【25.5WUXGA】三菱RDT261WH,262WH PART28【HDCP】
RDT262WHのニュースリリース
希望小売価格158,000円 発売日 2月23日 月産台数 1,000台
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2009/0128-b.htm 1. 広色域H-IPS液晶パネルを採用してAdobeRRGB比約107%(カバー率約97%)を実現
広色域の25.5型H-IPS※6方式WUXGA対応ワイド液晶パネルの採用により、グラフィックス、デジタル写真業界での高度な要求に応える
AdobeRRGB比約107%(カバー率約97%)の色再現性と色調変化の少ない広視野角を実現しました。
2.高精度なカラーマネジメントを実現するハードウェアキャリブレーションに対応
高精度なカラーマネジメントを簡単操作で実現するハードウェアキャリブレーションソフト「EASYCOLOR!EXPERT」※7を標準同梱しました。
市販のカラーセンサー※8との併用で、高精度なキャリブレーションを実現します。また、専門知識を必要とし複雑であった
キャリブレーション目標値設定を容易にする「かんたん設定」機能も搭載しており、アマチュアからプロの現場までさまざまなユーザーのニーズに応えます。
※7: 対応OS:Windows XP/Windows VistaRシリーズ(32bit版のみ)、Mac OS ] Version10.3.9以降
※8: カラーセンサーは当社の推奨品(市販品)を別途購入する必要があります
3.「色域補正」機能を搭載
色域をワンタッチボタンでsRGB※9相当に制限する「色域補正」機能を搭載しました。広色域液晶パネルでは不自然に見えることがある
sRGB画像をより自然に表示することができます。sRGB画像をベースとするWEB編集や閲覧、CG動画編集に最適です。
なんでこの機種の後景でないの?
RDT301WH待ってるんだけど
5 :
不明なデバイスさん:2010/02/14(日) 19:35:38 ID:8Wp0JDEW
無かったので立てました。
他に必要なテンプレあったらお願いします。
6 :
不明なデバイスさん:2010/02/16(火) 02:39:07 ID:vPCezITT
よく分からんが俺のセッティング
RDT262WH
ピクチャーモード PICTURE1
ブライトネス 46.6%
コントラスト 0.0%
色温度 5600K
ガンマ 2.2
LEDブライトネス 6.9
後はデフォルト
前は富士通MVA21.5国産@XP使ってた。
視野角は広がったけど文字が若干突き刺さる
テキスト>写真>動画なIT土方で☆すた
NTT-Xで大分安くなったので購入検討しているのですが
価格.comの発売当初のレビューでは「テキストが読みづらい」とあったのですが
現状でもテキストは見づらいのでしょうか?
今はFlexScan S2110Wを使用しているのですが、これよりテキスト読む時、目が疲れない液晶を探しています。
>>7 現状でも変わりないはず
Macなら関係ないから気にしなくていい
ただテキストメインで目が疲れない液晶がいいのであれば他をあたった方が良い
501 :不明なデバイスさん[sage]:2009/02/25(水) 23:22:39 ID:gME8X7nO
一年もすれば262も8万くらいになってんじゃね
こいつ当ててやがる
なんか262はあんま評価高くないな。7万切るくらいにならないとちょっと食指伸びない。
まさかスムージングに問題抱えているとはね
261の3年保証切れたけど、故障したら修理して使うか
スムージングじゃなくて、シャープネスだった
ファームのアップグレードとかでなんとかならないんですかね。
ファームでどうにかなるレベルだったら、自分で調整しろよw
今頃気付いたが、DisplayPort付いてないんだよな。
マルチモニタ多数枚構成しないなら影響はないと思われるが
装備した後継機は出て欲しいんだぜ。
いちお復活させるか
>>7 S2110WとRDT261WHの両方を使ってるが、三菱のほうが文字は読みやすい
たぶんドットピッチの差のせいもあるけど
階調はどちらも優秀だが、個人的にはVAの締まりのある黒のほうが好きだな
大きさには1日で慣れてしまった
サイズはもう人間的に限界だから次世代のモニタはどんなものやら
自宅には大して大きく感じないRDT261WHがあるのに
店頭で22インチディスプレイを見ると大きいなーと感じる不思議
262買ってしまたorz。 線画のグラフィックは全くダメだこりゃ。 勝手な縁取りがウザくてしょうがない。
261のときって白のが安くなかったっけ?
262だと黒のほうが安いんだな。
>>20 シャープネスの値を落としたら少しは良くなるんじゃ?
>>22.
それが調整できなくて困惑中。analog接続で位相ズラすとjpegみたくなって一層ゲンナリorz
( ゚д゚ )アナログ接続・・・
RDT262輪郭強調しすぎで,グラフィック用途にはゴミだ。使い物にならない。処分する
今時アナログ接続ってどういうこと?
ああ、262ってシャープネス調整出来ないんだっけ?
グラフィック用途は261の時から推奨されてなかった気が。
262はテキストも読みづらいという。
デジタルだとシャープな上に輪郭強調がきつすぎるから
アナログでつないでぼやけさせて見たんでしょ
>>29.Yes.
もうちょい調べて買うべきだった…ほんと後悔.これ以上犠牲者が出ない事を祈る.スレ汚してスマン
>>28 まあ簡単に言葉にするとそんな評価も十分理解できるんだけど、
当時と現在では比較対照も時代背景も全然違うしなあ・・・
俺が買った時でも261は10万超えてたけど、それでも当時はEIZOやNECのハイエンド製品に対する
遥かにバリュー価格帯の製品だった。
今だと大量流通してる安価なTNパネル製品との直接対決になる。非難されやすいTNパネルと言っても、
正面から見る限りは色変位もそんなに厳しくないし、コントラストも稼ぎやすい。
無駄に輝度を上げすぎなければ、開口度も高くてギラブツも少なくテキストには最適だな。
しかし度々話題が出てるけど、デジタル接続で輪郭強調が強い、というか偽輪郭が出るってのが
理論的に理解できないんだがなあ。誰か画像見せてくれんかね。
262は持ってないから分からないんだけど
261を3年ほど前から使ってて、私の個体はDbD表示中なら
シャープネス50%でぼやけ無しのDbDになりそれ以上にあげても変化しないけど
50より上に上げると画像処理ソフトでシャープかけたように変化する個体もあった様子
ファーム違いでシャープネスの挙動に差があったみたい
このスレ見てる限り262はシャープネス弄れない上に
常に261の50%より上が掛かってるって感じに思える
最近DELLのU2711を買ったけど、それもシャープ50%より上にするとDbD表示中でも
シャープフィルタかけたような輪郭の縁取りが出てきて
これが261で50%より上に出来るファームの個体の挙動と同じなんだろうと推測した
261で50%と40%で撮ってみたけど、モニタ越しに見ても全くわかんねーな
07年製と08年製と2台使ってるけど、どっちも50%以上はほんと変にシャープネス掛かって酷い
これで平気な人って本当にいるのかと言うレベルなんだけどな
>>31.
RDT262の表示をエミュレートする画像作ってみた.
ウプするので,どっかいいウプローダ紹介してほしい.
背景0x0a0の場合,左右で±0x0a,上下で±0x05,斜めは±0x0f程度輪郭が入ってるみたい.
262はシャープネス調整できない欠陥品だとあれほど言っておいたのにまだ買う奴がいるのか。
エミュレートする画像とかどうでもいいから
実機の写真上げてよ
>>35 手元のL997で見ると、まん中のがRDT262と同じ表示になる
L997とかおおきんもちだな、おぃ。
RDT261WHのHDCPがニートになってしまったZE
4月から学校の寮に引っ越すのに不吉な予感がするZE
ブルーなんだZE
最近修理に出したけど、2週間近く掛かった
電話では1週間ほどって言ってたんだけどなぁ・・・
まだいいよ、3週間以上かかって4週間目に帰って来たとか
1ヶ月放置されていて連絡して1週間後に戻ってきたとかザラ。
うわ、そんなに酷いのか、おいらは運が良かったんだね
何でそんな遅いの?
今年の1月に俺が修理出した時は発送した日含めて4日で帰ってきたぞ?
少なくても一週間は掛かると思ってただけに正直ビビッた
久々HDDレコーダーの電源入れたら映らねえ
設定も問題ないし、たまに話題になってるHDCP死亡か
まだ保証期間かなと思ったけど、保証書見てみたら一ヶ月過ぎてやがった・・・
ブライトネスが壊れたかも
100にしたら眼が痛いほど明るくなるはずなのにほとんど変わらない
まぁ常に0で使ってるから輝度が上がらなくても困ることではないんだが
いや、使うのやめたほうがいい
今すぐうちに送ってくれ
48 :
46:2010/03/22(月) 13:18:47 ID:gGEkCTDC
オールリセットをしたらどうにかなるかなと思ってリセットしてみようとしたけどリセット自体が出来無いな
修理に出した方が良さそうだな
保証期間中なら迷わず修理:)
シリアル番号の頭一桁が製造年な、豆知識。
なんで262はこんな事になっちゃったんだろうな
こんな問題開発してる時にわかるだろ
52 :
46:2010/03/28(日) 22:27:20 ID:1BUuPBye
価格のレビューで2.08とかよほどの勇者じゃない限り手を出さない状態になってるな
261について質問です。
DV MODEの設定って各MODEごとに自分で変えた設定保存されないんでしょうか?
例えばスタンダードでは色温度低めブライトネス低め
ムービーでは色温度高めブライトネス高めみたいに設定したいんですが
ほぼ全部同じになってしまいます。
大昔に261持ってたものだが今はグレアS-IPSのレグザZ9000にPC繋いでる
>>53 DV MODE毎は無理でしょ
入力ごとには記憶してるけど
56 :
不明なデバイスさん:2010/04/07(水) 23:57:11 ID:5B6OtPdX
3年保証期間過ぎて4ヶ月くらい?ついに故障したっぽくて修理に出した。
サポセンの電話では見積もりみたいなのをFAXで送ってくれるって言ってたけど
留守電が入ってた。また電話しますって、いや、FAX送ってくれよ・・・
21000円+部品代でいくらかかるかビクビクしてるのに・・・
>>56 説明と説得が必要な事があるんじゃね?
もう旧パネルが無いので262と有償交換でいかがでしょうか? とかガクブル
それはコワイな、というかパネル交換になったらふつーにそうしそうで嫌だな。
というか中身はもう262とか。
っていうか261の基板交換されてモードに入れなくなったヤツって中身262なんじゃ?
(うちのが2台ともそうなってる)
59 :
56:2010/04/09(金) 02:22:30 ID:bdVndjXK
昨日電話かけてみたらただ保証書無いの?ってだけの話だった。
症状確認出来たみたいだから部品交換とかの見積もりを後日FAXで送ってくれるらしい。
修理費21000+部品代がいくらになるかで修理する?orそのまま廃棄する?って感じの内容らしい。
サポセン曰く、パネル交換になると8万くらいかかるとか何とか・・・w
基板だけならまだ安いとは思うけど合計4万超えると辛い・・・
症状からすると多分基板の故障っぽいんだけど・・・
新しいの買ったほうがいいじゃん
ショップの5年保証入っといてよかったぜ。あと1年半戦える
さすがに8万とかなると考えちゃうな
俺も最近電源が突然落ちる症状に悩まされているんだけど修理するか迷ってる…
保証書見たら一ヶ月くらい過ぎちゃってんだよなあ
先日、PS3が壊れたんだが保証期限一ヶ月近く過ぎてたのに無償修理してくれたんだよな
三菱さんも修理してくれねーかな。駄目元で聞いてみるかな。
価格コムの評価が酷いな
64 :
56:2010/04/09(金) 20:12:49 ID:WW+/CMCx
見積もりキター。やはり予想通り基板の故障。
修理料金21000円+FIRMWARE-CTRL/B(メイン基板)7870円
合計で28870円也
とりあえず修理してもらうことにした。これが4万超えると安いの買うか?ってなるけど。
ちょっとほっとしたがそれでも2万9千円かぁ・・・痛いってのもあるw
映るんだけど映る画面がグチャグチャになって動き回ったりちらつきまくったり暗転したり
モニタのメニュー画面も表示されなくなったりとかしたからこんな感じの症状だと基板故障の可能性大。
3年も経ってたらバックライトかなり弱くなってないか?
弱くなるだけならまだしも光源自体が変色してるかもしれんぞ。
261は知らんが、当時の液晶は全体的に黄色くなる傾向あり。
3万円弱だとフルHD(1920x1080)のモニタが買えてしまうから悩んでしまうね
修理に出している間はモニタ使えないし、代替えのモニタがあれば良いけど無いと、
PCを使わないor代替え用のモニタ調達(新調?)のどちらかだし
フルHDだとWindowsのタスクバー一本分は狭いから嫌なんだぜ。
バックライトは2年と11ヶ月目で無償交換してくれたよ
しかし3万くらいだとTNが多いだろうし修理で良かったのではw
>>67 ずいぶん太いタスクバーを使ってるんだなw
Aeroのタスクバーは太いがそれでも40ドットくらいじゃね?w
ローレグパンツを無理に引き上げてるようなタスクバーを連想。
で、あってる?w
>>65 発売から毎日8時間くらいは使ってるけど、未だに最低輝度で十分すぎる状態
261は基本的に眩しいから少しは明るさ落ちて欲しいくらいなんだけどな
色もおかしくなってる感じはしないな
デブ専か
28870円って税抜きだった。
え?と思って見積書よく見ると表示価格は消費税抜きですって注意書きで書いてた・・・
最初から税込みで書いておいてくれよ・・・税込み30314円也・・・
どんまい。
直って良かったじゃないか…とはいえ油断は禁物だ。
俺の時は些細なミスで再修理になってたしorz
RDT262WHはCGの主線表示はだめなのか
テキスト目的じゃないから購入を悩んでたけど
このスレみてよかった
グラボのほうでシャープネスも弄れるソフト無いの?
>>79 たとえあったとしても、輪郭補正のアルゴリズムが同一でないと、 うまくキャンセルできなくてjpegみたいなノイズが出てキモい事になるよ。
意味が分からん
これはひとつの信号をデュアルディスプレイで使う為の物だろ?
同じ画像をわざわざ同じモニターに2入力する意味は?
>>82 もまい、RDT261WH(or262)のユーザーじゃないだろ
知らないなら黙ってろな
>>81 仕様をみる限りじゃ、使えそうだけど・・・
DVI-IはDVI-Dとアナログ15pinVGA相当が同じコネクタに集約された規格で、
261(262は知らんけど)はその両方をモニタ自体で切り替えて使用することが
できるので実質1端子余分にあるような使い方ができるのです。
この(
>>81)コネクタは用途は別かもしれませんが、パッシブ(ただ接続されているだけ)
のコネクタっぽいので目的には使えそうですね。
確認はされていないでしょうが、結線の問題だけですのでおそらく大丈夫としか
言えませんが。
>>82 過疎スレとはいえこれだけ派手な無知の披露は恥ずかしいな
>>81 大丈夫これCA0020と同等品だから使えるよ
菱電機のハイエンド25.5型WUXGA液晶ディスプレイ、Diamondcrysta wide RDT262WH(BK)が実質55980円の激安超特価。送料も無料。掲載外の他店最安値は75750円[conecoで検証]。
よど
262は地雷っぽいけど
今動画目的でWUXGA、25インチ以上を買うならどれ?
