【SCSIから】外付けHDD 67台目【USB3.0まで】
1 :
不明なデバイスさん:
■外付けHDDの中に入っているHDD(NTFSの場合)の判別法■
コントロールパネル>管理ツール>コンピュータの管理>記憶域>ディスクの管理
で、表示された容量から中に入っているHDDが分かる。
日立 232.88GB 250,056,704,000 byte (・ - ・) セイカクニ 250ギガダヨ
マク 233.76GB 251,000,193,024 byte (・∀・) 1ギガ オマケスルヨ !!
海門 232.88GB 250,056,704,000 byte (・ - ・) セイカクニ 250ギガダヨ
WD 232.88GB 250,059,350,016 byte (・ - ・) セイカクニ 250ギガダヨ
寒村 232.88GB 250,059,350,016 byte (・ - ・) セイカクニ 250ギガダヨ
※情報が古いかもしれません
バッファローの外付けハードディスクは、パッケージ天面のJANコード下に
HDDメーカーの識別シールが貼付けられている。
ttp://buffalo.jp/support_s/hd-hc/index.html >@シールが2枚貼付けされている
>A右側に白色の丸シールが貼付けされている
>※2枚のシールの左側のシールは赤・黄等他の色の場合もあります。
例1)左側のシール(1枚しか貼付けられていない時はそのシール)が白○→Samsung
例2)左側のシール(1枚しか貼付けられていない時はそのシール)が黄○→Seagate
例3)左側のシール(1枚しか貼付けられていない時はそのシール)が赤□→WesternDigital
例4)左側のシール(1枚しか貼付けられていない時はそのシール)が橙○or白□→HGST
■IOの外付けを買ったが、勝手にモーターが停止するんだけど?■
HDC-U250とHDH-U250Sの一部には一定時間のアクセスがないと
自動的にスリープに入るHDDが採用されています。
SeagateのST3250823A(Firmware 4.60)のドライブが入っている場合は
確実にスリープ仕様らしいです。
ttp://aryarya.net/up/img/033.jpg 防ぐには以下のようなソフトを入れると
定期的にアクセスを行なうのでスリープを防ぐ事が可能です。
ttp://tekito.s206.xrea.com/software/dontsleep/dontsleep.html ■箱に表示されている容量より少ない■
ハードディスクの容量とWindows及びMacOSの容量の計算方式が異なるために
表示容量の誤差が発生します。
実際には同じ容量であり、異常ではありません。
ハードディスク製品は、
1GB=1000×1000×1000 Byteとして計算し、
Windowsでは、
1GB=1024×1024×1024 Byteとして計算します。
その他、補完・訂正などあればよろしく。
以上テンプレここまで
>>2は中身を判別する方法(分からない場合あり)。
こんこん
こんこん
゜ (’-’ )
(__)
(.. )
°(__)
3ゲット雪だるまだよ
降雪確率とかを教えてくれるすごいやつだよ
┌────────────┐
|こ、これは
>>1乙じゃなくって |
|ピカチュウの尻尾なんだから |
|変な勘違いしないでよね!! |
└─────┰──────┘
<l ̄`丶、 ┃
___`>' ´ ̄`t、 ┃
<ヽ ' fj ・ Y(,)
| ̄ ̄ ̄ ̄> ` ̄7 ,.-、 マ ノ/
L -‐フ / ,ム `ー′ イ/
/ / / 、 \ /
/ {___,ム `ー'゙ /
〈 ミ ∧ _, イ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ Y´ ̄ヽ,,ノ
`''′
尼からHDC-EU1.5Nが届いたんだが
外箱が何も書いてない段ボールなんだ
これって普通なの?w
640とか1Tは白い箱に商品の画像だとかいろいろ書いてあったと思うんだが・・・
>>1だけど、な、なんか失敗してない? 大丈夫? ごめん勝手に立てて
と、思ったけど被ってなかった。ごめん。
とにかく大丈夫、
>>1乙。
4年前に買った未使用のIOの外付け250GBが出て来た
買い取り価格調べたら1,600円にしかならねー…って今なら当然か
この中途半端な容量、何か有効な利用方法があればヨロシク!
エロ画像詰めてヤフオク
19 :
不明なデバイスさん:2009/12/15(火) 12:41:41 ID:e/WP+fzT
すいません、質問させてください。
外付けHDDを買ってきてバックアップを取っているところです。
しかしどうしても一つの動画が移せないんです。
外付けHDDにはまだ空きが0.8テラあり、その動画は4メガしかないのですが、
そのアイコンを移そうとすると”容量に空きがありませんのでクリーンアップを行ってください”って警告がでるんです。
クリーンアップを行ってからでも同様でした。
他の4メガ以上の物はコピーできるんです。
自分で写してPCに入れた動画なのでウイルスはついていないと思います。
これはどういう現象なのでしょうか?
どうすればその動画をバックアップ取れるのでしょうか?
外付けHDDはバッファローのHD-CY1.0TU2という物です。
何卒宜しくお願いいたします。
21 :
不明なデバイスさん:2009/12/15(火) 13:40:57 ID:1NnK0PzV
∩___∩ | , '´l,
| ノ\ ヽ | , -─-'- 、i
/ ●゛ ● | | _, '´ / ヽ、
| ∪ ( _●_) ミ j iニニ, "● ∪ ヽ、
彡、 |∪| | >> iニニ、_ ',
/ ∩ノ ⊃ ヽ 〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
( \ / _ノ | | `ー´ ヽi`ヽ iノ
l´ ̄ ̄`l'''''−、
l´ ̄`l  ̄`l、 lヽ, l .⊆ヽ、
`ヽ、 |. | ヌ|'''''` '''-,, _ノヽ、..... |`ゝ .ヽゝ
`ヽ、l,__,.l ヽ、 `',...l┴、 .l~~l |ヽ
;;;ヽ、 /'''´ ̄(●)'l/'''-,,,、 ,,.::--''´ ̄ヽヽノ | | l_,,,l l~~l
ヽヽ/ (●) ヽ _,,,.::--'' | | l~~l l~~l
;;;、 `/ U ヌ――――-、|_l .l .l l .l
.`/ U |、____ノ_ l .l l .l
、...l U |´ `lゝ´入ノ
>>19 4メガってずいぶん小さい動画だな
4ギガじゃないのか?
4ギガ以上で引っかかるなら心当たりあるけど、4メガだと分からんな
nforxeって外付けHDDと相性悪いってほんと?
nforce420なんだけど。
新参ですがすみません。
>>2を初めてインストールしました。デスクトップの1番下に常にHDDの温度と健康状態を示す青いマークが出てて
いい感じです。
でも、こういう感じなんですけど、何か気を付ける事ってありますか?
「温度がよくても○○がXXだったら、すぐ交換しろ!」みたいな
あと、上下2枚にしないと全部の項目のスクリーンショットが撮れないので
できれば縦をもっと伸ばしたいんですが・・・・
read me.txtとかヘルプは見たんですけど「おまえらなら、このくらい分かって当然」という感じの
わりと上級者向けの解説だったのに「縦に伸ばすにはこうしてください」みたいな解説は
なかったんです・・・
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date122815.jpg
今日買ったHDDが東芝製だったんだけど
これって当たり?
大吉
とりあえずシリアルナンバーを隠す項目ぐらい気づけと釣られておこうかw
>>25 縦に伸ばすのは、普通のWindowsの基本と同じだよ。
つまり、上か下の枠にカーソルを合わせて、ドラッグすると伸びます。
32 :
不明なデバイスさん:2009/12/17(木) 00:56:57 ID:aOdfHez2
ネット情報(主に価格コム)などを見ると、
ハードディスクは電源付けっぱなしが一番ダメージが少なく、
オン・オフを繰り返す(スピンアップ・スピンダウンを繰り返す)のがもっともダメージを与えるので
寿命という観点に立てば、省電力設定はやっちゃいけない設定パターンと書かれています。
サーバー等で一定速度で安定回転しているのが最も理想的な状態として設計されているので、
低速で回すだけでダメージになるとまで書かれています。
で、質問なんですが、AAM設定で静音側に振ることは、やはり寿命を縮めることになるのでしょうか?
ヘッド移動速度を抑える=設計上の理想状態から離れる=負荷 となるんでしょうか?
AAMオフにするとどういう状態になるのかもわからないので、どう設定すべきなのかわかりません。
ハードディスクの寿命を優先した場合、
AAMオフ
AAMオン-最大(高速)
AAMオン-最小(低速)
のどれがベストか教えてください。
温度上昇によるダメージとかも考えるべきじゃね?
番長とか見ると、どっちがいいか本当に迷う
もういっそ1年くらい電源絶対切らないで、その代わり冷却台の上に置くとかした方がいいかなとか思ったり
やっぱりアイスも乗せた方がいいのかなぁ? (´・ω・`)
いや、アイスはたまたま乗ってただけで・・・・・すまん・・・
オマイラ いい加減にしろよ
いつ誰が突っ込めばいいのだかわからん
ボケまくりってつまらないぞ
>>38 とりあえず、おまえのレスで大いにワロタw
40 :
不明なデバイスさん:2009/12/17(木) 22:47:12 ID:60omAoNK
BuffalloのHDDなんだけど、横にたおれちゃったら、
ピーピーゴーピーピーゴーってなるって回転しなくなった。
回転しようとしなくなったから、中身が物理的にいたんでこわれた感じではなさそうなんだが、
この警告音って故障合図なのかね。ぐぐってもわかんね。
回転しないから、回路がこわれただけかね
>>40 100%物理的に壊れたんだと思いますが・・・
よく例えられますが、
回転中のHDDはジェット機が地上から1cmも離れてない低空飛行をしているようなモノです。
恐らくヘッドが中身のプラッタ(回ってる円盤のこと)にぶつかって回らなくなったとかそんな感じじゃ無いのかと
HDC-EU1.5Nを起動した時のぷぅ〜んって音で毎回吹く
おならかよwwwwwwwwwwwwwwwww
アイ・オーのHDCN-U/Mなんですが
外付け側のUSB差込口にUSB差してもプラプラしてませんか?
もっとぐっと入れたらカチっと安定するんでしょうか
別にこの状態で今まで不具合は起きたことないんですが
「アイ・オーのHDCN-U/Mなんですが」
まで読んで「あぁ、まーたくだらない質問レスかよ、飛ばし飛ばし」ってやってる俺って普通?
いや、普段こんなレスしないんだけど、なんか徹夜で頭ぼーっとしてて、つい
みんなそう
UDCN-U500A使ってるけど、挿した感じはふにゃふにゃだね
でも特に問題は無い
48 :
不明なデバイスさん:2009/12/18(金) 13:50:50 ID:Y1740QOC
>>40 やはりそうなのかね、、
どこかひっかかったのかもね。もう一回落としたりしてなおす最終手段にでるか、
どこか修理してくれるとこさがすか、、、データは消したくないんだよな、、
じゃあ何て書けばよかったの
詳細書かないと詳細書けよって言われるじゃん
あ、HDCN-U500Aだった
間違い
ネガキャンはスルーしましょう
夜にレス付くかもしれないからまつべきだよ
同じ機種持ってる人まだ見てないかもしれないじゃない
>>50 昔画像付きで同じようなレスした記憶が有る
IOの新製品って筐体が全部プラでアダプタ電源だから、
割高のHDCN-U1.0A買ってきたんだけど、中身がウエスタンだった。
今まで中身はサムスンばっかりだったからなんか嬉しかった。
WDのディスクってこんな静かなんだね、サムスンってブーンって音がしてるのに。
>>53 自己レスです。
ちなみにWD10EADSってやつでした。
>>48 落として直るわけ無いだろ・・・
回転中のHDDは超が付くほどの精密機器だっての。
水牛金属ガワの日立も静かやで
専用ファンも稼動しとるがPCファンの方が寧ろ目立つくらい
58 :
不明なデバイスさん:2009/12/18(金) 22:30:26 ID:EUh3vOEx
hddがサムスン製だったんだけど
これってハズレ?
大ハズレ
壊れなければハズレじゃないですよ
壊れないと思うけど
1、2台の外付けHDD買ってミラーリング
2、1台の外付けHDD買って、プラスNECのオンライン自動バックアップを使う
1と2で予算は変わらないけど、どっちがいいと思う?
>>53 そうそう、今のIOってアダプタ電源なんだよねぇ
知らずに買って、困っちゃったよ
前のに戻してほしいわ
>>53 ちなみにどこで買った?
密林で大量購入しようかな・・
> 1、2台の外付けHDD買ってミラーリング
なんか熱でやられそう・・・
>>63 ごめん役に立たないかも。
ネットじゃないんだ。
近所のヤマダ電機です。
>>64 あぁ、なるほど
そういえばかなり狭いスペースに外付けHDD置こうとしてるわ
そこに2台とか危険だな
おっ 久しぶりのfan付き製品じゃん
しかし比較の画像は酷いな
いままでそんなの平気で売っていたくせに、自分のメーカーでこんな事やってるんだものな
69 :
不明なデバイスさん:2009/12/19(土) 15:02:10 ID:J1hzT7Bn
iomegaのHDDってどうなんだろう
牛もエロもなんで3.0系はファン付にしたんだろ?
アクセス早いけど発熱もデカいとか?
先日ノートの内蔵HDDを換装しました
取り出したHDDには同じOSが残ってる状態なののですが、USBで外付け接続したところ
explore上に認識されませんでした
どういう原因が考えられますか?
外付けHDDの質問じゃないじゃん
電源スイッチが付いてる外付けHDDは最近無いの?
常時ONにするわけでは無いので電源スイッチないと不便に気がする
前の機種でファン買ったのにファン対応のHDD機種が無くなってて腹が立つなあ牛
ガワが空だなw
ほとんど、ただのカバーでしか無いなオイ
76 :
不明なデバイスさん:2009/12/19(土) 20:09:51 ID:UH5yUHir
前スレで、eSATAの外付けHDDがホットプラグできなくなった、と
書いた者だが、その後、調べてみると、起動直後はホットプラグ
できることが判った。で、ホットプラグできなくなるのは、PCが
スタンバイから復帰した後だった。そこで、もしやと思い、
eSATAインターフェースボードの説明書を見ると、なんと、
「スタンバイには対応していません」だと。そうだったか、がっくり。
インターフェースボードはこういう落とし穴があるんだな。
やっぱ、マザボに端子が最初から付いているのを買うのが安心って
ことか。
>>73 だよね〜
俺も使うときだけ電源を入れたいからちょっと型の古い奴を買ったよ
>>77 ちょっと型の古い奴はセブンの64ビットに対応してないみたいだから困る
どうしたらいいんだ まったく
最近のは回転数が載ってないのも困る
>>74 枕買わなくてよかったよw
HD-CSあたりの空と、適当な内蔵HDD買った方が安心できる
入ってるってよりは材質が問題なんじゃね
少し前までは
「アルミボディで高放熱!旧モデル比○%〜」とか「ファン冷却でHDDの寿命が延びる!」
とか自分でやっといてこのオールプラなガワはねーよと。市販のクソ安いケースより酷い。
HDDの発熱がイキナリ急減した訳でも有るまいしあの売り文句はなんだったんだと
82 :
不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 02:08:53 ID:G8TNLCrN
外付けのUSBHDDからOSを立ち上げることはできますか?
(内蔵のOSと同じライセンスのもの)
85 :
不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 12:29:24 ID:aIrTqctO
パソコン初心者で申し訳ないんですが、内臓HDDが壊れたら(ディスクが
入れられなくなった)外付けのHDDを購入して取り付ければ
いいのでしょうか?
>>85 >ディスクが入れられなくなった
の意味が解からんが内蔵HDD壊れた=osも起動しないんじゃないのか?
内蔵DVDドライブが壊れたので、代わりに外付けDVDドライブを付けてもOKですか?
という意味じゃないかな。
最初の頃って、名称が良く分からなかったりするし。
ちなみに俺のPCもDVDドライブは壊れているから、外付けで代用している。
それだったら激しくスレチだな
89 :
不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 18:05:34 ID:fEWnkU5H
壊れたHDDってどうしてる?
90 :
不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 18:17:44 ID:pRbqgriN
>>73 ダイソーで200円でスイッチでもかってこい
アホか
91 :
不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 18:18:40 ID:pRbqgriN
どうしてeSATAは起動ドライブにできるのにUSB2.0はできないんですか? 馬鹿ですか?
>>89 ふたをパカッと開いて、
スピンアップしながらもカッコンカッコン獅子おどしと化したアームを見た後に窓から投げ捨てる。
バッファローかタラ、中身サムスンじゃねぇか
畜生視ね!
バッファローってシールで判別できるっていうけど、
近くの量販店は白ばっかりなんだよな。。。。
96 :
不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 20:37:38 ID:diHjaJ4E
外付け買おうと思ってるんですが、どこのメーカーが良いですか?
>>96 それより安くて絶対安心なオンラインバックアップサービスにしなよ
いろんなとこでやってるから
大手メーカーのがいいよ
月1000円以上は出しちゃだめだよ
98 :
不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 23:27:13 ID:diHjaJ4E
データをノートとデスクトップの二機で共有したいんですけど、可能ですか?
99 :
不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 23:37:32 ID:gg4hjRWe
出来ないと思う理由は
できますん
101 :
不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 23:39:46 ID:diHjaJ4E
ありがとうございます。参考になりました。
>>98 ・・・・・・・。お前、知ってて聞いてるな。
103 :
不明なデバイスさん:2009/12/21(月) 10:12:53 ID:97YS2WRd
小坂憲次、離党宣言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!民主参院に、鞍替え出馬か!!!
スパモニの小坂密着インタビュー
未だに支部長も公認も決まらず活動費も配られず、党本部は脳死状態で危機的状況だってさ
大島幹事長は借金返済に追われてそれどころではないし、所属議員にはお金が1円も渡ってない
いまはみんな自腹で活動してるけど、このままだと兵糧責めで自己破産する議員も出てくる
地方県連の谷垣・大島・森・青木らに対する不満も爆発寸前で、
経済的理由で、自民党離党を考える議員が増えてるそうだ
小坂は自分のところの苦しい台所事情や、離党も考えてるとうち明け、
そのような仲間からの相談が日増しに増えてることを話してた
選挙後 離脱まとめ
■長谷川大紋参議院議員(非改選)離党を検討
(中村喜四郎氏が入った改革クラブと衆院で統一会派組んだことが原因)
■田村耕太郎参議院議員(改選) 離党済
■馬渡龍治元衆議院議員(鳩山邦夫元秘書) 次回自民党から出ないとブログ告白
■小坂憲次元衆議院議員
自民党の借金は190億円以上もある
そのうち約40億円はすぐにでも返済しなければならないとのこと
今回の政党交付金30億円は返済に充てられるんで、すると党の運営や選挙活動費などはどうするという話
参院を中心とした舛添ら中堅議員は、この責任を党執行部と森・青木らに押しつけて、
自分たちは新党結成して、事実上、自民党を解党しようとしてるらしい
7月に選挙があるんで、新党結成に動くなら遅くても2月には動かないと間に合わないし、
あくまで党を割るということにしないと政党助成金も分割してもらえないから、
選挙資金がないという、その辺の事情があるらしい
で、舛添には1年前にも小沢の方から、
民主党政権でも厚生労働大臣にしてやるから自民党を割れという話が来てたそうだ
外付けHDDを買ったと思ったらHDDケースだったでござる。
100GB内臓ってシール貼ってるからHDDと勘違いした・・・orz
>>105 内蔵だとしても100Gとは中途半端な・・
そんな容量のドライブないよね 120Gならあるけど。
エスパーでも来ないと
ちなみにケースの話はスレチ
>>108 すまん、愚痴りたかったんだ。
以後スルーで
110 :
不明なデバイスさん:2009/12/21(月) 19:53:29 ID:UmipTtp7
エロゲを保存するなら、外付けとオンラインバックアップサービスどっちがいいの?
