DELL UltraSharp U2410 WUXGA IPSパネル 12台目
【よくある質問】
Q0.法人向け製品だけど個人でも買える?
A0.買える。「個人事業主」にして企業名は氏名で。
Q1.実物はどこで見られる?
A1.法人向けの製品なので店頭での展示は基本的にない。
Q2.では製品を実際に試すにはどうすればいい?
A2.製品が到着してから10日以内なら自由に返品が可能なので、実際に購入して試用してみる。
Q3.パネルはLP2475wと同じ?
A3.違う。
U2410はLM240WU4-SLB1で10bit入力、LP2475wはLM240WU4-SLA1で8bit入力。
Q4.ギラツブ・ムラムラって本当?
A4.パネルの個体差が大きく、気になるかならないかの個人差もあるので、A2の方法で試用してみるのがオススメ。
Q5.遅延はどの程度?
A5.通常モードで33.8ms程度、ゲームモードで14.4ms程度。
Q6.デジタル入力同士でのPinPは可能?
A6.DisplayPortとHDMIまたはDVI-Dの組み合わせなら可能。
Q7.ドット欠け保証はある?
A7.プレミアムパネル保証が付いてくる。輝点のみの保証で、暗点は保証対象外。
送料込み40,275円のままか…
>>1乙
,,-'二ニ,゙'''-、 r― 、 ィ-i,,,,`'i r― 、
./ .ヽ ゙l i. フ ノ ヽ、_ノ´ | ,i'゙
.ヽ...ノ .l ! ./ .゙''''''''''''"´ 'ヽ _ r‐、 .r-、 | |__
/ ./ / ./''''''''l ./゙゙゙゙゙´ ヾヽ,ヽ ゙ヽ .i ゝ | i- ゙̄'''‐、
/ / 〈r'" ./ l i,,,ノ ゙ー'" ! ./ | .| .\. )
./ / ,ノ| ./ / / / | | `゛.
/ ''''''''''''" | ._/ / / / l゙ │
!----------′ ┴'''" ┴'''". `ー~
/\___/ヽ
(.`ヽ(`> 、 /'''''' ''''''::::::\
`'<`ゝr'フ\ + |(●), 、(●)、.:| +
⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) | ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
⊂l二L7_ / -ゝ-')´ + | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\_ 、__,.イ\ + \ `ニニ´ .:::/ +
(T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、 ./|
ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \ ( ./ヽ
\l__,./ i l.ヽ! | .| ::::::::::::::l ヽ `7ー.、‐'´ |\-、
へへ・・・新スレか
4様
坂本九
10チャンネル テレビ朝日
10チャンネル押したらテレ玉が出てきたが…
テレビ朝日は5チャンネルでは?
10チャンネル押したらよみうりテレビが出てきたぞ
13 :
不明なデバイスさん:2010/01/29(金) 18:29:51 ID:RvluLxnf
この機種のUSBハブにUSBスピーカーをつなぐと
音が鳴っている間だけバリバリという感じの派手なノイズが入ります。
接続を別の経路にすると鳴らないのでこの相性に問題があるようなのですが、
他にこのような現象が起こっている方いますか?
嘘つけ、チャンネルがありません、と出る
今日って値段変わらなかったのかな?
いい加減買うかなあ。
100円も値上げしてるじゃねーかよ・・・
なんて事実だ…
U2410が35000割らないとV243WCbd買っちゃうぞ〜
つーかデル様お願いしますよorz
諦めてV243WCbd買うんだ
未だに高い言ってる人って買う気がないor買う必要が無いんじゃないかな
3.5万も4万も同じに思えるんだが
その0,5万が出せない人が3.5万も出せるのか謎だ・・・
その0.5万で、おっかさんに親孝行するんだろ
イイハナシダナー
でも、モニタなんて買ってないでとっとと3.5万親孝行して来い
画質にこだわるなら、三菱のRDT231WMの方がいいよ
あれも、同じ価格で10bitガンマ補正つき
縦1080でいいなら他の買っとけ
縦1200でどんなメリットがあるんだよWWWWW
わかったから専用スレ帰れ
笑わかすわWWWWWWWWWW
え?A3実寸表示可能ってのは魅力的じゃね?
古HDでできんの???
写真弄ってるから便利だわぁ〜 これつこうてはいないけど
これ12bitで安いのにもったいないな
高色域なのに、ハードウェアキャブもないしまともな色域変換も積んでいない
SRGBの色がおかしくなってしまうw
SRGBの色域のディスプレイだったら買ったわw
印刷屋でもなければ、この性能で十分。
32 :
不明なデバイスさん:2010/01/30(土) 04:36:53 ID:h2MqoG6G
ハードウェアキャブwww
まあ、所詮デルって事か
韓国祭りの時もそうだったけど、衝動買いする人柱の皆さんには
いつもお世話になっているよw
おかげで大分節約できて、正しい製品に投資できる
安いもんが良いわけない
あほか
何かに追い詰められたかのようなキチガイが湧いたな
えっ?知ってて買ったんじゃないの?
まさか、知らないで買った情弱がくやがしかっているの?
まさかね
自分が情報通だって知ったかぶりたいんだろう
大体そんな人がここに書き込んでる事自体・・・・
俺のU2410の1号機: ムラはほとんどない。ガンマが合っておらず、高明度
領域で色温度が高くなる。ソフトウェアキャリブレーションで何とか対応。
U2410 2号機: 画面左下がやや緑被り、右上がわずかに赤被りする。
ガンマは2.2にほぼピッタリ合ってるので、中央部分ではグレーがニュートラル。
3008WFP 酷い色ムラ。左から交互に色温度が低い帯と高い帯が並ぶので
調整しようがない。PCデスクトップ用としての使用は困難。もっぱらゲーム用。
EIZO SX2262W ムラ補正あり機種。上半分の輝度が高く彩度も高い。下半分は
わずかに黄色被りし、明らかに輝度が低い。ムラ補正しきれてない。
NEC LCD3090WQXi ムラ補正最強強度(5)で適用。ほぼ均一だが、よくみれば
微妙な輝度ムラがある。色ムラはほぼ無い。バックライト漏れが凄まじい。
ID:HHqAnhdS
ここの住人みたいなのが買ってくれるから
情報得ているだけだろ、何でお前がなに勝ち誇っているんだよ
勘違いしすぎだよ、ぼーや
今日も大漁ですね^^
送料無料来てくれー!
DELL製品の弱点は輝度ムラだな
俺も総量無料町
ディザリング問題とかはA01で改善されてるらしいよ
去年のDELLからのメールをチェックしてみたが、2月の状況で
ノートPCやデスクトップセットで送料無料はあっても、
ディスプレイ単体のは無かったな。
ムラは諦めるしかないだろ
LGが何とかしない限りどうしようもない
えっと言ってる意味がよく分からないんだけど、
つまりキャリブレーションをきちんと取りましょう、ということであってる??
正しくは、U2410は色がおかしい
ハードキャリブレーションはできないから、ソフトキャリブレーションするしかない
最近の液晶ではここまで酷いのは滅多に見られないぞ
一般ユーザの俺からすれば、画像編集とかしないからこれで満足してるんだけどね
DisplayPort付いてピボット出来る24インチで4万って他にないし
プロ用途となればNECの上位機種なんだろうね
まあ、色がおかしいだけだから使えるんじゃね一般利用なら
10年前の液晶とかもあったよこういうパチモノ
もう一つ聞いていい?
Menu> Preset Modes> Custom Color
で色調整できそうなんだけど、これはハードキャリブレーションじゃない?
・PC側でやる調整=ソフトキャリブ
・モニタ側でやる調整=ハードキャリブ
つまり
グラボ付属のアプリケーション(ドライバ?)をいじって色を変える=ソフト
i1などで表示された色を測りつつモニタのメニューいじって色を変える=ハード
という認識でした。
これは間違えだったのですね。ありがとうございました
58 :
不明なデバイスさん:2010/01/30(土) 19:09:26 ID:+SPMOTEM
>>56 手動か自動かじゃなくてPCでソフトウェアでやるかモニタ側をいじるかじゃないの??
モニタ側を自動でいじるのがハードウェアキャリブで
手動でやるのがソフトなの????
>>58 確かにNanaoのHPのは語弊があるよな。
LUTテーブル書き換えができるのがハードウェアキャリブレーションだと思っている。
>>50 ていうか、その写真ってカメラ側でホワイト合わせてないよ多分。
机の上にある白いスピーカーの色くらべてみ。
片方は黄色かかってて、片方は青みがかってる。
色がどうのこうの言う以前の問題だと思う・・・。
ちょっと上を見れば、これを買っている奴がどんな奴か直ぐ分かるなw
プロ向けの商品ではないな
U2410って普通にDVI-D接続で同時発色何色なんだ?10億色なのか?
今日のキチガイは生きがいいなw
ところでお前U2410買うわけじゃないのになんでここでネガキャンしてんの?
おおっと!ID:zMbxNWIMに言おうとした言葉なw
色のサポート: 発色数 10 億 7,000 万色
確かにコレしか記していないね
じゃあ俺今からちょっと色数えてくるわ
/つ_∧
/つ_,∧ 〈( ゚д゚)
|( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) まじっすか!
ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄\/___/ ̄ ̄
72 :
不明なデバイスさん:2010/01/30(土) 20:01:12 ID:mr5a2/c4
で?
ソフトキャリブレとハードキャリブレの違いは?
知ったかレベルしかいないのはν速と同じかよw
誰かしっかりした定義教えてくれよ
まさに情弱だな
>>67 都合のいいところだけ明記しているからね。
75 :
不明なデバイスさん:2010/01/30(土) 20:56:43 ID:0fmQsMEG
>>50 こんなに遠くから見ても
CRTボケの凄まじさがわかるね。
黒の締りのなさも異常だし。
よく見ると2枚ともRDT231WM-Sの色が違うね
これじゃ参考にならんな
TNだし角度変わっただけで
色も変わるんじゃないか
>71
オクでDELLは、すぐ欲しい時には使える手なんだが、
普通は保証はちゃんとDELL基準で付いてくるよな
取り込み詐欺とかで素性を知られたくないのかな
Yahooのポイントしこたま有るやつならヤフオクで買った方が安いんだろ。
>>50 CRTとRDT231WM-Sは色が同じ
どこら辺に判断基準があるのかわからん。同じにも見えない。
CRT=正確なら、CRTはキャリブレーションしてあるのかね?
その他の液晶もキャリブレーションしてこの結果なら、実に有用な情報だ。
でも情報が欠如してるんで、レポートとして「後はわからん」ってことになる。
興味があるので、情報の追加をお願いします。
頭おかしい人を刺激しても、有用な情報なんて出てこないだろ…
HDMIケーブルを手に入れたので、U2410とPCをHDMI接続したのだが、
U2410の電源をOFF/ONすると、解像度が1280x1024になってしまう
ってのは、既出?
毎回毎回1920x1200に設定し直すのが面倒で。
ちなみに、DVIの時はそんなことなかったっす。
DVIからHDMIにする理由が解らん
切替機をリモコンでですねと予想します
>>83 モニタの音声出力にヘッドフォン(安いイヤフォン)をつけて使いたかった
んだ。ちなみにDVIよりHDMIの方が画質とか良いのではないの?
デジタルだからかわらんwww
HDMIのめりっとは、音声データも一緒に送れることだろw
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ を見てきた
どうもPCをつなげる前提なら、HDMIよりDVIの方が良いみたいだね
解決方法もないっぽい。100円のHDMIケーブルだからかもしれないけど(www
いちいち解像度を変更するショートカットとか設定するのは面倒だし
いや、いかに自分が無知か思い知った、というかググれ>俺
おとなしく前のDVIに戻すことにしました。
や、でもPCとしか接続しないのに、クソ高いHDMIケーブル買わなくて
よかったかも。100円だったからあきらめられるわ。
情弱乙
3桁円で普通にちゃんと使えるHDMI探せばすぐ見つかるのに
アマゾンのケーブルでいいだろ
どっちみちU2410の音声出力端子はヘッドフォン端子じゃないので
間にアンプかまさないと音量めちゃ小さいまんまだよ
あとビデオカードのドライバとかも疑ってみては
91 :
50:2010/01/31(日) 05:18:46 ID:Szvz2z0J
すばらしすぎる。GJすぎる。MVPや!
足りていないものがあるために、検証になっていないと思うんだが
本人は気にならないんだろうか
94 :
不明なデバイスさん:2010/01/31(日) 05:46:57 ID:/rdGS8xq
色温度はどうなん
しっかしここまで色合いにズレあるんだな。
シャープさもだいぶちがうし。どっちが適正かわからん。
一枚目の人はファクトリーモードで調整したら比較の意味がないとか言う人だぞ?
二枚目も調整してるのかわからん。実験検証のレポートで出したら
>>91は赤点レベルw
>>91はU2410持ってないんちゃうの
つーかキャリブレーション、カラーマネージメントの知識有る奴がやらないと意味がない
キャリブレーションしてないどころか、色域が異なるモニタをカラーマネージメントもせず比較とか爆笑物
あー、でも知識がない人が使うとこうなるって参考例にはなるかもな
知識がないのに色合わせしようと思ったら、このモニタじゃそりゃ相当大変だ
>>87 TVによってはHDMIがPCに対応してない機種もある
一般人がこむずかしそうなキャリなんてしねーよ。
一般人が一般的に使うにはどっちが優れてるかしか
興味ないおれには参考になった。
>>91 あずにゃん、髪真っ黒よりも赤みがかったU2410の方がかわゆい
一般人が一般的に使うのにこの機種が候補として出てくることはない
103 :
80:2010/01/31(日) 09:07:52 ID:NrJR7UyS
80です。
>>91朝早くからお疲れさんです。
おかげで以前から感じていたものが、現実のものとなりました。
キャリブレーションしたかどうかの情報が追加されないので、デフォルトでの比較と割り切ることにしますが、
U2410が赤いのではなく、他が青いか緑ということです。アニメだと顔色が悪い・・・ですよね。
この辺は好み(主観?)なので、どちらがいいかということは議論になりませんが、
Wikiの比較画面でも赤っぽいのは下の2機種だけで、わたしはそちらのほうが好みです。
>>91乙でした。
同じコマーシャルを別のテレビ局で見ると色が違うのに気がついている人も多いと思いますが、
映像のプロも色の管理はできていないと思っているので、「正確な色か」という議論は
あまり意味がないと思っています。
色あわせする?しない?も必要性の問題だし、目が痛いとか赤が強いとかは慣れとか好みの問題でいいんじゃないの??
うちは4種類(PCモニタ×2、液晶テレビ、ブラウン管テレビ)映像機器があるけど、同じソースでも全部色ちがうからね。
長文すまんです。
みんな、広色域液晶は初めてか?力抜けよw
105 :
不明なデバイスさん:2010/01/31(日) 10:27:44 ID:9/1iFDPJ
安いな。
今は無きミノルタのフィルムスキャナ用のモニタ欲しいんだか、レタッチ用に買って問題なし?
遂にCRT壊れたorz
このモニタだけでいってもsRGB, AdobeRGB, その他で傾向違う。
sRGBは緑被りとよく言われるし、Adobeが赤っぽくなるのはOSが広色域マネジできてないから。
そこら辺なにも把握していないのに、どんな設定で使ってるかも分からない適当に画像拾ってきて
色がどうこう言ってるのはナンセンス。
この液晶持ってて実際いろいろいじってる人には分かると思うが。
>>104 このモニタ使う上で、分かりやすい説明がないってのも原因だと思う。
デフォルトのICCがおかしいって話もあったしw
知らないで買った人間には、受け入れられない現実だろうな
俺は、U2410を2台買ったら2台とも同じ色じゃなかったって
どっかのブログで書いてあるの見てこいつはヤバイと思ったけど
× U2410広色域液晶
○ U2410変色域液晶
>>105 >>91はこのモニタ持ってないだろw
あと、そのリンク先はブラウザが画像のカラープロファイル反映させるかどうかのテストで、
モニタ関係ない。
112 :
不明なデバイスさん:2010/01/31(日) 13:20:44 ID:9/1iFDPJ
メーカーやアフィを気にした書き方だとこうならざるをえんのだろうなぁ。
おれだって詳細分析してくれてるブログから飛んで買うつもりだし。レビューのお礼に。
アフィ入れる時点で参考にする価値無し
アフィ気にして書きたいことを書けない・書いてないブログとか
無いも一緒
>>105 FireFoxなんだけど、3枚の画像が全然違う色に見える…。
OSがWin2000なのがまずいのかな?
