわからん。
ほかのタイプでもアイソレーションでも叩くキートップの面積というか間隔はあまり変わらないような気がするんだけど。
どういうタイピングしてる人がタイプミス減るの?
爪の長い人のタイプミスがアイソレーション以外を使った場合と比べて減るらしい
短く切ってる人なら変わらないんじゃない
アイソレーションのはキーの動きがしぶいというかいまいちなのが多いよ
日本語キーボードにして無変換をwinキーにしてるわ
台湾製のRT6652TWJPだかRT2900TWJPの存在をほのめかしていた
ブロガーの人はどこいったんですかあ?w
618 :
不明なデバイスさん:2012/06/10(日) 13:23:56.41 ID:WRHOXnbF
分解掃除がしやすいキーボード探してるんだけど
その基準だと、アイソレーション&メンブレン構造かな?
アイソレーションタイプは、隙間が狭いけど、どうやって
キートップはずして分解するの?
キートップはずさずに、フレームが上に外れるのがあれば
最高なんだけどまだ見かけたことがない。
きれい好きな人に売れると思うんだけどな
>>614 なるほど、ありがとう。確かに自分も何度か経験がある。
安っぽいつくりのキーボードだとキーの間に爪が入り込むことはあるかも。
Appleのキーボードみたいなやつか
>604
手をホームに戻さない人には使い勝手が良い。移動したままでも手元のキーがわかるからね。
ホームポジションを基本にしていると端までの距離が長くなる分だけ使いにくくなる。
誰か
>>621を分かるように説明してくれないか・・・
消しゴムの面みたいな平面キートップは俺は苦手だな
∪こんな感じに窪んだキートップだとブラインドタッチが安心して出来るから好きだ
ThinkPadのX100シリーズなんかで採用されてるアイソレーションは使いやすいな
あれのデスクトップ用でねえかな
最近の機種、アイソレーションの採用率は、desktopとnoteで
それぞれどれくらい?
さりげなく-22w
KY777
青森県
630 :
618:2012/06/12(火) 17:34:04.45 ID:1wmkUt8J
>>627 こんなのあるのか
フレームないからちょっと見た目わるいけど掃除はしやすそう
アイソレーションではない従来型のキーボードは、キートップの
真ん中がカーブして凹んでいるのがいやや
指の移動時にキートップの角にぶつかるし
キートップの横まで汚れて掃除がめんどうでしょうがない
そろそろsmart phoneみたいなタッチパネルのキーボード
が主流になってほしいところ
掃除はさっと一拭き
物理キーがないからキーの大きさもレイアウトも打鍵音も
自由にプログラムで設定できる。
> そろそろsmart phoneみたいなタッチパネルのキーボード
> が主流になってほしいところ
> 掃除はさっと一拭き
防塵仕様や防水仕様とか昔からあるが全く流行ってないなw
キーボードはローテクのままでいい
つるつるキーボードでブラインドタッチができるかどうか
ブラインドにタッチして外を見る裕次郎
>>631 それは今までのがクオリティが低かったり、価格が高すぎたり
デザインが悪かったりしたからじゃないの
Smart Phoneのタッチパネルだって最初は拒否反応が
強かったけど、当たり前になってしまっただろう?
>>632 完全フラットがいやなら、ホームポジションのポッチだけつければおk
あとは、LEDでキーマップを浮かび上がらせる。
タッチパッドを融合させてもいい。
スライドさせたときはマウスのかわりになって、タップしたときはキーボードの
ようにふるまう。
>>633 和製英語だしな。
このスレじゃタッチタイピングとでも言ってほしいところ
いやもうほんとかんべんしてください
タッチパネルって触っただけで反応すると思うんだけど、
ホームポジションを確かめようとしたら「fdaalkj;hjd」とか入力してしまうんじゃないの?w
>>637 認識の精度はセンサーとドライバの調整でなんとかできるはず。
例えば、タッチしている指の面積から判断するとか。
広い範囲が触れているときは、指の腹でしっかりおしたと判断しキーストローク扱い。
ごく狭い一点がふれた場合は、爪などがふれただけとみなして反応しない、とか
フリック入力とかマルチタッチを見ると、技術的には
PCのキーボードでできない理由が見つからない。
640 :
不明なデバイスさん:2012/06/13(水) 00:02:15.14 ID:nKfs4uVr
そういうのは、クリック感のあるタッチパネルが一般的になってからじゃね。
>>634 ホームポジションのポッチがあったってわかるのは人差し指の位置だけだろ。
つるつるだとキーの幅がわからないから他の指の位置もわからない。
だからつるつるキーボードはキーボードを見ながら打つ状況でしか使えないよ。
結局製品の問題っていうより使う人間が実は無意識に指標にしてるものがないんだよね
物理的には完全にフラットなんだけど微量の電流で継ぎ目を指先に感じるとかそんなのが
出ない限り無理だわな。
アイソレーションとやらは打ちやすいのではなくて、今までキートップの窪みで
キーの中心からどのくらいズレたところを押しているかという感覚を減らして
完全にフラットなキーボードを導入したときの批判を減らすのが目的だったりしてw
ホームポジションなんかの問題より
クッションがないから指が100%の衝撃貯め込んで腱鞘炎まっしぐらだぜ
スマートフォンでタッチパネルが受け入れられてるのは、キーボード領域とディスプレイ領域との視線移動がほとんどないからだろ。
画面を見なきゃまともに入力できないタッチパネルは、単体のキーボードとして主流になることはないだろうな。
>>641 キーボードを見ずに入力できていたとしても、指の腹でキーを
探しているようではタッチタイピングとは言えないよ。
指の感触でキーを捜すクセがついてしまうと、タイピングは遅くなる。
>>643 アイソレーションにみんなが慣れた後は、フラットへの移行の障害は
たしかに低くなりそう。
647 :
不明なデバイスさん:2012/06/13(水) 09:00:58.79 ID:PTkKSOVQ
>>646 アイソレーションとかマジカスなのにな
あれ何処が良いの?
キーピッチ小さくなるし、ステップスカルプチャーは無いし、ストローク短過ぎるし
押下し難いったらありゃしない
殆どシリコン剥き出しのキーボードと変わらない
携帯で言うとボタンキーじゃなくて安っぽいシートキーと同じ
メーカーが作りやすい位しかメリット見えないんだけど
ユーザーにとってのメリットじゃないし
アイソレーションはデザインで選ぶものだろ
見た目にこだわるスレの管轄だが
651 :
不明なデバイスさん:2012/06/13(水) 16:59:18.98 ID:zthGNIOC
>>647 キーピッチなんて指の太さに応じて合ったものを選べばいい。
標準的なピッチで狭いという人は、たいてい指が太いわけじゃなくて、
打鍵が不正確なだけ
PCのキーボードはストロークの深さは意味がない。
使いこなせるのなら、浅いほど動作が少なく効率がいい。
最初からノート使ってるような人はノートのキーボードでストロークが
浅いなんて思ってないと思うよ
>>650 デザインだけじゃない。
デザイン
効率性。無駄なモーションが減る
掃除しやすく衛生的
故障しにくい(異物が入りにくい)
ストロークが意味無いのならマイクロスイッチにしちゃえばいいんじゃないか
俺はメカニカル好きすぎてスイッチを取り替えたりバネ弄ったりまでしてたけど
ここ数年はアイソレーションに落ち着いてるよ
粗悪なものだと確かにゴミだけど、ちゃんと作ってあるやつなら使い勝手は良い。
アイソレーションはフレームがスライダー代わりになって
キーのグラつきがなくなるのかと思ったがそんな事はなかった
やっぱある程度はクリアランス必要なんだな
プラスチックキートップのアイソレーションは使いものにならんね。
滑るしグラつくしw
唯一使えるアイソ作ってた所潰れてしまった品w
キーボードを長年使ってるとよく使うキーのキートップがつるつるになりますよね。
その肌触りが気に入ってて、新品でも故意にこの状態にしたいのですが
方法とかってありますでしょうか?
