NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
NECの無線LANブロードバンドルータWRシリーズの話題・情報・質問・報告など
次スレ立ては>>970を目処に。
重複&スレ乱立阻止のため、一度宣言してからスレ立てをお願いします。

公式サイト http://121ware.com/product/atermstation/
★機種別サポート情報 http://121ware.com/product/atermstation/websupport/kishu.html
◆リコール WR7800H WL54TE WL5400AP https://121ware.com/aterm/regist/cs/r/
●機能一覧 http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/function_list.html
 詳しくは機能詳細ガイド参照 http://121ware.com/product/atermstation/guide/

●まとめWiki(暫定) http://www29.atwiki.jp/nec_aterm/

●前スレ NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.44
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1304869814/

●関連スレ(ハードウェア板内)
・無線LANの質問スレ25問目 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1303723596/
・NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ動作報告 その1 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1267073991/
・有線ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 41 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1288175529/
・ブロードバンドルーター総合スレッド part1 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1288107063/
2不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 00:42:32.16 ID:JlRtSKA4

    〃'⌒⌒ヽ
    升ミリノハリ))__
   ノ'从 ゚ -゚ノリ /\ >>1乙
 /| ̄ ̄○○ ̄|\/
   |        |/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                パタン
       |i |i  |l i |
  彡  ______ ミ
    /  /   /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
     |        |/
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 01:08:53.16 ID:MDL0QamB
4不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 06:08:13.19 ID:IBkTOx6c
>>3はスルーでつよ(^q^)
5不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 07:47:11.94 ID:LtqeTvok
>>1
6不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 08:56:47.00 ID:vsCeJ+xt
スルーだって言うならアンカーつけんな
7不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 11:29:44.52 ID:m3/iwoWP
不正アクセス検出とはSpoofingやSmurfなどをパケットフィルタで別途に設定しなくても
不正アクセス検出機能で自動的にを弾いてくれるの?

108 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 14:00:39 ID:WazgzfmC
>>102
CD-ROMの取説に書いてありましたね
-----------------------------------------------------------------------------------
不正アクセス検出
外部からの不正と思われるアクセスを監視し、 通信情報ログに残すと共に不正パケットを廃棄します。

下記の不正アクセスを検出できます。
LAND攻撃
Smurf攻撃
IP Spoofing攻撃


設定方法
■ 「Web設定」
「詳細設定」-「高度な設定」の「セキュリティ保護機能」で設定する
-----------------------------------------------------------------------------------
ということはデフォルトの設定でも十分ということですな

しかしWAN>LANと思ってましたので、まさか逆の意味だとは思ってなかったです
混乱してしまう・・・
110 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 15:06:18 ID:y9c01q2o [1/2]
検出か対策はよくわからない文章になってるよな

「不正アクセスを検出」だから対策はないのか?と思ったら
「通信情報ログに残すと共に不正パケットを廃棄します。」と書いてあるしな
本当に対策を取っているなら「不正アクセスを対策」という文章になるわけだし

どっちが正しいんだろうね
8不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 11:30:10.52 ID:m3/iwoWP
>>7
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
9不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 12:13:05.59 ID:zikBRxKo
WR8500Nを使ってます
デスクトップで無線ランを使おうと思うのですが安くて速度がそこそこ速いusbの無線ラン子機ってどれですか?
10不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 12:13:46.10 ID:bAlZiVIF
そんなに信用できないなら自分でやってみりゃいいじゃん
常識的に考えると、そんなにあからさまな怪しいパケット通すわけないけどな
11不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 12:43:47.90 ID:54zGmzNs
8700N購入予定なんですが
こういうのは通販より
店頭で買った方が、その後の保証やら不具合の対応・交換・返品などで
有利なんでしょうか?

ちなみに通販ならjoshinかamazon
店頭ならソフです(ポイント余ってるので)
12不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 13:07:47.24 ID:MY3OKTLl
祖父で買った方がいいと思う
13不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 13:16:36.59 ID:vsCeJ+xt
アマゾンは基本的にサポート期待しちゃダメ
初期不良対応してもらえたらラッキー、
ヘタすると初期不良でもメーカーに連絡・修理扱いで修理待ち数週間みたいなこともあり得る

Atermと関係ないけど
例えばだけどクロシコみたいなサポートは購入店で受け付けなメーカー・商品はノーサポートになる
14不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 15:00:12.18 ID:wMPiC3c6
>>11
店頭のほうが基本的に有利。その3択なら祖父かと。
joshin webとか、実店舗に修理持込できるタイプの通販なら悪くないかもね。
15不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 15:31:10.79 ID:ulTkypp3
8170NってRWINとかMTUの設定って出来ないの?
どこにもないんだが…
16不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 17:59:48.25 ID:Wz8pjPls
AtermってLinuxベースのファームウェアじゃなくって独自の謎ファームなのか?
DD-WRTとかOpenWRT、Tomato Firmwareとか見ても全滅なんで気になったんだが
17不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 18:04:10.99 ID:ESolNmnI
telnetポートを見るにNetBSDじゃないの
18不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 18:11:34.89 ID:54zGmzNs
>>14
joshin webの方が1000円ほど安く(ポイント未使用の場合)
Joshin店舗&ソフともに店頭持ち込みの際の、距離はどちらも変わらないのですが
それでも、やはりソフの方が有利でしょうか?
19不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 18:38:36.07 ID:vsCeJ+xt
>>18
持ち込みできる店舗があるならそれでいいんじゃないの
てかそういうのははじめから書いておけばいいのに
20不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 18:44:20.23 ID:pEQ8Pkda
すいません
joshin webで持ち込み可能なの知らなかったんです><
21不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 19:30:02.32 ID:Pa/WzhSy
WR8700買いました
機械オンチです、光+無線で接続中です
切れることも、速度低下も無い(体感してない)のですが
デフォルトの設定のままじゃ危ないですか?田舎のマンションなんだけど
キーとか弄って接続できなくなった!とかになるのも怖くて初めのまま使ってます
外部から、無線で乗られてますよ?とか分かったら対処もできるのですが可能なんですか?
22不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 20:26:02.93 ID:Rd2alkJA
>>20
上新は交渉で値引きしてくれるから上新店頭が一番だと思う
23不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 21:27:50.92 ID:F2h391Rt
AtermWL300NE-AG ファームウェア Ver1.0.8
ttp://121ware.com/product/atermstation/info/2011/info0617.html
24不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 23:02:30.82 ID:eI6T58iD
Aterm もうちっと多機能なのは出ないのかなあ?
牛だけ以外のものでもNASはもちろんデバイスサーバ機能は当たり前的な流れなんだけどね

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/20110621_454707.html
25不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 23:30:49.05 ID:RCwP7Ryj
管理画面をもうちょい色々と変更できるようにしてくれるなら良いんだが
そんな機能で付加価値を高めようとしてるのなら願い下げ
26不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 23:30:51.42 ID:GT0z57Q7
>>15
RWINは基本的にエンドノードの設定項目じゃ?
27不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 23:40:01.39 ID:bAlZiVIF
>>24
また迷惑そうな製品だな…
28不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 00:10:32.82 ID:/tn2KL9Y
ストリームが増えると各制御が難しそうだから現時点じゃ内臓アンテナは微妙
29不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 00:15:12.06 ID:QBDoMGDL
カスタムファームウェア欲しいすなぁ
30不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 11:42:57.69 ID:VgUKUIjn
>>8
そうですな
このスレはホント素人ばっかりでここで質問した自分が馬鹿でした
31不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 12:32:07.22 ID:a3qZCFs7
取説も読まないで、初歩的な事をいきなりここで質問する初心者いるから
そんな奴に一々ご丁寧に教えてやる奴は、余程暇人だろう。
32不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 13:02:07.74 ID:2dHvJyQV
>>24
正直無線ルーターに直接関係ない機能はつけんでいいと思うが。
NASもいらんしデバイスサーバーもいらん。
そもそもデバイスサーバーって専用ユーティリティでわざわざ接続しないといけないんでしょ。糞じゃん。
サポセンと開発者の負担が増えるだけに思える。
33不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 15:18:06.67 ID:SOWLp5gg
Atermシリーズは機能より何より起動を速くしてほしい。
34不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 17:09:03.83 ID:zdnobJI1
安定動作の方が大事
35不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 18:00:04.57 ID:lQzapLP5
それしか言えない現状・・・・・
36不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 18:46:52.78 ID:UghhvWnI
そうは言ってても付いたの出たらつい買っちゃうんだろ?
37不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 20:15:18.63 ID:5TnWcsiT
起動時間?普通つけっぱなしだろ
38不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 20:40:14.23 ID:wxuvWRO+
まぁ普通に使っていてルータの電源切るような用途(しかも起動時間にシビア)はちょっと思いつかないな
39不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 20:43:04.65 ID:mDciNko1
PCの電源と連動させてるんじゃね
40不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 22:06:02.86 ID:tE1C6Ko4
>>34
安定っていえるのは今や有線LANのような気がするけどねえ
全てとは言わんけどモバイル端末や一部のチップとの問題にもファームで対応するかはわからんが放置だし
簡易NASも付けるんならもうちょっと使える機能にしたほうがいいよ
速度も激遅で4GBしか使えないフォーマットってそれなら無い方がいい
41不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 23:17:09.61 ID:1Fm9eUeQ
8700とイーサネットコンバータのセットを検討していますが
イサコンのポートが2つだけなのがネックで悩んでます

足りなくても使ってる人はギガハブとかを繋いで使ってるのかな
その場合ギガのものを選べばポートのギガが無駄にならずに使えるってことでおkですか?
42不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 00:22:08.39 ID:F6CxKi+H
無線って複数端末繋ぐほど高速じゃないし、ハブ咬ますなんて無謀過ぎるわ
43不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 00:32:23.49 ID:dh+l+uNo
ハブ経由で複数機器を繋いでも、同時アクセスしなければ問題ないでしょ。
44不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 01:11:57.50 ID:H+9smhga
>>42
あなたアタマ古い
無線も100Mbpsを超える環境なんて普通だよ
WAN-LAN間は契約しているプロバイダによるけどLAN内(間)は無線でも超えるよ
45不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 01:18:57.78 ID:vR6NPMRv
お前は読解力もないみたいだな
アタマ古いって言ってる奴は毎回的外れなことしか言ってないけど今回は特に酷いな
46不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 02:05:06.48 ID:H+9smhga
何処が?
を具体的にヨロシク
47不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 02:08:17.64 ID:H+9smhga
まあ答えられないだろ(笑)
48不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 02:20:49.25 ID:qSqC1oYY
>>47
リンク速度と実行速度の違いって言っても、
それがわからないから変なこと言っちゃうんだよね。
49不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 02:25:28.28 ID:XmBcotRc
>>48

ダメだこりゃ

50不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 02:33:14.82 ID:eHl28q/D
おそらく造語 

>実行速度 → 実効速度
51不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 02:41:17.57 ID:bWzLTR/d
52不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 02:41:34.04 ID:JxgSp8yx
53不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 04:18:52.84 ID:jXH4pdG3
ちょwwwおまw
つい1週間前にWR8370N買ったばかりなのに
IPv6は使わないから、どうせWR8370Nにするけど型落ちで安く買えそうじゃねーか
54不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 04:22:08.36 ID:5eHVm5me
NEC信頼して8300買ったのにすげーカクツイタうえにお亡くなりになった;;
今まで原因わからなかったけどルーターが初期不評だったみたいだ・・・・・
光ネクストに変えて喜びのあまりルーター買ったのに・・・俺アホクサー
現状ブリッジしか使えなくなった状態でルーター機能使えなくなってる。
同じ症状の人いるのかな? これを修理に出したらおいくら万円なるんだろ?w
55不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 04:37:48.48 ID:kbUpOSKj
無線で実効速度も100Mbpsをゆうに超えるわけだが、基地外さんは何を言いたかったのだろうか
PC台数によっちゃHUB使うのも普通だし、数台で同時にインターネットにアクセスしても何の問題も無い
56不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 05:03:35.68 ID:GP5MGyVh
>>54
本当に壊れてて、買って間もないんだったら、交換して貰えるか修理に出しても無償だろ

というか、本当に壊れてるのか?
自分で変な設定弄っただけとじゃないのか? リセットしてみたか?
57不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 05:28:00.18 ID:dK0MXyeR
日本語理解出来ないチョンがいるなあこのスレ
58不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 09:29:33.90 ID:bgq17jPm
>>41
別にルーターがあって8700をAPで使うのなら、親機と子機を逆にすればいい
59不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 11:17:10.27 ID:7qEWH6KW
NECのWRシリーズを購入検討中なんですが
ADSL回線、接続するのは私のPC(できれば有線)
近いうちに父親が買うノートPC(無線で接続希望)
もしかしたら兄もPC買うかも(購入時期未定・無線有線未定)
といったところなんですが一番下のグレードの8370で大丈夫でしょうか?
60不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 11:21:27.27 ID:aahyTtLI
周囲の無線の混雑環境次第でルータも親父が買うノートPCの無線も考えて買わないといけなくなる
現段階で答え出しようないな
61>>21:2011/06/23(木) 11:38:46.93 ID:u5AJrCyS
(´・ω・`)
62不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 11:39:33.02 ID:sRA2VQo2
WR-8370N HP
買って、PC(有線)、iPhone2台、Wii、ネットブック(無線)繋げたんだがiPhoneの無線が繋がったり繋がらなかったりする。
扇のマークはちゃんと出ていて、MACアドレスのフィルタリングかけているがちゃんと設定してるはず。
使っててすげーストレスたまるんだがどうしたらいい?
63不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 12:10:16.53 ID:bPDMwXp6
>>59
ADSLならそれぐらいのPCを繋いでも十分だよ。
64不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 12:16:55.04 ID:Iqny9FCG
>>52
やっと買えるな
65不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 12:31:19.97 ID:tPqb/2dl
>>62
AtermとiPhoneの相性が悪いとか何とか過去スレで話題になってたな
ファームアップしたら解消したとか
66不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 12:32:06.11 ID:OwpSyp1s
>>62
とりあえずMACアドレスのフィルタリングを外してみたら?
6762:2011/06/23(木) 12:45:58.08 ID:sRA2VQo2
レスありがd

>>65
買ってきたばっかりだから、ファームアップまで頭がまわってなかったわ。

>>66
一度試してみます。でも一応フィルタリングかけておきたいんだよなぁ。なんとなく。

どちらも今晩さっそくやってみます。


68不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 18:01:54.86 ID:H8QHCUyx
Macアドレスフィルタリングをかけようと思うんですが、
自分のMacアドレスは、コマンドプロンプトで出てくる中で、
「ワイヤレスネットワーク接続」の方の物理アドレスを入力すればいいんでしょうか?
69不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 19:33:44.64 ID:DhqOhkyM
>>52
aがないのでダメ商品確定
70不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 20:24:06.69 ID:5eHVm5me
>>56
リセットボタンオスとパワーの光が赤く光ってリセットされてるのかな?
再度接続でアクティブが緑とかオレンジに点灯しない状態だ
71不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 21:14:14.01 ID:rSL8rsLC
WR8370ST、5800円くらいだったので買ってみたが非常にいいな。
送信出力も調整できるとは思わなかった。12.5%にしたが問題なく通信できる。
あまり遠くまで無線飛んでもらうと困るんで、こういう機能は助かる。
72不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 21:36:01.12 ID:tz62hooN
今月頭にアマゾンで8700買った。今週発送予定なのだがホントに発送されるのか
73不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 22:07:20.50 ID:5eHVm5me
しかしサポートセンターの対応悪かったなー、4回たらい回し後に合言葉みたいな言葉を教えて、
最後に同じ番号にかけさせられてた後にNECからかけなおすので一回切られて2時間後電話来た思ったら
本体金額の上の値段提示されてビックリしたぜー。
第一予備品に確保品あるのにそんな法外な金額になるんだろう? 更にお金かかると言われたことにビックリした
7462:2011/06/23(木) 22:21:44.66 ID:tMjzc4oE
ファームは最新でした。
MACのフィルタリングは関係なさそうでした。
ECOモードを切ってみたけど関係ないかな?
とりあえず今のところ繋がってるので、様子みてみます。ありがとうございました。
75不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 03:59:39.65 ID:TxsiIs/K
AtermWR8700N PA-WR8700N-HPってIPv6になっても完全対応しているのでしょうか。
P2Pやる、DDNSやる、WoLやるかも、フレッツ光、DIGAレコーダー&REGZATV接続予定です。
8700Nにするか、それともAirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G450Hにするかで
悩んでおります。
8700Nが全部入りで理想なのですが、発売1年以上経ってるので、
IPv6対応とかが気になっております。

また、他社に比べて何か欠点がありましたら教えてください。
76不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 04:30:25.77 ID:aE27AOG6
>>75
PA-WR8700N-HPもWZR-HP-G450Hも
IPv6は完全どころか全く対応していない
http://wiki.nothing.sh/301.html#zc46d042
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1304133877/19
77不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 08:37:45.64 ID:F+EbFfXu
まるで対応してないね
ブリッジ機能でIPv6パケットを素通りさせるか破棄させるかくらいしかできない
もちろんFWやルーティング機能もIPv6には対応してない
78不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 08:45:41.71 ID:TxsiIs/K
>>76
ありがとうございます。
こちらの機種は諦めてお薦めスレで聞きなおします。
79不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 09:08:15.27 ID:0IuYiUuy
ちうかWAN側がv6でルーターでLAN側v4に変換してくれるだけでいいんだけどな
ウチの場合、たいした使い方してないし
80不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 09:12:01.13 ID:6YqQMlts
コンシューマー向け無線ルーターで、まともにIPv6対応してる機種ってあるか?
せいぜいスルー機能がついてる程度ぐらいしかないような?
81不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 09:41:46.18 ID:F+EbFfXu
バッファローだかプラネックスだかあたりが何年か前に出してた気がする
ルータ本体のみで2〜3万くらいだったような
売れなかったのかどうか知らんが後継機はなかった気がする
82不明なデバイスさん:2011/06/25(土) 07:04:38.13 ID:cF7bvioK
8300Nが近所の量販店で2980円なので購入を検討しています。
現在、壁-VDSLモデム-CTU-PC2台(有線)とつないでいるのですが、
これを、壁-VDSLモデム-CTU-8300N-PCとつなげばいいのでしょうか?
83不明なデバイスさん:2011/06/25(土) 08:15:07.79 ID:4BvRncFC
APモードで使うならPCはそのままCTUの下でも問題ない
84不明なデバイスさん:2011/06/25(土) 10:59:16.57 ID:3TaRWz7x
いままでバッファロー使いなんだけど(現在G301N)
無線が混雑しているのかch自動だとiPhoneやiPadが接続出来なくなりました
ch1に固定したら接続可能になったんですが、5GHzが気になりWR8700N購入
昨日301から8700に交換したんですが接続出来なくなりました。301に戻すとok
8700だと、ブラウザ開いた後数分で落ちてしまいます(有線で繋いだPCもiPadも)
何が原因でしょうか?
OCNADSL(悪化)です。IP電話付なんでルーター内臓かと思われます
LAN側IPは192.168.11.1だったと思います
301も192.168.11.1で使用してたんですが無線ch固定じに192.168.31.1(ルーターの中の人の推奨)に変更しました
301は背面切替スイッチはルーター
8700も背面切替スイッチはルーターです
よろしくお願いします
85不明なデバイスさん:2011/06/25(土) 11:54:38.76 ID:3TaRWz7x
>>72
同じく。
今月初頭に尼でポチりました
先週近所の量販店で特招会見にいったが尼のほうが安かったので買いませんでした
いつ迄立っても発送しないな〜と水曜日に何気に価格.comみたらJoshinのほうが100円安かったので尼速攻キャンしてJoshinでポチりました。
昨日届いて接続出来ない状況です
86不明なデバイスさん:2011/06/25(土) 13:07:34.55 ID:jNeEd8zl
俺も今月頭に尼で注文したけどいつまでたってもこないんで
木曜に価格コムチェックしてたら200円安く出てたんで
尼キャンセルしてK`sで注文した
午後2時頃注文、次の日の夕方届いた。
尼、遅すぎ
87不明なデバイスさん:2011/06/25(土) 14:25:34.77 ID:V3M46bpP
>>83
ありがとう。
今のところwiiとdsの接続がメインなので、明日買いにいきます。
88不明なデバイスさん:2011/06/25(土) 17:23:03.28 ID:zttREBrw
簡易NASが遅い気がする(10MB/sくらい)んですけど、
簡易なんだし、こういう物ですかね?
89不明なデバイスさん:2011/06/25(土) 18:17:26.85 ID:upD1KiFs
刺してあるUSBメモリが遅いだけ…とか
90不明なデバイスさん:2011/06/25(土) 18:31:56.12 ID:bzT00/Ri
IP電話を導入したのでルーターとして使っていたWR8700をアクセスポイントモードにして
BR500vの下位にぶら下げています。
しかしルーターを変えたら速度がかなり遅くなってしまいました…
同じNECどうしなので大丈夫かと思ったんですが…
設定を間違えているんでしょうか?
いい方法あったら教えてください。
91不明なデバイスさん:2011/06/25(土) 19:13:50.20 ID:likxd0Kc
>>88
10MB/sであれば80Mbpsだなあ。
無線経由であればそんなもんと思うが・・・
92不明なデバイスさん:2011/06/25(土) 21:22:04.79 ID:Rvka+fOs
>>91
たぶんAtermシリーズのUSB接続NASは有線・無線に限らずその付近で限界
無線で環境良くないと半分程度だし

93不明なデバイスさん:2011/06/25(土) 21:36:31.26 ID:MVp6lQlr
AtermWR8500NとLogitecのLAN-WH300N/DRを2台持っているんですが、どちらが性能よいでしょうか?
スピード重視です。
94不明なデバイスさん:2011/06/25(土) 21:46:45.30 ID:X4qpol3s
持ってるなら自分で測定すればいい。
95不明なデバイスさん:2011/06/25(土) 22:03:55.80 ID:uhmQHrEl
LAN-WH300N/DRは無線で最大300Mbpsと謳っていながら
何故か有線側の仕様が100BASE-TX
スピード重視ならAtermWR8500Nの方が良い。
96不明なデバイスさん:2011/06/25(土) 22:07:45.37 ID:Msssq8E7
最大300Mbpsと謳っていながら何故か有線側の仕様が100BASE-TX

これ多いよな
97不明なデバイスさん:2011/06/25(土) 22:15:46.68 ID:Vx6o/cOn
所詮無線速度なんて理論値だからね
有効実行速度は100MB/sまでいかない、ってことだろ
9893:2011/06/25(土) 22:37:02.75 ID:6iduEXJc
レスサンクスです。
実はロジテックの方は、NASをしたくて買ったんですが、MACだとUSB管理ツール使ってもHDDを認識しなくて捨てようと思っていたところです。
99不明なデバイスさん:2011/06/25(土) 22:38:25.78 ID:m1hyzt4o
Atermは無線でも余裕で実効100Mbps超えてるから、単にコストの問題だろうな。
100不明なデバイスさん:2011/06/25(土) 22:55:07.32 ID:qRrZXMcV
APモードHT20使用前提なら100Mで十分だけどね。
うちはNTT西のフレッツなのでルータ使わないし、
HT40にすると帯域あたりの出力が下がるからあえてHT20で動作させてる。
101不明なデバイスさん:2011/06/26(日) 13:10:14.84 ID:6MghVTlt
1年以上問題無かったのに無線が繋がらなくなった
親機のWR7850Sに直接有線で繋いでも繋がらない
モデムに直接繋いだら繋がった

原因分からんしもう買い替え時かなあ、さすがに
102不明なデバイスさん:2011/06/26(日) 13:11:40.22 ID:4I5TNuLU
WR8370を買おうかと思っているのですが
HPとSTのどちらを買おうか迷っています
ルーターを置くのは2階で無線で使うのは1階なんですが
具体的にどのくらいの距離が離れていたらHPの方がよいのでしょうか?

また、いわゆる住宅地ではなく郊外の一軒家で
一番近いお隣さんとも直線で10メートルは離れているのですが
お隣さんも無線を使ってたとして、うちでHPモデルを使ったら
お隣さんまで届いてしまうとかはないんでしょうか?
103不明なデバイスさん:2011/06/26(日) 13:42:36.77 ID:mpC6jOeE
>>101
だめもとで初期化してみたら?
104不明なデバイスさん:2011/06/26(日) 13:47:26.37 ID:JzVGZPT3
>>90
BR500VはIP電話の機能だけを使うという前提なら、

・BR500VのPPPoEブリッジを有効にして、ISPの設定は配下のWR8700Nに任せる。
・ターミナルアダプタの配下にHUBを挟んでBR500VのWANとWR8700NのWANを
繋いで、BR500VはIP電話アダプタ、WR8700NはISP接続と無線APとして使う。

で、いいんじゃないの?
105不明なデバイスさん:2011/06/26(日) 13:50:15.53 ID:mpC6jOeE
>>102
2Fに置いた場合、ハイパワーであれば自分の家に近い相手の家側の部屋にギリギリ届くぐらいじゃないかな。家の構造や環境にもよるけど。
まあハイパワー買っといたほうが家中でほぼ確実に無線使えるからあとあと後悔せずに済むと思うけど。
106不明なデバイスさん:2011/06/26(日) 13:59:49.44 ID:4I5TNuLU
>>105
なるほど、レスありがとうございます

無線は近いうちに繋ぐ予定はあるのですが
現段階では買っても有線で繋ぎます
別に有線だけを接続しても大丈夫なんですよね?
初歩的な質問っぽくて申し訳ないのですが・・・
10790:2011/06/26(日) 14:09:26.15 ID:p/PRrrWA
>>104

なるほど!そういう手がありますね!
あ…でもローカルルータて設定してるんでPPPoEブリッジが使えません…
108不明なデバイスさん:2011/06/26(日) 14:11:26.01 ID:6MghVTlt
多分、解決した
なんか前面ランプがおかしいと思って
子機のアダプタと差し替えたら繋がった、笑うわ
109不明なデバイスさん:2011/06/26(日) 16:04:08.41 ID:7QkTXSgg
>>107
WAN

WR8700N(PPPoE)→BR500V→IP電話

他PC

PPPoEをWR8700Nに任せた方がパフォーマンス上がるよきっと。
11090:2011/06/26(日) 16:32:57.28 ID:HD4Afi9q
>>109
マンションで固定IPで一応PPPoEなんですが
PPPoEで設定できないんですよ…
ローカルとPPPoEの二通りあると思うんですがローカルルーターとして設定して使っております。
111不明なデバイスさん:2011/06/26(日) 16:44:44.44 ID:e5LGJB1T
>>110
ローカルルータとして?
それならマンション全体でローカルLANが組んであって
部屋毎にプライベートIPが固定で配布してあるだけなんじゃないの?

PPPoEなのにPPPoEが設定できないのはおかしい
112不明なデバイスさん:2011/06/26(日) 16:45:08.06 ID:7QkTXSgg
>>110
意味がわからん。
PPPoEが必要なのは、fretsみたいにユーザーがプロバイダを自由に選べる場合だけ。
マンションで個々にIP振られているならPPPoE必要ないじゃん。
とにかく、パフォーマンス上げるなら、上流に処理速度の速いルーターを配置しないと。
113不明なデバイスさん:2011/06/26(日) 16:59:00.38 ID:48DRPmqF
>>90
>>110

WAN側の回線速度は100Mbpsまでなんだよね?
もしそれなら速度が低下するってどの程度落ちるのかな

BR500Vってスループットは以下の数値みたいだから100M回線なら問題ないレベルだと思うけど

SmartBits2000:最大98.7Mbps
ローカルルータモード:実効90Mbps
PPPoEモード:実効80Mbps
114不明なデバイスさん:2011/06/26(日) 17:04:22.02 ID:48DRPmqF
>かなり遅くなった

あと各機器の接続ポートやLANケーブルも確認したほうがいいかも
まあいまどきカテ3(10BASE-T)のケーブルはないと思うけど
115不明なデバイスさん:2011/06/26(日) 17:53:46.22 ID:6MghVTlt
ACアダプタ単体って売ってるところあんのかな?
11690:2011/06/26(日) 18:12:07.93 ID:HD4Afi9q
PPPoEと混乱させてしまってようですみせん。
BR500vはブリッジ接続として使ってはダメと書いてあった…

wr8700をルーターとして無線で使ってる時は40MくらいだったんですがBR500にして有線で10Mでれば良いほうになってしまった…
LANケーブルはバッファローのきしめんだから問題ないはずなんだけど…
117不明なデバイスさん:2011/06/26(日) 19:37:33.32 ID:q0PSbsat
NTT-ME MN8300が電源切った翌日以降ネットにつながらなくなったので、
IOデータの有線ルーター・ETG2-R(6580円)を買いに行った。
でも、たまたま店頭で初めて存在を知ったNEC WR8700N(HP)を7980円で買った。
下調べ全然してなかったけど、この価格差ならたぶん得したのかな。

らくらくスタートボタン押すだけで自動的にプロバイダにつながって楽だった。
只今詳細設定チェック中。細かい説明はマニュアル冊子には載ってなくて
オンラインマニュアルなのな。
118不明なデバイスさん:2011/06/26(日) 20:59:12.10 ID:48DRPmqF
>>116
>BR500にして有線で10Mでれば良いほうになってしまった…

もう一度各機器の接続と設定と機器ごとのリンク速度(ランプ)を確認あたりかな
それでも変化にならプロバイダ側へ相談したら
119不明なデバイスさん:2011/06/26(日) 23:31:06.95 ID:7QkTXSgg
>>116
>BR500vはブリッジ接続として使ってはダメと書いてあった…

ブリッジ接続しろなんて誰も言ってない。
WR8700N単体で速度が出ていたのなら、
その下にBR500Vをぶら下げれば良いだけだっつうの。
12090:2011/06/27(月) 00:26:20.26 ID:v47nmwYo
>>119
下位にできないから困ってたんですが…
BR500にローカルルーターとPPPoEの設定しかないし。
ローカルルーターとしてDHCP自動取得にしてもネットに繋がらないんですけど…
だからBR500にWR8700をぶら下げて使ってます。
121不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 00:43:27.47 ID:8xa8mVzc
>>109
>>119

俺もフレッツ光ハイスピードでNTTのひかり電話いれようと検討してたので便乗で聞きたいんだけど、
IP電話用ルーターってWAN(ONU)の後に最初に接続しないとダメとかじゃなかったっけ?