>>116 win7のおれもだよ
ちなみにつないだだけw
Win7+firefoxだけどちゃんと3枚とも同じ色にみえるぜ
>>119 ご丁寧にどうも
このサイト見やすいですね
参考にさせていただきます><
>>119 お〜!設定したら3枚とも同じ色になったよ。
でも、インターフェースも含めて全ての色が以前よりに濁った感じに・・・。
これは喜ぶべきなのか否か・・・。
脳みそは騙されやすいから、色の境目を隠すと
同じ色に見えるって、昨日テレビでやってたよwww
>>119 >iccタグのない画像やHTML/CSSタグで指定された色はsRGBとして扱う(後者は正確には
>gfx.color_management.display_profileで指定されたプロファイルを適用して表示し、その
>デフォルトがsRGB
って書いてるけど、”gfx.color_management.display_profile”の部分はsRGBからAdobeRGB1998に
変えておいたほうがいいのかな?
それともsRGBのままのほうがいいのか?
この辺がややこしい・・・。
124 :
不明なデバイスさん:2010/01/31(日) 15:55:06 ID:9/1iFDPJ
>>124 U2410スレだしAdobeRGB環境なのだ。
AdobeRGB環境だとAdobeRGB1998にすべき?
それとも、iccタグのない画像なんてふつうsRGBを基準として
作ってるから、AdobeRGBでもsRGBのままでいった方がいいかな?
>>121 >>123 >>125 これまでが派手に(異常に)見えていたと言うこと。
逆に言えば、カラーマネジメント出来ていないアプリは全て異常に見えている。
あと、そのICCの設定はOSで指定しているモニタの設定に合わせるのが普通。
なんだが、U2410のカラープロファイルは何かオカシイって話が前に出ていたので、AdobeRGB1998の方がいいかも。
>>105の黒と白のボックス・数字はU2410で読めますか?
フォトショップ上で展開してそれを見ながら、アドビガンマで
両方の画像がベストになるようにセッティングすれば
とりあえずグラフィックカード側のセッティングは良いて事ですかね?
>>126 >カラーマネジメント出来ていないアプリは全て異常に見えている。
それはこの場合は当てはまらんでしょ。
FireFoxはデフォルトでsRGBにしっかりあわせてるようだし。
派手に見えてたのはこのモニターが広色域だからじゃね?
このモニターを使う前はsRGBモニターをキャリブレーションして使ってたんだけど、
ここまで渋い色じゃなかったような気がするな・・・。
設定を買えてiccを読めるようにしたらまるでCMYKをフォトショでシュミレートした
ような感じになったな。
>>128 モニタの設定がAdobeRGB(広色域)でFirefoxがsRGBにきっちり合わせているとどうなるか。
っていうと、色がおかしくなるんですよ。赤とかが蛍光色みたいになる。
それは広色域モニタを使っているからではなくて、設定がおかしいから。
キャリブレーションしたらお気に入りだった画像とかが色あせたりして結局元に戻してしまった…
>>91にしろ
>>50にしろU2410のほうが赤みがかってて綺麗に見えてしまうし
絵を描いている本人でさえキャリブレーションしているのは少数派だし
結局OSやハードウェア側で全て自動で、強制的に、適切に、やってくれるようになるまで
保留でいいんじゃねえのプロ以外は
使ってる本人が納得してれば、それでOK
firefox3.6(マネージメントON)でICC(sRGB)付いた画像を見ると、
フォトショ上とは違うように見えるね
firefoxのほうがシャドー階調が潰れてる
>>130 制作物を広く他人に見てもらおうというならダメってだけで
自分が見るだけで納得してるならそれでいいんじゃネーノ
134 :
不明なデバイスさん:2010/01/31(日) 18:51:43 ID:9/1iFDPJ
>>134 基本的にブラウザで見るのはすべて他人の制作物だろ?
映画にしろメディアはどれもそう
で、自分でその色に納得して視聴する分に不具合があるのか?
自サイトや仕事で自ら製作したサイトなら別だが
それとも下請けに出した写真やDTPデータをチェックする場合とかを言ってるのか?
そんな仕事で頻繁に使う用途は
>>130からは読み取れないだろ
プロ以外は、と書いてるんだから
136 :
不明なデバイスさん:2010/01/31(日) 19:08:01 ID:mPnuOrUI
u2410 blogでぐぐって26節目まで全部よんだ。外国語含め。
このスレにでてきてないレビューもいっぱいあっての総評は、
明るすぎ、白ギラ、固体ごとのキャプ差、光度安定長すぎだがあとは完璧というかんじ。
DPやピポットは高評価。ゲームもOK。色ムラはみんな気になってない。
まあこのスレ&全過去スレ、関連スレの論調に沿ってる。
こっから先は24711が1年半後に6万円台になるまで待たなくちゃいけないし
ポチろっと。
DTP屋が通りますよ。長文スマソ
>>125 カラマネの世界では、デジカメやらスキャナーやらが「この色域で作りました」っていう
宣言がプロファイルだから、その画像が作られた側でプロファイルを当てていないとNG。
もしプロファイルが無い画像は表示する側でどの色域かを特定できないから普通は
御法度です。
とはいうものの、何かのアプリを通った結果、プロファイルが削除された画像なんてのは
山ほどあるので、その場合は「予想で」sRGBプロファイルを当てて表示させるのが一般的。
なぜなら、世の中の大多数の一般向けデジカメはsRGBまでの対応なので、
これに合わせるのです。(一眼デジカメ・プロ用スキャナなどはAdobeRGB対応のもあるよ)
よってFirefoxなどでプロファイル無し画像に当てるデフォルトプロファイルはsRGBでOK。
確かにU2410はAdobeRGBも表示できるんだけど、それはAdobeRGBで作られた画像「も」
表示できるに過ぎないので、sRGBの画像をAdobeRGBで表示するはマチガイです。
AdobeRGBにするとやや赤みがかった色になって(場合によっては)キレイに見える
こともあるかも知れませんが、実はソレは正しい色ではありませぬ。
でもね、あーだこーだ言っても所詮個人ユース。最終的には好みでいいんじゃねかな?
>>130 >結局OSやハードウェア側で全て自動で、強制的に、適切に、やってくれるようになるまで
もう出来ているのがMac.
全然駄目で、この先も対応される見込みがなさそうなのがWindows.
広色域はMacでしか使いこなせないというのは、つまりそういうこと。
なるほど。
Mac使うのってカッコ付けだけじゃないんだなあ。
MacはClassicの頃からColorSyncというカラマネを搭載
してきたから、歴史は長いんだよな。
とはいえ、サポートの悪さは相変わらずだし、
グラボひとつで右往左往するはめになるし・・・。orz
Windowsの不自由さはMSのエゴもあるけどサードパーティのエゴも強い(というより許容している)
Macは強烈な縛りでそれを免れてるだけ
余談だけど、Win7標準アプリでICCプロファイルに対応してるのはWindowsフォトビューアーのみ
IEでも対応してほしい・・・
145 :
不明なデバイスさん:2010/01/31(日) 21:18:01 ID:9/1iFDPJ
>>144 これはさすがに悪意ありすぎ
ネガキャンやめろ
日記からの引用はエントリへのリンクにしろよ
目視調節って書いてあるからキャリブレータ使えば揃うだろ
ねぇねぇ、ID:Xq4qrpXHはナナオから幾ら貰ってんの?
SRGBの色校正レポートとして測定データシートを同梱とか言っているから
きっちりやっているかと思ったら、これだもんなw
それとも、調整しても色域変換が糞だからあんまり意味が無いのか
>>148 こんなんで金もらえるなら俺も貰ってるわ
買う前にどんな製品か調べるという当たり前の基本が抜いているから
こうなるんだよ
韓国液晶祭りとこれ買ったやつ同じだろ値段につられて、買う奴は
まったく学習能力がないな
撮影環境の蛍光灯の色温度でディスプレイの色味も変わっちゃうでしょ
人間の目はよくできてるせいで、異なる色温度も補正しちゃうけど
ID:Xq4qrpXHみたいなのがいるから
韓国液晶祭りやHYUNDAIのW241DGと比べるバカが沸くんだよな
うむうむ、それできちんと色の合った反論の画像うpはまだですか?w
155 :
不明なデバイスさん:2010/01/31(日) 21:47:27 ID:/rdGS8xq
キチガイは何か暴れれば反論してもらえると思ってるらしいな
千と千尋の神隠しのDVDをU2410で観たら、最高に有頂天なりそうだなw
ID:Xq4qrpXHの顔が真っ赤かw
多少?の色の違いは許容するとして、
このモニタって目に優しいの?
一説によると、赤は目に優しいらしいw
そういう観点から見ると、U2410は目にやさしいかもしれない(棒)
>>149 許容誤差が大きすぎるからね
6500K基準なのに平気で7000K超えてる測定結果が付いてるときもあるし
>>158 2001FP(元祖?IPS目潰しモニタ)を使ってる奴曰く
「2001FPとあんまり変わらん」だそうだ
HPのLP2475wもパネルの構造・表面のコートは同じなのでこれと同等だと思われ
LGのパネルならほぼ同じ傾向らしいよ
HDMIから音声だしてるときにDVIに切り替えても音だけでるように出来ないの?
test
あれ、今ってU2410買える?
U2410届いて1週間たってから、ドット抜けに気づいてしまったorz
パネル保証付いてるから、大丈夫だと思ったらドット抜け保証がないなのね・・・
前の液晶よりも見やすいし、メニュー操作もしやすかったから若干ショックだわ・・・
プレミアムなんたらってドット保証もなかったっけ
ファームウェアアップデートするツールって公式で公開されないんかね。
流石に拾い物ツール使うのは怖すぎるんだが。
170 :
167:2010/02/01(月) 02:37:08 ID:U1fTlsQh
>>168 >>3 見たら暗点はダメって書いてあったからダメなのかなと思ってたんだが
来週気力あったら電話してみる。
一週間立たないと気付かないようなドット欠けなんてどうでもよくねーか?
>>170 ムラが酷いから代えるってヤツもいたし、基本的に申し出ればどんなんでも交換に応じるんではないかと思われる。
>>170 ムラとかでも交換して貰えるぞ
俺の場合は
一台目:色ムラ
二台目:色ムラ&輝点
三台目:当たり
交換は送料無料
DELLは基本的に申し出れば交換してもらえるからな
ムラが理由でも10日以上経過はだめだよね?
色がおかしいのも、言ったら交換してもらえるの?
3年間のハードウェア保証に含まれるからできるんじゃないの
>>176 この機種で色ムラが無い物が有るとでも思ってるのかね
新品で購入して間もないなら交換して悪い物と自ら変える事になりますよ
U2711発売!!
構成例価格 101,523円
2410卒業の時が近づいたか
素晴らしい廃スペックだな
さぁ、チキンレースの始まりだ!
これで、赤いの解消されていたら笑うしかない
でも値段的に人を選ぶな
今買ったらすぐ値引きで悔しい思いをしそうだな。
U2410でも買ってみるか、と思っていたところにこれがきてしまったよ。
解像度は良いんだがドットピッチ小さすぎるな、0.233mmって…
文字がだいぶ小さくなりそうだ
>>182 日本価格で二万くらい乗せてくると思ったんだが。意外と安かった。
U2410値段下がんないかなw
これも5万位まで下がるかな
中年には辛いモニタだな、相当目が疲れそうだ。
解像度が一般用途っぽくないし
値下がりは鈍いんじゃないかな
人生で初めて、年金を払い忘れた・・・
追徴が2年までとは知らななかったよorz
3年と勘違いしていた
195 :
不明なデバイスさん:2010/02/01(月) 10:44:35 ID:xQql8w6b
U2410を2枚買ったほうがいいな
U2410も2209WAも、1ヶ月以内に30%近いキャンペーン価格がきてる
今月末が勝負
197 :
不明なデバイスさん:2010/02/01(月) 10:50:35 ID:0ka0Ogxe
これが6万なら買いかな
>>194 何年分だかしらんが無職だったときの国民年金は俺も未納だよ
完納したとこで特典あるわけじゃねーしな
お前には祖父祖母は折らんのかいな
>>198 そういう人がいて助かるw
みんな、空白なしの人なんて殆いないよな
いるけどそれなんか関係あんのか?
別に特にないよ、続きをどうぞ
未納穴埋め猶予期間が10年に延びる説もあるし払ったって燃えカス程度しか貰えないだろうし
年金よりもU2410のほうがイイw
>>202 199へレスしたつもりだった
新卒から定年まで勤め上げた人はほとんど完納してんじゃないか
>>204 まあ、いるだろうね
でもそういう人は60歳までしか払わないだろうし
俺は、不足分は猶予期間が10年に延びるならそれで払うし
それでも、足りない分は60さい以上になっても払うと思う
国に貢っぱなしですわw
4万5千の時にIYHして、久しぶりに来たら後継機種出てるのね。
新成人ですが年金納めるの嫌すぎる
どうせ俺は貰えないのに
なんかスレ違いすまんw
>>203 今の人に払う為に納付してるんだぞ
自分だけで親とか祖父母の世話が出来るとでも思ってるのか君は
>>206 後継というより格上モデルだぞw
24インチでこの解像度だったらドットピッチどうなんだろなぁ
これ以上デカイパネルでも持て余すだけだし今日稼げたから2410買っちゃおうかな?と思う
>>208 いざとなればナマポwでも良いよもうこんな国いきなり世界からポイ捨てされる可能性だってあるのに・・・
今のうちに稼げるだけ稼いでマターリ隠居生活出来る様なら国民年金くらい払っても良いかな?
払ったら負けとまでは逝かなくても働いたら負けかな?はマジで名言だと思ってるし
スレチなのでここまで
俺も買おうかと
PS2のピクつきも無いし安いんだし、
多少のギラ付きは我慢するわw
>>208 むしろお前は負担だけしていざ自分が老人になったときに
ちゃんともらえるとおもってんの?
年金額程度でつべこべ言うやつは
世の中より自分の人生見直すほうが先茶羽化
>>212 親を養うためになるから
私は払いますよ
まあ、払ってなひとつで今から払いたいひとは65まで払えばよろし
40歳からでも間に合う
自分が払おうと払うまいと、親や祖父母の貰う分には何も影響はない
血縁が減額されるとかならともかく、無関係なんだから、自分の年金分は払わずに、
年金払ったつもり貯金しておいた方がいい
今の20代が60歳を越える頃には、定年はなくなり年金支給額も支払った額以下になるんだから
リターンに期待できないものは捨てているのと同じ。それよりも、健康保険と生命保険につぎ込め
>>217 自分が貰う事しか考えてないから
そうなる
ところでこのスレチ話題いつまでやんの?
あーすまん
もう辞める
ね、ホントに。
スレチすまんかったね
今は、高齢者が多いから年金すくないけど
俺たちの時代はその高齢者が死んでいるから年金も国が払いやすくなるよw
これでやめる
------- 以後何事も無かったかのようにU2410/U2711の話題続行 -------
U2711とか出たけど、速攻安くなるんかなやっぱ
224 :
不明なデバイスさん:2010/02/01(月) 13:07:02 ID:0ka0Ogxe
やっぱそうか
6万になるんだったらU2711解体
226 :
不明なデバイスさん:2010/02/01(月) 13:07:43 ID:0ka0Ogxe
U2410の場合
・72,450円(2009年08月06日〜)
・52,450円(2009年08月25日〜09月07日)
スレ分けるべきだろうな
ゲームや縦長HDモニター欲しい層とは分かれるし
でもU2710ってどういう層向けの商品なのかが理解しがたいんだよね。
絵を描く人、プログラムを書く人、動画を編集する人?
CAD向けとか?
