1 :
不明なデバイスさん :
2010/11/12(金) 12:44:58 ID:TcpdqJnl
2 :
不明なデバイスさん :2010/11/12(金) 12:48:50 ID:TcpdqJnl
本日発売FS2331のてきとーなインプレ 使ってるうちに印象変わるかも。 とりあえずなぜ初期設定がGameモードなのかと… 比較対象は先日まで使ってたS2242WとCG223Wとか ・画質 EV2334Wと同じパネルだろう。ギラギラザラザラツブツブしてなくて好印象。 「輝度ドリフト補正なし」がどう響くかと思ったけど俺は別に気ならない。 (もっと寒くなったり古くなって管が温まり辛くなると影響あるかも) プリセットのsRGBがゲイン100 94 94になってて明らかに赤いぞw PaperモードはパネルのおかげかTextモードより柔らかい印象でいい。 個人的にモノクロ原稿描くとき使ってみようと思う。 ムラはあるけど酷い落ち込みはない。ColorEdgeと比べちゃいかんし。 視野角はきつめ。TNみたいに反転はしないけど斜めから見ると白くなる。 ・スピーカー しょぼい。音こもる。けど前面についてるぶん他のEIZOモニタよりマシ。 「ステレオで鳴ればいい」という人向け。 ・その他 AutoEcoViewの反応が良過ぎるので切った。 スタンドはチルトのみ。高すぎることはないけど嫌ならアームを。 本体での調整は入力切替と音量、電源しかないのでHDMI接続なら 調整はリモコンオンリーみたい。 DVI接続してScreenManager DDC/CI使いましょう。 満足はしてるけど主にパネルに対してなのでEV2334Wでもよかったなと。
3 :
不明なデバイスさん :2010/11/12(金) 12:50:57 ID:TcpdqJnl
あ、初期設定がGameモードなのはHDMI 1だけだったかも… DVIは最初USER 1だった気が。
SX2462Wの値引率を見ると、LGのS-IPS IIパネルを採用した後継SX2463Wが出るとしか思えない
ほんとこの会社はソニーの後を行ってるね。 ブランド力も価格も中途半端で、一番売れないポイントに落ち着くんじゃないか?
ソニーのPC用モニター(笑
S2234W-HX買うつもりだったが、机の奥行きが足らねぇ・・・ アームも買うしかないなぁ
L997の後継機は3D対応・・・とか変な方向に行かないことを望む。 3Dなんてみんな馬鹿らしいと気づいて2Dに戻ってくるよ。 他のメーカーが寄り道している間に2Dの画質向上に専念して欲しい。
>>9 >3Dなんてみんな馬鹿らしいと気づいて2Dに戻ってくるよ。
もうみんな気づいてるよ、きっと
メーカーやマスゴミが気づいてないフリをしているだけ
前スレの971です 結局 2334を買ってきました ドット欠けも無いみたいですし、悪くはないですね
12 :
不明なデバイスさん :2010/11/13(土) 01:56:31 ID:hYXUoH/6
2231と2334、差額1万ほど出す価値はあんまなさそうなのかね その金で机や椅子とかスピーカー買い換えの足しにでもした方がマシつうことかいな
13 :
不明なデバイスさん :2010/11/13(土) 02:13:20 ID:9RNqmbWR
質問です 当方 flexscan S1931 SEを所有していてL997を購入しようかと 考えてますが画質的にはどのくらい良くなるでしょうか
このくらい良くなる
比べ物にならないくらい。
16 :
不明なデバイスさん :2010/11/13(土) 02:32:50 ID:9RNqmbWR
>15 どもありがとうございました ちょっと探して購入します
L997は画面の均一さとちゃんとした色という点では最高な一つだけど、でも格子が見えちゃう人にはお勧めできない。 一時期使ってたけど網戸を見つめている感じで長時間だとつらかった。 同じ中古探しするなら見えちゃう人は2190のほうが良いかも S1931SEはなぜか気に入ってて今もサブで使用中だけど、メインの作業用は結局初代2490で落ち着いてるところ S1931の後釜を物色中なんだけど2331は結局HDMI付の2334って感じなんでしょうか
買っといてなんだがHDMIが2系統要らなければ2334でいいと思うよ。 パネル由来の利点が大きい、付加&調整機能が旧機種と 大差なくて操作性で劣る。直販でなければ価格も高い。 2331でHDMI2系統の接続ごとにGameやCinemaモード設定しておけるのは セレクタ使うより利点になるだろうけど、本体ボタンでの設定が貧弱すぎて PC用途ならDVI接続&ScreenManager DDC/CI必須。 それでも細かい調整がリモコンでないとできないのがなんとも。 2334がまだ売られている現状ではAV用途もあって安いのが欲しい人向けかと。
L997後継機、お絵かきとS3D表示のフライトシムに使いたいから出して欲しい。
HDCPをディスプレイに求めるのって何の意味があるんだろうな。 著作権保護コンテンツの再生にはプレイヤーが絶対必要だし、そっちが対応してれば問題ないはずだけど。 ディスプレイはただ表示するだけのデバイスなのに。。。 HDCP機能を付加するディスプレイケーブル変換機とか作ったら売れるのかな。
経路の途中でDVIやDisplayportからデコードされたデータを抜かれないようにするためじゃね。
出力側と入力側の双方でHDCPに対応してないと意味ないだろ。 プレイヤー(出力側)が「HDCP信号送ったよ〜」に対して、ディスプレイ(入力側)が「HDCP信号受け取ったよ〜」 「だから今から画面表示するよ〜」という相互関係がないと成り立たないだろ。 プレイヤー(出力側)だけの対応じゃ出力側が「HDCP信号送ったよ〜」に対して、ディスプレイ(入力側)が HDCPに対応してなければ「何この信号?美味いの?訳わかんね」で終わるだろJK
つまり家電最強ということですね
ダビングされるから 既にダビングできるけどw
26 :
スジャ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2010/11/14(日) 16:06:53 ID:Td1dJdzV
::| ::|且 ::|ω`・)L997とWindows XPとラデX1xxxシリーズはエロゲーヲタクの三種の神器だね ::|ノ ::|
5年前に買ったS2410W 最初にキャリブレーションしたときに、キャリブレーション不要なほど設定されてたんで 5年間キャリブレーション無しで過ごしてきたんだが このモニタを兄の家に譲る事になって、2万時間使ってた事もあって 久々にキャリブレーションしたら、かなり赤くなってた事に気づいた 職場でもモニタつかってんのに 徐々に赤くなると気づかないもんだなぁ・・・ しかし、ウインドウズは壁紙からして、カラーマッチングされてないのが痛いな・・・
>>26 昔はナナオ21インチCRTとWin95とミレニアムだったけどなw
その前はDOSにカノープスのビデオカードか?
29 :
不明なデバイスさん :2010/11/16(火) 21:16:25 ID:j8V0vqsc
>>17 L997とは、ツブツブ教と言う名の宗教なので、
その程度で文句を言うようじゃ信心が足りません。
液晶モニターとかナナオ製とかとは、
別の次元の存在であることを理解しなければなりません。
22〜24型ワイドで目に優しいやつを教えて下さい ドットピッチ大きめがいいです お願いします
22〜24型ワイドだと24WUXGAで0.27か22WSXGA+の0.28くらいしか。 フルHDでよければEV2334、2333、FS2331のパネルが目に優しいけど ドットピッチは大きくはないな。 まぁピッチが大きいからって離れすぎると却って疲れるしほどほどにな。
>>31 ありがとうございます!
それで検討します
どうしても26が無理というのでなければ、NECの2690の方がいいと思うよ。
ピッチは合格だけれど広色域だしギラギラが気になる人は気になるだろうから>2690-2 モデル末期でお買い得になってるけどそれでもEV2334Wが2台買えちゃうし。 …まさか2690って初代のことじゃないよな?
ゲームでの使用なんですが、フルHDと1920*1080ではどちらが画面領域を多く取れますか? T2351W-LとSC2262Wとで迷っています・・
>>35 FullHD=1920x1080です
1920x1200はWUXGAと呼びます
↑フルHDと1920*1200ではの間違いです
ゲームでフルスクリーンメインなら1920x1080でも問題ないかもしれない。大抵長い方の辺に合わせて視野は広がるから ウィンドウメインなら1920x1200一択で。
>>35 どっちでもいいけどSX2262Wはゲーム機との接続性は悪いと言われてるなあ。
PCなら問題ないけど。
PCゲームなら縦が長い方が有効な場面が多い。大体情報は上下に出るから。
普段使いならWUXGA
>>38 >>39 そうですね、やっぱり1920x1200が使えるSX2262Wにしようかと思います
ありがとうございました
FlexScan S1910-HRを使用中なんですが、今度 ワイドのモニタに切替予定なんですが、同じEIZOの FS2331が候補なんですが、使っている人いたら教えてください。 FPSゲーム(CoD4、AVAなど)でS1910では残像とか別段きになっていないのですが、 S1910-HR:応答速度(GtG)が16ms(8ms)ODあり FS2331 :応答速度(GtG)が25ms(7ms)ODあり なのですが、黒→白→黒が25msと遅くなっていますが、GtGが7msで早くなっているので 切り替えても残像とかはかわらないと思っても問題ないですかね? FS2331使っている方がいたら使用感とか教えていただけるとありがたいです。
テスツ
3D(Pure120Hz)対応、低解像度120Hz対応、3D番組の見られるチューナー付き、FullHD24インチVAかIPSだったら ナナオならいくらぐらいの値段になるかな?
普通に液晶テレビ買えレベル。
3D液晶テレビは40インチから・・・
3Dイラネ
電子書籍(主に漫画)を見たいので、目が疲れにくいモニタを探してます。 S1921-XSH(ペーパーモードが凄く気になる)とFlexScan L887(目が疲れにくいスレで神扱いされてた)、どちらが良いのでしょうか? 後者だとUXGAで20インチあるんで、多分漫画見開きでも綺麗に見えそうなきがする。 でもモニタを縦に出来たりペーパーモードあったりする1921も気になります。 もしどちらか持ってて、漫画読むのに使ってるかた居たら感想聞かせて下さい。
L997一尺かなぁ
50 :
不明なデバイスさん :2010/11/21(日) 23:31:20 ID:c3m9/USJ
>>49 レスありがとうございます。
L997ですか?!
L887より良いんですか??
何故かオークションだとL887が良くあるんですよね。
デッドストックのLナンバーなんて大地雷
この手の商品をオークションとかアフォですか。 きちんと正規に買ったほうがいいよ。 ナナオは5年保障あるし。 今や液晶は、安かろう悪かろう、でも高くても大抵は悪かろうって感じ。 目の疲れって数年経ったときに大きな差が出てくるから、あまり液晶でケチくさいことしないほうがいいよ。 ちょっとキツめに書いたけど、元々それなりの金額の商品のうち少しの金額をケチって安物や程度の悪いものを つかまされるのは最悪だからね。
>>52 ありがとうございます!正規の買った方が良いですか。
L997はちょいと手が出る値段じゃないんで、S1921-XSH買ってみようかと思います。
「目に優しい」ってのがウリなんだし、優しそうな気がします。
>>51 俺L887を自宅で4年間寝かしてたぞw
CRTがバチバチ言って壊れそうだから、国産パネル手に入るうちに買わなきゃと思って買ったら、
4年もしぶとく生き残りやがったw
まだ使用時間720時間だ。
そして、4年前に動作確認の時に発見したドット常時点灯が直ってたのは嬉しい誤算。
そんな変態の話を出されても、正直困る。
一尺ってなんだよw
S1921-XSHってSXGAだろ。 ペーパーモード目当てなら漫画見開きで見れるFS2331でけっこうだと思う。 ドットピッチは19インチSXGAより小さいけどL887検討してるなら問題ないだろう。 つーかなんで「目が疲れにくいモニタ」で吟味してEV2334Wや 同パネルでペーパーモードついてるFS2331にたどり着かないんだ? 住人もそれくらい教えてやれよと。
ふざけんな
>>57 今見てみたら、ペーパーモード付いてて、しかも安いですね??
ワイドは考えて無かったんで盲点でした。
ありがとうございます!!
とりあえず、EIZOのショールームに行って比べてみたいと思います。
EV2334とS2243Wで悩んでる 資料作りとか作業、動画見る分にはEV2334でも十分かな それとも少し奮発してS2243W買ったほうが無難なのかな
2334のほうがきれいだよ 2243はギラツキがみえる
>>60 EV2334Wの色域はsRGBだし、S2243WはAdobeRGBだよ
知識が豊富であえてAdobeRGBを使うなら止めないけど、そうじゃ
なければsRGBの方が使い易いと思う
高色域だと何でも優れてるって思っちゃう人が多いんだよね。 それを使いこなせるハードとソフトと技量が必要なのに。 普段使いの画面の色がおかしいとか言い出す。
sRGB厨がこんなとこまでw
>>60 NECの2490や2690も射程距離に入ってきてるような気がする。
2490も2になってパネルの質が落ちたものの、ちゃんと調整はしてるし。
>>64 こういうのも決まって湧くよね
EIZO買うような奴はそんなこと分かりきってるよ
だが俺はよく分かってなかった
ま、使いにくいと思ったらsRGBに設定しなおせば良いんだしさ。
CGシリーズって使った事無いけど sRGBとAdobeRGB両方キャリブレーションできるの? うちで使ってるキャリブレータは5年前のだからかもしれないが sRGBとAdobeRGBを選択してキャリブレーションできるようには特になってないから AdobeRGB対応モニタを普通にキャリブレーションするとAdobeRGBになってしまう
通常のキャリブレーションは、モニタをsRGBとかAdobeRGBとかに合わせるものじゃない。 輝度とガンマと白色点を設定したとおりに校正(キャリブレーション)する。 更に測定を行い、ICCプロファイルを作る。(デバイスプロファイリング) >AdobeRGB対応モニタを普通にキャリブレーションするとAdobeRGBになってしまう AdobeRGBになってない。 AdobeRGBにそこそこ近いだろうが、正確にはモニタ固有の色空間。
ちなみに、キャリブレータは何で、モニタは何? OSはWindows?それともMac? Windowsだとしたら、使っているブラウザや写真編集ソフトやビューアーなどは何?
CGシリーズの広色域モデルならColorNavigatorの設定で
色域をsRGBに制限してキャリブレーションできる、
(i1やspyderでも正確にキャリブレーションできるはず)
ってことが肝心な情報だと思うのだが。
いやまぁ言いたいことはわかるのだけれどね。
>>69 ColorEdgeやSXシリーズと違ってS2xxxとかはsRGBモードで色空間変換されないんよ。
ガンマと色温度の設定だけなんでカラマネ対応のアプリでないとアウアウアー
MacBookやiMacのドットピッチと比較すると22インチWUXGAでもまだ荒い位なんだよな 根本から別物なんだし比べてもしょうがないが。 しかしそう考えるとS2243Wでもいい気がしてきたw
>71 自分の書き込みが正確性に欠けていてすまない 正しくはそういう事ですね >73 そこが知りたかったんだ ありがとう、心置きなくCG買える
ガレリア行けるなら購入前に一度触ってみるといいよ。
キャリブレータもちゃんと置いてあるので一通り試せるし。
>>75 「目標値の設定」のとこ。
ttp://www.eizo.co.jp/products/ce/management/howtouse_cn/index2-3.html 色再現域のタブでモニターネイティブの他に他のモニタのICCプロファイルや
AdobeRGB、sRGB Color Space Profileの他、手入力で白色点とRGBの
座標まで設定できるようになってる。
>ネイティブのキャリブレーションを行った後、エミュレーションするように
CG221のみの記述はカラナビのバージョンが古い(4.3)からかと。
ニタネイティブでキャリブレーションするにも目標値が必要になるわけで
制限された状態(sRGBや他のモニタの色再現域)を目標値にすることを
エミュレーション機能としているんだと思う。
正確なsRGBだってwwwwwwwwwwwwwww 爆笑モノ
ニタネイティブって何ニダ?
そこはニカ?だろうと。
>>78 プリセットが正確でないわけだから
あながち間違った表記でもないけどな。
理解できてる?
Macならニダネイティブでおkですか?
ナナオって妙にずれた時期に妙な新製品出したりして 他社と比べて検討しにくい
sRGBはポン付け環境で見る物であって編集環境ではない。 AdobeRGBなりで編集してコンバージョン汁w AdobeRGB環境が無い?今時有るのショボイゴミ液晶?
最後の一行が無ければただの読解力のない人で済んだのに…
でもL997は評判悪くないでしょう? でもそれって目に優しいってだけが評価されていているのかな。
表示品質もかなりよろしい
過去の栄光だけどな
とスペック厨が申しております
L997はR32スカイラインGTRのように、発売して10年くらいは亡霊のように新モデルの比較対象についてまわるのかもしれない。 傑作モデルを作ったことは素直に評価できるが、5年以上前のモデルをいつまでも超えられないのは悲しいことだ。 そこまで行かなくてもL567みたいに7万円くらい出せば買えるちょっと背伸びしたモデルが無いのが厳しいな。 安いモデルと一気に高いモデルと、間が広すぎる。
七尾がパネル生産してる訳じゃないしなあ。 ニスモに軽自動車有れば手頃なのにとか無茶逝ってる馬鹿。
91 :
不明なデバイスさん :2010/11/27(土) 06:01:45 ID:BxLrfHmb
>>85 信者が色んな所で印象操作しているからなw
信者曰く、目に優しい以外に、
・エロゲー向けの発色
・800×600のエロゲーを整数倍に拡大する時に、
スムージングがかからない
のが、高評価らしいよwwwwwww
↑印象操作の見本がこんな所に。
>>90 日立パネルまだ作ってるじゃん。
それ採用しろってことだよ。
もしくはそれ相当のね。
単純に昔作ったモデルを超せない状況が悲しいってこと。わかってないねw
L997以外のパネルも、まだ作ってるんだっけ?
RadiForceではバンバン出してますよ!
日立のパネルって具体的な仕様と納入価格は?
日立ディスプレイズのサイトに仕様が載ってるよ L997のは現行品みたいだがな
素人です。 2334と2331はどちらが目に優しいですか? ていうか、同じですか? また、調整等、使いやすいのはどちらでしょう。 ナナオのHPみても、さっぱり分かりません。
ツブツブ教のフレックススタンドバージョン って、出ないかなぁ・・・ ・・・まぁ、今更感有るし、 信者の人や、入信しようとしている人達は、 アーム買うから、需要無いか。
つかどうやってここまで辿り着けたのか不思議だ スレ内検索すらできないわけだろ?
今は白枠のS2410使ってて、次に買うもの検討してるんだけど 黒枠って、ホコリとか目立ちますか? 白枠はホコリは目立たないけど、映画鑑賞とかでは黒枠の方がいいのかなーと思って 次は黒かってみようかなぁ・・・と思ってるんですが
部屋次第だけどグレーと比べると確実に目立つね。 PC組み換えを機にケースキーボードマウスモニタ全部を ブラックにしたらエアダスターとハタキの使用回数が3倍くらいになった。
>部屋次第 同意。 うちは寝室が別なせいか、ブラックもグレーもどちらもホコリは目立たない。 掃除なんてめったにしないけどOK。
照明が明るいほど、色温度が高いほど目立つだろうね。 目立つにしても枠のほこりが気になる頃には パネルはそれ以上汚れてるので一緒に掃除するよろし。
>>98 EV2334使ってそろそろ1年だけど5,6時間使っても目が疲れないのは確かだし他モニタに詳しくないけどオススメする
素人なら画設定なんてしなくても全然綺麗だよ、難点は首が硬いことぐらいだと思う。あと売りである超解像は使う機会はない
もし買うなら思ったよりパネルが弱いんで保護パネルかシート買ったほうがいい
>>98 あとモノラル出力のせいか非常に音が聞こえにくいからスピーカーかヘッドホンイヤホンは必須な
パワーレゾリューションはソース次第なんだと思う。 アニメーションは1設定にしたら見栄えする場合もある。 2以上はどう使えばいいのかわからないw
110 :
不明なデバイスさん :2010/11/29(月) 23:57:47 ID:n4rw9mhm
>>85 >>91 >>92 ↓印象操作
・エロゲー向けの発色
↓事実
・800×600のエロゲーを整数倍に拡大する時に、
スムージングがかからない
↓オカルト
・目に優しい
・動画も問題無い
111 :
不明なデバイスさん :2010/11/30(火) 00:23:48 ID:ZAhkxhcs
どうしても1200がいるのだが、2243に7000円追加して、2262買う価値ある?