問題ないならおれも
WAN(ONU)

Aterm8300N→ひかり電話ルーター

PCとか

ってやりたいんだけどググってもそんな接続してる人が見当たらないんだよな。
122不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 00:47:18.24 ID:6PU8qW0L
>>120

マンションタイプなのはわかったんだけど情報が小出しでイマイチ掴めないんだけど
契約しているプロバイダやプラン、具体的に各機器をどんな接続(接続ポート)・方法なの?

VDSLならローカルルータではないしPPPoE接続ならBR500VとWR8700の設定は?


123不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 00:52:10.02 ID:32IcMJcy
>>120
元々使ってたようにWR8700をルーターとして使ってBR500をIP電話専用として使うっていうのは無理?
IP電話も1つのPPPoEセッションにすぎないという記事を読んだ記憶がある
PPPoEのセッションを開設する順番に制約がある可能性がある(というより昔読んだ記事では
VOIPのセッション開設が先行しなければならないみたいという感じだったと記憶)行けそうな気がする
124不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 01:27:58.41 ID:6PU8qW0L
そもそもWR8700無しでBR500→有線→PCで10Mbps程度なのが疑問
125不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 02:06:35.24 ID:IPQL7XIG
>>120
もう意味がわからん。
情報小出しにしないで全て書け。
それが面倒ならもうここで質問するな。

>>121
それで問題ない。
事実俺は
ONU(光電話)

Aterm8500N(PPPoE)→VoIPアダプタ(IP電話ルーター)→電話機

PC(無線&有線)
で、問題なく使えている。
ちなみにONUは、NTT光電話機能のあるタイプで、
以前使っていた固定電話の番号を光電話で併用している。
普通にダイヤルすると050〜で発信し、
ダイヤルの頭に0000を付けるとVoIPアダプタがキャンセルされ、
固定電話(光電話)の番号で発信できる。
当然、光電話、IP電話両方の番号で受信も出来る。

>>123
PPPoEで先にプロバイダと接続してからでなければ、
VoIPで(たとえばSIPサーバーと)どうやって接続を確立するのかいな?
126不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 02:17:21.21 ID:IPQL7XIG
>>125
おっと間違えた!

ONU(PPPoE、光電話)

Aterm8500N(アクセスポイントモード)
127不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 02:24:44.99 ID:ZEfFgxrK
NTTから貸与された、ホームターミナルを中心にネットワークを組み直したら良いのでは?

我が家は、光電話の導入を見送ったので、GE-PONが来てしまいました。
ルータの設定を何も変えなくても繋がったので良いのですが、ちょっと寂しい。

ところで?
フレッツ光ネクストの話ですよね?
128不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 03:47:08.90 ID:nagcoX4V
>>125
俺の読んだ記事だと、通常のデータ通信用とは別にVoIP用に別のPPPoEセッションを
使っているのだろうと推測されていた。実際、データ通信用のPPPoE閉じてても
電話は使えるので、これは当たってるのだろうと思ってるのだが・・・
129不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 04:09:54.56 ID:nagcoX4V
ごめん。"IP電話"っていうのの意味を読み間違ってるかもしれん。無視してくれ。
130不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 04:09:55.52 ID:IPQL7XIG
>>128
実際使えているなら推測じゃ無くて事実なんだろ?違うのか?
そもそもその推測(事実)であれば、VoIPセッションが
PPPoEより先でなければならない理由は?
事実ならそれぞれ別にネゴしてつながっているのだろ?
ちなみに俺の知識が間違えていたとしても、>>125,126の構成で問題出ていないのだが?
131不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 04:11:49.15 ID:IPQL7XIG
>>129
光電話とIP Phoneは別だよ。
13290:2011/06/27(月) 06:39:52.22 ID:v47nmwYo
全て書きます。
何度も言うように一応PPPoEみたいと書いただけでPPPoEではありません。
固定IPを申し込んだ時にPPPoE接続か?と聞いたら一応接続方式はそんな感じだといわれました。

で、最初は各部屋にLANコンセントがついており差すだけでネットに接続できておりました。

ポートの開放がしたいためマンションのインターネット管理部に電話をして固定IPサービスに申し込み
送られてきたIPアドレスをWR8700にてローカルルーター設定でWAN側IP固定設定で上位にもってきて使っておりました、
ルーターの置き場所は各部屋のLANが集まる玄関なので無線5Ghzで18Mbsくらいでした、
有線だと50Mbsくらいでました。
そしてIP電話が必要なり申し込みしたら
BR500VとIP電話情報の紙が送られてきました、よく調べてみるとBR500Vは上位のルーターとしてしか使用できないと書いてありました。
そのためWR8700でやっていたことをBR500Vに替えてルーターとして使っています、
BR500Vのセキュリティをオフにしたら20Mくらいでました。
BR500VとWR8700は現在電話を置く場所の関係で見通しのいいところに置いてあります。
長々となり申し訳ありません。
133不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 11:06:19.66 ID:G/nkgbbu
自分なりに調べてみたんですが、いまいち確証がもてないので質問させて下さい。
以下の環境でDLNA使用で、録画したハイビジョン映像を2階のPS3で視聴しようとしましたが、
映像がカクカクで、とても視聴できません。
WR6600Hも10年くらい使用しているので、この度11n対応のWR8700N-HP(イーサネットコンバータセット)に
買い換えを検討しています。
WR8700に交換し、11nで接続すればカクカクな映像は改善される可能性は高いですか?

インターネット回線:ADSL12M(実際は2.5M程度しか出ていません)
2階:PC-----WR6600H-----PS3
|無線
|
1階:DLNA対応テレビ-----WL54SE-----DTCP-IP対応HDDん)
134不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 11:08:05.73 ID:G/nkgbbu
>>133
すいません、図がおかしくなってしまいました。
WR6600HとWL54SEは無線。それ以外は有線です。
135不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 11:50:50.73 ID:3Coa1Znp
>>133
改善される可能性はあるけど確実にそうだとは言えない

とりあえずWL54SEに(あれば)サブPCとかでログインして
電波強度やリンク速度がどれくらいになってるか確認してみたら?
電波強度が7〜80%以上、リンク速度が32MB/s以上で安定してればいいけど
ふらふらしてたり数値が低かったりするとダメダナ

電波帯をgbからaにしてみたりchを変更してみたりとか試しても改善しなければ
8700N乗り換えに賭けてみるのもいいかもしれない
136不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 14:47:33.11 ID:Ww9QmcNT
8700Nより電波が強いのないのかな
1階において、2階でipad使ってるけど
2Gの11nがなんとか使えるくらいで
5Gはまともに使えない
137不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 15:04:04.42 ID:G/nkgbbu
>>135
レスありがとうございます。帰ってから試してみます。
138不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 16:26:54.71 ID:e8h9Tjqd
>>136
5GHz帯は周波数が高くて浸透性が低い。
壁越しだと弱まるのは仕方が無い。
139不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 17:44:45.78 ID:vyyfvtUF
>>133
私はそれとほぼ同じ環境(ルーターとイサコンの位置が逆)で、6600Hから8700Hイサコンセットに買い換えたけど
映像は途切れないしシーンサーチのレスポンスがすごくよくなったよ
11n5GHzで繋いでます
環境によってどうなるかわからないけど、私の場合は快適になりました
140 忍法帖【Lv=14,xxxPT】   【東電 72.7 %】 :2011/06/27(月) 19:30:12.29 ID:Cf+Wgutq
ぼう
141不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 19:43:49.75 ID:khbRngix
>>133
ネットのスピードは関係ないよ
あくまでも家庭内のネットワークの速度
アクトビラ同様にHD動画を見る場合最低10Mbps以上が必要かと。
1FのBDの地デジ動画2FのPS3で見たら画面表示で出てるリンク速度は12Mbpsでした
142不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 20:02:36.07 ID:wJ1pK5pZ
ttp://www.amazon.co.jp/product-reviews/B0040GJY4I/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1
3本アンテナありのb/g製品から、8700にしたら受信感度が落ちたもんで、これを導入しようか思案中。

143不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 20:44:29.83 ID:3Coa1Znp
>>142
それ使うと受信感度は上がるだろうけど
無線を複数仲介することになるから速度とレスポンスは落ちるよ
144不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 22:42:00.73 ID:Cu1MVzSA
>>135
電波強度やリンク速度を確認したら、電波強度85〜95%やリンク速度48M〜54Mでした。
やはり、他に原因があるかもしれませんね。
電波帯を変えてもあまり変化はありませんでしたが、チャンネル変更で少しマシになりました。
それでもストレスなく視聴は無理そうです。

>>139
自分の場合はルーター変更で改善されるかわかりませんが、
とても心強い経験談ありがとうございます。

>>141
やはりネットスピードは関係ないんですね。
自分はBSデジタル録画の画面表示で16〜19Mbpsぐらいでした。


ルーター変更で改善でされるかわかりませんが、
ダメもとでWR8700N購入してみます。
みなさん、ありがとうございました。
14590:2011/06/28(火) 00:32:39.21 ID:Hv4a83qP
さっきまた測ったら40〜50Mbpsでた…
この違いはなんだ…
146不明なデバイスさん:2011/06/28(火) 01:38:49.40 ID:KqM1pyAT
家庭内LANのスピードはタスクバーの数値
をみればいいの?
あとipadとか使っててルータ間のスピード
はどうやって調べたらいいんでしょうか?
147不明なデバイスさん:2011/06/28(火) 10:46:06.76 ID:TqcYwsK7
>>144
導入したらレポよろしく。
うちも似たような状況なので、気になる。

新製品も気になるが。
148不明なデバイスさん:2011/06/28(火) 12:19:45.69 ID:umfTXO1x
そう言えば6月になって価格がやや下がった気がするけど
450Mbps対応の新製品が出るのかな?
149不明なデバイスさん:2011/06/28(火) 15:09:48.30 ID:mUOEaYim
新型出るなら今月中にお披露目してくれないと俺が泣く
150不明なデバイスさん:2011/06/28(火) 20:14:58.35 ID:QBzpHrvF
>>144 何か勘違いしてると思うけど、54Mbpsでリンク速度54Mでも
実測10M/sソコソコしか出ないから、さっさと買い換えればいいよ。

54Mbpsの無線じゃ地デジやBSプレミアムとばすの無理だよ。
子機本体となりにおいてみてやってみれば分かるけどギリギリすぎ。
考えるまでもねー
151不明なデバイスさん:2011/06/28(火) 21:02:16.96 ID:FLtoTZUs
>54Mbpsでリンク速度54Mでも 実測10M/s

10MB/sのこと?
それなら80Mbpsだけど
根本的に単位を理解してない?
152不明なデバイスさん:2011/06/28(火) 21:34:14.01 ID:rv4fz+UB
新型早くしろ
間に合わなくっても知らんぞー
153不明なデバイスさん:2011/06/28(火) 22:29:21.07 ID:VFjH0K2H
お前ら子機何使ってんの?
154不明なデバイスさん:2011/06/28(火) 22:44:04.55 ID:7FbAoCYG
WR300NC
155不眠なデパイスさん:2011/06/29(水) 00:33:55.15 ID:0LXEHzMs
子WR8700N-EC イサコンモード  11bgn+11anデュアルバースト600Mbps
 親WR8700-HPで実効500Mbps
156不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 00:46:29.71 ID:+xosn6Nv
>>150
俺は6670だがプレミアムもWOWOWもカクつき無く見れてる。
バッファローのnだと電子レンジでもうだめだし
157不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 01:06:43.46 ID:oSe0txxk
>156
倍速で干渉してるだけだよ
158不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 01:24:48.22 ID:oSe0txxk
ああ >>150 = >>156 ってことか
159不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 01:26:02.51 ID:oSe0txxk
お馬鹿さん
160不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 01:28:19.06 ID:+xosn6Nv
意味わからんw
161不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 08:35:16.41 ID:bh4vQ/tf
全部ageで突っかかってくるやつ相手にしちゃダメ
162不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 12:08:52.70 ID:ewLB5ekq
>>154-155
USB使ってるやつはいないのか…
163不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 12:13:14.87 ID:v/lKp54n
USBがどういうものか分かれば使おうなんて思わなくなる
164不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 12:28:26.61 ID:lxTviXyT
USB子機とか使ってんのは情弱だけだろwwwwwwwwwwwwwwwww
165不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 12:30:21.28 ID:0Qv2WL/w
情弱使いうざいよ
166不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 12:53:52.34 ID:vyXAKSRY
子機のせいでハングするからイサコン欲しいわ
167不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 17:19:57.48 ID:J60ZQziU
PA-WR8170Nが4980円って高い?
168不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 19:12:23.16 ID:QagZzxqB
8370を4600円で買った俺からしたら高すぎ STだけど
169不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 21:03:36.49 ID:J60ZQziU
>>168
安っ、店頭で?
170不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 21:56:35.33 ID:UZPshmb5
WR8170N ST を使ってます。

フレッツ光回線 ヤフーBBプロバイダ PPPoE接続

実効で20Mくらい出てるのですが、ファイルDL時に30Mくらいで通信速度が低下して

最終的には停止します。ウェブブラウズには問題なし。

モデムと直接接続すると問題解消します。

同じような症状の方いますか?

対応策などありましたらお願いします。

171不明なデバイスさん:2011/06/30(木) 00:06:02.92 ID:ELu76fND
>>170
P2P?
172不明なデバイスさん:2011/06/30(木) 04:03:12.88 ID:nqYY/xnY
8370の中古を3000円で買ったわ。何の問題もないので非常に満足。
173不明なデバイスさん:2011/06/30(木) 19:05:39.06 ID:CsSBHw32
torrentちゃうか?
174不明なデバイスさん:2011/06/30(木) 19:56:42.83 ID:IADaxPwF
>>170
> 実効で20Mくらい出てるのですが、ファイルDL時に30Mくらいで通信速度が低下して
>
> 最終的には停止します。
どのサイトでなるのか?
もしくはサイトではないのか?(torrentやP2Pなど)
175170:2011/06/30(木) 20:15:53.81 ID:8NsjdkrJ
各種サイトからのDLです

XPモードを使用するためのバーチャルPC約100MをマイクロソフトのHPから落とすときにも引っかかりました。
176不明なデバイスさん:2011/06/30(木) 20:30:02.12 ID:3o5jVWj+
有線なのか無線なのか、無線なら子機がイサコンかUSBかわからんが、
有線orイサコンならNICの問題だったりするかもな

ヤフープロバイダが原因という可能性も捨てきれない気もする
177170:2011/06/30(木) 21:40:07.00 ID:axuyi7wV
バッファロー製にしました

根本的な問題の解決にはなってませんが、快調です

アドバイス下さった方、ありがとうございました
178不明なデバイスさん:2011/06/30(木) 22:18:16.59 ID:XPLtxcui
8700Nを2台買って、一台を子機代わりに使うことは出来ますか?
179不明なデバイスさん:2011/06/30(木) 22:21:47.60 ID:IW0fV4Kb
出来ない
180不明なデバイスさん:2011/06/30(木) 22:22:38.64 ID:XPLtxcui
そうですか。。。
181不明なデバイスさん:2011/06/30(木) 22:26:16.19 ID:IADaxPwF
>>178
いまの機種はいわゆるWDS(中継機能)なくなったんだよねえ。
182不明なデバイスさん:2011/06/30(木) 22:45:51.37 ID:qPJxrfH8
>>181
牛さんも最近の機種は独自のWDS方式のやつがあるな。
(自社製どうしでしか通信できない)
183不明なデバイスさん:2011/06/30(木) 23:22:36.29 ID:IADaxPwF
>>182
WDSって基本的に各社独自方式なんだけど
プラネックスのMZK-EX300Nは他社ルータとWPSで普通に設定できるっていう話よく聞くけど
最近のWDSの規格はWi-Fi Allianceが標準機能として定めているんだろうか?
184不明なデバイスさん:2011/07/01(金) 00:01:16.55 ID:MJCx/OgR
>>182
>>183
WLAE-AG300Nは出来るよ
プラのやつと同じじゃないかな
185不明なデバイスさん:2011/07/01(金) 00:01:44.77 ID:I2J/3q7j
定めてないよ。
代わりにIEEEで802.11sを策定中。
186不明なデバイスさん:2011/07/01(金) 01:05:21.00 ID:KEkw2Ayl
8370・8700で
一本だけ1000mbpsのケーブルで繋いで、残り3本を100mbpsで繋いだ場合
1000mbpsで繋いだ所は1000mbps出ますか?
187不明なデバイスさん:2011/07/01(金) 01:22:55.46 ID:gLMsO//q
>>182
>独自のWDS

基本的に前から中継機能は各メーカーの独自路線・・・稀に他メーカーでも繋がる程度の仕様

以前に中継機能があったAtermも例外でない

最近汎用の中継機能(コンバータ的?)なのはプラネックスとバッファローが出してる

188不明なデバイスさん:2011/07/01(金) 01:27:59.07 ID:gLMsO//q
どうやら従来規格のWDSと使うと接続速度が半分以下になるのが
MZK-EX300NやWLAE-AG300N等では速度低下が少くなくなる仕組みみたいね
189不明なデバイスさん:2011/07/01(金) 01:34:15.82 ID:bv4FAm/B
>>186
通信先や通信経路次第。
190不明なデバイスさん:2011/07/01(金) 01:55:36.96 ID:XHCR9yML
>>186
LANケーブルでの可否なら
余程の結線不良とケーブルの劣化じゃなければ8芯結線じゃ同じでギガ通信は可能

端末の仕様しだいだね
191186:2011/07/01(金) 02:15:00.06 ID:KEkw2Ayl
ありがとうございました
192144:2011/07/01(金) 07:14:03.20 ID:glQitFGN
>>147
WR8700N導入しました。
映像のカクつきもなく視聴できました。
うちの場合はWR660Hだと転送速度がギリギリ足りなかったのかもしれませんね。
193不明なデバイスさん:2011/07/01(金) 21:39:41.31 ID:Lfv57xl2
wr8700nを使っています。

-G(2.4GHzプライマリSSID)
だけが接続後しばらくしてインターネットから遮断されてしまいます。
なぜでしょうか・・・

切れると無線LAN(AirMac)の表示は接続中ですが
かんたんweb設定(192.168.0.1にアクセスしてルーターの設定を変えるやつ)
にも接続できません。

iMacをcore2duoからi5買い替えてからの症状です。
移行アシスタントを使ったため設定に変化はないと思います。
PS3,iPad,iphone,core2duoのiMacは 現在も-Gで問題なく接続できています。

ルータのファームウェアは最新でリセットをしても変わりません。

環境はfletsでPPPoEで接続しています。
どうすればいいかわからず困っています。どなたか助けてください
194不明なデバイスさん:2011/07/02(土) 00:52:32.13 ID:JnM0puEP
193です。
自己解決しました。

AirMacの問題でした。
詳しくはわかりませんが
優先するネットワークでWAP2のセキュリティの項目の設定を一度削除することで解決しました。

「AirMac 切れる 自動接続」
などのキーワードでググればよかったようです。

(参考)
ttp://support.apple.com/kb/TS1819?viewlocale=ja_JP

つまりはスレチでした。
ちなみに環境はsnowleopardです。
195不明なデバイスさん:2011/07/02(土) 01:38:08.79 ID:JnM0puEP
連投本当にすみません。
193です。上記の方法では解決していませんでした。

そこでユーティリティのキーチェーンで
-Gのキーのアクセス制御のアプリケーションに
SystemUIServerを追加しました。不具合なく動いてるiMacとの差異がそこでした。
現在動作確認中ですがスレチなのでこのへんで失礼します。
196不明なデバイスさん:2011/07/02(土) 02:31:45.49 ID:FYmF0w1J
うちのWR7600Hがお亡くなりつつあるらしい
1時間くらいでWAN側につながらなくなってコンセントを抜き差ししなくちゃいけなくなる
いまのおすすめってWR8700でいいの?

このあいだ買ったノートがUltimate-N 6300積んでるんで牛のWZR-HP-G450Hにもちょっと
気持ちが動いたがどうせ450なんて出っこないしなるべく鉄板モデルを選びたいと思ってる
197不明なデバイスさん:2011/07/02(土) 05:32:19.88 ID:4APU44N6
いいんじゃないの
別に5Ghz帯の有無と若干の追加以外8370でも8170でも4100でもほとんど同じだけどな
198不明なデバイスさん:2011/07/02(土) 13:22:55.67 ID:5WBnYBd4
8700N ヤマダで在庫限りになってた
出るのか?
199不明なデバイスさん:2011/07/02(土) 15:21:51.02 ID:K/8tdSCe
ここにきて、また値下がり始めてるな。
いよいよ来るのか
200不明なデバイスさん:2011/07/02(土) 17:56:17.16 ID:hWCVTzgW
俺光に切り替えたとき5k円で買えるってので8700(子機付き)貰ったなー
新型出そうなのか
201不明なデバイスさん:2011/07/02(土) 20:18:47.21 ID:EHyT0qfX
7月中頃に8900発表らしい
202不明なデバイスさん:2011/07/02(土) 20:29:51.41 ID:WDDDX08A
売りは何なん?
203不明なデバイスさん:2011/07/02(土) 20:37:15.16 ID:TGRbN0Z6
普通に考えたらIPv6対応じゃないか?
450とか独自規格のやつは専用子機じゃないとダメだからいらない
204不明なデバイスさん:2011/07/02(土) 20:40:01.42 ID:WDDDX08A
なるほどサンクス!
205不明なデバイスさん:2011/07/02(土) 20:42:41.91 ID:G8EpmMX/
高いのいらない
>>52でいいよ
206不明なデバイスさん:2011/07/02(土) 20:45:48.83 ID:joS0VYpW
ここ数年価格はどんどん下落している
207不明なデバイスさん:2011/07/02(土) 22:57:00.59 ID:5WBnYBd4
新型ここまで引っ張って5GHz帯に非対応なら笑うしかない
208不明なデバイスさん:2011/07/02(土) 23:55:26.60 ID:TGRbN0Z6
型番が8770とか8900とかの8700より上をイメージさせるものだったら5GHz無しはないんじゃない?
8570とかなら、はい残念でしたーって感じなんだが
209不明なデバイスさん:2011/07/03(日) 00:36:30.55 ID:+5F+AJZs
コストが大差無いなら3ストリームに対応して欲しい
空間ダイバシティ的に有利だし、Intel 5300や同6300なんかを
入れている人は場合によっては恩恵を受けられる
210不明なデバイスさん:2011/07/03(日) 00:59:41.60 ID:/xouwtj1
ストリーム数が多くなるとアンテナに工夫が必要みたい
3ストリームの内蔵アンテナでいけるかな
211不明なデバイスさん:2011/07/03(日) 02:21:50.99 ID:xpPWi9gZ
8700に買い換えようと思ってんだが新型フラグだと?
出してくれたらすぐ買うんで今週中におながいします
212不明なデバイスさん:2011/07/03(日) 08:08:31.22 ID:xgKINzjN
発表が>>201って話だから早くても下旬か来月だろ

あっぽぅーじゃないから発表=発売はありえんので
今週中じゃないと待てないなら8700買っとけ
213不明なデバイスさん:2011/07/03(日) 11:16:23.54 ID:9IdWpPTq
8370を買おうと思っています
今は有線で繋ぐ予定なんですが、時期未定ですが家族がノートPCを買う予定で
そうしたら有線+無線(ノートPC)となります

で、USBスティックセットを買ったほうが良いのかと思ったのですが
>>163-164をみると子機は無線が必要になったときに買えばいいと思うようになりました
その場合どんな子機を買えばいいんでしょうか?
214不明なデバイスさん:2011/07/03(日) 11:19:32.17 ID:qNBPw+8G
>>213
今時のノートPCはたいてい無線LAN子機を内蔵してるよ。
ノートPCを買う時に内蔵無線LANのスペックを確認すればいい。
215不明なデバイスさん:2011/07/03(日) 11:41:00.22 ID:9IdWpPTq
>>214
そうなんですか!?
買う前に聞いておいてよかったです、どうもありがとうございます

あとHPとSTってあるんですね・・
無線を買った場合たぶんこのルータを玄関において
実際に使うのは両サイドの部屋で距離は3メートルくらいになるんですが
(間に壁一枚、または襖一枚)STでも大丈夫なんでしょうか

製品紹介の「実際の住宅で測りました!」をみるとSTはHPより若干数値が低いですが
この差がどれほどの違いかよく分かりません
どういった使い道だとHPとSTで差が出る、言い方を変えればSTを買った場合に
「HPを買っとけば良かった・・」となるんでしょうか?
216不明なデバイスさん:2011/07/03(日) 12:17:06.89 ID:xgKINzjN
>>215
内蔵子機で電波が弱ければUSB子機の出番があるかもね
ヘボいのじゃなければ大抵内蔵のよりは電波が強い

3mくらいならSTで大丈夫じゃないかと思うが心配ならHP買っとけとしか
実際に大丈夫かどうかは設置してみないとわからない
家の構造や配置、あとは周囲から受けるノイズ次第だからね
217不明なデバイスさん:2011/07/03(日) 12:35:43.99 ID:9IdWpPTq
>>216
なるほど、ノイズとかも影響するわけですか・・・
ありがとうございます
218不明なデバイスさん:2011/07/03(日) 13:08:39.70 ID:lsLFx4Mh
8700が来たんで設置した
セットアップは本当に簡単になったんだなぁ
ちょっと驚いた

使ってたルーターの調子が悪くなったことでの買い換えだったんだが古いルーターを外そうとしたら
A4サイズの塩ビのカードホルダーがルーターにべったり被さっていた
そりゃ故障もするわな… orz
219不明なデバイスさん:2011/07/03(日) 14:11:37.73 ID:I7FpN8JQ
8370N-HP買うなら値段的に8700N買った方が良さそう
と、8370N-HPを何も考えず買ってしまった俺が言っておこう

ちなみにバッファローの子機、WLI-UC-GN(1000円)を買ってみたんだが
オートECOと相性が悪いみたいでデュアルチャネルが不安定になる
転送速度を見ると1Mbps〜40Mbpsの間をふらふらしてる
オートECO切れば普通に使える、ルーターから一つ下の部屋で40〜50Mbpsの転送速度
220不明なデバイスさん:2011/07/03(日) 18:14:31.04 ID:2cmSaTm+
ch干渉を知らないとデュアルチャネルは難しい
221不明なデバイスさん:2011/07/03(日) 18:18:37.48 ID:+0itv9Hy
8900買いたい。
222不明なデバイスさん:2011/07/03(日) 19:00:04.71 ID:cJgE6Lvv
IPV6対応無線LANルーター早く出せよ!


買うから(´・ω・`)
223不明なデバイスさん:2011/07/03(日) 19:24:56.26 ID:hID0Ur60
有線の場合も古いWHR-G54SからWR8700に換えたらPing良くなる事ってありますか?
224不眠なデパイスさん:2011/07/03(日) 19:57:13.44 ID:thiEobNQ
>>222 IPv6対応ってどんな機能に期待してるの?(´・ω・`)
 マルチセッションPPPoE/IPv6とかIPv6パケットフィルターとか
IPv6パススルー ブリッジ  VPN  WoL のIPv6で便利になるとか?

