NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.50

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
NECの無線LANブロードバンドルータWRシリーズの話題・情報・質問・報告など
次スレ立ては>>970を目処に。
重複&スレ乱立阻止のため、一度宣言してからスレ立てをお願いします。

公式サイト http://121ware.com/product/atermstation/
★機種別サポート情報 http://121ware.com/product/atermstation/websupport/kishu.html
◆リコール WR7800H WL54TE WL5400AP https://121ware.com/aterm/regist/cs/r/
●機能一覧 http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/function_list.html
 詳しくは機能詳細ガイド参照 http://121ware.com/product/atermstation/guide/

●まとめWiki(暫定) http://www29.atwiki.jp/nec_aterm/

●前スレ NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.49
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1323532627/
2不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 07:15:34.50 ID:EzFKd+SS
●関連スレ(ハードウェア板内)
・無線LANの質問スレ26問目 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1318255007/
・NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ動作報告 その1 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1267073991/
・有線ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 42 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1316575829/
・ブロードバンドルーター総合スレッド part1 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1288107063/
3不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 08:16:30.14 ID:VoaGsJFI
>>1
4不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 08:55:04.88 ID:AAyqzLi6
夢があるよね
5不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 10:06:25.92 ID:zQ6sPoYf
●現行機基本性能スループット比較等 (2012.1.11現在)
 機種(親機型番)        実効スループット     TV  USB   有線 無線LAN    無線LAN
NEC             FTP / PPPoE /無線LAN モード ポート LAN  理論値     対応規格
 PA-WR4100N      94Mbps/ 93Mbps/ 91Mbps  ×   ×  100M  150Mbps 11nテクノロジーbg(2.4GHz)
 PA-WR8160N-ST   94Mbps/ 93Mbps/ 93Mbps  ×   ×  100M  300Mbps 11nbg(2.4GHz)
 PA-WR8170N-ST   94Mbps/ 93Mbps/ 93Mbps  ×   ○  100M  300Mbps 11nbg(2.4GHz)
 PA-WR8170N-HP   94Mbps/ 93Mbps/ 93Mbps  ×   ○  100M  300Mbps 11nbg(2.4GHz)
 PA-WR8300N     810Mbps/771Mbps/168Mbps  ×   ×   Giga  300Mbps 11nbg(2.4GHz)
 PA-WR8370N-ST  908Mbps/877Mbps/166Mbps  ×   ○   Giga  300Mbps 11nbg(2.4GHz)
 PA-WR8370N-HP  907Mbps/875Mbps/172Mbps  ×   ○   Giga  300Mbps 11nbg(2.4GHz)
 PA-WR8600N-HP   94Mbps / 93Mbps / 93Mbps  ○   ○   100M  300Mbps 11na(5GHz)&nbg(2.4GHz)
 PA-WR8700N-HP  940Mbps/932Mbps/186Mbps  ○   ○   Giga  300Mbps 11na(5GHz)&nbg(2.4GHz)
 PA-WR9500N-HP  872Mbps/845Mbps/256Mbps  ○   ○   Giga  450Mbps 11na(5GHz)&nbg(2.4GHz)

 PA-WR9300N-HP  874Mbps/843Mbps/***Mbps  ○   ○   Giga  450Mbps 11nbg(2.4GHz)←New
 PA-WR8750N-HP  872Mbps/847Mbps/184Mbps  ○   ○   Giga  300Mbps 11na(5GHz)&nbg(2.4GHz)←New

注) 型番の末尾「HP」付きは、”家中よく届く強力ワイヤレス”の「ハイパーロングレンジ」対応
   実効スループットは、現時点における最新ファームウェアバージョンでのメーカー測定値(端数切り捨て)で、
   PA-WR9500N-HPの無線LANは、5GHz帯での測定値。(2.4GHz帯では 200Mbps[理論値:300Mbps])
6不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 10:09:15.43 ID:Q2+BSnRg
2.4GHz帯の450Mbpsなんて実用的とは思えんが、
全部入りの9700Nが出るであろう事は分かったw
7不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 10:10:40.18 ID:VoaGsJFI
9300はTVモードないんじゃなかった?
8不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 10:15:16.50 ID:zQ6sPoYf
あ、そうだった
2.4G帯のみの方にTVモードはなかったね。見落としてました
9不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 10:18:52.79 ID:Cah0Z6sY
せっかくだけど(2.4GHz)とかはなくてもよくね?
10不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 10:25:11.46 ID:zQ6sPoYf
テンプレが淋しかったので、前スレからコピペして作ったけど、
(2.4GHz)とかはなくてもよかったですね。aの有無でわかることだし
11不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 10:29:15.34 ID:Z9+d9lIE
8700をWiFiルーター使ってるんだけど9500買ってPCに繋いだらイサコンとして使えるの?
12不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 10:36:38.87 ID:zQ6sPoYf
WR9500Nはスイッチで切り替えて、子機と して使用することが可能。
しかも5ポート使える。USBは使えなくなるけど

親機として購入し、将来的に子機として使用するって手もある
13不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 10:56:28.77 ID:yb01mBBb
>>5
それいらないし貼るなって言われてるのに再利用するなよ
せっかく奴がいなくなったと思ったのに
14不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 11:23:42.87 ID:Cah0Z6sY
>>13
貼るなっていわれてたのは価格コム最安値とかなぜかバッファローの機種が記載されてるやつだろ
NECだけの比較表なら別にあってもいい
15不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 11:23:58.09 ID:92+HS/6h
WR9500NのNAS機能について、大量のファイルをLAN経由でWin7からWR9500Nへコピーした際、いくつかのファイルが破損していた。
もしWR9500NのNASを使っている人は注意した方がいいかも。

やはり"簡易NAS"なのか? 惜しいぞ。
16不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 11:34:45.06 ID:58AWTGZz
FAT32な時点でアレだから気にならないな。メディアサーバー機能も制限きついし
カメラ挿してランプの点灯状況でも監視した方がマシかもしれん
17不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 12:20:12.36 ID:xjbn9i6f
NAS機能はゴミ
ないほうがすがすがしい
18不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 12:42:43.79 ID:m3baBmQW
>>15
ベリファイ付きのコピーで追試
19不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 13:04:09.93 ID:JRx7ijVJ
>>17
うむ
簡易NASに期待して裏切られたやつも多い事だろう
20不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 13:18:28.67 ID:XAUsMprN
Boot Camp時Mac/Winのファイル置き場に重宝してるんだが > 簡易NAS
21不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 13:19:31.02 ID:6q3u4ZEY
>>17
確かにコピーしたらファイルが壊れるとか簡易ですらなくゴミだな
22不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 13:35:36.54 ID:XAUsMprN
コピーでファイル壊れたことなんて一度もないけどな@WR8700N
原因がWR9500NにあるのならNECにクレーム出した方がいいんじゃね?
23不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 13:42:40.06 ID:58AWTGZz
クレームじゃないがNTFS,XFS,EXT4辺りに対応するよう要望は出しとこう。
ついでにメディアサーバの1000個までしか認識できませんっていう使えない制限も外してもらおう。
24不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 13:42:58.67 ID:x8/+XZdx
>>20
Pararells入れた方が100倍重宝するぞ。
25不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 13:48:00.58 ID:XAUsMprN
>>24
せっかくだが俺の用途にはBoot Campの方が合ってるんだ
さらに特殊な事例かもしれないがWin側からMacは見えないようにしている
だから簡易NASは重宝してるんだよね
26不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 14:11:54.62 ID:yc8965II
27不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 14:30:21.76 ID:8WZa9UYd
>>23
NTFSは無理だろ。
MSが仕様を公開していないから。
28不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 15:14:13.07 ID:xjbn9i6f
>>26
仕様みてたら重さが100gも違った
29不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 15:19:34.09 ID:xjbn9i6f
消費電力も違った
出力ちがうんじゃない
30不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 16:28:11.34 ID:H+exC5a1
WR8170買ってネットに繋がったけど、クイック設定WEBを起動してチャンネル変更したいんですが、
左の詳細設定の無線LAN設定押しても、親機に無線カードが実装されていませんとなって出来ません。
どうすればいいのでしょうか?どなかたお願いします
31不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 16:38:27.34 ID:58AWTGZz
>>27
意味がわからない
MSに許可取ればいいだけの話じゃないの?
MS以外使えないって話なら外付けHDDでNTFSフォーマット済みがあるのは何故なんだ?
32不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 16:39:18.36 ID:x8/+XZdx
ここでする話かそれ
33不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 16:39:23.06 ID:Sw282pDw
それWR8170の設定画面じゃないだろ
34不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 16:46:16.65 ID:H+exC5a1
>>33
なるほど、
なんかAtremWD701CVクイック設定Webになってるんが
説明書の192.168.0.1入力してこれ出たんだが
35不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 16:50:04.31 ID:xjbn9i6f
それADSLモデムにログインしてるだろ
36不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 16:50:58.88 ID:H+exC5a1
>>35
調べたらそうでした
モデムに繋がってるLANケーブル抜いてパソコンに繋がれば出来ますか?
37不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 17:00:53.62 ID:bprX9tzb
>>31
NTFSの仕様は公開されてないから、対応させるには自前でファイルシステムを解析しての実装になる。
なぜ公開させてくれないのかは俺にもよくわからん。
だから、NTFSを「安全確実に」読み書きすることは事実上不可能なんだよ。
だから各社対応しようとはしないんだよなあ。
38不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 17:14:22.29 ID:8WZa9UYd
>>31
ファイルシステム実装の話と、HDDのフォーマットの事を一緒にする男の人って…。
39不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 17:14:59.89 ID:Wtb92zX1
>>37
>>31氏の言ってる許可ってのは
秘密保持契約を締結して開示してもらえってことでは?
そういう契約をしてくれるかは知らないけど
オープンソースではないのだから不可能ではないと思う。

>だから各社対応しようとはしないんだよなあ。
金がかかるから嫌だって話もあんじゃね?

ちなみに書くのはアレだが読むのはほとんど問題ないと思う。
40不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 17:20:02.71 ID:uIaJJIm4
>>36
DHCPはどいつが管理してるの?
ルータのIPアドレスは何?
41不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 17:49:06.29 ID:7xQfMBqe
>>40
いろいろ検索してたらわかりました
どうもありがとうね
42不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 17:54:06.83 ID:Ea0KBN43
※ちょいとスレ違いは承知で。。。
PC-98の頃はNT版の開発をしていたのでNECのOSチームはNTFSに関する仕様は知っていると思う
ただ、子会社であるNECアクセステクニカがNTFSに関する仕様に触れれるかはちょっと疑問
(ただAtermの基幹OSがLinuxならば、ext4やXFSを実装する方がてっとり早いけどね)
43不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 17:58:50.36 ID:xCA9KCzQ
いい加減普通のNAS買えばいいだろ……
44不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 17:59:02.36 ID:zyLDd1aX
>>42
知ってたからといって、それを製品化できるとでも思ってるのか?
45不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 18:25:08.69 ID:G5eqL2QC
9500新ファーム出てるじゃん
46不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 18:40:40.68 ID:58AWTGZz
>>45
ほんとだ
さっき見たときはなかったのに

WR9500Nファームウェア Ver1.0.6  (2012/01/12)
更新内容 1.一部のご利用環境での無線通信の安定性を向上しました。
47不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 18:46:03.08 ID:4MKDbCwU
新ファームでintel製との相性改善してたら買い換えようかな
48不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 20:30:27.91 ID:CdFcWyRM
新ファーム更新したがスマホでの接続問題改善せず…がっかりです
49不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 21:53:45.04 ID:YFD8ikp7
NAS経由でしかアクセスできなくていいんだから、
FAT32みたいなゴミじゃなくてUFSとか採用してくれればいいのに
50不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 21:58:07.80 ID:PutrsVSd
ファームアップしたけど、300Mbpsでの接続はダメだった
51不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 22:00:24.92 ID:ZlkKc1ub
8700のファームって更新されるんかね?
新商品の入れ替えでそこそこ安く買えたから今日設置してみたんだけど
52不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 22:02:10.33 ID:aG5WywjM
新機能はつかないことが多いけどね
53不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 22:05:27.97 ID:0w/en5lM
WPS PIN認証の脆弱性には対処してほしいな
54不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 23:16:58.64 ID:DXNTcwW9
無効で運用すればいいだけでしょ
抜本的な解決策は現時点で存在しないんだから、NECも対処しようがない
55不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 23:27:18.02 ID:dReTArm3
らくらく無線とWPSの両方とも無効にする設定は欲しいな。
今のところどちらかが必ず有効になるのが気持ち悪い。使わない機能だから特に。
www.aterm.jp/function/guide13/wireless_cmx/web/main/8700/8w_m10_70s.html

あとECOボタンは一瞬押しただけで反応してほしいわ。
56不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 23:40:17.48 ID:0w/en5lM
現時点でできる対処は強制無効化かロックアウトだろ
57不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 23:44:45.37 ID:ZaRdoENT
731 :[名無し]さん(bin+cue).rar [↓] :2012/01/12(木) 23:40:07.54 ID:BMxfwj4o0 [PC]
>>42
日本の大手PCメーカ(むろんNECも)は今年も継続してMSからWindowsOSのソースコードの開示を受ける契約結んでいるはず。
NECがAtermでNTFSに対応していないのは、ビジネス戦略として必要がないと判断して実装していないだけでしょ。
58不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 23:50:01.44 ID:tveaEJiV
>>42
Atermは少なくとも8700まではBSDベースだったからどっちかというとUFSの方がやりやすいはず
59不明なデバイスさん:2012/01/13(金) 00:17:26.91 ID:cqNQJnm+
8700がアップデートでIPアドレス割り当てが64ぐらいにならんかのう
なんで32しかないんだ
60不明なデバイスさん:2012/01/13(金) 00:22:26.07 ID:fJmKuwi7
>>59
普通の人が必要としないからに決まってるだろ
61不明なデバイスさん:2012/01/13(金) 01:05:34.14 ID:Q+ih8Xsb
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20120113_504095.html

> 同社では「AirStation WZR-1750H」という名称で製品化の予定。
>米国では2012年中の出荷を目指し、価格は200〜249ドル程度になる見込み。
>日本では、11acについてまだ総務省の認可が出ていないため、はっきりとした日程は不明だが、2013年にずれ込む見込み。
62不明なデバイスさん:2012/01/13(金) 01:09:15.09 ID://EZGOkL
こんなんいらんわ
ド安定の全部入り出してくれ
63不明なデバイスさん:2012/01/13(金) 01:17:08.35 ID:EmtCGsa8
>zにたどり着く前に、aaになり
どういうことだよ
64不明なデバイスさん:2012/01/13(金) 01:50:19.47 ID:NllQAghu
>>63
IEEEにおける802.11のWorking Groupがa〜zまで編成されたから、採番がループしてaaに戻ったってことだ。
無線LANを語るならこのぐらい常識として知ってるもんじゃないのか?
65不明なデバイスさん:2012/01/13(金) 02:00:54.13 ID:fJmKuwi7
>>64
いらん常識なんていらん
66不明なデバイスさん:2012/01/13(金) 02:03:29.31 ID:EmtCGsa8
>>64
ああそういうことか
てっきり適当なとこでaaに戻ったものかと
67不明なデバイスさん:2012/01/13(金) 02:06:49.98 ID:fgvP3/2d
>>31
許可取るのだって無料じゃ無いよ。
NTFSは知らないけど、extFATのライセンス料は2,000万円位だそうだ。
68不明なデバイスさん:2012/01/13(金) 02:24:50.93 ID:NllQAghu
>>66
本職の技術屋なら大学から出直して来いだけど、単純に店でBBRを買ってきて使ってる程度の素人か、
畑違いかメーカーから製品買ってきて設定してるだけ仕事しかしてなきゃいらん常識かもな。

ま、どっちか知らんけど困らないならいいんじゃね。
69不明なデバイスさん:2012/01/13(金) 02:33:34.87 ID:NllQAghu
>>66
すまん。アンカ間違った
68は65へのレス。
70不明なデバイスさん:2012/01/13(金) 03:19:31.11 ID:mZ8RnJ+c
>>67
NTFSに至ってはセキュリティを理由に仕様公開する気はないしな
暗号化解除手順とか晒さないとダメだしMS側にメリットないし

そんな感じだからNECとしても無理に実装させる気はないんだろ
憶測で実装して、下手こいて責任問題になったら面倒なだけだし
71不明なデバイスさん:2012/01/13(金) 11:00:15.43 ID:dD2ZzMfR
>>61
やはりacがすぐに来るか

今すぐに欲しいって人じゃない限り、ルータ買うのは
待つのか賢明かもな
72不明なデバイスさん:2012/01/13(金) 11:03:43.09 ID:A9eHYI4W
1年先がすぐってどんだけオッサンなんだ
73不明なデバイスさん:2012/01/13(金) 11:22:23.86 ID:GBpVYebv
>>72
お前はおじいちゃんかなにかなのか?
74不明なデバイスさん:2012/01/13(金) 11:31:14.93 ID:O3FT15GC
逆だろw
普通は1年も先だったら受験がやってきたり、進学して環境変わったりして未来すぎて環境すら不確定だろうがw
75不明なデバイスさん:2012/01/13(金) 11:35:01.11 ID:EmJNiNTx
それは逆にどんだけガキなんだ ってことになるなw
76不明なデバイスさん:2012/01/13(金) 12:34:46.45 ID:RLAijsxs
WR9500Nの購入を考えてるのですが、
外装箱を見ると、ダイナミックDNS機能の注釈で
有償サービスに対応となっていて混乱しています。
バッファローのルーターのように
DNSサービスならどこでも使えるという訳ではないのでしょうか?

現在、BHR-4RVでdyndns.comを使用しています。
77不明なデバイスさん:2012/01/13(金) 12:42:31.07 ID:ZCBBqrH1
>>76
お前は製品ホームページを調べることもできないのか
78不明なデバイスさん:2012/01/13(金) 12:55:07.33 ID:WrBZoo6n
>>76
すぐにacが来るよ
79不明なデバイスさん:2012/01/13(金) 12:58:46.21 ID:NS90dRDZ
爺さんなら、来年は生きてるかどうか、分からんのだぞ。
80不明なデバイスさん:2012/01/13(金) 13:01:34.55 ID:WrBZoo6n
そりゃそうだ
81不明なデバイスさん:2012/01/13(金) 13:52:03.05 ID:/rFwK3e/
>>79
若くても、不慮の死はある。
82不明なデバイスさん:2012/01/13(金) 13:57:02.46 ID:ZCBBqrH1
それは考えてもしょうがないから除外しろよ
83不明なデバイスさん:2012/01/13(金) 17:50:45.54 ID:zvuhkn65
>>61
同社って牛製の事だろw
84不明なデバイスさん:2012/01/13(金) 23:06:47.37 ID:xGLbbMVY
大きいファイル扱いたいからハードディスクをNTSFにしてしまった
やる前に説明書読めよ俺
85不明なデバイスさん:2012/01/13(金) 23:14:04.84 ID:3aP2IdIc
8700が安かったんで買ってきたのに
8750なんてのが出てたのかガッカリ
86不明なデバイスさん:2012/01/13(金) 23:21:15.15 ID:Tf3VBhb6
でも8700の方が性能いいみたいだから気にしなくてもいいんじゃね
俺はガワが気に入ったから8750ポチったけど
87不明なデバイスさん:2012/01/13(金) 23:43:26.78 ID:oybnnPZD
子機タカすぎじゃね
88不明なデバイスさん:2012/01/13(金) 23:57:40.54 ID:ZCBBqrH1
USB子機よりイサコンの需要が高くなれば今よりずっと安くなるだろうけど、まあもう何年かは無理だろうな
89不明なデバイスさん:2012/01/14(土) 00:28:03.32 ID:bdpT8tzk
TVとかUSB子機が使えない家電ががんばれば需要が増えるかもね
90不明なデバイスさん:2012/01/14(土) 00:47:01.80 ID:9iYxggYc
増えるといいよね
でも実際のところネットワーク組むより
USBHDDを直接つないで終わりって人の方が圧倒的多数でろくに増えないんだろうな
91不明なデバイスさん:2012/01/14(土) 00:59:06.26 ID:rTJQ9EbZ
親機がイサコン・中継器として
使えるようになればいいと思う
LANポートも少ないし
実際イサコンが必要な場面では
可能な限り有線にした方がいいよね
配線は大変だけど後々楽
どうしても配線できないところは
しょうがないけど
92不明なデバイスさん:2012/01/14(土) 01:01:36.90 ID:2CBnBOF5
家そのものが配線を通しやすい交換しやすい構造になっていけば無線なんかいらなくなる
少なくとも屋内では
93不明なデバイスさん:2012/01/14(土) 01:11:28.87 ID:rTJQ9EbZ
屋内でもノートPCとかタブレットは無線のがいいな
94不明なデバイスさん:2012/01/14(土) 01:13:21.93 ID:9iYxggYc
どっちも子機いらずだからこの話題とは関係なくね?
95不明なデバイスさん:2012/01/14(土) 11:32:00.93 ID:xcJSNT5R
新機種もNASは相変わらずおまけ程度?
96不明なデバイスさん:2012/01/14(土) 11:39:32.69 ID:2XoEe7Ue
おまけにもならないカス
97不明なデバイスさん:2012/01/14(土) 16:15:15.97 ID:rfFqaxdR
イサコンを安く済ませたいなら中古出物か他社の買うしかないねぇ。
5GHz帯のはどうにもならんけど。
98不明なデバイスさん:2012/01/14(土) 16:25:40.24 ID:7z6ybh6P
先週、PA-WR8600N-HPを購入しました。

無線接続はさすが5GHzというところで予想通り快適。
光100Mの我が家で、有線接続のPC・テレビとの接続も問題なく快適。
予想外に良かったのはUSBカメラ機能。

5GHz対応でポート3つ以上の条件の中で最安だったので購入し、
カメラ機能なんて知らないまま設定していったのだが、
ホームIPロケーション?何それ?ということで初めて知り、
以前skypeで使用していた3年くらい前のWEBカメラを接続してみたところ、ちゃんと認識した。

外出中にスマホからペットの様子が見ることができ、思わぬ機能にびっくり。
もっと前面に推し出して宣伝したら、かなり売れるんじゃないかなぁ。



99不明なデバイスさん:2012/01/14(土) 16:28:09.08 ID:zQ924pkh
8600おいくら?
100不明なデバイスさん:2012/01/14(土) 16:28:16.68 ID:9iYxggYc
NECは宣伝下手だからなー…
101不明なデバイスさん:2012/01/14(土) 17:33:28.31 ID:V1YTxiKV
8600、アマゾンで4880円だ。この値段で5GHz対応だから、5GHz重視の人は買う価値あるね。
102不明なデバイスさん:2012/01/14(土) 18:14:22.80 ID:kqZHie32
>>99
コジマで3980
103不明なデバイスさん:2012/01/14(土) 18:26:42.92 ID:lr8Jsw6q
マジで簡易NASは改善するべきだろ
ファームでなんとでもなるんだからext3/4に対応しろや
104不明なデバイスさん:2012/01/14(土) 18:36:08.70 ID:BK7S30Nj
>>103
「簡易」ってわかる?オマケで簡単なものついでに付けてやったってレベルだろ。

物足りないんだったら、専用品買えよ…
105不明なデバイスさん:2012/01/14(土) 19:16:59.90 ID:XEsnaf+D
だよな
LANでHDD共有したいならNAS買え
106不明なデバイスさん:2012/01/14(土) 19:19:37.68 ID:gTwVg/pP
どうせエンコしてファイル小さくなるから実用上の問題はあまりないんじゃないかと
107不明なデバイスさん:2012/01/14(土) 20:22:36.49 ID:zQ924pkh
>>102
それまじで?
108不明なデバイスさん:2012/01/14(土) 20:22:53.84 ID:bdpT8tzk
つーか、ext3って使う人いるの?

俺としてはNASよりもルータの方に力入れておいてほしいから、
ファイルシステムは放置でいいと思うんだが。
実際、ファイルシステム対応させても速度が〜とか言い出すだろうし。
109不明なデバイスさん:2012/01/14(土) 20:38:40.36 ID:gREz28m/
追加プロセッサが必要になってくるな!
110不明なデバイスさん:2012/01/15(日) 02:43:24.37 ID:gnJN4wO2
1万円以下で良さそうな有線ルータが無いので、
WR8370Nを買おうかと思っているのですが、
これは無線LAN機能を止める事が出来ますか?

PCは全部有線(Gigabit)で繋いでいるため、
無線は使う予定がありません。
111不明なデバイスさん:2012/01/15(日) 02:49:09.36 ID:FGXWC//c
>>110
できるよ
112不明なデバイスさん:2012/01/15(日) 02:55:36.05 ID:gnJN4wO2
>>111
即答ありがとうございます。
それでは、これに決まりです。
113不明なデバイスさん:2012/01/15(日) 05:33:59.14 ID:SGsoRjrQ
9500n
急にネットワークに繋がらなくなったと思ったら、簡易NASに挿したUSBHDDのアクセスランプが点灯しっぱなし。
引っこ抜いたら案の定正常動作に戻った。使っちゃダメだねUSB。
114不明なデバイスさん:2012/01/15(日) 09:44:31.37 ID:pqs7lj81
9500n
USBに保存したファイルをWeb経由でダウンロードしようとすると100%になる前にダウンロードが終了になってしまう。
切断エラーがでるわけでもなく、普通に完了扱いとかおかしいだろ。
だめだなこれ。
115不明なデバイスさん:2012/01/15(日) 10:03:43.83 ID:ybNv7DJs
>>114
ルータ関係ないだろw
116不明なデバイスさん:2012/01/15(日) 14:00:11.91 ID:9uIKXqKV
某グループウェアなんか使ったら>114は悶え死ぬかもな
117不明なデバイスさん:2012/01/15(日) 15:38:18.75 ID:nz9C8D48
9500をアクセスポイントモードとコンバータモードで使ってて、
USBメモリで小さいファイルやり取りしてるけど、今のところとくに不都合は出てないな
でかいのはファイル鯖に突っ込んでて、ライトにしか使ってないっていうのもあるかもしれんが
118不明なデバイスさん:2012/01/15(日) 16:15:23.17 ID:hZdThGE3
設定方法をご存知の方がいたら教えてください。

電話回線<->ADSL モデム-SV3<->WR4100<->PC
と接続されていて、ADSL モデム-SV3の状態をPC上で確認(リンク速度を確認したい)したいのですが、設定方法が orz

ちなみにADSL モデム-SV3はブリッジモードに設定し(PPPoEの認証はWR4100で行っている状態)
また、詳細設定→静的ルーティング設定で
相手先IPアドレス…ADSL モデム-SV3のIPアドレス
インターフェース…PPPoEの認証を行っている接続先
に設定しているのですが、トレースルートを行うと、とんでもない所のルート情報を表示してしまいます。
119不明なデバイスさん:2012/01/15(日) 16:25:19.09 ID:nl8X9qCi
wr8300を使っています。
先日、websetupからルーターを再起動したのですが、それ以来ルーターが正常に動作しなくなってしまいました。

症状としては、
websetupに入れない(IPアドレス直うちでもダメ)
powerランプだけが常時点灯、ほかは消灯
pcからipconfigを打つと192.… ではなく169.… からはじまるIPアドレスが振られている
リセットスイッチを押しても改善されず

といった感じです。
何か原因、対処法などご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?
120不明なデバイスさん:2012/01/15(日) 16:32:55.23 ID:CoTEkSW0
>>119
初期化でダメなら故障
121不明なデバイスさん:2012/01/15(日) 17:05:08.33 ID:YntvXrzd
>>114
あんだけ言われてるのに、NAS機能を使おうとするのな。
122不明なデバイスさん:2012/01/15(日) 17:06:49.88 ID:5dzUHkWm
>>120
うーんそうですか・・・
ただリセットの挙動もマニュアルと違ったのでリセットできてないかもしれないです。
マニュアルには
「6〜10秒でPOWERが赤点滅を始める」
と書いてますが、実際は10秒以上たったあたりで
POWERが赤く”点灯”→POWERが消えてACTIVEが赤く点灯→ACTIVEが消えてAIPが赤く点灯
→AIPが緑に点灯→繰り返し
みたいな妙な感じになってました。
123不明なデバイスさん:2012/01/15(日) 17:07:12.11 ID:sp/j+5C1
AutoIPじゃん、説明書どおりにリセットできてねえだけ
124不明なデバイスさん:2012/01/15(日) 18:20:53.03 ID:jzRvoiJj
>>119
169.254でぐぐれ
125不明なデバイスさん:2012/01/15(日) 18:22:39.55 ID:KauBqnJz
設定されたとおりの動作をしているのだろうに、ルータカワイソス
126不明なデバイスさん:2012/01/15(日) 18:24:22.19 ID:r0K0VcO9
>>123
電源が入っている状態で電気を通さないもの(メンボー使いました)でリセットボタンを長押し
赤点滅しだしたら電源を抜く
ですよね?
赤点滅状態にならないんですよね・・・

>>124
ありがとうございます。
ちょっと調べてみます
127不明なデバイスさん:2012/01/15(日) 18:35:20.51 ID:HZ9QRuvC
>>121
今は反省している。
ファイルの簡易共有は契約しているホスティングサーバーを使うことにした。
こっち経由だと当然だが何ら問題なくダウンロードできる。

BA8000Pro使ってて壊れたから、新しい機能とかに惹かれてこれにしたんだが、
よかったのは5GHzの通信が安定してるって事だけだぜ。
128不明なデバイスさん:2012/01/15(日) 19:10:40.96 ID:jzRvoiJj
それで十分じゃないか
129不明なデバイスさん:2012/01/15(日) 19:38:17.07 ID:6kRFKM8M
>>124
IPの再取得のことでよかったでしょうか?
こちらマニュアルにも載ってたので試してはいたのですが解決しませんでした

>>125
設定された動作ってなんですか?
130不明なデバイスさん:2012/01/15(日) 19:49:53.52 ID:4pH0r67o
AtermのメインプロセッサがMIPS R4000カスタムのLSIで、これがまた出来が悪くてなあ
131不明なデバイスさん:2012/01/15(日) 19:53:54.53 ID:9uIKXqKV
>>126
リセットスイッチを数秒間押し続け、赤点滅を始めたら「離す」
※赤点滅するまで6〜10秒かかります