どうしても1200というならしかたない 2262の評判はぐぐれば言うまでもないが
114 :
不明なデバイスさん :2010/11/30(火) 00:57:09 ID:ZAhkxhcs
そんなに、1200にこだわるのはダメか?
普通は写真やらイラストやらSXの機能が価値を見出せる用途なら SX選べと言うところなんだろうけど、実際は一般人の普段使いの ディスプレイのほうがSXのsRGBモードは必要なんじゃないかと思う。 2243は「動画も静止画も色なんか気にしない」か、pix付きにして 手持ちのプリンタを最終出力にする場合くらいしか薦められん。 2262も中途半端なことに変わりないから色関係なら結局 ColorEdgeかNECのハードキャリ機買っとけってことになるし。 つーか2490-2や2690-2じゃ駄目なのかよと。
116 :
不明なデバイスさん :2010/11/30(火) 01:12:43 ID:ZAhkxhcs
2490−2は職場のデスクにはデカすぎるんだ・・。
パワレポ見たけど、やっぱり品質落ちているんだね。
ナナオもNECもLGみたいになっちゃっている。
昔の方がビシッと調整していたんだね。
これじゃ、きちんと調整していた頃の昔の機種の方がまともだと思う。
だから、
>>111 には、
>>115 と同じく、2490-2や2690-2じゃ駄目なのかよと。
思うんだけど、大きすぎるんじゃしょうがないね。
適当な案が見つけられないけど、もし自分だったら、
縦だけの問題で職場用に使い倒すなら、中古でL985を探すかなあ。
目も疲れないし。
>>114 駄目とは言っとらん。
写真を扱うときに縦構図の割合が多いと縦の解像度が欲しくなる。
かといって90度回転させるほどでもないって場合は1200あると良い。
執筆業でデジカメも好きなんだけどFS2331のペーパーモードにちょっとひかれる。エンターテイメント系と区別されてるが、例えばFlex scan2333とは目への優しさとかぜんぜん違うのかな?
ちなみにマカーな上、ゲームは全くやりません。
プリセットのテキストモードの設定をちょっと変えたものだよ。 実際2331のペーパーモードは目に優しくて疲れないけど パネルが同じ2333や2334のテキストモードで輝度下げれば ほとんど差はないと思う。ユーザー設定で追い込めばなおさら。 グレーがいいなら2333一択。 黒でフレックススタンドが欲しいならNTTXでEV2334W-HXが 2333の黒より5千円以上安い。 安いのがいいなら2334一択。 2331は新し物好きならどうぞ。
サンクス。たしかにペーパーモードに期待しすぎてたかも。2334逝ってきます
価格はオープンプライスだが、「数百万円程度になる」(同社)という
明らかに個人向けじゃねえw
ナナオらしい製品はいまでもきっちり開発している。 問題は一般に手の届くところまで降りてこないという事か・・・・
神価格w
なにこのごついの。
明らかに法人向けだなあ あと何年で一般に降りてくるか想像もつかないな
>>130 どう見てもTNだけどな・・・
何のプロ向けだろう
商業的なプロじゃなかろか
プレゼン中に飛び出るグラフか 結局眠いな
テカってそうで、興味ナッシング
WUXGAでスムージングオフに出来る機種無いの?
今年のナナオはスタンド変えてみました位か
ますます業務向けになってく
みかかのナイトセールで24.1型がちょっと安いちょっと
140 :
不明なデバイスさん :2010/12/03(金) 02:38:19 ID:EgJfKK28
IPSになるかもな
CGの方はとっくにモデルチェンジしてるしな。
EV3333ゲット。初めてのナナオだけど、テキストモードはワープロソフト(EGWORD)で原稿用紙モードにすると本当紙っぽい色になるね。なかなかいい。
↑2333だったorz
145 :
不明なデバイスさん :2010/12/04(土) 11:36:09 ID:uhkKw7b0
昨日の昼には、 ○(在庫あり)に。 なぜ? 発売されるとしても、2ヶ月まえぐらいに発表があるだろから 今年の発売はなさそうですね。発売されるとしても春? DELLにしようかなぁ。
ナナオって海外でも売ってるのかな? 海外のデザイン事務所なんかで売れそうな気がするけど。特にデザイン大国のイギリスとか。 海外ではもっと良いモニタが出てるのかな?
147 :
不明なデバイスさん :2010/12/04(土) 14:46:17 ID:4xtwrGuJ
ちょっとはググったりしろよ。 海外でも売ってるよ。結構評判良いみたいだよ。
148 :
不明なデバイスさん :2010/12/04(土) 15:10:07 ID:3zErUn0k
>>146 NYだけど売ってるよ、ほとんどの情弱はシネマとかiMacのLCDで満足してるけどw
てかこっちは印刷もクソだしデザイナー・フォトグラファーの目も腐ってるのが多いからカラーマネージメントしてもあんま意味なし。
そうなんだ。 昨日、ワールドビジネスサテライトでイギリスのデザイン事務所(たぶん大手)が映ってたんだけど、 ナナオのモニタを使ってなさそうだったからさ。 ちなみに、この前NHKの仕事の流儀に出てたグラフィックデザイナーの佐藤 卓さんの事務所はナナオだらけだった。
>>149 ま〜こっちのサポートはわからんけどやっぱりナナオはプロ向けの機種に関してはサポートが手厚いからね、日本にいたころは修理の間に代替機出してもらったりお世話になったよ。
ちなみに日本人の営業もいたりするんだなこれが。
普通にWindowsXP+IE8で使おうと思ってるおれなんかは広色域ディスプレイ なんか買わずにEV2334Wでも買ったほうが幸せ? ちょっといいのが欲しいと思ってS2243WとかSX2262を検討してるんだが
>ちょっといいのが欲しい どういう観点で「いい」のが欲しいのかによる。 今は何を使っていて、どういう点を良くしたいの? 例えば、パネルの大きさを広げたいとか、解像度を上げたいとか、目の疲れを減らしたいとか、 正しい発色とか、表示ムラを低減を低減したいとか、動画の残像を減らしたいとか、ゲームを やるので遅延が少ない方が良いとか。
>>153 金があるなら別にいんじゃね?広色域ディスプレイはsRGBにあんま力入れてないから
sRGBモードじゃ設定があまり詰められないってくらい。
あと分厚いとか電気のことあんま考えないとかあるけど。
広色域のソースもってこれないとか、色関係に全く興味がないとかなら、無駄になるかもね。
それで「色が派手になる!」とかアホなこと抜かす輩はよくいる。
ちなみに仕事でナナオの広色域じゃないパネルを複数枚使うけど(EV2334も使う)
sRGBモードで使うなら家のSX2262と違いを感じることはないな、グラフィック関係には使わんけど。
>>155 広域色だと、一眼レフでAdobeRGBで写真撮ってPhotoshopで編集して印刷とか、
Illustratorでチラシの作成して業者に印刷してもらうとかで色味の差はほとんど感じられないのかな?
昨日、WEB製作をメインにしたいから、結局2334Wを買ったんだけど、
やっぱモニタと印刷物とで色味は大分違いますか?
たまに業者に頼む印刷物も頼まれるからその辺も気になります。
知人に頼まれて生まれて始めて作ったチラシを印刷業者に頼んだとき、
必至で色目を調整したのに印刷物が全然違う色で仕上がっててかなりガックリきたなぁorz
ノートパソコンでXPでWordだったから当たり前といったら当たり前なんだけど。。
NTT-Xが12月8日(水)の正午から24時間限定で10周年記念セールやるみたいだよ。 もしかしたら、ナナオのモニタもセールで出るかも。
三菱のMDT231WGを10万出して買ったのはいいが、 ギラギラすぎてマジで泣きそうになってます。 プログラミングやWebなどの作業用にS2433W-HXが気になってますが、 ギラギラとか気にならないレベルでしょうか?
俺はフレックススタンドの偉大さをようやく理解した。 縦位置でやると静止画オナヌもまた格別。
>>158 10万もあるならL997買っておけば幸せになれたのに・・・
231WGは目的にあってないだろ・・・
>>149 録画を見たけど全部DELL
まぁそんなもんだ
163 :
不明なデバイスさん :2010/12/07(火) 13:08:22 ID:s76lhl8p
2262をMacBookPROの外付けモニタとして使ってます 主な用途はPhotoshop、Illustratoerです(初心者です) モードはプリセットのなかの「sRGB」にしていますが adobeRGBに最適なのはこれでいいですか?
>>163 いんや。AdobeRGBに最適なのは1~3。sRGB使うならディスプレイプロファイルもsRGBにしないと。
ちゃんと繋ぐと高色域のディスプレイプロファイルをモニタから勝手に落としてくるから。
sRGBは手動。アイコンがド派手になるのが正しい広色域モード。
>アイコンがド派手になるのが正しい広色域モード。 Macのアイコンは、AdobeRGB前提の色なの?
いんや。アイコンはカラマネ対象外。 sRGBのアイコンを広色域で映すからど派手になる。 画像以外のアイコンや文字も対象にしてくれればいんだがなあ。
レスありがと。 流石のMacもアイコンまではカラマネしないのか。
最新のMac OS X だと、Apple純正アプリのアイコンはほとんどカラマネ効いてるよ。 ついでに言うと、ウィンドウのスクロールバーや、文字を選択したときの強調表示色、 iTunes の曲リストなんかにもカラマネが効いている。つまり見えているものほとんど全て。
169 :
158 :2010/12/07(火) 22:15:41 ID:g9p1rnxf
>>160-161 ゲームにも使おうと思ったんですけど、
ギラギラIPS使ってみて、見た瞬間に目が痛くなるのを初めて経験した
TNのほうがマシでした
順調に値下がりしてるFS2331に興味がでてきたのですが、 これ、2334と画質は変わらないって本当ですか? ゲームにも使いたいのですが、残像とか遅延とかも特に 改良されてないのでしょうか?
>>157 あらまあ…もうEV2334W注文しちゃったよ。
NTT-Xの10周年記念セールを覗いてみたけど、先日のクーポン値引きの方が安かったと思う。
うまく割引対象になるとは思わんかったけどそうだね〜 クーポン買いした人オメでいいんじゃねw
2334が33000円台になってたから買ったよ 2331も気になったけど、リモコンが不安で…。
みかかなら…きっとまたクーポンやってくれるはずっ!
あっ、ナイトセールで前と同じ29800だね。ポチるわー
178 :
不明なデバイスさん :2010/12/09(木) 06:50:36 ID:DQRfFZE9
L997のWindows7 64bitのプロファイルどこー?
>>178 ScreenManager Pro for LCD は Windows 7 64bit 用があるのにね
公式落ちてる?
えっ、7の64bitでL997使えないの? L997のグレー買おうと思ったけど、 7の64bitで使えないんじゃ、 EV2333のグレーにしとくかな。
普通にWindows 7 64bitで使えてるけど ツールが使えないという話?
EIZO 発のカラープロファイルがないので 細かい調整が期待できないって話だと思う まだ Windows 7 に移行してないんだけど、 デフォルトでモニタが L997 だと認識してる?
「画面の解像度」だとL997って出てるけど、 デバイスマネージャーで見たら、汎用PnPモニターになってた うーむ
ICCプロファイルにWindowsXP用だの7だのといった違いはない。 インストールツールが使えないだけ。 L997INF.zipとかを解凍して、普通の人ならL997D65.icmをC:\WINDOWS\system32\spool\drivers\colorに置いて、 コンパネの「色の管理」を開いて、「追加」をクリックして、L997D65を選んで、既定として関連づける。
>>185 もうちょっと分かりやすく説明してくれよ
185の説明で必要にして十分。
CG243Wを購入することを視野に入れて、店に置いてあったSX2462Wをじっくり見てきた 白色の背景みるとみんなが言ってたギラツブがどういうものか直ぐに分かった・・・ 今PVAのS2410W使ってるんだけど、これは均一に虹がかかってる感じなんだけど 2462は見慣れてないせいか、目に来た(ちなみに、写真とかはいい感じで表示されていました) テキストはかなり違和感でそうでした 逆に全く期待していなかったPVAの2433の白色の背景の方がおちついて見えた S2410Wから虹が相当改良されている事がわかった ということで、当面は2433買ってしのいで、ギラツブしない次世代機がCGで出たら買おうかなぁと 気持ちが傾いてます 今度こそキャリブレーションモニター買うぞとおもってたんだけどなぁ・・・
サイズ小さくなるけどSX2262Wはどうよ? PVAでソフトウェアだけど一応キャリブレーション出来るぞ
>>190 それ2462見た後だとギラギラが気になるとおもう
2262って2462よりきついのか・・・
CG221が30万円代まで下がってるからそれにしてみては
ナナオのSX2462Wの液晶使ってる。先月パソコン自作して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。 カッコイイ、マジで。そして綺麗。電源を入れると映り出す、マジで。ちょっと感動。 しかもLGのIPSなのにナナオだから発色も綺麗で良い。LGのIPSはギラギラと言われてるけど個人的には 綺麗だと思う。 日立IPSと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、 それは間違いないと思う。 ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。 速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから 知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。 嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを 抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個 人的には大満足です。
最後までちゃんと改変しなさい
レスどもです とりあえず、キャリブレータは今まで使ってたものを流用する予定です。 さすがに221になると予算的にきついのと 意外に自分の目には2433がしっくりきたのと年末までに必要になるんでとりあえずコレをさくっと 買ってみようかと思ってます
22〜24インチで一番ギラつきが少なくて残像の少ない動画向けなのを教えて下さい
その条件ならFS2331かな
FS2331はスタンドが動かせなくて糞 今時、高さ調節できないスタンド付けるとか何考えてるんだろうな・・
200 :
不明なデバイスさん :2010/12/11(土) 18:23:00 ID:uNilKtcy
偉そうな事を言ってすみませんでした(m_m)
何があったw
FS2331とEV2334は スペック見ると応答速度が同じなので 残像感の程度は、同等なのでしょうか? なんか、クチコミとか見ても誰も答えてないですねw
両方モッてる香具師の確率が低いw ショールーム逝って見比べてここに報告してくれw 安いモデル買っておいて付属の単機能スタンドに文句逝ってもねえ。まともなスタンド付属する上位機種買えってw
フレッツがアク禁で携帯から書き込むの面倒なんだよ 両方持ってて見比べられるけど気がないから 「同じだろ?」としか。実機見るかナナオに聞けって。 つーか残像どうこう言う人はTNや倍速買うもんじゃないの?
FS2331買おうかなと思ってるんだが、パネルがVAなんだけど もしかしてギラギラで有名なS-PVA? EV2334と同じC-PVAなら買おうかなと思ってるんだが・・・ 目に少しは優しいよな。
>>205 スペックからしてC-PVAだと思われる
バカ売れ?な2334とかと同じだろう
EV2333の話題がないな。やっぱあれってつまんないの?
>>206 どうやらそのようですね。
久しぶりにナナオでも買ってみるかなあ・・・HD2452W以来か。
久しぶりでもないかw
>どうやらGPUのツール(RadeonだとCatalystControlCenterになるのかな)で >補正を行うみたいなんだが、 違う。ガンマローダで補正する。 >自動化できないとハードウェアキャリブレーション可とはならないのか。 自動でモニタ本体のLUTを調整しないと、ハードウェアキャリブレーション対応とは言えない。
20〜22インチでフルHDのありますか?
ない
調べる気すら無いんだろうな
知ってる人がいそうな場所で質問するのも「調べる」のうちでしょ 効率も確実性も最低レベルの調べ方だけど
PCモニターて何cmくらい離れて見てる? 俺はだいたい50cmくらいなのだがおかしいかな?
俺は5mmくらいかな
>>216 おかしくないだろ。俺はL997に対して60cmくらいだ
マルチモニタにしてるから画面全部把握できてちょうどよい
NECから新しい30インチが出たな。ナナオもそろそろ。
大型のはもういいだろ・・・ 20インチくらいの小型ワイドで眼に優しい高性能なのが欲しいな 24インチとか机に置くと異様に疲れて無理ぽ
もっと24インチの選択肢を広げて欲しいよ
今26〜27インチの製品がすっぽり抜け落ちてるんだからまずはここを埋めてくれ。
ナナオのホームページでWUXGAモニター値下げってあるけど これって価格改定ってことですよね? 期間限定のセールじゃないよね?
よろこんで見に行ったけど EIZO直販のページじゃないか
モニタから50cmで目に優しい優しくないモニタとかいうのはそれ以前だろ 1mくらいは離すべき
EV2334W使ってます。 Windows7にある「色の調整」ツールでガンマを見てみましたが、 sRGBモードだとすこしガンマ値が高い(暗め)ように思います。 Customモードでガンマ値を1.8にするとちょうどいい感じになりました。 sRGBモードは輝度の調整しかできないだけにここらの調整は割と正確だと 思ってましたが、測定器をもってないのではっきりとはわかりません。 ツール調整のとsRGBモード、どっちを信用したらいいですか?
個人の感じ方で調整するべきでないと思うよ デフォ値かキャリブレーターつかうのがいい
>>227 了解です。sRGBモードのままで使います。
買ってからまだ一月も経ってないし経年劣化の影響なんてほとんどないでしょうし。
>>226 Win7なら添付のICCプロファイルを使うといいよ
暗部のつぶれが改善される
ガンマ特性は正確な方なので触らないのが吉
添付のICCプロファイルを使うなら、sRGBモードじゃあかん。 Customモード。 既定に設定しても、一部のソフトでしか効かんが。
やっぱり1mくらいは離れるべきなのかな っていうか、1m離したら字が読めんがな・・・ 自分的にはせいぜい60cmくらいかな
腕を全力伸ばし+手1個分くらいがいい
SX2462W買おうと思ってるんですが使ってる人いますか? 使用感とか教えて。 ちなみに今僕が使ってるのはS1910です。
この板にあるsx2462wの専用スレのぞいてくるといいよ
ありがとうございます。
専用スレがあったんですね。
そちらをのぞいてみます。
とりあえず
>>234 さんにはお礼に魔法騎士レイアースのシールあげます。(気持ちだけ受け取ってくださいね。)
FlexScan T2351W-Lて他の七尾のタッチパネルよりずっと格安なんだけど 耐久力とかが業務用と違って劣るとかが理由なんですか?
>>236 精度の問題と方式の違いじゃね?
ナナオの高い奴もWACOMなんかに比べると、マジでゴミだよ。
これも精度はそんなに高くなさそうだけど、高い奴よりは使い勝手はましかもしれない。
239 :
不明なデバイスさん :2010/12/17(金) 03:09:33 ID:sTeB9z8W
1 周遅れで FX2431TV-BK を買おうかと思ってるのだが...約 10kg とか 今使ってる液晶モニタよりもかなり重たいが、何が詰まってるんだろ?(^^ゞ
240 :
不明なデバイスさん :2010/12/17(金) 04:25:33 ID:Whjho0OL
うんこがギッシリ詰まってるのかも(^^;ゞ
モード設定のusrカスタマイズをわかりやすく書いてるブログ知りませんか 当方PhotoshopとFlashが主なんですが。
>>241 キャリブレートのこと?