コンパウンドで磨けばいいと思う
やったことないでしょ
研磨以外になにか方法があるのか?
プラモデルからの連想で、紙やすりでならしてから
磨けばよくね?と考えたんだが。
長年使えばいいと思う
磨くだけじゃなくて、動物性の油脂で拭かないとあの感じにはならないのでは。
ツルツルはいいけどMが禿げてきてるんだ
もしかしてやばいのかな
耐水ペーパーの2000番とかの仕上げ用使ったらどうだろね?あとはピカールとか…
ちなみに、メラミンスポンジは逆効果だ。("ツル"→"サラ"用だから)
何れにしろシルク印刷にやっても文字消えとか大丈夫なんだろうか?
つるつるにしたいなら二液のウレタンのクリヤーをキートップに塗るのが一番耐久性もイイがお手軽とは言えないなぁ
買った直後に全キー指で1日中こすりまくるを一月くらい続ければいいじゃないか
それで全く同じ状態になるだろ、キートップ外して数珠状にして首から下げとけ
なんかいわれたらこれは数珠です、信仰上の理由でこすってますって言っとけ
667 :
不明なデバイスさん:2012/06/14(木) 08:51:28.29 ID:p/ggEtdq
サランラップでも巻いとけw
672 :
不明なデバイスさん:2012/06/14(木) 10:23:55.93 ID:p/ggEtdq
>>672 故意にゴミをかけて、ごみに弱いっておかしくないか?
キーボードを水洗いしたら壊れたやつと同レベルだわ
キーボードにポテチとかかかる様な使い方が間違ってるんだよ
2万円で高いっていうなら諦めろよ
>>657 メラミンフォームのスポンジ(いわゆるハイテクたわしとか洗剤いらない台所スポンジとかそういう感じのやつ)
で磨くと、長年使ったキーボードみたいな感じにツルツルになった。
キートップ外して水につけながら1個1個キュッキュってやるといいよ。
スポンジはすぐにボロボロになるから
ホムセンとかで売ってる安いのをいっぱい買っておくといい
cool leafがどうこう言ってるのに、タッチ感を気にするのはどうなのよ
まあキーボードカバーでもかえばいいんじゃね
678 :
不明なデバイスさん:2012/06/14(木) 18:45:46.04 ID:Px0nbYKu
お願いします。
【>> 1の「まとめwiki」のお薦めキーボードは見たか】 YES
【予算】特になし
【用途】仕事用
【使用時間】 8時間/日
【現在使ってるキーボード】MacBookAir
【配列】 日本語、テンキーはできれば欲しい
【NGキーボード】 特になし
【その他】 最重要:八の字に割れている(真ん中のキーが長いのではなく、完全に分かれている)
できれば、ブルートゥース接続
680 :
不明なデバイスさん:2012/06/14(木) 19:01:28.62 ID:Px0nbYKu
>>679 これ、日本語キーボードじゃないですよね?
つμTRON
マイクロソフトのあれでよくね?
あ、そうかBluetoothがいいのか。失礼した。
> 【その他】 最重要:八の字に割れている(真ん中のキーが長いのではなく、完全に分かれている)
別に台座ごと分かれてなくてもいいんじゃね?
μTRONって何が魅力なん?qwerty配列に慣れきった香具師でも移行できるん??
英語配列も日本語配列もそこそこ打てるんだが(好き嫌いはあんまりない)
エルゴで東プレなところかなぁ
それとμTRONはQWERTYだぜ
TRON配列じゃないの?
690 :
不明なデバイスさん:2012/06/16(土) 16:21:16.34 ID:LRpwxmQF
lenovoの指紋認証キーボードを買いました。テンキーの右上に工具のマークの
キーがあるのですが押しても何も変化がありません。これは何かソフトを入れる
と動くようになるのでしょうか。気になります。
>>667 宣伝乙
非常に使いにくいキーボードだそうでw
2日も経ってますよ
>>667 シリコンはタッチ感が悪いって良いながらこんなの選ぶのか
ack-230のUSBの方を試してみた。なんかスレではボコボコにされてるけど
タッチとか結構好みだしそんな悪くないじゃん、って思ったのもつかの間、キーボードがおかしい。
なんというかもう一言で言うとおかしい。
たとえばコントロールキーを押すと、時々
aqsdwetwstgみたいな感じで全キーとENTERとファンクションキーをデタラメに打鍵したような状態になったり、
シフトおしながらカーソルキーで範囲選択しようとすると
ウィンドウが切り替わりまくったり(たぶんALT+TAB)、Windowsがシャットダウンしようとしたり(たぶんALT+F4)する。
余りに酷いんであけてみたら
フレキシブルケーブルからして中の線(銀箔みたいな線)がぼろぼろなのが見える。
鉄板を剥がせばマトリクス部分でもっと酷い物が色々見れるんだろうけど
なんか剥がしにくかったしもうその時点でウンザリしたので打ち切って終了。
かつてこれほどひどいキーボードは体験した事がなくて衝撃だったわ。
500円とかの安物キーボードとか、安物で有名なメーカーPCから取ったジャンクキーボードとかの方が
キーボードとして最低限は入力できるぶんまだマシ。
タッチだとかストロークだとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ、もっと酷いキーボードを味わったぜ
素人判断はこれだから・・・
俺は見た目で判断出来る程玄人でないのでまずテスタでチェックするなw
単純な断線ならいいけど断線じゃない場合は部品外してチェックする必要ある
ICが壊れていた場合は修理不能という事が判明するだけで労力に見合わない
そもそも単純な断線でもフレキシブルの修理面倒くさい
その時点で労力に見合うか微妙
高いのや再入手困難なキーボードならばやらざるをえないがACK230なら直観で捨ててOKパターン
OK牧場!
もっと大事なところをスルーして目にした汚れで騒いでいるレベルだから
どう転んでも改善などできない
どうせ捨てるんだからもっとバラしちゃえw
702 :
不明なデバイスさん:2012/06/17(日) 03:21:21.81 ID:4mFlZOxi
>694
たんなる断線なら、単独で押したときに効かなくなるキーが出てくると思うので、ICが壊れているように感じられる。
一般的には、IC単体での入手の方が難しいと思うので、2千円以下なら新しいキーボード買った方が良いと思う。で、古いのは限界までバラしてお終い。
5千円以上なら修理に出して返ってくるまで500円のキーボードで頑張るだろうなぁ。
703 :
不明なデバイスさん:2012/06/17(日) 03:27:52.83 ID:4mFlZOxi
>695
×ってOKて意味じゃないの?
日本だとNGって意味で使われるけど。
写真だとボロボロには見えない。
だからゴミだと言ってるだろ
分解も修理もする価値が全くない、そのままの意味で「ゴミ」だ
705 :
不明なデバイスさん:2012/06/17(日) 03:50:10.99 ID:4mFlZOxi
>704
君ぐらい凄いやつなら価値はないかもしれないが、初心者には教材的意味合いで分解する意味がある。
修理も初めから成功する方が少ないので、技術的に向上したいなら修理する意味もある。
出来上がったモノの価値が低くとも、その課程において得られたモノがあれば意味を成す場合が多々ある。
それに意味を見いだせるかは本人次第だ。
また有線厨かよ
念願のFKBN108MC/JB2を買ったぞ(`・ω・´)
クリック音が大きいけど何か打ってる実感があってイイね
せっかくなんでパームレストも試してみたいんですが、
都内で純正のパームレストが試せるお店ってありますか?