ラトックからケースだけ買うのが賢いんじゃないか?
113 :
111:2009/12/21(月) 20:23:13 ID:iAvGqaxx
114 :
不明なデバイスさん:2009/12/21(月) 20:58:06 ID:m8BwHiND
BUFFALOのHD-CL1.5TU2というUSB外付けハードディスクを買ってきて
ノートPCとUSBで接続したのですがマイコンピュータに出てきません。
デバイスマネージャのディスクドライブには[BUFFALO External HDD USB Device]と
表示されていて、正常に認識できているようなんですがマイコンピュータに表示されないです。
OSはXPなのですが説明書を見ると、PCと接続すればマイコンピュータに表示されると書いてあります。
また、USBでつなぐと自動的にナビゲートが出てくると書いてありますが
出てこなかったので自分でナビを落として進めましたが
「フォーマット可能な新規ハードディスクがありません」というメッセージが出てしまいました。
他に何かしなくてはならないことなどあるのでしょうか。
お願いします。
115 :
114:2009/12/22(火) 00:19:47 ID:XXg0fueG
解決しました。
理由はよくわかりませんがPCリカバリー後は問題無く認識しました。
昨日、駄目な店員がいた。
カウンターで「GBAというのはですね、GBソフトがカラーバージョンになった
もので、スロットのないDS Liteでは遊べません」と親子連れっぽい大人と子供に説明してた。
父親らしき人、ものすごい首ひねってたぞw
結局カウンターに出してたGBAのソフトらしきものを元に戻してた。
スロットあることに気づいてパパー!
>>110 法律的にもオンラインバックアップが吉
英語勉強して海外の会社と契約して海外にサーバーというかデータ置いとくと完璧
ケー札の人が来ても「データはアメリカっす。アメリカまで行って探してください。場所なんて知らないっす。広いっす。」って言えばOK。
外付けHDDのデータが見れなくなったんだがどうしたらいいのか教えてくれ
容量は100GBほどあるからデータが消えたわけじゃないと思うんだが
PS3のセーブデータを保存したフォルダとfirefoxのブックマークとIとBってファイル以外のフォルダが消えちまった
つこうたね
つこうたことありません
>>118 児ポだとつかまるんじゃないか?
アニメの絵もダメなところもある
日本も禁止されたら終わりだろうな
しかし、宮崎自身がもののけ姫が最高傑作と認めてる以上、ラピュタは2番目なんだろう ?
もののけ姫サイコー
ナウシカサイコー
ラピュタサイコー
どれも1番です
自分はカントリーロードの主題歌が好きで
あるだけ何回もみてます
タイトルは教えません
宮崎アニメはカリオストロ ルパン以外はどうでもいい
ところで海門はどうして今評判が悪いんだっけ?
理由どっかで見た気がしたけど脳内から消失してる
売るだけ売って1ヶ月近く不具合を放置した挙句、急にリコールで一斉回収して人気が地に落ちた。
消費電力が高い事もあって、今はサムスンと同格の扱い。
牛の内臓日立HDDって遠くでせんたっき回してるような音するのな
普段気づかないが今偶然気づいた
なにがせんたっきだよ
幼稚園児かお前
>>129 うちの牛は海門だけどしばしば「ドゥリッ」って鈍いアクセス音が
TVが付いてない時に聞こえる感じかな。
「ドゥリッ」
なにこの気持ちいい響きは
>>127,128
トンクス
もう忘れないように調べなおしてきたよ。もしかしたらサムソンより劣悪かもな
>>131 でも、「せんたっき」で変換できるんだよね。
俺も初め知らなかったよ。
あらほんとだ...
くだらない質問と思いますがお願いします。
同じ卓上に外付けHDDとPC用スピーカーがあるんですけど、
スピーカーから発する振動程度は悪影響にならないのでしょうか?
(((( ;゚Д゚)))
なる場合もあるんじゃない
戦闘機
だめかせんたっきで変換できるならせんとうきも行けるかと思っちまったよ
>>137 逆のHDDノイズをスピーカーが拾うってのはありえる。
142 :
不明なデバイスさん:2009/12/25(金) 20:16:54 ID:0lyatUxb
ファイルまたはディレクトリが壊れているため
ファイルまたはディレクトリが壊れているため
ファイルまたはディレクトリが壊れているため
ファイルまたはディレクトリが壊れているため
ファイルまたはディレクトリが壊れているため
ファイルまたはディレクトリが壊れているため
ファイルまたはディレクトリが壊れているため
ファイルまたはディレクトリが壊れているため
ファイルまたはディレクトリが壊れているため
ファイルまたはディレクトリが壊れているため
ファイルまたはディレクトリが壊れているため
ファイルまたはディレクトリが壊れているため
ファイルまたはディレクトリが壊れているため
ファイルまたはディレクトリが壊れているため
ファイルまたはディレクトリが壊れているため
ファイルまたはディレクトリが壊れているため
ファイルまたはディレクトリが壊れているため
osiete
kure
なんでこんんあ事が起こるのか
?
なんで
なんでこんなことが起こるのか教えてください
これは?休止状態の機能を使ったことにより発生するとのこと
なんですか?修復したい
143 :
不明なデバイスさん:2009/12/25(金) 20:19:43 ID:0lyatUxb
まずはファイル復旧ソフトを使うべきだろうか
もう物理的に破壊されてしまっているのか?
144 :
不明なデバイスさん:2009/12/25(金) 20:27:09 ID:0lyatUxb
休止状態がHDDを壊すなんてにわかに信じられない
でも再起動した瞬間壊れたよ
そんな馬鹿なことがあっていいのか
完全に欠陥品じゃないか?
まず落ち着いてどこのメーカーのなんの機種ぐらいか書けよw
146 :
不明なデバイスさん:2009/12/25(金) 20:35:05 ID:0lyatUxb
ごめん
I.O.DATAのHDCS-U1
再起動した瞬間急に壊れた
使用期間約6ヶ月
SATAえ直接繋げれば、見える可能性はある。
ただし保障を捨ててまであyる価値は無い
149 :
不明なデバイスさん:2009/12/25(金) 20:45:40 ID:0lyatUxb
そのケーブルとやらがありません
IOデータが普通にボロイだけじゃ?
前にも突然マイクロSD壊れましたし
この世には外付けHDDなんてないのでは
何のHDDを買えばいいのか
どこにデータを預けたらいいのかどうしたらいいのか
分かりません
150 :
不明なデバイスさん:2009/12/25(金) 20:49:48 ID:0lyatUxb
IO DATAは駄目
みなさんも半年周期で絶望来るよな?
PC関連で
俺自身もパソコンを長く使っていると半年周期で
なんらかの原因でPC壊れてそのたびにデータ関連で頭を悩ませているけど
生憎一度に何台ものHDDを使えるような裕福じゃない
てか「休止機能」使ったら使ってるHDDは一瞬にしてパァですけどね
IO DATAがオンボロなだけか
例外なく壊れるIO DATA製品だから評判はきっと最悪だろうな
151 :
不明なデバイスさん:2009/12/25(金) 20:55:41 ID:0lyatUxb
分かりました
アイオーデータの杜撰さは痛感しました
人を害し貶めるために生まれてきたとしか思えません
「このHDDに貴重なデータは預けられない」というレビューを見逃した私が悪かった
人気ランキングにホイホイ載せられて買った私が悪いんです
152 :
不明なデバイスさん:2009/12/25(金) 20:55:57 ID:eyGXPyNh
>>150 IODATA7台あって初代は6年前のだけど
まだ1台も壊れてない
153 :
不明なデバイスさん:2009/12/25(金) 21:01:17 ID:0lyatUxb
>>152 素晴らしい財力ですね
私も複数台で保存したかったんですけど何分金が…
でも一行目は嘘としか思えません
私のIO DATAの製品はみな一年以内に壊れました
フラグシップは差別してるのかもしれないけど安価品は
台座なしケーブルなし作りもいささか不安と
はなからデータを守る気持ちなど欠片も感じられないので
信念を持って製品作りをしている企業とはとても思えません
154 :
不明なデバイスさん:2009/12/25(金) 21:06:52 ID:0lyatUxb
Glary undeleteにて復旧完了
まともに使えるデータは100個にも満たずムチャクチャで狂気が渦巻いている
IODATAの写真が全員通り魔的な強盗強姦シリアルキラーであることも論証しているかのよう
市橋みたいに早く逮捕されるといいな
私は悪徳商法に引っかかっただけに止まりましたけど
155 :
不明なデバイスさん:2009/12/25(金) 21:12:32 ID:eyGXPyNh
>>153 いやマジだってw
その1台目ってしかもny、share、BTのdownフォルダ用でめちゃめちゃ酷使してるのに生き残ってるし
よく買ったばかりのHDD逝ったとか聞くけど
そういう経験のない俺としてはそっちのほうが嘘としか思えん
156 :
不明なデバイスさん:2009/12/25(金) 21:25:52 ID:0lyatUxb
157 :
不明なデバイスさん:2009/12/25(金) 21:32:18 ID:0lyatUxb
ここはIO DATAの社員で溢れかえっているのかも
IO DATAが壊れまくるのは周知の事実のよう
実際自分も半年持ったことはなかったし
SONYは壊れない。壊れたことはない
IO DATAなんか零細企業だからプライドも熱意も元からない
日本で作っているなんて嘘だ
158 :
不明なデバイスさん:2009/12/25(金) 21:35:46 ID:0lyatUxb
どうやっても開かないパンドーレの箱だな
中には大量の蛆虫が詰まっていてもおかしくない
中から社員が出てきたらどうしよう。勝てないよ
開ければ命はないな
データ壊れただけ有難いと思えってことかな
159 :
不明なデバイスさん:2009/12/25(金) 21:41:10 ID:0lyatUxb
http://www.losttechnology.jp/Tips/exthdd.html ここのサイトを参考に後は復旧ソフトを使うほかないようですが・・
ここはIODATAが壊れたことがないとかいう嘘八百を覗いては比較的まともなことを書いている
様に見える。社員も回し物かも。
そんな物理的な方法が果たしてこの人智を越えたI糞データに通用するだろうか。
ここで復旧ソフトを使って戻らなかったらますますうんこDATAの思う壺のような気が・・
復旧ソフトの信憑性がどれほどのものか分かりませんね・・
巷では専門家を呼んで途方もない金額を払って治す億万長者ばりの方法が主流だと鑑みると。
でももしIODATAを復旧する程のハイテク製品ならノーベル賞受賞も不可能ではないですよね
約一万円ですが非常に悩む・・
既製品の場合は中身のHDDが悪いんじゃなくて、外付け用の変換チップやケーブルがへたれで、
その結果HDDがお亡くなりになるケースが多いよ。まぁ壊れるという意味では変わりないけど。
161 :
不明なデバイスさん:2009/12/25(金) 21:52:59 ID:0lyatUxb
お手上げですってioだからお手上げなんだろう
こんな何の予兆もなく発生する製品では東大理三に受かるようなやつでも
対策することも防ぐこともほぼ不可能だと思う。
人間を舐めきっているけど何様を気取っているんだろうここの会社は
犯罪は犯すし社会の秩序は乱すしいて困ることはあっても生きていて誰も有益にならない
真剣に全滅してほしいなI.O.DATAの社員全員
法律を遵守してまじめに生きてる健全な市民達に
明日の食事もままならない内乱の中で飢えている貧困層の方々に失礼
社会をなめるのも世間をなめるのもいい加減にしろ!
こいつらにはまず意識改革が必要。根性を叩き直さないといけない
憲民刑商各種法律学、行政学、社会学、倫理学を徹底的に叩きこんだ後
世界を見る目が変わる50の真実を耳穴かっぽじって読み聞かせたい
162 :
不明なデバイスさん:2009/12/25(金) 21:58:14 ID:0lyatUxb
163 :
不明なデバイスさん:2009/12/25(金) 22:04:41 ID:0lyatUxb
しかし、何ゆえにこのサイトの言う所の最悪の事態に一瞬にして陥ってしまうのだろうか
人の命なんて露と程も思っていないキチガイ、I.O.DATAの製品であるということで、説明はついてしまうが・・
方法はない、絶望するのみ。
ファイル復旧ソフトで使えるデータがあまり戻ってこなかったのは、復旧の望みは薄いのかも?
仮に復旧したとしても煩雑にファイルを全部詰め込まれたりしたら分類し直すのに途方もない時間掛かりそうだけど
完全に分類するのもたぶん無理だろう
アイオー製がすぐ壊れる人は、
・夏場とか風を当てないで使ってたり、
・5分電源オフを有効にしてたり
してない?
ファンレスってのは扇風機などで風を送ってやらないと厳しいし、
頻繁にスピンアップを繰り返す5分電源オフはHDDに厳しい。
dontsleepなどのフリーソフトを入れるといい。
165 :
不明なデバイスさん:2009/12/25(金) 22:54:59 ID:0lyatUxb
166 :
不明なデバイスさん:2009/12/25(金) 23:00:54 ID:0lyatUxb
10%完了し増し(137689のファイルのうち 17135が処理されました)
でカーソルが止まってますが
どうした。早く処理しろ
ドライブでもしてきた方がいいかもしれない
暴れまわって膝を骨折してしまったらしく。全く膝が動かないんですが・・
167 :
不明なデバイスさん:2009/12/25(金) 23:32:30 ID:0lyatUxb
27397から完全に止まってしまった
進行する気配がないけど
俺が何をしたというんだ
メリークリスマス!
169 :
不明なデバイスさん:2009/12/26(土) 00:33:30 ID:WHpietGG
28517地道だが確実に進行してる
でもこのチェッキング一分に1ファイルペースだ
単純計算で全部完了まで76日間かかることになる
これを強要するIOはまさしくキチイガと言っても差し支えないけど
しかも復旧する保障なんか少ないのに
こんなゴミに手を出してしまったばっかりに
イライラしてるのはわかるがお前は何が言いたいのだ
もうちょっと短く書けや
がんばれよ(`・ω・´)
171 :
不明なデバイスさん:2009/12/26(土) 00:57:14 ID:WHpietGG
ありがとう。ただ祈るのみだよ
この気持ちは言葉というツールでは現せないな
確実な対処法なんてない。頼るのは神だけ。唯一の味方。
この世の畏怖の最たるものはHDD故障と死だと悟ったこの頃
その中でもI.O.DATAは最たる悪徳だと思うな。故障率は群を抜いてる。
つまりI.O.DATAの製品(全般)を疎外せよと強く訴えたいんだ
尋常じゃないくらい、取り乱してるようですが・・・
もっと打たれ強くなった方がいいと思います。
14歳の美少女より
174 :
不明なデバイスさん:2009/12/26(土) 01:26:43 ID:WHpietGG
冬休み入って早々この仕打ちだから取り乱しちゃった
普通HDDが急に壊れたりしたら発狂するものだと思うけど・・
IOを使わないことは勿論の事、スリープや休止機能がHDDを壊すという
至って単純明快な構造上の欠陥も意外と知られてなかったのでは
機械が心配でとても寝れない
なんか勘違いしてるみたいだけど、USB2.0の規格自体がデータの正常な保存に向かないんだよ。
オンボに搭載が標準化して利便性があるけど、速度とか安定しないだろ。
外付けHDDは一時的なデータ保存箱としては優秀だけど、バックアップ取らずに1台だけで運用は無謀。
USB3.0なら問題は解決かな?
177 :
不明なデバイスさん:2009/12/26(土) 02:41:53 ID:PIxdF/fm
やべー、カチカチっていいだしたよ
178 :
不明なデバイスさん:2009/12/26(土) 03:08:39 ID:WHpietGG
無知(未だに無知)な俺が愚かなんだな。
みんながどんなHDDを使ってるのか知らないけど
今後はメインUSB3.0?)と、5台程の外付けを常に常備するよ
アイオーは使わない
USB3.0でおすすめのHDDってある?
まぁ、そこまで強烈におすすめって程じゃなくて「試しに買うならいいんじゃない?」程度のやつ
値段はまぁ、いくらでもいいや、50万とか100万とかいやだけど
容量は1TBか500GBで
買っちゃった。
3Tは流石に多い気もするが、安いし。
ミスってやつだ。
182 :
不明なデバイスさん:2009/12/26(土) 15:10:56 ID:WHpietGG
183 :
不明なデバイスさん:2009/12/26(土) 17:27:01 ID:WHpietGG
アクセスが拒否されましただってよwwwwwwww
治るか馬鹿
死ね馬鹿
IOデータの製品は全部不良品
184 :
不明なデバイスさん:2009/12/26(土) 17:28:33 ID:WHpietGG
じゃあみんな何にデータを保存してるの?
外付けHDDがあくまで暫定用なら
何を使ってデータを保存すればいいの?
安心してデータを預けられないだろう。こんな機械じゃ
185 :
不明なデバイスさん:2009/12/26(土) 17:41:18 ID:WHpietGG
外付けHDDを別のPCに繋いだら普通に使えた
俺のPCがおかしいのかも知れない?
リカバリーするしかないか・・
結局、おまえさんに問題があったんじゃないか
>>174 > 普通HDDが急に壊れたりしたら発狂するものだと思うけど・・
しねーよ
hddからhddにコピーするのはどうしたらいいの?パソコンに二台つなげても大丈夫?送り手はfat32でも制限にかからない?
189 :
不明なデバイスさん:2009/12/26(土) 19:11:42 ID:47K7gFsi
>>184 俺はAVの保存、観賞用に使ってるけど、原盤のDVDも保存してるよ
どうしても失いたくないものなら最低2つのメディアで保存したほうがいい
外付けは暫定用というか、複数の記憶媒体の1つと考えたほうがいいよ
ID:WHpietGG
これはひどい
トラブルが起こって初めてバックアップの大切さが分かるからな
確かに俺もデータ消えた時は飯食えなくなるほどショックだったし
以来システムはTIで月1バックアップ、データは2つのHDDに入れてる
これならトラブルになってもシステムだけなら15分で戻せるし
データも1か月分位前の状態ならそんなにダメージ大きくないし
今年の夏頃に買ったIOのアウトレットHDDなんだけど
デフラグしたらカチカチ言うだけで認識しなくなった
もう30分ほど時計のようにカチカチいってる
復旧は不可能ですか?
牛の方が人気あるの?
>>187 発狂はしないけど、心臓止まるかと思った
>>188 送り手がFTNSで受け手がFATだと面白い事になるけど
>>191 >データも1か月分位前の状態ならそんなにダメージ大きくないし
そこまで悟りが開けないから週1ペースで完全バックupしてる
>>193 うちの外付けはバッファロばっかりだな、しかも店頭購入ばっかり
・・・寒を確実に避けられるしw
Amazonはレビューからどっちか分からない?
Amazonか村内ならどっちを選ぶ?
安い方
安さに釣られてHDCS-UR 1TB買ってきたけどI.Oは地雷だったのか…
つか今NTFSフォーマット中なんだが、たまにカコンって言うのは何かの儀式ですか?
