1 :
不明なデバイスさん:
2 :
不明なデバイスさん:2011/10/31(月) 11:29:14.48 ID:FsCDkKe0
3 :
不明なデバイスさん:2011/10/31(月) 11:29:32.31 ID:FsCDkKe0
4 :
不明なデバイスさん:2011/10/31(月) 11:29:53.95 ID:FsCDkKe0
5 :
不明なデバイスさん:2011/10/31(月) 11:30:12.46 ID:FsCDkKe0
6 :
不明なデバイスさん:2011/10/31(月) 11:30:31.30 ID:FsCDkKe0
7 :
不明なデバイスさん:2011/10/31(月) 11:32:47.26 ID:FsCDkKe0
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌──┴┴──┐
/ つ テンプレ ここまで│
〜′ /´ └──┬┬──┘
∪ ∪ ││ _ε,' 3
はよパンタのテンキーレスだせよ
8 :
不明なデバイスさん:2011/10/31(月) 18:53:14.69 ID:xUK5sHiw
乙
9 :
不明なデバイスさん:2011/10/31(月) 20:18:06.52 ID:4bAOV1eo
基本部分の配列とストローク25oってのは個人的に好印象だけど
何というか突っ込みどころが・・・
普通にキーボードを作れない病気でもあるんだろうか?
ちょとまて、キーストローク25mmってどんだけ深いんだよ。
まあ・・・2.5だよな・・・
pcわちは色々適当だよIME第一候補そのままのおかしい日本語も沢山。
>>9 これって大したヒットもしてなさそうなのに、何年も前からいろんなメーカーが
出してるよね・・・
基本コンセプトは良いのかも知れんが商品化すると・・・って感じだな。
余計な事はしないという至ってシンプルな事が何故出来ん?
微妙に変態なのがなぁ・・・
メインキー部分がまともな配列なら試してみる所なんだけどなぁ・・・
性能が微妙でも1000円〜5000円のテンキーレスキーボードは一切ないんだし
メーカーの早い者勝ちだと思うんだけどなぁ
>>9 変態配列じゃなければ買ってたわ
スクロールボタンが良さそうなのに
何か行き詰ってるというか迷走してるというかよく分からんな最近のは
テンキー部をバッサリ切るだけなんだから企画力等を問うまでも無い話なんだが
現状はそれこそ
>>9じゃないがニッチな層を避けようとするあまりの変化球が実は
変態ど真ん中という事実w
でも企画する側からすると普通のテンキーレスだと企画通らなさそうだからなぁ
上層部がアフォということか。。。
テンキーがなきゃ困る奴が多いのと、右側の編集キーやら修飾キーの位置にこだわる奴が
そんなにいないだけだ。
テンキー付きの変態も結構あるしな。
省スペースを重視しながら、大して使いもしない右側の編集キーの位置にまでこだわることが、
多分理解されない。
右下のWinやAltにしてもそう。
その分詰めて小さくしろって話になる。
今はリアフォとかマジェがあるだけ、まだマシ。
今安いのがないとケチ付けてる連中は、安いのがあっても何だかんだケチつけて買わない。
俺が買った頃は、FKB8744が2980円とかで売ってた。それでも買う奴は買う程度。
その後、再販もされたが、あっちゅー間に終わったし、FILCOから偽アルプスのテンキーレスが
出てたけど、こっちもあっさり終了しちまったしな。
おまえの世代で語られてもな。
まあこの程度のことしか言い返せないことから考えても、テンキーレスが売れそうもないことも、
企画した奴が上層部を説き伏せられないことも、見て取れるなw
VAIOもLでテンキーレスだったのが変態+テンキーに変わったりして、それからはここでいう
テンキーレスのモデルは出てない。
DCのキーボードもテンキーレスから変態へ。
テンキーレスを望むのはニッチな存在だから、安くてショボいのを大量に売るなんて無理。
数が出ないから、安くもできない。
儲かりそうなら、出せって言われなくても出してるわw
リベルタッチテンキーレスマダァー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
26 :
不明なデバイスさん:2011/11/10(木) 00:49:25.59 ID:yHRjW9kt
どこかで見た配置だと思ったら、AcerのASPIRE REVOのワイヤレスキーボードと同じか。
このスレでともめてるものではないな。
ASRIRE REVOのは、初期出荷版に「バックスラッシュ・ろ」キーが無かったらしいな。
改修版は右シフトキーを切り詰めて、無理矢理入れたらしい。
ロジクールのK800のテンキー部分に
M570載せて使ってみたら快適過ぎて泣いた。
29 :
不明なデバイスさん:2011/11/12(土) 19:05:51.93 ID:0HXlLvL1
テンキー部分切り落とす改造の例があるけど、パンタグラフタイプって切り落しには向かないの?
楽々
┌┬┬┐┌┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
└┴┴┘└┘└┴┴┴┘└┴┴┴┘└┴┴┴┘
┌┬┬┐┌───────────────┐
├┼┼┤│ │
└┴┴┘│ │
┌┐ │ │
┌┼┼┐│ │
└┴┴┘└───────────────┘
こういう配列のがほしいんだけどないかな
>>22 > FILCOから偽アルプスのテンキーレスが
> 出てたけど、こっちもあっさり終了しちまったしな。
あれはキーレイアウトは良かったんだけど、キータッチが最悪だったから売れなかっただけ。
>>31 テンキーありなら左利き用と称していくつか出ていた気がするけど
テンキーレスだとどうだろ・・・
ここは一般的なフルキーボードから『テンキー部分のみを切り取った』テンキーレスキーボードを作る為の糸鋸について語るスレ
>>32 だから、安かろう悪かろうじゃ売れないってことだろ。
>>34 >>35 >>36 ご親切にレス下さってありがとうございました。
また機会ありましたらよろしくお願いいたします。
>31
カーソル部分が左は作ったけど使いにくかったぞ
>>35 左利き用ってマウス置くこと考えると、左利き用の配置はいいと思う。
ただ矢印キーが左にあることによる、作業性は分からないけど。
FILCOのスペース長くしているの直らないかな・・・・他のボタンが犠牲になるのが許せない。
(スペースは一般キー2個分、左CTRL、左ALT、無変換、変換、カタカナは1.5個分にすべき)
Realforce91Uとかの考えられている、まともな配列にして欲しい。
本当はテンキー使うソフトもあるし、テンキーのキーコードが使えるように、ノートPCのようなFnキーも欲しい。
左下とかの邪魔なところに置かず、右Winキーや右ALTキーを設定で置き換えられるようにしてくれると嬉しいんだけどね。
なかなか自分の好みに合ったキーボードってのはない。
スペースが2個分の長さしかなくて、Fnキー付きのテンキーレスなんて、勘弁してほしいわw
スペースは短くても結構打てると言えば打てるんだけど・・・
確かに2個分は短すぎるわなw
スペースが両方の親指で打てる必要なんてあるんだろうか
テンキーレスかつスペースはVBNくらいのメンブレンはまだ出てないようだな
また来るわ
さっさと金で解決した方が幸せになれるぞ
>>41-42 Realforceの91キーとか、だいたいキー2個分だよね?
スペースが長いと、無変換と変換が押しにくい。
Fnは、右ALTを小さくして、そこの入れてくれればいい。
もちろん滅多に使わないし、おかしなことになるのなら無い方がいいんだけど。
2.5はあるだろ。
91UBKが手元にあるけど、両端が48mmくらいだね。
一般キーが19mmだから約2.5キー分。
>>47-48 じゃあ2.5でお願いします。わざわざ測ってくれてありがとう・・・・
>>49 テンキーのキーコードを出したいときに、ソフトウェアキーボード使わないといけなくなる。
滅多にないとは思うけど、左下あたりなら有ってもいいと思うんだ。
スイッチで左ALTとFnを置き換え出来るようにしてくれれば、それが一番嬉しいかな。
滅多にないなら、それこそソフトウェアキーボードで十分じゃね?
>>52 良いサイトを有難う
やっぱりマジェスチャタッチの幅は微妙、Realforceや富士通のみたいのがいいなぁ
54 :
不明なデバイスさん:2011/11/16(水) 23:04:07.24 ID:GEL0X6s5
14個使ったけど、これが一番打ちやすかった。
オウルテック
OWL-KB86STD
14個の時点で嫌な予感してたら、やっぱりだ。
もうそっとしておこう
Fnキーなくても、ノーパソみたいにNumLockキーがあればいいじゃね?
もう置くスペースないけど、ScrollLockの下とかに置いてもらえばいいのかな
有線キーボードのワイヤレス化できるアイテムがあればいいのにな。
ディスプレイをワイヤレス化したい
○Ghzを使うと色が引き締まって画質が良くなる
今日見たところはほとんど止まらんかったな。
公式facebook並に快適だった。
ひどい誤爆を
痛々しいデザインでFn付きなんだ
65 :
不明なデバイスさん:2011/11/25(金) 20:10:44.36 ID:rj/dcF+V
DQNテイスト溢れてるのが何とも
まあ何も出ないよりはマシか
そんな厨臭いのに金出すくらいならREALFORCEが買えるうちに買っとけよ
Fn要らねーよな・・・
ついでに英語キーボードな時点で論外。
英語キーボード欲しい人には良いかもしれんが。
Fnが邪魔だからテンキーレスにするんだけどなあ
enterも糞
US配列に慣れてしまうと、人のPCを触るときにストレスが溜まるんだよな
意外と一瞬で切り替わるから不思議
>>71 そうならないよう、なるべくデフォに近い設定に人間を合わせるようになった
* を出したい時にshift-: を押すかshift-8を押すかは脳内のソフト的な切り替えだけど、
カーソルキーの場所が違うのはハード的なんだよな
あんまり国外のキーボードって話題に出ないけど、世界中のどこかには
テンキーレス大好きな国ってないのかね……ないんだろうけど。
>>75 日本と違って家が広い=机もでかい=スペースに余裕がある=テンキーレス?何それおいしいの?
少しでもマウスとホームポジションとの
距離を短くしたいとは思わないのかね
PCゲーマーにとってマウスが広く使えるのは、とっても嬉しいことなんだけど
RazerやSteelseriesなんかの大手ゲームデバイス屋は、テンキーレス出さないよね
昔と違って、テンキーじゃないと出来ないゲームなんてないだろうに
向こうさんは、中身スカスカでもデカさが最重要らしいからなぁ・・・
必要機能だけでコンパクトにって発想には至らんのだろ。
鉄板入ってるだけでありがたがる日本人と似たようなレベルじゃねw
昔の日本メーカ製の鉄板入りって基板や筐体との固定方法とか
ノイズ対策とかきちんとやってたんだけど今どきのはひでーよなw
83 :
不明なデバイスさん:2011/12/04(日) 12:49:53.33 ID:tRVZzdiP
ただ置いてるだけみたいなもんだしな
筐体の作り次第では基板実装の方がまだマシな物も多い
84 :
不明なデバイスさん:2011/12/04(日) 14:24:05.46 ID:mZ5WHsLN
CoolerMaster Quick Fire Rapid
91キーかな刻印無し日本語
※英語87キーと記述がありましたが、正しくは91キーかな刻印無し日本語となります。
かな刻印無しの変換キー、無変換キーが意味不明な矢印ロータリーだったり
矢印バッテンだったりするのが気持ち悪くて使う気にならない・・・。
XFER、NFERにすりゃいいのに・・・。
配列そのものの問題に比べたら
刻印なんて誤差にすらならんわ。
もうマジェ風の長スペースレイアウトを許容する人には十分行き渡ったのだから、
ここで最下段のレイアウトがリアルフォースと完全に同一のものを出せば
新規需要開拓 (売り上げアップ) が見込めると思うのだが。 > FILCO その他
音が五月蝿いのでメンブレンが欲しい
91 :
不明なデバイスさん:2011/12/07(水) 23:50:41.46 ID:YmJXUXht
>>89 許容する人って言うんだったら、俺も最近許容し始めたけど、望んではいないな。
リアフォテンキーレス3枚、マジェテンキーレス5枚手元に残ってるけど、
リアフォと最下段同一が出たら、また買ってしまうかも知れん。
リアフォの日本語は
右親指で押しやすい位置に変換キーがあるから
リマップしてエンター等をあてれば
指を有効に使えて早く打てそうに思えますな
けどそれに慣れると出先やノーパソを使わないといけない時に
大混乱しそうなんで
結局英語配列に落ち着いてしまいました
親指厨なんて所詮、若人の流行り病だから
94 :
不明なデバイスさん:2011/12/13(火) 13:09:25.50 ID:2A7OlKYt
俺も、PC-98のATOKでXFERでIMEオンオフしてた記憶があるので、ロングスペースバーでも問題ないハズなんだけど
今や変換もひらがなカタカナも無変換も全く使ってないな。
機能割り振ると
>>92みたいなハメになるし、IMEの切替程度なら全角半角まで指伸ばしてもさして苦にならないし。
しかし、出先で混乱しないように考えて英語配列を選ぶとは猛者だなw
自環境での親指封印のために記号を犠牲にしたのか、両刀遣いなのか
メカニカルを望んでる連中には行き渡ってんだからメンブレン出せよー
メンブレンは一応あるじゃん。1万以上する奴w
>>97 つコンパクトキーボード総合スレ
かたくな乙
コンパクトスレで既出w
テンプレも読めない上に情弱とか、救いようがないw
詰め込みvsゆとり
数字をたくさん打ち込む場合以外、テンキー不要だな
>本体 : (約)H78×W435×D76mm
>ロールアップキーボード部分 : (約)W362×D150mm
>>103 テンキーがないって意味ではテンキーレスだけど、
やっぱりこのスレで言う「テンキーレスキーボード」とは違う気がする。
パッと見、スイッチ類のせいでカーソルキーの位置が変じゃなきゃ俺的にはありだな。
スピーカー機能要らんけど。
貴重なパンタテンキーレスだな
面白そうだけど俺パンタ駄目だわ
配置がJP仕様ならなぁ・・・
このスレで買うやついないだろう
ネタで1つ買おうかと思ったけどやっぱやめた・・
┌┐ ┌┬┬┬┐ ┌┬┬┬┐ ┌┬┬┬┐ ┌┬┬┐
└┘ └┴┴┴┘ └┴┴┴┘ └┴┴┴┘ └┴┴┘
┌──────────────────┐┌┬┬┐
│ │├┼┼┤
│ │└┴┴┘
│ │ ┌┐
├─┬┬─┬─┬──┬─┬─┬─┬┬─┤┌┼┼┐
└─┴┴─┴─┴──┴─┴─┴─┴┴─┘└┴┴┘
AAって難しいな
┌┐ ┌┬┬┬┐ ┌┬┬┬┐ ┌┬┬┬┐ ┌┬┬┐
└┘ └┴┴┴┘ └┴┴┴┘ └┴┴┴┘ └┴┴┘
┌──────────────────┐┌┬┬┐
│ │├┼┼┤
│Ctrl │└┴┴┘
│ │ ┌┐
└────┬─┬──┬─┬──────┘┌┼┼┐
└─┴──┴─┘ └┴┴┘
こういうのキボン
Ctrlデカすぎだろ。
>>112 スレ間違ってない?