>>707 量販店で普通にUS配列が買えるってのは良いことだな
>>710 ただ単にAndroidとiPhoneの青歯がASCII配列しかプロファイル入ってないだけ
日本語出しても使えないから
712 :
不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 16:23:01.55 ID:QkAY38qc
絶対使いづらいわ
今までの感覚でキーを叩きすぎて指を痛める人が大半だな。
715 :
不明なデバイスさん:2012/06/19(火) 22:38:58.12 ID:QZ+0euCX
made in ChinaのelecomのTK-FCM007BKが購入して1ヶ月も経たないのに
USBにつないでも認識しなくなった。中国製の安物だから仕方ないか。
>>712 一方Appleは、タッチパネルに凹凸を作ろうとしてるのにな。
>>715 中国製とか以前に、実売600円以下のキーボードがまともなわけねーだろw
eMachinesの中古キーボードを入手したけど、鉄板が入ってないので軽く
キーのデザインも、ノートパソコンみたいに凹凸が小さい。
つまり薄くて軽くて、見た目は安っぽい。
でも指をあまり使わずに打てる感じがして、案外使いやすい。
720 :
不明なデバイスさん:2012/06/20(水) 19:32:54.64 ID:GaxMnj8x
都下のPCデポに、バッファローコクヨサプライの超粗悪キーボードが
500円で、売られてた。
キーを押すと、隣のキートップに触れてないにもかかわらず
隣のキーも同時に傾く。
となりあうキーが一緒に沈み込む感じで笑ってしまったww
日本メーカー扱いでここまでひどいのがあるんだなと驚いた。
展示サンプルを並べると売れないからか、箱にいれたまま
中古扱いで売られてた。
どうみても新品だったが、クレームくると困るから中古扱いに
したんだろうなというくらいみにくいキーボードだったw
安いのは補強の鉄板入って無いし更に薄型で鉄板入ってないとまじで強度が足らないから打鍵で撓むねぇ
724 :
721:2012/06/22(金) 10:12:29.51 ID:vGHR/zgr
>>723 500円でも買わなかったよw
展示サンプルなかったけど、箱あけて試し打ちして爆笑しただけ。
押したキーのまわりの4つくらいのキーが連動してブニャブニャ動いたぞww
>>722 鉄板はいってないとああいう風に連動して動いてしまうのか。
買うときは重さもチェックしたほうがいいんだな
いくら鉄板無しでもそこまでのは逆にレアだと思う
【>> 1の「まとめwiki」のお薦めキーボードは見たか】 YES
【予算】一万以内
【用途】仕事
【使用時間】 7時間/日
【現在使ってるキーボード】 ノート 家ではリアフォテンキーレス
【配列】 日本語 テンキー不要
【NGキーボード】 テンキー付き、キーが小さい
【スイッチ機構】 メンブレン
【その他】 なかったらもはや斜め上に行ってトラックポイント付きのレノボにしようかと
ミネベアのテンキーレスならNECが出してたな
オクで滅多に出ない上に3kくらいする
スレチかもしれないですが質問させてください。
PCをノートからデスクトップに変えようと思っていてキーボードのことで迷っています。
今までThinkpadX41を使っていたので左下にFnキー、その右隣にCtrlキーがあるのに慣れてしまっていて
キーボードを探していると左下にCtrlキーがついているものしか見つけられず、X41型と同じようなキーボードがないか探しています。
LenovoのUSBキーボードは見つかったのですが他にこれと同じような配置のキーボードはないでしょうか?
そんな限定ユーザーのために、何社も製品を出すと思う?
知らないなら何も書かなきゃいいのに
レノボ以外に無いことを知ってるのさ
>>729 Thinkpadみたいなキーボードが欲しいならLenovoが一番いいよ
左下にfnが付いていれば他の配列はどうでもいいの?
コンパクトキーボードだったら左下fnのはあるよ
後出し条件言われるのが嫌だからあとは自分で探してね
>>733 嫌と言うか他に何種類かあればその中で検討したいのです
>>734 コンパクトキーボードですか
左下がFnでその右隣がCtrlなら他の配置は気にしません
ありがとうございます探してみますね
Noteでレイアウトこだわるなら、キー入れ替えればいい。
それがいやなら、LCDとキーボードつないで使う。
確かに変態ノートに合わせるより
出来るなら変態ノートのキー配列を入れ替えて他のPCに合わせるのがいいよな
他人のレッツノートのFnキーも変態で間違って押してたわ
ていうかデスクトップPCにするならFnキーなんて使わなくね?
ちゃんと上に12個独立してあるんだし
これは笑えるw
K800がバッテリートラブル多すぎて破壊したくなるレベル
いろいろあってサポセンからの正式な回答
「K800の件ですが、使用状況・設定状況にもよりますが
最短の場合は15時間程度で充電がなくなってしまう仕様になっております。」
↑普通に詐欺じゃんこれふざけんなよ
↑普通に情弱風味w
>>742 どんな使い方してるんだよ
使いっぱで15時間なら切れるだろ・・・そりゃ
ほとんど使用してないのに15時間で切れるならバッテリーの充電不良
>>744 ほとんど使用してないのに満充電直後15時間すら保たず切れるんだよ。
何回本体ごと交換してもね。しかもかなり省電力設定だよ。
さすがに何回交換しても症状が変わらないのはおかしいのでは、と質問したら、
こういう返答が来た。
バッテリの充電不良で片付けられる問題じゃないでしょ。
>>745 そりゃたしかにおかしいな
俺もサブ機にK800をワイヤレスで使ってて、
イルミは下から2番目(暗め)だけど3日は持つな
どこかで漏電してるのかもね
>>746 うん。しかもそれが本体交換直後じゃなくて、
交換一ヶ月後とか二ヶ月後とかに突如症状が発生しだすんだよ。
問題の症状発生までは普通に満充電から一週間以上バッテリ保つ。
超短期間に繰り返しバッテリ寿命がきてるようなイメージ。
で、さすがに何度交換してもすぐ同じ状態になるので
「どっかおかしいだろ?」とクレーム入れたらあーゆー返答。
相性的な問題なのかと色々試したけど、改善に至らず。
どこが悪さしてるんだろうね? マジ謎。
充電池(たしかエネループ)の急激な劣化は考えられないから、
内部のどこかで漏電してるんだろうな
それにしても1〜2ヶ月経過後って言うのがわからないな・・・
もしかすると修理に出しても、電池の交換だけで戻してるのかもしれないな
だから内部で漏電してる箇所がそのままなので再発するのかも?
ちなみにうちのは使い始めてから1年以上経過してるけど、上記のように最低でも3日は持つよ
まあ、粘り強く本体ごとの交換求めるか、諦めてケーブル繋いで使うしかないな
そういえば、昔のロジのワイヤレスマウスで、
バッテリ管理を、Logicoolのドライバがやってて、
標準ドライバだとバッテリあっという間になくなるやつがあったな。
今はそんなのないと思うけど。
ワイヤレスキーボードってパッシブ通信方式で電池の消耗抑えてるんだけど、
ドライバ不具合でアクティブな電波放電になって激しく消耗するってのどこかで見たな
それにK800って電池BOXユーザーが開けて電池交換したらマズイんじゃなかったか?