もう一回やってダメなら多分お前メモリ飛ばしたな
132不明なデバイスさん:2012/01/15(日) 21:14:08.31 ID:6kRFKM8M
>>131
あぁ離すですね
そもそも「赤点滅」がおこらないので・・・

何度やってもダメなんでどーにかなってますね
再起動で飛ぶとは・・・
133不明なデバイスさん:2012/01/15(日) 22:58:15.67 ID:9uIKXqKV
別のボタンも押してたら怒る
そもそもリセットボタンが効かないのは相当下手こいた時だけだし

つーか、何したんだ?
134不明なデバイスさん:2012/01/16(月) 00:12:09.72 ID:z47GRqax
5GHz帯域での450Mbps通信をサポートする。また、背面にはUSB 3.0ポートが用意されており、
USBポートに接続したHDDなどを利用した簡易NAS機能も高速化される。
未発表の製品のため、細かな仕様は不明だが、日本でも発売を予定している。
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/504/715/09.jpg
135不明なデバイスさん:2012/01/16(月) 00:28:27.36 ID:PB2GnLCn
>>133
うーんリセットボタンしか押してないはず・・・

やったことは
・web.setupから再起動を実行(設定変更無し)
・いつまで経っても起動してこないから電源抜く
・挿しなおしたけどやはり正常起動せず
>>119
とゆー感じですね。

飛んだとしたら電源抜いた時ですけど、その前に既に立ち上がらなくなってたからなぁ
136不明なデバイスさん:2012/01/16(月) 00:52:14.25 ID:j+nz1Aa7
>>118
WR4100はWAN側インターフェースでPPPoEとIPoEを同時に使えないから、
WR4100でPPPoE接続するのなら下記のどちらかの方法が必要になるよ。

A 「SV3のLAN側」と「WR4100のLAN側」を
 同じサブネットで同じセグメントにする方法。
B ルーターをもう1台追加して、「SV3のLAN側セグメント」と
 「WR4100のLAN側セグメント」の間をルーティング(もしくはNAT)する方法。

Aの方法は、
1 SV3のIPアドレスとサブネットマスクを192.168.0.254/24にする。
2 WR4100のPPPoEブリッジ機能とIPv6ブリッジ機能を「使用しない」にする。
3 「WR4100のLAN側ポート」と「WR4100のWAN側ポート」とをループ状に接続する。
4 「WR4100のLAN側ポート」とSV3とを接続する。
5 WR4100はhttp://192.168.0.1/で、SV3はhttp://192.168.0.254/でアクセスできる事を確認する

WR4100をやめて、PPPoEとIPoEを同時に使えるルーター(ヤマハ製など)へ変更するなら簡単に実現できるよ。
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/FAQ/PPPoE/adsl-modem-access.html
http://projectphone.typepad.jp/blog/2008/03/3-pppoe-3423.html
137不明なデバイスさん:2012/01/16(月) 00:58:39.70 ID:RoPX6kKi
>>135
店行って交換してもらうのが一番早いな
138136:2012/01/16(月) 00:58:52.73 ID:j+nz1Aa7
>>118
補足
Aの方法の場合はSV3のDHCPサーバ機能を無効にすること。
139不明なデバイスさん:2012/01/16(月) 10:00:40.13 ID:+42NYgr7
>>135
電源抜いて挿し直しを数分以内に行なったのなら抜いて1時間くらい放置してから挿し直してみるとか
抜いてる時間はもっともっと長くてもいい
それでもダメだったらもう諦めて、保証期間内ならNECに電話、外なら修理に出すか買い換えだな
140不明なデバイスさん:2012/01/16(月) 10:46:20.86 ID:zmjfSCjV
htp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0033004.jpg
htp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0033007.jpg
htp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0033016.jpg
htp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0033017.jpg
141136:2012/01/16(月) 10:58:11.87 ID:j+nz1Aa7
>>118
SV3のルーターモードはスタティックルーティングとRIPv1、PPPoEブリッジ機能が使える。
https://www.ntt-west.co.jp/kiki/download/flets/modemsv3/SV3_manual(detail).pdf#page=82
Bの方法の場合や、WR4100を他のルーターへ変更する場合は
SV3をルーターモードにしてPPPoEブリッジ機能を「使用する」にし、
スタティックルーティングかRIPv1で経路情報を設定すれば
↓の部分が不要になる。
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/FAQ/PPPoE/adsl-modem-access.html
> ADSLモデムがネットボランチのLAN側経路を知る必要があるが、
> 設定手段が不明瞭なので、ネットボランチで回避するために
> WAN側にIPマスカレードを掛ける。

Bの方法の図
[SV3]
 │
[スイッチングハブ1]
 │PPPoE  │IPoE
[WR4100]  [ルーター2]
 │      │
[スイッチングハブ2]
 │
[PC]

SV3はルーターモードにしてPPPoEブリッジ機能を「使用する」にする。
SV3のスタティックルーティング設定にWR4100のLAN側経路を設定する。
ルーター2はIPoE接続でルーティング、デフォルトゲートウェイはSV3。
WR4100は従来どおりPPPoE接続。
スイッチングハブ2はWR4100やルーター2のLAN側ポートで代用可能。

スレチなのでこの辺で。
142不明なデバイスさん:2012/01/16(月) 11:05:19.86 ID:CKfdh2/j
フレッツADSLで電話着信あるとリンク切れる環境なんだけど
今までの古いルーターだとIPが切断ごとに変わってた
WR-8700に変えたら切断してもIP変わらないみたいなんだけど
そういう仕様とかがあるのかな
143不明なデバイスさん:2012/01/16(月) 12:54:49.70 ID:Yw/Lk5yl
>>142
電話着信で切れるならスプリッター交換しろ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0002183II/
144不明なデバイスさん:2012/01/16(月) 13:02:05.83 ID:l0hf+/xv
スプリッタより保安器のほうが怪しいぞ。
あと、ガスメーターとかの自動検針とか。

いづれにせよ。電話着信で切れるのは「環境」ではない。「問題」だ。
145不明なデバイスさん:2012/01/16(月) 13:12:09.02 ID:CKfdh2/j
スプリッタは別件で交換済みで
着信で切れるのは保安機ってわかってるけど有料なので放置中
知りたかったのはリンク切れてもIP保持する機能があるのかなってことなんだけど
146不明なデバイスさん:2012/01/16(月) 13:18:20.27 ID:ar9KQz9c
携帯から2.4GHzで9500に接続してる
11nでWPA2でパスワード設定してるんたけど
電波強度は非常に強いなのに長時間使わないと
接続した途端切断を延々繰り返したり圏外になったりで中々繋がらない
ただし一回成功するとその後は問題なく使える

特に少し前は使えていたセカンダリは今は繋がる前に圏外になってしまう
8500+携帯でもPCの無線+9500でもそんな現象なかったのになあ
一体・・・
147不明なデバイスさん:2012/01/16(月) 13:28:28.52 ID:RoPX6kKi
>>145
DHCPのリース期間とか空きIPアドレスがほとんどないとかじゃね?
148不明なデバイスさん:2012/01/16(月) 13:29:56.89 ID:z+PYiuKm
>>145
ホントはやっちゃあダメだけど、ヤフオクとかで入手して
自分で勝手に交換するいけない人もいるみたいだけどなw
149不明なデバイスさん:2012/01/16(月) 13:38:04.32 ID:ak3yuDLT
お前ら、保安器に食いつきすぎw
>145は保安器について質問は一言もしてないぞ

そんなに気になるなら光回線の工事を請け負ってやれよ
150不明なデバイスさん:2012/01/16(月) 13:46:07.56 ID:twvj0Nk9
>>134
わかり易くリンク張ったらええのに
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20120116_504715.html

無線LANルーターの新モデルも2製品展示されていた。

1つは、最高450Mbps(理論値)の高速無線LAN通信に対応する無線LANルーター最新モデル「WZR-HP-AG900H」だ。
この製品は、既に発売されているWZR-HP-G450Hの上位に位置付けられる製品で、5GHz帯域での450Mbps通信をサポートする。
また、背面にはUSB 3.0ポートが用意されており、USBポートに接続したHDDなどを利用した簡易NAS機能も高速化される。

もう1つは、PLC(電力線通信)に対応する無線LANルーター「WPL-05G300」。
こちらは、PLCアダプタに無線LANルーター機能を合わせたものと考えていい。
無線LAN機能はIEEE 802.11b/g/nに対応しており、最大300Mbpsの速度に対応。
側面のスイッチを利用してルーター機能をOFFにし、純粋なPLCアダプタとしても利用できる。
こちらもまだ未発表の製品のため、細かな仕様は不明。日本での発売は検討中だそうだ。

151118:2012/01/16(月) 13:50:00.60 ID:P7l6qm8U
>>136,141
一番楽なのはB案ですね
でも「たかがSV3のリンク速度を確認する為にHUBを導入する」のもバカらしいので諦めることにします。
(なんとなく、速度が出ていないときはSV3を再起動するか、ノートPC繋げば済む話ですし。。。)
わざわざ、案を出して頂いてありがとうございました。
(そもそも、ルーティングテーブルをさわれば何とかなるのでは?と考えていた私が浅はかでした)
152不明なデバイスさん:2012/01/16(月) 14:39:00.01 ID:j+nz1Aa7
>>142>>145
リンク切れの継続時間が同じであってもIPアドレスが変わる
(≒PPPが切断・再接続される)場合とそうでない場合がある
のは、ルーターの機種や設定内容によってLCP Echoを送信
する間隔や回線障害だと判定するまでの連続無応答回数の
閾値などに違いがあるからだよ。
また、PPPを強制切断するまでの時間を設定できる機種も
存在するよ。もちろん局側設備も一定時間(5分間程度)の
無応答で強制切断するようになっているから、
PPPを保持できる時間の限界もそこまでだけどね。
153不明なデバイスさん:2012/01/16(月) 16:24:17.78 ID:CKfdh2/j
>>152
なるほど、理解しました
ありがとう
154不明なデバイスさん:2012/01/16(月) 16:39:02.87 ID:gdVxf8da
155不明なデバイスさん:2012/01/16(月) 17:01:53.57 ID:uZHmnGKg
昨日9500N買ってきた
2.4GHz帯だとどうしても144.4Mbpsしか出ないのが初期不良ではないらしいとわかって安心したけど
これいつかファームウェアアップで解決するのでしょうか
156不明なデバイスさん:2012/01/16(月) 17:24:10.85 ID:z47GRqax
脳みそをファームアップすればなんでそうなるかわかる
157不明なデバイスさん:2012/01/16(月) 17:53:47.83 ID:z+PYiuKm
> 2.4GHz帯だとどうしても144.4Mbpsしか出ないのが初期不良ではないらしいとわかって安心したけど
何が初期不良??
158不明なデバイスさん:2012/01/16(月) 18:02:26.32 ID:uZHmnGKg
ネットで見た限り9500Nの2.4GHz帯で300出てる人一人もいないんだもん
159不明なデバイスさん:2012/01/16(月) 18:17:50.71 ID:sqhjM4aG
>>152
いや、モデムがPPPoEクライアント兼ねてたら回線切断でPPP状態もリセットするけど、
分離してる場合にはそういうことが発生しないから(一時的に回線異常が発生してても)
PPPoEセッションが切れないってだけだろ。
160不明なデバイスさん:2012/01/16(月) 18:46:21.10 ID:tJI+Er7N
9500の2.4GHzのデュアルチャンネルが過剰自主規制する不具合は
ファームアップでも直らなかった・・・。次は期待できるか?
161不明なデバイスさん:2012/01/16(月) 20:16:35.60 ID:z47GRqax
162不明なデバイスさん:2012/01/16(月) 21:38:39.65 ID:JCuFdORm
>>161
コメントが筋肉ばかりでワロタw
163不明なデバイスさん:2012/01/16(月) 22:16:59.65 ID:SAviJb2J
>>150
それ、分かりやすいかどうか以前にBuffaloの記事じゃん。
164不明なデバイスさん:2012/01/16(月) 23:52:57.37 ID:A1CmnU51
>>139
ちょっと会社いってる間抜いてみますか・・・ありがとうございます
何年も安定してて気に入ってたんですけど残念。
価格コムでバッファローのクソ安いのが人気だから買い換えるかぁ
165不明なデバイスさん:2012/01/17(火) 02:36:17.49 ID:VSe+DcfA
>>162
コメントが記事と一ミリも関係ねえw
166不明なデバイスさん:2012/01/17(火) 03:50:49.17 ID:VwUfytZt
8700のアクティブが唐突に遅い点滅してネットに繋がんなくなったんだけど
基本設定打ち直したら治った。
167不明なデバイスさん:2012/01/17(火) 05:31:16.86 ID:0fBPY6EY
8700か9500を買おうと思ってるんだけど
NATテーブル数っていくつでどっちが多いの?
168不明なデバイスさん:2012/01/17(火) 08:26:33.02 ID:ZmWPyOKJ
>>167
公表されてないものがわかるわけないだろ
169不明なデバイスさん:2012/01/17(火) 12:27:22.56 ID:fxZ+y6zM
9500のACアダプタを換えたいんだけど内径2.1mm、外径5.5mmというのでいいの?
170不明なデバイスさん:2012/01/17(火) 12:36:11.25 ID:s3Emgivz
コネクタのサイズだけじゃなくてアンペアとかも見とけよ
171不明なデバイスさん:2012/01/17(火) 12:45:29.25 ID:fxZ+y6zM
>>170
12V, 1.5A, センタープラスってのでいいのかな
しかし本体小さくていいね
172不明なデバイスさん:2012/01/17(火) 13:32:32.35 ID:7u5bWEXB
>>169
極性統一型の#4だよ。
173不明なデバイスさん:2012/01/17(火) 19:08:24.51 ID:VAnkPxxe
STモデルとHPモデルって電波の強弱にそんなに違いがあるの?
174不明なデバイスさん:2012/01/17(火) 19:26:55.10 ID:s3Emgivz
>>173
STは横方向だけ、HPは上下にも電波が飛んでるみたいな話を前スレで誰かがしてた
175不明なデバイスさん:2012/01/17(火) 20:31:43.80 ID:ZqnOG7np
>>174
ねえ、それホント?
176不明なデバイスさん:2012/01/17(火) 21:43:52.57 ID:lyyEPITK
家全体の無線LANのほかに自室内だけでプチLAN構築したいんですが、
9500の子機モードてLAN端子に繋いだ機器同士をスルーで高速通信なんて
無理ですよね?
親機を経由するとどうしても速度が落ちてしまう。
177不明なデバイスさん:2012/01/17(火) 21:49:00.05 ID:Gl7rjVxz
>>176
イサコン化した9500につないだ2台の機器間なら
親機経由しないから速いよ
178不明なデバイスさん:2012/01/17(火) 21:49:31.39 ID:L7Uxvce6
そういうレスがあったのは本当
ルータの仕様までは誰も確認してないから不明
179不明なデバイスさん:2012/01/17(火) 21:53:30.74 ID:lyyEPITK
>>177
マジですか
今8700セットのイサコン使ってるけどできないみたいなんですよね
仮に出来なくても用途はあるからどちらにしろ9500買うつもりですが
それができると助かるんですよね・・・
180不明なデバイスさん:2012/01/17(火) 21:54:19.97 ID:ScQezXVg
アドホック
181不明なデバイスさん:2012/01/17(火) 22:00:18.46 ID:Gl7rjVxz
>>179
> 今8700セットのイサコン使ってるけどできないみたいなんですよね

マジですかw
スイッチングハブと同じ状態だから、できない方がおかしいけど
182不明なデバイスさん:2012/01/17(火) 22:41:47.17 ID:BMhEjzA7
>>172
内径3.3mmのEIAJ4ってやつなんだね
あんまり売ってないみたいだから
どっかの純正品買うしかないかな
ありがとね
183不明なデバイスさん:2012/01/17(火) 22:42:05.19 ID:lyyEPITK
今検証したんですができましたねw
なんか変なことやって勘違いしてたみたいです
184不明なデバイスさん:2012/01/18(水) 10:45:05.35 ID:nVHtbddI
>>182
秋月とかで12V1.5AのACアダプタ買って
ttp://www.akizukidenshi.com/catalog/g/gM-02194/

これと同じコネクタ変換ケーブルで繋げればオケ
ttp://www.eleshop.jp/shop/g/g401921/

8700だけどこれで中国で問題なく使えてる
秋葉近ければ秋月の左の店で変換ケーブル買えるし実際にはまるか試せるよ
185不明なデバイスさん:2012/01/18(水) 11:06:29.19 ID:nVHtbddI
ごめ、二つ目URL変だったみたい
ttp://eleshop.jp/shop/g/g401921/

店はどこでもいいけどこれと同じようなの使えばOkってことで
186不明なデバイスさん:2012/01/18(水) 14:13:04.86 ID:5CfZ2EGK
WR8700Nから買い換えようかと思ったけど
802.11acという規格が控えてるんだな
壊れない限りこのまま使い続けることにしたわ
187不明なデバイスさん:2012/01/18(水) 14:16:14.60 ID:LAB4b6dH
うちは7年前のルータだからさすがに買い換えるわ
時が経つの速いこと
188不明なデバイスさん:2012/01/18(水) 15:12:13.23 ID:HHjfH5hm
9500の中継機能まだ?
189不明なデバイスさん:2012/01/18(水) 15:28:39.58 ID:cUXKljKP
9500N全然安くならないのな
一階のテレビと2階のブルーレイレコーダーで快適にDNLA接続したいから、
去年から安くなるのずっと待ってたけどならないから8700N買っちまいそうだ
190不明なデバイスさん:2012/01/18(水) 15:31:05.81 ID:x4LpgHQz
>>189
買えば??
191不明なデバイスさん:2012/01/18(水) 15:48:57.46 ID:v4FZ1d2T
うちは7600Hだけど、VPNサーバに対応するまで待つわ
192不明なデバイスさん:2012/01/18(水) 15:56:23.55 ID:agNsVecg
速度が倍になるんなら考えるけど、実際はなんも変わらないもんな
193不明なデバイスさん:2012/01/18(水) 16:04:29.25 ID:hhgO3tMX
7600Hはもう寿命だと思うよ
白い本体の下の部分が茶色く焦げてきてない
俺は1年前くらいに壊れた
194不明なデバイスさん:2012/01/18(水) 16:09:32.64 ID:jvWOzfBN
マジで焦げたなら大問題なんだけど
195不明なデバイスさん:2012/01/18(水) 16:18:19.99 ID:Jtk8pEyo
うちの7600はルーター機能だけ壊れたからアクセスポイントとして余生を過ごしてる
196不明なデバイスさん:2012/01/18(水) 16:19:53.10 ID:dVInAMyD
>>189
録画はブルーレイなのに、DLNAで見てなかったってこと?
もったいない
197不明なデバイスさん:2012/01/18(水) 19:56:50.93 ID:IyIF4Bcv
8750が発売されたら8700と似たような価格になるんだろうけど少し悩むな。
機能比較表でざっと見ると、USBカメラとホームIPロケーションが大きな違いみたいだけど
あえて旧型となる8700を選ぶ理由ってあるかな?
198不明なデバイスさん:2012/01/18(水) 19:58:36.78 ID:xYS0T8kF
8700から9500の2台セットを購入して、使ってたら
親機に繋がってるNASに、アクセス制限が掛かってるかのようになってうまく繋がらない。
どうやら、親機は親機、コンバーターはコンバーターで違う2つのネットワークグループが
出来上がってるようだ。ためしに、ノート内蔵の無線LANで繋ぐと何ごとも無かったかのように
NASにアクセスできる。。。
こういうときはどうすれば良いのか?
199不明なデバイスさん:2012/01/18(水) 21:04:26.13 ID:B4XU5q3W
8700イサコンセット7月に買っておきながら、買ったことに満足して年末まで開封してなかった俺もいるがw
200不明なデバイスさん:2012/01/18(水) 21:12:36.38 ID:C8d9IhAH
積みゲーってのはよく聞くが積みルータって一体
201不明なデバイスさん:2012/01/18(水) 22:33:44.52 ID:L6sHi+cs
ワラタ
202不明なデバイスさん:2012/01/18(水) 22:54:41.41 ID:cMU2ER1Y
9500Nとintel6230で5G
アンテナ全部たって、非常に強い
で、他の5Gのネットも見つからない状態だけど144でしかつながらん
ファーム上げてドライバも最新にしたけど変わらず
牛のは300でつながってたから、相性か9500がクソかでOK?
203不明なデバイスさん:2012/01/18(水) 22:59:58.03 ID:CSywtRTt
最近8170を買ったのですが
ビッグローブの有料DDNSに加入しない方法で外部にサーバーを公開するにはどういう風に設定をすれば良いのでしょうか?
マニュアルによるとDDNSを利用する事を想定した手順でのみ記載されていて要領を得ません

LAN内でローカルIPを利用してテストした場合は問題なくサーバーを利用できるのですが、
グローバルIPや今まで利用していた他所のDDNSを利用して外部からアクセスしようとすると繋がらなくて困ってます。
204不明なデバイスさん:2012/01/18(水) 23:16:55.78 ID:W1oVbDWl
ヘアピンNAT?
205不明なデバイスさん:2012/01/18(水) 23:39:42.48 ID:CSywtRTt
そうですね、そのように言われてる動作を試みている所です。
仮想ホストとしてLAN内のPC1からサーバー機にグローバルIPやDDNSドメインでアクセスしようとすると接続できない状態です。

知人に依頼して外部からテストしてもらった所、これも弾かれているようで、仮想ホストでの動作確認をクリアしてから公開を…と思ってアレコレ弄っているのですが
元々使っていたルーターでは一切設定を変更せずとも利用できていた機能なだけに、どこからどう手を付け始めれば良いのやら…

もしかしてこちらのルーターでは対応していない、という事なのでしょうか?
もしそうでしたらスレ汚し申し訳ありません
206不明なデバイスさん:2012/01/19(木) 01:08:53.57 ID:yb5WAoJR
質問失礼します。
現在実家の無線環境をロジテック(親)+バッファロ(子)+バッファロ(孫)+指向性アンテナで接続中ですが距離が遠いと安定せず、
InSSIDerから見ても、多数の電波で混沌としているため、がら空きの5.0GHzの11nで構築しなおしたいと思っています。
私の目的だとAterm8600のC/Pが圧倒的に良さそうなのですが、これを3台もしくは4台買い、
1台を親機、1~2台を子機/子+孫機、残り1台をイーサネットコンバータ代わりに5.0GHz未対応のPCから有線接続したいのですが可能ですか?…そもそもこれは良い方法でしょうか?
207不明なデバイスさん:2012/01/19(木) 01:11:30.56 ID:23d1jPRA
そもそも出来ない
208不明なデバイスさん:2012/01/19(木) 01:21:16.96 ID:yb5WAoJR
>>207
良い方法ですか?…そもそもこれは可能ですか?と書くべきでしたね。
市販製品では5.0GHzで複数繋ぐのは無理ということですかね。
もう壁に穴開けて有線引っ張ってきたいorz
209不明なデバイスさん:2012/01/19(木) 02:43:57.64 ID:yb5WAoJR
>>207
お礼書き忘れました。ありがとうございました。
210不明なデバイスさん:2012/01/19(木) 03:02:50.43 ID:RqVaT5VH
>>205
セキュリティの関係上、ヘアピンNATは設定できないルータのほうが多いけどな
つーか、お前自宅サーバ板へ来い

とりあえず、よくある解決方法を挙げると
1.DNSまたはHostsを使って内部用の名前解決を設定する
2.LAN内ではローカルIPでアクセスする
211不明なデバイスさん:2012/01/19(木) 03:24:03.30 ID:0PCtc34i
>>210
そのセキュリティの関係というのは具体的はどう言うのをさすの?
全てのヘアピンNATで問題になるものなの?
212不明なデバイスさん:2012/01/19(木) 03:54:54.01 ID:RqVaT5VH
>>205
忘れてたから付け足し。
外部から弾かれてる点だが、ポートとファイアウォールの設定忘れずにな。
あとDDNSなんだが、サーバ機でwgetとかDiCEを使って同期させるのが定番だぞ。

>>211
確かどっかのヘボメーカのルータが引き起こした問題だったはず。
数年前の話なんでソースどころか詳細もろくに覚えてないけど、
フィルタリングが不十分とかでWANから色々悪さができる、って話だったと思う。
そのメーカ固有のしょうもない問題。
213不明なデバイスさん:2012/01/19(木) 07:30:05.01 ID:7tVnilrK
5.0GHzって変
J52, W52, W53, W56, 802.11jをまとめて5GHz帯
214不明なデバイスさん:2012/01/19(木) 08:20:22.01 ID:f0vQI9ay
>>208
日本語でおk、としかいいようのない文章だな…

>>206の件は8600がそもそも子機として動作しないから無理
9500のように子機(イーサネットコンバータ)として動作すると明示的に書いてあるルータ以外は子機にならない
215不明なデバイスさん:2012/01/19(木) 13:15:15.60 ID:0PCtc34i
>>212
サンクス。
実装がへぼいと問題を起こすことがあるってことだね。

以前ヘアピンNATの件でNECに問い合わせたことがあって
その時も「セキュリティのためにできません」と言われたが
具体的な説明はなかったんだ。

だけどYAMAHAなんかは昔からヘアピンNATが可能で問題無いのに
何故Atermはできないのか不思議で仕方なかったわけだが
単に実装する能力が無いってことなんだろうね。
まー昔のAtermにはDMZにも挙動不審があったりしたんで
驚くには値しないのかも知れないけど。
216不明なデバイスさん:2012/01/19(木) 15:49:40.88 ID:+xowRpMp
有線いらねくね? 次世代無線LANの規格「802.11ac」…最大3.6Gbps バッファローが今年中に製品化
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326952504/
217不明なデバイスさん:2012/01/19(木) 16:07:04.96 ID:CUIu1Wh3
いらなくはないな
218不明なデバイスさん:2012/01/19(木) 16:15:57.25 ID:iMWdQdSC
なんだ隔離のけんもーか
219不明なデバイスさん:2012/01/19(木) 16:32:29.01 ID:/RnlkDV1
>>208
そんだけ機材に金掛けるんだったら町の電気屋みたいな業者に頼んで有線引っ張れるんでないか?
リピーターもローミングも限界はあるしさ
220不明なデバイスさん:2012/01/19(木) 17:07:46.82 ID:tmsRTiFS
ジョーシン行ったら8700Nが5000円の投げ売りで牛を差し置いて売れててワロタ
221不明なデバイスさん:2012/01/19(木) 17:12:29.53 ID:PR7Xtqq5
ジョーシンなんて雑魚家電チェーンうちの近くには駆逐されて存在しねーぞ
222不明なデバイスさん:2012/01/19(木) 17:15:29.00 ID:KP761r30
カッペはヤマダ電機でも行ってろ
223不明なデバイスさん:2012/01/19(木) 17:28:12.42 ID:EBx9lOOV
NECとbuffaloで迷ってるんだけどどっち買っても同じですかね?
特徴とかありますか?
あとルータで質問したいことがあるがどこのスレ行けばエロイ人があらわれますか?
224不明なデバイスさん:2012/01/19(木) 18:10:06.69 ID:4qmQwSkL
牛でいいんじゃないかな
225不明なデバイスさん:2012/01/19(木) 18:15:32.84 ID:Rr6A2rW4
俺はヤマダもジョーシンもひいきしてないが、ジョーシンが今や本拠地の関西でも存在感薄いのは間違いだろ。
226不明なデバイスさん:2012/01/19(木) 18:16:21.07 ID:f0vQI9ay
>>225
せいでんってまだ生きてる?
227不明なデバイスさん:2012/01/19(木) 18:18:44.49 ID:jYERSOj6
需要ないかもしれないけど、
エコモードが曜日対応になってほしいなぁ。
平日日中は家にいないから無線を切っておきたいけど、
土日は家にいることが多いから普通のモードで使いたい。
今はエコモードで土日だけ手動で切り替えてる。
228不明なデバイスさん:2012/01/19(木) 18:39:41.21 ID:8THSXHxR
>>226
完全にスレチだが、、、
神戸に行った時しか見た事ないし、入った事もない。ヤマダかどっかに吸収されたんじゃなかったっけ?
229不明なデバイスさん:2012/01/19(木) 19:07:59.59 ID:L2lrxj32
ジョーシン、8370N-STが3000円でWR8370N-ST/Uが3500円だった
ついでに台数制限は無し
230不明なデバイスさん:2012/01/19(木) 19:09:49.25 ID:fP6STqx3
安いなぁw
231不明なデバイスさん:2012/01/19(木) 20:01:40.89 ID:YUdDiew1
>>229
その値段なら欲しいな。
関西限定?
232不明なデバイスさん:2012/01/19(木) 20:42:09.44 ID:0/SDE03t
出力と電波強度って関係ありますか?
2Fへ直線距離2mに飛ばしたいのですが低くするとラグが出やすくなったり・・?
下げるメリットって消費電力ですよね
233不明なデバイスさん:2012/01/19(木) 21:22:17.52 ID:4w809yU1
>>232
あと、無駄に電波を飛ばさないからセキュリティにも有効。

少ない帯域の有効利用にもなる。
234不明なデバイスさん:2012/01/19(木) 21:28:52.25 ID:fP6STqx3
セキュリティ的にはハイパワーじゃない方が安全なんでしょ
235不明なデバイスさん:2012/01/19(木) 21:54:52.26 ID:qQTW1dca
>>220>>229
すまんが、どこのお店か教えてくれ!
236不明なデバイスさん:2012/01/19(木) 22:02:20.55 ID:oKrh9ZM3
8300nLANと11nと11gを同時に使ってるのですが、11gだけ共有できない。・゜・(/Д`)これって仕様ですか?
11nどうしなら共有できるみたいなんですけど・・・
教えてエロイ人!
237不明なデバイスさん:2012/01/19(木) 22:04:08.39 ID:MnE3BDNY
共有ってファイル共有のことか?
おそらく設定の問題だろどうせ。
てか環境書けよ。OSとか子機とか。
238202:2012/01/19(木) 22:21:06.64 ID:q0nrKaVM
自己解決
40Mhz チャネル幅非互換の値を無効にしたら、intel6230でも300でつながったわ
239不明なデバイスさん:2012/01/19(木) 23:09:22.38 ID:c8FdUU6J
8700と8750の違いって何
240236:2012/01/19(木) 23:33:15.38 ID:oKrh9ZM3
>>237
すいませんファイルの共有です
環境は
LAN XPproSP3 NAS(linkstation)
11n XPproSP3 WIN7home
11g vista business
この時点でvistaの11g以外は共有できていました。vistaに問題かと設定やレジストリをいじりましたが解決しなかったので、ハード的な問題と思いwin7の11nを11gの変えたところ
vista-win7の11n間だけ共有が可能となったのです。
さらに11nの時にはLAN-11n間は共有できていましたので、全て11nに設定したところ、解決しました。
それで11n-11gとLAN-11g間は共有できない仕様なのか?と疑問に思ったわけです
241不明なデバイスさん:2012/01/19(木) 23:39:21.99 ID:qQTW1dca
ジョーシンの特価情報って、釣りなんかな? 前にも質問があったけど、書いた
ヤツ返答してないし。