このスレは、Realforce 91のスレだよ。
あとはお情けで、変則スペースのMajestouchとかも少しは語っていい程度。
#FKB8744のPS2/USB黒版でも出してくれないかな。
>>114 お前がスレ違い。
リアフォスレに帰れよ。
Realforce91は右Windowsキーがない変態。
お情けでここに居させてやってることを忘れるな。
ワラタ
けんかすんな
87キー英語キーボード使いはスレチですか?そうですか、λ....
アルファベットキーレスww
これは斬新www
メカニカル滅びろ
>>111 この形のキーボードで、5000円以下の安いのってないの?
Realforceは高くて無理。
5000円は超えるけど、
AS-KB91L
これかな。
赤軸が無い
>>126 AS-KB91のこと?OEM元のLeopoldには赤軸があるんだよね。
アーキサイトに赤軸をリクエストしてみたら?
俺は韓国から輸入して使ってるけどなかなかいいよ。
日本語キー配列なんて不要だろ?
>>128 ああ、すまん。個人的に英語配列しか使わんから頭になかったわ。
でも、日本語配列もOEMしてるんだし、軸を入れ替えるだけだから
リクエストが多ければアーキサイトで対応してくれるんじゃね?
後出しジャンケンなら1行目だけにしとけよ
今年も不発か
複数のPCを扱う俺には日本語配列でないと不便
↑なにも関係無いだろアホアタマだなw
複数の環境でPC使うってことじゃね
自宅とか会社とか、理解力ないん?
中国・韓国の標準配列てJISみたく、USとズレがあるのかな?
無い
けっこうまとも
ちょい変態でもいいので、ワイヤレスのおすすめ教えて
すません、誤爆で失礼
アーキサイトで赤軸やらないかな
我慢できずに黒軸を買ってしまいそうだ
1月中旬に出るよ
え、ソースは?
先月茶軸買っちゃったよ…
公式サイト見たら書いてあったわ…鬱すぎる
茶がいいと思う
アーキサイトの奴って、FILCOのと比較するとどんな感じなの?
レビュー探してもconecoくらいしか見つからないんだけど。
公式チェックしてたけど見落としてたようだ
それにしてもタイムリーでびっくり
これが噂のステマか
よし買ってやる
はよしろ
ググったほうだと載ってなかったな
公式のHOMEからだと赤軸が載ってるけど
なんでワイヤレスにしないんだろうな。
赤軸って黒のような感触で茶くらいの軽さなの?
そういやワイヤレスないのか
中国だと有線無線兼用のあるってのになんでだろうね。
外付けのDVDドライブもワイヤレスを見ないな
それだけ入力速度が速いなら、ワイヤードでも認めてやるんだがな。
暗号化されてなさそう
ゲーマー仕様?
shopUでその値段か
アーキサイトのチャタるらしいからなぁ・・・
今の所、マジェ2はチャタ報告無いんだっけ?
リアルフォースみたいな軽いキーボードで、リアフォよりキーストロークの短いのないですか?
もちろんテンキーレスで
過去ログ見れ
クリック感もカチカチ音も無くても普通に使えるんだよな
力が要らなくて静かなのが一番なのでは
クールリーフが一番ってことですか
あほですか
メカニカルのテンキーレスが新発売されても配置は同じだし、
軸の特性はみんな知ってるからチャタ報告くらいしか無いよね
配置じゃなくて配列でした
そのチャタ報告こそが一番気になる点な訳だが・・・
理想のキーボードスレに書いちゃったけど,アーキのは
スタビがクソなせいで底打ちできないキーがある。
そこだけカツンという感触が無いから,そういうの
気にするやつは気をつけろよ
filcoとかのも引っかかり気味だしどこも結局糞
なら赤と黒は関係ないな
たしかに底打ちさせない打ち方なら関係ないな
>>172 ひっかかるのか(´・ω・`)
FILCOのは底打ちの感触自体は他のキーと同じなん?
>>171 で訂正……
理想のキーボードスレじゃなくてメカニカル総合の方だったわ
マジェはキーの端を押すとガッガッってひっかかるよな。黒軸しか持ってないけど
アーキスの英語赤軸を買った
Cherry軸のメカニカルは初めてだが、どのキーにもガタは無かった
チャタったら報告させてもらう
テンキーレスな時点で、リアフォかマジェ系しか無いだろ・・・
スルーしとこうぜ。
実際にあるのか知りませんが、逆L字エンターの英語テンキーレスは変態になるんでしょうか
逆L字エンターなんてゴミ。
uk配列じゃなくて?
US配列でもあるぞ
アメでも愛好者が居るらしいな
クズだがね
クズがクズクズうるせーなー
AS-KB87LRを買ったんだがCapsLock単体でオンになる
同製品や他の軸を持ってる人もなりますか?
マジェ系はこういう仕様なのかな
USキーボードの仕様じゃないか?
>>188 そうなんですか!
英語のキーボードは初めてなので知りませんでした…
ありがとうございます
CapsLock単体なんて、キーアサインで最初にCtrlにするから知らなかった。
もちろん、CtrlはCtrlのまま。
CapsLockはCtrlにしてしまうと用途が狭いぞ
独自Fnにしていろんなキーをアサインしまくるのがお勧め
その手のカスタマイズは厨
通過儀礼みたいなもんだよ
後に思い出してちょっと恥ずかしくなるレベル
Capsは間違って押した時のイライラが大きいからな。
ctrlを使う機会って、ctrl-c,x,vのコピペ関係とctrl-sの上書き保存をよく使うくらいで、
ctrl-oとかctrl-zとかctrl-pとか使わないこともないけど、頻度は低い
それ以外にはまず使わない
そんな要らないキーにCapsみたいな一等地を割り当てるのは損
そもそも、xcvsあたりのよく使うキーは右ctrlの方が押しやすいし
お前はそうすればいいよ
俺はもっと使用頻度が高いから当てはまらない
ゲームしかしない奴にはCtrlキーのありがたみはわかるまいwww
何に使ってるんだ?
まあ、ctrlをよく使うアプリを作れば当然よく使うんだろうけど、
windows標準では重要度は低くて、普通は標準に合わせたUIにするだろ
Ctrl+A→XとかCとかやってCtrl+Vみたいなことはよくやる
ひらがなカタカナ英字変換でCtrl-TUIOPは良く使う
というかCapsを使う機会がない
ああー、日本語入力があったな
つっても、カタカナ確定は無変換キーを使うし、半角英数記号は日本語入力を切ればいいので、
実際に使うのはctrl-o,pくらいだけど、半角カナや全角英数記号は使う頻度が低いので、
結局ctrlの出番は少ない
折角変態配列でないテンキーレスを使って標準に合わせてるんだから、
Capsの使用頻度が低いからといって、同様に使用頻度の低いCtrlを持ってきてしまうのは、
非標準になってしまう上にメリットが少なくて何をしているのか判らない
正解は、何もしない
或いは、よりアグレッシブにキー交換する、の何れか
使わないならさ、もう黙っていいんじゃない?
>>202 正解なんて人それぞれ。
UNIX系端末やPC-9801などのCtrlキーは、現在のCapsLockキーの位置にあったので、Caps
LockキーをCtrlキーに置き換える人は一定数いる。「Ctrl⇔CapsLock」換えのキートップが付
属してたり、ディップスイッチなどでハードウェア的に入れ替え可能なキーボードもあるしね。
自分の場合、上記の理由もあるが、CapsLockは間違えて押した後に解除する以外に使う
シーンがないので、Ctrlキーを割り当てて、“あえて”殺している。
まあ、2つになったCtrlキーは昔からのクセも含めて、組み合わせるキーによって、両方も使っ
てしまうわけだが……。
そういう歴史的な意味があるからこそなんだけどな
かつて、Capsの位置にはctrlがあって、
ctrl-esdxでダイヤモンドカーソルと呼ばれる機能が使われていた
現在は対応してるアプリは殆ど無いけど、
capsをモディファイヤとして、caps-eで上カーソルと同じキーコードを発生するようにすることで、
全てのアプリでダイヤモンドカーソルが使えるようになる
テンキーまで手を伸ばしていられないからのテンキーレスなら、
カーソルキーにも手を伸ばさずに、全てをホームポジションでやれた方が楽だろ
Ctrlを使う頻度が低いってところからスタートしてる時点で、お前の主張は終わってる。
顔洗って出直してこい。
日本語キーボードでこの話に参加してたのかと思うと笑えてくる
Ctrlはエロゲのテキストをスキップするときに必要だろ!
PC-9801とか消滅したの十何年の話だよ・・・ってのは置いておくにしても・・・
未だにそれを引きずってる奴がいるのか・・・
まぁ、Capsも不要なキーだから、そこを潰してCtrlに使うのはありだわな。
ただ、テンキーレス渇望するのは、テンキーに手を伸ばしていられないんじゃなく
不必要な物なのに場所とって邪魔だからだよ。
テンキー無ければ、それだけマウスが近くなるし。
テンキーに手を伸ばすのが面倒だからメインキー使う、じゃなくて、そもそも
メインキーに数字あるんだから、テンキーの存在自体が不要。
Capsは必要かどうかは別として、Capsと言うキーとして単独存在してるけど
テンキーは同じものがメインキーにあるのに無駄に重複している余計な物って
点が大きく違う。
それだけ米国ではPCの普及に表計算が果たした役割が大きい、ってこと
でもそんなのは歴史的経緯にすぎない
>>210 表計算?
PCのキーボードにテンキーが付いてるのは
ゲームをするためだと思ってた…
それおもしろいと思ったの?
ダイアモンドカーソルというとWordStarだけど、
大半のユーザの環境にカーソルキーはあったのに敢えてダイアモンドカーソルで操作してた
いかにホームポジションを崩さないことが重要かが判る
ダイヤ、なw
どっちの表記もよく見かけるけどな
>>211 は?ゲームするのに一番邪魔なのがテンキーだろ・・・
わざわざ方向キーをenterの下に押し込んだりして変態配列にせずに
素直にテンキー部分だけぶった切ってくれよ('A`)
テンキーは単体のを買うから
でも買わないんだろ
パンタでアイソレーションなテンキーレス出してくれれば買うけどな。
メカニカルは煩いんだよ・・・
Filcoのエクセリオシリーズでテンキーぶった切ってくれるだけでいいのに・・・
> どっちの表記もよく見かけるけどな
コイツ日本人じゃねーだろw
なんで日本人じゃないと思ったんだよ
ああ いくつかのばーめーんー
広辞苑はダイヤモンドの表記を取ってるな
googleコーパスでも、
"ダイヤモンド" 約 68,900,000 件
"ダイアモンド" 約 9,620,000 件
圧倒的にダイヤ
ダイヤモンドカーソルのwikipediaでは、
見出しはダイヤなのに文中ではダイア
diamond cursor の綴りからすればダイアモンドだな
金剛石矢印
213
>ダイアモンドカーソルというとWordStarだけど、
>大半のユーザの環境にカーソルキーはあったのに敢えてダイアモンドカーソルで操作してた
>いかにホームポジションを崩さないことが重要かが判る
215
>どっちの表記もよく見かけるけどな
225
>diamond cursor の綴りからすればダイアモンドだな
何こいつwwwwww
cursorは矢印じゃなくて、この点滅してたりする四角とか下線だけどな■
ダイアモンドとか言うと、バスタードの吸血鬼思い出すじゃねーか
俺は三浦理恵子の元ダンナを思い出した…
りえこちゃんをばっくでせめたい
>>225 じゃぁ綴りからいったらダヤモンドでもいいのかよ
今私を動かすのはダイアモンド
>>231 意地になってるヒトはあまり相手にしちゃいけません!
ダイヤモンドカーソルが何のことか分からなくて検索したわ
個人的にctrlとの組み合わせはctrl+c、ctrl+vくらいしか使わないから
知らなくて当然か
ダイヤモンドカーソルは使ってるけど、大抵のソフトでは普通にカーソルキー使ってるよ
エディタでしか使ってない気がする
そのへんは無意識に切り替わるんだけど、文字入力と編集作業が同時に発生すると、
ダイヤモンドカーソルに移行してる
mayu使ってる人の大半は、カーソルキーの遠さをどうにかしようとして
使ってるんじゃないかな
ダイヤモンドカーソル(wordstar方式)でないとしても、vi方式だったりemacs方式だったり
慣れたエディタから離れられないというよりは、やっぱりカーソルキーが遠すぎる
売れる売れないじゃなくスタンダードモデルとして
エレコム、サンワ、バッファローはテンキーレスをラインナップに加えるべき
もちろんメンブレン
普通のテンキー付のキーボードをテンキーレス化しようと思案中なのですが
中のペラペラシートはどう処理したらよいのでしょうか?
まあキーボードが手元にないので分からないのですが、
基盤のほうにつながっているのがテンキーだけなら切っちゃうか
それとも裏側に織り込んでおくか(矢印キー付近の打鍵具合が心配・・・)
キーボードは秋葉原で拾ってくる予定です。
上のほうで書いてありましたがLEDがついているものは不可でしょうか?
自作した経験ある方ご教授ください。
>>238 >>3 を見て作れる自信があるなら止めないけど、外装綺麗にしたり、金属プレート切ったり
手間とお金がかなりかかるよ。
やるなら
>>3の製作例にもあるRT6656(一時期コンパックにもOEMで出していた)が基板から
メンブレンシートのコネクターを外せて取り回しが楽になる。基本、メンブレンシートを切ってしまうと
切った所同士を通電させるのは無理(できても高価)なので、ジャンクのメカニカルキーボードの
ほうが基板の加工がしやすい。
オクとかで8744中古買って、キートップを8724系の綺麗なものに交換とかのほうがトータルで
安いかもしれない。
>>238 安物でやってみたことがあるが、シートと基盤の接点部分の圧着が安定せず挫折した。
テンキー上にあった接続部を無理矢理ケースに収めようとしたのが敗因かな。
メンブレンシートを折るとそこだけ厚みが変わって動作不良につながるかも。
>>237メンブレンを待つの諦めて赤軸買ったけどタッチに満足
富士通のテンキーレスもう一度作ってくれないかな・・・・
5000円以下での選択肢が無い。
Majestouchも早くスペース長いのを直して欲しい。
FKB8744でさえ、再販かかった時に5000円以上してたろ。
5000円以下での選択肢なんて、昔からないに等しい。
キーボード、マウス、モニタは安物使っちゃダメだろ。
こだわりがあるならなおさら……。
それぞれ打鍵感覚がかなり違うのに、値段で判断するのもどうかと思うがね。
特に高いのは、どれもその辺のキーボードとは少し違うから、合わん人には合わんだろ。
NECのを売って欲しい
値段で判断する人ってリアフォ好きそう
>>247 好きというか実質リアルフォースしか選択肢がない
マジェスタッチは品質が論外
二度と買わない
そういえば富士通のテンキーレス、
自分も?7,980-でぷらっとホームで買ったなぁ
ググったら出てくるのじゃないのか
>>248 マジェは所詮値段なりの品質だよな。
高級品が必ずしも全て高品質とは言わないけど、
安い物には安いなりの理由があるというのは真理だと思う。
リアフォが着地点て分かりやすくて良いな
>>251 マジェは安いってほど安くないのがイカンよね
マジェだって4000円で買えれば文句言わんけど、
自分買ったの一万円位しましたよ
それであれじゃぁ、ちょっとね
まあ、金さえ出せば手に入るだけまだいい
テンキーレスの横に置いて使ってるトラックボールは、
これが壊れたらもう終わりだ
っていうか、壊れたけど修理して使ってる
マジェって、そんなに品質悪いのか?