キチガイに影響されてる人はじめて見た
205 :
不明なデバイスさん:2009/12/27(日) 09:00:16 ID:IuIw1+V3
馬鹿の法則
調べない
探さない
自分が馬鹿かな?と一度も疑ったことがない
206 :
不明なデバイスさん:2009/12/27(日) 11:37:05 ID:zBsQPfns
牛の外付け買おうと思ったけど
システムのバックアップソフトWin7 64bit未対応(対応予定)らしい・・・
対応した後にHPからダウンロード出来たりすんのかな?
最近の牛の中身も
>>74みたいなのだし、
普通にファン付きケースとHDD単体で買うのが一番安全だと思います
>>202 FAT32フォーマットされてるのにクイックフォーマットつかわずにフォーマットやり直してんのか
それ何の意味があんの?
210 :
不明なデバイスさん:2009/12/28(月) 15:13:32 ID:FjK1+LWB
>>210 90時間なら初期不良交換してもらえる
まだラッキーなんじゃね?
>>211 HDCN-U500
>>213 使うときしか電源入れてないからちょうど1年過ぎたぐらい
中に放り込んだカメラの映像が途中でフリーズするから見てみたら死んでた
つ〜かこの季節で温度高くね〜か?内蔵のほうも。
>>201 HDDの回転数落とした方が良いんじゃないか?
USB2.0で7200rpmって結構無駄だと思うんだが
218 :
不明なデバイスさん:2009/12/28(月) 18:16:40 ID:HSScKfXO
急にHDDが認識?されなけなった
不明なデバイスとかなってUSBがわるいのかな?
アドバイスください
今日京都駅ソフマップでIO製640GB20800円が5台限り3980円だたけど買わなくて正解?
>>214 すまん、初期不良見極めるための試運転期間中かと思ってたわ
参考までに、うちにある牛HD-HES(サムHD103J)はファンレスだと43度だ
ちょっと温度高すぎだな
買ってすぐに連続運転しとけば初期不良がわかったと思う
222 :
不明なデバイスさん:2009/12/28(月) 18:56:27 ID:HSScKfXO
デバイスマネージャからドライバを削除して再接続してみたら?
いや、俺が179だ。
いやいや俺が
いやいや俺だ
そーです、あたすが179です
230 :
179:2009/12/29(火) 00:18:26 ID:3PawENwO
別売りケースに5000AAKS突っ込んだ方が良いんじゃねぇの
tesw
15時間も誰も書き込まないなんて、どういうこった
2ちゃんねる全体がずいぶん沈静化してるようだけど
もう、これは好き放題書き込んでも誰にも怒られないだろうな。
<メモ>
・eSATA対応外付けHDDの1.0TBはIOデータとバッファローに1個ずつ、
つまり2機種しかない。どちらでもいい。差は電源内蔵か否かだけ?
横置きできる分だけIOが魅力あり。 ○○さん[詳しい店員]に聞いた方がいい。
ベストは100%確実にHITACHI製を当てる事。
・問題は外付けHDDの容量→現在の160GBでさえ半分も使っていない。
1日20〜30MBくらいずつ増えている(デジカメの画像が中心)
・このペースだと1年で7〜10GBずつ増える事になる。
・1TBを埋め尽くすのに約300年かかる。途方も無い容量。
(現状が300年続く事は有り得ない。将来的には立体映像[3次元動画]
の保存等で1日1TBずつ増える可能性もある)
・当面は2次元動画の保存を行っておらず、ハイビジョン動画等も
衛星放送で1度観賞して終わりか、良くてもHDDレコーダーに録画して
やはり1度見て消してしまうので、保存容量としてはゼロに近い。
・この状況がこの先2-3年でそれほど大きく変わるとは予想できず
またHDDは無条件で3年で新品に交換する前提で購入するので
今回購入するeSATAも3年間無事に動いてくれる事が大前提で
それ以上の性能は逆に不必要。
・以上の前提で、「500GBと1TBどちらが良いか」を考える。
さて・・・・500GBと1TBどっちにすっかな
ま、どっちでもいいけど
大規模規制でございます
てst
ちなみに、60分経ってHDD温度は42度から・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・43度。
_| ̄|○
新手のケトルとしては、不十分やねw
240 :
不明なデバイスさん:2009/12/30(水) 10:29:15 ID:p+MVFrJs
沸きました
書き込んでもレスが無いってさみしいね
>>239-240の人の情ってのがびしばし響くよ('A`)
年末2ちゃん大規制で書き込めない人多いのかな・・・
>>242 なんかそうらしいね
普段賑わってるようなスレも寂しいみたい
ま、自分が巻き込まれなきゃ構わないですけどね
>234
多めにしとけ。
tesuto
書き込めねえやつ…
ダセぇな
俺はもうすぐ2Tのフォーマットが36時間も掛かって終わろうとしているのに
書き込めねえやつ…
ダセぇな
248 :
不明なデバイスさん:2009/12/31(木) 08:22:06 ID:Rw2a+bfg
クイックでフォーマットしねえやつはアホだろ
えっ
昔、バッファローの外付け2個買って2個とも1年位で壊れたけど、
最近じゃ良くなってるのかな?
壊れるものは壊れる。運次第。
年越しそばを作ってくれる母ちゃんがいるだけでも、ええやん
>>255 けっこう美味そう
・・・って、カニが入ってるΣ(゚д゚ノ)ノ
>>255 俺のソバには、ネギしか入ってなかった件。
俺なんて、どん兵衛ぴん蕎麦だぜ。
嫁と一緒だけどな。
さて今年こそ・・・・
>>261 あぁ、悪い悪い
えーと・・・レシートがいっぱいで見付からないけど
12600円の10%還元だったはず
単純に12600円に90%かけちゃダメなんだよな確か
あぁ、計算が面倒だから12600-1260=11340円
激安ってほどでもないな・・・
うわっ 俺も大吉
いつも「凶」なのに
tes
269 :
不明なデバイスさん:2010/01/01(金) 23:46:46 ID:JFiZ73+J
administratorからはアクセスできるのに
ユーザーからはアクセス拒否される
どうしたらいいの?
270 :
【1249円】 【末吉】 :2010/01/01(金) 23:49:32 ID:JFiZ73+J
いまどき500GBのHDDなんかいらねーw
あとUSB3.0が出てるのに今頃eSATAカードなんか買ってくんなよw
USB3.0の方が将来色々つなげられるだろ
>>271 将来はマザボにusb3.0搭載が標準になるだろうからOK
初売りでI・oのHDCS-U1.0R2とバッファローのHD-CL1.0TU2が出てるのですが
どちらの方がお勧めですか?
>>273 中身選べるなら枕
選べんならそんときの気分で
ベンチマークの見方が良く分からん
eSATAは300MB/s出る、っていう話をどっかで見たけど
これ、90MB/sしか出ない
不良品だろ
279 :
不明なデバイスさん:2010/01/02(土) 12:01:05 ID:J9s8TEeL
やたらに、温度測ったり、ベンチやったり、デフラグやるやつは大馬鹿
ふつうの人は、そんなこと気にもしない
ここに居るのは普通の人じゃないから当たり前だろ
>>275-278 ところでeSATA接続の拡張ボードはどれ?
PCI Express(300MB:s)か
PCI(150MB/s)かで全然違うけど
>>281 俺のは古い古いWindows2000だからPCI
ん?
という事は「理論値で最大150」って事か
なら90出てれば不良品て事は無いな
というかむしろ速いな
問題はなんで内臓HDDがこんなに遅いのかって事だ
こんな状態なら、いっそ外付けHDDにOS入れたいよ、まったく
ウソこけw
外付けHDDにOSが入るわけ
入るみたい
eSATAなら
やばいっす
ベンチマークちょっとあがったりして
と、とりあえずやってみる
なんか熱くなってるから、電源落として冷めるまで待ってからジャンパピン(?)だのなんだのいじくって挑戦
外付けHDDにOS入れたいなら
eSATAならそのまま入る
USBでもBOOT革命/USBを使えば入る
1.5が出たころのスレあたりで来なくなったんだけど今も1.5は地雷?
牛のU3どれか買おうと思ってるんだけど・・・U3自体が際どいか?
289 :
不明なデバイスさん:2010/01/02(土) 18:23:34 ID:Tmtq7qd4
今年は珍しく近所の山田がんばってた、アイオー1T 8400円
チラシ載せてないからか売れ残ってた
近くのデポじゃ牛1T 9500円で完売なのにw
淀は糞
>>278 うちもそうだわ。内蔵HDDが遅いんだよなあ。
まあ、古いPCなんで、インターフェースはパラレルATAだし、
ドライブも昔のやつだしなあ。まあ、新しく組めってこと
かなあ。
「古いPCは内蔵より外付けHDDの方が速いスレッド」はここですか
って、怖くて外付けにOS移植とかできない! おまえらさらっと言うけど
どーすりゃいいんだ!
いや、一人で調べるけどさ
とりあず一通り、内蔵HDDのままベンチマーク測っとこ
マジレスすると冒険はやめておけ
eSATA接続ありならosをC(アプリをDにしてもOK)にして
自作データとかを外付けで使うのがいいんじゃね
今使ってるバッファロー HD-HB300U2なんだけど
USBの外付けのHDDって電源ONのまま抜き差ししても構わない物なんだろうか?
>>293 そういう大事なことは、もっと早く言って欲しかった・・・
いや やりたいならやってもいいんだよ
できない事はないはずだからさ、ただ苦労すると思ってるだけ
SATAにOS入れるやり方しってる?
>>294 PC・外付けHDD共に電源ONの状態で普通に差し込んでる
>>294 差すのは構わないが抜く時は気をつけた方がいい
アクセス中に引っこ抜いたりしたらダメージ与えるし下手したら飛ぶ
ファイルのコピーとかをしていなくても裏でアクセスしている場合もあるので
抜く前にはハードウェアの安全な取り外しをしてから抜く事
>>296 知らない
てきとーにやってみた
全滅した
あ、いや全滅したけどバックアップは取ってあるから全然大丈夫
設定とかちょっと面倒かなってだけ
無理すんなよw
開店に合わせてDSiとドラクエ9を買いに行こうと思ってたら
嫁に「初詣よりゲームを取るの??」と言われ
(別に初詣に行かないなんて言ってない)
正月早々大喧嘩し、ケンカがおさまった15時くらいに行ったら案の定売り切れ…
どうしてくれんだよコンチクショウ
だいじょーぶ、期待してるほど面白くないから、ましてや並んでまで買うものでもないと思うでDSは
DQ6のリメイク版もスライム系しか仲間にできないって話だし、俺の中のドラクエはSFCのシリーズまでだと思ってるわ
>>299 それでもう少し早く言ってよなのか
まぁがんばれ 自分でなんとかできるように俺らにはグーグル先生が付いてる
コンパクトな外付けHDD320Gが6千円で買える時代になったか
306 :
不明なデバイスさん:2010/01/03(日) 10:28:32 ID:yvUm9KxE
で、バッキャローとアイヲーが同額なんだが、どっちを買えばいい?
>>306 バッキャローの箱にシールが貼ってあるのでこれを参考に
白○→Samsung
黄○→Seagate
赤□→WesternDigital
橙○→日立
アイヲは中身のドライヴは選べません。
308 :
不明なデバイスさん:2010/01/03(日) 11:17:50 ID:yvUm9KxE
>>307 ありがとう。アイヲぽちった。
決め手はコンパクトなボディとソフトの多さ。
あとサポートがわかりやすい。
難点はアダプタでけえwwwwww
アイヲくださいWOWWOW♪
>>308 なんだ店舗じゃなく通販だったのか
教える意味なかったなw
売り出しで安く売っているバファの1.0TBはサムのを知っていて特価で売っているの?
311 :
不明なデバイスさん:2010/01/03(日) 13:35:18 ID:7nFfIB9l
>>310 モノによるんじゃね?
俺がビックで年末に買った安売り牛1T(12000円P20)は、WesternDigitalだったよ。
昨日ツクモの福袋で買ってきたHDCR-U500
ttp://alkn.net/gazou2/src/1262506234172.jpg 中身はWDですね。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 28.037 MB/s
Sequential Write : 29.776 MB/s
Random Read 512KB : 21.508 MB/s
Random Write 512KB : 29.324 MB/s
Random Read 4KB : 0.615 MB/s
Random Write 4KB : 0.937 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2010/01/03 16:33:24
外付け使ったことないがUSB2.0だとこんなに遅いの?
IOのHDC-EU1.5N
を先週買ったんだけど、ファイルのコピーなど動作時のガリガリ音がひどい。
カリカリというよりガリガリゴリゴリといった音。
(非動作時は無音。)
他には、同じくIOのHDCN-U640、HDC-U250がそれぞれ1台づつあるんだけど、
共に数年使っても全くそんな音しないんですが、
初期不良の可能性があるんでしょうか?
HDC-EU1.5N買った方でガリガリ音がひどい人いますか?
>>313 音がうるさいだけで、別にエラーとかは出てないんだよね?
初期不良とか経年変化で音が出るわけじゃないと思う。
中身のHDDの設計による、っつうかメーカにもよる。
中身のHDDのメーカーはどこかわかる?
>>314 WDです。
ちなみに、
HDCN-U640はSAMSUNG
HDC-U250はWD
です。
>>275 >中身はどうせサムソンか海門だと思う
おめでとう。どうやら日立製だぞ。
というかお前、アホだろw
HD-H2.0TU3はいつごろ3万切るんですか。
横置きは底辺に熱が篭もりそう
IODATAのHDC2-U2.0はどういった感じか、わかる方いますか?
IO
HDCN-U1.0A
HDCS-U1.0R2
HDCR-U1.0
のボディは、どれもプラスチック製ですか?
ボディは何製のものが良いのでしょうか?
>>321 筐体にアルミなどの金属を使って、そこへを触れないほど熱くする事で空気に触れる面積を増やして放熱する、
っていう方式は、コストが高いわりに方熱効果が低いので今はほとんど採用されなくなった。
代わりに流行ってるのがエアフロー筐体といって、下から上へ自然の空気の流れを作って
ファンレスなのにまるでファンがあるかのようにスムーズに筐体を冷やすデザイン。冷却効率も良いし
コストも安い。
シリコンパワー ARMOR A50 の中身は何でしょうか。
2.5インチ 5400回転 としかわかりませんが、IDEなのかSATAなのか知りたいです。
ご教示をば。
328 :
327:2010/01/04(月) 19:04:27 ID:2SOC+k0D
すみません、中身わかりましたので自己レスかけます。
富士通のMJA2500BHG2(500G)、SATAでした。これ単品より安かった。
外ストレージ用途を予定変更し、引越しかけてからバラして
ノートPCに組み込みます。外付けUSBモデルなので手間が省けます。
失礼しました。
329 :
不明なデバイスさん:2010/01/04(月) 21:09:04 ID:/kCtRMks
PCを使用している際(1日8時間)に常時電源を入れている場合での質問です。
3.5インチHDDをケースに入れて使う場合はファン付きの物でないと厳しいらしいんですが、
外付けHDDの売れている物を見ると殆どファンが付いていません。
他の方法で冷却しているのでまぁ大丈夫、という事なのでしょうか?
よかったら教えてください。
>>329 主にエアフロー筐体を使って気流で熱を奪う構造になっているので
そんなに問題ない
>>328 当たりだね
それ何処で買ったの?
自分も欲しいので教えて
REGZA買ってHD-CL500U2貰ったけど
左にオレンジ色○、右に白色○のシール
これは・・・サムスン製ですか?
片方がオレンジならHGST製かなと最初思ったけど
CrystalDiskMarkで認識されなかったので何とも気になる・・・
>>332 CrystalDiskMarkじゃなくてCrystalDiskInfo
すみません、名前間違ってました
使ったツールはCrystalDiskInfoで正解です
>>331 中部地区のeiden
普通の量販店で8kだった
ポータブル欲しかったんでIOの買ったら中身が東芝のMK2555GSXだったんだけどこれは当たり?外れ?
とりあえずサム避けられたのは良かったのかなと思ってるんだけどどうなんでしょうか?
なんだよ・・・俺ばかりハズレ引いてるみたいじゃん・・・
>>335 ありがとうございます
少しホッとしました
ヨドバシ行ったら空箱だらけで牛のシールの色選べなかった
ああいう所って店員に希望の色言ったら買わせてもらえるのかね
341 :
不明なデバイスさん:2010/01/05(火) 10:45:17 ID:B108HMpM
>>340 ヨドバシじゃないけどそのパターンで店員が持ってきた寒をチェンジさせたことあるわ
>>340 ビックとケーズはシールの色指定して買えた
シールとか気にせずにいつも適当に買ってるが、サムソンしか引いた事ないな(7台連続)
日立とかWDとか本当に流通率10%もないんじゃないか?
中身とか何か気にしたことすらないし実際に何かもしらないけど
まだ1台も壊れてないな
全部、容量が物足りなくなって引退に追い込まれるまでの寿命をまっとうしている
346 :
不明なデバイスさん:2010/01/05(火) 19:56:09 ID:kybL281n
実はうちも過去6台くらい買ってるけど、一度も壊れたことが
ない。多分、使い方によるんだよ。
牛の外付け見に行ったけど
白のサムソンと黄色の海門ばっかだったな
海門がたくさんあったのには驚いたが
最近の海門は良くなってきてるのかな?
CrystalDiskInfoで認識できない外付けHDDってどうやったら中のHDDが日立とかWDとか調べられますか?
開けてみたらいいんじゃない?
USB接続1.5TBの外付けHDD買ってきたのに
100GBちょい手前で容量オーバーとかいわれたんだけど
そういう不具合ってよくあるのかな
初期不良だったら交換してきたい
外付けなんてつなげば大抵普通に使えたもんなんだけど
ねーよ
壁に引っかかってるだけだろ
壁ってなに?
OSによって壁とかあるの?
500GBのなら問題なく使えたんだけど
どなたか教えて下さい。
デジカメ動画の保存用にポータブルHDDの購入を考えています。
外付けHDDというものを使ったことがないのですが、
万一に備えて2重に保存するとしたら(PCのHDDには保存せず、外付けHDDを2つ用意)
ポータブルHDDだと使いにくい(コピーに時間がかかりすぎる)といったことはありますか?
ミラーリング機能のついた普通の外付けHDDを買った方が良いのでしょうか?
>>353 ポータブルだからって遅くはないよ
普通のUSB3.5インチ外付けと速度は変わらないよ
>>354 ありがとうございます。
速度は変わらないんですね。
ところで今さら気付いたのですが、USB給電であることを考えると、
ポータブルHDD同士でのデータ転送は不可能ですよね…
1台をPCと接続すればOKなのでしょうか?
>>355 2台ともPCに繋がなきゃ転送できないよ
それはポータブルでも普通の3.5インチ外付けでも同じ事
当然ながらミラーリング機能付いてる外付けなら1台で済むけどね
USBもベストエフォートみたいなんだよなあ
使用してない奴を1台余分に挿し込んでるだけで転送速度が約2MB/s前後落ちる
ゲームを借りパクしたり、売り払ったりする。万引き自慢。不潔、異臭。
性格が悪い。嘘をよく吐く。暴力を振るう。パチンコ屋。暴力団。創価学会。
これに当てはまる人物には気を付けよう。
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<丶`∀´> < レ○プ・放火はウリの国技ニダ!選挙権よこせ!
