3万円以下でおすすめのアクティブスピーカーはNo.25
1万以下のスレタイ番号書き忘れたorz 正しくは、 1万円以下でお勧めのアクティブスピーカーはPart9 です
5 :
不明なデバイスさん :2009/11/17(火) 18:57:08 ID:DvXNnb8y
こんばんは。おはつです。 突然ですが、ONKYOのGX-70HDを買おうかと思ってたんだけど、GX-70Aがジャンクで3,000円だったんで半年前に思わず買ってしまった。 コンデンサがヘタってる様子なんで、70Aの本来の音を聞いていないけど、そのままでそこそこ聞けます。 コンデンサ変えて幸せになるのか、当初の予定通り70HDも買って幸せになるか悩み中。 70Aと70HD両方使ったことある人がいたらどれくらい違うか教えてください。 ちなみにサウンドカードはSE-200PCI。 カードの性能活かせるアクティブスピーカでお勧めの第3案があったらそれも教えいただければ嬉しいんですが。 (1万円以下のスレに間違えて書きこんだのでこっちに移ります)
>>5 予算があるなら、もうちょっと上のを買うのも良いと思うが
70Aの修理が出来るならそれでも良いんじゃない?
>>5 どうせなら新品買った方が幸せになれるのでは?
コンデンサがヘタっているとか良耳だな。 3万とは言わずに30万のSPを使うべきだろうw
9 :
5 :2009/11/17(火) 22:14:33 ID:Oyh0ua8r
>>6 上のものかー。
200PCIの24bitとか192kHzとか意識すると、スペック上70Aでは、音の解像度にかなり差があるんだけど、たとえば解像度16bitのサンプリング48kHzと、24bitの192kHzってスピーカーの差ではっきりと分るレベルの差が出るのかな?
ツイーターの差とかで差はつくと思うけど。
>>7 ですよねー!
>>8 いや、耳がいいんじゃなくて、目で見て分るんだ。
ほんのり膨らみかけてるような・・・。
30万あったらエムズシステムの波動スピーカー買いたいな。
おいおまいら大変だ。 100HDばっか聞いてたら前のスピーカーの音が悪くなったぞ。
>>9 100HD辺りでいいでしょ。少なくともDACより高いスピーカー買う事だ
16 :
不明なデバイスさん :2009/11/18(水) 02:08:58 ID:jcJvNmqK
100HDの再生周波数って50〜10000なんだよな・・ 高音はまぁいいとして俺の聞く音楽じゃ低音が再生すらされない・・・
>>17 10000Hzって何寝言言っているんだ(;^ω^)
100HD+SL-A250がコスパ最強だと思うよ SL-D500も大分安くなってるからちょっと迷うところだが・・・ まぁセットだと3万超えるからスレ違いだね
>>11 いかにもボワンとした音しか出なさそうな型遅れな見た目&スペックだな
ウチでプリンタの置き台になってるウンコVL-A4と勝負させたいわ
100HD買ってゲームやってるけどすごいな。というかゲームって足音とか、 木踏んだ音とか細かい音きちんとあるんだね。 びっくりした。 液晶のスピーカーじゃ全然聞こえなかったよ。
そりゃ液晶のスピーカーと比べりゃ雲泥の差だわな そこは別に100HDが格段凄いわけではない
SL-D500の黒バージョンがほしいのは自分だけだろうか
100HD、ケーブル変えてみたぜ。 作業時間ケーブル3本で正味2時間てところだな。 うーんやっぱり違う気がする。
ポイントがそこそこ貯まってる店でAT-SPS7が それなりに安かったから買ったんだけど、 これはちょっと失敗したなぁ。 良く言えば「大きさの割に低音がすごい」とかになるんだろうが 透明感なく上から下までこもった感じにしか聴こえない。 知らずに聞いたらこもってる割りには頑張ってる5千円以下クラス、 って感じの音で、とても定価が2万円オーバーとは想像も出来ないね。 amazonのレビューとかで褒めてる人って低音が出てりゃいい様な人なんだろうな。
オーテクの安物はヘッドホンも含めて全てそんな感じだよ 低音はラウドネスかけてるだけだし
29 :
26 :2009/11/19(木) 07:29:19 ID:ISvFuOAZ
>>27 先に調べて買えば良かったよ。
通りすがりに買っちゃったもんで…
ポイントの使い道を考えてたところにポイント無しの値引きになってたんでつい。
実はガンメタ買ったはずなのにシルバー寄越したから文句言って返品しようかな。
30 :
不明なデバイスさん :2009/11/19(木) 08:52:40 ID:HFRXHuxo
音の良さが感性に左右されるのはわかるが、スレ住民的に、このスレの鉄板スピーカーとかないのかな??