NECに移行か261?
動画が主なら262でもつーか、262で良いんじゃないの
何度か話題になってるシャープネスの関係で普通に使うのは辛いから動画とゲーム専用にしてる
むしろ、261は262と比べて動画は苦手だぞ
262でいいのかサンクス、261壊れて使い物にならなくなったら262いくわ
まあ、メインで使うからHPや2chのテキストがどうなるかが気になるところだけど
>>90 > 262をメインで使う
シャープ寝酢とザラつきで確実に後悔する。動画試聴とゲーム専用とわりきるなら可。
やっぱり駄目なのかよwとなると261買い直しか他所に移行するしかないんだな
メインで使えて動画に強い25インチ以上のモニタってなかなかなさそうだね
>>83>>84>>85 ありがとう、テンプレサイトに載ってるやつだと送料込みで1000円くらい高くつくのでこれいって見ます。
つ LC-26P1
>>92 現行だとマトモなの無いのでは? 残念だけど、日本では人々が欲しがるモノを作れなくなった。
作れないんじゃなくて、作らなくなったんだと思うぞ
ハイビジョン兼用ディスプレイも、261とMDT241が大ヒットしたから他もちゃんと作らざるをえなくなっただけ
今の日本製品見てるとほんとイライラしてくる
4月に仕事(CG関係)で家でも作業する必要が出てアナログCRTから262WHに
買い換えたんだが、このスレ見るまで液晶はシャープネスの設定が無いんだと
思ってた。
会社ではEIZOの27インチ使ってるが特に違和感感じないんだけど。
会社でもシャープネスの項目なんかいじった事無い。色の設定はいじったが。
価格コムでぼろくそ書いて全部評価1にしてるヤツは頭おかしいクレーマー
だろ。そこまで悪い訳ないだろ。システムフォントが読めないとか何とか。
普通にどんな文字フォントでも読めるわボケ。
俺の買ったロットはシャープネスが修正されてるとでも言うのか?
先輩がいじっといてくれたんだろ。よかったな優しい先輩がいて
知らない間にEASYCOLOR!3が配信されていた
>99
そのサイト俺も見た。確かに分かる所もあるけど、ちょっと神経質なんじゃ
ないかと思ってる。俺もWindowsXPなのに。
UIフォントが読めないって書いてるけど、普通に読める。画面のコンフィグ
画面貼ってるけど何が違うのか理解できない。デジカメで撮ったんだろうけど
肉眼で2台並べて見ないと多分分からないだろう。
画面左側(面積的には15%位)が少し暗いけど、これはバックライトが冷陰極管
タイプはみんなそうらしいと見たので気にしてない。
俺も詳しくないけど、シャープネスの設定ってデジタル入力の場合は必要
なの?従来のD-Sub15ピンアナログ入力の場合にいるんじゃないの?
あとビデオカードによる違いは?アナログCRTの時は「2D画質はMATROXの
ビデオカード」と言われた時期もあった。液晶にはカードの性能は関係
無いんだろうか。
この辺り詳しい人教えて欲しい。
いや、ちゃんとリンク先嫁よ
基本、デジタルではシャープネス要らんのかもしれんが、262のはエッジが立ち気味で
見づらいから欲しいって言ってるんだろ?
つまり、工場出荷設定値から変更したい(通常より高価なディスプレイなら尚更)
あと、文字色と背景色の組み合わせで見づらさが変わるから、その辺も踏まえるべき
>(通常より高価なディスプレイなら尚更)
そだね。
メーカー曰く>「表現したい色に、忠実であること。そのこだわりを満たす高性能がある。」
輝度にして15/160の勝手な輪郭補正とか、ザラザラムスカで肌色汚いとかありえんw
>>101 いや、明らかに比較で違うじゃん。
これに気づけないならそりゃ悪いとは思わないだろうが。
まあ、右のも大概読みづらいと思うが。
L997はシャープネスの調整できないみたいだが、文句言ってる香具師
みたことがない。このクラスの製品となると、神経質なユーザの割合が
多くなるのは不可避だと思うけど。。
>>101 はEIZOの27インチの隣にL997並べてみせたら、腰をぬかすかも。
(あるいは何も感じないかも)
実際に他の液晶と見比べると、見辛い、見易いは一先ず置いておいて
あからさまに262は変に先鋭化されてるけどねえ
まああの比較画像はわかりにくいけどね。もっと大きな画像じゃないとよくわからん
L997はもとより、元々デジタル入力にシャープネスの調整なんか無いのが普通だったと思う
262の問題は切れない・調整できない事に尽きる
調整できないなら納得できる仕上げになってるかどうかってことだよな
結局262は買わずにいた方がよさそうだな
次は何を買えばいいのやら・・・
最近はTN液晶やテレビなどLED化が盛んですが
次期RDT262の後継はLED化されますかね?
23型はIPS新製品が出るけど、こっちの後継は出ないのかしら
このサイズに慣れると小さいのには戻れない
後継機種出るとしても16:9とかになりそうだよな・・・
RDT261を使っていてVisualControllerをインストしたくて探してみたら
三菱のHPからダウンロードが出来なくなっていた
でも、NECのHPにあるVisualControllerをダウンロードしてインストしてみたら
三菱のモニタでも使用できたよ。Windows7の64bitでもOKでした
基本的にNECのと同じパネル使うから、後継機はNECと同じ方向になるだろ
NECがPA-241W、PA-271W、PA-301W
と出してくるから
同じように、24インチWUXGA、27インチWQHDが出るよ
RDT271がついに来たと思ったら…期待外れもいいとこだな
>>116 フルHDなのは仕方がないとしても
TNパネルは勘弁なんだぜ。
縦1080ドットとかうんこディスプレイしか発売されなくなったな。
261がドット常時点灯酷くなってきたから
そろそろ次にって思ってたんだけど、262は微妙なんだな・・・。
最近ゲーム用にとW2363D購入したのだが、TNなのに261より色ムラも光度ムラも全然少ないし
残像感もCRTと比べても気にならないレベルで261のメリットがデカイ事しかねえ…
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
パネルは日々進化してるってことか。
変にこだわる必要ないレベルになってんのかな。
でもこれより小さいのはもう買いたくない。
次は液晶テレビにいくか・・
応答速度は元々TNのがいいよね?
小さいのというより、表示解像度が狭くなるものはちとな・・・
WUXGAで安いのが出て来てくれると嬉しい
しかし時代は16:9なんだよな
カーナビが16:9になって見難くなった
確かにw
カーナビ画面は4:3の方が良いな
PCが16:9の意味がよくわからないお
うちの261も変な挙動してからPS3が移らなくなって爆弾抱えてるから
次を考え始めたんだけど他にいいのなさそうだな
そりゃー、TV用の液晶パネルを流用できるからに決まってる>16:9
>>128 それさっさと修理に出すべきだったな。
俺もPS3映らなくなったけど、修理にだしてから一度も不具合無いよ。
RDT261の画面→端に
5cm〜10cmくらいの牛乳をこぼした様なシミ(そこだけ明るい)が3つできてるのに気づいたんですけど
れは「パネルおよびバックライトの経時による劣化」に分類されちゃいますかねやっぱり・・・
劣化と故障は違うので、サポセンに相談してみるのが吉かと。
目が疲れる。
これにあった安価なフィルタある?
光工業の製品は、高すぎて手が出ない。
今日画面真っ黒で起動しないからパソコン疑って、色々試して駄目だったから新しいPC買ってきた
それでもダメだったからおかしいと思って、RDT261の裏の電源スイッチ入切りしたらちゃんと映ったよ。
結局古いほうも壊れてなかった(´・ω・`)
まあそろそろ買い換えようと思ってたから良いんだけどさ
このスレまだあったのか。
発売直後にRDT261WH買って今も現役。
液晶モニターで3年以上使ってるのは初めてだわ。
最近アーム化してさらに使いやすくなった。
もう完売だが
TSUKUMOでRDT262WHが\49,800
余程売れないんだろうね。
NECの24型も実質45000円くらいで投げ売っていたし。
138 :
不明なデバイスさん:2010/07/21(水) 00:35:29 ID:gZaWjL8b
RDT263はムラ補正とDisplayPortは欲しいな。
不人気機種に後継機ないだろ普通
RDT26xシリーズの後継機じゃなくて
DELLのU2711と同じパネル使ったRDT271WHとか出して欲しい。
ドットピッチ0.233 mmとは細かいな〜。
ってか、今なら割引で安く買えるからDELLってところには目を瞑って買っちゃえば?
そろそろWUXGAを超える解像度のを投入してほしい。
もちろんサイズは大きくなるのが前提だけれど。
サイズが変わらないままに解像度だけ上がっても
まぁ、有り難みは少ないわな。
これ以上の解像度で使うなら、デュアルにした方が良くないか…?
置き場所ねーよ・・・うちにはorz
2台目置こうと思って買ったが、机が足りなくて足下に置かれたままorz
というか意味ない
RDT301WH WQXGA とか出ないかな
150cmのAVボードに2枚(261 262)+こたつテーブルで快適だぜ
LGがパネル作ってればいいが
261にアームをつけようと思うのだが、縦にしたら色むらとか出たりします?
使っている方いたら教えて下さい
RDT261WHを3台持ってるんだが、なんかパネルが2世代くらいあるような感じが…
初期のロットのヤツ、パネルの反応が全然違うことを今更ATIのOverdriveのチェックを
入れて気がつくorz。
色味も若干違う気が(これは工場調整設定の違いかもしれない)しなくもないんだが…それは
気がついていたもののOverdriveの残像がここまで違うのはどうしたものか。
>152
ありがとう
2690UXI2を縦おきでサブモニタとして使うか…
>>45 うちの261が全く同じ状態
BDレコーダーが移らず、経由してるAVアンプから音は出てる
レコーダーと261を直接繋いでもダメで、試しにPCグラボのHDMIと261を繋ぐと、ちゃんと映る
あとDVI端子はどちらでも同じ状態
あとはPS3とか、HDCP機器をもう1つ繋いでみればはっきりするかな?
大きいので有望なのが見あたらない…。
無理をしてでも、もう一台RDT261WH買っておくべきだったか。
通販で良いならNTT-Xストアに山盛り。
262や2690は当然として、PA271とか3090も並んでる
是非人柱に・・・
オレもつい先日、久々にPS3やろうと思ったら映らん…設定は問題ない筈なのに
チラホラと報告があったHDCP死亡か
最近、突然電源が落ちて背面のスイッチを一度OFFにしないと電源が入らん症状も出るし
保証は1ヶ月半程過ぎてしまったorz
製造番号の上2桁によっては保証書無しで出しても無償修理になるかもね、
可能性だけだけどw
ウチもつい最近HDCP死んだ。3年半前に買った261。
HDCP対応のグラボと繋いでるのに
BD & 3D Advisorで「HDCP非対応」と表示される。
で、試しに買ったGame Switchを間に挟んだら、
とりあえずPS3もBDレコーダも映るようになった。
PCでは当然HDCP非対応のままだから根本的な解決ではないけど、
電源の不具合ないなら修理より安上がりで良いと思う。
163 :
155:2010/08/24(火) 23:39:09 ID:x2kPFCer
>>162 俺もGS持ってるんで試してみた
見事にBDレコーダーが映った
でもGSが前からぶっ壊れてて、緑一色な上にUSB給電じゃないと動作してくれない
液晶テレビ買ってPCもそれでやろうと思ってたところだし、液晶テレビをPCモニタとして使うスレに移住します
一度後ろの電源スイッチを切る(またはコンセント抜く)で解決しない?>HDCP未対応症状
半分くらいは熱暴走かファームバグでの何かが起きててそれで解決したりもするが。
根本的に裏モードみたいな状態になったり、映らなくなるパターンだと修理一直線。
ウチの261も希にHDCP死亡するけど、主電源OFFで直るな
三菱のバグは仕様のうち。毎日コンセント抜くべし。
どんだけ使い込んでるんだ?
11000時間ON
特に不具合ないな
どうやら生産終了したようですが動画目的の場合
次候補はMDT243WGUとRDT241WHどっちがいいんですかね?
それとも他メーカに移住?
少しは擦れタイ読もうよ
生産終了になったんなら多少は仕方ないでしょ
事実上、RDT241WHが後継になるんだろうけど、動画目的ならやめとけ
261発売日に買って、未だに次に欲しい物がなかなか出ないなぁ
高かったけどショップの5年保障入れといてよかったわ。まだしばらくお世話になりそう
もう生産終了か
相当評判悪かったんだな
RDT261WHのHDCPが死にました。
ブルーレイドライブ買って再生しようとしたらHDCP有効化失敗で止まる。
PS3もHDDレコーダーも再生不可。買った当時は表示できていたんだけど。
買ってから3年半経ってたので有償修理。サポセンに電話したら
概算見積りで3万強と言われた。修理なら京都の工場に着払いで送れと言われたし。
Game Switchで乗り切ろうとしたけど、
Win7+RADEON4670だと1080p出力しか出来んかった。
後、赤も滲んじゃって、ラデの「DVIの周波数を下げる」オプションを探したけど、
いつの間にか無くなってた。
という事で、現在3万円で修理しようかどうしようか悩み中。
ナナオL567の周辺黒ずみの時には、ナナオに電話したら
無償で同機種の代替機を送ってくれて、故障したモニタを無償で引取りにきて
保証切れているのに無償修理だった。
モニタで食ってるメーカーとの差か。
保障期間が過ぎてるなら有償修理は当たり前でしょ
3万の価値があると思えば修理すればいいし、嫌ならナナオに乗り換えれば良い
しかしHDCPがよく死ぬ機種だね。
>>173 3万は少々痛いな。
俺のRDT261WHは今のところ問題ないけど
同じく3年半以上経ってるから他人事じゃないんだよな・・・
俺ならHDCP死亡のみなら修理しないでDELLのU2711買っちゃうかもなぁ。
3年も使ってるなら他も弱ってるだろうし、3万を次に買うモニターに上乗せしたほうがいい予感
とりあえずコンセントを抜いて一晩おく儀式に戻るんだ
ナナオの黒ずみは単なるリコール隠しだから。
次に買うモニター候補が無いから考えてしまうわけで
3万なら基盤交換コースなんだろうな
ファーム新しくなって色差D3入力時の上下左右のカットが無くなるんじゃないかね
HDCP死亡に関しては何か問題抱えてそうだから無償なり格安対応して欲しいけどね
高いモニタだったんだし
とりあえず、自分でRDT261WHを梱包して送るというのは結構手間だし、
ダンボールとか緩衝材とか調達しないとイカン。
という事で、HDDレコーダーはgame swtich。
PCからのBD再生はAnyDVD HDに落ち着きました。
修理代の3万よりはちょっとだけ安い。
まぁ、モニタは映らなくなるまで使うヨ。
よくよく考えたらHDCPが死んでるだけならなんとかしようもあるからな
メインのPCで使う分にはなんの問題もないし
5年保障があるうちは直すけど、過ぎてから死んだら俺もそうするか
RDT261買ったときに4連でドット欠けを引き当てて以来
ドット欠け保障のない所で液晶を買う気がうせた
うちのは1個だと思っていたらある日2個に増えてたぜ、4個8個となる日も近いかもしれない。
気づかなかっただけじゃないのか?
