■DELL UltraSharp 3008WFP/U3011 part12■
1 :
不明なデバイスさん:
2 :
不明なデバイスさん:2012/03/16(金) 13:22:39.63 ID:YK6CvJsu
3 :
不明なデバイスさん:2012/03/17(土) 00:47:27.25 ID:I3xlaejX
前スレ見れないけど、中途半端に落ちた?
4 :
不明なデバイスさん:2012/03/17(土) 01:21:38.63 ID:AyMAbahX
5 :
不明なデバイスさん:2012/03/17(土) 01:51:02.66 ID:BaeN0nSo
6 :
不明なデバイスさん:2012/03/17(土) 08:50:38.97 ID:y+Nuq7rh
新スレ乙
7 :
不明なデバイスさん:2012/03/17(土) 09:47:47.14 ID:Vx9/XNBI
あらやだ
8 :
不明なデバイスさん:2012/03/18(日) 12:43:38.99 ID:MuhM6YY1
新ipadが出てから無性にU3011が欲しくなってきた!笑
キャンペーンで安くしてくれー
9 :
不明なデバイスさん:2012/03/21(水) 21:35:16.72 ID:iSPuZRau
コイル無きみたいなジー音が最近うるさくなってきて、筐体を手でがしって押さえると止む事もあるけど対策したい。
バラしてホットボンドで鳴き止めした人いたら、要領を聞かせてくれ。
インバーターじゃないの
ホットボンドでどうにかなるもんじゃないよ
発振源は電源周りだと思うけど、無理かな。できてたら報告ありそうだもんなあ
12 :
不明なデバイスさん:2012/03/22(木) 18:43:03.07 ID:S7yZqn4F
新型発表wktk
共同購入の届いたけど思ったより電力食わないんだな
ブライトネス0で60〜65Wくらい
部屋の蛍光灯くらいか。確かに前面真っ白にするとそんな明るさだな
15 :
不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 15:33:53.75 ID:kcaqGJkW
U3011 楽天&YAHOOで3/29まで期間限定94,980円きたぞ。
この間の共同購入を買い逃したんで、しばらく無いだろうなぁ
と思って、価格COM特価をポチる寸前だったぜ。
でも年度末だし、もしかして・・・と我慢した甲斐があった。
テレビとかすごい勢いで値段下がってるのに、この商品の価格維持力は異常。
次買い換える時は4k/2kがいいわ
SVGA->XGA->SXGA->UXGA->WQXGAと乗り換えてきたけど、WQXGAで長いこと足踏みしてるよね
>>16 テレビ:需要があるので大量生産して低価格化
30インチPCモニタ:ニッチ商品なので少量生産でお値段据え置き
単に需要供給の法則だろ…
そんなのふまえたうえでだよ・・
ドッグイヤーとも言われている進化スピードの速いPC関連業界でここまで
長期間価格を維持できるってすごいことだよ。
長期間つったって10年もさかのぼれば絶対今の値段じゃ買えなかったぞ
10万切って十分安くなってるじゃん
この業界、1年というだけでも十分長期間です。
10年とかどんだけ。
あら、そう?
GTX680がWQXGAを3画面出力できると思うと
U3011を買い足して3画面も悪くないかも。
今NEC2490*3枚なのですが、
真ん中に3011置いた場合はどんな感じになるのでしょうか
やはり使いにくい?
用途はEXCELや経理ソフト、写真管理などのビジネスソフトがメインです。
1-2画面を縦にして使うならありかもしれんが
24:30:24全て横向きで使うなら、よほど視野が広い人でないと文字を判読出来る距離からの一覧性は確保できんと思われる
視点移動もかなりの幅になるから、結局2画面ばかり使う使い方になりそう
ここまで安いなら買っちゃおうかな
でも30インチになると首を動かさないと全体が追えないから
大きすぎる気もするのよね
定価はずいぶん前からこんなもんだったと思うが
>>26 確かにそうかもしれない
うちの場合は30インチの両横に2007FP縦てたけど
結局面積広いんで2007FPあんま使わんかったよ
そんで使ってた30インチ壊れて
U2711買っちまったけど
ヤフーのモバイル10パーポイント今日と明日夜付くし
迷うわ−
WQXGA帰還へのいざない
安いことは安いんだけど、WQHDのU2711に対して
縦169ドット広げるのに4万円追加というコスパの悪さは変わらないし、
Q2からQ3にかけてAH-IPSの出荷が始まるから
今年中にU3011以外も含めてラインナップが総入れ替えになるのが目に見えてるしな
ぽんぽん買い換える財力があるなら好きにすればいいと思うけど、
そうでないなら待つのも手かと
タイプミス
160ドット
出てきても今のような値段とは思えないがな
35 :
不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 22:39:43.50 ID:ZxTt+gs2
>>32 4:3の2048X1536をするためにU3011を買ったけど!
>>29 今日中にスマホからYahoo!店で注文すればポイント10倍付くな。
ガラケーの時代は終わったのか
ああ迷う、買うか待つか
次期モデルはLEDバックライトで初値20万くらい?
LEDバックライトは目が疲れる気がするの
次期モデルはWQHD1本に絞ってWQXGAは出ない予感
アップルもWQXGAなくなったし
16:10は法人需要がかなりあるので続くでしょ
WQHDは低価格版(U2712Mとか)が投入されて、差別化が進む予感
27インチに続いて30インチも16:9にされてしまわなければよいが…?
あり得ないとまでは言わないが、
そうなるのはWQHDの低価格化が進んで数が出るようになってからだろうね
44 :
不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 23:42:30.38 ID:dv6Gz9Za
セールで買おうかどうかまだ悩んでる
あと18分・・・
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ 次来ても99800円だと思いますよ
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * だから今しかないですよ
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
値段戻ったねぇ
amazon.comで買うと安いみたいですけど、日本とは規格は違うのかな?
電源コードくらいならなんとかなりそうだけど。
買ったことがある人いたら教えてください
アメリカならプラグ形状同じだし電圧も100〜240V対応だから使えるけど
amazon.comで買っても別に安くないと思う
>>48 ありがとう!!
昨日は900ドルくらいであったけど、なくなってた涙
新型LEDモデルを買うのが吉。
何時出るかわからんけどね
今年後半に出てもおかしくないのは確かだけどね
WQHDの27吋は出そうな気がするが、WUXGAの30吋は来年な気がする
IGZOモニターまだ〜?
視野角と値段が気になる。
早く今時のスペックで次期型出して
2560 x 1600を超えてくる場合はビデオカード側の対応も必要になるな
57 :
不明なデバイスさん:2012/04/15(日) 10:54:01.45 ID:KCqvYyEv
>>56 それってDUAL-LINK必須だろ
でも、最近のだったら問題ないだろうけど?
どっちにしろ今のGPUってほぼって言っていいほど上限がWQXGAまでじゃないか?
ああ…次は4k2kモニタ普及だ
ジョブズの置き土産だな
ヤツがiPhoneとiPadを出さなかったら今の流れは存在しなかった
>>61 パネル屋が作ったものを買うだけの方を左様に神格化されましても。
「仕様を決めて作らせる」と「出来合いの物を買う」の区別も付かんのかね
64 :
不明なデバイスさん:2012/04/18(水) 08:17:45.19 ID:C/VlVBfr
デルのU3011とNEC LCD-P241W-BK 2台は、
金額的にだいたい同じだけど、
お前だったら、どっち買う気?
U3011 3台
>>64 P241を買って次期高解像度液晶まで繋ぐ
一昨日の夜中に注文したU3011が昨日の朝届いた
やっぱ30インチWQXGAはでかいけどいいな
今まで使ってたU2711×3を売却してもう一枚買うのもいいかなぁとか思った
お客さん、もう二枚 のまちがいでしょ
俺もそう思った。数あわないもん、もう2枚だよな。
71 :
不明なデバイスさん:2012/04/28(土) 09:03:57.25 ID:iFo7HJb7
4年前に購入したDELL3008WFPが昨日故障して画面の電源も入らなくなってしまった。
毎日8時間以上使用してたが一ヶ月程前から黄色い縦線が入ったりして調子が悪かった。
寿命的にこんなものなのか。
買い替えの予算10万円位は用意出来るけど今から購入するとして選択肢的にどうよ?
修理に出すという選択肢は?
>>72 今はサブの2407WFPを使用中なのだがあらためて考えてみると3008は机の上のPCモニターとしては
電力と体積と輻射熱が凄まじかったので最近の液晶モニターを物色中。
新品かったなら3年保証だが?
DELL3008WFP購入したのは2008年の6月頃だったので4年目でSONYタイマー発動かもしれん。
毎日8時間以上連続稼動で酷使していたのたが元々廃熱に無理があったような気もする。
購入した当時にこのスレで背面にUSBファンを当てて冷却していた人がいたが仕事で長時間稼動なら
寿命を延ばす意味で本当に冷却も考えたほうが良い気がする。
3008WFPは目への負担は悪くなかったと思うので買い替えはLEDでISP液晶で検討している。
U3011が候補でないならDELL30インチスレで聞くより、30インチ総合スレで聞けば?
こっちは3008から別メーカーに換えた人より、継続して使用してたりU3011に移行した人の方が多いというか、
そー言う人向けのスレだから
U3013までがんばれ
ledで熱的には寿命は伸びそうだけど
眼への負担は新パネルも含めてどうなるか予想もつかん
xx13とかいう型番にはしないだろ
3008は5年プレミアム保障に追金したんだよな
そろそろ壊れてくれないと困る( ̄▽ ̄)
新機種出るまで待ってくれてんじゃね
つうか俺は今までモニタ壊れた経験が無い
3008故障したら3011に交換されないの?
82 :
不明なデバイスさん:2012/05/13(日) 13:22:58.78 ID:Es1mBGaD
>>81 在庫の状態にもよる3008が余っていればいいがなければ最新の3011になると思う。
ただ、3008にはS端子があるが3011にはないので代用は厳しくなる
S端子いらないつうかDPとDVIだけでいいよもうw
切り替え面倒だから入力端子減らして〜
もしくは端子減らした分のコストで
切り替えの進むボタンだけじゃなく戻るボタンも付けて〜
現在の最安値って、価格.com限定モデルの109,800円ですか?
祖父で49800
青汁かよ!
87 :
不明なデバイスさん:2012/05/20(日) 16:19:56.80 ID:nNLCC5Yx
5万・・・5万が限界だぁぁぁ、でも欲しい
新機種いつでるのおおおおお
これとDELL27インチ使ってるけど
もう1台30インチ欲しい
高解像の流れだから次は解像度かわるかもね
3008→3011だから次は3014で来年にでそう
90 :
不明なデバイスさん:2012/05/24(木) 03:30:31.48 ID:NYzezxlu
そんなに新製品の発表ペースって遅かったんだ
LEDバックライトのが出るまで待とうと思ったけど
我慢せずに3011買っちゃって良かったよ
3007WFP 2006年01月11日発売 228,000円
3007WFP-HC 2007年04月10日発売 208,950円
3008WFP 2007年12月20日発売 228,800円
U3011 2010年09月22日発売 159,170円
3008までは結構早かったんだけどね
値段の下がりぶりも凄い
今は10万前後で買えるんだよな
値段は定価でしょ
もうずっと10万前後だぞ
昨年頭の89800祭りから大分お買い得感が出たね
>>94 予算4~5万円くらいでモニタを探してた時に偶然その祭りに遭遇した。
悩んだけどそこで思い切って買っといてホントよかったよ。
1年たっても全然値段落ちないし、最高のタイミングだった。
U3011を法人価格祭りの時に99800位で買って、一年くらい使ってるけど、
めっちゃ便利だわ・・・・もう2台位欲しい・・・・
でもこのモニターはゲーマー向きでは無さそうだね、たまに速い動きの
アニメとか見てると、ラグが出たりするし。
でもこの解像度はそのラグさえも気にならないほどのメリットがある・・・
まだ欲しいぜ〜 8万くらいまで価格崩れないものかね〜
>>97 小さいディスプレイ複数を一台にまとめるつもりで買ったのに
これ買うと三台揃えてトリプルにしたくなるんだよなぁ〜w
三台あれば全視界モニターみたいになり超面白そうなんだが
広いけど流石に全視界とまではw
全視界が目的なら大画面のTVでも買った方がいいよ
人間の目は構造上、視界の端なんかまともに見えてないんだから
>>99 ザクのコクピットくらいの視界はあると思うよww
ZAKUに乗ったことあんのか。
俺はリニアシートの方がいいけどな。
3008WFP でdisplayportで 使用しているのですが、
PC 立ち上げるとディスプレイが表示されせん。
それで、モニタの入力信号切り替えボタンを displayport
で入力を切り替えると映るのですが、
毎回切替を行わないといけないのでしょうか?
なにか良いアドバイスなどありましたら教えて下さるよう
お願いします。
104 :
不明なデバイスさん:2012/06/06(水) 15:29:16.67 ID:ZOEJHi6m
ViewSonic VP3280-LED
サイズ 31.5インチ
解像度 3840×2160
バックライト LED
色域 NTSC比88%
ダイナミックコントラスト 30,000,000:1
色深度 10bit
色数 10.7億
応答速度 8ms
入力端子 HDMI/DisplayPort/Dual-Link DVI×2
他社が新しいの発表してきてるし、DELLもそろそろモデルチェンジしてもいいと思うんだ
次にお前は「マザーは何使ってるの?」と言う
そして結局は「DVIで使え」と答えるだろう
HD3000でその解像度意見の??
普通に行けるでしょ
>>103 割と有名な仕様らしいよ、このシリーズの
なぜそんな事になってるのかは不明
それが気になるのでDP接続に踏み切れない
111 :
103:2012/06/07(木) 01:02:24.62 ID:YqgD5/VD
>>110 ありがとうございます
仕様ですか。
DVIに戻すしかなさそうですね。
PC起動時に電源入って無いと認識してくれないDPの仕様と、
モニタ側の立ち上がりの遅さがバッティングした結果じゃないかな…
モニタ切り替え器使ってても似たような症状になることがある
u3011を「これがハイエンドってもんだ!」って言って使ってる知り合いがいるが、
そこまでいいもんなのかね、このパネル。
PC用ディスプレイはようやくFHDが普及してきたくらいだから、世間一般からしたらWQXGAな時点で十分ハイエンドだろう。
一般人からしたら「30インチとかテレビかよwていうかテレビも見れないのに10万とかバカじゃねーの?w」ってレベル。
一般人と比較する廃エンダーw
そんな奴イネーよ
いや、むしろメーカーがそういう部分から差別化してハイエンドとして売ってるわけだが
>>113 パネルはハイエンドだけど、機能は…。
まぁ色を扱うモニタではないな
メーカーの位置づけ&多機能さでは普通にハイエンド
ただし、プロ用途としては不満が残る部分もあるという感じで
一般向けハイエンドとしては文句ない性能だと思うけどね
MACノートに解像度で負けた・・・
今のWindowsで小画面、高解像度になっても良い事なんもないと思うが
4k2k大画面でもDELLの価格破壊に期待してるぜ
このクラスだと4K2Kより5120x3200の5K3Kでないと魅力が今一…
一般向けはケーブル1本仕様になるだろうから4k2kが当分ハイエンドになるんじゃないの?
このクラスの製品出る前に、DPもHDMIもVer上がりそうな気もする…
発売から一年半くらいかな
そろそろ新しいの出ないかね〜
早くLEDにしてくれー
楽天ポイントなんてゴミ
新型まだっすか?
3008WFPの表面のパネルと液晶の間にゴミが入った。
こうかんしてもらえるよねこれ。
どうやったら入ったn
馬鹿なの?氏ぬの?
オマイがゴミ
134 :
不明なデバイスさん:2012/06/25(月) 11:05:53.28 ID:Rmdyx9N4
>>133 液晶パネルガラスとその周りの金属フレームはぴったりとは密着していないので、
液晶端の埃をエアダスターの強力な風で飛ばしたりすると、
液晶パネル内部に埃が入り込んだりするよ。
137 :
不明なデバイスさん:2012/06/25(月) 22:28:56.76 ID:Rmdyx9N4
モニターを揺すれば埃はなくなるかもしれないけどね!
>>135 デジカメスレでも似た話が出てた
エアダスター使うと埃を押し込んでしまうから
掃除機みたいので吸い出す方がいいとか
楽天のポイント10倍今日までやった
ぽちるかどうか
あと30分
デジカメみたいに振動で内部のホコリを落とす機能がやがてPCモニタにも付くにちがいない!