随分鈍感なヤツだな
>>23 色があわないけど、泣く泣くD500買ったよ・・・
A250なら黒があるけど1万差だからなぁ
>>29 買って直ぐなら返品出来るんじゃないかな?
見た目はかっこいいから迂闊に買ってしまった気持ちも解らなくもない。
>>30 鉄板スピーカーと言うべきか解らないけど3万以下ならGX-100HDと言うレスを結構見かけた気がする。
でもそれをあまり大きな声で言うとアンチオンキヨとパッシブ厨が暴れ(ry
34 :
26 :2009/11/19(木) 21:11:30 ID:ISvFuOAZ
AT-SPS7返品して来た。 ちゃんと聞く時用にそれなりのアンプとスピーカーは別にあるから、 普段用に値段なりの音が出りゃいいや程度で買ったけど大失敗だった。 ポイント使ったから現金は5千円程度しか出してないのに大損した気分。 オーテクはなんであんな音とあの値段で発売したんだろ? kakakuやamazonのレビューで絶賛してる人みたいに あの音で「高音がきれい」だの「クリア」だの感じたのかね? 個人の好みは人それぞれだとは思うけど…
ここら辺のスピーカーを買う人は、 付属や安物から乗り換える人が多いから大抵良くなってると評価するんだよ 音に対する知識が殆どない訳だし、その辺加味してレビュー読まないとな
ローランドのMA-15Dっていうスピーカー買ってきたけど、何かスピーカー右側から微かに「ジー」って音がするorz 具体的に言うと部屋の蛍光灯付けた時にする音みたいな感じ。 何も接続してなくても音がするけど、こういうもんなのかなあ
鳴らないよ ちなみに音鳴らさずボリューム最大にしても無音ですよ SE90PCI-アナログ接続ね
>>37 ありがとう。うーん、俺だけなのかな・・・orz
まぁホントに意識しないと聞こえない程度だけどw
明日サポに電話してみよう
まさかオンボードとか言わないよな
AT-SPS7ダメなのかぁ 昔発売された時にコンパクトだから買おうかなと思ったら高いからやめたんだけど Amazonとかみたらすでに半額なのか… 今のZ100から変わるかな
>>39 いやオンボードだけど、繋いでない状態でもノイズ?が出るんだ。電源入れただけで音が出てる。
こういうもんなのかなぁ
ホワイトノイズだろ
>>42 うーん、ホワイトノイズとはまた違う音なんですよね。コイルの音?みたいな感じ。
とりあえずサポに電話してみますわ。
ありがとうございました!