ドット抜けは無い方が当然良いけど
俺は目立たないところならまぁ、いいか
って感じだな。
俺の261はドット抜けが中央やや左に1個あるけど全黒とか暗くしないと全くわからない。
仮にドット抜け保証入っても
送り返すの面倒くさい
次のヤツでもっと酷くなったらいやだ
俺の性格だと保証を使わない気がする・・・
動画目的で買うならどれがいいんだろなあ
でも、DELLとか保証期間内に1ドットでも欠陥画素が発生したら交換とか言っているので、
実はドット欠陥が無い方が本当は普通なのではと思ってしまう今日この頃。
ドット欠けの事を言うと群がって文句言ってきたオタって
今は何をしてるんだろうね。
このモニタはスタンドアームで縦置きできますか?
規格にあったアーム買ってくればいいのかな?
あ、ログみたら縦起きできないんすね ガッカリ・・・
取説だと縦回転はダメと書いてあるけど
三菱の中の人は180度はマズいけど90度回転なら問題ないって言ってた
と以前このスレで書き込みあったよ。
マジですか!むむ、別の液晶買うとこでした
ありがとうございます
今ベビスマでCGやってる人261/262の黒だな、うちはアナログなのでどっちかわからん。
右のはDELLのIPSのアレかな
262シャープ調整できないってマジ?
馬鹿なの?
>>197 乙。いまだに現役機種だからありがたい。
うちには予備の予備まであるからなぁ>261
ドット点灯しちゃってるのは売るかな…
>>197 初期の頃にテストしてる人いたと思うけど、そんなに遅れていなかった気がするけどな…
良くワカランが50ms遅延ってのは結構あれな方なの?
>>197 何度が計測したことあるが、1フレ程度の遅延だったが
261の方は画面サイズどうなってんのこれ
ビデオカードでスケーリング?モニタ側でアスペクト固定?
きちんとネイティブ解像度でやらんと駄目だと思うが
BDが再生できないと思ったらHDCP死亡なんて不具合があったのかよ。
修理に3万円だって?もう二度と三菱なんか買わねーよ。
後継機の気配がないな。
DPの付いたRDT261が出る…訳ないか。
死亡しててもコンセント抜いて10分後挿しなおして(後ろの波形スイッチ切ってもいいが)
直ったりしない?
>>203 それでもだめならポート死亡で中身交換だが…
>>205 30分ほど電源プラグ抜いてみましたがダメだった。
HDCPだけ無効になるって、どんだけ器用な壊れ方なんだよ。
そっか、なんかそういうパーツっぽいよなぁ…リコールものだよねぇ…
どう考えてもソフト的に壊れてる気がしなくもなく。
(なんとなく暗号用の演算がおかしいとか、期限があるとか?)
もし暗号の期限みたいなのがあったりして、それが原因で使えないとかだと
メーカーの保証期限過ぎてから発症みたいなのは簡単にできるよな…
RDT261WH、HDCP関連は俺も前に故障して修理したことがある
その時期にもそこだけ不具合がでてる報告はスレにちらほらいたと思う。
設計上か製造上での問題のような気はする。
俺の場合はDVDプレーヤーをHDMI出力からつないでいると、プレーヤー本体のメニュー画面は出るけど
DVD再生しようとすると、ばっさり落とされたからなんとか気がつけた。
おかしくなる以前は正常に動作していたので、まず再生機器を疑って特定するのに時間がかかった。
その時点ではHDCP対応モニターはそれしかなかったし、そんな不具合があると気がつくのは
なかなかむずかしいよなあ
>>210 保障期間内で羨ましい...。
これクレーマーになったところでどうにもならんだろうなぁ...。
ならんかもねぇ…
サービスメニューに入れないファームだと直ってると思っていいのかな、なんとなくだけど。
一週間ほど前に修理しました。
見積もりは保証外扱いで約3万。
(正確な購入日を忘れた&製造日からは3年以上たっていたので保証外扱い)
すんなり納得出来る金額じゃないので
「メーカーが故障多発箇所を把握しているのは当然だが、ユーザー間で情報共有されるほどの故障なら、設計or製造上の問題だろう。」
とクレームつけました。
そしたらあっさり折れて
「今回限りは保証内でやらせていただきます。」
で、無料修理となりました。
言うだけ言ってみると良いかも。
理不尽なクレームじゃ無くて正論だしね。
>>213 ナイス!
というか、メーカー側も初めからこの件に関しては無償対応にしとけば良かったのにねぇ。
そりゃコストは発生するかもしれないけど、三菱ファンの心を鷲づかみ出来るだろうに。
モノもいいんだしさ。
俺は修理に出してる間の代替品としてRDT232WXを購入する予定。
こういう客から修理代取らないで欲しいよ...。
未だ隠蔽体質だしなぁ。
設計や設定で瑕疵があっても、クレームつくまで知らんぷり、
大事になるまで放置ってのが多い。
俺もエアコンでやられた。
三菱さんならもうちょっと頑張れると思うんだけどねぇ。
自動車の時もそうだったからな。
三菱に限らず日本企業の実力はこんなもんか。
いや、昔から三菱は頑張れば頂点狙えるのにイマイチやる気に掛ける様な感じ
>>203 ウチのRDT261も同様。HDCP死亡。
修理に3万かかると言われて、元払いでサービスまで送れとかいうので、放置。
そのほかは全然問題ないし。
ナナオの修理の時は、サポートに電話したら
段ボール持って取りに来てくれて、代替えもタダで貸してくれた。
219 :
203:2011/01/23(日) 10:51:36 ID:2nW+Ag1T
>>218 修理費は無料にしてもらえるようにサポートと交渉してみて下さい。
ネット上で他の不具合は報告されてないのに、この現象ばかり多数
報告されている状況から、製造上あるいは設計上の問題である事を
主張してみて下さい。こちらからの送料負担は仕方ないと思うます。
最後の2行、空目して「オナホ」とか読んだ俺orz
>>220 お前は俺か
俺の目も腐ってきたようだ…
>>219 交渉して修理費が無料になったということ?
何のことかと思ったが、ナナオがオナホに見えたって事か。
疲れてますねー。w
ナオ
ボ
うむ。
中古が35000円くらいで推移してるな
Amazonで最安が32000円
オク出してもこんなもんかなあ
売るかどうか迷ってる
買い替えたいが、このサイズの後継が無いよね?
でも、もたもたしているとWUXGAの液晶が消えそうだし、どうすれば良いのか…
中古は軒並みHDCP死亡してたりしてな。
うちのは初期型で毎日長時間使ってるけどまだ問題ない
でも今年の年末でショップの5年保証も切れるしいい加減次の候補が出て欲しいんだがね
2690はもうなさそうだしなぁ
WQHDはドットピッチが小さい感じが
最近中古で261の方買ったんだけど
今まで安物ばっかり使ってきたからか目も楽になったし発色もよくて凄く良いですね
これからは大枚叩いてでもそれなりのモニタ買うことにしようと考え直しました
262は値段関係なくお断り
27インチのIPSが出るまではもし壊れても261を修理して使うか
ECO2に。電力減らそう。
もう発売してから4年半も経つんだな…ついに壊れてしまったよトホホ
困ったな…何を買えばいいんだ
液晶が生きてるなら欲しいな
PC組み直したら、DVI-D接続でノイズの嵐になってしまった。
DVI-Iでもまれにノイズが出る。 orz
ビデオカード(オンボだけど・・・)との相性ってあるのかな。
ちなみに買い換えるとしたら、 LCD-PA241Wあたりが無難?
まだ現役だけど壊れたら代替品探すの大変そうだね
241 :
237:2011/03/29(火) 15:06:54.51 ID:uYYxaU/6
信号入力してもウンともスンとも言わなくなっちまったんだが、数日ぶりに電源入れたら映ったああああ
今家の屋根修理に業者が来ているんだが、
もし捨てる粗大ゴミでもあったらテレビでも何でもついでに捨てますよ言うから
261もぶん投げようと思ってたんだが…良かったw
上のレスを見て気づいたけど、本当にぴったりの代替品ないな…。
どうしたもんだか。
今はIPSが安価になったが機能面と消費電力劣るけど、画質もいいし高級感あるもんね
正統な後継はもうでなそう?だけど、次はWQXGAかWQHDの高級機になるのだろうか
262以降のIPSは偽IPSらしいしなぁ…261を3台バックアップでとってあるけど
メインのこいつも結構使っちゃったからそろそろ入れ替えたいところだ。
RDT261WHを発売直後に買って故障もなく今も愛用してるけど
今度買い替える時はWQXGAやWQHDでコレダ!ってヤツが出るまでの繋ぎとして
32インチのフルHDな液晶にしようかと考え中
少し前にL42-ZP05買ったんだけどPCの表示品質の良さに驚いた。
グレアってのが残念なところだがRDT261WHより良いと感じた。
消費電力もRDT261WHより低いし(;´Д`)
PC用だとでかすぎない?
まぁ離れて使うには良いんだろうけど普通に机に置くような使い方は出来なそう
動画とエロスな用途ならTVの方が断然よさそうね
汎用性あるから高級機はディスプレイより断然質もいいのだろうけど
如何せん画面基本デカしだし解像度もFHDで頭打ちになりそうなのが…
それとも今後TVとDP統一化していく可能性もあるのかね
安くなったMDT243WGIIでも買って後継か代替製品くるの辛抱強く待つ
232WXも生産終了らしいし、もう少し大きいIPSの新型も出るといいなぁ
30インチぐらいで、いまのとドットピッチ同じぐらいのでいいのがはつばいされないかなあ
これ以上小さくなると目が。
>>239 まだこのスレ見てるかな?
うちでも同じ現象でた。
H67のオンボ。
見てるならその後どうなったか
教えて欲しいです。
数日前から妙に画面が白みがかってきたんだけど、壊れちゃったのこれ…
隣にG520並べて使っているんだけど、もう白浮きが酷いのよ
261に伝染しちゃったのかよ…
こちらは心持ち黄色っぽくなってきたかもしれない。
254 :
不明なデバイスさん:2011/05/05(木) 14:36:48.57 ID:iq9MeHQF
結局最終版となった262が最強ということで、このシリーズは2代で終了か
261の方がいいだろ
256 :
不明なデバイスさん:2011/05/10(火) 22:12:38.74 ID:gsbp+XF1
262はゴミだな
261が最初で最後の26インチ高画質液晶
262って、シャープネスの調整ができないんだっけ?
場合に拠っては辛いかもね。
262は動画戦用になってるわ
何故にシャープネス調整出来なくしたんだろうな
ほんと、この一点だけでとんでもない糞モニタだわ
261でもシャープネス60〜100は違いがわからないなぁ・・・
ネイティブ解像度だと50以上は変化無い
適当に解像度下げてフル表示にでもして60と100で見比べてみろ
それでも違いが分からないなら眼科へgo
過去のやり取りでDbDでもシャープ掛かる個体と掛からない個体があるって結果になった
うちの261はDbDだと60〜100は変化無し
今のところ不具合は出てないが壊れたら何に乗り換えるべきか・・・
既にサブとして使ってるけど、このサイズのWUXGA解像度が一枚あると便利なんだよね
30インチぐらいで、ドットサイズが今と同じぐらいの解像度になる奴が欲しいなぁ
>>263 ドットピッチのことなら29インチのQXGA或いは
34インチのWideQXGAが一番近いと思うよ。
こんなモニタは無いと思うけど。
DELLだっけ30インチ超えだしてたのって
さすがに30インチはでかすぎ
そこまでいくと、PCモニタじゃなくてテレビだぞw
30インチなんて置くならデュアルにでもした方がよっぽど良い気がするんだが
世の中の30インチなんかのモニタ使ってる人ってどんな使い方しているんだろうか
横でも縦でも二つ並べたときの話ね。
映像見たりゲームしたりするときは大きい方が良いからじゃないの。
縦のドット数が増えるとちょっと幸せ
でも、比率は横の方が長くないとイヤ
デュアルは良い面も多いんだけどゲームや全画面多用する自分には向かなかった
時々勝手に違うほうのディスプレイ(つけてるときはまだいいが)に開くウインドウが行ってしまうとか
そういうのがなければねぇ…
窓の位置を覚えてくれないソフトでイラッとすることはあるかな。
半ば諦めてますが。
位置やサイズを覚えてくれないソフトは、AutoSizerで強制移動してる
277 :
不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 07:06:18.12 ID:wwUUEU1A
保守age
使い始めてもう4年近くになるが、いたって快調
ところで、三菱で画質的にこれ以上のディスプレイって何があるんだろ?