使ってるモニターくらい書いた方がいいんじゃないか
243 :
不明なデバイスさん :2010/12/17(金) 10:12:11 ID:1dvjugzl
もうしわけありません。 FlexScan SX2262Wです USER-1〜3の設定をどういじればよいのか、 というようなおはなしがどこかにないかなと探しています
L887が1万で売ってるとこ見かけて飛びついたが 中央に2箇所圧迫痕有りだった、そう都合よく美品が売ってるわけないよな せめて圧迫痕が目立たないとこなら買ったのに・・・
246 :
189 :2010/12/17(金) 17:10:18 ID:j5+OL/7Q
247 :
189 :2010/12/17(金) 17:13:40 ID:j5+OL/7Q
248 :
不明なデバイスさん :2010/12/18(土) 08:06:24 ID:67ER7faq
喧嘩師なんだもの
250 :
不明なデバイスさん :2010/12/18(土) 10:32:24 ID:67ER7faq
251 :
不明なデバイスさん :2010/12/18(土) 13:57:17 ID:67ER7faq
342 :Nanashi_et_al. :2010/10/07(木) 20:55:34
で、言えるのは、ここで使われているトポロジーは
心臓の形状のトポロジーではなく、微分方程式の変数のなす空間のトポロジー。
違いがあることを理解してるのかしてないのかよくわからんけど、
川崎は"phase geometry"という単語を使っている。
(それでも文章の意味が通じてないが・・・)
そこからクラインの壺に至る論理が全く書いていないので、完全に意味不明。
以下の文章から判断すると、クラインの壺は心臓の形状のことを言ってて、
どう考えてもカタストロフィなんて関係ないのにな。
http://www.audiosharing.com/people/dialogue/2002_07/honbun/honbun.htm >でまかせで、アーティフィシャルオーガン(Artificial Organ)だと言ったんです、人工臓器だと。
>さらに「来年くらいにそれが見られるのか」と聞かれて、「たぶん来年には原型を見せられる」と
>言っちゃったんですね(笑)。言ってしまったあと、帰りの飛行機の中で、どうしようと思って本当に考え込んで……。
>帰ってきて、親しい医学部の助教授にそれをもっていって、「ねえねえ、これ、人工心臓にならないか」と言ったら、
>彼が手にとって、「どこが?」という話なんで、「ここが心房で、ここが心室」みたいな話をしていたら、
>「すごいよ、なるよ」と。
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/rikei/1284253739/
2262ってC-PVAですか? 何のパネル使ってますか?
254 :
不明なデバイスさん :2010/12/18(土) 17:33:29 ID:67ER7faq
2333と2334はディスプレイのクオリティは同じと思っておk? スタンドと端子数のちがいかな。
ここはVAの24インチで安いのは出さないの? なんか23インチから24インチになると途端に高くなるよね。
パネル単価が全然違うから。
そうなのか? 普通のハイビジョン解像度でいいから24インチ出してほしいよ。
260 :
不明なデバイスさん :2010/12/19(日) 17:00:11 ID:cjq/jcKw
東大にドイツ生まれトルコ共和国国籍で11カ国語を話す
アニリール・セルカンさんという人がいるんです。
彼は、この分野にとても詳しく月に1回くらい会ってお話ししています。
トルコ始まって以来の宇宙飛行士で、ジャンボジェットも操縦出来る面白い人です。
彼がタイムマシンという考え方がある事とか、
宇宙に行くのにロケットを飛ばす必要がなく、
宇宙までエレベーターを作ればいいんだという話をしてくれました。
そのような中で、僕がデザインしているモニターは、
一度も数式で考えたことがなかったので、
三次元の世界に時間軸である映画やDVDを置いて考えてみたんです。
でもそれをそのまま見るわけにはいかないから
二次元の世界で見るにはどうすれば良いのかを考え、
三次元の世界をそこから外していかないといけないということに気が付きました。
そこで、三次元の世界を外すためにはどういう計算方法があるのか、
ずっと計算している時期がありました。
今、五次元を研究しているリサ・ランドールさんの考え方が
正しいのかどうかというのを、デザイナーとして取り組んでみようと思っています。
そういった話が出来る相手がセルカンさんぐらいなんですよ。
http://www.bookclubkai.jp/interview/contents/0071.html
チラ裏だが初ナナオでEV2333W-H2枚買ってきます やっとこさナナオ仲間入り
262 :
不明なデバイスさん :2010/12/20(月) 06:42:21 ID:5XAQt+rz
FORIS FX2301TVに箱○をD5で繋いで使ってるんだけど暗い画面になるとチラつくのが気になるんだよな 明るい場面だと全然気にならないんだけど これって仕様? ちなみに試しにRCA端子で繋いでみても同じ症状だった HDMIにしたら改善するのかな
ここで聞くよりやってみた方が早いよ 多分幸せになれると思う
やろうとは思うんだけどこういう症状が一般的なものなのかどうなのか知りたかったんだ 自分のモニタだけなんだったら初期不良なのかなぁとか思ってさ
>>266 デザインがまともならリモコン付きEV2334Wとして評価されたのにな
もったいない
というかリモコンは全機種に欲しいな
流用効くだろうしそんなにコスト掛かるもんでもなさそうだけど
リモコンいらないから 安くしろと思ったのは俺だけか・・・
リモコンはいる 入力切り替え意外と便利になるから でもスピーカーはいらないな
ローエンドはもういい 新製品マダー?
L997が3台ともインバーター?の音がジージーうるさい
S-IPS II ベースで新型出ないかね
今のところフルHDだけだからどうだろうか
とりあえず2433のパネルでSXを出してほしい
10日前に買ったばかりのFS2331に砂嵐が発生・・・。 とりあえずサポートにメール送ったけど、このクソ忙しい時期だとちゃんと相手してくれるかな。 あと、初期不良は新品交換になるんだろうか・・?
ロールシャッハテストみたいだw
>>276 自分がグラフィックボードが壊れかけた時(L665+Radeon X800XL、XP SP1)に
ピンクがかったことがあるけどグラフィックボードとかケーブルとか大丈夫?
グラボ変えてみた(HD5870→HD6970)けど、砂嵐でたよ。
初期不良交換って大抵、どんな製品も一週間だったと思うから、交換保障とか無ければ修理じゃないかな ナナオで修理した事無いからわからんが・・・ 昔、SONYのブラウン管15SF8を修理した時は、17インチの代替機を置いてってくれた・・・ 一年と数週で壊れたが無料でなおしてくれた
281 :
>>276 :2010/12/22(水) 12:55:38 ID:dyXBkrFi
朝、EIZOから電話があったよ。 修理中は代替機貸し付けで、修理期間中に現象が発生しなければそのままお返しだと言ってた。 もし、そのまま返してきたら文句言ってやる;;
EIZOのサポートは三流以下。これ豆知識な。
保証自体はしっかりしてるけど 窓口がやる気の無い派遣みたいな対応だったな
どこもそんなもんじゃないの?現象確認できないのに即新品交換するのが良対応なの?
再現率が低い不具合もあるからなぁ。確認できないとなにもしないのは良対応とは言わない。
問題はそれを何処で切り分けるか。 DELLみたいに簡単に交換するけど、交換品は他のどこかで引き取られてきた物だと 結局再現性の悪いものが、あちこちに移動するだけになる。 無条件に新品に交換していれば、その分のコストは製品価格に上乗せされる。
不具合の証拠写真とってるんだから、何もしないってことはないでしょ。 喧嘩するつもりで文句言えば対応してくれるよ。
不具合の証拠写真といっても、ビデオカードとかマザーボードとかの可能性があるぞ。
なんで、修理しないで返送されること前提に議論してるんだよ。 修理出してみなきゃわからないだろw 話はそれからだ。
サポートの糞さで定評のあるナナオが相手だからなぁ・・・。
ふーむ、今は対応だめなのか。 T761、766、S1911と使ってきて、 766の電源入らない時やS1911から油くさい臭いがした時は (※電源部のコーティング剤が一時的に匂ったのではとのこと。問題は解消) 中2日で代替え品がきて、対応も丁寧な方だったけどな 確かに窓口のお姉さんはあまりやる気を感じられなかったけどw 三菱から返り咲きでFS2331も検討してるから期待はしているんだがなー
物自体はいいんだけどねぇ。 自分含め、周りの人間でナナオ使ったことある人は皆一様にサポートが駄目だと言ってる。 企業なんかの大量導入だとサポートに強く言えるが、個人使用でサポートに期待しないほうがいいよ。
>>293 どの会社でもそうだけど、大量導入して何か問題あると
その案件の担当営業が物凄くピリピリしてるから、
これ以上事を大きくしないように営業からサポートに
手厚くやってくれと手回しするのはよくある事。
3年ほど前CRT壊れたときに電話したら翌日の午前に代替機来てそのまま修理に出せたんだが今そんなに悪いのか
ついにウチのアパートに地デジが来そうだ 次モデル出そうで待ってたんだがFX2431TVに手を出すか 24インチパネルの新製品は望み薄か
120Hz入力(Pure 120Hz)モニターまだー?
VA24インチ1920×1080で実売5万のやつ出してください。 お願いしますナナオさん。
1080ラインの24インチって存在するのか?
ナナオにはないけど他メーカーにはいくらでもあるね。
ナナオで一番ドットピッチの大きいワイドは何ていうやつですか? 今、韓国製の使ってて眼がヤバいので教えて下さい
>>301 ナナオからこういう風に書いて下さいっていうリファレンス原稿でもあるんじゃない?
305 :
不明なデバイスさん :2010/12/25(土) 08:33:35 ID:oaHWahIn
ランダウ「そう・・旨いよ、リフシッツ・・すごく・・・もう電子遷移しそうだよ・・」
時間と共に激しさを増すリフシッツの離散準位に、ランダウは質量欠損していた。
正直、いまだ子供のリフシッツでは充分満足できる異常ゼーマン効果は得られないと思っていたのだが、
リフシッツの激しい離散準位は思った以上のコヒーレント状態。
リフシッツ「お兄ちゃん、どう?フーリエ展開?」
ランダウ「あぁ・・・すごく、球面調和関数だよ・・」
ランダウの上で重力崩壊するリフシッツの微細構造を愛撫する。
ランダウ「愛してるよ、リフシッツ・・・こんなに場の量子化しちゃった以上、もうお前を共変微分したりしないから・・・・・・・」
リフシッツ「うん・・・ぅ、ん・・共変・・微分しないでっ・・私たち・・もうディラックスピノールなんだから・・・!」
ランダウはリフシッツの運動量エネルギーテンソルを舌で反対称化し、リフシッツはハミルトニアン密度をを更にゲージ変換する。
ランダウ「ああ・・・お前は最高の核磁気断熱消磁冷却だよ・・!」
リフシッツ「私・・もう・・・ダメ・・・エルゴ領域・・・!」
リフシッツのファインマン核はもう無限多重積分だ。
リフシッツ「あ、あぁ・・・ぁぁあああっ・・・っっっっ!」
リフシッツの対称性が自発的に破れた・・・・・・。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1290297849/
で、2331は買いなの??
リモコンの使い勝手が凄くいい、あと将来を考えるとHDMI端子が二系統あるのはいいかも
309 :
不明なデバイスさん :2010/12/27(月) 17:03:00 ID:F/pTrR+x
ブヒーン!!
L997のパネルもついに終了か
あううううう
鴻海は、Foxconnというブランドで広く知られており、 Appleの「iPhone」や「iPad」などの大部分を受託生産しています。 東芝とシャープが相次いで、Appleから増産要請を快諾したとのこと。 日立はこうした動きを踏まえて、今回の提携を決断したようです。 中小型液晶の業績不振が長引いていた日立や東芝は、 国内企業同士による事業統合などを模索していた。 「iPhone」などの快走が続く“アップル特需”が、リストラ志向の再編シナリオを吹き飛ばした。
313 :
不明なデバイスさん :2010/12/28(火) 21:14:48 ID:qa3w2y6s
シ
315 :
不明なデバイスさん :2010/12/29(水) 09:41:58 ID:hhawwuPd
318 :
不明なデバイスさん :2010/12/29(水) 20:02:57 ID:hhawwuPd
年末に注文したS2243Wが届いたぜ。とりあえずドット抜けなんかは無い様子 しかしディスプレイ部分ぶ厚いなこれ。測ってみたら8.5cmもある ちなみにこの機種だけ公式サイトにカラープロファイルが置いてないんだがなんで?
たまに持ち運ぶノートのサブディスプレイとして、 S1932の購入を検討しているんですが、 特に書き込みがないのが寂しい 1.サイズ的なことと、縦長で使えるのがちょうどよさげ 2.スタンドがちょっとかっこいいぞw 3.たまに動画も見るのだが、ODついていたほうが良い? ってのが選択の理由
>>320 S1932使ってるけど、動画については特に問題ないと思う。
これにPS3とかつなげてゲームやったりもするけど残像とか気になったことはないかな。
スタンドは動かしやすくて便利。。
年末に注文したSX2462Wが入荷したってんで受け取りに行ってきた ざっとチェックした限りはドット抜けは無いみたい。あとで詳しく見てみるけど。 今まではL665だったから広いな。比較で黄色い気がする。 確かに言われたとおりキラキラしててつぶつぶって感じはするけど3時間ばかし 使っただけで判断するには気にならないレベル。あと、四隅が若干白い。 FlexStandはモニタの下もつとスゥっと伸びるので持つところが難しいw
>>321 早速ありがとうございます。
主にノートPC使ってるんですが、
「もうちょっと広い画面が欲しい、でも別にデスクトップ買うのは…」で
ワイド型じゃない奴にアタリをつけています。
スタンド便利と聞くだけで速攻ポチってしまいそうです
ナナオのLEDでお勧めのものを教えて下さい
>>323 値段に納得出来るなら良いのではないかと。
自分は19インチで画質がよくてシンプルなデザインのものを探していてたどり着いたんだけど、いい買い物だったと思う。
結局、より大画面のものが欲しくなってFX2431を買ったので、今はサブとして使っているけど。
国産パネル使用の30インチモデルマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
国産24インチWUXGAを15万で頼む!
どうせ違いも分からないのに国産もチョン産も関係ないでしょ 出ても50万以上するよ
50万だと厳しいけど、20万円台なら買うかな
FORISの新型は6月ぐらいになるのかな? 120Hz入力3D対応で。
ナナオのLEDってEV2313Wしかないんですね・・・ 誰か使ってる方いましたら使用感など教えて下さい 口コミ探してもどこにもないんです、お願いします
>>330 個人的には27インチで解像度も2560×1440、LED直下型であって欲しい
まあ絶対無理なんだろうけど。
333 :
不明なデバイスさん :2011/01/03(月) 21:38:50 ID:fgIhgp65
FS2331だがカラー調整の値が勝手に変わるのは何故だ・・・ 2枚を同じ値に設定するのにしばらくすると値が異なってる
>>328 目の疲れやすさが全然違うから30分以上パソコンしてたら分かると思うよん
>>326 RX430がこの前発売だったから、もうすぐじゃね?
IPS-Proかあ、早くみてみたいぜ
337 :
不明なデバイスさん :2011/01/05(水) 05:11:40 ID:SAOp3eMX
ColorEdge CG19って国産パネルですか? ColorEdgeってFlexScanの上位種? 単に、画像向けモデルという意味?
あれのパネルはNECだよ。 ColorEdgeについては一般ユーザには必要ないけど気になるなら自分で調べなさいな。 というか何を考えてるのか大体察しはつくのだがL797でいいんじゃないか? つチラシ あまりいないと思うけど同じことやろうとする奴がいるかもしれないので。 ディスプレイが3台あって、トリプルディスプレイがらみで候補が 「HD5670+ディスプレイポートケーブル」か「HD5770 FLEX」って状態で DDC/CI制御のためにDVI出力2ポートの5770FLEXにしたんよ。 そしたらシングルリンク側のDVI出力がDDC/CIに対応してないのか ScreenManagerでディスプレイ制御できないようでorz これならで5670でよかったじゃんと思いつつ、いろいろいじくってたら HDMI出力をDVIに変換すればDDC/CI制御可能と判明、こういうもんなのか? 「DVI出力だとダメ」なのに「HDMI変換のDVIだとOK」って普通考えないよなぁ… まぁ目的は達成できたのでいいや。
>>337 キャリブレーター持ってないと意味無いよ。
>>338-339 ありがとうございます!
優先順位が、目の疲れにくさ+サイズ なのでして、
自分には宝の持ち腐れになりそうですね・・・(T^T)
L797、こないかなぁw
>>340 お前は俺か
前はドットピッチ精細をヨシとしていたけど、
見づらくなってきたよorz
まだCG19の在庫あるから、それ狙いなんじゃないかな たしかにL797狙ってるならオススメだわな
目が疲れるのは年のせいだって
俺の場合は花粉症が原因だった
部屋の照明が一番の悪役
3Dモニター出すなら、ゲームごとに輝度を設定するソフト付けて欲しいな。 うちのS1910HRにUSBケーブルが付いてた様な気がするけど、 あれって結局なんだったのかな。説明書どっか行っちゃった。
>346 ScreenManager Pro for LCDとかじゃダメなの?
ScreenManager Pro for LCDで出来るのかな? 他のメーカー、例えばLGの3Dモニターなんかは、輝度が高めの性能で、 機構上暗くなるアクティブシャッター式のメガネでゲームをステレオ3Dでやるにはちょうどいいけど、 デスクトップに戻ると輝度が高すぎらしくて、 それを回避する設定が、ナナオのモニターにあればいいなと思ったんですけど。
VGA側でプロファイル切り替えすればいいんじゃないの
350 :
不明なデバイスさん :2011/01/08(土) 02:42:42 ID:9DDWtlAG
>>342 アウトレットを買えばいいじゃん
結構安い値段ついてるし
351 :
不明なデバイスさん :2011/01/08(土) 02:51:16 ID:o4Y09IwW
>>350 あのね〜〜〜〜〜
もう散々既出なんだけど。。。。
新品でアウトレットを名乗ってるのは箱汚れじゃないよ。
ずばりドット欠け。
返品されたのをメーカーが売ることは出来ないから
バッタ業者が買ってそれをアウトレットとして販売するわけ。
アウトレットって書いてある液晶は99%ドット欠け。
しかも欠けの数が半端じゃない商品。
352 :
不明なデバイスさん :2011/01/08(土) 02:52:56 ID:o4Y09IwW
アウトレット=訳あり 訳あり=ドット欠け これが液晶の常識。 もちっと勉強しましょう。
353 :
不明なデバイスさん :2011/01/08(土) 07:51:14 ID:vAv7HUqn
>>351 EIZOの整備品だろ
俺も今回ので別のCG買ったが、欠けも何も無いぜ
非常に満足
整備品って、いっぺんは誰かにおさわりされたんだよね? 説明書がないとか、ボディにキズとかないの? デモ用品も入るって、使用時間とか・・。
>>351 は「メーカーが売ることは出来ないからバッタ業者が買って」と、
書いているから、メーカー直売のEIZOダイレクトは当てはまらないね。
他人に「勉強しろ」なんて言い放つのはきまって学がない奴
勉強汁!
親に「勉強するな!」って言われて育ってノイローゼになりました
>>355 使用時間は2桁
マニュアル付属品などはすべて新品
箱もたぶん新品の箱で郵送してるっぽい
パネルとか機械系だけ流用してそれ以外は新品のパーツ使ってるんじゃない?