44 :
不明なデバイスさん :2009/11/20(金) 06:19:14 ID:EgYnQql2
ハムノイズ? 電源安物とか。
45 :
26 :2009/11/20(金) 08:05:54 ID:TExZsBaH
>>40 買いたいならしょうがないけど、試聴して納得の上で買うか、
確実に返品出来る店で買うかした方がいいと思うよ。
自分で聞いた上で好みにハマるならどうぞ、って感じ。
個人的にはただでもらっても使いたくないレベル。
バランスが悪くてとにかく聞きにくい。
定価2万オーバーだから評価が悪いって言っても
1万円前後クラスの音はするだろ、とか思ったら大間違い。
JBL spyroはこのスレで語ってもいい機種かな 今までヘッドホンつかっててスピーカーの音質なんて分からないからデザイン重視で買おうと思うんだ。 そこそこ満足できる音は出るのかな。映画鑑賞でメインに使うつもりです
500HDってリモコン使えます? 学習リモコン使いたいんですが…
>>47 有益な情報ありがとう。
早速ポチッてきた。
ちょうどこのSPが欲しいと思っていたんだ。
有機ELテレビのXEL-1の内蔵SPがしょぼいので、しばらくヘッドホンを
使用していたのだが、やはり、外付けのSPが欲しくて500HDをマークしていた
ところだったんだ。
わざわざ、アンプ通してSP接続するのも面倒だし、画面サイズが11インチでコンパクト
なのに、それ以外がゴチャゴチャするのも嫌だったので。
それにパッシブに行くと、きりが無いしね。
XEL-1とPS3と500HDで一応、AVシステムが完成したよ。
アウトレットだけど、逆にきっちり再検品しているはずだから、問題ないだろうしね。
>>48 D-P1なら別のリモコンで動作できたから500HDも出来るんじゃないかな?
500HDは奥行きがありすぎてな・・・
安いと思ったがアウトレットか。まあ大丈夫なのかな
安心しろ 来月のXDAYで今度は500HDの番だ
ほんとにそうなりそうだよなあ まあでも100HDよりは1万以上高いんだし100HDのほうがかっこよくてコンパクトだし 消費電力も倍以上になるし!! と考えれば・・・
たいていのアンプやスピーカーは本気だしてないけどな
低音までしっかり出る少し大きなアクティブスピーカーが欲しい 光や同軸は欲しいがが、ウーファー端子なんて必要ない 24インチのディスプレイと背が同じくらいで、幅も2個合わせて同じくらいのないかな? 今使ってるコンポのスピーカーがそれくらいなんだけど、コンポらしく中音が死んでるし、 使わないCD/ラジオ/カセット/アンプ部が邪魔でしょうがない
TASCAMのVL-A5だったらスペック上低音出そうなんだけど実際はどうなんだろ? 流石に24インチディスプレイと比べたら小さいが
>>58 改めてスペック見て確認した
340mmもあるんだ…
高さ290mmなのに
低音を出すために必要なのかな?
ローランドのDS-7も307mmあるし
このスレの範疇からちょっと(5000円程度)はみ出ちゃうけど BEHRINGERのB2030Aはどうだろう これなら低音は結構出ますぜ 高域はやや粗い感じはするけど …あと音量コントロールでFOSTEXのPC-1とかがあったほうがいいかも
3万円以下ならBOSE Companion3-IIが無難じゃね? 旧製品のCREATIVE I-TRIGUE 3400も価格の割りに良かった ドンシャリおkなユーザー向けだけどね
BOSE Companion3-IIが無難とか言っちゃう人って…
そこまで酷い物とは思わんがな BOSEってだけで色眼鏡で見てないかい?
まあでもカッコ悪いし
BOSEって、やっぱり良いよ あれは雰囲気を楽しめる
BOSEはすごいとは思うが、無難だとは思えない
BOSEはコスパが悪いONKYOと一緒。 ボッタクリメーカー 国内ONKYO 海外BOSE
最近思うんだが3万以下というより2万以下スレだよね で3万近辺だと少し足してDENON 当たりのミニコンポ買った方が幸せになりそうだよね
ONKYOでぼったくりとか言ってたら ハイエンド出してるところはどうなるの
質問させてください。 主にテクノ、ゴア、トランス、アンビエントあたりを聞くのですが、今、MA-20D、PM0.4、KRK Rokit RP5 G2のどれにするかで迷っています。 当方田舎のため、視聴できる環境にありません。 どなたかご助言ください。
>>71 その中には挙げられてないけど、100HD単体でテクノ・アンビエントはきつかった。
SWとかで低音の補強が必要。
>>72 早速のご助言ありがとうございます。