>>228 AV、ゲームな人が除外されるだけだと思う
AV、ゲームな人もU2410はどうかと思うが
>>228 画像編集や動画編集かな
画像編集は広い方が良いし、動画編集はフルHDを表示して周りにツールボタンとか置ける
プログラムの場合コード書くだけなら良いけど、
GUIの編集するならドットピッチが小さくて世間一般のモニタと異なるのでやりにくそう
動画見るには横1920じゃないから使いにくいし、
ゲームも解像度高すぎて相当GPU性能必要で大変だし、
普通にアプリ使う場合も文字が小さくなったりして大変
頭縦に動かすよか横に動かす方が遥かに楽だから、2560になったら縦1440でもいいかなあなんて思う
>>230 >>232 なるほど
フルHD以上の画質ってすごそうだな。
自分はプログラム書くのがメインになりそうだし、
U2710が疲れないならU2710、どうもだめそうならU2410にしておこうかな。
GUIを持ったプログラムは書かないし。
もしU2710なら横に3つ分ソースを開いて作業かな。
UXGAからの移行を考えているんだけど
フルHDだと縦の解像度が下がるのが嫌だから、縦1200なU2410を考えてたけど
U2711がそこそこ安くなるなら、10:9の比率でも縦の解像度下がらないていうか上がるから
U2711考えちゃうw
U2711、ドットピッチはU2410の86%になっちゃうのか
ますます目が疲れる悪寒
このモニタにHDDレコーダーとかのデジタルTVチューナーからHDMIで表示させると画面比率はどうなるの?
16:10に拡大されるのか、それとも上限に黒味ができて16:9で表示されるのか。
消費電力110W超えはきついな
やっぱりU2410の次はLEDバックライトかな・・・
U2410スレ死んでしまうん?
>>105 Macだけど、SafariでもFirefoxでも全部同じ色だわ。
それよりその下のガンマカーブテスト、「中央のリンゴマークが」って書いてあるけど
ガンマ1.8も2.2も全然リンゴマークなんて見えないんだけど。ほんとにあんの?
>>237 ぶっちゃけ、その辺はDPIの設定とかフォントサイズでどうにでもできる気がする
>>242 左下の例のとこ見てみ。うっすらと映っている
まぁ俺のモニタでもリンゴマーク見えないけどな!( ;ω; )
U2410が届いて、いじっているけど、なかなか色が会わない。
sRGBモードでICCプロファイルを読み込んで(CDのドライバを適用して)使ってる。
ほとんどのソフトではキレイに見られるが、Windowsの画像ビューアでは緑カブリがものすごい。
ググってみてもいろんな意見があって、良く分からないよ。
まともな解説してるページ知りませんか?
このモニタ、使うにはキャリブレータ必須みたいだね
249 :
246:2010/02/01(月) 23:37:16 ID:kz6/3hMG
>>247 そんなに素晴らしくなくてもいいから、アプリケーションごとの色が同じになるようには
したいんですけど・・・
やりかたは書いてないんですね。
まあ、これはこのモニタのせいではなく、Windows(7)のせいなんでしょうけど。
>>248 写りや発色はいいですよ。気に入っています。
自分にICCを使いこなす能力がないだけです。
24か27かめっちゃ迷う
xbox360さえシッカリ映ってくれれば27なんだがどうなんだ
つまり、キャリブレーションして調整出荷というメーカーの表明は嘘=詐欺って事か
>>249 Windows7なら色の管理でICCプロファイル作ってくれるだろ
色はできればファクトリーモードで設定した方がいい
>>251 嘘じゃない、許容範囲が広すぎてバラツキがありすぎるだけだ。
普通バラツキを無くす作業がキャリブレーション(校正)なので、
そんな仕様でキャリブレーションしてるって謳っていいのかって言われたらそれまでだが。
Windows標準添付ソフトで広色域に対応しているは
『フォトギャラリー』だけ
WindowsはOS自体が広色域に対応していないので
どんな設定をしても、広色域対応アプリを揃えても
結局OS自体はおかしな色のまま。
キャリブレーションも有効だとしてもそれはPCだけで
ゲーム機やBLレコには使えない。
最終的にはsRGBをエミュレートしたプリセットで使うことなるが
これだと遅延が2フレから1フレに軽減されるGAMEモードは使えないし、
ダイナミックコントラストも使えないんだよね。
結論:一般人には広色域モニタは不要だった
256 :
不明なデバイスさん:2010/02/02(火) 00:20:32 ID:BDERpgzA
>>255 低価格モニタに広色域って誰得だと思う。
従来色域なら使いやすかったのに。
知り合いの写真に詳しい知人が、出来ればAdobeRGBモニタとSRGBモニタは
別々に揃えた方がいいって言っていて、
こいつSRGBモードあるのしらないのかと内心思っていたけど
今回のことで自分が知らないだけだと気づいてしまったよorz
高い勉強料だった・・・
高いとか
色の事は気にしないで買ったから俺は気にならないけど
ホームユースでモニタの色が合わなくて困る事って何???
と聞いてみる
>>260 通販で買ったカーテン、届いたら全然違う色だった!
って程度。これは写真掲載側のカラーマネジメントにも依存するので、非現実的かも
U2711って、Macに採用されてる液晶と同じ?
同じだったら今のMacユーザーの阿鼻叫喚再び?
>>263 違う。
iMacはLEDバックライトで従来色域。
U2711はW-CCFLバックライトで広色域。
ありゃLEDバックライトじゃなかったのか・・・
残念半分、問題のMac液晶じゃなくて安心半分
って、今のLEDバックライトは採用されない方がましか・・・
266 :
不明なデバイスさん:2010/02/02(火) 02:24:14 ID:GW/AW9ZO
LEDバックライトはTVでは綺麗に使えてるんだから
今PC用であまり良くないのが疑問なんだけど
作ってる所の差なのかね
そのうちこういうのが出てきたらLEDも良くなるかもね。
NEC、AdobeRGBを100%カバーする白色LEDバックライトを開発 - カメラマンWeb
ttp://www.digi-came.com/jp/modules/news/article.php?storyid=2949 現在、液晶モニターのバックライトの主流はCCFL (冷陰極管) だが、
小型軽量化、水銀フリー、そして省電力化で有利なLED に対するニーズが高まっている。
NECもLEDバックライト光源を用いてAdobeRGBの色再現領域を確保する方法を開発、
実用化した経験があるが、そのときは、R・G・B 三原色それぞれのLEDを組み合わせる方法を採用した。
今回、開発発表したLEDはいわゆる “白色LED” で、これにカラーフィルターを組み合わせて色を再現する。
これまで白色LEDを使ったバックライトがなかったのには理由があって、
それは青色LEDチップを元にしていたため赤や緑の波長成分が乏しく、
広色度域のカラーフィルターを組み合わせてもAdobeRGBの色再現領域までカバーすることが困難だったためだ。
しかし、新開発の白色LEDは “近紫外線LEDチップ” をもとにRGB三原色の蛍光体を
照射・発光させて白色光を実現するもので、演色性にすぐれる。
この結果、従来の白色LEDでは不可能だったAdobeRGBを100%カバー、
さらにNTSCを97%カバーするという超広色度域対応を実現したのだ。
>>266 TVはたぶん
>>267みたいな高演色型のLED使ったり、
普通の白色LEDに赤の蛍光体を足したり工夫してるんだろう。
普通の白色LEDはSRGBはカバーしているから
テレビには問題ない
つまりまだPC用は過渡的だということですか
ノートは増えてきたよね、LEDバックライト
液晶自体の質がノートはまだ6bitパネル使ってる所が多いから
画質云々で揉める必要もないから使いやすいのかな
消費電力の方が優先的かな
>>271 ノートは省エネ、軽量、高電圧部分がないといったメリットがあるので、
画質に拘ってるモデル以外は大抵白色LEDバックライトになった
特にモバイルではそれらが大きなメリットになる
ただ画質的にはCCFLより平均的に悪くなった感じはする
デフォルトだと色温度(白色点)が高すぎて青っぽく、
赤の色域が狭くて色温度と相成って赤系の色がくすんでるモデルが多い
CCFL機だと色域が狭くてもバランス良く狭かったが、
LED機は青は特に狭くなく赤だけ極端に狭いって感じ
カラーフィルタも省エネ重視で透過率が高いので、
白色LEDの発光スペクトルのアンバランスさを補正し切れてない
液晶TVではノートほど省エネに拘らなくても良いので、白色LED機でも
カラーフィルタも濃くしてアンバランスを補正してNTSC比80%前後まで実現したりしてる
>>270 レグザとかアクオスは白色でブラビアも最新のは白色
DELLのstudio15や17のFull-HDパネル(WLED)が以前より綺麗になったと評判なんだけど
上手くいった稀な例ですかね
むしろ以前がダメすぎたという感じがヒシヒシとw
冷極が発展したようにLEDも早くそうなると良い
>>273 アクオスもXS1って言うRGBLEDにエリア制御のかなり気合いが入ったモデルがあった
しかしRGBLEDはとにかくコストがかかり、消費電力も大きく、
エリア制御の直下型は厚さも必要になり、広色域のxvYCCソースが一向に普及しないこともあって、
各社白色LEDでエッジライト、エリア制御無しの薄型、省エネ、廉価なモデルへ移行してる
アクオスの場合新型のUV2Aパネルでネイティブコントラスト5000:1を実現して、
暗室以外じゃエリア制御しなくても十分なコントラストを実現したのもある
それにサムスンがLEDTVとか宣伝して売りまくったので、
各社とも廉価なモデルもとにかくLEDバックライトにしないと聞こえが悪いって点が一番大きいかもな
>>274 テレビでの採用がかなり増えてるので、PCにも良いパネルがフィードバックされてくると思う
年の終りあたりにU2410がディスコンって話があったけどあれってほんとかね?
本当だとしたら、このサイズの後継がでないとは思えないんだけど。
>>255 広色域モード=AdobeRGB
Gameモードがどうこう言ってる時点でなんかズレてる。
>>275 来年度のエコポイントの要件がもう一回り厳しくなるっぽいから、
液晶は各社ともLEDを無理やりにでも乗っけて省電力を図るのが至上命題っぽい
>>249 前スレでDELLの中の人にオンラインチャットで聞いてみたらが
「U2410のsRGB ICCプロファイルは間違っているので、2407あたり(どれだったかは忘れたw)のプロファイルを
ダウンロードして使ってください(^o^)」
とか言われたらしいぞw
DELLの法人(個人事業主)のアカウントで個人向け商品って買えるの?
普通に買える
なんで天麩羅も読まないのそしてなんで答えるの
>購入当初から一貫性のある精密なカラー再現:
>出荷時に Adobe の RGB および sRGB モードを調整済みなので、以後の色補正がほとんど不要。
↑は嘘なの?
つか、添付のレポみりゃ飾りだってのがみてわかるよねw
289 :
246:2010/02/02(火) 21:32:33 ID:V5+Ya/se
>>276 >>281 >>282 ありがとうございます。
やっぱり付属のプロファイルが原因なんですね。
付属なんだから確かだと思っていたのが間違いだった。
「汎用PnPモニタ」にして、Windows 7 のカラー調整してみます。
LEDいいよね
送料無料まだー?
とりにいけばいいとおもうよ
つくってるとこまで
送料無料!!!
込込4万5千円になりますw
294 :
不明なデバイスさん:2010/02/03(水) 09:54:28 ID:ovN+u72h
天麩羅?
2710が変態仕様だった今
買うべきものは2410しかない!
いや、2411に期待!やっぱり買えない!
>>289 付属のプロファイルが「DELL U2410」になってるでしょ
中に接続別に何種類か入ってるから、
手動で「Dell U2410(Digtal)」を選択しないとダメだよ
今
>>246読んだけどプリセットのsRGBエミュで使うなら
プロファイルは設定しちゃ駄目だ。
あれはAdobe RGB用だから。
モニタをsRGBエミュで使うならシステム規定もデフォルトのsRGBで。
よーしぽちったぜ。
一般人による 一般人のためのレビューするぜ
全液晶関連スレ読んで、レビュー関係もめちゃくちゃいっぱ読んだからな。
購入検討中ですが
入力切替は結構面倒ですか?
結局送料無料は来ないってこと?
早くシャープネス修正ファーム来てくれ
返品するときはどうしたらいいの?
教えてください
窓から放り投げるw
>>298 今使ってるのとの比較という目線も入れて書いてほしいなぁ
>>299 面倒です。
DVI←→HDMIの変更で最短でボタン4回押し。
クリック感の無いボタンでしかも同じボタンを押しつづければいいわけじゃないので
かなりウザイ。
なんでそんなバカ仕様なんだろうな
入力切替ボタンを作って一方方向連続押しでいいのに
そんなに面倒なんだ・・・
入力端子豊富なのに勿体ない
昔は普通に1ボタン入力切り替えだったよね
DELLって他の機種もそんななの?
PC用であまり切り替えが考えられてなかった、ってことか。
人によっては致命的だな。
DVI入力を2つも付けてんのに・・・。
2408はワンボタンの連打で順押しオンリーだけど
2410は現在の入力ソースから、順方向と逆方向を選べるからDVI2からDVI1とかだと
2410のが楽だし、大して不便は感じないけど・・・逆に2408だとうっかり通り過ぎたときにorzになるぜw
DVI-HDMI変換かましてHDMI切り替え機使ったほうがよさそうだね。
てか、リモコン付の三菱のほうがいいか・・・
ところでU2411はデルのか?
設計生産がアソコですから
いろいろ迷ってたんだが結局ぽちってきた。
余った金でGTX480でも買えばいいやって思ってね。
クレジットカード決済なんだけど、いつごろととくかな。
来たらレビューしようと思う。
>>314 楽しみにしてます
うちもポチろうかな・・送料無料待ってるけど来なそうだし
299です
>305
なるほどかなり面倒ですね、ただ逆に考えると入力端子が豊富なので
選択方式にしたのかな?
自分の場合は2つの入力を割りと頻繁に切り替えるのでちょっと面倒ですね・・
ちなみに2つの入力のうち片一方の信号が切れると勝手に生きてるほうに
切り変わってくれたりしますか?それが可能ならそれなりに使えるんですがね。
27インチが出たけどコッチはディスコンにならないね・・・
まだ当分は買えるということだろうか、であればもうちょい粘ろうかな
>>318 残念。切り替わってくれない。信号切れると省電力モードに
落ちてそこから切り替えるのはさらに面倒。
今日注文したが、2/12あたりに届く予定らしい。
Dell初めてだけど、結構かかるんだね。
>>321 モニタ単体のこともあるが、PCなども含めた経験上…
Dellの納期は、基本的に注文日の6〜11営業日(翌日から1〜2週間)後になる。
国内に在庫あるときは、翌日か翌々日くらいに一気に短縮されることもある。
で、そろそろ配送かな…という日の前々日か前々日に発送メールが来る。
予定延びるのは顧客印象悪いからね。
地域差や例外もあると思うけど、大体こんな感じ。
毎日オーダーステータス見てると突然予定日が伸びて落ち込む。
そしてなぜか最終的に最初の予定より早く届く。これがDELL
そこらへん適当だよね
>>322 そうなんだ。
まあじっくり待つかな。
一週間くらいだと思っておこう。
2月12日予定だったけど一昨日届いた。確かに何もなければポチから一週間以内に届くと思う。
しかし、キャリブレーションレポートの見方がよく分からんな。
左下のグラフが限りなく水平になっていれば良くて、右下のグラフが上がりの放物線になっていれば良いんだよね?
俺のはまずまずの結果だ。けど、若干画面にムラがあるな。
これシャープネス下げないと地デジとか見るのキツイね
L567からこのモニタに変えたひといない?
どうですか?
>>328 IPSで写れば良くて、購入する問題点で大事なのは輝点がないことのみ
ならきっと幸せになれる、端子も豊富だし。
決して画質や視野角に文句を言ってはいけない
ら、来週は出張なんや 土日以外は終電まで帰れんし土日も6時まで仕事なんや
頼む、あと3日以内にとどいてくれ
土日は基本的に配送しないんだぜ。
>>328 変えたよ。というか並べて使ってるよ。
L567が絹ごし豆腐だとすると
U2410は木綿豆腐なかんじ
焼き豆腐まではいかないから安心して
>>332 凄い分かりやすい例えで笑ったw
しかし何気にL567ユーザー多いな
そろそろ左上の黒ずみが幅を利かせてきたから交換するか
U2410にHDMIでApple TVを繋いでる人いますか?
なんか色がおかしいんですが。
俺入金して二日で届いたんだが
しかもメールなどの連絡が一切こなかった
HD5750&U2410x3台でトリプルモニターをやろうと思うのですが、一台はDP接続になります。
DP接続とDVI接続で色合いなどに違いは出ますか?
モニターの個体差による違いは仕方ないと思うのですが、DP、DVIの接続の違いにより画質がバラバラになってしまうのは避けたいです。
>>336 DVIが1色8bitまで、DPは10bitまでサポートしてるので当然変わってしまうと思います
当然・・・・・?