いや、別に悪くないよ。黒軸マジェ会社でガシガシ3年位使ってる。よく聞くチャタも経験ない。そりゃま個体差かも知れないけどね。
ちなみにリアフォも使ってたことがあるけど、価格ほどの差があるかは何とも言えない。
リアフォのBT版でないかなあ
マジェは基盤変わってチャタらなくなったんじゃねえの?
>>258 そのはずだよね。
てか、メカニカルなテンキーレス出し続けてくれるだけでありがたい。
>>260 交換用キーキャップを一緒に買えってことかw
配色具合だせえww
ShopUにHPロゴの入った英語メンブレンがあった
妥協してアーキの赤軸を買ったばかりなのに何という仕打ち
ホットキーが無けりゃ良かったな
俺も日本語なら買ってたな
テンキー無しでも*Lockのランプをちゃんと3つ装備してるのは偉いな
しかしそのページのNMB〜のくだりはバカだろw
そのままぐぐればintelのlanカードにもその表記があるって分るぞ
しかし英語キーボードに慣れてしまうのは、、、
日本語で、スペースキー周りがシンプルなのが欲しい
カナの刻印が無いともっといい
カナタイプだけど
>>266 テンキー機能搭載っぽいからNumLockランプは必須だろう
文中ではテンキー機能はついて無いかのようにスルーしてるね
PC接続しての動作確認してないって事かな
この手のテンキー機能って下手についてると単体テンキーやフルキーボードなんかと
同時に使うとき酷い事になるんじゃないのかな?
変なNMB妄想書くよりそこの辺どうなのか書いててほしい所だね
メンブレンを5000円台とかで売るなら尚更
ShopUって昔からあるのに未だ素人が売ってます路線なの?w
ぶっちゃけ、メインキーの中にテンキーの機能埋め込まれても使い勝手悪いだけだし、
誰得な気がするんだが・・・
テンキー機能でテンキー使うくらいなら、メインキーの数字キー打つ方が早いだろ。
>>269 同時に使う時に酷い事になるって意味不明なんだが。
この手の機能は、一般的な変態詰め込みコンパクトにもある機能だから、いちいち
説明付けんでも文句言うほどの物でもないだろ。
寧ろ、この手のテンキー埋め込み型って、初めてキーボード接続したときには勝手に
NumLockがONの状態になってたりするんで、JKLとか打つと数字が出てパニくる奴
とか出てきそうなのが心配だな。
まぁ、わざわざ、こんなもんを好き好んで使う奴が、その程度の事で大騒ぎするとは
思えんけど。
テンキーでもフルキーでもどうせ同じ、という用途ならそうなんだけど、
機能の割り当てがテンキーに限定されてるアプリが結構あるんだよ
現行機種中、予算10000円前後で、ある程度のテンキーレスを買おうとすると、
FILCO Majestouch 2 Tenkeyless FKBN91M/JB2かARCHISS I-T Touch AS-KB91Tの二択ですか?
以前、黒茶青軸は店頭で確認して、茶軸がいいかなと思っていたんですが、
赤軸ってどんな感じなんでしょう?
このスレの方の意見をうかがいたいです。
茶軸のクリック感が気に入ったんなら赤軸は合わないんじゃないかな
黒軸をもっちりとするなら赤軸はもちふわ
悪く言えば、へたった黒軸を想像すれば近いかもしれない
>>273>>274 やっぱり茶軸が無難で良さそうですね。
Majestouch 2、I-T Touch、Quick Fire Rapidの住み分けはどんな感じなんでしょうか?
Quick Fire Rapidはあまり情報もないですし、
I-T Touchが安めなくらいで、不具合報告もバラバラのようですね。
>>270 >同時に使う時に酷い事になる
単体テンキー等のNumLockと連動するって話じゃないかな?
単体テンキー側で対策してあるのもあるけど(数字を押した時だけ自動でNumLockON/OFFしてくれる)
>>275 Majestouch 2→鉄板
I-T Touch→少しでも安く買いたいチャレンジャー用
Quick Fire Rapid→出たばっかりなので人柱用
>>276 マジか・・・そりゃ問題になるわな・・・
でも、それってテンキー側が説明書いておくべき事な気も。
NumLock弄るのテンキー側なんだし。
フルキー部分へ埋め込みのテンキー機能を装備しながらNumLock連動の問題なら対策の方法は
確立してる。大手のノートPCのキーボードとか10年以上前からできてる。
方法は切り替え状態をNumLockのランプと別管理にして
他から飛んでくるon/offの変更は片方だけ受け付けるか無視する。
>270みたいに解ってないのがいるから書いてるだけでしょ
>264のは書いてないから判らんとw
ノートとか使わない人は、フルキーにテンキーがあるとびっくりしちゃうんだろうな
日本語で
>>277 とりあえず、Majestouch 2を中心に検討してみます。
Majestouchも一年前と比べて高くなりましたね。
91Tは売り切れだと思う。
91LRはまだある。
285 :
不明なデバイスさん:2012/03/05(月) 14:52:11.86 ID:mZ7VFaQI
こんなテンキーが欲しいですがありますか?
>>285 どんなテンキーが欲しいですかわかりますか?
あんなのとか結構いいんじゃね?
>>290 日本語キーボードで横長エンターとか意味分からんから
この値段ならアーキサイトの買うわ。
>>289 キーのフォントとかロゴの入り方とか
自宅で使うのも恥ずかしくなるデザインだな…。
>>289 打ちやすいし、手触りも良いよ。
>>293 キーのフォント駄目か?見やすいけどなぁ・・・
ロゴも気にならんけどな。
>>289 *Lockのランプがキーに埋め込んであるのは良いな
>>289 赤軸だけMajestouchより高いんだよな。もうLimitedRないからかな。
>>290 英語でいいならRosewillとかarchissとかあるお。
>>292 そろそろ赤軸日本語は無くなりそうだよね。直販サイト残り少ない。
>>294 自分はQFRのデザインきらいじゃない。Vengenceとかは引くけど。
>>289 レーザー刻印ってのがいいなこれ!
I-T Touch、Majestouch はシルク印刷だっけ?レーザー?
どうせ手元なんか見ないんだから、印刷なんて何だって同じじゃね?
アーキサイトのは印字が浮いてるので指先に当たる
盲牌できるくらいの厚みがある
見る見ない以前にこういうのが気になる人はやめとけ
サンドペーパーで削れば良いだろ。
そんな事しなくても数ヶ月普通に使ってれば
勝手に削れて文字が消えて行くから心配しなくても大丈夫だよ
剥がれたら美しく無いじゃん
見た目と同じでそういうが醜いと吐き気催すんだよね・・
買わなきゃ良いじゃん。何言ってんだこいつ
こういう時って大概がキモメンのハゲが反応するんだよね・・
I-T TouchだとKVM-DVHDU2(KVM切り替え器)で使えなかった。
Majestouch2だと動いたんだが…。
何が影響してるんだろうな。
>>299 Majestouch2のツルテカよりは好きだな。
>>305 うちではCoregaの切替器なのに普通に動いてる。
Elecomはデバイスとの相性がキツいのかい?
キーボード差し替えた後にKVMの電源を入れ直してみるとか。
>>306 Coregaだと使えるのか。いいなぁ。
KVM-DVHDU2はマウスもマウスエミュレーションONだと動かないのが意外とあってちょっときついんだよね。
KVMの電源を入れ直す…っていうのはPC側のUSBを抜くってことかな。ちょっと試してだめだったらCoregaも検討してみようと思う。
英字はHelveticaにしろ、飽きない
>>299 QRFも手で触れば文字の部分だけ手触り違うから判るよ。
解る、のと
気になる、のの間には
結構大きな隔たりがあると思う。
312 :
306:2012/03/10(土) 17:43:12.83 ID:askIiDxb
>>307 自分のはPS2だからUSBはわからんね。
電源入れ直すのはそう。完全に中身をリセットさせてみる。
もしこれから買いなおすならATENとか良さげ
>311
知り合いがコレ買ってたなー
俺はもうリアフォはフルとテンキーレスで2枚持ってていらんから買わんかったけどw
リアフォはALL45gの静音出せと。
>>312 あ、PS/2なのか。だとCoregaだったらOKとはならないかもだね。残念。
ATENのサイトを見てみたけど、KVM切り替え器をウリにしているところがあるなんてびっくり。
なんか色々種類がありすぎて困る位だが、調べてみる。アリガトン
>>312 今日会社に行って、アドバイス通り
1. PC側のUSBを2×2本とも抜く
2. キーボードをKVM切り替え器に挿す
3. PCの電源を入れる
4. USBを挿す
(3.と4.は逆だったかも)
をやったら認識された!感謝!
ELECOMとARCHISS疑ってゴメンナサイ(´Д`;)ヾ
317 :
312:2012/03/12(月) 22:26:56.93 ID:2rs6k0zv
>>316 こんなところでお役に立てるとは。
ま、良かった。
クレバリーって閉店してたんだ・・・
このスレの人は試し打ちにどこの店使ってる?
店舗行くことあんまりないから、キーボードしっかり扱ってる他の店、数知らないんだ
クレバリーは新店舗と言う名のネットのみに特化しただけだよ
ドスパラとか。
IT-touchの茶軸買ったばっかりだけどQuick Fire Rapidの赤軸
買ったった。軸の違いはさておき,QFRの方がスタビの出来が
いいわー。他のキーと感触に差がほとんど無いな。
>>322 QFR赤軸買ってないけどエルミタ見ると良さそうだよね。
キーツルツルじゃないでしょ?
3方向USB出しでスタビ良さげで色はブラックで赤軸。
なにげに日本語対応でカナ表記なしテンキーレス。
金があったら買ってたよ。無いからarchiss買ったw
QFR茶軸もどんな感じか知りたいが誰か持ってないかな?
また軸男か…
軸男はなんでこんなに涌きやすいん?
マジェとその類似品共は、全部スペースキーが長いんだよなぁ。
べっ、別に今更短くなられても集め直すのも嫌だから、出して欲しくなんか無いんだからねっ
マジェとその類似品共は、全部スペースキーが短いんだよなぁ。
えっ、87とか104とかどれも標準サイズじゃないか
リアフォの86や103だって101基準で考えたら標準サイズだろ
えっ
英語キーボードのスペースをV-Nにし
Altとwindowsキーを中央寄りにして親指を深く曲げずに押せるようにして
Ctrlの横に隙間を設けて独立されば使いやすいんだが
隙間があると美しくないからスペースを伸ばしてるとしたら嫌だな
>>330 概ね同意だが
Winキーはその状況でも不要
宗教の話はよそでやってくれ。
日本語配列で長尺スペースバーはアホ
US配列で
それは CR だろうに…
どの辺が恥なんだ?
スペース短い方が C-M-○ はし易くね?
よく知らんが、スペースをVとNの幅にするかCとMの幅にするかって話じゃないの?
アンカミスを恥と言ってるんじゃない?
え?そんなこと?
なんだEmacsの話じゃないのかw
C〜Mとか書いてくれw
>>345 俺もemacsのことだと思って、意味不明だったw
読解力不足って奴だな。
ずっとコンパクト使っててテンキーレスにしてみたんだけど
HomeとEnd、PageUpとDownがワンキーで済むことがこんなに便利だとは思わなかった
変態はNGだけどテンキーレスかつできるだけコンパクトなものがいい
おすすめはどんなでしょ?
>変態はNGだけどテンキーレスかつできるだけコンパクト
なもんあったら話題になってるよ。
キーピッチが19mm未満のテンキーレスがあったら面白いね
ワイヤレスが欲しかったけど、テンキーレスだと種類が乏しいからテンキー有り買ってみたけどダメだね。
キーボードの横にマウス置くとマウスが遠く成りすぎる。
MSのBluetoothキーボードも悩んだけど、あれレシーバ付いてないからなんか割高感があってなぁ・・。
でっていう
それはテンキーレスではない
_と|の位置ワロス
コンパクトスレでも貶されるレベルだろ。
英語キーボードを無理矢理日本語化したときにありがちな配列だな
見れば見るほど汚物だわ
そう俺は汚物!
チンカスですらある!!
>>355 タッチタイプしない人に17mmピッチの意味なんてないのに、タッチタイプに使えない配列しかないんですよね。
昔のTP353(無印)のキーボード使ったSpaceSaver3とか出して欲しいわ。
>>361 狭いピッチサイズにタッチタイプ関係ないだろ。
手が小さい人は重宝する、ってだけで。
どっちにしろ変態配列な時点で用無しだけど。
素直にテンキーレス作りゃ良いのにな。
ほんとそう。上に同意だわ
>>352 海外なら変り種としてあるのかな
日本じゃただのテンキーレスすら選択肢が無いからね
US配列でもアリなら
iPhone向けの折りたたみなんかでピッチが少し小さいのとかあるな
開いた状態で板に貼るとかして固定しえしまえば
意外と普通に使えるし
テンキーレスじゃなくてコンパクトだからこのスレ的にはアレだけど
それでも少なくとも
>>355よりは100倍マトモかと
>>362 タッチタイプしない人にはピッチ関係無いけど、タッチタイプで大量に入力する場合、キーピッチ17は19より疲労が少ないし早く打てる。
ThinkPad535ってノートパソコンユーザはデスクトップより入力しやすいキーボードと絶賛されてたんだぜ。
俺もDELLのノートで17使ってたけど快適だった。
19はアメリカンサイズ。
>>366 自分で書いてて気付かない?
キーピッチは手の大きさに影響されるだけ
タッチタイプは関係無い
タッチワイフ
キムワイフ
ワイフアウト
ワイフアウトXL
誰かがキーボードメーカーに圧力掛けてボロ儲けしてるとしか思えない
陰謀論好きだねえ
金融業界を覗いてごらん。恥ずかしくなるかもね
陰謀論好きだねえ
世の中に陰謀は実際に存在するが、
陰謀を働く価値のあるところにしか無い
>>367 一本指打法の人にキーピッチ関係有る?
配列だって気にならないでしょ。
タッチタイプするから指の太さとキーピッチが関係するんだ。ってあんたも書いてんじゃん。
気づいてないのはどっちっだかwww
で、その手のサイズを言ってるんだ。
指より太いキーピッチは指の移動量が必要以上に増えるだけ。
俺の指は細くないけど指先四本並べて幅は63mm位、一本当たり16mm位だな。
モバイルギアにマニアが居たのはこの辺も絡んでいると思う。
19mmピッチで動きに無駄のでない手ってドンだけデカイんだよ。
指の太さも長さも普通だと思ってるけど17mmは指が窮屈に感じるよ
恐らく自分には18mmがストレスなく使える下限
タッチタイプしようがしまいが、狭いキーピッチが打ちにくいのは同じ。
結局指の太さでしか縛られてないよ。
タッチタイプ云々は関係ない。
個人の感覚の差なんだからヤメレ
>>378 17mmをどの程度使ったことが有るんでしょうか?