( ) \__________
「朴痴漢」
日本の凶悪犯罪のほとんどが 『 朝鮮人 』
日本人に成りすましている悪人が 『 朝鮮人 』
勝手に密入国したくせに、被害者を装うのが 『 朝鮮人 』
息を吸って嘘を吐くのが 『 朝鮮人 』
「在日,特権」で脱税するのが 『 朝鮮人 』
パチンコCM広告費でTV局を抱き込むのが 『 朝鮮人 』
ネットで正体をバラされ焦っているのが .『 朝鮮人 』
ネトウヨ!ネトウヨ!と連呼するのが 『 朝鮮人 』
日本に潜む在日韓国・朝鮮人は65万人。
帰化していない。日本の国籍を持たない外国人だ。
超凶暴!知らずに関わると後悔するぞ。
友達にも教えてあげよう。
去年の11月に買ったHDC-EU1.0突然壊れたよ
IOがこんなに評判悪いなんて知らなかった
データ復旧会社に頼むことになった
安物買いの銭失いってことわざが身にしみる
361 :
359:2010/01/06(水) 21:47:28 ID:tA9K91mM
すでにPCが認識しないので調べるすべがありません。
アクセスランプがつかなくなりました。
モーターは回ってるみたいです。
> 安物買いの銭失いってことわざが身にしみる
IOって、牛に比べて特別安いとは思わないけど…。
>>359 2台買って同じデータをファイル同期ソフトを使って書き込むようにするとかすれば
良かったのに・・・。
IOが地雷だって知らなくて、
1TBで1番安いの!って値段だけで買いました。
5年くらい前に買ったIOの250GBアルミ放熱タイプは壊れてないので
メーカーは気にもしてませんでした。
容量500GBくらい、値段は一万前後でオススメの外付けありませんか?
連投すみません。
ファイル同期ソフト?ググってみます。
これに懲りて2台にバックアップします。
オンラインバックアップってのも考えてます。
無知は駄目ですね。
250GBの方は多少、乱暴に扱っても全然平気だったので
熱や衝撃に気をつけまくってた1TBが壊れるなんて考えてもみませんでした。
今は復旧会社に望みを託してます。
昨日 IO 320G 6000円のやつ注文しちゃったよ
大丈夫かなーorz
何だこの何時しかの640Gみたいな流れ
365ですが、少し訂正します。
容量は最低300あれば十分なので、一万前後で優秀な外付けを教えていただければ嬉しいです。
データが飛んで動揺しているのはわかるが
自分のが壊れただけで地雷とか言い過ぎだろ
こんなところで評判気にしたり業者に頼んだりはするのに冗長性を全く気にしないのがすごいね。
バックアップのためにいつも2台ずつ買ってる俺を笑う友人がいるが
いつかこんなこと言い出すんだろうな。
何で「壊れるなんて考えてもみなかった」
なんて思ってるんだろうか。
データ復旧会社って一般に知られてるのかな?
そういうサービスがあるって知ってる人は、なんでバックアップ取ろうって思わないんだろ
自分だけは大丈夫、壊れるわけ無い、壊れたって何十倍のコストかけてでもサービスに
頼めばいいって思ってるのかな
>>373 一度痛い目をみないと分からないものだよ。
俺もそんな感じで油断してた。
SMART異常無しだからまあ大丈夫だろうとか思っていたら急に動かなくなったHDD。
My Book Essential WDBAAF0020HBKとか先月でたから買おうかと思ったけどどうなのかな?
なんか不具合報告とかあったデスか
>>374 パソコンとか本当に不慣れでバックアップとかいう言葉も知らない層なら
大切な家族の思い出が消えちゃったとか気の毒に思うんだけど、
ある程度知識もあってそういう被害に遭ってる人って本当に理解できないわ
それこそ真の意味で「情弱」って言うんだろうな
>>376 データが増えると面倒になってくるんだわw
流石に、重要度の高いデータはCD-R等にも移したりしてた。
壊れた時期は金が無くて追加でHDDがなかなか買えなかった・・・。
最近はHDDが大容量で値段が安いから買い易くていい感じだよね。
外付けHDDって部分的に読めなくなることってありますか?
それとも、壊れる時は一気に駄目になるのかな。
部分的に読めなくなることがあるならミラーリングを考えた方が
いいかなと思うけど、もし壊れる時は一気に壊れるなら、
普通に二台構えておけばいいかなと思ったり。
どっちがいいのか迷ってます。
搭載HDD自体が壊れる、I/Fが壊れる、ケースのコントローラーが壊れる、理由は様々
もちろんミラーリングしていたって、コントローラー起因で諸共巻き込んで壊れる&データ損失もあり得る
仮に複数台系でも信用せずに、物理的に分離したミラーリング&世代バックアップをすすめるよ
そこまで心配するってのは良いことです
ここ10年でマザーボードやグラボが熱暴走で落ちたことはあってもHDが故障したことはないんで
そんな壊れるもんだと感じないな
>>378 俺の場合は突然壊れたな。
HDD(80GB)がある日突然回転しなくなった。
まあ7年くらいもったからいいけど。
今は1TBのを2台買って同じデータを入れてる。
1TBとかになってくると壊れた時のダメージは相当なものだ。
熱対策とかには気を遣っている。
まぁミラー&世代で万全なつもりでも
ヒューマンエラーで上書き全損ってのもありがちだよねw
>>379 ありがとう御座います。
なるほど、色々あって予測は難しいのですね。
384 :
381:2010/01/07(木) 03:25:08 ID:icYL+6Oq
RAID1は使わず、狭いケースに2台HDDが搭載されているようなのは当然使わない。
隣接しているHDDの振動による悪影響を避ける為に独立したケースに入れている。
フリーソフト(今使っているのはRealSync)で1日最低1回は同期させている。
> 狭いケースに2台HDDが搭載されているようなのは当然使わない。
最初からミラーリング機能が備わっている外付けHDDも考えていましたが、
(2個のHDをセットする形のもの)ちょっと微妙みたいですね。
あまりPCは詳しくないので、手軽なのが気に入っていたんですけど^^;
ミラー方式は、一度リビルドの手間を経験すると個人レベルでの運用は難しい
抑もそういう層は、リビルドしてる最中も気が気じゃないだろうしね
「あ、あ、ミラーしてる」って安心程度のセーフティだよ
なんで
>>384の様な物理的隔離、ファイルレベルでの同期をおすすめしたい
ありがとう御座います。
とりあえず、ミラーリングと同期とRAIDの違いが良く分からないので、
皆さんの意見を参考に、ちょっと勉強してきます><
388 :
381:2010/01/07(木) 03:38:46 ID:icYL+6Oq
ファイル同期ソフトを使う際はドライブレターが何かの間違いで変わってしまったら
大変なことになるので注意が必要。
>>387 同期とミラーリングは同じ意味だよ。
RAID1だと、間違ってファイルを消してしまったらもう1台からデータを取り出すということは
無理。リアルタイムで同期するわけだから。
フリーソフトで1日に1〜2回手動で同期させるとかすればそういうトラブルは防げる。
RAIDコントローラに不具合が発生した場合はHDD2台同時に駄目になる可能性もあるし。
ありがとう御座います。
すごくタメになります;;
ドライブレターを信用せず、NTFSマウントにするか、ボリュームラベルを見てくれるツールがいいね
RealSyncやBunBackupあたりがそれにあたる
>>324 >>326だけど、もう一個短所発見。ずばり「うるさい」
いや、ファンの音は割と静かで気にならないけど、HDD特有のアクセス時のガリガリ音がかなり・・・・。
ま、いいけど。
負荷の高い時だけだし
昔のIOの300Gも最初からガリガリいってて故障かとおもったがそれが普通なんだよな
牛日立はガリガリ無いな
ダイソーのメタルラックに載せてるから共鳴なのか振動音デカくなるのはたまにあるけど
395 :
353:2010/01/07(木) 10:20:41 ID:g25vHgMC
>>356 遅くなりましたがありがとうございます。
ミラーリングのものにするか、
ポータブルタイプを2つ買って手動で管理するか、悩みます。
ノートPCのHDDで容量があまりなく、
最近撮り始めたデジカメのHD動画の保存先を考えているのですが、
ポータブルHDD2つでやっていくとしたら
1.デジカメからノートPCのHDDにデータをコピー
2.PCのHDDからポータブルHDD(1)にデータをコピー
3.PCのHDDからポータブルHDD(2)にデータをコピー
4.PCのHDDのデータを消去
このような運用を考えていますが、これである程度安全と言えるでしょうか?
そんなに大事なデータなら
ポータブルHDDとDVDとか媒体も変えたほうが安全だと思う
HD動画ならBDにバックアップでいいんじゃね
398 :
353:2010/01/07(木) 11:11:34 ID:g25vHgMC
レスありがとうございます。
>>396 そうですね、DVDでの保存も併せればより安全ですね。
>>397 今のノートではBDを扱えないんですよね…
BDレコーダーを買う→PCでは観られない(基本はPCで観たい)&高い
BDレコーダー付のPCを買う→高い(笑)でもゆくゆくは。
399 :
不明なデバイスさん:2010/01/07(木) 11:49:10 ID:nodWRQpa
そりゃ、デフラグばかりしていると壊れるよ
買った
>>353 俺のPCもハードディスクの容量が少ないので、
BUFFALOとI-Oの外付けHDDをそれぞれ1個づつ買い、
それらをファイルの保管庫として活用している。
二週間〜一ヶ月に一回くらいのペースで、
チェックディスクをかけて問題が無いか確認。
で、おかしくなったら交換。
両方同時に壊れる事は無いと祈ってる。
ミラーリングとかは何もしていない。
…これで充分だよね?
チェックディスクって
かえってファイル壊しちゃうことって無かったっけ?
定期的差分コピーで余裕だと思ってます
近所にHDD売ってるところないから通販で運任せで買ったら
バッファローのHD-PEU2-RD/NがWDだった。よかったよかった
405 :
不明なデバイスさん:2010/01/07(木) 18:01:30 ID:oQup41Vo
IOのHDC-EU1.0Nから「ジー」って音がするんだが、持っている人こんな音でない?
これは仕様なのか・・だとしてもうるさい・・・
中身シーゲートならそんなモンでしょ
シーク時はジージー アクセス時はゴリゴリ煩いよ
>>401 両方同時に壊れる 雷があるんじゃなかろうか
IOのHDC-EU1.0N買ってバックアップしてたら
なぜかコピーできないのがある、何でかと思ったらFAT32で4GB以上は書き込めないからだった。
終わり
俺のアイオーHDC-EU1.0は
PCの電源落とした後にキューンカタン、キューンカタン
しばらく繰り返した後に電源切れるんだ、これ正常なのかな?
あとPC起動したときも、プゥーンカタンて音がする
使用上問題はないんだけど、凄く気になるよ orz
今度でたWESTERN DIGITALの2Tの外付けは誰か買ったかな?
使い心地がしりたい
最近買った牛の1T
読み書きには特に問題出てないんだけど起動時「ぷぅ〜ん」てまぬけな音がする
そして起動後そのディスクのファイルなんて全く使ってない時に「ガッガッガッガッ」って音がw
数十分に一回くらい起こるんだがこれはハズレかな・・・
ちなみにCDIでは検出されない
>>412 サムスンのHD103SIかな?
それ、正常だから問題無いよ。
外付け1.5Tを1万円買えないかなぁ
牛のHD-HS1.0TSU2を買いたいのだが、Win7 64bit対応が「予定」のまま...
遊んでいるeSATA端子の活用と、「枕」でない牛さんはこれ一択だが...
>>414 CDIで検出されなくて中身わからないけどそれかも
ドラクエのマップチェンジみたいな音だ
初めて使った時何事かと思ったんだがこれが正常だとするとすごい仕様だなあ
420 :
不明なデバイスさん:2010/01/08(金) 20:22:49 ID:Q9+EuC8n
ウェスタンデジタルのWD+Turboを入れてみた
転送速度が上がるのかな
1.5倍くらい早くなってると嬉しい
421 :
不明なデバイスさん:2010/01/08(金) 23:16:23 ID:gZSsI2UX
スイッチがついてるIOのHDDが欲しいんだけど、アダプタが大きいんだよね。
IOでアダプタないやつってある?
昔買ったアルミの奴はそんなのなかったがいまそんな糞仕様なんだ
価格COMみて1,5T買おうかとおもったがWDのマイブックにしとこうかな
高いなww
牛でもいいのでは?
>>418 パソコンがWin7 64bitなら対応してるの買えば
俺の持ってるHESも対応予定だが意外とすんなり使えたりするかもな
>>401 大事なデータはDVD-Rとかに保存しとくといいよ
安いし
正直楽だからRよりHDD保存しときたいけど
通電してないときのHDDってどの程度信頼できるかわからなくて怖いね
d
買おう
ファンレスみたいだから夏は扇風機当てないとダメかな
EGP35EUを買おうか悩んでるんだか、オウルテックのPC電源連動って奴は
ケースの側の電源をONにしてる時に連動するの?
ケース側の電源をOFFにしておけば連動せずに済むの?
外付けケースはスレ違い
パソコンなんて付けっぱなしがデフォだから電源連動なんて正直どうでも
I・O DATAのHDCS-U 1.0R2を買ったんだけど、外付けの電源ON→PCの電源を落とす→それからまた起動するとPCが点かない
いつもなら1分も経たずにパスワード入力画面なんだけど、2分ぐらいしてからwindowsのロゴマークが出てそこから真っ黒な画面になって動かなくなる
そして強制終了→外付けの電源切る→起動させてからまた電源入れるとデータが飛ぶ
ただ、PCの電源を切る→外付けの電源を切る→PCを点ける→パスワード入れて起動→外付け電源ONだと普通に読める
これは仕様?ちなみに電源連動機能付き
同時に買って使い始めたBUFFALOのHD-PE250U2-RDはなんの問題もなく動くのに…
購入まで使ってたI・O DATAのHDC-U250は電源スイッチとかついてない、電源連動機能付きのものでしたが問題なく仕様できていました
OSはwindowsXP SP3
PCはHP Compaq Business Desktop dc5100 SFのP520/512/80w/XPです
メモリは2.5GBに増やしてあります
スレチでしたらすいません
WDのMyBookってあんまり話題に出ないけど、良くないの?
BuffaloのでWD狙い+外付けファンにした方が良いんだろうか?
自分はPC内蔵の別HDDに一次バックアップ、
外付けUSB(ケースとHDD別に買った奴)に二次バックアップを取ってるんだが、
もう一つ外付け追加しようと考えてる。
三次まで取れば安心かな、と思って。
…でも、どれだけやってもデータ損失を0%にする事は出来ないんだよな、多分。
祈ってる、信じてる、のレベル止まり。
LEDが白のやつ使ってるけど、ナイトライダーみたいに動くから見ててうざい
まあその動きが逆にイイって人もいるんだろうけど
>436
それいいなw
俺も使いたい、どこの?
>>435 オレ、牛の外付けファン付き2台(海門と日立)とWDのMyBookが今稼動中なんだけど
WDのMyBookが3台の中で一番温度低いです。
ちなみに一番高いのが海門。MyBookよりいつも3℃ぐらい高いです。
>>437 WDのだよ FireWire対応のやつ
前の方にも同じ症状の書き込みあったけど
アイ・オー・データのHDCS-U1.0R2(USB、1.0TB)を買って使ってるが、
頻繁にディレクトリが丸ごと飛ぶ、どうもスリープから復帰するとHDD認識されなるっぽい、
そしてその状態で、ディレクトリーにアクセスすると飛んでるみたい
同様の症状の方いません?
>>435 手動の電源スイッチがついてれば買うんだけどな
デザイン面ではドストライクなだけに残念
>>440 スタンバイから復帰したら認識されないっていうのは
俺もよくある
なぜ牛と伊予しか話題に上がらない?
>>443 Lacieとか、絶賛されたり酷評されたりしてて怖いから
誰か使ってないものかなあと思うんだけどな。
>>435 値段とか機能面みてるとかなりいいと思うんだが
中身当たり前だがWDだし
たんに知名度の問題なんだろうな
446 :
不明なデバイスさん:2010/01/10(日) 00:14:53 ID:0hOIV9YF
アイオーデータのHDCS-U640買ったけど即効不良セクタ一つできてた。
一つぐらい大丈夫だろうがへこむ。ちなみに中身はWD
即効出たなら初期不良で返品しちゃえ
448 :
不明なデバイスさん:2010/01/10(日) 00:41:55 ID:0hOIV9YF
>>447やっぱり返品したほうが良かったよな。
でもめんどくさくてそのまま半年がたっちゃって現在後悔中。
不良セクタあるからってそこからDG細胞みたいに増殖するもんでもないと思うが
450 :
不明なデバイスさん:2010/01/10(日) 00:47:38 ID:0hOIV9YF
CrystalDiskInfoで認識されないのもあるんだね。
うちのサムソンが入っているバッファローのがそう。
452 :
不明なデバイスさん:2010/01/10(日) 09:07:27 ID:EKkheDDJ
温度とかセクタとかいちいち調べるから気になるだけだ
ほっとけばいいさ
ファン付き買ったらうるさくて体調悪くなった・・・・
いや、そこまで体調悪くなってないけど、やや疲れやすいとか
今まで無かったような、つまらないミスを連発する、とか、そのくらいだけど
しかも「うるさい」なんていう自覚なかったし
むしろ「思ってたより静かだなぁ」って感じだった
でも試しにそのHDD止めたら、すっきり気分爽快
ミスもなくなったし、なんというか・・・判断力がアップした感じ
まぁせっかく買ったんだし3年は使うつもりだけど
なんか遮音対策とかできないかなぁ
熱の犠牲は多少は我慢して2年で買い換えるとかしてでもいいけど
ファンは本体とグラボので3つはうなってるからHDDまで冷やしとく気になれんな
クーラーの風の通り道に置いとけば十分
USB扇風機で冷やせばいいよ! ぶーん
ピーカタカタって異音がして突然認識しなくなった・・・
エラーコード調べたら、HDDが見つかりませんってことなんだが
分解して復旧する可能性はあるのだろうか?
「外付けHDD」って製品を買う人はどういう理由で買うの?
内蔵+HDDケース買った方が安いし中身選べて安心だと思うだけど。
埋まっても差し替えればまた安上がりで置く場所も取らないし
俺も昔はそう思っていたんだが
いまはもうたいした値段差がないのでいちいちHDDケース増設するほうがめんどくさくなる
ノートとか交換が技術的に難しいし、メーカー製のノートは開けた時点で保証を失う
バルク買ってるのサーバー用のデスクトップだけだわ
だれもPC内蔵のHDD交換すれば?なんて言ってないだろ・・・
なぜ外付けを買うのか
・値段の差がほとんどない
・製品の動作がメーカーによって保証されている
・地方民でも量販店で買いやすく、万が一の動作不良でも対応が楽
・優秀なHDDケースが少ない
ずっとHDDケース使ってる派だが、実売4~6000円くらいのHDDケースも
大量搭載の20000円くらいのも、まだまだ満足いくものはないわ
しばらく使っているとファンの動作がひどくなったり、HDDごとの相性も悪かったりする
値段差もたいしてないのに自己責任だけ負わされるなら、外付けHDDも十分考慮の価値あると思うよ
単品のケースってださくね?