再生品と整備品両方買った事あるんで 違いについて説明すると ・共通 箱、説明書、付属品とかは新品 ・再生品 スタンドは新品ぽかったけど、本体に若干に傷あり。 使用時間が4桁だったんで、多分量販店のデモ機上がりかな。 ・整備品 使用時間が多少あるけど、新品と殆ど見分けがつかない。 再生品であった本体の傷も無く、もちろんドット欠けとかも無し。 保証も新品と同じだし良い買い物したと思う。
>>361 なるほど
整備品だが、すげー満足。
L997の値段でCG211になったわ
携帯のリフレッシュ品みたいなものか。 高価な内蔵パーツだけ流用して外装は新品にしてるから普通に使う分には新品と同じ。
運が悪いとHDDの基盤の配線を半田で繋いだ再生品ってのもあってだな... 組み込んであるとそこまで気がつかなかったりする...昔の話だ
HDD内蔵のモニターなんてあるのか
367 :
不明なデバイスさん :2011/01/11(火) 14:08:08 ID:nXIBE6HA
ワロスw
368 :
cghucv&H :2011/01/11(火) 22:36:58 ID:w2hUtfGG
CG211の整備品ブログに載ってたな。 2009.12製造 使用時間68時間 ドット抜け無し データシートの測定値も上出来だとよ。 \149800 遮光フードを含め付属品は全て新品だって。 2台限定だったけど、お買い得だよね!
社員さん乙っす
370 :
不明なデバイスさん :2011/01/11(火) 22:45:55 ID:DU4HMhhI
糞会社さっさとつぶれろ
2台しかなかったって事は、そのブログとやらの人と俺だけか ちなみに俺のは16時間だった
故障で糞サポートに当たっても泣かない子だけ買えばいい。
CG221の整備品、何時間なの?買った人おすえて。
375 :
不明なデバイスさん :2011/01/13(木) 01:07:59 ID:uIeUYfYW
FORIS FX2431TVの後継機っていつごろでるんかな… 今買うかすげぇ迷ってるんだけど…。
この手のは23インチモデルとなって 消えてしまうということも 買うなら今歯科
377 :
不明なデバイスさん :2011/01/13(木) 06:52:57 ID:iz/2ljwZ
ナナオはUXGAパネルモデルは全部リアネスバイパーに対応してるんですか?
ニアストレイバー法のことですか?
そうでつ
E2334買ったんだけどドットピッチが小さすぎて目に辛い 別にE2334が悪いわけじゃなくてサイズの問題なんですが という訳でドットピッチの大きなL797が欲しくなってきたんだけど これの整備品ってまだたまに出たりしますか? そもそも会員限定商品ってどれくらいの頻度で出てますか?
整備品狙いなんてほとんど不可能だよ 普通に新品買った方がいい
レグザの予定だったけど なぜかFX2431TV買った… 地デジ綺麗じゃん。 pc用途だと、若干ぎらつくな。 まぁ、満足だけど、厚み有りすぎだなw 何が詰まってるんだろうか。
モニターをFS2331に買い換えようと思うのですが、今は三菱のRDT231WM-Sを使っています。 主に動画やゲーム(FPS)をするのですが残像は気になるでしょうか? ちなみに、RDT231WM-Sは残像は気になりません。
ダイレクト販売とは関係ないけどさ、 ブラックとグレーの二種で、 一般的にグレーのボディほうが高いのはなぜなんだw
>>384 買い換えてもあまり意味が無いと思うぞ。
LGとかの安物からならともかく。
>>386 冷静に考えるとそうですね。
また無駄な買い物をするところでした。
ありがとうございます。
>>388 U2711と同じパネルでしょうかね。
しかも、LEDじゃないし。さっさとLED出して欲しいよね。
グラフィックモデルじゃLED厳しいんでしょ。 WQHDは魅力だけどパネルがあれかと思うとなぁ。 それよりリンク先でEasyPIXをはっきりとHardware Calibrationと明記してることや デジタルユニフォミティをDUEと略すのを知ったことのほうが収穫だわ。 みんなで使おうぜ?DUE
391 :
不明なデバイスさん :2011/01/15(土) 09:04:19 ID:9tGE3WLI
自称喧嘩師の喧嘩
http://togetter.com/li/8893 2sure781 vs drkazuo Round 2
翻訳違いとのことですが、「人工衛星クルー」
を英語か、ロシア語、トルコ語、中国語でお願いします。
RT @drkazuo 彼(セルカン)は前政権時代に「宇宙飛行士」
これが言い方がちがう。
「人工衛星クルー」であったことは間違いない...
LEDって発色等性能よくなるの?消費電力とかは興味ないけど
>>392 (選別すれば)CCFLよりムラは少なくなると思われ
>>393 そっか。まともにつくろうとすると高くなりそうだね
以前RGBLEDのやつ見かけたけど100万とかだった気がする
L997ではじめての縦表示を堪能しようと思ったら横表示に戻らなくなった
なにそれこわい
モニタの傾きを検知するセンサが壊れたかな サポート切れてるから縦で使うしかないか
そんなセンサあるのか
399 :
不明なデバイスさん :2011/01/16(日) 14:50:37 ID:7IPzIRxS
BASIC MODEL OF A TOTAL ARTIFICIAL HEART DESIGNED BY OPTICAL POLYMERIZATION MOLDING SYSTEM
KAZUO KAWASAKI
Department of Human Environmental Design, Nagoya City University School of Design and Architecture
NAGOYA MEDICAL JOURNAL, 42(2) : 91-99, 1998.
「アブストラクト」は、従量制の方は84円(税込)、
基本料金制の方は基本料金に含まれます。
http://www.meteo-intergate.com/journal/jsearch.php?jo=cm1nagoy&ye=1998&vo=42&issue=2 「全文ダウンロード(3.38MB)」は、従量制の方、基本料金制の方共に578円(税込)です。
LEDって何だか青っぽく見えるんだけど・・・俺だけかな?
>>388 これ値段はどのくらいになるんだろう。
LCD-PA271Wが12万円切ってるんだし、それ上回るような値段で売ったら話にならんぞ。
12万切ってくるとしたら発売一年後にNTTXで箱蹴り品が出たときじゃないかな。
安くても15〜6万くらいじゃない? 16bitLUTなんてのも搭載して既存ラインナップから多少の差別化はしてるみたいだし
PA271WにはあるP in Pが無いのは残念
405 :
不明なデバイスさん :2011/01/19(水) 06:50:19 ID:1LxTP5Zl
406 :
不明なデバイスさん :2011/01/19(水) 19:41:16 ID:1LxTP5Zl
407 :
不明なデバイスさん :2011/01/19(水) 19:46:14 ID:1LxTP5Zl
っていうか,この状況でセルカン・カレッジのゲストを引き受けるとは,
大阪大学大学院教授、名古屋市立大学大学院名誉教授、
多摩美術大学客員教授、日本産業デザイン振興会
グッドデザイン賞審議委員会委員の川崎和男先生,
分かってやってるのだろうか?
彼(トルコ人助教.解雇処分)
と私はジョン・アレン先生で繋がってます!
http://togetter.com/li/5725
408 :
不明なデバイスさん :2011/01/20(木) 08:56:15 ID:Rk+qqMts
推奨NDワード・・・川崎
で結局リアなんたらネイバーはUXGAなら全機種で可能なの?
>>409 L997を買うか迷ってるやるだろ?
別にL997特有の機能ではないよ。
といっても今UXGAはL997以外は旧機種しかないから買うのはどうかと思う。
WUXGA買っとけよ。
413 :
不明なデバイスさん :2011/01/22(土) 08:16:02 ID:YpJEYput
工業デザインの人間が医学博士って時点で クライアント企業も警戒すべきと思うよ 別刷りぐらいは、もらっておかないと
yesutu
三菱MDT243WG2がいまいちなようなのでS2402W-HXを考えています。 用途はWEB閲覧youtubeなど・動画編集 などです。 動画編集の場合はSX2462やS2433よりもS2402の方が向いていますよね?
ヤフオクでL797の新品が異様に安いのはなぜ?
EV2334とHD2452Wって大きく違いある?
まず大きさが違うな
419 :
415 :2011/01/23(日) 11:47:32 ID:cjhLL6kx
2433か2402のどちらかを今日オーダーしたいので教えて戴けませんか?
>>419 S2402Wのように大画面のTNだと画面の上下で色が変わるし、動画の応答速度は候補の中では
五十歩百歩ですよ。(数値じゃなく体感で)
そこが気にならないならS2402Wでもいいし、そうじゃなければSX2462Wが性能的に永く使えて
いいと思います。
421 :
415 :2011/01/23(日) 13:45:16 ID:cjhLL6kx
>>420 レスありがとうございます。SX2462は静止画モデルと書いてあったので外していたのですが
静止画以外の用途でも問題無いでしょうか。そうであれば2462にしようかと思います。
422 :
415 :2011/01/23(日) 13:47:41 ID:cjhLL6kx
連書きすみません。 価格を無視した場合一番いいのはSX2462という事ですね。2462に致します。ありがとうございます。
まぁオレならSX2262にするけどな。
俺だったらEV2334かな
>>422 Windows環境で広色域モニタの場合、動画の色が派手派手に狂う。
とりあえずsRGBモードを使えばよいが、sRGBモードは経年変化していくし、それを校正できない。
SX2462買う人は、やっぱ静止画重視の人。
426 :
415 :2011/01/23(日) 15:11:38 ID:cjhLL6kx
SX2462をポチってきました。ありがとうございました。
Windowsのカラーマッチングってゴミなんだなw
SX2462で動画編集やってた時残像凄かったけどな。
S2433にした方が良かったですかね?もう手遅れですが。
>>429 液晶モニタで動画が完璧なものはないよ。
SX2462で駄目なら大抵のモニタで駄目。
>>430 どうも有難うございます。安心しました。
>>431 動画編集してみて耐えられなかったら
オクに流して違う奴買えばいいと思うよ。
俺は耐えれなくてオクに流して、HD2452WとL997買った。
今日SX2462届きました。 ほんとにもう大感激です。 2402にしなくてよかった。 皆さんほんとにありがとう。。
目に優しいのがほしくて、ペーパーモードに興味あって FORIS FS2331 FlexScan S1921-XSH の2つで迷ってるんですが、やっぱり売れてそうなFS2331の方が無難なんでしょうか? なんかデザインがごつい所だけ抵抗あるんだけど、今までモニタだけ別で買ったことがないので、正直違いがよく分からない… ちなみにワイドかスクエアかのこだわりは、ないです。
サムスンの色むらVAパネルが目に優しいわけないだろ
s1921かな ドットピッチが大きいから離れて見やすいし かなり暗くできるみたいだし スタンドで高さ調整できるほうが 作業姿勢にもいいと思う
価格はFS2331の方が安いんですかね? S1921はサムスンじゃないの? ドットピッチが大きいといいの?
>>437 どういう理由でその2つにしぼって、どういう理由で迷ってるんだ?
迷う理由がわからないんだが…
予算が5万円もあるならヤフオクでL997落札した方がいいだろ ドット欠けや経年劣化がったとしてもL997、L887、MDT243WG、CG221 CG211、2190uxi、LP2480zxを狙った方がいいよ
7日間限定のセールって展示品とか整備品も出ますかね? うーん、年頭放出に買えばよかったのかなぁ・・・。 迷ってしまって・・・・。
>>438 ペーパーモードがあるのってこの2つ(あとはサイズ違い)ですよね
それで迷ってるんです
>>441 ペーパーモードに期待しすぎだね…
これって色温度とかワンタッチで変えるだけで、
手動で色温度が設定できるモニタならどれでも同じ事は出来るよ。
SX2462WってsRGBモードで色調整できないのか・・・ CG243W買うしかないのかねぇ・・・
>>442 そうなんですか。
ということは、3-5万円の価格帯だとEV2334WとかS2243WとかEV2313Wとかの方がよかったりするんですかね?
>>444 何を重要視するかで良いか悪いかは異なるよ。
446 :
444 :2011/01/26(水) 14:13:19 ID:KYr3lugS
>>445 ゲームはしません。動画はDVD再生程度。書類や原稿の作成、web閲覧が主用途。モニタを見ている時間はかなり長い。
問題は目にやさしいかどうかだと思ってます。ちょっと高いSX2262も視野に入れるべきなのか。
頼むから教えてくれー。メーカーサイトでは専門的すぎてよく分からん・・・
それだとナナオは微妙なんじゃ…
SAMSUNGパネルだけ買わないように気をつけろよ ナナオはL997以外全部ゴミ以下だからね
思考停止おつw
450 :
不明なデバイスさん :2011/01/26(水) 21:35:15 ID:l1bBlhyy
糞会社さっさとつぶれろ
モニターだけに目に優しさ求めてもな 室内の照明とか設置場所(背に窓とかしない) 作業姿勢とかまめに休憩を取るとか
だとしても、まずはモニタを変えるのが一番効果あるから
地デジ対応のためだけに、ブラウン管から液晶に乗り換えようと思って、 ナナオのFX2301TV考えてたんだけど、 普通に液晶テレビ買って、ゲームはブラウン管でやったほうが無難?
>>453 画質気にならないんだったら、ブラウン管TVでゲームをお勧めする。
液晶TVになると、遅延とか応答速度とか、余計な事考えるようになる。
ゲームったって格ゲやFPSとかシビアなのでなければ それほど悪くはないと思うぞ そういうPCゲーやりたいなら三菱とかそっちが向いてる
456 :
不明なデバイスさん :2011/01/26(水) 23:27:07 ID:gMiZK0Nm
>>454 >>455 なるほど。参考になります。
やるのは格ゲが多いね。
FX2301TVはちょっと器用貧乏な感じなのかな。
普通に液晶TV買う感じかなぁ。
フレームレベルでの判断が必要ならスルーモード必須だろ
人間の反応速度の遅さ、ばらつきに比べればフレームレベルなんて誤差みたいなもんだけどな
IPSα搭載機とか出ないのかなあ 出て欲しいなあ
>>452 だな、環境を整える事の10倍以上は効果があるわ
NANAOのFlexScan S2410wという型を中古で3台購入したのですが どれもディスクスタンドとモニターの角度がバラバラで おなじ高さで同じ角度に調整するこができないのですが これが仕様なんですかね? 上下に上げ下げすることにより角度も固定で決まってしまうようで 3台ともおなじ高さ同じ角度にできず悩んでいます。 どこか角度調整できる場所等ないのでしょうか?
FlexScan SX2762W-HXなら手が届きそうなんだけど、 今までのものと具体的にどう違うの?
特に違いはないな
>>463 どんなふうにバラバラなのか画像UPしてくれると分かり易いんだけど。
設定の要領とかも説明しやすいと思う。
sRGBキャリブレとかバカがまだ湧いてるのなw
>467 無事解決しました。お騒がせして申し訳ない。
>>465 今までのものとってSX2761Wって事?
まず。パネルがS-PVAからIPSで解像度が上がり、16:9になった。
けど、U2711と同じパネルであろうから、ギラギラだとは思う。
液晶は前処理でえらく変わる
L997買ったんだけど設定値でお勧めなのはどのあたりの数値なの?
とりあえず輝度落とすだけ。 後は、数か月(使用時間700時間ぐらい?)ごとにゲインの赤と緑をボタン1押し分落としていく。
>>473 おめ
sRGBモードで明るさを落とすだけでおk
ウチは購入当初は10%で使ってた
いまは経年劣化への対応でカスタムモードで色調整して使ってるが
俺はずっとsRGBにしてる。
SX2762W-HXが禿しく気になるんだが人柱になってもおk? L997と並べて使うつもりだが デザインがちとカコイイな
同じパネルと思われるU2711のユーザーから、ドットが細かすぎて使いにくいと いう声があがっているんだが。
イマドキAdobeRGBで使わないってB(ry
テキスト読むために買ったからってテキストモードでやらない方がいいの?
>>478 Vista、7bならdpiいじれば解決するだろ。
7bってなんだ。7な。
L997の枠のデザインが好きこういうシンプルなやつがいいなぁ。あと黒はいらね
黒の方が数万円高く売れるからなー・・・
>>471 コントラスト比が違うみたい(U2711の1000:1に対して、850:1になってる)
公称輝度も低い
488 :
不明なデバイスさん :2011/01/29(土) 03:45:17 ID:nIHnZmOD
実は、東大にドイツ生まれトルコ共和国国籍で11カ国語を話す
アニリール・セルカンさんという人がいるんです。
彼は、この分野にとても詳しく月に1回くらい会ってお話ししています。
トルコ始まって以来の宇宙飛行士で、ジャンボジェットも操縦出来る面白い人です。
彼がタイムマシンという考え方がある事とか、
宇宙に行くのにロケットを飛ばす必要がなく、
宇宙までエレベーターを作ればいいんだという話をしてくれました。
そのような中で、僕がデザインしているモニターは、
一度も数式で考えたことがなかったので、
三次元の世界に時間軸である映画やDVDを置いて考えてみたんです。
でもそれをそのまま見るわけにはいかないから
二次元の世界で見るにはどうすれば良いのかを考え、
三次元の世界をそこから外していかないといけないということに気が付きました。
そこで、三次元の世界を外すためにはどういう計算方法があるのか、
ずっと計算している時期がありました。
今、五次元を研究しているリサ・ランドールさんの考え方が
正しいのかどうかというのを、デザイナーとして取り組んでみようと思っています。
そういった話が出来る相手がセルカンさんぐらいなんですよ。
http://www.bookclubkai.jp/interview/contents/0071.html セルカンで検索すればわかるが、宇宙飛行士は嘘で論文も盗作で
東大解雇されている。
そのセルカンと話が合うって事は。。。
>>483 オレも、黒だけだと困る。
今、白で揃えててマルチモニターにしてるから、1つだけ黒とかにするのムリ。
マルチモニターで白枠とか、結構じゃまに感じそうだな・・・・
グレー枠は目にやさしい、黒枠は目に悪い あと、同じモデルでマルチしたほうが色の差異がなくて目にやさしい という話をナナオのショールームで聞いた
フード付けるなら黒以外選択肢はない。
一般人やお医者さんはグレー買うのが正解。
494 :
不明なデバイスさん :2011/01/30(日) 01:35:18 ID:qNmyWoGd
>>491 あー、グレーのほうがいいような気がしたのは、正解なのね。
ウチのPC環境はアイボリーばっかだw
汚れが目立つw
黒ってマルチにしたとき邪魔そうだ
496 :
不明なデバイスさん :2011/01/30(日) 09:09:37 ID:mRqjSU2M
あなたは「通報者」だったのですか?ある意味で暇ですね!
喧嘩師を自称する私に喧嘩を売ってきたわけですね!
セルカン氏の詐称問題とは別個に、私は彼を擁護もしなければ、
もし詐称なら怒りますが、これまでの彼との
「夢」実現をめざしてきた仕事では、信頼があるのです。drkazuo
http://togetter.com/li/5725
「7日間セール」って、一割引きにもなってない・・・orz
ナナオ、眼に優しいノートPC作ってくれよ 静かなやつ
501 :
不明なデバイスさん :2011/02/02(水) 14:59:18 ID:s4+pvEDk
>>499 うん、いいね。
ノートって目に悪い液晶多すぎ。
502 :
不明なデバイスさん :2011/02/02(水) 20:44:40 ID:d/XzksW1
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1102/02/news089.html > FlexScan SX2762W-HXで利用できるオプションのカラーマッチングツール「EIZO EasyPIX」は、
> 2月9日に配布される最新版ソフトウェア(ver.2.0)を導入することで、目標値(輝度、色温度、色再現域、ガンマ)を
> 数値指定してのキャリブレーションも可能になる
うぉ…CGシリーズに手の出ない人にはありがたいだろコレは。
つーかいくら精度が落ちるとはいえCGシリーズの売り上げに
響きそうな部分だから機能制限してたんじゃないかと。
ver.2.0以降はSX2762W-HXでないと使えないよん♪というオチでもあるのか?
