お勧めのスイッチングハブ 20port目【Hub】

このエントリーをはてなブックマークに追加
702不明なデバイスさん
パナソニック電工のマルチメディアポート用のHUBについて教えてください
検索すると交換やコンデンサー不良など良くない情報ばかりが目につきます
この製品は地雷なのでしょうか?
703不明なデバイスさん:2011/01/04(火) 19:15:12 ID:2bzlzK7r
というか、壊れた時に汎用品を使えないのが問題。
704不明なデバイスさん:2011/01/04(火) 19:16:59 ID:ettDMSg0
え? あれ、マルチポートのハブは任意の製品使えないの?何故?
705不明なデバイスさん:2011/01/04(火) 19:22:49 ID:TPP75/ve
>>702
地雷と言えば地雷かもね。
発熱するハブを箱に入れて、それをまた箱に入れて、
部屋の高いところに設置するわけで、これってキャパシタの加速耐久試験だろ。
そりゃブッ壊れるだろww
夏場の暑い時にまともに冷却されずにアッチンチンに熱せられ、
冬場は暖房の効かない空間に放置されるとかあるわけだし。
場合によっては、冬場に出入りの多い空間で暖房をガンガンにかけてて、
天井に近い辺りはかなりの高温とかあるからなぁ。

まとめ:そういう情報インフラ機器はちゃんと温度管理のできる位置に設置すべき。
706不明なデバイスさん:2011/01/04(火) 20:08:06 ID:2bzlzK7r
>704
普通にバッファローとかのHUB買ってきて、収まると思うか
707不明なデバイスさん:2011/01/05(水) 01:52:04 ID:0rF/FgS2
ボクの一物も収まりません >_<
708不明なデバイスさん:2011/01/05(水) 10:05:07 ID:mYatARRD
>>706
ホントだ! ずっと前にちらとカタログ見ただけだったので
印象が薄れてた。しっかし、単なる箱にすごい値段がついてるな
709不明なデバイスさん:2011/01/05(水) 10:21:42 ID:GUuTcNWs
>>704
パナのマルチメディアは汎用プラBOXなど違う
機材取り付け部分が木の基盤になっていたり格子状になってたりしない
マルチメディア専用の機材だけ取り付けられるようになっている
なので市販品を固定して使うのは工夫がいる
しかも市販品でもかなり省スペース型の機器じゃないとスペース的にきついだろ?
それに特殊形状の純正HUBに合わせて配線してある場合はそのままじゃケーブルが届かないことも考えられる
普通はある程度の遊びは考えているだろうけど
おまけに純正の取り外しは電源がVVFのタイプの機器の場合には無資格じゃ外せないね


実際に熱対策品への交換とか不良コンデンサーでの回収も行われているらしい
システム全体の設置環境の問題もあるけどHUBそのものも根本的に地雷なのかもしれないよ
同じパナの同じような形状のポート内に設置された特定の機種に問題が集中しているらしいから、少なくてもそのモデルは地雷の可能性が高いと思う
(WTJ8401、WTJ8401K)
このスレでは話題にならなかったけど故障率の高さとその後の熱対策品への交換は話題になっていたらしい
コンデンサー問題での交換が開始されたのは去年秋らしいから数か月しかたっていない
最初WTJ8401だったユーザーは複数回目の交換という場合もあると思われ

ごく普通の情報分電盤に市販のHUBを取り付けても、あそこまでの問題は起きないだろ?
小型の情報BOXにHUBがかためて入れられているのなんて一般家庭に限らない話だし
710不明なデバイスさん:2011/01/05(水) 11:30:48 ID:mYatARRD
マルチメディアポートは多少コンパクトになって見栄えがする
という以上のメリットは無いな。
ウチはテレビ・電話・LANのCD管を納戸に集めておいたので
ONUやハブとブースタ分配器の置き場は500円以下の棚一顧で十分だ
711不明なデバイスさん:2011/01/05(水) 12:11:36 ID:D4PSeqtN
>>710
それで正解だと思う。
配管が集中していれば、それでいいんじゃないかな。
電力と違って、LANは構成が変わったりするからね。
自分でいろいろできるのが、一番良いと思う。
712不明なデバイスさん:2011/01/05(水) 12:27:24 ID:GUuTcNWs
天井裏や納戸等にスペースを確保できない場合もあるんだよね
その場合ホール等に設置でも専業メーカーの情報分電盤なら数千円からなので価格は問題にならない
基盤は木製なので通信機器はどこのメーカーの機器でも取り付け可能
排熱は盤の大きさやスリットの有無、埋め込みか露出かである程度の対応は可能
日東工業の場合は情報分電盤じゃなく情報通信用キャビネットなら換気ファンもついているけど値段が高くて現実的じゃない
日東の情報分電盤はブレーカーなどの電力用と意匠が共通で見た目にパナソニック電工より劣るなんてことはない
713不明なデバイスさん:2011/01/05(水) 23:45:21 ID:ZCqaPjtZ
SF0420Gを4200円でゲッツ。
うはww8ポート以下の値段。

って喜んでいたら、うるせぇ。。。
714不明なデバイスさん:2011/01/06(木) 00:19:36 ID:YisHW7lD
消費電力 最大90W   ・・・・
715不明なデバイスさん:2011/01/06(木) 12:10:31 ID:RVql8QyH
5年半前の製品で管理型ならそんなものかと。
716不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 01:55:18 ID:kdxosDOR
16ポートのオススメハブ教えてください。職場で使います。
バッファローだめですか?
業務用で選定中です。

何に気をつければいいのでしょう??
717不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 02:23:55 ID:GO8WtUTF
業務用バッファローがあるさ
718不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 02:31:02 ID:ci26Rdss
16は置き場所選ぶから8ポート組み合わせるかな
719不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 02:31:56 ID:ci26Rdss
あ、2段のがあるか
普通の店売りのバッファローでいいんじゃないの
720不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 05:54:28 ID:EMft0LmC
>>716
普通のL2なら、アライドのGS916L v2で良いんじゃないの?
バッファローが良いのなら、法人向けのBS-G2116Uだろうか。
別機種だが、法人向けのバッファローを使っているけど、特に悪くないよ。
普通に当たり前に動くのが、良いネットワーク機器だろうから、
使ってて、何がよいって訳でもないけどね。

>>718
8ポート2つじゃあ、14にしかならなのはともかく、
2台の間のトラフィックが多ければ、そこがボトルネックになる。
721不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 07:03:55 ID:kdxosDOR
>>720
ありがとうございます。2116で決めます。
722不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 11:10:37 ID:lVFg0vfI
えー、そこはGS116v2に行くでしょ
723不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 22:10:03 ID:kLKCJWjD
GS105v3に蟹NICのPC二つ
ジャンボフレーム有効に設定すると遅くなるんだが
724不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 22:22:22 ID:GJGexNat
 
 ┌‐─┐口口    \  ̄\                  / ̄ /   j
 └‐┐│       /l \  \              /  / lヽ ノ _|_\
 ┌‐┘│      | ヽ ヽ   |             |  /  ヽ ̄    | _|
 └‐─┘     _ \ ` ‐ヽ  ヽ  ё    ё    /  / ‐ .::::, \
        ┌─┘└┐\ __ l  |/| |__/||   |  l __.:::/   ヽ   | ―
        └‐ァ  ┌┘   \//   /  :::\/ .:::/       i   |〈_
.          //| │     /\|  人/_人  :::::|/\        /
.        `  └┘   //\|  / |∪|    ::::::|/\\    <    ├─``
                 ///\|/   ヽノ   ::::::|/\\       ヽ   └─
              /  /   /\_____/ヽ  \       i
           /     /(  <`ヽ     __.:::ヽ          /.    │
          /     /  \_)  ヽ   (___::)       /     │
        /     /         ヽ     ::::|          ̄ヽ
       /     /          / /\ :::|           i   /
    ; ,./     /           (  (    ヽ ::|             l  /_、
・, ,.゛  ~ ~';, ‘; /,            /  )    ∪            /
, ,;  >>723     ;-・        (_/                /
725不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 22:24:05 ID:iUeTb78E
>>722
721です。
アライドってメーカーを私が知らなかったのが、一番の理由です。すいません。

本当はイイんでしょうが、社内で実績無いのでムリぽい。
726不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 22:52:49 ID:wf6jL0EX
そら稟議すぐ通るほうが大事だわな
727不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 23:13:37 ID:pvbgo2xn
>>725
そんな会社、やめちまえ。
ロクなもんじゃねぇ!
728不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 00:13:13 ID:WFLH8/tY
>>725
バッファローを知っててアライドを知らないって、家庭用品じゃないんだから・・・w
729不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 00:42:31 ID:3f+Q54RI
>>726
そのとーりです。

>>727
ここ半年、ホントにそう思う。
年始朝礼の社長挨拶内容で、決定打でした。良い職紹介してください。

>>728
家庭用なのです。
バッファローの数千円のHUB平気で使ってます。
法人向けなんて買ったことないと思う。

PCはDell多い。
社員20人弱の仕事をIOデータの
ミラーディスクのみで管理。
インターネットはADSL 12Mの契約。
メアドは部署で一つ。
CAD用プロッターはインクジェット。
A1までしか印刷できない。

会社になってない?