ちょっと触ったことがある程度なら違和感だけで終わるでしょうね。
ある程度の速度で打てる人なら80文字程度一気に打てば慣れるし、一日仕事で使えば19mmより楽だと実感できると思う。
万人に当てはまると思い込んでるのかね
しつこいんだけど
そんなに優秀な17mmが
何故主流ところか製品を探すのにも苦労する程存在しないのか
誰か教えて
俺は手がデカイから17ミリは苦行以外の何者でもないが、
手が平均女子より小さい彼女は17ミリは使いやすいと言う。
つまりそう言うこと。
関わり合いにならないほうがいい。
ウソついてまで必死なやつがいるな
結局、将来的にはレーザー投影式キーボードがベストになるのかね。
順当に十年二十年と進化していけば、キーピッチや配置なんて拘りは
自分で設定するのが当たり前とかになるんだろうか。
>>384 つまり、17mmの方が楽と感じる人が居る訳ですよね。
だけど、実用に耐えるものがない。
ヘビーに使う人にとっては切実な問題。
手の大きさに合った道具が選べるようになって欲しいと思うだけなのになんでこんなに叩かれるんだ?
17mmのまともなキーボードが出来ると困る人が居るのか?
テンキー不要な人はタッチタイプ前提のヘビーユーザじゃないの?
まさかマウス中心だからテンキーが邪魔なの?
一体誰と戦ってんのこの人は
>>388 タッチタイプ中心のヘビーユーザーだったらテンキーあっても困らないんじゃね
大半の人はマウスを使うのに邪魔だからテンキー無しを求めているんじゃないの?
17ミリのまともなキーボードが出て困る人はいないと思うよ。
どうしても欲しいなら、フルキーの17ミリを改造してみればいい。
>>388 >手の大きさに合った道具が選べるようになって欲しいと思うだけ
はい嘘
19mmより17mmが絶対に優れてるって強情に言い張るから
アホかって言われるだけ
それが理解出来ないということが理解出来ないわ
汚団子級のアホだな
>>366の最後の一行
>19はアメリカンサイズ
自分で書いてるのに気付いてない
汚団子級のアホの意味がわからんが、この板の荒らしか
19mmと17mmはメジャーだけど間を取って18mmのキーボードってあまりないんだなぁ
ノートPCだとよくあるのにキーボード単品は見かけたことすらない
欲しいんだけどなぁ
そもそも、まともな配列のテンキーレス探すだけでも選択肢が無いのに、
そこから更に、極々一部の人にしか支持されない17mmとか無理だろ。
まともなテンキーレスを各社が出すようになったのは、
>>388の言うようなヘビーユーザーの声じゃなくて、
マウスを動かすのにテンキーが邪魔って言うゲーマーの声が多かったからだろ
大半のテンキーレスにゲーマー向けの機能が付いているのがその証拠
テンキー必須のゲームがたくさんある訳だが
初めてPC買った時はテンキー付の方が豪華に見えたな
テンキーってのは2重表示だから本来必要の無い物
どうしても必要ならElecomとかの安い奴を買えばいい
別売のなら左側にも置けるからな
昔のDosV系なら数字打つ機会も多かったからテンキーの存在意義もあったけど
今のWindowsにテンキーは無くても問題無い
>>397 デバイスに金掛ける層が多いのはFPS/RTSゲームっしょ
FPSやってるとテンキー要らないな。
むしろ手が離れ過ぎて姿勢が辛くなる。
特にローセンシだとマウスパッドをデカくするからテンキーレスの方がいいね。
401 :
388:2012/03/29(木) 12:53:08.66 ID:5POfVcd6
ゲーマーやマウス中心の人たちだったと理解した。
OSからしてキーボードショートカットを排除の傾向にあるし・・・
共感が得られないわけだ。
自動車で言えばAT中心のファミリーカースレでクラッチやシフトのキレを語るようなもんですね。
>>401 はいはいわかったから、キーピッチ17mmスレ立てて好きなだけ語ってくれ
ゲーマー発祥じゃなくて
ガチ業務入力のプロ御用達のリアルフォースに
17mmピッチが無いって時点で察しろよ。
17mmをそろそろ透明あぼーんに入れようかね
HHKのスレにも行ってこいよ
HHKがコンパクトなくせに19mmピッチなのは
和田先生がゲーマーだからですよね
って
17oってμTRONしか知らねえな、と思い
探してみたらFKB-U237なんて3千円しない奴もある
もっと探せばASB-KYMK、TK-FCM006BK、TBTKBEN-BK、400-SKB014
15oも含むがテンキーレスでもこれだけある
充分だろ
ピッチを勝手に標準から変えちゃうのも変態配列の一種だから
スレ違いだよな
配列の意味理解できてる?
int a[10];
ピッチはテンキーレスと関係ないじゃん
キービッチ
必死になりすぎて409に突っ込む事すらできずw
>>409 そういうの、俺は好きだぞww
初めて触るPCがネットブックって人なら、17mmに慣れちゃって、
ちゃんとしたキーボードは大きすぎに感じるんだろうね。
軽自動車に慣れてる人がゆったりした車に乗ると、
ハンドルが遠いからってシートをめいいっぱい前に出して乗るみたいなもんかな。
標準に合わせることの重要性だな
どこへ行っても使い慣れないキーボードしか無い不幸
スルーされたのが悔しかったのかな?
416 :
不明なデバイスさん:2012/03/31(土) 14:17:33.95 ID:RPfH91CW
>>406 >>406 日本人のための体に優しいキーボードが17mmピッチ採用ってのが嬉しいです。が、高すぎます。
FKB-U237:「¥」と「_」が変則で残念
ASB-KYMK:同上
TK-FCM006BK:今使ってるけど以下の理由でヘビーユースに耐えない。
・キートップの形状悪さとと980円キーボードの様なタッチの悪さ
・右に「CTRL」が無い
エレコムは商品企画は良いのにタッチや接点の調子・耐久性に問題があって購入しても残念だった(TK-UP84CP TK-UP89H2など)。
TBTKBEN-BK:いいかも・・・と思ったら販売終了だそうで。
400-SKB0014:この手のフラットでキートップが広い奴は指がキーピッチを覚えずキーピッチの違いの悪さが強調されるので19mmでも手を出したくないタイプです。
こんな状況なのに充分だろって思われる現状が悲しい。
15.6mm系でもTK-FCM006のように「P」や「L」より右のキーが等間隔であれば普通の19mmと行き来してもそんなに苦労はしないです。
Wikiのタッチタイプを検索するとキーピッチの違いが障害になるなんてかかれてますが、出来の良い17mmだったら殆ど違和感無かったです。
>>413 19mmでミカカに怯えながらチャットして鍛えた世代です。
TinkPad535で17mmの快適さを知ってしまい、その後苦労してます。
TK-UP289は結構長く使いました。私の他にもファンがいるようで
http://www.glamenv-septzen.net/view/434 >>414 ヘビーに打たなければ普通のフルキーでも問題なく打てますよ。
報告書とか書く量が増えると右小指がつらくなるだけで。
まぁ、皆さん19mmで困ってないんだなって事は判りました。
>>414 そうだよな
一般的な19mmを基準に考えるのが普通、というか常識
基準が間違ってるから会話にならん
>>416 どっちかというと、日本語キーボードの問題じゃないのか?
エンターが遠くて右小指に負担がかかるのは
>>416 理想のキーボードスレで好きなだけ語ってくれ。
そっちだったら仲間が見つかると思うよ。
そもそも17mmのフルキーボードは存在してるの?
変態配列で構わないならこのスレでグダグダ続ける意味が全然わからない
>>418 技術系の文章だと^¥「:」・_のキーを多用するんです。
英語キーボードだとCTRLの位置が違うので他のPCとの行き来で困るんです。
>>419 変態配列お断りですってば。
ですが、たしかにそっちのスレネタでしたね。失礼しました。
単に19mmと17mmの話なら、ほんとここでやんなよ。
自分の理想を勝手に語るだけならまだしも
それを理解出来ない奴はまともに入力してない奴だとか
そんな事言う奴はどこに行っても叩かれるだけ
自分のブログででも勝手に書いとけよ迷惑だ
正直17mm厨はどっかいってほしい
> 英語キーボードだとCTRLの位置が違うので他のPCとの行き来で困るんです。
www
「お前は自分が『変態』だと気づいていない。最もイヤラシい『ド変態』だ」
というエロい人の名言を思い出した
>>397 色々オンゲやってるけど、テンキー必須なゲームなんて見た事ないんだが。
たくさんあるって言うんなら、具体的なタイトル5〜6個上げてくれ。
今現在日本でサービス中の奴限定な。
>>416 参考に出してるTK-UP289の人の奴、17mmと無関係だよね?
コンパクトなのに機能キー削ってなくて独立してるから素晴らしい、だし。
んで、最終的にテンキーレスに買い替えました、使い易いです、って話だし。
どこら辺が17mmに絡んでるんだ?
>>426 TK-UP289は16か17mmピッチのキーボードなんです。USBバージョン含めて5枚くらい使ったかな。
おそらく違和感無いからピッチについて書いてないだけだと思うんですけど。
これを使ってる時は他のPCの標準キーボードを触る時に困るような事は無かったです。
実は結構チャタるので長く使うには根性がいります。
マメに掃除機で掃除すると調子良い(笑)
チャタる以外は本当に使い易かったです。
19mmでSpaceSever2やOKIのMINIなども試したけど今一つでHHKBも2度チャレンジして失敗。
KidsBoard(15mm)なんて詐欺まがいの商品にまで手を出したけど論外。
19mmでつらい人にとって厳しい状況です。
>>427 TK-UP289はこのスレでは変態詰込配列でお断りなんだよ
テンプレも読んでないのか?
なんで理想のキーボードスレに移動しないでまだここで続けるんだ?
もうレスしないでいいから消えろ
テンプレはそんな金科玉条なもんでもないよ
ここで続けてくれ
>>428 お前が消えたら?w
>>427 なら、マジェ2なりの新基盤のテンキーレス使えば良いだけじゃないの?
17mmピッチじゃないと使い難い、でもテンキーレスなら違和感ない、
だと、別にキーピッチの問題じゃない気がするんだけど。
>>426 なんでオンライン限定なんだよ
フライトシミュレータとかいくらでもあるだろ
フライトシミュレータしか無いのかよw
どっちかというと、DTM用のアプリとかphotoshopとかがテンキーを要求するのが辛い
↑自分が少数派だと理解できない人w
いい加減ウザいんですけど。別スレ立ててやってくれ。
ファンクション付きは邪道
改造後も変態配列でワロウタ
そんなもんソフト的に変えられるだろ
こんなところにも「ソフトでリマップ厨」がw
>>438 最上段のファンクション列をカットして
最下段左のCtrl, 田と
最下段右のFn, 罔, Ctrlを無くしてくれたら
買うかも
>>438 Quick Fire Rapidっぽいな
中身は同じかな?
>>430 説明が下手で申し訳ないです。
17mmピッチを常用していて、時々他の標準キーボードを触っても困ることが無かった。
って、意味です。
TK-UP84CPのように15.6mmで更に右小指エリアのピッチが小さくなっている変則ピッチのキーボードを常用していると、さすがに他のPCでちょっと作業するにも苦労が多くなります。
ですが、19mmを常用すると右小指の間接が痛くなってくるのでその苦労に耐えてます。
17mmでマジェのテンキーレスのようなものがあれば理想なんですが。
たまに登場する17mmキーボードはタッチタイプを拒絶する配列のものばかりなんで良さを理解する人が増えないんじゃないかと不満が溜まるわけで・・・
最初の書き方が良く無かったですね。スミマセン。
マジェのテンキーレスからさらに右端の3列 (カーソルキー、Insert、Delete、Home、End、PgUp、PgDown、Print Screen、ScrollLock、Pause)
を取り去ってくれたら・・・
スレ違いだから他でやってくれ。
どう考えてもこのスレではないな
どもこのキーボード自体はテンキーないだけで、
矢印キーやHOME、ENDなんかもFn無しで打てる。
まっとうなテンキーレスキーボードだな。
ないわー。理想を追求するのは余所でやってね
>>454 Fnの有無がポイントではないので。
>>1読んで、自分の非を認めてとっとと巣に帰りましょう。
テンキーレスを選ぶ理念からすると、Capsを入れ替えたりするのもおかしいんだけどな
「どこへ行っても同じ環境」にならない
個人的には、USBメモリで持ち運べるならok、ということで
mayuは駄目だけどyamyなら許容範囲
ファイラーやらエディタやら、手に馴染んだ環境を職場やネットカフェでも再現させる
本当にメンブレンで良いから、リアフォのテンキーレスみたいな普通のシンプルな製品は何故でないのか、、、
俺の周り結構テンキーいらないって奴多いんだけどなぁ
テンキー部分『だけ』を取り去った製品はあるのに
カーソルキー部分まで取り去った製品は何故無いのか・・・
テンキーレスが良いという人には「テンキーなど使わないから」という人と
「テンキーパッドがあるから」という人がいるだろうに・・・
需要が少ないんだろ
もうHHKでいいだろそれ
ファンクションキーは残しておいてほしいのですよw
つまりフルキーボードからばっさりテンキーを取り除いたように
もう3列ばっさり取り除いてくれてもいいじゃないかと・・・
普通カーソルなくても平気な奴は
ファンクションなんか無くても平気だと思うけどね
コントロールキーが使い易いところにあれば充分だろって
どうしてもファンクションが欲しいなら
右下にカーソルが潜り込んでエンターの右に一列残るぐらいは我慢しろよ
そしたらいくつか見つかるだろ
まだ言いたい事あるならコンパクトキーボードスレで語れ
>>458 選択肢が少なくて値段が高い現状はきついね。
>>462 HomeとかEndとか使わないの?
いざというときにCtrl + Alt + DelとかAlt + SysRqが使えずに困りそうw
すまん・・・理想スレと勘違いしてた・・・('A`)
>>438 これFnキーいらないだろ
何で余計なもんつけたがるのか
まあ、winキーとか付いてる時点で
Winキーは要るだろ、ショートカット的に。
ゲームの時は邪魔だけどな。
使わないなあ
win-Eとwin-Mくらいしか覚えてるのが無いし、それすら使う機会が殆ど無い
割り当てられてる機能はみんな他の方法でも実行できるし、
そもそも頻度が少ないのでショートカットが存在する必要がない
普通に設計ミス
Winキーは便利だな。
Winキー利用した事ない
なんでこんな場所にあるのかとすら思ってる
右下にもあるとAltがちっちゃくなっちゃうのがな…
このスレだと関係ないけどコンパクトだとさらに辛い
うん、全く関係ないな
474 :
不明なデバイスさん:2012/04/13(金) 06:47:56.36 ID:+PCrc/Yp
テンキーレスキーボードいいよな。
正面のモニターに対して手のホームポジションとマウスパッドが真ん中に寄せれて使いやすい。
テンキーが必要なときだけセパレートで使いたい。
フルキーボードは横に長くて使いにくい。
winキーはbblean使うようになってからあってよかったと思えるようになったな。それ以前は不要だった。
Winキーレスキーボード
Winキーがあったところで勝てるわけでもない
そもそもWindowsを使ってないのでつかわない
win8じゃwinキーないとまともに使えないんだろ
むしろwindows以外のほうがwindowsキー使う機会が多い気が
windows使ってない俺カコイイ(キリッ
って言いたいだけだ。察してやれよ。
XPまではあまり役に立たなかったけれど、
VISTA/7世代の[Win][App]ショートカットはかなり実用的だと思うがなぁ。
[Win]キーが左側に一個しかないノートPCが不便でたまらないぐらい重宝している。
未だにXP使ってるんだろ。
App何
右Winキーはともかく左にはないと困る
少なくとも右Winは全く必要ない
必要ないと言うよりあってはいけない
邪魔なだけ
右にWinキーあるキーボードなんてあったっけ?