100HDは低音あんまりな話を見かけたので、今回省かせていただきました。
>>73 ND-S1挟めば低音出るようになるよ。
サブウーハー要らんと思う。
PCかiPod限定だけど。
ND-S1で低音が出るようになるのは100HDに限らずだけど。
BOSEとか良し悪しの問題ではなく「無難」という言葉と対極にあるだろうw
>>71 俺はそれらを聞いたこと無いし
ネットの評判と公開されている数値と見た目で適当に判断しているだけだけど
KRK Rokit RP5 G2で良いんじゃね
個人的にMSP3を薦めたい所だけど
低音の質は良くても量感は出ないので難しいところ
GX-100HD 10円インシュレーター 各種ツマミ調整 Perfume capsule Lady GaGa ↑聞いてみたけど普通に低音聞けるレベルだけど? これで低音出てないとか言う人はソースが悪いか前の環境(低音)の所為でしょw
>>80 追記:下まで出すために奥行きがちょっと長めなところ注意
500HDはトーン調整出来ないし アナログ2系統はMIX出来る仕様のせいで切り替え面倒だし糞 100HD+A250が正解
SL-A250買うよりZ4買ってウーファー利用する方が安上がりでいいよw
何も提示しないで糞だけ垂れてるようなヤツの言う事は信用出来ない。
100HDは低音好きには量が物足りなくなるよ。アクティブにしては引き締まった低音で自分は好きだけど
>>83 Z4持ってないのでそっちは分からないけど
23Wと50Wはかなり違うと思うが・・・
>>87 50W最大な使い方したら間違いなく通報されるw
89 :
71 :2009/11/24(火) 19:43:24 ID:zFZQM0Wm
>>74 ND-S1併せて買うとなると予算オーバーです。
ご助言ありがとうございました。
Z4君は1万以下スレで相手にされなくなったんでこっちでがんばってるのかw
Z4君ってなにw 100HDの低音補強で勧めただけなんだけどw
92 :
71 :2009/11/24(火) 20:46:29 ID:zFZQM0Wm
>>77 私の調べた感じでもRP5は評判よかったです。
ただ、あんまり買ってる人がいないから偏っていい話ばかりを目にする気もしてます。
MSP3については検討致します。
>>78 失礼しました。
音圧強めに聞くのがもっとも多いです。
しかし、アンビエントなんかは音の広がりが欲しいので、強めになるけど、広がりもそれなりなものが欲しいです。
また、PCにRCAもしくは光デジタルでの接続を考えています。
>>80 VL-A5も値引き率がいいので気になっていたのですが、レビューがほとんど見つかりませんでして。。
ご存じでしたらご教授ください。
置き場所はそれなりにありますので、最悪、大きさはあまり気にしません。
100HDの低音で満足できるならそれに越したことはないね。 俺は手持ちのイヤホンに劣る低音に我慢ならなかったけど。
みかかで安いよ
どんだけ在庫抱えてるんだw この前350台処理したばかりなのに それとも売れるから入荷しまくってるのか?
NTTがサブウーファーもX-Dayに出すくらい気の利いた事やってくれりゃいいのに
SL-A250¥ 16,910 Z-4¥ 6,986 約2.4倍差(笑 実質Z-4とSL-A250の差(ウーファー)なんてプラシーボもいいとこw SL-A250買っちゃって自分だけ涙目が嫌だからって他の人も道連れにしようと企むのはよくないですよww
102 :
77 :2009/11/25(水) 02:26:15 ID:CG62IyES
>>92 VL-A5は癖は無く低音の量感はあるんだけど
全体的な解像度が低く、高音も伸びずローファイな感じ
ただ、MERCURY M2を代表するような
ソースを選ばない何時ものTANNOYサウンドって感じで
D-P1と比べても劣るような感じではない
そりゃZ4のウーハー4台分の重さありますから別物もいいところですよね^^ 内蔵アンプのグレードからガワのグレード、ユニットのグレードにメーカーのプライドまでまるで別物です。
SL-057はどうなの?
>>99 グラム単価で比較ですかwww
良いかもwww
置き易さとかも考慮して俺はSL-057使ってるわ 俺のPC部屋は狭いから、でかいウーハーは邪魔になる SL-A250とかSL-D500の方が優秀なのは一時期使ってたからわかるけど、やっぱあいつらはでか過ぎる サブウーハーなんて本来邪道だし、無ければ無くていいんじゃね、とも思う 低音云々て言うならもっとでかいパッシブSP買えばいいじゃない 小さくて低音は無理だよ
Z4のウーハーってハイカットついてんの?