エネループ交換したら回路が逝って電池が激消耗モードになるらしいぞ 地雷だな
751 :
不明なデバイスさん:2012/06/26(火) 00:01:22.47 ID:s16JKKqM
wireless keyboardは盗聴が怖い。
10M離れてても盗聴できるからな
おまえらの恥ずかしい検索キーワードも、
恥ずかしい動画ファイルも
恥ずかしい画像ファイルも
だれかに傍受される恐れがある
751補足しておくと、ファイル名、ディレクトリ名変更入力時などの話な
恥ずかしいだけで実害がほぼないんだからいいだろう。
クレカ番号とかはやばくね?
>>754 各社サイトのユーザIDやpasswordもそうだな
ログイン前にブラウザや検索エンジンでサイト名検索してるから、
どのサイトのものかも容易に推測できるだろう
やばいのはキャッシュカード
キャッシュカード?
セキュリティ板では「入力機器は優先であるべき」と言われる。
やべぇ。俺マウスが無線。
761 :
不明なデバイスさん:2012/06/26(火) 18:21:44.21 ID:VNWGIqyj
バファローは悪質。
キーボード不良品で
「ー」を押すと文字化け中国漢字に。
「む」をおすと「へ」に。
カスタマーセンターの対応。本日午後3:10
当社で過去そのような事象報告はないので対応致しかねます。
過去でなくここで現に起きているんだと。
一切掛け合わず、OSを入れ替えるかPCを買い替えてくださいだと。
事実なので全て消費者センターへ訴えました。
ここでも事実なので名誉毀損もクソもなく全て書きます。
この会社の製品は控えることをお勧めします。
それはキーボードのせいじゃない
なにそれコピペ化狙ってんの?
「バファロー」にすげえ違和感
そのPCに、他のキーボードを繋いでみてどうなるのか、
そのキーボードを、他のPCに繋いでどうなるのか、
が分からない限り何とも言えないんじゃないか
761 「別のキーボード繋いでみるお!」
761 「 ... 」
767 :
761:2012/06/26(火) 23:45:17.83 ID:VNWGIqyj
別のキーボード(PC純正)全く異常なし!
>>767 違う文字がでるなら、OS、ドライバ側の問題に見えるわ。
キーボードハードウェア故障してると、文字すらでないか、
同じ文字が入力されつづけるとかそんなところだ。
入力されるが文字が違う、というのはキーボードの種類の設定ミスの
可能性が高い。
デバイスマネジャーで106か190の日本語キーボードになってるか?
なってる場合でもいったん別のドライバにして設定しなおしてみろ
769 :
768:2012/06/26(火) 23:56:34.24 ID:DkvJU83P
768はtypo。190じゃなくて109な
win7なら、キーボードは「106/109 ctrl + Eisuu」とか。
もちろんモデルによっては違うかもしれない。
おかしいならちゃんとマニュアルで確認する必要がある
109のキーボードつかってて、新しく買ったのがUS配列のなんだろ
別のキーボードは動くと。じゃあ、別のPCではどうだ?
別のPCが手元になくて、確認を手伝ってくれる友達もいなければ、
販売店に行けば店先展示のPCに繋がせてくれるぞ。(店で買った場合だけど)
店員が事象を確認できれば、同等品と交換とか、もしかすれば返金にも応じてくれるかもしれん。
っていうかそもそも、配列はなんだ?OSは?接続はPS/2か、USBか?
>>761が申し訳ないけど日本人の書いた文章に見えない。
>>767の半角記号にも違和感を覚える。
>>767も書いてるけどおれも設定ミスだと思うんだが。
バッファローが糞なのは周知なんだからあえて引き延ばす話題でもないだろ
ちょっとお年を召している感じはするが別におかしいとも思わない。
このおっさんなら、バッファローに限らず他のメーカーでも文句言い出すだろ
設定ミスなのにメーカーを叩きだす老害は放置しておくと害悪
彼が文句をつけてるのは「バファロー」なる実在しない会社だよ
バッファローは使い捨て専用機
>>776 ノミみたいに小さい男ということですか?
キースライダの潤滑剤って何使ったらいいんだろう?
一番安牌だと思われるのはやっぱりスムースエイドだろうけどもう直販でしか買えないと聞くし
それともネオテックの店頭とかならまだ買えるのかな
もしくは何らかの代替品があるのかな
いろんな意味で田宮になら金払ってもいいな、企業的な意味でも。
グリスよりもフッ素系のドライルブのほうがいいよ
>>780 タミヤのグリスはモリブデングリスでさえプラスチックに使えるからね。色はともかくw
ただ、どれかわからないけど韓国製のものがあるとも聞いたことがある。
良いモノは韓国製だからね、今の時代
>>779 ・株式会社タフ・インターナショナル
RO-59tm KT(スムースエイドと同じ物なはず)
ヤフオクに「キースイッチスムーサー」として出品されている
・信越化学工業株式会社
信越シリコーン グリス G-30シリーズ
経験上、グリスは静音効果も期待できる
塗りすぎに注意すればタッチも変わらない
・KURE
ドライファストルブ
スプレー式だから塗布作業は楽みたい
吹きかけた所は白く粉吹いてるみたいになる
どれも樹脂に無害なので自分の好きなの選んでちょ
あと、それぞれの詳細は自分で調べてくんなまし
>>780 グリスってスライダー部分に使うと
すぐ効果が無くなるわ埃呼び込んで汚れるわその他諸々でいい事ないと聞いたんだが
実際の所どうなんだろう
>>782 KUREのあれか
要はフッ素系の皮膜を作るってのがポイントなのかな
>>785 一応入手しようと思えば出来るんだね
これでもいいっちゃいいかな…でもやっぱり割高感はあるなぁ
まぁとりあえずは黄ばんだキーの漂白からだな…
設計的にグリスは必要なのかどうか
>スムースエイド
ヤフオク見ると、小分けボトルに入れて売ってる人もいる。
そっちは安価だし、自分でマニキュア瓶とかに移して使えば、それでいんじゃないかな。
>>784 韓国製で日本製より高品質なキーボードってあるの?