>>223  ある。
225不明なデバイスさん:2011/07/03(日) 19:59:19.48 ID:1WbEVHQQ
8370を買ったのですがUSBポートが付いています
パソコンが2台ある場合、ここにUSBポートを付けておけば
それを介してファイルのやりとりが出来るんですよね?

みなさんはこれを使っているのでしょうか?
それとECOモードとかを使わない(もしくはちゃんと設定すれば)
USBメモリーは刺しっぱなしでもよいのでしょうか?
226不明なデバイスさん:2011/07/03(日) 21:17:28.69 ID:Vo2zfTSp
ファイルのやり取りは簡単にできるけど,FAT32しか対応していないから,4G以上のファイルは扱えないから注意な。
USBメモリーは刺しっぱなしでおk。
227不明なデバイスさん:2011/07/03(日) 21:36:09.26 ID:1WbEVHQQ
>>226
なるほど ありがとうございます
228不明なデバイスさん:2011/07/03(日) 22:07:44.22 ID:vJKI1j3/
WR8700N-HP買ったぜ!
新型が出てもどうせお高いんでしょう?
楽天祖父で7,800円ポイント13倍だったからおk。
229不明なデバイスさん:2011/07/03(日) 22:28:53.33 ID:Hckt6p0c
俺も楽天祖父で17倍で買ったぜ
230不明なデバイスさん:2011/07/04(月) 22:01:53.38 ID:48j+XsY8
ルーターの有線LAN側を1000BASE-Tに対応させるためにWR8300N
を買ったけど、2年ほど前に有線LANのハブがわりに買った
のと同じ機種だった・・・

それにしもWR8300NってECOモードであってもなくても
後発なはずのWR8700NやWR8370Nより電気喰わんのがいいな

231不明なデバイスさん:2011/07/04(月) 22:36:48.25 ID:136SM/W6
PA-WR8700N-HP と値段同じだね
232不明なデバイスさん:2011/07/04(月) 22:41:07.79 ID:zACG8DWP
>>229
なんで17倍になるの?
233不明なデバイスさん:2011/07/04(月) 23:09:46.84 ID:48j+XsY8
>>231
価格.comではそうだけど
地元のヤマダ電機で5480円でした。
状況を察すると生産終了なのかな。

ところでWR8300Nってスレではどんな評判だったんだろう?
234不明なデバイスさん:2011/07/04(月) 23:13:53.67 ID:m6TuE1no
>>230

USBポート有無の違い 他社も同様だよ
簡易ナスNASを使うと消費電力が増えるということ
235不明なデバイスさん:2011/07/04(月) 23:52:22.42 ID:48j+XsY8
>>234
確かにUSB端子がついてるから仕方ないな
ネットワークサーバーなんて好事家がやることだと思ってたけど
今はルーターにメモリを刺して出来上がりっていう時代なんだな
236不明なデバイスさん:2011/07/05(火) 00:52:40.72 ID:Qj8rEXrE
>>232
スレ違いだけど、楽天カードで購入(+1%)、イーグルス勝利(+1%)、
他の期間限定イベントを踏んで購入したのだと思う
237不明なデバイスさん:2011/07/05(火) 01:26:23.43 ID:yViUHHHi
>>230 >>235
使わなくても実装してる時点で喰ってるからなあ
238不明なデバイスさん:2011/07/05(火) 15:30:36.84 ID:deciXTVd
次の製品はバッファローみたいにプリンタ共有機能搭載してほしい
239不明なデバイスさん:2011/07/05(火) 15:42:23.99 ID:BfkR3u15
>>238
LAN接続可能なプリンター買った方が使いやすいだろw
240不明なデバイスさん:2011/07/05(火) 15:46:47.26 ID:v9Ntt4kK
>>238
プリンタサーバーはメーカー純正もしくは内蔵にかぎるよ。
周辺機器メーカーが出すプリンタサーバーは専用ユーティリティで
いちいち接続しないといけないし、
もし他のPCが接続していたら解除されるまで繋げない。
はっきり言って使い勝手は最悪。
241不明なデバイスさん:2011/07/05(火) 21:03:42.29 ID:T/LTWtAi
LAN対応プリンタかNASに繋げるかするから、プリンタサーバ機能は要らない。
8700の次期モデルがWNDR4000やE4200より魅力的な出来だといいな。
以外にASUSのも良さげなので悩む。
242不明なデバイスさん:2011/07/05(火) 22:14:13.17 ID:Qul27TWQ
個人的に使う使わないは別として
簡易プリンタサーバ機能はあれば使う人そこそこいると思うけどね
機能的どうこういいだすとエコや簡易NASも不要な機能
243不明なデバイスさん:2011/07/05(火) 22:20:38.71 ID:r46i8QIN
LAN対応してないプリンタ買うやつがプリンタサーバーを使うという発想に至るとは考えにくい
244不明なデバイスさん:2011/07/05(火) 22:33:42.56 ID:v9Ntt4kK
>>243
無線でプリンタ使いたいっていう動機で導入すると思う。
245不明なデバイスさん:2011/07/05(火) 22:35:08.18 ID:ZSiok+QJ
>>244
え…?
246不明なデバイスさん:2011/07/05(火) 22:41:16.23 ID:A0iL+kQc
>>244
('A`)・・・
247不明なデバイスさん:2011/07/05(火) 22:55:05.92 ID:0eIbuP2w
それよりFATしか対応してねえって簡易NASって呼べるレベルじゃねえ
248不明なデバイスさん:2011/07/05(火) 23:09:04.54 ID:9V9lvR4p
N TFSはウィンドウズ専用だからな
249不明なデバイスさん:2011/07/05(火) 23:22:14.23 ID:0eIbuP2w
何でNTFS???
基本NASってのはUNIX系ファイルシステム
250不明なデバイスさん:2011/07/05(火) 23:25:35.93 ID:0eIbuP2w
今はLinux系
251不明なデバイスさん:2011/07/05(火) 23:38:51.10 ID:kw4HGABM
2011-07-05 22:01:50 wless -17.ntc: Authentication request received, STA xx:xx:xx:xx:bb:89
2011-07-05 22:01:50 wless -18.ntc: Authentication succeeded, STA xx:xx:xx:xx:bb:89
2011-07-05 22:01:50 wless - 0.ntc: Association request received, STA xx:xx:xx:xx:bb:89
2011-07-05 22:01:52 wless - 0.ntc: Association request received, STA xx:xx:xx:xx:bb:89
2011-07-05 22:01:53 wless -17.ntc: Authentication request received, STA xx:xx:xx:xx:bb:89
2011-07-05 22:01:53 wless -18.ntc: Authentication succeeded, STA xx:xx:xx:xx:bb:89
2011-07-05 22:01:53 wless - 0.ntc: Association request received, STA xx:xx:xx:xx:bb:89
2011-07-05 22:01:55 wless - 0.ntc: Association request received, STA xx:xx:xx:xx:bb:89

AtermWR8700N使ってます。無線機器は一切使ってませんが
AIRのランプが点滅してるのでログを見るとずっとこんな感じでした。
攻撃でもされてるのでしょうか?
252不明なデバイスさん:2011/07/05(火) 23:46:47.17 ID:k3MsRgXD
隣の家の初心者が自分ちのAPと間違えて繋ぎに来てるんだろう
無線使ってないなら機能自体オフにしときなよ
253不明なデバイスさん:2011/07/05(火) 23:49:53.99 ID:kw4HGABM
そうですね、すみません。
省エネします。
254不明なデバイスさん:2011/07/06(水) 00:59:13.82 ID:tOE5gUSH
>>244
うちはエプソンのPM3700だけど
デスクトップとノートでどちらかをサーバーにしなくても
繋ぎ変えもなく単体で使えたらべんりだなーと思うよ
別途ハードを導入しようとは思わない程度の使用頻度だと
こういう考え割といるんじゃないかね
WR8700にこの機能があったら間違いなく使ってた
255不明なデバイスさん:2011/07/06(水) 06:46:30.89 ID:pxGSPKh/
>>254
LAN対応では無いプリンターをLAN接続で使うと
普通に使えてた機能が使えないとか、反応がすこぶる悪くなるとかあるが
そういうことは知ってて言ってるんだよね?
256不明なデバイスさん:2011/07/06(水) 06:50:39.31 ID:HyGatjKZ
そんなにおまけ機能が欲しいなら牛でも使えばとしかいいようがない
なんでここにしつこく居座ってるのかすら意味不明だな
257不明なデバイスさん:2011/07/06(水) 07:53:39.86 ID:0NBT62u9
オレはそもそもプリンター自体使っていないわ
以前は使っていたけどそれが壊れてから
そういやプリンターって大して使わないよなぁとおもって
何か印刷するときはコンビニのネットプリント使ってるわ
258不明なデバイスさん:2011/07/06(水) 09:46:10.46 ID:6d9m1xYd
>>254
EPSONはプロトコル拡張してるから対応したサーバーじゃないとインク残量とか出なくって微妙に使いにくい。
259不明なデバイスさん:2011/07/06(水) 11:54:11.54 ID:y+zQQOB7
それはキャノンもだけど
プリンタ鯖は双方向通信できる純正の方がいい
260不明なデバイスさん:2011/07/06(水) 14:42:18.71 ID:e9vNZylL
プリンタサーバ内臓の使い勝手のよさ味わったら
力技のプリンタ共有なんて金の無駄に思えてきてなあ・・・
とりあえず俺は機能搭載されてもやる気起きない

まあプリンタ共有機能付けても付けなくても良いからはよ新型
261不明なデバイスさん:2011/07/06(水) 15:28:47.80 ID:x/mbF0QC
どんな古い無線LANルーターにもつながるMZK-EX300Nだったんだが、8370STで
初めてつまずいた...ショートプリアンブル→ロングに変更してようやくOKに
なったけど、久しぶりに無線関連用語を調べて疲れました。

ってことで、ATERMシリーズ+EX300Nはプリアンブル設定をロングにしましょう。
(他、いわゆる倍速モード40MHz→20MHz固定にするでもOK)
262不明なデバイスさん:2011/07/06(水) 15:29:58.57 ID:x/mbF0QC
iPhoneとかとの相性の悪さも実はプリアンブル関連のトラブルなんじゃないかな。
263不明なデバイスさん:2011/07/06(水) 15:39:13.07 ID:AOS3qtRL
ルーターなんだから、ルーターの機能さえしっかりしていれば良いよ。
変な機能がゴテゴテ付いて、不安定なんて事になったら以ての外
ゲテモノ機能が欲しい人は他のメーカー買えば良いじゃん。
264不明なデバイスさん:2011/07/06(水) 18:53:07.49 ID:BxSW6PCY
>>261
うちと同じ組み合わせだがショートでも問題なく繋がってる
倍速モード使うと5チャンネルまでしか使えないけど
6.7を使うと親機に接続はできるがネットができない
265不明なデバイスさん:2011/07/06(水) 20:30:36.23 ID:0cT+ELBJ
ルータに接続したFAT32のUSBストレージから
ファイルをアップロードするときとかって
ネットワークフォルダ・ファイルのパスとかは
送信先に見られることになるのかな?

セキュリティ的に問題ある?
266不明なデバイスさん:2011/07/06(水) 21:59:46.18 ID:WAtOA3cj
超初心者で住みません。
3500Rが届いて使っているのですが、普段はUSBケーブルで繋いで使うのと
無線で使うのとどっちがデフォなのですか?

また、無線で使う場合は、AESと128WEPどっちがオススメ?
267不明なデバイスさん:2011/07/06(水) 22:13:55.11 ID:nzff4Lpk
WEPなんて暗号かけないのと一緒
268不明なデバイスさん:2011/07/06(水) 22:24:46.38 ID:5WRgvEhY
>>267
何故一緒?
269不明なデバイスさん:2011/07/06(水) 22:25:12.73 ID:V5MbqTk+
>>266
デフォなんてない。好きな方で。
USB=>常に充電される。有線なので常に安定。
無線=>ケーブル無いから煩わしくない。複数の機器からもアクセスできる。

無線の暗号化はAES一択。
270不明なデバイスさん:2011/07/06(水) 22:30:59.87 ID:hMkFNa3+
>>267
>>269

ありがとうございました!!
271不明なデバイスさん:2011/07/06(水) 22:40:00.38 ID:nzff4Lpk
簡単に破られるから
272不明なデバイスさん:2011/07/06(水) 23:04:39.98 ID:mxxUrvua
ってわけで、WEPのほうは停止しとけよ
273不明なデバイスさん:2011/07/06(水) 23:27:13.20 ID:5Wu6ejpX
>>265
USBストレージからアップロード?
送信先(ルータ)にパス見られる?

日本人でok?
274不明なデバイスさん:2011/07/06(水) 23:27:22.31 ID:O8JFr1fx
>>268
wep128はツールで1分かからずキーが抜かれるんでセキュリティにならない
275不明なデバイスさん:2011/07/06(水) 23:33:56.84 ID:Su04fYT4
>>273
webに上げるってことだろ
276不明なデバイスさん:2011/07/06(水) 23:45:36.25 ID:5WRgvEhY
>>274
暗号なしはツールもなしでもログインできるから
やっぱり別物だね
277不明なデバイスさん:2011/07/06(水) 23:47:14.00 ID:jWecvcR5
278不明なデバイスさん:2011/07/06(水) 23:55:38.44 ID:9utzXZIZ
言葉遊び
279不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 00:40:52.04 ID:Hd8g4BJg
>>265
言ってることが意味不明。
もっと具体的に書いてね。
280不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 09:14:39.03 ID:kEq2N1ff
ルーターにUSBつけてデータのやりとりが出来るって書いてあるけど
みなさん、PCを2台以上持っている人はUSBメモリーとかUSBハードディスクを繋げて
この機能を使っているのでしょうか?

よく「この機能は便利そうだな・・・」とか思っても
実際掲示板とかを見ると「便利そうで実は(機能的にショボくて)使えねぇからw」とか
そういうのってありますよね
281不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 09:36:00.78 ID:nmCwgaQk
俺の場合、めったに使わないけど、とりあえずあまってるUSBメモリを挿してある。
こっちで拾った画像をあっちのPCに入ってるツールでゴニョゴニョしたいとか、
○○のドキュメントをデスクトップでダウンロードしたけど、後で寝床のノートで読みたいとか、
そんな使いかたしてる。
282不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 09:40:44.25 ID:a2jRgV6G
>>280
あくまで簡易nas
283不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 09:53:10.59 ID:XnmiYB+O
会社でデータ置き場にUSBメモリを使用して、仕事が終わったら金庫に入れて保管とか、そんな使い方くらいしか思い浮かばない
284不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 09:55:36.77 ID:qVftALo4
>>280
USBメモリさしてる
使えねぇからという人は、本格NAS使ってる
使えるかどうかわかんない、と考える人には十分使える
285不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 10:35:36.75 ID:kEq2N1ff
>>281-284
なるほど
とりあえず別のPCにあるファイルとかを移す程度なら
いちいちPCにUSBメモリーを刺してコピーして抜いて、別のPCに刺して・・・
なんてやる手間が省ける分、十分使える機能なんですか

ちなみに刺しっぱなしでもいいんですかね?
286不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 10:38:18.41 ID:HL8npYnU
>>285
>いちいちPCにUSBメモリーを刺してコピーして抜いて、別のPCに刺して・・・

それなら直接ファイル共有でPCからPCへコピーしろよ
287不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 14:22:28.05 ID:Hd8g4BJg
>>286
おそらく >>285のような方はWindowsファイル共有をあまり理解していないのかも。
初心者さんはLANをインターネットの共有ぐらいしか使ってない(というかそれ以外知らない)っていうオチ多いからね。
288不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 15:17:15.90 ID:PhGGlxYW
pcを2台同時に起動しなくていい気楽さはあるよね
使い方は人それぞれなのに、すぐ他人の使い方を否定する人が出てくるな
289不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 15:20:35.98 ID:4ZigAdSN
たとえ4GB程度でもつけっぱのNASがあるといいよ
時間帯全く違う家族や仲間内でのファイル共有にはとても便利
ぼっちには使い道思いつかないだろうけど、利用者増えれば増えるほどNASは便利
290不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 15:23:31.12 ID:Hj99zQ9Y
AndroidでUSBストレージのウェブアクセス画面からファイルをダウンロードできなくて残念
291不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 16:25:19.76 ID:Hd8g4BJg
>>288
>>285はPCからPCにデータを移すのにいいような言い方している。
>>289のいうようにNASそのものにみんなが共有するデータを入れておいて各PCから呼び出すって言うのが便利なんじゃない?ってことなんでしょ。
人それぞれだから反対意見もあるんでしょうな。
292不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 16:46:42.12 ID:PhGGlxYW
>>291
その4G程度のつけっぱのNASってのが
ルーターに挿した余ってるUSBメモリーの事じゃないん?
293不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 16:57:55.71 ID:KVONFOrI
ちょっと質問させて下さい。
WR7850Sって古い機種を使ってるんですけど
携帯ゲーム機が無線で同時接続出来ないんです。
検索するとアクセスポイントがみつかりません、的は
エラーメッセージが出ます。(ゲーム機側で)
出来る場合もあるんですが、不安定ですぐ切れます。
具体的に言うと、3DSとDSi、3DSとPSPだったり。
3DS接続切るとDSiもPSPも普通に接続できます。

アクセスポイントモードで使用してます。
294不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 17:03:26.03 ID:6m4AMolI
設定しようと思ったら
無線LAN未契約ってなるけどどうなってんだよ
契約ちゃんとしてるっつーの!
295不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 18:06:39.98 ID:DlassR8Y
>>294
意味不明 or 日本語でおk
296不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 19:34:18.41 ID:Hd8g4BJg
>>294
それってNEC Aterm WRシリーズ関係あるのか?
297不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 19:47:52.57 ID:zfeW/G8U
ttp://gigazine.net/news/20110707_pyrit/
無線LANのWPA/WPA2-PSKをGPUで超高速解析してパスワードを見つけるフリーのオープンソースソフト「Pyrit」

これからどうすれば・・・
298不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 19:50:44.70 ID:727UtVs5
なんでGIGAZINEはこういうもん紹介するの?頭に虫沸いてんのか
299不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 19:51:52.07 ID:qFus1z53
力業で総当たりすればそらどんなパスワードだっていつかは破れるさ
300不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 19:57:22.94 ID:D9otuEU4
映画のドアロック解除とかいつも思うんだけど
10秒に一回しか参照できなくするとかできないの?
301不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 19:58:55.87 ID:TxHDau+g
1,2回パス失敗したら、しばらく接続できないようにするとかすれば言いだけじゃない?
302不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 20:04:38.74 ID:DlassR8Y
WPA2の仕様を知らんのか?
303不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 20:45:51.90 ID:Z1X7LO0j
WPA/2はデフォ設定だと30分でキー変更だろ?
いくら何でも30分で破られるとは思えないが
304不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 21:15:48.11 ID:JV5bG+Hm
でも超高速解析って…
305不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 21:18:33.75 ID:3mFYZDPT
解読に要する時間は最速でも2^512/89000秒だから、宇宙の寿命が尽きても解読できないレベルだろ。
何も心配することはないと思うが。
306不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 21:23:23.60 ID:6hpXpoEW
心配するのは数文字程度のパスフレーズを設定している情弱君だけ
307不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 21:28:31.78 ID:0yA+z7sL
>>303
それとは関係ない
297のツールではGPUは解析前段階でハッシュリストを作るために使うようだ
これによって(一方向)ハッシュ関数の意味がなくなり、解析が非常に容易になる
308不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 22:00:40.55 ID:Z1X7LO0j
>>307
ということは結論は?
309不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 22:19:10.57 ID:TwMax2aK
>>303
途中で変わるのはブロードキャスト用のGTK。
ユニキャスト用の鍵はアソシエーションの間は変わらない。

GTK更新の30分というのも別に決まってるわけではなく、
APで10000フレームの通信がある度でも、
SSIDに新しいSTAの参加・離脱が発生する度でもかまわない。
310不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 23:53:58.45 ID:DlassR8Y
>>308
PSKを長くすれば時間稼ぎにはなる
64文字分全部解読が終わるのは当分先
311不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 23:55:54.46 ID:0uDn30jQ
>>291
言葉足らずで誤解させたようだけど
>>292の言うようにルータにUSBメモリをさした
簡易NASのこと
312不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 23:56:51.51 ID:DlassR8Y
おっと解析はPMKだったか
失礼、前のレスは忘れてくれ
313不明なデバイスさん:2011/07/08(金) 00:03:42.41 ID:WfWvKtWa
難しいことはわからないし怖いから
とりあえず使わない時は無線切っておくよ
314不明なデバイスさん:2011/07/08(金) 01:46:38.10 ID:6+jtFof0
SSIDで相手に警告しとけばいいんじゃ?

すげえやばそうなSSIDにして。でも逆に目を付けられるか。
315不明なデバイスさん:2011/07/08(金) 02:52:34.14 ID:J7ppRpHm
ソフマップで実質7000で買えるぞ

ただし、そろそろ新機種が発表されるらしいが
316不明なデバイスさん:2011/07/08(金) 02:56:34.42 ID:Xi1oJi7b
今買ってもIPv6になったら使えんしなぁセキュリティ的に
317不明なデバイスさん:2011/07/08(金) 03:47:16.07 ID:llHdWp3Z
ソフマップで8700が買えるぞ
318不明なデバイスさん:2011/07/08(金) 06:36:07.25 ID:kjCCThkI
>>317
買うだけならどこでも買えるがな
319不明なデバイスさん:2011/07/08(金) 07:12:35.77 ID:nhQEZtEH
>>290
アンドロイド標準じゃあダメ
火狐入れてみな。
320不明なデバイスさん:2011/07/08(金) 07:28:21.55 ID:gitRQRhh
今買っちゃだめなの?
321不明なデバイスさん:2011/07/08(金) 07:50:56.27 ID:sA0L7p2o
>>320
買っていいよ。
どうせ今は家庭用無線ルーターでIPv6対応機種はないに等しいから。
後から追加で購入って割り切ればいいだけだし。
322不明なデバイスさん:2011/07/08(金) 08:30:10.89 ID:iwQZaHYn
ふぅ
323 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/08(金) 09:36:32.46 ID:ApmcyW+W
>>319
Firefoxで行けました。ありがとうございます。
324不明なデバイスさん:2011/07/08(金) 12:13:16.41 ID:EXuSsuUP
WR8700Nを購入しました。

それまでpcは優先でネットに繋いでいました。

質問です。
iPhoneへのWi-Fi設定をしているのですが、全くわかりません。現在は無線はとんでいます。
説明書のどの部分を読めばいいのでしょうか?教えて下さい。
325不明なデバイスさん:2011/07/08(金) 12:18:18.54 ID:EXuSsuUP
>>324

追記。

ルータの後ろのスイッチみたいなやつはAPにしてあります。
アクティブのランプはオレンジ色です。

それと、家が二階建てなのですが、ルータは二階に設置してあるのですが、一階にいくと、Wi-Fiのマークが扇、二本しかたちません。購入前の口コミでは、電波はビンビンで鉄筋コンクリートの家でも壁を超えて全然問題ないと聞いていました。
なのになぜでしょう。
326不明なデバイスさん:2011/07/08(金) 12:18:45.74 ID:w4EzC+tM
>>324
8700N本体の横に
ネットワーク名(SSID)と暗号化キー書かれてるから
それをiPhoneに設定すれば使える
327不明なデバイスさん:2011/07/08(金) 12:20:36.28 ID:w4EzC+tM
>>325
各家庭の使用環境は異なるから
そういう口コミはあてにしないように
328不明なデバイスさん:2011/07/08(金) 12:24:35.12 ID:EXuSsuUP
>>326
それはしたのですが、接続先の所にチェックマークはついているにもかかわらず、Wi-Fiのアイコンがキャリア名の横に表示されず、Wi-Fiが使えません。( ; ; )
329不明なデバイスさん:2011/07/08(金) 12:25:29.56 ID:EXuSsuUP
>>327
そうなんですね。
てっきりルータの設定ミスかと思い不安でした。

ありがとうございます。
330不明なデバイスさん:2011/07/08(金) 13:51:43.48 ID:J60Jf4J2
>>328
ルーターのMACアドレスフィルタリングが効いてるのかも

クイック設定Webの 無線LAN設定)MACアドレスフィルタリング を選んで
iPhoneのMACアドレスを追加してやればいい
iPhonだとWi-FiアドレスていうのがMACアドレスにあたるみたいだね
331不明なデバイスさん:2011/07/08(金) 23:31:05.68 ID:tH1XXR4y
>>328
>>326
>それはしたのですが、接続先の所にチェックマークはついているにもかかわらず、Wi-Fiのアイコンがキャリア名の横に表示されず、Wi-Fiが使えません。( ; ; )

iPhoneの
設定Wi-Fiチェック入っているSSIDのIPは192.168〜になってる?
iPhoneもiPadもルーターの設定なしで本体の暗号キーだけで接続できたよ
332不明なデバイスさん:2011/07/09(土) 09:06:30.23 ID:lAc3qHKc
無線LAN子機が2ポートなんて使え無さ過ぎる。
せめて4ポートにしてくれないと54SE2から買い換えられない。
333不明なデバイスさん:2011/07/09(土) 09:36:28.74 ID:qqLAYegV
無知な要求ほど聞いていて呆れるものはない
334不明なデバイスさん:2011/07/09(土) 10:13:32.10 ID:kbIyJdKy
4ポートでも足りない俺はハブを買いました。
335不明なデバイスさん:2011/07/09(土) 10:40:42.48 ID:SSWk30/i
2ポートなら安くしろ
336不明なデバイスさん:2011/07/09(土) 10:52:00.34 ID:DRDa4Gje
>>335
逆。4ポートにすると高くなるから出さないんだろ。
4ポートが必要な人はそんなに多く無さそうだし、筐体も大きくなるし。
337不明なデバイスさん:2011/07/09(土) 10:55:28.30 ID:bE6o/bO0
WR8170N \3980 誰か背中押してくれ
338不明なデバイスさん:2011/07/09(土) 10:58:22.70 ID:fSUZtlBL
>>337
逝ってこい
339不明なデバイスさん:2011/07/09(土) 10:58:49.45 ID:ES/wwalW
最安で8000円台って無線ルータより高い ヤレヤレ<(´ロ`')o
340不明なデバイスさん:2011/07/09(土) 11:17:06.00 ID:Pe7g8kDk
>>336
だったら1ポートにしてもっと安くしろよ
2って数が意味不明
341不明なデバイスさん:2011/07/09(土) 11:22:27.62 ID:qqLAYegV
今日も頑張るな低知能は
342不明なデバイスさん:2011/07/09(土) 11:44:24.02 ID:4Tq99hOP
正に君のことw
343不明なデバイスさん:2011/07/09(土) 12:09:12.31 ID:32WzAPD9
テレビ+録画機器が一般的な使用法だろうから2ポートは何もおかしくないと思うけど
344不明なデバイスさん:2011/07/09(土) 12:24:01.75 ID:CYoWaiB3
無線にしてる段階でギガを放棄してるようなもんだから
4ポート馬鹿は牛のイサコンでも買っておけばいいのに。
345不明なデバイスさん:2011/07/09(土) 12:38:21.78 ID:EnJjs6D/
>>366
WL54SE2とWL300NE/AGの寸法比べてみ
高さはちょっと小さく奥行きは逆に増えてるよ
346不明なデバイスさん:2011/07/09(土) 12:59:30.19 ID:csXWORzf
イサコンではなくHUB全般に言えることなんだが
4、5ポートのHUBを買うぐらいなら8ポートのを買う。
必ず足りなくなって後悔するから。
イサコンの場合は8ポートなんてないから足りんのならさっさとHUB買っちゃえよって思う。
347不明なデバイスさん:2011/07/09(土) 13:08:00.31 ID:gH6kmBtp
アマゾンで8700Nの在庫復活しないねぇ(マケプレはうじゃうじゃ)
348不明なデバイスさん:2011/07/09(土) 13:43:32.98 ID:j3NObdk+
そろそろ新型がくるな
349不明なデバイスさん:2011/07/09(土) 13:46:16.08 ID:bbbTHAe3
とりあえずは初の全部入り機能だったWR8700N、
次の新型にはいったいどんな機能が盛り込まれるのか
350不明なデバイスさん:2011/07/09(土) 14:13:34.23 ID:fJB4YwgK
とりあえず新型は出さないで8700をファームアップで限界まで鍛え上げようぜ
351不明なデバイスさん:2011/07/09(土) 14:37:22.95 ID:GO5qqy/C
回線終端機器と相性ってこれか
http://kumadigital.livedoor.biz/archives/51888540.html