少しスッキリした。
レス汚しすいませんでした。
730不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 00:43:37 ID:Dr/2X+6/
アライドだめで、バッファローはOKって凄いな(w
731不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 00:51:54 ID:b796Zlmb
Ciscoよりバッファローがマシとか言ってたカスタマーセンターの人もいたみたいだしね。
732不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 00:53:02 ID:7alHxuWl
バッファローのVLAN切れるハブを会社で使ってたけど
頭痛くなるぐらいの爆音だったわ
733不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 00:55:40 ID:uBrgSxfo
ジャンボってもはや情弱しか使ってないイメージがあるお
734不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 01:10:48 ID:QWU2ABIg
アフリカで挨拶程度に使われる程度だよね。
735不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 01:40:28 ID:7fR2EWVS
時代はエアバスか
736不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 09:38:17 ID:RF6FOJml
>>728
中小企業は量販店で販売してる一般向けの製品使ってるぞ

ciscoとかアライドなんて高価すぎて使えない
737不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 09:56:07 ID:Dr/2X+6/
>>736
中企業って従業員何人くらいのところよ。
738不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 10:01:59 ID:aCX9D8A6
200人ぐらいのフロアのサーバールームにコレガの24ポートハブが大量に入ってたっけなあ
インテリジェントな奴が不要な場所は高いの使うことないんじゃないかな
739不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 10:25:00 ID:RF6FOJml
>>737
200人いたとしても数人しかPC使わないところもある

人数でやっても意味無し
740不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 11:56:45 ID:7fR2EWVS
1人〜9人が零細企業
10人〜99人が小企業
100人〜999人が中企業
1000人以上が大企業

だっけ?
741不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 14:07:09 ID:U52hw4vm
>>740
中小企業基本法ってのがあって、それを超えるのが大企業と言うことらしい。
業種によって、人数が違う。
http://www.chusho.meti.go.jp/faq/faq01.html
742不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 18:47:38 ID:rFeASwoC
PowerConnectが安くていいというのを見て買ってみた。
VLAN組んだら社員から苦情が来るレベルで遅くなったwwww
ブロードキャストドメインを区切ってこれで快適だぜ!が一変元に戻してくれと言われるレベルに・・・
743不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 20:24:03 ID:mis+gKl5
ネットを調べたところ、PowerConnectのVLANに
そういうトラブルはなさそうだったよ。
スパニングツリーの設定に失敗して遅くなったという書き込みはあったけどw

dell.comのPowerConnect Forumに質問するとDellのエンジニアが
タダで答えてくれるみたいですよ
744不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 21:12:05 ID:n/T+rWtA
LSW3-TX-5EPっていうの買ってきたんだが
ハブは電源落とさないのが基本って書いてあったから、そうしてるんだけど
モデムとルーターと繋いである機器の電源は落として
次にそれらを起動すると、まったく繋がらなくなるんだけど、こういうもんなの?
745不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 21:13:17 ID:Hj0b2LVk
>>744
そりゃスイッチじゃなくてモデムとルーターの問題だろ
746不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 21:18:44 ID:n/T+rWtA
>>745
すまぬ、ルーターから直で繋いでるパソコンは繋がるんだけど
ハブを挟んだパソコンは繋がらないんだ
それでハブをはずすとそれらのパソコンも繋がる
747不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 21:19:56 ID:mis+gKl5
モデムとルータを同時に電源投入すると、
モデムの準備が完了する前にルータが
接続を確立しようとして失敗しルータは接続失敗状態になり、
その後モデムが準備完了するが、その後ルータは特に再接続を行わないので
いつまで待ってもつながらないというパターンだろうね
748746:2011/01/08(土) 21:22:19 ID:mis+gKl5
そうすると746は違いますね

全てのLAN機器をルータのLAN側おまけハブに直接つながず
LSW3-TX-5EPに接続すると、1つもつながらなくなるのでしょうか
749不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 21:32:46 ID:n/T+rWtA
そうです、どのように繋いでも、先にハブが起動しているときは
ハブ以下に繋いだ機器はまったく繋がりません
何度も試行錯誤した結果、ハブ以外の機器を全部立ち上げて
最後にハブを付けると、ハブ以下の機器は1/4ぐらいの確率で繋がります
(この起動順番でも2〜5回ハブの再起動をしないと繋がらない)
私は初期不良だと思っていて、買い換えも検討してるんですが
ハブ自体がこういう性質のものなら買い換えせずこのまま使います
750不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 21:41:51 ID:tavbP9VA
>>749
たぶん初期不良だな
751不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 21:45:05 ID:n/T+rWtA
そうですか、ハブというものを初めて使うので
適切な起動順を守ってないのが悪いのかと思ってたところもあるんですが
安い機器なので買い換えることにしてみます
752不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 21:51:38 ID:uBrgSxfo
はじめて〜のハブ〜♪
きみとハブ〜♪♪
753不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 00:48:03 ID:N41Uomzc
はじめて〜のシコ〜♪
きみ で シコ〜♪♪

オゲレツ大百科
754不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 08:50:35 ID:XynH25fv
755不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 09:47:03 ID:D5b7Fw54
サンクス 10万台買った
756不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 19:01:23 ID:5bMmkjEg
>>744
モデムと、せめてルータだけでも電源を落とさない様に運用すれば問題はおこらないと思うんですけどね……
757不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 19:31:16 ID:OJadLHHo
8ポートで8Wって省エネなの?
758不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 19:40:59 ID:LKG5W0hb
悪くないが、6W前後のがあるはず
スペックが正しければだが
759不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 10:48:10 ID:X0zJ+9C+
電源内蔵タイプじゃないけど、GS108v3は5Wって書いてあるね。
内蔵型だとLAN-GSW08P/Mの5.9Wが最低かな?
760不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 11:11:11 ID:Q5hnx0w/
悪評高きコレガだけど、CG-SW08GTX2Wではこんな風な表記になってる。
Realtek RTL8368S+RTL8214の、2チップ構成の製品。
ttp://www.corega.co.jp/prod/sw08gtx2w/images/down.jpg
蟹チップ採用の安いハブはだいたいこんなもんだと思われる。
761不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 11:52:37 ID:wxhZmiBp
762不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 10:05:50 ID:iWhNMa8m
>>743
スパニングツリーは設定しているときにケーブル抜くたびに50秒かかるから即行切ったw
やっていることと言えばLAG2ポートと残り全部のポートでVLAN1個作成と
LAG意外のポートに異なるPVID振って分けたい島分だけVLAN作ったぐらいか。
763不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 11:55:03 ID:iwu/hDAs
RSTP使えよ
764不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 15:46:45 ID:7DgRvFJZ
電源内蔵・1000M/5ポート(8ポートでも構いません。)タイプで、
これ買っとけば間違いないという“鉄板”の製品ってありますか?
765不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 15:54:31 ID:gxLNNT35
>>764
LSW3-GT-5NS
766不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 19:25:13 ID:RsH/sTy+
767不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 22:53:13 ID:VKH1264W
>>766
それ、ACアダプタでそ。
> (*日本で購入される#ACFは100Vに対応した電源アダプタを付属しています。)
768不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 23:13:49 ID:7DgRvFJZ
>>765 >>766
ありがとうございます。
769不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 23:15:48 ID:7DgRvFJZ
>>767
あ、ほんとだ。
770766:2011/01/11(火) 23:55:44 ID:RsH/sTy+
めんご
同じタイプの16ポート、24ポートハブがラックマウントできると
書いてあったので電源アダプタの確認を怠りましたのです。