画面がスピーカーっていう製品が既にだな
142 :
不明なデバイスさん:2012/06/26(火) 07:05:26.78 ID:f+6NAMbx
>>138 エアダスターはPC周りは禁忌だな
S1500なんかでもエアダスター使うとスキャナーのガラスの裏にホコリが入って
修理整備に出さないと自分ではどうしようもなくなる
使いどころはDVDやBDのホコリ吹き飛ばしくらいしかない
>>71 うわあああああ。
オレも使用中にブチッという音とともに電源が切れて入らなくなったあああああ。
購入時期も一緒だ。セールでガツンと値段が下がったときだよね。
オレは通常の3年保証だけど4年と1カ月だから4年保証だとしてもアウト。
ソニー製品かよっ。orz
修理代いくらかかりました? 5万じゃ済まないよね、きっと…。
24インチなら2〜3万であ買えるよなあ。
一旦WQXGAから退場するか迷う。
>>143 今まで、14インチ→三菱23インチ→U3011と3台買ったけど、
一番古い、14インチの7年前の液晶モニタ−も現役で活躍してるぞ??
U3011は熱がすごい気がするけど、丁寧に使っても、そんなすぐ壊れるもんなの??
あっ、でも3008WFPの話か。
出てすぐ買ったうちの3007WFPは今だ健在!
運もあるんだろうね。
>>144 3008です。突然死でした。
急激なコストダウンとかで電源の部品があまりいいもの使ってなかったんでしょうね…。ワット数でかいわりに。
しかしパネルもバックライトもピンピンしてたのに悔しいなー。
4年前と比べて24インチと価格差ありすぎて買い直しが辛い。
3011は電源死に対策されているかな。
>>146 パネルが生きてるのなら捨てるのはもったいないね。
オクに出せばバックアップに買ってくれる人居るよ。
>>133-138 thanks!
交換してもらえることになった。
さりげなくU3011にしてくれないかしら
今更、問題児な3008WFPの交換は無いよ
U3011になる
呪文は「パニュパヤチュボウヴォマユャ」なw
× パニュパヤチュボウヴォマユャ
○ パニパヤチブ ウボマュャ1
なんで問題児なんだ?
とっくに生産終了で在庫ないから後継機に交換するだけでしょ
どなたか保証切れの3008WFP、修理依頼するといくらになるか知ってます?
DELLって部品交換じゃなくて良品との交換だからほとんど買い替えみたいな値段になる
ときいたが。
>>146 電源周りが弱いと、ここでも言われていた覚えがある
電源本体や電源スイッチの故障の話がよくあがってた
確か自分で電源修理した人もいたよ、過去スレに出てると思う
保証もきかず直る見込みがないなら試してみるといいかも
ちなみにコンセントからケーブル抜いてみたりしてみた?
モニターでなくパソコン本体が原因である場合もあるよ
うちのはスタンバイ状態のまま認識しなくなった事あるけど
調べたらグラボとマザボとの接触不良が原因だった
↓ちなみにU3011の場合だけど、こんな話も…
ゴミ混入といい修理といいマジ勘弁してもらいたいよな
> 液晶ディスプレイに虫が入った
> 10万円で買った液晶ディスプレイを二ヶ月で8万6千円出して修理するのは、
> いくら何でも予算が付かない。
http://www.syuhitu.org/other/display/display.html
>>106 >>108 >>109 ちょうどU3011で使える省電力PC組もうとしてたんだけど、
Celeronとかだと上限1920×1200となってたので無理かと思ってた
ならグラボ買わずにHD3000使える上位CPU買った方がいいのかな
省電力の廉価版グラボでU3011の解像度満たせるのなさそうだしなぁ
2スロット占有のミドルクラスの載せたら省電力じゃなくなるし
>>111 >DVIに戻すしかなさそうですね。
ふと思ったけど、グラボとモニターをDVIとDP両方で繋げて
必要に応じてモニターのスイッチで入力を切り替えられないんですかね
普段はDVI接続でも、必要な時だけDP接続で10bit表示出来ないものかと…
あいにく手元にDP装備のグラボがないので試せないんだけど
せっかく10bit表示出来るのだから利用しないともったいない気がする
大筋は現在でも変わらない。
>>153 うわ〜。修理代86,000円もするんですね。orz
これから見積もりだけは取ってみようと思います。こんなんだったらあと1週間早く逝ってたら
U3011のセール間に合ったのに…。
そもそもDELLに「修理」する気がさらさらなく(=交換対応のみ)、保障期間経過後は使い捨て
みたいだからこその30インチあの値段なのでしょうね。
う〜ん、WQXGA環境維持するリスクは結構高いなー。今、フルHDの地デジTVにPC繋いで
しのいでいますが、もう狭いのガマンしようかな。
24インチならそれこそ「使い捨て」運用でもOKだし。
>>143 おれも先月突然電源入らなくなった。同じくセールの時買ったやつ。
俺も3008がメインだというのに…怖いなぁ
>>156 無理してDPにする必要なさそうだね
あまり差が見られないと実際に替えた人も話していた
8bitで単色グラデーション全画面表示させると段差が見えるので
10bitにすると目立たなくなるのかなと思ったけど、
そういう状況もあまりないからカネかけるのももったいないか…
マザボ本体にDPがあればいいんだけど、そういう製品は少ない
>>162 繰り返しになるけど、仮にマザボ本体にDP端子があっても、全く意味がない。
限られた10bit表示対応グラボからDPで接続し、しかもPhotoshopでしか10bit表示にならない。
>>159 セールは年がら年中やってるので、買い換えるなら待ってみるといいと思うよ
自分もセールで買い逃してガッカリしてたら、ひと月後にまたセールやってたし
9万円代ならかなり頻繁にある。8万円代まで下がった事もあるらしいとか
修理代で86,000円もかかるなら新品買った方が安上がりになる場合もあるww
それにしてもパソコン関係は特殊な製品使ってると壊れた時に高くつくよな
誰でも使ってる一般的な製品なら価格もこなれてて買い替えも簡単だけどねぇ
24インチのモニターなら安いから、壊れても買い換えるの苦にならんし
モニターがCRTの頃は消耗品だったけど、LCDなら壊れにくいはずなんだけどな
画面が黄ばむ事はあっても、まったく映らなくなる事は普通ないんだけど
やっぱ大画面だと冷陰極管を大量に使うから相当負荷がかかってるのだと思う
バックライトがLEDになってくれれば熱も寿命も気にせずに済むんだろうね
うちの3008、5年保障なので早く壊れてくれないと困るな
あと1年ちょい
これだけ同じ時期に買った同じ商品が4年後に揃って壊れるということは、Dell全社的とはいわないまでも、
同じライン単位で弱い電源パーツが使われたんだろうな。
ある意味物凄い精度の工業製品だw
設計が悪かっただけで。
3011はいい方向に精度が高ければいいな。
標準で3年保障ついてるし安心とか思ってたら、不安になってきた。
今まではモニタ3年も使ってたら新しいのが気になって買い替えるかーとか
考える時期だったけど、3011は10年くらいは持たせたい。
つかバックライトの寿命まで使い切りたい。
>>166 そういや3008が発売された頃って、DELLのサポートがデタラメ過ぎて
ネットでもかなり話題になっていた頃なんじゃないか???
やはりそういう時期に作られた製品は問題抱えてる事が多いのかな
ウチの3008は2014年4月までは翌営業日交換保障だった
2014年でも3008に交換だろうか?
俺の3008もまだ保証期間内ではあるけど、電源逝ったら有償なんだろうな…
ご注文日時: 2010/01/14
-- 保守サービス:
-- 3年間プレミアムパネル保証 / 翌営業日交換サービス
171 :
不明なデバイスさん:2012/06/28(木) 11:26:42.76 ID:pdVomyO5
>>169 在庫があればU3008で在庫なければU3011
になると思うけど。
>>170 >俺の3008もまだ保証期間内ではあるけど、電源逝ったら有償なんだろうな…
え?
電源だろうがバックライトだろうが交換してくれるだろ( ̄◇ ̄;)
>>172 ほんとに?
液晶パネルだけの保証かと思ってたぜ
だったら、どうせ壊れるなら早く半年以内に壊れて欲しいな〜
電源ユニットだけどこかで手に入ればいいんだけどな
電子部品屋の通販サイトで取り扱ってんじゃないのかな
中国でしか手に入らない特殊な部品でも置いてあるぜ
逆に4年前のセール時に買っても
5年保証つけた人のは俺を含めて誰も壊れてないと?
これで来年以降に壊れれれば・・・
Dellさすがすぐる!
来年にはU3011の次でるけ?
>>173 縁にごみ置いて、エアダスターで吹けばいけるんじゃねwww
178 :
不明なデバイスさん:2012/06/29(金) 21:52:10.03 ID:q2F30c+i
>>173 自分も過去パネルにゴミが入ってクレームをつけたら交換してもらえたけど
すぐに又ゴミが入っているけど隅っこだから保障が切れる直前にまたクレーム付けて
交換してもらう予定。
179 :
不明なデバイスさん:2012/06/29(金) 21:52:42.19 ID:q2F30c+i
>>173 自分も過去パネルにゴミが入ってクレームをつけたら交換してもらえたけど
すぐに又ゴミが入っているけど隅っこだから保障が切れる直前にまたクレーム付けて
交換してもらう予定。
分かります。
大切なことなので2度w
3008WFP電源死になった者です。
取り敢えず、保証切れの修理が86,000円もするということなので修理は諦めました。
ちょっと前まではU3011がキャンペーンで96,000円と聞いたので現在の12万ではまったく
買う気が萎えたため、しばらくの間DELLとWQXGA環境から撤退することにしました。
やっぱ、パネル、バックライトがピンピンしてるのに電源死だけで保証期間超えて故障したら
粗大ゴミになるだけの高額なPC関連商品はリスクが高いよ。壊れる確率と保証のことよく
考えないで買っちゃったからなあ。
ホント、電源パーツ1万円、技術料2万円でいいから直してほしかった…。
でも4年間快適でした!
24インチフルHD、IPSパネル、LEDバックライトのモニターが2万円で買えちゃうのな。
ということでサブモニタとして買っちゃいました。30インチからだと小せーなーww
フルHDも狭い! ただ、超解像機能なんてものまで付いてて動画再生なんかは3008より
きれいな感じがします。
筐体も軽いし省エネ、低発熱なんで違うアプローチでは進化してるところもあるかなあ、と。
U3011の後継が、LEDバックライトで省エネ、低発熱化したモデルでキャンペーンがあったら
また戻ってきます。
>>181 パソコン関連は本当にそういう事が多いよね
だから無駄にカネかけるのもったいなく思えてきた
新OSに対応したドライバが提供されないもんで
本体ピンピンしてるのに使えなくなる周辺機器も多い
Windows98からNT系の2000やXPに移行した時は
ドライバなくて廃棄処分されたプリンタが仰山あった
Vistaで認証が必要になり使えなくなった製品もある
最近だとUVC未対応のWEBカメラとかも全滅してる
>>181 24インチでも解像度1920×1200だとまだ広く感じるのだけど、
最近のモニターはフルHD解像度ばかりで、この解像度がないね
パソコンだと縦方向の広さがあった方が使いやすいんだけど
縦に三台並べれば?
□
□
□
…これは流石にちょっと使いにくいんじゃないかな!
[_][_][_]だろjk
それなら
[][][]
…の方がいいんじゃないかな!
クチロロ
ロロロロロロ
┏━━━━┓
┏━━━━┓┃
┏━━━━┓┃┃
┃ ┃┃┛
┃ ┃┛
┗━━━━┛
後ろの二つがみえないな
┏━━━━┓
┏━━━━┓┃
┏━━━━┓┃┃
┃ ┃┃┛
┃ ┃┛
┗━━━━┛
ずれた。。
【一般的な使い方】
┏━━┓┏━━┓┏━━┓
┃ ┃┃ ┃┃ ┃
┃ ┃┃ ┃┃ ┃
┃ ┃┃ ┃┃ ┃
┃ ┃┃ ┃┃ ┃
┗━━┛┗━━┛┗━━┛
┴ ┴ ┴
┏━━━━┓┏━━━━┓┏━━━━┓
┃ ┃┃ ┃┃ ┃
┃ ┃┃ ┃┃ ┃
┗━━━━┛┗━━━━┛┗━━━━┛
┴ ┴ ┴
【上級者向け】
┏━━━━┓
┏━━━━┓┃
┏━━━━┓┃┃
┃ ┃┃┛
┃ ┃┛
┗━━━━┛
┴
┏━━┓
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┗━━┛
┏━━┓
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┗━━┛
┏━━┓
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┗━━┛
┴
ピラミッド型に並べてる俺は変人だったか。
セール逃したけど明日ぐらいに3台注文しようと思ってるんですけど、三台並べておくなら最低180ぐらいのデスク必要ですよね?
>>195 うんあと2mのDVIケーブルが一本いるかも
>>195 PC置く場所にもよるけど、机の隣だと
ケーブル3mが1本必要だった。
机が横180cmでもスピーカー置く場所は
殆ど無いよ。俺はモニタがちょっとはみ出した。
スピーカーってサウンドバー(だっけ?)でいいやん
3008持ちだけど3D見たいからHMZ-T1(ヘッドマウントディスプレイ)買った
感想としては、DELL30型に無い所をうまく補ってる感じ
2枚の有機ELで左右の目のそれぞれに映像入れるから、3Dとしては解像度が720Pであること以外欠点無し
応答速度が早いからゲームにも向いてる(遅延は若干あるようだが)
ただ、付属のヘッドホンが糞なのと、本体の重量(420g)をうまく支えられないから頭が痛い
結局、付属のヘッドホン外して音質の良いヘッドホン使うことにしたし、本体はipad用フレキシブルアームで吊るす事にした
結論としては
DELLは早く4k2kの3Dディスプレイ出せ
>>195 三台も置いたら日焼けサロンと化しそうだ
なんか顔がヒリヒリ痛いなと思ったらU3011画面からの熱波で顔が焼けてた
すぐに真っ赤に日焼けするような体質の人は気をつけた方がいいかも
ネタニマジレス
2001FPを8台使ってる 30インチに換算すると約4台
部屋は暑くなるけど、顔が熱くならないな
30インチってそんなに爆熱なのか
3007の4モニタで使っている。
モニターフィルターを試しに外して使ってみたら暑くて驚いた。
>>203 画面触るとCRT並に熱くて笑えるよ
なんかムシムシするなぁと思ったら目の前のモニターから凄い熱気が…
よく言われてたけど、実際に顔を近づけてみるまで気付かなかった
冷陰極管も蛍光灯と同じで僅かながら紫外線を出しているから
間近で長時間見続けていると顔が焼けても不思議ではないよ
PCじゃないけど絵描き用のライトボックスで顔焼けた事あるし
うちの3008はそんな発熱してない
多分バックライトの輝度落とせば熱くないし目にも優しいよ
うちも輝度低いから5p位まで寄らないと分からないくらいだな
輝度上げるとびっくりするくらい発熱するよ、冬は良いねw
縦が160ドット短いだけで値段が半額なんですが、やっぱU2711買ってしまったら後悔
しますかね?
はい。
人それぞれ
FHDより360ドット広くて5万円台と納得出来る人も多い
>>208 物欲が抑えれるタイプなら後悔はしないんじゃないかな?
俺は2711買ってあまりの良さに3011ならもっと…となって物欲に負けて1ヶ月で買い替えたよ
>>208 縦が160ドットだけと書くと大した事無いように思えるが、
横2560ドットが160列無い訳で、2560×160=409600
四十万九千六百ドットも少ないと考えると大きな差があるように思えてくる。
あの時U3011を選んだ自分を褒めてあげたい
>後悔しますかね?
なんて聞くくらいだから迷いがあるんだろ?
金が足りずに買えないとかやむを得ない事情があるなら自分を納得させられるが、
そうでないなら間違いなく後悔するよ
>>212 1920×1080と1920×1200でも差を感じるからね
パソコンの場合は画面下にタスクバーが表示されるから
その分余計に広さを確保しておかないと窮屈に見える
タスクバー横に配置すれば少し広く感じる
オレはU2711買って後悔した…
U2711って発色いまいちだけど、U3011も同じレベルなの?
素だともの足りないからCCCで彩度をかなり上げてる。
ハデハデ画質で楽しいよ。
この価格帯で発色の良さとか求めてるのが失敗
AdobeRGB対応を謳っているモニタの発色は、カラマネしないと、ド派手に狂っている。
それを更にCCCで彩度上げて使っているのは、目が馬鹿になってる。
きちんと使えば、発色はかなり正確。
モニタからの熱がやばい
PCより熱い
早くLEDだしてくれお
色を扱う仕事をしてるわけじゃないので。
諧調が飛んでようが私は一向に構わんっっ
個人で使う場合は、正確かどうかより自分にあった画質に調整出来るかどうかが問題ですな
その潔さは誠に天晴。
写真やCG扱ってないと意外と無頓着かもね
俺も解像度以外は意外とどうでもいいタイプだし
>>217 失敗というか、やっぱり30インチが欲しいって後悔しただけよ
27インチのはドットピッチが狭いので文字読むの大変と聞いてる
14インチのモニターで1600×1200表示するようなものなのかな
Dell 2707WFPは良かったよ。
でも、同じ機種で揃えないなら、とうやってもそこそこしか色合わないので、
sRGBとかの正確性は欲しい所
正確なsRGBは、カラマネ対応ソフト使うか、3次元LUT搭載モニタ使うか。
>>234 8万切ったってこと???