DisplayPort使ってもビデオカード側が8bit伝送してたら別にかわんねぇだろ
337さんの意見も338さんの意見も納得してしまいます。
DP接続で8bit伝送を指定することはできるのでしょうか?
RADEONは使ったことないからわからんが、CCCにDP出力設定があった気がしなくもない
適当なこと言ってすまそ
オカルト商売って儲かるの?
ケーブル一本ウン万円の世界ですよ
ボロ儲けだろ
信者が多ければ儲かるんじゃなかろうか
宗教みたいなもんだし
これにしとけばよかったかなあ。W241DG買っちまったばかりだ。
>>334 sRGBモードにしましょう
TVを見るには地味ですが色域は標準仕様になります
ASUSのRADEON 5870をDisplay-Portで3008WFPに接続してる。
DVIに変えても色の変化はないよ。5870の持病である
ゲーム時のチラつきはDVIの方が発生しにくい
(Display-Portの方がI/O周りの負荷が大きいのかナ)
5770+3008WFPではDisplay-Portでもチラつきは発生しない。
現在バルク5770+U2410, XFX5770+SX2262Wという組み合わせでも
運用してるけど、DVIで接続してる。U2410付属のDisplay-Portケーブルが
2本あるんだが、なんか面倒でw
3008WFPと見比べた場合の色ムラ加減はどうなんだろうか
3008WFPを見た後でU2410を見ると
ムラが少なく均一な画面に見える
ギラツブも少なく見やすい
3090WQXiを見た後でU2410を見ると
やっぱりあるムラに気づいてちょっぴりガッカリする
U2410の方がギラツブが少ないので一長一短かな、と思う
3090WQXiを見た後で3008WFPを見ると
ムラの酷さに泣きたくなる
ただバックライト漏れは3008WFPの方が少ない
U2410を見た後でSX2262Wを見ると
ムラ補正なんてたいしたことないじゃんと思う
VA特有の画質ってのがあるんだなぁと気づかされる
輝度が安定するまでの時間は、DELL製品は全部ダメ
3008WFPの超長時間に比べU2410は少しマシという程度
>>349 つまりひどいモノと比較すればそれなり、って事かあ
354 :
sage:2010/02/05(金) 22:26:19 ID:oPKjZD9E
おいらmini Displayport-Displayport変換ケーブルを秋葉館で買ってみた
U2410に10bitあるいは12bitで出力できたらいいなと思ったんだが,
DVI(Single)で繋ごうがDVI(Dual)で繋ごうがDisplayportで繋ごうが,
mac miniでは32bit出力で何の変化もなかったorz
ケーブルは結構柔らかくてコネクタに負担はかかりにくい,抜き差しがDVIに比べて簡単なのが利点かな
ttp://www.akibakan.com/
金曜だが値段かわらないのか?
>>354 MacのDPが飾りなのか、U2410のDPが飾りなのか、わからんが残念だな。
写真とって確認にしてみるとかどう?
あとPiP使ってみるとか。
DP10bitは対応ビデオカードじゃないと無理でしょ。
GeForceなら200シリーズ、RadeonならHD5シリーズじゃないと無理なはず。
Mac miniは1世代古い9400だから対応してないよ。
HD5770でもFirePro系の12bit出力を有効にする、っていうチェックボックスがないから
実際には対応アプリでもないと12bit出力かどうか確かめようがないけどな
ナナオはFireProを推奨だったと思うので、
やっぱりコンシューマのボードとは違うのね。
あ、10bitだったな、12bitってどこから出てきたんだろう
内部処理
RAWじゃね?
364 :
不明なデバイスさん:2010/02/05(金) 23:27:24 ID:6VMov91B
HDMIで解像度が1920×1080の場合どう表示されますか?
次の1〜3のどれかになると思いますがいかがでしょう?
1.上下に黒帯が出る
2.全画面になるが縦に引き延ばされる
3.全画面になり縦はドットピッチを開けて表示される
365 :
354:2010/02/05(金) 23:53:33 ID:oPKjZD9E
Macmini2009 DPケーブルの件だが,OS自体は確か10bit対応してたように記憶してる.
8bit出力→12bitLUT変換の際の色の変化が10bit出力ならどう変わるかと試してみた.
なるほど,内蔵ゲフォ9400が非対応なわけね,
しかしAdobeRGBで赤を表示すると見事にorz
ちなみに10bit対応機だと赤は赤に見えてるんですか?
A 赤が
O オレンジに
M 見えるので
もう、だれも触ろうともしないのか。
367 :
354:2010/02/05(金) 23:56:01 ID:oPKjZD9E
>>356 なるほど.ミラーリングでPBPならDVIとDPの色の違い比較できるねぇ
暇なときにやってみる
>3.全画面になり縦はドットピッチを開けて表示される
そうきたか...
369 :
364:2010/02/06(土) 00:07:55 ID:pSfWZMzv
>>368 違うんですか?
テレビだと地デジが横1440なのにピッチをあけて1920の大きさで全画面されるので
同じようになるかと考えたのですが?
実際はどうなんですか?
最近最安値URL貼ってくれる人いない・・・
みんな興味が失せてきてるしな
2711スレに良レビューがあがってるのはこのスレのおかげだよ
存在意義はアル。
>>369 地デジのそれは
2.の「引き伸ばし」じゃないのかね
液晶でピッチが開いたらすごいよ
この分野では革命的な技術としてもてはやされる
>>374 それはもはや構造的に液晶ですらないと思うがw
何?ドットピッチが開くって言うのは動的にうにょーんって事?
ストレッチ素材?未来的だな
そんなに食いつくような話題なのか
インターレス表示でHD解像度の表示が可能です、とか困るよな
何のためにIP変換があるのやら
i1つかってファクトリーモードで5500Kキャリブレーションしたんだけどデフォルトの設定はRedとBlueが高めになってるんだよな
初期設定の方が白がいい感じに見えるんだが、って言いたいけどこれはおれの目がキャリブレーションされてるんですよねOTL
おれの好きな色にキャリブレーションするのは難しいわ。
この機種、フルHDとかのPS3、Xbox360を映した時って黒帯とかになるんですかね?
現在の液晶がHDCP対応してなく4:3だから検討中です
ファクトリーモードってどうやって入るの?
>>383 wiki見ろハゲ
電源切った状態で下から2番目と4番目を押した状態で電源入れろ
テスト
テストすんなハゲ
388 :
不明なデバイスさん:2010/02/06(土) 20:20:25 ID:8j4RGuXr
再テスト
夕方ころ全域重かったな
これってHDMIの入力に連動する?
しない
243WGを除いてPS2インタレでプルプルせんのってこの機種ぐらいなんすか
381です
ありがとうございます
変に拡大されて滲むのかなぁとちょっと心配でした
この価格帯でこの後ろの端子数はほんとお買い得な感じですね
ポチろうかと思います
7万円の品かと思ったら3万円台で売ってる安物かよ
買う気失せた
そうですか
ここ最近は最安値変わってないのかな?
11月に44000円で買った馬鹿でーーーっすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
開封したの先週だしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwスレ見なきゃ良かったwwwwあばばばばwwwwwwwwww
くやしい?悔しいの?wwwwwwwwwww
めしうまぁあああああwwwwwwwww
昨日届いたよーヽ(´▽`)ノ
IPSってことで期待してたんだけど、なんかそれほどでもない気がするね…。
でもピボット機能がお気に入りです(,,・ω・,,)
確かにピポッドにしやすいのは良い。縦画面専用にって買ったしな。
デザインもうるさくないし、もう一台買ってデュアルピポしたい。
U2410はTNのモニタよりは目が疲れない?
>>403 TNモニタは1つしか存在しないと思っているのか?
池沼じゃないならモデル名書けよ。
U2410欲しいんだけど近いうちに値段が下がる見込みはある?
>>407 残るイベントは送料無料くらいといわれている。
いつになるか分からないし、最悪ここから値段上がっていくことも考えられる。
結局、このサイズの後継機が出てきてないからね。
>>409 下がるっていってもこれからは
1ヶ月に100円下がるか下がらないか。
だいぶ前に100円上がったし、なかなか読めない。
2407、2408の推移を見るに、たぶんほとんどもう下がらないだろね
法人相手の商売なんで、会社や役所、学校関係が設備投資かける12月〜2月に値引き
法人の大量注文が無くなる4月に僅かに値が下がるか、GW限定特価で在庫をはく可能性はある。
で、7〜8月には11年度設備投資用に新機種(U2411?)投入して、9月には2410はデスコンという流れなんだろう。
24インチは法人関係の売れ筋商品だから毎年夏には新機種投入しないとね
LGの新型パネルも用意されてることだし
とりあえず様子見だな
これ以上様子見してもな…買う気があるかないかでしょ、後は。
しかしこんな色ムラは2408や2407でも相当な外れじゃないと無かった気がするな
>>411 毎年、法人関係は12〜3月で年間出荷量の7・8割方売りつくすそうだな
値下げもこの時期に集中するのは当然か
たかだか3ヶ月で間違いなく安くなるのに12月以前に買う奴は本当にバカだよな
昨年9月に5万5千円で買ったバッカでーすw
自虐はやめて!
ぶっちゃけこの条件で3万はもう充分お買い得だと思うわ…
>>415 モニターを買うのが目的なら別に問題なかろう。
値下がりしたモニターを買うのが目的ならしらないが。
スマン4万近かった('A`)
逆に2410でそんなに色ムラを感じるのって相当な当たりじゃない?
NECでMURACOMPを最強にしたものと
比べるからムラを感じる。
最近のモデルの中では比較的ムラが
少ない方だと思うよ。
値段が値段だしさ、どうして妥協できないのかナ?
おいおい、この程度の色むらで文句言ってたら、HYUNDAIのW241DGなんてリコール物だぞw
エロゲーと同人誌鑑賞にそこまで上等なモニターを求めるなよ
ですよね
424 :
不明なデバイスさん:2010/02/07(日) 16:49:42 ID:z7FXQXlt
色むらもそうだけどギラツブと赤さと入力切り替えの糞さ考えたら
チョンダイのW241DGと同等か
使い方によってはそれ以下の地雷液晶だと思うよ
値段を考えろ
しかし値段を考えろ厨が多いな、品物の売り文句すらそもそも実現できてないのに
映って使えりゃいいんだったらTN買ってるだろ
>>424 同等だろ
パネルはおなじだし、グレアかノングレアの違い
U2410はLG eH-IPSで
W241DGはLG H-IPSじゃないの?
パネルも違うし表面処理も違うのに
>>426 TNと比較するなら十分綺麗じゃね?
W241DGなんて3万切りする事もあるんだから値段的にもTNと大差がない
IPSパネルの中でより満足を求めるなら更に倍出して高級機行くしかないと思う
俺は期待して買った分、落差が大きいけどな
単なる240*シリーズの後継として出していればここまで色ムラについて言われなかったろ
普通に一般売りすればいいのに
>>430 言い方が悪かったか、同じようなもの
上位と比べれば、って意味ね
>>424 >>427 というか、HYUNDAIは広色域じゃなくて従来色域だから、
普通に使う分には使いやすいし、色管理の知識がない一般人にも簡単に使える
このモニタが従来色域だったらもっと評価が高くなってたと思う
Dellで低価格のくせに広色域にするからいけないんだ
グレアとかノングレアとか抜きにして、単純にデザインでこれにしたよ。
液晶の見え方ではヒュンダイの方が綺麗に見えると思う。
入力端子豊富なWUXGAのIPS液晶が3万円台なんて良い時代ですね。
ロゴがちらちらする以外はおおむね満足
今日秋葉で見てきたけどぶっちゃけ某N社も某M者もコレも表面処理のギラつき
自体は大差ないようにみえたぞ。
ていうかどちらかというとDELL以外の高級機や画質重視の機種でも普通にギラ
つきが認知できたことのほうが驚きだったよ。あとグレアってなんか画面が暗い。
暗いというか黒いというか最近の電車の窓越しにみてるみたいで自分は無理って
わかった。
>>439 コレもギラつくけど、NECや三菱のに比べて多少ギラつくってだけだよな
これよりぎらつかないのはL997なんかになるんじゃないか
ワイドだと見たことないな
441 :
不明なデバイスさん:2010/02/07(日) 19:56:25 ID:LpFr7On3
ギラツキ皆無のW241DGにしときゃ間違いない!
縦にできるモニタは初めてなのですが、縦に回転させたら自動的にWindowsを縦長表示にする方法はありますか?
グラフィックはインテルのオンボ G31です。
>>442 モニタがそういう機能を謳ってない限り無理と思った方がいい
RDT231WM-X が 16 : 9 じゃなくて 16 : 10 だったらそっちを買ったんだがなあ…。
まあ1年くらいしたらまたいいモニタ出てるだろう…(´・ω・`)
>>442 グラボくらい買った方がいいよ!><
てかホットキーあr(ry
>>442 インテルのオンボロG31でも回転出来るよ
実際やってる
ああ自動的にか、それは無理だろ
死ねクズ
NANAOのモニタであったような>回転→自動切り替え
>>449-450 あったね
あとナナオのモニタはハードウェア回転だったと思う
ビデオカードじゃなくてモニタ側が回転処理、
だから縦にしてもパフォーマンスが落ちない
>>453 最近のビデオカードだと大丈夫だが、
古いビデオカードだと縦にするとパフォーマンス落ちるのがあった
だからモニタ側でハードウェア回転なんてのが出てきた
ハードウェア回転って言われるとなんか物々しいなww
モニタにピボットするためのソフトウェアがついてきても
それだとパフォーマンスが著しく落ちたのは知ってる
でもハードウェアピボットついてるモニタって相当限られるような
暗にL997を購入…背中押してほしいんじゃないか?
ラデのドライバにピボット状態から数時間経過すると
画面がグシャグシャになるバグがあるから回せない
そんなのあった?
もう下がんないのかなー。買ってしまうかなあー。
こっちも頑張って欲しいぞDELL
液晶に60000は出せないな
15インチはそれくらいしたけど
デフレに慣れ過ぎてるこんな世界じゃ
というかこっちの送料込み4万割れまだ?
不覚
こんなのに…
まだまだ高いよな
色設定みんなどんなんにしてつかってる?
63,800円だよ
今日届いていじっているんだけど、
結構激しく緑かぶりしてる・・・。
グラボ変えて直った、っていう人いるみたいだけど、どうしたらいいだろう?
グラボはGTX285
>>473 故障でもしてない限りビデオカードなんか変えても変わらん。
プリセットモードでsRGBして使うか、返品するしかない。
ゲイン調整もできないの?
>>475 基本的に出来ない。
プリセットにユーザーモードってのがあって
そのモードだけは細かく調整出来るけど
これも広色域設定なのであまり意味がない。
>>473 やる気があるならファクトリーモードで色合わせするのがBEST
U2410のガンマ応答曲線はクセがないから何とかなるよ
Windows7のビューワで緑かぶりする…という意味なら
DELLのICCプロファイルは使わないのが吉
>>476 ああなるほど、sRGBでは固定なのね
てかsRGBで調節できるモニタなんてあるのかね
これは買い?
>>478 ハードウェアキャリブレーションできるモニタならキャリブレーションすれば、
大元が補正されてsRGBも補正されると思う。
>>477 ちょっとやってみた。
ユーザーモードでGのゲインを1割ほど下げたらいい感じになったから、
それを元にsRGBのGの設定をいじってみると、普通っぽい色になった。
キャリブレーター持ってないからあってるか分からないけど、
Dellに交換してもらおうかなと思っている。
U2711の猛烈なバーゲンみると、DELLはU2410の後継はアレだと思ってるんじゃなかろうかw
2410を買ったばかりなのに、勢いで5万円台を付けてきたらポチってしまいそうだ
ファクトリーモードで6500KがR:255、G:255、B:255だったから設定し直したんだけど、これ弄ったらゲームモードの色味もちょっと変わるのな
27インチはIPS120HzLEDバックライトまで買わん
LEDなんかだして誰がかうかよ
テレビ買えばいいのに
テレビは解像度低い あと入力遅延がありまくるきがするんだけど
ちょっと前友人の家でHitachの37インチだかにPCつないでエミュでゲームしたら入力の遅延ありまくってわろた
27インチLEDじゃないの?