このHPのハブは秋葉原 愛三電機で取り寄せが出きるみたいです。
771不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 02:16:19 ID:ieHxFocn
5ポートで電源内蔵って言ったらやっぱアライドのじゃね?
2つあるけどどう違うのかは知らん。
どう違うの?
772不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 10:44:09 ID:r4K4iUys
>>771
GS905LFとGS905Lv2のちがいか?
そのぐらい、メーカーサイトを見てみろよ。
いちばんの違いは、LFはリピーターハブみたいに
受けたパケットを全部のポートに流すフラッディングモードを
備えていること。(パケットキャプチャの時に必要)

773不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 13:03:12 ID:KrLCCdQk
アイ・オー、Gigabit対応で省電力機能搭載の5/8ポートのスイッチングハブ
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/01/12/021/index.html
774不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 17:27:14 ID:vvnCEwWk
ETG-ESH5N 消費電力:0.46W(5ポートリンク時)
ETG-ESH8N 消費電力:4.45W(8ポートリンク時)

5ポートで0.46W? インド人もびっくり
http://www.iodata.jp/product/network/hub/etg-esh5n/spec.htm#
775不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 18:05:38 ID:uao53+Dd
>>774
3.46W
776不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 22:43:54 ID:uwt/xyLK
>>774
5ポートなのにバッファ容量とMACアドレステーブルが多いのが良いね

しばらく様子見てバッファローが対抗機出してこなかったらこれ買おう
777不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 00:15:53 ID:3YD5N44z
VCCI Class Aか。
電源内蔵は全部これ?
778不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 00:42:04 ID:/A+ieGwm
BuffaloのはClassBだね。
779不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 00:07:13 ID:DPleoLHb
>>774
4.45Wいいなあ
780不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 20:32:05 ID:tRH0eB8p
>773 は
Vitesse VSC7395とVSC7398 なのかな
781不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 17:55:22 ID:aWiShnsL
コレガ、ギガビット対応のメタル筐体/電源内蔵の8ポートスイッチングハブ
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/01/17/057/index.html
782不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 18:21:00 ID:dahL7n35
貼るならメーカーサイト貼ってくれ
http://corega.jp/prod/co-bsw08gtx/spec.htm
783不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 18:42:11 ID:YiFo3/cC
オフィス向けは蟹じゃないとかあるんだろうか。
784不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 18:48:39 ID:3ThiA1Nz
HP Switch V1405シリーズ いつの間にか販売
http://h50146.www5.hp.com/products/networks/procurve/products/switches/switchv14
発売日順
HP ProCurve Switch 1400
      ↓
HP ProCurve Switch 1410
      ↓
HP Switch V1405

785不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 19:09:16 ID:d3NJS+Xf
SMB向けと謳う何かがあるのかな? 家庭用の系列とはチップが違ってるのは確実のようだが

SMB向け CO-BSW08GTX
パケットバッファ 128KByte
MACアドレス登録数 8K
ttp://corega.jp/prod/co-bsw08gtx/images/03_01.jpg

家庭用(?)
CG-SW08GTX2
バッファ容量 124KByte
MACアドレス エントリ数:4000
ttp://www.corega.co.jp/prod/sw08gtx2w/images/down.jpg
Realtek RTL8368S+RTL8214
786不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 19:34:34 ID:a18toAz3
>>784
V1405は3Comで売ってた機種の名前を変えただけだから
HPが売りにしてるライフタイムワランティではない。
100Mだし、いまさら選ぶ必要ない。

ところで3Comって日本撤退直前くらいの次期にスイッチ製品の
ライフタイム保障やってたと思ったんだが、辞めちゃったのかね?
787不明なデバイスさん:2011/01/24(月) 02:12:57 ID:fa9k+S+m
NETGEARの5ポートのやつ買おうと思うんですが無い知識なりにいろいろ調べたところバッファっていうのが他の機種より少し少ない気がしたんですが大丈夫ですかね
ルータはNECのWR8700Nでそこから長いカテ6のケーブル自室に引っ張ってきてハブ繋ぐつもりです
今つかってるハブはIOの100Mまでのやつなので最近買ったWR8700Nを生かすためにもギガビット対応のハブにしようろ思ってます
788不明なデバイスさん:2011/01/24(月) 02:21:53 ID:fa9k+S+m
すみません、バッファを8ポートの製品と比べてましたw
5ポートでは普通ですね
とりあえずこれにしようとおもいます
789不明なデバイスさん:2011/01/24(月) 02:33:56 ID:1Tzofy/S
一般家庭の使いかたでバッファを使い切るようなことはないから好きなの選べ。
790不明なデバイスさん:2011/01/24(月) 04:13:16 ID:pvwGU/vP
>787

うちと全く同じルータだな、問題なく速度出てるから安心して買うといいよ
791不明なデバイスさん:2011/01/26(水) 09:32:50 ID:YqNoLORG
むしろ外電源かそうでないかの差のほうがでかいから
外でもいいならそちらが断然買いだなケースがかっこいいし
792不明なデバイスさん:2011/01/26(水) 10:11:30 ID:kKiNgu4F
>>787
GS105v3のことならインジケーターがRJ45側なのと、
電源のケーブルが逆側から出る事に注意。
最近のを買っとけば性能はどれも一緒だから
使い勝手優先で選んだほうがいい。
793不明なデバイスさん:2011/01/26(水) 15:47:14 ID:7eMwOFiR
↑なんか素人っぽいな
794不明なデバイスさん:2011/01/26(水) 23:25:29 ID:16J+4tC1
玄人wwwwwww
795不明なデバイスさん:2011/01/27(木) 00:59:38 ID:6Kay8B2j
最近のでも性能が全然違うから困るんだがな
796不明なデバイスさん:2011/01/27(木) 01:05:16 ID:HRmHzKhy
じゃあ自分に必要な性能を見て選べばいい。
797不明なデバイスさん:2011/01/27(木) 01:16:09 ID:NHPQXPPr
すべてが数値化されてないから選びようが無い。
798不明なデバイスさん:2011/01/27(木) 01:21:28 ID:HRmHzKhy
自宅警備員「すべてが数値化されてないから就職先の選びようがない」
799不明なデバイスさん:2011/01/27(木) 01:32:26 ID:lanwFA/w
その上、すべてのスペックが 蟹>Broadcom だったとしてもBroadcomがイイって言い張る自宅警備員様。
800不明なデバイスさん:2011/01/27(木) 01:47:38 ID:HtY1BqLM
数千円で買えるハブなんてどこも大して変わらんだろw

ルーターでコレガとか言ってる情弱と大差ないw
801不明なデバイスさん:2011/01/27(木) 02:05:40 ID:lanwFA/w
>>800
だな。

各社各機種のスペックシートを穴が開くほど見比べて最高の一品を選んだんだ!
と言いたいんだろうけど、自宅にデータセンターでも作るんでなければ、運用上表面化するほどの違いではないw

チップ供給は数社に限られているんだし、今あえて差別化するなら電源くらいのもん。
802不明なデバイスさん:2011/01/27(木) 07:25:48 ID:H6hfSsH5
気分的なも大きいんじゃないですかね。
いいのを買ったという満足感・安心感は重要かも。
たとえ意味がなくてもね。
803不明なデバイスさん:2011/01/27(木) 07:50:18 ID:1k8T2Ad5
一時期ハブでもコンデンサ死亡が多発したが、
確かにコントローラーチップより電源部の品質の方がよっぽど重要だな

いくらBroadcomでも電源が壊れて動かなくなったら終わり
804不明なデバイスさん:2011/01/27(木) 17:22:19 ID:YQuIQ3uN
そうだね
NETGEARのライフタイム保証も電源アダプタは2年だもんね
805不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 09:39:49 ID:GklWsgKH
806不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 10:57:17 ID:TQjNXrXZ
やたら安いなそれ、尼と2000円差になるのか
807不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 11:04:23 ID:79Y4w+bD
コレガのギガハブってどうなの?
808不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 13:48:01 ID:y2JOoJ/2
ふつーに使う分には何の問題もない
809不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 13:51:50 ID:el/SPgQE
「メーカー」問わず、安物は同じFoxconnの工場から出てきた代物だったりするからねえ。
810不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 14:16:58 ID:LiJCHlpJ
ハブなんてつけっぱなしで酷使するもんだからそれなりの買っとけよ
811不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 16:02:45 ID:gVsxrimo
カニハブイラネ
812不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 18:14:39 ID:IMCXBUms
2chに張り付くだけなら一瞬でも繋がればいいが
ゲームだと瞬間的にでも切断したらログインのしなおしだし
ファイル鯖とのやりとりに時間はかかるし動画はブロックノイズだらけになる