そろそろ二台目買っとくかな〜
4k2kLED待ちきれねーよ
どう計算したら8万切なのか
マラソンでうんたらかんたらで45倍ってのをやれば5万ポイントぐらい付いて実質4万円台になる?
>>234 DELLのサイトで直で買うよりお得だと思うんだけど、もちろんドット欠け保証とか3年保証
とか同じようについているんだよね?
見た感じ、4年、5年の延長保証は無理みたいだけど。BTOメニュー扱いなんだろうな。
LEDは消費電力少ないのかもしれないけど排熱はあまり変わらんね
なにげにLEDテレビ触ったらU3011並みに熱いのでビックリした
初期の大画面のLED採用品は低消費電力って言うほどCCFLと差がなかったしな
>>237 どんな計算をしたらそうなるのか教えてくれ
あたまがよすぎて
ほれぼれする
CCFLでもLEDでも大画面になると数多く載せる必要があるから
結局その分排熱も増して元の木阿弥になってしまうのだと思う
小型のモニターならCCFLでも熱は問題にならないんだけど
>>234 この際だから、やはりあともう2枚買って、3面運用するかな。
>>234 本家もキャンペーンきてるけど、前回から時間経っないしたった1週間のスポット
とか気前いいのかケチなのかどっちなんだよw
楽天のポイント、使い道ないなぁ
楽天のポイントで延長保証買いたいなあ。
3008は電源の弱さいわれているけど、3011は大丈夫だよね?
>>234 木曜ポチって今日もう来た!すげえwww
俺も買ったときポチって20時間程度で届いた時はビビったw
早くLEDのやつ出せよ
おれは暑いの嫌いなんだ
エアコン無しで生活したいからな
来年の夏までに頼むわ
大画面だとLEDでも相当発熱するというぞ
輝度高目で使ってる人は何使っても結構発熱してるよ
>>252 それはLED初期のやつだろ
だれも高輝度で使うと言ってないし
まあ夢は大きく持っていた方が幸せだからなw
ぽちったよー
前回のセール後に欲しくなったんだけど、
こんなにすぐセールがあるとは思ってなかったわ。
>>254 32吋のLEDのTV、現行のモデルでもそれなりに発熱するぞ
今使ってるのが20吋クラスのCRTとかならともかく、あまり夢は見ない方がいいと思う
LEDで貢献してるのは発熱よりも本体の軽さだと思う
LEDは省電力で超寿命だけど熱くないわけではないよ
ウソだと思うならLED電球を素手で触れるか試してみそ
熱いからやだ
うっせーな
うちにはLEDのTVもあるし
PCの液晶は新旧あわせて8枚あるから
おまえらの言う程度のことはわかってるよ
20年前からPC使い倒してるんだから!
いやだいやだ
うちの会社LEDも作ってるけど年々コストカットで品質がた落ちだから長寿命とは限らないよ
まぁディスプレイに使うようなのでそこまで酷いのは使わないだろうけどね
>>261 じゃあ、わかってる奴がするようなレスを頼むよ
先日のセールの時に3台衝動買いして今GTX680に全部接続しているのですが、もっと発熱低くて3画面すべてWQXGAで出力できるグラボってなにがありますか?
>>266 昔、WQXGA 4画面以上対応のグラフィックボードをまとめてたけど、最近更新していないな。
たぶん、漏れが有ると思うが参考になれば。
PowerColor HD26XT-GEMINI-P512D3 DVI(Dual Link)*4 WQXGA*4画面
GeCube GC-D26XT2-F5 DVI(Dual Link)*4 WQXGA*4画面
玄人志向 RH2600XT-E1G/DUAL DVI(Dual Link)*4 WQXGA*4画面
玄人志向 RH3870X2-E1GHW/EX DVI(Dual Link)*4 WQXGA*4画面
ASUSTeK EAH3870X2 TOP/G/3DHTI/1G DVI(Dual Link)*4 WQXGA*4画面
SAPPHIRE HD4850X2 1GB GDDR3 PCI-E DVI(Dual Link)*4 WQXGA*4画面
SAPPHIRE HD4850X2 2GB GDDR3 PCI-E DVI(Dual Link)*4 WQXGA*4画面
ATI FirePro V8800 2GB DisplayPort*4 WQXGA*4画面(注1)(注2)
ATI FirePro V9800 4GB MiniDisplayPort*6 WQXGA*6画面(注1)(注2)
ATI FirePro 2460 512MB MiniDisplayPort*4 WQXGA*4画面(注1)(注2)
ELSA Quadro NVS 450 DisplayPort*4 WQXGA*4画面(注1)
ELSA Quadro FX4700 X2 DVI(Dual Link)*4 WQXGA*4画面
Matrox M9148 MiniDisplayPort*4 WQXGA*4画面(注1)
Matrox M9188 MiniDisplayPort*8 WQXGA*8画面(注1)
PowerColor AX5770 1GBD5-5D MiniDisplayPort*5 WQXGA*5画面(注1)(注2)
XFX HD-577X-Z5F3 MiniDisplayPort*5 WQXGA*5画面(注1)(注2)
各社 HD5870 Eyefinity6 MiniDisplayPort*6 WQXGA*6画面(注1)(注2)
XFX HD5970 BlackEdition 4GB Eyefinity6 MiniDisplayPort*6 WQXGA*6画面(注1)(注2)
ASUS EAH6970 DCII/2DI4S/2GD5 DVI(Dual Link)*1 DisplayPort*4 WQXGA*5画面(注1)(注2)
各社 HD6990 DVI(Dual Link)*1 MiniDisplayPort*4 WQXGA*5画面(注1)(注2)
各社 GeForce GTX 590 DVI(Dual Link)*3 MiniDisplayPort*1 WQXGA*4画面(注1)
ASUS HD7970-DC2-3GD5 DVI(Dual Link)*2 DisplayPort*4 WQXGA*6画面(注1)(注2)
ASUS HD7970-DC2T-3GD5 DVI(Dual Link)*2 DisplayPort*4 WQXGA*6画面(注1)(注2)
玄人志向 RH7970-E3GHD/DF DVI(Dual Link)*2 MiniDisplayPort*2 HDMI WQXGA*4画面(注1)(注2)
各社 GeForce GTX 680 DVI(Dual Link)*2 DisplayPort*1 HDMI1.4a WQXGA*4画面(注1)
各社 GeForce GTX 690 DVI(Dual Link)*3 miniDisplayPort*1 WQXGA*4画面(注1)
ATI FirePro W600 MiniDisplayPort*6 WQXGA*6画面(注1)(注2)
(注1):DisplayPortをDVIに変換可能だが、通常の変換アダプタだと解像度は1920*1200に落ちてしまう。
DualLink対応の変換アダプタを使えばWQXGAで使えるが高価。
(注2):Eyefinityは、Windows7/Vista/Linuxで使用可能。XPは不可。
270 :
267:2012/07/18(水) 21:03:27.80 ID:55VMlnj4
>>266 残念ながらこのリストの大半は、製造中止で手に入らない。
今でも新品で入手出来て、発熱が少ないのはMatrox M9148だと思う。
ただし結構高額で、3D性能は全く期待出来ないけど。
HD7000でHDMIのバージョンアップしたから、エントリーモデルのHD7770ですら4画面のWQXGAに対応してる
モニタのU3011が大昔の製品だからHDMIの仕様が古くて、U3011の後継機が出てこないと3画面のWQXGA止まりで意味ないけど
>>268 確か、ASUS HD7970はDVI-DとDPのうちの1ポートで排他制限があったと思う。
DVI(DL)x2+DPx3 (WQXGAx5)
or
DVI(DL)+DVI(SL)+DPx4 (WQXGAx5+WUXGA)
…と言う感じ。ブラケット金具に刻印があるんだが、ちょっと上手く判読出来ない。
連投スマン、投稿してから思い出したんだが、
DPを1つでも使うと、DVI-D側がSingleLinkになるって制限だったかも。
反原発派ですがU3011があついので仕方なくエアコンをつけています。
はやくLED化して省電力化してほしいものですね。
エアコンなしで使ってると筐体がかなり熱くなるのが気になる。
他の季節だと全然気になるほどじゃないんだけど。
やっぱり寿命とかに影響するんだろうか。
慢性的に電気が足りないわけじゃなくて夏場のピーク時だけだからね
で、その辺の足りない分は原発以外の発電システムでも賄えてしまう
ガスだと燃料代が嵩むとか電力会社は言い訳してるけど、動かすのは
夏場の昼時だけなので、実はいうほどコストがかかるわけでもない
いまある原発は動かしてもいいと思うよ
どうせあと30年もすれば原発はゼロになる
この国ではもう新規に原発を作るのは無理だからね
DELLもたいしたことねえな
宗教上の理由でAppleはいやだし
>>278 いやもう電気代は値上げしてもいいからさっさと全部廃炉にしてくれ
原発の安全性調査やら対策工事やらする金でそこら中に太陽電池パネル設置したら
夏の電力だって余裕なんじゃねーのか
つうか何スレだよ
太陽光発電は地域によってはほとんど発電できない季節もあるし、異常気象の影響も小さくない
この先、助成期間が終わって、老朽化や故障で十分な発電量が得られなくなった時、
それらの管理を個人が負担しなければならない施設に、ライフラインを任せるのはやっぱ不安を感じるけどね
スレチですね、ごめんちゃい
太陽電池は20年おきに取りかえればいいだけじゃん
もっと安くなれば15年おきでもいいし
原発も反対は分かるけど今更だし、電力足りないのに停止とかもうあほだよ
最低限動かしつつ5年〜10年スパンで他発電施設に移行していかないと
>>283 それが現実的には正解なんだけど嫌なもんは嫌なんだよ
きみたちもまわりに大嫌いなやつがいるでしょ
そいつが正論を言っても絶対に従いたくない
もうとにかく嫌だ、東電つぶれろ、原発再開絶対認めないいいいい!となる
285 :
不明なデバイスさん:2012/07/22(日) 17:06:38.82 ID:UTWK3LCV
>>283 その足りないからしょうがないてのが
もうだまされてるんだってば。
>>285 ヘタなちょうちん記事より、そのスクショの方がインパクトあるなw
288 :
不明なデバイスさん:2012/07/23(月) 12:34:37.44 ID:eDRgqe+f
ああ
ムラだらけだ
>>280 爆熱モニターを愛用している身としては、太陽電池とバッテリーの組み合わせで
電気代を払わず電気使い放題の生活をするのが夢。カネがあれば今すぐ出来るが
原発だの燃料電池だの色々あっても、結局利用料を徴収され続けるから無意味
タダで存分に使いまくるには自分自身で太陽電池を用意して発電するしかない
外部から一切の供給を受けずに済む自己完結型の発電システムが望ましい
以前は電力会社から電気を買う方が安かったけど、今後の値上がりを考えれば
自前で太陽電池を用意した方が安上がりになりそうな時代が来たからね
最近の太陽電池パネルは家庭用でも4000kWh以上あるから十分実現出来る
>>285 縦にして使ってる人なんて初めて見たw
つかこれ縦置きで使っても大丈夫なの?
液晶モニタは横置きで使うのを前提に
排熱口を設けたりして設計されてるから、
縦置きに対応してない物だと熱で壊れるよ
液晶タブレットなどは結構故障が多いけど
これはモニターを寝かせた状態だから
排熱がうまくいかずに熱で壊れるらしい
メーカーが保証していてもこうだからね
291 :
不明なデバイスさん:2012/07/23(月) 21:58:06.58 ID:RzcuKT6S
285です。
壊れても良い覚悟で使ってます。
今まで使ってたNECの2690の替わりです。
熱だけど、そんなに熱いかな。
もちろん排熱は注意していて、排熱口は外側にしてる。
メインモニタ(RDT261)を8割つかってて、必要な時だけU3011を使ってます。
だから使用時間でいったら週末に2時間程度。
正直ね、縦長は首が疲れる。
2690もそうだったけど、U3011はそれ以上に顔を上げて見る感じ。
でも満足してる。
はやく4k2k時代来ないかな
東芝のやつは58万もするしPCにつなぐのにはさらに20万必要だしw
気休めだけど、USBファンをそばに置いて冷やしてる
周辺の空気をかき回してるだけでも多少は効果あると思う
新製品はよ
3DCG始めたのだけど
二次絵と違って三面図を見ながらの作業だから
U3011が三、四台あったら相当快適だろうなぁと思った
一台でもU3011はでかいから十分使えるけどね
これが普通の24インチだったら絶対ムリだった
ほんの一昔前にははるかに小さいモニタで3Dやってたんだぜ
20インチスクエアで1600x1200あれば贅沢な方だった
20インチUXGAの価格破壊もDELLから始まったんだよな〜。懐かしい。
オレも買ったよ。でも粒状感がひどくギラギラで画質はあまりよくなかった。
ただ、UXGA規格は使用者への弊害として、FHDの縦1080に我慢ならなくなること。
2001FPの次はどうしてもFHDに行けなくて、結局3008WFPにリプレイスするまで使ってたよ。
> FHDの縦1080に我慢ならなくなること。
あるあるw
DP含めたマルチモニタ環境で、U3011の電源切った時、ソフトの配置が初期化されるのなんとかならんのかね。
リプレイスじゃ無くて買い足しじゃあるまいか?
おかげで2001FP縦x2+3008WFPなんて構成になっちまってるが、さて次はどうしたものか。
>>301 やはり仕様か。
最近はその件で電源きるのめんどくなって、ずっとツケッパにしてるわ。
>>301 って事は他のメーカーのモニターでも同じ状況なの?
>>303 ナナオのDPは、USBケーブルをPCと繋いでおけば問題ない。USBを繋がないと発生する。
>>299 モニタ電源オフ[モニタだけをスタンバイ状態にする] と FormSaver[ウィンドウサイズ位置復元する]
このソフト使ってリセットされても復元できるようにしてるよ
もっと使い勝手の良い方法あったら教えてほしい
モニタードライバの入れ方が分からず苦労した
HDMIとかDPとかモニターの接続方法ごとにドライバが用意されてたけど
DP接続用のドライバ入れたら
>>299みたいな現象は改善されないのかな
>>305 FormSaver・・・・こんな便利なソフトがあったとは。
これはめっちゃ捗るわ。
有用なレスまじ感謝!
後、モニタ電源オフ[モニタだけをスタンバイ状態にする]ってどういう意味?
モニタをスタンバイ状態にするだけのソフトって事じゃないかな?
モニタ電源オフみたいなソフトの存在を知らなかったからとてもありがたい
DPだとたまに電源入れても表示しなくて電源入れ直しって事もあったけどこれならそんなことも起こらないし
>>308 文字通り、「モニタ電源オフ」ってソフトを見つけたわ。
ググり方が甘かったことを謝罪します。
でもこのソフトは俺の用途には当てはまらなかったので使わないことにした。
FormSaverがまじで便利でほんとに捗ってる。
27インチでLEDきましたよ。
27インチでは食指が反応シマスン
やっと新製品きたか
早く30インチも出してくれよ
微妙に応答速度が低下してるのが気になるな
30インチは9ミリ秒(GTG)になるのかな
3013マダー?
最低4台はいるからLEDにしてくれると節電できてええねん
たのむで
U2713HMの消費電力は42W
30インチにもLEDバックライト採用した新モデル来れば50W前後に収まるのかな?
国内発表来てそんな先じゃなければさっさとヤフオクで処分して準備しておくか
319 :
不明なデバイスさん:2012/08/11(土) 06:43:23.27 ID:jxyYKa/E
新型実売6万ぐらいでこねーかなあ
30の新型は、
最初は特価でも99980円とかだと思うぞ
DELLの27インチ安いと思ったけど、他社はもっと安かった。円高効果かなこれ。
新27インチは色域が狭いな
狭色域はLEDだからか?
そうならCCFLモデルはなくならないな。
U3011もバックライト全開にしなけりゃ思ったより消費電力が少ない
輝度落としても100W越えてるのかと思ってたが、そうでもなかった
U2713HMは輝度を落とすと消費電力20Wもいかないらしい
30インチもHMを出して欲しいな
点滅しないのがLEDの売りなのに
液晶のLEDバックライトで低迷度にしたときバックライト点滅制御で視力破壊の罠。
早くしろ
おれはすぐには買わないけど
ちょっと高くなるけど広色域LEDを使った30インチだして欲しいな
どうせチョンコ液晶だろ?
DELLモニターってどこで製造してるんだべ
>>330 製造ってなんのことや?