今までが需要少なかったから種類が少ないってだけかもしれんけど。
>>462 ニーズはあるけど、価格メリットが無くなっては見向きもされない商品だから、
コストに制約がありすぎるがな
以前は録画とかに使ってて
120Gとか200Gとかを何度も買い換える必要があったから
ケース単品の方がはるかに安くあがってた。
HDDによって特徴や好き嫌いもあるので、それを選べるのも利点
でも最近は1Tとか2Tとか出てきてるのでできあいの外付けでもいい気がしてきた。
466 :
不明なデバイスさん:2010/01/10(日) 17:28:12 ID:EKkheDDJ
ここは、PC内蔵のHDD交換や増設をやったこともない人の集まりなのよ
ケースのネジさえ外したことないぞw
・(以前に比べ)価格的にもあんまり旨みがない
・いいケースがない
ケース市場が活性化しない限り、進化は望みにくいな。
なんつーか不具合おおいんだよなテラボックスとかなんとか
外付けでなんかおかしい動作するとかあんまないし
楽だからに尽きる
動画あんまりやらないと2Tあれば2年くらいもつからな
片っ端からリッピング/録画をする人にとっては1Tなんてあっという間だろうな。
音楽なら無圧縮で取り込まないとそうそう埋まらん。
こころナビがでた当時は1Tの外付けの中古とかかなり未来の感じしたが
あっという間に2T普通になったな
2T以上だとビスタがこけたんで今まだまだ多く使われてるXPの規制にかかるからどうなるのかはしらんが
分割してまでつかうかとか
こころナビがでたってなに?
>>466 あれ、なんで俺のこと知ってんの?
ところで1TBでファンレスでeSATAで、っていう3つの条件で絞ったら製品ないんだけど
世界中捜しても1個も無いの?
477 :
不明なデバイスさん:2010/01/10(日) 22:48:39 ID:qnyRni9J
I・O data のポータブルHDD HDPS-U320というのを買いました
初歩的な質問なんですが、ポータブルHDDを接続しっぱなしでPCの電源をオンオフ
したりスリープ機能を使ったりしてもいいものなんでしょうか? 説明書にはアクセス
ランプが点灯中に電源を切ったりパソコンをリセットしないでください とあります
可能ならポータブルHDDをつけっぱなしにしておきたいのですが、電源をオンオフする
度に取り外しする必要があるんでしょうか?
>>477 繋げっぱなしで大丈夫
アクセス中に電源切ったりするとデータ飛ぶ事あるけど、
スタンバイやシャットダウンの時はアクセス止まってからするようになってるからその辺の心配はしなくていい
昨日、バッファローの外付け買った。白丸シールだった。
いつも行くヨドバシは空箱をレジで交換するタイプなんだよなぁ…。
…Samsungってなんか嫌われてるみたいだけど、たまにデータの出し入れする程度の予定なんだけど大丈夫かな…?
俺のもサムチョンだけど、特に問題は無い。
丁寧に使えば、普通に何年ももつよ。
>>482 ありがとう。ちょっと安心した。
愛情もって丁寧に扱います!
4年前くらいのパソコン使い続けてるせいかeSATAとは無縁だな
そんなに便利なものかな
外付けUSB使ってて、内蔵HDDと比べて遅いと感じた事無い?
無いならeSATA使っても恩恵感じられないし
あるなら凄く便利に感じるだろうね
昔使ってた98SEの頃には中身サムスンの水牛500Gの方が内臓より速かったなあ
1Tでお勧めのやつ教えて
USB3.0が気になるんですけど、
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000062284/ >USB3.0が一般化するのはチップセットが対応してから、早くても2011年といわれていますから、まだまだ先の話です。
>普通に使える頃には、差額を出すだけでもっと大容量で高性能のHDDが買えるようになっているでしょう。現時点でわざわざ割高のUSB3.0対応HDDだけ買う意味はありません。
>この製品は、とにかくいま3.0が使いたいから、インターフェースとセットで買う、というハイエンドユーザー向けです。
この意見はもっともでしょうか?
それとも今3.0対応を買っといたほうがいい?
>>488 もっともです
新しいもの好きなら買ってもいいって感じかな現状だと
IO DATAのHDC-EU1.5NってWindows7で使える?
調べたら後日対応予定って書いてあるだけど、もう対応した?
二日間、全く反応が無かったHD-ES500U2が、
システムの復元をしたら、復活してくれた;;
でも、まだ不安定…。
もう1個外付け買ってこよう><
493 :
不明なデバイスさん:2010/01/12(火) 10:32:46 ID:psrypieR
しかしHDDも安くなったな
1Tが8000円台で買えるなんて。
IOの250G12800円で買ったのがデビューだったが
もう何年前か忘れてしまったよ
俺は6年くらい前のIOの80Gだ
まだバリバリ健在だがCrystalDiskInfoじゃ認識すらされない
SASIの40MB しかも 5インチディスクだったな
中古で2万とか3万で買った気がする・・・
そう思うと
今の千円前後の価格推移なんかで右往左往してるのが
なんかアホらしくなってくるよな
8年前買った牛40G(死亡済み)
5年前買ったIO160G(現役)
少し前に買った牛1T
値段も大きさも1>2>3
進歩しすぎだろう
500Gとかなら5000円以下で買えるしな
TSデータとか残さないんなら500Gでもバッファーとして十分すぎる
保存するやつは片っぱしから焼いてくし
リムーバブル、RD、Zip、MO・・・
橙シールって日立だったよな?
日立ってあんまり話題にあがらないけど大丈夫かな?
国産ナメんなよ
いやいや日本で作ってねーしw
名前も日立って書いてあるから日本の会社っぽいけど本社はアメリカであって
日立傘下の会社に過ぎないから
505 :
不明なデバイスさん:2010/01/13(水) 01:35:49 ID:7eq3I0W5
まあ細かい事は兎も角今現在マイナス要素が一番少ないのが日立
日立、米IBMのHDD部門買収し新会社
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/224/224583.html > 日立製作所は2003年1月6日、米IBMのハードディスクドライブ(HDD)事業部門を買収して新会社の
>「Hitachi Global Storage Technologies」を設立、2003年1月1日から営業を始めたと発表した。
> 新会社は日立70%、IBM30%の出資比率でスタートし、2005年末には日立の100%子会社となる予定。
>IBMは設立当初から新会社の経営には参加しないという。
> 新会社は、IBMのHDD事業部門と日立の米国におけるHDD販売部門を統合したもので、2003年4月1日には
>日立のHDD製造部門であるストレージ事業部(所在地:神奈川県小田原市)を、会社分割法を適用して新会社の
>日本法人に統合する。また欧州とアジアの販売部門を含むすべての製造、販売拠点も新会社に統合する予定。
IOの1TBが先日死亡しました。
今度は2台購入してデータを保存したいと思います。
おススメ教えてください
WDの2Tでいいだろ
いま2万円だし
510 :
不明なデバイスさん:2010/01/13(水) 08:28:28 ID:jn1XWZmj
パソコン初心者のカメラ好きの者です。
いままで撮りためたデジカメ画像と動画(トータルで200ギガくらい)をバッファローのポータブルHDD(USBの)に保存しています。
これのバックアップを取りたいんですが、同じくバッファローのUSB外付けHDD買ってきて、まるごと選択してドラッグ&ドロップすればいいでしょうか?
一旦DドライブとかPC本体を経由させた方がいいんでしょうか?
またこのようなバックアップの場合、光ディスク以外ではHDDが一番いいんでしょうか?
SSDというのはバックアップ目的にはどうですか?
質問ばかりでスイマセン
俺も初心者だが
別にパソコン経由させなくてもいいがドラッグ&ドロップ
ではなくソフトつかったほうがいいと思う
FastCopyやFire File Copyつかってみ
たくさんバックアップするならHDDがいちばんいいとおもうぞ
SSDなんて使うなんてどこの金持ちですかww
あと安く済ませていならオンラインストレージなんかも
考えてみては
>>510 丸ごと直接移動で問題ないよ
いちいちPC本体を経由させる必要も意味も無いしね
SSDは容量単価高いからバックアップに使うのは勿体無いよ
特に保存性に優れてるって訳でもないし
光学メディア以外だとやはりHDDって事になると思う
データを持ち歩くことがあるならブルーレイorポータブルHDD
停電&雷によるデータ消失が怖いならオンラインストレージ
安さ重視なら3.5インチ外付けHDD
これからもデータが増えていくなら同期ソフトの使い方を覚えた方が良いな
アイオーやバッファローのHDD買ったらついてくるはず
自分で好みの同期ソフト選んでも良い
514 :
510:2010/01/13(水) 12:54:53 ID:jn1XWZmj
さっそくのレスありがとうございます。
同期ソフトというのがあるんですね。いろいろ調べてみます
初めて外付けHDDを買おうと思っているのですが、
最近のものでWinMeに対応しているのがあまり無いorz
古い型のものを探すしかないのかぁ…。
518 :
510:2010/01/13(水) 20:02:31 ID:jn1XWZmj
同期ソフトをいろいろ調べてみましたがいまいちピンときません。
どういった場合にどういう風に使うのがいいんでしょうか?
フリー、有料かまわずシンプルでオススメなソフトがありましたら教えてください。
自分の場合、家デスクトップPC、出先用ノート、仕事用ノートと3台使用していて、それぞれに別のデジカメデータを保存しています。
家族の写真は家PC、旅行などの写真はノート、出張先での写真は仕事ノートみたいな感じです。
気が向いたときに自宅に置きっぱなしの外付けにコピーしてバックアップするという使い方です。似た用な使い方している人いましたら、効率的なバックアップ方法のアドバイスをお願いします。
>>515 USBかLANなら、付属のユーティリティーとかは使えなくても
ハードディスクとしてはつかえるんでないの?
バッキャローのUSB3.0対応1.5TのHDD買ったんだが、部屋のドア外越しでも聞こえるくらいギョリギョリ音がするんだけどこんなもんなの?
外付け買った事ないもので
>>520 まあ、君の買ったやつが壊れているとかいうわけではないと思うよ。
そういう意味では「そんなもん」だ。
>>519 本当ですか?
usb1.1です。
単にファイルの保管庫として使えれば充分なんです。
USB1.1だと1G(ギガ)のファイルコピーに20分とか恐ろしく時間掛かるぞ
USB2.0なら1G1分で終わるけど
しかもその間CPU使用率が100%近くまで上がって他の作業が何も出来なくなるし
正直買い替えた方がいい
どうしても使いたいならUSB2.0増設するとか
レス、ありがとう御座います。
動作対象外と書かれていても、実はMeでも使えるのですね!
買ってきます。
時間は我慢します^^;
WDの2Tのヤツ買ったぞ
なんかバッファローとかIOに比べて異様に安かったけど、
何が違うんだ?
ハードウェア暗号化とか付いてて安心だし、
静かだよ
528 :
不明なデバイスさん:2010/01/13(水) 23:57:25 ID:YvHJW5zj
接続してたらいきなり「フォーマットれさてません」とかでてきやがりました…orz
60G吹っ飛びました凹むわぁ
だからIOはやry
データが飛ぶとか絶対あってはいけないこと
いつまでもHDDに置いとくからそんな悲劇に・・・
532 :
不明なデバイスさん:2010/01/14(木) 07:21:53 ID:LgdEGCam
あのさ
ロジテックのポータブルHDDがヨドバシでもヤマダ電機でも見当たらないんだけどどうしたの?
このスレで聞くのがスレ違いならどこのスレで聞いたら良いのか教えてもらえませんか?
んん?おれもヤマダヨドバシでロジテックのHDDは見た事ないぞ
534 :
不明なデバイスさん:2010/01/14(木) 09:32:53 ID:LgdEGCam
前はあったんだけど、見かけないんだよ
なんかあったのかな?
535 :
不明なデバイスさん:2010/01/14(木) 09:39:12 ID:R9kz5BIu
中身がわからんわからん騒ぐやつ
わかっている事実は1つ
どこでも変わらない亜のに、騒ぐおまい自身が糞馬鹿ってことだ
スレチかもしれないんですが...
外付けHDDに音楽ファイルを保存しているんですが
そのファイルが壊れてるか生きてるか確認するにはどうすればいいんでしょうか?
というのも、外付けHDDを立てて使用していたんですが、3回ぐらいパタンと
倒してしまい中のデータが無事か気になっているんです。
たくさんのファイルがあるので一つずつ確認するってのもどうかと思いまして..
何かいい方法ないでしょうか?
今はUSB3.0対応製品でもACアダプタが必要な製品しかないけど
これからはACアダプタ、電源ケーブル不要なUSB3.0、3.5インチHDDの製品がでてくる?
3.0で電源供給能力が強化されたんだったよね?
>>537 900mAだからHDDの平均が5V6Wとして一個口だと微妙に足りないかもね
今のポータブルHDDように2個差しならいけるかも
標準では足りないよね
USB Power Boost搭載してるタイプなら3倍の2700mAの電源供給可能みたいだからいけるだろうけど
なるほど
d
>>536 スレチかもしれないとか書く必要なし
ワザとスレチカキコする時にもあえてかかない
MP3 修復でぐぐったら
MP3 Repair ToolやSTEPなどがヒットしたよ
あとは試してみてね
音楽ファイルがmp3じゃないならそこを別な単語に変更してググってみてよ
あっ 書き忘れ
壊れたのかどうかを判別できるソフトは知りませんが修復ソフトによっては
問題ないデータをスルーするもののあるのでそれでおかしいのだけ直せると思います
あとは1つづつ
真空真空波動拳などで詳細を見て見るしか無いと思います
牛の同じのを友人と同時に買ったら、同じ製品とは思えないほど発熱と騒音に差が出たぜ……。
まあサムチョン製を掴まされたのが俺なんだけどな!
>>545のやつが静かで低発熱なんでしょ
知ってるよ
547 :
不明なデバイスさん:2010/01/15(金) 00:57:29 ID:MTcMigxt
3年ぶりくらいに牛のを買おうと思ってるんだけど最近は中身はどこのがいいの?
どこも変わらない?
548 :
不明なデバイスさん:2010/01/15(金) 01:22:22 ID:s4N9lhht
>>547 お勧め度はこんな感じ
日立>WD>海門>寒
バックアップ専用に一台買いたいんだが、どれがオススメ?
My最速壊れランキング
寒>日立>海門>WD
昔HDの知識なかったからうっかりシステムはいってるHDをサムソンにしてしまったが5年たってもまだ生きてますな
何処の製品使っても壊れる時は壊れる
自分も壊れた経験はないが
サムは選べるなら買う気はしない
内蔵外付け問わずHDDの寿命ってどれくらいですか?
外付け10000時間、内蔵が20000時間超えちゃったもんで心配
寿命なんて考えた事はないけど
内蔵ものならソフトでエラーチェックして確認したら安心できていいんじゃない
不安ならデーターのバックアップは頻繁にやるべきです
>>555 crystaldiscinfoでチェックしてます
今のところ警告は一度もないです
バックアップも最低でも月一でやってます
あまり考えても仕方がないですかねやっぱりw
うん やってるならいいんじゃないでしょうかね
ただHDDは予告無く突然壊れる時もあるのでそれだけは認識していてね
PCとしてみた場合、HDDより電源の寿命の方がやばい場合多いよ
と言っても寿命というか不具合をどうやってチェックするのかわかっていないんですけどね
>>557 デスクトップ自作機がおすすめなのは、電源の換装が簡単に出来ることだからね。
だいたい4年も稼動させていれば部品の寿命で逝くケース多し。
>>558 マジで!?自分のPCの電源5年目なんだが
稼働中にいきなり逝ってしまう前に換えようかな
内蔵HDDも現在使用中のIDEからSATAに換えたいんだけどなかなか壊れない…
>>559 内臓を外付けケースに二軍落ちさせれば万事解決。
電源やファンってコネクタとネジだけで簡単に付け替えられるものなのかな
>>559 心配するな。
10年とか経っても普通に使えている。
使用頻度と運次第。
壊れてから考えようぜ。
交換したのがわずかな日数しか持たなかった場合もある。
>>559 新品のHDD買ってきてそっちにデータ移しても
元のHDDのデータはすぐに消すなよ
>>562の言うように
新しい方が初期不良の可能性もあるから
むしろ電化製品は付けっぱなしのほうがよくもつな
HDDなんて型番が変わればまったく別モンになるから
ちゃんと型番のクチコミ情報なり、なんなりを調べてから行くのが常識だろ
日立は回転音もシーク音もうるせーとかサムチョンは動作が不安定になるとか
さんざんっぱら言われ続けてんだから一概には言えない
サムチョンのHDDはRMA保証がないのが特徴
うう、日立うるさいんだ・・・
日立くらいカラカラコロコロ言ってくれないと
動いてるのかどうか不安になる
サムとか結構うるさいが(103SI、103SJとか)、壊れそうなときは音もおかしくなるんである程度
備えができる
もともと静かなやつが音もなく突然死されたら、それこそ困るな
ある程度うるさい方がいいだろ
ごめん俺が壊したの調べてみたら103UIと103UJだったわ
SI、SJも似たようなものかもしれんが、最近のサムは買ってない・・・
んじゃ日立にしてみる。サムもシゲもヤダ。
571 :
不明なデバイスさん:2010/01/15(金) 22:47:24 ID:+iJ7gcyv
俺の金属ガワ牛日立(横置き2段積み)は
おろしたて1TB:アクセス時ゴリゴリ言う
数か月使用中500GB:無音
スイッチはPC使ってる時常に連動ON
両方ファン付けてるから耳近付けるとファンの音がする
座卓の下だが普段は深夜でもなきゃゴリゴリ以外の音は聞こえん
カラカラコロコロってのは無いからどんな音かわからん
これってまだ新しいからなん?
騒音部門は当たりってこと?
まあゴリゴリだといえばゴリゴリかな
別な言い方をすると、
ズ…ズズズズ…ズズズ…みたいな
wwwぶは
だれか
>>561にレスしてやれよwスレチなのはわかるけどさ
>>561 それであってるが自信がないなら止めた方がいい
すごく不器用な友人が電源交換した時に何かの拍子でCPUクーラーが外れたらしく気づかずに起動したら煙でたw
強制電源落ちしたけど友人は何を思ったか何度も起動しては熱落ちを繰り返してCPUはお亡くなりに…
そんな面白い奴周りに居て羨ましいわ
HDDの内臓変えるのは簡単だが電源はケースオールバラさないと無理そうだから面倒だな
USBコネクタ抜き差しして再認識させるのが面倒
だけどスイッチ付きハブ噛ますのは何か抵抗ある
1台目 120G 牛 寒 いたって良好だが倉庫行き
2台目 250G ア 日 一部挙動不審
3台目 500G 牛 海 いたって良好
4台目 320G 牛 W 一部挙動不審
5台目 1.5T 牛 W いたって良好
認識しない時にはスイッチ付きとかUSBハブ抜き差しとか駄目
俺の場合PCさいきどうしか有効にならない
そういえば正月に見かけたんだけど
Xボックス360の周辺機器で冷却FANをUSB電源供給で廻すのあった
底面に3つぐらいFANがあって本体の下にセットするやるで1980円ぐらい
あれに牛の枕型乗せたら下から風送って上に抜けるんじゃないかな
IOのは穴がない四角のファンレスばかりだから使えないけど牛にはいいのかもしれない
猛牛だけに熱くなるな
すのこタンの上に横置きして、下からファン当てようぜ
584 :
sage:2010/01/16(土) 16:33:45 ID:hGxD8Y80
バッファローのHDDを橙丸シールで日立と思って買ったんだが、
PCで確認したらWDC WD3200BEVT−26ZCT0と出る。
これWDだよな…
店で中身入れ替わったのかな?