SX2762Wのデザイン神だな 買うわ
直販でSX2762は124,800円、CG275は231,000円 思ったより安いね。
未だにXPを使っているんだけど広色域モニタを買って幸せになれますか?
無いよりはマシ
広色域は無い方がマシって話も聞くけど…
写真家とデザイナー以外はデメリット
sRGB厨湧きまくりw
>>498 白っぽいグレー>白≧グレー>黒
白背景の画面にちかい色ほど視野に色の差異が無くて目にやさしい
それを追求した結果が、白っぽいグレー=セレーングレイとか
言い換えれば、黒にちかい色ほど目にやさしくない
>>510 よく見る画像によるとか?
ゲームでマルチモニタだと黒のほうが枠が気にならないって何かで見たんだけど
いつまで白だ、黒だ、と言っているの? 場合による、好きな様に。でいいじゃん。
開発系で一日中コード表示してるプログラマは黒背景に白が一番いい。その場合は枠も黒の方がいいだろう。
ナナオスレとか言って、枠の色なんかにこだわってるんだな 意外とレベル低い
一部だけ
黒背景に白がいいとか本気で言ってんの
好きな色買えよ
白黒抹茶小豆珈琲柚子桜
パンツの色の話?
俺のパンツ黒に赤の水玉
グレーの背景に黒文字が一番目に優しい コントラストに極端な差があると目が痛くなる
黒背景だと本当に目が痛いわ。文字の色が目にきつい 更にそれに慣れてから通常の白背景に戻った時の目に突き刺さるような感覚が強烈 もう黒背景ってだけでサイトを見る気が無くなる どんなセンスしてんだクソッタレ 服もサイトも黒を選ぶ奴は本当にセンスない奴が多いな
オタクはほんと黒が好きだからな
フチなんて見ないで画面見ろよw
画面を見ると意識しなくても視野内にフレームが入る、その色の差異がうんたら でもそこまで気にする必要はないと思う、黒が好きなら黒にすればいいじゃない
コード書く時は背景に白文字が一番楽。白やグレーだと明るすぎて目が疲れる。最近の白がギラギラしてるモニタだと特にそう。 ドット欠けチェッカーとかで白、グレー、黒を全画面表示してどれが一番疲れにくいか考えてみればわかる。 あと目が疲れるって人はフォントの問題もあると思う。ビットマップフォントだと総じて疲れる傾向。 これも液晶でクッキリしすぎなのが原因だと思う。俺はClearType有効で英数字Consolasの日本語メイリオ。 背景は黒以外だと濃い青系も落ち着いていいらしい。先輩で使ってる人がいる。
黒地に白字なんてジジィ丸だし
3.3 コントラスト比の違い >次は、コントラスト比である。コントラスト比とは、白い部分と黒い部分(一般的には文字の部分)の比率のこと >であり、以下の式で表される。 >コントラスト比 = 紙の白い部分の明るさ ÷ 紙の黒い部分の明るさ >図4 は、各媒体のコントラスト比を実際に測定器で測定した結果である。これより、新聞はやはりかなり低い >コントラスト比を示している。写真用紙などコントラス比トが高いと思われている紙では、それなりに高いコントラ >スト比を示している。 新聞 6.2 コピー用紙(再生紙) 10.7 コピー用紙(A) 31 コピー用紙(B) 37 プリンター写真用紙 49 >Paper モードでは、新聞や再生紙も考慮し、モニターのコントラスト比を実力から比べるとかなり低い値となっている。 >環境光によるモニター表面の反射がどの程度生じるかにもよるが、今回はおおよそ30:1 程度を目標としている。 >ちなみに、コントラスト比は15:1 を超えるとまぶしく感じる場合があるとも言われており、今後さらに適切な値を検討していく必要がある。 >ちなみに、電子ペーパーと呼ばれている表示デバイスは、コントラスト比が液晶モニターに比べると低く、そ >れが見やすさ(つまり紙に近い)にも関連しているのではないかと考えている。 >ちなみに、コントラスト比は15:1 を超えるとまぶしく感じる場合があるとも言われており、
529 :
528 :2011/02/05(土) 00:38:10 ID:49T9SSx9
黒背景に緑だな
十分に太く大きい文字なら黒背景に白文字が良いよ。
ヨドガシで液晶コーナー見たけどまだVAばっかなんだな とっととIPSでいいの出せよ あと厚すぎ!どうせ設置すりゃ気にならんが今時あのブ厚さはねーわ その分重いしな まーまず高すぎて売れんだろ いくら高詳細高性能でも魅力がねーすぎるわ 今のクソミツビシのIPSがイカれたら次はやっぱナナオに戻ってやっしよ〜 そん時ゃ5万でIPSでいいの出しとけよ
よしSX2762W買お
会社の先輩に深緑(黒板の色)背景に白文字勧められたけど、中々良い ただ、色んなアプリが白背景前提になってるから、統一できないと逆効果な気もする
緑を一滴落としたような黒とか
>>528 しかし最もモニターと向き合う時間が長い開発系の現場では黒背景白文字が一番多いという事実
明るい色背景にしてる奴なんて見たことない。新人ですら最初から黒使ってるぞ。
SX2762は遂に大本命キタコレって感じだわ。 つか黒しかないのか?セレーングレイ頼む
関数名とか変数名に色付けてると黒バックでは見づらい色の方が多いから ずっと白バックで使ってるけどなあ
SX2762いい感じですな T510ってノート買おうと思ってたのにこっち買ってしまいそう・・・
今はT510を買って SXの価格がこなれてきたときに買うとよろし
黒バックに白というより、オレはグレーにしてる。文字は、a4a4a4
iPhoneで言うと、BB2Cの黒テーマよりTwitBirdのEspresso Sugerテーマの方が見やすいって事ですね。 わからない人、すいません。
543 :
不明なデバイスさん :2011/02/05(土) 20:09:46 ID:d1za6Rr/
黒買ってグレーのビニテ貼ればいいんじゃね?
>>536 頭の固いジジイ会社の話はどうでもいい
新人に強要してるだけだろw
社員の目の健康を考えてくれてる良い職場じゃないか
会社で標準のエディタが青地に白文字。 目への刺激が強いし、なによりBSODを連想させて気分が悪い。
いい加減スレ違いだということに気付け
L997のヅブツブってどんな感じなんだろう 実物見たいけど、県内にはないっぽい 市内は全部見てきたけど、L997どころか4万↑のクラスすら一台もない・・・ どっかに画像とか上がってないですか?
>>550 気にするな、国内メーカーのPC用パネルってもはやすごく少ないんだ、
画質では他に選択肢がない状態だ。
L997の問題点はフルHDじゃないって所。
発売当時ならともかく、今時フルHDをそのまま表示できないってのは結構キツいよ。
552 :
不明なデバイスさん :2011/02/06(日) 15:30:46 ID:9UBjmR9w
L997大勝利!!!!!
>>551 値段がけっこうするから尻込みしてしまってる
ワイドじゃないのも気になるところ
L997、オクでL887かL885、EV2334W
このあたりで悩む
L997はHDCP非対応だからBDや地デジが見れないし オーバードライブが付いてないから動画も辛い L997を買う場合は完全に作業専用と割り切る必要がある…かも
さすがに今から買うのはね
L997使ってるけどキャプチャーボードで地デジ見てるよ EV2334Wも持ってるけどオーバードライブ使っても残像は気になる時はある PCディスプレイで動きに強いのなんてMDT231WGくらいじゃないの ツブツブに関してはどのモニタも近くでみればツブツブしてるよ L997が特別ツブツブしているとは思わない
>>554 地デジはPT2で見てるけど、ブルーレイ見られないのか
ブルーレイ持ってないから気付かなかった
L997で動画はそんなに気にならないかな
L887で動画は酷かったけど
HDCP非対応でもGSとか通せば見れるよ
AnyDVD使ったり一度リッピングすれば見れる
化石液晶で動画とかテラワロw
>>553 L997の購入を検討できるってだけでかなり資金力があるのだと思う。
それならL997、EV2334W、BenQ VW2420HかEW2420を全部買ってみて
気に入った液晶を手元に残せばいいと思う。
静止画と動画を使い分けるために、プラズマを買って対応したのに L887で24の全シーズン見ても一度も残像を認識しなかった
DisplayPortのうpでーた来てたんだな。 Macがらみとしか書いてないけど、充てたら信号ロストしてブラックアウトしなくなったな。
>>563 ブラックアウトって、普通に使ってるとき?それともモニターの電源オフにしたとき?
どなたか、L887のブラックを欲しい方はいらっしゃいませんか。 昨日まで現役で使っていたんですが、ノートPCに買い換えたので。 箱、付属品等捨ててしまったので、25,000円(送料別)で如何でしょう。 勿論、正常に稼働します。 HDMIケーブルはお付け出来ます。 メール下されば、画像もお送りします。 テキストモードにした時の眼への優しさはやっぱり優秀です。 ご検討宜しくです。
売買は専用スレでやってください。
567 :
>>275 :2011/02/07(月) 02:42:09 ID:qXuLkbE8
土曜日に修理から戻ってきました。 EIZOサポートによると、徹底的に調べてみたが現象再現なしということでメインユニットの交換を行った上での返却になりました。 今回のような砂嵐の現象は過去に例がなく原因不明ということでした。 1ヶ月の長い修理期間を終えて、今使用していますが砂嵐の再発症は今のところなし。 それと、パネルの色が修理前より綺麗になった気がする。(修理前は画面が黄色がかってた) 何かの参考になるかもしれないので、一応結果報告です。
ちなみに、サポート受付時のねぇちゃんは糞対応だったが その後の修理時(メインユニット交換)と返却時の電話対応は懇切丁寧だった。 最初の糞対応はなんだったんだろうか・・・。
>>565 使用時間はどのくらいですか?
ドットの抜け、常時点灯、色むら等はないでしょうか?
ここで買い手探すなら使用時間写した画像と各部の画像くらいは要るよな
>箱、付属品等捨ててしまったので 中古で購入したのがバレバレですね こんなところで買い手探してんじゃねーよカス クソ高けーしね
発売したばかりのSX2762W-HXはどうでしょうか? IPSパネルはさすがに国産ではないですよね?
どうなんだろね とりあえず数日中には購入予定
あのドットピッチじゃ文字が小さすぎないかね? 3連休だし衝動的にポチってしまいそうだわ
国産なんて100%ありえない 国産なら定価50万以上しますよ
>>576 いや、本当に国産だったら100万コースじゃね?
>>565 いつからL887にHDMI付いてるんだ?w
俺のL887にはDVIとVGA端子しか入力がないが。
実際に使ってたとは思えんな。
とゆうことはLG製ですかね 今後LGのIPSで目に優しさを持ったモノが 出ることはあるんでしょうか?
>>579 詐欺だろ。自作板の売買スレでも別の奴の詐欺問題になってる最中だし怖いな
そいつのメアドをググったら いろいろあやしい気がする
>>563 SX2262に入れてみた。
2262はDisplayportに繋いでマルチモニターしてるけど、2262を電源オフしても
隣のモニターがブラックアウトしなくなった。さらに、今まではブラックアウトと同時に
2262に表示してたウインドウが隣のモニターに移動してくるから邪魔だったけど
移動もしなくなってるぅぅ。
Displayportの仕様の話かと思ってたけど、モニターで解決できる問題だったんだな。
584 :
583 :2011/02/08(火) 12:35:02 ID:uZu+JeXR
解決は気のせいだったorz ファームアップした直後は解決してたのに30分使ってたら元に戻った。なんだこりゃ。
仙台のナナオ・ショールームのお姉ちゃんは 美人さんではないんだが可愛げのある顔のお姉ちゃんでな この間、俺がショールームに行ったときに
キャリブレーターオナニーをしているところを見つかって
587 :
584 :2011/02/08(火) 14:54:26 ID:uZu+JeXR
その後の調査で、USBケーブルをPCと繋いでおけば問題が発生しないことが分かった。 ヘンな仕様だな。以上はWin7 32bitでのこと。
広色域モニタを使っている人は写真か印刷かCGをやってるんですか? 広色域モニタが気になってるんだけど写真も印刷かもCGもやらない自分には不要ですか 後Macはカラーマネージメントに対応しているみたいですがそれにはプロファイルが埋め込まれてないと無いと意味がないんですよね? それだったら強制的にsRGBに変換するWindowsの方がいいと思うんですけどどうなんですか Windowsで広色域モニタを使うならファイアフォックスを使えばいいんですよね? Windowsなら広色域モニタは必要ないと言われる理由がよくわかりません
1 本来はそんな用途だが、何も分からず広色域モニタを買っている人もいる。 むしろそんな人の方が多そう。 2 不要だが、買うのは自由。Windows環境でsRGB画像の色やアプリの色がド派手に 狂って表示されるのがむしろ綺麗で良いと感じる人は、結構多いはず。 3 画像にプロファイルが埋め込まれてないと意味がない。 4 Windowsは強制的にsRGBに変換なんてしない。何もしない。 5 firefoxを使えば、インターネット閲覧時の画像の色の狂いはなくなる。 ただし、FLASHなどの色は狂ったまま。 6 静止画像表示なら、Windowsでもカラマネを効かせる術はある。 他はカラマネが効かず、ド派手に狂う。 WindowsでなくMacでも、AdobeRGB画像を扱わないなら必要ない。
丁寧な回答ありがとうございます やはりまだ広色域を使うのは時期尚早だと感じたので今回は見送ることにします
ナナオ製モニターを買って半年。色合いがおかしい(やや青っぽい)と思って 色々調べてみたら、モニターのキャリブレーションしてなかったのが原因みたいでした。 とりあえずフリーのCaliblizeというソフトで合わせてみたのですが、正確に合わせるには やっぱりキャリブレータを購入すべきでしょうか? なんか凄い初心者みたいな質問で申し訳ないですが。
バックライトがLEDとかいうオチじゃ
>>591 ナナオのサイトでその機種用のカラープロファイルがダウンロードできるから、
とりあえずそれを適用してみたら?
AdobeRGB叩きしてるのは強制sRGBドザかw
たしかvista以降はWCSが実装されていて非対応アプリでの画像はsRGBとして扱われるんだよね? vista以降なら広色域モニタを利用しても普通の画像はsRGBで表示されると思ってたけど そういう認識で良いんだよね?
>>591 ナナオのガンマカーブは相当に正確で、Caliblizeなどの目視キャリブレーションソフトで
それ以上正確にすることはできない。
Caliblizeを使った結果、現在は狂っていることだろう。
593氏に同意。
ただし、ICCプロファイルを関連付けても、一部のソフトでしか効かない。
後は、全面に白かグレーを表示して、フォトペーパーの紙白や銀一グレーカードと見比べて
ゲインを調整する。
部屋の照明が電球色だと、この方法は無理。
高演色蛍光灯の昼光色か昼白色で。
>>595 よくない。
例えば、広色域ディスプレイのICCプロファイルを関連づけた後、
sRGB画像をWindowsフォトビューアーとペイントで開いてみると、
カラマネの効かないペイントの方はド派手。
MSが糞すぎるんだよな、そこら辺は IEも未だに対応してないし
9でカラマネ対応です!やったね
ゲームしてるようなガキばっかりだしな。Mac売れないのも仕方ない
ブラウザは、IEがカラマネ非対応のままでもfirefoxなどがあった。 問題は、動画とか、ゲームとか。 普通の人には広色域モニタなんて別に要らない。 AdobeRGBのコンテンツなんて、自分で撮るなり描くなりしなければ、ほぼゼロなんだから。
MSのカラマネって未だに8bitなんだよなぁw sRGBでもまともに効かないからな
というよりsRGBでカラマネってバカス
>>601 つうてもパネルが広色域化してくのは止められないし、それを否定するのも愚かしいこと
ソフトウェア側で何とかする方向で進むのが正しいんじゃね?
広色域モニタのsRGBモードってどうなんですか? ナナオのサイトでは正式なsRGBを表示できるって書いてありますが 広色域モニタのsRGBは擬似的な物で当てにならないという情報も見かけるので混乱してます それと3Dルックアップテーブルとかはどうなんですか? NECのモニタやカラーエッジに3Dルックアップテーブルを使用とありますがそれなら正確なsRGBを再現できるんですか?
>>604 この世の9割以上の人は、ノーパソとかメーカーのパソコンセット付属モニタを
何も感じずに使っていて、広色域化なんて全く無縁。
別売モニタだって、売れ筋は安物TNだろう。
単売モニタのスレにいる我々は特殊な存在。
マニア向けモニタの広色域化は進んでいくだろうし、3次元LUTの採用も進み、
広色域モニタでもsRGBモードに設定すれば大抵の人は無問題だろう。
経年劣化なんて気にしない。
どうせキャリブレーションなんてする人は、ほとんどいない。
ソフトウェア側で何とかしてほしいのは、マニア中のマニアだけだから、
カラマネの進化は遅々としたものだろう。
自分は何とかしてほしいけど。
その割にデジカメスレでAdobeRGBで上げると烈火の如く起こり出す馬鹿の多い事w
>>605 3次元LUTモニタのsRGBモードは信頼してよいが、経年劣化がある。
経年劣化を何とかしたいなら、3次元LUTモニタでも、sRGBモードを使わず、
カラマネツールを買って、定期的にキャリブレーションをして、エミュレーションでsRGBにする。
十数万円かかる。
一般人には無用な、マニアの世界。
>>607 そうなの?
デジカメスレなんて行ったことないから分からないが、どう怒るの?
このスレあたりにいるsRGBマンセー厨と同じ挙動
sRGBマンセー厨って? 普通の人の場合にはカラマネなんて考えずマイクロソフト思想に従って sRGBにしとけって言うのは、現実的な話だと思うけど、そういうのも sRGBマンセーに当たるの?
MS厨が吊れたかw sRGBなんてテレビと同じでポン漬けで見るもの。 コンシューマレベルでキャリブレとか大笑いもいい所だな。
MSの方がAppleよりも普通の人のことが分かっていると思うけど。 普通の人は、パソコンモニタもテレビと同じでポン漬けで見てる。 カラマネなんて、絵に描いた餅。
前スレか他スレだったか忘れたけどキャリブレーションの話してたら 「sRGBなんてポン漬け規格」 て言い始めた奴がいたけど そいつ言い負かされて逃げたんだっけな。 いったいsRGBに何の恨みがあるんだろうw
sRGBは青いからな
業務用の人も普通の人もバカの人も、 ぜんぶ纏めて面倒見るのがシェア95%って事ですよ。 あぁバカにつき合わされてるなって感じる事あるでしょ。 デスクトップに使われていないアイコンがあります、とか。
モニタなんて安けりゃいいんだよ
618 :
591 :2011/02/09(水) 01:01:03 ID:CLDfFFKO
>>593 >>596 返答頂いて有難うございます。モニターはFX2431TVで、筐体はWindowsXP、GeForce GT 240です。
Caliblize削除して、カラープロファイル既定値に設定してみました。
正直前の色と同じかどうか分からないですが、こちらで当分使用してみます。
蛍光灯は電球色ですのでこちらも改善してみようかと思います。
>>617 キミがいるべきスレはここじゃないよ
便Qスレへお帰り
>>618 >カラープロファイル既定値に設定してみました。
もっと詳しく。
画面のプロパティ→設定→詳細設定→色の管理を見て、
既定のモニタプロファイルは何になってるの?