組み立てなら中国だろ 部品はチョンコ
ナナオのColorEdgeだとLEDだけどAdobe RGB色域を97%カバーしてるんだよな
ちなみにU2713HMは白色LEDでsRGB色域を99%カバー
U3013発売マダー
>>331 どちらにせよgdgdではないか…
ガッカリ
>>334 同じ製品で値段が2倍3倍になってもいいなら君の言うgdgdにならなかったかもね
パネルも無いし現実的じゃない、まぁどっちにしろ高くなれば売れなくなるだろうけど
DELL製品に何を期待してたんだ?DELLにしては良い方だと思うんだけどな
ゲーメストは最も良いゲーム雑誌だよ
コストコストで材料費から製造工程まで徹底的に省いた結果
本当にひどい製品ばかり世の中に溢れるようになったよな
プリンタは筐体ベコベコ、TVはリモコンのボタンが割れるわ
90年代辺りまではニックス製品でさえこんな酷いのなかった
今はメーカー問わず全体の製品レベルが著しく下がってるよ
そんな現状に嫌気がさして20万する国産ノートPC買う人もいるし
特にプロユースなら三倍カネ払っても皆いい物を欲しがるだろう
ただコストばかり下げられても粗悪品ではまったく意味がない
でも一般人の大半が値段しか気にしてないんだよね・・・
PC画面なんて輝度落とせばどれも大差無いじゃん(爆)
DELLの目潰し液晶ですら輝度を落として2,3年使ってると
バックライトがへたってきてちょうど良い発色に落ち着いたりするw
もしかしてDELLはそこまで計算づくなのかもよwww
15年間の間にCRT5台から液晶11枚使ってきた経験上
安けりゃいいわと結論付けた俺ガイル
でもプチ贅沢とか地味に流行ってるから少し変化してるかも
ほんまもんの安物買っても長くもたず壊れちゃうから、
最低の物より少しマシな商品を買う人が最近増えてるとか…
自分も中国製テレビとか100円ショップで学習したよ
中国製テレビはドット欠けてたり静電気でも壊れちゃうし
100円ショップの安物商品は結局すべてゴミになるだけ
本気で使いたいならそれなりに金出さないとダメだと思った
モニターも本来はU3011くらいのカネは払うべきなんだよな
CRTモニターは10万してたので、この辺りが適性価格に思える
>>340 > 100円ショップの安物商品は結局すべてゴミになるだけ
単に買い物下手なんじゃね?
日常の消耗品類、文房具とか十分使えるモノも売ってる
>>340 昔100円ショップで買ったCDケースに
CDが入らないとキレてる友だちを思い出した。
もう次買うときはOSに、全フォントをスケーラブルにしてもらって4kx2kでも出てくれんと買い換える気しないな。
壊れかけとかならともかくさ。
今のWin7でそのまま4kx2kじゃ字が読めんし。
LEDモデルは目に悪そうだから要らんかな。
7だけど、OSの使う全フォントの大きさを調整できないだろ
よく見るモニターだけ眼に優しいモデル
両サイドに置いてある予備は目潰しでいい
347 :
不明なデバイスさん:2012/08/25(土) 20:44:38.51 ID:9R7MXeHE
DELLの30型液晶モニターの裏側に製造年月が記載されておりますか。
348 :
不明なデバイスさん:2012/08/25(土) 21:13:56.65 ID:9R7MXeHE
DELLの30型液晶モニターが新品なのに、工場(初期)設定をリセットしたのに
IPSだから液晶が黄ばんでいるの? 本当なの?
眼が黄ばむ病気なら知ってるけど
350 :
不明なデバイスさん:2012/08/25(土) 23:07:30.56 ID:9R7MXeHE
メニュー → 色設定 → ガンマ → PCからMACに変えたら、
(プリセットモード → 標準から寒色に変えたら)、画面が白くなった。
やはり、バックライトが劣化することか?
有償でバックライトを交換するのに費用はどのぐらいかかるの?
351 :
不明なデバイスさん:2012/08/25(土) 23:22:19.79 ID:9R7MXeHE
つーかDELLに何を求めてんだよw
>>350 ガンマが昔のマックの標準だった1.8になって白く見えるようになったんだろ。
OSはマックなの?
355 :
不明なデバイスさん:2012/08/26(日) 11:37:31.55 ID:YLlwMCGs
OSはPCだけど
節子それOSちゃう
>>351 色温度基準はどうのような太陽光か環境光(モニタ光ではない)に眼が順応してるかで大きく異なる
コピー用紙を持ってきて画面の白と並べて比べると自分の白に対する認識のズレの大きさが良くわかるよ
実際に黄ばんでいるかなどの絶対判断は測定器に頼るしかなく人の眼では判断できないということ
9300kは過去の基準で現在は基準として使用されていない
ISOはD65以外基準にするなと国際勧告している
実は緯度が高く色温度の高い太陽光の英米主導で規定されたのがD65
やや青白く不満を持つ人はいるが変えさせる程のこともないとされて今日に至る
現実には標準とされる6500kも日本では日常的には観測されず、
5700k付近が最も目にする白になる
ところが脳の学習により発光色(特にTV)に関しては7500k位の青っぽい白こそを、
最も白い白だと主張する集団がいるために、
大勢の人に官能評価して多数決で最も白い白を決めようとすると
統計的に誰も支持しない6500Kあたりが平均値となってしまうというのが実態
視覚生理学上は人工光源より太陽光で眼は進化したためこちらを考えるべきなので
7500k支持の集団は明らかに誤学習
7500kの青白が好きであるという感情を判断基準に入れないようにして
色彩認知の訓練をすると一番白い白は多くの人は5800k寄りに矯正されていく
結局色温度なんて決め事にすぎず、普通の人は白の工学的意味を知らず
感覚で語っているだけなので、その程度とも言える
日本人は白い方を好むので昔からモニターは色温度高めだった
マックは色温度低めだけど、確かにモニターが古ぼけて見えた
でも長時間使うなら色温度は高いより低い方が目に優しい
モニターも青から劣化するし、青色が強いと目も傷めるので
結果的に国際標準である6500Kに合わせたのではないかと
359 :
不明なデバイスさん:2012/08/26(日) 23:09:35.80 ID:YLlwMCGs
360 :
不明なデバイスさん:2012/08/26(日) 23:24:15.17 ID:YLlwMCGs
>>357 本当か?
今でもテレビは7500Kよりずっと高い色温度がデフォルトだぜ?
それを喜んで皆買っていく。
世界標準を巡ってヨーロッパの企業と争ってるけど
あちらではグレアパネルや色温度の高いパネルはアウト
どっちを主流にするかで日本メーカーと争ってるけど
上に出てる科学的根拠でヨーロッパ企業の方が正論だね
単に日本向けは色温度高く、欧米向けは6500Kを初期設定にすればいいだけの話。
日本人が科学的根拠とやらよりもずっと高い色温度を好むのは事実。
日本の自然に「忠実」であるほど売れるわけじゃない。
「忠実」≠「キレイ」で、「キレイ」であるほど売れる。
欧州の家庭は構造的に日本に比べて暗くしているのが普通なので、
日本のような明るい部屋前提の設定だとまぶしく感じるってのは良く聞く話
カーナビが、アンドロイド携帯に取って代わられるように、ディスプレーも、
メガネ式ディスプレー”スカウター”に取って代わられる日が来るであろう。
目悪くしそう。
>カーナビが、アンドロイド携帯に取って代わられるように
ある程度シェアは奪われるけどとってかわられることはないよな
ソニーがグラストロンとかいう
スタートレックに出てきそうなメガネモニタ出してたけど、
全く普及しなくて競合製品が現れることもなかったなぁ
個人的には面白そうだと思ってるけど
携帯になくて、カーナビ専用機でないと実現できない機能って何?
30インチを早くだしてください
371 :
不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 15:55:28.95 ID:BtaXVmh0
新聞(紙版)のサイズは40インチだけど
372 :
不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 16:42:35.54 ID:BtaXVmh0
新聞紙(1ページ)のサイズは27インチ(縦型)なので、
画素数は 1920x1440 / 2048x1536 / 2560x1920ならいいのではないか?
373 :
不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 17:12:12.83 ID:BtaXVmh0
40インチ(横型)だと画素数 3840x2880 ならいいですが
374 :
不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 17:37:50.56 ID:BtaXVmh0
>>368 HMDは海外だといくつかでてるけど、日本だとあまり取り上げられないね
1年くらい前にSONYが3D対応の1280*720有機ELの出してる。
http://www.sony.jp/hmd/ 生産が追いつかなくて受注停止してたけど先月再開したみたい。
PCだと解像度低いし使いにくいけどねー。
端っこ見ようとして首ふっちゃって…。眼球だけで追うからつらい。
映画とかボーっとみるなら良いのだけど。
HMZ-T2発表されたばかりじゃん
>>355 頭大丈夫かお前
鏡見てみ?
とれてるんちゃうか
PCモニタとしてこれ以上大きくなると逆に作業効率落ちるな。
30でいいから4k2kになったらどーなるかな?IF規格だけは早く決めてくれ
現状でも視線移動が多くて疲れる
今度は大きさでなく精細さを追求して欲しい
Retinaみたいになれば文字も見やすくなる
まだ30インチは歩留まり悪くて用意できないんだね
381 :
不明なデバイスさん:2012/08/31(金) 22:17:37.17 ID:qZjhnxVa
>>355 中古で買った30インチ液晶が自然に劣化したから間違いないし
もう1年半経過したから黄ばんでるよ〜
広ければ広いほどいいだろ、部屋の壁全体ディスプレーでも構わないぞ。
必要ないところは見なきゃいいだけだ。
383 :
不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 12:16:39.92 ID:Hm3Fy6Su
現行の30インチ縦型はいいけど、横と縦との回転(方向切換)は面倒だね。
>>382 一日の半分は、行方不明になったマウスカーソルを探すお仕事だな。
しばらく操作しないとカーソルをセンターに戻してくれるツールとかあれば便利なのにな
スクリーンセーバとかスリープとかと相性が悪すぎるツールになるな
>>382 必要ない所は表示領域でなくてもいいって言ってるようなもんだぞ、それ
388 :
不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 22:29:38.21 ID:Hm3Fy6Su
Retinaみたいな画質で40〜42インチ(画素3840x2880)になればいいんだけど
389 :
不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 22:41:42.91 ID:Hm3Fy6Su
21〜23インチ(画素1920x1440)液晶パネル4枚があれば同時に表示できるはず
ここで話す事でもないけど、3Dテレビ元年!と言われてたのに、何時の間にか萎んじゃったね
ディスプレイは3Dでなく高精細化に向かい、起死回生の切り札としてた3Dテレビはどこへやら
挽回どころか老舗のシャープまであのザマ。ゲーム機なども3Dは不振みたいだし、救えねぇ…
>>382 U3011でエロゲCGが等身大で表示出来るようになって、俺始まったなと思った
>>390 > 3Dテレビ元年!
だってそれメーカーと電気屋が売り上げ伸ばしたくて宣伝してるだけだもの…
3D映画とか正直絵がショボくなるだけだし、ゲームのために3D買おうって家もそんな多い訳ないし
393 :
不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 23:12:55.81 ID:Hm3Fy6Su
最新の27インチ(画素2560x1440)液晶パネル4枚でもいいですが
3D気持ち悪かったし
最初からどうでもいいわって感じだったな
HMZ-T1で観た3DAVは良かった。
396 :
不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 11:18:08.14 ID:d08Rwvej
LEDのが早くでないかね。
消費電力がネックでの買い控えが多いと予想。
パネルがちょい遅れてるから、新製品でるのは来年春くらいだろうか。
おれ小学生の時の喧嘩で左目失明してるから3Dは意味無いわ
いきなり重いな
こんな時、どんなレスすればいいのか分からないの…
http://ggsoku.com/2012/06/new-imac-2013/ >5120×2880のRetinaディスプレイを搭載したiMacと外付けシネマディスプレイが登場するのかもしれません。
これどーゆー意味
今でもビデオソフトや放送番組制作してる連中がPVMとかBVMで映像確認しながら、
PCモニタ上でビデオエディタいじってる状況を意味してるのかな?
だったら、映像モニタとしてシネマディスプレイをappleが用意するわきゃねーわな。
現状テキスト表示のために3011使ってる俺としては、
単に解像度あがってもフォントが綺麗に見えるだけでほとんどうれしくなさそーだな。
デジカメ画はうれしいか?
それよりインストール時のVGAとか800x600は小さすぎて間違いおこしそうだな。
403 :
不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 20:11:22.69 ID:d08Rwvej
電子新聞とか電子雑誌を読む目的だけどディスプレイがRetinaになればいいですが。
(iPad3の2台分で) 表示する文字が小さくてもフォントが綺麗に見えるはず。
404 :
不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 21:19:13.36 ID:d08Rwvej
>>401 シネマディスプレイは放送局レベルよりずっと廉価低性能なモニタ
名前は単にappleがいつものイメージ戦略でつけてみただけのこと
>>402 同意。自分は3008
XGAはIBMがねじこんだ俗称で当初VESA仕様でなかったから互換性の問題で
VideoBIOSには採用しにくかったんだよね
Win8時代からXGAに移行するらしい
デスクトップではグラフィック負荷が何倍にもなる害悪仕様
30インチがHDより描画負荷がかなり高くて困ることがあることすらあまり認知されていない
多分5120×2880だとオンボードグラフィックでは動画再生時、
アエロすらまともに動かない時があるだろう
ユーザー要望、他のパーツ性能なんか関係ない、いつものapple
Retinaという名前も全く同様
HD解像度以上にしないと存在価値高められないから作っただけの解像度
視覚特性とは無縁のスペックにRetinaとつけてみただけのこと
実際輝度を抑えて印刷物相当のコントラストで見るとき
文字は1200dpi位までは見極められるのが視覚
かつての名刺の教科書体のハネ、はらいの驚嘆する綺麗さは2400dpiレベルで
現在一部の手彫り印鑑以外消滅してしまった技術
アルファベットより漢字の方が解像度が必要
ちなみに錐体細胞は中心視で約1ミクロン(2540dpi)間隔で並んでいる
アップルは実用提案として売っているのならとっても楽しく評価に値するのだが、
強引で非科学的なことまで社会心理学的アプローチで誤認させてモノを売りつける、
まるで化粧品か健康食品かって感じなのが残念
長っ
病的だな
林檎と巨人に親でも殺されたか
>>394 度の合わないメガネかけてるみたいで全然3Dに見えず
気持ち悪いだけだったけど、俺だけじゃなかったのか
3Dテレビの3Dって普通に想像する立体映像と違うよな
飛び出す絵本みたいに強引に立体にしたような映像だし
PC用のモニターでも3D対応のが出てるけど、
このスレにはPCで3Dゲームやる人はおらんの?
>>402 おいらは印刷目的の漫画やイラストの版下作ってるから
解像度がプリンタ並みに高くなると仕上がり具合が掴めて嬉しい
現状ではプリンタで刷って確認するしかないのですごく面倒
410 :
らb:2012/09/03(月) 00:32:21.08 ID:Kkelrsh0
それは解像度じゃなくて色合いの確認じゃないの?
ドットバイイドットで1ドット単位でモニタ画面で確認するわけじゃないよな。
そういうのは、どっちみち拡大して確認するのでは?
仮に1ドットずつ確認することがあっても、現状全体を表示できないだけじゃないの?