買いたいと思えるものがない
NECに浮気しちゃおうかな・・・
最近MDT231WGを買い増したんだけど、なんか色味とかに違和感があるんだよね。
PC自体はsRGBで出してるので色空間とかは関係無いはずなんだけど、
全体的に派手というか…。
動画性能が必要でない人は、まだ買い換えない方が良いかも。
三菱のコレ(シリーズ)以外のでも、RGBの単色ガンマがバラバラなので
それで気持ち悪いんだよね…まぁこの子たちも厳密には整ってはいないんだろうけれど。
最近普段使いで242使ってて、261に戻るとうああwってなるw
どこも2、3万のTNばっかで
まともなのを手頃な価格でとなるとdellしかないんだよな
他も4、5万でNECの8万の機種に対抗してみましたみたいのを出して欲しい
誤爆
誤爆でも、だいたいそういうことを思ってこれ使い続けてるからなぁ
あながち間違いでもない。
貧乏人が無理をしてRDT261を買ったら
代替又は追加ができないで御座るの巻
まぁ、俺のことなんですけどね。
メインで使ってるRDT261より先に、
RDT262で画面ブレや黒影が出てきたんで修理に出したら
「現象再現せず、推定処置としてMAIN基板交換」
と書かれて、2週間かかって戻ってきた…
一応キレイに治ってたけど、
別PCやPS3繋いだり、ケーブル変えても映ってた影が再現しないってのが不思議
で、別問題として今度はOSD上で色変えられなくてワラタ
どのモードでも 色温度〜色のこさ の数値変更しても全く反映されない
ブライトネスとコントラストだけは反映する…ナニコレ
もう261に交換してくれ…
287 :
不明なデバイスさん:2011/07/26(火) 22:46:02.03 ID:GLrqkY9p
RDT262が新品RDT261になるなら
さらに2万出してでもお願いするな
修理完了品でもいい
288 :
不明なデバイスさん:2011/08/01(月) 22:14:23.12 ID:npRgC31N
じじいは261が好きだよね
261が良いんじゃなくて262がダメすぎるから
欠陥不良品
パネルが無くなるので262を作らなければならなくなったが、
261の開発者が関わってないって可能性はあるな
仕様が色々グダグダすぎる
多分261に関わっていたような人達はMDTとかで新機能開発に勤しんでいるんだろう
そうか。
もう買いたいモニタが無いんだよ。。。( ´・ω・`)
パネルだけないかな…割れた本体だけあるんだが…
>>293 一昨日ツクモ札幌で261中古が248で売ってたので買いました
未使用に近い状態だったので昨日残りを買い占めました
MDT231WG買ってみたが、動画性能以外はイマイチだなコレ。
パネルは微妙にギラついてるし色味も悪い。
店で見たときは比較できなかったから、これでもいいか、って思ったけど
261を横に置いて比較するとダメだわ…。
久々に買い物で失敗しちまったぜ。
そうは言っても、選択肢が無いんだよ
233の3Dはハーフグレアでギラつき度は低いだろうけど3D対応の弊害で縞ができるし
NECのPA241とかASUSのPA246Qで使ってるパネルは少しはマシなんだろうか
なんにせよ、もうサイズは諦めた方がいいな
298 :
不明なデバイスさん:2011/08/26(金) 13:56:07.62 ID:futGZr3J
test
261の中古買ってきた
スタンドでか過ぎ
速攻でARM-42Dに換えた
付属のネジじゃおじぎしちゃうから
芋ネジに変えてしめたら固定した
すこぶる快適
ああ…発売直後から使ってきたけど、ついに逝ってしまった
今、買い換えるならどの辺りがいいんだろか
ザッと調べた感じ、ASUSのPA246Qなんか良さそうな感じだが
逝ってしまったのか…パネル生きてるなら欲しいな…
修理すればええじゃないか
PC用途ではこれ以上のデスプレイはL997しかないぜよ
>>301 アス比設定ができるのがHDMIだけらしい
まあ普通は問題ないだろうけど、D-subにXBOX360繋げたりトラスコ使う場合は注意かも
買うなら良く調べてからだな
正直コレってのが未だに出ないから次困るよなぁほんと
修理も金額次第だな
2006年に買って、現在まで買い換えしようという気がおこらないほど
気にいってるけど、消費電力135Wってところだけがひっかかる
現行品は50W以下のも多いし…
最大で135Wということだろうに。
おまいはすべてマックス設定で使ってるのか。
限界まで輝度を下げてる人の方が多いような気がする。
ってか、昔は標準設定だとムスカムスカ言われていたような…。
なんとなく確認してみたら輝度29.8%だった。
まだ下げてもいいかな。
輝度50%以下にすると確か微妙だったから、ECO1で使ってるな。
まぶしい時はECO2(だと結構色々違うんだけど)
ブライトネス、コントラスト0の上にオフセットも全部15まで落としてる使ってるわ
ECOってなんじゃと思ったらこんなボタンが…。
一番でかいボタンしか使ってなかったヽ(゚∀。)ノ
あぁ公式のPDFマニュアルがNotFound
紙のマニュアルは何処に仕舞ったかわからん
ECOモードって何ぞ?
とりあえず画面の白よりOSDの白のほうが明るいということは
輝度を下げてもバックライトの明るさは変わっていないということか…?
中古買ったけどマニュアル付いてなかったから
HPからダウソできるようにしてくれよ。
ホントに消えてるな
マニュアルを保存しといてよかったと思ったのは初めてだ
マニュアルなんぞ読んだこと無いけど、何か重要な事でも記載されてんの・・・?
>>315 ありがとうございます。
でもECOモードが何してるのか今ひとつ分からない。
コントラスト頭打ちじゃあるまいな…。
輝度をワンタッチで落とすだけだったような
輝度0で使っても変わらないし
元々低くしている人には意味が無い
スタンバイのときLED点滅以外の設定はできんのかい
普通はスタンバイのときオレンジ色に点灯だよな
点滅うざいからLEDゼロにしてる。
点滅仕様とかこういうとこがぬけてるんだよなあ三菱って。
コンポーネント出力をD-subに変換するケーブルを使って、
RDT261WHに1080iの映像を問題なく映してるんですが、
720pになると全く映らないか、二重写しのようになります。
綺麗に表示する方法はあるでしょうか。
DVIにつなぐ
D-sub入力で正常に写るのはD3(1080i)だけです
俺の262たんそんなにシャープネス気にかからんのやけど
グラフィッカーじゃないから判らないだけ?
自分で気にならないならそれで良いんでないかい
俺は262も261のシャープネス50も無理だ
そういえばこの間中古で買った261放置したままだった、使わねば
昔、買った262を箱から出したい
今年中に出さなかったら日の目を見ることはなさそうだ
久々261の絵をみるとムスカ化するなw
ECO1,2にするとバックライト鳴きするなぁ、この子。
多分暗くすると同じく鳴く気がする
MDT242に慣れちまった体にはまぶしすぎるw
おまいの部屋が暗すぎなだけ
330 :
321:2011/10/01(土) 18:27:51.49 ID:znF/gMPp
レス有難う
>>322 DVIアナログ接続を試しましたが、上半分に圧縮された形で表示されます。
>>323 PS3だと 1080p>1080i>720pの設定の並びなので1080iの方が上位だと勘違いしてました。
結局D5接続できるテレビに繋ぐことにしました。
331 :
不明なデバイスさん:2011/10/01(土) 19:34:31.32 ID:6PVIwEMZ
>>329 マジ眩しいと感じた時は部屋の電気をつけると改善する場合があるよなw
逆に画面の明るさ落としすぎると日中に使う時、今度は暗くて見づらくなる
WUXGAとFHDで縦横比が違うのに一体どうしろと?
理解出来ないなら冗談抜きでリアル知能がヤバイぞお前
上下にボール紙でもはっとけ
アス比無視してフル表示してやれば上下の帯は消える
>>332 うちは帯の色を黒くしたら気にならなくなった。
>>333 くっそわろたwwwwwwwwwwwwwwwww
>>337 くっそわろたwwwwwwwwwwwwwwwww
何でこんな阿呆が261とか買ってんだ。
ああ、お前みたいなアホばかりだ
>>332の言ってることが理解出来ない俺が一番のアホ。
パネルを縦方向に縮めるしかないんじゃないの?
物理的に。
261が発売される前、まだアス比まともに表示できるモニタが希少だった頃、
アス比が狂うのは嫌だが帯も嫌だという無茶な要求する素人が結構いたな
白なら帯を枠の色に近くして試してみたら?
お前らみたいなもんでも優越感に浸れるアホなレスが見つかってよかったなw
なんでそんな必死なの?(´・ω・`)
>>341 本当は理解出来てるくせにそういう書き込みするってのは
アホというか精神異常者だな
>>345 君は
>>332の書いてることが理解できるのか。
凄いな。
本人以外で理解できる人間は皆無だと思うぞ。
まだCRTが一般的だった頃、XGA(1024x768)とSXGA(1280×1024)の縦横比が違う事に気付かず、
無理矢理全画面表示されて歪められた壁紙を不審に思いながらも使い続けていた事がある…
ドットバイドット表示が普通のLCDと違って、CRTはどんな解像度でも基本的に全画面表示だからね
上下に帯が出来る事もないから、壁紙を全画面表示してると比率の違いに気付かないんだよな…
>>347 解像度別に壁紙を作らなかったんだ、ふ〜ん。
気付かなかったという話に壁紙を作らなかったとレスするとか
話がズレまくりだな。
>>349 縦横比が異なるのは普通に気付く事なので、解像度別に壁紙を作るのは当たり前の事。
なんか変なやつが居着いてしまったな…。
ohuU8sJ8が顔真っ赤にして粘着してるのかと思ったけどそういうわけでもないのか?
>>349 ID:UbTgX17/
スレタイとズレまくりより幾分マシだけどね
>>352 そういう疑惑が出ても仕方が無いよね。
不自然に変なやつが湧き出したもの…。
君は
>>332の書いてることが理解できるのか。
凄いな。
本人以外で理解できる人間は皆無だと思うぞ。
気付かなかったという話に壁紙を作らなかったとレスするとか
話がズレまくりだな。
なんか変なやつが居着いてしまったな…。
そういう疑惑が出ても仕方が無いよね。
不自然に変なやつが湧き出したもの…。
>>350 アクセサリ集とかに入ってる壁紙はすべての解像度が揃ってるとは限らないからね
XGAとSXGA両方揃っていればいいけど、片方しかないなんてものも結構ある
そういう画像をOSの壁紙設定で全画面表示にしてると縦横比の違いに気付かない事もある
極端に違う縦横比ならすぐに気付くが、XGAとSXGAは微妙な違いなので気付きにくい
そして多くの一般人は自分で壁紙画像をいじって縦横比を変更する事はない
伸びていると思ってきてみれば…
>>354 そういう疑惑が出ても仕方が無いよね。
不自然に変なやつが湧き出したもの…
だれそれワロタwww
鏡に写った君の姿だ。
じゃあな。
すべってるぞ
定期巡回
盛り下がっております
東日本大爆笑
1920x1200(本機)と1920x1080(PS3やフルHDテレビ)で解像度が違うので
そうなるのは当たり前。
帯を無くしたい+トリミング状態が嫌なら、初めから1920x1080のディスプレイを
買うしかないね。
>>367 上下の帯ってそんなに気になる?
テレビ表示させたってそうなるのに
最近はFHDパネルが大勢を占めててそれが当然と思われてるのかねぇ
家電規格からPCへの逆進出なのに・・・w
某FHD液晶のカタログより
「16:9のコンテンツを、黒帯を表示させることなく、画面いっぱいの表示でお楽しみいただけます。」
モノは言いようだな。
他にも某22吋WUXGAで
「22.0型WSXGA+より情報量UP、高精細」なのに
「24.1型WUXGAよりコンパクトで省スペース」という
素晴らしい宣伝文句を見て感動した。
表示量が1割も減ったら悲しすぎるわ
悪貨は良貨を駆逐する
残念ながら今は金の都合と無道がまかり通る世の中になってしまった
メンテモード入れたらメニューがブライト・コントラスト以外でなくなったorz
っていうか確かこれってコンセント抜いて放置プレイしたら戻るんだっけ?
それはそれとして、カーソルボタンが真っ二つになった。
さっきまで普通に使えてたのに…部品だけ売ってくれるのかなぁ。
>>376 自己解決、メンテモードにしてから一度ソフト的な方の電源スイッチoff/onで復帰するのね。
バグなんだなぁ…って大昔も一度やってしまった覚えがあるから直るとは思ってたからコンセント抜いて放置の方だと思ってた。
にしても前修理に出した別個体はファクトリーモードがない(というか方法変更されたくさい)んだよね。
378 :
不明なデバイスさん:2011/11/11(金) 01:39:44.48 ID:0twF+Zk1
大阪の風俗、風俗案内所を散々撤去した橋下さん、弁護士時代嫁がいるにも関わらず風俗で毎月決まって3Pハーレムプレイ!通い、先週アサヒ芸能
>>377 結局割れたカーソルボタン接着して解決。(というほど楽じゃ無かったけど)
夜中になにやってんだか…過去にバラしてる経験なかったらツメとか折ったり
色々やらかしそうだったな。ほとんど忘れてたというw
初期設定だと上下の帯、藍色とか紺色的な色なんだよね
俺も嫌だったから黒にした
PCとPS3つないでるけど
地デジもつなげたい
DVI−Dもう一つ欲しかった
PCかPS3で地デジ見れば?
HDMI-DVI変換ケーブル買ってPS3繋げてもNO SIGNALで映らない
何か設定いります?故障にしても261WHかケーブルかPS3のHDMI出力なのか分からん
>>383 入力の切替をオートから手動にしては?
うちはAVアンプで映らなかったけど、手動にしたらいけた。
>>384 ありがとう
やってみたけど映らなかった…PS3、261WHの設定思いつくの色々試してみたけどダメでした
ケーブルを一番疑ってるけど他に試せる機器がないから原因が特定出来ない…
えーと、HDCP関連はバグがあって一度映らなくなるとコンセント抜く放置プレイ
とかじゃないと対応できないんじゃなかったっけ?
それでも映らないと修理という…。
RDT261WH側の設定で思いつくのは
接続した場所と入力があっているか
DVI-D入力に接続したつもりがDVI-I に接続していました、みたいな
DVIモードをDVI-HDに
PS3の方は電源長押しで起動
皆さん色々ありがとう
恥ずかしながらNO SIGNALの原因はAVマルチも繋いでTVで確認しながらだったのかもしれない
依然何も映らないながらもコンセント放置や電源長押しでPS3の電源に合わせて信号だけは来てるのは確認出来た
PS3の出力やケーブル疑ったけどやはり261WHのHDCP関連が一番疑わしいかな
ここは諦めるしかないですねぇ
まあそれよりも結構前の機種でサポセン問い合わせても無反応なのに、ここで早い回答くれた事が嬉しいです
過去ログ読むと同症状っぽい人が結構いたはず、そして対処方も。
2ch的にはROMってこいとかw
ggrksってことになりかねないが、なぜかここの住人は俺含めて親切だなw
スタンドを割と長いアームのに変えてみた、ピボットもできそうだったんだが…
無理だったorz、
もう10cmくらい長さ無いと無理じゃん、てかもっと長いの売ってない。
あとは机か壁に固定するZライトみたいなヤツしかなさげ。うーむ。
とか、色々やってたら画面がおかしく。
コネクタの一部が断線したかのような映像(メニューもなってるので基板内部の模様)に…
ネジしめすぎたかとか色々思ったがそうじゃないみたいだ…本格的に壊したか
放熱の関係で縦置き禁止じゃなかったっけ?