Realforceとリベルタッチに勝てるようになってから言ってくれ
>>785 信越ならG-501だろ。G-30じゃなくて。
>>791 え?と思ってメーカーページで見たらそうだった
>>785の正確でない情報申し訳なかった
自分、昔買っておいたG-30Mを樹脂に対し無問題だと確信して使ってたわ…
で、G-30Mについて不安だったのでカタログDLして調べたら
POM,PBT,PVC,PP,ジュラネックスには「無問題」
ABSには「やや影響有り〜無問題」ということが分かった
オレのキーボ(NMB66系106と109)ABS使ってるか調べてないけど
塗布してもう半年ぐらいになるが今のところ特に問題ないな
今更ふき取るのも面倒なので人柱になって検証するよ
キーボードじゃないが、前の職場ではG-501以外は使用禁止って言われてた。
クラック発生は10年くらい先じゃないかな。
キートップや筐体はPBTを謳ってるキーボードだって
キースイッチの中身のプラ素材なんて、わからないしね
というかエンプラを使う理由もないだろう
チェリー軸で動きがぎこちないキーがあったけど
自分は手元にあった
http://www.amazon.co.jp/dp/B000TLB266/ をキースイッチにも塗っちゃったよ
今のところ無問題で動きは少し滑らかになった
本来の用途でも
表面にぬっておくと、本当に埃が付かないし良い感じだよ
>クラック発生は10年くらい先じゃないかな。
影響が十年後現れるか…
既に十数年経っているオレのキーボ、後十年保つか問題だけどなw
>>788 キートップを外して見た時はスタビの付け根以外は何も塗布されてなかったようだから
元来潤滑剤の類は使われてない物だと思う
でもやっぱり経年のせいかキー端を押した時に微妙に動きが渋かったりしたもんで
分解清掃したついでになんか処置をしたいなと思った所存であります
赤軸(Majestouch2 FKBN108MRL/JB2)が届いた。
すんげー打ち心地が良いよん。
紹介してくれたお前らありがとう。
赤軸はいいね。
あれって、昔のPC-9801とかFM-TOWNSに近いんだよな。
赤軸は軽さを実感できるから好きだ。加重がじわりとかかる黒も捨てがたいが。
自分は赤を知ってからはずっと赤だな。
>>784 理想のキーボードを語るスレで
流石にそれはスレチガイだろ
本当に優れているなら韓国でもよいのだが、
せめて>784はどの部分で韓国を推すのか説明しないと相手にされない。
そもそもXX製で選ぶようなものでもない。
たとえば国産でも、よいものからどうしようもないゴミまで千差万別なのだから。
エレコム「例えば国産でも」
サンワサプライ「安物のゴミが存在するのを」
バッファロー「忘れてはいけない!」
そこらへんは価格に応じたものを価格に応じて提供してるだけだからなぁ・・・
安くてよいものが本来特別なだけだ。
韓国産がどうのというより、キーボードに熱心なんだよな。どういうわけか。
日本も十年前くらいには熱心な人がいたんだろうけど。
韓国のコミュニティではDuPontのKrytoxがいいみたいというのを見たな。
自分でよりよいものを見つけるだけの根性がなければRO-59イッタクだろ。実績からいって。
潤滑油か。試してみるかな。安そうだし、すべすべになるならありか。
死ぬまでに一度でいいから使ってみたいのが
「TRONキーボード」と「M字キーボード」
もはや夢叶わぬか
M字開脚なら
え お前の?
Krytoxもフッ素だしフッ素ならたいして変わらないんじゃね
テフロンのブランドで選んでるだけの気がする
わーやっちまった
キー側のスタビ外す時に手元が狂って2つの爪の片っ方が折れた
とりあえずABS用の接着剤買ってきたけどこれでいけるかな
地味にお気に入りのキーボードなだけに地味にヘコむ…
お気に入りって1万以下の安物だろ
買い換えろ
813 :
不明なデバイスさん:2012/06/29(金) 23:00:32.59 ID:fA1xBZcU
USBのキーボードやマウスを、PS/2に変換する小さな
アダプタみたいな奴って、汎用的にどのモデルでも使えるものなの?
IvyBridge世代のマザーからPS/2ポートが1つしかないマザーが大半になったから
もうそろそろ、PS/2ポートはなくなってしまうんじゃないかと心配してる。
>>813 変なの買うと、遅延があったりするらしいね。
一応保険として持ってるけど。
>>813 使えない
PS/2語を話せるように設計されたものでしか無理
まあ「USBのみの対応」と謳っていても、その実、PS/2語を話せる設計のものを
そのコネクタ省いてで売ってるだけって例も
延滞はないけど、USB変換機が認識しなくなったり、スリープ状態に入るのはあるね
>>813 PS/2ポートがなくなってしまう心配をしてるのなら、
PS/2キーボードをUSBに変換するアダプタの話じゃないの?
逆では?
「USBのキーボードやマウスを…」と明言してるから
それでいいんでは?
>>818 >>813 の前半と後半は別の話だよ。
誤解されないように3行空けたけどだめだったみたいだw
>>814-817 変換特有の問題はあるってことか。
PS/2もなくなりそうだし、新規でかうならUSBしかないな。
いやその手の変換コネクタだと
無いから
>>814は悪気無いとは思うが、完全に別のものの事言ってる
というかPS/2ポートなんてキーボード用に一個ありゃ充分じゃない?
USBでもNキーロールオーバー対応してるタイプもあるんだし
PS/2が廃れても何とかなるっしょ
質問です。
変換、無変換キーをモディファイアキーとして使っているのですが、
スペースキーが短めで上記のキーが親指で打ちやすく、また全体的に打鍵感の良いキーボードはありませんでしょうか?
出来ればテンキーレスが良いです。予算は2万くらいです。
よろしくお願いします。
丸投げお断り
ここは購入相談スレじゃない
>>823 リアフォの日本語配列ならスペースが短いことで
良くも悪くも有名
狭義のテンキーレスの場合、、リアフォかマジェとマジェ亜種しかないから、
スペースバーじゃないって時点でリアフォ一択じゃね。
広義のテンキーレス(詰め込み変態)の場合は知らん。
>>828 テンキーレスっていうのは「テンキーが無い」って意味だよ
どこぞのスレの変な定義持ち出さないでくれるかなw
矢印キーっていつ使うんだよ
どうせホームポジションから大きく手を移動させるんなら、マウス使えばいいだろ
俺はemacsでテトリスやるときに使う
文字入力してるとき
テンキーレスでソフトなタッチといったらFKB8744
>>832 ↓このくらい知っていて欲しいな
以前、理想・コンパクト・HHK-JPスレに貼ってあったのを転載しておく
よく使うのはこんな感じ
これWindowsの場合な
左下・右下Ctrlでやるにはムリがあるので注意
# 文字種変換
F6 Ctrl-U ひらがなに変換
F7 Ctrl-I 全角カタカナに変換
F8 Ctrl-O 半角カタカナに変換
F9 Ctrl-P 全角英数に変換
F10 Ctrl-T 半角英数に変換
# 文節移動・文節伸縮・変換
Ctrl-S 前の文節へ
Ctrl-D 次の文節へ
Ctrl-X 次の変換候補
↑ Ctrl-E 前の変換候補
→ Ctrl-L 文節を伸ばす
← Ctrl-K 文節を縮める
HHK使うと、
小指の筋肉が鍛えられるよな。
だからなんだとしか…
winでしか使えないならどの道あったほうがいいじゃん矢印キー
一番要らないキーはScroll Lockだから喧嘩はやめて
タッチタイピングを突き詰めると小指に行き着く。
>>837 dvorak配列への変更キーバインドがshift+scrollLock(´・ω・`)
insertやpauseでもいいんだけど。
そういう意味で要らない子が居ないと困る。
ScrollColcはKVMの切り替えホットキー筆頭だからなw
Windowsだとキャレット移動のショートカットがないからなー
>>384を知っていてもカーソルキーが不要にならんし
なんでAHKとかXkeymacsとか使わんの?
馬鹿丸出し
なんでそんなの使わなきゃいけないんだよwww
カーソルないとBIOSで困らない?
その時だけ別の繋げばよい
日常的にBIOS設定変更する人は困るだろうけどw
今のBIOSはマウスでいけるんじゃねw
キーの漂白始めたけど今週一週間ずっと雨でお天道様を拝めない
やるタイミング間違ったなこりゃあ…
850 :
不明なデバイスさん:2012/07/01(日) 17:42:07.76 ID:mV56P0KA
NMBスレ、過疎ってるのでこちらへ投下
持ってるNMBキーボードで黄変が激しいのを漂白しようと選別していたら
アレ?と思ったことが有ったので、ここで聞いてみる
(1)キートップの黄変が激しいのは、印字方法が必ず【レーザー印字】
(2)(1)に加えて筐体の黄変も激しいけど、何故か必ず【筐体上側】のみ激しく変色
一応、シルク印字のキートップもそれなりに黄変してるけど程度は軽いし
筐体の黄変も全体的に程度は軽いし上下で変色の差は見られない
6枚所持中6枚がRT6600シリーズで
レーザー印字:2枚中2枚・・・上記(1)(2)に当てはまる
シルク印字:4枚中4枚・・・・当てはまらない
「黄変が激しいか否か」ってかなり主観的だけど、これってただの偶然なんだろうか?