どうしても全体を表示したければ、印刷しなくともマルチディスプレイにすればいけるやん
>>409 >>411 現状、拡大縮小で妥協するしか手がないが
本当は拡大、縮小すると質感が変化する
絶対値的なシャープネスのかかり具合が変化するから
また、望遠レンズで拡大するほど暗くなるのと同じ原理で
画像を2倍の大きさにすれば輝度が1/2になるのが工学的に正しい表示
元の輝度が不明だから画像ソフトはこれを無視して同じ輝度で表示する
どちらも脳内補間で同じものだと思い込んで見るから差がないように感じるだけ
何故画面では判らないのに印刷するともっと解像度がないとガタガタかというと
画面は背景輝度の高さが減能グレアになって眼の分解能が劣化してしまうから
液晶モニタってのは眼の分解性能を劣化させて細部を識別させなくすることで
低解像度でも成り立っていデバイス
そんな視力が劣化した状態を棚に上げて
高解像度を要求する人が多いというのはちょっと滑稽な状態
> また、望遠レンズで拡大するほど暗くなるのと同じ原理で
> 画像を2倍の大きさにすれば輝度が1/2になるのが工学的に正しい表示
なんていうかこういう理屈先行の人っているよね
その工学的に正しい表示とやらでユーザーがみんな満足するとでも
紙とモニタを同じにしようとしてもしゃーない
>>411 ディスプレイでは縮小画像として表示されるから仕上がり具合がどうしても掴めないのですよ
線の太さとか太って見えたり細く見えたり、Retinaみたいなディスプレイでもなければ分からない
プリンターの解像度に迫る解像度で表示出来れば、印刷物とほぼ同様に表示されるはずだから
印刷物と同じ大きさと解像度で表示出来ればいいんだよな
拡大すると版面の大きさが変わってしまうので意味がない
B5ならB5サイズのままでプリンタ並の高精細表示が出来れば
紙で見るのとほとんど変わらぬ映像を目に出来るのだけど
理屈先行な上に、今も昔も話の肝を読めない人が多いね。
ドットバイドットでなくても
単純にモニタ解像度が印刷解像度に近づくほど
印刷原稿の確認はやりやすくなる。
iPadのレチナでの漫画や大判カラー雑誌の可読性からみて
分かるように
これは単純な事実だから。
上から目線で滑稽と言い放つこと自体滑稽だよ
>>412 >液晶モニタってのは眼の分解性能を劣化させて細部を識別させなくすることで
>低解像度でも成り立っていデバイス
>そんな視力が劣化した状態を棚に上げて
>高解像度を要求する人が多いというのはちょっと滑稽な状態
その低解像度で文字もぼやけて見える事が目の疲れの原因になる
Retinaは解像度が十分高いからアンチエイリアスも必要ない
ぼかして滑らかにする必要もなく境目もくっきり見えるので
今までのようなボケた映像を見ているような鬱陶しさが消える
事実として、新iPadのフォントは圧倒的に見やすい
ビデオのCCDにしろ、ゲームのプレイ画面にしろ、
解像度が高くなるほど細かい部分も見やすく疲れも減る
ゆえに解像度をプリンタ並みに引き上げる事は意味があるよ
>>416 新iPadが出る前はデジタルの漫画など読む気になれなかった
明らかにオリジナルの漫画より絵がボケて劣化してるし、
同じ金払うなら紙の漫画を買った方がマシだと思ったよ
でもRetinaになったらオリジナルの紙の漫画より綺麗で、
小さい単行本では印刷で潰れてしまう部分まで見える
単行本なら紙の解像度を超えてるんじゃないかと思った
しかも最近の漫画はデジタルで描かれている事が多いから
原稿をデジタルのまま表示できるiPadの方が向いてるかも
表示解像度が高いから昔みたいにモアレなども出ないし
まだ見た事のない人には分かりにくいかもしれないけど
一度でも綺麗さを目にすると前には戻れなくなるよな
こんなところにまでグレキチが。
ドットバイドットでない新iPadで何言ってんだと。
思い込みが激しいな
>>419 何さっきからドットバイドット連呼してんの?
グレキチとか頓珍漢な事言ってるし理解してないな
新iPadを触った事もない乞食が何言ってんだと
同じ解像度で比べると単色のプリンタは2値表示だが
モニタは4096階調といった多値表示が可能なので
同じdpiならモニタの方が表示能力が高く情報量が多い
ゆえにRetinaモニタでは二値画像である必要はないの
>>420 だめ、ガンガン言いまくり追い込みをかけるよ
悔しければ罵詈雑言でなく論理的に反論すること
RetinaはiPhoneで326dpi、iPadで264dpiある
これはカラー原稿の解像度350dpiに迫る解像度
これだけ解像度があるとほぼ正確に表示できる
600dpiである必要がないのは上で説明した通りだ
一方、一般的なPCモニタの解像度は100dpi前後
キメの細かさという点でRetinaと圧倒的開きがある
だからピンボケに見えて線を正確に表示出来ない
なるほどなぁ
>>422 ドットバイドットでないと、当然ぼけるでしょうが。
>>412 そこまで画質にこわわるならDELLのモニタなんか買うな
このモニタは究極の画質を狙えるような製品じゃないから。
金も出さずに性能だけ求めんな
426 :
不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 23:23:13.31 ID:4vhN8I7L
U3011、119,980円だとよ。
ひと頃より2万も上がってんじゃねえか。
早くLEDモデル出してくれないかな〜
>>422 retinaが紙の漫画の解像度超えてるように見える目をどうにかしてから言え
デジタルで描かれてるのとiPad表示なんてなんの関係もないが
二値600dpiで描かれてるものを階調表示されてもお前の云うピンボケ以外の何物でもない
カラーは350dpiで十分だと思うけど、でも、
400とか500見ればそっちの方がキレイだと分かる。多分素人でも。
430 :
不明なデバイスさん:2012/09/05(水) 02:46:03.44 ID:oQaWXBOJ
LEDモデルなんていらない
LEDモデルなんていらないなんて絶対に言わないなんちゃって嘘嘘
U3011をLXに繋いで一年くらい使ってる人いる?
問題ない?
問題ないよ
>>424 ボケません
ディスプレイの場合はRetina程度あればほぼ正確に表示出来ます
評判通り印刷物と見分けがつかないほど非常に高品質だ
事実、Retinaで表示されるフォントはまったくボケませんから
>>425 Dellの大型モニターは解像度でなく画面の大きさを理由に買ってるの
他の人もだいたいそうでしょ
A4サイズを実際の大きさで見開きで表示するには30インチくらい必要
当然絵はボケるが現状のPCモニターはこれが標準なのだから仕方ない
将来はRetinaみたいな超高解像度が一般的になってるかもしれないが
現状ではこれしかないのだから選択肢がなく我慢して使うしかない
dpiはどうでもええ。
眼からの距離で変わるから。
解像度が情報量を決める。
その意味で、新しいiPadの2,048×1,536よりU3011の2560x1600の方が上。
>>435 画面の大きさより解像度の高さで選んでる人が多いと思うよ
U2711やU3011選んでる人はね
解像度いらん場合、1920×1080の27型ならあるし。
30型はないけど。
>>429 Retina(網膜)ディスプレイはインチあたりの画素数が従来機種の4倍もある。
理論上、目で判別出来ぬほど画素が細かいのだから、お前でも違いは分からない
何か勘違いしてるが、もしRetina並の解像度をもつPC用ディスプレイがあれば
印刷物と同等のシャープさで原稿の仕上がり具合が確認出来て便利って話であり、
小さいiPadで雑誌大の原稿を完全表示出来るかを話しているわけではないぞ?
iPadでの漫画閲覧も小さい画面にも収まる単行本サイズの漫画の事を話している
あと何度も述べてるが、モノクロプリンタとディスプレイでは階調表現が違う
階調表現が広ければ解像度が300dpiでもモノクロ600dpi程度の品質を確保出来る
プリンター同士でもモノクロとカラーでは同様に階調表現の幅が異なってくる
だから白黒の本文原稿は600dpi指定でも、表紙の色原稿は350dpiでOKなのよ
ボケというがプリンタも滲んでボケるし正確に1ドットを打ち出してる訳でない
プリンタの解像度が極めて高いので目では判別出来ず気にならないだけだ
それと同じ事が解像度の高いRetinaディスプレイでも起きてるというわけよ
>>437 モニタの精彩さを語るならドットピッチで語った方が分かりやすくない?
縦横のドット数とドットピッチでは解像度の意味が違ってくるし
もし画面が大きくてもドットピッチが広いと画素数も少なく低解像度になる
もし画面が小さくてもドットピッチが狭いと画素数も増えて高解像度になる
30インチあっても、もし縦横のドット数が1024x768しかなかったら
高解像度とは言えないし、モニタの大きさ=解像度でない事がわかる
相対解像度でなく絶対解像度で語るべき。
>>427 高密度表示の為にT221 x2と一般作業用の大きな面積&適度な密度での表示用にU3011使ってるわ
スイマセン、訳のわかんないアンカ間違えて入れちゃいました
>>438 そんな解像度なら大画面フルHDテレビやプロジェクターでいいよね
医療用の高解像度モニタが安価になってくれるのが一番いい
Retinaが流行ってパネルが安くなって大型化し、それがPC用に使われるのが良いね
なんか直ぐ30インチの5120*3200とかできそうだ
>>435 俺は解像度重視派
30インチで1920x1080だったら買わなかったよ
BARCO 6MPみたいなのが買いやすい価格になればなぁ
解像度とサイズのバランスいいと思うんだ
>>440 そういう問題じゃない
画素数が増えれば表示できるものが増える
一画面の中により多くの文字、メニュー、アイコン、パレット等を表示出来るってことが重要なんだ
逆に今のPC用にRetinaみたいな高精細モニタを出したとしても、
ドットピッチが小さ過ぎてアイコンやメニュー操作がしづらくなるだけだろう
解像度っていうな。画素数といえ。実際解像度向上に使うのか表示エリア拡大に使うかはわからんだろが。
今の3011のサイズのまま4倍の解像度になって、そこにDbDで映したり、200%で映したりしてみたいな
200%で映したらサイズは今と同じだし、文字もiPhone並になったらいいのに
U3011, 9月9日の日替わりセールから消えてる。
買おうと思ってたのに・・・
U2212HM買えばいいじゃない
今U2711使ってるからU2212HMに買い換える理由はないなぁ。
U2711だったらU3011に行く理由もあんまなくねーか?
俺は今3008WFPとU3011使ってるが、少しでもコンパクトになるU2711に逆に替えたい。
U3011使ってるけど、U2711にしたいとは思えないわ…
ただ、DELLじゃなくてNECとかの30インチにしたいとは思う
実はな、今使っているU2711のパネル、USBのコネクタでパネルに傷を付けてしまったのよ。
しかも一番目立つところに。すぐどうのこうのってワケじゃないんだけど、ぼちぼち物色開始って訳。
>>457 > 実はな、今使っているU2711のパネル、USBのコネクタでパネルに傷を付けてしまったのよ。
あるあるだねソレ。
コネクタからもシャープエッジ一掃して欲しいよなとは俺も常々思ってる。
だからモニタにUSBハブなど不要だとあれほど…!!
えーっ9日のセールから消えたとかありえねぇ
3011 って縦1440かよ 1600だと思ってたわ
超要らねw
え!?ちゃんと縦1600だろ
>>456の画像の記載は間違ってるみたいだが
なんかいい加減な会社だな
お詫び広告も何も無し
広告の内容も間違いだらけ
>>448 Retinaの場合はそれに合わせた高解像度のフォント使ってるから無問題
パソコンでも解像度が上がれば当然フォントもGUIも新しくなるだろうよ
Retina搭載したAppleのパソコンはすでにそうなっているという話だけど
PCはいろんな部品の寄せ集めだから規格が決まるまでは無理だと思う
OSも対応する必要があるからMacのようには簡単に移行出来ないだろう
>>457 >>458 俺もSCSIケーブルのコネクタをぶつけて
買ったばっかりのモニターの表面をえぐっちゃった事あったな
表面ブヨブヨの昔のモニターなのであまり目立たずに済んだけど
>>456 >※当初予定されていたU3011は諸事情により変更させていただいております。
Σ(゚д゚lll)ガーン
4k2kとかインターフェースなにつかってんの。DPか?
Dual Linkはもうないだろうから、また切替器新調せにゃならんのだな。
>>466 そろそろ後継機種の製造に取り掛かるとかで、もう製造やめてんじゃないだろな
いよいよLEDでるんかな ワクワク
LEDじゃないと、熱がすごくて暑すぎるぞ。まあ、冬はいいかもしれないが。
LEDになったらなったで発色云々騒ぐだろうにw
熱いとかみんな結構輝度高目で使ってるんだな
俺は明るすぎでダメだから輝度全開下げてるから熱くならない
おいおい、俺も輝度最低でつかってても暑いよ
上のスリットの所に手をかざすと熱気が出てくるでしょ?
DELLの30inchは輝度最低で使うのが普通じゃね?
俺も当然輝度最低で使ってるが、3008WFPは裏のスリットも熱いし表示面からの放熱も結構デカい気がする。
U3011はそれに比べると多少マシな気もするが、設置環境が全然違うんでそう感じるだけかも。
>>474 > 表示面からの放熱も結構デカい
それは全く感じないけど
液晶に頬ずりでもしてるの?
うちなんかUSB扇風機当てて冷やしてるよ
都合よくモニターにUSB端子もついてるし
外付けファン用に端子付けたのなら笑うがw
あと表面からは確かに熱が伝わってくる
夏場なんか顔が照らされて暑くなるもん
土方焼けみたいに顔が黒くなるしさぁw
>>476 > 夏場なんか顔が照らされて暑くなるもん
それは全く感じないけど
虹嫁の壁紙ペロペロでもしてるの?
USBファン複数つけるなら別だが、あの風量じゃ全然足りん。
モーターパワーだけでなく、ファンもうすくて話にならん。
扇風機だよ扇風機これなら一台でも熱を散らせる。
>>477 感じないならそれに越した事はないよ。
俺は、やはり発熱の大きなT221 2台と3008WFPに囲まれた状態で夏場はエアコン温度上げられない…
>>477 熱など感じられないほど君の顔面の皮がゴリラみたいに分厚いだけだろう
スリムクラブのゴツい方みたいに岩みたいな顔した人間が時々いるからね
>>479 上げるどころかエアコンの効きが悪くなるよな
今の時期は外の方が涼しく感じる場合もある
>>480 輝度0なら30cm未満なら確かにややあったかいけど…
そんなに近づいて使ってるのか?目が悪くなるぞ
その距離でもほんのり暖かいかな?っていう程度だし
熱い熱い言ってる人はエアコンすらつけないのかな
PC用だから輝度はもっと下げて欲しいよね
輝度下げても暗いシーンが見えるようにしろよぼけ
それと値段ももっと下げて欲しい
30インチ49800円になるまでは買わない氏ね
不満は買ってから言え貧乏人
LEDバックライトコントロールシステム付きのPC用モニタはまだ出てないのかな?
LEDバックライトコントロールシステムって具体的には何するシステム?
マトリックス状に配置したバックライト用LEDの一つ一つを
その部分の明るさに応じて照度を変えるって感じ。
それをPCモニタでやったらどうなるか、5秒考えればわかると思うが。
あとあれって単純な話ではあるんだが実はテントガチガチだったきがする。
TVは電気代高すぎ、ギラギラしすぎ、論外
>>488 >テントガチガチ
どこかの特許なので使いにくいってことかな?
勃起とは関係ないよね?
>>483 何意味不明のこといってんの?視認できないほど下げられますが何か?
>>488 >テントガチガチ
もしかして:パテントでガチガチ
俺も股間のテントがガチガチ?とか思っちゃったよ。orz
静止画の表示が多いパソコンモニタにエリア駆動はあかん。
低い輝度でコントラストを求めるとなると、有機ELという選択肢になるのかな。
え、えす…SED…
U3011手放して次はなににしようか迷う…
それまでモニタ1枚でいこうかも悩む
気取ってパテントをテントなどと略すカッコツケマンは初めて見た
499は俺と同年代な気がする…
(ケツマン) アッー!
俺はカッコマンと言うけどな
503 :
不明なデバイスさん:2012/09/12(水) 01:16:05.71 ID:CEHVVw3L
しかも今度は間違ってageちまった、逝きます。
泥沼だねwwwwww
本当に常識の無いクズだな
人に許しをこう人間が「許してつかぁさい」なんて書くか?
おまえもしリアルで医療ミスで親が死んだのに医者が
「許してちょんまげ」とか言ったらどんな気持ちになるんだよ
ちゃんと相手の気持ち考える人間になれよ
釣り?
>>506 単なるキーボードの打ち間違えだか勘違いレスに
とりかえしのつかない医療ミスを引き合いに出すような非常識な人間にはなるなよ?
>>506 大阪なら日常茶飯事
そういうギャグなら、なんば花月でウンザリするほど見られる
なんば花月は、関東人の俺には何が魅力なのかサッパリ分からない。
関東人だか結構好きです
513 :
不明なデバイスさん:2012/09/15(土) 21:32:15.55 ID:T7T377LS
503
きてねー
515 :
506:2012/09/16(日) 03:13:00.54 ID:to2A2bqm
>>503 追加
相手の気持ち考える人間になれないときは
死刑になるまえに秋葉原無差別殺傷事件実行犯の加藤智大の拘置所に包丁持って出向いて
全身めった刺しにしてもらって血の海の中のたうち回って死ね。
516 :
506:2012/09/16(日) 03:26:39.86 ID:I2JEOhdj
>>503 本当に常識の無いクズだな
人に許しをこう人間が「許してつかぁさい」なんて書くか?
おまえもしリアルで意図的に無差別殺人事件で親が死んだのに実行犯が
「許してちょんまげ」とか言ったらどんな気持ちになるんだよ
テメエのようなやつは一族もろとも詫間守にめった刺しにしてもらうか
酒鬼薔薇聖斗にのこぎりで斬首してもらえばよかったのに
詫間守はもう死刑になって☆になったが、
酒鬼薔薇聖斗はお前のすぐそばにいるから頼んでミロよ
気持ち悪い
俺が元祖506だけど、516はまじで気持悪いですね
オレに対する侮辱は万死に値する…とか思ってるんだろな
どこの世紀末覇王だよw
覇王というか、頭モヒカン刈りにしてるザコじゃね?