ゴミじゃん
imacはLEDで高画質なのに、所詮Dellだな
>>489 なんでこのスレで煽ってるんだよこのバカw
>>490 向こうは信者や社員がウヨウヨ居そうだし
>>491 Apple、27インチiMacの製造を一時停止
Hardmacでは、Apple Inc.がCore i5/i7搭載27インチiMacの製造に問題を抱えており、
注文者に対し出荷が当初の予定よりも遅れると案内していると伝えています。情報筋に
よると、AppleはiMacの組立てラインを一時停止しており、製造は、ディスプレがちらつく、
明滅する、黄色がかっているという問題の原因が判明するまで再開されないようです。
ですよね
LEDはまだまだ実験中ってことだな
LEDの長所っていまんとこ長寿命って以外無いだろ
>>495 省エネ、薄型、輝度安定ってのもあるぞ。
特に輝度安定はこのモニタユーザーなら欲しいだろう、電源入れた瞬間から明るい。
まあデメリットも多いわけだが。
デメリットの方が目立ってしまった前例があっただけに、現時点では正しい判断だったんじゃないか。
いずれにせよ過渡期であることは間違いない。U2712とかU2411に期待するしか。
そもそも広色域は(白色)LEDでは対応できない。
LEDだと従来色域になる。
でも正直このスレ読んでると、LEDで従来色域の方が使いやすかったかもね。
広色域やカラーマネージメントで色々と悩む必要なくて、
冬場でも電源入れたらすぐ明るくて待つ必要ないわけだから。
LEDは使いこなすにはまだ熟成が必要なんだな
>>498 >広色域やカラーマネージメントで色々と悩む必要なくて、
それこそwikiか何かで「正しいやり方」が書いてあればいいだけだと思う。まあ消されるんだがw
検索してもあまりいいサイトがないんだよな。平気でウソ書いてるところもあるし。
あとこのモニタの場合、緑かぶりと添付ICCがオカシイってのが混乱に拍車をかけてるw
ピンクっぽいのもあるぜ
>>500 というより、本来は厳密に写真やCGやる人以外は気にしなかった部分を、
スレで再三言うことにより、素人も気になって仕方なくしたのが問題だった気がする。
i1とか持ってる人ならいざ知らず、肉眼とチャートで確認なんて素人には難しい。
そもそも、「きっちりマネジメントできた色」自体をどんなものかわからないヤツまで、
調整だフンダララってなってる。
だから目の疲れが最もわかりやすい指標になるんだけどな
逆に言えば緑かぶりとピンクかぶりさえどうにかなれば
他の問題点は問題点として数えない、優良顧客は増えそうな気がするが
じゃなくて、緑かぶりやピンクかぶりという主張の根拠自体が
相当あやしいってことだろ。
何をもって色がかぶってるかっていったら結局目視なわけで。
手元に二台届いてるんだが開けてない
フンダララ
>緑かぶりやピンクかぶりという主張の根拠自体が相当あやしい
これはある
もっとも性質が悪いのは経年劣化したキャリブレータの値でも絶対だと思ってる奴
正しい色と比べられる目視の方がまだ信頼が置ける
前提がおかしいんだよね、
なんで劣化した測定器で調整することが前提になってんだよって話。
色盲の人が目視で調整しても信頼が置けないって言ってるのと同じくらい
マヌケなたとえだぜそれ。
前提?
最悪な基地外の一部を上げただけ
カラーフィルタタイプのキャリブレータの中には経年劣化で正確さのあやしい物が
少なからずあるという経験的根拠がそんなに気に障った?
こんな機器で測定されたものならAdobeGammaで良いよもうって話
>>512 ねえねえ、おまえさあ、そいつの測定器を見たのか?
経験的根拠ってなんだ?おまえの想像じゃなくて?
測定器より目視のほうが信頼が置けるなんてどんなマヌケかとおもったら
大マジかよ
詭弁のガイドライン
2.ごくまれな反例をとりあげる
「だが、尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
>>511 でも「目視なんて信用できない」って言うんだろ?
>測定器より目視のほうが信頼が置ける
お前の詭弁のガイドラインはこれか
俺は一言もそんなことは言ってない
"正確な"キャリブレータに勝るものはないが
ぶっ壊れてるキャリブレータを妄信的に信頼してる阿呆も居るって話だよ
それを一括に測定器でくくるな
経験的根拠はまさに知人のキャリブレータがそうだったというだけ
基地害の妄想とどまるところを知らず・・・
せめてID変えないでね
520 :
不明なデバイスさん:2010/02/10(水) 15:01:10 ID:4kyNF3T+
>>518 >>俺は一言もそんなことは言ってない
いいえ、言ってます。
>>508の4行目
>目視の方がまだ信頼が置ける
>目視の方がまだ信頼が置ける
>目視の方がまだ信頼が置ける
>>ぶっ壊れてるキャリブレータを妄信的に信頼してる阿呆も居るって話だよ
>>それを一括に測定器でくくるな
>515を100回読め。音読な。
>>経験的根拠はまさに知人のキャリブレータがそうだったというだけ
おまえの知人は「最悪な基地外」(
>>512より)ってことか。
>おまえの知人は「最悪な基地外」(
>>512より)ってことか
これはその通り
>目視の方がまだ信頼が置ける
誤った測定器の結果よりは幾分マシという全体の主張から都合のいいところだけピックアップとか
そうしないとお前の主張が通らないからそうするんだろうけどさ
色が変だ変だとパネルのせいにしてる連中の一部に
キャリブレータの故障に気づいてない阿呆が居るんじゃね?
とくにカラーフィルタ方式の方で
あとだしジャンケンジャンケンポン!
眠い
色が変だ変だとパネルのせいにしてる連中の一部に
キャリブレータの故障に気づいてない阿呆なんて居ないんじゃね?
とくにカラーフィルタ方式の方で
524 :
不明なデバイスさん:2010/02/10(水) 15:25:33 ID:4kyNF3T+
>>521 >>誤った測定器の結果よりは幾分マシという全体の主張
>>508より
>>これはある
>>もっとも性質が悪いのは経年劣化したキャリブレータの
^^^^^^^^
幾分マシ ≠ もっとも性質が悪い
>>キャリブレータの故障に気づいてない阿呆が居るんじゃね?
>515を100回読め。音読な。
キャリブレーターなり、汎用計測器が信頼が置けず
目視も信用が出来ない、と言い始めたら次は「お前の目がおかしい」だな
中国人はよく「努力を認めてください」と言うが結果のでない努力なんて認められるものかよ
人間の目は色温度に順応して脳内キャリブレーションするから
正確さで言えば一番あてにできない
まあ煽りなしで言うと多分 ID:kQQ+1h5A は、測定器が経年劣化する
ということを自分が知っているということを自慢したかったんだと思うね。
でもそれを言いたいがために機械で測定するより目視のほうが信頼できる、
なんて思わず書いてしまったのが失敗の始まりだったと。
そこで、「あ、こいつ何にもわかってねーな」ということがバレてしまった。
キャリブレータの劣化が早いのは認めざるを得ないわ。
古いキャリブレータ使ってモニタが真っ赤っかになってるブログあったな。
ID変わったのね。 キャリブレータくん
言われると思った・・・
もうなんでもいいよw
キャリブレータは繊細な機械だから除湿庫とかに保管しなきゃだめなのよ
信用できないならカラーセンサ(秋月で900円)買って自分て作って測れ
そもそも壊れているか壊れていないかなんてわかりもしないのに
測定結果が著しくずれていることを前提に理屈をこね回す時点でヲタの悪いところが出てるな
キャリブレーターが壊れていたら色かぶり云々の前に正常に調整できないじゃないか
DELLが壊れているキャリブレーターを使って出荷時のARGBとsRGBの測定結果を出してるんじゃないのか
っていう話ならなんとなく理解できる
やな世界
DPでつないでるとモニタの電源切ったときにPCがモニタ自体を認識しなくなるんだけど
何か解決方法ない?
デュアルだからもう片方のモニタにウインドウが移動しちゃって毎回直さないといけない
モニタの電源を切らない
ky
なんだか色がおかしいし、交換してもらおうと思ってんだけど、
どこに電話すればいいのかな?
目がオカシイんなら眼科だな
俺が以前レーシックで世話になった眼科があって
先生はやさしいし、対応も良いから紹介しようか?
脳外科でMRI録って貰ったほうがいいかもな
>>539 DELLカスタマーサービス
どこでもいいから電話してみな
リモコン付けろよ
おいおまいら今日ついたが、単色時のギラツキ以外はまったく気にならんぞ。
ギラツキもヨドバシで見た三菱と同じまったくかわらん。
赤さとか、色むらドットがらみとかまったくない。タッチセンサーにぶくもない。
TNとは段違い。2msTNと残像は変わらない。
ただしゲームははーふHDのTVに負けた。シャギーがなおるかとおもったけど直らなかったし、
フルハイ以上の解像度だからもやっとしている。アス比固定してもいっしょ。ゲームはテレビが勝ち。
光度も50%でまったく明るく感じない。普通。
一般人が使うには、ここの議論が杞憂におわってるのがわかった。
杞憂じゃなくて不毛、だろ
ほんのわずかなムラが、ほんのわずかなギラつきが
一旦気になり出すととまらなくなり、返品返品の大合唱
もう何も買わない方が幸せなんじゃないかと思えるほどの
神経症患者が集うところ
まあ
動画きれいに見たい→TVに映せ
DTV、DTP→高級モニタどうぞ
だから、このモニタ買う層だとちょっと色が違っても
別に気にならない用途の人の方が多いよね
目が疲れるとかなら問題だけど
この液晶で唯一不満があるとすれば、立ち上がりの悪さ
U2711も同じらしいから、デルのIPS搭載液晶全般がそうなのかもね
消費電力考えて、5分でモニタ省電力モードにしてるけど、そこからでも明るくなるのに時間がかる
2407とかのVAの方がよっぽど速く明るくなるもんな
目は少し疲れる
年なだけかもしれないが
>>549 2001FPはIPSだが圧倒的に明るくなるのが早いよw
U2411マダー?
実際そろそろ来ないのかしら
誤解:広色域モニタ=色が綺麗
正解:広色域モニタx色域sRGBの一般ソフト=正しい色が再現されない
立ち上がり暗いとかってぜんぜん気にならないよ。
スイッチ押した瞬間から使える。
輝度あがるまで30分とか書いてたからびびってたけどぜんぜんやん。
今、U2411がきたらU2711の価格を考慮するとすぐに4万円な気もする。
NECの最新24型と同系列の10ビット対応のp-IPSパネルが来るのだろうか
来るとするとまた値下げチキンレースが
>>555 でU2411も発売1週間で4万割れですね、わかります
>>554 デュアルモニタで比較する対象があるとよくわかると思われ。
あと、画質調整するタイミングとかは気を使う必要がある。
むしろ、ゲームや映像ソフトを映す限り色ムラは大して気にならない。
Webページや写真、テキストを読んでるときに気になる、余白が目立つようなシーンではかなり気になるって事だな
せめて画面中央部だけでも正常に出ていれば良いんだけどな
3万以下はないだろうし、4万円ならばチキンレースに参加しないで即買ってしまうよ。たぶん。
でも1週間くらいは様子見するかもね。人柱さん達のレビュー待ちで。
今時ネットブックですらLEDバックライトだから電源入れた瞬間から明るいのに…
ネットブック程度の大きさだからLEDバックライトが可能なわけだが
そしてムラとかは大して気にされない
563 :
535:2010/02/11(木) 00:24:18 ID:uzJ/XTwC
>>537 ありがとう、これでいけそう。助かった。
俺は自室のAQUOSと並べてファクトリーモードで色作ったな。なんだかんだで自分の好みの色にできた。
>>564 そして停電になり、設定が吹っ飛ぶのですね
>自分の好みの色
この表現が一番トラブルにならないね。下手に”正しい色”とか言わないほうがいい。
まあ、あんな感じでオカルトな連中が集まるから、色合わせ云々は嫌なんだよ
>>558 隣同士で比べると圧倒的に2410のが遅いよなあ
イラちにはつらいモニタだ
570 :
不明なデバイスさん:2010/02/11(木) 02:13:50 ID:XpHPbvgm
LEDのIPS機が5万以下で出ないかなあ
調整面倒な広色域なんかいらない
従来色域で十分
3D-LUTが理想なんだけど高くなるからなあ
IPS廉価合戦がブームだから、流行モノ好きなLGとかサムスンが出すんじゃないかな?
エイサーでも可
とはいえ、デルのキャンペーン価格についてこれるメーカーはなかなか無い
U2711発売後最初のキャンペーンで前モデルの2709より安値で売るとか気が狂ってるとしか思えない
発売してまだ10日も経ってないだろ・・
同じ事が2411でも起こるかもと期待してしまうよ
3万円台の2410より安い値段で時期モデルが売り出されても不思議じゃないと思う
U2711は6万円台か・・・2万5千円程度の差なら待っときゃよかった。
>>573 あの時点では2709は59,999だったので
一応2709の方が安かった。
ちなみに2709カタログ落ちしました。
俺は送料込み40000割れればもう妥協しちゃうよ
U2410と2001FP並べて使ってるけど立ち上がりの差が激しすぎる。
それ以外は特に気にならないので良い買い物だったと思ってる。
U2711が16:10だったら574と同じ気持ちになったろうけど
週末あたりにU2711のレビューが大量に上がって来たら、U2410が再評価されそうな予感。
まずはドットピッチの狭さにどういうリアクションがあるか見もの。
>>577 もう一枚U2410かって2001FPと置き換えると気にならなくなるお
何でサイズも解像度も違う機種の話が
何度も出るのか。。
全く別ジャンルだろアレは
5万割るのはだいぶ先だろう
このモニタ消費電力がずいぶん高いな
来たよー。趣味のCG製作用に買った。
スタンドいいね。ムラはない。悔しいが暗点が端のほうにひとつあった。
なんか黄緑が目に刺さったのでGとBを下げてみたけど比較対象がS170だからよくわからんw
W241DGにこれを追加したがW241DGが神機だということがよくわかった
ギラつきは次元が違うし色ムラも241DGが少ない
>>585 そもそもグレアとノングレア並べて使う人っているのかな・・・
とても疲れると思うんだが
2411いつごろ?
>>585 W241DGの色むらの酷さはあっちのスレ公認だよ。
夜のグレアより昼のグレアの方がキツイな。今日分かった
グレアって黒いよね、薄黒い、あれが超違和感
U2411が、っていう人多いけど、
UltraSharp
2209WA
2410
2711
って、UltraSharp内の順番で型番決めてるんじゃないかと思った。
>>588 色村は個体差だから良品引けばどれも問題ない
DELLは不良品送っても問題ないって言い張るから問題なんだろ
せめて交換サービスのこと把握してから煽りにくればいいのに。哀れなヤツ。
U2711が衝撃的だったからそっちのレポ待ちってとこだろ
>>596 その値段になって結構経つから欲しい人はもう買ってるでしょ
送料込4万切れば買う言ってる人いるけど275円がそんなにもったいないのかねw
スレで報告しないだけだろ
RDT261WHから買い換えても幸せになれますかね
>>599 その275円ってのがなかなか微妙なんだよね
1275円だとまあ良いかになるけど275円だとあとちょっとで4万切るからって考えになってなかなかぽちれない
まあ1台は買ったからいいけど4万切ったら2台目行きそう
それこそチキンレースw
まぁ金銭感覚は人それぞれか
俺の場合例えば無料の鍋1杯貰うのに1時間並ぶより
時間がもったいないから自分で金出して食べちゃうほうだ
無料の鍋は豚汁で頼む
ファームウエアアップデートの話はその後続報ないんかね。
3万超えたら何にしても振り込み手数料が高いからあんまり気にしてないな<数百円の差
>599
別にそれほど急ぎで必要としているわけではないので、
「送料税込み40k」というラインを超えるのをまたーり待ってる感じ
モノの必要性 + 待ち時間 < 40kライン突破の達成感(?) ってところなのかなぁ
まぁ一言で言えば、冷やかしですわ
2711が追い上げてきてますぅ
2410買ってなかったらわからなかった
このモニタとMDT243WGで迷ってたがピボットできないのでこっちにしようかと思った矢先U2411
いろいろMDTに劣るところがあるとはいえ、WQHDという一点がでかすぎる
ピボットはもういいのか?U2711は不可だぞ
アーッヒャッヒャ
アーッヒャッヒャ クルナー
アーッヒャッヒャ --=≡(゚Д゚; ) ←U2410
人. /| -=≡ / つ_つ
−=≡ ( _) / | -=≡ 人 Y
−=≡ ( ) / | _, ,_ ヒィー レ\フ
−=≡ ( ゚∀゚) / U2711 --=≡(゚Д゚; ) ←2709WFP
−=≡ ⊂ ⊃ -=≡ / つ_つ
−=≡ ( ⌒) -=≡ 人 Y
−=≡ c し' レ\フ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
上でも書いたとおり他全ての欠点をWQHDが飛びぬけてて
2411はマルチメディア向けじゃないけど、dotbydotなら問題ないしソフトウェアで何とかなるのもある
しいて言えばPS3、XBOXをつないだときが劣るくらいか
まあ他社からWQHDモニタが今後でるだろうけど、出た矢先から7万だし、他じゃもっと高くなるだろうしね
>>613 30〜32インチくらいないと文字が小さすぎてきついぞ
それに他のモニタが出たらまた下がりそう
今ドットピッチ2.1くらいのノートで見てるけど手を伸ばすと指先が
画面に届くくらいの距離でもわりと平気。視力は1.2
>>616 似た感じの0.218のノートを持っていて
その距離なら何とかなるけど少し離れるだけできつくなるよ
小さい文字とか絵のサムネイルが絶望的。視力2.0
他人に画面みせる時は拡大して見せないと読めないとか言われる
ファームアップしようと思ったらもう適用済みなのね・・・ちなみに先月中旬j購入です
このモニタ買ったついでにグラボも買い換えてRade5750買ったんだけど
Displayportで接続時にモニタの電源を切るとまるでUSBメモリひっこぬいたようなデロリンって音がして
Displayportとの接続が切れるんだが これはモニタのせい?グラボのせい?