622 :
591 :2011/02/09(水) 02:14:47 ID:CLDfFFKO
画面のプロパティ→設定→詳細設定→色の管理で、既定のモニタプロファイル、FX2431TV Custom 6500K G2.2 となっています。これで大丈夫ですか?ご丁寧にお聞き頂き有難うございます。
>>622 了解した。
蛍光灯を買い換えるなら、昼光色を買えば、6500Kに近い。
平均演色評価数Raが84以上の蛍光灯が良い。
>>597 詳細設定タブのデバイスプロファイルにモニタプロファイル適用しちゃうとカラマネが効かなくなるから気を付けて
>>624 そんなことはない。
その項目は、関連付けられているプロファイルがないデバイスについて、
どのような色域を持ったデバイスとみなすかを定義している。
デバイスタブの方できちんとプロファイルを関連付けていれば、
詳細設定タブのデバイスプロファイルの方は使われない。
接続しているデバイスがモニタ1台だけだったら、デバイスタブの方でそのモニタの
プロファイルを既定として関連付けても、詳細設定タブのデバイスプロファイルで
そのモニタのプロファイルを設定しても同一結果。
広色域モニタSX2462Wを1台接続したとする。
デバイスタブの方でディスプレイ1にナナオ純正のSX2462W用ICCプロファイルを
既定として関連付けた場合、詳細設定タブのデバイスプロファイルでどんな
プロファイルを定義していたとしても、詳細設定タブのプロファイルは無視される。
デバイスタブの方でディスプレイ1に何も既定として関連付けなかった場合、
詳細設定タブのデバイスプロファイルで定義したプロファイルが生きてくる。
当初のままだと、システムの既定(sRGB IEC61966-2.1)だから、
広色域モニタSX2462WがsRGBの特性を持つモニタとみなされることになる。
これでは、仮にPhotoshopのようなカラマネ対応ソフトを使っても、ド派手な
表示になる。
なお、カラマネ対応ソフト以外では、「色の管理」でどのようにプロファイルを設定
していたとしても、どうせ関係ない。
>>625 デバイスタブは実機のプロファイル
詳細設定タブの内容はプロファイルが不明なデータを扱う場合に適用するプロファイル
あなたの説明だと綺麗にWCSのカラーマネージメントを回避してしまってる
試しに以下の設定を確認してみて
デバイスタブにSX2462Wのプロファイル
詳細設定タブのデバイスプロファイル、表示条件プロファイルを既定
この状態でWindowsフォトビューアーとペイントの色を比較して欲しい
これで同じになるはず
まぁ俺は実機持ってないから確かめようが無いけど
「キチンと表示できるようなった」という情報を集約したら上の通りだ
> なお、カラマネ対応ソフト以外では、「色の管理」でどのようにプロファイルを設定
> していたとしても、どうせ関係ない。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2007/03/06/5730.html こんなカラマネ機能はvistaに無いって一部で言われてるけど
たぶん言ってる人たちの設定ミスだろうね
一番お金を投資してる映像分野がsRGBだから、今後も世間一般ではsRGBがメインくさい
>>626 >詳細設定タブの内容はプロファイルが不明なデータを扱う場合に適用するプロファイル
詳細設定タブの「デバイス」プロファイルは、プロファイルが不明な「データ」ではなく、
プロファイルが不明な「デバイス」を扱う場合にどんなプロファイルの機器とみなすかを
定義している。
自分がやってみたことを説明する。
OSは、Windows7 64bit
自分は、詳細設定タブのデバイスプロファイルで
わざと極端なプロファイル(ProPhoto RGB)を定義し、その後デバイスタグのディスプレイ1で
モニタのプロファイルを既定として関連付けたり、それを削除したりしてみた。
で、それぞれPhotoshopで画像を開いてみた。
デバイスタグのディスプレイ1で
デバイスタグのディスプレイ1でモニタのプロファイルを既定として関連付けている場合は、
画像はモニタのプロファイルへと変換されて表示された。
デバイスタグのディスプレイ1で何も既定として関連付けていない場合は、
画像はProPhoto RGBへと変換されて、妙に黒く表示された。
2007年のその記事は、間違っている。
誤 625氏のOSは何? 正 626氏のOSは何?
Windowsのカラマネが可笑しいのは最初から今も変わらない。 Vista以降が特に酷いねぇw OSとドライバとアプリで足並みが揃ってなかったり、勝手に個々に マネジメントして2重3重に変色されたり、全く動かなかったりw ここでMSがsRGBでやってるからそれが一番とか垂れてる奴も たぶんまともな色で見てないんだろうなwww
>>630 あ、ゴメンゴメン
俺はXPだよ
ネットで見つけた成功例の設定から推論して話してるだけ
知ったかぶりしてゴメンね
フォトショを絡めての検証についてはACEとWCSの連係がどうなってるのか詳しくわからないから何も言えない
ただ
> ペイントで開いたsRGB画像は、何事もなし。
これは何でだろ…
持論で考えるとペイントの画像はsRGB扱いされて広大なProPhotoRGBの色域にマッピングされるはず
しかし実際に表示される色域はモニタの素の色域と同じ、つまりモニタ色域=ProPhotoRGBとして処理される
となると色域はProPhotoRGBからモニタ色域に圧縮されるはずだから
sRGB画像は実際より濃いめに表示されるはず…だけど…
どうなればsRGB画像はそのまま表示されちゃうんだろ…
WCSのカラマネが働いていないと考えてもおかしな挙動だよねぇ…
とりあえず勉強し直しかな…
出直してきますわノシ
EasyPix2.0落としてきた これから試してみる
>>633 なお、「ペイントで開いたsRGB画像は、何事もなし。」とは、画像のRGB値が一切変換されず
モニタへ出力されるという意味。
>>634 報告よろしく。
sRGBに制限とかもできるんかね?
ColorNavigatorとの機能差はどんなもんだろう。
旧機種でもver2.0使えるみたいだし(なぜか窓版はまだ落とせないようだが)
少し前にColorEdgeとColorMunki買った俺涙目かもな…
lenovoとかはOSが持ってる色調整とlenovoが持ってる色調整が、アップデートのたびに切り替わってどっちが有効になってるんだか意味不明になって両方初期設定で放置してる。 OSが起動し終わるまで色がぱたぱた変わって壊れてる様に見えるけどな。
!ninja
冒険の書(Lv=1,xxxP)
639 :
不明なデバイスさん :2011/02/11(金) 16:44:55 ID:UUDrzPOf
雪の日にダンボールむき出しでもってくんじゃねーよ!! ダンボールから機体を取り出しにくかったし!! 説明書はわかりにくいし!! ホント、使えねーな!!! 字を読むとき眩しくて、明るさを落としたいんだけど、 ENTERのあと、どこをいじって調整すりゃいいの? 教えてけろ。
EasyPIX 2.0起動できないね
皆さんナナオのモニタはどこで買われましたか? やっぱり高いけど5年保証あるEIZOダイレクトで買った方がいいのかなぁ
買う時に通販総合サイトで適当に選んで買う
>>642 どこで買っても5年保証は変わらないんじゃないの?
安いところで買って、壊れたら買い換える。
646 :
不明なデバイスさん :2011/02/12(土) 13:26:47 ID:zngqaWAi
皆さん 何をアフォなことほざいてるんですか ディスプレイで表示されている画像/写真の色とプリントアウトした画像の色との 正確なマッチングやるってのはね 基本 何度も何度もプリントアウトして汗水流して 納得行くまで試みるんですよ 勿論 基本的な知識はないといけませんがね EasyPIXもver.2.0が出たようですが 所詮はハードウェアなんです OSのディスプレイのカラープロファイルを設定し それを補正したりしなかったりした上で プリンタ側のカラー設定を有効(詳細設定も試してみたり)/無効にしてみたりして 何度も何度も手前が納得いくまでプリントアウトして格闘するってのが大切なんです もうひとつだけ言いますがね メーカーが配布しているディスプレイのカラープロファイルは 経年劣化を考慮していない一般的/標準的なモンだってことを忘れないで下さい
647 :
不明なデバイスさん :2011/02/12(土) 13:36:10 ID:zngqaWAi
>>642 どこで購入しても5年保証ですよ
ただし ディスプレイの使用時間/表示時間が3000時間を超えた場合は3年保証です
また EIZOダイレクト以外のルートで購入しても 故障などで修理が必要な際は
購入者自らEIZOのサポートとコンタクトとることになっています
しかし 2月9日に発売されたSX2762W-HXを購入され既に御使用なさっている方いたら
レポお願いします
648 :
不明なデバイスさん :2011/02/12(土) 13:38:32 ID:zngqaWAi
間違いました すみません 3000時間→30000時間です
649 :
642 :2011/02/12(土) 13:42:51 ID:09D/3iLM
皆さん有難うございます どこも5年保証だったんですね 良さそうな通販サイトもう少し探してみます
650 :
不明なデバイスさん :2011/02/12(土) 16:50:36 ID:TNhnqBfg
デジタル接続してみたいんですけど、 このDVIケーブルのプラスチックカバー、剥くんですか? どう見てもこのままじゃ、コネクタに刺さらないですよねぇ・・。 (でも外す物だとしたら、なんで被せてるの?) どうやって剥くの? カッターで切るの?傷つけそうで怖い。
普通に手ではずせると思うけど。 接続部のところにかぶさってる、半透明の白い奴だよね? ついてる理由は、中に立ってる何本もの針金が折れないようにだと思う。
>>651 ありがとう!わかりました。
ピッチリ状態なので、剥くのかと思ったw
EV2334がNTT-Xでナイトセールやってたからポチっちまったぜヒャッハー ドット抜け無ければいいなぁ
みんな、安く買えていいわね・・。 自分なんか、自分なんかぁ! 間が悪すぎて泣ける・・(T^T) ナナオさんと違ってビンボなのに!
655 :
不明なデバイスさん :2011/02/13(日) 22:23:21 ID:3xdUjsRK
なんだよ新型27インチ縦335しかねーじゃん カタログ落ちする前の買っといてよかったフン
SX2761Wが2560*1440で581.8*363.6のVAに対して SX2762Wが1920*1200で596.7*335.6かIPSか…
Displayport1.2対応のモニターってまだ出ないんでしょうかね。 マルチモニターが楽になるんで期待してるんですが。
WUXGAの27インチ欲しい。 なんで今は無いの?
売れないから
母板が16:9だから
SX2761は貴重品だったんだな
WQHDの新製品みてきたけど虹色はNECやDELLのと同じだなあ パネルじゃなくてフィルターの問題なのに、金かけませんか、やっぱり しかし筐体デザイン、なにあれ、ありえない屑さなんですが、 視覚系デザイナーの人、あんなもの机の上に置いて使うとか、許せるの?
デザインの価値観は人それぞれだろ 俺はアレ好きだよ
買うとしたらCG275だし、フード付ければ厚みなんて関係ない。 ムラが少なくなるのなら、厚みは10cmあってもOKだな。
SX2262Wってどうなの? 話題に出ないみたいだけど人気ないのかな
最近安いしいんじゃね? このディスプレイ緑っぽいって言う人がいるけど、プリンタの出力結果と見比べると 元々緑っぽいのが正しいのかなという気がしてきた。
この時期、緑っぽい奴は室温低すぎ
低輝度時のムラが気になるくらいだな このスペックでColorEdgeクラスの出してくれたらうれしいんだけど
SX2762W見てきました パネル表面はPA271Wと同じくキラキラザラザラでした 予想通りでしたが残念です
671 :
不明なデバイスさん :2011/02/15(火) 12:45:05 ID:r8wSiGwg
糞チョン支援会社さっさとつぶれろ
>>664 いや好き嫌いの問題じゃないだろ、あれ
キャンパスに絵を描くとき、変な額縁付けた状態で描くのか?
どれくらい変かっていうと、三十年前の日本製家電のセンス。変だろそれ。
SX2762Wの話だよな? もうちょっと具体的にどう変か言ってくれ
ScreenManager のモニター使用時間の「今日」のところに19時間て 表示されるんだが、いままだ17時なんだがこれはPCの時間とは関係ないの? ScreenManager Pro for LCD (DDC/CI) Ver.2.2.0
使用時間のログを見てみたら、ほぼ毎日つかってるのに0時間の日があって 翌日が23時間になってたわ。PCの日付通りに補正されてる訳ではなさそうだな
フレックススタンドってオクに出しても需要ないかな アーム使うから置き場所に困る。
677 :
不明なデバイスさん :2011/02/15(火) 18:00:45 ID:vEtrtdVs
ヤフオクに株主優待券でないの? 2762が10万切るなら買ってもいい
>>677 直販サイトにおいて株主優待を使って買い物する場合、購入者の氏名・住所が
株主リストに載っているものと一致しないと優待を受けられない。
>>677 3月末に権利確定だから株買っとけば?
もらえるのは結構たってからだけど。
>>682 半年も待てないから上にあったヤフーで買ってみるわ
けど本当にこんな安く買えるんだろうか?
R22を中古で12800で買ったけどこれお買い得か?もしかして? 医療関係から多分まとまって入ってたらしく数台あったな 俺のは15000時間程度の使用だったけど にしても重いw
おなじのか知らないけど最初見た時はずいぶん地味な印象で 寝るとき部屋暗くして動画見たら黒が薄かったんでハズレかと思ったよ
SX2262Wの白2台届いた!いやっほおおおおう
>>685 多分同じ。
重さも10.2kgで同じ。
12,800円は安いな。
医療関係で1万5000時間ってオワットル 変な病気にならないといいなw
3万時間は保証の範囲内じゃなかったっけ? 中古のモニタに保証もくそもないが
SX2762って解像度2560x1440だけど ビデオカードが2560x 1600に対応してたら大丈夫ですか?
ガタガタに崩れる
お前は何を(ry
695 :
不明なデバイスさん :2011/02/17(木) 01:36:54 ID:03bczM6H
SX2762Wはファンが2つも内蔵されている SX3031と同じくファンの回転数は一定 ネットの色んなレビュー見た限りだと、ファンの音は 結構うるさいらしい ドライヤーのLOWの音くらいだとか SX2762W買うつもりだったんだけど止めた
696 :
不明なデバイスさん :2011/02/17(木) 01:41:39 ID:03bczM6H
>>670 SX2762Wには2つ冷却ファンが内臓されているんだが
ファンの音はどうでした?
まあ、環境にもよるけど
例えば、うるさい店の中ならファンの音は気にならないとか
SX2762Wファン付いててうるさいからNECのPA271W を調べているが、カラープロファイルを作れたりできる multiprofilerというアプリが非常に使い方が複雑でわけがわからん ディスプレイ選びに2ヶ月掛けてるが、未だに決められない 困った
液晶モニタにファンなんてついてるの?w CPUでも搭載されてるわけでもないしなんか意味あるの?ww
草とかまだ生やす奴いたんだな
>>696 670じゃないけど695の言う通り、まさしくドライヤーのLOW位だった。
設置が店頭なら気にならないけど、自宅だとプチむかつくレベル。
701 :
不明なデバイスさん :2011/02/17(木) 20:48:16 ID:hCb3Nn3m
まじで? デルの30インチにファンなんて付いてないぞ 危なく来週買うとこだった・・・
>>699 まだっておまえいつの時代から来たんだよ
703 :
sage :2011/02/18(金) 01:11:23 ID:iKd0TNew
なんだニコ厨のゆとりか。
27インチはやめとけって。字小さくて泣くぞ。
ピッチ0.23か ノートパソコンレベルだな
dpiいじってフォント決め打ちのアプリは窓から投げ捨ててそれでOK。
SX2762Wもやっぱ、ギラギラか。しかもファン付きだし。公式に載せろよなと思う。 ファン付いていますって。 U2711は、買って速攻返品したからなあ。 EV2334やFS2331のC-PVAが評判良いから、これの27型とか30型があれば 良いよねえ。応答速度も上げてもらって。
サムソンももう液晶モニタ向けの新型パネルは作ってないみたいだしな。 たぶんこの業界全体ニッチすぎて、LGとか便Qみたいな 粗製乱造してるようなところしか利益出ないんだろう。 そのLGも大赤字だし、本当この先どうなることやら。
宣伝乙
713 :
711 :2011/02/18(金) 16:20:38 ID:taKjaN0Y
よくみたら古いモデルの2761の方だった
画像もなしに… つーかつい先日購入って言うけど、販売終了してだいぶ経つモデルだけどな。
715 :
711 :2011/02/18(金) 17:42:09 ID:taKjaN0Y
在庫処分品かなんかを安く手に入れて転売してるだけじゃないの?>2761 あの世代のサムチョンパネルの中じゃピッチが大きいぶんギラツキが少ないらしいけど 欲しいとも思わんなぁ
718 :
不明なデバイスさん :2011/02/19(土) 13:37:19 ID:QZAmaU3s
>>716 先週 2000円 夜間のみクーポンで買ったオレ 涙目。
こんなの貼るなよー。
で、保護パネル 裏も表もグレアもどき?になるよ。
窓を背負ってる設置環境だから、昼間は反射で画面が見えなくなるぐらい。
でも夜は とりあえず綺麗に見えます。
もともとノングレアだからEIZOを選んだから、オマケ的には嬉しかった。
EIZOの画面でグレアもどき環境を作れたと考えたら お得かな。
決して万人にはお勧めしないし、選んだ目的が違うけど。
いまトリプルモニター環境(USB→DVIも含めれば5枚環境)にあるけど
ギラギラACER TNパネルが一枚あるから もう一台2334 買おうかなって
思ってたし、4000円引きのうちにオレ買うから、みなさん買わないで!
(今月中なら、もっと安くなるかなぁ 待とうかなぁ)
719 :
不明なデバイスさん :2011/02/19(土) 17:53:39 ID:hFJV6II8
2334って残像がひどいんじゃないの?
EV2334Wがkakaku.comとかで目に優しいと評判って書き込みあるけど なにか根拠があるのでしょうか?
根拠ってなんだろ・・・皆妄想で書いてると思ってるんだろか・・・ 安物IPSパネルのギラツブ明るすぎなディスプレイから代えた人なら 目に優しいと感じると思う。VAパネルだし。
現在使用しているモニターは、FlexScanS2410W デュアルにしようと、同じメーカーのFlexScanシリーズの S2402W-HXBKを購入したがモニターの色が揃わない。 S2402W-HXBKはモニターのカラー調整が2410wのように正しく..?..調整されない。 写真を表示するには向いていない様だ。ただ明るいだけで正しい色はでない。 NANAOの製品と思い購入したけれど、性能よりもコストダウンを重視(最近のメーカー一般)している様だ。 NANAO おまえもか と言いたい。
>>722 パネルがTN方式だものそりゃ合わないよ
2433か中古で2410探した方がいい
それでも微妙に合わないと思うけどね
>>722 TNパネルもしらないで写真どうこういうのって的外れでは?
知識がないなら下位機種じゃなくせめて中級機種買いなよ。
>>721 安物IPSパネルやTNと比較してのことですか
>>726 そんな簡単にゃ壊れないからぐいっと思いきってやってみんさい
>>728 ガチガチに固まってただけでしたorz
ありがとうございます。
730 :
不明なデバイスさん :2011/02/20(日) 15:59:39.09 ID:qfQ9xWYa
FX2431っていいの? 目に優しいですか?