経験豊富なみんなの意見は?
>>850 シルク印刷はトップコート処理加工してあるモデルがあるから、そのせい
表面加工のおかげで黄変が抑えられた
なるほど・・・勉強になるよ、ありがと
ところで、筐体の上下で変色度合いが違う件はどうなんだろ?
バラした時、これが同じキーボードで使われてた部品なの?と思えるくらい違う
環境依存だろ、要するに使用環境で上下が存在してるんだから日光じゃなくても
変色度合いが違うのは当たり前だと思うんだが。
魔導士黄変
上下で製造されたRevが違って
偶然上側は黄変しやすい樹脂成分の配合で
下側はそれがちょっと違って対策済の樹脂が使われてたとか
後はタバコ吸う人や配偶者が吸う人だったら露出してるほうだけ変色するのは普通だと思う
変色はともかく内部にまで実際はびっちりつくらしいがすわんのでわからん。
>>823 無変換キーが必要とは、VJE派の残党か?
予算2万ならリアフォでいいんじゃね?
打鍵感云々は人それぞれなので、実機触ってから買うことを勧めるが。
いや、案外親指シフターズかも知れんぞ
無変換キーとか、カタカナひらがなキーとかまったく不要だな
使っている人がいることに驚き
「変換」キーにIMEのON/OFFも割り当てておいて、
IMEのON/OFFと変換を1つのキーでやってる。
トグルだとどちらか分からなくなるから、
shift+spaceにIMEONを
ctrl+shift+spaceにIMEOFFを割り当ててる。
無変換キーはあれば使うけどな、まあなくても別に困らんが
使えない(使い道を知らない)のと使わないのは違うからな
無変換は半角カナ出すのにめっちゃ使うよ
ファンクションキーは無駄に手動かすので使いたくない
ファンクションキーほぼ真上にあるキーボードもあるじゃない。
ロジテックのメディアキーボード系はコンパクトタイプじゃなくてもほぼそう、当然すべてメンブレンだけどね
後は海外製のゲーミングキーボードやMSの一部の製品やTG-3のコンパクトタイプ(ピッチやストロークはフルサイズでメカニカル)
なんかは文字通りファンクションキーが数字キーの真上にある。
>>862 半角カタカナは文字化けの温床だから基本的に使わないでしょう。
IMEの設定で、カタカナは「常に全角に変換」設定が基本だとおもう。
どうしても必要な時だけFunctionでやればいい。
数字、英字、記号も同様。
IMEの設定で、数字、英字、記号は「常に半角に変換」にしておいて
例外的に全角が必要な場合にFunction使えばいい。
>>863のいうように、俺のキーボードも数字のすぐ上にFunctionあるよ。
>>861 無変換はいい場所にあるから、使うなら別のキーを割り当てたほうが
有用だとおもうわ。
Delete、Backspace、Enterと入れ替えるとかね
Delete、Backspaceはよく使う割に場所が悪すぎる
>>864 >IMEの設定で、カタカナは「常に全角に変換」設定が基本だとおもう。
いや、そんな基本はないぞ
このスレは自分が偏ってるって自覚が足りてない奴が多いと思うわ
HTMLの基本として半角カナを使うこと自体推奨されていないんだよ
どうしても使うのならメタ文字を使って欲しい
>>865 カタカナは全角が基本なんだから
IMEで設定しておくほうが効率が良いし合理的
あれだな、昔のコンピューターに取り残されたオッサンを見ている感じ
昔はドラクエ等のゲームもそうだけど、容量の都合で半角カナ連用してたわ
全角かな、半角英数だろ
別にお前らが偏ってる事を非難してるわけじゃないよ
偏ってるなら偏ってるでいいんだよ、お前らにとってはそれがデフォなんだから
でもそれをあたかも一般的な事のように言うなってこと
大多数が使う→一般的
半角カナは今でも使用する機会あるからなあ
煽りじゃなくて半角カナはどんな時に使ってる?
2ちゃんのヤシとかは除外でな
仕事や重要なものは全カナ半英数。
AAに限定して半カナ使ったりする('A`)ウボァー
文字数制限に引っかかるとき
仕事
未だに半角カナしか受け付けないシステムが現役
刷新するにも金と時間がかかるからねえ
そうか、仕事で入力する人もいるんだね
>>866 半角カナを使わないほうがいいと言っておきながら
>>866内で半角カナを使っているしw
こういう意図しない誤変換を防ぐためにも、IME側で
「常に全角」にしておくのがいいんだよ
>>873 半角カタカナなんてAAくらいだな。
でもコピペで入力するから、IMEで変換することはないな
何も半角カナを仕事で使うと言った訳じゃ無いんだけどな…
そりゃ仕事なら全角カナ使うさ
でもそれでも一発でカナに変換できるから無変換は便利
わざわざ辞書側で設定するまでもないと思うしそもそもIMEなんてお馬鹿さん使ってない
880 :
不明なデバイスさん:2012/07/02(月) 13:21:58.98 ID:oRmr6xTT
文字入力を補助するソフトウェア全般をIMEっていうんじゃないのか
IME使わないってなると全て手書きとかになるんだろうか
>880 日本にいるとそんな感覚だね。
ハニリイト
OK
>>873 ヤシは使わんけど2ちゃんではよく半角カタカナ使うわ。
>>873 Windowsのウィンドウ上部のメニューの「ファイル(F)」、
を表現したいとき
横文字で文字数が無駄に多くなるときとか仕事でも半角カナ使うわ
実際文字化けの原因になるから敬遠されるのは事実だわな。
つ[UTF-8]
>>873 表見出しでカタカナの言葉が無駄に長くなる時、幅の調整で使うぐらいかなぁ。
滅多に使わないから半角カナはF8で変換。
無変換はカナ→カナ→かなのトグルじゃなくて全角カナ固定。
そこは Ctrl + o だろ
日本語入力するのにIME使わないとか凄いですね^^
IMEと聞くとMS製IMEの事を思い出すオッサンは俺だけではないはず
インプット メソッド エディタ
IMEが馬鹿だと思ったらいつの間にか俺が馬鹿な流れになっていた
何を言ってるのかわからねーと思うが(以下略
みたいな感じになってるんだからやめなよ
バカは自覚がないからバカなんだ
>>893の事を言ってるんじゃなくて一般的な話だから勘違いするなよ
895 :
不明なデバイスさん:2012/07/03(火) 00:35:45.97 ID:ZLYA1HMt
変換/無変換キーが打ちやすいキーボードの話じゃなかったのかw
「JIS X 0201禁止」なんて、junetの頃から「RFCがうぎゃーうぎゃー」って
火病るヤツがいたもんだけど、あれから20年経っても残ってんだから、
まだ終わらんってことだろ。銀行系とか未だに半角カナが多いしな。
ていうか、無変換って使う?
Enterじゃダメなの?
Ctrl + ○ こそ至高
最初からアルファベットしか使わない分は半角キーで直接入力だ。
IME経由で1バイトのみの入力はしない。
ああ、無変換使う人って、
とりあえず全部全角で打ち込んで、
英数字にしたいときに無変換押すんだ。
目からウロボロス
1バイト文にIMEを用いるのは効率が悪い。
利点をわざわざ探すなら、ATOKなどで「英和辞典で半自動的な検索」だが、利点かなあ?