2画面で接続中だからDisplayportのほうの接続切れるとメイン画面がきりかわってかなりうざいことになるんだが
なんかもう、夏くらいまでこっちは値段変わらない気がしてきた…。
>>623 えーとこれはモニタの仕様?DPの仕様?
そんな問題があったのか…
結構困りそうだな
解決されるまでDp系は様子見にせざるを得ない
>>619 俺の方はメインオフにしてもデロリン言うが入れ替わらないぞ
さっき届いたけどドット欠けなくて安心してたら画面下4分の1くらいビ微妙に黄色い
ファクトリモドで赤ちょい強くしたらsRGBの色結構いいかも 横のFDトリニトロンと比べるとやっぱ白画面ツブツブしてるね
シャープネスを入力毎に設定しても記憶されず
最後に設定したものが全入力に適用されてしまう
という不具合があるようですが
DVI-DやHDMIにもシャープネスは適応されますか?
>>630 うちはシャープネス DVI1番を50 HDMIを30に設定してますが記憶されてますよ
wikiにある不具合は今は直ってるということなんですかねぇ
直ってないよ
OSDに表示される数値のみが記憶されてるだけで
シャープネスの効き具合はどの入力でも最後に設定したものになる
因みにうちのモニターJan 2010 REV A01でもなるから50のままにしてる
…ちょっと不便ですね
2001FPはDVIだとシャープネス無効だったから
関係ないかって思ったんですが
>>628 Win7でもなるよ、うちもDPで同じ現象。
Radeon5xxxで3画面出すにはDP必須だから困っちゃう
>>628 どのVGA使ってるか知らないけど
モニタが自動検出で、繋がっている方がメインになる設定にしてるなら
電源OFFしたら「1」のディスプレイは自動的に他に繋がっている方になるのではないかい?
俺はマルチしてないからよくわからん。
デュアルやトリプルで使ってて一つだけ消すのって省エネの為?
U2410だと立ち上がり遅いから切ると入れなおしたときにまた暗くなるけど
>>636 切ったモニタで表示してたウィンドウが表示されてるモニタに移動するのが嫌なんでないかな
俺は単純だからモニタの電源切るなら切る方のウィンドウ閉じれば良いと思うんだけど
それが嫌なら537のようなフリーソフトを使うしかない
>>637 使わないときは使わないからでないかい?
普段は一枚で良くて使いたいときだけデスクトップを広大にしたい、とか
パワーマネジメントの設定がディスプレイごとに出来ると一番良いんだろうけど
画面設定でかえればいいじゃん
このモニターでHDMI接続でXbox360できる?
今日きたんだけど、HDMI接続だけバチバチと電源が落ちたりついたりしてる
ちゃんとささってるのに、ささってないみたいな英語のメッセージがでる
HDMIケーブルに問題か!?と思ってほかの液晶のHDMIに接続したら問題なしに写った
サポートに電話したら、不良品って事で交換になった・・・
黒いドットぬけがあったから、ハズレひいちまった・・・
と思ったけど交換になってよかったかも・・・
不幸中の幸いだな。
色合いや発色はハーフHDの液晶に劣るけど
遅延や残像感じないよ。使える。
>>635 Win7でもなるならDPは使い物にならないなあ
打倒HDMIじゃなかったのかよ ゴミ以下だわ
>>636 自動的に他につながってるほうになるね でメインをDPでつないでるからタスクバーがあっちいったりこっちいったり
ウィンドウの位置が今まで開いていた位置とずれるのもうざいし とにかく非常に不愉快
>>637 デュアルだけど1個だけ消すんじゃなくてDPとDVIでつないでて両方電源消したらDVIのほうは認識されてるけど
DPのほうはケーブルひっこぬいたような状態になるからDVI1個だけつないでるような状態になってウィンドウずれまくり
壁紙も2画面別々の使ってるからずれまくり
>>643 DisplayPortはDVIの代替として出てきた規格だよ
HDMIとは生まれからしてジャンルが違う
間違えた知識で煽るのは格好悪いよ
>>643 何が起こってるのかわからん
PCとモニタを2台接続していて、その接続方法はDP(メインモニタとして設定)とDVI
で、DPで繋いでるモニタの電源を落とすと、OSからモニタの存在が認識されなくなり
(「画面の設定」からDPのモニタが消える)
DVI接続のがメインモニタがになるっていう認識でいいのか?
DPは画面のデータをパケットで送るから、DVIとはそもそも構造が違う
だからこれはDELLの問題ではない
(どんなモニタでもDP接続ならこの問題は起きる)
>>644 いやまあそうだけどさ じゃ家電向けのHDMIがPCに入り込んできてるのはなんでよ
HDMIがライセンス料ぼったくってうざいわりにグラボに搭載されまくる現状をDPがなんとかしてくれるのかと勝手に思ってた
まあモニタのせいでもないみたいだしDPの話題はもういいや
>>645 そういう認識でいいと思う(うちはそう)
DPの仕様なのか、残念だなあ。DPなしで3画面出せればよかったんだけど。
>>641 ID被るの初めてだ…
DPの問題はファームで改善できそうだけどなぁ
電源を落とすという行為は液晶の表示を切る+バックライトオフだけで良いと考えているわけだけど
これがかなわないなら任意のタイミングで液晶をスタンバイにさせるアプリケーションを導入でどうです?
>>任意のタイミングで液晶をスタンバイ
昔からあるよ。俺も作ったことあるし。
>>646 違う違う。
お前が
>打倒HDMIじゃなかったのかよ
って言ってるけど、そんなことは誰も言っていない、
いい加減なことを言うなヴォケ
って言ったの。
DPの所為と言うよりWindowsの所為じゃないのか
あまり考えたこと無かったがDVIとかVGAとかの場合は電源切ったときの処理どうなってるんだろう
DVI/VGAは基本的に出力するだけ
DisplayPortは送受信することも考慮されている。規格上はデイジーチェーン可能だし
ethernet over displayportとかもあるし
しばらく3008WFPをDPで接続してたけど(HD5770)、
HD5870に換装したらディスプレイの電源を切ってないのに
DPリンク切れがたまにおきるようになり、Dual Link DVIに戻した。
HD5770ではDPでも至極安定してた。
U2410がつながってるPCにもDPはあるが(以前3008WFPにつないでたHD5770)
なんか面倒でDVIにしてる。SX2262WもDVI接続(別のHD5770を接続)。
EIZOのサイトには「DPでリンク切れが起きる可能性があり、何も表示されない場合は
PCをリセットしてください、頻繁におきる場合はDVIを使ってください」と書いてあり、
メーカーもDPの不具合を認めているようだ。
DPって先進的だとは思うけど、まだ信頼がおけないな。
HDMIだとGPUスケーリングに対応できなかったりする(nVidiaの場合)
U2410では関係ないが、2560x1600にも対応できない。
RADEONの不具合なのでは・・・という線が一切考慮されてない流れにわらた
近くの営業所まで来てるんだが配送されねー><
法人向けだとホントに日曜配送って無いんだな…;;
ウチは祝日に来た
>>657 なぬ!
じゃ、西武運輸のステータスが変わってないだけか…
今日配達されるのを期待しちゃうじゃないかw
他のスレでもうDVIすらいらないとか言う人いるけど、今のとこ普通にDVIで事足りるなぁ
音声は他から光デジタルでアンプに出力してるからなぁ
>光デジタルでアンプに出力
そんなもんがじゃまくせぇからDVIいらねって言ってるんだろうが・・・。
そう?使い方次第じゃないかなぁ
ディスプレイにスルーとか付いてないとめんどいしそこからコード伸ばすほうがめんどいって感じてしまうかな…
画面横に2chスピーカーなら画面からの端子でいいんかもしれんけど
5.1chで組んじゃってるからそれ使いたいんだよね
ま、考え方人それぞれですかね
そんな面倒なことする奴は少数派だって言われる前に気づけよ・・・。
サウンドバーの類はイラネってのが主流だったと思うけど。
内臓されてるならまだしも、わざわざショボいサウンドバーなんかイラネ
そもそもこれPCモニタだから
ゲーム機とか映像家電も繋げますよ程度
単体スピーカー別に使うなんて少数でも何でもない
単体スピーカーが少数派だなんていってないんだが・・・。
光デジタルでアンプに出力して5.1chで組んでるのが少数派だと
言ったんだが日本語が通じてないようだな。
>そんなもんがじゃまくせぇからDVIいらねって言ってるんだろうが・・・。
これって要するにHDMIやDPで音と映像一本でだせるからDVIいらないって意味だろ?
そっちの方がよっぽど少数派じゃね?
PCから外部DACに出す層は、5.1までにするかともかく多いし、
最多はアナログでアクティブスピーカーだろう。
少数派だとかよく言えたものだ。
オーディオ出力の端子は別だという話しで5.1chが問題じゃねえだろ
そんなに悔しいならお前はサウンドバーつけとけ
>>665 そもそもDVIが要らないって人は多数派なの?
俺はDVIで繋いでて特に不便感じてないけど。
それはともかく少数派にしろ多数派にしろ自分の好きなようにしてるんだから
他人がとやかく言う筋合いはない
多数派が善で少数派が悪って訳でもあるまいし・・・
別に使いたくなければ使わなくていい
まぁどっちでもいいわ。
とにかくDPはUSB的な仕様だということが分かったから
あとは好き好きじゃね?
あんまり刺激すると釣り宣言が来るぞw
>>670 DVIの次の世代の映像送信規格がDPだから、将来的にはDPに変わっていくんだろうが、
まだ使い勝手が悪いみたいだよな
特殊な用途と解釈できないことも無いが
DVI=映像だけ
HDMI、DP=映像、音声等
んー、音声はサウンドカードから出してるってだけなのにそんなに噛み付くとこあった?
>>672 これから他機器への広がりを期待したいとこだね
価格コムでDP付きカードの検索が出来たら本気出す
なんか彼に言わすと自分も少数派みたいだな。
映像はDVI接続で音声は光ケーブルでアンプのDA通ってスピーカー出力。
自分の場合さらにモニター付属のショボいスピーカーにアナログケーブルでも
一応音声がつながってるけどね。
>>656-658 やっぱり日曜配送はなかった;;
オレの日曜日を返せ! 西武運輸のバカヤロー><
>>668 むしろDVI*2+DP1が今のところの最適解だと思う
HDMIとかはDVIから変換させりゃ良いし
>>677 運送業者に電話してみればよかったのにw
>>676 何か変な人沸いてるけど、その人の言い分なら俺も少数派だなぁw
サウンドカードから光ケーブルでアンプ5.1chとアナログケーブルで画面前に2chスピーカー
夜はアンプ自体消して画面横の2chだけで使ってる
サウンドカードからアナログでPCスピーカーにつないでるからあんまり気にしてないな
むしろアナログRCAで出力できるサウンドカードを探してまで買ったのに
>>676 ID:wrImVDXaはもう逃げたのかw
なにお前も5.1chにしてんの?
うん、そんなオタくさいことしてるのは少数派。
ゲーム用途にしか使わないからDVIイラネって方が頭おかしいけどな、普通に。
5.1chしてないけど、モニター内蔵のスピーカーいらない・・・
SPDIFの方が普通かもしれない
とはいえ最近のHDMI出力可能なグラボは大抵SPDIF-INついてるよね
>>681 もう逃げたとか何時間もかじりついてる奴のほうが異常
コードが1本か2本かの違いでそこまで熱くなれるとかすごいね
俺は3本出してるけどw
>>674 荒らしかキチガイのどちらかなので、狂犬にかまれたと思って忘れましょう。
>>686 テレビ見ながら5回ほど書き込んだら異常者扱いw
5.1chにしてる人が少数派だと言われただけで必死になって
他人へのレスにまで食いかかってくるお前のほうが変だよ。
もうやめて!俺のために争わないで!
5.1chしてるけどスピーカーの音を
モニターが遮ってしまうようになった。。
348,00きたな
なんでこのスレって基地外が頻繁に湧いてくるんだろ
それだけユーザが多いってことでしょ
粘着も注目故だ
5.1chしてたけど1.1やめて4chにした俺ガイル
U2410って去年の夏に出たのか
新機種はまだ遠そうだな
>348,00
月曜日に値段の更新なんてあったっけか?火曜日と金曜日だろ?と何も見もしないで言ってみる
2万になったら4台買う
>>682 ゲームしかしないなら液晶テレビでいいと思うね
今のゲームで、5.1chとかサラウンド環境使わないのはもったいなさすぎるな
HDMIで全部済ますなら、アンプがいるけどね
現在アンプ検討中な自分でした(笑)
ゲーム用ならそれこそモニターで十分だろw
スピーカー別途用意するのがめんどいから
ゲームモニターはIPSに拘らなければ沢山選択肢あるな
ファームウェアをM1F191_5719.binにしてみたんだけど、スリープモードでモニタ電源が
切れるようになってしまい、PCの電源を落とさないと復帰しなくなってしまった・・・
元々入っていたファームウェアはファームウェアアップデートツール読みだと「90」とだけ
表示されるバージョンだった
どこかにバージョン90のファームウェアは落ちてないだろうか(´・ω・`)
>>703 モニタよりスピーカーを重視するならこのスレにいても仕方ない
708 :
641:2010/02/16(火) 09:37:54 ID:ZQV6bW+q
取替えのパネルきました
ドットぬけは一つもなく良品ですが、やはりXbox360をHDMI接続する電源がおちたりついたりしてしまいます・・・
これはHDMIのケーブルの相性なのかな?マイクロソフト純正のHDMIケーブルじゃないんだけどこれが原因なのか?
でもシャープの液晶TVではちゃんとうつったし・・・
709 :
641:2010/02/16(火) 09:42:08 ID:ZQV6bW+q
あとなんか、白色が黄色っぽくなったような・・・
同じ液晶なのに不思議・・・
>>711 映像がとぎれるごとにバックライトが消えるのは仕様だから、
ケーブルのせいじゃない
PCモニタ初めてか?力抜けよ
>>714 仕様なの?でもづっとなんも写らないよ・・・
ってか2台くらべたらあきらかに、色むらがひどい
白にションベンかかったみたいな色になってる
デルに電話したら、また不良品って事で交換になった・・・
___
/_ノ ヽ、.\
./(●) (●) \ あ〜基地外の相手すんのだりーなぁ
/ (__人__) \
| ノ ノ |
ヽ、 _`⌒'´ .._ /
____/⌒``ヽ ,,ー‐,, "⌒ヽ____
|____し'⌒/ . . /"⌒し′__|::|
|____( /_______|::|
|____/⌒ ヽ、 /______|::|
|____しイ"i ゛` ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
| |::| | |::| し′ | |::| | |::|
|_|;;| |_|;;| |_|;;| |_|;;|
送料税込み40kまだー
>>719 純正一択
廉価な他社製(といってもそんなに安くない)は品質にばらつきがあり当たりを引くのが難しい
そもそも当たりがあるのかどうかも不明
あえて他社製を使いたいならMonster Cableになるが
余計に高く付くのでコスト削減と言う点では無意味
>>720 なるほど、でもシャープの液晶TVでは映ったって事は
この液晶とケーブルの相性が悪いって事なのね
買いなおしか・・・
これってもしかしてかなり返品・交換されてる?