WANポート伝送速度固定設定:インターネットには接続できているがブラウザに表示されるページの表示速度が異常に遅い
(あるいは表示されない)、AtermのWANポートに繋いでいるモデム/回線終端装置などを取り替えたら通信が不安定になった。
このような状態を改善できる場合があります。
352不明なデバイスさん:2011/07/09(土) 16:09:52.22 ID:Ve3yY/Kw
寝てる間にネットに繋がらなくなって起きてリセットすると
繋がるようになるけどこれは故障する前兆なのか・・・
353不明なデバイスさん:2011/07/09(土) 16:24:46.32 ID:npNuIYui
触ってみたら意外と熱いんだな
354不明なデバイスさん:2011/07/09(土) 17:35:52.92 ID:j3NObdk+
>>352
牛だとそれがデフォだがNECは故障の前兆くさいな
355不審なデパイスさん:2011/07/09(土) 19:59:03.67 ID:atd69src
>>337 同じ部屋で使うなら-STでOK! 違う部屋や集合住宅ならWR8700N推奨
>>349 NEC ニュープロダクツ ワイヤレスVPNルータ「 WA2020」
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/20110520_447195.html
>>352 プロバイダのいたずらずら  て機種も回線もなしで訊くな
356不明なデバイスさん:2011/07/09(土) 22:24:14.73 ID:Cf2oPB38

悲しいけど現状のAtermはPCの有線LANも満足に検証出来る環境がないんだ
ましてやモバイル端末でほんとにテストしてのかってもの疑問
一般的なPCカテゴリ以外の無線接続専用端末が安定して繋げないのは致命的
357不明なデバイスさん:2011/07/09(土) 22:30:06.04 ID:Cf2oPB38
巷でかなり不評のモバイルルータ以外はファーム更新してないし

358不明なデバイスさん:2011/07/09(土) 22:48:12.69 ID:DRDa4Gje
>>351のブログの追記はちゃんと読んだ?
結局繋いだONUの方が悪かったみたいだぞ。
359不明なデバイスさん:2011/07/09(土) 23:20:46.32 ID:maJYmV8C
>351
>ONUを使用する場合には二重ルータになってしまうので

こいつの頭に地雷が埋まってるな。
360不明なデバイスさん:2011/07/09(土) 23:43:12.30 ID:pZCpjHnp
>>359
>>351のリンク先はONU内蔵のひかり電話ルータPR-S300SEを間違ってONUと略しているが、
二段ルータになってしまうというのは間違いじゃない。
361不明なデバイスさん:2011/07/10(日) 00:10:42.11 ID:gV3xQMaa
>>359
ひかり電話はルーター付きだよね?
ADSLもIP電話付属ならモデムにルーター内臓だよね?
なんか間違ってる?
362不明なデバイスさん:2011/07/10(日) 00:29:24.05 ID:myoLAKaH
間違ってるよ
363不明なデバイスさん:2011/07/10(日) 00:40:47.53 ID:uMcQxXET
要は「ルータ機能内蔵ONU」を、単にONUと言っちゃうことを、許容できるかどうかじゃね。
オレならNG。
364不明なデバイスさん:2011/07/10(日) 00:40:57.85 ID:1rKa4aWC
>>360
SEとNE ちょっと違うだけで大きな違いなんだ・・・
365不明なデバイスさん:2011/07/10(日) 00:54:05.57 ID:oiAFT7yg
公式にあるのは把握しているが100Mbps半二重固定しか対応がないんだなあ
http://121ware.com/product/atermstation/websupport/guide/category/special/duplex/001/main.html

ギガ対応のはどうすんの?
366不明なデバイスさん:2011/07/10(日) 01:19:27.45 ID:/0ojc3Yr
ジャンボフレームを一切使わなければ安定すると予想してみる
実際のところは知らんけどね
367不明なデバイスさん:2011/07/10(日) 01:27:21.68 ID:oiAFT7yg
いや対象機器が広範囲で最近の製品なんでもしファームで対応できないならリコールとか?
368不明なデバイスさん:2011/07/10(日) 06:19:46.43 ID:scCoktjm
>>359
あれだ。NAT/NAPTとルーティングの区別が付いていない典型的な例。

>>360
PR-S300SEにはLAN側静的ルーティング設定機能があるし、
WR8700Nは「その他の設定」にある「NAPT機能」のチェックを外す事で
NAPTを無効にして純粋な「ルーター」として動作させる事ができるから
多段NAPTは避けられる。
もし、NAT/NAPTを伴わない経路制御装置としてのルーターも数に入れて
「n重ルータ」「n段ルータ」という表現をするのであれば、
The Internet全体を指して何段ルータと表現する?
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/kids/internet/shikumi/Router_03/Router_03.html

>>363
厳密には、「端末機器を搭載した『ONU(スロット式)』」だな。
http://flets.com/pdf/ip-int-flets-3.pdf#page=48
369不明なデバイスさん:2011/07/10(日) 08:38:24.89 ID:EFYtKSW8
バッファローの製品の方が良いの?
近所の家電店に行ったらNECとバッファロー、それとコレガの3種類があるんだけど・・・
なんとなくNECがいいかなぁとおもっているんですが
370 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/10(日) 09:07:57.73 ID:UUUYxUXc
好きなの選べば?

NECは安定性とサポート、バッファローは瞬間最大性能、コレガは値段
そんな感じじゃね?
371不明なデバイスさん:2011/07/10(日) 09:10:14.78 ID:LRe3H6G4
性能はないだろ
372不明なデバイスさん:2011/07/10(日) 09:29:25.71 ID:DVz3wVUh
バッファローはカタログスペック
373不明なデバイスさん:2011/07/10(日) 09:47:48.97 ID:/0ojc3Yr
>>368
「n重ルータ」「n段ルータ」の問題は普通、多段NAPTを指すけど
その書き方だと多段NAT(狭義の意味でのNAT)も含まれそう
NATであれば、無駄にIPを消費するだけで、問題は少ない
あと、静的ルーティングしなくても、普通の人なら、RIPで、良いんじゃね?
まぁ、自分で設置するなら静的にするけど
374不明なデバイスさん:2011/07/10(日) 10:00:22.25 ID:MXbXdcDX
PR-S300SEとWR8700NはRIP喋れるの?
375不明なデバイスさん:2011/07/10(日) 10:19:05.99 ID:/0ojc3Yr
WR8700NはルーティングできるのにRIP載ってないの?
376不明なデバイスさん:2011/07/10(日) 10:51:19.53 ID:mSbB2eR8
現行モデルはNAT溢れは心配ない?
377不明なデバイスさん:2011/07/10(日) 11:47:14.84 ID:yGdN0kf9
スレは伸びても新製品は来ず(´・ω・`)
378不明なデバイスさん:2011/07/10(日) 12:23:57.40 ID:C80OATpM
10月やろ
379不明なデバイスさん:2011/07/10(日) 13:36:56.42 ID:G4iWM2Ez
8700N買った。7870Sが壊れたので。話題のとは型番違いのS340SEにアクセスポイントとして繋げて安定。nは速くて良いなぁ。HPモデルだからなのかgも早くなった。
LAN
受信100Mbps
送信 86Mbps
WAN
受信 42Mbps
380不明なデバイスさん:2011/07/10(日) 13:51:09.50 ID:Byvj7Ata
有線なら転送速度自体は700M、HDD読み書きでも300Mは出るぞ
381不明なデバイスさん:2011/07/10(日) 14:05:32.62 ID:INWZTk1N
>>378
10日以内の間違いだろ?ろ?新型はやくきてくれー
382不明なデバイスさん:2011/07/10(日) 18:51:47.23 ID:YxVE7uXW
新型ほんまかいなー(´・ω・`)
383不明なデバイスさん:2011/07/10(日) 18:57:41.56 ID:Byvj7Ata
BIGLOBEのNative IPv6対応が実装された後じゃない? <新型
384不明なデパイスさん:2011/07/10(日) 19:56:23.90 ID:zwjN3Mzy
新型に何を期待するの? 
WR8700Nを定番にして延命して安くしたほうが社会貢献
定番をビジネス戦略にしようよ
 型名を変えないと地雷扱いされて売り上げ下落するメーカとは違うし
385不明なデパイスさん:2011/07/10(日) 20:23:56.92 ID:LYPmhQJ8
いいかげん802.1X対応くらいやってくれないと個人でも使いづらいわ
386不明なデバイスさん:2011/07/10(日) 21:24:05.27 ID:BhHAaztl
>>385
それって一般家庭でも普通に使う規格なの?
387不明なデバイスさん:2011/07/10(日) 21:29:02.35 ID:/md5ibVf
>>386
APがローカルRADIUSを内蔵してくれれば使える。
認証方法がMSCHAPv2ならユーザID+パスワードの組でOK。
WindowsもMacもLinuxも、さらにはiPhone(iOS)もAndroidも対応してる。
各端末毎・接続毎に暗号化鍵が変わるので、セキュリティはPSKと比べものにならないほど強固。
388不明なデバイスさん:2011/07/10(日) 21:29:42.28 ID:/0ojc3Yr
>>386
一般企業でも使ってるの聞いたことがない
データセンタでも使ってるか微妙なんじゃ…
389不明なデバイスさん:2011/07/10(日) 21:34:25.53 ID:/md5ibVf
>>388
データセンターでは普通使わないよ。
社員が使う端末をデータベースで一元管理して認証するような場合に使う規格。
顧客のクレカ情報を扱うような企業で無線LAN使いたい場合、PCI DSSの関係で事実上強制される。
390不明なデバイスさん:2011/07/10(日) 21:43:13.27 ID:/0ojc3Yr
>>389
へぇ〜
無線で使ってるんだ
スイッチ・サーバ類の管理に使うってイメージしかなくて
使ってるところを見たことなかったから、何処で使ってるか不思議だった
まぁ、考えてみれば、無線の方が機器特定とか、向いてる場面が多いのか…
391不明なデバイスさん:2011/07/10(日) 21:49:14.58 ID:BhHAaztl
>>387
> APがローカルRADIUSを内蔵してくれれば使える。
それってAP自体にRADIUSサーバー自体の機能が付いているって言うこと?
392不明なデバイスさん:2011/07/10(日) 22:00:30.88 ID:D21KVpCW
393不明なデバイスさん:2011/07/10(日) 22:17:27.71 ID:/md5ibVf
>>390
有線でも802.1X使えるんだけど(というか元々有線LAN向けの規格)、
無線の場合、暗号化鍵の自動交換機能が前提になる。
(もちろん暗号化鍵は第三者に盗み取られないように交換される、詳しくはググって)

なので、よくありがちなPSKを壁に貼りだしておくとかの、
ソーシャルセキュリティホールが作りづらくなる。

>>391-392
そうそう、こんな感じ。
シスコのAPも独立動作モードの場合、ローカルRADIUSで認証できる。
ローカルRADIUS使うと、一括管理というメリットは無くなるけどね。
394不明なデバイスさん:2011/07/11(月) 00:53:39.83 ID:4WwfJQek
NAS機能の強化
395不明なデバイスさん:2011/07/11(月) 01:04:33.34 ID:TzB0/1ub

802.1x 対応なんて出したら、IX2010 シリーズとか売れなくなるだろ。
あくまでも家庭用なんだし。

396不明なデバイスさん:2011/07/11(月) 01:08:45.90 ID:t3rgvg3P
IX2015がヤフオクで2000円くらいで売っててひびったわ
って、向こうは有線のルータだから、一緒にしないで欲しい
そもそも、奴らは、そこそこの負荷が掛かる環境で使わないと持ち腐れ
397不明なデバイスさん:2011/07/11(月) 01:13:20.01 ID:VlpUzWn7
>>395
802.1Xはポート単位のアクセスコントロールだから、
ルータの機能じゃなくて、アクセススイッチ・アクセスポイントの機能だよ
最近はMACアドレス見て1ポートで複数の端末を制御できるようになってるけど
398不明なデバイスさん:2011/07/11(月) 08:12:39.11 ID:7uJka/Cq
時々、下り速度がいつもの20〜30分の一くらいの速度になっちゃうんですけど、
上り速度はいつもとほとんど変わりません。
再起動で直りますが、これもNAT溢れですか? 
初心者なので、そういう不具合があるとは聞いてるんですけどよく分からないのです。
399不明なデバイスさん:2011/07/11(月) 08:30:18.46 ID:inUO+Hxi
ルータの機種、ネット環境も書かずに何を答えろというのか
400不明なデバイスさん:2011/07/11(月) 09:02:16.32 ID:tqmKi2CU
今売られてる機種はipv6のルーティングに対応してくれるのか?
401不明なデバイスさん:2011/07/11(月) 11:26:54.48 ID:ID5IHSSX
しかしなんでルータってACアダプタ内蔵してくれないんだろ
402不明なデバイスさん:2011/07/11(月) 11:36:52.77 ID:jPbM8cvt
コストダウン
熱源隔離
ノイズ源隔離
403不明なデバイスさん:2011/07/11(月) 12:01:28.77 ID:inUO+Hxi
7600Hは内蔵してたよ
その代わりと言っていいかわからんが8170の倍くらいのサイズだけど

8170も暖かいんであんまり熱源隔離にはなってない気がする
404不明なデバイスさん:2011/07/11(月) 12:57:48.33 ID:Op3pONby
ノイズじゃないかなー。
コンパクト化を進めていった結果、電源内蔵では基準を満たせなくなったんだと思う。
405不明なデバイスさん:2011/07/11(月) 13:31:21.38 ID:ycs0V48Z
日本でこの手の製品をリリースするには各種の検定に合格しなきゃならないんだな。
ACを扱う部分が外部化されて、それが類似機種横断で幅広く使えると受験費用も安く抑えられる。
しかも熱源排除とかノイズ源排除にもなり、機種横断で使うから生産数も増やせてコストダウンになる。
製品に内蔵する裸電源の方が本来は安くなるハズなんだが、量産効果はそれを越えるCD効果があると。

その一方、BB-NAPT箱の本体は無線関連の受験に絞れるんで、機種の立ち上げ費用が抑えられてる。
ノイズ関連はいずれにせよ絡んでくるから上記では含めて書いていない。
まぁ、海外の規格で認定取って、相互認証で日本に投入とかもできるようだが。

ココまで書けば詳しい賢者様が降臨していろいろお導き下さるだろうことを期待
406不明なデバイスさん:2011/07/11(月) 13:42:44.63 ID:2o6s6/Vx
むしろノイズ源だけどな
光にゃ関係ないけど
407不明なデバイスさん:2011/07/11(月) 16:47:15.21 ID:vWFT7lYa
自分のように電圧違う地域へ持ち出して使っている人間にとってはACアダプタ別の方が助かる
できれば標準でつけてくれているACアダプタを100-240V対応にして欲しいよ
408不明なデバイスさん:2011/07/11(月) 17:59:28.01 ID:FJ0Znc/P
>>400
満足のいくv6機能を現行機種に追加実装するには、ファームウェアを
格納するフラッシュメモリの空き容量が足りないんじゃなかろうか。

eoのv6サービスでトンネル終端装置として使われている
WR8300N(eo)とWR8150N(eo)のv6関連機能は
トンネルの終端とRAの送信、DHCPv6-liteぐらいしか無いようだ。
http://eonet.jp/takunailan/router/wireless/inquiry.html

http://cs.eonet.ne.jp/usqa/net/hikari/ipv6/41090/4096569_7410.html
> IPv6サービスについては、現在のところ、外部からのアクセスを遮断していますので、
これ、パケットフィルタを実装する余裕が無かったからじゃないかな。

フレッツでまともに使える(LAN側の別サブネットへのルーティングができる)
v6ルーターとして仕上げるには、ひかり電話とIPv6 PPPoEに対応して、
レンタルのHGWやMA-100を排除できるようにする必要がある。
それらはLAN側の別サブネットへのルーティングができないからね。
http://mimizun.com/log/2ch/ipv6/1217217654/863
http://mimizun.com/log/2ch/ipv6/1217217654/872
http://mimizun.com/log/2ch/ipv6/1217217654/900
409不明なデバイスさん:2011/07/11(月) 20:41:39.90 ID:BSZXPNYX
いまさらW52に対応していないWL54TEが見つかった
パスワードがわからないとW52に出来ない・・・il||li ○| ̄|_
期限を設ける必要なんかないじゃんかよぅ
410不明なデバイスさん:2011/07/11(月) 21:50:17.23 ID:TN6g1SnH
むしろJ52のままの方がセキュリティ上好ましいかも…
411409:2011/07/11(月) 21:58:20.10 ID:BSZXPNYX
いやうちにあるJ52の機器はそのWL54TEだけ
後でアップデートしようと思ってとりあえず2.4GHzに
していたのを忘れていた('A`)
412不明なデバイスさん:2011/07/11(月) 22:01:58.66 ID:db3V0usb
wr6650sってルータを4年くらい使っています
最近雷が鳴ると無線が途切れるんですが、これってモデムかルータの問題ですかね

再起動すると使えるようにはなるのですが、そのうちパソコンと一緒に買い換えようと思ってますが
413不明なデバイスさん:2011/07/11(月) 23:09:07.46 ID:VCBgeLdV
>>409
リセットスイッチ3秒押しの初期化でパスワードも未設定に
         ハ_ハ  
       ('(゚∀゚∩ なるよ!
        ヽ  〈 
         ヽヽ_)
                     □←リセットスイッチ
414不明なデバイスさん:2011/07/11(月) 23:28:27.48 ID:qfdX8PKU
>>413
パスワードはたぶんMACアドレスを元に暗号化されてる。
↓これね
http://121ware.com/product/atermstation/lib/warpstar/wl54te_11averup.pdf
415413:2011/07/11(月) 23:51:18.11 ID:VCBgeLdV
あら、勘違い 早とちりでした
WL54TEはW52対応後、不具合交換で押し入れの彼方へ
416不明なデバイスさん:2011/07/12(火) 00:45:59.05 ID:dpkL6skW
新機種が出るならちょっと待つし出ないなら
WR8700を買いたいんだが早く発表有るならしてくれ
発売が2ヶ月後でも新機種が出るなら待てるから発表だけは早めにしてくれ。
417不明なデバイスさん:2011/07/12(火) 00:47:16.92 ID:gEE0rBi3
大して高くもないんだからとっとと買ってしまえ
出たら買い直すだけ
馬鹿じゃないの??
418不明なデバイスさん:2011/07/12(火) 00:51:43.36 ID:0nhnqz4Z
そう言うなよ
419不明なデバイスさん:2011/07/12(火) 01:01:17.15 ID:4oKFpbEv
たけぇよ
420不明なデバイスさん:2011/07/12(火) 01:03:44.00 ID:QWxiyY5Z
買えるなら買ってるだろ
421不明なデバイスさん:2011/07/12(火) 01:05:25.37 ID:ClispmEf
8000円とか何年生活できるんだよ
422不明なデバイスさん:2011/07/12(火) 01:15:59.15 ID:Vj2EsuNI
WR6600HとWL54TEのセットを5年くらい使ってます。
地デジでADSLが使えなくなるので光に変えるのですが、親機が光回線対応してるから
子機繋いでるPCのPCIスロットに光対応のための無線LANカードなんかいらないですよね?
423不明なデバイスさん:2011/07/12(火) 04:17:26.39 ID:Vj2EsuNI
自己解決した。
マヌケな質問だったな・・・スレ汚し失礼しますた。
424不明なデバイスさん:2011/07/12(火) 06:17:05.17 ID:xpDTJ/pv
今買っても急速にIPv6化が来ると予備にもならなくなるからなあ
微妙と言えばこれほど微妙すぎる時期もない気はする
425不明なデバイスさん:2011/07/12(火) 07:07:44.23 ID:4oKFpbEv
私、待つわ
426不明なデバイスさん:2011/07/12(火) 09:10:17.65 ID:5Tiw8IPY
いつまでも待つわ
427不明なデバイスさん:2011/07/12(火) 10:17:53.32 ID:HPHdm5Ow
たとえ新型一万超えても
428不明なデバイスさん:2011/07/12(火) 12:16:58.36 ID:la1jNrpI
私は購入しません
429不明なデバイスさん:2011/07/12(火) 12:19:37.85 ID:dpkL6skW
IPv6対応なら1万超えでも買うかな。
430不明なデバイスさん:2011/07/12(火) 12:21:36.42 ID:Kxs2KPbO
新機種がIPv6対応・全部入りなら8700の定価と同価かそれ以上にはなりそう
431不明なデバイスさん:2011/07/12(火) 12:46:46.32 ID:3gNZvM9h
海外のコンシューマ向け上位機種が$130〜$150程なんで
同等の機能・性能でそれくらいの価格なら納得
432不明なデバイスさん:2011/07/12(火) 13:18:54.49 ID:5sGVWeLe
さすがに8700の初期価格と同等くらいでなきゃNECが可哀想だ
潰れられても困るし
433不明なデバイスさん:2011/07/12(火) 20:14:12.58 ID:3lY3Ddmc
どーせ8750とかいう型番でくるんだろ?
434不明なデバイスさん:2011/07/12(火) 20:21:01.66 ID:s255Oezi
8700V6みたいな、IPv6をイメージさせるサフィックスへの変更だけの可能性もある。
435不明なデバイスさん:2011/07/12(火) 20:45:47.23 ID:Kxs2KPbO
それはないな
8700V6みたいなのだとお前ら確実にファームアップで対応しろってうるさいから
中身はほとんど変わらなくても外見と型番はそれなりに変えてくると思うな
436不明なデバイスさん:2011/07/12(火) 21:15:04.86 ID:s255Oezi
ヴァカ除けか、そっちの可能性の方が遙かに高いな。
437不明なデバイスさん:2011/07/12(火) 21:21:38.99 ID:qeYf05px
8700ってi Phoneに対応済み?
438不明なデバイスさん:2011/07/12(火) 21:47:54.85 ID:GsFbOz0p
>>437
情弱は巣へお帰りください
439不明なデバイスさん:2011/07/12(火) 22:08:51.38 ID:Wu8shIyC
むしろiPhoneが5Ghzに対応していない。
440不明なデバイスさん:2011/07/12(火) 22:44:01.62 ID:uXcIYPE4
sonyは?
441不明なデバイスさん:2011/07/12(火) 23:03:43.82 ID:JEAh6X8z
>>437
ワロタww
442不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 00:00:05.51 ID:Onrl56Cz
>>430
RT-400NEと同等のひかり電話対応機能とSIPプロキシ機能も搭載して3万円ぐらいになったりして
443不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 00:53:15.15 ID:/xxqmmcw
WR8700Nですが、
DDNSで割り当てた自ドメイン名をLAN内から参照するにはどのように設定すればいいでしょうか?
BIND鯖立てないとダメなのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
444不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 00:54:21.16 ID:gAd/Jqwp
hosts
445不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 01:01:07.14 ID:/xxqmmcw
ああ残念。
NEC上位機種がNATループバックに対応していなかったのですか。。。
PCIの糞ルータにもあったのに。。。
調査不足でした。
全PCのhosts書き直すのはアレなんでBIND立てます。
お騒がせしました。。。
446不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 02:07:41.25 ID:UWCevHSm
オマエラこんばんわ
wb7000hからwr8170nに乗り換えた記念
セットアップ画面が大して変わらないのがNECらしさを感じた
牛の301NがヤマダのVIP価格で安くなってたから買いに行ったのに
8170nの簡易NASのUSBの孔を見たが最後・・・
447不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 04:39:37.61 ID:tr4roN8r
おいくらでしたか?
448不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 08:55:51.25 ID:9KVFE00O
>>437
規格上はね
でも接続は実際には不安定
PCも含めて相手先を選ぶ傾向
449不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 08:58:07.23 ID:XtXzbGJv
はいはい
450不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 09:16:19.86 ID:erEgEY+n
検証出来てないんだよ
有線でも分らんから逃げてとハッキリと書いてある

http://121ware.com/product/atermstation/websupport/guide/category/special/duplex/001/main.html

WANポート伝送速度固定設定:インターネットには接続できているがブラウザに表示されるページの表示速度が異常に遅い
(あるいは表示されない)、AtermのWANポートに繋いでいるモデム/回線終端装置などを取り替えたら通信が不安定になった。
このような状態を改善できる場合があります。


451不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 11:50:31.94 ID:xh/MlXUm
そうなんだすごいね
452不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 12:12:44.07 ID:rILQz+cB
iPhoneとの相性が悪いって、どんな状況でなるの?
WR8700Nと3GSの組み合わせで、WPA2-PSK(AES)使ってるけど
問題になったことないから分からんな
453不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 12:14:54.11 ID:zC6aRVG8
8600って下位機種になるん?
454不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 12:21:10.39 ID:YAyspiYC
初期のファームだとiphoneで繋がりにくい
速度でないってのはあった
Ver1.0.13から安定してきたと思う

455不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 12:24:56.98 ID:rILQz+cB
>>454
あーなるほど
買ってから暫く寝かせて置いたのが、たまたま功を奏してただけか
456不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 12:32:57.43 ID:irGrkYV+
>>453
ラインナップ見りゃ聞かなくてもわかるだろ
457不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 12:37:49.08 ID:BIVvGIdm
NECアクセステクニカ、“TVモード”搭載無線LANルータ
−5/2.4GHz帯同時利用で映像を安定伝送。簡易NASも
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110713_460180.html
458不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 12:53:07.93 ID:+G2Zfwad
WR8700Nと価格差がかなりないと微妙な感じ
459不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 12:56:53.52 ID:5GRfb23Z
WR8600Nって、WR8700Nが1Gbpsに対して100Mbpsにした以外はほとんど変更点なし
なんか微妙だな。
460不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 12:58:53.90 ID:9Lvw/rQa
今さらGbE抜きとはな
それで思ったより価格下がってないでは
思いっきりスルー対象だな
461不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 13:00:22.62 ID:5GRfb23Z
WR8600Nは1000BASEから100BASEにグレードダウンした以外に何か変更点は無いのかな?
462不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 13:00:31.45 ID:z/fo4VPo



463不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 13:01:12.64 ID:z/fo4VPo
イラネ…なんじゃこのゴミ
464不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 13:11:18.67 ID:CJmGt9oR
最近のAtermシリーズってラインナップ大杉でわかりにくい
もっと絞り込めるのに
465不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 13:15:57.12 ID:oa6ArBLb
いまさら廉価版だすとかチップの処分に走ってるだけじゃねえか
466不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 13:39:37.49 ID:y36CleOe
これはひどい
467不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 14:08:24.58 ID:aYm347o3
有線LANを100BASE-TX準拠って…
468不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 14:22:58.94 ID:n5C5X4ZS
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110713_460262.html

> AtermWR8600Nでは、外出先からスマートフォンを使ってのリモートアクセス機能が強化されており、
> 無料の簡易DDNS機能「ホームIPロケーション」が新たに搭載された。
> なお、簡易DDNSを利用してアクセスするにはインターネット上のDNSが更新される必要があるため、
> AtermWR8600Nに電源投入してから利用開始まで1時間程度の時間が必要となる。

> 有償のダイナミックDNSサービスも利用可能。NECビッグローブ株式会社が提供する
> 「ダイナミックDNSサービス」に加えて、今回新たにGMOインターネット株式会社が提供する
> 「お名前.com」のダイナミックDNSサービスにも対応。「お名前.com」のさまざまなドメイン名から
> 好みのドメイン名が選択可能となった。
469不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 14:30:32.36 ID:KG7j2oVF
8600・・・だと・・・?
ま、まだ後に真打が控えてるんですよね?ね?
470不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 14:38:32.32 ID:r6dmOnQ6
ギガビットイーサ対応を省略とか
8370より劣化してどうすんだ・・・
471不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 14:43:11.10 ID:fZ7O3eiO
8700ももちろんファームアップデート対応するんだよね?
472不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 14:51:38.25 ID:SfHoIBEi
これがでたってことは、8700の新型は中旬までにはでないのかなー
クソォ
473不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 14:54:45.34 ID:QnsF2Bo3
これはひどい
474不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 15:16:42.62 ID:6zmqCyye
光に移行したキャッシュバックみたいなので8700子機セットをタダで貰ったから痛くもなんとも無いぜHAHAHA