レグザにつけるには
何がオススメ?
LHD-ED1000U2を使っているのですが、最近通電時(USB連動・非連動問わず)に、ファンが5分近く爆音を立てて異常な超回転をするようになりました。
同じような現象の人いますか?
ロジテックの前面から簡単にHDD交換出来るやつスゲー便利だわ気に入った
>>588 それ普通じゃないの?自分のも買った時から同じ音するけど二年ぐらい問題なく使ってる
590 :
不明なデバイスさん:2010/01/16(土) 23:25:30 ID:wAsUXx3a
>>588 589と同じく俺のHDDも似た音出てる
よって多分問題ゼロ
なんで俺のはすぐに壊れるんだろ・・・
平均寿命三ヶ月。。。
扱い方が悪いかPC本体が悪いか日頃の行いが悪いか呪われてるか
難題も壊しているのならPCやアダプタの漏電を疑ってみな
漏電までは行かなくても、電圧が狂ってるのかもよ
>>591 三ヶ月なら保証期間内だからまだいいじゃないか
それだけ頻繁に壊れるならバックアップも万全だろうしな
保証期間過ぎて溜まりに溜まった未バックアップデータとともに逝かれるのが一番不幸
実際にいたわマザボ変えてからHDDが壊れなくなった奴
>>596 マザーボードのどういう不具合が外付けHDDの故障の原因になるんだ?
糞安いコンデンサ積んでるとか
電源とファンだけは高い静音のを積んでて正解だった
ちゃんと壁から電源取って無くて、タコ足しまくってるとかな
後は壁からの電源も電圧計ってみるといいかも
602 :
不明なデバイスさん:2010/01/17(日) 09:30:10 ID:JTXX7nvy
デフラグばかりしているに、100ペリカ
あくまで噂なんだが、PLC使ってると外付けHDDに悪影響を及ぼすって聞いた
バッファローの1Tが安くなってるから
久しぶりにメーカーの外付け買ってみようかと
価格COMとか見てたら買ってすぐ壊れたばっかりのレビュー
やっぱり外付けケースとバルクの1T買うほうがいいのかな
ガチャポンとWD10の組み合わせはもうあきたんだけどなw
HDDなんて調子のいいときはほっといて壊れたときだけ書き込むもんだからアテにするなよ
ああいうのは壊れることより使い心地をみるためにあるモンだよ
俺は昔バッファローに二度痛い目に遭ってるからレビューを信じる
ファンレス外付けって50℃とか普通に越えそうなんだが
そんな事ないのか?
価格のレビュー見たらサムソン叩かれまくっててワロタ
わざわざ寒関連で検索しないでも酷評だらけとかよっぽど酷いんだな
もちろん 超えるよ
箱に穴あけとけば40度くらいにはなるだろ
起動するとプゥ〜ン、電源切るとカチャンブーンカチャンブーン
なんだこれ故障か?もう二度とIOのサムスンかわねー
IOはむかしからそんなもんだ
>>611 ちゃんと作動してる証拠じゃないか
HDDの構造を考えればキュ-ンとかカチャとかヌルッはしょうがないと思うんだ
ウチのIO海門もそんなもんだよ
615 :
不明なデバイスさん:2010/01/17(日) 18:50:09 ID:yKQ4CLc3
バックアップ目的にUSB外付け購入予定です。
週に1回程度、デジカメデータやネットで拾ったものをバックアップする感じです。
持ち運びはほとんどしないという前提でポータブルタイプと3.5インチ外付けを比較した場合、
ポータブルの利点は省スペースのみと考えてしまっていいもんでしょうか?
双方のメリット、デメリットなどあれば教えて欲しいです
持ち運びしないなら違いは省スペースと静音性かな
3.5インチはハズレ引くと五月蝿いのがあるけど、2.5インチはどれも静か
デメリットは1TBクラスの大容量が無いのと、容量あたりの単価が高いことくらい
USBで使うなら速度は変わらない
バスパワー駆動で安定するなら、多少高くてもポータブルHDDの方がいい。
3.5インチHDDの外付けタイプは本体がでかい事もさることながら、ACアダプターが邪魔になる
619 :
956:2010/01/18(月) 01:51:01 ID:d9FyzVIL
知ってるか?HDDにも性別があるんだぜ
俺は初めて買った250GBの外付け
ポータブルにしなくて失敗した
ACアダプター糞邪魔ww
二台目三台目はもちろんポータブルにした
大容量はいらんから250と320にしたよ
初代ですら50しか使ってないし
まじか外箱売ってくる
一晩かけて2TBのHDDフォーマットしていたら、
今朝家族が事故で電源コード抜いた…(涙
2TBだと6時間半ぐらいか
ロースペックノートなので多分夕方までかかりまふ。
クイックフォーマットじゃダメなのか?
バルクの話してんだろ、
>>622はスレ違いか、ただのバカ
えっ
すいませんすいません、何かが626の気分を害してしまったんですね。
雪道を運転したら、想像以上に衝撃が大きかった。
近所の量販店は高いから、通販で買いたいけど、
こんな雪道を通って運んでこられたのでは、
絶対に故障が頻繁に起きるだろうな…。
コップに水を入れて運転させろよ
雪解けまで冬眠しとけよ田舎者
運送会社の配達車両には、衝撃感知装置みたいなのが付いてて、ガタンというほどの振動を感知するとカウントする。
そのカウント数が一定以上貯まると罰則として給料から天引きされるんだぜ。
全ての会社が導入してる訳じゃないけどね
私の地域にあるパソコン暴行ではバルクHDDが普通にワゴンに並べられていて誰でも手に取れる状態
恐すぎる
>>631 勝手な思い込みだが佐川に運送されたのって壊れ物マークでも横着に扱われてそうで嫌だ
メーカー→問屋→店舗間は選べんから諦めてるが自分で運送屋選べる部分あるなら佐川は選びたくない
ビール配送の仕事してたが横Gにはことのほか気をつけてた
道路にぶちまけたら死亡だし
>>636 どこの運送屋でも変わらんらしいぞ。
黒猫や日通で仕分けバイトしてたヤツが言ってた。
すみません。先日、IOの2TB買ったんですが、壊れそうなPCのレスキューのために大至急必要だったんで
なんもせずにとにかくデータだけ逃がしたんですよ。だから今300Gくらいデータ入ってるんです。
そのあとFATはフォーマットせずにコマンドでNTFSに直せたんですけれど、
ストライピングモードをフォーマットなしで、マルチディスクモードとかに直す方法はないんでしょうか。
それは無理
2Tのもの最初に買って使うとか冒険好きなんですね
ストライピングの300GBをフォーマットなしで分離って事か?
RAID0は無理だと思ってる、一度別HDDに退避させて構築しなおせ
黒猫で仕分けしたことあるが、発送地域別にベルトコンベアで流れてきた荷物を
車輪のついたカゴにどんどん放り込んでいくだけだぞ
荷物が一箇所に集中しすぎたり、
処理能力を超えると荷物なんて気をつけて仕分けしてられん
社員も滅多な事じゃコンベアを止めたりしねーしな、
小さい荷物なんて投げられたり、荷物と荷物の隙間に無理矢理突っ込んだりするし
重い荷物なんてカゴも一番下に置くから扱いもドシーンと勢いよく置いたりするぜ
荷物が流れ出すとマジで戦場になる
そんなささいなことで後で大変な賠償金額払わされるんだからばかだよなw
>>640 >>641 ありがとうございました。やっぱり無理なんですね。
HDDって壊れないものなんだと思い込んでたんです。
ちなみにそのPCの内蔵HDDは、外付け買ったその日に危篤になり、翌日にお亡くなりになりました。
今のところ、待避させるだけの容量のあるHDDがないので、長生きを祈ることにします。
2TB買ったのは、安売りしてたという単純な理由からで
「大きいことは良いことだ」みたいな素人考えで……。
2台目購入時には、考えてからやりたいと思います。
今のところ故障の気配はなく快調なのがせめてもの救い。
壊れることを実感したのになぜバックアップを取ろうとしない
バイトは細かいことなんか気にしない。ムカついたらヤメるだけ
運転手まで出世すりゃ丁寧なんだがな
>>645 どうしてもなくなったら困るデータだけはDVDにバックアップしました。
ちょっとなくなると困るデータは2台目パソコンの内蔵と外付けの2カ所に保存。
RAIDOの運用したことないので、ミラーとかちょっと自信がないので、時間ができたら
マルチディスクモードで手作業バックアップしようと思ってます。
もまえら、俺にイケてる AC内蔵のHDDx1ケース
(USB2,できればeSATA付き)を教えてくれ。
中身入りでも可 白いともっと可
ACに延長コードかませばどれでも好きなの使えるようになるぞ
AC内蔵ものは廃熱考慮してない物ばかりなのでやめとけ
ふぃー、やっと2TBのフォーマットが終わった。
14時間てところでしょうか。
筐体温度も下がったし良かった良かった。一時は使い捨てカイロくらい熱かった。
652 :
不明なデバイスさん:2010/01/18(月) 19:54:43 ID:WZKQBOhI
>>642 俺もバイトしたことある
人も物もめちゃくちゃ扱い荒いからな
荷物にどう見ても花瓶wがあってあれは流石に投げなかったけど
後はほとんどほり投げた
>>652 俺、高校生の頃にバイトしたけど不慣れでトロくてすげー怒鳴られた
「おいこら!あと何分かかるんだ!」
「さ、3分まって下さい!」
「2分でやれ!」
マジでこんな感じ
割れ物? 知らんがな
655 :
不明なデバイスさん:2010/01/18(月) 20:47:47 ID:ufD/xSuO
いつのまにかWDから1TBの外付2.5インチ出てたのな。
すぐにでも解体が、やっぱ国産メーカーがいい。
IOや牛はいつ頃出すんだろ?
5年ぶりくらいにWDマイブックの2T買ったらなんかヘンなソフトがインストしてあってびっくりした
べつにイランのだがな
・IO-DATAのHDC-U250
・XPのノーパソ
USB接続で今までは普通に作動してたんですが
この外付けHDD接続したらブルースクリーンになってしまいます。
外付けに問題があると思うのですがどうにか直せないでしょうか?
XPたんをノーパンにしたノロイだな
>>658 俺流のやり方
HDDを取り出す
ガチャポンパッでUSB接続
同じ症状ならHDD本体の故障とみなして廃棄ノシ
大丈夫だったらアイオーのケースが故障とみなして廃棄ノシ
HDDはガチャポンパッで使用
マイブックも勝手にHDスキャンしだすなよと
663 :
不明なデバイスさん:2010/01/19(火) 19:42:35 ID:DSJCHYfO
1T以下ならWD問題なし
最近のWDでは型番で注意する必要あるけど
バルクで単体hdd買うのでなければ気にしなくてもいいのでは?
665 :
不明なデバイスさん:2010/01/19(火) 20:24:53 ID:Xip8AQRg
ありがと、とりあえず爆死ではないのか。空の箱持ってたら店員はレジの後ろに積んである本物
を上から取ってただけの気がするが、ちゃんと空箱と同じ色の選んでたのかな。
ドライブ選びたい人はレジで店員に言った方がいいね
>>664 WDで最近問題発覚したのって1TB以上なん?
最近のって言ってるんだけどな
どうって言われても
ポータブル型は見た目とか大きさ形が本人の好みであれば何でもいいと思うんだが
いいと思うよ
hddじゃないので振動にも強いし
えっ
あんまり転送速度を求めない使い道限定で考えてます>ポータブル
具体的にはデータの保管のみで、プログラムファイルは入れない、という事です
>>671 俺に言ってんの?
この機種中身2.5"hddじゃないよ
えっ
>スタイリッシュ&コンパクト USB2.0用 ポータブルHDD
まさかSDDっすか!?
この値段なら買うわw
320GのSSDも安くなったんだな…
製品外形W98×H57×D13mm
このサイズでHDDだとは思わなかったが2.5”hddだったのか
これは酷い。
酷すぎるよなぁ
>>668みたいなバスパワー専用のHDD(AC電源不可)を
屋外で使用するにはどうすればいいんですか?
自分なりに考えたのは、車のシガーソケットから電源をとって
車の中でビデオカメラのデータをHDDに移動する、という方法です
しかしこれでは機動性が大きく損なわれます
何か、軽くて小さなバッテリーで動かす事はできないでしょうか
>>680 バスパワーの意味分かってる?
USBから電源取れるから、コンセントから電源引く必要ないって事だよ
USBバスパワーのみ
※オプションのACアダプターはお使いいただけません。
質問ばかりしてないで少しは調べれ
>>680 データ転送用のUSBが電力供給も兼ねてるのがバスパワー駆動。
ビデオカメラからデータ送るつもりなら、PCを仲介させないと保存できんぞ?
酷いといわれた理由がわからん
ヘルプミー
僭越ながら、初心者の私から見ても勉強不足です。
いいんじゃないですか。
酷い頭脳の持ち主でも死刑になるわけじゃないですし。
気にしなくていいと思いますよ。
説明できないのかよ がおー
wdの2T買ったらあんまりにも音がしないんでびびった
IOのがっちゃんがっちゃんいいまくるのとはえらい違いだ
そもそもSSDの場合はケース付いてこないと思う
それはそれで不便だわ、後々内蔵にもできないって事になるし
販売側も基板のみ供給されてそこからIOや牛が外付け用にするとか考え難い
接続の規格は新しくなって行くだろうけどやる事は今迄と同じと思うけどな
…線一本でSSD外付けになるな
そう考えたら
>>691の通りだわ、いっぺん吊ってくる
がおー
が・・・がお
にはは
>>683 えっ ( ̄□ ̄;)
こ、この赤いやつをどうすれば・・・・
というかノートPC持ってないので、屋外で使いたければ
でっかいデスクトップ背負っていけと?
ヽ(`Д´)ノ !!
そもそもHDDへ直にデータ転送できるデジカメなんてあるのか?
SDカードとかと一緒に見るのはイクナイ
デジカメ側にそういう機能があるか、だな。
大抵はないと思うが
>>697 自分のやりたいことが出来る方法をよーく考えるんだ
カメラにフラッシュメモリ刺さる仕様があったとして(ググる気もないが)HDD読むんかねぇ
電源供給用とかで二股になってるポータブルHDD用のケーブルあるじゃん
アレで片方シガーソケットに刺して転送できたら便利だとは思う
デジカメに通信機能もたせてメールで直接画像フォルダに突っ込んで欲しい
複数のパスをひとつのHDにまとめるのはパーティション区切るしか方法ないのかな
日立入りの枕がずらっと並んでたから衝動買いしてしまったorz
ところで実際の中身ってPC上から判別できるの?
windows2000以降にしか対応していない最近のhddに昔買った98対応のドライバは
使えますか?メーカーは同じバッファローです。
HDDが古すぎると見れないのか?
割ってみれ
>>710 BIOSから見れると言ったけどメーカー名が出てくるわけじゃないよ
型番がわかるだけ。それで判別できる
>>712 どこから見ても、型番が出ないで「バッファローなんとかHDD」みたいに名前が出てくるんだよ・・・
とりあえずもう一度BIOS入ってみる
最近表示されないようになった可能性もある
もしや、IEEE1394接続のやつじゃないのか。
>>713 PCは何使ってる?メーカー製PCだと見れないかも
ディスクユーティリティで見れなかったっけ?
>>706 usb変換チップによって見えないのがある
IOのなんかほとんど見れない
HDC-EU1.5N買おうかと思ってるけど
中身はどのメーカーになる可能性が高いだろうか
720 :
不明なデバイスさん:2010/01/23(土) 12:36:32 ID:81QEo4jM
>>74 これ見ると本当にHDD単体で買った方がよさそうに思えてくる
>>719 昨年暮れアマゾンで買った奴はサムスンだった。
ここでの話題でもアムスンが多かったような気がする。
マイブックかえばいいのに
小さくて熱くならなくていいぞ
>>722 変なソフト入ってるじゃん
あれどうやって消すの?
放置でいいんでないか
おれも強制だと思わないんでびっくりしたが
インストしなければHDに干渉しないし
725 :
不明なデバイスさん:2010/01/23(土) 14:58:49 ID:Be3Y6owu
バッファロー使ってる人、暗号化にSecureLock +Guard使ってる?
SecureLock USBの方はボックスから出さなくても開けるから便利なのに
こっちの方は別の場所にコピーしないといけないからガチで使いにくいんだが
付属ソフト何も使ってないのは少数?
必要性を感じないのでCrystal(ryしか使ってないが。
アマゾン買うと中身はほぼサムスンだよ
外付け買うようなユーザーは無料のHD監視ソフトなんていれてる人のほうがおおいのに
なんでHDメーカーのオナニーソフト追加する意味があるんだかな
その分安くしましたとか宣伝するほうがよっぽどうれるだろ
初心者なんて内臓のHDで十分だろうし
中級の人達は何でデータをバックアップしてるんでしょうか?
タンス預金していた人がある日大地震がおきて家が倒壊、火災で跡形もなくなったらどうする?
家が倒壊するレベルの災害なら自分が死ぬ確率のほうが遥かに高いから大丈夫
むしろそのレベルの災難なら預金程度たいした問題ではない
733 :
不明なデバイスさん:2010/01/23(土) 19:00:40 ID:gMcEE4iU
大阪日本橋周辺で
>左側のシール(1枚しか貼付けられていない時はそのシール)が赤□→WesternDigital
>左側のシール(1枚しか貼付けられていない時はそのシール)が橙○or白□→HGST
であるUSB3.0対応外付けHDDはあるりませんか?
容量は1GBで良いです。
735 :
不明なデバイスさん:2010/01/23(土) 19:10:40 ID:uIAnG4P7
おまえらの地震が来てまでも死守したいデータってなんなんだ
会社で使うものなら会社でとっとけばいいし、まさかしも関係じゃないよな。
大吾なら炎の中でもHDを救い出してくれる
737 :
733:2010/01/23(土) 19:43:27 ID:gMcEE4iU
すいません
1TBの間違いです。
738 :
不明なデバイスさん:2010/01/23(土) 19:51:19 ID:VLFMvo4l
つーか大型の電気屋回れば大体あるんじゃないのか
札幌のヨドバシとか日立の普通にあったよ。ビックは空箱持ってく形だったから
レジで言わないと駄目
バックアップHDDを庭に埋めとく俺に死角はなかった
io date の HDCS-UR2シリーズは、アルミボディですか?
だったら日立の中身とノーブラケースを買った方が安くて確実なのに・・・
>>726 どうなんだろうね、ちょっと知ってれば付属のソフトなんて使わないし
付属ソフトいらない人ならHDD+好きなケースで使うかもしれないね
そうかと言えば
付属ソフトがほしいからメーカー品わざわざ買う人もいるんだろうから
ちなみに自分はソフトなんて使わない派
必要なソフトはすでに持ってたりする
元の値段がおかしい
748 :
不明なデバイスさん:2010/01/24(日) 00:25:52 ID:UHMEm2Wh
WDが低速病なるもの発症してるようですが
心配ですね
外付けは大丈夫なのかな?