おかしくなったのは通常の横向き、スタンドはピボットに物理的にできなかったので。
まぁ仕方ないから液晶割れたヤツもあるから、そっちとニコイチにする。
取説には回転するな、と書いてあるけど
180度はマズイけど縦回転なら特に問題ない
とサービスマンが言っていた
このスレで見た気がする。
俺はLXアームを使っていて
たまに縦回転してるけど特に問題ない。
270度や360度傾けたらどうなるの?っと(AA略
久しぶりにこのスレに来た
18000時間超えてるけどまだまだ元気です
とうとう次の候補が出ないまま5年経ってしまいそうだ
これ壊れたらマジ困る
上を見ても下を見ても…。
困ったもんだよ。
持病持ちなのも含めて弱い子だからなぁ…予備の予備まで持ってるが
どこまで持ちこたえられるか。
って壊れるの怖くて使って無いのはもったいないんだがw
>>397 俺はあと2日でRDT261WH買ってから5年経つわ。。
液晶テレビとAVアンプは2回買い替え
DVDレコはBDレコに
メインPCは一度中身総取っ替え
こんな中RDT261WHタンは今でも頑張っております。
同じく次の候補が無いので壊れたらかなり困る。
発売日に買ったから…既に5年か…
とはいえ今も壊れず動いていることに感謝だ
俺のもそろそろ5年経つな
寒くなると少しインバーター鳴きがうるさくなるけど、パネルは全く問題なしだ
俺のはいつ買ったんだっけ。
大須のツクモで品切れだと言われて店頭の展示品を買って来た。
このスレで誰だ展示品買って行った奴、とか書かれた記憶がある。
HDCPが死ぬ不具合あるから使ってない人はチェックした方がいいよ。
今HDCP対応機器として使っていない人はこれからも使わないんじゃないかな…
地デジ対策の一環でHDCP対応にしようと261を買ったけど
後でPT2を買ったので結局のところ意味がなかった。
まぁ、広ーいデスクトップを堪能できて良かったけどね。
保守
保守が必要な状態になってしまったか…。
落ちないだろ?
6月は27日の1回しか書かれてないし
というか、前スレあたりから専用スレはもういいだろって気が
ブルーレイドライブ買ってきたんだけど、映画のソフトが再生出来ず。
HDCP不良みたいだね。保障切れる前にチェックしておけば良かったなぁ・・・。
やべぇ、俺のもチェックしておいたほうが良さそうだな…。
赤狐買えばええやん
>>413 何を言ってるのか判りません!
カップうどんの事らしいのはわかるけど。
欠陥製品のためにソフト買えって酷い話だな
AnyDVDHD ユーロ高の時に買ったから損した気分だ
来年あたりようやく有機ELの大画面化が進みそうだからそれまで261もってくれ
有機ELでWindows使ったらタスクバーが焼きつきそうだなぁ。
無機ELとか無いの?
あるけど三原色出せないし輝度も低くて発展途上
液晶のバックライト用途とかで一応出回ってはいる
>>420 ありがと。
まだモニタとしては期待できないか…。
それより4k2k安く
423 :
不明なデバイスさん:2012/01/01(日) 16:44:16.13 ID:BCK6bZrd
ECO2とかでもダメなの?(バランス若干崩れるけど)
425 :
不明なデバイスさん:2012/01/01(日) 18:22:46.07 ID:BCK6bZrd
ECO2ってなんだっけ・・・と思いつつ触っていたら、一番左のボタンか。
これは、ブライトネス値が普段から高くないと意味が無いですね。
普段から0だと何も変わらないです。
じゃ、うちのバックライトへたってるヤツと交換というのはどうかw
427 :
不明なデバイスさん:2012/01/01(日) 19:26:26.25 ID:BCK6bZrd
>>426 うはっっっw ムラが凄そうなw
とは言いつつも、私のも最初から左右で色が違いますし、時間ももう25000時間位いってると思いますよw
ああ、ムラはパネル起因だから変わらんだろうねぇ…IPSなのに視野角もムラあるしw
良い子なんだけど、微妙に作りが粗いよね。もったいない。
俺のは村はないなあ。
はずれ引いたんだね。
かもねw、うちにある5台が全部そういう傾向なので製品の方だとは思うが。
RGBのゲイン落とせばいいだけじゃないの
432 :
不明なデバイスさん:2012/01/02(月) 02:17:45.55 ID:EbuWs/Rw
>>431 >>423にも書いたけど、RGB調整ではバックライトは明るいままなんですよ。
ブライトネス及びECO以外の調整方法は、全て液晶素子の開口部を狭める方法なんだよね。
これでは黒浮きは改善しない。
なんか今更感が拭えない話っすね…。
今さらジロー 罪だよジロー あたしにとって
435 :
不明なデバイスさん:2012/01/02(月) 04:30:00.15 ID:EbuWs/Rw
>>433 ええ、最低ブライトネスが高過ぎる事自体は今更な話なんですが、それを改善しようとした話は無いのではないでしょうか。
>>423の改造を261WHにからめた話は、少なくとも私は見た事がありません。
無意味ならしょうがないのですが、それすら情報が無いのです。
ゲインじゃなくてオフセット下げればいいなじゃないのか…?
俺はそれで不満無く使ってるが
黒浮きなんて5年も前のIPSパネルに単なるCCFLだし、何をどうしようがこんなモンだと思うけど
そんなに気になるなら部屋の照明を明るくすればいいんじゃね
437 :
不明なデバイスさん:2012/01/02(月) 06:43:34.06 ID:EbuWs/Rw
>>436 コントラストもゲインもオフセットも、所詮は液晶素子の開口率を調整しているだけなんですよね。
(というかこのモニター、この3種の調整の違いが無いような?)
>黒浮きなんて5年も前のIPSパネルに単なるCCFLだし、何をどうしようがこんなモンだと思うけど
隣のL997もIPSにCCFLですが、黒の沈み込みが全く違いますね。
ブライトネスさえ下がれば、相当違ってくると思います。
261WHの欠点は、ムラとガンマ調整不可と最低ブライトネスにあると思います。
前2つは2690で解決していますが、ブライトネスだけは無理です。
(2690は当時高かったからスルーしたw まあデザインが261WHの白で大満足だからいい)
それが
>>423の改造で何とかなるのであれば、嬉しい限りです。
>>437 L997は評判最高潮の日立の国産IPSだろ
261はLGの頗る評判の悪いクソIPS
比べるのが間違えだし、どう頑張ったってL997の同等になんかならねーよ
書き忘れた。
改造の話だけど、Part1からこのスレにいるけど、こんな話は挙がったことが無い。
ここで聞いても無駄だと思うよ。
2690ってNECの?それで解決してるなら261なんて捨ててそっちを使えば良いのでは?
で、バックライトの電圧とか絞っても漏れとかムラは変えようがないっていう
事にいつ気がつくの?
441 :
不明なデバイスさん:2012/01/02(月) 08:26:10.02 ID:EbuWs/Rw
>>440 私は最初からムラをどうこうする方法は質問していません。
>>438 同等にはならないでしょう。ですので、
>>437に同等とは一言も書いていません。
今よりマシになるのは間違いないと思います。デフォで調整出来る範囲でも全然違いますので。
>>439 >2690ってNECの?それで解決してるなら261なんて捨ててそっちを使えば良いのでは?
>>437で、2690にしてもブライトネスだけは無理だと書いてあります。
>改造の話だけど、Part1からこのスレにいるけど、こんな話は挙がったことが無い。
>ここで聞いても無駄だと思うよ。
それ以前に、人の話をちゃんと聞いていない人が多い事に唖然とします。
私の質問は、3.3Vに抵抗分圧をかます是非のみだったのですが・・・
>>423のリンク先を読めば、私が液晶素子の開口率調整で解決を図る方法など求めていない事が分かると思うのですが。
まさか皆さん、最初の質問内容を読まずに返答していたのでしょうか。
対応ありがとうございました。
うーむ、後は三菱ディスプレイに仕様を聞いてみるか・・・
262を購入して箱から出さずに2度目の正月が過ぎていきます
どうしたら良いですか?
NGIDって便利だな。
部屋が暗すぎなんだよ。
>>441 要は、改造してバックライトをもっと下げたいということだよね。
このスレでは改造までしてバックライト下げようと思ってる
人なんていないんじゃないかな。
だからここで質問すること自体が無だったんだと思う。
サングラスかけたらどうか
261の最低輝度が高めなのは発売当時から言われてたし、改善策も無い
液晶が明るさが目にクルのってやっぱりバックライト方式だからだと思う
うちは発売日からPCでは輝度もコントラストもずっと最低で使ってる
未だにほとんどへたってる感じは無く、輝度コントラスト上げると超鮮明に見られるぜorz
耐えられないって人はフィルターとかしたらどうか
俺は高くてもいいから次は有機ELにしたい。はよ出せ
同じく発売日から輝度最低で使ってて久々に上げてみたらスゲー眩しいw
まだまだこいつでやれそうだな…
ああ、うちのも暗くなってきた気がしてたんだが、
やっぱり最低になってたから、ちょっとだけ上げた
DVI-HDの設定なんか忘れてたよママン…どうやっても1920x1080の罠から抜けられなくて
ケーブル(DLじゃないからか?とか)やVGA(デュアルなので2枚目が速度解像度制限なのか?)やらOS疑ったよ。
つかデフォルトでそっちなのはどうかと思う、今更ながらw
なんの話か分からなくて設定弄ってみたら画面が。
プラグアンドプレイ恐るべし?
昔出てた261はこの設定にするのがベスト!が検索しても見つからない…
どこやっちまったっけなあ
初期のスレで晒されてたヤツ?
EASYCOLORでソフトウェアキャリ出来るようになったし、そっちの方がいいと思うぞ
写真持ってなかったら終了だけど
写真はもう送ってくれないのかな?
うちには数台あるんだが、台数分送ってくれればいいのにな。
wikiにのってたやつ
色温度 輝度 コントラスト R(ゲイン) G(ゲイン) B(ゲイン) R(オフセット) G(オフセット) B(オフセット)
6500K(白輝度135cd/m2、黒輝度0.3cd/m2) 3.1 41.0 95.6 98.0 96.4 57.0 38.0 49.0
9300k(白輝度120cd/m2、ターゲットガンマ2.2) 0.0 30.0 81.4 85.4 100.0 50.0 50.0 50.0
>>455 ありがとーとりあえず前と同じ感じになったわ
最近、ヴーンってインバータ鳴きっていうの?が大きくなってきやがった
修理するとしたらいくらくらい掛かるもんなんかね…今なら買い換えた方が賢いのかな
室温9度の部屋に帰ってきて電源入れたらうちの262もヴーンってはっきり鳴ってるな。
50センチ以上離れたら聞こえないし、15分くらいで鳴り止んだけどね。
まだ使用数ヶ月でせいぜい数百時間しか使ってないんでやっぱり寒いのが影響すんのかね。
うちのはど真ん中に輝点が発生したよ…
小さいんだが気になるなコレは
それは、気になるな
うちの261も中央下部に白いスポットがついに出てしまった
261新品Amazonにあったからポチろうかと思ったがU2711安くなってたからこっちにするか
ビシのサイトはvisualcontroller消えちまったか
necディスプレイソリューションズのほうにはまだあるしx64にも対応してるぞ
今日から仲間入りです、よろしおながいします
早速
中古で買ったんで使用時間が知りたくてファクトリーモードに入ろうとしたら
入れなかったんだけどwikiの方法以外に入り方ってある?
使用時間だけ分かればいいんだけど・・・
モニタ名忘れてた orz
RDT261WHです
wikiの方法で入れるのは初期頃のロットだけらしい
それ以降のロットの入り方は見たことがない
467 :
464:2012/02/27(月) 19:56:24.29 ID:mqlYjwWi
サンクス
初期ロット専用か orz
ググっても出てこないからやっぱりないのかな
使用時間くらいOSDのインフォのトコに出してくれりゃいいのにな
初期ロットっていうか、一度修理に出したら弄れなくなりましたな。
(厳密には直って無くて3回くらい修理だしたけど・・・2回目くらいに弄れなくなってたような)
二次ロット以降の基板に交換されただけだろ
俺のもHDCP問題で修理に出したらファクトリーモード入れなくなった
HOURS RUNNING
オン 17679H 43M
オフ 27157H 13M
オン 17691H 29M (FACT)
オフ 27157H 15M (FACT)
まだ順調に使ってる。
もし壊れたらNECの30inchかなあ
471 :
464:2012/02/29(水) 20:15:04.44 ID:oDmiYXRA
度々済みません
昨日もう一匹中古のRDT261WHが来たんだけど
その前のに来たヤツとデフォの色が違ってて色あわせに苦労してる最中・・・('A`)
製造日が23週/2007と24週/2007で一週の差だしシリアルナンバーは306の差だから
どっちかのモニタはパネルか何か交換したヤツだと思うんだけど分かりそうな人居るかな?
先に来たヤツ :23週/2007↓と比べると色温度が高い感じ(青っぽい?薄い感じ?)
後から来たヤツ:24週/2007↑と比べると色温度が低い感じ(赤っぽい?濃い感じ?)
てか何で色が違うんだよヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
>>470 使用時間が見れて羨ましい
サービスがポカして交換した基板にデータ打ち込んでないとか、
またはバックライトが劣化していてコケてるとか。
バックライトの場合、しばらく点灯(暖かい室内がいい)して放置してから
使い始めてみるといいかもしれず。
倉庫とかで放置されてると劣化していてインバータなのか管なのかが知らんけど、
不活性なこともあるようで。
EASYCOLORでキャリブレーションしたらいいんじゃね
まだ写真貰えるのか知らんが
474 :
464:2012/03/02(金) 01:20:38.22 ID:bE9LW2/+
未だに調整中、だいぶ近づいたけど微妙に違う・・・('A`)
初めて中古モニタ買ってみたから色んな意味で勉強になった
>>472 ポカて、そんな事あるのか!w
バックライトの劣化とは違うっぽいんだよな
もう少し弄ってみてダメなら諦める事にするよ
teat
easycolorは良いものだ
字が潰れるとか、クリアタイプが使えない、いにしえのOSの話
262はsRGBボタンで切り替えが出来るのも良いし、わかってる人は三菱選ぶよね
今使っているRDT261WHが調子悪いので買い替えを考えているが良いのが無いね
動画も見たいからRDT234WXを考えてみたが小さすぎて慣れるまで苦労しそう
もうここまでくると有機ELディスプレイかTVが出てくるまでいいやって感じ
壊れた場合は、残像がちと強めなのが難だけど26ZP2とかVAの27インチとかで繋ぐかも
いっそTNのゲーミング系でもいいかな
今更TNは無いわ
IPSに進化が無いと言われたらそれまでだが
261はPC-8801シリーズも映るからまだ使っているけど
いつまでもつか不安になってきた
切り替え繰り返してたらなんか表示がおかしくなって
DVI-DのPS3がうつらんようになってもうた
Diablo3やってるんだが、残像感きっついなぁ…久々に261でゲームやったけど
横スクロール系はきっついな
>>480 むしろPC-88の方が良く持つな
もう20年以上前の機種
最悪、古いPCはマイコンソフトが出してるアプコン使うって手がある
485 :
不明なデバイスさん:2012/05/21(月) 03:19:10.48 ID:C7DGYXMZ
初代でしたか。
やっと乗り換えられそうなのが出るか、長かった
最近ゲームばかりしてたから261じゃ色々と不具合だから
XL2420T買ってみたんだけど、IPSの偉大さが分かった
残像感皆無だしゲームしてるだけなら良いけど、発色が酷すぎるね…いくら調整しても駄目だ
しばらく使ってりゃ慣れるのかもしれんけど、通常使用と動画なんか見てると耐えられん
交換保証つけといて良かった
>>487 DRT272WXの事?