はぁ・・・
475不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 15:29:15.86 ID:UWCevHSm
>>447
\4800 ポイントで買いたかったから仕方がなかった・・・
476不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 16:02:02.80 ID:cCtghfWR
8370よりダメとは、誰が買うんだ
477不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 16:06:49.86 ID:Zxr2BezO
5GHzルーターの選択肢が増えるってだけで
大歓迎だけど
8370と競争して値段さがってくれるとありがたい
478不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 16:07:09.13 ID:41ijzCzk
>>470
でも11a+n/g+n同時利用可能型。何という謎仕様・・・
479447:2011/07/13(水) 16:13:06.12 ID:tr4roN8r
>>475
WHR-G301Nをトモダチにあげて、8170Nを毛頭電機で3781円で買った。
苦苦設定できず七転八倒。 投げ売りしてる理由がよくわかりました。
480不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 16:46:03.65 ID:CJmGt9oR
>>469
総務省の技検にはWR8700以降の型名がないからすぐには出ないと思われ
もちろん今回のWR8600はあるけどWR8601って謎?のも載ってる
481不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 16:49:30.22 ID:fP9K8ee6
v6対応8701まだー?
482不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 17:27:42.32 ID:7xIQKrrs
>>478
最近のAndroidなんてa対応多いからa/g同時OK、GBE無しでも謎じゃないだろう。
483不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 17:35:40.57 ID:qdWi0riN
>>480
NTT向けとかの型番じゃないかな>8601
484不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 17:45:01.44 ID:qdWi0riN
それにしても無線機器の老舗NECの混迷ぶりは嘆かわしいね。
こんな感じでラインナップして欲しい

WR9800HP→11abgn(450Mbps(600でも可)対応)
HighPower、GigaLAN、USBデバイスサーバー搭載、Pogoplug機能内蔵

WR9600HP→11abgn(450Mbps)
HighPower、GigaLAN、USBデバイスサーバー搭載

WR9300→11bgn(300Mbps)
ST/HPモデル、GigaLAN、USBデバイスサーバー搭載

WR9100→11bgn(300Mbps)
STモデル、100MbpsLAN、USBデバイスサーバー搭載

WR4200→11bg(Nテク150Mbps)
STモデル、100MbpsLAN

9800HP→2万円前後
9600HP→1万円前後
9300HP→8000円前後

9300ST→6000円前後
9100ST→4-5000円
4200ST→3-4000円
485不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 17:48:10.61 ID:kxQGV8TE
>>480
WR8600Nも昨日か今日載ったばかりだよ。
486不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 17:49:30.11 ID:Zxr2BezO
13年に11acでるまでハイエンドないかもな
487不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 17:50:36.31 ID:BQri3JyM
amazonで買おうとおもってカート入れてたんだけど、数日前からもう在庫ないみたい
新しいの出そう
488不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 17:55:56.71 ID:Z4d7INZ6
VOIP付けるとかして差別化すればよかったのに・・・>8600N
489不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 17:58:32.62 ID:CIuQL/w2
>>485
WR8600N 工事設計認証をした年月日 平成23年5月6日

発表・発売済もしばらく公開されてないこともあるけど
大体認証時期から3か月前後で発売されてるから
490不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 18:01:16.96 ID:CIuQL/w2
まあ
もしNECが発表を控えているならWR8700系の後継が待ってる可能性もあるが
491不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 18:04:56.45 ID:zTNFvIYv
今8500Nだけど、電波法が改正されるまでは
買い換える気が無い。

ttp://scrapjapan.wordpress.com/2010/05/20/wireless/
492不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 18:08:48.20 ID:Zxr2BezO
一生買えないな
493不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 18:42:20.79 ID:5GRfb23Z
WR8600Nの良い点って、アンテナが若干高性能化して若干の高速化と
消費電力が若干減っただけか。。。
せめて1000BASE-T対応だったらWR8700Nのマイナーチェンジ機として買う価値あったのに。

跡でWR8700Nの高性能アンテナ版が出るのかもしれないが。
494不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 18:52:58.73 ID:CIuQL/w2
3ストリームって伝送制御が難しいみたいだから内蔵アンテナじゃ厳しいとか?
495不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 19:48:03.41 ID:juh7i0Bk
新型来たのか
あんまよくなってねーな
496不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 20:00:01.96 ID:YbeCzrtp
フォーマット形式は、FAT32/FAT16のみ対応しています(2011年7月現在)。

どうせ他のフォーマットには対応しないんだろ。
497不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 20:00:04.52 ID:DZYirAK+
つズコプラモ
498不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 20:01:33.89 ID:hMOmmWhw
ズコープラモ
┏━┳━━┳━┓
┣ヽ ̄ / (・ω・)┫
┣━━╋━╋━┫
┣、ハ,,、 \(.\ ノ┫
┗┻━━┻━┻┛

完成図
━━┳━━━
    ヽ、
      /ハ、   チリーン
    (・ω・,,)
       ̄\
        \
        ┏┻┓
.        ┣━┫
        ┣━┫
          ┗┳┛
         ノ
        (
499不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 20:10:56.48 ID:zTNFvIYv
なんかすぐにWPA/WPA2-PSKが解析されちゃうらしいけど?

ttp://gigazine.net/news/20110707_pyrit/
ttp://gigazine.net/news/20110709_pyrit_wifi/
500不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 20:24:27.90 ID:4YxyKrvt
微妙な新製品だな
IPv6とかで盛り上がっているところに水差すスペック。
まあ、一般家庭にはこれで十分か。
特にWHS2011ユーザーには 簡易DDNS機能はうれしいかも。
501不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 20:29:27.55 ID:l7h5+UV1
502不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 20:39:10.27 ID:jM9zvn3y
>>499
実際のところそんなに心配する必要はないと思うよ。
そこまでして突破しなくてもセキュリティの低い野良無線LANはいくらでもある。
503不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 20:39:33.47 ID:+4YEigoC
>>493
8700の後継機は、おそらく450Mbpsにも対応したのが出るんじゃないかな?
牛に既にあるタイプ。
504不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 20:47:34.46 ID:rwIQX2Sw
>>503
あれって2.4しかないんだよ
505不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 20:47:56.60 ID:Bf2v/R9h
impress watchでAtermの名前が見えた瞬間、
「キタか!?」と思ったが、とんだズコー商品じゃねーか…。
506不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 21:04:02.61 ID:SfHoIBEi
新型、頼むからあと一ヶ月以内には発表してくれえええええええええええええええええええええええええ
507不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 21:21:45.19 ID:QBaqAa7t
508不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 21:29:19.27 ID:7VmRgmqb
挿すとこがいっぱいついた子機とかは出ないのかな?
509不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 21:39:10.38 ID:rILQz+cB
http://web.setup/
WR8700Nで設定Webに接続できるけど、IPと装置名で十分で
この名称は使わないから無効にしたいんだけど、どうすれば良い?
510不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 21:50:56.69 ID:xrmAno49
>507
牛は余裕しゃくしゃくでNは混迷期・・・・・
511不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 22:27:50.49 ID:5GRfb23Z
WR8600Nの価格帯がWR8170Nと同等程度じゃなきゃ
誰も買わない機種になっちまうなw
512不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 22:31:10.66 ID:Z4d7INZ6
回戦加入時無料プレゼントとかのばらまき用かもしれんぞ
513不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 23:02:43.44 ID:dMTVmJD/
DA -> FAのクロックダウンとか(処理速度自体はちょっと上がったけど)、
486謎の20MHz, 40MHzとか、ファイルスロット -> ファイルベイとか、
迷走してたときもあったなあ。
514不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 23:10:27.13 ID:kNfz7wtZ
謎の16MHz駆動486なんてのもあったんだが。
515不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 00:13:44.61 ID:WE31SCm6
よく理解できていないんだけど
8600はDDNSがタダで使えるってことか?
516不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 00:19:56.50 ID:u4EFzyjc
どうやったらそういう解釈になるんだよw
517不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 00:25:15.54 ID:WE31SCm6
ホームIPロケーション とかいう新機能がそういうものかとおもって
518不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 00:33:34.80 ID:RkDIAw+l
WR8600Nって俺みたいなADSL環境の人にはうってつけ?
ただしWR8700Nより1,500円以上安かったらの話だけど。。。
519不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 00:43:35.20 ID:JEXFmMFX
>>518
いいえ、WR8600はあなたのような馬鹿にうってつけです。
520不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 00:57:38.23 ID:52sJBNy8
4100<<8170ST<8150≦8170HP<8600<835?7?0ST<8300≦835?7?0HP<8500<8700

こんな感じか…今8500使ってて、予備ってか8300がタンスの中で待機してる。

8700も7000円以下に下がったら確保しておきたいな。
8500を6735円の15%だかで買って、8300を4980円で買った。

8500を2.4GHz固定で使ってるから正直8300でもいい気がする。
8500は日本製、8300は中国製、8700は日本製??
521不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 00:59:10.81 ID:24+KWtA/
うちの8700はMade in Japanて書いてある
522不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 01:06:36.93 ID:HdasOw/8
うちのもmadeinjaponだった
523不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 01:21:13.41 ID:OHtt8MrM
うちのはfabrique au Japonだな
524不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 01:34:01.77 ID:WWohzU5o
>>509
DNS
525不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 01:35:23.11 ID:jyx1ZxRH
>>509
TDN
526不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 01:47:57.05 ID:dMbten7J
WR8700N-HP/NE
親機:Made in Japan
子機:Made in Taiwan だった
527不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 01:48:38.50 ID:uCrhY09o
SDN
528不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 02:19:13.56 ID:WWohzU5o
何こいつら冷やかしレスしているのw
正しい回答を埋めたいのかwwww
529不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 03:04:19.03 ID:PWx67A1S
>>504
それは承知済み。

5ギガ対応で450Mbpsにも対応した後継機種だね。
530不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 10:37:48.89 ID:bauAoTkg
ほしいな、ハイグレード機
531不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 12:22:12.43 ID:iKpoctvX
8700使ってるので期待して新製品発表を見たときのズコー感
532不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 13:10:19.82 ID:HiX/iKmp
8700投げ売りまだ?
533不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 13:11:21.92 ID:5MAiAc+h
もうやってる
534不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 13:12:30.85 ID:3A86Ij/T
8700にホームIPロケーション追加まだ?
535不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 14:17:06.68 ID:TTUTr80p
十分投売りだよな8700
子機無しなら結構安い
てか子機使ってるが超熱い
これ放熱とか熱暴走とか考えられてない設計だなw
536不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 14:36:05.51 ID:tkzD8XAL
>>535
冷却や放熱を徹底した設計で熱暴走を防ぐ匠の技がヤマハ
熱いままでも熱暴走しない設計をする力技がNEC
537不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 14:44:39.70 ID:h9r2MXy8
余ってるCPUクーラーくっつければ解決だな
オロチでもつけようぜ
538不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 16:41:40.68 ID:ZrM/14or
AirMacExpressよりは熱持たないんだろ?
539不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 17:28:58.35 ID:QVdZsW2x
新ルータもいいけどそろそろExpressCard用子機を…
540不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 17:31:27.16 ID:SHfl3y33
>>537
よりによってオロチかよ
541不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 19:26:07.75 ID:kUh8lt2c
じゃあスサノオを
542不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 19:33:51.24 ID:NgD9G8dz
いやいや、ここは鎌クロスで
543不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 20:06:31.40 ID:+XDSOEXm
>>468
ワゴン行き確実w
絶対売れない断言できる
544不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 20:49:51.56 ID:u4EFzyjc
>>543
俺は2000円なら2〜3個買うと思う
WAN側にGbEは必要ないし、無線APとしてならFastEtherでもまぁ妥協できる
545不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 21:18:00.82 ID:xbqkpqx+
LAN側100Mって、そんなゴミ情弱しか買わないだろ
546不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 21:21:18.90 ID:ZrM/14or
100Mで十分って奴も多いんでないの?
547不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 21:21:19.86 ID:gFgjKe5C
どうせ無線部分が足引っ張るし
548不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 21:37:15.58 ID:hrCk0pVg
>>545
でも未だに100MのHUB普通に売ってるんだよなあ。
そしてギガビット対応HUBは未だにちと割高感がある。
まあそれでも十分安くはなったんだが。
まあしばらくしたらギガビットばかりになるだろうけど。
549不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 21:41:37.17 ID:KQkhxUmZ
まだ新製品のPCでも100M製品それなりにあるし、中々絶滅はしないと思う
8600も価格次第だな
ただ出すならもっと早く出すべきだったように思う
8700と食い合うからそれはそれでまずい気もするけど
550不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 22:02:45.90 ID:5v6CgP8N
>>544
俺もその値段なら、予備のACアダプタとして買う
551不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 22:40:26.52 ID:i1B7zBSe
552不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 22:43:07.91 ID:AREpLVyQ
>>545
LAN側って…
LAN用のハブは別に用意するのが常識だろ
おまけハブで十分だがGbE必須とか訳分かんないw
553不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 22:45:06.57 ID:Iw2QPtqX
>>552
?
554不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 22:48:02.29 ID:jYRc95A0
>>551
安心したまい。9月決算ごろには、ワゴンセールの仲間入りしてるよ。
555不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 22:48:46.71 ID:ZrM/14or
>>551
まあ初物なんてそんなもんだ
556不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 22:52:34.41 ID:TWVFU2RV
ルーターの有線LANポートを殆ど使わない人向けだな。
557不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 22:55:29.05 ID:9iXP9OYj
有線も無線も使わない人向けだな
558不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 22:56:33.22 ID:prqtVyOP
インテリア用か
559不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 23:05:25.26 ID:hC2UIX8z
なるほど
560不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 23:06:10.28 ID:Ror2eMVj
8700の規格外チップ付けちゃって1Gが不安定な基板を
そのまま8600で再利用してるだけでは?
561不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 23:06:46.13 ID:RkDIAw+l
>>551
同じ魚籠でその価格より安くWR8700N買えるよ・・・
http://search.biccamera.com/pall/search/?s.b=&s.q=WR8700N&s.ie=shift-jis&s.sb=status&s.an=&x=0&y=0
562不明なデバイスさん:2011/07/15(金) 00:17:18.31 ID:PdSUECZw
>>561
こっちの魚籠でその価格より安くWR8700N買えます
ttp://item.rakuten.co.jp/biccamera/4548835555051/

週末には祖父がポイント10倍セールをやりそうですけど
ttp://item.rakuten.co.jp/dtc/4548835555051/
563不明なデバイスさん:2011/07/15(金) 00:24:01.34 ID:6Nond6Go
8700イーサネットコンバータセット、月曜に尼で\13,854で買って昨日届いた。
564不明なデバイスさん:2011/07/15(金) 06:12:51.58 ID:jWhyuyWG
>>562
スレチだけど
10倍ポイント情報でHDDポチってしまった。ありがとう
565不明なデバイスさん:2011/07/15(金) 06:38:45.23 ID:eNwNxgen
うっはうは
566不明なデバイスさん:2011/07/15(金) 11:40:19.60 ID:s6G00eR/
8700イーサネットコンバータセットって東芝のレコでネットdeダビングをやっても問題ないですか?
567不明なデバイスさん:2011/07/15(金) 12:15:55.02 ID:5nxOLZ1A
>>566
理論上は問題ないけど結局何が起こっても自己責任
録画とかダビングとか無線にするのはやめたほうがいい
再生だけにしとけ
568不明なデバイスさん:2011/07/15(金) 12:16:19.08 ID:gySYassp
WR8600Nが発表されたらWR8700Nが安くなると思っていた時期が有りました。
まさかWR8600Nの方が割高になるとはw
569不明なデバイスさん:2011/07/15(金) 12:18:25.89 ID:QSgioYLL
8170や8370が出た時も同じような事を言われていた
570不明なデバイスさん:2011/07/15(金) 12:50:45.14 ID:gySYassp
しかしWR8600Nなんて中途半端な奴が出たせいで
WR8700Nの後継機が出るのが半年以上遅れるだろうな・・・
571不明なデバイスさん:2011/07/15(金) 13:49:08.30 ID:C9kX1nO5
さっき8700N買ってきてセットアップ済ませたんだけど、無線使ってないのにAIR1の緑LEDだけが1-3秒間隔でずっと点滅してるのよ
ログ見ても知らない何かがアクセスしてるわけでもなく、どういう動作してるのかさっぱりワカンネース・・・w
みんなのところもこんな感じなのかな?
手あいてる人居たら、悪いんだけど教えて欲しい
572不明なデバイスさん:2011/07/15(金) 14:35:07.37 ID:ulSGnY90
8170N使ってるけど似たような感じの時はよくあるよ
ログみても何も無いしなんかビーコンみたいな感じなのかなと思ってる
573不明なデバイスさん:2011/07/15(金) 15:04:39.02 ID:C9kX1nO5
>>572
レスどうもありがとう
似たような感じになりますかー
携帯との接続のみ確認しましたが、ちゃんと繋がってるみたいなのでもう少し様子見てみますわ
574不明なデバイスさん:2011/07/15(金) 15:59:06.16 ID:WSpxyB4I
NECのルーター買おうと思う
iPhone 4 PS3 DS PSP Wiiが使えて
Mac OS X v10.4対応の良いルーター無いだろうか
575不明なデバイスさん:2011/07/15(金) 19:13:30.52 ID:IsbRVjFJ
今日の新宿西口のヤマダのオープンでAterm 8300が2980円で大量に投売りされてたよ。
まあ通常価格でも5800円ぐらいだから、いまさら型落ち買うよりもう少しお金出して
上の製品買ったほうが満足度高いかもしれないが。
576不明なデバイスさん:2011/07/15(金) 19:31:03.40 ID:QSgioYLL
とうとう俺が買った額の3分の1か
577不明なデバイスさん:2011/07/15(金) 19:52:04.81 ID:jh+6HnRQ
それでも8700買ったほうが幸せな気がする
578不明なデバイスさん:2011/07/15(金) 20:15:02.87 ID:20NGw3wL
8700のWAN側もギガだったらなぁ。。。
579不明なデバイスさん:2011/07/15(金) 20:23:22.02 ID:j5HfK/yS
ギガじゃん
AtermWR8700N
580不明なデバイスさん:2011/07/15(金) 20:34:14.00 ID:+M7G0DWR
>>571
AIR1はそれで正常だよ
むしろ頻繁に点滅しない方が異常です
気になるなら本体を横置きにして下さい
何かしら挙動変わるかも
581不明なデバイスさん:2011/07/15(金) 21:36:49.36 ID:cc5dyfAD
>>579
釣られちゃダメ。
582不明なデバイスさん:2011/07/15(金) 21:45:06.19 ID:pkKoZlvb
牛から出たのはBHR-4RVの後継か?
こういうのをNも出してくれればいいのに。
583不明なデバイスさん:2011/07/15(金) 22:01:40.16 ID:zP9qRd8L
>>574

>iPhone

環境次第なのでとりあえずWR8700で試す
スマホ系はイマイチ安定感に欠けるというか
相手側OS(ドライバ)が無線APとの通信の不具合に一々対応するか疑問
無線AP側のファームウェアでどれだけ頑張るかどうか
584不明なデバイスさん:2011/07/15(金) 22:26:12.19 ID:IfwEjVBl
2週間前にWR8700を買ったばかりで新機種かよと多少ショックを受けつつ、
型番からミドルレンジ向け製品らしいと思いつつ、
製品ページを見てみたら何この謎仕様。
585不明なデバイスさん:2011/07/15(金) 22:38:04.49 ID:1IktHC5s
iPad2接続は問題ないのかしらん?
586不明なデバイスさん:2011/07/15(金) 23:09:28.03 ID:culE1lQu
>>575
買っちゃった
でも前のルータ腐ってたからとても満足
587不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 00:14:03.91 ID:AkDQZ7Og
HPモデルってどゆ意味?
588不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 00:21:58.81 ID:wxlwZfit
半ケツパラダイス
589不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 00:23:31.45 ID:3NaeA9EY
>>587
ハイパー(ロングレンジ)
590不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 00:37:32.62 ID:1K3WYSfg
IPv6になったらIPv4ルーターWR8370はどうなるの?
いつIPv6になるの?
591不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 00:47:18.53 ID:AkDQZ7Og
>>589
なるほど。あんがと。

・・・ハイパーロングレンジって何だ?
592不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 00:51:58.72 ID:txTjdKk9
電子レンジが縦にメチャ長
593不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 01:02:47.66 ID:GFxeYcLt
WR8700Nってひかり電話対応ルータのRT-S300NEのOEMらしいけど、
RT-S300NEで設定したファイルをWR8700Nで使えないものだろうか
594不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 01:12:23.16 ID:tiSCdehP
>>590
> IPv6になったらIPv4ルーターWR8370はどうなるの?
「設定操作にIPv4環境が必要な無線アクセスポイント」として割り切って使うか、ゴミとして捨てる

> いつIPv6になるの?
世の中は既になってる
Win95/98/NT4.0でIPv6が使えるようになったのは1998年
家庭用ルーターにIPv6ルーティングが実装されたのは2000年
日本初の家庭用IPv6インターネットサービスが始まったのは2001年
イー・アクセスや旧アッカのADSLで家庭用のIPv6インターネットサービスが始まったのは2002年
回線やISPに依存しない無料のIPv6インターネットサービス「Feel6」が始まったのは2003年
あとはあなたがいつ使い始めるか。それはあなた次第
595不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 01:18:50.39 ID:hhl6071K
WR8300Nについて質問ですが、
エコモードで、有線LANはギガハブのまま、
無線LANのみ完全に停止という設定はできますか?

出来なければ、他の機種では設定する事はできますか?
596不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 01:21:43.97 ID:9PSnOYaS
エコモードと言っても実測で0.5Wしか違わない
つまり年間で100円にも満たないわけで、ぶっちゃけ気にしてもしょうがないレベル
597不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 01:28:36.91 ID:Bd7cMG2I
>>593
RT-S300NEのひかり電話のハードとソフトの部分を除いたのが
WR8700Nと同等って言いたいの?

両方持っているけど、ハードは元よりソフトの部分もOEMとは
とても言えないけどなぁ…。
598不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 01:30:55.45 ID:2FPI5MH9
そもそもOEMの定義からしておかしい
599不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 02:06:57.05 ID:mlL1B6f6
まぁ、OEMの関係が逆だな。
600不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 02:10:25.41 ID:b4j0/Kpe
うちもPR300NE---WR8700 
今は8700設定のまま300NEはスルーしてるけど
8700を無線だけにした方が効率いいのかな?
601不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 06:21:51.01 ID:5D1YiLju
>>595
自分で無線使用するのチェック外せばいい
602不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 09:16:13.74 ID:2NvlqzIn
WR8700にはバッファローにあるような「HDドライブ・スリープ」機能
と似たものがありますか?
WEBサイトでは見つけることができなかったので

ネットにつながっていてもHDDにアクセスしていないときはHDDに休んでいてほしいんです。
603不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 10:11:59.59 ID:MKTCHQDC
Atermシリーズの簡易NASはがっかりする期待しないほうがいい
普通のNAS買った方が幸せになれる
604不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 10:14:16.36 ID:rVcFMMZX
簡易の意味も理解出来ないチョンコは喋らなくていい
605不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 10:35:12.87 ID:FX0S/sWN
603 年、聖徳太子が制定した冠による位階制。徳・仁・礼・信・義・智をそれぞれ大小に分けて十二階とし、冠を六種の色(紫・青・赤・黄・白・黒)で、大小はその濃淡で区分けして、位階を示した。
606不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 10:41:59.03 ID:KkW7gOdU
それは官位
607不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 10:50:21.91 ID:W6SHsp2I
間違ってるとは言わんが、それは官位ってよりも冠位だな
608不明なデパイスさん:2011/07/16(土) 10:56:03.65 ID:/+406zvl
普通のNAS
http://www.google.co.jp/search?q=%E8%8C%84%E5%AD%90&hl=ja&lr=lang_ja&tbs=lr:lang_1ja&prmd=ivnse&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=Z-ogTq6PLKf0mAXcjpyUAw&ved=0CHMQsAQ
はおいといてWR8600Nツボにはまりすぎwww 発売後1月でWR8700N\7,417 −2千円 6千円割れで買いだね。
 Baffalo WZR-HP-AG300H>WR8600N>WZR-HP-G302H>>>WHR-G301N
 NEC WR8700N>>WR8600N>WR8370N>WR8170N  と言う位置で GbE優先でないので
USBネットワークカメラ+5/2.4GHz無線LAN APとして使うと自分的には元が取れる。
609不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 11:06:39.80 ID:tNx+9QZt
>>604
だから簡易NASに期待するなってことでしょ。
こんなおまけ機能がまともなわけないし。
610不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 11:49:26.01 ID:GX7a9K2g
余ったUSBメモリで家庭内のファイル共有するには便利。
それ以上のものじゃない。
611不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 12:21:19.65 ID:+5SmK+QF
612不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 12:22:55.93 ID:+5SmK+QF
http://www.google.co.jp/#sclient=psy&hl=ja&source=hp&q=aterm+%E7%B0%A1%E6%98%93nas&aq=0&aqi
=g1&aql=&oq=&pbx=1&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.&fp=fd598523f796b1bb&biw=980&bih=676
613不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 14:02:04.25 ID:BTDgeZ2G
614不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 14:29:18.60 ID:JI/fjmgV
>>601
thanks!
615不明なデパイスさん:2011/07/16(土) 14:43:20.70 ID:fBpWGvXA
フォトフレームをつけると便利だね 伝言板になるし
 伝言の相手がいない人以外には
616不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 14:46:48.85 ID:2NvlqzIn
602です。
家族のビデオ動画がPCにたまってきているのでルーターつながりのHDDにコピーしたかったのですが。
うちのソニーブラビアがWR8700を認識しているので、ワイヤレスで再生できるっていいかなと。
617不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 15:49:03.20 ID:KgMcaF0V
>>616
>ビデオ動画
AtermはFAT(16/32)しか対応してないから4GB以上のファイルは扱えない
618不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 16:25:41.46 ID:A178Ev9w
家庭用ビデオカメラ周りだと、FAT前提(SDカードとか)で2GB毎に切って管理されてるかも知れん
619不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 16:31:02.17 ID:1K3WYSfg
でももうIPv4が限界すぎたからIPv6にしなくちゃいけないんでしょ?
620不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 16:51:56.60 ID:2NvlqzIn
>>617-618
ありがとう
621不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 21:11:45.18 ID:yemkG4Ui
8700N買ったけど、聞いていた通りAtermの方がバッファローのものより10-15%ほど電波弱いね
購入前にテスト用で借りた個体(8700&8300)もそうだったから、恐らくこれがNECの仕様なんだろう
ま、それでももう牛に戻る気がしないけどねw
622不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 21:18:35.47 ID:lh5Thjzv
WPAとかでもちゃんと中継できるリピーターってなんで普及しねーんかな。
そんなに極力電波出さないようにしないといけないレベルに
日本の住宅事情は終わってるというのだろうか
623不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 21:30:25.91 ID:jS36Xa6R
biglobeはネイティブ方式のIPV6サービスを7月26日から開始するとか書いてあるから
8700の後継機はそこの頃かなー
624不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 23:36:39.29 ID:Gzk3WP6z
質問ですが8700Nの後継機って、例年ならいつ頃に発表されそうでしょうか?
625不明なデバイスさん:2011/07/17(日) 00:04:42.80 ID:P9jSFWqC
10月発売とか5月発売が多い気がする。
626不明なデバイスさん:2011/07/17(日) 02:05:26.43 ID:o+25ZRYe
WR8370N-STモデルがリアルのコジマとヤマダでは4980円だった。
5千円台で買ってしまったが、数年前のIOのギガビット有線ルータに1万円近くを出した事を思うと十分に安いなw
627不明なデバイスさん:2011/07/17(日) 02:16:30.47 ID:bzfJ7Zmv
>>621
逆だろ。牛のほうが全然弱い
628不明なデバイスさん:2011/07/17(日) 02:36:11.55 ID:aqmSuiZF
期待していた新製品が8600とか言う残念仕様
どんどん仕様落としていくNECに今後も期待してよいのか...
8700の後継がクソな性能だったら、もうついて行けそうにありません、、
629不明なデバイスさん:2011/07/17(日) 02:40:53.06 ID:WZ/HBW8p
はいはい
630不明なデパイスさん:2011/07/17(日) 08:37:54.74 ID:WIIXUlkY
>>627 621 仲良くしろ!!!  ボケ!
 電波法で上限出力は同じ アンテナ特性により 周波数帯で少し違う
 総務省の技適検索では HP機は 両方10mw 数字上5GはNECが有利
 技適申請業者の書類上のテクニックだけの問題だ
631不明なデバイスさん:2011/07/17(日) 09:48:10.65 ID:6rHOFfu3
>>627
2.4Gはアンテナ周りの仕様の違いかNECの方が少し弱いよ
5GはNECの方が強いけどね
632不明なデバイスさん:2011/07/17(日) 11:01:52.08 ID:J2dPYx7S
しゃーなしだな
633不明なデバイスさん:2011/07/17(日) 11:56:02.63 ID:2qp8+lpK
Pingに影響出そうなプロセッサは?
634不明なデバイスさん:2011/07/17(日) 14:23:45.09 ID:nzFENqTo
WR8700は生産終了になるの?
635不明なデバイスさん:2011/07/17(日) 14:37:10.15 ID:J2dPYx7S
ヒント:ケンちゃんラーメン
636不明なデバイスさん:2011/07/17(日) 14:37:44.19 ID:rOUF44bk
WR8700に外付けHDD繋げても意味ないんじゃ
余ってるUSBメモリでも繋げて
ファイル共有で使った方が賢明ですかね?
637不明なデバイスさん:2011/07/17(日) 15:56:30.53 ID:JM8wEr3W
しらんがな
すきにしろ
あたまひやせ
638不明なデバイスさん:2011/07/17(日) 16:09:35.41 ID:fH3Oi4Sr
 ら
すき
 た

らきすた?
639不明なデバイスさん:2011/07/17(日) 16:19:48.62 ID:UmjiW5Wg
本気でファイル共有したいならUSBポートなど使わず、ファイルサーバを1台立ててLANにぶら下げる。もちろん有線で。
640不明なデバイスさん:2011/07/17(日) 16:39:02.87 ID:PaGpE8+E
8700の簡易NASの仕様はもうテンプレ化してくれ
月に何度も同じ流れでうんざりだわw
641 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/07/17(日) 17:50:53.39 ID:Q0qN2LZ7
WR8700で、無線LANだとNAS機能のHDDがアクセス出来たり出来なかったりするんだけど仕様?
642不明なデバイスさん:2011/07/17(日) 19:16:09.19 ID:PhNQ+ea/
マルチSSIDで、パーソナルネットの方につないでるんじゃね
643不明なデバイスさん:2011/07/18(月) 13:23:44.15 ID:lFvNyYgq
WR8370Nを買ってきたが正直、買うんじゃなかった。
まだ電源は入れていないが質感は恰もサンプルのように安っぽくて
原産国が中国製・・・
644不明なデバイスさん:2011/07/18(月) 13:36:10.61 ID:1TY9lKMZ
よく頭悪いって言われるでしょ
645不明なデバイスさん:2011/07/18(月) 13:59:32.20 ID:9Qen4kRz
>>643
返品してプラネックスかコレガ買ったほうがいいよ
646不明なデバイスさん:2011/07/18(月) 14:01:39.17 ID:5eZyXpdY
コレガも悪くないかもな
647不明なデバイスさん:2011/07/18(月) 14:04:39.98 ID:cqDhypCk
お似合いって意味でな
648不明なデバイスさん:2011/07/18(月) 14:42:27.20 ID:lFvNyYgq
ええ?でも、皆のWR8370Nって日本製だよね?
何か、大きさもPS3か空気清浄機ぐらいはあるかなと思っていたけど
スイッチングハブぐらいとしょぼかった。
649不明なデバイスさん:2011/07/18(月) 14:46:27.74 ID:r+3GbJNT
何このきちがい
650不明なデバイスさん:2011/07/18(月) 15:48:22.13 ID:a2+HjOmg
触らぬが吉
651不明なデバイスさん:2011/07/18(月) 16:06:09.63 ID:AXdm1jUi
でかさを期待してる奴なんて初めて見たわw
652不明なデバイスさん:2011/07/18(月) 17:43:29.21 ID:wIZHC12M
先程WR8700Nを購入したのですが、
ネットに繋がらないです
どの情報が必要かわからないので、
わかる範囲で書きます
フレッツ光プレミアムでOCNで
有線でつなぐ予定です
らくらくネットスタートではPPPoEルーターモードの設定待ちとなります
アドバイスよろしくお願いします
653不明なデバイスさん:2011/07/18(月) 17:50:48.36 ID:AXdm1jUi
まず服を脱ぎます
654不明なデバイスさん:2011/07/18(月) 17:53:59.92 ID:6qn7miS/
>>652
まずWR8700Nを初期化してから、ここを参考に設定しなおして
どこで失敗しているのかを特定してから、相談に来なさい。
http://www.aterm.jp/function/guide13/model/wr8700n/n/index.html
655不明なデバイスさん:2011/07/18(月) 18:04:32.94 ID:wIZHC12M
>>654
ありがとうございます

早速初期化をして再設定しましたら
ACTIVEランプが緑で点滅してます
調べてみたらユーザー名 パスワードの文字列が間違えてるとなっています
このユーザー名 パスワードはプロバイダーの認証IDと認証パスワードでいいんですよね?
656不明なデバイスさん:2011/07/18(月) 18:27:12.43 ID:byRL9xbe
>>655
ONUはどうなってるの?