リアフォやマジェはappキーだし、qfrはFnだし。
うちのは右winもあるけど、間違って触ってもいいようにCtrlと同じにしてある
win-Lとか被害がでかすぎる
>>488 チェリー系は殆どappキーでゲーミング用が変えてるぐらいのはず。
ASCIIだと右Win付いてるの多い
FKB8744もついてる
5576-003をUSB変換して繋いで使ってるけど、右にも左にもWinキーがないのが
辛すぎる。最近はWinキー併用のショートカットが多くて辛い。
つー訳で結局FKB8744に戻してしまった。
最近はwinキーも使うのか
あんなもん見ないで押せないぞ
俺は見なくても押せる
自然に小指を下げていくと、そこだけ触らないからザラザラしたキーがあるので、それ
猫でも飼ってんだろ。
シフトなんか10回くらいしか押したことないわ
爪切れよ
女いないやつは爪に無頓着だよな
2次の女が嫁だけど、キーボード叩く仕事してたときは爪切ってたな。
ずぼらに延ばしてるとさすがにキーが叩きづらい。
キー叩くときに、爪立てて手前に弾く感じで叩く派なんじゃね?
爪が伸びてるのが原因なら、フルキーの方も削れてないとおかしいだろ
小指だけ爪を立てているんじゃないかな
ところで、CAPS LOCKってそんなに叩く事あるか?まったくと言って良いほど
使わないんだけど。CTRLとソフトウェア的に入れ替えてるって訳でも無さそう
だし。
むしろ入れ替えたキーの刻印を削り落とそうとして大失敗したみたいに見える
普通のでいいのになあ
無線はよ
十分普通だろ
>>508 何が普通じゃ無いのか理解不能。
USは要らないのに、とか、そういう方向?
普通に安く売ってるテンキー付きのテンキーだけ取った奴
俺はパンタがほしいな
>>512 なら8744でも買っとけばいいじゃない
売ってないだろ
売ってても高いし
普通のキーボードは1000円くらいで買えるんだよ
"普通の"テンキー付きの買っとけよ。
これでいいから、いつになったら無線で出るんだ
できそうなのはFILCOしかないってのに
正解だけど、何がヒントになったんだ
と、あとキートップの丸っこさかな?
俺が如何にNECのキーボードを愛して止まないかという事w
俺が愛してやまないNECのキーボードはPC-9801RXやRAに付属だった頃の
ノンクリックメカキーだけだからなぁ。
あの機構のテンキーレスがあったら即買いなんだけど。
2000円しなかったし、予備も買っとけば良かったな
こんなに入手困難になるとは思わなかった
tab caps shift ctrlが凸になってるのはNECの特徴だと思う
あ〜・・・そういやそうだねw
なんか見慣れた感じと思ったのは実はそこだったかも
凸になってないように見えるが
配置じゃなくてキートップの形状。横(上じゃない正面)から見た形ね
どこのことだ
日本語が解読できん
日本語と言えない気がするから気にするな
横(キーボード手前側)から見た形で分かるかな?
その画像の話だよ。左列の4コは凸型のキートップで他はチロルチョコ型
凸型はキーの両端が段になってるでしょ?
汚ねぇなぁ
てか古いな
おお
全体の形の話か
曲率の話だと思い込んでた
>>536 スレチだけど、それ何用のキードーボ?
Winキーがあるあたり、Windowsマシン用に見えるけど、GRAPHキーとか特殊
過ぎる。
CMQ-6D28Kでぐぐれ
KB010,KB011辺りなら改造楽だろ
542 :
不明なデバイスさん:2012/05/06(日) 10:21:17.28 ID:pcoI53HW
マウスに趣味性は少ないからな
どっちも利便性だろう
テンキーレスを使う人は、マウスもトラックボールを使う
幅600のPCラックの引き出しには、テンキーレスとマウスを置く余裕は無いからな
ゲーマーもテンキーレス使うんだが
トラックボールはありえないな。
PCラックって19インチのEIA?
ラックに入れるようなマシンに物理キーボードなんかいらんだろ厨は俺です
なんで家でサーバ開くんだよ
PCラックでぐぐって最初に出てくるような、エレコムとかニトリの奴だ
親指だと余裕だろ
>>549 また決めつけたw
家でラック使ってる奴もいるから確認したんだ。
テンキーレスが場所が無い人間しか使わない
という考えは捨ててほしいな。色々いるんだ。
そういえば、なんで使い始めたんだったっけ
普通の机で使ってたからスペース的には困ってなかった筈なのに
その後、引っ越しで机を捨ててPCラックに買い換えて、
普通のキーボードを置く用の場所にテンキーレスとトラックボールがぴったり置けて感動した
私はスペース自体は余裕があるけど、そもそもテンキーを使っていなくて
テンキーはマウスが遠くなる邪魔者でしかなかったのが一番の理由。
本気で数値入力することがあってテンキーを追加で購入したけど
置き場所は当然左で、右手にマウス左手にテンキーで使っていた。
テンキー使わないからテンキーの存在価値が無い。
テンキーが有る為にマウスとの距離が離れて使い勝手が悪い。
なら、テンキーレスにすれば良いじゃん、じゃ何か不服なのか?
会計事務作業とかでもやらん限り、テンキーなんて必要無いんだし。
テンキーレス=置き場所に困ってる、じゃないから。
置き場所に困ってる奴は、寧ろコンパクトキーボード使ってるだろ。
画面と自分を挟んだ、マウスパッドとキーボードの配置の都合だな。
フルキーだとマウスパッドが右によりすぎ、キーボードが若干左。
これでは体の軸が歪んで健康によろしくない。
それならマウスを左に配置すれば良い気が
大多数の人間が右手でマウス使ってる現状で
左手用・左右対称マウスが必須であり
慣れない左手でマウス使うってのはハードル高いよ
テンキーレスキーボードの左側にテンキーを置くのがいい
そこで足マウスですよ
>>557>>558 左手でマウス、それが今の俺の課題。背骨の歪みは生活習慣病なんだ。
呼吸を整えて精神の歪みを正すのだ!
>>559>>560が今のとこ一番現実的だな。
俺はテンキーは一応必要。事務作業で。
231 : 不明なデバイスさん : sage : 2012/05/06(日) 22:11:00.35 ID:9HgvES6D
>>428 唐突に思ったんだけど、アナルディルドをアナルに挿して、腰を動かすと
それに追従するようなマウスデバイスはどうだろう?
両足で左右ボタンにすれば両手は一切ホームポジションから離す事無くマ
ウス操作が出来て理想的な予感。
椅子の中央にでっかいディルドがおっ立ってて、それを自分のアナルに挿
して尻をモゾモゾさせてマウスを動かすとか画期的じゃね?
ついでに、左右ボタンクリックでディルドがバイブする仕組みもあると面
白そう。
>左マウス
右手疲れるとたまやるけど、これ自体はすごく簡単。
数時間で慣れるから「マウスだけ」の問題なら一度やってみるといい。
しかしショートカットキーはそうもいかないから、そっち多用する人は
安易に「左マウスで万事解決」ともいかないんだよね。
周辺全て完全移行できる環境ならまた違うのかもしれないけど。
左テンキーより上段の数字キーの方が俺は好きだな
スペースの節約になるし
スピードだって慣れればそれほど変わらないし
テンキーを見ながら打ってる程度のやつよりは最上段でも断然早い自身はあるけど、
テンキーのホームポジションを保ってブラインドでドガガーッって数字を打ち込んでる
ヤツを見ると流石に負けると思う。
業務で大量の帳票を打ち込む人はさすがにテンキーでしょう
数字が横に並んでるレジとか見たことないし
そんな用途に使ってる人は1%もいないのに、テンキーが標準で付いてるのが問題
オレはテンキーレスの左にテンキー置いてNumLock切ってカーソルその他
用に使うのがベストだな、マウススクロール使いすぎると指先がピリピリ
する
ゲーム用には専用の片手キーボードがいいぞ
>>568 デザインってもCMSTORMのロゴが目立つくらいだけどな。
使ってる分には気にならんぞ。
そして打ち心地は最高。
Majestouchテンキーレス使ってるんだけど、この正統派テンキーレス配列で
カチャカチャうるさくない製品ってありますか?
>>571 何軸使ってるのか知らんけどリアルフォースならカチャカチャ音はしないよ
コトコト音が気になり出すかもしれんがな
Majestouchが良いなら黒軸が一番静かじゃないかな?
まず底打ちすることないし。
静音が良いけど押し切った感は欲しいよね
キー底面にスポンジシート付けたら静かになるのかなぁ
x68のコンパクト時代からテンキーレスが好きなんだけど、
購入しやすい価格帯のものがすくないねえ。
最近だとBTとかで無線化したヤツとかあるといいのに。
会社では↓をりようしている。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1011/09/news046.html これはカーソルキーが小さくてプログラムをうつにはストレスがたまる。
あとリターンキーに引っかかりがあってパシャパシャカッチンと不出来。
トラッウボールはお飾りだがfnを利用したスクロールが便利。
細かい所をクリックする際はボールをわざと強く押し込みながら操作すると安定する。
家ではApppleの無線のテンキーレスを利用中。
Dellキーが単体で存在しないのでテキスト編集するときはイライラする。
fnがカーソルキーの横にあるのも大変気持ち悪い。
昔は富士通のテンキーレスとかIBMのスペースセイバーを利用していたけど、
ここらのは素直な配列だった為まともにテキストを編集できた。
いまはwin機の方には東プレのテンキーレスを利用中。
東プレがモバイル用のそこそこ軽くてマトモな配列のテンキーレスで
BT接続かのうなキーボードを出してくれないかとお祈り中。
ちょっ価格よりフレームのカラーがだせえwww
オプションでBTたのむわ。
テテテテテンキーレス
くくくくください
ぼぼぼぼぼぼくの
おおおおおにぎり
チコタンを思い出した
チコタン死んだダンプにひかれてチコタン死んだ横断歩道で黄色い旗にぎってチコタン死んだ
小学性の時、学校間交流の合唱会でチコたん歌ったんだけど、最後の「オフ
ォゥー!」の所で聴衆(他校の小学性)が笑って、後日それが問題視されて
お詫びの寄せ書きが送られてきたなー。
まあ、一々問題視して抗議の手紙を送り付けた当時の担任も、今思うとなん
だかなーって感じだが。
処女マンコ未使用のまま死ぬとかもったい無さ杉wwwww
テンキーレスのためならこの丁度の値段わけはないぜ!
と意気込んだがパンタグラフは選択肢にないのね。
じゃあ別にいいや……。
黒軸でも煩いと思う私は何を使えばいいのか
底打ちしたらなんでも煩いよ
588 :
不明なデバイスさん:2012/05/29(火) 07:37:10.93 ID:U5s4Pbbu
リアフォでもうるさい
スレタイ
景気が底打ちしない
>>590 ほんと、FKB8744再販してくれないかねぇ
>>594 USB接続で再販・・・とは言わないか、
新規になるからさらに無理だろうね。
PS/2<->USの変換アダプタ噛ませて使ってるわ。
基板が生きてりゃDCのキーボードの本体が使えるから、延命させるのも楽。
FKB321とかの基板+DCキーボードの本体のニコイチで使えるのかね?
なんか使えそうな気がすんだけど。
これならそれぞれジャンク屋で100円くらいで売ってそう。
>ファンクションキー F1〜F12 が4個ずつグループ化されている
>>599 >ここは一般的なフルキーボードから『テンキー部分のみを切り取った』テンキーレスキーボードについて語るスレ。
>ファンクションキー F1〜F12 が4個ずつグループ化されている
>カーソルキー、機能キー、編集キーが独立した山となっている
ファンクションキーの隙間なんてどうでもいいと思ってるかもしれないけど、
見ないで打とうと思うとすげー重要
>>597 リンク先見てその厳密な判定に吹いた。確かに「スレチ」だw
なんとも勿体ない中途半端さだな>ファンクションキー
カーソルとキーの間も適度に空いてないと使いづらい
これで安かったら勿体ないけど、8580円もするなら普通に他の選ぶな
Enterの右端とDel・Insの左端の間が
もう5mmでもいいから広めに取ってあって
価格がもう2k円ほど安かったら買ってたかもしれん。
ファンクションのとこ含めて、色々惜しすぎる。
何故テンキーレスなのか、設計した人はまるで判ってないな
Enterの右隣に隙間なくDeleteってのが怖いなw
US配列だから、まず問題ないだろうけども、
ッターン!族の場合、「削除しますか→はい!」のコンボが炸裂しそう。
コンパクトキーボードでもOKな俺でも、これはいらんわ
皆厳しいのな
私はこれが日本語配列だったら購入を検討してたかも
英語配列は私にとっては変態配列と同義・・・
無変換キーを昔から多用してるからなあ
Ctrl Alt 無変換 スペーーーーーース 変換 Alt Ctrl
という並びならok
スペースもこんなに長い必要はなくてVからNまでで、
開いた所は空間にしといてくれればいい
5000円以下だったら試しに買ってみてもいいレベル
スペーーーーースワロタwww
Fキーの隙間を捨てて得たものがボリュームキーとは
残り3つのキーもなかなかオリジナリティがあるな
なぜ普通にできない
普通にしたら他の製品と差別化出来ないとでも思ってるんだろ
ストロークの深さの違いだけでも差別化になるのに
Fだって他のキーと同じで慣れるもんだけどな
ただ余程気にいって一生分買っておくか
定番にでもならない限り
慣れても汎用性がないってのが問題だけど
まぁこのスレじゃスレチで、コンパクトKBスレ向けだね
>>577 こんなの合ったんだ、面白いな。
ってやってみたら普通に買うのと変わらんのな(´・ω・`)
オプションで印字無しとか、unix配列とか、ctrl位置とか、BTとか選べれば価値も出るんだけど。
unixテンキーレス欲しいと思ったらPFUしか無いのね。
余計な事しなきゃ価格だって安くできるだろうに
余計なもん付けて結局高価格になって屑製品いっちょ上がり、てのが多いな。
テンキーだけなくて
5kぐらいのないかね
打鍵感はこだわらない
当たり前のキーボードがワイヤレス機能まで付いて2000円しないのにな
>>622 アーキサイトのAS-KB91シリーズの安売りを狙う
もしくはFKB8744の出物を根気よく待つ
意外と標準配列の安価なテンキーレスって無いのよねぇ・・・・
なのでテンキー部分ぶった切ってテンキーレスにする強者も少なからず居る様だ
>>623 それと同じくらい数出てくれれば状況も変わるんだろうけど。
需要が少なく、作ってるのが小さい企業で、数でなくて、回収少なくて、単価が上がるorz
去年買ったアーキ茶が5k\。以来特価まちだが、こないなぁ
高いのはこだわりの一品になってるからだよ
安く作ろうと思えば作れる
変態配列ならいくらでもある
あれがそんなに売れてるとも思えない
hpの日本の人頼むわ
スイッチをメンブレンに限定して検索すると、テンキーレスは一つも無いのな
誰か一人くらい抜け駆けしても良さそうなものなのに
メーカーから、高くても売れるいいカモだと思われている
その状況が続く限り、今後もまっとうな製品は出ない
標準配列でかつワイヤレスなテンキーレスを省スペースをウリにしてだしたらそこそこ売れそうでは有るんだけどねぇ
ただバッファローとかエレコムとかサンワとかが出しても食指は動かないだろうが・・・・
いや、バッフでもエレでもこのスレのテンプレ通りのだったら買う。
2,500円以下だったら。
このスレのテンプレ通りのテンキーレスならどこが出そうが俺も買うな。
3000円まで張ろう。英語配列だったら2000円までなら買うかどうか迷う。
ワイヤレスだったら要らないや。
unifying茶軸とかなら6000円まで踏ん張る。
取りこぼすBTなら要らない。その他無線も要らない。
電気の通るエレコムサンワはちょっと。
ロジがそんなコストの掛かるもの作るわけないだろ・・・
省スペースならそれこそノパソ型のが
腐るほどあるわけで
一部のマニアしか、このスレのようなテンキーレスは求めない
本格的に筐体おこせば金型代なんかでどうせ金かかるし
どうせコストがかかるなら
マニア相手だし、メカニカルにして高級路線で売ったほうがいいってことでしょ
HHKみてればわかるように
マニア相手なら、へにょへにょのメンブレインだって
数千円とってくるわけでな
ロジがメカニカルスイッチを使うことは無いだろう
unifyingを供給すれば、どこかが作るかもしれないが15000円くらいだろうな
「ノパソ型のが腐るほどあるわけで」
フレーム、筐体が何種類もあるわけで
テンプレどおりのテンキーレスだったら使いまわしできないかな
> HHKみてればわかるように
> マニア相手なら、へにょへにょのメンブレインだって
> 数千円とってくるわけでな
悔しいけど、すごく納得したw
しかし、そうか、俺らの望むものはあれ以上にニッチなのか・・・。
>HHK
ただそれしか無いのよね。
unix配列テンキーレスが欲しいと思ったら、最安でもlite2。
他どこも作ってないし
リアフォ壊れそうなのでサブに買おうかと来たんだけどやっぱ他にないんだね
3年ほど前に家電量販店でゲーミングっぽいテンキーレスあったような気がするんだけど
わからん?