>>730 FX2431を今メインに使ってるけど
昔のSPVAに比べて随分マシになったとはいえ
白背景とかでのSPVA特有のギラツキはそれなりにあるので
目にやさしい訳ではない
ただ明るさの調整範囲は結構広いので
まぶしくて困ることだけはないと思う
それが許容範囲かどうかは人によるし
FX2431は今でも高いと思うので
買うなら実機の展示をよく確認してから買った方がいい
今から買うならマルチメディア系エンジンの強いIPSモニタに
入力機能が足りないならアプコンを追加、とかの方が
金額的にも表示能力的にも満足できる人が多いと思う
crtなら安物でも何時間も凝視してみ全然目が疲れなかったのに 5万6万はたいて買った液晶ですら一時間もすると目が疲れる
単に年取っただけでしょ
それを言っちゃあお終いよ
FX2431TV PC用途には使ってないな。 テレビとしてなら、意外と良いよ。
>>733 CRTだと目が疲れなかったからその理屈はあわないな
液晶にせざるを得ないからそっち使うけど
テレビとしてなら普通に液晶テレビ買うべきだな 40型買ってもお釣り来る
名機のT560i、T660i、F980は全部40万以上したんだよね CG221はそれに比べたらむしろ安いかなと思えてくる。 それでも手が出ないのは、コストダウンの為の改悪に文句言いつつ 結局は自分も安くしてほしいと思ってるからなんだろうな…
40インチの最新型AQUOS クアトロン 3D LC-40LV3 やLC-40Z5が14万円だから あんまり高いと買う気になれないでしょ
>>736 個人的にもそう感じてるし、パソコンじゃないけど、
テレビを液晶に変えたら、家族皆目が疲れると言いだしたよ。
勿論、ブライトネスは落として、映画モードとかの落ち着いた色調にしてるんだけど。
鮮明で解像感のある映像は長時間見ると疲れるものだ ブラウン管から液晶の変化ってのはそれが大きい
EasyPix ver.2.0で新機能の上級者向けモードでキャリブレーションすると 広色域モデルでもsRGB色域でキャリブレーションできるようになったね。 とりあえず手持ちのSX2462とSX2262をsRGB色域でキャリブレーションしてみた。 今まではsRGBモードはついていてもキャリブレーションできずに経年劣化していく 一方だっただけに、この機能追加は嬉しい。
743 :
不明なデバイスさん :2011/02/22(火) 19:57:54.53 ID:e5el9Bjs
FS2331買ってみた ネットしてたまに動画見るだけなんでちょっとカラー調整とかしたら満足度高めでよい買い物だった ドット抜けなし、視野角もまあ合格、ペーパーモードは最初は「なにこれ汚なっ!」と思ったが 慣れるとこれが長時間モニタ見つめていても目が疲れない度合いがでかいことに感心した が、しかしだ 見た目も安っぽいけどフレームがちゃっちいわ 特に全面下部中央な、電源とボリュームとあとなんかで少しだけボタンついてるとこ ちょうどスタンドの取り付け部で底面が欠けてるから、持ち上げようとしてうっかりそこに手を掛けたら、あら大変! 「バキバキっ!」って音がして基盤が外れてボタンが利かなくなったぞ、あかんやろこれは! スタンドと足を外してドライバーでねじ込んで嵌め直したけど、買って3日で修理かと思ってめっちゃ焦ったわ 皆さんもご注意くだされ
静音PC環境には、SX2762WはファンがうるさいからナシってことでFA?
モニターにファン入ってるとか仰天だわ しかも安物の五月蠅いファン積んでるってどういう事だよ 今や静音の良いファンも多いというのに
モニタ排熱に使うくらいだから高耐久性のボールベアリングファンでも使ってるんだろ 場所もそんなに取れないし、小さいままで静音化はちょっと無茶言い過ぎ
明らかにゲームに向いてない液晶をゲーマー向けと謳って売り出すのが最近の流行なのか
ゲーマーもピンキリだからな
SX2762Wきたけどたしかにファンは付いてるが ドライヤーのローの音は言いすぎじゃないかと思う。 自作パソコンのファンコンで回転数絞ってる静音ファン(UCEV12) のがまだ音がでかい。無音環境で神経質な人なら気になるかもしれないが
じゃああまり気にしなくていいんだね
ファンの音って、テレビ見ながら作業してると聞こえないレベル?
よーく聞くと川崎先生のささやく声が
川崎のぼる
>>742 おお、ようやく報告が。マニュアル落として読んでみたけど
「キャリブレーション(上級者向け)モード」ってのが追加されたのね。
> 輝度、色温度、ガンマを数値で指定して、モニターをキャリブレーションします。
> 一部の機種では色再現域も指定できます。
これならかなり使えそうだなぁ…前が糞使用だったと言えばそれまでだけど。
>>750 PCと違って必ずモニタは耳に近い位置に置かれるからなぁ。
色再現域、どの程度の精度なんだろ。
>>750 そんなくらい無視できないようなら何の作業も
出来ないしな
このくらいのファンの音でとやかく言う連中は 例えばハイエンドノートVAIOのターボブースト時のファンの唸りなんかにゃ耐えらんないだろな
>>757 sRGB色空間変換機能をもったSXシリーズなら、EasyPIX2.0でsRGB色再現域を指定して
キャリブレーションできるようになった。
sRGBの色域内で輝度(cd/u)、色温度、ガンマを指定してキャリブレーションできる。
今までsRGB色域でキャリブレーションできなかったことを考えるとかなり使えるようになった。
精度もプロとか業務用でなければ必要にして十分だと思う。
但し、sRGB色空間変換機能を持たずに色温度をいじって疑似的にsRGBモードを再現しているような
Sシリーズなんかは、残念ながらこの新機能には対応していない。
sRGBでキャリブレとかまだキモい事逝ってんのw
>>762 レスありがと。
できるようになったことは分かっているけど、デルタ幾つぐらいかなと思って。
>>763 お前池沼だな。
用途次第でAdobeRGBとsRGBを使い分けたいような人だと
1台のモニターでAdobeRGBとsRGBの両方をキャリブレ保存して切替ができるようになったんだから
まさに神仕様だろ。
グラボに負担かかりそうだな
>>750 SX2762Wのぎらつき、つぶつぶとかどう?インプレ教えて。
L997使ってるけど、最新のパネルの話が聞きたい。
骨董厨はどうでもいい
L997が良かったのはもう大昔の事 今なら2-3万で売ってる液晶のほうが綺麗で見やすい
今や技術力は完全に韓国の方が上だしね。いい加減現実を受け止めろ
残念だけどL997の方が未だに数倍綺麗です。
日本のエレクトロニクスはとっくの昔に中国と韓国に主役の座を奪われてるってのに、 いまだに日本の凋落を認められない人たちがいるんだね… iPhoneの主要部品で日本製のなんて、3GSまでの鏡面パネルだけ 傲れる者は久しからず 傲慢な態度を取っているうちに、誰も日本のエレクトロニクス製品には見向きもしなくなった
わかったから粛々といいという機種教えろ。 次に買うとき候補に入れるから。
安物液晶なんて使うから目だけでなく頭の悪さにも影響が出てきたようだ
一瞬、東ア板に迷い込んだのかと思ったw
SX2762Wのレビューはまだですか?
780 :
不明なデバイスさん :2011/02/25(金) 21:28:53.77 ID:XQwgt6rJ
糞チョンは今すぐ全員しね
ヤフーのポイント祭りでゲットした奴いないの?
使い用途はBD再生、デジイチとフォトショで編集、軽い動画編集、エロゲ、MMORPGなんだけど SX2762Wをポチったら幸せになれるかな?
今何を使っているのかは知らないけど、その用途なら十分だろ
ご参考までに ドットピッチと表示領域サイズ比較 EIZO SX2262W 0.247 mm 473.80×296.10mm EIZO SX2462W 0.270 mm 518.40×324.00mm EIZO SX2762W 0.2331mm 596.74×335.66mm DELL U3011 0.2505mm 641.28×400.80mm
ザラつきとかドットピッチへの感覚は個人差が大きいだろうから実機を見るのが一番かもね 用途だけなら十分だと思う
DELLなんぞと比較とかディスってんのか
DELL U3011みてみたんだが 入力端子が D-Subx1 DVIx2 HDMI端子x2 コンポーネントx1 DisplayPortx1 で、俺のPCの端子がDVI-I*2 Mini HDMI*1(460GTX)なんだけど どれで繋ぐのが一番いいのだ? DVI-IをDに変換して繋ぐのがいいのかな。知識不足でスマソ。
モニターのスピーカーから音声出したいならHDMI あとはDVIもHDMIもDisplayportも画質同じ
DVDとかBluRayとかの再生をするならHDMI DVIだと今後、再生品質に制限がかかってくる
整数倍に拡大表示してもスムージングかからないのってある? ドット感がある絵の方が好みなので・・・
フレックススタンドおいしすぎる。縦にしたり横にしたりとても楽しめる。 このスタンドって特許なんですかね?どこも真似しないのが不思議。
他のメーカーのスタンドも形は ちがうけど機能は同じよ
ワイドになってからは縦にすることもなくなったし、いらない機能
ワイドを縦にして2枚横並びに なんて使い方が説明してありますよ
パネル2枚だと真ん中に割線が入るのが気に入らない
2462か2433かで悩んでます。 どっちも諦めて安い2334でも構わないのですが、 ただ縦が広いWUXGAのほうが出来ればいいです。 主な使用はネットサーフィンで長時間見ることが多いです。 CAD使わないのに高額にするのはと思うと2334で十分なのかなと。 今使ってるのはRDT231WLMで目がすぐ疲れます。 2462はギラギラすると聞いてますので、2433に気持ちが傾いてきてます。 自分は素人ですが、アドバイスがあればと。 今使ってるのは今週友達に譲るので今日注文できればと思います。 是非ともよろしくお願いします。
>>797 似たようなVAのsx2461w持ってる自分からして
悪いVAではないと思うのでs2433かな。
でも、これ一台の値段で2334を2枚買えそうだが
>>797 WUXGAをあきらめ、サムスン SyncMaster F2370HとかBenQ VW2420Hとか買え。
ネットサーフィンのために高額な広色域モニタを買っても意味がない。
別に目に優しくなるわけじゃないし。
10万円以上出してL997買うなら目の負担が減るだろうが。
AdobeRGBで写真撮る人以外、広色域は無駄に色が狂うだけ。
>>791 997と2461は等倍拡大ですた
>>797 その用途なら2462は除外ですな
どうしても縦1200欲しいなら2433一択
>>799 ぎらつきやキラキラを気にする人にはAUOのMVAパネルがイチオシになったよな。
あのパネルをナナオがプリセットをチューニングしてくれたらイチオシ液晶になるんだが・・・
>>797 絶対に目が疲れないわけじゃないが、その三択なら2433
>>797 サイズが小さくなるが、22型WUXGAのSX2262Wもオススメしとく。
S2433よりも精度の高いsRGBモードを備えていてギラツキはS2433と同等。
短時間で輝度を安定させる輝度ドリフト補正とムラ補正までついて
S2433よりも安い。
>>797 2334を2台とスタンドを買って縦置きで並べたらどうだろう?
2160×1920の環境が2462や2433以下の値段で手に入る
806 :
不明なデバイスさん :2011/02/27(日) 17:37:29.89 ID:pY03VB+3
>>805 797ではないけれど、一昨日、みかかで安くなってたから、
2334を2台購入。 今日から、縦置き2台の2160×1920
環境にしてみた。
で、 極めて快適。
ただし、枠があるからチト目障りではある。
隣にSX2262Wが並べてあるから比較すると、
805氏の言われるとおり、WUXGAが(対 値段的な意味で)
一番という訳ではないということ。
でもSX2262も良いけどね。
(コッチも値段が下がったら もう一台欲しい)
シナキムチ勧めるバカがなんでナナオスレに居んの?w
>>797 です。
皆さん貴重なご意見を本当にありがとうございます。
2462と2433では2433のほうが良さそうですね。
自分と同じように普通にPCを楽しんでる人には高いのはお勧めしないのかなと少し不安にもなってきました。
>>799 WUXGAを諦めるなら2334にします。
こだわりになってしまいますが、良くも悪くもナナオのモニターが夢でしたので他社のモニターは考察外です。
>AdobeRGBで写真撮る人以外、広色域は無駄に色が狂うだけ。
普通にPCを楽しむ人には2462や2433のモニターは無駄になってくるんかな。
>>804 SX2262Wはコスト的にも全然有りかもしれないですね。
考えてみます。
>>805 2台はさすがに考えてないです。少し欲張ってWUXGAならいいなぁと思う程度ですので、2433でも1台で十分と思ってます。
RDT231で眼精疲労おこすようだったら2433でも2262でも結果は同じだろう
また古いの持ってきたなー
なんで価格.comの住人はやたら ナナオのサポートを推すの?
sRGBが一般的とか妄想垂れてるのも池沼だから無視したほうがいい もうほとんどAdobeRGB対応だからw
あんまり気にしなくていいよな 気になったり気付いたりしたら キャリブレすればいいし この意味がわからければ わからないで別に問題でないと思うよ
>>808 >良くも悪くもナナオのモニターが夢でしたので他社のモニターは考察外です。
夢見たいならL997かCG221買え。
2334なんて、SyncMaster F2370Hとパネルが同じ。
ネットサーフィンでは、2334とF2370Hとの画質差なんて一切ない。
>普通にPCを楽しむ人には2462や2433のモニターは無駄になってくるんかな。
ネットサーフィンでは全く無駄。
ネット上には、AdobeRGB画像なんて皆無に近い。
>>813 高額モニタは、ほとんど広色域になった。
しかし、それらはシェア数パーセント以下の存在。
そして、それらは、自分でAdobeRGBの写真やイラストを制作する人以外、
本来の趣旨のとおりには活かせない。
ネットサーファーが広色域モニタを買うのは、金をドブに捨てるようなもの。
つか、広色域に限らず、そもそもネットサーファーがナナオモニタを買うのが無駄。
ナナオモニタは、L997のような例外を除けば、別に目に優しい訳でも綺麗に映る訳でもない。
正確に映るのが取り柄。
購入当初sRGBモードが正確であっても、数か月後にはズレてくる。
再調整しようとすれば、キャリブレーターを買う必要がある。
仮に自分が正確に見られる環境を整えても、WEB上の画像なんて相手の環境がどんな環境か分からない。
相手の意図どおりの色を表示しているかどうか分からない。
>>815 ナナオにこだわりはあるけど、現実的に払えるお金ってのもあって、自分の使い道、入出力、HDCP対応かどうか、その他もろろも、そういうのの妥協で候補選んだんだろうから(勝手に想像)
>夢見たいならL997かCG221買え
てのはどうかと思う
実際差が無かろうが、ナナオの方が高かろうが、こだわりってまぁそういうもんじゃね
>夢見たいならL997かCG221買え てのはどうかと思う まあでも、それら以外の製品を買うなら、ナナオにこだわる意味はないような
こだわりに意味なんて必要無いんじゃね、と書いたんだが伝わらなかったようだ
2334でもスタンドつきのほうならナナオの意味はあるよ
>高額モニタは、ほとんど広色域になった。 2~3マソのゴミ液晶でもAdobeRGBサポートしてるがな どこの絶海の孤島に住んでんの? ゴミ捨て場の残飯液晶しか使えないホームレスか?w
EasyPIX 2.00はいいぞ SXシリーズで上級キャリブレーション行えばいい感じに表示される
>>816 実利がないのを理解した上でナナオブランドが好きだからということなら、
好きにすればいい。
>>819 スタンドは考慮してなかった。
その辺に価格差以上の価値を見出すなら、好きにすればいい。
>>820 最安広色域モニタは、約4万円のDELL U2410だと思う。
仮に2〜3万円の広色域モニタがあったとしても、問題は、
AdobeRGB画像がネット上にないということだ。
いや、本人は目に優しいものを求めてるわけだし、そこは外せないんじゃ ナナオなら何でも目に優しいわけじゃないですよ、と
sRGB池沼はネカフェ底辺で確定だな
ネカフェは普通2chに書けねえからw
U2410ってキャリブレーションできたっけ
>>825 2〜3万円の広色域モニタって、何?
仮にあったとして、ネットサーファンで広色域モニタがなぜ必要?
ネット画像しか見なくてカメラ撮影もせずキャリブレーションもできない底辺が AdobeRGB対応液晶を妬んでナナオスレでsRGBマンセーしてる意味が解らんw
831 :
不明なデバイスさん :2011/02/27(日) 23:18:07.52 ID:SB+UIz95
で? つまんねーから巣に帰れよお前
>>797 です。
値段が高いから単に画質がいいとかそういうわけではないんですね。
広色域とか全く知らなかったもので、素人が高い物を買う必要がないのもようやく理解できました。
あやうく後悔するところでした。
結局2334を購入することにしました。
ナナオスレの皆様、ありがとうございます。
こだわりに関しては単にナナオブランドに憧れてるというだけで、中身がどうこうというわけではないです。
国産メーカーじゃないとやだってみたいなもんです。
広色域でなくてWUXGA、VA、22-24int、国産メーカーの条件で無いのが残念です。
VAじゃないけどCG221は国産パネルで22インチでWUXGAでsRGBの表示も正確だぞ つーかEasyPIX2.0の上級キャリブレってsRGB色域内で色温度等キャリブレできるっつーもんじゃないの?
>>797 このスレで書くのも何だけど、NECという選択肢はないのだろうか。
WUXGAだと2490WUXi2なんて5万円程度まで価格が下がったし、SX2462対抗ならPA241という
選択肢も。保証期間もナナオと同等の5年になったし、ムラ補正もある。
PA241ならハードウェアキャリブレーション機能も付いてるので、ある意味SX2462以上か。
(但し、要別売ソフトなのが難)
835 :
不明なデバイスさん :2011/02/28(月) 00:21:41.91 ID:cG8yIQG6
ColorEdge CG275Wは内臓ファン付きですか?
ナナオはL997までて、そのあとのだったらNECでいいよね。 L997レベルのはないから、何れにしてもWUXGA難民だし。 そうそう、遊びでT221を入れたけど、モノはいいし、これはこれで面白いね。 2490は片付けて、画像を見るのはこっちが専門。
>>835 多分ついてる
つーか、ファンは耐久性維持のためかと
NECは保障が5年あっても5年後まで生きているという保証がない
もう中華電気じゃん>NEC
>>830 カメラ撮影やキャリブレーションを行うかどうかは、底辺かそうでないかの違いではなく、
カメラマニアかそうでないかの違い。
どうも、あなたは意味も分からず広色域モニタをマンセーしてるようだ。
>>832 797の予算と用途でナナオの中から選ぶのなら、2334が最善の選択だろう。
>>834 797のようなネットサーファーが正確な発色にこだわっても無意味なので、
もっぱらWUXGAのために倍近い金をかけるかどうかという話。
あと、2490WUXi2よりは2334の方が目に優しいだろう。
で?
>>838 そのための5年保証でしょ。
>>839 今年6月からの合弁だったような。まだ一応「国内」を名乗ってもイイでしょ。
つうか、今が「国内」扱いの最後かもね
>>840 目に優しい云々はそのとおりでしょう。SX2462の「対抗馬」で書いただけです。
優しい云々も個人差はあるけどね。
WUXGAに自分はこだわったけど、それもまぁ人それぞれだし。
いま、ナナオのウェブサイトみられる?