例えば
"ONUにもルーター機能はあるが、PPPoEセッションは開いておらずかつPPPoEパススルーが有効で
あることは確認済み" とか
"以前使用していたXXXの代わりにWR8700を使用しようとしているのでONUには問題なし" とか・・・
657不明なデバイスさん:2011/07/18(月) 18:27:34.17 ID:6qn7miS/
>>655
Yes
大文字・小文字や0と8・5と6などの似たような字を間違えていないかもう一度見直すこと。
分かりづらければメモ帳などで入力し、それをコピペすれば良い。
658不明なデバイスさん:2011/07/18(月) 18:52:18.66 ID:wIZHC12M
>>656
ONUが何かわからないです
ネット環境がiPhoneしかないので.....
>>657
大文字小文字色々試したけどダメでした
フレッツ光プレミアムだと何か制限があるのではないかと思ってます
659不明なデバイスさん:2011/07/18(月) 18:58:55.91 ID:I5QUNT+1
説明が理解できないレベルなら、お金で解決するとか、
プロの世話になる方がいいよ
660不明なデバイスさん:2011/07/18(月) 19:00:03.20 ID:qrR+bwph
制限がかかっているのは頭のほうだな
661不明なデバイスさん:2011/07/18(月) 19:03:44.22 ID:r+3GbJNT
iphone持ってるのにググることもできないならNECのサポートに聞けよ
662不明なデバイスさん:2011/07/18(月) 19:25:56.33 ID:bu++FZlb
>>658
光プレミアムならCTUという機械がすでにあるはず。
それが有線ルーターになってる。
ということはAterm側はルーターモードではなく、ブリッジモードで動かすことになるのは理解してる?
CTU側の設定はすんでいるの?
663不明なデバイスさん:2011/07/18(月) 19:33:23.33 ID:EOv40kI+
ispは違うけど、この話は参考に出来ない?
http://orbit.cocolog-nifty.com/supportdiary/2010/01/yahoobb-with-c7.html
664不明なデバイスさん:2011/07/18(月) 20:01:20.18 ID:krvAWJUS
全然関係ないけどCTUって聞くと24しか想像できない
665不明なデバイスさん:2011/07/18(月) 20:01:36.85 ID:AXdm1jUi
なにこの無料サポートセンターは
666不明なデバイスさん:2011/07/18(月) 20:02:31.74 ID:IXpfhq7P
>>663
そこまでややこしくなるのはYahooBB with 光フレッツの時ぐらいだから、今回は関係ない。
667不明なデバイスさん:2011/07/18(月) 20:30:22.88 ID:lFvNyYgq
最近変なのが増えましたな。
それにしてもこのわぷ☆すた
にソーラーセルを乗せてSIMスロットを付けてモバイルルータとして出せば売れそうw
668不明なデバイスさん:2011/07/18(月) 20:59:59.81 ID:bu++FZlb
>>667
わぷ☆すたってなんだよ。
某4コママンガかよ。
オタク受けだけはよさそうだが。
669不明なデバイスさん:2011/07/18(月) 21:32:22.28 ID:l8j/CIG8
>>658
iPhoneの自宅Wi-Fiの為だけにひかり契約したん?
670不明なデバイスさん:2011/07/18(月) 21:48:31.37 ID:bu++FZlb
>>669
>>652
> 有線でつなぐ予定です
って言っているから一応PCは持ってるんじゃない?
671不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 00:14:13.04 ID:sies+wpC
>>652
家でもフレッツOCNでRTモードだと繋がらなかったよ。

7870S使っていたときにはUCOM→OCNと変更した際には
RTモードのまま繋げていたけれどね。
(というか設定弄らないで何故か問題なく使えてた)

RTモードだとCTUと8700はIPが被っているみたいで有線で
IP呼んでも設定画面はCTUが出てくる。
ルーター同士が見事に競合していたみたい。

で、APモードに変更したらPCからは「らくらく」で認識したけど
今度はネットに繋がらない始末。
リセットかけて「らくらく」やり直して無事に認識した。
672不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 00:18:43.14 ID:ypnyZ3TE
>>668
NECがそんなの出したら
牛あたりが「むせんらん?」とかで対抗してくるんじゃなかろうか?
673不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 00:19:16.52 ID:ypnyZ3TE
おっと「むせんらん?」だわ。
まあどうでもいいけど
674不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 00:19:59.42 ID:ypnyZ3TE
連投すまん!!←これ出ないのか。
675不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 00:49:41.39 ID:zSEDMdpC
糞レスに3レスも使うなks
676不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 02:17:11.30 ID:5TRVcQlS
8600がどうやら残念らしいというのが広まったのか、
値下げ基調だったのがストップしてるな…
677不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 02:23:22.12 ID:pCDAhLYo
>>671
IP競合するんだ。
たしかCTUのIPのデフォは192.168.24.1だったはず。
でもCTUへのアクセスってhttp:ではなくてhttps:だったけどなあ
678不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 02:56:15.09 ID:pCDAhLYo
>>671
IPが競合しているのか?
まあ設定変えているのかもしれんがデフォルトのIPは
CTUは、192.168.24.1
NEC Atermは192.168.0.1
IPアドレス違うけどねえ。
679不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 02:58:01.95 ID:pCDAhLYo
>>658
ググッたら普通にAtermを光プレミアムで使う設定方法書いてあるよ。
対象機器が違うけどほぼ一緒のはず。
http://121ware.com/product/atermstation/technical/2005/tech0707.html
680不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 21:48:38.54 ID:EKPoX2j2
>>679
CTUのルータよりWR8700の方が性能がよさそうだからCTUはブリッジにしているな。
ネクストのHGWならどっちがブリッジでもよさそうだとは思うけどね。
681不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 21:58:02.75 ID:G4LZK0sJ
確かにマニュアル見るとかぶりませんね。自分で変えたのかな?
682不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 22:30:54.59 ID:hBZyC55p
>>680
ネクストの最新の400番台のHGWは知らないが、300番台ならWR8700Nの方がスループット高いよ。
683不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 22:34:44.14 ID:jxcGiKgq
WR7850Sがオレンジ全点灯でイカれて困って、友人にググってもらったりしたんだけど、
ここの過去レスでACアダプタっての見付けて、同じ出力のPSPのACアダプタ繋いだら復活
助かりました、ありがとう
684不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 22:47:05.51 ID:EKPoX2j2
>>682
そうなんだ。300系でも8700の方が上なのか…。
685不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 02:55:01.35 ID:pHVdFuIU
WR8700買った
S300とWR8700Nはどういった接続がいいかな?
インターネットへの速度は速く、負荷が少なくする方がいい
PCとスカパーとレコにはHUBを通したい
どの接続方法も大したかわらねえよという事ならS300をブリッジして機能豊富なWR8700Nを
ルータとしてみようと思っているんだが
686不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 02:57:32.39 ID:pHVdFuIU
ブリッジじゃなくてルータ機能をオフね・・・
687不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 02:59:44.81 ID:k7+tZPWb
>>685 ルーターとしての機能は多分S300が上
最近のNECは、機能削りすぎ
688不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 04:02:29.89 ID:LPeWCvEM
S300に内蔵されているルータ部分にもベンダが3つあって、NE/SE/HIとでそれぞれ評価は違う。
ただいま、ファームウェアの不具合で絶賛バージョンダウンって先祖返りが進行中w
同じハードウェア板内にて
 【NTT】フレッツ光・ひかり電話対応ルータ Part16
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1306294386/
689不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 05:02:04.08 ID:MbEk8jtY
LAN側のGbEスループットだけなら8700の方が上じゃないかな
8700だと900Mbpsでてたのを、400につなぎ変えたら明らかに遅くなったから。
計測はしてないけどあっちのスレとかにはでてるのかな
690 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/20(水) 05:02:32.80 ID:15o5nQdZ
チャンネルをオートにすると周りに干渉されてるのか全くつながらず、全部試してみて5に設定すると何とかつながることが分かったけど通信速度が異様に遅い
どうすりゃいい?
8300Nです
691不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 05:08:10.91 ID:MbEk8jtY
>>690 すげえ都会なんだな

どうしようもないんじゃ 8700に乗り換えて5Ghz帯ににげるとか。

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1303723596/
692不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 05:44:56.36 ID:zN6wSKl+
もしIPv6に強制移行された場合
IPv6完全対応の安い有線ルーターを買ってWR8700をアクセスポイント(モードがあるの?)として繋いでやればセキュリティとか問題ないの?
693不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 07:24:48.52 ID:HVsKzpeG
>>685
S300NEだけど、どちらにしてもたいして変わらなかった
結局、WR8700はAPとして使ってる(SSIDも1つしか使ってないからね)
694不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 07:54:33.91 ID:K2w4Dx1Y
>>690
自分のがいつもいつもいる場所にルーターもってくるといい
695不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 12:44:36.09 ID:tVDNnVFc
>>692
> IPv6完全対応の安い有線ルーターを買ってWR8700をアクセスポイント(モードがあるの?)として繋いでやればセキュリティとか問題ないの?
問題ないし、普通そうする。
696不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 12:52:32.53 ID:Mvahp3aC
そうするしかないわな
問題はその安いルータがいつ出るかと言うことだけど
697不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 12:53:00.57 ID:tTPgCZbg
>>692
そういう時は、回線業者からIPv6ルータ支給されると思うけど
今はとりあえずブリッジさせて使えるようにしてるだけだし
698不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 14:16:20.10 ID:JU85v1Gp
>>597
え?RT-S300NEのひかり電話機能を無くしたのがWR8700Nじゃないの?
699不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 14:28:52.52 ID:4vIlAxlu
>>692
『IPv6に強制移行』とは、どの段階を想定している?
個人向けのIPv4インターネット接続サービスが終了する時代
(おそらく2025年以降)には個人向けOSでのIPv4サポートも終了するだろうから
設定作業にIPv4を必要とするWR8700は操作できなくなるし
その時代には無線LANの規格も変わっていてWR8700なんて遥か昔の物になってるよ。
それまでの間(OSでIPv4がサポートされていて、WEBブラウザが2011年当時の
HTMLをサポートしていて、無線クライアントが11n規格をサポートしている間)は
WR8700をアクセスポイントとして使い続けられる。

>>696
IPv6家庭用ルーターの市販品はIPv4家庭用ルーターと比べて価格が高くなるだろうけど
多くの事業者ではレンタルも選択できるようになると思うよ。
レンタル料金が無償か有償かは事業者やサービスによって違うだろうけどね。
通常、IPv6ルーターを使うためには/64より短いプレフィックスを貰わなければならず、
そのためにフレッツ 光ネクストでは(ひかり電話を実際に使うか否かによらず)
ひかり電話を契約しなければならないし
「IPv6ルーターの使用」と「ひかり電話の使用」を両立するには
IPv6ルーターにひかり電話対応機能が必要になる。
『本製品をフレッツで使う場合、ひかり電話を併用できません』では商品価値が低くなるし
RAプロキシを前提として『本製品をフレッツのひかり電話ルーターと併用する場合、
サブネット間のルーティングはできません』でも商品価値は低くなってしまう。
それに、プレフィックスを/64でしか払い出さない事業者(eo光)も現れた事で
IPv6家庭用ルーターの小売市場が立ち上がるかも怪しい状況。
700不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 18:41:28.03 ID:IF+SvPse
買っちゃっても大丈夫みたいだな
701不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 02:32:26.27 ID:uVrebH8+
>>698
何故そう思ったか根拠を詳しく頼む
RT-S300NEは無線LANも内蔵してないし
色々含めても、どっちかというとWR8370Nになるかと思う
702不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 08:23:03.62 ID:2US6U9Ee
WB7000(802.b専用機)を使ってます。買ったのは2002年の末です。WR8700と交換すれば幸せになれますか?
現状でYouTubeも問題なく見ることが出来ますし、近所の家の無線LANとの干渉もない様です。
WB7000はアクセスポイントとして使用し、ルーター機能は有線ルーターに任せてます。
703不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 08:46:26.78 ID:XPfiHdDh
kakaku見てたら無線LANなのに体感できる遅延が無いってあったけど今はどこもそういうレベル?
2005年の牛ルーターはクリックするたびにラグがあってLANケーブル這わせたくらいなんだけど
今は無線でもネットみるくらいは快適にできるんだ
704不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 09:27:54.68 ID:wUdeNFXC
>>703
> 2005年の牛ルーターはクリックするたびにラグがあってLANケーブル這わせたくらいなんだけど
明らかにハズレ機種を選んだな。
705不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 09:30:30.94 ID:wUdeNFXC
>>702
まあ現状の機種で不満がなければそのままでいいと思うし、
遅いと思うなら買い換えたほうがいいと思う。
706不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 13:31:02.67 ID:nvj5CDO1
>>703
元々無線も有線もトラブル無い限りLAN内のPingとか変わらないから…
707不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 16:10:40.54 ID:LG0vhD+k
2003年のルーターだろうがチャンネル干渉理解してれば
遅延なんてない
無線だとダメとか思考停止の文系脳すぎる
708不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 17:40:50.81 ID:uAhbBL/q
いや遅延あるがゲームとかやってない限り体感できない
709不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 18:26:31.72 ID:LG0vhD+k
有線と無線でpingテストすりゃわかるが
レイテンシの違いは1msしかない
60fpsのゲームですらちがいはでない
710不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 19:28:48.54 ID:uAhbBL/q
>>709
うちは100m以上変わるけどな
無線で常に1msってかなり特殊な環境じゃないの??
毎回数値違うし、ネトゲやるなら有線推奨でしょ
無線ったって同じ部屋とか壁越しとか電子レンジで変わるけど
壁越しなら安定しないし、同じ部屋なら素直に有線が基本だろう
自分でping測るようなやつはそれ見て勝手にすればいいけど、通常は有線が基本

711不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 19:45:47.66 ID:hryYGb3v
無線は有線よりコリジョンに弱いからな
同じ周波数を使ってる人数が増えれば増えるほど遅くなる
712不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 20:48:48.12 ID:LG0vhD+k
環境によってかわるよ
だからチャンネル干渉を理解しろといってる
特殊な環境ではまったくないな
713不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 21:20:57.33 ID:uAhbBL/q
>>712
田舎の一戸建てならあり得るかも知れないけど
一軒家で5個くらいマンションなら10個くらい拾うの当たり前だからな
干渉しないチャンネル見つけるのは難しいよ。あとから被られる可能性も多々あるし。
ゲーム中は電子レンジも致命的だし
5GHz帯ならまだいいかもしれないけどね
レイテンシほとんど変わらないってそれそもそも同じ部屋前提でしょ?だったら有線にしとけって話
同じ部屋じゃなくても変わらないって言ってるならそれはそれで特殊だよ
714不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 21:52:15.08 ID:LG0vhD+k
同じ部屋じゃないけど
てかレイテンシは距離より干渉のほうがクリティカルだし
かなり話ずれてるけど
ゲームは有線か無線か、ではなく
無線でもちゃんと設定すれば遅延はでないということ
715不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 22:10:00.01 ID:SU0HH+Q8
そもそもノートPCでゲームなんてしないだろ
デスクトップPCで無線使うのはただのアホだし
716不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 22:30:50.41 ID:uAhbBL/q
>>714
距離伸びれば干渉される可能性が大きいと認識してたけどな
まあ>>715のいうとおりだしもういいか
717不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 22:41:31.10 ID:BbJkhoU+
ゲーミングノートってあるじゃない
あと2Fの部屋のデスクトップが無線ってのが知り合いに何軒かあるけど、アホとは酷いぜ
718不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 22:42:02.32 ID:LG0vhD+k
デスクで無線がアホだとは思はないな
てかだれもPCに限定して話してない
719不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 22:49:13.57 ID:uAhbBL/q
いいかげん邪魔だし、俺がゲームの話題振ったからまとめてみるけど

ゲームで無線も干渉を理解してきちんと設定すれば大丈夫
ただ普通の人は有線にしとけば安心ですよ

これで良くない?ダメ?
720不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 22:50:31.92 ID:3AXaLgIo
まあでも無線ノートでバリバリなんでも出来るならそれが一番だよな
721不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 22:53:08.96 ID:HUQhBC2w
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 無線LANは任せろー
 バリバリC□ l丶l丶
     /  (    ) やめて!
     (ノ ̄と、   i
            しーJ
722不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 22:56:59.57 ID:W9zB6FNu
くそなんか笑ってしまった
723不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 22:59:04.18 ID:LG0vhD+k
無線APがある場所と受信する場所で干渉してないかチェックする
これ基本
724不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 02:05:52.36 ID:POK+1KaB
WR8700Nを使っているのだが、最近やたら同じMACアドレスからアクセスうけてるんだが、
これって防ぎよう無い?
現在、MACアドレスに制限かけてるにもかかわらず、下のログのようなアクセスがずっとあるんだ

2011-07-22 02:01:23 wless -20.ntc: Deauthentication request received, STA 00:3a:9d:24:54:ba
2011-07-22 02:01:24 wless -20.ntc: Deauthentication request received, STA 00:3a:9d:24:54:ba
2011-07-22 02:01:24 wless -20.ntc: Deauthentication request received, STA 00:3a:9d:24:54:ba
2011-07-22 02:01:24 wless -20.ntc: Deauthentication request received, STA 00:3a:9d:24:54:ba
725不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 02:12:04.25 ID:YVm/g0Hr
それが出てるってことは防いでるだろ
あとはそいつ本人捕まえてやめろって言うしかない
726不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 02:23:11.68 ID:POK+1KaB
>>725
そういうことになるのか
家の中の機器に思い当たるものはなかったし、やっぱ外部かな
諦めるか・・・
727不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 02:31:57.78 ID:/Fe/JUel
身近でハッカーがいるのか
728不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 02:40:21.77 ID:YVm/g0Hr
よくわかってない隣人がAP間違えて自動接続の対象にしちゃってるのかもな
729不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 08:53:51.11 ID:k29oPIYA
最近有るのがスマホでタダ乗りしようって奴
730不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 10:37:07.84 ID:o+nQRJni
まあ、小学生でも無線LANただ乗りしようとする時代だからな。
731不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 11:00:38.79 ID:A8eUUZ3N
とはいえ気味が悪いな
目に見えて弾くような設定があればいいのに
732不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 11:34:57.96 ID:zdw5uevv
無線の出力落とせよ
733不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 11:57:30.22 ID:OI22Zti3
>>724
SSID変えてステルスにすりゃいいじゃない
734不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 12:39:38.01 ID:1FMmzGhB
わざと通して罠にはめてやる手もある
735不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 13:31:05.24 ID:5cANySP9
00:3A:9DはNEC AccessTechnicaのベンダーコード
736724:2011/07/22(金) 17:06:46.57 ID:POK+1KaB
>>733
それがあったか 今設定してきた
ありがとう!

>>734
罠ってなにやるのですか?
737不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 19:30:37.04 ID:8xGaOV1f
スピードテスト何回もやったけど数値がすげー安定してる
738不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 20:15:25.18 ID:rmc6JERF
>>737
はあ?
739不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 21:55:44.10 ID:SOKoTQY5
ジョーシンそれなりのランクだと8700やすいんちゃか?
740不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 22:33:31.41 ID:/St71rxo
>>703
ttp://www.dos-v.biz/uploader/img/up00311.jpg

WR8700N→WL300NE-AG→GS605→PC(192.168.1.81)
でこれくらい
741不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 07:30:11.12 ID:594tuXVg
すでに8700に対応した無料のスマートフォン用USBメモリアクセスアプリがあるんだな。
742不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 09:56:03.26 ID:P0ocyrYO
>>741
なんてアプリ名?
743不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 12:14:33.13 ID:VCMClZrn
ホームコネクトじゃね?
744不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 16:37:29.29 ID:hjVBx3+2
フレッツ光プレミアムなんだけど、
WR8700Nを有線でつなぐ場合
CTU(ルーター機能ON)
CTU(ルーター機能OFF)
どっちがいいの?
745不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 17:04:03.57 ID:v9NroOgM
>>744
>>679でおk
CTUのルーター機能はOFFにできない
746不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 17:36:32.17 ID:hjVBx3+2
>>745
ありがとう
今、PPPoEルーターモードで設定したらできたんだけど、これはどういう事となのかな?
俺の認識がおかしいのかな?
747不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 18:38:57.35 ID:eJnqChba
PPPoEパススルー機能で繋がってるんでしょ
748不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 19:07:31.75 ID:YzZBtK4t
>>746
ちなみにCTUをPPPoEパススルーにすると
CTUにつないだWR8700NからCTUの設定ができなくなるぞ
別にCTUの設定なんてしないからいいんだけど
749不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 19:11:43.13 ID:v9NroOgM
>>746
それはフレッツ・光プレミアムの「PPPoE機能」を使っただけ
CTUのルーター機能がOFFになっているわけじゃないよ
http://flets-w.com/hikari-p/ryuuijikou/pppoe/index.html

>>747-748
PPPoEパススルーじゃないよ
CTUがPPPoEサーバ(アクセスコンセントレーター)として動作する
WR8700NはCTUに対してPPPoEトンネルを掘って
CTUがこれを終端、CTUから網へIPv6のIPsecトンネルを張る機能
750不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 19:12:40.26 ID:lNGAlbki
>>747
>>748
ありがとう 愛してる
751不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 22:04:34.18 ID:UNfjDVvd
>>749 ありがとん。勉強になりました。
752不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 22:12:10.96 ID:YzZBtK4t
>>749
結局CTUがPPPoEしてるってこと?
だったらWR8700Nは普通のルーターとして使っても一緒か
753不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 22:41:22.11 ID:syp0InyP
WR8700Nでフレッツ速度測定(IPv4)http://www.speed.flets-w.jp/に繋ぐには
どうしたらいいんですか?
754不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 22:55:25.78 ID:4EA/k8F8
>>753
WR8700Nをルーターモードで動かしているとして、フレッツスクウェアを有効にする設定をしてみればいいかもしれん。

それか次のアドレス
http://www.speedtest.fletsnet.com/
はどう?
755不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 23:00:16.12 ID:KnvsRyBS
回線業者(NTT西として) サービス名(フレッツの何) 回線の機器名 とWR8700NのACTIVEの色を書かないと答えられない
756不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 23:07:48.01 ID:4bthi3oY
光ネクストで400KIです。ADSLで使っていた8700Nを特に何も変更せず
400KIに刺したらそのまま動いたのでそのまま使っています
PPPoEルータとして動いてるみたいです

ACTIVEの色は緑で、全部緑です
>>754もだめでした・・・
757不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 23:53:42.46 ID:xQlAwppP
イサコンセットで13000円くらいまで下がってるじゃん。

WR8900いよいよくるな。
758不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 00:36:46.60 ID:wsB5Asj9
寝室用にギガビットスイッチングハブがてらにと思いWR8370を導入して電源を入れたら
何となく、軽い頭痛と言うか、頭が変な感触に陥った・・・
759不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 00:45:14.72 ID:3Ogrf18n
>>756
400kiがルーターなんでしょ。
まさかとは思うが、Aterm側がAPモードになってないことはないよな?
もしそうならAPモードにしてみること。
760不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 01:51:35.38 ID:5zkL9ehM
761不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 01:55:42.04 ID:5zkL9ehM
これ古いわ
ipv6の測定サイトにipv4の設定も書いてあるからそこみてくれ
762 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【東電 53.0 %】 :2011/07/24(日) 02:38:41.27 ID:xlUalRmE
Vプリカで3万円当たったので迷いつつも思わず、落転一場で8700イサコンセットの消費税送料合わせて一番安い店でポチった。
これでレンタル品のWR7610から脱却できる(その分プロバからのルーターレンタル料が浮く)。
けどWR8700後継機を待てばよかったのかそれとも即買いで良かったのか?
763不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 02:45:28.98 ID:0TIUbm7r
WL300NE-AGを、1.02→1.08にアップデートしたら、ごく稀にしかデュアルチャネルが使えなくなった。
親機側(PR-400NE)はちゃんとデュアルチャネルなのに、WL300NEの方は1個しかチャンネル拾えてない。
1.02に戻したらちゃんと2個拾うようになったよ。
今月になって光ネクストのファームウェアが、不具合で巻き戻ってるのと関係あるのかな?
764不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 09:26:52.35 ID:AzrMek17
反応速度特化の設定ある?
セキュリティ保護機能 使用しない とか
765不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 10:52:23.98 ID:2DHUU0A5
>>764
素直に自作しない理由は?
766不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 12:45:08.23 ID:3GkYcNvH
>>757 WR8600Nの余波だろう。新機種ならWR8570N-HP、WR8470N-HP、WR4170N-STとかまだ型番使えそう。
高機能高付加価値でWR8700後継機なら、11an/11bgnを独立にEC/APにできれば
WDSみたいに速度が遅くならない中継ができてよいね。両方ECにすれば300+300Mbpsとか。
これならMIMOx3ストリーム450Mbps機より高く1.5万位でも2台setで買いかえだね。
767不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 19:14:02.39 ID:15J3PqHH
質問です。
価格.com見ていて
WR8700N PA-WR8700N(発売日:2010年 2月中旬)と
WR8370N PA-WR8370N(発売日:2010年10月中旬)では何故
後から発売したWR8370Nのほうが高いのでしょうか?
スペックで比較してみたのですが
無線LANタイプ:IEEE802.11a/b/g/nとIEEE802.11b/g/nの違いが
あるだけでした。
もしかしたらこの違いが値段の差に繋がっているのでしょうか?
回答お願いします。


768不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 19:23:01.32 ID:MME9ZPqz
オープンだから定価はないけど、最初の価格は8700の方が高かった
その後の価格下落で8700の方がたまたま安くなっただけ
769不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 19:24:59.40 ID:n72mZcN2
HPモデルでも8700とはスループットにそれなりに差があるんだが
770不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 21:59:52.80 ID:TajNTouh
AtermWR8700N
http://kakaku.com/item/K0000089609/
最安価格(税込):\7,579

AtermWR8370N
http://kakaku.com/item/K0000158007/
最安価格(税込):\6,224

(つд⊂)ゴシゴシ
771不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 22:09:04.95 ID:15J3PqHH
>>768>>769
あろがとうございます。
公式見たらスループットのほうがいいですね
そうすると後から発売したWR8370N PA-WR8370Nはどういう商品なのでしょうか?
WR8700N PA-WR8700Nのほうがスペックは高いですから
少しスペックを下げて価格を抑えるためなのでしょうか?
772不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 22:19:16.31 ID:Q9FQvgSA
光プレミアムなんだけどCTUを外してONUからWR8700Nに
直結って可能ですか?
773不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 23:10:31.67 ID:3Ogrf18n
>>772
できない。
光プレミアムは特殊でCTUは必須なの。
プロバイダ-自宅間はPPPoEでなはくIPsecトンネルを張る仕組み。
つまり市販のルーターは利用できない。
APモードで使わんといけない。
774不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 23:28:38.59 ID:Q9FQvgSA
なるほど。
じゃあネクストへ変更すればいいということか。
返信サンクス!
775611:2011/07/24(日) 23:35:51.24 ID:JXUzDat1
>>771
単純に8300Nの後継だろ。
8700Nとの住み分けは主に無線LANで5GHz帯の使用有無ってところかと。
776不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 00:43:30.76 ID:WiVRvwIc
WR8700NのUSBストレージ(簡易NAS)機能を利用しています。
ブラウザでの設定画面でファイル共有にパスワードを設定すると、きちんとエクスプローラからはパスワードを設定しないと中身が見れないようになるのですが、DLNAでPS3から普通にパスワード無しで中身が見れてしまいます。
DLNA機能はオフにしたくないので、DLNA機能にパスワードがかかると有難いのですが、これは可能ですか?

