【SATA/SAS】おすすめ2.5inchHDDは? 32号機【IDE】

このエントリーをはてなブックマークに追加
944不明なデバイスさん:2011/12/25(日) 09:18:43.31 ID:Stap6gQT
>>942
データシート見る限り一番静かなのはWD Green、次にSamsungの5400rpm。
2.5インチではもっと静かなのがあるかもしれんが
945不明なデバイスさん:2011/12/26(月) 01:06:47.98 ID:oT+O4P8d
スレタイ
946不明なデバイスさん:2011/12/26(月) 02:07:07.37 ID:xmzYbml9
2.5の1TPって寒村とWDしかないよね
3.5の下記間違いじゃね
947不明なデバイスさん:2011/12/26(月) 03:12:00.28 ID:+fJVGESq
2.5インチHDD用の密閉静音ケースってないかな?
どうも回転音が耳に障るんだよね・・・
948不明なデバイスさん:2011/12/26(月) 04:16:12.94 ID:UgJp60xl
949不明なデバイスさん:2011/12/26(月) 22:49:55.49 ID:+fJVGESq
>>948
トンクス
しかし流石に高すぎたので、関連商品から安い類似品見つけて買ってみた。
お急ぎ便で頼んだらもう届いたw
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B004XE1ZQM

 ケース:Antec SOLO II
 HDD:寒の9.5mm厚1TB二台(RAID0)

上の環境で導入した結果、HDDの回転音はものの見事に聞こえなくなった。
ファンを止めたらほぼ無音の世界。
快適すぎる(*´ω`*)
950不明なデバイスさん:2011/12/26(月) 23:38:46.34 ID:neEz07HZ
スパシーバ\(^o^)/だろw
3.5も2.5もつこてるが氷室に静音効果は無いぞ
冷えるけど
951不明なデバイスさん:2011/12/26(月) 23:51:09.15 ID:DnLHgfU6
箱で囲うのだから静音効果はあるだろ
952不明なデバイスさん:2011/12/27(火) 01:43:18.58 ID:3jsUYqkz
氷室はどっかのHPでかえって音が響いて大きくなるって実験結果でてたよ
何dbになったとか測定してた。たぶんsoloかHDDと相性が良くて耳障りな
音がしなくなっただけだろ。
953不明なデバイスさん:2011/12/27(火) 11:29:15.93 ID:RKa17/zb
ここみて買ったけど、音は小さくなるようだ

ttp://blog.livedoor.jp/inainao/archives/51640098.html
ttp://livedoor.blogimg.jp/inainao/imgs/c/7/c7555e56.jpg

開口部の側で測ってこの結果なので、
反対側ならもっと効果は大きくなると思う。
954不明なデバイスさん:2011/12/28(水) 17:14:20.09 ID:I9qCTOh5
共振対策してないんじゃないの
画鋲接点にするとか耐震ゲルとか挟めば無音になるよ
955不明なデバイスさん:2011/12/30(金) 02:50:34.94 ID:9uOnT+hG
MQ01ABD100どうなってん?
もう次の世代登場するんじゃないんけ?
956不明なデバイスさん:2011/12/30(金) 04:15:16.75 ID:2EkHdkBu
ワロタ
HD値下がり始まった
957不明なデバイスさん:2011/12/30(金) 19:24:08.19 ID:Lv0U1Iha
そう?
958不明なデバイスさん:2011/12/30(金) 23:04:41.63 ID:v5dU47UR
なかなか良い傾向ですな
このまま新製品出てくれればさらに下落
959不明なデバイスさん:2011/12/31(土) 07:33:54.26 ID:f+Vnukms
気のせいだろ。どの製品もこういうグラフ描いて高めで落ちついてるぞ。
http://kakaku.com/item/K0000099183/pricehistory/
http://kakaku.com/item/K0000256713/pricehistory/
960不明なデバイスさん:2011/12/31(土) 12:00:08.33 ID:uJ+L4P+C
販売店じゃなくてメーカーに金が入ってればまだいいんだけどな。
961不明なデバイスさん:2011/12/31(土) 12:09:20.12 ID:mUtB8YIz
捏造価格コムなんぞ当てにならんよ
下げ下げ
962不明なデバイスさん:2011/12/31(土) 12:50:33.00 ID:Wd4jeBjV
パッケージ品(リテール品)が欲しいんですが
buffaloやiodata以外にもありますか?
日立とかのパッケージ品て普通の家電量販店に売ってないんですかね?
963不明なデバイスさん:2011/12/31(土) 16:09:49.25 ID:d3AeqHnh
>>961
その通り。あそこは有名なりすぎて業者の価格トリックの温床になってるよ。
ベストゲートやコネコネットも同じだけどサイト全部見てからの方がいいよ。
NTT-Xとか色んなショップで如実にHDD下げて即時完売。でもまだまだ。
おいらは便乗不当値上げ前の値崩れ底値より下がったら買うよー