ケンシロウにぶっ飛ばされて珍妙な悲鳴上げながら2-3コマで居なくなる奴ら
北斗の拳で千葉繁は何度殺されたのか
>>466 告知後に電話やチャットで
ゴルァ値引きしたフライング注文者が多くて
必要数を確保できなかったんだろうな。
やっぱりパネル作るの苦労してるね
今年中には出ないだろうな
チバァァアアアッー!
なんで12万近くまで値上がりしたんだべ
中国の影響かな
タイムセール価格が目立つようにでしょ
30インチは買った時はテンションあがるけど
1ヶ月後には27インチ2枚の方がよかったと思ってしまう
30インチ2枚でもいいのよ
16:9になってないことを祈る
要するにパネルの歩留まりが悪くていつまでたっても30インチの
廉価版が出ないということだな
かわいそうに
3013出るってだけでなんの情報も無いな。
3011持ってるから次買うとき4k2k以上じゃないともう買う気しないな
2713HMもDellのか
>>533 工場の中を知らない妄想マニアが勝手に言ってるだけ
何回やるんだよ
来てねえじゃねえか
2560*1440は簡単に作れるけど
2560*1600は簡単ではない
なぜだかわかるかい?
>>537 だったらなぜ2560*1600が先に世に出たの
16:9はテレビ用パネルからの流用
16:10はPC専用パネル
2560*1600は安くなりようが無い
俺が欲しいのはRetina並の解像度を持つ30インチディスプレイ
でも今のグラボだと表示出来ないだろうし、
OSも高解像度のフォント搭載していないから
モニタだけRetinaになってもダメなんだよな
>>540 結局そこにたどり着くんだよな。
それにiPhoneやiPadと違ってデスクトップ用途だとディスプレーから距離が遠くなるから
Retinaになっても文字の綺麗さとかあんまり識別できんからコストに対して恩恵は少ないと思う。
実際美しい表示を堪能するなら画面から30cmくらいに近づかなければならんし、画面の端から端を見るのに
目ん玉の可動範囲めいいっぱいに動かすからつかれるだろうな。
もちろん画像系ソフトには高解像度ってのは恩恵が大きいけど。
>>539 同じパネルサイズなら画素密度が違っても
同じ製造設備で作れるってこと?
>>540 グラボなんて安いんだし買いかえればいいじゃん
OSはどうしようもないけど
>>543 30インチRetina並の解像度を表示できるグラボが安いとか買い換えろとか
お前随分と未来に生きてるな
30インチRetina並の解像度って具体的には縦横何ピクセルくらいになるんだ?
d
グラボの性能的には現状でもなんとかなりそうだな
あと接続どーするかが問題になるのか
Retinaは今までのディスプレイの四倍以上の解像度があるよ
iPadではそれを駆動するのにクアッドGPUを使ってるほどなので
PC用の30インチRetinaなんてものが出たら、それを動かすのに
これまでのGPUとはまったく違うものが必要になると思う
ふうんそうなんだー?
解像度的には数世代前のRadeon5870が既に2560x1600x6枚の5120x3200をサポートしてるけど?
元のiPadのGPUがしょぼ過ぎるだけなのにクアッドすげ〜って狂信者怖い。
単なる無知だろうからゆるしてやれよw
>>549 だからただ映せるだけではダメなんだって
高解像度でも最新の3Dゲームとかも動かせるように
iPadなどはクアッドGPU載せてるんだよ
頭の悪い
>>550や
>>551も勉強になっただろう
PowerVR G6400はたしか4つのユニットだけど
例えばRadeon HD 7970だとその4つのユニットをひとかたまりにしたのが8つあるわけなんだよね
そもそも消費電力重視のものと性能重視のものを比べてどうするって話だけども
どうでもイイから他所でやってくれ
555 :
不明なデバイスさん:2012/09/27(木) 20:31:02.70 ID:I6HALjtx
\119,980って・・・12万かよ!!
95,000円位だっだろ?
いつの間に上がったんだ?
俺に買うなと言っているのか?
>>555 だからさっさと買っちゃえば良かったのにw
まだ下がると思って粘ってたらまさかの値上げ
よくあるパターンwwww
557 :
不明なデバイスさん:2012/09/27(木) 21:29:15.25 ID:I6HALjtx
wとwwwwで笑われた俺。
w2709の調子がいいんだよね。
だから、急ぐことはないと思っていたんだ。
いきなり12万はねえよな。
11月になったら10万切るかな。
まあ、3月まで待てば大丈夫だろう。
ID:NRAN3lMAもちつけよ顔真っ赤だぞw
何だよ95000円て・・・九十九で119800円で買っちゃったよ。。ぐすん・・・・・。。。
8万台の時もなかったっけ?
昔俺が買った時も9万台だったし10万切りくらいの値段ならしょっちゅうなってる気がする
8万円代も一瞬だけどあった
9万円代で買った俺は悔しい思いをしたが
でもそれも遠い昔の話だからまだいい
もう時代遅れともいえる古い製品なうえ、
新製品の発売が噂されている今の時期に
12万円も出す気にはなれないな、俺なら
>>561 モデル末期なのは承知してるから問題ない。
値段がなぁ流石に2万も違うと涙が出てくる。何回、飲みにいけるんだよと、、、、、TT
10万切りはある意味買うのに最低限許容できる価格ではあったな
89800円が数回あったから多くはそこで買ったんでしょうけども
去年の夏頃に99800円+15%OFFクーポンの時が最安だったね。
>>562 酒で勘定するなよwwwwwwwwwwwww
どんだけ飲んべぇなんだwwwwww
普通は風俗何回分とかで勘定するよね。
567 :
不明なデバイスさん:2012/09/28(金) 19:53:03.54 ID:GdbvO5rm
酒は辛抱出来るが、風俗は我慢出来ない。
なんと、俺のマザーボード、Display Portが付いてない。
買い替えるか。それともビデオカードを買うか。
u3011が10万円切ったとしても、その上に2万はかかるな。もっと安くなれ!
オンボで満足するレベルなんだから2万もいらない
DP付いてるだけのグラボなら5000円以下で買えるぞ
ビデオカード付けるならDPなんて使わなくてもDVIでいけるじゃん
DPはデメリットも多いし
DPのデメリットってなあに?
DP繋ぐとモニタの電源を切ったときにテ↑ロン↓って音がして非接続扱いになるんだが
マルチモニタで1個だけDPだとそこにあったものが別のモニタに寄って戻すのが面倒
で、適当にDVIのつけてシングルリンクで涙をのむと…今時そんなカードないか。
DPで繋ぐとディスプレイの電源切るとウインドウサイズが極小になってつらい
電源入れてもたまに無信号でつかない時がある
俺はモニタ電源オフってソフト使って電源は切らないことにした
>>571 非接続ってケーブルつないでないのと同じ状態に?
そりゃいろいろと面倒そうだなぁ
マルチモニター環境だとさらに酷い事になりそう
でもそれDPの仕様でU3011のせいではないんだろな
つまりどのモニタやマザボを使っても同じなのかな
575 :
不明なデバイスさん:2012/09/29(土) 16:37:25.42 ID:p+K6HBD7
>>575 普通はでゅあるりんくと言います。
あとフレームバッファとしては128bitでも全く問題ない。
>>575 DELLはiPadのアプリと同じで価格変動がハンパない
一種の釣りだと思ってる
おれは4k2k買うからDELLは死ねばいい
俺は、8円万代まで待つ
そしてまたまた10万超え
爆笑
89800はこれまで何回もあったからまたあるよ
しかし問題はそれに気が付くかどうかさ
>>579は今までそれを逃してきたんだろ?
情弱乙だな
dellには4k2k無理なんだろうな
所詮チョンパネ中国組み立て安物液晶w
そのうちでるだろ
WQXGAで安いからDELLが良いのであって高けりゃこんなの買わないよ
89800で買った俺
Dellモニタ買う予定のある人はこのスレ定期的にウォッチすることが重要
次は4k2k待ち
小面積での高精細は俺の求めるものとは違うんだよな〜
とにかく大画面が欲しい、であまりドットピッチが粗いと困るので適度な解像度が欲しい、だけなのに
588 :
不明なデバイスさん:2012/10/02(火) 17:55:49.98 ID:gZD6Rg3y
でゅあるりんくDVIのグラフィックカードを発注しました。
全カードがデュアルリンク対応でしたがw
あれ? u3011の価格が再び上がっている。
大笑いだ。
こうなったら意地だ。89,999円以下になるまで待つことにする!
>>587 大画面でも俺は30でいいわ
84インチのPCモニタだと首動かすのがつらいよ。
少し離れて見たいから36インチでWQXGAとか出ないかなぁ
HQHDも32型だったらドットピッチの不満も少なかったろうな
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
593 :
不明なデバイスさん:2012/10/07(日) 04:58:52.66 ID:Ofh2OP7e
購入から三年ちょっと。
3008WFPの画面半分に縦筋がでるようになって修理不可ということで
U3013までのつなぎとしてASUSのPB278Qを発売日の今日に買いました。
解像度がわずかに下がるのは残念だけどsRGB100%ということで色は
若干狭くなる程度かなということくらいは覚悟して買ったものの、
標準モードでは比較にならないくらい色がくすんだようになって
しまい、sRGBモードでは色温度が高いのか全体的にブルーっぽくな
ってしまい使い物にならない感じです。
結構鬱になってます。
3年間プレミアム保証期間ならよかったのにな
ちょっとすぎてたのか
>>593 もうWQXGAの広色域CCFLの新製品って韓国製しかないからなー
それでいいなら35000〜60000円くらいであるけどA/S一切無しの博打すぎる・・・
U3013待った方が懸命かもね、あと半年だ
>>593 27インチ液晶モニター その4でも述べたが、くすんだように見えるのが正しく、
3008WFPの方がデータ本来の色から狂っていた。
3008WFPもデル製プロファイルを関連付けていれば、カラマネ対応ソフト上での色は
PB278Qに近い色だったはず。
「sRGBモードでは色温度が高いのか全体的にブルーっぽくなってしまい」というのは、
3008WFPの方も購入当初はそんな色温度だったのが、3年半のうちにたぶん
5000K近辺とかに落ちていた。
その劣化していた3008WFPと比較して、PB278Qが青く見えるのだろう。
SRGBパネル100%の赤で102%広色域パネルの72%赤と同等くらいだからなー
そして通常のWeb空間は72%のSRGB空間だ
広色域パネルで見ると色が深すぎてオーバーになる
ウルトラスーパー特価まだ?
いい加減にしろよ
>>598 半年待とうぜ
LEDになったら価格も消費電力も大幅に下がる
年内は無理っぽいな
消費電力が下がるより重量が軽くなる可能性のがうれしいな
>>602 あとちょっと軽くなればLXアームつかえるじゃん?
119800円で買った、俺、ある意味最強!!!
!!買いたい時に買え!!w
>>603 とか言っちゃってスタバに持っていくんだろ?
それに繋ぐパソコンも持っていくのか〜
抱き枕の代わりに使うのかも
609 :
不明なデバイスさん:2012/10/10(水) 11:51:22.17 ID:6gBv44DI
ネカフェでしょ?
持ち歩くサイズじゃねぇw
614 :
不明なデバイスさん:2012/10/13(土) 04:47:30.84 ID:yfB/IYhR
俺の3008WFPも壊れた・・・3年と2ヶ月
3007も一年ぐらいですぐ壊れたな
30インチのLED液晶が10万切るまで、安い27インチの液晶で我慢すっか
うちの3008WFPは、2007年末購入だからもうすぐ丸5年になるな。壊れる前にU3013出してくれ。
そんなもん知らんがな
>>616 来年3月だ
半年くらい気合で持たせろ
どうしてもアレなら
>>615の韓国製でとりあえず繋げ
しょうもな
あげ
U3014は6Wになるのか
うそくせえw
どうせなら日本のパネルでエンジョイしたいよね
液晶の駆動が1/10であって、発光は関係無いんじゃねーの?
液晶モニタは殆どがバックライト分だ
蛍光灯つけてるのと同じ
ギガジンに書いてあった記事によると
・アモルファスシリコン時
液晶消費電力が12.26、バックライト消費電力が89.62
・IGZO液晶時
液晶消費電力が4.78、バックライト消費電力が19.43
3013が出たらゴミ同然になるんだからもっとまけてくれてもいいのにな・・・
前回は買う気マンマンだったのに中止になった。
今回はもう買わない。
>>629 3013が出る直前にはもっとまけるだろー
2713みたいにsRGB99パーセントとかだったら3011も併売続けるでしょ
LM300WQ6はAdobeRGBだから安心しろ
30を2種作り分ける必要性がないんだろうなぁ
69800円なら1枚だけ買ってやるよ
79800円ならスルー
89800円なら話題にすらしない
>>631 3011は生産中止になってるだろうから在庫数にもよるが88k位にしか下げ無い気がする
3013が余程高性能低価格でない限りね
>>633 仮にsRGBパネルを作るとしたら
差別化のためにLM270WQ1みたいなグレアパネルかも
むしろ個人的にはそっちの方が欲しい
WLEDか
LEDは目に悪いってのはどーなってる
>>614 こういう短期間で壊れる人の
ブライトネス、コントラスト、ゲインの設定値を知りたい
ちなみに俺は
ブライトネス 0
コントラスト 100
ゲイン 全RGB 16
で使ってるんだが、ここらの設定によってバックライトの寿命とか違ってくると思うんだが?
>>638 ありゃ暑い日差しでサングラス必須のメラニン色素がない白人限定だ
東洋人には関係ない
3013は12万でも買うから早く出してー
(ふふふ、沢山作らせて在庫処分セールさせる算段とは誰も気付いてないな)
30は長く売るつもりだから余っても大丈夫やろ
4k2kが出てくると値段下げざるを得なくなるかもしれないから早めに売りたいだろうが
>>640 そんな事はないよw
日本人も個人差により十分対象に入る
どうやったら92980円で買えるんだ?
カートに入れても119980円のままなんだが
日替りセールでもクーポン必要なの?
せっかく買おうとしてたんだけど
やっと92980円になった
大変失礼しました
無事購入できました
楽天のDELLも92980円だな
二台目欲しいけど迷うな
わざわざグラボ刺してまで使うこと考えたら
1920*1200を2枚買っておけばよかった
一番安い時は実質20000円割れてたもんな
後悔が遅すぎるいったい何年前の話だよw>1920*1200実質20000円割れ
650だけど
モニターは1920*1200のも持ってるし
1600*1200が5万してた時に2枚買ってまだ現役だし
その前の17インチ時代のも現役で毎日使ってるけど
そろそろ2560*1600欲しいなと思って考えてただけだよ
でもグラボ刺してまで使う意味無いからもういいやってね
オンボがもう少し進化した頃にモニタとPCあわせて新調するわ
>>650 macは他メーカーがBDがらみで上限1920x1080のHDMIに執着している間に
4年前からすべての機種にminiDPを載せて2560x1600に標準対応。
結局GPUの問題じゃなくて出力の仕様の問題だよ。
どんなに大きなタンクから水を引こうと途中のパイプが細ければどうにもならないってことだね。
つまり
今は買うな時期が悪いって事でしょ
メモリがクソ高かった頃のXPとかそう言う時期やね
一年物の重い腰を上げて、やっと働き始めた。
半年働いたら、その貯蓄で二台目買ってやるぜ。
WindowsとHDMIのせいでぜんぜん駄目だね
2560*1600の10インチタブレットが36800円で買えちゃう時代なのに
HDMIってBD再生のHDCPの縛りのために作ったもんだからな。特にPC向けの。
規格を作った時代は「フルハイビジョンの素晴らしい世界」でこれ以上の解像度は必要ないと思ってたんだろうよ。
しかもHDMIは使用料取られるし。
だからアップルのジョブスは硬くなに拒絶。
縛りがきつすぎて使いづらいわなぁ。バージョンも多すぎてわけわからんし。
ケーブルなんて1000円以下から3000円以上まであって普通はわからんよ。
ケーブルの売り場なんて技術者のマスターベーションで吐き出したモノそのものだよな。
アップルという会社は嫌いだけど
ジョブスの先見の明をみとめざるをえないね
昔はウィンテルつかっておけば間違いなかったのに
HDMIがクソなのはその通りだが、
アポーだってロイヤリティを取る1394なんてクソみたいなもんを出してた訳で
ロイヤリティ取らないで性能も高いDP最強ってことで
でも未だに相性の問題や、電源OFFで復帰に失敗したり、
アイコンやらウィンドウが再配置されたりして使いにくいんだよな>DP
2行目はOS側やドライバの問題って話もあるけど、Win8では改善したんかな?