今から頼むと誰かの返品のやつに当たる?
>>716 2410で白が黄色っぽいのは仕様
パネルがそういうもの、テレビとは別物と見た方が良いよ
仕様とかいわれても、同じの二台並べて確認したら、あきらかに色むらが酷い
ファクトリーモードで白作れよ
送料込み40円まで粘る
これ3台買うか、U2711を2台買うかで迷ってる
ブルジョア
730 :
216:2010/02/16(火) 18:20:20 ID:ICXbJK0B
>>724 色むらとか気にするなら
こんな安物ではなく
高級品買えよ
安いのにはそれなりの理由があるんだから
>>730 色むらとかそんな気にならんよ
でも、あきらかに今回のはひどい
黄色と白がはっきりわかれてションベンかかったみたいになってるから・・・
目の悪い俺でも認識できる
交換でいいんでない?
このシリーズって交換しないと損じゃね?
平気で不良品を再梱包してくるイメージw
いめーじ(笑)
>>733 イメージじゃなくて、まさにそれw
一台目も不良品
二台目も不良品
そして明日、三台目がくる・・・
こんどは当たりなように、祈っててくれw
いわれてみればsRGBを黄色っぽいと表現するひともいるだろうな
TNディスプレイでSRGBがあった三菱とかは確かに黄色っぽかったな
VAやIPSはまともな色で写るけど
黄色言うな!赤強いと言え。またはお前の水晶体が黄ばんでるだけだ。
739 :
不明なデバイスさん:2010/02/16(火) 22:33:20 ID:od8WkDIb
あーみんなが赤いっていうりゆうわかった
adoeRGBだとたしかに急に赤の発色だけ強くなる。
白い画面だったら変わらず真っ白。
最初、画像側にその色域がないせいで、鮮やかな色が出やすくて
赤強調されるのかと思ったけどちがうみたい。
ぐぐったら、欧米は目の色素が薄いんで、目が弱りやすい。
で、色調を赤めにするようになんたらかんたらという基準があるんだって。
sRGBだと、そんなことなくなるよ。普通の色。sRGB推奨は正しい。
sRGBって6500Kで青よりじゃなかったっけ?
743 :
不明なデバイスさん:2010/02/16(火) 22:52:54 ID:arOF9mRq
sRGBは昼光色の蛍光灯の下で見ないとホワイトバランスがくずれるんじゃないかね
この液晶は安価だから照明環境とか気にしないでレビューする人も多いと思う
U2711がアホみたいなバーゲンやってるから、このモニタが相対的に高く感じてくるなw
>>739 きみたちの大嫌いなミヤハン先生のページより抜粋
>しかし、先ほど言ったカラーマネージメントの観点からすると、AdobeRGBの普及は
>手放しで喜べない一面も持っています。sRGB でガチガチに固められた Windowsプラ
>ットホームで広色域ディスプレイを使うと色のバランスが大きく崩れてしまうからです。
> 広色域モニタを購入した Windowsユーザからは「起動画面から鮮やか! 撮った写真
>が見違えるほどキレイに見える!!」という喜びの声を聞きますが、カラーマネージ
>メントを少しでもかじってる人間からすれば、卒倒としてしまうほどのゆゆしき事態です。
>これは sRGBと信じ込んでいるシステムの出力を AdobeRGB対応モニタで表示すれば、
>強制的に彩度が上げられてしまうために起こる現象です。
だからどうすればいいまで書かないで批判で完結するからミヤハンは糞
なにもしないおまえがいうな
検索結果に糞みたいな記事をのっけるくらいなら何もしない方がマシ
どうすればいいかなんて記事読めばわかると思うんだが...
750 :
不明なデバイスさん:2010/02/17(水) 01:12:26 ID:E7ngLB6F
>>733-735 不良でもないのに交換を要求する人には
修理上がり or 同じように返品されてきた再生品が回されんだ
クレーマー同士でマワシ合い
アホか、誰も交換してくれなんて一言も言ってないぞ、症状話したらむこうがそれは不良品ですねってすぐ交換になった
ちなみに製品の仕様で、修理は無理で新品と交換なんだそうだ
ついさっき三台目がきた
ひどいドトぬけもひどい色むらもなくちゃんとしたのがやっと送られてきたw
好きなメーカーだからしっかりしてくれよDELL・・・
まだわからないのか
真性だな
うるせぇ、俺は満足した
じゃあの、色々意見くれた人ありがとな
>>750 お前何勘違いしてるわけ?
新品だって再生品くるぞ
DELLなめんなw
新品で再生品って意味わからねえよwww
綺麗に汚れをふき取って再包装すれば素人にはわからんでしょ
そうじゃなきゃアウトレットに大量にあふれているはず
>>759 いや、だからそれを再生品として交換用在庫に回してるんだろ
疑い深い人だねwショップならショップがドット欠け保障入らない人にはドット欠け品送ってるとか
本気で言いそうだ
なんか根拠あるの?再生品が新品として出荷されてるという。
コレ工場って海外にあるんだよね?どこで再梱包とかしてるんだろ
だから再生品を新品として売る訳ないだろ
>>756は逮捕
終了
新品としては売らないけど、代替品としては出してきている ってカキコ、昔なかったっけ?
>>761 以前、DELLに聞いた話だと返品した品物は千葉に送ってるから、
そこから海外の工場で部品交換なり清掃なりして、必要ならファームウェアあげて
再生品として再梱包して、交換用の在庫として他の国なり、日本なりで使用されるらしいよ
ただ、この機種の場合、ガンマカーブの再調整が基本的に必須だから
今のところは新品送ってるみたいだけども。
いや、だから根拠が知りたいんですが・・・
>>765 再生品を新品としてソースなんてあるわけないだろ
中古を新品として売ってたら企業イメージどころじゃねえし
ないのか、了解。
買い物くらいもう少し気楽にやろうぜ
今日もDELLアンチは元気です。
新品の交換で中古が送られてきたら、さらに交換を求めればいいだけのことだ
ソース:2chで見た
リファビリッシュ品ってキャリブレーションしてあるのかな?
すまん、上よんでなかった
日曜夜に頼んで今日きた。プリセット標準が黄色杉ワロタw
それはいいとして、電源入れてそろそろ30分経つんだが、どの輝度でも
高さ方向真ん中は白いけど、上と下それぞれ4分の1くらいが暗いというか
赤いというか、変な色なんだけど、これが色むらってやつ?常用予定の
輝度だと、色々と鈍い俺でも結構わかっちゃってあれなんだが。
TN使ったことないが、上下の色が変とか、世に言うTNみたいだなw
776 :
不明なデバイスさん:2010/02/17(水) 23:58:36 ID:E7ngLB6F
中古じゃなくて返品された品だよ。
例えば、お客の都合で返品された洋服を店は廃棄するか?
しないだろ?タグを付け直したりしてまた店に並べて売るよな。
それと同じ。正常な品を産業廃棄物にするなんてあり得ない。
最近はこういうネガキャンで来てるのか
俺らわかんねーもんな
食品では消費期限切れでも偽装はあるしな
腐らない物なら•••いくらでも
気付かない方が幸せな事もあるんだよ・・・
NECの鯖FL&ASUS HD4350ファンレス&U2410&Windows7Entの構成で使ってるんだけど
HDMIで接続すると1920*1200の解像度を指定したとき、全体的に少し外にはみ出す状態になる
1680*1050にすると、中央により、画像があらくなるんだけど、なんでUWXGAで外にはみ出すんだろ・・・
デスクトップの左に配置したアイコンは右半分しかでないし、タスクバーのスタートメニューを開くウィンドウズマークも
日の出の太陽のような状態
同じ機器構成でPCとU2410をDVI-D接続に変更すると、正しく画面いっぱいにUWXGAで表示されます。
HDMIケーブルの不良ですかね?同じような経験した人いませんか?
同期がおかしいって事はケーブル不良か端子がイカレてるかじゃね?
>>781 ドライバで寄せたり縮めたり修正すればいいだけじゃない…cccとか入れてないの?
>1680*1050にすると、中央により、画像があらくなるんだけど
指定解像度外で使えば荒くなるのは、液晶はどんなものでもそうでしょ
なんか最近U2410の電源LEDが点滅したり消灯しちゃってるんだけど、これってうちのだけかな。
こういうのも故障に入るんだろうかw
>>774 それ交換、俺も黄色と白の部分がまじった色むらしまくりだったから交換になった
黄色と白の部分がはっきりわかれててひどかったなw
>>774 当たりだな、そこまでひどい色ムラはないぞ
せいぜい左赤かぶり、右緑かぶりじゃないか
787 :
774:2010/02/18(木) 12:04:18 ID:hYc0xiXa
レスありがとう、とりあえずDELLに電話してみるよ。
あの後1時間くらい使ったんだが、多少よくなった気もする。
これが立ち上がりの遅さってやつか・・・でも1時間以上
たたないとダメってのはどうなのw
けど、ほんとに真っ正面から見るようにしないとダメだし、
それでも白表示したときは下5cmくらいが多少グレーだw
左右の違いは・・・右10cmはまともかなー。左下がやばいw
次まともなのが来なかったら、劣化して安くなったと評判の
NECいっとこう・・・。
788 :
774:2010/02/18(木) 15:12:16 ID:hYc0xiXa
会社の担当者にデルに電話してもらいました。
交換だって。液晶本体だけ交換で、スタンドとかケーブル他は使い回せとの事。
先にモノがきて、最初に届いた液晶本体は別便で送り返すらしいからもってて、
だそうで。アドバイスありがとうございました。
これ誰かの所に行ったら気の毒だなぁ・・・。
基本的に写真やデータのない不良品話は話半分程度に聞き流すのがこのスレの正しい読み方。
写真やデーターがあっても「改ざんできるから信用できない(キリッ」て書かれるから誰も詳しいこと書かなくなったんだけどな
そんなことはない
人に証拠として提示できる、ツッコミのはいらないような、ちゃんとした写真やデータ用意する労力考えたら、
信じてもらえなくて一向に結構と思う奴が多いだろ、そりゃ
どうせ提示したら提示したで、あーだこーだ言われるに決まってるし
あーだこーだ言うことこそ重要じゃないか
もちろん自分で導いた結論だけで満足ならば貼る必要などない
つっこまれることで間違いに気づいたりあたらな知識を得たり
できるのにね
まあ自分は自分より格下だと思う人は基本スルーするからあれ
だけど
まあブレーキが効かない時間がある車でも文句を言わない国民性だからな
×文句を言わない
○文句を言えない
でもあれはこういうものだと納得してしまえばそれまでの気もする
798 :
不明なデバイスさん:2010/02/18(木) 19:37:30 ID:CKu4ID7T
なんかここんとこ他社の値段が止まったせいもあって値動きねえなあ
最低1年モデルチェンジしないようだし夏までこのまま?
799 :
不明なデバイスさん:2010/02/18(木) 19:46:35 ID:AX9U/uQr
はっきりいって、輝度が安定するまで時間がかかるとか散々言われてるけど、
普通の一般人が使うにはまったく気にならない。つけた瞬間使えるよふつうに。
目の肥えた液晶好きのひとにだけわかるらいいけど。
>>799 そうなのかな?
俺はこの液晶買ってからは席を立つとき電源落とさなくなった。
さすがにそこまで酷くないよ
買い時が分からない・・・
>>803 それは買う必要が無いから
欲しい人はどんな状況でも買うだろう
買ってからの値下がりが怖いならDELLはやめたほうがいい
U2711買うぜ!(7日前)
>レビュー結果でるまでちょと待つか(6日前)
>おーなんか安そうなのでポチるか!(5日前)
>あ、なんか値下がりとか言ってるので待つか(4日前)
>でもでもほしい!買う!!(3日前)
>でもちょっと怖い(2日前)
>しかし今買わなければ値上がりするかも!(昨日 カートに入れて銀行振り込み手続き)
>あ、でもあんま必要ないかも24インチIPSあるし・・・(今)
てことでよく考えると金が無いので買えませんでしたん
このモニタの話なら、今更劇的に下がることはないだろうけど。
劇的にあがることは考えられる
上がったら下がるまで待つだけ
DELLの社員がフォーラムで二月頃ファームアップデートリリースとか言ってた気がするが、
あれはもう忘れられてるんだろうか。
Amazonベーシックの2層のやつでばっちりだよ
>>811 さっきそれ注文しました。
直るといいんだけど、これじゃオチオチゲームもできないw
HDMIの不具合ってこういうことを言うのか・・・
ひどいな
不具合ちゅーより糞ケーブルw
だって450円ですよw
Amazonベーシックの2層は色々と問題でまくりだろ
4層にすればよかったのに
不具合気にするなら純正品かっとけばいいのにw
ある程度のもの使ってれば
大容量アダプターとかそういう横通してなければそこまで変な挙動ならんと思うけど…
DELLモニターでPinP付いてる機種って、これだけですかね?
ほかにもあるよ、10年前の奴とか
くだらん
>>816 不安になること言わないでよ
4層はケーブルが硬いって書いてあったから2層にしたんだけど
まぁいいや。
>>817 PS3だけずっと前から手元にあって
肝心のテレビが無かったんだ。
よってHDMIケーブルを買うのは今回が初めて。
SONYの純正とかメチャ高くて引いたわ。
あと、U2410とPS3をHDMIでつないでる と思うんだが
ていうか、
>>810の通り、1080pで表示出来てるから問題ないと思うんだけど
設定する時に刺したPS3からのコンポジをもう要らないと思って抜いたら映像が消えるんだが
これはこういうモノなの?
なんなの?わけわからん
色むらがひどいので交換品頼んだら、今度はドット欠け3つもありやがる
なんなんだよいったい
あとsRGBモード青いというか緑というか、赤味が足りてなくない?
前のモニタのsRGBモードの色がおかしいのかな?
またゴネて交換頼むか返品するか悩むな…
てかドット欠け保障してんなら工場出荷時に確認してから出荷すればいいのに
それとも気づかない人もいるからそれはそれでラッキーってこと?
一台一台確認する手間より、申請があったのだけ交換する方が手間として楽とか
確認時に無くても、輸送時に発生する確率もゼロじゃ無いとか、色々あるんじゃね。
826 :
774:2010/02/19(金) 21:44:46 ID:W5VBNG6B
交換品届いた。はえーw
また10分くらいしか通電してないけど、今度は左半分が緑っぽくて右側10cm
くらい赤が強い。どうすっかなこれ。もう気にしたら負けかw
>>822 暗点はともかく、均一に足りてないなら調整で何とかなるんじゃない?
>>824 ドット欠け保障って言うと語弊ある。
輝点は交換対象だけど、暗点は対象外だよ。
気にする人はNECへGO!
気にならない自信のある人が買うべきモデル
3008WFPはさすがの俺も耐えきれず、年内に廃棄する予定だが
U2410はそこまで酷くないから俺には許容範囲内。
ムラ補正っつても万能じゃないらしいがな
この辺りのパネルは皆LGだからね
ファクトリーモードでsRGBいじったらそれなりにいい色になったけど、かなりいじってしまった
赤は最大に上げて緑を1.5割くらい下げて青もちょっと落とした
まだ赤が足りてない気がするけど、キャリブレーションまともにやったことないのでよくわからず
さて暗点3つはどうするかな…
あまり目立たないといえば目立たないのだが
ゴネて交換めんどうくさい
>>828 万能じゃないが、ないよりは遙かにマシだよ。
833 :
不明なデバイスさん:2010/02/19(金) 23:01:26 ID:+KjWIbC8
U2711ポチッたけど、振り込みやーめた。
NECに走ります。
>>826 輝点もRGBのうちどれかが欠けてるのに違いはないらしいから
人によって呼び方が変わるらしい。で、DELLは基本的に自己申告制だからな
>>833 アンチさん、2711のスレここじゃないっすよ^^
コンポーネントがなんかぼける
837 :
不明なデバイスさん:2010/02/20(土) 04:02:28 ID:guKBvGn8
スレ違いかも知れませんが、UltraSharp 2209WAとP2210とだったら、
どっちが上なんでしょう? 価格はそれぞれ、
18,400円、24,799円
と後者の方が高いのですが、それぞれ、IPS方式、TN方式で、応答速度
も変わりません。単純に考えれば、IPS方式であるUltraSharpの方が
上のような気がするのですが?