10ビットガンマ補正が無いみたいだが…
機種名間違えた。RDT272WXだった。
WUXGA使いで今まで我慢してたのにFHDのを買うとも思えないけど。
うちの261はシミも出てきたしテキスト主体のサブにしてても限界が見えてきた
そろそろもう一回り解像度高いのが欲しいかな。要らないかな…。
今WUXGAの液晶なんてあるのか…?最近の事情はよく知らんけど
もうFullHDしか無いイメージなんだけど
数は少ないがマダマダ健在だぜ
フルHDなんて全く買う気がしないな
>>491 素人にはあまりお勧めしないが分解掃除で結構蘇る
あとはバックライトの交換って手もある
自分で交換出来なければ専門業者使うのもアリかも
液晶自体がダメになってれば諦めるしかないが・・・
http://p.tl/3ipx- 三菱、同社初のIPSパネル採用27型液晶
ん、あれ?おれの目の前にあるコレは何パネル?
この記事の書き方だと、IPSパネル自体が初みたいだよなぁ
WQXGAに行くしかねえか
>>494 あるんだ
PC系のニュースサイトなんか見てても、WUXGAの新製品なんて見た記憶が無かったから
俺はゲーム主体だから272期待だなぁ
>>494 いわゆるLG-IPSの持病の液晶素子の劣化等でのシミだからパネル交換以外じゃ直らないタイプ
メインで使ってるU2711もLG-IPSで既にシミがほんの少しだけど出来てきてるよ・・・
そんな持病があるのか…個体差によるところがでかいんだろうけど、どれだけ使えばそんなになるんだ
何気に出てからもう5年半も経つんだねぇ…こんなに長いこと使うとは思わなかった
と思ったけど、261と並べて使ってるT966も10年経ってたw
持病っつーか、液晶の素子じゃなくて液晶自体の組成劣化だろうねぇ…
大気成分の何かかと反応してる風にみえるが。
最初はタバコかなにかが入り込んで(冷静に考えるとありえないんだが)しまったのかと思ったが。
とはいえ、吸わない俺のところでは起きてないからタバコも一因と言えるかもしれないが。
逆に狭くなっちまったな... 縦1200は今時望むべくも無いのか
ナナオの新機種24型はWUXGAだが10ビットガンマ無し
さてどこに乗り換えれば良いのか…
常に上を目指すんだ!
ちょっと前は NEC LCD2940WUXi の投げ売り品が定番だったけど。
いまそこそこの価格・そこそこの性能ってどれだろね。
今ならASUSのPA248Qしかないだろう
つぎは30インチくらいの欲しいけどいいのないかね。
つってもまだ全然現役だが。
ゲーム用に234WX買ってみたんだけど、当然かもしれんけどやっぱ261からだと凄く進化してるな
ギラつき感はほぼ感じなくなってるし、残像感も圧倒的にいいな
あと、発熱が殆どないから夏は嬉しいかもしれない…261は何気にかなり熱くなるもんな
フルHDの時点で(ry
ゲーム用ならテレビの方がマシじゃね?
ゲーム用にと思ったからフルHDの方が都合良かった
PCゲームしかしないし、FPS系ばっかりだからテレビは厳しいわ
最近のPCゲーはコンシュマー機準拠なせいか、WUXGA設定でも実際は16:9で上下黒帯になるゲームも多いし
遅延も0.1フレームで現状最低遅延?だし
このパネルでWUXGAが出て欲しいもんだなと
ファームのバグ(例のHDCP関連)が問題なければ、いまだに全然問題ないよな。
というか、この品位のディスプレイで手頃なのがない。
乗り換え先があるなら、予備で保管してる分も放出したいんだけどなぁ。
解像度不足
WUXGAのハイエンドモデル出してくれ
そろそろWQXGAを…
最近高精細化に向かってる感じだから、WQXGAになってもサイズは縮小化するかもね
MACがRetina液晶搭載してきた時点で流れが完全に変わるはず
まぁAppleがいまやデジタルガジェット関連の牽引役なのは仕方ないけど、実際iPhone/Padの液晶見ても
欲しい感じじゃないんだよな…世の中一般はIPSを知らないせいなのかもしれないが。
IPSで高精細なのは見てみたい気がするけれど。
未使用品CRT3台確保出来たから、適当にツクモにでも261売り払おうかなと思ったけど勿体ないかなぁ…
元々CRT信者だったからもう使わないとは思うけど…いまいち踏み切れん
売るなら奥に出してみれば?そこそこ値段つくような。
たぶん買い取りだと2千円もくれれば御の字だと思うが。
5年前PC用途に13万で買った261がとうとう逝った…
つけっぱ寝落ちして起きたら画面真っ暗LEDのみ発光
電源ボタン反応しないからコンセント抜き差ししたら
今度は電源自体がつかない…最期を看取ることができなかった
今はゲーム用の安物LGに繋いでるが文字が滲んで見難いわ
液晶モニタの寿命でググったら稼働時間とほぼ一致した
当時は寿命なんてきにしなかったがあまり長くもたないんだね
5年なんてあっというまだったな…低所得者には13万は辛いわ
PC用途に文字が滲まない4万前後の液晶モニタ探すか…
中古探せばあるだろ
523 :
522:2012/06/24(日) 20:29:57.64 ID:96eC6m1d
みんな、どんなDVIケーブルで接続してる?
261WHの付属ケーブルはシングルリンクみたいだけど
Belkinのデュアルリンクケーブルだと画質が良くなるとか、ほんとかな?
この機種の解像度は、シングルで間に合うみたいだけど…
シングルリンクで全モード表示できるのに、コネクタの先にデュアルリンクの信号の結線があるとは思えない
>>524 ググってみたけど、視野角が良くなっただの安物液晶なのに高級液晶の画質になっただの…
ネタとしか思えないピュアAU並のオカルトっぷりだな
真っ暗ってことは、バックライトが逝っただけなんじゃないの?
バックライトよりもインバーターだろうな
修理屋に出せば1万円ぐらいだろ
このスレ見ながらNTT-Xで買った自分のもそろそろ5年だな
CRTから初液晶に変えた思い入れある品だから壊れたら修理かなあ
でも5年物だと修理する→別の部品が故障→修理する→また別の部品がry
ってなりそうだな
俺のは買って何年だっけ。
誰だ大須のツクモの展示品を買って行った奴、とかこのスレで書かれたな。
まぁ修理か、状態のいいのを億で落とすとかかなぁ。
とはいえ、HDCP持病が怖いんだよね。
修理しても本質的に直ってないとかいう話が何スレ前くらいか、
そのへんに書かれてたし。
いまでも十分すぎるクオリティなのは、なんだかんだいって日本の製品(中身はアレだが)だからかねぇ。
これ壊れたら272にでもしようかと思ってるけどここで買った人はいないのかね
正直、有機ELくるまでは繋ぎでいいやと思ってる
272WXはなぁ・・・惜しいの一言に尽きる
FHDじゃなくてWUXGAだったら喜んで初物買いしてたと思うw
まったくだ。
これ以上、狭くなるなんて考えられんよ!
272購入したが、思ったほど解像度の差は感じないな俺は
解像度の差を余裕で打ち消すほど他が良くなってる
色ムラ、輝度ムラが俺が所有してる261よりは圧倒的に良くなっる
あと、261は8ビットパネルなんだっけ?6ビットらしい上に10ビットガンマも無い272の方が発色なんかも全然よく見える
あと、低遅延なのが恐らくきいてるのか
デスクトップのマウス操作でも若干操作感に違いを感じるわ
気のせいかと思って比べてみたけど、272の方がリニアだ
1920*120この領域は大きい
でも動画やゲームメインに扱う人にはフルHDの方が利にかなってるでしょ
PC重視ならむしろもっと上の解像度にすればいいし
>>536 発色自体はやっぱり新しい物の方が良くはなるだろうね
グラデーションのような画で、階調なめらかに見える?
10bitガンマ補正が無い影響だけが気になる
これ以上上の解像度って、値段とかドット辺りのサイズとかいろいろ微妙なんだよ
そう言う意味で27インチで同じ解像度だったら良かったのに〜 と言っている
色むらが出た262が修理から上がってきた
パネル交換&再調整
保証期間内で助かった
261使わなくなって放置していたんだが、友人が使ってないなら売ってくれない?3万なら出すと言うんだが、売りだろうか…
もう5年半は使ってたとは言え、発売直後に高値で買ったからあまり安いと手放したくないし
でも売れるなら売り払ってしまいたいジレンマが
262を手に入れたんだけど、ふつうに使う分にはカラープロファイルはNATIVEなの?SRGBなの?
使用用途はネットとYoutubeぐらい
>>541 5年半も使ってるなら妥当な値段だろう
正直もういつ壊れるかわからんし赤の他人ならまだしもね
あくまでもう使う気がないならだが
>>541 確かに買ったときの値段は今では考えられんほど高かったが、
もうその値段自体は忘れた方がいいよ。
使わなくなった粗大ゴミを3万で引き取ってくれるなんて、夢のような話じゃないですか。
もちろん、もう使う気が無いことが前提だけど。
>>543-544 ありがとう。まけて2万5000円で譲ったわ。
LCD2690WUXi2と並べて使ってたのだけど、やっぱ補正機能が付いてるせいか
2690の方が色ムラや輝度ムラが261より大分よくて次第に261を使わなくなってしまってさ。
実用品なんだから、仕舞って置くより使いたい人のところに行くのがいいよね。
これ死んだら皆どこいくん?
24WUXGAに逝くのは後退した気分なるしかといって30WQXGAは高額、、
ZR2740w買ってみたけど縦が無いからなんか中途半端
動画再生にしか使えないし
今なら繋ぎで272
もう本命は大型有機ELディスプレイの商品化待ち
24型だけどASUS PA248Qかな
262WHのパネルを新品に交換して気がついたんだが
はじめから右と左で色合いが違うんだな
真っ白なパワポの画面出してようやくおかしいことに気がついた
それ個体差なんじゃね
261でもあったし他の液晶でも恐らくある
あんまり酷いのは交換してもらえるんじゃね
大小はあれど、どんな液晶でも色ムラなんてあるだろ
色ムラが全くない液晶なんて見たことないわ
ムラ補正付いてたって多少違うってのに
553 :
不明なデバイスさん:2012/07/25(水) 21:42:40.85 ID:Rig3o5E+
このモニタは
JINSのPC用眼鏡とか意味ないですよね?
ブルーライトとか出てます?
バックライトはLEDじゃないから、気にする事ないんじゃない
蛍光灯眺めてるようなもんだから十分エネルギーはあるとは思うが
樹脂のフィルターは通してるとはいえつけないよりはつけた方が良いんじゃね?
俺は裸眼でやってるが
最近若干目が悪くなってきて、PCの時しか使わんしどうせならと思ってzoffのPCメガネ作ってみたけど
LEDじゃなくとも効果はあるような気がする…けど、見えるようになって目が楽になって疲れなくなった割合がでかいのかな
261whを元の箱に入れて送りたいんだが
取説を無くして梱包ができない
ヒンジの部分をどうはずしてどう箱に入れたらいいかが分らん
取説はもはや三菱のサイトからダウンロード不可
取説の在り所or梱包の仕方を説明したサイトを教えてエロい人
>>559 ありがとう 梱包できた
よく見たら箱に梱包の方法が書かれてたw
>>560 親切な559に感謝汁
俺も最近箱に梱包方法が書いてある事に気が付いた、何個かスチロール破壊したよな…
5年前に買ったRDT261の挙動がおかしくなってきた
PCの電源を入れても画面が映らなくなったり、変な色になったり・・・
261の電源を入れ直すと直るんだけど、
もしもに備えて買い換え候補探しに来たらみんな困ってるだね
やっぱ今なら272かな?261重くて引っ越し大変だったから
薄くて額が小さい機種にも惹かれるけど・・・
次はデルのU2713かな〜
うちのRDT261逝ってしまった
REGZA ZP2に映して急場しのいでるが何に買い替えれば良いのか…
WHQDへいくならEV2736W-FSが結構よさげ
発売がまだ後1ヶ月以上先だけど
566 :
不明なデバイスさん:2012/10/01(月) 19:55:41.42 ID:pWuwwQJx
hoshu
ブライトネス高めにするとすぐ焼け付くようになってきた
一晩消しておくと直るけどな
60%ぐらいまで落とさないとまぶしくね?
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
0%にしてもまぶしい
WUXGAからWQXGAに乗り換えようと思ってる奴は注意な
WQXGAはフルHDコンテンツをフルスクリーン表示した際に
非整数倍に引き延ばされるから画質はかなり劣化するぞ
動画鑑賞やゲームやってる人に取っては死活問題
572 :
不明なデバイスさん:2012/10/29(月) 21:14:21.82 ID:nHYwS0yW
hoshu
発売後まもなく買ったRDT261WHでPS3とHDMI-DVI変換ケーブルでDVI-D端子に接続したんだけど
映らなくて変換ケーブル買いなおしてもだめでスレを除きにきたらHDCP周りに不具合があるんですね。
モニター買い替えかなー
使用時間みたら10,000時間使ってなかった
575 :
不明なデバイスさん:2012/11/28(水) 06:19:55.63 ID:g9RabvuP
hoshu
576 :
不明なデバイスさん:2012/12/13(木) 10:46:27.50 ID:PL/EzGXL
hoshu
とうとう買い替え候補無いまま6年か
壊れなければまあこのままでもいいんだけど
272WXが8bitLUTじゃなければ買ってもよかったんだが273待ちだな
HDCPの修理してない人はもうとっくにイカれてんだろうな。
発売直後購入だけど、いまんとこまだHDCP無問題だぞ
AnyDVDでも使っとけば
HDCPなんか関係ないだろ
本末転倒
585 :
不明なデバイスさん:2013/01/09(水) 06:58:21.64 ID:iHuc8/z4
hoshu
586 :
不明なデバイスさん:2013/01/25(金) 23:53:09.59 ID:9EfQ3wf+
保守
587 :
不明なデバイスさん:2013/02/05(火) 21:06:37.33 ID:506rNhsN
保守
うおっ!このモニタのスレがあるとは!
デュアルで使ってかれこれ5年?絶好調です。
既出かもしらんけど今更ながらRTD-261WHの消費電力135wってのが気になってワットチェッカーで実測してみた
コントラスト30時
ブライトネス100 120w
ブライトネス50 85w
ブライトネス20 66w(常用)
ブライトネス0 53w
コントラスト0ブライトネス0 52w
コントラスト100ブライトネス100 121w
今時のは常用設定だと20wとかなのかね
最近RDT234WX購入したけど、輝度10で16wしか食ってないな
261の方は常用設定で58w
クロシコgtx660で261の解像度が1920*1080で認識されるんだけど
ユーティリティファイルは262WHのを入れればいいのでしょうか?