HDMIは年末に4K2K 60Hz対応の規格を用意するみたいだからまだまだ無くならないだろうね
実際に普及してから言えやボケステ
ぼけっとすてーしょん!
DPは全く普及してないな
PC側は上位マザボ、上位カードにDP端子付いてるけど
モニタ側が全く普及してない
まあフルHDまではHDMIで事足りてしまうからなのだが...
DP単体じゃなくてThunderboltとして普及すんじゃね?
規格プッシュしてるのIntelだし。
サンボルのいいところはデイジーチェーンできること。
つまりはひとつminiDPのコネクタ付けとけばモニタ出力もストレージのその他機器が数珠つなぎできるってこと。
最初はアップルはすでに全機種対応してるし秋冬でNECとか搭載モデル出てるよ。
デイジーチェーンはSCSIとかLANでもあったけど常に競争に負けてきたっていう歴史があるからな
今の規格だとDVIやDP以下の速度だし(30インチでは使えない)結局IEEE1394のような立場になるのでは?
Appleでディジーチェーンといえば、ADBなんてものもありましたなぁ…
ケーブルヤワだしとにかくコネクタが抜け易くて困った>ADB
インテルなんか糞過ぎて話にならんよ
HDMIしかついてないノーパソですけど、2560*1600の出力できる変換コネクタ教えてくださいm(__)m
HDMI1.4対応でないとそもそも2560出ません
そこからご確認下さい
U3011 を、2台のPCで、DP と Dual Link DVI-D 切り替えて使っているが、
一度DVI-Dにして、またDPに戻すと、解像度がすごい小さくなってる事がしょっちゅうあるんだが。
その都度解像度設定しなおすのメンドイ。。
DVI-D側はそんな事ないのだけど。
DPの仕様のやつかな?
>>675 それがあるからDPからDL-DVIに接続を変えた
モニタかビデオカードかその両方か、どこに原因があるのか分からんけどDPは使えん
>>674 HDMI1.4対応のビデオカードを教えてください
まさか未だ無いなんてことは無いですよね?
ggrks
へいへい HDMI1.4 へいへい
というか3011って古いしHDMI1.4に対応してたっけ
グラボ側もだけどモニタ側の基盤も1.4に対応してないとHDMIではフルHDまでしか出ないぞ
グラボ交換するならデュアルリンクDVIで普通に接続した方が絶対効率いいと思うなー
HDMI1.4対応グラボを見付けられたとしても
(グラボ側)HDMI端子-HDMIケーブル-アダプター-DVIケ-ブル-DL DVI端子(モニタ側)
という間抜けな展開が待ってそうな気が
シングルリンクでのWQXGAが規格上サポートされたのはHDMI1.3以降
オプショナル事項で必須じゃないから非対応のHDMI1.3やHDMI1.4が大多数
HDMIのバージョンはお飾りの役立たずでバージョン対応で機能を語るのが間違いで混乱の元
HDMI1.2aならシングルリンクのWQXGAに対応しないという消極的な参考にしかならない
>>683 そこまでずさんな規格だったのか・・・
早く滅んで欲しいな
ノートの人は、DisplaylinkのUSBアダプタでもつけた方が確実何じゃ無かろうか。
HD7xxx/GTX6x0はHDMI1.4に対応、3840x2160(24/25/30Hz)表示に対応できる…が、
WQXGA/WQHD表示が行えるかどうかは不明…というか、対応したモニタが現時点で存在しない
>>684 ずさんなのではなく、家電(専用機)向けと言うことであってPC(汎用機)向けとは考え方が違う
WQHDでいいならASUSのPB278Qがあるけどな。
DELLもU3013では対応してくれるだろ。
DELLの2713はHDMI1.4に対応してないの?
このスレでもそこそこ買った人いたみたいだけど
対応は知らんけどWQHDなら昔のHDMIでもいけるよたしか
2711でドライバかなんか変えたらいけるはずだからな
PB278Qは失念してた
>>688 公式には未対応
ドライバ側の改変も、成功失敗両方の報告があって(ry
糞規格HDMIのせいでボロボロだね
いや、別にぼろぼろでもなんでもないし、
HDMI叩きたいだけだろうけどなんか嫌な思いでもしたの?
HDMIってまじ糞だよね
1.4と言ってもそんなのは努力目標みたいなもんでしょ
1920*1200までしか対応して無くても誰に怒られるわけでもないし
努力目標じゃない。杜撰なわけでもない。
身近な例で言うと株式会社の機関設計と同じ。
バリエーションを許容して柔軟性を持たせているだけ。
要するにダメダメな現状を許容しなさいと?
イヤならHDMIなんか使わなきゃ良いだろ。
新型mac miniがHDMI接続でトラブってるみたいだな。色が薄くなるやら砂嵐が一瞬出るやら大変なようで
このスレにもいるのかな
>>698 このモニタにHDMI接続で使うマヌケはおらんだろうよ。
HDMIってほんま糞やな
HDMIとかなかったことにすりゃええ
男は黙ってDVIよ
残念ながらPC用としてはDPがこれからの本命と既に決まってますよ
DPなんてHDMI以上の糞だろう
始まる前に消えていったBTXレベルの規格
ID:L7S5+2O7
ID:wK2jLyg+
ID:hhEm6aoF
ID:UD1UUX6h
なんか他所でも一生懸命HDMIを叩いてる頭オカシイ人
どうも規格の意味とか概念を理解できないみたいなんでスルーしてあげてね
おいおい、俺はHDMI叩いてないぞ。勝手に変なレッテル貼んな
ここのスレ民はインテルがDP支持に回ったこと知らないようなので教えてあげようとしただけだ
DPはないわ〜
HD4000でWQXGA出せるのDPしかないから仕方なく使ってるけど扱いづらいよね
マルチで使ってる人は切れてもいいくらいのレベル
この殺伐としたスレにDVIが!
HDMI
Display Port
(AA略)
HDMIは糞
DPは論外
DVIは古い
要するに全部カスやな
しかしFullHDを超えてまともに動くのは現状DVIだけじゃん
枯れた技術だからこそ信頼できるってのはあるな
WQXGAまではDL-DVIが一番だ
4Kが当たり前の時代になってから新規格立ち上げでいいんしゃね
30インチじゃないけどビデオカード1枚で6画面するにはDPしかないんだよな〜
結局Radeon 7970のEyefinity版は出ないのだろうか…
まぁ6画面は使わないからいいんだけどさ
>>713 俺が使ってるASUS HD7970 DCIITのことか?
他にも2つくらい出てるはず
あと6画面出力じゃなくて3画面とかでもEyefinityはEyefinityじゃないかな
DELLはpip機能の有無をもっとちゃんと書けよ
俺にとっては最重要な機能なんだからな
誰か助けてください!
メニューボタン押すと鍵マーク?が中央に表示されて
メニューが出てきません。ロックされてるのかな?
解除しようとメニューボタン10秒以上押し続けても
何も変わず…壊れたのかな?
自己レスです。お騒がせしました。
電源抜きさして何回か試したらロック解除されました。
ユーザーズガイド見ると分かると思うけどメニューロックがかかってたと思う
メニュー→その他の設定にあるよ
コレジャナイ感半端ねぇ
しかし画素数あたりの単価としては案外安いのかもw
横2560x1080
に縦360ドット追加すると、プラス1万円 (2713HM)
更に160ドット追加すると、プラス5万円 (3011または3013HM予想)
もうちょっと、徐々に値段が上がるようになって欲しいものだ。
724 :
不明なデバイスさん:2012/11/17(土) 10:11:07.20 ID:RyD/63V3
いらないけど安いな…
しかも糞規格のHDMIだと接続できなくて
わざわざVGA挿さないとダメだし
そのためにVGA挿すくらいならDPでええわ
HDMIあるじゃん、粘着して叩いてる病人は文章読めないのか
しかも2560x1080できる接続限定してないし、もしかしてHDMIやVGAでも表示できるんかな
あと、ほとんど宣伝してないけどDPの出力ポートがあるのね、こいつ
>>727 > DPの出力ポート
え?ついにデイジーチェーンキターってこと?
U2913WMはどこのスレに行けばいいのですか。
730 :
不明なデバイスさん:2012/11/18(日) 01:05:43.25 ID:lGYpfTPs
撤退ってどこに書いてあるんだ?
733 :
729:2012/11/18(日) 03:58:14.81 ID:3a0uaXIG
3008WFPとU3011が一台ずつ宅急便で実家に送りたいんだけど、梱包の箱って入手できるかな?
DELLのサイト見たけど、情報をどこから聞けばいいのかよくわからなかった
たぶん宅配業者に聞いた方が早い
きっと毛布みたいなのでグルグルにくるんでくれるよ
あぁそうですね 液晶テレビと扱い似たようなものか
そうしてみますm()m
いまさら30インチも情けないなあ
おれはひとつ飛ばしてIGZOにしたい
ぐーるぐる はっ ヨイショ
スマン誤爆
どこの誤爆よw
U3011で10万だろ
U3013はいくらになるんだろ
8万くらいなら嬉しい
>>737の情報見るにパネルが3万だぞ
5〜6万台いけるかもよ
3213がIGZO4k2kで20万だといいなあ
>>745 その流れだとLGのこっちのパネルで作ったら10万切りそうだな
LG MNT General Roadmap_2012 Sep_120924
http://wenku.baidu.com/view/685c0348be1e650e52ea9963.html LM238WR1 23.8" 3840 x 2160, WLED, sRGB, 1:1000, 14ms, 2013Q4
LM300UH1 30" 4096 x 2160, WLED, AdobeRGB, 1:1000, 14ms, 2013Q4
まあ選択肢が多いのはいいことだ
まじかよ・・・
おらワクワクしてきたぞ
と言うか安すぎだよな
>>737 この分だと今のWQHDの安さのアドバンテージを脅かすぞ
WQHDのパネルはだいたい2万だしそんなに変わらん
縦2400はこないの?
>>749 来て欲しいよね
T221の大きくなった奴
34型くらいで
×年号
○西暦
まあ日本国内は99800円だろw
最初からそれで出てくれるんなら74800くらい期待しちゃうぞ〜
3011を発売日に衝動買いした俺としては、3011より安ければそれで十分。
3007WFP-HCを使っているんだけど、
U3014への買い替えで感動的な変化を感じられるだろうか?
今WQXGA使ってるなら4Kが出るまで待ったほうがいいんじゃね
>>756 熱と薄さと消費電力は確実に感じると思う
あと表面処理が改良されてるからギラ粒のなさも
シャープの4k2k液晶モニタは45万だってよ
大丈夫だったかおまえらのU3011は?
俺、西日本だったから…
俺の3008WFPはエルゴトロンMXがしっかり守ってくれた
>>759 新型はLEDライトになるの?まだ分からんか
そうだよ、LEDバックライトになるんだよ
LM300WQ6な
おお!ほんとか!
いくらぐらいになるんだろ。
3011と同額か少し高い程度で希望
3011より安値からスタートじゃないと話しにならんな
99800円スタートで74800円まで下がるときがあればいいや
2713HMの縦が160dot増えただけの物って認識でOK?
縦が増えた分で、27インチから30インチになるって思っていたけど、
意外と差があるんだね。
また、89980円か。
さすがにもう、U3014待ちだわ。
>>776 その方が絶対いいよ
表面処理から消費電力たら重さから薄さまで全てに置いて今度のパネルの方が上なのは
WQHDモニターの方から分かってる話だからな
座して待て
先月11万で買った俺は…
もう、生きてる意味ないな…
そんなこと言ってたら、発売直後に定価で購入して、一週間後に値下げされた俺の立場が\(^o^)/
それを出せる人が羨ましい。
どこで89980円なの?
12月16日限定だよ。
>>782 そうだったのか ありがとう。
こっちはまだWUXGAなんだよ。これでフォトレタッチとお絵かきしてる。
U3014も待ちたいけど、CCFLのモニタが手に入るうちに欲しいっちゃほしいし、どうしようかなあ・・・。
来年には安くて軽い30インチがいくつも出そうだから今は我慢
パネルの出回り方がLM270WQ3よりも明らかに早いし
量産効果でU2713Hよりも安い30インチを各社出してくる可能性もあるんだよな
はよせえやw
3月まで待て
いやじゃぼけー
幼稚園児かよw
U3014は縦にして使えるのかな。U3011は駄目なんだな
U3011はピボット機能無いのが痛い
794 :
不明なデバイスさん:2012/12/16(日) 22:24:08.53 ID:tE31RYJX
アームを使えば出来るんですよね?
出来るけど
縦位置想定した設計になってないとすれば、
モニタ内部の熱の滞留とかで壊れる可能性が無いとはいえない
Dellの人がピボット機能つけると高くなるから諦めたとか言ってたし、
構造上は問題ないんじゃないかな
ピボット対応にするとスタンドかなり長くしないといかんし強度も必要だから、デカくて重い30インチだとキツかったんだろうな
まぁ実際縦で使ったら壊れたって話も聞かないけどもね
今度はLEDだから軽量化が図れるし大丈夫じゃないかな
799 :
不明なデバイスさん:2012/12/16(日) 22:50:37.97 ID:tE31RYJX
800 :
不明なデバイスさん:2012/12/16(日) 22:54:40.14 ID:tE31RYJX
LEDは色温度の長期安定に期待したいけど、どうなんだろうと思ってる。
5年使って回収に出した3007WFP-HCはこの時期に点けると暫く画面が黄色かったんだよねw
と思って白色LEDの原理を調べてたら、あれって青色発光で蛍光を光らせてたとはねえ
>>801 だから今度は劣化すると青くなるんよ
今までの劣化のイメージとはちょっと違うね
3月まで待ち遠しいよ・・・
円の先安観が強くなると保守的な値段設定されてしまいそうね
3月頃には2割増くらいになってそうで恐いな・・・
安くしてくれー
頼むぞDELL
30インチで4Kって、ドットピッチ0.165かー
PC用ディスプレイとしては文字の大きさはどうなんだろうね
視力1.5以上限定
600mm位離れてみればRetinaディスプレイ並みかな
モニターアームが欲しいんだけど、エルゴトロン買うなら、MXかな?
これから出てくる、超解像度モニターは9kg以下と時代を先読みして、LX行っとくべきだろうか?
トリプルモニターで机置きから、
今回正月休みを利用して、モニター周りすべて壁掛けに変えたので、
これを3つ買ったんだけど、
http://ec2.images-amazon.com/images/I/31T%2BKQdS1zL.jpg 真ん中のモニターは動画専用でこれで問題なかったんだけど、
両端が長さが足りず、非常に見にくかった。
机置きの時に、デスクマウント型LX買って、とても重宝してたんだが、壁掛けに変えたので、もう必要ない。
次のアームは失敗したくないから、ウォールマウントMX買っといた方が無難だろうか???
頭悪い文章で申し訳ない
モニタアームだけ先に買う意味無いし
つかモニタアームスレじゃねえぞ
話題無いしイイじゃん
U3011を画像のアームで一応吊るせたが、ボルトぎっちり締める感じだったわ。
MX買っとくかな〜
文章能力以前に頭が悪いんですね。
早めに最寄りの精神科へ行った方がいいぞ。
この程度のことでビキビキ青筋立ててるおまいも一緒に行っとけ
U3014のことならLXでいいんだけども
30インチの4kがどうなるかはしらない
久々に来たけど新しい情報は特にないみたいだなー
U3011で16:9の動画を再生するとどれくらいの黒帯できるとかって参考画像ってあったりする?
そりゃ上下、それぞれ80ドット分でしょ
>>819 はい、ドット数が何個だとかは別にどうでもいいんですよ^^;
そのままのワードでYoutube検索したらいくらでも出るだろ
DPI調べて換算するだけだろ
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
U3014買うから早く出してくれ
単体パネルの方が2月販売とか言われてたけど
Dellもそれに合わせてきたか
LEDやっとかぁ 買うぜ
はやく欲しかばい
次はHDMIで最大解像度の入力対応してくれるといいなー
きたか・・・
セールきたけどさすがにもう盛り上がらないね
2713セールではあちらのスレが賑わってたけど
さすがにもうLEDを待つわ
新型はLEDでピボットもできるんか
次スレのスレタイにはU3014も入れてね
入力切替とか操作系がもっさいって書いてあるな
何とかしてくれ
英語が読めんおいらに3行でまとめてくれ
2711スレでまとめられてた
900 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2013/01/13(日) 12:03:49.13 ID:aouRj1f3
>>897 わりと基本性能は良い
HWキャリはi1DisplayProだけ
ムラ補正の効きが超微妙
今となっては、U3011を俺が買おうと決めていた時に安売りを急遽中止にしてくれたことを
感謝している。
>>839 thx
ところでモニタ自体の実寸比較した画像あったと思うけど誰か分からない?
んでU3014はお幾ら万円になるんでしょうか?
8万位で頼む
\74,900でお願いします
10万ぐらいじゃね?