>>106 ウーハーの場合、重量がひとつの重要な要素なのは割とよく知られている
ことだと思うが、おまえは知らんの?
まぁ、Z-4の上に本でも積めば良いって話にもなるけどね。
>>107 SL-057ってまだ買えるんか・・・
>>108 ハイカット付いてないサブウーファーはGX-100HDというか、ONKYOのスピーカーとはあわないね
Z4は付いてないみたいだね・・・
112 :
不明なデバイスさん :2009/11/25(水) 12:55:12 ID:5BzuWez3
ハイカット付いてないのとは合わないってどんだけ糞なんだオンキヨ… つーかアクティブスピーカーに1万以上出す事自体、おいおいって感じなのに 100HDと殆ど同価格なウーファー勧めるとか痛すぎる… どう考えてもオンキヨ社員。
>100HDと殆ど同価格なウーファー勧めるとか痛すぎる… サブウーファーって、それぐらいのものを合わせるんじゃないの?
>>112 サブウーハーにしちゃあ安いほうだろ、SL-A250
サブウーハーだなんだってスペースや金が必要になるんだったら 初めからそれなりの大きさと値段のスピーカーとアンプ買えばいい説もあるけどね。 音のバランスはその方が自然で聞きやすいし。
なんかやたらと誤解してる人がいるけど 100HDにはZ4程度のウーファーで十分だろw アホらし。
初めから500HD買っときゃいい話なのかね アウトレットならぎりぎり3万収まるし
Z4キチに翻弄されすぎだろ・・・
Z4のウーハー部なんてまさにまがいもの。 サブウーハーそのものを貶めてきた製品群じゃないか。
そう過剰反応するなよ Z4はすごいぞ実際 Z4はそういう使い方すんのもコスパ考えれば手だとは言える
Z4しか聞いたことないんじゃない?
わずか7kでウーハー付、まあコスパはすごく良いと思うぜ?Z4。 メーカーPC付属の糞スピーカーから変えれば感動モノ。 ただ。ここで語ることではないのは確かかと。
ただウーハー単体で考えるとZ4なんてゴミ屑 23W 4kgでサブウーファー? カスじゃん
>>112 >>122 とかは、1万以下のスレ行ってこっちくんな
まぁA250でも微妙なんだけどな
最低でもSL-D500は必要
このスレ的にZ4はオマケレベルだけど Z4買ってこんなに重低音でるんだと感動したやつが 1万以下スレでマンセーして相手にされなかったんで こっちで必死に騒いでるんだろう いいんじゃねーの、アルトワークス最強と思ってるようなのがいても 安物でも満足してるヤツがいると、金ばっかかけてる自分への戒めにもなるw
いや100HDにA250だのD500だのって方がスレチだからw 3万突破すんだろ
>>124 今はないんか知らんけど、アルトワークスはあれはあれでいいもんだろJK
YST-SW010ぐらいか? 合わせて3万におさまりそうなのは SL-057でもきついな
元々スピーカー持ってる人が、今のを買い換えずにその予算で追加で購入するとか まぁこの流れでサブウーファーに興味持って購入者いれば計画通り! Z4でもSL-057でもなんでもいいよ
>>124 友人が買って感動していたわけで。私は100HD使用中。
でも、アルトワークスの例えはちと違うと思うぞ?
軽スポABCを安物と切ってかかるのは違ったりするように。
131 :
不明なデバイスさん :2009/11/25(水) 22:05:35 ID:WzJ5D7DM
大体ONKYOのウーファーなんて、情弱が買うようなもんだし てか高ければいいってもんじゃないのは馬鹿じゃないならわかる筈 例えるなら20万する国内メーカーPCを買って喜んでる情弱 外資系(DELL、HP等)なら10万以下で同スペックが買えるのにね 違うのはブランドとデザインぐらい・・・爆笑
dellもHPも情弱さん御用達じゃね?