ちなみに、今日も日本橋のジョーシンで閉店前に確認してきたんだけど、特価は
出てなかった。前に5kの情報が出たときも、5店舗ほど確認してみて、どこも
特価になってなかった。
242不明なデバイスさん:2012/01/19(木) 23:43:59.15 ID:mpfYq56x
>>216
ゲームなんかだと、速度そのものよりはラグが重要なんで、有線必須。
無線450Mhzよりも10Base-Tの方がマシだったりすることもある。
243不明なデバイスさん:2012/01/19(木) 23:48:17.79 ID:NOxI0isj
>>241
店の改装やるから売り尽くしで後一台だった@大垣店

Webには載っけてなかったし調べようないよな
ネットがすべてじゃないってこった
244不明なデバイスさん:2012/01/19(木) 23:53:14.64 ID:qQTW1dca
>>243
なるほど。改装前の在庫処分か・・・。通常営業の店舗をいくら回っても
ダメだったのも納得。
245不明なデバイスさん:2012/01/19(木) 23:55:01.66 ID:PR7Xtqq5
つか、雑魚家電チェーンのステマだろ
とりあえず、店に足を運ばせたいだけ
246不明なデバイスさん:2012/01/19(木) 23:57:04.75 ID:rJVuQUte
はいはいステマステマ()
247不明なデバイスさん:2012/01/19(木) 23:57:22.66 ID:ZNuiGsI+
ジョーシンといえば方位磁石
248不明なデバイスさん:2012/01/19(木) 23:59:51.17 ID:MnE3BDNY
>>240
う〜ん、11nにしたら共有可能ってありえんのだけどなあ…
例えば親機にSSIDによるネットワーク分離機能がついてる機種であれば
インターネットへのアクセスだけできるSSIDに繋いでいたっていうオチぐらいしか思いつかんなあ…
249不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 00:06:49.99 ID:1jQtMoZp
ステマ・・・。なら、俺、何店舗も回ってしっかり釣られまくってるやんorz

いずれにせよ、大垣店には行けないし、大阪では5Kでは売ってないってことだな。
250不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 00:20:33.86 ID:9x+w+NcY
まだやってるか知らんけど
年始に名古屋のなるぱーくのジョーシンで5000円だったよ
251不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 00:22:14.96 ID:LRj06zXm
ステマって言いたいだけやろ
ただのアホや
252不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 00:23:51.41 ID:6g1GF+i4
むしろただの雑魚家電チェーンって貶したいだけ
253不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 00:30:33.98 ID:kpbtOcPx
俺はダニー・チューさんが9500N絶賛してるの読んで翌日買って来たけどステマだったのかなあ・・・
254不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 00:35:13.63 ID:1jQtMoZp
>>250-252
うむー。名古屋でもやってたってことは、特価は中部だけ? こないだの特価
情報を見てから、用事でお出かけした際にジョーシンの近くに行ったら、時間が
あればお店に寄って確認してたんだけど、大阪府下の4〜5店舗と和歌山の1店舗では、
どこも7k以上だったんよね。で、一番安いはずの日本橋でも特価では出してないし。
255不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 00:37:16.55 ID:Vw3G94XS
兵庫だけど、店舗改装セールで店頭在庫品が20-50%OFFってハガキ来てたよ。
明日仕事帰りにちょっと寄ってみる。
256不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 00:41:06.42 ID:VQRTWxez
明石大久保店乙
257不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 00:45:40.83 ID:8saGHh9n
Atermの無線LANについて質問があります。

現在WR8500NとWL54SE2を11gで使用しています。
親機と子機の間は屋外を通して15m程で、
普段は受信強度90%以上、リンクアップ速度36Mbps以上でほぼ安定しています。
ただ、稀に突然切れたり受信強度、リンクアップ速度がガクッと落ちる時があり
しばらくウェブページを見ることすら難しいこともあります。

デスクトップPCに繋いでいるのでイーサネットコンバータ型を使ってきましたが、
最近になってWL300NE-AGというものが出ていることを知りました。
WL54SE2をWL300NE-AGに置き換え11nにすると安定性は増すでしょうか?

あと気になったのはPA-WR9500N-HP/E?という同じ物を親機と子機で使うものなんですが
上記の組み合わせとどちらが安定するでしょうか?

拙い長文で申し訳ありませんが知っている方がいらっしゃいましたらお願いします。
258不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 00:58:30.43 ID:yq86OBZ4
>257
単に近所のアクセスポイントとチャンネルが被っているだけでは?
inSSIDer使って調べる事が先だと思う
259240:2012/01/20(金) 01:01:38.20 ID:+a5iqM/+
>>248
設定確認したら、まさに、それが原因でした
名前は見たことありましたが、そんな機能だとは知らなかったです
ありがとうございます!助かりました(^ω^)
260不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 07:45:13.08 ID:Sz2Pd84F
田舎の特価情報とかいらねーからwマジで
261不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 08:17:58.72 ID:vzAXAFS/
田舎嫌悪は都会に住んでる田舎出身者アピールでしかないぞ
262不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 08:30:53.05 ID:mTXCp+Wp
なるほど
確かに他に考えようがない
263不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 10:26:34.07 ID:oh0FxIXi
都会のボロアパートに住んで田舎をdisる不思議!
264不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 10:40:36.36 ID:IOCENvLQ
田舎者が集まった所が都会
265不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 10:48:40.39 ID:tMJPeF4A
もういいよ
田舎に限らずここで一部の人しか利用できない
特価情報の交換をされても困るのは確かだし
266不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 10:54:04.02 ID:RbQTOo00
永遠に続く話題でもなし流せばいいこと
それより田舎だの雑魚だの罵倒してるほうが鬱陶しいわ
267不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 10:59:44.41 ID:dNTPpKPn
いや、特価情報はありがたいだろ
ホントかウソかは知らないけど
それに意味もなく絡んでくる>>221みたいな奴は困るけどね
268不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 11:21:59.29 ID:Sz2Pd84F
いらねーからw
百姓は百姓らしく町BBSでやってろよ
269不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 11:36:26.62 ID:j5GdTla2
とB落が申しております
270不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 11:37:35.44 ID:dOrKAIhl
>>268
田舎者アピールをするお前の方がウザい
見たくない情報はNGかなんかして見ないようにしろ
271不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 11:41:12.57 ID:Sz2Pd84F
○○市のヤマダ電機に在庫処分で1台あったとかって情報聞いてどうすんの?
それをクズどもが引っ張るとか、スレチの話より性質が悪いわ

>>270
てめえが見るなカス
272不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 11:50:11.96 ID:+QfSfXkg
関東だと入間店もジョーシンのセールの案内きてたよ
273不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 11:53:59.15 ID:oh0FxIXi
>>268
特価情報は地元でなくても無視すればいいけどコイツはウザイ
274不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 11:57:19.11 ID:wzAY/SNb
>>271
おまえの書き込みが一番必要ない
275不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 12:00:01.80 ID:9x+w+NcY
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書
276不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 12:00:48.72 ID:G5iweqL+
277不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 12:07:30.26 ID:dOrKAIhl
グロ注意
278不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 12:36:26.72 ID:ocIYPVe2
>>257
その組み合わせなら11aも使えると思うけど、試してみた?
279不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 12:46:18.87 ID:dOrKAIhl
>>278
屋外だから使っていいのはW56の周波数帯だけだな
280不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 13:19:25.66 ID:9vXIqNoI
>>276
グロ
281不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 15:13:44.57 ID:bzn1ergJ
282不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 15:33:25.78 ID:T76HxjuT

たまたま通ったビックカメラで9500イサコンセットが19800のポイント10% 衝動買いしてしまった。
まだまだ下がるんだろうがとりあえず満足。
283不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 15:52:49.39 ID:C3xUZ01b
8600とWLAE-AG300Nを繋ぐ予定なのですが相性とかありませんよね?

284不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 18:17:38.02 ID:dOrKAIhl
Wi-Fiの規格上は問題ないがメーカーが違う以上絶対に問題が起きないとは言い切れない
環境によっても結果が変わるしな
285不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 19:00:33.33 ID:UzvKPtKv
ヨドでポチった8750届いた
286257:2012/01/20(金) 19:43:02.21 ID:8saGHh9n
返信ありがとうございます。
>>258
デスクトップPCなせいかinSSIDerというものが使えませんでした。
ただWL54SE2のチャネルの状態というので見ると被ってるようには見えません。
>>278
11aは>>279の方が言うように屋外を通しているので使っていません。

WR8500Nは他の新しい製品にある「ハイパーロングレンジ」という機能が無さそうなので
とりあえず子機をWL300NE-AGにしてみて、それでもダメなら親機をWR9500N-HPにしてみようかと考えてます。
287不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 20:02:47.80 ID:dOrKAIhl
>>286
54SEならともかく、54SE2と8500Nなら11aのW56の周波数帯なら使えるだろ?
屋外だからW56の周波数を使えよって意味で>>279を書いたんだが
288不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 20:30:32.70 ID:8saGHh9n
>>287
屋外では単純に11g、11aで使える使えないだと思っていました
今のところ設定がうまくいってないのですが、出来た場合は様子を見てみます
無知ですみませんでした。ありがとうございます。
289不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 21:12:57.70 ID:fPE3wOgH
W56の使い勝手が分からないんだけど、使ってる人てどんな場所からアクセスしてんの?
家の離れ、裏山、田んぼや畑、隣の婆ちゃん家、ご近所の庭、ちょい離れた契約駐車場とか?
290不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 21:29:56.09 ID:Bg0M4mn8
特価につられてWR8700イサコンセット買ったけど8750出るなんて
うちの回線光ネクストの癖に50mも出ないからいいもんほんとだもん
291不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 21:40:55.28 ID:C3xUZ01b
>>284
なるほどトンクス
292不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 21:51:22.37 ID:l/nrvygN
VPNサーバー機能搭載のWR9700はまだかい
293不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 21:51:51.94 ID:8saGHh9n
>>289
うちは離れです
294不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 21:54:51.80 ID:BQmcjgt5
>>292
BUFFALOにするか、YAMAHAの有線ルーターとセットで使え。
295不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 22:00:53.25 ID:l/nrvygN
>>294
バッファローなんて下品な機械は使えません(>_<)
YAMAHAは音響機器だけで結構です。
296不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 22:04:32.55 ID:Vw3G94XS
>>295
CISCOをドゾー
297不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 22:47:05.39 ID:vegOgN70
>>295
UNIVERGEでも買っとけ
同じNECだから文句ないだろ?
298不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 22:54:00.87 ID:3pwSog7J
WR8700の通信ログを確認したら
接続先IPが表示されないんですが設定間違っていますかね?

この機種には、ペアレントモードのように
子どもの閲覧したサイトを確認する方法はありませんか?
通信ログで可能かと思ったのですが・・・
299不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 23:19:06.70 ID:xUZFyQuu
>>298
WR8700の通信ログでは閲覧サイトはわからない。そういう機能はないよ。
300不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 23:30:27.59 ID:ebSu7yz/
Atermのパケットフィルタってバッファローのよりわかりにくいな
内側の1台から外部へのアクセスを全部禁止するルール書くのに手間どった
301不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 23:44:32.31 ID:3pwSog7J
>>299
そうなのですか・・・
ありがとうございました!
このルーター単体では、
閲覧サイトまでは分からないのですね
302不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 23:47:45.78 ID:Vw3G94XS
virtualhost全盛の今日、ルーターじゃ何見てるのか分からない。
httpのアクセスを追跡するならプロキシ(or 隠れプロキシ)挟むのが常道。
303不明なデバイスさん:2012/01/21(土) 00:00:41.07 ID:DEKlbY8l
久しぶりにinSSIDerを動かしたら、近所にFONができてた orz
電波強度もうちのWR8700Nと変わらない ○| ̄|_

304不明なデバイスさん:2012/01/21(土) 00:02:57.11 ID:xUZFyQuu
>>301

うちの子には内緒だが、カスペルスキーでチェックできる。
305不明なデバイスさん:2012/01/21(土) 00:35:38.82 ID:WRjy3ZGM
>>304
カスペルスキーですか
自室から無線LANで何かしているようなのですが
別の部屋のPCにインストールしても、別PCの閲覧先がわかるのでしょうか?

かなりの長時間ということと、ひっきりなしの点滅をみると
なにかダウンロードでもしているような気がするんですが・・・
せめてサーバー名でも分かれば
306不明なデバイスさん:2012/01/21(土) 00:51:59.75 ID:/d3drCp1
>>305
いくら親でも気持ち悪い事するなよ。
のぞき見なんてしないで、キッチリ制限かけてしまえば良いだろ?
人間として最低だわ。
307不明なデバイスさん:2012/01/21(土) 01:00:20.79 ID:0vmC87l5
そんな心配なら子供に自由にネットなんか使わせんなとは思うが、別に最低とは思わんな
監督責任と言うものがある
308不明なデバイスさん:2012/01/21(土) 01:06:03.20 ID:UWiJEZcu
C:\Jane\kakikomi.txt

親うぜえええええええええええwwwww

何か俺がどこを見たのか知りたがってるみたいだぜwwwwwマジキモスwwwww

ちょっと親のPCに細工してくるwwwww
309不明なデバイスさん:2012/01/21(土) 01:07:31.85 ID:/d3drCp1
>>307
シッカリ監督しろって話しだろ?
のぞき見なんてしてないでよ。
子供がどう思う?
310不明なデバイスさん:2012/01/21(土) 01:07:32.06 ID:aVV6kr0F
つまらなさすぎ
311不明なデバイスさん:2012/01/21(土) 01:22:16.79 ID:iLwjeVrB
>>305
エロ動画を落としているのかもしれんよ。
まあそっとしておくべきと思う。
312不明なデバイスさん:2012/01/21(土) 01:34:06.70 ID:Tjv8h+NE
親にエロ本みっかったら結構トラウマだからね
313不明なデバイスさん:2012/01/21(土) 01:39:53.95 ID:WRjy3ZGM
>>306
3時間以上、ぶっ続けでルーター点滅状態が続いています
さすがに接続状態が長時間続いていると何をしているのだろう?とも思います
ただ、それが息抜きになっている場合もあるので、いきなり制限はどうかなとも・・・

>>311
そうですよね・・・
接続時間など考えるとそうかも知れませんよね
落とすだけならいいのですが・・・
とりあえずそっとしておきます
314不明なデバイスさん:2012/01/21(土) 01:41:18.62 ID:4KsbjND3
点滅してるときに部屋入って行けばいいだろ
315不明なデバイスさん:2012/01/21(土) 01:47:30.47 ID:OT8GoDRF
大量のHDエンコしたAVあげまくってたらどうすんだよ
俺ならログ突きつけて「おま、その歳で友田真希と北条麻紀はどうかと思うぞ?」と釘刺すね
316不明なデバイスさん:2012/01/21(土) 01:55:26.71 ID:WRjy3ZGM
>>314
それはいちばんショックでしょう・・・
一生のトラウマになると思います

>>315
そこなんですよ!
落とすのはいいけれど、あげてなんていたら・・・
最近ニュースなんかでも、せちがらいですからね
317不明なデバイスさん:2012/01/21(土) 02:10:56.06 ID:/d3drCp1
>>313
>いきなり制限はどうかなとも・・・

誰がいきなり制限しろって?
お前アホだろ?
シッカリ子供と話し合えって言ってんだよ。
未成年のガキにネットを開放するなんて監督不行届にもほどがある。
お前が放任主義なら勝手にすれば良いが、
心配するくらいなら野放しにするなよ。

>>316
違法アップロードを指しているなら、「世知辛い」とは言わない。
犯罪行為だぞ。俺は子供よりお前の方が心配だわ。
318不明なデバイスさん:2012/01/21(土) 02:21:44.14 ID:QBmYzKG2
もうスレチだから構うな
319不明なデバイスさん:2012/01/21(土) 02:45:57.82 ID:iLwjeVrB
ここは子ども電話相談室じゃねえぞw
いやおとな電話相談室かw
320不明なデバイスさん:2012/01/21(土) 03:18:06.50 ID:JFsPNWlH
NECはおろかバッファローだってそんなログ取ってないしな
普通はそんなログ取らねえよ

間に小型Linux挟んでパケット監視って趣味でしか必要ないと思うけどな
ハードウェアファイアウォールにしたって企業向けだから結構な値段するし
321不明なデバイスさん:2012/01/21(土) 05:15:59.44 ID:eJN3amRI
PA-WR8370N-STを購入したのですが
ルーター親機のIPを変更しようとして 設定→保存をしようとしたら
設定を押したらすぐルーターがつながらなくなり保存ができません。
ルーター再起動したら元のIPで接続できるのですが、新設定は保存
されません、これは初期不良でしょうか?
322不明なデバイスさん:2012/01/21(土) 07:00:17.50 ID:LToLf3pP
ぽいな
サポート電話したほうがはやい
323不明なデバイスさん:2012/01/21(土) 07:18:13.40 ID:zoH/sJ/8
>>321
らくらくwebウィザードのしたがって設定してみ
324不明なデバイスさん:2012/01/21(土) 08:21:36.14 ID:+LaHeVCN
Aterm9500Nをお持ちの方でご存知のかた教えて下さい。

USBストレージのWeb公開機能のログ出力形式について知りたいです。
1:アクセス先URLが表示されるか
2:アクセスに使用したアカウントが表示されるか
3:アクセス元IPアドレスが表示されるか

上記3点が知りたいです。

※現在MMOの動画配信用にWebサーバを立てておりますが、東京電力が電気代20%増しとのことで
 ルータのストレージ公開機能で代用しようと考えております。。。
325不明なデバイスさん:2012/01/21(土) 08:27:38.32 ID:apx0JXqd
>>322
ですかね・・・
夜勤勤務なので、今から寝るので、サポート時間内におきれるかなぁ・・・

>>323
初回に出るやつですよねPPPOEルーターモードだと初回しかでず、
らくらくwebウィザード中にIP固定できないです。
ちょっと深読みして、まずAPモードでルーターIP設定して保存してから
ルーターモードに切り替えるのかなとおもって試してみたのですが、
やはり設定したIPが設定されず、192.168.0.1から変更できません・・・
他の方法でしたらもう少しヒントいただけたら幸いです。
326不明なデバイスさん:2012/01/21(土) 08:43:47.94 ID:DWCHZNOb
IP変える意味は分かってるのか
327321:2012/01/21(土) 09:42:47.81 ID:nHxpra2P
サポートに電話したら解決しました。
まず、サポートの方はものすごく知識が豊富で丁寧で、すばらしいです。
今後も絶対NECを使い続けようとおもいます。

で、何が駄目だったかと方法ですが。
ルーターのIPアドレスを変えると、それに対応したIPからしかつながらなくなり
(この時点でDHCP機能は作動しないそうです)一旦PC側を変更後のIPアドレス
に対応した固定IPに変える必要があり、これをやれば新IPで設定画面にはいれ
ました。
そして、設定画面にはいって再度保存ボタンをおすとルーターに記憶され、
DHCPサーバーも使えるようになりPCの固定したIPを解除しても自動で
割り当てられるようになりました。
以前使ってたルーターではルーターIP変更直後もDHCPが使えていたので
これにはきづきませんでした。

アドバイスいただいた方々、NECサポートの方ありがとうございました。
とても勉強になりました。
328不明なデバイスさん:2012/01/21(土) 10:20:53.46 ID:IItYLRdr
4100ってモデルが安いので考えてるんだけど、実際使ってるいる人どうですか?
何か電波の感度か悪いって報告が多いのでポチきれません。
部屋はマンションで田舎なんで混線は殆ど無し。
15-20m届けは十分です。
329不明なデバイスさん:2012/01/21(土) 10:24:34.52 ID:9EYZpNxg
有線ポートが3つしかない、APモードで使うと隔離出来ない欠点が許容出来るなら買えば
でもいくら安いと言っても今さら4100買うくらいなら頑張って8160とか8170とか買った方がいいとは思う
330不明なデバイスさん:2012/01/21(土) 10:51:52.09 ID:aBGxESpT
どうしても安いのが欲しいなら、BUFFALOのWHR-G301NがAmazonの
フラストフリーパッケージ版が2480円。
4100の11nテクノロジーみたいなまがい物ではないし、枯れて安定しててお勧め。
331不明なデバイスさん:2012/01/21(土) 11:15:38.75 ID:YYa3SPp2
USBHDDつなげてREGZAZ8000でts動画とか見れるヤツでバッファローAG300HのとNECのWR8600で迷ってるのですがWR8600はハイパワーモデルのでしょうか

無線-iPad/iPodTouch用途と有線-REGZA動画用途なのですが
332不明なデバイスさん:2012/01/21(土) 14:59:40.36 ID:IItYLRdr
>>329-330
ありがと。
3000円以下だとWHR-G301N
4000円以下だと8170
5000円以下だと8700
自分としては5GHz使える8700が欲しいんだけど、そこまで必要無いかなと思ってたら2000円弱で4100を見つけたもので...
ここ数年くらいモデムはAtermで安定してるんでNECがいいかなと。
考えてみます。
333不明なデバイスさん:2012/01/21(土) 15:13:48.81 ID:zoH/sJ/8
最近の牛のルータって出力調整できないだろ
絶対ありないだが
334不明なデバイスさん:2012/01/21(土) 15:27:32.56 ID:O1k/cscB
8160を使用中だけど8170との違いってだいぶ違うのかな?
335不明なデバイスさん:2012/01/21(土) 16:00:48.77 ID:zoH/sJ/8
336不明なデバイスさん:2012/01/21(土) 16:14:17.69 ID:zoH/sJ/8
STモデルとかHPモデルの出力みてもほとんど変わらないのみると
やっぱりアンテナが違うのかなと思う
337不明なデバイスさん:2012/01/21(土) 17:51:25.89 ID:6knSHa+H
バッファローのルータから乗り換えようかと検討中なのですが、
らくらく無線ってAOSSみたいにキーの自動生成ってありますかね?
AOSSの場合、暗号化されてない状態でAOSSで接続すると自動でキーのランダム生成をしてくれるのですが、
そのような機能はらくらく無線にありますでしょうか?
338不明なデバイスさん:2012/01/21(土) 17:59:04.61 ID:faIGc8cx
あります
339不明なデバイスさん:2012/01/21(土) 18:25:16.25 ID:II5v5glu
8370買ってきた。ミドリで6980円。
後ろのUSBにはなんでもさせるの?
カメラとかUSBメモリでも
340不明なデバイスさん:2012/01/21(土) 18:27:47.47 ID:RRox3a7a
なんでもさしちゃいな
341不明なデバイスさん:2012/01/21(土) 18:32:33.41 ID:JjBgxWTW
異物挿入プレイは気を付けてね
342不明なデバイスさん:2012/01/21(土) 19:28:11.47 ID:3UZaOuT5
公式サイトにあるような情報も見られない奴多いね
343不明なデバイスさん:2012/01/21(土) 21:33:46.57 ID:pVCcGGgk
USB扇風機でもUSBライトでも挿せるし、もちろん携帯充電もできる
344不明なデバイスさん:2012/01/21(土) 21:52:27.65 ID:S31tIL8P
「ポートに差せる」と「望み通りに動作させられる」は違うわけだが
345不明なデバイスさん:2012/01/21(土) 22:00:49.87 ID:o0tYh5Kg
ふとこういう使い方が出来ないものかと思ったんだが

外―[WR8700]----------[イサコン]::::::::NDSなど
                   ::::::ノートPCなど

今はWRイサコンとデスクトップPCを有線で繋いでるんだが
イサコンを同時にアクセスポイントとして使えないものかと
346不明なデバイスさん:2012/01/21(土) 22:24:08.62 ID:g89KLwBw
イサコンにはできない
中継器ならできる
347不明なデバイスさん:2012/01/21(土) 22:58:49.85 ID:CT3Eki0I
改造ファームとかで余った古い親機のイサコン化や中継器化ができればいいのにね
348不明なデバイスさん:2012/01/21(土) 23:13:30.99 ID:DCzyF+hK
>>347 公式サイトに公約のWR9500Nの公式中継ファームがでたらだね
4-5月に前倒しして+新機種WR8750NでつけたWLAN-SSID内分離セパレータも乗せることに期待
349不明なデバイスさん:2012/01/22(日) 01:33:59.15 ID:u/5RiPWy
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8700n-hp/msv.html
質問、AtermWR8700N(HPモデル) メディアサーバ機能対応ファイル形式情報
とありますが、今PCのWindows Media Player経由してPCのHDDに入ってるtsなんかをレグザで見てるのですが
PCをつけていなくてもAtermWR8700NのUSBHDDだけでこれらの動画形式が見れるということなのでしょうか
テレビはREGZAZ8000を使用しています。

350不明なデバイスさん:2012/01/22(日) 01:35:33.21 ID:JEO09+dn
NAS買え
351不明なデバイスさん:2012/01/22(日) 03:35:20.59 ID:BSbqvfIM
池上さん、ホモはどうやったらセックス出来るんですか?

良い菊門ですねー。
352不明なデバイスさん:2012/01/22(日) 08:54:49.58 ID:IlzYHnbR
>>349
やれるけどスムーズに再生・録画できる保証はない
機器間の相性もあるしやってみれとしか

USBHDD(2.0)じゃどんなに早くても30MB/秒も出ればいい方なので(現実的には20MB/秒くらい)
高くてもNASの方があとで不満が出にくい
NASの選定ミスによる不満は別問題
353不明なデバイスさん:2012/01/22(日) 09:52:37.39 ID:TPA4YlcK
>>352
tsファイルって20MB/sでも追いつかんのか?
354不明なデバイスさん:2012/01/22(日) 10:18:07.97 ID:UI27Hp7e
つっこんだらあかん
WR8700NのUSB使った簡易NASで20Mbpsもギリギリなのに
メディアサーバーのcontentsのファイル数制限も1000なのに
体験が一番の学習だから自由にやらしてあげて成長を見守ろう
355不明なデバイスさん:2012/01/22(日) 10:51:10.10 ID:WzZUndnm
>>354
おまえの心の広さに感動した!
356不明なデバイスさん:2012/01/22(日) 11:06:41.47 ID:yHC82wQY
さすがに2.5MB/sではギリギリなんてことはない
とつっこんだらあかんの?
357 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/01/22(日) 11:56:03.71 ID:gJ2cr0K2
簡易NASにUSBメモリ挿したら、遅くて使う気になれなかった。
2万位で十分な容量のNASが買えるから、そっちにしたよ。
せっかくのギガビットなんだし、快適に使いたいしね。
358不明なデバイスさん:2012/01/22(日) 13:23:13.03 ID:uHDVdWtO
鼻毛にWHS
359不明なデバイスさん:2012/01/22(日) 13:42:42.70 ID:4q53TTAJ
日記スレ
360不明なデバイスさん:2012/01/22(日) 13:48:12.21 ID:YCu8Pmwi
桜、抹茶、白日記
361不明なデバイスさん:2012/01/22(日) 14:02:39.29 ID:vwG3IH20
>>357
2万でNAS買うのと2000円で32GBのUSBメモリ買ってそれだけで使えるのと
では全然比較にならんだろ。
362不明なデバイスさん:2012/01/22(日) 14:09:27.77 ID:1ERu0dWe
>>361
容量も比較しようぜ。所詮簡易はおまけぐらいの気持ちで使えってことだろ
363不明なデバイスさん:2012/01/22(日) 14:10:40.56 ID:BHiMMpGW
>>349
「著作権保護されたコンテンツ(地デジ番組録画など)は視聴できません。」
と書いてあるから、DTCP-IPにはきっと対応してないよ。
364不明なデバイスさん:2012/01/22(日) 14:40:50.48 ID:vwG3IH20
>>362
そういうことなんだが
357は何故かUSBメモリと2万のNASを比較してるから突っ込んだんですよ。
365不明なデバイスさん:2012/01/22(日) 16:35:44.03 ID:rIuA3S4a
使い方次第だな
366不明なデバイスさん:2012/01/22(日) 16:39:55.82 ID:swIDUKig
USBポートには、家電屋の在庫入れ替え時に480円で投げ売りされていた16GBのUSBメモリぶっ刺してあるわ
PCに刺しても書き込み5MB/secしか出ない安物だけど、
書き込み2MB/sec〜3MB/secしか出ないUSBポートには十分過ぎる代物だった
367不明なデバイスさん:2012/01/22(日) 18:47:10.69 ID:Oi5Cczb/
プラネックソのGW-USHyper300をアダプタとして使ってんだがありえないくらいネットワークエラーで接続がきれて再接続しなくなる・・・
10分間隔でネットワークの修復とかやってらんないんだが?
WR9500Nが悪いのか300が悪いのか判別できない、この環境で俺と同じような不具合って誰かいる?
いっそのことアダプタをPCIe x1 => mini PCIe変換かましてINTELの5350か6200でも付けようかと思ってんだけどこっちも相性出たりしたら最悪だしな・・・
368不明なデバイスさん:2012/01/22(日) 18:50:22.77 ID:eXWh4CMO
プラネ糞の子機が悪いに決まってるだろ
安定性を求めるならNECのを買え
369不明なデバイスさん:2012/01/22(日) 18:52:59.23 ID:iVkR3MU4
マジ?いまにもポチりそうだったよ
もう一つの候補だったGW-USSuper300もアウトかなぁ
370不明なデバイスさん:2012/01/22(日) 18:56:15.21 ID:atdUbzgN
>>364
>>357個人の判断は、それはそれでいいんじゃないか。
「しなよ」と言ってるなら話しも違うだろうが。
突っ込むならチラ裏なことのほうだろう。
371不明なデバイスさん:2012/01/22(日) 19:03:13.56 ID:hpMN+z87
>>369
「地雷メーカー 無線LAN」でぐぐれ
俺ならプラネックスとコレガは候補に入れない
372不明なデバイスさん:2012/01/22(日) 19:24:10.29 ID:xtlfcom1
牛のAG300Hがうちの環境だと使い物にならないレベルに不安定だったので
8700を5980円で買ってきた。NEC先生頼みます。
373不明なデバイスさん:2012/01/22(日) 19:34:20.78 ID:swIDUKig
>>371
俺ならそこに牛も加える
374不明なデバイスさん:2012/01/22(日) 19:46:51.20 ID:NWQ+lDUm
Android機からリモートデスクトップしようとしても
うまくいきません。アドバイスください。

WR8370N
Windows7 64pro
GALAXY Tab OS2.3
ソフト:aplashtop、CrazyRemote

Windows7同士(共に有線)ではリモートできます。
検索するとGALAXY Tabでもaplashtop使えてる人が
いたので設定が悪いと思いました。
375不明なデバイスさん:2012/01/22(日) 19:53:13.50 ID:WAQLONb4
>349
9500 と Z7000 で使ってるけど、無線だと帯域が足りなくてエラーがちょくちょく起きる(イサコンはプラネックソの5GHz 300Mbps 接続)。
100Mbpsの有線だと再生・録画はOK。再生録画同時はアウト。
簡易NASの性能低すぎるのが一番の要因だと思う。ベンチマークでシーケンシャルのリードライトが6、7MBくらいだったし。

FAT32だから、4GB制限も注意。

有線で再生専用として使うのならいけるのでは?という気がするけど、あまりオススメしない。
376不明なデバイスさん:2012/01/22(日) 20:37:02.93 ID:tZKUYtZX
>>373
なら俺はさらにロジテックも上乗せするぜ
377不明なデバイスさん:2012/01/22(日) 20:54:25.39 ID:zQIKOK3t
家のWR7870sが7800Hの不具合と同じ症状(橙ランプ全点灯)
になったんだが、死亡ということで言いのかな?
8700が安売り入ってから9000番台来ると思って、迷って更新してなかったら・・・

明日9500買ってくるか
378不明なデバイスさん:2012/01/22(日) 21:02:46.91 ID:5IK4e6pL
てす
379不明なデバイスさん:2012/01/22(日) 21:23:08.21 ID:xYLWemun
9300も魅力的。
380不明なデバイスさん:2012/01/22(日) 21:36:08.18 ID:dtav3gGq
9300はいらなかった
381不明なデバイスさん:2012/01/22(日) 21:48:29.57 ID:xYLWemun
なんだって〜
382不明なデバイスさん:2012/01/22(日) 21:55:18.37 ID:zS9fPwnh
>>377
多分アダプターの故障。秋月とかでアダプター買って来ると直ると思うけど、せっかくの機会だから今の速いやつにするのもいいね。
383377:2012/01/22(日) 22:13:03.11 ID:PhOGv4Vy
>>382
ありがとう。
ググってたらpart37でのACアダプタに原因ありのレス見つけて
子機のアダプタ挿してみたら復活したよ。

とりあえずアダプタ通販かハドフ覗いて探してみる
384不明なデバイスさん:2012/01/23(月) 01:16:04.27 ID:zdhOWfS9
ちょっと教えていただきたいのですが、ホームIPロケーション機能を利用するため
だけに8160を買おうと思ってるんですが、こんな使い方は可能でしょうか?