先週買った2Tはうちのどのドライブより早かったな
技術の進歩はえー
usb2.0接続ならどれ買ってもほぼ同じ速度じゃないのか
バッファローのHD-HS250IU2が逝ったから中見てみたらサムソンのHDDかよ。
中身だけ交換したらオトクだよな、と何買うか迷った挙句にサムソンよりかマシだろうってことで
日立のHDS721032CLA362 (320GB SATA300 7200)買ってみたら
認識はするんだけどドライバーが見つからないとか言い出した。
日立HGST製SATA HDDを認識出来ない問題の解決方法
ttp://itpc.blog87.fc2.com/blog-entry-6.html の解決方法1とかも試してみたけど相変わらずドライバよこせとのこと。
同じ問題になった方いませんか?
な、なんか致命的なポカやってるっぽいですね・・・
755 :
719:2010/01/24(日) 10:01:25 ID:h3bktH6n
>>721 どうも。やはりそうか。
時々ファイル入れるためだけの用途だから、まあサムでもいいかな。
>>751 5年前のIOと今年のwdじゃはっきりと差があったし
USB接続でそんなに差がでるかなぁ
eSATAとUSBなら全然違うの体感できる差はあるが
牛のターボUSBだっけ?劇的にではないけど速くなってるよ
10GB転送で二分くらい違った覚えが。1TB転送したら結構差がでるんでない
なんで1年前から外付けHDDの値段が全然下がらないの?しぬの?
値段は下がらないけど品質は下がってるんじゃない?
最近不具合聞かないの寒だけじゃんw
サムなんて誰も買わないから
1Tの場合売り出しの最初が安すぎた
500Gぐらいまでは
バルクHDD+自作用ケースの方が安くすんだのに
1Tの場合バッファローの出来合い買ったほうが安いんだ物
763 :
不明なデバイスさん:2010/01/25(月) 20:54:11 ID:PRCMjM43
【SCSIから】【USB3.0まで】とありますが、
ぶっちゃけ、これからはSATA/eSATA/SCSI/IDE/USB1.1/USB2.0/USB3.0/IEEE1394/SAS
どれを買っていけばいいんでしょうか?
>>763 その選択肢は何処から?
マジレスするとUSB3.0でも買っておけばいいんじゃね
Amazonでサムスン出るんならどこで買えばいいの
766 :
不明なデバイスさん:2010/01/25(月) 22:09:17 ID:PRCMjM43
>>764 そこまで待つのは大変だな。
HDDは尼と電気屋の特価等どこで買えばいいんだろ?
大阪だからアキバないしな。近くの電気屋はヤマダ・Joshin・コジマ。
さびれた商店街の電器屋で、取り寄せてもらって、定価で買ってやれよ。
友人の女に外付けHDDを貸して返ってきたんだが、リカバリソフトを買ってきて中のデータを復元して見ちゃうのって犯罪行為なの?
超興味ある女なんで画像復元を試してしてみたい・・・
>>768 変態。そんなことしたら知り合い中にオヒレハヒレつけて言いふらしてやるわよ!
770 :
不明なデバイスさん:2010/01/25(月) 23:31:57 ID:Nn0HAgkg
構わん、やれ。
ばれなきゃ問題ないだろ
そしてばれる可能性もゼロだ
質問なのですが
店で買うにあたって中身を指定するのは非常識でしょうか
ポータブルHDDケースってのはポータブルHDDを入れるもんであって中身を買って入れるものではありませんよね
中身を選んでポータブルHDDを買うなら店をハシゴするぐらいしか方法はないんでしょうか?
>>772 外箱で判らん奴(いちいちチェックしないと判らん奴)を指定して買うのはDQNとしか
すみません。体験談部分を端折ったら変な文章になってしまいました
バッファローのポータブルHDDを買いに店に行ったんですが品切れだったので取り寄せてもらおうとしたんです
ただ中身の指定は聞けないとのことでした。(「中身」について説明するのにシール云々の話をしました)
さらに在庫がある型を勧められたんですが、白丸シールだったので、これだとサムソンということになるんでしょうか?と聞くと
パッケージの裏とか底を見回したあと、やはり店では選べなない、と言われました。
この辺がどうも白々しかったので店員に舐められたか、もしくは他の客も居る前でシールに言及すること自体が非常識だったかな?と思ったわけです。
でも中身が確かなのが欲しいわけです。
776 :
不明なデバイスさん:2010/01/26(火) 00:35:14 ID:xckDHjaq
>>775 ___ ━┓
/ ―\ ┏┛
/ノ (●)\ ・
. | (●) ⌒)\
. | (__ノ ̄ |
\ /
\ _ノ
/´ `\
| |
| |
___ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ (●) \ヽ ・
/ (⌒ (●) /
/  ̄ヽ__) /
. /´ ___/
| \
| |
>>775 選ばせてくれるところもあるし、その逆もある。
ただ、取り寄せの場合、シール指定は無理だろうね。
中身が気になるなら、断られることがあっても我慢して、
店をハシゴするしかないと思う。
>>775 シール判別自体が一般的に認知されてる事ではないので
店によっては選ばしてくれない事もある
別に舐めてるのではなく、単に知らないって事もある
それと、取り寄せで中身の指定は非常識。ハッキリ言ってやりすぎ。無茶だよ
在庫のある商品で○色のシールの付いてる物を調べる程度なら店によってはやってくれる
ビックとかヨドとかで対応して貰った報告も結構あるし
それと、サムを避けたいってなら
WDや富士通は自社ブランドのポータブルHDD出してるので、多少割高になるけどそれを買うってのもあり
ありがとうございます。店にない場合は諦めます。知らないということもあるんですね。
中身とケースを買ってポータブルを組み立てるというような商品はありませんよね?
・バッファローの空箱だけ置いてある場合、一般にシール通りの中身を受け取れるかどうか
と言う点はどうでしょうか。仮にシールと違っていても店に文句付けたりはしませんよ
>中身とケースを買ってポータブルを組み立てるというような商品はありませんよね?
いくらでもある
>空箱だけ置いてある場合
何が来るかは分からん。それ以前に空箱だとシールすら貼ってないことも多いし
展示用に中身抜き取った場合ならシールは貼ってあるけど、最初から展示用の空箱だとシールは貼ってないし
ポータブルでもそういう商品があったんですね。店で買うのはハードルが高そうなので検討してみます。
すみません長々とありがとうございました。
容量320GB以上2TB以下でシングル(=RAIDなし)で、とにかくいっちばん音の静かなのってどれ?
接続はなんでもいいけど、USB2.0/3.0 eSATA IEEE1394 あたりならOK という事で
>>783 2.5インチは全体的に静か。3.5インチとは比べ物にならないほど静か
その中でも富士通が特に静か
それこそ30センチも離れれば聞こえない
>>785 よっしゃ分かった
ありがとう
ピュアAU板で困ってる人にすすめて来る
俺も買う
amazonでバッファローのポータブルHDD買ったんだけど
箱のシールが赤○だった
>>6のパターンと一致しないんだけどこれって中身のメーカーどこなんだろう
>>787 ググってみたら東芝みたいだな
当たりじゃないか
東芝って1TBあるっけ?
1TB以上はまだ旧来の4社だけ?
>>787 繋げてクリスタルなんたらで見たらわかるんじゃないの
>>790 これ貴方の?それとも転載?
使い方がおかしいからそうなるんだよ
何も書いてないのに使い方おかしいとかエスパーかよw
HDDの故障なんてハズレ引いただけの可能性も高いだろ
79 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/01/26(火) 13:47:33 ID:QaHxsoIy
週刊ポスト最新号(1月25日発売)より
社内積立預金 「毎月の給与引き落としで積み立て、上限の200万円まで、
いくと、毎年3月に25万円が利息として支払われた」
無料航空券&無料アップデート
「無料航空券が支給され、家族でも利用できました。社員が
無料でエコノミークラスに乗っても、空席があればファーストクラス
に代えてくれました」
賃金が低くてミルク代が払えない
「10年程前、副操縦士クラスの組合が会社との団交で
『賃金が低くて子供のミルク代が払えない』と訴え、賃上げを
要求していました」(当時の年収は1700万円〜2000万円)
まだまだあるが、詳細は雑誌を見てくれ。
最終的にこれらの負担は全て国民の税金で賄われることになった。
更正計画にこれらの待遇の変更についての議論がないことから、
これからも、続けていくんでしょうね。
年収1700万円〜2000万円で子供のミルク代が払えないのにはワロタ。
どこの発展途上国だよ。税金に頼らずにWHOに直訴して欲しいよw
↑↑↑↑↑公共事業のムダ遣いをやめますと言いながら、一方でこんなクソみたいな
企業を1兆円以上の公的資金投入してでも存続させようと言う前貼はサッサと自民党か
嫁の出身の公明党にでも追い出せ!w
二代目IOのHDCS-UR2買ったら、SAMSUNGだったorz
これってめちゃ評判悪いとこのじゃないか
やっぱ運悪いとすぐ壊れちゃうの?
アマには音静かってレビューあるけど、読み込み音結構するんだけど・・・サムでさらに大外れか
HDDが可哀想です
>>788 >>791 ありがとう
とりあえずCrystalDiskInfoってのをいれてみた
……Samsungだった('A`)
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
× 運が悪い
○ 普段からの行いが悪い
ハードディスク以外の要素が駄目になる確率の方が高いかも
>>790 初期不良で壊れたのなら分解しないほうがいいんじゃないの?
HDD交換してもらうより中のデータの方が大事なんだというのなら仕方ないが
>>797 少しワロタ
評判が一人歩きしてるだけだからなんてこたぁない
俺日立とWDしか持ってないけど
40Gや60GのSamsungは壊れまくったな
PC素人時代の懐かしい思い出
>>804 定価はそんなもんじゃね
どうせ量販店では今の価格帯になる
>>804 デザイン、牛の旧タイプをパクったのかと思ったw
電源内蔵なのもいいね
リクームキック
ナッパキック
ドドリアキック
ザーボンキック
>>804 何cmファンだろう?
気休め程度の大きさしか搭載できなそうな感じだが。
>>804 お、これは良さそうね。
アイオーのNEXUSシリーズがファンつきで、しかも静かで高級感あって良かっただけに、
それの後継になっていただきたい。
質問お願いします。
ぐへ...途中送信してしまいました......失礼しました。
質問宜しくお願いします。
PCとPS3で一台の外付けHDDを共有したいと思っているのですが、ぐぐっても方法が見つかりません......
LAN構築できるモデルはwindows搭載機器のみだし.......
ケーブルの差し替えせずに共有できる方法は無いでしょうか?
どなたか宜しくお願いします。
K'sでHDCS-U1.0R2 買った。分解して中身確認したら海門のだった。
大容量のファイルをコピーしてる時にガリガリ音有りorz
はずれを引いたか・・・。
中身気にするくらいなら、HDDとケースを別々に買うべき。
おみくじ覚悟でへこむなど言語道断でござる。
816 :
不明なデバイスさん:2010/01/27(水) 20:36:28 ID:VcdfCODQ
817 :
不明なデバイスさん:2010/01/27(水) 20:37:57 ID:R/NR0IwV
外付けHDD初心者です。初めてここに来ました。
・1TB
・冷却ファン内臓
・出来ればUSB一本でPCと接続出来るバスパワー
・長寿
・静か
・キムチ臭いのは避けたい
値段は少々高くてもいいのでオススメありますか?
>>804はなんかよさそうですけど、それ以外でオススメあったら教えて下さい。
バスパワーで静かならポータブル500GBでもよいと思ってます。
ポータブルは据え置きと比較して長寿ですか?
あと、アマゾンはよく利用しますが、さすがに外付けHDDは家電量販店に足を運んで
買いに行きたいと思ってます。佐川にぶん投げられて配送されたら嫌なので。
>>817 > ・1TB
> ・冷却ファン内臓
> ・出来ればUSB一本でPCと接続出来るバスパワー
1TBのバスパワーは現時点では存在しない
ポータブルHDDにはファンは無い
> ・長寿
それは誰にも分からない
> ・キムチ臭いのは避けたい
サムソンが嫌ならシールで中身を選べるバッファロー一択
> ポータブルは据え置きと比較して長寿ですか?
2.5インチは3.5インチに比べると耐熱や耐衝撃性に優れているが
いつ壊れるかは誰にも分からない
半端に知識持ってる人、って感じだな>質問者
820 :
817:2010/01/27(水) 21:39:28 ID:R/NR0IwV
>>818 ありがとうございます。2.5インチとか3.5インチとか初耳だったのでググったらいろいろ情報が
出てきました。自分は連続使用しますので3.5インチの据え置き型を買おうと思います。
バスパワーはあきらめます。
ひとつ質問させて下さい。
>サムソンが嫌ならシールで中身を選べるバッファロー一択
「シールで中身を選べる」っていうのはどういうことですか?
店に行って、実物の店頭在庫の外箱を見て、中身を選べるっていうことなんでしょうか?
ちなみに
>>790を見ると、バッファローの中身はキムチですね。
テンプレも少し上も読めねーのか
>>820 そういうこと
箱にシール貼ってあるから
それを見て判断するしかない。
ってか外付けHDDケースを別途買って
HDDをぶちこんだ方がいいのでは?
>>6を読みました。キムチを避けることが出来るんですね。これは助かる。
>例1)左側のシール(1枚しか貼付けられていない時はそのシール)が白○→Samsung
>例2)左側のシール(1枚しか貼付けられていない時はそのシール)が黄○→Seagate
>例3)左側のシール(1枚しか貼付けられていない時はそのシール)が赤□→WesternDigital
>例4)左側のシール(1枚しか貼付けられていない時はそのシール)が橙○or白□→HGST
それと、外付けHDD自作には興味あります。ぜひやってみたい。
・3.5インチハードディスク
・3.5インチハードディスク用外付けHDDケース
この二つを買えばいいんですか?外付けHDD自作ってここの住人には簡単に出来るかもしれませんが、
初心者の私にとってみれば、まず何と何を買えばいいのか?がわかりません。
アマゾンで検索かけてもさっぱりわからないですし。店員さんに聞くしかないですか?
あと、ggrksって言わないで下さい。
ググるキーワードすら知らないレベルですから。
よろしければ教えて下さい。
もう相手するなよ
ググるキーワードすら知らないレベルが手を出すべきじゃないだろ
初心者〜は通用しない
ありがとうございます
釣りじゃありません
本当に知りませんでした
>>804 コレが出る頃にはioのusb3.0と大して価格差が無いんじゃなかろうか。
メリットあるのかな?教えてエロイ人!
IOの新型 電源スイッチはあるのかな?
近場の店の牛HDDを見たらことごとくサムスンだったから通販に頼るしかなくなったんだけど、
結構最近出たらしいREGZA対応のHDPR-U500ってポータブルHDDどうかな?
少し高めだけど中身が確実に東芝っていう安心感があるのが個人的に大きい
>>831 牛のサム買った>不具合出た>やっぱ東芝にしておかばorz
少し割高だけど東芝にした>不具合出た>仕方ないか(´・ω・`)
訂正
×やっぱ東芝にしておかばorz
○やっぱ東芝にしておけばorz
個体差だけは運としか言い様が無い罠
>>831 こういうのイイよね
3.5インチだとロジのWD固定モデルとかもあるけど、中身が100%分かってるのはありがたい
あとは値段が通常モデルちょい上程度まで下がってくれれば買いたい
サムだとしてもスマート値でたまにチェックするだけでいいんじゃないの
ぶつけたり落したりしなければ突然壊れないんじゃないかと思ってるだが
そういいつつ自分はwdと日立しか買わないけれども
最近はサムソン安定してるとか言われてないか?
他メーカーの自爆?で相対的にサムの地位が上がったような感じだが。
特に言われてないよ
個体差激しいみたいだし
839 :
こんな感じ:2010/01/28(木) 12:34:01 ID:P7fSo9Je
W.D
速度:◎
価格:◎
静音:△
個体差:○
日立
速度:○
価格:○
静音:○
個体差:○
海門
速度:◎
価格:○
静音:△
個体差:△
寒村
速度:○
価格:○
静音:○
個体差:X
840 :
不明なデバイスさん:2010/01/28(木) 12:42:17 ID:UGQiYHad
秋葉原でバッファローのUSBのポータブルHDDの500GBが7980円で売ってたんですが安いですかね?
どうなんでしょう?
ポータブルなら安いんじゃない?3.5インチHDD物なら普通だけどサ。
>>840 1000円くらい安いと思う
640GBや750GBが出回り始めるから今後そのくらいの値段が標準になるかも知れないけどね
ポータブルの報告はほとんど無いから評価は難しい
ポータブル500GBって日立WD東芝の3社意外何が来る可能性あるんだ?
この3つならアタリハズレなんて無い気もする、個体差でならあるだろうけど
寒
ポータブルに関する情報少ないよね
ファンなしだから連続使用に向いてないってどっかに書かれてたから俺は避けてるけど。
>>844 サムと富士通
その中で、日立とWDと富士通を持ってるけど
富士通は恐ろしく静か
日立もWDも3.5インチに比べると全然静かだけどね
東芝も興味あるから
>>831のが安くなったら買おうかと思ってる
2.5は小さい分熱持ちにくいよ、ファンレスで使う事前提だろうし。
機構的に3.5より精密になるからどうかなとは思うが
今までにサム2台使ってるけど、うちでは特に問題は起きなかった。
運が良かったのか使い方が良かったのか。
だから、サムに対する印象は悪くない。むしろ、静音性の点では
かなり優秀。音量自体も小さいし、音質も良い。アクセス音がすごく
マイルドで、耳障りじゃないんだよね。
LHD-ENU2Wを買おうと思うんだけど
外付け1TBで一番静かなのはこの機種でおk?
851 :
不明なデバイスさん:2010/01/28(木) 20:00:53 ID:f20YWwgR
みんな何KB・TBのHDDを何個ストックしてんの?
故障のリスクと比較して一番良いのはどういった組み合わせだろ?
>>837 >>839 WDの静音性評判下がったの?
以前来たときはLogitecの外付けで中身がWD製HDDに限定されたものがあるから
それ買っておけば鉄板、みたいな流れ立ったと思ったけど
>>851 これは意見が別れそう
自分は1TBの外付け二台を、片方が一週間ペース、もう片方は一ヶ月ペースで同じデータをバックアップしてる
854 :
不明なデバイスさん:2010/01/28(木) 23:14:38 ID:im8jpNzZ
当PCは全部で4台あり対応したインターフェイスは以下の通りなんですが
外付けHDDはusb3.0とe-SATAどちらがお勧めでしょうか?
1:デスク1(PCI PCカード)
2:デスク2(PCI PCI-EXPRESS)
3:ノート1(PCカード)
4:ノート2(EXPRESSカード)
普通ならUSB3.0を選びたいとこなんですが
USB3.0に対応したインターフェイスは
PCI-EXPRESSとEXPRESSカードの2つだけなので
うちのPCに対応できるのは2・4だけになってしまいます。
対しe-SATAは上記の2つに加え、PCI PCカードにも対応してるので
1〜4すべてに対応可能なのです。
これだけならe-sataの方が良いかと思われますが
e-sataはHDD専用で汎用性がありません。
またUSB3.0と違い将来性も無いでしょう。
どちらを選べば良いですかね?
>>851 最近の海門は殆どファーム地雷
1年前の騒動だが在庫がまだ流通してる枕ことHD-CEU2
ガチ地雷はこの2件
掲示板情報が事実ならWDの1.0と1.5TB(前スレ786あたり)とか評判悪過ぎなサムソンとか
ここらを回避しときゃいいんじゃね?