聞く前にググレカス
26インチでWUXGAは絶滅かよ
これのあと、どれ使えばいいんだよ
俺は諦めてRDT272WX買ったわ
俺は近々U2713H買おうと思ってる
FHDだけは有り得んわ
俺も次はWQHDかWQXGA辺りになるな
縦が1200以下のモニタは使いづらくてダメだ
やっぱPC用途ではスクエアが使いやすいと思う
今日この頃
横幅が無駄だ
動画を見るときはワイドがいいとは思うけど
縦方向も横方向も広ければ広いほどいいだろ。
今からはWQHDが主流になると思う。
テキストメインのPC用とだったら
横幅なんていらんよ
左右の余白が邪魔なだけ
ソフト一つしか使わない人や全画面の人はそうなんだろうな
広い机を有効利用出来ないとは…
アプリを同時に複数使うんだったら
でかい横長モニターを一枚使うより
スクエアモニターをマルチで使ったほうが
使いやすい
使いやすいかどうかなど人それぞれだろ
くだらない争いするなよ
基本的にPC用途にワイドはいらん
このモニタ使ってきた
俺の結論
PC用の高品質のスクエアモニタ出してほしい
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな状態な馬鹿が多いな
その馬鹿は一人しか居ないようだが
横に伸びただけなのに伸びた分がいらないって理屈が
一般的には理解できない
広い机の使い方が分からないだけだろ
俺なんか2枚あっても足らんぞ
ブラウザには縦(ビポット)がいいんだけれどなぁ、このモニタではスタンドが
間に合わない(色々やってみたが)んで仕方なく縦置きはNECの兄弟機
スクエア2枚なら結局横長じゃん?
新しいdellの30インチはどうだろうね?
値段が今時にしては結構厳しいけど
ワイドイラネ
スクエアの高級機も出して欲しい
テレビも4:3のほうが断然使いやすい
4:3の29インチテレビ出してくれ
出そうにも、パネルがな。
PCモニタとしてなら分かるけど
今の映像ソースがほとんど16:9なんだからTVが4:3が使いやすいってのは流石にどうかと思うけどな
全半角混ぜてる子に触れちゃ逝けません
細けー奴だな
逝くなら一人でいけ
617 :
不明なデバイスさん:2013/02/24(日) 21:52:58.11 ID:ksLfLTlh
保守♪
618 :
不明なデバイスさん:2013/02/25(月) 00:07:10.64 ID:VwS0itsF
>>608 放熱の関係でこの製品は縦置きしたら駄目だぞ
放熱どうにかしたら大丈夫かも
IGZO終了か…
出るまでRDT261で粘るつもりだったけど理由が無くなった
何に買い替えるか悩む
IGZOは色の再現は苦手じゃ無かった?
横長じゃなくて縦狭なんだよな
いや? 以前の製品から縦の解像度は減ってないだろ? 1080ドットのを除くけど
今テストで261にPCを2台繋げてるんだけど(PC1号機 DVI-D / PC2号機 DVI-I(D))
入力切替でDVI-D←→DVI-I(D)ってな感じで切替出来ないのか?
ボタンを何回も押して切り替えるのが面倒なんだがw
SELECT/INPUT切替順を@じゃなくてAに出来ないか?って事ね
@ DVI-D→DVI-I(D)→DVI-I(A)→D-SUB→初めに戻る
A DVI-D←→DVI-I(D)
なんか説明が下手でスマソ
261にそんな飛ばす機能あったっけ?
後継のモデルにスキップか何かそれっぽい機能があったような気もしなくもないけど
625 :
623:2013/04/06(土) 11:31:31.59 ID:wwOR1GTw
d
ヤッパ無いのか
物置からS2410Wでも出してくるかな ('A`)
ああ INPUT DETECT とかを AUTO にしとけば、入力がないやつに切り替えても
飛ばしてくれるのかもしれないなぁ。
2台繋ぐことをしてないのでテストしてないけど
627 :
623:2013/04/06(土) 18:01:04.40 ID:Tx8eREwQ
d
内蔵HD4000の案配も見たかったんでマタ261にも繋いでAUTOでやってみた
ボタン一回で済むけど繋がってない入力も調べるんだなコレ
ってかこんな設定あったんだな知らなかったわw
628 :
不明なデバイスさん:2013/05/13(月) 19:05:44.79 ID:SbWU8UAC
保守age
>>305 輝度最低で55W前後、輝度そこそこで70~80W@ワットモニターで実測
参考:
今どきのLED・24HD液晶だと15W/17~22W
夏場の机の暑苦しさが全然違う
机で液晶が近いからもあるけど、正面から熱線を感じるw
631 :
不明なデバイスさん:2013/06/10(月) 03:16:44.51 ID:3CkbcxZD
保守♪
632 :
不明なデバイスさん:2013/06/27(木) 02:11:59.12 ID:EOGLwCVF
保守♪
最近RDT261WHの映りが暗くなってきた
いよいよか…みなさんのは大丈夫?
うちのは相変わらず目潰し電機
うちのはまだ平気だけど、RDT273WXのスペック次第ではそろそろ買い換えるかも?
636 :
不明なデバイスさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:dfFfRVge
50000時間まではきっちり使え
うちのはまだ輝度は0%にしたままだなぁw
明るくしようと思えばめっちゃ明るくなる
発売日に買って毎日のように10時間以上とか使ってるのに
でもいい加減買いたいと思える物が出て欲しい
RDT261WHでなんですが
4700KのHD4600、WIN8でDVI,HDMIの表示ができません
ちゃんと表示できるのはUEFIの設定画面とWIN8の最初のロゴまで。
そこで多分グラフィックドライバを読み込んで切られてるような?
アナログでは問題ないですが、同じ症状の方はいらっしゃいますか?
とりあえずドライバアンインスコして再インストールする
HDCP関連でコケちゃったんかなぁ
>>638 うちの場合は3770TのHD4000で同様の不具合発生(アナログはOK)
たぶん、インテルのドライバが悪い(対応しそうにもないし)
自分は諦めて、アナログを当面使って、その後安いGTX650を乗せた
642 :
不明なデバイスさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:6WcmsraK
保守
そろそろRDT261買い替えなければと思っていたら7年使ったプリンタMP950が先に逝った
どちらも良い後継機が無い
アップルのロリータとかいうシネマデスプレイじゃだめなのか
ロリータじゃねえw
レリータ?
レチーナ?
チョッチョリーナ?
もうわけかめ汁w
アイリス、子供じゃないもん
647 :
不明なデバイスさん:2013/09/01(日) 12:34:52.95 ID:4uerlPps
保守
648 :
不明なデバイスさん:2013/09/18(水) 20:38:08.85 ID:UBuqBKfa
保守
649 :
不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 21:39:53.37 ID:gOlzVfV4
何かと思えばFHDか、俺も無理だな・・・
現状困ってないから、マダマダ様子見になるけど逝くとしたら
WQHDの27インチかドットピッチ合わせて30インチオーバーかな
その時は、2枚交換なんで出費が嵩むわ ('A`)
651 :
不明なデバイスさん:2013/10/05(土) 03:37:42.31 ID:kctiURls
保守♪
もういいだろこのスレw
まあ未だにこれから乗り換えられないんだけどね(´・ω・`)
653 :
不明なデバイスさん:2013/10/09(水) 13:05:09.84 ID:ujz6dO7h
>>652 2020年までは頑張ろうと思う(´・ω・`)
つーか三菱は丈夫だよね
うちのRDT261WH、緑のラインが常時点灯状態になってしまった
黒い画面映すと緑の縞々状態
気まぐれで元に戻ったりするのだが何が原因なんだろ
まだ全然使えるんだけど、新しい機種に比べて消費電力が大きいんだよな。
そろそろWQHDを買いたい。
輝度落とすだけでずいぶん違うよ
緑の横縞チラチラするのうちでもたまになるよ
本体裏の主電源入れ直すとなぜか直る
658 :
不明なデバイスさん:2013/10/17(木) 22:45:10.95 ID:9DOkKdFV
保守♪
rdt261wh は修理部品の保有期限が今月までだから直すなら急いだ方がいいね
660 :
不明なデバイスさん:2013/10/23(水) 15:14:17.28 ID:S8zEp2sf
>>659 ちょwまじですか・・・でも今のが壊れたら別のものにするしか仕方ないよなぁ
部品在庫があるものは対応してくれるでしょ
生産終了からまだ3年くらいだろ
どこからの情報だよ
663 :
不明なデバイスさん:2013/10/26(土) 13:17:48.30 ID:vgg2QD5Y
修理に出したRDT261WHが帰ってきた。
症状は
>>654の状態。
原因はMAIN基板と液晶を繋ぐケーブルの不良だと
内部ケーブルって経年劣化するもんなのか不思議
部品代500円、技術料8000円
くらいかな?
>>664 部品代1000円、技術料21000円
期間は先週の日曜発送で本日到着
実はMAIN基板が原因とかで再発したらやだな
うわ…予想の3倍近い…
その費用でよく直したなぁ。新品買った方がよっぽどよかったと思うけど。
確かにな…キャリブレーションとか色々難はあったけれど、決まったときの絵は
調整したNECのより(2690WUXi)綺麗だったしなぁ。
だから欲しいやつ買えば良かったのに。
予算不足だったってことか。
四日前にU2713HM買ってしまったわ
俺のおさがりでよければRDT261WHあげたのに
故障したから27インチのWQXGAを2台買ってマルチで使ってる。
快適だよ。
673 :
不明なデバイスさん:2013/11/04(月) 12:09:26.57 ID:EAj+tkXl
保守♪
6年使ったからそろそろ買い換えたいけど
WQHDとWQXGAどちらがいいんです?
そりゃ解像度が高い方がいいに決まってるやん。
676 :
不明なデバイスさん:2013/11/17(日) 05:38:05.59 ID:oG9BvHhL
うちの261は電源on46000H突破
ここまできたら何か不具合が出ない限り使い倒していくつもり
うちは
オン 20503h
オフ 18719h
だった(´・ω・`)
乗り換えるにも候補がないんだよな
久しぶりに見たらうちのは25722Hだったわ
今のところ異常は無いけど仕様年月から考えると
そろそろ怖いな、後継機出ないもんかね
262で一度パネルを全交換してるんだけど
バックライトまで交換されてるのかな?
パネルトライとは別物?
別物でしょ。
682 :
不明なデバイスさん:2013/11/27(水) 16:32:38.63 ID:R5PivXD/
保守
RDT261WH、いまでは同じようなものが3万で買える時代なんだよなぁ
え? どれもこれも縦がたりんだろ?
685 :
不明なデバイスさん:2013/12/05(木) 18:21:21.38 ID:Ex745Frj
近所の電器屋さん祭りが最後だったか。あああ
パネル残数1枚。7万円ですが、永く使いたいヒトはお早めに。
メイン基盤は惨数若干。べゼルは残数僅かです。
結局、買い換えたい製品が出ることは無かった。
まだまだ壊れず使えるような気もするが、いつまでいけるかなぁ ( ´・ω・`)
修理ももうできなくなるのか…
結局買い替え候補が出ることはなかったか
オン 22301H
オフ 36642H
液晶ってどのくらい持つもんなんだろう
691 :
不明なデバイスさん:2013/12/19(木) 00:04:07.84 ID:7KL4B9Ng
保守
中古19800円で売られていたが、さてどうするか
使用時間が1万以下ならなぁ
いまさら26インチでこの解像度はオワコンだよ。
2万は最新のやつを買う足しにした方がいい。
ブウゥゥ…ン
696 :
不明なデバイスさん:2014/01/19(日) 20:19:34.99 ID:Q/F3aB3b
保守
697 :
不明なデバイスさん:2014/02/08(土) 03:18:11.20 ID:tF+lNb0M
保守
もう修理もできなくなってるだろうし、保守する意味無いんじゃね
うちのはまだ現役だけど
発売2006年だったか。
8年も経つのに買い換えたい機種が出てこなかったな。
インチアップじゃ無くて高解像度方向へシフトしてしまったのが痛い。
俺はでかいサイズのが欲しかったのよ。( ´・ω・`)
そういう人はハイビジョンテレビでも使えばいいんじゃね?
俺は高解像度志向大歓迎。32インチくらいの4kが欲しい。
解像度下げたいとは言ってないよ。
流石に高解像度の物に買い換えた
捨てるのも勿体ないので必要な方に譲りたいんだかほしい方居る?
色はシルバー昨日までバリバリ使用してたのでジャンクじゃありません
DVIシングルケーブルとPS3繋げてたDVI-HDMIケーブルも差し上げます
条件は都内に取り来れる方です
箱もないのでパソ梱包すると送料高いですし
705 :
不明なデバイスさん:2014/03/01(土) 11:15:01.60 ID:Bziyp4j7
保守
いい加減買い換えたい気持ちはずっとあるんだけど
これ動いてるうちはなんか使わなくなるのもったいなくて踏み切れん
LGの34UM95-Pが、横長で縦が1200を超えたのでちょっと気になる。
お値段135,000円ぐらいってのがちょっと厳しいか。
RDT261を購入してからもう7年か
まともな後継機種を待ってたらまさかの三菱がPCモニタ事業撤退
今あるFullHDモニターには興味無いし
こうなったら4Kモニターが安価に普及するまでRDT261で頑張るわ
それまでもってくれよ・・・
運送屋さんにこのモニタ落とされて
色むらと常時白点灯が10ドットくらいまとめて一箇所に出来たんで
修理不可能なら買い換えになりそうなんだが
これと同等品の物っていまあるのかな?
同サイズの25.5型がラインナップに無いから27型クラスから選ぶことになりそうだけど
買い換えの候補検討してる人・または買い換えた人いたら参考に教えて欲しい
パネルならまだ持ってると思う
ダメなら当時の値段言って良い奴にする
>>710 予算いくら?