Flet'sADSLモデム<-->WHR-G301N(VPN PPTPサーバー)<->8160(APモード)

この様に接続して、外部ネットから8160のホームIPロケーションのアドレスにアクセス
G301NのVPNサーバー機能を利用して自宅のネットワークに接続します。

なんでこんな面倒なことをと思うでしょうが、DynamicDNSサービスの年額費用と
8160の価格比較で、8160の方が安いんですよね(^^;
VPNサーバーのためにPCを立ち上げておくのも電気代がモッタイナイですし。

無線でつなぐクライアントも10台程度とそこそこ多いので負荷分散もできるかな?と
いう考えもあります。

NECがVPNサーバー機能搭載してくれれば、こんなことしなくていいんですけどね。
VPN系はBUFFALOが一番充実してますよね。
385不明なデバイスさん:2012/01/23(月) 01:42:51.22 ID:tEhjShLd
NECのVPN搭載ルーターはいずれ出るとアナウンスがあった
先日試作機がWR8700の筐体でサンプル出展されてた
386不明なデバイスさん:2012/01/23(月) 04:35:04.89 ID:qMtV6f2c
あとIPv6対応もそろそろ欲しい
6/6からv6の永続サービスが始まる
387不明なデバイスさん:2012/01/23(月) 16:40:51.14 ID:QhZU/f2G
DHCP?のせいかweb設定のIPアドレスが変わって見失ったんですけど
どうすれば新しい設定アドレス探せますか?
388不明なデバイスさん:2012/01/23(月) 16:43:08.03 ID:KzlhZ+83
>>387
IPアドレスの調べ方でggr
389不明なデバイスさん:2012/01/23(月) 17:05:39.62 ID:yX64oXzL
>>387
何のIPアドレスかはわからんけど、とりあえずコマンドプロンプトで
iponfig
ってうってみれば?
390不明なデバイスさん:2012/01/23(月) 17:12:10.81 ID:/Qvse8+a
ipconfig
391不明なデバイスさん:2012/01/23(月) 17:26:01.07 ID:QhZU/f2G
ipconfigじゃ分からなかったです
マニュアルに書いてあった親機に繋がるデフォアドレスの
http://192.168.0.211/が繋がらなくなって・・・
392不明なデバイスさん:2012/01/23(月) 17:36:22.30 ID:cT3q2Rkz
>>391
192.168.0.1にアクセスしてみたら
393不明なデバイスさん:2012/01/23(月) 17:46:19.34 ID:ZN9DjPIc
デスクトップにあるネットワークをクリックすればaterm seriesっていうアイコンがあるから
右クリックでデバイスのwebページを表示をクリック。
394不明なデバイスさん:2012/01/23(月) 18:45:54.03 ID:y52PKXrv
9500使ってみたけど、有線PCのwan速度は遅くなったね。
下りは少しの差だけど、上りは8700の半分くらいまで落ちてる。
いくつかの測定サイト回ったけど、だいたい傾向は同じ。
無線では確かに少し早くなってるけど、うちみたいに有線無線混在で、メインPCは有線で・・・って
環境だと8700から乗り換えるのは微妙だなぁ。
395不明なデバイスさん:2012/01/23(月) 18:50:01.19 ID:BYh9ZC0k
流石にそれは設定おかしいんじゃね
既にルータ側の性能が飽和している今現在だと
逆に下げる方がよっぽど難しいだろw
396不明なデバイスさん:2012/01/23(月) 19:04:24.88 ID:QhZU/f2G
試行錯誤した結果192.168.1.211で親機は見つかりました
ただイサコンは相変わらず見つからないですね。
もうイサコンは初期化します
アドバイスありがとうございました
397不明なデバイスさん:2012/01/23(月) 19:47:53.74 ID:tEhjShLd
イサコンって243とかじゃ無かったっけ(うろ覚え
マニュアルに載ってたと思うけど
398不明なデバイスさん:2012/01/23(月) 19:50:29.85 ID:QhZU/f2G
240ですね
それもアドレス変わってるぽいです
それが何になったのかが不明なので
399不明なデバイスさん:2012/01/23(月) 19:54:30.83 ID:f79yYjRo
BIGLOBEもすでにIPv6サービス開始してるしね
NEC製品が対応してくれないと
400不明なデバイスさん:2012/01/23(月) 19:55:34.99 ID:y52PKXrv
>>395
設定は何度も見直したよ。
ていうか、8700使ってた時点でやれることは全てやってある。
その環境でルーターだけを9500に換えただけだ。
ルーター側でもその辺の問題で弄る余地なんて無いし、他に何をすることがある?
単純に有線の性能を犠牲にしてその分無線の性能に割り振ったんだと思ったんだけどね。

8700から乗り換えた人で有線無線両刀の人はその辺どうなんだろうね?
401不明なデバイスさん:2012/01/23(月) 20:09:52.40 ID:hK8weyC1
主観押しでカリカリされてもなんだから環境とデータ諸々を出せ
402不明なデバイスさん:2012/01/23(月) 20:24:37.74 ID:3F96+xi3
ルーターの計測するなら
LAN内でデータ計測しないと
測定サイトってあーた
403不明なデバイスさん:2012/01/23(月) 20:31:00.15 ID:PbzyB6l1
型番以外に数字を書かない意気込みを汲んで、賛同以外のレスをつけるのはやめてあげて。
404不明なデバイスさん:2012/01/23(月) 21:04:36.40 ID:R+zi/1HQ
うちも8700から乗り換えたけど全然問題ないぜ!
それは、はずれつかみって落ちじゃねwww
405不明なデバイスさん:2012/01/23(月) 21:26:27.46 ID:S42uNHTp
>>987 >>391 >>396 >>398 NTTフレッツの光電話ルータ192.168.1.1が
あるからAPにしてるときAPは192.168.1.211に自動補正されてもイサコンは
自動補正されないで192.168.0.240のまま。PCを192.168.0.100に固定す
れば192.168.0.240にアクセスできる。そこから先も少し頭を使えば・・
406不明なデバイスさん:2012/01/23(月) 22:49:20.97 ID:QhZU/f2G
>>405
まさにその通りでした
0.100固定でイサコンにアクセスできたので1.240に変更しました
IPアドレス自動補正機能が親機にあってイサコンにないから
こんなことになったのかな?
本当にありがとうございました。
407不明なデバイスさん:2012/01/23(月) 22:56:37.69 ID:m+jlMzZJ
IPアドレス自動補正機能って??なに?
408不明なデバイスさん:2012/01/24(火) 00:30:26.16 ID:db8xgrV2
http://www.aterm.jp/function/guide4/web-data/type2_s/main/8w_m2.html
IPアドレス自動補正機能(初期値:使用する)
本商品が属するネットワークアドレスを検出し、適切なIPアドレスを自動生成します。
本機能は/24(255.255.255.0)のネットワークでIPアドレスの自動補正が可能です。
409不明なデバイスさん:2012/01/24(火) 01:15:22.43 ID:v5vY5UPa
WR8700N使ってるのですが
dsliteでは普通にwifi対戦出来るのに3dsだと通信エラーが出て対戦できません
androidなどでも接続できました

任天堂テクニカルサポートに電話してもよくわからないとの回答でした

30回チャレンジすると一度繋がるかどうかってレベルです、3dsが壊れてるのかもしれなかったので公共機関のフリースポットで接続してみましたが普通に対戦できましたので3dsの故障では無いようです
考えられる原因ありますか
410不明なデバイスさん:2012/01/24(火) 01:22:41.91 ID:B9lbuMTO
その説明じゃさっぱりわからん
繋ぐSSID間違えてるんじゃないのか
411不明なデバイスさん:2012/01/24(火) 01:29:00.15 ID:v5vY5UPa
Dslite3ds共にらくらく無線スタート
で接続してますので大丈夫かと


他にどんな情報書けば良いですかね
書ける範囲で書きますが
412不明なデバイスさん:2012/01/24(火) 01:56:39.91 ID:IHohCGjX
部屋をまたいでるんなら3DSの受信性能が貧弱なだけじゃないの?
413不明なデバイスさん:2012/01/24(火) 02:38:24.06 ID:XhXwtAou
手動接続でもダメなのか?
414不明なデバイスさん:2012/01/24(火) 02:41:16.31 ID:xEml4Fit
11g固定にしてみるとか
415不明なデバイスさん:2012/01/24(火) 02:49:12.33 ID:IRp7OdHG
>>411
WR8700Nの近くでやってみたのか?
それとエラーが出るならどの時点で出るのかと、そのメッセージ内容をちゃんと書いてくれ。
あと特定のゲームだけダメなのか?それとも全部ダメなのか?
416不明なデバイスさん:2012/01/24(火) 03:22:58.26 ID:55peF4P0
サポートする気まんまんだな
417不明なデバイスさん:2012/01/24(火) 10:12:32.76 ID:6d/dbS/7
PCから返信(ID変わってますが>>409です
>>412部屋またいでないです
>>413エラー出ました
>>414やってみます
>>415近くでやってます、マリオカート7で世界の対戦で相手を探していますのところで数分待ってからエラー落ちします、公共のフリースポットでやったときは毎回数秒で相手が見つかったので人が居ないわけでは無いと思います
メッセージは「通信エラーが発生しました」と出ます、稀にエラー「006-0612:しばらく待ってやり直してください 症状が治らないならニンテンドーテクニカルサポートへお問い合わせください」
と出ます、それでテクニカルサポートに電話しましたが、解決になりませんでした。
418不明なデバイスさん:2012/01/24(火) 10:16:11.20 ID:Ou87JNbx
ATERMのハイエンド機買おうと思ったら、他社で全部入りが出てるんだね。

WN-AG450DGR
http://www.iodata.jp/product/network/wnlan/wn-ag450dgr/

有線Gigabit
11n/a 450Mbps
11n/g 300Mbps
net.USB(2ポート)
iPhone/iPadからの印刷サポート
QRコードで簡単接続
DDNS(無料)
VPN(PPTP)※ただし、同時接続1ユーザーのみ

ATERMと比べて劣っているのは壁掛けできないこと、安定性の評価が未知数な
ところ。
419不明なデバイスさん:2012/01/24(火) 10:20:47.69 ID:rZIeRgtR
最も重要なのは安定性だからね
未知数でもメーカーは選ばないと
420不明なデバイスさん:2012/01/24(火) 10:24:21.78 ID:r5U7JZi1
>>418
大きいです…
421不明なデバイスさん:2012/01/24(火) 10:46:05.87 ID:iZCEyqw5
>>418
全部入りがいいなら黙ってそいつ買えばいいじゃん
安定性が欲しくてNEC機種を買ってるのにゴミIO機種を宣伝しても売れんよ
422不明なデバイスさん:2012/01/24(火) 11:22:24.78 ID:6d/dbS/7
>>414
通信エラー出ました
423不明なデバイスさん:2012/01/24(火) 11:26:10.86 ID:BkkMgUhS
>>418
USBカメラ刺してカメラサーバーにできないからダメ
424不明なデバイスさん:2012/01/24(火) 11:35:32.91 ID:xEml4Fit
>>422
知り合いのところがWR8700と3DS(初期型)だから
今日時間取れたらどうなってるか見てくるわ
425不明なデバイスさん:2012/01/24(火) 11:38:06.68 ID:xEml4Fit
連投スマソ
http://121ware.com/aterm/regist/qa/qa/00220.asp
この手順でやってるよね?
上手くいかないときのことも書いてあるようだけど
426不明なデバイスさん:2012/01/24(火) 11:58:58.58 ID:6d/dbS/7
>>424
さんくす
>>423のやり方でやってる
任天堂eshoopとかでソフトのダウンロードとか映像のダウンロードは普通にできるのに3dsのゲームで世界の相手と対戦とかするとエラーになる
427不明なデバイスさん:2012/01/24(火) 11:59:55.36 ID:6d/dbS/7
ちなみにファームウェアバージョンも最新だった
428不明なデバイスさん:2012/01/24(火) 12:04:11.08 ID:iZCEyqw5
>>423のやり方?
429不明なデバイスさん:2012/01/24(火) 12:05:36.66 ID:6d/dbS/7
>>425だた安価ミス
430不明なデバイスさん:2012/01/24(火) 12:19:40.20 ID:L3gElDow
>>418
そのうち、NECでも全部入りのWR9700とかいう感じのが出る気がするけどな
431不明なデバイスさん:2012/01/24(火) 12:21:25.77 ID:RPQsX+Oe
マリオカート7 006-0612でググると、よくあるエラーみたいだな
原因もよくわかってないみたいだし、こんな記事かあとはポート開放がどうとかくらいしか見当たらんな
http://blog.livedoor.jp/sasa_blog/archives/51806417.html
432不明なデバイスさん:2012/01/24(火) 12:49:05.21 ID:6d/dbS/7
マンションタイプだからいけないのか…?
433不明なデバイスさん:2012/01/24(火) 13:29:25.82 ID:vR67q3X+
何やってもダメな状況でその可能性は高い
DSでつながるのに3DSだけそんなことは…有り得るので、残念
434不明なデバイスさん:2012/01/24(火) 14:55:15.55 ID:6d/dbS/7
引っ越さないと無理ってことか…
USBタイプのヤツ買えばできるのかな
435不明なデバイスさん:2012/01/24(火) 15:26:54.95 ID:YlKQPw8c
>>418
> DDNS(無料)
たぶん例のiobb.netなんだろうけど、アレめちゃ使いづらいぞ
せいぜいおまけレベルで機能一覧に加えれるようなもんじゃないし、期待して買っちゃダメだと思う
436不明なデバイスさん:2012/01/24(火) 15:51:27.20 ID:ZVS/3izS
アイオーのネットワーク機器買うぐらいならメルコにするわ
437不明なデバイスさん:2012/01/24(火) 15:55:31.04 ID:Zqok9Xk9
アイオーはNP-BBRLだけは認める
ヘアピン対応してるし安くて扱い易かった
438不明なデバイスさん:2012/01/24(火) 16:15:11.55 ID:DhtwbLBh
昨日9500のカカクコム最安値が一万きったので
買い時がきたかとおもったら
速攻値段が戻ってたorz
439424:2012/01/24(火) 16:31:06.59 ID:2jk2FUQ+
知り合いのところからカキコ

8700と3DSは問題なくらくらくで繋がってる
ちなみに親機とは30メートルは離れてて
イサコンも同時運用
勝手にラブプラスの体験版落としてプレイしてる
ちなみにケーブル回線
440不明なデバイスさん:2012/01/24(火) 16:33:21.59 ID:IRp7OdHG
>>432
リンク先をみる限りマンションの大元にルーターがあって、
各世帯にプライベートIPが来ている場合は不可って事なあと思うが。
自分の家にグローバルIPとプライベートIPどちらが来ているかを調べてみては?
441不明なデバイスさん:2012/01/24(火) 16:58:40.01 ID:6d/dbS/7
>>439
んーネット対戦とか試したりできる?できれば3dsのゲームで
DSのゲームとかeshopでソフトのダウンロードとか普通にできるから3dsのネット対戦がダメなんだと思う

>>440
管理人にでも聞いてみる、わかるかな
442424:2012/01/24(火) 17:26:46.71 ID:2jk2FUQ+
対戦のソフトがないからわからないけど
以前Xboxでライブに繋がらなかったときは
MTUが小さすぎて対戦とかが出来無かったことがある
ルータのMTUの値はどうだろう?
443不明なデバイスさん:2012/01/24(火) 17:34:41.65 ID:njWRrQm6
>>386
IDがV6だね。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/event/irop_tk11/20110609_451708.html
> NECでは、今後通信事業者やISP各社がIPv6接続サービスを
> どのような形でユーザーに提供していくかを見定めた上で、
という部分から考えると、国内ISP殆どのv6提供方式が明確
になるまでは、v6対応Atermを市販しないような気がする。
v4アドレス枯渇対策の提供方式も、明言されているのは
フレッツでの4rd(SAM)のみだしね。

>>399
UNIVERGEは対応してるよ。
https://www.nec.co.jp/ixseries/ix2k3k/faq/ipv6.html
auひかりは必ずNECAT製のIPv6対応HGWがレンタルされるし、
光ネクストはひかり電話を契約すればHGWをレンタルして
IPv6 IPoE接続でのファイアウォールとして使える。
PR-400NEなど型番の末尾がNEの機種はNECAT製。
eo光のIPv6トンネルを終端するのはレンタルの
WR8300N(eo)とWR8150N(eo)。
光ネクストのIPv6 PPPoE接続にはWR8371N(AZ)を
通信事業者のレンタル提供向けに用意してる。
市販のAtermはAPモードで使えという事かと。
444不明なデバイスさん:2012/01/24(火) 17:48:30.10 ID:6d/dbS/7
ルーターのMTU値?
3dsの本体のネット接続設定のMTU値じゃなくてですか?
よくわからないです
445不明なデバイスさん:2012/01/24(火) 18:40:15.52 ID:f6A/F8a1
ここはサポートデスクじゃないからね
自分で何かしようとせずに他人の好意を当てにしすぎ
446不明なデバイスさん:2012/01/24(火) 19:18:28.32 ID:vR67q3X+
そういや俺もCATVだけど3DSでネット対戦はまだしてないから
もしかするとできない環境かもしれないのか
447不明なデバイスさん:2012/01/24(火) 20:14:49.47 ID:Kp/5PHcQ
8750買って無線デビューしました
無事に通信できているのですがほぼデフォルトで使ってます

これやっとけっていう設定ありますか?
448不明なデバイスさん:2012/01/24(火) 21:17:16.28 ID:Zqok9Xk9
DHCP固定化とか、必要が無ければ無線の分離機能有効化とか
IDの暗号化とか、あとは自分で考えて不都合が無い程度に設定弄っとけ
449不明なデバイスさん:2012/01/24(火) 23:35:00.24 ID:mMXNTI0d
>>447
おめ

googleに設置場所と無線MACアドレスを紐付けられたくないなら
SSIDを _nomap で終わる名前にする
450不明なデバイスさん:2012/01/24(火) 23:41:24.73 ID:fTNqAhEY
8700単体で売ってないから仕方なくUSB子機つきこうた
451不明なデバイスさん:2012/01/24(火) 23:45:14.35 ID:Ue8cgMf6
どうせならイサコンつき買えば良かったのにって値段が違いすぎるか
452不明なデバイスさん:2012/01/24(火) 23:50:06.81 ID:mMXNTI0d
WR8500Nで2.4GHz帯 40MHz 1+5Ch固定に設定してるんだけど
inSSIDerで見てると、たまに5+9Chに変わってることがある

周囲には、離れたところに11Chがあるだけ

通信が途切れることはないんだが、この不安定な現象はなんなんだろ
453不明なデバイスさん:2012/01/25(水) 00:31:14.58 ID:r/UXLRxn
>>450
結構ヤマダとかにあるみたい。
ishimaruの5980円を買いそびれてorzだったが
ぶらっとヤマダに行ったら5980円で山積みだったで
一個ゲットしてきた。
454447:2012/01/25(水) 01:06:24.84 ID:vqkIGFgX
まだまだやる事テンコ盛りですね。
一人では想像もつかなかったことを教えて頂いたので
とても参考になりました。

ps vitaとのリモートプレイでPS3が勝手に電源が入るのに今困ってます・・・。
一体誰のせいだ???
455不明なデバイスさん:2012/01/25(水) 02:19:43.84 ID:IWoe/l0O
>>454
あー、そうそう
無線LANの出力は支障がでない程度には下げとけいたほうがいいぞ
自分しか使わないのに隣近所もカバーできるような広範囲に電波散らすと
ご近所さんの迷惑にもなるし、攻撃者が攻撃しやすくなるからな

まあ、AES使っていれば今のところは安心だから気持ち程度の話だけどな
456不明なデバイスさん:2012/01/25(水) 02:24:01.92 ID:8LFDFVlg
9500使ってるけど
これでも出力下げることって出来るの?
家、木造アパートだから100人くらい居る住人全員に電波が行き届いてると思うわw
457不明なデバイスさん:2012/01/25(水) 02:50:43.16 ID:RF7lgTR6
>>456
随分、大所帯なアパートだな。
458不明なデバイスさん:2012/01/25(水) 02:58:21.00 ID:nCbEtk6K
多分、こんなアパートなんだろう

22 名前: 彼氏いない歴774年 [sage] 投稿日: 2012/01/23(月) 00:05:39.15 ID:XWLtS8Av
バルログ対チュンリーのものまねを一人で部屋でしてたら、隣人が心配して大家さんを呼んできたとき。

一人で「ヒョォォオオ!!」「やあ!やあ!」「ヒョォオオ!!」と一通り奇声を発し尽くし、
凶器持ってる大の男に勝てるチュンリーまじ惚れる、とか思って余韻に浸ってたときインターホン。

お騒がせした事に対し大家さん・隣人に謝罪。

その後部屋に戻り一人になったとき
「こんな自分の事でも、心配してくれる人がいる」と、彼氏(ぬいぐるみ)に抱きつきながら号泣してた時スレタイ。
459不明なデバイスさん:2012/01/25(水) 04:48:52.16 ID:M+4ZEylb
8700Nを使っているんですが、まちBBSに書き込もうとしたところproxy(8080?)が開いていますとのエラーが出て書き込めません。
色々調べてパケットフィルタの設定をしたのですが、何度やっても同じエラーが出て書き込めず。。
どうしても伝えたい情報があるので早急に書き込みたいのですが、まちBBSのアクセスからポート8080を閉じるにはどう設定すれば良いのでしょうか?
できれば詳しく教えて頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。
460不明なデバイスさん:2012/01/25(水) 05:11:13.84 ID:8qM2m1dB
PCリモート起動オンにしてるんでしょ
461不明なデバイスさん:2012/01/25(水) 12:00:06.75 ID:cz0u9wAC
WR9500Nコンバータセット買ったんだけど、時々webに接続出来なくなるトラブル発生。
ネットワークアイコン(win7機)にビックリマークが付いてwebにアクセス出来ない。
でも、親機と子機とも設定画面にアクセス出来るし、それぞれのLANポートに接続された他のPCにはアクセス出来るんで、ローカルネットワークは問題なさそう。
で、なぜか親機WANポートのケーブルを抜き挿しすると復活する。
ポートは見た目異常無さそうだし、ケーブルを他のに交換しても改善せず。
不具合が発生するタイミングも特定できなくて困ってる。
同じような症状の人いません?



462不明なデバイスさん:2012/01/25(水) 12:01:33.65 ID:TG1yYfxX
>>461
ファームアップしてみた?
463不明なデバイスさん:2012/01/25(水) 14:20:50.21 ID:ZSGf3b2d
>>461
親機の管理画面から情報 > 現在の状態と手繰り、状態表示の項目を見る。
動作モードは期待通り? IPアドレス、GW,DNSの値はDHCPサーバーの値を正確に
反映している?
冷静に判断すれば、原因はわかるはず
464不明なデバイスさん:2012/01/25(水) 14:23:40.37 ID:G5b/m+pA
>>452
近所のひとがたまにルーターの電源いれてるとか
465不明なデバイスさん:2012/01/25(水) 14:37:58.04 ID:4g8uVMQm
工事停電からの復帰でWR8700Nが壊れた
リセットやら簡単接続やら試してみたけどパワーランプ以外が点灯せず
全く接続できなくなっちゃった。
9500Nてのも出たみたいだけど無線重視じゃなかったら同機買い直しで十分だよね?
466不明なデバイスさん:2012/01/25(水) 14:45:50.93 ID:yEtW/V+1
いいよ
467不明なデバイスさん:2012/01/25(水) 18:25:39.87 ID:4q5zAuNM
むしろ9500て有線スループット落ちてたよな8700比で
468不明なデバイスさん:2012/01/25(水) 19:33:45.20 ID:vzQ9aQjQ
>>461
PR-S300SE(フレッツ光のル−タ)とWR8700N(APモード)で使ってるけど
PR-S300SEがファームの自動更新されたり
何らかの理由で再起動がかかったりすると
稀にPR-S300SEとWR8700Nが通信出来なくなることがある
多分原因はWR8700NのIP自動補正機能っぽいんで
WR8700NのIPを手動で固定したやった所上記の現象が起こらなくなったので

駄目元でWR9500NのIPを手動で固定してみると良いかも
469不明なデバイスさん:2012/01/25(水) 19:39:50.14 ID:K48QlQM6
確かに公式発表のスループットは落ちてたけど、ftpの数値で比べると100GB転送でも9秒しか差がない
実際は機器の違いとかボトルネックとかあるだろうからあれだけど体感できるほどの差はないんじゃね?
470不明なデバイスさん:2012/01/25(水) 19:46:03.21 ID:8QCEvo83
3年ぶりにルーターをWR1200HからWR8700Nに乗り換えた

さすがにいろいろと快適になったわ〜

チラ裏でスマソ
471不明なデバイスさん:2012/01/25(水) 19:53:52.98 ID:YldoRvOV
公式のものはクライアント側のPCが変わってるもんね
472不明なデバイスさん:2012/01/25(水) 20:50:45.13 ID:xT8cup0Q
無線LANから設定画面は見れないの?8370使ってます。
473不明なデバイスさん:2012/01/25(水) 20:51:45.89 ID:n6D1cG4l
分離機能
474不明なデバイスさん:2012/01/25(水) 21:00:25.28 ID:sh7hXeW6
>>472
見れるよ
475461:2012/01/25(水) 21:00:45.25 ID:2mNjSgC+
レスくれた皆さんありがとう。

>>462
購入したときはファームは1.0.4だったんだけど、
トラブル発生してから1.0.6へアップデートしたけど駄目でした。

>>463
WR9500Nに交換する前に使っていたのは
あまり評判の良くない(?)MZK-W300NHなんだけど、
うちの環境ではすごく安定してたんだよね。
ただ、設定項目に違いがあるようなので、
もう一度よく各項目を見直してみようと思います。

>>468
そんなケースもあるんですね。
IP固定化も試してみようと思います。
ありがとう。
476不明なデバイスさん:2012/01/25(水) 21:21:41.55 ID:zMdGpRKJ
>>473-474
ありがとう。
分離機能がオンになってました。
感謝。
477不明なデバイスさん:2012/01/25(水) 21:40:56.24 ID:IKqKWcIw
9700か9500中継昨日はよ来い
478不明なデバイスさん:2012/01/25(水) 21:41:03.19 ID:dkRh+jQS
>>475
環境を小出しにし杉w
479不明なデバイスさん:2012/01/25(水) 21:57:09.03 ID:J+rQS83R
>>449
>googleに設置場所と無線MACアドレスを紐付けられたくないなら

googleなにやってるんだ?kwsk
480不明なデバイスさん:2012/01/25(水) 22:03:40.97 ID:n1EYd7GO
ストリートビューと一緒
無線APを収集してマッピングしてるんだよ
それを回避する方法がSSIDの最後に_nomapとつける方法
それつければ収集しないでおいてやるよ、でなければ収集するけどなと言ういつもの上から目線
481不明なデバイスさん:2012/01/25(水) 22:07:21.81 ID:u5BwIzkG
>>479
参考になるかわからんが、俺も気になってこんな記事読んでた
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20111126.html
482不明なデバイスさん:2012/01/25(水) 22:17:36.34 ID:s+Qzh6GU
>>481
> 一方、そのころ、Googleは、GPSとWi-Fiの両方を搭載したAndroidスマートフォンの普及により、
> 世界中のAndroidからGPSによる位置とWi-FiのMACアドレスを集める(crowdsourcingによる手法)ことによって、
> Googleの位置情報サービスデータベース(DB)の精度(登録MACアドレス数)を高めていた。

凄いことしてるな。
483不明なデバイスさん:2012/01/25(水) 22:53:50.74 ID:HO3/LjjE
>>482
GPSは電気を食うから真っ先に切っている
しかしwi-fiはよく使う
wi-fiだけなら問題ないと言ってくれよ
484不明なデバイスさん:2012/01/25(水) 23:04:19.11 ID:K48QlQM6
ソフトウェア・IT業界で悪の帝国といえばMSだったが
今やGoogleがそう呼ばれても当然だろってとこまで来てるな
485不明なデバイスさん:2012/01/25(水) 23:23:47.52 ID:bOxNy1fl
まぁGoogleだけじゃなくて、日本の企業もやってるけどね
486不明なデバイスさん:2012/01/25(水) 23:52:29.58 ID:eTcpGpNO
PA-WR4100N使ってるけどECOモードだとちょくちょく回線が切れるんだよなあ
487不明なデバイスさん:2012/01/25(水) 23:52:58.22 ID:zPXONBAY
ECOにしなけりゃいいじゃない
488不明なデバイスさん:2012/01/26(木) 00:10:11.42 ID:KWKgMtlp
_nomapだけ分離して別のマップ密かに作ってるだろうな
何かに使えるだろうw
489不明なデバイスさん:2012/01/26(木) 00:14:27.21 ID:dGOJKuHn
さすがにそれはないでしょ
バレた時のダメージがデカ過ぎる
490不明なデバイスさん:2012/01/26(木) 00:22:19.20 ID:8NFdC7xX
そういうこと平気でやるから困る…
491不明なデバイスさん:2012/01/26(木) 00:36:37.69 ID:k4fFZxwi
_nomapリストの方にプレミアムがつくことになるのか
492不明なデバイスさん:2012/01/26(木) 00:55:28.70 ID:0ogH+E6V
本日WR9500Nが届いて、さっきまで色々設定してました。
NECのルータは初めてなんだけど、無線に接続しているノード一覧とか、
DHCPを払い出しているノード一覧とか見ることはできないんでしょうか?
493不明なデバイスさん:2012/01/26(木) 00:56:06.95 ID:8NFdC7xX
できないんです
494不明なデバイスさん:2012/01/26(木) 00:59:42.19 ID:74qxmrOG
お分かりの方いればアドバイスお願いします。

WR8370NにUSBメモリをつなぎ、メディアサーバ機能をONにしました。
クライアントはPCのRDLNA、PS3、Vieraです。
いずれのクライアントからも

MP3ファイル→音楽フォルダ、Fileフォルダで認識および再生可能。
JPGファイル→Photosフォルダ、Fileフォルダで認識可能。
映像ファイル(MPEG2、WMV、AVI等)→ファイルが認識されない(見つからない)

という状態です。
音楽は再生できるので、メディアサーバ自体は稼動しているようです。
映像ファイルを見るために、何か確認すべきことはありませんか?
495不明なデバイスさん:2012/01/26(木) 01:00:42.46 ID:0ogH+E6V
>>493
即レスありがとうございます。
意外に需要が無い機能なんでしょうか・・・
まあ、いちいち確認したりしないものかもですね。
496不明なデバイスさん:2012/01/26(木) 01:19:27.14 ID:jH3k+jG9
9500のNAS機能殺す方法無いのかな?
497不明なデバイスさん:2012/01/26(木) 01:44:17.21 ID:f9jZKs/o
8750って、機能比較ページを見る限り8600の有線を100ベースから1000ベースに
しただけっぽいんだが、主要な仕様についてはこの理解で合ってる?