MS-IMEだとそれすらないよね。MS-IMEで1バイト入力は何がしたいのかわからない。
英文打つときは基本直接にするけど
全角のままだったときはそのまま一文打ってCtrlPOしちゃうな
無変換は親指一発で済むから楽すぎる
元は無変換キーをモディファイアキーとして使っているって書かれてるんだけど
モディファイアキーがもしかして知らなかったのかな?
自分も無変換キーは使ってないからこそmod3として利用してるんだけど
一方、パワーユーザーはCTRL+◯を使った
何でもキーボードからできるように修飾キーを増やしてるんだよ
何かのキー+Xをある動作に割り当てようとしたときCTRLは既に埋まってたりするでしょ
でもEmacsのキーバインドとか異常すぎるわ
確かに慣れたら使いやすいが、その代わりに左手小指がよく死にかけてた
最近勝手にかな入力になったりするんだけど
これってIMEのせいかな
キーボード関係ないかな
[Alt]キー+[カタカナひらがな]キーは押してません
キーボード新しいのかわないかんのかなあ
IME何使ってるかくらい書いてくださいませんか
webの入力フォームなんかは自動でなるものもあるけど
それとは違う?
>>908 MSのです
>>909 かなになるときはしばらずっとそうなりますので違います
グーグルのIMEに変えるとならないので、しばらくそれで使ってると
MSのでもならなくなりますね
【>> 1の「まとめwiki」のお薦めキーボードは見たか】 YES
【予算】 無限
【用途】 プログラミング
【使用時間】 10時間/日 以上
【現在使ってるキーボード】 ノートパソコン
【配列】 不問(但し、日本語または英語に限る)
【NGキーボード】 常識的な範囲内であればなんでも良い
【その他】 dasかhhkかで迷ってる
dasとhhkの両方を使った事がある人がいれば,
使い心地の違いを教えてくださると助かります.
予算無限だったらオーダーメイドで作れるよ
東プレにしろ確か100台から個人でもオーダー出来たはずだから基盤の形状とか
変更とかじゃなければある程度どうにかなるはず
メーカーに開発依頼って手もあると思う。
勝手にかなになるなんて、
かなわんな
>勝手に
ウチの親PCもなったことあるわ。同じのか分からんけど。
ヤフートップで検索し、戻る。再び検索しようとするとカナになってる。
どんなに変えても、検索→戻る、でカナになった。
どうやって治ったかは忘れた。
ある日突然デフォルトIME設定がgoogleIME→MSIMEなったりするし、
ある日突然ボリュームコントローラのタスクアイコン消滅するし、
そんなもんなんだろう。
google IMEなんて入れてるやついるのかw
googleやBaiduのIMEはキーロガー、マルウェアだぞ
やっとキーボードの分解清掃調整が終わった
プラの漂白がここまで効果あるとは思わなくてびっくりした
黄ばみがかってた筐体やキーが本来の色に近い真っ白だ…
印字がちょっと薄くなっちゃったけどまぁ許容範囲
こうやって手入れすると愛着もわくね
>>917 google IMEって、
ふいんき→雰囲気
って変換してくれるらしいね。
良いんだか悪いんだか
Atok2011もふんいきの誤りと表示は出るけど変換されるよ
Google日本語入力でも<もしかして:ふんいき>って横に出るよ
>>917 いいのある?と聞いてもATOK買え、と返って来そうですし。
良く使う単語がいつも第2候補で、
2,3度変換して「よっしゃこれで覚えただろ」って、
もう一度消して変換し直すと、また第2候補の単語出てきたりするよね。2007
あれムカつく。
>>923 Office持ってないから使えなかった
業務からIMEに対して苦情が出ないのも、実際に職場で使うのはOfficeIMEだからだ。
その点、事務はMS-IMEもあるから苦情が出やすいのかも。
同じ理由で、物書きも標準だとMS-IMEになるからATOKなど業務向けIMEを用いる。
医療関係でもATOKだが、こちらは専門辞書があるからだろう。
>>925 Office2010って、
Office持ってなくても使えるようになったんじゃなかったっけ。
Office入れてないけど普通にIME 2010は使えるぞ
ああ、すまんこ。
Office2100って、IMEのことね。
>>925 俺はOffice先に入れたから、わからなかったが、
インストール時にOffice 入ってないとブロックされたの?
>>928 のいうIME 2010がOffice IME 2010のことなら、
インストールできそうに見えるが
Office IME 2010いれて辞書アップデートすると
ATOK不要になるくらいの変換精度になる。
Office何も入れてないけどダウンロード自体は出来るな
ただ実行しようとすると弾かれる
ん? さっき普通にインスコして使えてるぞ
Win7 Officeなし
ん…そうなのか
んじゃこっちの環境がいかんのかな
xpのsp2だけど
俺は掲示板依存症でネットばっかりやってるから半角カナよく使うわ
ニコニコ pixiv ふたば したらばetc
イイハナシダナー とか全角カナで書くと雰囲気出なくてノリが悪くなるだろ
半角カナが機種依存とかいつの時代の話だよw
コードってやつだろ。
元は意味があっても今は実用的な意味はないがコードとして残ってるものなんて
腐るほどあると思うんだが。
使わないのはもともと配慮でそれゆえのコードだろ、古参程自然とさけるんじゃないかね
今までACK-230を使ってきたのですが、
ついに3台目が壊れました。
あくまで安い3k未満で、似たような打鍵感の物があれば欲しいのですが、
どなたかご存知ありませんでしょうか。
>>936 拘るんだったら同じじゃダメなの?
実売価格2k位なんだし高価格帯のやつの7〜10分の1の価格で手に入るんだから予備も
含めてどんどん買っておくのも手だと思うよ気に入ってるのなら。
>>933 サポート環境がダウンロードページに書いたあるじゃないか。
XPはSP3のみサポートだ。
(´・ω・`).。oO(いつまでIMEの話が続くんだろ、ここは理想のキー…)
理想のキーボードと理想のIMEまで決めちゃおう!
懐古厨ホイホイな話題だな
>>938 あらほんと…気づかなかった
ゴメンチャイ
>>939 Ctrlの位置について話してたら、いつの間にかviとemacsの話になってたような。
ごめんね(´・ω・`)
>>932 なんでオフィスなしでも使えるんだろう不思議
そのofficeIMEってのはATOKみたいに
シームレス、ワンタッチで外部辞書ソフトや類語辞典呼び出せるの?
いまどきatokなんて使ってる人いるの?
>>948 やろうやろうと思いつつ面倒くさくて結局やってなかったんだな…
いい加減やるかぁ
自分も漂白に朝鮮してみようかな。
漂白剤なにがいいんだろ?何本使えばいい?