と予想してるが
99,800円スタートで、思ったように売れなくて、すぐにキャンペーン価格79,800円
ってあたりを予想。
10万以下なら即売り切れじゃね?
12万くらいが妥当なとこ
さすがに今更12万はないない
もう4kの足音が聞こえてきてるからな
8万スタートでセール6,7万くらいじゃないと売れないんじゃないか
4Kは医療用とかが主で当分手に入る価格にはならないだろうな。
LEDになる事が大きい
今までのパターンだと初物12万台でスタート、秋あたりにパネル供給安定で価格改定10万以下、
年末に特価で8万台、一旦戻って翌年GW前後で8万台が常態化ってとこじゃないかな
4Kが10万台になるのは早くても再来年くらいだと思うし、その影響はあんまり無いと思われ
モニタ+サポで10万ピッタなら即購入っすわー
最近老眼が始まったみたいでたまに2711がつらいので3014には超期待してる 10万なら即買う
それおかしくね?
32インチTV買え
おかしくないんじゃない
U3014のほうがドットピッチが広いんだから、
U2711よりも老眼にやさしいはずだ・・・、っていうことです
今がRDT261だからこれ買ってもドットピッチがー
おいら今 HP2310eだから
U3014だと同じぐらいのドットピッチ
Dell 2707WFPからだと狭いのかな。
三菱電機 Diamondcrysta RDT261
ドットピッチ 0.286 mm 解像度 88.8 dpi
Dell 2707WFP
ドットピッチ 0.303 mm 解像度 83.9 dpi
HP 2310e
ドットピッチ 0.265 mm 解像度 95.8 dpi
Dell U2711
ドットピッチ 0.233 mm 解像度 108.8 dpi
Dell U3014
ドットピッチ 0.252 mm 解像度 100.6 dpi
32インチ液晶テレビ(フルHD)
ドットピッチ 0.369 mm 解像度 68.8 dpi
サナダビッチ
864 :
861:2013/01/17(木) 22:59:09.31 ID:iLKbq+Mr
>>862 わざわざありがとう。わかりやすかったです。
このモニターって冷却ファン内蔵されてるの?
ファンなんてついてないどす
27インチWQHDはフルHD換算で19インチだからな・・・
869 :
不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 18:10:55.78 ID:OY7Ky3Uh
U3014積立を始めたお。
毎月2万円。
電卓たたいてみたら30インチ2560*1600と、20インチ1600*1200はドットピッチがほぼ同じっぽい
つまり懐かしの2001FPとか2007FPとかを横にしてならべると具合がいいんでないだろうか
22インチのフルHDが
Dell U3014のドットピッチに近い
22インチ(フルHD)
ドットピッチ 0.254 mm 解像度 100.1 dpi
Dell U3014
ドットピッチ 0.252 mm 解像度 100.6 dpi
872 :
不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 23:51:18.57 ID:Jvo4bzd7
それは誤差範囲。同じかも。
>>870 家に2001FPあるけどU2410と比べても大分暗くなってるから並べて使うのは厳しいと思うぞ
>>873 調べてみたら2007FPがまだ現行製品だったので、
3014と合わせて買うといいかも(あれ?
それだったらもっと金貯めて3014×2枚にしたほうがw
876 :
不明なデバイスさん:2013/01/22(火) 19:43:45.79 ID:xs2orcIW
3007FPすっかりお安くなって3万円なんだぜ
3007FP〜U3014〜3007FPって並べてニヤニヤしたくなってきた
┌┬─┬┐
└┴─┴┘
U3014待ちくたびれた
あと1年以内にでるといいなあ
>>876 >3007FPすっかりお安くなって3万円なんだぜ
何処で買えるん?
まぁFPと書いてる時点で2007FPと3007WFP間違えてるんだろうなぁと
3007WFPもヤフオクじゃ3万で買えるけどな
これこそ今更だから韓国のを買った方がいい
ぉぉぅ てへぺろ(・ω<)
中古で試しに買った2007FPあるけど暗くはないな
縦にするとWFP3008とぴったり並ぶが小さすぎだし枠が太すぎで気になる
結局サブモニタにしかならないので普段は使わなくなったよ
メインを30インチにするとその距離で両脇にあるそれ以下のサイズの
モニタとの距離が離れすぎて見にくくなる
囲むように配置すると斜めから見ることになやはり見難い
30インチに慣れるとそれ以下は許容できなくなるなと思う
27インチいらねえええ
しかも16:9かよ
来月にはU3014出るんだから落ち着け
U2713Hが値段高めだから
U3014も高めかね?
まぁ、いつも通り12.8万スタートと予想
というか、この調子だとほぼ
>>852じゃなかろーか
そもそもU3014の位置づけって明らかになってるんだっけ?
カラー補正等てんこ盛りの高付加価値版なら3011超えで、
3011と同じ位置づけなら価格は下回るって感じじゃないの
ひとばしら〜の報告次第で凸するかな
>>889 両方出して欲しいな
出来ればU2713HMみたいなsRGB廉価モデルも
俺は安い方がいい
3枚買ってサラウンドで並べてゲームしたい
WQXGAで3枚出力ってかなりマシンパワー必要なんでないか?
今はフルHDx7で使ってるしそれは大丈夫(*´ェ`*)
それもすごいなw
U3014はPCゲームにむいてる?
897 :
不明なデバイスさん:2013/01/26(土) 17:33:14.74 ID:7YjyJBfl
誰も使ったことないのに答えられる奴いんのか?
パネルのソース見て妄想しる
ジャンル次第っていうか、一般論の範囲だと思うよ
一般論↓
基本的にFPS系は向いてない
あとタイトルによってはWQXGAだと描写負荷高すぎて解像度落とす事になったり、そもそも対応してなかったりするし
ゲームメインならFullHDx2の方がお薦め
>>899 やれるならFHD2枚でやりたいけど、真ん中がベゼルで分断されちゃうからな
だったら3画面でどぞー
というか、ほとんどのゲームがFHDでのプレイを想定して最適化してるから、
もう一画面は補助用(チャットとか攻略サイトとか)に使うと便利って意味だったんだけどね
>>902 いいなぁ。どんな大画面でも邪魔にならないし。
古風なインテリアがAV機材で雰囲気を壊されるのを防げるわ。
天井はさすがに使いづらいだろう
PCのモニタとしてはナンセンスかもね
寝たきりの病人にいいね
U3014H 99,980円
U3011 89,980円 (値下げ)
U3014HM 79,980円 (仮に発売したら)
U2713H 69,980円
U2711 59,980円
U2713HM 49,980円
何かこんな値段設定になりそう
3014待ち遠しいなwktk
エルゴトロンLXが付く重さがいいな
3014買ったら仕事さがす
U3011がスタンドなしで9.3kgだからU3014はそれより軽くなるからLX平気だろ
まぁU3011でもLXいけるけど
おいらは
エルゴトロンMX持ってるから更に余裕
>>908 初値10万切りはないと思われ
U3011の値下げはあるかもだけど
U3011のギラツブは許容範囲だけど3014はどうなんだろう
更にギラツブに磨きがかかってたら3011をもう1枚買ってDualにしてもいいかも。
>>915 99,980円でもサイズ違いのU2713Hと比べ3万円もプレミア付いてる
逆に10万円以上だと売れない気がする
10万円でもU2713HM×2枚以上の魅力を出さないといけない
>>916 U2713HM以降はハーフグレア調になってるから大丈夫じゃないかな
>>917 30インチWQXGAの競合が高いから普通に売れるよ
3万ぐらいはプレミアと見なされないというか、U2711とU3011だってなんのセールもない時は価格差は5万以上あったわけだし
今でもきっちり4万以上ある
32インチ超ワイドがほしくない?
いらん
2880×1800の32インチならいいかもな。
2560×1600 30 ドットピッチ 0.252
2880×1800 32 ドットピッチ 0.239
つい計算してしまった。俺は13万なら買っても良い
2560×1600 32 ドットピッチ 0.269
実際はただのインチアップでも不自由しないが
30.4インチ3200x2048とかいうすばらしいモニタが安くなってくれればなぁ
とはいえ、もう4Kでいいやとは思うけど
U3014の新情報まだかね?
3月の発売だか知らないが
後1ヶ月しかないのに。
>>925 4K2K 3840×2160 32インチ ドットピッチ 0.184
全部設定で拡大しないといけない解像度はもはや無駄だと思う
4K2K 3840×2160 40インチ ドットピッチ 0.231
4K2K 3840×2160 42インチ ドットピッチ 0.242
最低40〜42インチで実用的なレベルw
うn
WQHDやWQXGAから移るとしたら40インチぴったりがいいんだがないんだよなそのサイズ
予定含めて4Kパネルは30〜32インチの上は50〜55インチばっか
3011の時は勢いで発売日に衝動買いしたが、3014はどうするか微妙だな。
CCFLならちょっと考えるが、LEDならスルーかな。
30インチなら 1920x1200 くらいが丁度いい。
2560x1600 でテキスト拡大して使ってるよ。
何でドットを認識することにこだわるのか分からんわ。
ドットなんて見えないくらい細かい方が良いでしょ。
文字は小さくなるんじゃなくて、綺麗になるだけなんだし。
へー。Windowsで文字の大きさ変わらずに綺麗になるのか、知らんかった。
高解像度モニターが普及しない限り、窓も対策しない最悪の流れ
ドットピッチが小さいと
画面に寄り気味にならんとならん
文字サイズ大きくするとjか
2560x1600買った意味なくなるからな
どっしりと構えて
モニタ見たい訳よ
まあアームとか使えば
幾分かマシだけど
いつまでドットピッチに縛られるんだろうな
パネル型である以上ドットピッチは永遠の命題やな
CRTに戻れば解決する
win8でDPI周りの調整はmacに追いついたのかな
35インチLED
2560x1600
10万位でどっかださないかな
年寄りにはドットピッチは大きい方が良い
年寄りは視野が狭くなってるんで、近距離で大画面は視点を動かす事になって苦しいのですよ
若い人でも、32インチ以上は視野におさめられない人が少なからず居るし
遠距離で見ればいいんじゃね?
デスクを広く使う為に大きいディスプレイを遠くに置きたいんだよ
その為にドットピッチも大きい方が良い
俺はアームで壁に吊るしてる
値上げしてね?
いつ発表なんだ
>>941 文字読めなくなるんだ
読めるサイズに文字を大きくするとFHDの情報量と変わりなくな(ry
このループ飽きた
いいからさっさとモニタの輝度落として距離近づけろヽ(`Д´)ノ
948 :
不明なデバイスさん:2013/02/05(火) 20:57:27.69 ID:ADzXoPOZ
VAを出せ!
今月出て欲しいわー。アップルの新Thunderbolt ディスプレイも出て比べてかいたいわー。
新しいパネル使ったLGモニターの写真もまだ出てないから、DELLももう少しかかりそうだな。
U3014新情報まだなのかね?
...| ̄ ̄ | < U3014新情報まだなのかね?
/:::| ___| ∧∧ ∧∧
/::::_|___|_ ( 。_。). ( 。_。)
||:::::::( ・∀・) /<▽> /<▽>
||::/ <ヽ∞/>\ |::::::;;;;::/ |::::::;;;;::/
||::| <ヽ/>.- | |:と),__」 |:と),__」
_..||::| o o ...|_ξ|:::::::::| .|::::::::|
\ \__(久)__/_\::::::| |:::::::|
.||.i\ 、__ノフ \| |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\ |::::::|
.|| ゙ヽ i ハ i ハ i ハ i ハ | し'_つ
.|| ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜
遅いから、こんな円安にたってもうたろ
957 :
不明なデバイスさん:2013/02/10(日) 23:17:51.58 ID:bACuqRfb
角が円くおもちゃのようで嫌なデザインだな
デザインはどうでもええ。
うちの3008が死にそうなんや。
はやいとこ新製品たのむでぇ
スタンドが何かチャチに見えるけどまぁアームで使うからいいか
3008に比べるとベゼル幅もちょい細くなってるのかな?
ベゼルを丸っこくするのはやめてほしいな
合わせた時に隙間が出来ちゃうのよ
電源ボタンも含めて、見た目がU2713HMにそっくり
パッと見、アスペクト比16:9か16:10の違いしか分からんな
まぁ3014と2713を並べた時、デザインだけは統一性がありそう
いちいちそんな心配せずともMXアーム買えば解決だろ
LXでもいいけどな
どうせ9.1kg切ってくるだろ
株屋みたいに上下に並べる訳じゃない
机上に1台置いて使うだけなのに1万も余計に出してわざわざアーム買うとかアホか
本体スタンドで対応しろよ
>>964 コタツトップなんで俺もアームはちょっと・・・
>>966 ちょいと画像検索でもすれば分かると思うがMXはもともと上下にモニタ並べられるようなアームではないねぇ〜
だがスタンドよりデスクトップスペースは広く使えるようになりモニタ位置の自由度も上がり耐震性も非常に高くなる
そもそもMX程度のアーム買うのもつらい程度の収入レベルなら他にもっと安いモニタがいくらでも売ってるだろうに
>>967 それは残念
1万も(笑)
必要なものには100万でも惜しくもないけど全く必要のないものに1万って結構高いと思うけどね
クーポン使えば9万だの8万だの、10万以上じゃ買う気がしないだのガタガタ言ってる癖に
アームの1万はポンと出すんだ
へー
モニターは目の高さに揃えてる俺からすると
逆に机の高さギリギリに低くする方が分からん
下ばかり見てると首や腰痛めるぞ
いや逆に画面の上の方とか見上げるように見る方が疲れるだろ
俺は3008で距離60〜70cm、視点の高さは画面の上から3分の1位だ
スタンドは一番下
このスレアーム派多いのか?
俺も10万のモニタに追加で1万も出したくないんだが
>>968 > スタンドよりデスクトップスペースは広く使えるようになり
スタンド部分のスペース空いたって使い道無いな
まさかモニタ直前のスタンドがはみ出す部分にキーボードやマウス置いて使ってんの?
30インチじゃ近すぎだろ・・・どんだけ机狭いんだよ
> モニタ位置の自由度も上がり
机上に1台置くだけだから自由度も糞も無い
一度設置したら動かさないし
> 耐震性も非常に高くなる
耐震マット貼れば済む話
> もっと安いモニタがいくらでも売ってるだろうに
30インチWQXGAで同性能の安いモニタがあるなら教えてほしいわ
無論国内でメーカー保証付きの新品が買えるやつな
>>973 > 画面の上の方とか見上げるように見る方が疲れるだろ
いやー俺はその姿勢で全然疲れないし肩こりとかも無縁
ハイバックでヘッドレスト付きの椅子使ってるおかげかな
俺は、前傾でペンタブレット操作だから、モニターは一番低くしてるわ。
ID:owU8YJKm
うわ・・・何こいつキモイ
DELLスレ住人がアームと椅子の自慢ww
>>977 アナログ絵や液タブだと画面に対してどうしても前傾にならざるを得ないが、
普通のペンタブならモニタ画面は垂直なんだから…ちょっといい椅子買って後傾姿勢にした方が体に優しいぜ
絵描きとかの職業病みたいなものだとはいえ、酷いギックリ腰にでもなったら一生モンだからなあ
(あと前傾でモニタかぶりつきの状態より、後傾の方がゆったりモニタ全体を見渡しやすい気が)
まぁ、後傾だと楽過ぎて寝オチしやすいってのはデメリットかもなw
>>980 だよねー
下にモニターを置いた方が楽ではあるんだけど
絶対あとで腰に来る
楽天のDELLからU3011削除されてる
来るか!?
きたか…!!
( ゚д゚) ガタッ
/ ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
価格コムもなくなったぞ!
お、何?もしかして今日明日にも3014来るの?
>>981 実際俺は前傾で腰痛めかけたけど、後傾で治ったんでほんと良かったよ
>>979 ID:owU8YJKm
こいつ液晶アームスレにもいるな
多分家具板の椅子スレにもいるぞ
988 :
不明なデバイスさん:2013/02/12(火) 22:39:04.34 ID:vK/ckTF1
マジか!積立がまだまだ心許無いんだが…。8万円程度なら清水ダイブするが
10万円超ならもうチョット積み立てよう。
新しいの来ても、今の3011の置場ないからなあ
次スレにはU3014入れてくれよー
>>988 そんな時は是非、分割払いをご利用下さい。
株式会社 ジャックス
u3014 $1499 って情報があったのだがどうなのかね?
日本円で12万円
円安バンザーイ∩(;△;)∩
糸冬
997 :
不明なデバイスさん:2013/02/13(水) 04:13:21.65 ID:aPEY2n2u
998 :
不明なデバイスさん:2013/02/13(水) 05:39:19.67 ID:GGhddbwE
はやくきてくれーーーーー
ずっと待ってる
新型待っているよ。
DELLの経営も大変そうだけど頑張ってね。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。