もしそうなら、6kの8700の方が8kの8750よりもコスパが高いような感じが
するんだが・・・。
498不明なデバイスさん:2012/01/26(木) 03:23:11.75 ID:ZmPgqd1/
WEBカメラは高いのつけても無意味?
どのぐらいの画質で配信されるんでしょうか
499不明なデバイスさん:2012/01/26(木) 03:37:03.35 ID:kQt+ZEy8
>>498おまえは説明書ってものを読まないのか?日本語判らないなら半島に帰れw
500不明なデバイスさん:2012/01/26(木) 09:10:33.23 ID:nVMzOudO
>>498
意味無いよ。
機種決まってるから。
501不明なデバイスさん:2012/01/26(木) 14:59:44.36 ID:8psMCiFw
じゃ帰れよちょん
502不明なデバイスさん:2012/01/26(木) 16:36:13.78 ID:vNbo/Uac
なんでも外国人のせいw
503 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/01/26(木) 19:40:05.85 ID:zwfkfx7L
>>497
NAS使うなら1000BASEは必須と思う
100は遅い
504不明なデバイスさん:2012/01/26(木) 19:53:04.77 ID:yIE6SZ1t
>>503
その無意味なレスはなんなんだ?
505不明なデバイスさん:2012/01/26(木) 20:03:44.03 ID:PYHj/J9B
NEC、国内外で1万人リストラ…業績悪化で
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120126-OYT1T00955.htm?from=rss&ref=rssad
506不明なデバイスさん:2012/01/26(木) 20:38:08.58 ID:RLGIINcN
>>497
機能だけを考えればその通り
ていうかどの機種も市場価格と機能性能差は噛み合ってない
古いのは在庫処分で安く、新しいのはそんなに安くなってないってだけ
507不明なデバイスさん:2012/01/26(木) 22:27:57.22 ID:WSjE0P04
>>495
俺も欲しいし、そういう声もちらほら聞くんだけどね。
NTPの時刻取得のタイミングを任意に指定できないとか、DHCP32台までとか、ちょこちょこ痒い所に手が届かない。
まぁ基本性能と安定性の方に力入れてるのかね。
508不明なデバイスさん:2012/01/26(木) 22:37:44.56 ID:70GAS6k7
今度出ると言われてるスモールビジネス機は
せめてDHCP払い出しのリストやUPNPのサーバーリストは用意してほしい
509不明なデバイスさん:2012/01/26(木) 23:05:18.18 ID:GOFYyJpf
最近の機種はそういうのtelnetでも取れないのか。
510不明なデバイスさん:2012/01/26(木) 23:06:10.58 ID:0GdaHIFx
>>504
現行の安いコンシューマ向けのNASでも普通に100Mbpsは越える
無線LANでも100Mbps超えるのにいつの時代の話?
511不明なデバイスさん:2012/01/26(木) 23:14:30.24 ID:cSJe5HCG
>>510
NAS使うなんて言ってないのに突然どうしたの?ってことじゃないの?
512不明なデバイスさん:2012/01/26(木) 23:16:44.04 ID:vNbo/Uac
たぶん、8700と8750のコスパの問題が主たる、、、つうか論点なので
ソレを論じても無意味だってコトじゃないの?両機種ともに1000対応で8700のほうが実行スルー速いし。
513不明なデバイスさん:2012/01/26(木) 23:18:20.39 ID:vNbo/Uac
リロードしなかったので、おかしなコトになってしまいました。。。
514497:2012/01/26(木) 23:25:26.03 ID:f9jZKs/o
>>503
誤解を招く表現だったみたいだけど、俺も8600は考えてない。8700と8750との
比較をしたかったんだわ。

>>506
親機のそばの有線LAN環境と、別の階の無線LAN環境を構築したいだけなら、
やっぱ性能差は特に無いよね? 最後にもっかい8700が5kで出ないかな・・・。
515不明なデバイスさん:2012/01/27(金) 00:24:13.90 ID:l7Ph2LN9
>>514
迷ってるなら、日本製の8700 買おうぜ。
8750は確か中国製。

ちなみにWL300は台湾製。
516不明なデバイスさん:2012/01/27(金) 00:37:20.53 ID:A0t6Kpcb
>>515
マジ? なら、8700で確定だわw 何度もチャンスがあったのに、6kで買えば
良かったorz 次6k以下で見つけたら即買うよ!
517不明なデバイスさん:2012/01/27(金) 00:42:03.56 ID:9vwwqDDB
8700は全部日本製なのか?
8300は初期は国産だったがその後中国台湾製になったぞ
518不明なデバイスさん:2012/01/27(金) 00:50:37.38 ID:88zOyCgl
>>517
確かに2010年の今頃に買ったやつはJapanになってたわ
519不明なデバイスさん:2012/01/27(金) 01:07:57.57 ID:Z2vW87OW
>>516
だから前スレで書いたのに...
520不明なデバイスさん:2012/01/27(金) 01:14:09.92 ID:A0t6Kpcb
>>517>>518
実物を要確認ってことか・・・。

>>519
8750は高いと思って検討してなかったから見落としたのかも・・・。すまぬorz
521不明なデバイスさん:2012/01/27(金) 01:27:58.97 ID:Pm9hQ8Sr
先週捕獲してきた8700は日本製だったわ
まだ結構在庫残ってたぞ
522不明なデバイスさん:2012/01/27(金) 01:28:17.68 ID:QbnE40cP
店頭で8700なくて、取り寄せしてもらった。
もう在庫限りなんだろうな。
店頭にある最近の機種は中国製か台湾製ばっかりだった。
店員に店頭にある他の機種を薦められたけど、日本製が欲しかったから断った。
523不明なデバイスさん:2012/01/27(金) 02:34:44.40 ID:qGtfNQHM
ちょっと気になって確認したら9500は日本製だった
524不明なデバイスさん:2012/01/27(金) 03:28:10.58 ID:iKVJAQsh
気になって昨日買ってきた8700見たら、ちゃんと「Made in Japan」の文字があったわ

最初から最新ファームになってたし
525不明なデバイスさん:2012/01/27(金) 06:40:26.48 ID:rc89kk3b
WR8600N使ってるのですがいくつか質問が・・

・端末名エントリはリモート操作以外では使い道が無い?(DHCP割り当ての時に端末名で選択できると思ってました。。)
・イサコンと5Gで繋げてますがワイヤレスアダプタ無しだとinSSIDerで電波干渉を調べらないのですが
本機で自動選択以外に何か調べる方法とかありますか?



526不明なデバイスさん:2012/01/27(金) 07:45:22.18 ID:jR2UcKrY
すみません、助けて
8700使ってたんですが
突然、PCが8700からのケーブル認識しなくなった
ランプも緑が点いてるんですが
アクティブが橙色です
また8700からPS3とモデムからPCは繋がりました
何が原因ですかね
527不明なデバイスさん:2012/01/27(金) 07:52:49.92 ID:jOQgTxVx
自己解決しました
528不明なデバイスさん:2012/01/27(金) 08:07:53.61 ID:1xnIhjXQ
服を脱いだらなおりました
529不明なデバイスさん:2012/01/27(金) 08:16:33.09 ID:8LesJ8V4
挿入したのになおりません
530不明なデバイスさん:2012/01/27(金) 11:29:20.84 ID:yLvCudR9
8700のどこ見れば製造国確認できるん?
箱か
531不明なデバイスさん:2012/01/27(金) 11:37:49.63 ID:VQW/crEl
におい
532不明なデバイスさん:2012/01/27(金) 11:40:38.97 ID:l3sTynaG
本体ならラベルに書いてあるだろ
箱はロットNOのアルファベットが製造工場のコードだと思うが調べてわかるもんかな?
533不明なデバイスさん:2012/01/27(金) 11:46:10.57 ID:z/7fNnI2
昨日買って来たイサコンセットはロット11YJ
8700本体が日本製、WL300が台湾製になってたよ
534不明なデバイスさん:2012/01/27(金) 11:58:48.44 ID:3cp0Dyfi
箱にも本体にも書いてあった
535不明なデバイスさん:2012/01/27(金) 12:47:29.67 ID:Z2vW87OW
>>533
月曜に買った単体も11YJだったよ。
11ZJが2個、11YJが5個位在庫があったんだけど
なんとなくYJ買ってきた。
536不明なデバイスさん:2012/01/27(金) 18:46:01.50 ID:rNq40PZw
>>531
すべってるでw
537不明なデバイスさん:2012/01/27(金) 19:52:21.94 ID:uqsvdmX7
>>535
yとzならzの方が新しいだろなー、とは思わなかったの?
敢えて古い方を選んだの?
538不明なデバイスさん:2012/01/27(金) 20:03:09.78 ID:hWn0Jw1r
俺が買った9500イサコンセットは11XAだった。
539不明なデバイスさん:2012/01/27(金) 21:27:19.17 ID:odAgCuky
wifi安定してつながるようになった
ありがとうございました
id変わってるけど報告
540不明なデバイスさん:2012/01/27(金) 21:42:04.03 ID:+Lrbxiry
2か月前に買った8700も11YJ日本製だった
海外製8700なんてないんじゃなかろうか
541不明なデバイスさん:2012/01/27(金) 22:17:18.21 ID:Z2vW87OW
>>537
新しいとは思ったけど
ZJの在庫はどっちも箱のすり傷や痛みが多くて
気分的にYJのほうを選んだ。

それにYとZじゃ大した差でもないかなと。
ロット不良の話も聞かなかったしね。
542不明なデバイスさん:2012/01/27(金) 22:22:29.52 ID:unrF6Ojv
ある程度時間の経った製品だと、コスト削減のために安い部品を使われてたりするからな
新しい方が良いってわけでもないのよ
543不明なデバイスさん:2012/01/27(金) 22:29:17.16 ID:2BkYr6YN
使えるならどこで組み立ててもいいわ。
どうせ中身は中国とか韓国のチップだろ
544不明なデバイスさん:2012/01/27(金) 22:31:57.35 ID:FLB8PmnF
>>542-543
そういうこと
545不明なデバイスさん:2012/01/27(金) 22:48:09.90 ID:+Lrbxiry
価格や性能に大差ないなら、組立精度とか品質のいい日本製を買って
国内の雇用を守らないと
546不明なデバイスさん:2012/01/27(金) 22:52:22.13 ID:FLB8PmnF
日本製買ったからって国内の雇用守れるわけじゃないし
値崩れしてからじゃ余計…
547不明なデバイスさん:2012/01/27(金) 22:57:42.60 ID:2BkYr6YN
まともなQC体制のところは、どこで組み立ててようが、変わらんよ。

1000円程度のわけのわからん中国製のものとか買うと、
コンデンサがあっち向いたりこっち向いたりしてる場合が多いがw
548不明なデバイスさん:2012/01/27(金) 22:58:34.14 ID:Jrk4+T5e
後継の8750Nが中国製ってことはすでに手遅れじゃ…
549不明なデバイスさん:2012/01/27(金) 23:11:49.09 ID:iKVJAQsh
それでも日本のQCが一番安心できるな
550不明なデバイスさん:2012/01/27(金) 23:22:19.42 ID:iwcZZOm4
日本製に拘りたいなら、値崩れする前に買ってやれって。
値崩れしてから買って貰っても、海外生産に移行するしか無いんだよ。
551不明なデバイスさん:2012/01/28(土) 02:58:59.43 ID:F3+qjPxd
すまん
552不明なデバイスさん:2012/01/28(土) 03:15:35.84 ID:6OwVDW6I
いや、俺もスマンかった
553不明なデバイスさん:2012/01/28(土) 03:19:06.39 ID:edHcDa5Z
販売店の利益のマージンを削ってるだけならNECに対してはなんの意味もないよ。
むしろシナからもチョンからも仕入れのできる販売店の方の息の根を止めるために
安く買った方が良いこともある。
554不明なデバイスさん:2012/01/28(土) 09:04:25.84 ID:VtzfivF3
そして安く買える店はなくなり消費者の選択の自由も消えていくワケだ。
555不明なデバイスさん:2012/01/28(土) 12:48:13.96 ID:x7F9Vaae
どっか都内でまだ8700Nを安く売ってないかな
あの無骨なデザインが気になってたんだが
迷ってるうちに無くなるとは・・・(´・ω・`)
556不明なデバイスさん:2012/01/28(土) 13:01:10.97 ID:t7So95PD
地方でも既に欠品状態だからな
子機セットの方なら、まだ残っていたりするけど安くはないし
557不明なデバイスさん:2012/01/28(土) 13:08:24.25 ID:3Q9oI3Wo
レス逆上ってみたら8700Nって普通に6kで売られてるのか
ネットで2台目の8700N買っちゃたよ・・・情弱にも程があるわ
558不明なデバイスさん:2012/01/28(土) 14:51:36.30 ID:Lxqedvif
そうね
ネットでだいたいの価格調べてから実店舗行ったらそれよりやすかった
559不明なデバイスさん:2012/01/28(土) 15:16:15.04 ID:6/B6JMXM
8700Nってアクセスポイントモードから
pppoeモードにはどうやって切り替えるんだっけ
560不明なデバイスさん:2012/01/28(土) 15:21:22.20 ID:HjKfT+HC
PEN4 2.4GのXP機で8170使ってるんだけど定期的にsvchostが使用率100%になって10秒くらい通信不能になるのはスペック不足で確定?
その定期断絶さえなければ至って普通に快適なんだけど
561不明なデバイスさん:2012/01/28(土) 15:21:41.80 ID:mMAtBmI3
クイック設定webからだよ
562不明なデバイスさん:2012/01/28(土) 15:32:29.72 ID:+DEnqUKl
>>553
販売店の利益を削る⇒メーカーに値下げ圧力
全体としての話だが。
563不明なデバイスさん:2012/01/28(土) 15:36:26.41 ID:0toOihvt
>>559 MODEスイッチをRTにし、RESETして、 http://192.168.0.1/ でやるダ
WR9300Nを2.4G-11n450MHzで出したラインアップ企画の意義がわからん
  せめて5G/2.4G切り替え11n450MHz CNVモードありなら
  11n3st-450MHz子機CNV用途で地位を確立できたはずなのに
WR9500Nの高付加価値はよいが間を補完するには未熟。企画がトロイの?
564不明なデバイスさん:2012/01/28(土) 15:56:03.28 ID:vJfz05fG
すいません、新しいルータを店頭で物色すると、9500Nと8700N(両方イーサネット子機付き)で9500Nの方が安かったのですが、何か9500Nに欠点とかあったりするのでしょうか
565不明なデバイスさん:2012/01/28(土) 16:31:14.01 ID:vSSbjiom
9500は同じものが2台だから単純に製造コストが抑えられる
566不明なデバイスさん:2012/01/28(土) 16:44:19.64 ID:1gcWGes0
>>556
そうなんだ、ありがとう
見かけた時に迷わなければ(´・ω・`)
諦め半分でヨドやヤマダで探してみるよ
567不明なデバイスさん:2012/01/28(土) 17:03:23.92 ID:0l90Szy8
たまに9500の中継機能の話がでますけど、ソースになる記事教えてくれませんか?
568不明なデバイスさん:2012/01/28(土) 17:14:48.20 ID:KGOGt1nq
>>567
http://121ware.com/product/atermstation/info/2011/info1006a.html
> (3)無線LAN中継機能をバージョンアップで来年中旬対応予定。
> 親機とのあいだを11n/11a、子機とのあいだを11n/11b/11gで通信し、無線LAN通信距離の延長や、電波の届きにくい場所への中継機として利用可能。
569不明なデバイスさん:2012/01/28(土) 17:35:10.76 ID:0l90Szy8
>>568
ありがとうございます。
公式アナウンスなんですね。
570不明なデバイスさん:2012/01/28(土) 17:51:11.88 ID:NgeMYh/g
WR8700Nファームウェア アップデートキタ━(゚∀゚)━!
ttp://121ware.com/product/atermstation/verup/warpstar/wr8700n.html
571不明なデバイスさん:2012/01/28(土) 17:54:01.37 ID:VtzfivF3
こういう情報が早いから2ちゃんにはまだ存在価値があるなあ。
572不明なデバイスさん:2012/01/28(土) 17:55:36.78 ID:zATuJnnl
>>570
父さんにも騙されたこと無いのに以下省略
573不明なデバイスさん:2012/01/28(土) 18:04:53.64 ID:lxGxiQ7Z
>>570
長い眠りから覚めたんですね
574不明なデバイスさん:2012/01/28(土) 18:16:16.70 ID:mMAtBmI3
ついでに8170もファームアップしてくれ
8370もだが一度もファームアップしてないんだぜ…
575不明なデバイスさん:2012/01/28(土) 18:19:46.70 ID:B2wl1uo2
8370は一覧に項目すらないんだぜ
576不明なデバイスさん:2012/01/28(土) 18:24:04.19 ID:mMAtBmI3
8170もないんだぜ
577不明なデバイスさん:2012/01/28(土) 18:33:49.33 ID:nxmHfilz
>>533だけど確認したら既にVer1.0.13だった
578不明なデバイスさん:2012/01/28(土) 18:46:45.29 ID:bVEFODiI
みなさんわかってらっしゃるんですよね?
まさかまさか
579不明なデバイスさん:2012/01/28(土) 19:01:51.73 ID:t7So95PD
ファームウェアのアップデートって発売から、3年以上経ってからも行われたりするからな
もう更新されないだろうと思っていたら、最終更新が実は2年も前にきてたりする
580不明なデバイスさん:2012/01/28(土) 19:13:45.45 ID:2ihQmHW8
WR8750を買った。
USBメモリを挿したら横に出っ張ってカッコ悪いと思ってたけど、
LANケーブルのコネクターとかも出てる訳でそんなに気にならなかった。
ファイル転送が遅い遅い言うけど、オマケと思えばまぁこんなもんかなと。
エクスプローラの残り時間表示で百数十MB/1分ぐらいかな。実際はもっと早いかも。

5GHzと2.4GHzで同じSSIDが使えなくなったんだな。
電波が悪くてもどっちかで繋がるから便利だったのに。

子機のWL54TEを新5GHzでつなげようとファームアップしたら新5GHz切り替えで
パスワードが必要でワロタ。お国の制限時間があったのか。
ノートの無線もJ52で、よく考えたら5GHzと2.5GHzの同時接続の意味無いやん。
581不明なデバイスさん:2012/01/28(土) 19:38:45.55 ID:UbvngvKI
SSID違うと繋がらない機器って何?
普通は両方設定しとけばどっちか繋がると思うけど
582不明なデバイスさん:2012/01/28(土) 19:51:10.80 ID:KdVY34qU
WR8700の時は問題なかったが
WR9500ってiPhone4sと相性今一つ?
FTP使ってPCから動画ファイル大量に転送するとWiFiが切れまくる
使えないぞNEC
583不明なデバイスさん:2012/01/28(土) 19:53:50.28 ID:ktJdU3Rj
オクにWR8700のイーサネット付きが安く出てるけど新しいWR8750が安くなるの待った方がいいと思いますか?
無線でREGZAに繋ぎたいと思ってます
584不明なデバイスさん:2012/01/28(土) 19:58:47.62 ID:t7So95PD
>583
待つ必要は何もない
イサコン子機には何の変更もないし、親機の機能・性能にもさしたる差はない
585不明なデバイスさん:2012/01/28(土) 20:32:36.49 ID:3zrIFBFa
>>583
WR8750のイーサネット付が安く出てるよ
586不明なデバイスさん:2012/01/28(土) 21:24:21.71 ID:64kafYmz
>>555
金曜に秋葉のヤマダで8700親機のみが6Kでワゴンに置いてあったよ。
まだあるかはわからない。
587不明なデバイスさん:2012/01/28(土) 22:19:14.26 ID:ktJdU3Rj
>>584->>585
ありがとう
あまり差が無いみたいだから安い方買います
588不明なデバイスさん:2012/01/28(土) 23:01:02.33 ID:0V700frt
>>560
SysInternal Toolsのprocess explorerでそのsvchostがDNS Clientなのかどうかを確認すべし。DNS Clientなら
無線LANの接続が切れて接続しなおしになっている。
589不明なデバイスさん:2012/01/28(土) 23:09:44.04 ID:6/B6JMXM
ルーター通さないと
クイックWEB設定って変えれないよね
590不明なデバイスさん:2012/01/28(土) 23:39:20.00 ID:mMAtBmI3
>>589
何が言いたいのかさっぱりわからないがクイック設定WEBはルータの中にあるんだぞ
591不明なデバイスさん:2012/01/29(日) 00:40:09.35 ID:jPYIWPqB
>>589
勝手にエスパーすると、
ルーターモードでなくてブリッジモードになっている時は
クイック設定にアクセスできないって言いたいのかな?
592不明なデバイスさん:2012/01/29(日) 00:45:29.44 ID:UIOheTmp
211じゃねーの?
593不明なデバイスさん:2012/01/29(日) 00:59:06.43 ID:VM6XcwPn
ネットワーク分離したほうからはアクセスできない、かな?
594不明なデバイスさん:2012/01/29(日) 00:59:32.44 ID:G/oQMCBF
WR9500で11acが出るまで待つ
595不明なデバイスさん:2012/01/29(日) 01:16:24.94 ID:jcSQyrmy
acはまだまだ先じゃ無いかね?
3年はかかると思う
596不明なデバイスさん:2012/01/29(日) 01:24:37.71 ID:Z0tqVNLr
IP解放 > 取得でIPが変わらない
もちろん再起動もw

Buffaloの時は出来たんだけどなぁなぜ
597不明なデバイスさん:2012/01/29(日) 01:44:44.06 ID:gslkM27X
>>570
既に、1.0.13だった。
去年、秋頃に買ったやつだけど。
598不明なデバイスさん:2012/01/29(日) 02:11:07.17 ID:dMGq5NN3
更新日2011だからな
599不明なデバイスさん:2012/01/29(日) 02:36:10.08 ID:iPLqOphV
新しく8750を買ってきたので設定してるんだが
最新のファームウェアがすでにあたってるのに、同じバージョンのファイルが
拒否されずに何度でも更新できちゃうんだけど
昔からこんな仕様だったっけ?普通、最新になってますとかダイアログだすとこじゃね?
600不明なデバイスさん:2012/01/29(日) 02:57:03.51 ID:vKyl13Ml
8700か8750か9500を買おうと思ってるのですが、この中で一番安定してるのってドレでしょうか?
デスクトップを有線で。ノートPCの方は無線で繋ぐ予定です
601不明なデバイスさん:2012/01/29(日) 02:59:45.27 ID:QFkuUFpj
>>600
バッファローのほうがいいよ
602不明なデバイスさん:2012/01/29(日) 04:47:13.31 ID:Z0tqVNLr
誰か・・わかりませんかか>>596
603不明なデバイスさん:2012/01/29(日) 08:49:01.38 ID:01bDbgpr
>>596,602
DHCPの仕様で、クライアント側が再度同じIPを要求してる。
604不明なデバイスさん:2012/01/29(日) 09:23:11.78 ID:vZxctV+g
>>599
現在のバージョン、最新のバーションと比較して表記されてるのに、更新ボタン押す方がおかしいだろ
ダイアログに関しては、上記の比較が出てる時点でダイアログと同じ役目果たしてるし
もし拒否する設定なら、更新中の不具合があった時に修正上書き出来なくなっちゃうじゃん

605不明なデバイスさん:2012/01/29(日) 09:37:11.89 ID:Z0tqVNLr
>>603
ありがと! バッファローだけ特別だったのね
606不明なデバイスさん:2012/01/29(日) 11:29:51.22 ID:RzxAwOdb
>>599
最新とわかってるなら、何度も無意味な更新しなきゃいいだろ
降車ボタンを何度も押す幼稚園児か?
607不明なデバイスさん:2012/01/29(日) 11:37:14.61 ID:8wLPlpYw
せめて、今上がってるファームは、バージョン番号変えてくれれば分かりやすかった
のに。
608不明なデバイスさん:2012/01/29(日) 11:40:29.17 ID:Qs3eww+M
融通が利かないカッチカチ頭は大変なんだろ
609不明なデバイスさん:2012/01/29(日) 11:40:43.04 ID:vZxctV+g
もしかして・・・まだ騙されてるのかな
日付見れば分かるけど>>570は去年のファームだよ

これも釣りでしょうか
610不明なデバイスさん:2012/01/29(日) 12:46:07.87 ID:+j/oraj6
8750買ってワクテカでWOLの設定しようとしたら
ieServer使えねーとかorz
ビッグローブとナントカしか使えねーならでっかく書いとけよ糞が
611不明なデバイスさん:2012/01/29(日) 12:47:58.99 ID:UIOheTmp
調べずに買ったお前が悪いw
612不明なデバイスさん:2012/01/29(日) 13:01:38.62 ID:9/p2S7l3
WR8170N使用でADSLなんですけど、3時間おきにネットが切れてしまいます
1分ぐらいで再接続はできるのですが、
このルータを使用してる方はこのような状態ってよくあるのですかね
直せないのかなぁ
613不明なデバイスさん:2012/01/29(日) 13:13:18.59 ID:Fbuo7U8c
>>612
プロバか回線側の問題じゃないの
614不明なデバイスさん:2012/01/29(日) 13:18:00.06 ID:9/p2S7l3
プロバイダはヤフーBBです
ルータじゃなくてモデムとかが問題かー
615不明なデバイスさん:2012/01/29(日) 13:20:00.34 ID:jPYIWPqB
混信してないの?
616不明なデバイスさん:2012/01/29(日) 13:21:52.10 ID:WcBHEr6B
モデムに有線でつないでみれば
なにが原因かわかるんだけど
やったのかな?
617不明なデバイスさん:2012/01/29(日) 13:30:14.30 ID:9/p2S7l3
>>615
混信ってのがよくわからないけど、切れる以外はある程度使えてます
>>616
モデムと直接は繋いだことないです、それで何かわかるのならやってみたい

ちなみに有線でも無線でも切れるから、やっぱりモデムとかそっち側かしら
618不明なデバイスさん:2012/01/29(日) 13:41:32.15 ID:Et6owdbU
8700rのスペックを殺さずに通信できるイサコンは、NEC純正のほか、どんな製品がオススメでしょうか
619不明なデバイスさん:2012/01/29(日) 13:55:41.62 ID:iPLqOphV
>>604
いや更新中にミスったら修正もなにも再起不能じゃね

>>606
ローカルから更新したあとに念のためにオンライン更新のほうも試してみたら
バージョン同じなのに再度更新が出来てしまいそうな書き方してたから
まさかストップがかからないことはないだろうと押してみただけだ
無知な一般人に売ることを考えればこんなの通るようにしてるほうがおかしい
俺は他のメーカーがどうしようもないから今は消去法でNEC使ってるだけで
昔からこのメーカー製品では使い勝手のわるさで嫌な思いをしてるから辛口なんだよ
620不明なデバイスさん:2012/01/29(日) 13:56:21.28 ID:Fbuo7U8c
ないからNECの使っとけ
いやマジで
621不明なデバイスさん:2012/01/29(日) 14:34:31.73 ID:1O3jWNc/
情弱は
何使っても
いっしょだよ

名無し、心の俳句
622不明なデバイスさん:2012/01/29(日) 14:39:57.68 ID:1C/TsBH8
>>588
やってみたらDNS Clientだった
スタンバイ復帰後とかならわかるんだけど普通に使ってていきなりキレるのはなんでなんだろ
623不明なデバイスさん:2012/01/29(日) 15:36:27.88 ID:1VJHjOD9
>>619
バージョンチェックはしてないメーカも多いけどな。
ファームの更新が不完全だった時に再適用できるようにわざとそうしてる場合もあるし。
だから一概におかしいとは言い切れない。単なる手抜きの可能性は否定しないがなw。
624不明なデバイスさん:2012/01/29(日) 21:33:52.03 ID:54G57rMO
>>622
何らかの理由で接続が一旦切断されて再接続している、ということなので、ルータの通信情報ログとかWindowsの
イベントログを調べてみては?
625不明なデバイスさん:2012/01/29(日) 23:37:31.19 ID:jcSQyrmy
知人(PCド素人)がWR8700を使ってるんだが
ログインパスワードを書いた紙を無くしてログインできない
初期化ボタンを押して初期化した場合に
らくらくでつながってたノートPCやDSは接続できなくなる?
らくらくは親機にあらかじめ入っている暗号キーをダウンロードする形と聞いたのだが
初期化と同時に暗号キーは変わってしまうものなのかな?