それが気にならないなら何でもいいいんじゃね
そんな奴が液晶の応答速度や遅延を気にしてたらお笑いだけどな
813不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 19:16:59 ID:NuJQydsT
ciscoのスイッチングハブでも買っておけw
814不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 19:23:29 ID:xIzaIs3E
>812
それなんてTCP/IP?
815不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 22:35:05 ID:toY2VDnl
>>812
それ、壊れてるから。
816不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 01:20:51 ID:E5TMyOVz
GS108v3 通信するとチリチリとコイル鳴きのような音がしてウザイ
壊れてるのか・・・。

817不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 01:48:24 ID:YZW0wdTM
末期症状だな。
818不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 11:57:31 ID:yu+TAGdz
ライフタイム保証の出番ですね
819不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 12:23:20 ID:7dUO7VJn
俺のライフは誰が保証してくれるの?
820不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 13:49:45 ID:108Sg+kU
821不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 14:44:18 ID:kS9YIHLG
ウンコレガだと2980円でも売れない・・・

8ポート使えるのかと思ったら違うんだなw
822不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 15:06:47 ID:24SS/w04
>>814
AS400とかで動いてるゲームじゃね?
#こいつ、一度でもリンクダウンするとTCP/IPサブシステムが終了する、という恐ろしい機能があったので、
#動作中にはハブのリスタートすらできないという代物だった。今のOSは大丈夫みたいだけど。
823不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 15:13:49 ID:MW8WFR6K
>>821
コレガだからじゃない。カニだからだ。
824不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 15:48:55 ID:JoccDoPF
>>822
ソースポートを指定させるアプリも多かったよね。
そして、ほかのアプリと重複すると終了しちゃう。
Ephemeral Portという概念なかったのだろうか。
825不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 15:59:19 ID:Hs3B/8pY
Netgear のGS605v2を使ってるんだが
GigaBit対応のLanを使用しているPCでも100Mもしくは10Mでしか繋がらなくなったり
ファイルの転送が異様に遅くなったりするんだが
故障前の症状なのかな?
826不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 16:06:21 ID:YDqDFkBY
問題がハブにあることが特定できているのでしょうか。
以下のことは試しましたか

LANケーブルを別のものにしてみる
PCのNICを別のものにしてみる
ハブの別のポートに挿してみる
別のハブに交換してみる
827不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 16:14:58 ID:h2aIpB04
>>825
うちのGS605v2とGS608v2も同じ症状出してた
GS105v3とGS108v3にリプレースして快適になった
828不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 16:29:37 ID:KfUfj0t5
NetgearはGagabyteと同じく、Rev商法?
829不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 16:31:41 ID:MW8WFR6K
Netgearの障害率はPlanexなみだな
830816:2011/01/29(土) 20:35:31 ID:E5TMyOVz
買ってまだ2ヶ月しか使ってないのにもう故障なのか・・・。
ってか通常は、通信中でも無音だよな?
正常な状態を忘れちまった
831不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 21:06:17 ID:BB27ug6z
最近は安ルータに搭載されてるスイッチングハブもgbE対応だから下手すると単品スイッチ買うより安上がりだったりするな
832不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 00:48:41 ID:74wuxUYn
納期1週間だったけど、コレガの奴もう届いた
IntelのNIC同士でも最大で60MB/sくらいしか出なかった(NECのルータで100MB/s出る)
性能40%ダウンってかいとけ

電源ケーブルが太く硬い奴で、トドメがミッキーだった
833不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 10:43:29 ID:7+uiBsBI
私女だけど彼氏のスイッチがBPDU非透過だった 死にたい。。
834不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 11:13:54 ID:ie6lxEUJ
>>832
>>805の製品?
これの前の機種だとオレんとこの計測で95MBでてたから、やっばカニだから遅いのかに。
835不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 11:34:41 ID:VNddPd48
今時ワイヤースピードじゃないハブなんて有るのか?
836不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 18:18:49 ID:GNY/Mhwj
情弱がハブのせいにしてるだけかと
837不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 20:20:44 ID:25+2C4z1
>>832
いくらチップがカニでもギガスイッチでしょ?
それはおかしいと思うけど。
838不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 20:24:01 ID:0S4MraG8
前にいた初期不良品君だろ
839不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 21:08:09 ID:ie6lxEUJ
バッファ○ーの工作の人だったか
840不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 22:07:49 ID:8GBF0MMM
きっと、IntelのNICが1000MT(PCI)でCPUがSandy Bridgeなのでしょう
PCIe-PCIブリッジが糞で、実測64MB/sしか出ない
841不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 22:36:02 ID:GNY/Mhwj
例のバッファ○ーの工作の人、だったり
電源内蔵厨、だったり
変な奴にはことかかないよなww
842不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 00:15:17 ID:6wiJ2yPZ
測定方法も書かずにMB/s出てるから遅いとか早いとか…
843不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 00:21:42 ID:AJYt+fWz
HDDで頭打ちの数字を言ってたやつも居たしw
844不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 01:37:44 ID:VPBy+Wkv
ブロードバンドスピードテストを使って「100Mでてない、遅い!」とかね…

これは無線系のスレにも多いけど。
845不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 02:13:57 ID:Q9K0ulQp
初期不良と呼ばれたものだけど
832は俺じゃねえし
数百台の全部が初期不良ってならスゲーウンコだと思う
846不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 05:05:39 ID:7x0PyJg+
↓とか読むとルーティング速度とルータのスイッチングハブ部の速度を同一視してたり頭痛くなってくるぞ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1289531814/n864-
847不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 06:43:20 ID:w4jskRb2
バッファローも糞だけど、コレガも十分糞w
848不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 06:45:00 ID:w4jskRb2
あ、プラネッ糞はもう潰れるんで潰れ糞で
849不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 14:12:08 ID:5lMyRpoI
>>846 頭大丈夫?
850不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 16:57:56 ID:uhprflqR
ottoのアレ、売り切れたか。(24ポートgigabitで9800円、しかもXFPx2つき)
851不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 20:26:31 ID:+hDWFB20
>>849
馬鹿が多すぎて頭痛が止まらんよ
852不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 21:01:18 ID:MrMqMlNG
アスペ発症
853不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 21:31:04 ID:AJYt+fWz
>>852
2chに書き込むより、病院連れていってもらえよ!w
854不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 22:05:05 ID:RbDE0uH4
頭痛が痛んだから静かにしてくれ
855不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 22:19:12 ID:MrMqMlNG
>>853
なぜあなたがイラついたのか知らんが
それあたしの誤爆だスマソ
856不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 22:37:11 ID:AJYt+fWz
857不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 17:26:01 ID:H/j0qBZh
わろすw
858不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 18:18:19 ID:YBbCSrKi
どうやってイラついてるように見えたんだよww
859不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 19:09:32 ID:Lgu+hTIN
NETGEAR、「ProSafe Plus」スイッチシリーズに新製品を追加!

GS108E(メーカー型番:GS108E -100JPS):11,800円(税抜) 12,390円(税込)
GS108PE(メーカー型番:GS108PE -100AJS):27,800円(税抜) 29,190円(税込)
GS116E(メーカー型番:GS116E -100JPS):24,800円(税抜) 26,040円(税込)

http://www.netgear.jp/supportInfo/NewsList/190.html
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110202_424350.html
860不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 23:47:44 ID:pPtMzfpL
VLANやポートミラーリングがプラスされて値段がプラス15%以内なのか。
GS108Eが1万円切るのもすぐかな。

NETGEARのProSafe Plusシリーズのポートミラーリングって
特定のポートへの送信を特定ポートに、受信を別の特定ポートに送ったり出来る?
861不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 01:26:53 ID:yx0QGgh1
16ポートでファンレスはうれしいけどSNMP未対応か。
862不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 01:54:45 ID:+/JRCYJl
管理用IPアドレスなしで、専用ユーティリティを使ってだから
SNMPとかは無理じゃないかな。

専用ユーティリティがWindows向けでGUI必須なのかとか
特殊なパケットを送って制御するのかとかも気になるかな。
863不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 02:07:33 ID:qDlMXdtl
新しいSWは他のメーカーでよく言われる「スマートスイッチ」てカテゴリだね。
16ポートのGS116Eが横一列なのが微妙だけど、NETGEARお得意?の
ライフタイム保証がついて、定価\25,8001なら2万は切りそうで、俺的には大歓迎。
864不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 09:34:32 ID:Nz0wwbu4
ProSafe Plus ユーティリティについて