857 :
854:2010/01/28(木) 23:46:46 ID:im8jpNzZ
無視しないでください。
真剣なんです。
>>856 まだ見れるから見てこいよ
WD10EADSやWD15EADSが脂肪した連中のサイトURLが載ってた
自作PC板のWesternDigital製HDD友の会 Vol.97ってスレのレス番17曰くCaviar Green低速病ってことらしい
■日本で最近報告の多い症状
・認識できない(最初から認識しない)
・突然認識しなくなる(電源切れば戻る)
・起動やスタンバイからの復帰に失敗する
・リード/ライトの速度が異常に低下する
機種:Caviar GreenのWD10EADS・WD15EADSなど
WDの公式フォーラムで外人も低速病の症状報告してるらしいしガチなんじゃね?
今後は対策予定だけど流通分の対策は未定なんだと
>>858 メインに使っているヤツがWD20WADSだから不安になるじゃないか…
今までは中身がWDだったら大当たりだと喜んでたんだがなぁ
860 :
不明なデバイスさん:2010/01/29(金) 00:52:41 ID:+J4oWyuO
外付けケースに入れたWD10EADSが、取り外し時にアクセスしているソフト
がないのにもかかわらず「アクセス中」の表示が出て、安全な取り外しが
できなくなる。仕方なく、何もソフトがアクセスしていない時には強引に
取り外しているが、やはりHDDに問題があるのだろうか?
心配だな…。
Unlockerを使うんだ。あれでドライブ選んで全ロック解除していすればおk。
それでも警告出るならハードの不良でござる
Unlockerってヤバいんじゃなかったっけ
やばくないよ、ただwin7未対応だったような記憶がある
ポータブルで耐震性よくてコストパフォーマンス高いのってないですか?
アマゾンで上位に出てくるバッファローの500Gのにでもするなかと思っているんですが
どうですかね?
ポータブルHDDってのはほとんど2.5インチってやつなの?
牛のポータブルHDD320G、中身WDで5980は安い?
>>ぬ
>>る
>>ぽ
『週刊新潮』が東京地検特捜部の部長である佐久間達哉が
「こうなったら殺(や)るか殺られるかだ」とつぶやいたと伝えている。
佐久間達哉は、東京地検特捜部の責任ある立場にある立場にあるのだから、
検察官が殺すの殺されないのと言うという言葉を
使うことをどう思っているのかを国民に説明する義務があるのではないか?
しかも、佐久間達哉が「殺(や)られる」という言葉で表しているのは、
東京地検特捜部長という地位を失うということであり、
「殺(や)る」というのは小沢一郎を起訴するということである。
つまり被害妄想にとりつかれた佐久間達哉は自分の立場を
守るために公訴権を発動しているのであるとあからさまに語っているのである。
これが佐久間達哉が公訴権を私物化していることでなくていったい何なのか!
明らかに佐久間達哉によって公訴権は乱用されているのだが、
このような法秩序の概念のかけらもない人物が検察庁の要職についていることに対して、
政府と法務省は重大な責任を有している。
鳩山首相は、佐久間達哉のような狂気にとりつかれた検察官の刃が国民に向けられたら、
どうやって責任を取るつもりなのか。
国会でその点をはっきりとさせるべきであろう。
I-OのHDC-EU1.0Nが近々送られてくるはずなんだけど、
ここのログ見ると中身はWDかサムソンみたいだね。
価格.comのレビューにはWD10EADSだった報告があったけど、
こいつは最近
>>858の話をよく見るから怖いわ…。
サムソンは…一度も使った事が無いのでようわからん。だからこっちも不安。
>>869 キュィーンガリガリガリガリ…
寒村製以外のHDDを使うまで、HDDってこういう音がするものなんだと思っていたよ
まーサムスンは悪い噂あるのは知ってたが
そんなのどこでも一緒だろと思ってたのよ
んで買ったアイオーのHDC-EU1.0、もちろん中身はサムスンで
起動するとプーンとオナラがなり、電源切るとカチャンプーンカチャンプーン
なんなのよこの音、精神的に良くないわ orz
メカチックでいいじゃん
俺WDしか持ってないけど
その昔、DJSAというのがあってな
>>860 NTFSにしてるだろ?アクセスログ作成してるんじゃね。リソースモニタで見りゃわかるだろ。
つかNTFSにしたら取り外しは出来なくなるって注意書きされてなかったか?
メーカー製のは取り外し用のソフトとかあるけどさ。
>>861-864 LockHunterってのがWin7で使える
ずばり、「静音性重視」だけで選ぶと何がベスト?
SSDはダメ。容量が小さすぎて話にならないから
最低でも500GBはほしい
耳栓
in 毛布
2.5インチは静か
ファンを5→3
スピンドルを5→1
ファンコンで低速に
エラい静かになった…
温度とか神経質になってた自分死ねと言いたい
結局危なそうだな
アマゾンでIOの1.5Tの小型じゃないやつ買ったらHD154UIサムスンだった
箱の中に社員の髪の毛が入ってたorz
>>882 > IOの1.5Tの小型じゃないやつ
HDC-EU1.5N?
>>882 それは本当ですか?大変申し訳ありませんでした。
こんなことで許してもらえるか分かりませんが、私は20代前半の女性です
∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 私は50代後半のネカマです
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
私は19歳でも可愛くないブスでーす
ioの HDCS-U1.0R2 を購入。
何回か接続し直さないとドライブの中のファイル全てを読み込んでくれないことがあるのですが、
これって保証使うべきでしょうか
お前は何を言ってるんだって感じですかね
HDD接続、エクスプローラでフォルダの中身を見ると空。
うひょ〜と思い接続し直してみると、今度はちゃんと中身がある。という不具合なんですが
それは保証使うべきだね
そんな症状が長く続いてそのうち完全に認識しなくなるってパターンだし
>>890 その症状は毎回発生するの?
たまにだと、不具合を訴えても、問題なしで送り返される可能性もある
むしろ郵送中に与えられた衝撃で、さらに故障が・・・
中身が東芝ということで俺も831と同じくIOの
ポータブルHDPR-U320を買おうと思ってます。
購入後すぐNTFSでフォーマットしたいのですが、
メーカーのFAQにはWindows XP/2000/Me,98/98SEでの
やり方しか載っていません。
自分はWin7でやりたいのですが、何か問題ありますか?
Win7でのフォーマットは作動確認対象外なんでしょうか?
俺も過去にそんな状態を経験済み
結局電源関係なんだよな
ポータブルなら補助電源を
3.5”ものなら蛸足配線をやめてみるしかない
ioのHDCR-U1.0購入。
ACアダプターをコンセントに挿したらシューッて音が…((((゜д゜;))))
こ、これって、こういう仕様?なわけないよね?
>>895 シューッ オメ。
ついでに顛末と中身の型番でも。
もしかしたら今頃それどころじゃないのかもしれんけど。
897 :
893:2010/01/31(日) 00:37:27 ID:hQtTRat/
追加ですいません。
購入直後で何もデータを外付けHDDに入れてない状態でも、
NTFSでフォーマットするよりコマンドで
「convert ドライブ名:/fs:ntfs」
のほうが早いのですか?
898 :
不明なデバイスさん:2010/01/31(日) 01:07:46 ID:wbF1RYeD
バックアップ用と使用用においておくとしたら
500GB×2、と1TB×2どっちがいいんだろうか?
因みにオレはいま牛のポータブル使ってるけど2年はもってるよ
詳しく知るまえは、普通に使用中にUSBグッサリ抜いてたりしてたから
冷や汗ものだ。
大は小を兼ねる
ポータブルは1TB以上の大容量が無いのが痛いよね
容量と価格以外ならポータブルの方が上だけど
日本は「山岳リゾート」がないのも問題だよね。
どこも「ただのスキー場」止まりで、冬しか人来ないんだもん。
夏は登山やハイキング、冬はスキーができる。
麓の市街地は循環バスやトラムが走ってるくらいの規模で、
スポーツしない人も、ケーブルカーやゴンドラで手軽に山頂まで行けたり、
品のいいお店やおいしいレストランで楽しめる。
そういうリゾート地が皆無。
どこもそう成れとは言わないけど、日本に1カ所も無いのはなぜ?と思う。
日本だったら温泉でも人呼べるのに。
山に関しては志賀、市街地としては軽井沢、温泉地としては草津あたりが
いい線行ってると思うけど、ああいうのが合体したのがあればなぁ…。
80年代の投資が無駄にならなかったろうに。
高尾山なめんな
アマでバッファロー買ったらシーゲートだった(^_-)
おみくじでいう大吉やね
どっちかつーと凶か末吉
905 :
890:2010/01/31(日) 08:16:33 ID:wPOWI/Qm
買って半日も経たずにまともに使えなくなりました・・・
何十回に1回だけ正常に繋がるといった感じです。
usbの接続のせいかと思い場所を変えてみても駄目。
タスクバーのポップアップで
Windows - 遅延書き込みデータの紛失
というのが出るけどなんのことやらさっぱりです
マザボかUSB増設カードが腐ってるんじゃないの?
907 :
不明なデバイスさん:2010/01/31(日) 10:45:36 ID:hwHniQiF
外付けHDDの物理フォーマットを、途中で安全にやめる方法ってありますか?
>>905 だから言ったのに
だんだん酷くなってそのうち完全に認識しなくなって終わるよって
さっさと保証使いなさい
>>907 ないよ
ってか外付けHDDを物理フォーマットする必要ないし
クイックでじゅーぶん
>>908 ないのですかそうですか…
実はもうやってしまっているのです。素人って本当に怖いですね
あきらめて終わるの待ちますか
フォーマットやるのって
専用ソフト使うのと、マイコンピューターのHDDアイコンを右クリックから選ぶのとの違いって何?
911 :
890:2010/01/31(日) 18:14:09 ID:5yNlzo5C
購入した店舗に初期不良を訴えたところ、新品と交換してもらえた。
1回目の接続では問題は無かったが、2回目以降がもう何もできない。
HDDに、もしくはHDDからファイルをコピーしようとすると
遅延書き込みデータ云々のポップアップが出てできない。
ハードウェアの取り外しもなぜかできない。
ドライブ自体は認識されているが、中のフォルダやファイルに認識されないものがあったりする。
1台目はたまに正常に使えたが、これは今のところ100%この状況になってる。
2台とも不良品なのか家のPCに問題があるのか判断つきません・・・。
912 :
不明なデバイスさん:2010/01/31(日) 18:15:36 ID:Rte3ZPSR
初心者って、8時間くらいかけてフォーマットして毎日デフラグばかりして、あぼーん
流石にそれは環境疑った方がいい
相性もある
そうだね、2台連続で不良品なんて殆ど有り得ないでしょ。
>>911 2台とも不良の可能性より家のPCが駄目な可能性のほうが凄く高いと思う
そのHDDを店に持っていって、店のPCで動作確認してみるといいよ
店のPCでも症状出れば原因はHDDだし、症状出なければ家のPCに問題ありだろうしね
1台目と2台目で変わってるから両方不良品だったのでは
USBとIEEE1394両対応の外付けHDDを探しています
もともと外付けケースを探していたので予算が8000円程度しかありません
なので容量は不問です。一杯になったら分解してHDDを自力交換するつもりです
おすすめに製品に心当たりあれば教えてもらえませんか
918 :
不明なデバイスさん:2010/01/31(日) 23:44:57 ID:wbF1RYeD
牛のHD-CL1.0TU2とIO-DATAのHDC-EU1.0Nってどっちがスペック上なんだろ?
ググったけどさスペックなんて中々出てこんもんだね。
光接続のHDDってありますか?
チカチカッ
そろそろPCのリカバリーがしたくなったので、何か外付けHDDを買いたいのですが
外付けHDDは耐久性は内蔵に比べて高いですか?低いですか?
モノによって変わってくるのだろうとは思いますが……
>>921 金があるなら好きなHDDと外付けHDDケースを買ってくるといいよ
そして失敗するのですね
1プラッターの静かなHDDと、裸族のチョコブラウン買えば十分。
バッファローの中身を格付してくれ
SG
WD
HI
SA
の順でおk?
はちゅねちゅは?
>>922 内蔵も外付けも耐久性はあまり変わらないのかな。
ということで買ってきます。
IOのHVL1シリーズってUSBとLAN、両方接続で使える?
HVL1---(USB)---PC
|
(LAN)
|
HUB
>>928 初音と言えばアリスソフトの初音お姉様か
リーフの初音ちゃんのことだと思っていたが
最近は初音ミクのことを指すらしいな。
エロゲーキャラの移り変わりも早いものだ。
一応言っとくがエロゲーじゃないよ
そのレスを待っていたんだよ(笑)
934 :
不明なデバイスさん:2010/02/02(火) 15:42:24 ID:MIGrHR11
自作のやつってポータブルHDになるの?
君は何を言っておるのかね?
936 :
不明なデバイスさん:2010/02/02(火) 16:21:03 ID:MIGrHR11
自作のやつって中身を箱につめるんだよね
それじゃ普通の排気口ある外付けHDDじゃなくて、
ポータブルに近い形になるのかな?
君は何を言っておるのかね?
HDD買ってきたはいいがNTFSにフォーマットできなくてワロタ
4G以上一度に移動できないって案外面倒だな
本体内1、USB外付け4(2ミラー)で運用してたけど、
本体に3にすればいいじゃんって気付いて落ち込んだ
IOの外付け買ったらWD10EADS-00M2B0が入ってたけど
他のIOの同容量型番シリーズより価格安くて若干転送速度が速かった
ただ、機構部分の音が頼りない感じはする
943 :
不明なデバイスさん:2010/02/03(水) 00:47:43 ID:bR0E03cx
HDC-EU1.0NとHD-CSU 1.0R2はどちらがいいですか?
もしかしたらどちらも地雷型番?
944 :
不明なデバイスさん:2010/02/03(水) 12:06:37 ID:COSeuuh+
中身がサムソン製だったしにたお
スルーしてたが突込みが入ったので俺も
>>938 >4G以上一度に移動できないって
一度に複数指定して移動は可能じゃんまさか負数ファイル合計でも4G以内じゃないと移動できないとおもってるのか
おちつけ
ディスク管理でメーカー調べたらWDで喜んでたら内臓HDDだった・・・
USB繋ぎなおして出てきたHDDはサムソンイムニダ
外付けHDDからいつも屁の音がするんで
親は俺がいつも屁をこいていると思っているんだ…
つらいぜ…
つらいなら我慢しないで
買い換えれば解決するじゃん
密林でBuffaloのHDDを買うか、ケースかって中身買おうかと思ったけど
物色しに行ったコジマに総額が同程度の金額になる
中身が日立の1TBのHDDが置いてあったんで買っちゃった。
ターボUSB使えるし付属ソフトが付いてくるから総合的にはお徳かなと思ってる。
それとヤマダとコジマ回ったけどうちの地域は
ヤマダがほとんどサムスンで、コジマはほとんど東芝だった。
中身のメーカー気にする場合は、ケース買って自分で組めばいいと思うんだけど
既製品を買うメリットって何?
>>951 検温番とかガチャポンパみたいな8cm冷却ファンを搭載したHDDケースを
買わないのであればそう思えるな。
秋葉原一日探してもバッファローのファンレスで東芝のレグザにつなげるのしか
安くなかったから
結局HDDケースになった
バッファロー買ってきたぜーー
だが箱のシール赤選んできたのに何故か寒村だった…
プゥーン、ガリガリ!以外は静かだけど、やっぱり不安ですな
バッファローのHDCLU2がドライバ読み込めない・・・
いろいろ試したんだけどダメだった
OSはxpでドライバ認識時に指定されたファイルが無いってなる
どうすればいいのかな?
958 :
不明なデバイスさん:2010/02/05(金) 12:11:04 ID:eZ6njE0X
>>951 ガチャポンパって結構問題ありそうじゃん。音とか共振とか
カボチャパンに見えた。腹減った
960 :
不明なデバイスさん:2010/02/05(金) 15:55:55 ID:lbw6ZNe3
中身を知れる指標みたいのはないかな?
母数がわからんからなんとも
外付けHDD自体、IOにダブルスコア以上の差を付けて、WDと並んで世界ツートップだし…
初めてポータブルHDDを買いました
バッファローです
セットアップはしました
このあとどうすればいいですか?
965 :
960:2010/02/05(金) 16:37:02 ID:lbw6ZNe3
IOが安いしこれに指標があればいいんだが
牛はどうでもいいからかきこまんでよし
>>957追記
中身はおkだがドライバが認識しない、どう頑張ってもファイルが無いになる
IOをレグザに繋いでるけど
接続時間が以前の320G(平均3秒)より今の1,5T(平均8秒)と長くなったし
カタカタ音も以前より目立つ。
HDDってこんなものなの?
前の320GBの方が7200回転で今のが5400回転とかそういうオチじゃ・・・
そうか
では個体差(ハズレ?w)だったかも
ありがとう
外付けHDD購入したいと思っているのですが、OSや型番は関係あるのでしょうか。〜対応という様な。
初心者すぎてすいません。
Macとかはたまにちがうのがあるんじゃね
まあxp以外使ってる池沼はしらんけど なにがおもしろくて7やビスタつかうんだか
XPごときで何誇らしげにしてるの?
操ってる本人はカススペックのくせに
ネット上だけは態度でかいんだな^^
エロゲーマーにxp以外は不要無用有害
誇らしげに自分の事言ってるなよ
Meで巣が何科?
Meたんはあんまりにもドジッこすぎて笑えないレベルだな
あんなのを商品として売るなんてビル犯罪だろ
おまえらスレチもいいかげんにしろ
xp大好き
あれ、文字がウまく変換でき内・・・
日々ブルースクリーンと戦う戦士乙
>>968 大容量のHDDだとレグザの反応はかなり遅くなる
8TBくらいレグザにつなぐとかなり待つよ
でも最初だけだし許容範囲と思ってる
大容量での録画はやっぱいいわ
レグザとHDD買ったけど、これってCMカットはできないんですね・・・
>>982 今はHDDに貯めまくって東芝の純正ブルーレイレコを待つのが吉
DVDに録画とかするような高尚な機能じゃなくて
単に録りだめしか出来ないからな。いろいろ出来すぎるとレコーダー需要食ってしまうし
Winhs95から使ってるが、MEだけは駄目だ。あれ使うくらいなら98SEの方がマシ。
Win95から使ってるが ○
98SEに謝れ
スンマセンでした!
,.vvWv,, ,,,, ,,,
ミ,シー-ミ /""メ"''y'"__"';,
6! ー 、-} { ! Y'_、,_;
iヽ =ノ ,. -{, ,-、 ,,..人 _3ノ
-ー' ̄(` "! ̄`ヽ / ̄| ({ ="i=リ ̄ヽ'ー、
`ーY" ̄ | / ーヽ -リ' ヽ }
ヽ y | | y Y 、/ ヽ|
! | | | | ハ }
_| トーi" ケ、_! ト、_/
| | | 〈 〈 リ .ハ
ヽ_____| | ヽ ! // /!、;、
ヽ ヽ | | \ ヽ ̄ ̄ ̄ フ / !),)
ヽ ヽ ! ヽ ヽ、`ー、 / 〈  ̄"
アマゾンでIOの2Tが17,980円なんだけど、安くない?
衝動買いしてしまった。
いまどきツインドライブを買うならマイブックのほうがいいだろ
値段たいして変わらんし
梅
次スレも立てずに埋めるなボケ!
うめっしゅ
うめぼし
わかった!まずは俺から!
DOSから3.1って感じで使い始めたが
Windows2 って使ってる奴見たことないぞ
999
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。