親機を初期化したことある人が居たら教えて欲しい
626不明なデバイスさん:2012/01/29(日) 23:45:10.60 ID:QFkuUFpj
>>625
とても>>595で発言してるやつとは思えない珍質問だなw
627不明なデバイスさん:2012/01/29(日) 23:50:03.29 ID:EPJUwXsK
acは年内だろうしな
628不明なデバイスさん:2012/01/29(日) 23:50:10.45 ID:Kay4SbJk
親機には繋がるけど初期設定はやり直しだな
629不明なデバイスさん:2012/01/30(月) 00:44:49.76 ID:jVN79kvW
ac年内来るの?9700?
少し早過ぎね?来年くらいだと思ってたわ
630不明なデバイスさん:2012/01/30(月) 00:48:08.94 ID:Eyvwrxft
450、600、VPNまだまだ引っ張れるぜ
再来年だな
631不明なデバイスさん:2012/01/30(月) 01:14:39.54 ID:xM6KzLOo
日本では来年以降
632不明なデバイスさん:2012/01/30(月) 01:27:45.37 ID:3Zy/C/xW
電波か機器かどっちか知らんが承認が間に合わないみたいで年内は無理だぞ
633不明なデバイスさん:2012/01/30(月) 08:57:47.05 ID:IKdOR42G
8700の最新ファームでtelnetできますか?
634 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/01/30(月) 09:21:53.43 ID:9H7I3pib
WR8370HP、5,480円だったので買ってきた。
もしかして新しいの出るのか?
635不明なデバイスさん:2012/01/30(月) 09:41:35.18 ID:2wfMlP1B
同じ価格帯で8700買えることを考えたら特別安いってわけでもない
636不明なデバイスさん:2012/01/30(月) 18:05:15.67 ID:okab1fex
WR8700NにさしてるUSBにPCからファイル転送しても
PC3で見るとなかなか反映されないんですが何か設定があるのでしょうか?
637不明なデバイスさん:2012/01/30(月) 18:36:48.76 ID:mtFV/eNa
PC2とかPC4はどうなんだ?
638不明なデバイスさん:2012/01/30(月) 18:56:42.40 ID:d6QT1TE7
NECのモデムがプロバイダの無料プレゼントで遊んでるんだけど
これはモデム機能を使わず純粋なルーターとしては流用可能なの?
639不明なデバイスさん:2012/01/30(月) 19:00:29.52 ID:Ak2dq/gM
バカは型番も分からんのか
大変な人生だな
640不明なデバイスさん:2012/01/30(月) 19:00:42.48 ID:+oti4SxS
>>638
これって何だよ。そのモデムか?
型番くらい書けや
641不明なデバイスさん:2012/01/30(月) 19:01:58.42 ID:vFFINgcv
>>638
あなたの頭が遊んでますよ
使わないと腐りますよ
もう遅いかな
642不明なデバイスさん:2012/01/30(月) 19:11:47.13 ID:/f2qNG5b
まあ、あれだ
まだ月曜始まったばかりだしな、深呼吸深呼吸
643不明なデバイスさん:2012/01/30(月) 19:15:58.27 ID:vFFINgcv
月曜が始まったのは19時間前ですが
644不明なデバイスさん:2012/01/30(月) 20:04:07.91 ID:PwOlthTf
>>638
モデムがプロバイダの無料プレゼントで遊んでいるだって??

知らない間に電子機器も進化したものだ。AI搭載型か?
645不明なデバイスさん:2012/01/30(月) 20:21:39.70 ID:1XxCs9Zd
つまんね
646不明なデバイスさん:2012/01/30(月) 20:44:42.98 ID:d6QT1TE7
WD701CVだった。ごめんね書き忘れちゃって。
647不明なデバイスさん:2012/01/30(月) 22:12:38.63 ID:k0i7b5Dk
>>646
つーかマニュアルを読むのも本体を見るのも嫌なの?
イーサの口が一つしかない時点で純粋なルータになるか判断できん?
648不明なデバイスさん:2012/01/30(月) 22:33:59.18 ID:VOM0360r
WR8700Nが6980円でWR8750Nが7840円で売ってたが値段差が微妙で悩む・・・
649不明なデバイスさん:2012/01/30(月) 22:35:55.41 ID:88jRcALY
WR8750Nはそんなに安いのかw

俺なら日本製の8700買うけどね
650不明なデバイスさん:2012/01/31(火) 00:31:51.85 ID:kmZZTlH3
俺なら8750買うね
壊れるときは壊れるし
651不明なデバイスさん:2012/01/31(火) 00:59:35.00 ID:+3zA9+z8
>>647
ググってみたらPCカードで無線LANを追加できるみたいだぞ。
まぁ本人どういうつもりで言ったか知らないけど。
652不明なデバイスさん:2012/01/31(火) 01:39:53.73 ID:E5ij8xmx
>>648
実効スループットは、8700の方がやや上だぞ。

迷ったときは、日本>台湾>中国 で買おうぜ。
653不明なデバイスさん:2012/01/31(火) 02:19:09.79 ID:IS7sXVox
今夜、yamada新宿東口でワゴンセールの8700確保。5980円也。
閉店時点で残り14個。欲しい人は明日
設定終わった寝るか…。
654不明なデバイスさん:2012/01/31(火) 02:22:29.67 ID:IS7sXVox
>>653
明日がんばってくださいな。
って書きたかったんだよコンチキショウw

もう寝るマジ寝るくそ寝る。
655不明なデバイスさん:2012/01/31(火) 02:46:12.97 ID:XDp/dktV
地元のヤマダでWR8700Nを6kで確保
普段ボッタクリだから久しぶりにいい買い物した
656不明なデバイスさん:2012/01/31(火) 08:47:06.43 ID:vD14niM3
発売10日で・・・発売日に9k近くで買った俺は・・俺は・・
657不明なデバイスさん:2012/01/31(火) 08:48:31.16 ID:vD14niM3
って8700か
糞して寝るわ
658不明なデバイスさん:2012/01/31(火) 09:26:03.88 ID:nswu2xe/
5GHzルーターがばら撒かれる
いいことです
659不明なデバイスさん:2012/01/31(火) 09:34:48.58 ID:lnPH2eDd
>>656
9000円台なら当時は底値じゃ無い?
あのあと品薄で13000円ぐらいまで値上がりしてたんだし
660不明なデバイスさん:2012/01/31(火) 13:08:15.59 ID:t4Qvl1sq
VPNサーバー対応のWR9700はよ
661不明なデバイスさん:2012/01/31(火) 16:46:12.34 ID:Uu4vdFoy
9300ってアンテナ3つになってるから複数台のpcでネットすると安定するんかね?
それともpc1台だけでも安定的ななるんだろうか
662不明なデバイスさん:2012/01/31(火) 17:12:56.90 ID:e7z7deYI
日本語でおk
663不明なデバイスさん:2012/01/31(火) 17:17:24.82 ID:R+mkeU+U
>>661
MIMOとは
http://sp.e-words.jp/w/MIMO.html
安定というか、無線の速度が上がる。
664不明なデバイスさん:2012/01/31(火) 17:43:18.15 ID:NiZTHkUV
WR8750N買おうと思ってるんですが、LAN側設定でグローバルIPを設定すれば
DHCPでクローバルIPの払い出しもできますか。
サポート電話しても繋がりませんでしたorz
665不明なデバイスさん:2012/01/31(火) 17:50:03.43 ID:KzS414vK
そんなことできるルータは不良品以外の何物でもないだろ
666不明なデバイスさん:2012/01/31(火) 17:55:51.70 ID:J2vo2uRp
電話がつながらないおかげで赤っ恥かかずに済んで良かったな
667不明なデバイスさん:2012/01/31(火) 17:59:57.48 ID:e7z7deYI
>>665
別にどんなアドレス範囲でも配布できて当然だと思うぞ
まぁクローバルIPだから俺らの知らん何か別のモノなのかも知れんが
668不明なデバイスさん:2012/01/31(火) 18:12:05.33 ID:ylKoIqfM
ポート指定してマッピングする事だと思ってたわw
669不明なデバイスさん:2012/01/31(火) 18:41:33.26 ID:gHCG+aVu
>>664
WR8750NのDHCPサーバ機能がグローバルアドレスの
範囲を識別して弾くようなお節介処理をしていなければできるはず。
複数固定アドレスのサービスでサブネットを分割する用途かな?
エッジルーターは別に用意してるよね?
IP unnumberedには対応していないよ。

>>668
グローバルアドレス空間をNAPTの内側アドレスとして使っても
ポートマッピング機能は正常動作するはず。
670不明なデバイスさん:2012/01/31(火) 20:30:07.08 ID:K1SI+JpO
複数台のPCでインターネットに接続するのに複数のグローバルが必要と思ってるんじゃ
671不明なデバイスさん:2012/01/31(火) 20:40:12.64 ID:2AKggV0h
余談だがプラネックスのW14VGは
WAN側にグローバルIPを振る機能がついている
672不明なデバイスさん:2012/01/31(火) 23:04:36.10 ID:A0NF/vks
9500のイサコンセットって、9500の本体が2つセットって理解でOKだよね?
673不明なデバイスさん:2012/01/31(火) 23:10:04.93 ID:mK1r/3Op
OK
674不明なデバイスさん:2012/01/31(火) 23:14:38.05 ID:A0NF/vks
>>673
サンクス!

中継器としての使用を考えてるんですが、牛のWHR-G301Nが2kで売ってたので
18kの9500のイサコンセットとどちらを買うか迷ってまして・・・。

みなさんなら、やっぱ牛はスルーですか? ちなみに、今は、親機は8300を
使ってます。
675不明なデバイスさん:2012/01/31(火) 23:25:34.92 ID:ZGdP0BNe
俺の場合、牛を候補に入れてる人には牛を勧めてる
だって面倒くさいんだもん…牛買って失敗するのは自己責任さ
676不明なデバイスさん:2012/01/31(火) 23:30:53.22 ID:A0NF/vks
元々親機はNECしか考えてなかったんで候補には入ってなかったんですが、
中継器が2kならアリか?と思って・・・。スペックは有線が100baseとか、
親機としてはかなり微妙なんですが・・・。
677不明なデバイスさん:2012/01/31(火) 23:36:05.83 ID:m4CHbzIe
もうこれから無線APを導入することを考えたら
n/g/b(2.4Ghz帯)オンリーはやめといたほうがいい
n/a/b/g対応のにしておけ

よっぽど田舎で周りに民家が無いなら別だけどw
678不明なデバイスさん:2012/01/31(火) 23:59:37.12 ID:VK4tkgz9
>>670
NAPT使わない構成なら端末台数分のグローバルが要るわな、IPv6とか
679不明なデバイスさん:2012/02/01(水) 00:05:03.95 ID:aDMkqRHi
>>677
やはりa対応かどうかはポイントですよね・・・。

2kに釣られそうになりましたが、現時点で中継器がないと無線が使えない
わけではないんで、9500の底値を待つことにします。今1台当たり9kまで
下がってるけど、いくらまで下がるんだろ・・・。
680不明なデバイスさん:2012/02/01(水) 00:06:04.83 ID:FvJGAt2A
8300を親にして9500をイサコンにする事は出来ないの?
681不明なデバイスさん:2012/02/01(水) 00:21:31.42 ID:aDMkqRHi
9500をイサコンで使うことも考えたんですが、8300が親機だと接続が100%を
切るときがあるんで、それで中継器の導入を考えたわけなんです。9500なら
ファーム待ちで中継器になれるんで、それまでの間は9500を親にして様子を
見てみるのも手だと思いましたし。
682不明なデバイスさん:2012/02/01(水) 00:25:09.58 ID:3diFwUa1
>>680
できるよ。もちろんnaでの450Mbpsはむりだけど
683不明なデバイスさん:2012/02/01(水) 00:35:47.86 ID:FvJGAt2A
そか、ありがとう
今後イサコン買う時は9500も候補にいれよう
684不明なデバイスさん:2012/02/01(水) 02:24:56.95 ID:HNy8XDax
8370Nなんだけど、ここ最近数分おきにインターネット接続が途切れるんです…。

色々見直したり、初期化やPCのドライバー入れなおしたりしたけど、だめみたい。
接続構成は…

VDSLモデム−8370−[有線]−デスクトップPC(ギガ・オンボード蟹)

無線はすべて11n接続で、スマホとネットブック1台。

検証として、ネットブックと別のノートを同時接続し、デスクトップと監視してネット接続が落ちた時、
無線接続の2台も、それぞれ△!マークが点灯しました。
その状態前後でブラウザーから確認してみても、接続先1に「接続済み」となっています。

この場合、8370の不具合として切り離してもよいものでしょうか?
当初デスクトップの不調と思い、intelのボード買ってこようかと思いましたが無線LAN側でも同様の
症状が出るので、ルーター側だと思い始めたので…

数分おきに止まるようでは、使用に耐えないので何か情報がありましたら、教えてくださいませ。
(ちなみに購入は、昨年の4月なので、まだ無償修理期間中ではありますが…)
685不明なデバイスさん:2012/02/01(水) 08:12:42.06 ID:EbYeiunO
>>582
IPv6ブリッジじゃない?
対応してないキャリアだと不安定になる。
686不明なデバイスさん:2012/02/01(水) 08:26:56.41 ID:tN+VTLe6
>>684
VDSLはマンションの電話線から?
別の部屋にFAXとか繋いでない?
687不明なデバイスさん:2012/02/01(水) 08:28:22.93 ID:3diFwUa1
>>684
さっさとサポートに電話した方がいいぞ
688不明なデバイスさん:2012/02/01(水) 08:34:22.18 ID:49r9nQ1S
内部時計の精度がイマイチなのか割と時計が狂うんだが、NTPの取得は1日何回なんだろ?
1時間に1回程度に設定出来ないものか。
689不明なデバイスさん:2012/02/01(水) 08:36:47.82 ID:pkqQf3fT
NTPサーバーに迷惑だろ
690不明なデバイスさん:2012/02/01(水) 08:38:57.08 ID:CdxqiMJe
つフリーソフト
まあほどほどに
691不明なデバイスさん:2012/02/01(水) 08:45:16.17 ID:yXPWs03v
>>684

回線や接続業者に障害が発生した直後に同様な症状になったときがあった。

Win7のタスクトレイに△に!マークが出て繋がらなくなる
その状態でルーターのクイック設定Webの画面を見てみると接続状態になっている。

通信障害が復旧したあとは、ルーターの接続を一旦切断し→接続してやらないといけないらしい。

障害がおきるごとにこれだと面倒なので

トップページ > 基本設定 > 接続先設定(PPP) > 高度な設定
PPPキープアライブを使用するにチェック

ただ、今回数分おきと書いてあるのでこれでは根本的解決にはならないと思うけどもね・・・
ルーターより上(WAN側)に何らかの問題があるのではないかなあ。回線が不安定とか。
692不明なデバイスさん:2012/02/01(水) 08:45:25.28 ID:21cVxyDJ
>>688
レジストリから変更可能だけど、WINDOWSは週一だよな
似たようなもんじゃないの
693不明なデバイスさん:2012/02/01(水) 08:56:53.85 ID:FtntT7eK
>>688って端末じゃなくてルータの内部時計のことじゃないの?
694不明なデバイスさん:2012/02/01(水) 09:51:51.45 ID:3diFwUa1
WPS( Wi-Fi Protected Setup)の脆弱性に関してのAterm製品の対処方法について
ttp://121ware.com/product/atermstation//technical/2012/tech0130.html

WPS(Wi-Fi Protected Setup)機能を搭載した全てのAterm製品は、
ブルートフォース攻撃による不正なPINコードを連続で受け取った場合に、
一定時間PINコードの入力を受け付けない等対策を行っておりますが、
より安全性を高めるために「クイック設定Web」にて
PIN方式を「使用しない」に設定変更を行ってご使用いただくことを推奨します。
695684:2012/02/01(水) 11:10:51.70 ID:HNy8XDax
どうもです。

朝から今にかけて、事象がほとんど発生しなくなりました。
夜間〜深夜帯は、頻発していましたが日が昇ってからは発生しなくなりました。

ググってみると、VDSLのMDF内の機器が怪しいような気もしてきました。
というのも、マンションの蛍光灯がチラついていると、ノイズでダメになるという内容。

去年かおととし、同様にリンク切れ頻発でNTT呼んだら、メタル配線が古すぎるので、
4Fから1Fまで、新品の配線を引き直してもらいましたが…

どうやら、宅内機器よりかは共用機器側に問題があるようでした。しかも夜間?
今夜再発するようなら、確定ということでお騒がせいたしました。
696不明なデバイスさん:2012/02/01(水) 12:33:43.94 ID:fHMUbYbh
Aterm WR7870S にあったソースルーティングの機能を継承した機体は無いのか…
697不明なデバイスさん:2012/02/01(水) 12:52:33.13 ID:tN+VTLe6
MDFの中の機器で思い出したけど
JCOMのケーブル電話を引いてるんだが
MDF内のなんかの装置がダメになって
着信不良やナンバーディスプレイの表示がされないと言う事が起こってたな
はじめは電話線の不良だと思って電話線変えたりしたんだが
JCOMに言ったら修理しに来てくれた
698不明なデバイスさん:2012/02/01(水) 13:35:16.08 ID:erNUi12V
AME+iPhone4SにAirPlayすると、NEC無線LANルーターが再起動する症状
https://discussionsjapan.apple.com///thread/10101094?start=0&tstart=0

これの解決策って無いのかな
ルーター買い替えるしかねーのかwww
699不明なデバイスさん:2012/02/01(水) 14:02:47.41 ID:Dsmkcj8u
>>698
なんか意味不明っつーか機器構成がよく解らんね。
700不明なデバイスさん:2012/02/01(水) 15:02:44.49 ID:il7wckxj
>>688
お前のハードだけ特殊なんてことは無いから普通はNTPサーバを疑うもんだがな
ネットワーク的に近いNTPサーバ使うようにしてみろ
あとStratum1のサーバとか使ってないよな?あれは上位NTPサーバのみがアクセスすべきサーバだから使うなよ

>>698
買い換えてもappleに問題があるとしたら残念な結果に終わるかもよ?
701不明なデバイスさん:2012/02/01(水) 15:45:19.94 ID:49r9nQ1S
>>700
クロックジェネレータなんて、個体差が大きい部品の代表なんだけどね。同じハード使ってれば同じ様にずれるなんてことはない。同じ型番の腕時計は同じずれ方するのか?
同じNTPで同期取ってる他の機器と明らかにずれるから聞いてみた。

stratum1、日本ならnictだけど、nictは個人使用も1時間20回以内ならokとしている。
702不明なデバイスさん:2012/02/01(水) 15:47:31.11 ID:IRNDThFl
ntp.ring.gr.jp使ってるわ
ポーリング周期はntpdの標準
703不明なデバイスさん:2012/02/01(水) 16:10:16.09 ID:aHQXHtZM
>>701
お前は他よりずれる(しかもルータの)発振器を不良品と思わないのかと小一時間問いたいわ
まあ、機種名も書いてない時点で(ry

気になるならさっさと販売店で交換してもらえ
704不明なデバイスさん:2012/02/01(水) 16:11:56.28 ID:zxRCwoWH
そういえば、NTPサーバを指定しない(自動設定)場合はどこに繋いでるんだろう
705不明なデバイスさん:2012/02/01(水) 16:17:24.70 ID:pkqQf3fT BE:4601414988-2BP(777)
製造者の自前のサーバーに繋がってる場合が多い
706不明なデバイスさん:2012/02/01(水) 16:23:13.31 ID:War8y1QD
Stratum1を使うなとかいつの時代の話だよw
707不明なデバイスさん:2012/02/01(水) 16:42:36.02 ID:aHQXHtZM
何時の時代でもStratum1を積極的に使うのはお勧めしてないけどな?
仕様的にも上位サーバにこだわらず、反応の良いNTPサーバを使うほうが精度が上がるし
そういうのをひっくるめて何も知らない奴に説明するときに「Stratum1使うな」って言う時はあるね
708不明なデバイスさん:2012/02/01(水) 17:11:21.91 ID:49r9nQ1S
ていうかそもそもntpって個体差とか環境差でのずれを吸収する仕組みだろ。
それを交換で吸収させようとはw
709不明なデバイスさん:2012/02/01(水) 18:08:49.97 ID:aHQXHtZM
>>708
NTPは正しい時刻へ同期するためのプロトコル。
複数のNTPサーバをクラスタとして扱い正確に時間を同期させる。
時計精度を維持する為の機能はあるけど、それは全てじゃない。

つーか、大抵は実装されてるのSNTPだと思うんだが。タイムサーバ1つしか参照しないし。
でだ、SNTPは個体差の補正もするのか?時刻の取得しかしてないような気もするが。
710不明なデバイスさん:2012/02/01(水) 18:45:49.81 ID:BpFgfxZp
>>709
SNTPはその辺を省いたものなんで、SNTPなら(基本的に)ドリフトの補正はしない
対外的にはどっちも時刻取得しかしないしプロトコルも変わらないよ
711不明なデバイスさん:2012/02/01(水) 19:25:13.57 ID:aHQXHtZM
>>710
トン、やっぱり補正はしないんだな。
前に読んだRFCが嘘っぱちなのかと焦ったぜw
712684:2012/02/01(水) 22:37:16.60 ID:HNy8XDax
しつこいですが、684です。

結局秋葉に行って、何店舗かまわってツクモexでIntelのNIC買ってきました。(3,180円で最安?)
換装してみたら、今のところプチプチ切れ症状は治まりました。

蛍光灯については、1Fの掲示板が点滅しまくっていたので、消してきました。

今のところ安定していますので、ダメだと思ったらIntelにしてみるのもアリですね。
(しかも少し早くなった!)

以上、失礼いたしました。
713不明なデバイスさん:2012/02/01(水) 22:42:19.25 ID:21cVxyDJ
インバータノイズはイヤになるよな
蛍光灯のインバータ直下にフェライトコア巻くのも多少は効果あるかも
714不明なデバイスさん:2012/02/01(水) 23:46:20.82 ID:S4wJx8VR
親機NEC 子機Buffaloのイサコンだと11aなのにラグが出る・・・
NEC子機に変えてみよう
715不明なデバイスさん:2012/02/02(木) 00:02:02.46 ID:De2Rty26
>>714
WLI-TX4-AG300Nならファーム1.50に戻してみるとか
1.52はNEC親機と相性が悪いとどこかで見た
716不明なデバイスさん:2012/02/02(木) 00:58:06.36 ID:1wCb6W1/
今WR4100N使ってるんですが、
DLNAとか無線で母艦とファイルを共有した時の速度が遅いので
WR8370Nあたりを買おうと思ってるんですが、もっと上のグレードのやつの方がいいですか?
これより上だと5GHzが使えるってことぐらいしか差がないように見えるんですがどうなんですかね?
717不明なデバイスさん:2012/02/02(木) 01:05:58.85 ID:S/WoAjqp
>>716
5GHzのほうが混信しにくからいいと思うけど。
安定性もいいし。
718不明なデバイスさん:2012/02/02(木) 01:52:55.88 ID:1wCb6W1/
>>717
なるほど
もうちょっと出して8700Nあたりを買ってみる
ありがとう
719664:2012/02/02(木) 01:55:05.05 ID:SaKpXBhE
>>665-670
言葉足らずですいません。小規模なエッジルーターとして使えるかどうか、です。
仰る通り"範囲を識別して弾くようなお節介処理"をしてないか聞きたかったんですが、
こんな用途で使ってる人いないですよね。
複数固定アドレスのサービスとは違うと思います。
720不明なデバイスさん:2012/02/02(木) 02:20:00.35 ID:bdJOvn8x
WR8700の旧ファームでrootログインできる設定ファイルは出てたっけ?
721不明なデバイスさん:2012/02/02(木) 05:09:14.02 ID:5p27rUt9
>>715
WLAE-AG300Nから変えてみたけどゲーム中pingがすごい良くなりました
↑のは付近に5Ghz皆無だったけど定期的にラグくなってた・・

722不明なデバイスさん:2012/02/02(木) 08:58:28.56 ID:NE2XV07R
>>721
WLAE-AG300NからWLI-TX4-AG300Nに変えたの?
723不明なデバイスさん:2012/02/02(木) 09:16:40.87 ID:nuW9l/OR
9300明日発売みたいです。amazonにかいてありました。
724不明なデバイスさん:2012/02/02(木) 11:32:05.41 ID:yIyXW97R
>>723
種類大杉な気がするけどそんなものなのだろうか?
5,980円の8700が買えなかったので悔しくて11,000円の9500買ってきた
725不明なデバイスさん:2012/02/02(木) 14:51:18.42 ID:nuW9l/OR
今8700を使っていまして、らくらく無線スタートでは常に2.4Ghzが選択されて
しまうのですが、このような環境の場合、9500でらくらく設定しても
2.4GHzが選択される可能性の方が高いのでしょうか。
726不明なデバイスさん:2012/02/02(木) 16:10:57.72 ID:S/WoAjqp
>>725
http://www.aterm.jp/function/guide21/wireless_cmx/web/main/8750/8w_m10_70s.html
> 「らくらく無線スタート」での無線LAN設定は、工場出荷時の状態では、2.4GHz モードに設定されています。
> 「らくらく無線スタート」で5GHz モードの無線LAN設定を行う場合は、「無線自動設定動作モード」を「5GHz」に変更してから、接続設定してください。
727不明なデバイスさん:2012/02/02(木) 19:43:07.37 ID:nuW9l/OR
ありがとうございます。
試してみます。
728不明なデバイスさん:2012/02/02(木) 19:56:46.97 ID:SIuiNYwz
8700から8750に変えて1週間ぐらいたったけど
8700のときにうちで出てた、ThinkpadX200sにのっけてるwifilink5350との間の接続が
ダイアルアップ並の速度に落ちて再接続しないといけなくなる症状は出ないな
前は設定を色々さわってもどうにもならなくて諦めて使ってたからこれだけでも満足
729不明なデバイスさん:2012/02/02(木) 20:04:09.99 ID:hiwkP7as
■WR9300N 仕様
WAN インタフェース
【インタフェース *1】 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-Te ×1 (Auto MDI/MDI-X 対応)
【】伝送速度 *1 *2 1000Mbps/100Mbps/10Mbps
【】全二重/半二重 全二重/半二重(自動判別)

LAN インタフェース
【インタフェース *1 *2】 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-Te ×4 (Auto MDI/MDI-X 対応)
【伝送速度 *1】 1000Mbps/100Mbps/10Mbps
【全二重/半二重】 全二重/半二重(自動判別)

USB インタフェース
【インタフェース】 USB2.0 ×1 *3

無線 LAN インタフェース
【IEEE802.11n】
周波数帯域/チャネル 2.4GHz 帯(2400-2484MHz) / 1〜13ch
伝送方式 OFDM(直交周波数分割多重)方式/搬送波数[HT20]56、[HT40]114 MIMO(空間多重)方式
伝送速度 *2 *4 最大 450Mbps(HT40 の場合) (自動フォールバック) *3
【IEEE802.11g】
周波数帯域/チャネル 2.4GHz 帯(2400〜2484MHz) / 1〜13ch
伝送方式 OFDM(直交周波数分割多重)方式/搬送波数 52
伝送速度 *2 54/48/36/24/18/12/9/6Mbps (自動フォールバック)
【IEEE802.11b】
周波数帯域/チャネル 2.4GHz 帯(2400〜2484MHz) / 1〜13ch
伝送方式 DS-SS(スペクトラム直接拡散)方式
伝送速度 *2 11/5.5/2/1Mbps (自動フォールバック)
【アンテナ】 送信3×受信3(内蔵アンテナ)
【セキュリティ】
SSID、MAC アドレスフィルタリング(最大 32 台)、ネットワーク分離
WEP(152/128/64bit)/WPA-PSK(TKIP、AES)/ WPA2-PSK(TKIP、AES)
※IEEE802.11n では WPA-PSK(AES)、 WPA2-PSK(AES)のみの対応
730不明なデバイスさん:2012/02/02(木) 20:06:45.18 ID:hiwkP7as
状態表示ランプ *5
【POWER】 電源通電状態表示
【ACTIVE】 ネット通信状態表示
【AIR】 2.4GHz モード無線通信状態表示
【WAN】 リンク確立状態表示
【LAN1〜4】 リンク確立状態表示
【スイッチ】 ECO ボタン×1、らくらくスタートボタン×1、リセットスイッチ×1、 ルータ・AP モード切替スイッチ×1