スイッチ設定ユーティリティ
スイッチの設定を変更するにはスイッチ設定ユーティリティをWindows 対応の
PC にインストールする必要があります。このユーティリティは、本製品同梱のリ
ソース CD に収録されています。
注意: スイッチ設定ユーティリティは、Microsoft Windows にのみ対応しています。
スイッチ設定ユーティリティのインストール
1. リソース CD をスイッチに接続された PC に挿入します。
2. [Install ProSafe Plus Utility] をクリックし、指示に従ってプログラムをイン
ストールします。スイッチ設定ユーティリティは PC のプログラムディレクト
リにインストールされます。デスクトップにProSafe Plus ユーティリティの
アイコンが表示されます。
スイッチの設定
1. ProSafe Plus ユーティリティアイコンをダブルクリックします。設定ユー
ティリティのホーム画面が表示されます。
2. ネットワーク上で検出されたProSafe Plus スイッチを一覧表示します。これ
から設定を行うスイッチを選択してください。
3. スイッチのパスワードを入力するよう求められます。工場出荷時のパスワード
は “password” です。
4. 各機能の設定画面で、設定を変更します。各機能の説明は、ProSafeR Plus ス
イッチ設定ユーティリティユーザガイドを参照してください。ユーザガイド
は、ユーティリティの [ ヘルプ] タブのリンクあるいはリソースCD からご覧
LED アクティビティになれます( 英文)。
865不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 09:41:11 ID:Nz0wwbu4
ProSafe Plus Configuration Utility v2.1.6
http://kb.netgear.com/app/answers/detail/a_id/17108/~/prosafe-plus-configuration-utility-v2.1.6

ProSafe Plus Switches Configuration Utility User Guide
http://kb.netgear.com/app/answers/detail/a_id/12720
866不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 10:49:14 ID:Nz0wwbu4
ヤマハ スマートL2スイッチ
SWX2200-8G
ももうそろそろ販売するらしいが価格がまったく読めない
http://netvolante.jp/products/swx2200/
867不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 11:22:37 ID:Nz0wwbu4
パナソニック電工ネットワークス Switch-S8G MN24080
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E9%9B%BB%E5%B7%A5%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9-Switch-S8G-MN24080/dp/B001MSXHMM
参考価格: ¥ 20,790
価格: ¥ 4,424 通常配送無料 詳細
OFF: ¥ 16,366 (79%)

無駄に値段が高いと思っていたスイッチが異常に安くなってる
誰か基盤写真をアップしてくれ
868不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 11:29:23 ID:Nz0wwbu4
OFF価格が他店の値段になってるから
価格を間違って入力してるかも
869不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 11:33:45 ID:Se1aH8pj
アマゾンなら価格間違いでもキャンセルじゃなく売りそう。
870不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 12:10:33 ID:DP4Er66n
値段戻ってるやんけ、くそ
871不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 13:57:33 ID:Se1aH8pj
在庫4点のままだ。買えた人いないんだなw
872不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 13:59:01 ID:3eY/8jqH
価格情報は他所でお願いするわ
873不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 16:30:41 ID:+/JRCYJl
5ポートのGS105Eのだけどこんなの見つけた。
http://www.smallnetbuilder.com/lanwan/lanwan-slideshows/30996?task=view&limit=1&start=2
管理ツールの動作にはWindowsとAdobe AirとWinPcapが必要らしい。

http://www.smallnetbuilder.com/lanwan/lanwan-slideshows/30996?task=view&limit=1&start=3
でもIPアドレスが割り当てられているっぽい。

http://pcsupport.about.com/od/netgear-default-passwords/a/gs108e-default-password.htm
GS108EはIPアドレスを持っていて、tracerouteにも反応するっぽい。

検出の時だけ独自のパケット使って、管理操作自体はTCP/IPなのかな。
実はsshで普通にアクセスできたりする・・・?
874不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 20:42:07 ID:zejqlQmU
>>866
代理店に聞くと、2万円台後半らしいよ。
ちなみに24Pは6万overで高杉

まあ、個人相手の商品ではないから仕方ないかも・・・・
875不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 21:57:15 ID:y2xZkjim
876不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 13:47:19 ID:BerFo9Ng
バッファローの
LSW3-TX-5EP(LSW3-TX-8EP)のコントローラチップは何でしょうか?
よろしくお願いします
877不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 22:48:24 ID:nDARUiOu
GS908XLを使っています。

ギガイーサを搭載したPCを接続すると普通はランプは緑色に点灯するのですが
なぜか不定期にオレンジ色(100BASEや10BASEを意味)になってしまったりします。
放っておくと何回かPCを立ち上げなおしたときにまた緑色(1000BASE)に戻ったりします。

こういうのはPC側に問題があるのでしょうか?
それともハブ側に問題があるのでしょうか?
ちなみにPC側にはPCIバス用のIntel Pro DesktopAdaptorを搭載しています。
878不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 22:56:56 ID:aO+KTJ90
>>877
ケーブル不良の可能性は?

879不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 23:02:09 ID:nDARUiOu
>>878
ケーブルは特に触ったり動かしたりはしていないのですが
それでも正常になったり断線しかけたりするものでしょうか?
880不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 23:08:35 ID:hZny4FvG
ケーブルが断線しかかっているのでは。
Intel NICならPROSetの
ケーブルの接続および周波数の応答をテストする機能で
ケーブルの状態をチェックできるよ
881不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 20:47:28 ID:dbzFLDb6
>>880
「診断」タブの「テストの実行」をしてみたところ

 テストの詳細

 i この接続は静的IPアドレスを使用するように設定されています。
 ゝゲートウェイ172.25.0.1のPing:合格
 i このポートに接続されているケーブルには、1000 Mbpsで接続する必要のあるペアがありません。

と表示されました。

「ケーブル」タブでのテストの実行は

 ゝケーブルの問題は検出されませんでした。

 テストの詳細

 i 極性 : 正常

と表示されています。

ちなみにケーブルはCat6のもののはずです。
882不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 20:51:32 ID:YmTDo5kv
ケーブル替えてもう一回テストしてみれ
883不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 02:30:19 ID:tx86r4RB
コネクタが絶妙に接触不良起こしてるんじゃ?
884不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 02:44:49 ID:pgySsBzz
そんなケーブル捨てて来い・・・
885不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 22:44:20 ID:c4A/0HKE
ケーブルを別のCAT.6のものに変えてみました。
まだ一日しか様子を見ていませんが今のところ100Baseや10Baseになる障害は発生していません。

う〜む・・・、昨日まで使っていたケーブルは、誰もが聞いたことがあるメーカーの
CAT.6ケーブルなんですがねぇ・・・
886不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 22:49:36 ID:WnZYHylv
きっとミヨシのきしめん
887不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 23:22:19 ID:sd5YlTIN
どんなに有名なメーカー製でも必ず不良品というのはあるに決まってるだろ

ただその不良品にあたる確率がずっと低いだけだ
888不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 23:37:35 ID:c2RoHS68
>>885
どんなメーカーでも不良品に当たることだってある。たまたま運が悪かっただけで、あまり気にするな。
889不明なデバイスさん:2011/02/09(水) 00:19:30 ID:IBCM1rMn
>>885
まあ、サプライメーカーがケーブルを作ってるわけじゃないからね。
経験則だけど、導線部分の不良は少ない。
たいていは、原因はコネクタ部分。
コネクタが悪いんじゃなくて、経年劣化として、圧着が弱くなっていたりとか、
端子や圧着部が酸化してきて、ダメになったりとか。
まあ単純にゴミをかんでただけとかいうこともあるけど、
いずれにせよ、コネクタの所の不良であることが多い。
新しいコネクタに付け替えるだけで、嘘のように直ることは良くある。