マルチ乙
839 :
不明なデバイスさん:2010/02/20(土) 06:33:50 ID:xzwf/H4W
患財務相さん、テメェはとっとと特会にメス入れて糞官僚を根絶やしにしろよ
840 :
不明なデバイスさん:2010/02/20(土) 06:35:01 ID:xzwf/H4W
誤爆スマソ(m´・ω・`)m ゴメン…
朝ズバだろw
おれもみてるよwww
公務員法改正もあれ事務次官を局長・部長クラスに降格なんて言ってるけど
全然嘘。局長・部長クラスに事務次官待遇あたえるという公務員天国民主党らしいとんでもない政策なんだけど。
事務次官は一人だけど局長・部長なんて入れたら一気に10倍以上になるぞ。
これらの厚遇はそのうち局長級部長級へと拡大解釈されて適用されるだろう。
日本人のくせに朝鮮人・自治労・日教組の極左民主党に期待するとか情弱にも程がある。
いやあ国家公務員は労働基準法適応範囲外だから
残業代は年200時間分までしかでないんだよ
それで毎日終電までやってんだよ。年800くらいか。
激務民間ブラック並。
uruse-
政府機関ってやっぱりさらに安く買えるの?
>>843 そのかわり給料は残業代がなくても民間ブラックの数倍から数十倍もらってるけどな。
>>839 このキモい流れを作ったお前は
許さない、絶対にだ
しかも残業した分、カラ出張で休んだりする人多いよね
官僚連中は国会のない期間中は基本定時で帰れるよ
一方、明らかに誰が見ても国家公務員より暇で楽な地方公務員は
残業全開の国会公務員より多額の報酬を得ていた。
先生質問です。
国会公務員とはなんですか?
なんか、今の値段が定価に見えてきた
U2711のせいで
>>851 国会に勤める各種警備員や事務員、食堂のおばちゃん、用務質のおじさんの事だろう
先生質問です。
その人達は、残業全開なのでしょうか?
残業するイメージができません。
国家用務員?
こんな世の中だから政治について語りたいのは分かる
でも自重しろ うざい
昨日U2410届いたが、
ドット欠けなしムラは左から右にかけてほんの少し明るくなっていく気がする程度
しかし標準の色緑強すぎなんだけどこんなもんかね
タッチセンサーは操作性もデザインもかなり気に入った。いい買い物したと思ってます
国家のことを論じることさえもできない
お前こそ自重しろ。
('A`)
>>856 緑についてはファクトリーモードで気にならなくなるまで緑下げるしかないと思う。
今買うとrev.A01版来ると思うんだが、やっぱり緑強いんだな。
>>856 購入当初でわずかなムラなら大当たりだろ
使い込んでいくうちにムラは少なくなることが多い
オレのはそこそこのムラだったが、使用3ヶ月でほぼムラは無くなった
ムラって経年劣化で悪くなって行く物じゃないの?
>>861 そうなんだ、じゃあかなり運がいいほうなのかな。
でもいままで使ってたのが17インチスクウェアなうえに発色はいいものだったから
なんか左右の目で違う像を見てそれが重なってるような違和感を覚えた。
オレのいってるのは初期の慣らしのことな
2711効果で投げ売りまだ?
868 :
821:2010/02/20(土) 16:56:37 ID:g6vf2+rs
本日Amazonベーシックの2層HDMIケーブル届いて試してみました。
チラつく現象も、省電力モードになる現象も
HDMIで繋いでるはずなのに、コンポジットケーブルを抜くと
映像が映らなくなる現象もすべて解消しました。
ケーブルの品質は大切なんだなぁと思った今日この頃です。
別にエレコムの105円ケーブル(不具合対策済み・売り切れ)でなんら問題ないけど
あたりもはずれもどこにでもある
2208WFP使っているんだけど、不良交換したらこれになりませんか?
サイズが違うから
おいおい・・・
そんなボロと一緒にすんなよw
えーそうなの?一番、ショボイのでいいのに。
試しにしてみるんだ
2209になる気がするけど
やっぱりケーブルの質だったか
俺自身当たったことなかったから動画は貴重だったわ
いつになったらリモコン付けるんだよ!
ゲーム機をHDMI接続して小窓で表示させた場合、文字は一応読めるでしょうか?
これ注文したらすぐ届きますでしょうか
2407WEPが突然死したのでPIP機能もあって代替機にはもってこいなのですが
しかしdellは突然死が多い気もします
PS3買おうとしてた矢先に・・・
>>881 今だったら注文から三営業日くらいで来るんじゃないかと。
うちの2001FPは八年経ってるがまだ生きてるよ。
うちの2001もU2410の隣りで現役だよ
ST2410と比べてどうなの
16:10とコンポネは重要かな?
ワクテカでTNとかありえん
何か一時の熱狂が嘘みたいな過疎っぷりだな
全く値段動かないからなあ。こんな状況になるとは思わなかった。
騒ぎたい人とかネガキャンしたい人はU2711の方に移住しましたw
買ったから当分現状維持でよろしく
情報も出尽くしたし
購入考えてた人は大体買っただろうし
他は2711に行ったし
で現状w
2711もスレ勢いなくなったよね
DELLてネガキャンされやすいけど
そういうやつは値段相応って言葉はしらないんだろうかね?
金がいくらでも出せるならそりゃNECとかの買うさ
DELLだけがされやすいって事は無い
全メーカーネガキャンだらけなのが2chでしょ
むしろDELLってネラーより一般人に嫌われてない?
使ってる人の用途、正直な使用感とか聞かせてくださいな
特にこれでPCゲー(FPSとか)やってる人の意見が聞けたら凄くうれしいかも
一般人はTNだろw
ちょっとマニアになっても超解像とかのギミックが大好きなヤツばっか
金持ちはNECとかナナオだしな
…DELLって誰が買ってるんだ?
>>895 マニアだろ
俺としてはその一般人がTNってのは何とかなるべきだと思ってる
TNの存在を抹消したい
DELLは個人向けと法人向けで製品の質もサポートの質も全然違うから
一般人の印象が悪いのは仕方がない。
法人でサポに電話したら技術者っぽい人が出たことがあるな
10年以上前のDELLの製品って凄く質よかったんだけどなぁ
>>899 ねーよwww
1000ドルPCとかやって完全に2年で買い換える製品だったわ
>>896 禿
TN液晶≒ボール式マウスくらいの勢いで消えてほしい
>899
DELLが高級路線で売ってたのはもうすこし前かな。
Gatewayの撤退(2001年)ごろはもう怪しかったような、そうでもなかったかな。
べつにTNがあってもいいじゃないか
俺はいらないけど
たしかにボール式マウスはゴミ付いてうざかったけどw
目障りな製品が消えたら自分の理想の市場になるとか思っちゃう男の人って…
ボール式マウスはガラスの上でも動くんだぜ
今となってはガラスの上でも動くDarkfieldレーザートラッキングが出たから用無しだけど
モニターはソニーのトリニトロン菅
Vostro220sが終息で最後の投げ売りに入ったというのに
2410はまだまだ現役を続けるということか
だってまだ投入から半年くらいしか経ってないじゃん
あと1年は現役だよ
910 :
不明なデバイスさん:2010/02/24(水) 09:13:29 ID:whfaTVm+
U2410を3台買うのと
LCD-PA241Wを1台買うのだと
どっちの方が幸せになれますか?
>>911 軽自動車3台とスポーツカー1台みたいなものだ、用途が違う
一般道路走るなら軽自動車で全然問題ないが、
高速道路を長時間走ったり、サーキットでモータースポーツをするのはキツい
モニタも同じ
じゃあ原チャ買うことにする
サンクス
NECの液晶1台買うカネでU2410が3台買えるのか・・・
NEC買う奴がキ○ガイと言われるわけだな
ディスカウントされてない定価だと2台かな
鉄くずがたくさんあつまっても金塊にはならない
>>911 RDT241WEXを2台買えばええがな。
何それ
NECを金塊に例えてるの?
そりゃキチガイ扱いもされるわけだわ
この液晶買う金でG2420HDが2台買えちゃうよ
>>917 重力で核融合起こすくらい大量に集めれば金にもなるよ
922 :
不明なデバイスさん:2010/02/24(水) 15:07:53 ID:nUs5IVuy
G2420HDはTNでしょ?
TNとIPSはそのくらいの価格差があってもまあ納得できるんだが、同じ
IPSパネルで3倍の価格差はちょっとねぇ。
特殊用途向けというわけでもなく一般向けの販路で売る製品としてどう
なんだろうか。売るほうも、買うほうも・・・。
NECは思いっきり初物価格だからすぐにU2410の倍程度になるだろ
旧モデルが6.9万円になってるからな
ある意味機能的にはTNとU2410より差が大きい部分もあるし、
その辺の機能が必要ならNECにせざるを得ない
ナナオだとColorEdgeクラスだからそれこそU2410が4台買えるw
そう考えるとNECは結構安い
まあハードウェアキャリブレーションとか不要な人には全く要らないけど
なぜNECだけそんなに必死に擁護するのかよくわからない。
ナナオとDELLはコケにするのに。
ギラつきがないなら3倍払ってでも買ってやるぜ>PA241W
ん?
俺はナナオもDELLもコケにしてないよ
ナナオのL997もDELLのU2410もNECの2690もみんな持ってるし
ツクモのモニタ売り場でDELL以外は比較できるよ。
自分には同じギラツキに見えたね、NECも三菱の261もDELLも。
俺は3倍の金額出してあのギラツキだったら泣ける。
もう国産パネルじゃないんだから、ギラつきは諦めて色の差を見るしかないよ
あの店のモニタフロアは店員にもよるが結構詳しいのもいるから教えてもらうと勉強になった
わけわか↑こいつ
おっと>931の矢印は>929ね
対して違いもわからねえような輩は安いの買っとけ
その「安いの」のスレで何を言ってんだか。まったくわけわかんねーやつ。
付加価値を理解できぬ頭の足りない貧乏人がわめくためのスレだったのか
自らどんどん外に出て行っては敵を増やしていくタイプだね・・・
自分たちのスレだけで言ってりゃ誰も文句いわないのに。
なんにせよ四万の価値はあるモニタだよね。
わりとどうでもいいかもしれんし勘違いかもしれんし既出かもだけど
モニタについてるUSBハブに差すとワイヤレスマウスが頻繁に動かなくなる
セルフパワードのUSBハブやらマザボに直接差せば問題ない
他に差してるUSBデバイスはペンタブとワイヤレスキーボードだけ
内蔵のハブは別電源取ってないのかもね
USBHDDでも2,3台あればすぐわかりそうだけど持ってないから仕方ないね
U2410と2408WFP両方でなったので一応報告
>>938 >内蔵のハブは別電源取ってないのかもね
それはありえない
修理出せ
>>942 ありがとう、書いてあったんですね
これははずかしいね
今って買い?もう値段下がらないよね
さがるよ
オクで2408の新品出てたけど2410より高値が付いてた。
VAだった2408の方が評価高かったのでしょうか?
>>938 熱暴走してる可能性がある。調子悪いときレシーバ触ってみな。
>>921 もっと少なくても、内部の金やレアメタルをかき集めて金塊は作れるはず
24インチで2560*1440って流石にドットピッチ小さいかな?
出たら欲しいw
13.1インチでFullHDの液晶もあるのです・・・
>>911 俺もそれで悩んでるわ。
これ買ってLEDがこなれるまで戦うかな
>>949 なにかと話題にのぼるT221を買ってくれ
T221ってDuallink DVI x2とかで接続するんじゃなかったっけか
>>953 それでリフレッシュレートが41Hzとか
>>952 本体がデュアルリンク未対応だからDVIx2は2XHz
コンバーターか、DVIx4グラボと線追加じゃないと4XHzはでない。
実質枠ナシのWUXGAのQuadディスプレイ。グラボが大机対応でないと全画面は手動か不可
22型でピッチが超極小で線がワラワラ出ていて電気喰いでファンが五月蝿いモニタ
あと、手頃な中古の殆どはタイトルバーの焼付持ち
CRT使いには抵抗なく移行できると人気
>>955 >手頃な中古の殆どはタイトルバーの焼付持ち
さすがに論外だろw
うわ書き込み全然ないな
みんな2711他にながれたか
買いたくても決め手に欠けるんよ
PIPってdell以外のメーカーでも出来るん?
決め手
ピボット
16:10
色んな端子
PIP・PBP
手ごろな値段
他に何かあるかい?
冷静に考えればIPSのWUXGA24インチが5万前後で買えて
「手ごろ」と言われるんだから恐ろしい時代になったもんだと思う
今2001FP使いだからS端子無しと入力切り替えがメニュー式?なのがなぁ
つっても同クラスの選択肢なんてないんだけど
こいつがsRGBモード専用に最適化されたモデルが出たら買う。
>>962 ちょっと前はPC1台うん十万だったもんな
今期予算に余裕があるから3台ぐらい更新していいよというので
デスクトップとノートPCで見積取ってみたけどU2410が選べる
パッケージは無いのだな。
単体で購入してもいいけど、セットで割引きしてくれたら尚いいのに。
電源スイッチのLEDが点かなくなった
これはこれで眩しくないので良いw
将来のアップグレード権を手にいれたね
やっぱし多少は四隅から光が漏れるね
角度変えても色が変わらんのはIPSってかんじだが
このモデル唯一不満な点が 消費電力 75W (通常の動作時)
買っていい?
価格以上の要求をしないならば
ワットチェッカー読みで白で41w黒で38wだよう
sRGBモードで輝度0だと38Wくらい
輝度でこんなに変わるんじゃ
古い暗くなった液晶を輝度最大で使い続けるのは損だな
最大輝度じゃないと使えなくなるほど暗くなる前に壊れるだろjk
これって法人向けだから、リサイクル料金は別だよね?
5年保証もつけるとなると、5万いっちゃうから悩む
壊れるとしたらバックライトの寿命だけだろうし保証つけないで修理費用に備えとけば良いのに
どっかのアキバのショップが液晶修理15kくらいだったかな?
15k出して修理するぐらいなら買い換えろよ・・・
それを言っちゃぁ御仕舞いよw
でもWUXGAが希少なパネルになるかどうか分からないね
16:10の縦が有るだけに勿体無いじゃん
かと言って更に高解像度求めてもインチが大きくなったら嬉しくないし
16:9でも横も縦も広いU2711を買えばいい
27インチでか過ぎじゃんw
22インチでもいいから高解像度欲しいけどレノボのあれ新品もう売ってない
対角線があと3インチ伸びたところでそれほど大きくないよ
印象はでかく感じるけれど、スペースはとらない
そうなの?差額2万なら考えたくなるけど場所取りそうで嫌だったのよねw
WSXGA+からの乗換えだとどっちも幸せになれそうだ・・・
バックライト修理でぐぐったけど殆どがノートの液晶ばっかりで萎えた
交換費用分まんま買い換えたほうが良いのか
27インチはドットピッチ小さいのがネックになる人が居るかも
サイズはそんなに問題ないよ
22インチで高解像度と言ってるからドットピッチは問題にならないんじゃないか
うん、ドットピッチよりも置き場所重視なんでサーセンw
まあ、27インチが4万とかになってくれば27は小さいとか言われるようになるんだろう
ただPCモニタとして使う以上、だいぶモニタに近づいて使うことになるんだが
高解像度、低サイズになればなるほど文字が小さくなるためにモニタに更に近づいていくことになる
そして、タダでさえサイズが大きいのに、近づけば近づくほど視点の移動距離(眼球の移動)は増えるため
目がつかれやすくなりそう
そのへんどうなんだろ
テレビの大きさで視聴距離変わるじゃん
俺も19インチから24に変えた時離れたくなったな
でも離れると文字小さいから仕方なく文字サイズ変えてた
ぶっちゃけPC用途ならこれ以上のでかさは俺には辛いw
高解像度液晶を使っていてもウインドウをフルスクリーンで使うことはなく
見やすい大きさのウインドウで使うことが多いから視線の移動はそれほど発生しない。
ウインドウを並べて使うのであれば発生するが、並べることができるのがメリットであり
それを問題とするのは本末転倒。
はよ後継機出せや
まだはえーだろ!
もういいぜありがとうございました
小さくなって見にくかったらDPIで調整すればいいこと
>>997 どのOSの話?
Windowsは7でもそれじゃ崩れたりする場合があって駄目だけど
ジスレム里だった
次スレ無理だった
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。