主要国際商品相場の推移を見ると全体下げに転じてるから一挙に暴落するはず
ところが先物取引な連中が儲けたくて小細工操作するからノロノロ
おまけに末端の店舗まで品薄便乗でつり上げ中
米不足やガソリン不足で高騰させておいてあるところにはごっそり詰み置きがデフォ
金持だけが儲かる仕組みが今の保身経済よ
964不明なデバイスさん:2011/12/31(土) 18:03:01.82 ID:2SUVsEcV
>>962
0S02598はケーズデンキで売ってたw
965不明なデバイスさん:2011/12/31(土) 21:57:09.91 ID:Wd4jeBjV
>>964
ケーズデンキですかww
近くのビックやらヤマダには置いてなかったです

リテール品でも中身はバルクと変わらないみたいですが
どうもバルク品には抵抗があって
ちゃんと綺麗な箱に入ってるやつが欲しかったもので
966不明なデバイスさん:2011/12/31(土) 22:25:17.29 ID:ET3zEF1M
次スレ
【SATA/SAS】おすすめ2.5inchHDDは? 32号機【IDE】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1310053608/l50
967不明なデバイスさん:2012/01/01(日) 13:31:28.61 ID:CAd3eEvz
ポータブルハードディスク12製品を値下げいたしました。
http://www.iodata.jp/news/2012/price/kakaku_0101.htm