【電源】 AC100V±10% 50/60Hz (AC アダプタ)
【消費電力】 14W(最大)
【外形寸法】 約 35(W)×111(D)×153(H)mm (突起部のぞく)
【質量】 0.3kg(本体のみ、AC アダプタ除く)
【動作環境】 温度 0〜40℃ 湿度 10〜90% (結露しないこと)
【VCCI】 VCCI クラス B

ソース
http://www.nec.co.jp/press/ja/1201/images/1101-01-01.pdf
731不明なデバイスさん:2012/02/02(木) 20:10:57.47 ID:mSh3AmCr
5GHzなしか
ゴミ
732不明なデバイスさん:2012/02/02(木) 20:19:13.16 ID:hiwkP7as
>>731
転載しながら思った
これはいらない
733不明なデバイスさん:2012/02/02(木) 20:26:41.53 ID:ff08y8oS
ようするに8300の後継ってことか
734不明なデバイスさん:2012/02/02(木) 20:32:23.13 ID:GSVFDQUg
ttp://gigazine.net/news/20120201-size-does-matter/

75%の女性は長さも太さも重要であると考えており、見た目かっこよくて小さいサイズの男よりも、
見た目平均だがサイズが大きい男の方が好ましいとも。

「愛があれば大きさなんて気にしませんよ」 は気を遣っての発言だった。
これに硬さ、持続力、回復力etc。
あぁ何と女性は表面上やさしく、その実は残酷なのか・・・
因みに俺が今まで言われた中で一番傷ついたのは「ポークビッツ」と呼ばれた事。
後に「ビッツ」と短縮された。
735不明なデバイスさん:2012/02/02(木) 20:34:51.66 ID:CbPZOC+r
9300に5GHzがないのは発表されたときから書いてあっただろ
何言ってるんだ
736不明なデバイスさん:2012/02/02(木) 20:44:48.13 ID:9yzIJ4v1
俺も思った。なんで今更9300?
737不明なデバイスさん:2012/02/02(木) 20:47:51.81 ID:EiyGEp0z
どんだけ前のネタだよ
738不明なデバイスさん:2012/02/02(木) 21:12:38.38 ID:7Bin55aq
atermってステルスにするとAny接続拒否もセットで設定されるみたいですが、
ステルスにしない場合Any接続拒否のみを単独でするにはどうするのでしょうか?
739不明なデバイスさん:2012/02/02(木) 22:03:22.91 ID:S/WoAjqp
>>738
Any接続拒否自体がセキュリティ向上にほとんどならないから意味ないかと。
740不明なデバイスさん:2012/02/02(木) 22:11:17.86 ID:7Bin55aq
>>739
ステルスも意味ないし、Macアドレス制限も意味ない。
AESで63文字か16進数で64文字あたりしっかりパス設定しておけばOKですよね。

Any接続の設定ないからわからなくて、AESでパスワード設定していてももしかしたら
入られていたかもしれないと、気になりました

例のGoogleポリシー改変で無線LAN AP情報も収集しますよとかの流れで心配にになりました。
しかし、現状はAESをきちんとしっかり設定する以外は対策はないということですね。

741不明なデバイスさん:2012/02/02(木) 22:19:18.13 ID:7AHMQKEP
セキュリティ面はともかく、googleの件はとりあえずステルスで対応可能だろ
Androidで繋ぐのはセカンダリにしてnomap対応するしかないな
742不明なデバイスさん:2012/02/02(木) 22:21:38.07 ID:7Bin55aq
ステルスにしてもMACアドレスで収集されてしまうらしいので、
しかもこれまでGoogleカーとかで集めてたのをみんな持ってるAndroid端末が収集装置になるますよ
みたいな感じなので、ま、とりあえず、女の子はGoogleの件はともかく引っ越したら
無線LANルーター買い替えはこれからの常識になりますね。
743不明なデバイスさん:2012/02/02(木) 22:27:26.21 ID:Gwa1zRPi
>>742
別にGoogleがデータ収集したところでそれが個人ストーカーの手に渡るとは思えないけど・・・
744不明なデバイスさん:2012/02/02(木) 22:30:24.34 ID:zTNuqPC7
まあ、どうせ個人情報なんて隠しよう無いからな
745不明なデバイスさん:2012/02/02(木) 22:38:15.75 ID:P/pTwD9h
9500に中継機能きたら、3台買って親、中継、子機で使う・・・ってのはもったいないですかね。
今は「WZR-HP-G302H」×2+「WLI-TX4-AG300N」でやってますが
アクトビラやPS3でオンゲ中に切れてしまうのがどうにも。
9500で改善するなら乗り換えたいです。


「PA-WR9500N-HP(親機)」 【1F玄関】
 |
(無線)
 |
「PA-WR9500N-HP(中継器)」 【1F居間、家の中心】
 | |
 | (有線)
 | ├PC
 | └TV
(無線)
 ├PSP、DS、スマホ等
 |
 |
「PA-WR9500N-HP(子機)」 【2F自室、玄関から対角にある角部屋】
 |
(有線)
 ├PC
 ├PS3
 └TV
746不明なデバイスさん:2012/02/02(木) 22:45:02.06 ID:Buus8Onv
>>743
googleがAPIで公開してるぞ。
詳しくは高木浩光でぐぐれ。
747不明なデバイスさん:2012/02/02(木) 22:45:15.52 ID:De2Rty26
>>745
2F自室に光回線を新規に引いて1F玄関の回線をやめればいいじゃん
748不明なデバイスさん:2012/02/02(木) 23:00:29.28 ID:SIuiNYwz
迷惑だからオン対戦にはこないで欲しい図だぬ
大本が玄関にあるなら外に出して自室まで屋外配線とか
他にはPLCなんかに活路を見いだしたほうがいんじゃね
749不明なデバイスさん:2012/02/02(木) 23:09:23.84 ID:NE2XV07R
>>745
家の間取りとかわかんないけど
その環境で切れてしまうのはたぶん2.4Ghz帯のチャンネルが
周辺エリア(ご近所)で逼迫してるからのような気がするな

1F玄関:PA-WR9500N-HP(親機)
1F居間:WLI-TX4-AG300N(子機)
2F自室:PA-WR9500N-HP(子機)
で設置して5Ghz帯のマルチチャンネル(n/a)で接続設定すればたぶん問題解決しそうな気がする
750不明なデバイスさん:2012/02/02(木) 23:09:32.12 ID:P/pTwD9h
>>747-748
ありがとうございます。2Fに直接引くのができれば一番良いとは思うのですがなかなか・・・。
何とか機器の構成だけで改善できないかと。ついでにオンゲは自重が解禁できたらなぁと。
751不明なデバイスさん:2012/02/02(木) 23:18:39.93 ID:nP9PscPj
>>745
スマホ持ってるなら、Wifi Analyzerでチャンネル干渉を調べてみるといいかも。
一軒家ならチャンネル干渉はないかも知れないけど・・・
752不明なデバイスさん:2012/02/02(木) 23:21:21.84 ID:P/pTwD9h
>>749
なるほど!それなら中継機能を待って3台買わずとも、今すぐ2台買えば試せそうですね。
ありがとうございます。
 
>>751
ぬぉ・・・。そんなアプリが・・・。ありがとうございます。試してみます!
753不明なデバイスさん:2012/02/02(木) 23:23:28.61 ID:NE2XV07R
構成で書けばこんな感じになるかな?

「PA-WR9500N-HP(親機)」 【1F玄関】
 | |    |
 | |  (無線(n/g))
(無線(n/a))  |
 | |   PSP、DS、スマホ等【家全域】
 | |
 |「WLI-TX4-AG300N(子機)」 【1F居間、家の中心】
 | |
 | (有線)
 | ├PC
 | └TV
 |
「PA-WR9500N-HP(子機)」 【2F自室、玄関から対角にある角部屋】
 |
(有線)
 ├PC
 ├PS3
 └TV
754不明なデバイスさん:2012/02/02(木) 23:27:49.64 ID:/SEpxw92
>>722
分かりづらかったですね
WLAE-AG300NからAtermWL300NE-AGに変えました
Buffaloは日本サーバーでも定期的にHigh Pingになるのに対してAtermはそういうのが無くなり安定してる感じです
FON → PLANEX → Buffalo と安い物から買ってたけど最初からAterm買っとけばよかったw
755不明なデバイスさん:2012/02/02(木) 23:39:35.87 ID:P/pTwD9h
>>753
ありがとうございます。
以前は「WZR-HP-G300NH」+「WLI-TX4-AG300N」×2でそのようにやっていました。
中継機能を設けた今の構成でも、時間帯?によってか不安定な時がありまして。
5Ghz帯での接続がどんなものなのか試してみようと思います。
756不明なデバイスさん:2012/02/02(木) 23:58:43.58 ID:NE2XV07R
WLI-TX4-AG300Nが2台あるなら
PA-WR9500N-HPを1台購入して1F玄関に
WLI-TX4-AG300Nを1F居間と2F自室に置いて
n/aで接続すればいいんじゃないかな?

そりゃPA-WR9500N-HPを2台にすれば早いだろうけど
WLI-TX4-AG300Nがもったいないよw
757755:2012/02/03(金) 00:09:32.99 ID:POe9A8nE
>>756
!(゜∀゜)
たしかにそれで改善すれば一番安くて無駄がないですね。
450Mbpsに気を取られて失念してました。
まずは1台買って試すのが良さそうですね。
758不明なデバイスさん:2012/02/03(金) 00:14:22.54 ID:BaNv29Sb
つか、なんで玄関にお焼き?
5M程度のLANケーブル買って家の真ん中に置けばいいのに
759不明なデバイスさん:2012/02/03(金) 00:24:41.54 ID:sjL+Ael4
お焼きに和んだw

5mで足りるかな?
でもLANケーブル引っ張って居間に親機を置く案は鉄板だと思うわ
760不明なデバイスさん:2012/02/03(金) 00:32:11.31 ID:POe9A8nE
数年前は10+αmと30mの有線で居間と2Fまで繋いでいました。
ただ完全に閉められないドアが2つ発生(悲)。
壁に穴を開けるのも反対されていたので、俗に言うハイパワーモデル?の登場を機に無線化しました。

たしかに親機を居間に置きたいですねぇ。
今は薄いLANケーブルもあるし、もう一度検討してみますね。
質問スレのほうで聞こうか迷ったのですがこちらで聞いてよかったです。
みなさんありがとうございました。
761不明なデバイスさん:2012/02/03(金) 00:49:53.01 ID:sjL+Ael4
>>760
本来はサッシの隙間用だけどこんなのもあるよ
ttp://www2.elecom.co.jp/cable/lan/ld-vapf/sv/
762不明なデバイスさん:2012/02/03(金) 00:52:58.66 ID:GehvweK3
引き戸の場合は隙間テープを使ってケーブル分の隙間を埋める手もあるよ
763不明なデバイスさん:2012/02/03(金) 00:58:53.60 ID:sjL+Ael4
>>762
ああ、そっちの方が安上がりだね
どのみち>>761は開き戸だとたぶん隙間なさ過ぎてダメだし
764不明なデバイスさん:2012/02/03(金) 09:35:01.23 ID:6jOEU3gC
googleの件は総務省がしっかり仕事してくれないとどうにもならんと思う

それより8750に接続したUSBメモリがトンだw
PCに差し替えても認識しない
4年くらい前の4Gなので寿命かもしれんが・・・
765不明なデバイスさん:2012/02/03(金) 10:33:23.26 ID:xiSnMuZj
>>764
静電気じゃね?
今年は乾燥続きでPCの故障も増えてるらしいぞ。
766不明なデバイスさん:2012/02/03(金) 10:52:41.84 ID:GJpktZ+e
>>764
4年前の4GBだと10万回書き換え可能なチップを積んでるだろうから
おそらくコントローラーあたりが飛んだんだろうな
今の大容量の方が書き換え回数が少ない
767不明なデバイスさん:2012/02/03(金) 11:19:11.61 ID:+Y5nk4zk
>>327
これ気になってたから一応やってみたけど
DHCP機能が作動しないってのは誤解で
PC側のIPを一回リリースしてやればつながる
ipconfig/release
ipconfig/renew
768不明なデバイスさん:2012/02/03(金) 11:50:46.53 ID:AqkkdNx4
5980で在庫処分の8700買ってきた
ルータのコーナーには無くて流石にもう全部掃けたかと思ったら
TV用のルータ置いてるところに2台残ってた
8750や9500より有線は性能良いみたいだし良い買い物したわ
(ファームウェア更新されれば逆転するのかもしれないけど)
769不明なデバイスさん:2012/02/03(金) 12:15:28.61 ID:Oz9jQtBC
8700から9500に機種変更したんだけど 大幅に速度が落ちた
60Mくらいだったのが15Mくらいまで落ちた
大雪のせい?機種変のせい?
770不明なデバイスさん:2012/02/03(金) 12:20:10.92 ID:uTezMT2k
設定のせいだろ
771不明なデバイスさん:2012/02/03(金) 12:24:04.80 ID:Oz9jQtBC
どこの設定変えればいいの?
772不明なデバイスさん:2012/02/03(金) 12:29:32.14 ID:+Y5nk4zk
有線?
773不明なデバイスさん:2012/02/03(金) 12:40:47.50 ID:Oz9jQtBC
無線で2.4Gのn
回線は光で9500はアクセスポイントモードにしてルーター内蔵の回線終端装置(NTT PR-S300HI ファーム最新)に接続(9500のマニュアルにその方がスループットが有利と記載があったから)
8700の時はルーターモードで使用してた。
ルーターモードにした方がいいのかな?
マニュアルが嘘ついてるの?
774不明なデバイスさん:2012/02/03(金) 12:42:19.91 ID:sjL+Ael4
>>773
お前このスレくらい読んでから書き込めよ
775不明なデバイスさん:2012/02/03(金) 12:42:54.04 ID:Oz9jQtBC
776182:2012/02/03(金) 17:37:28.07 ID:OYHumxpx
>>184
秋月のじゃないけどACアダプタ調達できたよ
壁の作りが違うから電波の通りも良いけど他所のも入ってきて
2.4ghz全チャンネル埋まってる状態だからこれは助かりそう
教えてくれてありがと
777不明なデバイスさん:2012/02/03(金) 17:48:03.41 ID:GRDAYTxu
6600H使ってるんだけど
sopで海外のサッカーの試合見てると
ネット出来なくなることがあったりするんだけど最近のみかかのルータは治ってたりする?
あとsop切れば即座に繋がるようになる
778不明なデバイスさん:2012/02/03(金) 18:11:52.65 ID:sjL+Ael4
みかかのルータは知らないなー
てかsopって何だ?
779不明なデバイスさん:2012/02/03(金) 18:46:12.44 ID:2VCm4rNg
>>778
俺も悩んだw
どうやらP2P TVソフトの「SopCast」というものがあるらしいよ

780不明なデバイスさん:2012/02/03(金) 20:17:54.43 ID:BOegjHwQ
NAT溢れか
781不明なデバイスさん:2012/02/03(金) 22:37:31.18 ID:QWqywvfn
>>767
俺も試してみたけど、
ipconfig/renew
で再取得できるときと出来ない時あるよ。
DHCPの生き死にはわからんが
やっぱり>>327の方法が正しいと思われ。
782369:2012/02/03(金) 22:39:17.41 ID:uTezMT2k
>>367
みかかで780円だったからGW-USEco300JC買って試してるけど
普通に繋がってるし感度もいい

安物なのでダメ元のつもりで購入したけど、8700n間では速度も速いし全く問題ないみたいだ
あとは使い込んでの耐久性かな
783不明なデバイスさん:2012/02/03(金) 22:59:12.02 ID:lc3kdHCP
3月に無線ルータデビューしたいと思ってるんだけどどのシリーズが良いですかね?
無線用途はテレビ1台とノートPC1台とドコモのケータイでwifi接続してネットのタダ乗りすることです。


テレビが混じるので5Ghzと2.4Ghz同時接続が良いのかと思ってます。
WR8600/WR8700/WR8750/WR9500のどれかが良いのかな?

ちなみに家のネット回線速度はケーブルテレビで理論値が15メガ契約で実測は14メガくらい出ます。
784不明なデバイスさん:2012/02/03(金) 22:59:51.56 ID:+Y5nk4zk
>>781
ここが参考になるよ
ipconfig/releaseしないとだめ
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/886dhcprenew/dhcprenew.html
785不明なデバイスさん:2012/02/03(金) 23:27:52.28 ID:GehvweK3
アダプタを一旦無効にして再度有効化するのがお手軽で確実だろ
786不明なデバイスさん:2012/02/03(金) 23:41:14.00 ID:9M1iOQrl
8750買った
無線強度は以前設置した8500と比べて、2.4Gは改善、5Gは変わらず

5Gのブレイクスルーは次の規格待ちかな



787781:2012/02/03(金) 23:48:03.35 ID:QWqywvfn
>>784
あーまさにそれだわ、 無意識にreleaseしたきになってた。
リリースしてリニューだといけますね。

何故か俺の脳内コマンドプロンプトではrenewだけで全部入れ替わる
記憶がはいってた
788不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 00:23:46.41 ID:9URaw5iR
release で、0.0.0.0 になり、renew で、192.168.0.x になるって感じ。
789不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 02:14:17.94 ID:WvF0Zqor
デュアルチャンネルってオンゲーには向いてない気がする
pingがやばい
790184:2012/02/04(土) 03:44:40.17 ID:R1YHpzuE
>>776
説明がよく分からないですけどまあとりあえずよかった。

もしかして海外持出し使用の同志かな?
791 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2012/02/04(土) 03:58:48.19 ID:CVZpcd4u
今まで8500を使っていて9500を買い変えました。
そこで下図のように余った8500を中継器あるいは子機として使うことは出来るのでしょうか?

CATVモデム−9500〜8500〜PC 
            └ーPC
(−は有線、〜は無線)

9500と8500は別の部屋です。
792791 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2012/02/04(土) 04:00:19.22 ID:CVZpcd4u
図がずれてました。
下の有線で繋がっているPCは8500に繋げます
793不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 04:19:16.27 ID:A66DI3Fx
>>791
ムリ。逆なら可能。
794不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 05:41:43.64 ID:5+j7higr
いまWR9500Nを設定してるけど、高度な設定しようとすると牛と比べてかなり面倒だな。
ポート変換の設定とか、牛は設定画面を開いてるPCのIPアドレスが初期値として
入っているとかの気配りがあるけど、NECは何の手助けもしてくれない。

それがなきゃ使えないわけじゃないけど、難しいことじゃないんだからもう少し気を配って欲しい。
795不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 05:53:46.98 ID:mfIpPDLL
なら牛使えばいい話
796不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 06:14:06.13 ID:FqI0lpfy
バカほど自分の無能っぷりを
棚にあげて責任転嫁したがるなw
797不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 08:24:48.69 ID:6LOYqUxq
9500買ったけど5GHz使いたくてもう1台ほしくなってきた
最初からイサコンセットにしとけばよかったな
798783:2012/02/04(土) 09:01:54.95 ID:gQvylG3B
正座して待ってます・・・
799不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 09:03:52.69 ID:gsajLk4D
牛は馬鹿相手の商売だから簡単にしてんだよ
馬鹿は面倒なものを嫌うからな
>>794にNECは向いてなかったってことだよ
800 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2012/02/04(土) 09:29:35.13 ID:tYov1lLo
>>793
あ、そうなんですか、ルーターは9500出ないとダメという訳ではないので逆でやってみます。
ありがとうございました
801不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 09:46:51.42 ID:SMG8Ct4w
ルータに接続されているDHCPクライアントのIPアドレスくらい表示して欲しい
802不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 09:47:58.40 ID:SyR5u9bB
7800Hから9500Nに乗り換えたけど
ポートマッピングの設定なんかは劣化したね
優先度の空いてる番号が設定画面ではわからないとか
削除以外の変更ができないとか
MACアドレスを指定できなくなったとか
803不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 12:22:16.15 ID:YdffhpUp
簡単だとか噂が広がると馬鹿でも使えるとか、余計馬鹿が買って、
もっと馬鹿なレベルを求める法則
馬鹿にはポートマッピング不要なのでUPnPで使えなければ諦めれば良い
http://www.aterm.jp/function/guide19/web-data/9500/8w_m6.html
削除してから追加って変更することとか三つ覚える程度でも馬鹿には無理かも
使えれば良いけど、使えない機能ってのは不愉快な仕様といわざるを得ない。
ま、市場のことなので嫌なら別のを買って消費者の権利を行使するだけ。(泣き
5GHzの安定&快適さから抜けれないから持ってるだけだけど。
804不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 12:49:46.19 ID:XVnDvncu
最近のatermてHUBモードてなくなったの?
805不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 12:59:21.89 ID:GGScihKX
なくなったよ
最近のatermに付いてるのはHUBじゃなくてSWITCHだから
806不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 13:08:35.28 ID:SyR5u9bB
>>803
元々出来たことを出来なくして使いにくくしてるってことだよ
削除してから追加すればいいとかそんなのは誰だってわかるだろ
807不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 13:52:50.22 ID:1kqidj9+
>>806
あなたみたいなド素人にはNECは向いてないんですよ。
さっさと牛のルーターでも買ってきて、このスレから消えてください。
808不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 14:29:23.60 ID:RLVipdm3
ただの事実が書かれただけで追い出しにかかるようなやつが消えるべきだろ
信者スレにすんなカス
809不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 14:40:29.26 ID:9ZIht7+M
ルーター機能にこだわるならAtermなんか使っちゃ駄目だろ。
Atermは無線APとして使ってルーターにはヤマハとかを使うべき。

Atermが十分に細かい設定することができるなら
擁護のしてる連中に言葉にも一理あるが
現状の機能では単なる手抜きにしか見えんだろう。

俺には擁護してる連中の言とサポートの苦しい言い訳のベクトルが
同じに見えてならない(GKと言ってるわけではない)。

>>808
禿同。見ていてすげー気持ち悪かった。
810不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 14:45:28.57 ID:uUW1BACk
>>799
簡単って言うか、対象にしてる層が違うだけではないかと
つかアクセス元のIPアドレスが初期値に入ってるのはどちらかと言うと迷惑な類だろ
使うPCが1台だけならそれでも良いかも知れんが、一般的に受け入れられる挙動とは思えん

変更については…まぁあれは内部の都合なんだろうが、出来たほうが親切だとは思う
でも家庭用の簡易ルータなんだからある程度はしょうがないかな
変なことをされて動作が怪しくなっても困るし
811不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 15:19:39.03 ID:7bq2mpL9
>>5
これを参考にしてたんだけど、高けりゃいいってわけじゃぁなさそうね
今から楽天かどっかでポチろうと思うんだけど、NAT溢れしないお勧めルータってどれになるのかな?
812不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 15:26:16.89 ID:zLIhoKq4
>>811
http://logsoku.com/thread/hibari.2ch.net/hard/1320181283/202
過去ログ読みなよ
何年にも渡って何度も同じ話題を繰り返さないでくれ
813不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 15:32:30.70 ID:7bq2mpL9
>>812
ご、ごめんよ
めったに買うもんじゃなからそこまで調べてなかったわ
814不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 15:33:56.12 ID:7bq2mpL9
PA-WR9300N-HP  874Mbps/843Mbps/***Mbps  ○   ○   Giga  450Mbps 11nbg(2.4GHz)←New

これポチってくる
ありがとん
815不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 16:00:25.53 ID:8h1jAeZy
よりによってそれかよw
816不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 16:02:12.13 ID:7bq2mpL9
>>815
え、何々、まだ間に合うんだけど!
817不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 16:18:35.86 ID:CYkOACdy
よりによってそれかよwww
重要なので繰り返してください  よりによって(ry   2.4GHzHT40は金魚迷惑
  在庫処分のWR8700Nが見つかったら欲しい
818不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 16:26:29.05 ID:1kqidj9+
>>816
今更5GHzが使えないやつを買うなんてあり得ない
819不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 16:36:37.22 ID:7bq2mpL9
>>818
あーそういう事か・・・どんだけ見落としてんだ
 PA-WR9500N-HP  872Mbps/845Mbps/256Mbps  ○   ○   Giga  450Mbps 11na(5GHz)&nbg(2.4GHz)
こ、これならいいんだろ!!これなら!


てか、みんなが帰るんだったら何を買うか教えて欲しいんだぜ・・・・
820不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 16:40:35.70 ID:nT+UB27J
全部入り待ち
acまでは待ってられない
821不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 16:46:37.07 ID:B0TtZ20I
>>819
○○だからと言うのはないよ
自分の回線、機器類の対応状況考えれば自ずと答えは見つかるだろ
822不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 17:07:58.46 ID:kkDjm9fF
AGL300NHとWR8700Nを使ってるが、チャンネル余りまくってるから
障害物に強い11n/g 3ストリーム対応イサコンが出たら
WR9300Nと一緒に欲しい
823不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 17:16:35.41 ID:kAoqMeM5
>>819
俺の最低基準としては11aが使える事
WR7850を使ってるから買い換えるならそれの上位互換しかない

あんたはどうなんだ?
824不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 18:01:29.64 ID:SJtyawHU
NECで安定性と地雷モデル極少(てか皆無)なことと出力制御を取るか、
牛で痒いところに手が届く機能と設定UI(DHCP以外も見やすい)とデザインを取るか
…まあ、遠いYAMADA頼りって田舎orzだと否応無く牛で、不安だが通販かー

なんで昔(10年近く前の54Mbps機で)出来てた出力絞りを削ったとか、沸いてるのか牛は
825不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 18:07:00.06 ID:5gIlORrY
ついたった今WR9500Nを衝動買いしてしまった俺を、誰か口汚く罵ってくdふぁさい…orz
826不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 18:12:05.19 ID:L5XnM9AG
良かったわね。うふふ。
827不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 18:18:39.65 ID:SXHOpYzo
>>825
9700まで待てないの?このそーろーがっ
828不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 18:19:54.04 ID:ePH59VW0
>>825
何を買ったかより、どう使うかだ!
君の努力が試される。さあ逝け!
829不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 18:55:13.55 ID:dJODOoCg
付属のソフトを使わずに、手動でパスワードを入力すると何か不都合が生じますか?
830不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 19:19:16.92 ID:jgLYyArV
買い換えたWR8600Nの設定について質問です。

基本設定の接続先の設定で、パスワードを入力して設定ボタンを押して
画面が更新されると、元のパスワードの英数字の3倍ぐらいの長さになってしまい、ネットに接続できません。
パスワードの中身を表示するソフトをつかってみると、元のパスワードとは関係ない英数字になります。
コピー&ペーストをしてやってもだめでした。

対処法はあるでしょうか?
831不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 19:33:15.55 ID:4Q7XmW3A
>>830
PPPoEの設定かな?
パスワードの英数字の3倍になるとかいうのは
[●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●]
みたいな感じになることじゃないの?
それならパスワードの長さ等がわからないようにする為に
何文字のパスワードを入れても一定の長さになったりする機種があるよ。
Atermがどういう表記するかは忘れたけど

パスワードの中身を表示するソフトってなにかしらないけど
関係ない英数字になってるってことは、そのソフトが元のパスワード解読できなくて
暗号化されたハッシュ値とか表示してるんじゃないの?
832不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 19:37:25.77 ID:gQvylG3B
>>812
過去ログって無料で見られるようになったんだ・・・
833不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 19:41:02.21 ID:jgLYyArV
>>831
ありがとうございます。
はいPPPoEの設定です。

ということは、ほかに原因がありそうですね。
ありがとうございました。
834不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 19:43:29.58 ID:nhx2i4L/
>>830
俺も最初そうなって困った事ある
全部埋まるんじゃなくてちょっと長い
パス表示にして手入力したら行けたかも
もう覚えてないけど
835不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 20:27:50.12 ID:UZGGZQWO
PCに限って言うと5GHz帯使える機種は中々無いから、ある程度の混雑は覚悟で2.4GHzオンリーの
機種買うのもナシとは言えないけど、TVとかも繋ぐなら絶対に5GHz対応機買うべきだとは思う
差額も数万ならともかく数千円だし
836不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 20:31:35.19 ID:7bq2mpL9
>>823
光ネクスト200+Yahoo契約に最近なって光BBユニットに金払うのバカらしいからルータを買いたい
単体ONUしかどう交渉しても使わせてくれないので5年ぶりくらいにルータを買う。
実際、自分がFPSゲームをよくやってるのでSteam経由のサーバーがきちんと見れる(NAT)、
iPhone、ノートPCで無線が出来たらハッピー

なので速度の恩恵を逃さずにFPSゲームのサーバ問題と無線が使えたらNECじゃなくてもなんでもいいんだ
837不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 20:41:51.11 ID:4Q7XmW3A
>>835
いやいやPCに限れば最近は2.4GHzオンリーの方が少ないんじゃない?
ゲーム機とかスマホとか家電なんかは2.4GHzオンリーが多いけど

でもまぁ今から買うならやっぱ5GHz対応がいいよね
もう我が家では中心市街地でもないのに近所の2.4GHzのチャンネル干渉が酷くて
速度は満足に出ないわ、距離が離れると通信が不安定になるわ・・・
838不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 20:45:03.37 ID:jgLYyArV
>>834
ありがとうございます。
パス表示できる方法をさがしてみます。
839不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 20:45:58.45 ID:Xg/Xgb+E
それは買うPCの種類によって割れる
840不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 20:51:57.54 ID:nhx2i4L/
チャンネル干渉ってどうやったら詳細分る?
841不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 20:57:41.60 ID:kAoqMeM5
>>840
イサコン(純正)ならチャンネルスキャン
USBならフリーソフト
842不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 20:58:17.74 ID:hOoE6OHa
>>840
inSSIDer
843不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 21:07:40.69 ID:NZ0LKXmt
>>838 誰がそう教えたのか??基本設定の接続先のPPPoEの設定「パス表示できる方法」など不要
設定すべきID@ドメイン、パスはプロバイダが送ってきてる。入力の時からマスクされるわけじゃなし、
そのとおりに設定するだけ。入力違いが心配ならメモ帳で入力しておいてコピーしてCTRL-Xで貼れば良い。
もしかして回線がPPPoEのいらないとこだろ。回線と回線側の装置名を書いて。
844不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 21:15:52.01 ID:qRBz6SBw
子機でめっちゃ感度が良いやつありますか?
845不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 21:19:22.13 ID:gQvylG3B
親機と子機のメーカーが違っても繋がりますか?
846不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 21:20:01.17 ID:B0TtZ20I
いまのUSBアダプタって以前とは比較にならないほど高感度だから
そこそこ評価の高いモノならなんでもいいんじゃないの