長文ですみません。どなたか分かる方教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

777不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 01:10:21.62 ID:531Dzppg
>>776
無理。
778不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 01:28:32.77 ID:qY4wB1go
まさに簡単マーボ茄子
779不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 02:12:53.57 ID:LagqHYfv
WR8700Nを使っているが、ここ1週間ぐらい前から
PCの電源を切ってあっても、やたらとair1とair2のランプが点滅して無線LANが繋がりにくくなったが原因はなんでしょ?
780不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 03:17:58.81 ID:VP2cuG8X
デュアルチャンネルにしたら2.4GHzのワイヤレスの電話は影響受ける?
781不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 06:44:58.12 ID:VbwyLE8P
2.4GHzの電波を使うなら、影響は受けるんじゃね。
782不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 08:08:34.51 ID:wackSyom
シングルでも影響はあると思うけどまだch調整でどうにかなりそうだがデュアルは…
783不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 10:04:06.80 ID:u9GTbPm+
>>779
置く場所変えてみたら?
それで挙動変わるなら電波干渉
784不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 10:56:35.61 ID:/B8L37j5
となると、置く場所変えると冷房の効かない糞暑い部屋に置くことになるから
これはこれで問題だなぁ
電話の方が自動でチャンネルセレクトできればいいんだけど、手動だから困る
785不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 11:08:08.94 ID:wackSyom
場所によっては向き変えるだけでも挙動変わるよ
786不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 22:44:56.84 ID:+Qy6pYrK
WR8371Nは事業者を通じて販売もされるらしい
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110607/361119/
> 回線事業者やプロバイダ向けに出荷する製品で、一般ユーザー
> へは今後、これらの事業者を通じて販売やレンタルが行われる。
787不明なデバイスさん:2011/07/26(火) 02:08:12.19 ID:gJY0YdfQ
ネットワーク分離機能をオンにするとデュアルチャネルは無効になる?
788不明なデバイスさん:2011/07/26(火) 08:05:27.76 ID:RUUvhNgv
>>787
ならない。
789不明なデバイスさん:2011/07/26(火) 09:09:16.76 ID:D7ACfUK8
>>788
d
790不明なデバイスさん:2011/07/26(火) 11:02:59.98 ID:rYYhVlOp
WR8500つこうてるのですが
送信質力50%でよいでしょうか
アイフォンとかファックスしかつこうていません
よろしくお願いいたします。
791不明なデバイスさん:2011/07/26(火) 11:17:03.95 ID:mpZLgSdI
それで繋がるなら問題ない
792不明なデバイスさん:2011/07/26(火) 11:31:12.60 ID:08tig8Go
送信出力12.5%でつかっているが問題ない
793不明なデバイスさん:2011/07/26(火) 12:51:51.84 ID:5+FeqUPD
うちは6%だぜ
794不明なデバイスさん:2011/07/26(火) 13:47:07.44 ID:rYYhVlOp
省エネ省エネ五月蠅いですからねえ
たぶん1wぐらいっしょーにね
795不明なデバイスさん:2011/07/26(火) 14:03:59.31 ID:o/DI14HI
とりあえず使ってないSSIDは使用しない設定にすると良い
それでかなり省エネになるよ
796不明なデバイスさん:2011/07/26(火) 14:12:05.96 ID:ZpjaSKsi
といっても二つしか無効できないじゃん
797不明なデバイスさん:2011/07/26(火) 14:15:59.51 ID:3WxVnYE7
マルチSSIDはソフト的な処理で実現してるので省エネにはならないと思う
798不明なデバイスさん:2011/07/26(火) 14:29:08.01 ID:o/DI14HI
>>797
え、あれソフト処理なのか
物理的に分かれてるんじゃないなら省エネにならんすね、スマンw
799不明なデバイスさん:2011/07/26(火) 22:02:27.52 ID:Wj9qVDfz
誰か教えて下さい

パソコン(WindowsXP SP3)とテレビ(TH-L32DT3)を有線でAterm WR8700Nに接続しています。
Windows Media Playerでメディアの共有をしていますが、
テレビのお部屋ジャンプリンクで、パソコンのデータが見れません。
以前、Aterm WR7800Hを使用していたときは、テレビからパソコンのデータが見れてました。
Aterm WR8700Nに交換したところ、見れなくなりました。
Aterm WR7800Hに戻すと見れるようになりますので、
Aterm WR8700Nの設定に問題があると思いますが、
ネットワークの設定に無知な為、わかりません。

どうすれば、テレビからパソコンのデータが見れるようになりますか?
800不明なデバイスさん:2011/07/27(水) 00:50:59.47 ID:MsN6iqwN
>>794
普通は混線とか防ぐ目的で出力下げるんだよ
801不明なデバイスさん:2011/07/27(水) 01:04:06.58 ID:wqdAGI4Z
これ買おうと思ってるんだが、ルーターのUSBにHDDを繋いで簡易NASにした時って
ルーターとPCを無線LANで接続した時でもHDD認識するん?
802不明なデバイスさん:2011/07/27(水) 01:06:54.29 ID:pJtYuu7t
はい
803不明なデバイスさん:2011/07/27(水) 01:58:53.92 ID:XI1b2r6a
>>801
もちろんNASだから有線・無線問わず可能だよ。
804不明なデバイスさん:2011/07/27(水) 02:02:35.00 ID:XI1b2r6a
>>799
DLNAがらみだから的はずれな回答かもしれんけど、PCやTVを再起動とかしてみて、再度ローカルIPアドレスを取得し直してみてはどう?
805不明なデバイスさん:2011/07/27(水) 03:50:29.76 ID:wqdAGI4Z
>>802-803
d。
806不明なデバイスさん:2011/07/27(水) 08:16:44.33 ID:pqcxQTEq
WR8370N WR8700N
この二つを購入検討中なんですが
どう比較したらいいのか全くわからずです
大きな違いは無さそうなのですが、詳しい方何が違うのか教えてください
807不明なデバイスさん:2011/07/27(水) 08:25:23.99 ID:6gSbDiEZ
違いが分からないなら8700にしとけ
値段も大してちがわんし
808不明なデバイスさん:2011/07/27(水) 09:14:11.93 ID:JWJN6yed
>>806
電子レンジ中でも使えるかどうか
809不明なデバイスさん:2011/07/27(水) 09:40:57.40 ID:XI1b2r6a
>>806
普通に「機能比較表」っていう項目があるよ。
http://121ware.com/product/atermstation/product/
まあ違いは5GHzに対応してるかどうかだな。
810不明なデバイスさん:2011/07/27(水) 09:51:38.51 ID:iRwirrpx
>>806
同じHPモデルでも8700のほうが若干電波が強い
811不明なデバイスさん:2011/07/27(水) 11:05:50.34 ID:4YkEEugB
便乗質問だけど5GHz帯が使える方が速度は出るのかい?
それとも2.4GHz帯が混んでる場所や障害物に鉄板のような
物がある時限定で速くなるだけなの?
812不明なデバイスさん:2011/07/27(水) 11:13:39.39 ID:EZlcUjVD
>>811
NECのサイト見てこい
813不明なデバイスさん:2011/07/27(水) 11:14:57.02 ID:6Xr/OZFL
木造家屋の一階から壁一枚天井一枚挟んだ部屋に飛ばしているが、
この場合5GHzのほうが速い。
814不明なデバイスさん:2011/07/27(水) 11:50:59.19 ID:nusQVylw
便乗厨は質問逃げをよくする
815不明なデバイスさん:2011/07/27(水) 12:05:51.34 ID:4YkEEugB
>>813
なるほど、それならあった方がいいねぇ
情報ありがとう
816不明なデバイスさん:2011/07/27(水) 12:13:22.03 ID:Nxjhcfcc
8700Nで上から3つ目のLANポート死んだ。
他させばネットできる。

先日、ファームを1.0.13にupしたけど、それが原因かな〜。

ファームup前から、価格コムの[有線LANが突然つながらなくなる]の返信4件目と全く同じ事象があったけど、LANケーブル抜き差し運用でなんとかしのいでいたけど、もうだめだ。

今は、上から3つ目のLANポートに指すと、DHCPとれない。169.254になる。固定IPも駄目。

同じような事象の人いない?
817不明なデバイスさん:2011/07/27(水) 12:16:53.37 ID:3kECsqnu
だからファーム上げるときはLAN外しとけっていったのに
818不明なデバイスさん:2011/07/27(水) 12:21:14.71 ID:Nxjhcfcc
そんな、ファームupルールがあんのか?

対処法は、何かある?
工場出荷で直るかな〜。
819不明なデバイスさん:2011/07/27(水) 12:24:48.46 ID:zwU7vgsy
ファームは上書きし直せばいいんじゃね?
工場出荷は設定をリセットするだけだからファームの内容は変わらんよ
820不明なデバイスさん:2011/07/27(水) 12:36:33.05 ID:Nxjhcfcc
もう一回ファームup試してみる。

もともと、無線よりも有線の方が安定しないんだよな〜。
一回繋がればその後は、PC落とすまで、問題ないけど。
3台の有線PC全部で、安定しないから、8700Nが原因だと思うけど。

ファーム再upでも、改善しなければ、3つ目のポートは諦めるかな。

もう、保証切れてるし。
821不明なデバイスさん:2011/07/27(水) 12:37:16.89 ID:vg+q2k+h
俺もそれは初めて聞いたな
普通にLANケーブルさしっぱでいつもファーム上げてる
822不明なデバイスさん:2011/07/27(水) 14:36:57.53 ID:U+k1Zxlq
823不明なデバイスさん:2011/07/27(水) 17:13:02.30 ID:rCFUIUua
>>155
これって出来るの?
824不明なデバイスさん:2011/07/27(水) 22:34:40.85 ID:9Dey3tS3
>>822
早速申し込んだ
825不明なデバイスさん:2011/07/27(水) 23:23:02.86 ID:Br2T9ojJ
IPv6にすると何が捗るんだ
826不明なデバイスさん:2011/07/27(水) 23:31:34.45 ID:QZAaI549
>>825
IPv4にするより前の事をよく思い出してみ
「IPv4にすると何が捗るんだ?」と聞かれて何と答えた?
そして、IPv4にして何が捗った?
827不明なデバイスさん:2011/07/27(水) 23:42:39.62 ID:Wx1Cy3IY
>>826
うーん…ちょっと面倒くさくなったかな
UUCPもアレはアレで便利だったよ
828不明なデバイスさん:2011/07/27(水) 23:45:56.35 ID:AQWU8F3r
>>825
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_6699.jpg
他のスレに貼った奴だけど、こんなスピードが出た。
NGNのIPv6版スピードテストだけど。
ルーターはWR8500N
nicはIntelのEXPI9301CT
829不明なデバイスさん:2011/07/28(木) 00:46:45.96 ID:4pn1dIh3
UUCPってオサーンの証のような、そして俺もおっさん
830不明なデバイスさん:2011/07/28(木) 02:25:28.69 ID:tBMT1XMj
MGNを一歩外に出れば、ハイ、鈍足の世界
831不明なデバイスさん:2011/07/28(木) 10:15:30.63 ID:36m5KaTH
>>830
ttp://www.ntt-east.co.jp/release/detail/20110719_01.html
インターネット(IPv6 IPoE)接続で通信を行う場合、「フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ」
及び「フレッツ 光ネクスト マンション・ハイスピードタイプ」※6の最大通信速度は、下り最大概ね1Gbpsとなります。
832不明なデバイスさん:2011/07/28(木) 11:20:17.07 ID:tBMT1XMj
MGNを出ればISPの糞回線と帯域制限の世界だぞ
そんな表記ゴミに等しい
833不明なデバイスさん:2011/07/28(木) 11:52:33.17 ID:fklY+L+7
v6でどこにつなげるんだろ
834不明なデバイスさん:2011/07/28(木) 12:14:13.03 ID:FdruOn1D
まず亀を見ます
835不明なデバイスさん:2011/07/28(木) 14:06:24.94 ID:DXAUvmdo
外部アンテナ端子つけてよ
836不明なデバイスさん:2011/07/29(金) 00:48:34.39 ID:Q3gjPVsD
牛のルーターから8700Nに買い換えたんだけど、PS3のオンライン対戦用の設定がよく分からない…
NAT2なんだけど、UPnP有効で問題ないのかしら?
837不明なデバイスさん:2011/07/29(金) 12:25:56.78 ID:07IjDcqB
フレッツ 光ネクスト向け IPv6インターネット接続 設定ガイド(IPv6 PPPoE)
http://www.nec.co.jp/ixseries/ix2k3k/Support/ipv6/tunnel/ipv6-internet.html
Atermまだー?
838 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 68.0 %】 :2011/07/30(土) 00:26:03.80 ID:5FvgTFso
>>837
法人用…。。。
839不明なデバイスさん:2011/07/30(土) 03:02:50.88 ID:PfaoaBGA
WR8700Nを買ったのですが、分からなくて困っている事があります。

これを買う以前のネットワーク環境は、
ルータ:
  フレッツ光プレミアムCTU
アクセスポイント:
  バッファロー WHR-AM54G54 (APモードで使用)
子機:
  NEC WL54SE (イーサネットコンバータタイプ b/g端末)
  プラネックス GW-USMicroN (USBタイプ n/b/g端末)
  iPhone 4
  ノートパソコン(内蔵のb/g端末) ×2台

となっており、無線接続については全ての子機で
・IEEE802.11b/g (11ch)
・暗号化 WPA-PSK (AES)
暗号化キーは全て手動設定しており、AOSS/らくらく無線スタート/WPSは使わずに接続していました。
840839:2011/07/30(土) 03:04:39.10 ID:PfaoaBGA
(>>839 続き)

今回、家族がiPod touchを購入し、802.11n対応の端末も増えてきたため、
アクセスポイントも11n対応のものにリプレースしようと思い、8700Nを買いました。

子機側の設定は一切触らなくて済むよう、8700Nの設定は、
2.4GHz(11n/b/g)側のプライマリに以前と同じSSID/暗号化設定を行い、11ch固定とし、
2.4GHz側のセカンダリをoff、また、5GHz側をプライマリ・セカンダリともoffにしました。

上記の設定を行った上で、アクセスポイントを交換し接続試験をした所、
プラネックスのUSB端末、iPhone 4、iPod touch (要は11n対応端末)は何事もなく接続できたのに対し、
残りの11b/g端末が接続できませんでした。
841839:2011/07/30(土) 03:06:58.63 ID:PfaoaBGA
(>>840 続き)

どのように接続できないかと言うと…
WL54SEのブラウザ設定画面で、リロードを繰り返しながら接続状況を確認していると、
ごく短時間だけ接続確立できている事もありますが、またすぐに未接続状態になってしまいます。
また、ノートパソコンでは、この短時間の接続確立時にCTUのDHCPサーバからIPが振られ、
瞬間的にインターネット接続できる事もあるのですが、極めて不安定で実用的ではありません。

前述のとおり子機側の設定は触れていませんが、接続できている端末もあるので
アクセスポイントの設定が間違っている事は無いと思います。
ちなみにWL54SEは11a対応でもあるので、8700Nの5GHzプライマリをonにし、別のSSID/暗号化キーを設定し
WL54SEの設定もこれに合わせて変更した所、こちらは無事に接続できました。
842839:2011/07/30(土) 03:08:57.36 ID:PfaoaBGA
(>>841 続き)

11n/b/g端末と、11b/g端末が混在した場合に、11b/g端末を弾くような設定でもあるのかと思いましたが、
それも無さそうですので、このような現象の原因が皆目見当つきません…

書き込みが細切れになって読みづらく申し訳ありませんでした。
どなたか、アドバイスいただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。
843不明なデバイスさん:2011/07/30(土) 05:34:34.40 ID:no0g5+BT
ID:PfaoaBGA
主題、副題、要因をまとめてから書きなよ。アナタの日記を読みたい訳じゃないから
これじゃレスする側がテキストエディタで編集しそうだ
教えて系サイトでも回答はつきにくいだろうし、万一マルチポストでもしていたら叩かれるぞ
844不明なデバイスさん:2011/07/30(土) 07:59:40.64 ID:eXzfmHUR
「オレしゅーりょー」まで読んだ
845不明なデバイスさん:2011/07/30(土) 09:47:54.53 ID:auisiJLY
>>842
確かに長くてどれにアンカつけたらいいか迷うね・・・

2.4GHz帯の11n接続ができないのはWL54SEとノートパソコン2台だよね。
この3つが接続できない理由を全部同じだと考えない方がいいかも。

例えばWL54SEはWR8700Nに接続したい場合ファームウェアを1.0d以上にしていないとだめみたい

8700とWL54SEのファームウェアとPCのドライバを全部最新にしてみたら?
846839:2011/07/30(土) 10:39:40.62 ID:PfaoaBGA
長くてすみません、あとからあとから情報を小出しにすれば、同じくらいレス数を消費してしまうと思ったので…

>>845
これは書き忘れていました。すでに試しています。
8700、WL54SEともに最新ファームウェアにしています。
また、PCの方も分かる限り新しいドライバにしています。
847不明なデバイスさん:2011/07/30(土) 10:47:12.72 ID:auisiJLY
じゃああとできるのはSSID含め親機/子機の設定を一新してみるぐらいかな?
子機の設定を変えたくないという本来の目的は達成不可になるけど

WL54SEに関してはオフィシャルで使用可能とされているのでNECに問い合わせすればいいよ
848不明なデバイスさん:2011/07/30(土) 11:22:24.37 ID:dlIEH8bC
>>839
WR8700N
WL300NE-AG 5GHz 11n WPA2 AES
WL54SE 2.4GHz 11g WPA AES
で使ってるけど何の問題もないよ

WL54SEでチェンネルの状態見てチャンネル被ってないか確認するとか
11ch固定よりオートチャネルセレクト機能ONの方がいいと思うけど

WR8700NあるのにCTUのDHCPサーバか
イサコンは固定IPにしてるけどね
CTUはWR8700NのWANポートにつないで8700NのDHCP使うとか

ちなみに俺も光プレミアムISPはOCN
849不明なデバイスさん:2011/07/30(土) 11:46:23.16 ID:lQonml7Q
ADSLモデムNVIII -> WR8700N (ルータモード),WL54SE
で使ってるよ。

自宅の周りに2.4Ghz 利用者が増えてきたので、コンバータは
5Ghz で設定してるけど、2.4Ghz 帯で使うのなら、b/g 接続で、
他は 11n 利用だよね。

11nは、複数のチャンネルを束ねて使う物だから、固定にせず、
8700N は、子機の設定にしてる訳だから、WL54SE にノートを
一時的に固定IPで、接続して、基本設定 -> 無線LAN設定 ->
アクセスポイント検索で設定してみれば??

上手く通信出来ていれば、54SEのトップページの通信状態で
確認出来るから、親機側の設定画面にアクセスしてみればOK。

850不明なデバイスさん:2011/07/30(土) 16:41:04.96 ID:ud9N+5C/
NECのAtermとかマジで買うんじゃなかった
本当に電源を入れただけで頭が痛くなる。
無線LANスポットやGW-USValue-EZでアドエスとPSPを使ってる時は全く何とも無かったのに
851不明なデバイスさん:2011/07/30(土) 17:03:29.50 ID:hkhUcybL
クスクス
852不明なデバイスさん:2011/07/30(土) 17:09:05.25 ID:eTxuYjfC
HPなんか買わずにSTかえよ

あと、電波出力もできうる限りちいさくする
853不明なデバイスさん:2011/07/30(土) 17:52:26.58 ID:hb1KyHxe
なんだ
新築住宅に越して来て鼻血だしているような感じ?
854不明なデバイスさん:2011/07/30(土) 19:12:49.33 ID:gyrZZKMg
粗悪品のガイガーカウンター買って
自宅で放射線量計測して○○μシーベルト検出、とか見て
「そういえば最近体の調子が悪いような……」
とか言っちゃうタイプだよね。
855不明なデバイスさん:2011/07/30(土) 19:30:44.31 ID:1REMDUvE
地震が起きたあと
「そういえばあの雲は地震雲みたいだった」
とか言っちゃうタイプだよね
856不明なデバイスさん:2011/07/30(土) 20:05:27.15 ID:lGX75bcy
>>854
家には何個も温度計あって、誤差で一番低い温度を表示する温度計を
いちばんよくつかってて、多少涼しく感じる
857不明なデバイスさん:2011/07/30(土) 20:16:52.73 ID:BFCJLRnP
案外無線電波じゃなくACアダプタや機器の動作音の方が原因だったりするかもな。
とりあえず機種名も書かずに漠然とメーカー叩きするだけじゃ何の得にもならんよ。
原因究明する気ないならチラシの裏で十分だ。
858不明なデバイスさん:2011/07/30(土) 22:20:07.82 ID:l0bM4G70
はぁ?
無線LANルータで頭痛がするとか、初めて聞いた。
ACアダプタも無罪でしょ?

たかが、ウン千円の支払いで頭が痛いだけじゃないの?
稼働中の電子レンジの横で、昼寝したって頭痛なんぞおこらんわい。
859不明なデバイスさん:2011/07/30(土) 22:25:53.15 ID:wUZdPbuA
まずうるさくて寝られないけどな
860不明なデバイスさん:2011/07/30(土) 23:10:40.67 ID:Frzj6+j7
コイル鳴きとか、歯の詰め物が受信するとか有るけど
861不明なデバイスさん:2011/07/30(土) 23:11:18.56 ID:MKkhyWQU
>>850もこんなに大量に釣れたら満足かな?
862不明なデバイスさん:2011/07/31(日) 00:58:23.83 ID:duK7jYpD
まじ
863不明なデバイスさん:2011/07/31(日) 01:10:34.53 ID:Jlnn7Kvf
いやマジで無線LANで健康被害の報告は世界中である。
ただ100ミリシーベルト以下の被曝と同じで影響があるかどうかはっきりしない。

日光に当たるだけでガンになる体質もあるくらいだから電磁波に特に敏感な体質も絶対にないとは言えない。
864不明なデバイスさん:2011/07/31(日) 01:16:31.02 ID:lydSy6ks
信憑性の無い健康被害の報告だけどな
865不明なデバイスさん:2011/07/31(日) 01:21:22.62 ID:Jlnn7Kvf
100ミリシーベルト以下の被曝もな。
866不明なデバイスさん:2011/07/31(日) 03:02:44.07 ID:rEqqktQj
被爆は影響あるだろ
867不明なデバイスさん:2011/07/31(日) 07:55:23.72 ID:MEG9bajK
低線量被ばくは謎だよ未だに
よくわかってないから出来るだけ浴びないようにしましょうとしか言えないらしい
868不明なデバイスさん:2011/07/31(日) 08:02:36.89 ID:8/zd3T8Y
2.4GHzの電波で睾丸の造精子細胞が死滅します
869不明なデバイスさん:2011/07/31(日) 10:32:27.99 ID:Jlnn7Kvf
【研究】携帯電話使用の子ども、脳腫瘍リスクは増加せず--疫学研究論文
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1312075295/
870不明なデバイスさん:2011/07/31(日) 10:34:12.10 ID:kxXpaNlK
スレ違いで荒らしてるのは通報するよ
871不明なデバイスさん:2011/07/31(日) 12:04:54.40 ID:zSuB6eod
通報するって言う奴に限って、通報しない法則
872不明なデバイスさん:2011/07/31(日) 12:06:15.37 ID:L+gmua5b
痛感しました
873不明なデバイスさん:2011/07/31(日) 12:19:38.17 ID:4fvs6gLM
>>871
したよ
874不明なデバイスさん:2011/07/31(日) 12:33:37.08 ID:rEZ+Ty79
>>873
通報した書き込み一切なし
875不明なデバイスさん:2011/07/31(日) 12:33:53.03 ID:MEG9bajK
通報ってどこにするの?
876不明なデバイスさん:2011/07/31(日) 12:48:25.00 ID:OzQu/HKW
通風なりました
877不明なデバイスさん:2011/07/31(日) 13:26:23.84 ID:OUxcW1GG
T4
878不明なデバイスさん:2011/07/31(日) 13:47:11.11 ID:G/yJFTLq
2つの目的があります。
・有線LANをギガビット化したい
・RJ45ポートのあるテレビをLAN接続したい

外部 --- モデム --- WR8150 --- PC と接続して使用中です。
ギガビット対応のAtermを購入して

外部 --- モデム --- ギガビット対応Aterm --- PC
                 |
                無線
                 |
               WR8150 ---有線--- テレビ

のようにコンバータとして使用は可能でしょうか?
879不明なデバイスさん:2011/07/31(日) 13:56:33.48 ID:UAVccT48
通報するなんて脅しより実際に黙って通報した方が捗るぜ^q^
880不明なデバイスさん:2011/07/31(日) 14:05:11.82 ID:2EMFPV7K
>>878
できない
親機を子機として使えるようなのはプラネックスとかの極々一部の機種だけ

てか100Mbps以上の回線なのか?
でなけりゃ複数のPCとかで有線LANネットワークを組むとかしないとギガイーサに変える意味がない
無意味にギガイーサに変えようとしてるならTV用にコンバータ買えばいいだけなんじゃねーの?
881不明なデバイスさん:2011/07/31(日) 14:10:39.83 ID:rWpy4s7H
GbEルータに変える必要がわからないが
コンパータ買うぐらいならGbEのルータ買おうって事かな
安いコンパータでも2000えんぐらいするからなぁ
882 【東電 66.0 %】 :2011/07/31(日) 14:19:54.05 ID:dEtkxzp9
>>878
WR8150が無線LAN中継(WDS)機能をサポートしていないようだね。

参考↓
http://121ware.com/product/atermstation/websupport/guide/category/extension/index.html#extension_h3
883不明なデバイスさん:2011/07/31(日) 14:30:38.55 ID:dEtkxzp9
>>882の補足
↓これ購入すれば目的のこと可能になるんじゃない?WR8150Nは利用しなくなるけれど。
http://121ware.com/product/atermstation/websupport/guide/category/extension/index.html#extension_h3
884不明なデバイスさん:2011/07/31(日) 15:08:36.75 ID:DyDP7NBg
>>878
WR8700Nのイサコンセット買え
885878:2011/07/31(日) 15:24:22.14 ID:G/yJFTLq
>>880-884
ありがとうございます

>>881さんの言うのが本心です。
コンバーターが近所に売っていなかったもので。
ギガビットというのも、せっかく買うならと思っただけです。

コンバータ通販することにします。
886不明なデバイスさん:2011/07/31(日) 15:31:23.19 ID:rWpy4s7H
俺は昨年割り切って安いコンバータモードのあるポケットルータ(1ポート)を買ったけど
コンバータモードのある4ポートのGbEルータってのもあるかも知れないから探して
みるといいかもね スレチだからこの辺で
887不明なデバイスさん:2011/07/31(日) 19:27:26.74 ID:Eee0cENp
そろそろ発売から1年半経つんだが新型まだなのか?
888不明なデバイスさん:2011/07/31(日) 19:42:08.98 ID:Ycci8Wlf
コンバータセットで13000円だったからポチッた
889不明なデバイスさん:2011/07/31(日) 20:16:08.69 ID:0yGNqqra
まともに動かないコンバータ
890不明なデバイスさん:2011/07/31(日) 20:58:51.52 ID:2KJovJzo
今日8700N買ってきたんだけど無線の電波が
touchやPSPで検索すると現れたり消えたりしてむちゃくちゃ不安定orz

らくらく無線スタートで設定したあと接続テストのときには
電波が消えて接続失敗、再接続試すと成功とか公衆無線のライブドアみたいな
状況になってます。

初期不良のような気もしますがなにか同様の事例等ありませんでしょうか?
891不明なデバイスさん:2011/07/31(日) 21:06:31.67 ID:Xi5jZlBp
>>890
チャンネル変えるか、ファームウェアのバージョン変えてみるぐらいかな
892不明なデバイスさん:2011/07/31(日) 21:49:29.12 ID:mXWz4d3N
>>890

同じ、あきらめてるw
距離があるから、Gに戻してWDSの導入を検討してる…
893不明なデバイスさん:2011/07/31(日) 22:12:35.26 ID:2KJovJzo
えー原因判明しました

ソフトバンクのFONルーターの電源切ったところ
うそのようにすべてがスムーズに!