経験者教えてちょ。
>>950 ワイドハイターEX。容器は工夫してくれ。
2〜3回失敗する覚悟でやってみればいい。
>>944 officeにプリインしてるだけで別にoffice専用ソフトって訳じゃない
同じマイクロソフト製だから先行発表にofficeが使われてるだけ
そういやジャパニストも死亡状態だしatokも逝くのが秒読みだな
親指シフトキーボードももう完全に淘汰されるんだろうな
>>951 >ワイドハイターEX。容器は工夫してくれ。
了解。ありがとうです。
漂白剤は本製品1本+詰替用2個ぐらい買えばいいかな、余ったら洗濯に使えるし。
容器は予算掛けず家にあるもの…透明ゴミ袋と広口瓶…でと思ってる。
キーボードなんて皮脂のよごれがほとんどだから
中性洗剤で十分きれいになる
お風呂につけておいて汚れをやわらかくしたあとに
中性洗剤+スポンジ、歯ブラシ、メラミンフォームで掃除
漂白剤など強いアルカリ性、酸性のは素材を痛めることもある
洗濯槽の掃除でも何時間以上つけおきしないでくれと必ず書かれているだろう。
あれはそういうこと。素材を痛める
メラミンフォームは楽なんだけど研磨効果があり、
やりすぎるとテカテカになってしまう。
スポンジ、ブラシなどで落ちなかったときだけ使うといい
わかってなさすぎ
喫煙者のヤニべとべとキーボードなら知らないが、
ふつうの人(非喫煙者)は5年物だろうが中性洗剤できれいになる
>>954 漂白っつってんだから樹脂の日焼けや黄変の事だろ
そんなんはいくら洗おうが落ちるわけない
あと漂白剤は必ず酸素系の物を使ってね
他のを使った日にゃ見るも無残な事になる
そして必ず直射日光にあてて紫外線を受けさせること
これしないと白くなるもんも白くならないからね
快晴の日じゃないとダメじゃないけどダメよ
晴れてれば3日程度かな
ちなみに上のほうで「漂白デキター」っつってた人間だけども
キートップだけならワイドハイターEX一本十分足りたよ
まぁキートップの形や容器の形状によりけりなんだけども
自分は原液の中に4日漬け込んだ
本当は2日3日晴天の下に晒しておきたかったんだけどほとんど曇天で長引いた
筐体は原液塗ってサランラップにくるんで日光に当ててた
950=953だす。
ご指摘の通り通常のクリーニングで落ちない"黄変"なので漂白しようと思ってる。
なるほどね、たとえ掛かっても1週間てとこかな?まあ焦らずにやってみるよ。
ここは親切なインターネットだな…
丸洗いできてキータッチの良いキーボードマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
バラして洗うのもう疲れたわ
>>954 メンブレンでドブ漬け掃除したら、キーが渋くなった。
ストローク部にグリス付いてたのかね。
調べたら買えるみたいだけど、値段が
>>963 たいてい接触部に塗ってあると思う。
>>779 以降にグリスの話題がある。
一番やすいのはタミヤのグリス
>>964 へー、ありがと。
タミヤのでも試してみるかな。
Unotronの防水キーボード
3R通さない英語版は40ドルで売られててワロエナイ
>>966 英語レイアウトだと安い防水あるのか
検索してみたらたしかにいくつか見つかった。
問題は親指で押せる下段のキーが少なくて
変換キーを割り当てられそうなキーがないことだな・・・
英語レイアウトはスペースキーが無駄に大きすぎる
最下段は打ちやすそうで打ちにくい
一等地ってのは都市伝説
これに気づくのが玄人
じゃ俺もゲンジンだな。
ていうか、スペースバーって、
使うのは、左右の端っこだけ。
真ん中がデッドスペースなんだよ。
一番地価が安いのはここ。
ここに、メーラー起動ボタン置け。
典型的な初心者発想だなw
俺は左手の親指でスペースの真ん中押してる
スペースバーの端っこって、何で親指そんな所に居るんだよ・・・
VBNキー辺りしか押してないぞ
Ascllのスペースバー使ってる人=なんで端?
日本語配列で通常サイズ使ってる人=ホームポジションがおかしくなくても端
別におかしかないと思うよ
975 :
不明なデバイスさん:2012/07/10(火) 07:36:53.24 ID:b79So+hb
>>968 最下段のはじっこのほうは打ちにくいが、
親指でうてる範囲=真ん中あたりは一等地だろう
英語レイアウトはスペースが本当に巨大すぎるアホ仕様だね
三分割して3つのキーを作り、Backspace , Delete, Enterを
左右の親指で使えるようにしたほうが便利
>>970 メーラーなんてマウス起動でいいだろ
どうせメールあけるためにマウス使う
>>975 >英語レイアウトはスペースが本当に巨大すぎるアホ仕様だね
俺もあれは長すぎるとは思うが、スペース「バー」と言うからには、あれぐらいが(語感上)適当だとも思う。
ついでに、OADGキーボードのスペースは「バー」じゃなくて「キー」だと思っている。
かといって使いこなそうと色々いじってると
他の環境行ったとき、ヴァーってなるからなぁ
ゲームやるおれはスペースは長いほうが便利
ホームポジションがゲームの場合人それぞれだけど日本語配列の標準的な長さだと
手の大きい人でも端になるからね。
英文書く機会多かったらあれくらい長い方が打ちやすいと思うがな
>>599 プログラムも英語だな
記号の配置が良い合理的かつ理論的
記号の配置が英語と同じだったらもっとすんなり日本語配列に行けたんだがなぁ
あ、レス番は間違い
別スレでのアンカーが残ってた…orz
語感で言うならスペースキーの近くにバックスペースキーがあってもいいな。
プログラムに英字キーボードが合理的なんじゃなくて
プログラミング言語自体がアルファベットおよび英語圏ベースで開発されたから
日本語キーボード配置でそりゃ打ちにくいだろって話
仮に日本語ベースで言語組まれてたら英語配列でも問題ないけど間違いなく打ちにくい
()は隣同士だけど{},[]のキーがJIS配列だと隣同士じゃないからな。プログラマならこれが嫌な人が多い。
でも@がShiftなしで入力できるJISが良いという人もいるな〜
>>983 マジレスするとそれはない
プログラミング言語は英語だけど英文じゃねえし
日本語配列でプログラム、そんなに打ちにくいか?
US配列でもたいして変わらないような
Enterが遠い以外はどっちもどっちじゃね、と思うTypeMatrix民
USでも+=が遠くて苦痛なんだよな。JISだといらないキーがいっぱいあって嬉しい
>>985 かっこはたしかに打ちにくい
プログラミングでは、{ } ( ) [ ] = " <> を多用するからね
ドイツ語、ロシア語キーボードとかで日本語使うのはどうなんだろ
だれか次スレおねがいしたい
>>973 昔読んだブラインドタッチの教科書で、
ホームポジションでは、手は卵をかるく握るような形って書いてあって。
そうなると、親指がスペースバーの端っこにならない?
>>988 >プログラミングでは、{ } ( ) [ ] = " <> を多用するからね
そのなかだと( ) = は日本語の方が打ちやすくね?
<>は場所同じだし
>>991 乙!
>>990 ()はキー一個分ずれるけど個人的にはにどちらも変わらない感覚かな。=はShiftいらないUSのが打ちやすいと思う。
<>はUSとJIS一緒じゃね?
つか結局慣れる配列でいいんだよ、イコール出すのに
シフトキー押して〜なんていちいち考える素人じゃねえだから
指が勝手に覚えくれる事なのに配列が並んでないから気に入らないとか
マジで理解に苦しむ話だわ
ぶっちゃけ慣れでしょ
コード書くのにUSがおすすめ!とかは別に思わない
俺は初めて触ったコンピューターがUS配列だったからいまだにそれを引きずってるだけだ
あとプログラミングつっても英数字ばかり打ってるわけじゃないしな
UNIX系ばっかりのときはUS配列使った時もあったけど、
Windows使うようになって結局JISに戻ったわ
日本語打つのは変換・無変換キーがあったほうがやっぱ効率がいい
WindowsでUSキーボードがいいのはやっぱ洋ゲーとかだね
変換を要しない状況ならスペースバーは長い方が良い。
日本語キボで半角/全角キーとESCキー逆にならないかなと思ってる。
特にゲームやってる時。
昔、Unixのvi使いにはそういう意見が多かった
でも、Ctrl + [ 知らない情弱だろとか指摘されはじめ、徐々に消えていった
うめ
センズリーノ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。