>>845
無問題
847不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 21:33:31.68 ID:V4YvaDOp
都会でも住宅密集地でもマンションでもない郊外の住宅地だが2.4GHzに空きチャンネルは全くない。
イサコンで確認しても電波レベル半分近くまでで全部埋まってる。でも家電のために使わざるを得ない。
逆に5GHzにはうちのアクセスポイント以外の電波は皆無。PCは5GHzで使ってる。

848不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 21:37:55.45 ID:8h1jAeZy
電波干渉調べるときはPCがある場所とルーターがある場所で測ること
豆な
849不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 21:39:27.05 ID:5+j7higr
>>801
それくらいは表示して欲しいね。
単純なテキストだけのログでもいいから見せて欲しい。
850不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 21:56:06.40 ID:gQvylG3B
>>846
ありがとうございます。

ドコモのガラケーでwifi接続をしようと思っていますがNECのHPを見るとアイフォンしか実例が
載っていませんがガラケーでも問題なくwifi接続できますよね?
851不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 22:01:55.19 ID:kkDjm9fF
>>850
機種も書かないゆとり
心配ならそのガラケーメーカーの親機買えよ
作ってるならな
852不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 22:05:13.19 ID:gQvylG3B
>>851
F-09Cです。
853不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 22:08:47.87 ID:B0TtZ20I
>>850
そのガラケーが安定して繋がるかはわからないけど
8700nと牛、プラ糞製アダプタとは問題なく接続できてるよ
854不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 22:50:58.86 ID:hoMCEdXQ
カシオのTYPE-X使ってるが
元かららくらくセットアップがついてて超便利
855不明なデバイスさん:2012/02/05(日) 01:53:23.16 ID:LNcDWCSM
_nomap
856不明なデバイスさん:2012/02/05(日) 04:53:33.56 ID:22ssAjX2
>>850
ドコモのスマホで8500とgで使ってたし
今はガラスマのF-05Dで9500とnで繋げて使ってるよ

ただF-05Dと9500では
WPS使った自動設定は機能しなかったり
何回かに一回接続に失敗する(認証中に切断とかIPアドレス取得に失敗とか)
調べるの面倒だからそのまま使ってるけど
857不明なデバイスさん:2012/02/05(日) 13:49:53.94 ID:cpFTAzGN
9500の有線がいきなり繋がらなくなったぞ…
初期化してやっとつながる様にはなったが
数分するとまたきれる…
なんだよこれ、サポセンも電話つながらねーし糞が
858不明なデバイスさん:2012/02/05(日) 15:25:10.58 ID:z7fY7cHY
NEC安定説崩壊か
859不明なデバイスさん:2012/02/05(日) 16:52:16.47 ID:cpFTAzGN
初期化をブラウザ側から本体スイッチ側から
何回も挑戦したらなんとかなおった。
こんなの始めてだわ、てか休みがこれで
潰れるとか終わってる…
860不明なデバイスさん:2012/02/05(日) 16:58:56.13 ID:YVZXmhtX
ローカルIPがダブったパターンくさいけど違うかね?
IP固定したらならなくなったけど
861不明なデバイスさん:2012/02/05(日) 17:59:38.01 ID:HpO+MwPU
自分のネットワークが自分で把握できてないとなあ
862不明なデバイスさん:2012/02/05(日) 18:03:47.85 ID:cpFTAzGN
>>860
いや、ネットワークに変化が起きる様な
事は何もやってないし、有線で接続した
機器全てがダメになった。
何故か無線は生きてた。
863不明なデバイスさん:2012/02/05(日) 18:12:11.14 ID:YVZXmhtX
>>862
自分では何もやってないようでも切断、再接続というのはあるからね
トラブル時に有線、無線全部のIPを調べてみて重なってないならそうかもしれないけど
864不明なデバイスさん:2012/02/05(日) 18:40:23.64 ID:FAHq15pQ
>>862
それ多分、
なんらかの理由でIP補正機能が作動して
(WR9500Nじゃなくモデムが更新や再起動等しても起きるよ)
うまくIPを取得出来なかったと思うので
WR9500NのIPを手動で固定してみたら?
865不明なデバイスさん:2012/02/05(日) 18:45:27.23 ID:BsmMIdUa
AtermWR8371N (AZ)レンタル提供開始
http://ipv6.2ch.net/test/read.cgi/ipv6/1307629468/782
866864:2012/02/05(日) 18:46:19.54 ID:FAHq15pQ
あと、
書き忘れ
トラブッた時はブラウザーからの再起動じゃなくて
電源を一回落とした方が確実だよ。
867不明なデバイスさん:2012/02/05(日) 18:53:09.55 ID:2HtEAf31
Atermてアクセスポイントモードで使うのが普通なの?
868不明なデバイスさん:2012/02/05(日) 18:58:12.18 ID:vOnQBNJ+
869不明なデバイスさん:2012/02/05(日) 19:01:08.81 ID:cKX+NSBU
ルータとして使ってもいいしアクセスポイントとして
使ってもいいしイーサネットコンバータとして使って
もいいです
870不明なデバイスさん:2012/02/05(日) 19:38:42.40 ID:qOgL34mB
ネットワークがうまく動かないときのイライラ感は異常
871不明なデバイスさん:2012/02/05(日) 19:42:42.63 ID:abfp9dT5
イジリ倒してると徐々にわかってくるよ
そのイライラ感も授業料だと思って頑張れ
872不明なデバイスさん:2012/02/05(日) 19:50:19.64 ID:FUOncoWZ
おかしいときはROMが揮発するまで30分は電源を抜いておくのが鉄板
873不明なデバイスさん:2012/02/05(日) 19:55:20.05 ID:re1XgcY2
ヤマダでWR8700N買ってきた。
今朝WR4500Nが突然死したのでWR8600Nポチろうとしたが
ポチる前にここを見て良かった。
874不明なデバイスさん:2012/02/05(日) 20:07:23.54 ID:FvSy1JQF
ROMが揮発って…
EPROMに紫外線当てりゃ消えるけど、マスクROMやフラッシュROMは消えないぞ
875不明なデバイスさん:2012/02/05(日) 20:12:22.79 ID:jHzHbV8t
876不明なデバイスさん:2012/02/05(日) 20:17:31.41 ID:EvLFDiFY
>>873
9500にしなかった理由は?
877不明なデバイスさん:2012/02/05(日) 20:21:16.01 ID:re1XgcY2
>>876
無線LANはiPadとtouch、スマフォしか使わないので。
878不明なデバイスさん:2012/02/05(日) 20:29:48.24 ID:+Vk0jBOZ
価格も全然違うし
879不明なデバイスさん:2012/02/05(日) 21:37:55.85 ID:gkZmUjYB
ルータのスループットもいいし
880不明なデバイスさん:2012/02/05(日) 21:59:09.28 ID:8d9cNb3c
同一環境での比較ってあるの?
881不明なデバイスさん:2012/02/05(日) 22:08:41.82 ID:cpFTAzGN
IPうまく取得できなかったとかいわれても
ipconfigやifconfigで取得できてたのは確認
済みなんだか。まぁどうでもいいや、ほっといて。
882不明なデバイスさん:2012/02/05(日) 22:13:23.69 ID:JRHytriG
チラ裏

牛WZR-AGL300NH から WR8750N に交換
Intel 4965AGNで >>238 と同じ設定で144Mbpsの罠に、はまった
なんで、非互換設定したんだったかな…

速度がベンチ的にも体感的にも上がったし、
NTTのVoIP電話機(WI-100HC)が、WZR-AGL300NHだと意味不明の切断を繰り返すのも
今回の交換で解消されたしで、満足の買い物だったな
883不明なデバイスさん:2012/02/05(日) 22:49:01.92 ID:Qg6WexC2
集合住宅で8700買ってる人は下りいくつなの?
1000Mbpsも出ないのに8600で事足りる気がする
884不明なデバイスさん:2012/02/05(日) 22:52:22.23 ID:l0RwY7Qq
>>882
インテルのサイトにあるこの設定の説明の日本語訳がおかしくて、非互換設定する人が結構いるよ。
885不明なデバイスさん:2012/02/05(日) 22:53:36.73 ID:0mojlFNg
LAN組んでないならそれでいいんじゃないの
886不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 01:11:26.29 ID:bBuGS+3z
887不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 01:19:19.99 ID:kl7kDmbm
は?
888不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 01:25:05.30 ID:nc6hCot+
8700のファームをアップしたら
auのWifiWINが接続できなくなって焦った
デフォでVPNパススルーがオフになってるんだな
889不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 01:29:00.23 ID:HTjkD+7x
8700のファームも来てたんだね
今知った
890不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 01:34:07.11 ID:WUuGPVlu
えぇ?
891不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 01:39:37.03 ID:Qv3c84Oy
8700って使いにくいよな
DHCPの割り当て32個しかできないし
開始IPから32の範囲でしか割り当てれない
フィルタの設定もオンオフないし修正は一度削除してから追加だし
なんか設定してたらもやもやしてきた
892不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 02:08:43.73 ID:AEecs/+M
IEEE 802.11acが年内に販売されるから
そっから勝負は仕切り直される。
893不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 02:13:11.03 ID:iJpfy+cE
されないっつーの
894不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 02:43:44.36 ID:nc6hCot+
バッファロースレでも11acの話してるのが居るが同じ奴だろ
895不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 07:08:01.31 ID:ptNrDTVF
これからは_nomapつけて出荷か
あとMACアドレスをSSIDにするのも廃止かな
896不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 07:54:56.79 ID:957CV127
897不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 10:58:43.95 ID:jtBUiSxW
>>883
有線LANが100Mしかないから、8600は選択肢に入らない
898不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 12:34:31.00 ID:HTjkD+7x
>>890
1年前だったかwすまんorz
899不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 12:37:09.23 ID:HTjkD+7x
8700、telnetが使えた頃はよかったなぁ
900不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 17:53:03.31 ID:mf8MCuH3
>>858
9500はスマホ(iPhone)とは最悪
ファイルの連続転送で必ず失敗
連続負荷の状態だと途中切断してるのがよくわかる

8700が安定してただけに、失敗した。
901不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 18:18:46.95 ID:ESf7Pddj
>>900
9500をスマホ(Android)で使っているけど、超安定しているが??
902不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 18:24:33.10 ID:5pLsTpYP
ファイルの連続転送って具体的になんだ?
オレは iPhone で普通に使えてるけど
903不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 18:29:04.47 ID:1CDen7Wg
自分もiPhone4で使ってるけど問題ないよ
iPhoneの空き領域が少なくなってるんじゃないの?
自分のとこだと5GB切ったあたりから転送の止まる現象が出る
904不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 19:01:12.06 ID:EFeLNFll
うちの9500と4Sもなんら問題ないけど
905不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 19:04:36.91 ID:mf8MCuH3
>>903
iPhone64GBモデル
これにBS海外ハイビジョンドラマ20数話を転送
ざっと30GB以上、パケット制限がなければサーバーからの転送再生でも良いけど
auだと3日で300万パケット、月5GB制限で速度制限なんで内部メモリ転送しかない

AVPlayerでFTP受信して再生する。忙しくて家じゃ見れないからね
906不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 19:11:33.05 ID:XNHXjzU3
>>882
俺も現在牛WZR-AGL300NH使用中だが、WR8750Nを購入予定。
ただちょっと離れた所でPC使っているので、電波強度が気になるところだが
どうなんだろうか?
907不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 19:12:57.19 ID:1CDen7Wg
いや誰もそんなこと聞いてないけど
908不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 19:13:36.02 ID:hw+0D9vH
俺は最近8500N→8700Nに変えたが、今一つ不安定。
スピードテストでの結果が振るわない。かなり断続的に通信してる感じ。
あとDHDがステルスで接続出来なくなった。
簡易NAS機能が使えるので戻す事は考えてないけど…
909不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 19:31:32.94 ID:IS9uRF1N
8700で、初期化準備状態(赤点滅)をプラグを抜いて初期化せずに解除するにはどうすれば?

初期化しようと思ってたけど、赤点滅になった段階で
何故か状態が回復してしまったので初期化する必要がなくなりました。
何時間待ってもパワーランプが赤点滅したままです。
910不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 19:51:55.34 ID:jFDZhcYE
PCは最高スペック
回線はギガ契約
無線もバリバリ使う
金額は気にしない

ふざけた質問なのはわかってるが、そんな環境だったらどれを買う?
911不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 19:53:54.12 ID:kl7kDmbm
いっちゃん高いの
912不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 19:57:36.43 ID:ryj6JpO1
店行って無線LANルーターコーナーの端から端まで全部買って試す
913不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 19:58:35.71 ID:jFDZhcYE
>>911
ご、ごめん
理由もあればうれしいかな

>>912
い、一個だけでいいんだ
914不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 19:58:38.48 ID:icV2+EHW
>>909
設定を保存、電源断で初期化、初期化終了後に保存した設定ファイルを読み込んで復旧、
しかないんじゃないか?
915不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 20:08:58.83 ID:W6lQt/AJ
>>913
高いの買っとけ
性能良いし、一番良いものを買ったっていう満足感も欲しいんだろ?
916不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 20:09:43.29 ID:paYX7bRR
>>910
CISCOでも買えと言いたくなるが普通に個人でも買える程度のものとして

無線もバリバリ使う←PCは全て有線、無線は携帯ゲーム機のみに限定、が良いのではという事で
ルーターはRTX1200、ゲーム機用の無線APはWAPM-APG300N程度で良いんじゃね?
917不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 20:25:25.20 ID:c+/GI0R6
>>908
Androidって、デフォじゃステルスID掴まないべ。
詳しい手順忘れたけど、一回ステルス切って認識させてからステルスにするとかなんかあった筈。
DHDと9500でステルス運用してるけど、ちゃんと動いてるよ〜。
918不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 20:29:31.55 ID:oWNkNTTG
このメーカってチーミングって対応してるのかな?
919不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 20:38:14.45 ID:pNbHoZxY
>>910
ac出てからが本番なので、いま買うなら適当に好きなのでいい
920不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 20:45:06.31 ID:wOoY26LH
来年か・・・
てか来年とか絶対普及してないだろw
921不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 21:02:42.07 ID:BvzD+iIg
9500とスマホで使ってる人本当に安定してるの?家じゃ30分に一回9500を見失うんだが…ちなみにスマホはgalaxy2
922不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 21:03:18.09 ID:jFDZhcYE
ヤマハはちょっと・・・
NECで検討中

むっずいなー
普通に価格3位のPA-WR9500N-HP買っとくかぁ


みなさまありがとうございましたん
923不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 21:15:34.31 ID:ryj6JpO1
>>921
回線を酷使しないから切れるかは判らんが
節電のために回線を切るようにしてるとよく接続失敗する

この前特定の機器と繋がりにくい現象を改善したという新しいファーム
入れたが変わらないな
924不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 21:33:56.12 ID:BvzD+iIg
>>923
回線が切れるというよりスマホ側が9500を見失う(galaxyの液晶でwifi電波表示が消える)という感じです
windowsのノートpcは安定して繋がってるのに…
前スレでiphoneとの接続が
不安定と言ってた人いたけどその人と全く同じ症状なんだよね
30分に一度数秒切れる程度なんだけどちょっとストレスだわ
i phoneの人その後どうなったんだろうか
925不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 22:16:51.20 ID:hw+0D9vH
>>917
レスありがとうございます。
確かに8500Nでは、ステルス解除状態で一度接続できれば次からはステルスONで繋がっていました。
8700NだとステルスONにしてしばらくの間は繋がってるが、DHDを外で使った後持ち帰ったらもうステルスONでは見つけられなくなってる状態。
他に持ってるphotonやxperia x10ではそんな問題は起きないんだけどDHDだけ発生してしまうのです。
926不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 22:24:23.76 ID:AhI743Ec
927不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 22:30:44.55 ID:/RE4uY0p
そこまでステルスにこだわらなくても
適当にSSID変えとくだけでいいじゃん
928不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 22:37:56.07 ID:hw+0D9vH
>>926
こんなアプリあったんですね。試してみます。ありがとうm(__)m
929不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 22:39:57.16 ID:hw+0D9vH
>>927
その通りなのですが何となくステルスONで使いたい
930不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 23:09:58.58 ID:/RE4uY0p
>>929
ステルスONでもMACアドレスはダダ漏れだから
Googleの_nomapオプトアウトができなくなって
逆にプライバシー保護が弱くなりそう
931不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 23:14:17.42 ID:5hnrUgH2
googleはポリシー変更が胡散臭すぎるな。広告屋だから余計ダメだわ
932不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 23:20:54.70 ID:J/cL6QVq
今買うなら8600と8700どちらがお勧めですか?マンションタイプの光なので80Mくらいしかないのですが迷っています
933不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 23:36:40.38 ID:Y9rEpG8D
8700買ってエコモードにでもしとけば良し
934不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 23:39:33.73 ID:1rBaMQhr
昔の話だけどNECのルーターでステルスONにしたらiPod touchが頻繁に途切れたな。
935不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 23:48:49.00 ID:5hnrUgH2
>>934
それはiOSのせいでしょ
936不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 00:14:58.90 ID:YUZMzYFX
8700とAndroidで
ステルスOFFでWPSで接続
ステルスONで見失う
SSIDとキーを手打ちすれば
ステルスONでも見失うことはない
普段は8700のWPSは切っている
SSIDとキーは手打ちする
習慣付けた方がいいような気がする
937不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 00:17:32.36 ID:bACpo25V
SSIDとkeyは打ちすぎて頭に全部入ってる
938不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 00:17:57.96 ID:YPEJjD/v
最初から自動を使おうと思ったことさえない
トラブルの元でしかないのは分かり切ってるし
939不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 00:49:12.65 ID:a9ccWzxQ
>>936
ステルスの場合、最初だけ手打ちは仕方がないが、
それ以降はAndroid端末が勝手につないでくれるけどね。
ちなみにAPは8700で、端末はMEDIAS PP。
940不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 01:17:22.65 ID:S4clO3mF
>>934
そうか、家のiPhone4sが9500で途切れる原因それかも
8700の時はステルス使ってなかった。ためしに切ってみるよ
941不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 02:57:48.87 ID:25Uyb15p
>>922
そんなものやめとけ
こっちのほうが遥かに良い
http://www.nec.co.jp/ixseries/ix2k3k/Info/ix3110.html
http://www.nec.co.jp/datanet/aruba/
942不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 08:41:23.13 ID:raJVXsBU
ステルスなんてやめとけ
ろくなことない
943不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 08:45:33.08 ID:TbTErugQ
> SSIDとキーを手打ちすれば
> ステルスONでも見失うことはない

これでステルス否定派がいかにアホかよくわかるな
結局WPSなんか使ってる素人が吠えてるだけってことだ
944不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 08:54:05.47 ID:BgEVxXBo
ステルスなんて繋がらない子機がたまにあるし、
しかもセキュリティとしては気休めレベル。
はっきり言ってステルスなんて無意味に等しい。
無理にステルスをやろうとしてる奴らはこれらを理解してないんだろうか?
945不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 08:57:21.86 ID:28Ec1Yoa
好きにさせといてやれよ
946不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 09:03:45.59 ID:L7jAku1t
イーサネットコンバータ使ってるんだけどgw止めないとラグが発生しない?
止めたら一応解決?したっぽい
947不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 09:08:24.19 ID:L7jAku1t
すみません
gw止めないとPingが高い状態になるって意味です

948不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 09:19:02.17 ID:TbTErugQ
好きにさせといてやれとかほざいておいて自分は真っ先にひたすら否定に走ってんだから世話ないわ
どれだけこのボケどもに嫌な思いをさせられたか
好きにさせとくなら一々他人の言うことに適当な事言って口挟まずに一生黙ってろ
949不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 09:21:27.92 ID:28Ec1Yoa
はいNG
バイバイ
950不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 09:22:05.07 ID:raJVXsBU
一括りにしたいわけじゃないけど
こんな奴ばっかだよね
951不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 09:26:48.72 ID:cKZxB3TS
オツムの弱い奴ほどよく吠える典型
952不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 09:46:56.05 ID:7P/pYMuD
セキュリティ的にはAES使ってるかどうかの問題だからね
それ以外は全部意味が無い
953不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 09:53:18.92 ID:z2CYAQci
やらなくてもいい意味がないならやってもいい
自分で自分を否定している事も分かってないらしい

しつこく否定する意味は、ただ自分寄りに意見統一しておかないと気が済まないと言うだけ
差し出がましい上にしつこい
輩の強弁とはこのことだ
954不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 10:07:44.85 ID:erjVY8BW
他人を素人呼ばわりした挙句アホなこと言ってるからでしょ
ステルス云々より馬鹿が吠えるから叩かれるんだよ
955不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 10:13:18.29 ID:+u5CmjXc
どっちでもいいけどステルス設定しているSSIDは一般人でも簡単に検出可能だよ
あとステルスしてる環境で使用している端末が場合によっては隠してるSSIDを
公共の場所で定期的に発信してしまうこともあるよ

まあ知ってるとは思うけどいちおうね
956不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 10:20:27.92 ID:raJVXsBU
ノードによっては不安定になったりするし
実は玄人向けの機能だと思うんだけどねぇ
正直初心者にはオススメできないからやめとけって言っても
必死に否定派ガーとかいう人がでてくる
なんでもとにかくやっとけってのはナンセンスなセキュリティだと思うが
957不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 10:28:56.14 ID:+u5CmjXc
ちょっと書き方がわるかった
ステルスにしてるからこそ公共の場所で隠してるはずのSSIDが発信されてしまう
の方が正確かな
958不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 10:29:47.98 ID:tOlGkzaS
また勝手な上に的外れな事ばかり
人を無知呼ばわりして自分だけが正しいと思ってんのか情けない
メリットもデメリットも承知の上で使ってるのにステルスはとにかく悪みたいにほざくな
日本語も通じないのか
呆れ返るわこの屑
959不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 10:32:17.56 ID:tOlGkzaS
素直にあまり意味はないから好きにすればいいと言えば終わる話だろうに
何故何度も何度もお仕着せがましく分かり切ったデメリット並べたり罵倒しなければ気が済まんのだ
全ての人間を否定派にしないと自社株でも暴落すんのかよ
迷惑千万甚だしい事この上ないんだよ

他人罵倒する暇があるならそのしつこさでステルス機能削るように無線メーカーに働きかけでもしとけよ
スレで何も知らない人間まで巻き込んで大ボラほざくのはいい加減やめろ
960不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 10:32:45.24 ID:erjVY8BW
毎度ステルス関連は荒れるなと思ってたけど
暴れてるのこのアホだけなんじゃね
もう黙ってろよ鬱陶しい
961不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 10:34:25.99 ID:pT2rpPgD
NGにして相手しないのが一番
これ以降で相手するやつは本人の自演ってことで一緒にNGしたらいい
962不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 10:43:13.17 ID:hBrEKn94
>>955
まーscriptkiddieは既に一般人ではないと思うが、SSIDステルスで必ずしもセキュリティが
向上するわけではないってのは確かだな(決して同じではない)。
あと公共の場所云々は良く言われる極論だが、対象APが存在しない場所でSSIDが
知られてしまうことが重大なセキュリティリスクか、と考えるとこれもやはり違いますよね。
対象APの場所とSSIDはセットでないと意味無いわけで…。
963不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 10:50:08.45 ID:raJVXsBU
>>962
Googleちゃん他に捕捉されちゃってるかもよw
展覧会なんかで「あーあの辺りの人来てるー」なんてね
964不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 11:00:32.95 ID:+u5CmjXc
>>962
確かにそうなんだけど、世の中にはその家の電話番号をSSIDに設定する業者なんかもいるらしいですよ
しかもそんな業者に「ステルスにしときましたんで安全ですから」とか言われたりしたら初心者はそれを信じてしまうような気が
でもってそんな環境で使っている端末を外に持ち出したら・・・

場所とセットでないと意味ないにしても、気持ち悪くないですかね
そういうことがあるということを知っていれば、少なくともSSIDにどんな名前をつけるかに関しては確実に意識が変わってくると思いますけど
965不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 11:12:56.23 ID:RkHz3/kd
駄目業者のことまで言い出したらきりがない
966不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 11:27:19.57 ID:eoG8QKgg
正に、ああ言えばこう言う
967不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 11:42:06.88 ID:/0aK+aqj
SSID自体は見つかってもちゃんと通信を暗号化しとけば大丈夫だろうって事でステルス使ってないわ
いらん機能とは思わないけど無くても別にいいかみたいな、WPA2-AESとMACアドレスフィルタリングで足りてる
SSIDの名前に電話番号がどうとか言ってるけど初期値(AtemならWARPSTAR-xxxxxみたいなの)から
弄らないって人多いんでないの?うちもそのまんまで使ってるし、近所見てもそんな感じだわ(流石に暗号キーは弄るが)
情報収集されるだの何だの言い出したらキリがない
968不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 12:06:55.57 ID:raJVXsBU
実際そんなもんでしょ
マニュアルみてデフォの設定使うか
AOSS(Atermなららくらく)、WPSあたりを使う感じ

そういや以前みかけたけど
Atermってボタン無効化できないんだっけ?
969不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 12:19:25.40 ID:hopxnyW+
尼に8750が入荷されたな
970不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 13:40:00.52 ID:oyzMH+WR
>>968
らくらくスタートの事だよな?
その情報に該当する機種は何?
webから機能殺せるタイプは無効化できると思うけど。
971不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 14:35:59.38 ID:raJVXsBU
>>970
>>55 とか
あと前スレでもあったような気がする
9500も同じやね
完全に無効化する設定ってあったっけ
972不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 16:56:51.58 ID:oyzMH+WR
あーほんとだ
前に試したときはボタン押しても反応しなかった(と思ってた)けど
今試したらしっかり反応したわスマン
973不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 20:58:21.04 ID:qLhzVsve
自分が一番馬鹿だったというオチ
974不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 21:22:54.85 ID:lrH51Y2+
androidで使う場合はDHCPのリースタイムを0以外にしとけ
0(無期限)だとぶちぶち切れるandroid側のバグがあるぞ
975不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 21:58:53.20 ID:+MeG/Ajv
ねーよ
976不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 22:28:52.00 ID:4sgfTDnA
>>941
これ買った
ありがとん
977不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 23:50:07.90 ID:kmVKQ+b8
googleに関してはMacアドレス回収が目的だから素直に_nomapだな
978不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 00:18:36.55 ID:+9Xk/VST
急に大事にしていた8700Nが潰れました。
有線速度を優先して無線付きのルータを買おうと思います。

9500Nと8750が出ている情報を掴みました・・・。
何コレ?有線のスループット下がってるじゃんwww

実速度は速かったりするのかな?それとも変わらないのかな?

急に壊れた時に後継機が性能低いなんて・・・そんなバカな・・・。

979不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 00:18:58.30 ID:4sb/DW1B
無線でファイル転送て最高の環境で何MB/sぐらい出る?
980不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 00:26:54.96 ID:Heq8xwNu
有線のスループットはWAN-LANでもあれが上限ってことはないっぽい
981不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 00:45:33.02 ID:0bJOLdLI
次スレ(Part.51)はこちらで
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.50
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1326322965/
982不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 10:05:55.14 ID:TPHS8/zl
>>981
乙やで
983不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 15:12:12.56 ID:Z5N2sJhV
ご近所で_nomap付けてる人いないな
皆MACアドレスそのまんま使ってる
984不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 15:27:32.28 ID:cwy22FjO
nomap 付ける事を知らないとか??
985不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 15:31:05.55 ID:Q3qYWmBL
たとえばウチの場合でも11台分の設定し直しになるからな
面倒くさいからいいやって人も多いんじゃないかな
986不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 15:32:34.24 ID:tXBT+0eU
わりとどうでもいい
987不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 15:36:06.80 ID:k8GEQ6xW
どうでもいいのに書き込むバカ
988不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 15:42:56.16 ID:tXBT+0eU
どうでもいいも意見ですけど
弾圧反対
989不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 15:46:23.42 ID:k8GEQ6xW
ああ、バカに理屈は通じないよな
どうぞ
990不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 15:48:22.68 ID:WAVHo/7r
つけてるやつって
収集しないって言葉を信じてますって言ってるようなもんだね
991不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 15:54:36.47 ID:VFRXjSKC
だがつけなきゃ確実に収集されるだろ
ならつけるしかない
992不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 16:15:34.70 ID:rEA/GqJS
そもそも収集してるの知らないってのが大多数でしょ
電気屋に設置してもらったからつなぎかたもよく知らないなんてのザラにいるし
993不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 16:34:40.18 ID:3V/xkm0T
付けても付けなくてもいいけど
さすがに>>990みたいな屁理屈はどうかと…
994不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 17:31:31.26 ID:0QkMxmzh
>>978
8700都内でも探せば処分特価で在庫あるよ、たぶん。
995不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 19:24:09.68 ID:KURbSC4X
>>993
屁理屈じゃなくてgoogleをどこまで信用してるかだろ
仮に無断で個人情報を売買してる企業が
「こうしたら貴方の情報は売らないよ」って言ってきたとして
お前は素直に信用できるか?
996不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 19:25:47.78 ID:Heq8xwNu
次スレには持ち込むなよ
997不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 19:28:24.65 ID:KURbSC4X
そりゃ無理な話だろw
そのうち再燃するだろうし
998不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 19:29:21.97 ID:w5QLqDRF
お前が黙ってればいいだけの話
999不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 19:31:55.83 ID:KURbSC4X
オマヌケちゃん、俺一人で騒いでることじゃないんだよ?
1000不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 19:32:19.36 ID:KURbSC4X
とりあえず、これで埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。