今まで使えていたから、ってことで疑いもしないことが多いけど、
LANケーブルも消耗品。
890不明なデバイスさん:2011/02/09(水) 11:18:01 ID:qjyruoSI
powerconnect28シリーズってマルチプルVLAN対応してないんだな・・・
それっぽくVLAN作ってuntag egressなら良いかと思ったが超遅くて使い物にならない。
ゴミ過ぎワロエナイ(;´Д`)
891不明なデバイスさん:2011/02/09(水) 17:14:03 ID:6SvAps7l
LANケーブルの経年劣化はあるね。
俺の場合だけど、3年ぐらい前に買ったLANケーブルが最近調子わるくなって、
接続していたNAS(ioのLANDISK)の通信が不安定になった。このNAS自体、
不安定だから、最初はNASを疑ったが原因はLANケーブルだった。
LANケーブル交換前は100BASE-TXになったり、通信が途切れたりしたけど、
交換後は安定して通信できた。
本職はネットワーク・インフラ屋なのだが、、まさか自宅環境でLANケーブル不良が
でるとは思わなったよ。
892不明なデバイスさん:2011/02/09(水) 17:22:07 ID:5QLWhEu9
>>891
そんなに抜き差ししていたの?
893不明なデバイスさん:2011/02/09(水) 17:26:24 ID:6SvAps7l
>>892
うんにゃ。NASだから3年間同じケーブルつかってたよ。
年末の掃除のときに抜き差ししたぐらいだから、3年間で5,6回じゃない。
不良のLANケーブルを試しに他の機器にさしたけど、やっぱり通信が不安定になった。
LANケーブルにも経年劣化ってあるんだなぁと感動したよ。
894不明なデバイスさん:2011/02/09(水) 17:28:35 ID:xyVo0qCB
本職ならテスターで調べてみろよ。
895不明なデバイスさん:2011/02/09(水) 17:53:00 ID:j7SXUTij
かなり高級なテスターじゃないとほぼ意味なくね?
896不明なデバイスさん:2011/02/09(水) 17:56:25 ID:6SvAps7l
FLUKEのようなもんは個人では持たないよ。
数千円で買えるもんは導通か結線間違いぐらいにしか役に立たない。
会社の備品を勝手に自宅にもってくることはできないし、
1年以上前のことだから、そんなLANケーブル(1m)はとっとと捨てた。
897不明なデバイスさん:2011/02/09(水) 19:42:15 ID:kexyYHSs
dです
2,3年ごとに新品買ってきまつ

LANケーブルは消耗品・・・っと(メモメモ
898不明なデバイスさん:2011/02/09(水) 19:44:34 ID:IlHOEORw
そういえば昔、床下に敷設するケーブルの色でネズミの好き嫌いがあると言う話を聞いたなぁ・・・
本当かどうかは知らないw
でも唐辛子入りとか殺鼠剤入りの被覆があるくらいだから戦っているとこは大変なんだろうな・・・
899不明なデバイスさん:2011/02/09(水) 21:31:50 ID:eHrOGUnZ
接点復活材使えよ
900不明なデバイスさん:2011/02/09(水) 22:41:02 ID:QiXIh+7v
赤貧かよww
怪しいのは取り替えるのが普通
901不明なデバイスさん:2011/02/09(水) 22:44:05 ID:eHrOGUnZ
エコと言いたまえw
902不明なデバイスさん:2011/02/09(水) 23:19:53 ID:QiXIh+7v
↑ と ん ち ん か ん
903不明なデバイスさん:2011/02/09(水) 23:21:56 ID:eHrOGUnZ
はぁ。。直せるモノは直して使う。これが普通や。
904不明なデバイスさん:2011/02/09(水) 23:36:46 ID:XjkX/Mvj
直しても、一度壊れたものは再び壊れるまでそれほど長くはないからな。
905不明なデバイスさん:2011/02/10(木) 00:07:52 ID:eHrOGUnZ
それは直してないと思うけど。
906不明なデバイスさん:2011/02/10(木) 00:20:04 ID:1bACif+n
修理には限界があるってことだろ。
完璧に直せること自体、メーカーじゃないんだから不可能だ。
907不明なデバイスさん:2011/02/10(木) 00:30:28 ID:Wpat9XSf
>>902 で結論出てるからマジメに相手はしなくていいと思う
電源プラグとかなら接点復活剤で磨くのはわかるんだけど…

なんか1人で日曜大工のノリなんじゃないかな
908不明なデバイスさん:2011/02/10(木) 03:03:59 ID:iuEyBW1p
VIA Velocityにはケーブル品質のチェックが出来るツールがあったと思う。

各種条件での実測値と規格値のグラフ表示とか出来て
精度もよく分からないけど、個人レベルで使うなら十分じゃないかな。
909不明なデバイスさん:2011/02/10(木) 03:59:26 ID:XNbMRtar
ttp://trashbox.homeip.net/nownow/20061120/

まぁ確かに個人で使う分には十分そう。
むしろ問題は、対応NICを現在どうやって入手するかだと思うんだけど。
910不明なデバイスさん:2011/02/10(木) 12:22:00 ID:JxsjxrAC
>>902
他のレスを見ればID:eHrOGUnZがネタとマジを半々でレスしてるのがわかるが
それくらい読み取ってやれよコミュ障かよ
頭は交換が出来ないからそっちも治せるといいな
911不明なデバイスさん:2011/02/10(木) 12:43:28 ID:uiAKZq+v
ウィットに富んだ会話を期待したんだが理解してくれなかったの。
もうええねん。
912不明なデバイスさん:2011/02/10(木) 14:04:26 ID:PwyN7DGW
なに?ウィットに富んだ会話ってw
おまえがやってみせろよw
913不明なデバイスさん:2011/02/10(木) 14:13:44 ID:gfMTVggd
ウィットとはほど遠い人の例 >>912
914不明なデバイスさん:2011/02/10(木) 14:19:17 ID:APA4RKbx
ここでそんな会話は不要だ
ID:eHrOGUnZはどう見てもタダのゴミ
915不明なデバイスさん:2011/02/10(木) 14:50:20 ID:PwyN7DGW
>>913
おまえバカだろw
もうちょっと脳みそ使えw
916不明なデバイスさん:2011/02/10(木) 15:02:33 ID:r8t7WOT+
917不明なデバイスさん:2011/02/10(木) 16:04:24 ID:gfMTVggd
>>915
プッ
918不明なデバイスさん:2011/02/10(木) 16:59:35 ID:Wpat9XSf
ウィットに富んだ会話はある程度のセンスがないとダメだよ
>>899 >>901 の書き込みは少なくともそうじゃないし
919不明なデバイスさん:2011/02/10(木) 17:04:06 ID:oD2ZT2cz
定型レスばっかりして何が楽しいの?もっとウェットに飛んだ会話をしろよ
920不明なデバイスさん:2011/02/10(木) 18:17:39 ID:iuEyBW1p
玄人志向のGbE-PCI2はPCIだからディスコンでも仕方ないかと思ったけど
PCIe x1のVT6130のGbE-PCIe2もディスコン?

IntelのNICでもケーブルの診断できるけど、あんなグラフ表示とかしてくれなかった気がする。
921不明なデバイスさん:2011/02/10(木) 18:31:01 ID:W4ylsjbn
>>915
ttp://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=wit&dtype=1&dname=1na&stype=0&pagenum=1&index=080873000
wit1[ wt ]
[名]

1 [U]知力,英知,理性,知性,(…するほどの)賢明さ,明敏さ((to do));((通例〜s))才知,才覚,分別

お前にないモノばかりだから
知らなくてもしょうがないけどさ
intelligent hubには嫉妬するなよ
922不明なデバイスさん:2011/02/10(木) 18:39:05 ID:Wpat9XSf
必死に誤魔化す ID:eHrOGUnZ なのであった…

- 完 -
923不明なデバイスさん:2011/02/10(木) 19:08:20 ID:zc4y6r59
Yahoo dictionaryを貼って得意げにされても
924不明なデバイスさん:2011/02/10(木) 23:00:08 ID:PwyN7DGW
「ウィットに富んだ会話」はやくやってみせろw
925不明なデバイスさん:2011/02/10(木) 23:28:15 ID:PwyN7DGW
まだかよ「ウィットに富んだ会話」w
926不明なデバイスさん:2011/02/10(木) 23:29:32 ID:XNbMRtar
>>920
クロシコのページでいつの間にか旧製品扱いになってるねぇ。

当初64bitドライバにメモリ4GB以上の不具合あって敬遠されてたし
価格的に見るべきところもなかったから影が薄かったけど
VT6130でもケーブルアナライザ使えるのかな?
927不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 00:35:42 ID:zfYBWfTi
しかし >>911

> ウィットに富んだ会話を期待したんだが理解してくれなかったの。
> もうええねん。

は負け犬っぽくてワロタ
928不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 00:42:37 ID:PV6xX4o+
俺にも段々わかってきた
ロングパスは大体負け犬の遠吠えだ
929釣り人:2011/02/11(金) 00:51:44 ID:zfYBWfTi
自己紹介なの?
930不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 01:53:50 ID:gmKPrGD8
>>926
4GB以上での不具合って64bitだけだったっけ?