ええ、そして壊れたと思ったエアステーションもスムーズに・・・

ところで8700NはIPアドレス振った機器の一覧は表示されないんでしょうか?
894不明なデバイスさん:2011/07/31(日) 22:40:20.74 ID:8FEju53E
>>893
残念ながら無い。ログのみ。
895不明なデバイスさん:2011/07/31(日) 23:31:30.66 ID:2KJovJzo
どもです。子機管理できないのはつらいなあ

896不明なデバイスさん:2011/08/01(月) 01:12:24.15 ID:JGKIrRql
しょぼい質問で申し訳ないですが、WR8700とイサコンのセットを
買ってつないだんですけど、イサコンにPCとゲーム機を混在させても
セキュリティ的に、問題ないんですかね?それともイサコンにつなぐのはPCだけにして
ゲーム機はイサコン通さない直の無線の方がいいのですか?
なんかプライマリSSIDとかセカンダリSSIDとかよくわからなくて
897不明なデバイスさん:2011/08/01(月) 01:15:40.25 ID:5qLz9Vmk
コンバータは名前の通り有線と無線を変換するだけのもので、
それに繋がってるのがPCだろうがゲーム機だろうが
それ自体がセキュリティに対して何か影響するって事はない。
898不明なデバイスさん:2011/08/01(月) 01:23:11.55 ID:JGKIrRql
>>897
有り難う御座います。PS3 Xbox360 wii 3DSと四台つないで
堪能します
899不明なデバイスさん:2011/08/01(月) 01:33:06.12 ID:kp8KnIpp
新型待ちきれんし8170でしのぐわ
900不明なデバイスさん:2011/08/01(月) 10:08:00.57 ID:P/Zn0iEE
今って、8700って買い時ですか?
まもなく新型が発表されそうで怖いんです
901不明なデバイスさん:2011/08/01(月) 10:17:59.40 ID:nuIEPwGq
>>900
今すぐに必要と思うかどうかだと思うけど。
待ってもいいなら待てばいいし、今すぐじゃないと困るなら買えばいいし。
902不明なデバイスさん:2011/08/01(月) 10:56:08.35 ID:wy3wwpvp
無線性能そのものはHPみる限り8700より8600が上みたいなんだが信用なるの?
903不明なデバイスさん:2011/08/01(月) 12:00:35.75 ID:qFaD/Pcy
>>902
HPをもう一回落ち着いて見直してみるんだ!
904不明なデバイスさん:2011/08/01(月) 13:18:10.77 ID:kSzUmonP
WR8700Nが、お亡くなりになりました。
1年過ぎていたので、メーカー保証も効かず、
修理代1万円くらいだって。

修理するかボケ!
905不明なデバイスさん:2011/08/01(月) 14:18:32.83 ID:wpbWGaEK
そりゃおまいが間抜けなだけだし単なるクレーマーwwww
どんな製品でも保証期間後同じような感じで壊れることもある
防衛策として3年保証とか5年保証とか販売店で付けれるところあるだろよ
906不明なデバイスさん:2011/08/01(月) 14:35:03.92 ID:Scmc8qvE
3年も5年も古臭いのを使い続けるのなら、な。
907不明なデバイスさん:2011/08/01(月) 14:50:20.10 ID:seuhDjtp
無線LAN機器ってあんがい長く使う。
908不明なデバイスさん:2011/08/01(月) 14:53:28.23 ID:j1xn7pFt
3年保証入っていた無線機器の保証が先日切れたがそんなに性能変化してないから買い替えは考えていない
909不明なデバイスさん:2011/08/01(月) 14:54:34.85 ID:0K98yJI4
NECのルータと言えどもコンシューマはちゃちいのかー
IXとか鉄板なんだけどねー
新製品が出る出ないよりUSBアダプタセットが10K切るか切らないかなんだよねw
910不明なデバイスさん:2011/08/01(月) 17:00:03.23 ID:vutE4Bfr
>>906
長く使い続けるつもりなくても安心を買うのが長期保証だろ
頭悪すぎないか?w
911不明なデバイスさん:2011/08/01(月) 17:13:22.10 ID:QZbLofRg
使うつもりの全くない長期保証に金出すほうがありえないと思うが
>>910はマゾなのか?
912不明なデバイスさん:2011/08/01(月) 17:35:53.67 ID:CjC+Uh1D
去年8700を買うまでは、2004年に買ったバッファローのやつを6年間使ってたなぁ。
913不明なデバイスさん:2011/08/01(月) 17:38:27.70 ID:vutE4Bfr
>>911
情弱だからマゾだって思うんだろww
普通ハードは経年で買い取り価格下落していって二束三文の値段にしかならない
でも店によっては長期保証入ってると買い取り価格や買い取りポイントが高い
PC関連部品は入っておいて損はしないがな
昔は2-3年経ったグラボわざと壊して上位機種や新製品の同等性能への交換とか
みんな普通にやってただろ


914不明なデバイスさん:2011/08/01(月) 17:46:38.41 ID:2wfgdpTj
先ほどPA-WR8370N-STを買って有線接続らくらくスタートで設定したんですけど
ニコニコ動画の動画読み込みができなくて困っています(YouTubeは可)
この類のことは全く分からないので解決策を教えてもらいたいです
915不明なデバイスさん:2011/08/01(月) 18:29:37.14 ID:j/7n2ZCW
ルーターを元のものに戻しましょう
916不明なデバイスさん:2011/08/01(月) 18:35:54.70 ID:PKJ5X+PK
元のはコレガのCG-BARGXですけどとりあえずそうしてみます
917不明なデバイスさん:2011/08/01(月) 19:22:32.45 ID:mRBnwlFj
長期保証って各量販店やネット系でも保証内容が違うし
販売価格に下限・・・・・例えば一万円上のものでないと加入出来ないやネットワーク機器は入れない等もあるから
一括りは出来ないよ
918911:2011/08/01(月) 20:51:29.02 ID:QZbLofRg
>>913
へー保証入ってると買取高くなるところがあるんだ。いいな。うちの近所にはねーわw

>昔は2-3年経ったグラボわざと壊して上位機種や新製品の同等性能への交換とかみんな普通にやってただろ
バリバリ使う予定ありジャンw
919不明なデバイスさん:2011/08/01(月) 20:53:38.90 ID:z12tOm0D
とりあえず無線ルータ単体は1万以下がほとんどだから延長保証入れないケースがほとんどだな
920不明なデバイスさん:2011/08/01(月) 23:00:10.14 ID:6mTAkPnX
今更どうでもいいんだが
このスレ的には長期保証は製品的にはあんまり意味がない可能性が高いってことになるね
長期保証を持ち出した方はどの程度内容を理解していたんだろ?
921不明なデバイスさん:2011/08/01(月) 23:14:03.39 ID:j/7n2ZCW
スレ的にどうこうまとめんでも個人の好きにすればいいよ
922不明なデバイスさん:2011/08/01(月) 23:30:56.24 ID:IdOsT7js
あんた誰?もしかして長期保証の人かな
仮に違ったとしても似たいようなもんだよな
923不明なデバイスさん:2011/08/02(火) 00:37:30.61 ID:n3hmkkmT
native IPv6対応機マダー
924不明なデバイスさん:2011/08/02(火) 01:18:42.72 ID:GodO9m1t
結局は個人がどう思うかじゃないかな
俺はツクモの長期保証入ってるけどね1050円で5年
その間修理費無料だし生産終了品になってたらポイントバックある
925不明なデバイスさん:2011/08/02(火) 01:38:43.12 ID:9T64WTii
>>839-842と似てると思うんだが、
WR8700NとWL54SEの接続があまりに遅い・・・
両方とも最新ファームで、デフォルト設定値のWR8700NにWL54SEから繋ぎに行くんだけど、
a・g両方ともまともなスピードが出ず(1〜2Mbps)、使い物にならない。
なんなのこれ?
926不明なデバイスさん:2011/08/02(火) 04:02:45.37 ID:aoLDw8le
延長保証か、今までルーター有線、無線合わせて5台くらい使ったけど
故障したのはコレガのやつだけだったわ。
まあ、故障と言っても買ってすぐアダプタが壊れて
交換ついでに他のに変えてもらったから本体故障は一度もないわ。

まあ、5年近く使ったのは8700の前に使ってた7800だけなんだけど。

本体故障で修理に出してもおそらく本大会交換だろうし
もし同じのが廃盤なら後継機に交換になるんだろうけど
例えば8700(今の最上位)を持ってたからと言ってそん時の最上位に交換にならず
8700と同程度の商品になる場合が多いはずだから
結局こういうとこ覗いてる人は買い替えるんじゃないかと思う。
927不明なデバイスさん:2011/08/02(火) 09:27:18.34 ID:KAYN3EMX
1万未満の製品で延長保証って金の無駄でしょ
928不明なデバイスさん:2011/08/02(火) 11:49:58.38 ID:QqOl25i4
延長保証とか、どうでも良いからそろそろ止めろよ。
929不明なデバイスさん:2011/08/02(火) 12:37:05.50 ID:8+dAfBPj
この話題も延長保証でお願いします
930不明なデバイスさん:2011/08/02(火) 12:52:12.67 ID:8zjA1GrN
保証対象外です
931不明なデバイスさん:2011/08/02(火) 15:05:59.66 ID:0qD7J7oA
うちのWA-7500Hはまだ元気に動いてますよ!
932不明なデバイスさん:2011/08/02(火) 15:40:31.21 ID:2IBROsrL
どうやら延長保証に加入されると困るやつがいるらしい
933不明なデバイスさん:2011/08/02(火) 15:50:30.74 ID:5yVmdlwP
そりゃいると思う。折角の儲けが減ってしまうし。
934不明なデバイスさん:2011/08/02(火) 16:30:43.83 ID:AwkVUPl6
無線ルータは10年ほど使ってて8700で2機種目だが、壊れたことも無いし万一壊れたらさっさとその時の最新機種に買い換えるわ
935不明なデバイスさん:2011/08/02(火) 17:08:43.99 ID:GBqk2uzJ
なんでこのスレは延長保証にこんなに拒否反応出してんの?
個人の自由じゃん

>>932じゃないが延長保証に入られたり利用されると困るやつがスレにいるのか?
936不明なデバイスさん:2011/08/02(火) 18:08:54.54 ID:vT4ek+vX
どうでもええわ
入りたきゃ入れ
937不明なデバイスさん:2011/08/02(火) 18:46:56.32 ID:XIG0negJ
まぁ正直、新製品の話題がないからってのもあると思うw
938不明なデバイスさん:2011/08/02(火) 19:00:46.35 ID:KDpi+Zak
8700N買ったんだけどセカンダリのSSIDに別のID入れても
元のWARPSTAR-〜に戻るんだけどどうやって変更するの?
939不明なデバイスさん:2011/08/02(火) 19:02:00.22 ID:aUHFQa+Z
変更した後、保存ボタンをクリックしたか??
940不明なデバイスさん:2011/08/02(火) 19:05:18.92 ID:KDpi+Zak
>>939
設定押してから保存も押してます
941不明なデバイスさん:2011/08/02(火) 19:09:54.25 ID:EWYrLYsK
>>935
延長保証つけるような物は壊れやすいか修理代が高いか

1万もしない製品が多く壊れたところで買い換えしやすい
そもそも駆動部品がないから壊れにくい

なんでこんなもんにわざわざ延長保証なんてつけてんだ?
って感覚の奴が多いんだろ

つけたい奴はつけりゃいいけど多数派じゃないことは自覚したほうがいいんじゃね?
942938:2011/08/02(火) 19:11:57.26 ID:KDpi+Zak
IEでやったら変更できますた
943不明なデバイスさん:2011/08/02(火) 19:14:58.67 ID:4CkGfc0M
そんなことだと思った
944不明なデバイスさん:2011/08/02(火) 19:47:16.47 ID:2IBROsrL
>>941
なぜ自覚する必要があるのか
少数派だと貶めなければいけない理由はなんなのか
好きにすればいいの一言で済ませられないのはなぜなのか
945不明なデバイスさん:2011/08/02(火) 20:04:22.03 ID:vGootzsK
別に俺らはバカだなーって言ってるだけなんだから、
好きにしてる人たちは黙ってスルーしてくれない?
946不明なデバイスさん:2011/08/02(火) 20:32:04.99 ID:9+ge+KoW
バッファロー無線ルータの羽が嫌でダサ過ぎだったので、NECの8700NのHPを買った。

前はボロ有線ルータだったが、無線接続でも54辺りの値とか出すとか、時代は進歩してたんだなぁw
つ〜か、なんだよこのわけわからん周波数の規格は?w

ちょっと勉強しくてるわ
947不明なデバイスさん:2011/08/02(火) 22:52:09.34 ID:y5GK2dX+
親に8700N買って初期不良チェックがてらどれくらい電波届くのか自分ところで試したけど
5GHzも2.4GHzも俺の使ってる3年くらい前のエアーマックと差が全然なかった
というかこっちのが微妙に電波が届かん
948不明なデバイスさん:2011/08/03(水) 09:51:35.72 ID:nU4fPqWd
>>947
アンテナ内蔵型なんで、
本体の向きを少し変えるだけで相当変わることもある。
試したかね?
949不明なデバイスさん:2011/08/03(水) 19:22:11.10 ID:NqSPWoGb
8700Nの欠点はアンテナが2本しかないこと
2ストリームで安定して通信するなら3〜4本は欲しい
950不明なデバイスさん:2011/08/03(水) 19:38:13.69 ID:cp0E+soe
そうなの?アンテナが出てる某ルーター+イサコンセットが、ブツブツ止まるから
8700Nのイサコンセットに変えたけど、すげー安定してるよ。
レグザ+家族の無線ノート2台+俺の無線ノート+有線デスクトップ。
無線も100Mbpsぐらいでるし。

田舎だし、鉄筋コンクリートなせいか5Ghzが飛ばないから2.4Ghzで使ってるけど
安定度は段違いな気がする。
951不明なデバイスさん:2011/08/03(水) 19:54:28.69 ID:706UK3UN
代えていいよ
952不明なデバイスさん:2011/08/03(水) 20:35:55.68 ID:WZM22+J7
今日も新機種の発表は無しか…
953不明なデバイスさん:2011/08/03(水) 22:40:35.88 ID:fBztqJyz
>>948
サンクス!ちょっとしたことでかなり違うな
954不明なデバイスさん:2011/08/03(水) 23:01:07.52 ID:SIya5B7T
無線lan初めてやったけど、WARPSTARが4つもあってビビった
実際はセカンダリも見えてたわけでオレと別にもう一人近くに使ってるヤツがいるだけだったがね
なんやかんやで、外から見えないSSIDとMACアドレス限定にして一安心
初期設定だと結構怖いねw
ちょっとしたクリックミスで繋がったりしちゃうジャン
955不明なデバイスさん:2011/08/03(水) 23:15:27.70 ID:ziv3FDH+
さすがに釣りで言ってるんだよな?
WARPSTARの後に数字があって区別されてるんだから…
956不明なデバイスさん:2011/08/03(水) 23:40:04.35 ID:SIya5B7T
>>955
最初見たときは識別するのにもドキドキしたよ
ランダムな文字列がついてるだけなんだもん
もし違う方をクリックしちまったら他人のルーターに繋がってしまったかもしれない

一応、外部から見えない設定にしておいたけど、間違いがあった時に自分にも相手にも分かりやすいように
WARPSTAR-○○○○○○-Phoenix1
WARPSTAR-○○○○○○-Phoenix2
と名前変えといた
957不明なデバイスさん:2011/08/03(水) 23:44:08.97 ID:ziv3FDH+
まさか暗号化キーが全部の製品で同じなんて思ってないよな?
958不明なデバイスさん:2011/08/03(水) 23:57:35.81 ID:UyBFU8sq
8170で延命するわ
新製品来年だろ、もう知らん
959不明なデバイスさん:2011/08/04(木) 00:48:10.06 ID:UreTqMck
>>957
ああ、そこでストップがかかるのか
そういえば端末側でアクセスする時に暗号化キーを要求されたね
960不明なデバイスさん:2011/08/04(木) 05:26:23.82 ID:0f/GV3jx
うーん、iPhoneの接続が上手く行かないや WR8700N
961不明なデバイスさん:2011/08/04(木) 07:30:30.44 ID:fBh4rz4X
●参考価格&基本性能スループット比較
  機種(型番)      価格.com      スループット
NEC           (2011.08.04)   FTP / PPPoE / 無線LAN  St.×ANT  無線LAN規格
 PA-WR4100N      \3,367〜  94Mbps/ 93Mbps/ 91Mbps   1×1   11g/b
 PA-WR8170N-ST   \3,677〜  93Mbps/ 94Mbps/ 93Mbps   2×2   11n(2.4GHz)/g/b
 PA-WR8170N-HP   \5,470〜  94Mbps/ 93Mbps/ 93Mbps   2×2   11n(2.4GHz)/g/b
 PA-WR8300N      \6,500〜  808Mbps/752Mbps/168Mbps   2×2   11n(2.4GHz)/g/b
 PA-WR8370N-ST   \4,980〜  908Mbps/877Mbps/166Mbps   2×2   11n(2.4GHz)/g/b
 PA-WR8370N-HP   \6,968〜  907Mbps/875Mbps/172Mbps   2×2   11n(2.4GHz)/g/b
 PA-WR8600N-HP   \8,980〜  94Mbps/ 93Mbps/ 93Mbps   2×2   11n(5&2.4GHz)/g/a/b
 PA-WR8700N-HP   \7,699〜  940Mbps/932Mbps/186Mbps   2×2   11n(5&2.4GHz)/g/a/b
バッファロー
 WHR-G301N       \3,517〜  92Mbps/ 90Mbps/ 93Mbps   2×2   11n(2.4GHz)/g/b
 WHR-HP-G300N     \5,350〜  92Mbps/ 91Mbps/ 93Mbps   2×2   11n(2.4GHz)/g/b
 WZR-HP-G302H    \5,985〜  151Mbps/131Mbps/121Mbps   2×2   11n(2.4GHz)/g/b
 WZR-HP-AG300H   \7,630〜  202Mbps/160Mbps/151Mbps   2×2   11n(5&2.4GHz)/g/a/b
 WZR-HP-G450H   \10,605〜  495Mbps/434Mbps/***Mbps   3×3   11n(2.4GHz)/g/b
962不明なデバイスさん:2011/08/04(木) 08:02:54.47 ID:A5DdADR7
そういやWR8500Nはアンテナ3本なのに最近のはみんな2本ばっかり
何で退化しちゃったんだろ
963不明なデバイスさん:2011/08/04(木) 09:47:50.11 ID:eBzxTN3/
どこも実測値の計測方法が詐欺すぎるだろ
周りに他の電波がない情況で測った速度とか何の参考にもならねぇ
ちゃんと普通に計測しろ
964不明なデバイスさん:2011/08/04(木) 10:53:09.21 ID:BREOUSY2
普通に〜〜とか書く奴は例外無く馬鹿
もうちょっと頭使えよボンクラ
965不明なデバイスさん:2011/08/04(木) 11:04:37.35 ID:ia/azEL4
ちゃんと普通に(笑)
966不明なデバイスさん:2011/08/04(木) 14:14:00.10 ID:T2em/uw+
>962
8700って基盤にアンテナのパターン無いの?
967不明なデバイスさん:2011/08/04(木) 15:56:22.37 ID:LYa+G1U5
スループット180Mbpsとかまず出ないからな
煽って話題そらしに必死な社員
968不明なデバイスさん:2011/08/04(木) 16:50:52.80 ID:VDtQROO9
じゃあ有線は? 100Mbps超えてるのはギガイーサ対応なんだよね?
なんで牛のはギガイーサ対応なのに151Mbpsとか495Mbpsとか中途半端な数字しか出ないんだ?
ローカルネットのテスト環境なんだからもっといい数値が出てもおかしくないんじゃないか?
969不明なデバイスさん:2011/08/04(木) 16:56:40.34 ID:3QOq8OfO
うちじゃ有線は600前後だった記憶
970不明なデバイスさん:2011/08/04(木) 17:09:45.58 ID:pOm8dpuN
AnchorZ、NEC製ルータ「Aterm」を遠隔操作できるアプリを発表
http://www.rbbtoday.com/article/2011/08/04/79640.html

スマートフォンによる「Aterm」のリモート操作や設定変更が可能となる。リモートアクセス機能では、
ルータに接続したUSBカメラによる監視や、ルータにつないだUSBメモリ内にある音楽や写真などの
データへのアクセス、WOL(Wake On Lan)によるPCのリモート起動などが可能となる。

同アプリの対応端末はAndroid 2.1以上もしくはIOS 4.2以上搭載端末となる。
対応ルータは「WR8700N」「WR8600N」「WR8370N」「WR8170N」「WM3500R」。
971不明なデバイスさん:2011/08/04(木) 18:29:56.69 ID:t6NT14SW
WR8700で有線900Mbps、無線はコレガの980円子機で130Mぐらいかな
972不明なデバイスさん:2011/08/04(木) 19:53:13.15 ID:6hJqqPin
どうやると有線900Mbpになるの?

どうやっても最高150で辺りで頭打ちだよ・・・
973不明なデバイスさん:2011/08/04(木) 20:05:12.22 ID:oo12lZRs
>>850
らくらく無線スタートって、そんなにむずいのですか?
974不明なデバイスさん:2011/08/04(木) 20:22:20.43 ID:o9Drm0D8
8700N有線でデスクトップ-ノート計測したら914Mだった
ほんと出るもんだなぁ
975不明なデバイスさん:2011/08/04(木) 21:44:16.82 ID:esyHTWGS
そろそろ8900Nを発表しようぜー
976不明なデバイスさん:2011/08/04(木) 21:49:45.07 ID:oVWuuHl5
つか8900とかどうでも良くて、長い鼻毛抜けたら嬉しくね?
俺のなかではキング鼻毛さんなんだが、大体手のひらにのせて長さを測ってる
977不明なデバイスさん:2011/08/04(木) 22:43:56.86 ID:RfCAHiCc
長いなら鼻毛なんて掴みやすくて
なんの達成感もないだろ。
978不明なデバイスさん:2011/08/04(木) 22:49:03.45 ID:8Eb6HTye
鯖を買えよ
979不明なデバイスさん:2011/08/04(木) 22:49:10.72 ID:0f/GV3jx
彼女の眉毛きりはサミで鼻毛切ってるのは内緒だ
980不明なデバイスさん:2011/08/04(木) 23:25:22.30 ID:LYjOByB0
981不明なデバイスさん:2011/08/05(金) 00:11:46.56 ID:NsBHkCc4
いつからUSBカメラ対応になったんだ?
982不明なデバイスさん:2011/08/05(金) 08:11:28.70 ID:UuKA53JI
8600のみ対応みたい
983不明なデバイスさん:2011/08/05(金) 11:16:12.52 ID:zfvTF3el
いや鼻毛は長くて硬いからこそ抜きたくなり観察したくもある
984不明なデバイスさん:2011/08/05(金) 12:46:08.93 ID:0YLiw5sC
今日明後日8700N買う予定だけど 
BTで接続しまくるとDNSがパンクしてすぐ遅くなる? 
985不明なデバイスさん:2011/08/05(金) 12:53:01.83 ID:1m46r/Qq
どうやったら900Mbpオーバーとか出るの?

っていうか、どこで速度測定してるの?
986不明なデバイスさん:2011/08/05(金) 13:07:15.54 ID:5Vv8o68/
家庭内LANの数値なんじゃねーの?
987不明なデバイスさん:2011/08/05(金) 13:08:48.92 ID:QamcCl2R
普通そうだろな
1G光契約で網内計測でも900はでねーだろ
988不明なデバイスさん:2011/08/05(金) 13:27:15.64 ID:XGgLNHh3
なんだ、内輪速度のオナ自慢か

989不明なデバイスさん:2011/08/05(金) 13:30:41.37 ID:ASny0TgR
>>961
>基本性能スループット比較

>>968
>ローカルネットのテスト環境なんだから

>>974
>デスクトップ-ノート計測したら

この話の流れで宅内LAN以外を想像する方が頭おかしいなw
日本語が理解できないシナチョンなら知らんがw
990不明なデバイスさん:2011/08/05(金) 13:46:04.07 ID:4FGTOGv2
無線LAN186Mbps とかお目にかかったことがない
991不明なデバイスさん:2011/08/05(金) 13:53:37.71 ID:QamcCl2R
家も160Mぐらいまでしか出たことないな。
つうか俺は子機がNECじゃないし、誤差か。
家は光200Mだから、宅内もインターネットもこの速度がでるけどね。
auoneとかでIIJとかOCNの1Gプランなら出ると思う
992不明なデバイスさん:2011/08/05(金) 16:36:45.13 ID:DvzxPyb2
>>970
使ってみたがグローバルアドレスの設定にポート番号が使えないんだが。
まさか80固定?
993不明なデバイスさん:2011/08/05(金) 17:34:54.91 ID:owINXWto
6畳一間で使うこと前提の低感度アンテナ止めてよ。
木造2階建てで1F2Fで電波行き渡るようにしてよ。
994不明なデバイスさん:2011/08/05(金) 18:09:03.63 ID:rkd6YE1n
この周波数帯でアンテナ外付けにしてもそう大してかわらないような

>>993 広い家なら普通にAPを間に置けばいいよ
一台で何とかするのは出力的に辛いよ
法律で決まってるし
995不明なデバイスさん:2011/08/05(金) 18:14:21.70 ID:f29TUzuf
W52に書き換えし忘れたんだけどもう無理ですか?WR7800H
昨日気付いた・・・orz
996不明なデバイスさん:2011/08/05(金) 18:28:01.09 ID:HJsPGGSn
>>985
お前ルータの製品ページ見たことないの?
ちゃんとローカルLANネットワークでの数値って書いてあるぞ
997不明なデバイスさん:2011/08/05(金) 18:38:55.47 ID:HiEJi0xR
998不明なデバイスさん:2011/08/05(金) 20:07:53.91 ID:E2lgMw+X
次スレ
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.46
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1312542434/
999銀河鉄道999:2011/08/05(金) 20:16:12.04 ID:60cr/zMw
>>998ポニーテールうんたらかんたら
1000不明なデバイスさん:2011/08/05(金) 20:19:10.84 ID:l6IMeHQ0
ChouChou
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。