ムラ補正が使えなくても良ければ、LG FLATRON 27EA83-DかDell U2713H。
もうないだろ…
715 :
710:2014/03/18(火) 19:38:14.81 ID:kc6mHcrD
>>711 サポートに電話したらパネルも外装も部品が無いからもう修理できないって
買い換えするしかなさそう
NECあたりかなぁノングレアあるといいが
>>712 保険屋次第だろうけど
10〜14万くらいにはなるっぽいです
>>715 >>712の推奨機でも、RDT261WH、262WHより発色精度は上。
EIZOやNECのカラマネ機だと、ムラ補正や輝度安定化の分、更に発色精度が良くなるが、価格は2倍超。
そこまでの精度が必要なのかどうか。
あと、Dell UP2414Qという選択肢もある。
ムラ補正や輝度安定化より超高精細を重視する人向けで、写真鑑賞用に。
この場合、グラボも買い替える必要があるかも。
>>716 脚が弱くてキャリブレーションに不具合あるLGすすめるなんておまえ鬼畜だな
>>717 薦めるよ。
だって、6万円でキャリブレータまで付いてるんだもの。
脚が弱いなんてのは、丁寧に扱いましょう程度の話。
キャリブレーションの不具合は、必ず発生するわけじゃないし。
不具合が発生しても、キャリブレータなしのU2713Hより安い。
自分のRDT261WHもまだ現役だよ、本当に壊れなくて良い物だよ
でも、上に書いてある通り、今壊れたらどうしよう
本当はWQHD or WQXGAの三菱の奴が欲しかったけど、出なかったし
今買うならNECのPA272W辺りだろうけど、4Kも視野に入ってきたからタイミング悪そう
(お金があれば、同じNECのEA244UHDが気になるが、実物見てないので何とも言えん)
日本企業に拘りなければ、DELLのUP2414Qだろうけど…
頼むから自分のは持ってくれよ…
RDT211が壊れたためにサブ扱いだったRDT261がメインになって1年
いつまで持つのか不安になるようなことを言わないでくれ
今サブにしてるMDT243をメインにするのは嫌だぞ
721 :
不明なデバイスさん:2014/03/26(水) 12:10:40.04 ID:J/Afvevd
保守
262をワットチェッカーで測ったら
70Wも使ってやがった…
古いからね。
LED化後までWUXGA26-27インチのラインナップが展開されていれば
たとえ消え去っても中古の漁り甲斐があるけど皆大食いのCCFLなんだよね…orz
725 :
不明なデバイスさん:2014/04/29(火) 17:07:52.40 ID:YvX+UIla
PS4繋いでみた人いる?(;´Д`)?
>>702の32インチWQHDのAMVA+パネルがやっと製品化した
これでドットピッチのでかい1200以上が欲しい難民が助かるわけだ
BenQ Readies the BL3200PT 32-Inch AMVA Monitor April 28th 2014
BenQ is currently preparing the release of the, a 32-inch monitor equipped with a WQHD (2560 x 1440) AMVA panel.
This model makes use of Flicker-free technology to eliminate flickering at all brightness levels and
also features four blue light reduction modes (Multimedia - 30% reduction, Web-surfing - 50% reduction, Office - 60% reduction, Reading - 70% reduction),
an ambient light sensor (to automatically adjust brightness), and a stand enabling tilt, pivot, swivel and height adjustment.
The BL3200PT has a 3,000:1 contrast ratio (20,000,000:1 dynamic contrast ratio), a 4 ms GTG response time,
300 cd/m2 brightness, dual 5 W speakers, D-Sub, DVI, HDMI and DisplayPort 1.2 inputs, plus a USB hub with two USB 2.0 and two USB 3.0 ports.
BenQ's monitor is expected to ship next month but it's already listed with prices starting at just under 600 Euro.
ttp://www.techpowerup.com/img/14-04-28/BenQ_BL3200PT_01.jpg ttp://www.techpowerup.com/img/14-04-28/BenQ_BL3200PT_02.jpg ttp://www.techpowerup.com/200292/benq-readies-the-bl3200pt-32-inch-amva-monitor.html
261を2枚で使っていますが次で悩んでいます
4Kがこなれる前の繋ぎで、PA301を1台261と交換してメインにしようと思っています。
皆さんは大型4K待ですか?
そろそろRDT261の後継機を選定したい
なかなかの名機だったわ
730 :
不明なデバイスさん:2014/05/29(木) 14:08:05.19 ID:ku9KRg64
保守
>>725 繋いでるで
やや怪しい挙動はあるけど直接か切替機経由で1080pで使えてる
PS4の映像設定で自動しか選べないのとか、うちのヤマハのAVアンプ通すと1080iになるとか、
BDとかの著作権保護働く映像がSD出力になるとか(これはアップデートしたら直った)
さすがに古さが引っかかるようにはなってきた感がある
NVIDIAのコンパネでカスタム解像度作る機能あるだろ
あれで2900x1920 60Hzを冗談で作ったら映ったから試してみなw
何とか使えて作業エリアが広くなるしPCゲームもいけたから
なんちゃって3Kディスプレイとしてまだまだ使えるよ
16:9がいいなら2900x1700辺りでいけると思う
壊れる気配無くて新しい物にいけない
時々プラズマの前に座ってるのかと思うほど暑い
デュアルモニターの片割れ、6年強で逝ってしまった。
8年弱のもう一台は、快調だけど次のモニター何にするかねー。
737 :
不明なデバイスさん:2014/07/01(火) 00:19:32.05 ID:0IXtIlZO
保守
もう三菱はいないんだぜ?
使用時間49000時間超えたわぁ
正直ここまで壊れずに使えるとは思わんかった
740 :
不明なデバイスさん:2014/07/21(月) 15:10:05.92 ID:4Q3Q8Mxo
保守
262WHの使用時間ってどこで見るんだろ?
3年たつ前にパネルを新品に換えてもらってから
おそらく連続稼働時間は100時間もたってないと思うんだが
742 :
不明なデバイスさん:2014/08/11(月) 07:09:49.07 ID:2jr0Ed0q
保守
そろそろオクで売るかな。まだ値段つくみたいだし。
いまだ輝度ゼロのまま
少しは輝度落ちてくれよな
これ使ったらしょぼいモニターなんか使う気しないから
壊れるまで使いまんがな
746 :
不明なデバイスさん:2014/08/25(月) 19:33:23.09 ID:r+oqcS9L
保守
発売日から1日8時間は使ってるが
なんか壊れる気がしないからもう次候補考えるのやめるかな(´・ω・`)
ウチの2枚も同じ感じ。
予備で新品が1枚あるから、次は考えてない。
ダライアスとニンジャウォーリアーズに夢中です。
漏れものまったく壊れる気配がないから
壊れるまで使うわ
うちのもまったく問題ないけど、消費電力がなぁ。
今売ってる32インチ4Kとかの方がよっぽど省エネだし。
その後術で32インチWQHDパネルを使った製品が出れば後継になるかもな
ついにASUSのPB278Qに乗り換えたよ
消費電力が半分以下になった
rdt261いままでありがとう
縦解像度が減るなんてありえんよ。( ´・ω・`)
そんなの後継じゃ無い。
>>732のはいまでたっても国内に来ないな
後継になるのはこのパネルしかないんだがね
4K以外はありえないな
4Kはドットピッチ的にこの後継にすると50インチオーバーになる
てかこの機種がドットピッチデカすぎだから。時代は変わったんだよ。
4Kで40インチのテレビが安く出てきてるから、あとはモニターに普及するといいんだけどね。
32インチも安くなってきたけど、ちょっと小さいな。
759 :
不明なデバイスさん:2014/10/24(金) 17:52:41.23 ID:/Sd63wmp
保守♪
RDT261、画面左上四分の一真ん中寄りに
ドット抜けというかブランク画面で確認できる赤色の常時点灯が来た。
バックライトも照度が落ちてきた感じだし経年劣化かな。
762 :
不明なデバイスさん:2014/11/11(火) 05:08:03.26 ID:i9QrxGIz
>>762 ありがとう。
地道に作業したいと思います。
俺も4Kの40か42インチにしようと思ってる。
766 :
不明なデバイスさん:2014/11/14(金) 17:28:39.65 ID:6ZG85sb2
>>764 サイズの割りに安いのね(;´Д`)
俺は、この機種が出てあまり間が無い頃に13万ぐらいで買ったなぁ
当時と比べると本当に安くなったもんだ
ドット大きくて見やすそうな感じでいいね!
でも、お値段が14万って、ちょっとキツイな
>>764 これアスペクト比が16:9じゃなくて横に2%長いって話題になってるな。
言われなきゃ気付かなかったかもしれないけど、なんか気持ち悪いし残念。
出たばっかで買って1.5年くらいで故障&修理、そしてついに今月また故障した
一時的に243WG2を使いつつ、WQHDあたりを物色中
さらば261WH
771 :
不明なデバイスさん:2014/11/26(水) 01:24:27.27 ID:1zVkjT11
メーテルまたひとつ、261が消えるよ
262でハードキャリブレーションやってみた
ソフトキャリブの頃とは違って、トーンが完全に滑らかになった
あと2系統つないでる色味が完全に合わせられて、前がどっちのマシンかわかったけど
いまはどっちのマシンか壁紙同じにしてるとアイコンの違いでしかわからないくらい
プリンターもペーパープロファイルに調整レイヤーかけて微調整してたけど
その調整幅もちょっとで良くなった 今になって262の性能を引き出した感じで損してたな
773 :
不明なデバイスさん:2014/12/10(水) 23:13:39.29 ID:fphdacra
>>772 ちょっと数値を教えて下さらぬか(;´Д`)
ハードウェア・キャリブレーションには目標とする数値はあるけど、他のモニタで使えるような画質設定項目の値なんてないよ。
>>774 そうなんだよね
モードがキャリブレーション?に強制的になっていろんな項目がいじれなくなる
ナナオのcx271とフォトショップでAdobe-RGB16bitiのデータを見比べたけど遜色なかった
EIZOのサブでレタッチに使ってなかったけど、中古で安かったらもう一台買っても良いかと思った
計測結果のグラフも良好な数値
ただEIZOのキャリブレーションソフトのほうが最後の微調整が出来るので良いかな
プリントの色味を合わせるのに良い でも調整レイヤーかフォトショの校正のエミュレーションで満足するなら要らない
ただアイコンがちょっと焼き付いてるところがあるんだよな…液晶で焼き付きなんて初めてだ
これの後に買ったモニタ2台分より消費電力が大きいんだようなぁ
使いたいんだけど電源入れるの躊躇する
モニターの電気代なんてたかがしれてるだろうに
輝度落としても70W食ってた
電気代はしれてるけど夏場は微妙に熱源になるのよな
電気代高いし買い替えたいけど不具合も無いので買い替えられず
781 :
不明なデバイスさん:2014/12/15(月) 07:35:52.75 ID:G3ssoWA+
>>778 ワットチェッカーあるんだ、照度0、コントラスト0でも
70W食いますか?(;´Д`)?
俺の計測だと、輝度コントラストゼロで55Wくらいまで下がった。見づらいから常用する気ないけどな
まだみんな生きてるようだな
もうRDT261WH手放したけど輝度ゼロ約57Wだった
上でも書いた気がするけど今はWQHDのLEDパネルで22.5wで半分以下
RDT261WHを2枚使ってるが、どっちか1枚が壊れたら入れ替えようと思ってるが
なかなか壊れん ('A`)
>>785 程度のいいうちに売っちゃえば?
CCFLじゃないと色合せ出来ないってところは結構ある
みんなモニタの引越し先はどこ?
画像処理用なのでドットピッチが同じ位のが欲しいなぁ・・
今これと同じドットピッチを求める人はあまりいないと思うよw
これと同じくらいのドットピッチと言うと27インチフルHDか
国内販売はないけど32インチWQHDかだね
次は4Kかなぁ
791 :
不明なデバイスさん:2014/12/19(金) 03:24:05.04 ID:4bFE58Kj
保守♪
いまだに軽度ゼロでOK
いつになったら軽度上げできるんだよ
793 :
不明なデバイスさん:2014/12/22(月) 04:18:50.04 ID:9/e2KqdX
EV3237に乗り換えたけど、これに比べるとRDT261は熱かったね。
電気代気にしてる人は冬場は暖房になってると思ったら精神衛生上いいかもね。
>>792 ほんとこれ
発売日買いなのにへたりを感じない
795 :
不明なデバイスさん:2015/01/01(木) 23:05:28.30 ID:AbDGSLiU
保守♪
RDT261 製造日2008年41週だと
壊れないから微妙に買い替えられね〜
輝度落ちとか変色とかしてくれば決心がつくのだが
画面の端にシミとか焼き付き起きてない?
ドットピッチと消費電力に耐えられなくなった
799 :
不明なデバイスさん:2015/01/08(木) 10:47:24.65 ID:7b2L9nnJ
>>797 >>796さんとは別人ですが、起きてませんね
発売後すぐ購入しましたが、不具合無く、最近買ったPS4にHDMI-DVI変換で
繋いでます、急な動きはちょっと残像が気になりますが、綺麗で快適に
プレイできて満足(´ー`)
IYHスレでも書いたけど、遂にうちのRDT261WHがお亡くなりになられた…
画面にノイズ入りまくりで何も出来ん…
次のディスプレイ何にするか迷ってるんだけど、ここのスレの人は
後継機で何を買いました?(買う予定?)
今はP2715Qに惹かれてるけど、まだ4Kは早いような気もするし、
かと言って、それ以下の奴だとどれで凌ぐか…
(NECのWQHDとか高いんだよなぁ、狭くてもFHDで凌ごうかなぁ)
人に聞くより自分の用途と予算に合わせて選んだほうが良い件
置くスペースがあるならPHILIPS BDM4065UC
ないならWQHD、WQXGAだな
RDT261WHから27インチWQHDに乗り換えたけど不自由ない
IO三菱はどうだい?
ギガクリ積んでるし
804 :
800:2015/01/11(日) 23:07:30.04 ID:nTbWOqta
ご意見ありがとうございます。
自分の希望は動画メイン(FHD)でスペースがRDT261WHより気持ち広い程度なので
P2715QかIOの27インチ辺りを候補で考えます。
国産メーカに拘りたいから、本当はNECが欲しいけど、高いんだよ…
三菱は値段も手ごろで丁度良かったんだけど、撤退しちゃったから仕方ない
805 :
793:2015/01/17(土) 03:45:23.93 ID:Ep1OWUBG
国産にこだわるならEIZOもあるよ。
俺は4k31.5インチのEV3237にしたけど、レビューの評価見ると高評価だったし、
値段については確かに高いけど、RDT261の利用時間で割るとちょっと高くてもいいかなって思えるレベルだった。
(8年、20000時間で時間当たり8円)
実際使ってみると、
@261と比べるとデフォで使うと4k31.5でも文字がかなり小さい。
A261と比べるとディスプレイからの刺激が小さくなってる。
B自分の使い方ではDPの問題回避機能があるのはかなり大きかった。
Cモニタースタンドが結構いい
D超解像(アプコン)の機能があるので低解像のソース、ゲームなどもある程度見れる画質に
E入力ソースの切り替えが少しめんどくさくなった。(数回連打から、5回以上別々のボタンを押す必要がある。)
F熱くない。(カタログスペック上では261の消費電力4分の1以下)
今は当時のRDT261レベルのコスパ最強はないと思う。
4kは発展途上だから性能なり値段なりで、いいのがあとから出そうである程度後悔するのはしかたないかも。
261から4K31.5はギャップあり過ぎだな。40インチは欲しいところ。
807 :
不明なデバイスさん:2015/01/27(火) 17:09:32.34 ID:4tvAiGL0
保守
808 :
不明なデバイスさん:2015/02/24(火) 13:21:20.72 ID:yXC84/cN
保守
>>806 それを考えるとBL3200PTみたいな32インチWQHDが一番いいんだが
VAしかない上に国内販売がないという
iiyamaあたりが使ってくれんかなあ