IntelのNICも手頃になったし、こだわるユーザーはIntelのを
値段重視のライトユーザーは玄人志向以外のメーカーのをとなったのかな。

http://www.viatech.co.jp/jp/products/networking/velocity/vt6130/

GigaCheckツール対応でケーブル診断できると書いてあるし
VT6130のカードでも使えると思う。
931不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 18:30:22 ID:6CoexiYv
あまり知識が無いので質問させてください

NECAtermWR8700N ― GS105v3 ― PC
PS3
PS3

この接続をしたいのですが、これでちゃんと繋がるでしょうか?
932不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 18:33:02 ID:6CoexiYv
PS3の表記ミスりました
ハブに繋げてる状態です
933不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 18:33:21 ID:zfYBWfTi
PS3は無線で繋ぎたいの?
934不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 19:12:46 ID:6CoexiYv
有線で繋ぎたいです
もしかしたら、ハブ自体の解釈を間違ってるかもしれません

モデムは1階にあり、PS3とPCは2階でやっています
今までは無線で繋いでたのですが、今は有線で繋ぎたいと考えているところです
935不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 19:40:33 ID:3XpgLj+i
イーサネットコンバータとか、2階まで線引いたりすればいいんじゃないの?
936不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 20:01:25 ID:6CoexiYv
1階から2階へ線を引いて、そこからハブで3つを接続する
って出来ますかね?
937不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 20:16:59 ID:wjUlAaPO
できるだろ
938不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 20:43:34 ID:6CoexiYv
PCとPS3×2を同時に接続 は出来ますか?
出来たとして、
1つだけを接続した場合と同時接続した場合
では同時接続の方が遅くなるとかありますか?
939不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 20:57:46 ID:txLU1Krg
( ゚д゚)
940不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 21:07:39 ID:nKOzweEz
( ゚д゚ )
941不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 21:51:44 ID:yoR+m72u
ID:PwyN7DGW発狂憤死www
942不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 22:23:03 ID:eq8BHHtr
>>938
出来る。同時にネットワークでDLCとか落とせば当然、遅くなる。
943不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 01:45:33 ID:O7AxqRky
PS3をもう1台買う予定ですが、3台でも繋がりますか?
944不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 01:48:23 ID:kCfws1+/
DHCPサーバーの対応台数を超えてなければ
945不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 04:45:11 ID:8jm8dq4W
3台も何に使うの?
946PC,PS3×2:2011/02/12(土) 07:20:22 ID:D/o/kf6s
見当違いの質問かもしれません

PCとPS3×2を全部同時に接続する場合、それぞれにIPアドレスを固定させる必要はあるんですか?
947不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 08:13:02 ID:7hbb+V8o
ネットワークの入門書でも読め

IP固定させる必要があるかどうかは第三者にわかるわけがない
固定IPを要求する使い方がなければ必要ないし、
あれば固定させなければならない
948不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 08:53:54 ID:mA1nObzZ
>>946
PS3でIP固定する必要なんてまずない
949PC,PS3×2:2011/02/12(土) 09:35:21 ID:0cFmAGyJ
IP関係で問題は発生しなさそうと…
購入に踏み切れそうです!
ありがとうございます
950不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 10:19:43 ID:BLYbFBqL
シスコとか一般家庭には過剰で業務には不足する
微妙な機器を奨めて来る知ったかに騙されたんだろうな
951不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 10:59:14 ID:WmEzveOu
草の数は知性に反比例
952不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 18:25:23 ID:5cfa2Xki
じゃぁ俺はvで
953不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 18:28:58 ID:0BMsl66g
じゃあ俺は ^^ で
954不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 18:29:32 ID:FTenm0Ba
^^^^^vv
955不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 22:15:47 ID:zF5cL+yz
GS108E買った人いらっしゃらないですか?
7千円でお釣りがくるので興味があるんですが
VLANでセキュリティを向上させたいと思ってるような野郎にはうってつけですかね?
956不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 22:20:00 ID:kvjPn+DO
自宅での話?
957不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 22:28:59 ID:zF5cL+yz
>>956
はいそうです

簡単に現在の環境を書きますと
modem - router - PC1 or printer
l___GS105v3 -PC2
l___ PC3

という風になっておるのですが
PC3のみを独立したLAN内に収めたい(ただしプリンタとWANには接続したい)と考えております。
958957:2011/02/12(土) 22:35:19 ID:zF5cL+yz
図がおかしくなってしまいましたので訂正させてください。

正しくはrouterからGS105v3
GS105v3からPC2/PC3にそれぞれ接続されてます。
無論すべて有線ケーブルでの接続です。
959不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 22:38:30 ID:NjEdJ975
その用途だと、VLANでセキュリティ向上になるか?
960不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 22:50:18 ID:p4z938b6
GS108Eってエッジ用のL2スイッチって感じじゃない?

上位のルーターやL3スイッチでタグVLANとか
ルーティングとかACL書けるなら使えると思うけど
961不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 23:01:17 ID:BV/rLDj6
>>960
エッジ用のL2SWはそのとおりだけど、その書き方だと、
VLAN使えないように思えちゃう。
GS108E単体ではポートベースVLANを使うならOK。
タグVLANも使えるけど、その場合は>>960のいうとおり。
俺はGS106Eを検討中。
962957:2011/02/12(土) 23:13:55 ID:zF5cL+yz
>>959
この場合だとrouterの直後にGS108Eを接続して
さらにその直下にGS108Eを接続しないと意味がないということですよね

VLAN対応のルーターを買うか(使えこなせそうにない)
ルーターの直後にVLAN機能付きのスイッチを設置して
LANケーブルをもう1本敷設できればいいんでしょうが、それができなくて悩んでいます
963不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 23:32:32 ID:p4z938b6
>>961
いやまぁインターネットとプリンタ共有のために
VLAN間通信が必要みたいだったから
ポートVLANはあえて触れなかったんだけど

上位でVLAN2つ切ってLANケーブル2本繋げばできるけど
実装方法があまりスマートじゃないなと
964不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 23:40:28 ID:zy6CWP1v
>>962
VLANじゃなくてルーターでネットワーク分けたらどう?

構成1
modem
 │
router1(NAPT)   
 │
─────────セグメント1
 │    │   │
router2 PC1/2 printer
 │
────────セグメント2
 │
PC3

構成2
modem
 │
router1(NAPT)   
 │
────────セグメント1
 │     │
router2  PC3
 │
────────セグメント2
 │    │
PC1/2  printer
965不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 00:16:43 ID:GKc9Wluy
>>965
わざわざ図で構成まで書いて頂きありがとうございます

ただ

modemとrouterが玄関
PC1とprinterは1階
PC2とPC3が2階

とそれぞれがばらっばらに離れているのでそのようには接続できないんです
966不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 01:20:06 ID:+Ef1z2Ut
壁に孔を空ければいい
俺はふるーい日本家屋だったので
電気の配線孔とか利用して、つい最近繋いだわ
967不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 01:23:56 ID:bGnFDWPT
待て あわてるな |
これは孔明の 罠だ|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/
  /| ̄ ̄ ̄7T>、
  /||   ||//\
 ||| ヘ ||/ク|
 |||/△\|||⊂)
  レ二二o二二二\|
  Y__ ″___Y\/
  |丶・> ィ・フ ||ヘ
  |⌒|  ⌒i||(|
  | /ー 丶 U||イ
  | ∧二二丶 ノ∧
 /丶リ_ww_リ///の\
/||((⌒川⌒))//_ノ/z
彑||ノ~‖V‖~//(の/彑
彑||の‖ ‖//の)/彑z
彑|| ノ()丶()/_ノ/彑彑
彑丶(の丶//(の/彑彑/
968不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 04:37:38 ID:CQJv8+cH
縦置き用のスタンド付いてるの案外少ないのね。
オーディオラックの隙間に入れられるのがない。
969不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 12:32:06 ID:iXFHsKce
>>963

ああ、その辺、>>955は書いていないね。

>いやまぁインターネットとプリンタ共有のために
>VLAN間通信が必要みたいだったから

スマートの取り方にもよるね。
VLAN2つだから2本で接続(=理解しやすい)と、タグでVLAN2つを1つにまとめる(=配線簡単)。
タグVLANを使う時点である程度の知識あるということで、後者がスマート。
兼任管理者対象なら、前者がスマート。

>上位でVLAN2つ切ってLANケーブル2本繋げばできるけど
>実装方法があまりスマートじゃないなと

ところで、マルチプルVLAN(ポートベースVLANで任意ポートを複数VLANに参加可能)に
対応ならば、ポートベースVLAN+マルチプルVLANで望みの希望が可能。
WEBサイトみたけど、その辺の記述はなかった。
970不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 12:35:40 ID:iXFHsKce
連投スマソ。