Sidewinder X6かな?
ゲーマー向けは余計なキーが付いてることが多いからこのスレ向きじゃないね
>>636 キーボードの自作キットみたいなの出たらいいね!
メモリの自作キット並みの難易度になりそうだな
NECが作ってた奴を復刻してくれ
NumLockあるけどそこは我慢するから
これずいぶん前にWBSで紹介されてたやつじゃん
丸めた方がでかいだろ
薄い方がかばんにすんなり入るだろ
フィルコのやつってメカニカルだけど音はカチカチしないんだね
短所はキー取り外して掃除できないことくらい?
とうとうリアルフォース買ってしもた……。
キーボードに2万かよ、という後悔が無くは無いが
それ以上に、もう新製品発表のたびに落胆せずに済む安心感の方が大きい。
もうすぐ入院して20万飛ぶので、2万くらいはした金に見える
>>653 なぁに、すぐに慣れて2枚目、3枚目と買っていくようになるのさ。
そうそう。
それが同じキーボード(廃番に備えての予備)であるか、
違うキーボード(高級品の味を覚えて別のを試す)であるかの差はありますが。
Realforceが気に入ったなら2万ぐらいは元が取れる気がしますよ。
静電うんたら、ってそんなに良いのか・・・。
HHK買ってみようかな・・・
とりあえずショートストローク好きな奴は静電容量(リアフォ・HHK)はやめとけ
俺も勢いで買ったけどいろいろ解放されたなぁ
打鍵感覚なんて触ってみないと判らないからなあ
メンブレンで特に困ってないけど、これが壊れると予備が無いので、
出たら確保しようと網を張ってる
打鍵感としては、同じ静電容量式でもRealforceよりHHKの方が好み。
しかし、ファンクションキーなしで「変態詰込」では使いにくいので、
Realforceをずっと使い続けている。
たくさん予備を確保しすぎて出番なさそう。
既に廃番だし、予備がなくてひやひやするよりマシだと思い込むようにしている。
>>658 茶軸黒軸好きだけど、どうだろう?
黒軸ちょっと重いと感じてるから、赤軸のが合いそう。
>>661 HHKって変態詰め込みなん?
フルサイズで圧縮なしだし。
最近Sunの馬鹿でかいフルキー使ってるんだけど、
タッチ感は置いといて配列が使いやすすぎて困る。
663 :
不明なデバイスさん:2012/06/27(水) 21:17:44.44 ID:+eIFcb26
リアフォって店頭で触ると
キートップが押下時にひっかかる感触があるんだけど
あれが正常なのかな?
MX茶軸のタクタイルがすぐ来る感じ。
>>662 HHKは標準配列のReturnキーより右側が「変態」かと認識しています。
(各矢印キーが詰め込み、それ以外はFnキーとの組み合わせで実現)
スペースキーの左右もなかなかに変態
HHKは変態詰込の中でも通常タイプからの解離度は最も高い部類でしょあれ
標準配列は使いにくいぜ、とボヤく為に存在するキーボードだからな
変態による、変態のための、キーボード
右シフトやBSを短くして
その分他のキー入れてるのは
詰め込みっていうんじゃないか
671 :
不明なデバイスさん:2012/06/28(木) 20:03:37.72 ID:Cq4lD+xe
右シフトを短くして矢印キーを詰め込んだやつはクソ
短くしたくらいなら文句はないが、↑カーソルより右に追いやったことは
Dipで変えられることは知ってても許せん。
>>670 右シフトは確かに削ってるねぇ、Fn入れるために。
BSとかそれ以外は普通に標準サイズじゃないかな。
お前ら
>>597には厳しかったのにHHKには甘いんだな
>>674 HHKはもう実績もあるし、半端に詰め込んだわけでもない。
拘りをもって削ぎ落とした配列だから、他の変態キーボードと同列にはならんだろ。
>>673 BSは日本語KBだと1キー分だけど
>>669のような英語キーボードだと2キー分幅あるのが普通なんだぜ
画像検索で普通の英語KBみるべし
フルキーでファンクションキーが押せるのは便利そうだな
F5くらいしか使わないけど、Ctrl-5をF5にアサインしてみた
俺はファンクションキーないとだめだ
ゲームするには致命的
>>677 スレ違いだからHHKスレで好きなだけ語ってくれ
682 :
不明なデバイスさん:2012/06/29(金) 15:59:59.53 ID:WAgA4Y0y
CherryJP配列からカーソル含めて右側排除しただけの
製品って無いですかね。
いまテンキーレス使ってますがこの3列イラネ
でも他のレイアウトはそのままがいい。
最近ここ来たんだけど、CHERRY MINI RDってどうだった?
ESCと~が切り替えなのが気になって。
両方よく使うから手間だと困る。
テンキーだけじゃなくて、ファンクションキーの列も無いキーボードが欲しくなってきた
HHKでいいじゃん、やっぱりスレ違いだが。
まあ、ファンクションキーは使わなければいいだけだしな
切り取ってもスペース的に得しない
ファンクションキーの向こうには何もないから
テンキーの向こうにはマウスがある。か
左利きが羨ましいな。
そうはいうけどそのマウスの形状で良モデルで左利き用が殆どないんだぜ。
昔ダイアテックが、左側にテンキー付いたやつ売ってたけど
流行らなかったなー。
テンキーは自前で適当に用意するから、
numlockで動くキーを入れるとかノートPCみたく馬鹿なことをやらないテンキーレスならそれだけで。
Noppoo Choc Miniとか勿体無い。変態だけど。('A`)
世の中の多くの人は家ではノートで会社とかではフルキーとか別のノートとかを
普通に使いこなしているのだから、
テンキーレスに拘る理由はあまり無いのかもしれない
スクロールホイールのないケンジントンの旧型ExpertMouse(通称EM5)を
快適に使いこなせるのは、ごく近くにテンキーレスのPageUp/Downキーが
あるからなんだよねー、自分の場合。
us配列とjis配列の両方を使ってても、脳内でスイッチ切り替えできるしな
ローマ字入力とカナ入力も両刀できる
効率最優先なら変態配列もありかもしれない
大抵の変態配列は、スペース優先で効率が劣化してるから問題外だけど
ある程度はスイッチできるけど、return何度も押し損ねて「usは楽だ」の意味が分かった。
20年前はMS-DOSとMacOSの両刀遣いだったから
PC-9801配列とJIS配列とUS配列の脳内自動切換えできたけど、
今は無理だろうな〜。頭がかたくなってると思う。
頭が固くなる、という言葉に支配されてるぞ
あれはそういう意味じゃない
思想とか人生観とか、そういうものがもう変わらなくなるという意味で、
小脳的な運動能力の記憶は死ぬまで持続する
おお、すまない。
そうだね、自分で事前に限界を作ったらだめだな。
楽しみながら練習したら長いブランクも跳ね除けられる可能性はあるね。
PC-9801配列意外認めん!
な頭の硬いのは居るかも知れんけど。
GRPHキーはどのくらい本来の用途で使われたんだろう
本来の目的を忘れそうなキーだからなぁw 懐かしい。
PC-9801のメカニカルキーボードが今のWindowsで改造なしで使えたら
と何度夢想したか知れない。テンキーレスではないけど余裕で許せる。
>>702 ていうかあれ、N-BASICでしか使えないんじゃ・・・
>>603 凄い亀レスだけど、全部が一定の間隔で開いてるやつなら4つ区切りでポッチシールを貼れば良い感じになるよ
英字配列はこのスレでは変態扱いでNG
いやおれも106派だけどAsclljは別にいいんじゃないか
別に変態つめこみじゃないし下手しなくても向こうの方がキー配列としては
古参だろう
ただでさえ狭いスレなのに、英字配列ってだけで
変態認定はさすがに尖がりすぎじゃね。
>>706はかっこ悪いからいらないけど。
英字じゃなきゃなぁ・・・ああでも、どのみち有線か
しっかしホントなんでここまで、「ギリギリだめ」な製品ばかりなんだろう
ある意味奇跡的じゃないか
712 :
711:2012/07/26(木) 20:33:48.97 ID:U9JSTKKL
悪い、テンキーレス版も一応あるのな。
>>710 日本語で、イルミで、テンキーレスでワイヤレスを所望?
イバラの道だなー。
日本語or英語、有線、テンキーレス、非スペースバー、winキー有
でビンゴな俺はすごく幸せ。カラーリングも含めてリアフォで大満足。
もうパンタなら多少変態でもいいんだけど、
何でこんなかたくなにどこも出さないんだ……。
メーカー側は、非変態テンキーレスの需要なんて所詮ニッチ、とか考えてるかもしれないけど
今までさんざん討ち死にしてきた変態コンパクトどもの残骸の山よりは
まだ多少マシだと思うんだよねえ……。
>>713 あ、ごめん、イルミはちょっと
716のあとで悪いが
テンキーレス好きにもいろいろいるんだなぁ。
やっぱリアフォとマジェじゃ受け皿になりきれてないんだな。
5000円以下でパンタのテンキーレスを出して欲しい
自分で高級版テンキーレスを出してるなら判るけど、
テンキーレスなんか一切出してないメーカーが手を出さない理由が判らない
単に売れないから、というシンプルな理由なんだろうけど
まあ、全く売れないんだろうな
しかしテンキー付きなのはマウス普及以前のPCの形態のまま来ちゃってる感じがするな
722 :
711:2012/07/28(土) 08:06:29.25 ID:LKSl4Upp
>>720-721 テンキーレスは売れない、って言っても、
そもそも高級キーボード以外でテンキーレスを
出してないんだから、需要が無いのか検証すら
やってないんだけどな。
テンキーいるいる言う奴だって、実際にどんだけ
テンキー使ってんだ?って感じだし。
余程数値入力ばっかり連続してやるような職種
でも無ければテンキーなんて要らないんだけどな。
まぁ、どーせ企画出しても上の奴がテンキー無いと
売れないだろ、って決めつけて却下してる気がする。
ノートPCですら無理やりテンキー足してきてるしな。
テンキー入れるスペースあるんなら、普通のテンキー
レス配置にしろよ、と思うけど。
ノートのは画面横拡大の副産物
A3程度のノートPCは、テンキーレスの配列のも用意してくれりゃええのにって思うわなぁ。
詰め込み変態テンキーつきのキーボード使っといて、テンキーがついてるから便利みたいなことを
わざわざ謳うくらいだから、まぁ無理やろうけど。
ノートPCは、キーボードはめ込み部を規格化して、
好きに変えられるようにすればいい。
売る側にはメリット無いから無理だろうけど
なんかやたらと評判のいい東プレ NG01B0 REALFORCE91UBK を買ってみた。
まあ、悪くはないんだけど、レビューとかではみんな褒めすぎだな。
キーが軽すぎる。お前らどんだけ力ないんだよ。キーの重さも音ももう少しあった方が
打ってる感じがあっていい。まあ俺が安物のキーボードばっかりに慣れてきたってのも
大きいんだろうけど。
それから、かなの刻印がないのはいいんだが Caps のランプまで無くすのはいかがなものか。
Vim なんか使ってると結構困るんだよね。
少々のことでは動かない重量感はいいと思う。
>>726 物書きからすれば良いキーボード。
物書き以外からすれば、いまいち。
変荷重止めれば、物書き以外からも支持されると思うけど。
重さは兎も角、音は静かな方が良いって人の方が多いから。
重さと音求めるのなら、素直にメカニカルを買う方が良いと思うよ。
>>727 まあ、音に関してはそうだろうね。さらに静音なモデルもあるみたいだし。
メカニカルはうるさすぎる。w DELL の付属キーボードぐらいの打鍵感がちょうどいい感じかな。
最高なのは HB-F5 (MSX2) のキーボード。w
まあ、なんだかんだ言っても結構慣れてきた。
インジケータがないのは最初驚くよな。
俺はCapsオンにすることないから問題なかったけど。
むしろ Caps は Ctrl にリマップして、Ctrl-[を押すと、Capsオンになって
viのコマンドモード風操作になるようにしちゃってるくらいだし。
句点と単芝の併用とかすごく気持ち悪いな
単芝なんて言っちゃってるのも気持ち悪いと思うけどな
>>728 青軸でもない限り、そこまで煩くないと思うんだが。
底打ちしてたら知らんけど。
まぁ、パンタやメンブレンでも、まともなテンキーレス
出せ、って意見も多いんだから、変態コンパクトばかり
出してる所は普通のテンキーレスも出せば良いのにな。
埋め込むくらいだったら無い方がいいな
735 :
不明なデバイスさん:2012/08/07(火) 22:19:33.21 ID:d42fGQxV
美織かわいすぎる
ARCHISS のキーボードを考えてるんだけど、一番静かなのはどの軸かな?