2000円前後の値下げ
968不明なデバイスさん:2012/01/01(日) 18:07:00.95 ID:Dek68fhR
┏┓                ┏┓                              ┏┓        ┏┓
┃┗━┓        ┏━┛┗━┓                        ┏┛┃        ┃┃
┃┏━┛┏━━┓┗━┓┏━┛┏━━━━━━━━━┓┏┛┏┛        ┃┃
┃┃    ┣━  ┃┏┓┃┃┏┓┗━━━━━━━━━┛┗┫┃  ┏┳┳┓┗┛
┃┗━┓┣━  ┃┃┃┃┃┃┃                        ┃┃  ┗┻┫┃┏┓
┗━━┛┗━━┛┗┛┗┛┗┛                        ┗┛      ┗┛┗┛
  ┏┓┏┓    ┏┓    ┏┳┓┏┓        ┏┓┏┓    ┏┓    ┏┳┓┏┓      ┏┓
┏┛┗┛┗┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃      ┏┛┗┛┗┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃      ┃┃
┗┓┏┓┏┛┗┓┏┓┃┗┻┛┃┃  ┏┓┗┓┏┓┏┛┗┓┏┓┃┗┻┛┃┃  ┏┓┃┃
  ┗┛┃┃    ┃┃┃┃      ┃┃┏┛┃  ┗┛┃┃    ┃┃┃┃      ┃┃┏┛┃┗┛
      ┃┃    ┃┃┃┃      ┃┗┛┏┛      ┃┃    ┃┃┃┃      ┃┗┛┏┛┏┓
      ┗┛    ┗┛┗┛      ┗━━┛        ┗┛    ┗┛┗┛      ┗━━┛  ┗┛
  ┏┓┏┓    ┏┓    ┏┳┓┏┓           ┏┓┏┓      ┏┳┓
┏┛┗┛┗┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃      ┏┓ ┃┃┃┗━━┓┃┃┃
┗┓┏┓┏┛┗┓┏┓┃┗┻┛┃┃  ┏┓┃┃ ┃┃┃┏┓┏┛┗┻┛┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ┗┛┃┃    ┃┃┃┃      ┃┃┏┛┃┃┃ ┃┃┗┛┃┃        ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
      ┃┃    ┃┃┃┃      ┃┗┛┏┛┃┃ ┃┃  ┏┛┃
      ┗┛    ┗┛┗┛      ┗━━┛  ┗┛ ┗┛  ┗━┛
969不明なデバイスさん:2012/01/04(水) 19:45:37.61 ID:nCQNhkQf
ume
970 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/01/04(水) 21:16:47.74 ID:pcZMKlq+
漏れのヤフオクで売れないHDD庭に梅るわ。
971不明なデバイスさん:2012/01/05(木) 14:59:54.01 ID:V9Yan43t
容量2TBで低発熱、低騒音、低振動と三拍子揃ったHDDはなかなか無いねえ。
972不明なデバイスさん:2012/01/05(木) 15:14:40.73 ID:f0MC9FrD
2TBは一切ありません
973不明なデバイスさん:2012/01/05(木) 15:59:11.71 ID:ZjeqAL7/
HGSTの5K1000が来たようだ
974不明なデバイスさん:2012/01/05(木) 16:45:58.18 ID:RRFDyCQD
きたーーーw
Travelstar 5K1000は、容量1TB、回転数5,400rpmの2.5インチHDD(9.5mm厚)。500GBプラッタを採用する。1TBのほか、750GB、640GBモデルが用意される。インターフェイスはSATA 6Gbps。メディア転送速度は998Mbps。5,400rpmの2.5インチHDDでは最高のベンチマーク性能だとしている
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120105_502664.html
975不明なデバイスさん:2012/01/05(木) 17:15:24.01 ID:3zm9JMei
ステマ露骨すぎワロえない
976不明なデバイスさん:2012/01/05(木) 17:26:46.60 ID:EKeq09zq
最近ステマ言いたいだけのカスがあちこちに涌いてうざい件
977不明なデバイスさん:2012/01/05(木) 17:32:59.08 ID:q4zRoTcI
そういうレスを誘う釣りなんじゃないの
978不明なデバイスさん:2012/01/05(木) 18:09:55.70 ID:3zm9JMei
効いてる効いてるw
979不明なデバイスさん:2012/01/05(木) 18:30:43.57 ID:qLgNlCSS
東芝も第1四半期中には頼むよ
980不明なデバイスさん:2012/01/05(木) 18:38:05.79 ID:CAcaotPD
まぁ日立の話をすると
サムソン推しの在日クンが出てくるのは通常運行なので無問題
981不明なデバイスさん:2012/01/05(木) 18:47:45.58 ID:jSpl/ONH

きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
982不明なデバイスさん:2012/01/05(木) 19:56:51.51 ID:ZjeqAL7/
ソレより東芝は...
983不明なデバイスさん:2012/01/05(木) 20:20:57.38 ID:F6R+fc2z
>>980
サムスンHDD部門はもうないから無問題w

5K1000とMQ01ABD100の対決か。楽しみだ。
ここもやっと盛り上がりそうだなw
984不明なデバイスさん:2012/01/05(木) 21:07:00.72 ID:MFcVsBCZ
よっしゃ!
早よ売れ
985不明なデバイスさん:2012/01/05(木) 21:52:55.42 ID:OlE1r0Kd
寒損1TB買ったばっかりだよ
早まったなぁ〜
日立の方が良かったんなぁ〜〜
986不明なデバイスさん:2012/01/05(木) 22:35:55.65 ID:Hwe0SWd5
まあ、ちゃんと使えてりゃ良いんじゃないか
987不明なデバイスさん:2012/01/05(木) 22:42:11.34 ID:rNxMO4z8
とっとと6000円台にな〜れ
988不明なデバイスさん:2012/01/05(木) 23:21:38.03 ID:LRCFN4s2
しかし、日立は身売り決まったんじゃなかったのか?
989不明なデバイスさん:2012/01/05(木) 23:45:33.87 ID:1ehQGLf1
990不明なデバイスさん:2012/01/06(金) 02:47:12.02 ID:gnfCIJGg
4TB到達は2020年頃になりそうだな。
991不明なデバイスさん:2012/01/06(金) 08:22:16.85 ID:Qn2JRMgU
いやいや、2014あたりじゃないの?
992不明なデバイスさん:2012/01/06(金) 19:29:51.41 ID:K5AGknbX
1プラッタ4TBって事なら・・・・・・
993不明なデバイスさん
2TBでいいから早く売れ!w