本国サイトのドキュメントダウンロードしてみたら、アドバンス設定で、
マルチプルVLANの記述あったから、希望の設定はできると思う。
971不明なデバイスさん:2011/02/15(火) 01:27:37 ID:I6kc89RD
その構成って、1つ目のVLANにPC1、PC2、ルータ、プリンタで
2つ目のVLANにPC3、ルータ、プリンタだと思うけど、
一般的なBBルータだと、ネットワークアドレス・サブネットマスクが2つのVLANで同じということにならないかな。

VLAN間の通信は無しだし、複数のVLANに所属するポートからのブロードキャストは
所属する全てのVLANに送られて、DHCPサーバを両方のVLANに所属させたりして
IPアドレスの重複が起きないように気をつければ問題なかったりする?
972不明なデバイスさん:2011/02/15(火) 17:18:48 ID:VfeqR/ib
>>967
>>966 の "孔" に反応したのかw
まあ漢字的にはこっちのほうが正しかったはず
973不明なデバイスさん:2011/02/20(日) 23:10:35.01 ID:WzpCF4mB
BS-G2116U と LSW3-GT-16NSR の違いって、色以外にありますか?
BSの方が 3000円ほど高いし、型番の規則が違うので、
何かが違うのだろうと思いスペック表を見てみましたが、違いが分かりませんでした…。
974不明なデバイスさん:2011/02/20(日) 23:23:31.34 ID:ppjgi5Ok
>>973
コンシューマモデル(括弧内)に対するビジネスモデルの優位点
・3年保障(←1年保障)
・ループ"防止"機能:ブザー有り(←ループ"検知"機能:ブザー無し)

8ポートモデルの場合はこれに加えて
・電源がアース付き3端子(←アース無し2端子)

これに加えて以前は「国産コンデンサ使用」って書いてあったような気がするけど、
記憶違いか、部品調達の関係か、書かれていないね。
975973:2011/02/21(月) 01:15:41.10 ID:zKbMYQDQ
>>974
あああ、見落としてました。ちゃんと高い理由があるのですね。
これで安心して好きな黒い方を買うことができます。
ありがとうございました!
976不明なデバイスさん:2011/02/24(木) 03:45:29.90 ID:kXu/NHWc
Netgear の新製品、試された方はいますか?
977不明なデバイスさん:2011/02/24(木) 10:16:37.80 ID:q9Rb/t2B
VLANに対応してるやつ? あんまり特色なさそうだけど。
POE+になってないのね。
978不明なデバイスさん:2011/02/26(土) 09:34:14.32 ID:dRlHcROn
プラネックソの8ポートギガハブこうた
蟹の癖にiperfで950以上出た
安定性はわからね
鳴きは現時点で無し
安いしプラネックソにしてはなかなかだ
979不明なデバイスさん:2011/02/26(土) 10:56:03.03 ID:ZnCaiXdP
ギガether装備のPCが2台になったので、BuffaloのLSW3-GT-5NSを購入。
国産コンデンサとメタル筐体、ACアダプタ不使用で、そこそこ低消費電力っぽい
のがチョイスの理由。あとは 「こまけぇこたぁいいんだよw」 って方向で。

うーん、なんかネットワークドライブがローカルHDD並みの速度だ・・・
10/100時代とは隔世の感がありますな。
980不明なデバイスさん:2011/02/26(土) 14:17:23.87 ID:+wlml2Tn
10G時代には700〜800MBytes/Sになるんだろうかね
ネットワークでもこんな感じになるんだろうか・・・
http://japanese.engadget.com/2011/02/24/i-o-thunderbolt/
981不明なデバイスさん:2011/02/26(土) 14:47:31.49 ID:HgVzLyW4
2011年出荷のIntelのサーバーボードに
標準で数ポート搭載されることで
今年から本格的に普及し始めることが期待されている10GBASE-Tは
ノイズと信号の分離処理に時間がかかるためレイテンシが大きくなってしまった。

CIFSはレイテンシに弱いプロトコルなので、何も送受信していない時間が長くなり
帯域幅の利用効率が悪くなってしまう。
iSCSIを使うと利用効率が高まって良い数値が出ることが期待できる。

10GBASE-T + iSCSI(linuxのiSCSI Enterprise Target + windows標準iSCSIイニシエータなど無料の組みあわせ)
が流行るんじゃないかなと予想している
982不明なデバイスさん:2011/02/26(土) 17:27:43.35 ID:ECMuAHqj
983不明なデバイスさん:2011/02/26(土) 18:07:16.63 ID:Tm4G09Dv
そういえばどっかで読んだけど、ACアダプタ型の消費電力って本体のみなんだってさ。
ACアダプタでのロスも含めると、電源内蔵型とほとんど同じになるんだって。
984不明なデバイスさん:2011/02/26(土) 18:07:31.03 ID:tBK9Ci+C
NETGEAR GS116E
ループ防止機能がON固定。またこの機能、VLANを越えてループ検知する
設定ツール・スイッチ間はUDPをブロードキャストしあって通信する。パスワードなども平文で流れる
また、全ポートから設定可能、VLAN変えようがTagしようがパスワードさえ分かれば設定可能
速度・デュプレックスはautoのみ
ACアダプタから高周波音が出る。消費電力は実測5〜8Wで変動(1ポートだけ1Gでリンク時)
本体内の液コンは日ケミ
異様に明るいLED、ポート番号表示がポートの下なので非常に見にくい。
985不明なデバイスさん:2011/02/26(土) 18:24:37.42 ID:tBK9Ci+C
FXC ES1016V2
コンソールからIPアドレスを付けて、残りはウェブから設定する方式。
デフォではIPアドレスついてない。IPアドレスと一緒にVLANも指定し
そのVLAN以外からは設定作業はできないようになっている。
ポートのネゴシエーションはマニュアルが可能だが
speed 100, duplex auto のようなことはできない。
STPはVLANごとに動いているが、trunkしても生のBPDUが出てきたので
PVSTと繋ぐとおかしくなるかもしれません。
STPはrapidと従来型が使えて、デフォでは全ポートがportfast状態かつ
BPDUは出さない設定になっている
消費電力は1ポート1Gリンクで12W、パワーセービングFULLに変更すると6W
電源はルビコン+ニチコン、本体側はサン電子?固体
電源の力率は5割強

実売価格でGS116Eの倍ほどしますが、最初からこっちにしておけば良かった
986不明なデバイスさん:2011/02/26(土) 18:35:24.85 ID:CIaq+v6x
>>985
直販ショップがダントツ安いね。
ほぼ同等価格のDell PowerConnect 2816は候補にしなかったの?
987985:2011/02/26(土) 18:48:53.39 ID:ucRfK51E
Dellの値上げしてるっぽいのと、新製品ってことで…
988不明なデバイスさん:2011/02/26(土) 21:09:28.84 ID:DD7EUUXo
>>982
ポチったよさんきゅ!
989不明なデバイスさん:2011/02/26(土) 21:22:11.12 ID:cGMYHrj5
>>982
8ポートギガハブも安くなったんだな
スチールケースなのにこんな安いと何かあるんじゃないのかと疑いたくなる
990不明なデバイスさん:2011/02/26(土) 21:34:42.88 ID:ptEQcUDh
次スレ
お勧めのスイッチングハブ 21port目【Hub】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1298723599/
991不明なデバイスさん:2011/02/26(土) 21:38:34.13 ID:ujHVSqU9
安いなぁ、このあいだ知人からもらっちゃったからどうするかなぁ。
992不明なデバイスさん:2011/02/26(土) 21:51:42.02 ID:JOQuHrMx
でも中身カニさんでしょ?
993不明なデバイスさん:2011/02/26(土) 21:59:59.62 ID:+SZCTdcL
ウンコレガのよりはよさそうだ
994不明なデバイスさん:2011/02/26(土) 22:11:53.90 ID:mfwZRV4Z
コレがウンコ!、ですねわかります
995不明なデバイスさん:2011/02/27(日) 10:47:39.56 ID:yn35qtfm
保守
996不明なデバイスさん:2011/02/28(月) 01:03:06.02 ID:gQNkciZ1
埋め
997不明なデバイスさん:2011/02/28(月) 02:02:47.18 ID:qTnkmOo2
うま
998不明なデバイスさん:2011/02/28(月) 02:07:02.40 ID:d2kNG5vC
>>988
もう発送通知来てるし
仕事早いな
999不明なデバイスさん:2011/02/28(月) 03:27:40.71 ID:2p38+C+A
ume
1000不明なデバイスさん:2011/02/28(月) 03:27:51.14 ID:2p38+C+A
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。