見れないね
このスレ読んでL997買ったけど、やっぱり良かった!正解でしたわ 目への負担軽減、疲れにくさは価格分をさっ引いても有り余るほどの価値を感じる 長く使うものだしマジ感謝ですわ 今までグレア使ってたので画質も落ち着いた感じになったしホント気に入りました
L997はナナオの最後の良心
L997が生産終了になったらL887の時みたいに中古高騰するのかな
>>839 NECが中華企業に売ったのはPC部門とパネル屋でモニタ屋はまだ売ってないよ。
だからL797とかCG232Wとか買おうと思ってるヤツは中華パネルになる前に買っとけ。
>>845 まぁ、故障してなければ5〜6万円くらいで売れるから
13万円と言っても実質8万円くらいと思えば・・・
それでも高いけど、品質には納得できるんだよね。
このパネルと同じ品質で24インチフルHDが出たら液晶を探す旅は終わる。
>>849 枠は黒です
なんか調べてみたら白の方が目に優しいとか
ホントかどうか知らんけど・・・
表示されるものに合わせればいいんじゃない? 白背景のワープロとかwebが中心なら白枠、とか
>>851 写真とか画像を見るには黒のほうがいいと思う。
白はやっぱりしらける。
枠の色に拘るのは24インチ位までじゃね? 27インチ以上だと、普通に使う場合だとモニタ画面でかくて視界に入らんし、それ程気にならんと思う。
枠の色は好きなのにしろ。 枠の話はこれにて終了。
勝手に仕切るなよクズ
枠だけに
枠が気になる奴は病気だから病院逝け
wkwk
テレビは黒枠ばっかだけどなんか理由があるんだろか
写真現像用に24以上のフル液晶探してるんだけど、 どうもギラギラが気になってどれも買えないく・・・。 L997を2枚買うのが正解のような気がしてきた。
AdobeRGBとか使わないの?
正解は3枚買う
WUXGAのグレーってないの?
L997の黒枠買ったら目が疲れたのでグレーに変えたことがある。 個人差があるから気にならない人もいる。どれぐらいの比率かは知らん。 気になるなら、枠にグレーの紙でも貼って試してみたらどうかね。 黒には高級感、機能的なイメージがあるので、特に男性に人気が高い。デザイン的には人気色だよ。 他のAV機器も黒いの多いしね。 テレビはPCモニタ程凝視しないから、疲れも重視されないんでない?
秋葉にロケ来てたのか
色ムラが駄目でU2410を返品してしまった俺が SX2762W買って幸せになれるでしょうか
きついと思う。
一応ムラ補正はついてるけどおまじないみたいなもんだ 当たりハズレからは逃げられない
グレーでL997の横でも違和感ないのはSX2462Wくらい?画質は劣るんだろうけど
>>868 おれも買いたいがファンが激しく気になる
現物見に行きたいのだがモノがない('A`)
2242ってスタンド違いですらみかかでもっと安くなってたよな?
2242はギラギラ緩和されてないVAだからやめとけ
サムスンでもLGでもいいから新パネル採用したモデル発売されないかな
コスト削減ばっかりで新製品になるたびに悪くなってるよ
色ムラなんてあってもほとんど影響ないだろ 色が10%も変わるようなムラなんて普通ないし 5%程度なら神経質な人以外は慣れれば全く問題ないレベルだし
じゃあ何がいいの?
L997圧倒的大勝利!!!!!
閉店セールでR22良品ゲット いままでありがとう、ファーストポイント
TSUKUMO eXモニタ王国の店員に聞いたんだが、s2433W-HXはヤマダ電機系で一切扱ってないとのこと。 注文も出来ん言われた…
自分がSX2462を買ったときは、16bit内部演算と12bit-LUTによって約680億色の中から・・・という説明だった。 今見てみると、確かに16bit-LUTを採用しており、約278兆色の中から・・・って説明に変わってるね。 こっそりバージョンアップですかナナオさんorz
解釈というか言い方変えただけじゃね?多分中身は変わってないだろ 新製品から変えたりしたら中身が変わってるって誤解与えるからかな?
そろそろSX2462Wから買い替えたいな
>>884 上の図は、パネルそのもののBitとFRCで増やした分が計12bitなのでは。
下の図は、パネルそのもののBitとFRCで増やした分が計12bitなのは同じだが、
説明を簡略化したのでは。
でぐちが8ならいりぐちが12でも16でもおまいらごときのくそめじゃいみなし
890 :
不明なデバイスさん :2011/03/06(日) 13:15:46.13 ID:uTLVKsL7
DELLのU2711を使ってみて、ぎらつきに頭痛が絶えず諦めて買い換えするのですが SX2762Wと比較して、ぎらつき感はどんなもんでしょうか? 実際に見られればいいのですが、近所の量販店にはおいてなくて視聴できず・・・ 目に優しいと言われているL997にするかSX2762Wにするかで迷っています。 L997の作業画面が狭くなるのが気になりますが・・
どういう作業をするのかによっても違うが 買う金があるのならL997以上の選択肢なんてないのでは? 最近ではBenQのハーフグレアMVAパネルも人気が出てきてるが。 これならフルHDだから大丈夫。
>>890 U2711とSX2762Wとでは、ギラツキに関しては変わらんだろう。
どちらもLG製液晶パネルで、同じ表面加工技術を使っているはずだから。
U2711の倍以上の金出してSX2762W買うメリットあるの?
どうしてもEasyPIX使いたい人向けとか あと標準スタンドでピボットできる
予算が許すのなら、L997一択だと思うが。 特に、画面サイズくらいしか問題がないんであればなおさら。
表面のキラキラ度は同じです 極端にいうとムラ補正のために+6万出すかどうかです
悪名高いS2411W、定点ドット抜けがあるのは分かってて格安1万円で知人から 譲ってもらったのをずっと使ってたけど、そろそろ新しいのが欲しいなぁ L997が今でもまだ良いらしいけど、やっぱりワイドが欲しいし、ColorEdgeは高いし・・・むぐぅ
みなさんレスありがとうございます。
やはりL997が良さそうですね
L997以外で、ナナオの中でぎらつきが割と軽いものはあるのでしょうか。
>>895 画面サイズくらいといいますと? 1600×1200は狭く感じませんか?
19インチのS1910を取っ払って入れ替える形なので、それより狭く感じるようならつらいです。
縦置き2枚したい願望はありますがさすがに予算がw
PC3台分つなぐ必要があり、三菱のRDT261Wとマルチモニタなので
L997メイン画面、RDT261をサブにもってくるのがベストですかね。
>19インチのS1910を取っ払って入れ替える形なので、それより狭く感じるようならつらいです。 よく考えたら、それはありえなかったです。ここは無視してください
>>898 うちはL887使ってるけど全く疲れないよ
>890と似たような悩みでたどりついたのがこれ
もう他のは使えない
大きさは20.1インチ
全く疲れないというのは言いすぎなので訂正 普段はTextモードでの使用でこれだと全く疲れない 明るさが欲しいときはPictureモードで この場合、長時間見てると後で少し目が痛くなる場合あり 明るさ設定を切り替えつつ使ってる
>>898 L997を購入検討できる人は迷わず買えばいいだけかと。
L997の問題はフルHDの解像度が必要になった時だね。
>>903 ファーストポイントで買うのは2個目
前回は1万で、今回の閉店セールでは6500円だった
他にもR22は売っていたが表示時間が40000時間以上だったり
ムラがあったりと手を出さなかった
残念ながらL997は買ったことないので比較レポはできないです
雑感は手持ちのTNの癖に視野が比較的広い三菱RDT173LMと比べると赤が強い、逆にRDT173LMは青が強い、と言えばいいのか
まあ最近のTNとRDT173LMを比べるのもおかしいけど
部屋を暗くして映像をみると黒部分がが白っぽくなって臨場感が沸かないね
骨董厨の自演かよ
>>904 レスありがとうございます
昨日夕方行ったんだが、たぶんその難有りがあった。
確か\5980位。
R22の21.3インチってでかいよな。
17インチ使ってるんでちょっとびびった。
医療用ということですがR22の満足度は高いですか?
特殊な使い方はしてないですよね。
>>905 1個目は15000時間
2個目は12300時間
>>907 動画・TV用として使ってるので使用時間も抑えてるし、でかいので
2個いらなかったけど値段見て迷いつつ使用時間を見た瞬間レジに
最初は部屋を暗くして見ると黒が薄いなど不満もありましたが
特性を知るにつれて満足できるようになりました
全然知らないであの店いって動画向きのモニターあるか聞いたら
これを勧めてくれました
今考えるといい店長だったなぁ
いっぱい医者や患者の汁とか息とか染み込んでそう イメージ的には腐乱死体があったマンションを借りる感じだわ
HDCP非対応で流れるテロップをまともに読めない機種を 動画向きとして勧めてくるとはその店長は鬼ですなw
嫉妬して叩くなよ 患者汁なんてお前の体液と同じ成分だし、HDCPなんか必要があれば自分で解除するだろ
溶血性好気菌とかバクテリアがR22内部に付(ry
. __ _ / _`ヽ ∧\ / `ヽ i_ \\_ /ヽ . / / /:::::::::::::::::...`ヽ i i / /:::::::::::●:::::::::::::::. 僕は質問に答えただけなのに l _ / .:/::::::::::::::::::::::, ●} 君らはいつも同じ反応をする `ヽ ( ⌒ `ヽ、.::∧::::::::::::::::::::::`⌒′/ わけがわからないよ 丶 >'´ .::У \::::::::::::::::::::::::::イ_ ::. _,. '´. ..::::厶〉/::::::::::┬= T:::. ∀.Y :::::. i と´_, ・ .∠ -‐´::::::::::: |. (__‐-‐ _ノ ::::::::. `ー== _と_,ィ:::::/ ..::| |:::. ̄ ', ::::::::::::::::...................... `ヽi/ | /::::/::j. ';::::::::::.. \ ::::::::::::::::::::::::;::: -‐- 、 /: `ヽ::::::::i |/:::/ \)\)\) `ー--‐‐ ´ {::::.. i::::::::', |';:::. i ∧:::::::::::::ノ:::::::∧ .| ';:.|
おい、やめろ
>>915 レントゲン写真見るモードがあるので重宝しています。
SX 2762 W に は う る さ い 冷却 ファン が 2つ も つ い て い る 2つ も つ い て い る 知らずに買った方のお気持ちお察し致します お大事になさって下さい ハンカチ置いておきますから、涙、鼻水垂れ流し、思いっきり泣いて下さい
>>908 その値段と程度だったら買うわな。
気に入った機種があると予備は必要ということで
結局L567を3台持ってたりします。
お話を聞くと満足度は高そうですね。
>>913 OK、どうやら自分のと似た使い方のようだなw
ありがとうございました。
ファンついてるやつはどれ?
dellの液晶は熱で焼ける
SX2762W と SX3031W には2つ冷却ファンが付いている ネットのレビューを見ればファンの音がうるさいことが良くわかる 店などうるさい環境ではファンの音は気にならないが、静かな自室ではファンの音が気になる 人が多いような傾向
27インチでWUXGAでLEDバックライトで実売8万以下のやつ出してください。
朝鮮半島に向かってお願いしないと意味ないぞ
えっ?! WUXGA?
EIZOの27”クラスのモノになるとうるさい冷却ファンが付いてるんで 私ならNECのPA271Wのファンレスですね 最も、8万円以下という価格帯ではないですが PA271WはKVM(CPU切り替え器)として機能も携えています パネルに関しては「恐らく」LG製だと思われますがね しかし、PA271WはPA301Wよりもドットピッチが細かい点がちょっと気になるでしょうか まあ、こんなところです 話は変わりますが、EIZOは冷却ファン内臓のモノに関しては、マニュアルなどにも記載がないんで 個人的にはあまり良い印象しませんよ
主に喋り口がキモい
俺は普通だと思うけどな 最近の書き込みの中では丁寧で好印象
NECの宣伝野郎はウザい。それが仕事なんだろうが
LEDって何がいいの?
匂い
響き
バックライトが長持ちするけど 画質はまだまだ汚い気がする
一瞬で明るくなる ノイズでないよね
>>928 購入しようと現物を見に行ってオレもビックリした
取説もダンロードしてチェックしてたのに一言も触れてなかった
当初は気にならなくとも経年劣化したPCファンの音にうんざり
だったオレには耐えられん
爆弾をそれも2個もかかえたようなもの
ただ、これまでナナオを買い続けてきたんで他は躊躇してしまう('A`)
L997の27インチモデルを出してくれないかなぁ…
CG221を買えばいいと思うけど
>>937 日立は27インチのPC用パネルなんて作りそうもないから無理。
27インチクラスの大きさだったら32インチのテレビの方がいいだろ パナソニックのDT3は3DでLEDで4倍速だぜ
941 :
928 :2011/03/08(火) 23:47:19.43 ID:BhDtlOfU
PC/MAC本体は机の下や延長ケーブル使用して、耳から遠い場所に設置することは可能ですが、 displayは必然的に耳の近くに設置しますから、冷却ファンの2つの「あの音」は深刻ですね ナナオは「その音」を使用に耐えうると判断しているんでしょうが、私には信じ難い 私も実はSX2762Wを購入予定だったんですがね。ショップで実機を見て、冷却ファンの音も 確認して即、購入は止めました 私は音にはそれ程、神経質ではないことは明言しておきます しかし、皆さんおっしゃるようにL997は名作でしたね。L997の27”ですか 私も「それ」がリリースされたら是非欲しいですよ まあ、リリースの可能性はゼロに限りなく 近いでしょうがね あと、もう一つだけ displayに関して私はあくまでも「平等」にジャッジしてるんですよ NECの取り巻きでもなんでもありません
displayオレかっこいい
日立ディスプレイズ子会社だった 大型液晶パネル製造のIPSアルファテクノロジは パナソニックに譲渡されパナソニック液晶ディスプレイ株式会社に (テレビ用途を主とする大型液晶パネルの開発、設計、製造) 日立ディスプレイズの中小型液晶製造部門も 台湾の鴻海精密工業(Apple, Intel, Dell, HPといったグローバル企業との繋がりが深い)から 約1000億円の出資を受け、出資比率が50%超になることで、経営権は鴻海が得ることになる。 東芝やシャープはAppleからそれぞれ各1000億円の融資を受け 国内にiOSデバイス向けの液晶(将来的には有機EL)製造工場を建設 Apple向けに生産を開始
有機ELは開発どころか研究実験すら終了です
5月にソニーから25型(1920*1080)の有機ELモニターが発売されるよ
25型は241万5000円
948 :
不明なデバイスさん :2011/03/09(水) 16:43:55.54 ID:S3Il45Fp
>>947 業務用だからね。
実は業務用の液晶も大差ない値段という事実。
ScreenManager Proを最新の3.2.0にしたんだけど、ホットキーって電源オンオフだけになっちゃったの? ボタンまで手を伸ばさなくてもモード変えられて便利だったんだけどな…
中古の2410Wを26800円購入 家に帰って、インフォメーション見てみたら使用時間130Hでびっくり 誰だかしらねーけど、10万も出して買おいて、ほんの少ししか使わずに安値で中古に出すのはもったいないぞw
たぶんギラツキで目がつぶれそうだったんだよ その時代のは特にひどいから
その値段なら、新品買ったほうが良くないの?
ナナオのモニタ買おうと思っているんですが、どこで買ったほうがいいのかおすすめあったら教えてください。 候補はFlexScan SX2762Wの予定です。 一応範囲は都内です。宜しくお願いします
EIZOダイレクトなら10万切るんじゃね ナナオ株ホルダーで株主優待前提だけど
株主優待の権利もってる人が購入店のおすすめを教えてくれってか
株主優待とかそんなの入ってないですw ヨドバシとかポイント付くところならいいんですが。アマゾンはなんか怖い・・
>>958 U2711と同じパネルの製品に倍以上出すほどお金が余ってるのなら、
近場でテキトーに買ってくリャいいじゃん。
デルは発色が・・
パネル表面が虹色にキラキラ光ってるのに発色の優劣なんて気にしてもなー。
そんなに売りたくないんですかw ではナナオですすめるモニタ教えてくれ。用途は写真
amazonが怖いのによく2chで聞く気になるなw
EV2334Wでいいんじゃね お手ごろだしさ
2334+EASYPIX いいカメラ買うお金にまわすと
2462買ったらドット欠けあった 気にしちゃうから調べないようにしてたのに 黒いのと大きいのだからすぐ見つけちゃった・・・へへ・・・
SX2762Wはうるさい冷却ファンが2つも付いてるのに買うのか 買ったらファンの音どうだったか教えてねW
LGとサムスンはドット抜けが多すぎるよね
970 :
不明なデバイスさん :2011/03/10(木) 20:35:28.78 ID:LNkQYSy8
>>951 使用時間リセットできるの知らないの?
俺も5年落ちのL997使用時間リセットして9万で売れたよww
詐欺自慢乙
ファンはないわファンは。業務用ならともかく。
だな おれも現物見比べて結局PA271Wにした なんにするかはともかく、実際のモノを見た方がよい アノ爆弾仕様には耐えられん
キチガイに何言っても無駄だろうけど、温度が上がると液晶やバックライトに悪影響が出る。 冷却ファンの音とか粘着しちゃって視力障害で超至近距離で見てんのかとw
実際、PCモニタで27インチとか何に使うのか知りたいな
>>975 プログラム組むにはデカい画面必須。
27でも足りないくらい。
>>976 thx
サイズが必要なの?
解像度ではないのかな?
>>974 おいおい、キチガイはないだろ
ヤバくなって誘導してるようにしか見えんw
2台準備して、縦回転させてる
買ってから言おうな貧乏人
>>981 10万程度の液晶ディスプレイで金持ち気取りですかwwwおめでたいですねwwwwww
言葉として貧乏の反対は金持ち(裕福)かもしれんが、貧乏人でない=金持ちはおかしいだろ
>>977 どっちかというと解像度なんだけど、
高解像度で小さいサイズは辛いのさね。
1900x1600とか2550x1600くらいだと
どうしても27以上になっちゃう。
自称ソフト屋だが、優先順位はドットピッチ大>解像度大だな
987 :
不明なデバイスさん :2011/03/11(金) 14:24:04.78 ID:CnQrxO8M
L997しか選択肢がない。。。 eizoおwた
988 :
不明なデバイスさん :2011/03/11(金) 15:04:50.34 ID:9Jkd4qMr
今、強震中。 揺れの中で、 こいつだけは!と護ったのは買ったばかりのナナオのモニタw 揺れるとPCの電源って切れるんだね、エライw
ボロい装置は、衝撃与えるとなぜか電源落ちるよな
L997のスタンドはなかなか優秀だった。 慌てて帰宅して、部屋に入ったら机の上のデスクトップPCが落下して、 本棚はぶっ倒れてたのに、何の固定もしていないL997は微動だにしてなかった。 42インチ液晶テレビはワイヤーで壁に繋いであったので助かってたけど、 斜めになってワイヤーで支えられてた。 震度5強の地域ね。
>>991 御家族の方やあなた自身は、大丈夫だったでしょうか?
御無事であったことを心から願っております
desktop pc など色んな物も、損傷なかったことを願っております
私は先日もレス致しましたが、L997はやはり「色んな意味」で優れていますね
しかし、地震の方もまだ油断ならない状況だと思われるので、十分にお気を付けになって下さい
L997が5枚中3枚液晶割れた・・・
超なむ うちは2枚とも無事だった。
>>992 お気遣いありがとうございます。
自分・家族・知人ともに全員無傷でした。
落下したPCも電源落としてあったので無事でした。
最大の被害は、ベランダの支柱が僅かに歪んでしまったことですね。
倒れた3枚とも縦置き 横は大丈夫だったわ
先日モニターアームにしたおかげで 横にフラフラするだけだった
998 :
994 :2011/03/11(金) 22:55:03.44 ID:VEChiknD
両方縦だが10cm弱横に移動しただけだった。
横並びにしてると隣のモニターとぶつかり合って割れたりせんかな
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。