動画で見 (聞き) 比べてみた感じだと茶軸がメカニカルの中においては
一番音が小さそうに感じたんだけど。青軸が一番うるさい感じがした。
まあ動画撮った人の環境によってまちまちだろうから参考になるかわからんけど。
青軸はわざと音が出るように作ってあるから、そりゃまぁ
一番うるさいわな。リニア荷重の赤と黒が静かだと思うよ
指に伝わればいいのであって、音が出る必要はなくね?
>>736 つべで「キーボード 打鍵音」と検索しろ
1つの動画で打ち比べてるのあるから
>>728 ALPS緑軸だねー。
今やるならx86kのキーボード落札してFILCO ZERO テンキーレスに軸植え替えすれば使えるね。
AS-KB91LR (赤軸) 買ってみた。かなりいい感じ。なぜか Enter だけ少しキータッチが違うけど、
スペースキーも大きいしかなり満足。ガチャガチャとやたらクリック音がうるさいのがメカニカルかと思ってたけど、
あれたぶん青軸なんだな。茶軸もちょっと気になるな。
FKB8579 とか HHK なんかも割と好きではあるんだけど、PageUp/Down はともかく、ファンクションキーが
独立してないのが惜しいところ。デバッグの際のステップ実行なんかがやりにくいんだよね。
でも長らく使った HHK の Fn + 「;」周辺キーでのカーソル移動のクセが出てしまう。w
>>743 HB-F5 のことかな?x86k は x68k の typo ?
いずれにしてもそこまでキーボードに労力かける気にはなれんわ。
745 :
不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 21:04:51.73 ID:WdHYD9DO
HHK-JPとTK-FCM006BK
変態の俺にはコレで充分。
744 だけど、おおむね満足してるんだが Enter と 左 Shift のキータッチだけほかと違うのが少々気になる。
この2箇所のスイッチだけ不良 (あるいは個体差) なのかな。
他人と比べてどうこうじゃないわ。
他人の発言や文章を取り込むのは一向にかまわんけど振り回されんなよ、
自分の思想を立てた上ではじめて他人に意識を向けろ。
真の競争社会とはそうした思想と思想のぶつかり合いを指すのであって
同じ価値観で上下を決めるだけの学歴社会の薄っぺらさに気づくべし!
せやな
Bluetooth接続、アイソレーション、キーピッチ普通、テンキー無し、バックライト搭載、主張しないデザイン
これらを満たすシンプルなキーボードが欲しいんだけどおすすめある?
バックライトは妥協出来る、値段は1万ぐらいまでなら出せる
よろろん
ついでに英字配列が良い
>>749 そんな条件に合うのは国内には無い
変態配列でもいいなら海外を探せばあるかもね
テンキーレス コンパクト 2.4GHz無線接続 薄型
PC用ではなく液晶TVに繋ぐつもりだけど、この条件に合うものってあります?
>>752 このスレ的には絶望的に無い。
コンパクトスレの方で聞いてみたら?
>>753 わかりました、そうします。
手間掛けてすみません。
テンプレ一途ウゼー
>>751 ありがとう
しかし本当にテンキーレスのキーボードて少ないのね
大体テンキーなんて要らない奴にはマジで要らないから本当に煩わしい
無意味に中心からずらして手を置かなきゃいけないしマウスを置いてる場所まで無駄な距離が出来る
泣きそう
テンキーなんか分離型で十分
というか、左手テンキー右手マウスにした方が捗るような気がするんだが
電卓を右手で打つことの延長でつくられたんだろうな
マウスの方が後に登場したから、むしろマウスが左手かも
マウスはともかく、キーボードは今後タッチパネル化していくんだろうか
いきなり切り替わる事はないだろうが、基本的なキータッチの感触は残しつつ、
徐々にタッチパネル部分が入り込んでくるという感じになりそう
カスタマイズキーとかマルチメディアデバイスみたいな形で
>>760 タッチパネル化はありえない。
そもそもコストが違いすぎるし。
今後タッチパネルの大規模普及による超低価格化はあると思うよ
それでも廉価品に付くようにはならないだろうけど、高級キーボードになら近いうちに採用もあり得そう
仮に廉価品にまで普及する未来が来るとしても、先にテレビやオーディオのリモコンがタッチ式になってからだな
テレビと一緒にスマホを売るんじゃね
キーボード型タッチパネルは表面に凹凸がない分指でキーの境界を認識できないから
よほど慣れないとパネルを見ずに高速で打てなくね?
スマートフォンみたいなフリック入力出来たら良いのにね
リモコンのソフトキー化はありそうだけど
キーボードはどうだろうねぇ
すぐには変わらん、つーか大きなメリットが得られる訳でもなし、変わりようがない
別の便利な道具が出てきて、その制御にキーボード上のソフトキーが都合いいってなったら
それ専用のごく限定的な独立キーとして入ってくることはあるかもしれないが、
現状ではまずありえないな
壮大に妄想してみた
胸ポケットに折り畳み式有機ELを携帯するのが普通になって
それが無線でモニタにもなるしキーボードにもなるとか
>>767 近未来、ユビキタス機器類の集中コントロール端末はスマホだろうかPCだろうか。
PCの場合、入力装置に大きな変化は訪れないかも知れないが、マイナーなハイテク化はしていくかも。
物理キーボードの感触を残したまま、各キーがメッセージ発信機能を持つとか。
ショートカットの逆と言うか、モニターで覗くより早く直接的なアラートを知らせるような。
770 :
不明なデバイスさん:2012/09/21(金) 22:54:51.53 ID:Y9IYgIkh
何処で買えるんだ
でも、お高いんでしょう?
黒じゃねーし。
買うしか無い
何年も待ち焦がれて赤軸に乗り換えた途端にこれだよ
富士通はVistaが嫌い!
普通のキーピッチ、アイソレーション、テンキー無し
なんでこんな簡単なことができんかね
何でもかんでもやれコンパクトだあ軽いだあ言ってるこの時代によ
普通に考えたら普段使いでテンキー使うやつなんてこれっぽっちも居ないだろ
数字打つ時もキーボードの上っ側つかうだろww
いやなんだよ、手を中心より左にずらすのも本体を右にずらすのも
テンキーがなけりゃマウスも広々と置けるんだよ
なんでこれがわからんかね
>>777 設計する奴が阿呆なのか、上が阿呆で許可が下りないのか。
テンキーなんて使いもしないのに、キーボードにはテンキーが
付いているべき、って発想しか出来ない。
それでいて、コンパクトにってお題目が下ると、キー配列そっちのけで
とにかく幅を狭めれば良いと思ってる阿呆ばっかりなんだよ。
>>775 俺もリアフォテンキーレスに、マジェテンキーレスも全軸色買っちゃったけど、これにも期待してるぜ。
これってリベルタッチのテンキーレスではないんでしょ?
どの辺が売りになるの?
普通にテンキーレス >売り
ヤフオクに急に8744が放出されてるのはこれのせいか
8000円開始という強気な値段だけど
リベルタッチ系だとお値段が高くなりそう。せめて6k円以下で出てくれ
8000縁も出すんなら、普通にメカニカルの買う方が良いじゃん。
ついでにPS/2もカモン
うちはトラックボールがPS/2だしプリンタもパラレルなので、
マザーを買い換える時は注意が要る
>>784 メカニカル派だが
出来の悪いcherryメカニカルにはキョーミ無い
「メンブレンだからダメ」みたいなのがニワカのアホぜよ
どこを馬鹿にされてるかわからないと見える
わからんな。
メカニカルチャタるし、うるさいのが何より嫌だわ。
押した感じだけは好きなんだけどねぇ
音がする道具って完成度が低い気がする
マウスのクリック音も要らないと思うんだが
あの音を出す為にタクトスイッチの代わりにマイクロスイッチを使う必要が生じてて、
そのせいで寿命が1/10以下になってる
音が要るなら圧電素子で出してoffに出来る方がいい
メンブレンよりメカニカルのほうがいいんだい!
って知障もいいとこ
ニワカのメカニカル信仰はどうしようもない
なんでもいいから安くテンキーレスキーボード売ってくれよ
>>792 好みかもしれないけどタクトスイッチの感触はクソだわ。
富士通のテンキーレス、いつ買えるんだろう…
限定カラーで黒色も発売して欲しい
>>770 すばらしすぎる。あのFKB8744がUSBで復活とかどんだけ夢がかなうんだ。
しかもUS配列も生産されるようじゃないか、生きてて良かった。
教えてくれてありがとう。
FKB8744は、PS/2 <-> USB変換アダプタで使えとるよ。
まあ、使えないことはないんだけどな
複数キー同時押しとかするとどうなるかは判らない
どのレベルの話してるのか分からんけど、複数同時押しにそこまでこだわるなら、USB使わんでしょ。
そもそもFKB8744が入手しづらくなっているというのもある。
・安定入手できるようになる
・USBしか繋げない機器で利用できるようになる
・入手困難だったUS版買い逃していたのが新品で買える
これだけで良い。
右winキー要らねーよ糞
MSのやつですら付けてないのに
win8からは要るかもよ
それWin7の時もさんざん言ってた奴居たなw
でもリマップは出来るし、物理配列はあんまり
キー多くなりすぎ無い方が使いやすいよ
うちのキーボードもスペースの右にキーが6個あるけど、
Altの両側はキートップが外してあるな
ソフト的にも無効にしてあるけど
いっそ全部Alt化するというのもありか
>>770 変態配列のFKB8811の配列変更版?
5000円台位になりそうだけど、久しぶりのメンブレン・ラバードームのテンキーレスだし気になる。
FKB8744系はキーの色分けしてほしいわ。
アイボリーとグレーの奴が好きなんだけど、このシリーズ、単色だよな。
色が全然違うが、日立版のグレーのキーと一部置き換えるか・・・
で、FKB8769はいつ店に並ぶんだ?
待ち遠しい。
なんで白だけなの?FKB7844は黒もあったよね
単にデザインの問題だからなあ
色なんか性能や機能に何の影響もない
なんでどれもこれも線が生えてるんだよ
>>809 その方がマニア受けはするかもねw
白かと思っていたけど、見直すとライトグレーとなっていた。
中途半端といえば中途半端かも。
発売されたら白を複数台買って
シフトキーとか、Model M的グレーのキーに染めようと思う
>>814 お経がびっしり書いてあるキーボードを想像してしまったじゃないか。
テンキー部分だけお経を書いておかなければお化けが取っていってくれるとか。
818 :
不明なデバイスさん:2012/09/30(日) 20:04:43.27 ID:XgVoqPpc
知り合いに安いテンキーレスのフルキーボードはなぜないのかねって言ったら、どうでもいいコンパクトキーボード進められたのだが
そんでここのテンプレ見せたらそんなの誰がいるんだよ、普通にテンキーありだろ?とか言われた
そんでEnterの下に矢印キーは不便じゃんって言ったら、俺はテンキーありだからそんなの知らん。テンキーレスがいいなら不便でも我慢するか東プレ買え言われた
阿呆は放っておいて、マジェ2でもQFRでもIT Touchでも好きなの買えば良くね?
キーボードとかマウスとかって
個人的趣向の問題だからね
聞かれても困ると思うよ
正直、最近の詰め込みすぎのガタイだけが小さいだけの、
フラット意識しすぎの打ちにくいパンタグラフキーボードじゃなければ、
テンキーレスじゃなくてもいいと思ってる
テンキー部分を切り落とすだけでいいのになんで詰め込みたがるんだ
そう、そこんところが俺もよくわからない。
お、黒もあるのか
ええな
黒は別のキーボードの話じゃね?w
日立版で濃いグレーみたいな外装のもあったけど。
色選べるのは詰込コンパクトしかないぞ
> 残りあと1個です
スタートはいくつだったんだ
俺が見たとき11個あった気がすんだが。
1の見間違いか?w
前に投げ売りされてた時は5k円だっけか
公式通販で6k円なら悪くないんじゃない
>>824 直販でおまけつきというのもあって高めなのかな。
5000円切ると(主に気分的に)手を出しやすいけど。
とりあえずレビューに期待。
おまけのパームレストは、テンキー付きのキーボードの長さがあるように見えるが
6300円送料入れると6800円かー、アーキサイトのメカニカルと迷う
どっちでもいいから無線にしてくれたら迷わずポチるのに
アーキサイトは黒軸がずっと品切れはのは何とかしてほしい。
メンブレンは富士通とはいえ、一度触ってみないとなぁ。
>>834 深呼吸して心を落ち着かせてからもう一度直販ページを読んでくれば良いことあるかもよ
>>834 俺アーキサイトの赤、茶、青一揃い買おうかと思ってる。割と本気。
最近仕事のしすぎでちょっとおかしくなってる。
>>828 US配置はまだ1個残ってた
日本語配列は俺が予約して残り4個になった
>>837 3枚すげえと思ったが、俺も仕事の忙しい最中
rf91u *2枚 買った口だった.
残り4個に戻っとるな
0になると5になるシステムかな
>>838 >>839 赤軸はすでに使ってて割と気に入ってはいるんだけど、実際比べてみないことにはわからないからねえ。
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
PS/2と黒ぐらいは、用意してくれてもいいのにね。
PS/2しか使えない環境はさすがにもう無いだろ
845 :
不明なデバイスさん:2012/10/05(金) 16:47:23.05 ID:j1j/GLBE
元がPS2専用の変換でUSBがいいな、後黒
>>844 猫まねき使ってるとどうしてもPS/2対応のやつ探しちゃうんだよな
yamyとかではあかんの?
あああああくっそがあ!!俺の欲求を満たしてくれる夢のキーボードはないんかい!
・テンキーレス、アイソレーション、英字配列、無線(レシーバのやつ)
・PC、ゲーム機(PS3、Wii)こいつらをレシーバ付け直すことなく使える
↑レシーバが3つ付属してくれたらそれぞれ常時ぶっ刺しでかいけつじゃね?!w
まずテンキーレスでつまずきます
そういえば、有線、日本語配列、通常キートップっていうボーフラみたいに
安物が発生してる条件ですらテンキーレスは存在しないんだよな。
そりゃお前、同じ金型使い回しなのにテンキーレスとか金型作れるかよ
FKB8769-052
いいね...
届いた?
15日だからまだでしょう!
欲しいなーって
カウントが残り5個に戻らなくなった。
ついに売り切れたか、それとも連休が明ければ補充されるのか。
幅が300mm前後でオススメのってありませんか?
選択の余地なんか無いよ
やっぱり小さいとロクなものないか・・・
このスレ的にはない。
もうテンキーレスなんて、リアフォと、マジェとその亜種と、FKB8769しか販売されてない。
・・・って袖にすると、「原理主義者が!」とか言われるみたいなので、
コンパクトスレ的(最近見てないから詳しく知らんけど)な回答でも書いておこうか。
広いオデコがチャームポイントでカーソルも下に張り出してるけど、
右Altがない意外は結構マトモなOWL-KB86STDとか。
ただし、左Fnしかなく独立編集キー(HOME/END/PgUp/PgDn)も存在しない。
もうちょっと横幅広くていいなら、SCK88はキー形状が普通のパンタじゃないのと、
エンター(とBS)の面積が気になるくらいで、そこそこ評価良くなかったっけ。
FNが左右にあって編集キーを使う場合も片手でもやりやすいのかも。
どっちももう売ってないかもしれんけども。スレ違いスマン。
ありがとうございます 自分でももっと色々探したいと思います
せめてキーリマップでテンキーレスと同等の配列に出来たら良いのにな
タッチタイピングのまともに出来ない人達がテンキーで数字を入力するからどうしようもないわ
FKB8769黒がないってことは、あまり一般には売るつもりは無いってことなのかな?
変態でもないテンキーレスなんて、そう売れるものでもないんだろうし・・・・
あと右Winって必要?そろそろ91キーに統一して欲しいんだけど。
リベラルタッチは、Winキー1つなのにさ。
たしかに一般的ではないかもしれないが、
これを強く待ち望んでいた人はネットでもここ数年でちらほら見かけた。
そして自分もその一人。
リアフォ、リベ、HHKも持っているが、
やはり長時間打っていても限界が来ないのは、FKB8724系のメンブレン。
FKB8811でも黒が出たので、8769も黒はそのうち出るのではないかと予想。
楽天でも予約が数日で売り切れたことから、恐らく一定の需要はあったのだと思う。
右Winは、元となったFKB8744当時は省略しないのが主流だったんだ。
そして予算の都合上その型を流用して製造したからきっとそうなっているのだと思う。
>862
Win+L するには便利だけどな
48鍵のキーボードはさすがに出んよな
連休終わったけど売り切れのままだな
復活してるけど、いくら何でも8744に6300円は出せないな
ヤフオクの8744は8000円では売れなかったので、
7000円に大幅値下げ断行しますた
871 :
不明なデバイスさん:2012/10/11(木) 00:10:46.60 ID:HnLDhV+q
VLF波で
874 :
不明なデバイスさん:2012/10/11(木) 00:20:47.32 ID:HnLDhV+q
>871
自レス
これ、デタッチャブルなだけで、無線とは全然かいてないな・・・
875 :
871:2012/10/11(木) 00:35:12.77 ID:HnLDhV+q
ヤマトに配達要請したら、15日まではダメと言われた
何か手はない?
>>876 営業所に取りに行けば良いんじゃねーの?
事前確認は必要だろうけど。
「ヤマト、発進!」とか言ってやればいいんじゃね?
ないね
別にそんなもん一時的なもので、
即完売するような人気商品なんだから、すぐに追加生産するよ
その時は、みんなそう思っていた、、、
テンキーレスでかつコードレスってあんまり無いよね
ニワカ旋風を吹かせるの止めて!
カラーは赤が好きなんだけど、そういうテンキーレスもあんまりない
>>882 >>884 "あんまり"ない、って表現するからにはそういうのを一例でも知ってるんですね!?
生産中止商品でもぜんぜんかまわないので、ぜひ、紹介してください。
クロネコさんが8769を持ってきてくれました。
まさに8744をUSBにしましたという感じ。
スイッチは富士通伝統方式のメンブレインで少し軽い印象。
キートップは、8744等と互換性あり。
ちなみにMade in Jpan
あとPS/2への変換アダプタは付属せず。
手元にあったPS/2変換アダプタでは動作せず。
あくまでうちの環境での評価。
MB:ASUS P8B75-M
OS:Win7 64bit
887 :
不明なデバイスさん:2012/10/15(月) 13:58:49.94 ID:UxifqPtF
変態はコンパクトスレ
8769シリアルナンバー一桁げっと。
BSKBU10買ってもうた
結構テカってる
タッチもあのカサカサとした感じのFKB8744のまんまなの?
以前持っていた8744は、カサカサっていうかもう、スライダーが
ボール紙かなんかでで出来てるのかってくらいのガサガサした
感じだったんだけど、あのままだったらいやだなあ。
8769来た。これは一生ものだ。
>>891 ガサガサではないがカサカサかもしれない。
自分は気にならんが…
むしろ8811で感じてたカチャカチャ感がなくていい感じだ。
8769欲しくなってきたけど在庫復活しねええええええええええ
うちの8769も一桁目だった!
アイソレーションないの・・・?orz
8769は富士通コンポーネント楽天以外で売った、売っているところはあるのかな?
黒とかグレーとアイボリの二色ものとかほしいわ
二色のは欲しいな…
富士通の外箱は前のと同じだった?
8769 今日届いた。
USBコネクタ以外 手元の 8744 とだいたい見た目一緒。
細かい違いは
- 8744の左上にあるFUJITSUマークがなくなってる
- 8744では裏面下の表面に直接書かれてた(掘られてた)MODEL番号等がノッペらで白シールのみになった
- Winキーのマークが 今時のWindowsのモノになってた.
くらいかな
久しぶりに晴れたので、キートップを全部外して重曹で掃除しよう
十三で掃除してきた
こないだ十三ミュージックで逮捕されてたな
伊丹重曹
ゴルゴ銃創
8769を手にいれて安泰だ。
少し安っぽいけど疲れないしトータル完成度も高いし満足。
在庫復活しないのう
908 :
不明なデバイスさん:2012/10/28(日) 03:16:00.35 ID:WZaIpkOH
もうここ8769専用スレとかしてるなw
909 :
不明なデバイスさん:2012/10/28(日) 19:24:35.75 ID:rmM8CAB7
うおおおおおお
早く在庫復活してくれえええ
2個買う
8769、パーツ売り、せめてキートップだけ売ってくれないかなぁ。
8744だって、相当酷な使い方しない限り、キートップ交換すればリフレッシュできるし。
8769店頭でも売ってほしいな
店頭で売れるような商品なら誰も苦労しない
この手のチャイナキーボードはゲーム用を謳いつつ同時押しに対応してないんだよね・・・
下手すると2つキー押すと前のが抜けるんだ。
ASCII配列84keyなら買ったのに
2週間経っても再入荷の予定出ないのか。
けっこう時間かかるもんだね。
>>770 うおおおおおおおおお
しばらくチェックしてなかったらこんな神キーボードが!
在庫まだかよー!
ちょっとだけ遅かったようだな
いつも、新製品は様子見する方なんだが、
FKB8769だけは瞬間的に予約しておいてよかった。
こんなに在庫切れが続くとは。
920 :
不明なデバイスさん:2012/11/03(土) 06:28:22.33 ID:rMIOQ5LW
>>920 >>1の配列以外は認めない人達だからゴミ扱いされるだけ
機能キー使わない連中なら良いのだけど、頻繁に使うとFn同時押しになってめんどくさいだけだよ
右側にCtrlとAltが無いし誰も買わないわ
それ以前にJIS配列じゃないからアウトだろ。
USキーボード求めてる人は妥協出来るかもしれんけど。
どっちにしても、変態OK詰め込みコンパクト大好き人間向けの製品だしな。
>>920 なんで「む」をあんなところに移動させるんだ?普通に Enter 縦長でいいじゃん。
それに右側に必要なのは Alt じゃなくて Ctrl なんだよな、個人的に。
許容範囲ではあるが惜しいキーボードだ。
924 :
不明なデバイスさん:2012/11/03(土) 12:02:31.32 ID:rMIOQ5LW
作ってんのが支那じゃなくってフランスの毛唐だからね
やつらに難しい注文しても無理ってもんだ
アルファベットとかのキーとテンキーの間の10個のキーをメインに使いたくて
テンキーレスキーボードを求めてるのだからいい加減変態スレ行って欲しい
>>925 お前変態配列がなにかそもそも分かってないだろ
お願いだからもう黙っててくれ
メインキーだけでも可、ただし詰め込みお断り。って層はちと形見が狭いよね。
テンキーレスでは変態扱い。HHKでは既存HHKこそが至高、無線はタブー。
ここでは
>>1の以外口にしない方が良いんじゃないかな。
キーボードスレってどこも基本排他的拒絶的だし。
ID:rMIOQ5LWに難しい注文しても無理ってもんだ
>>928 コンパクトキーボードスレに行けばお仲間がいっぱいいるんじゃないの?
このスレに来て肩身が狭いだなんて愚痴を垂れるとは、
俺らの冷や飯食わされっぷりを知らんと見える。
>>930 そうなのか、スマン。
>>1のタイプって、filco、東プレ、アーキサイト、Razer他々、
選択肢ユーザ共に多いと思ってたがそうでもないのか。
今SAVIOR使っててテンキーレスに移りたいので茶軸か赤軸のやつにしようかと思い
99に行って触ってきたがどうも感触が納得いかず
3回出入りして帰ってきたw
納得行くのつったらおそらく東プレくらいしかないんだろうな
高くて買う気になれんが
つかSAVIORっていいなって改めて思った
933 :
不明なデバイスさん:2012/11/07(水) 12:49:13.44 ID:Hb3VuvAC
935 :
不明なデバイスさん:2012/11/07(水) 13:04:14.66 ID:Hb3VuvAC
>>934 触感や抵抗は軸タイプで決まるけど打鍵感は必ずしも軸だけで決まるわけじゃない。
作りはいいよ。
赤軸ねえ…あの擦れ感があるリニアをなんとかしてほしいわ
チェリーは全部そうじゃないか
キーのスライダーがピストンじゃなくて回転運動のキーボードがあったら
すごくなめらかそうだけどタイプライター並にデカくて高さのあるキーボードになりそうだな
好みが、茶軸→青軸→黒軸→赤軸
と変化して赤軸路線ならもうリアフォのアレで良いんじゃないか。と思うようになった。
やっぱその中では赤しかないよな
静か:リアフォ、打ち心地:赤軸、楽しい:青軸
ひと通り触り比べた結果こんな感じだわ
FILCOさん赤軸テンキーレスのワイヤレス作ってくださいよー
チェリーの軸はどれも悪くないけど、「これだ!」って感じでシックリくるのはないんだよな。
赤軸はもう少し軽くしてくれ
それCherry MX緑軸だよ
x68kはALPS緑軸。ALPS系リニアはスレ感の無いリニアだけど、Cherry系はスレ感のあるリニアなんだよね
刺激されてしまった物欲を抑制するのがもうしんどいぞ!
早くしてくれ富士通・・
>>945 Cherryの緑軸なんて初めて聞いたんだが、昔から有ったの?
>>947 G80-3000のMX青軸のスペースバーがMX緑軸だよ
重たいクリック
いつになったら在庫復活するんだ
実は限定品
職人が辞めたのでもう作れません
んなカジタックスみたいな
持ってるけど似てないから
ALPS系のリニアのほうが少し重たく、スムーズに押加される
cherry系は擦れ感があるリニア
富士通はどこでキーボード創ってんの?今無職だから時給1000円で俺が働いてやってもいいんだけど
丁寧に仕事するよ?
1Kでお前雇うなら日給100円で中国人を10人雇うわ
もう中国人は安くないぞ
だから撤退したいのに、させてくれない
工場閉めようとすると社長が拉致される
暴動起こすしな
在庫まだかよ
本当マジで待ってるんだから
パームレストとかいらないから早く在庫を
本当に再入荷待ちなら予約受付をしてくれ
もうマジで本当に
発売1カ月前から情報上がってて、発売2週間前には予約始まってた
買えなかったやつはそれまでなにやってたんだよ
あのキーボード、噂だけはずっと前からあったんだよな
何かの間違いで昔試作したものが発掘されたから売ってみただけ説
2008年くらいには出回っていたんだっけ
>>960 こういうスレは数ヶ月単位でしかチェックせんのよ
いろんなスレを記憶を頼りに定期チェックできる能力がすごい
おっちゃんはいろいろ衰えてるから、巡回リストに入れないと無理だわ
日に一度スレ一覧を取得するだけの簡単なお仕事です
専ブラ使ってるから、見忘れることはあんまりないけど
記憶便りだったら確実に気が付かないだろうなぁ。
専ブラひらきっぱの時は定期的にチェックするけど。
環境飛んだり、開いてるスレが分からなくなるとしばらく放置。
お気に入りに登録しといて全取得するだけやん
俺なんかこのスレは常時タブに残ってるから、専ブラを起動したらまず見逃さないぜ。
環境が壊れても、専ブラはデータディスク上に置いてあるから大丈夫だし。
インストーラーなしで動くのはありがたいね。スレチだけど。
自宅のマジェテンキーレスをFKB8769に変えた。タブレットの上にキーボードを置いて、
タブを使うときは奥にどかして使ってたんだけど、軽くていいね。
タブを閉じたら終わり、みたいな覚えさせ方するなよ
普通に巡回するスレをリストにすればいいのに
大抵の専ブラなら既読マークがついてるからタブを閉じても忘れないと思うけど・・・。
そのリストって何で管理するの?テキスト?ブラウザのブックマーク?
firefoxならブックマークのフォルダを「タブですべて開く」とかが便利かもしれんとは思うけど。
ブックマーク/お気に入りの場合は環境が飛んだら駄目になっちゃうよね。
環境が飛ぶって、OS再インストールしたときの事かと思ってたけど、
ブルスクとか食らってリブートするようなこと言ってるんだったら、俺が勘違いしてる。
遙か昔に専ブラ環境壊れて以来忘れ去られていたスレを突然思い出して即予約!の流れで
俺にとっちゃ今回は奇跡の巡り合わせだったわ。
FKB8811と比べたらFKB8769のほうが打鍵感触が悪かった。
FKB8769は、FKB8744当事のままの設計で、
FKB8811のほうが設計が新しいからかねぇ。
かといって設計やりなおすほど金掛けてたら発売できないんだろうね。
何はともあれ、FKB8769が発売されただけでも感謝しないといかんな。
発売から1ヶ月近く使ってみても、やはりFKB8769は自分の理想に一番近いという評価は変わらなかった。
>>971 >環境が飛ぶっ
janeの時は操作ミスってタブ全閉じ。ブクマは面倒になって途中でやめてた。復旧方法は後半知った。
v2cに移ったとき、環境設定とか移行面倒で暫く放置してた。
HDDや部品が死んで一時的に別マシン使ってるときとか。そのまま2ヶ月放置したり。
HDD買い替えでOS入れたけどソフト類まだで、しばらく放置だったり。
ハードウェア板なんか未読のスレソートするだけだろ
メカニカル、テンキーレス、ワイヤレス、
丸っこくないシンプルなブラックモデルが
3,500円くらいで普通に買える日は来ますか?
エレコムに本気出してもらうしかないですか。
来ないです
メカニカルとワイヤレスを求めてる時点で
情弱なんだよ
>>976 ロジ辺りにとっととやって欲しいんだがね。
そんなチェリー軸フルラインナップしろ、って訳でもないのに。
ここは空気を読まずにバッファローが…
メンブレンならまだしもメカニカルじゃ無理
部材費にも満たないんじゃなかろうかw
Majestouch、I-T Touchの価格を見ていると、
7000円〜13000円台でしょ。
Happy Hacking Lite 2の4000円台は
非常に魅力的に見えてくるから、危ないw
あれ?やけに安いな!って。
コンパクトな物欲を刺激する美しさも欲しいなぁ。
変態配列には何度も懲りてるはずなのに
喉元過ぎれば熱さをなんたら。
すぐ使わなくなるのは目に見えてるのに。
>>983 そりゃメンブレンでジャンル違いだからな。
メンブレンの割りに高いHHKL2と、メカニカルの割りに安いI-TTouch。
unix配列コンパクトはPFUしか選択肢が無いんだけどな。
>>979 ロジは配列というものを一切考えないからダメ
やはりエレコムになんとかしてもらうしかあるまい・・・