HPのML115はよかったぞ。
低音重視ならそれこそAudio Engine A2買っておくれよ。 前にこのスレで見かけて買ったけど、値段にしてホントいい音してる。
だって、あんまりいろいろなSPの音聴いてないでしょう?
136 :
不明なデバイスさん :2009/11/25(水) 23:53:29 ID:WzJ5D7DM
>>132 お前が情弱だ
hpはPC販売台数世界NO.1
NO.2はAcer
DellはNO.3
世界トータルでみると国内メーカーなんてカスも同然
Dellの仕様
CPU Intel、AMD
マザボ 各社マザボの製造請け負ってるFOXCONNの特注品
メモリ Elpida、Nanya、Hynix
HDD WD、日立、海門、寒
DVD ソニーNECオプティアーク、パイオニア、LG
VGA 各社リファレンス
電源 鯖電源で有名なDELTA
DellオリジナルなのはPCケース、キーボード、マウス、付属スピーカー、液晶のガワぐらいだボケ
3万コース荒れてきたな 10万コーススレ行くか…
サブウーファーなんて机の下に置いて足乗っけながら使うもんだから 俺は中古で安く買って使ってるわ
>>136 情報強者さんはDELLのBTX買ってクーラーに魚竿するんですね、判ります。
ウーファーならZ4で別に問題ないと思います 100HDレベルにはお似合いでしょう DENON SC-F102SG \12,500 サイズ 鎌ベイアンプKRO SDA-1100 \4,980 上記セットより遥かに劣る格下な100HDにはSL-057でも釣り合わないぐらいですよ? いつの間にかSC-F102SGが価格.comスピーカー部門で1位になってますねぇ流石!
>>136 販売台数が1位だ3位だって何が言いたいの?
142 :
不明なデバイスさん :2009/11/26(木) 00:27:43 ID:SrFF9HDd
>>139 墓穴掘ったな情弱
BTXなのは鯖やXPSシリーズの一部だけだ。
そういえば鎌ベイアンプ+鎌スピーカー1万円セットは100HDよりよく聞こえたなぁ 視聴しただけだけど
OptiPlexや過去のdimensionは無視ですかそうですか。 Optiは鯖じゃねーぞ? って、このスレでやることじゃないから、以後自重するわ。
PCもBTXだったよね。DELLとGatewayは結構後まで。 静かで良く冷えて、音楽環境には良いので個人的には好き だったが、言い出しっぺのintelが辞めちゃったからなぁ。 今はNやFやHとかの国内メーカも、中はFoxconnや ギガバイ子のOEMだからな。人件費と土地代とブランド料、 それにスケールメリットの無さでボッタクリなだけ。
>>131 ONKYOのD500は、10万以下のサブウーファーでは一番コスパ良いって評判良いんだぞ
少しも調べもせずに情弱馬鹿扱いするとか
ageてるやつに食いつくなよ・・・ ていうか該当スレいけって
サブウーファーなんていらんだろ、邪魔くせえ 拘ってくとアクティブ選んだ意味なくなってくる
やはりこのスレ的にはGX-100HD+SL-057(丁度3万程度)が一番良いのではないだろうか! 薦める理由は俺が今使ってる構成なだけなんだけど
サブウーファー置ける場所と金があれば持ってて損は無いと思うが 低音拘らないなら全く必要ない 邪魔なだけ A250とかミドルタワーPCより場所くうからなw
サブウーハーは疲れる
サブウーハー批判は結構です。
PCひとつで映画、テレビ、音楽、ゲームやる俺はウーハー必須だな
>>154 そういうPCですべてまかなうスタイルがこれからのトレンドだろうな
音楽を聞くにしても、いちいち専用の場所に行ったりCDを取り替えたりとか、やってられない
映画、ゲームだと安いホームシアターのセットが欲しくなるね
安いホームシアタースピーカーなら一応このスレの価格範囲内に収まるな
スレタイ嫁ますか?
>>161 おおっ これは…名前がジェネをパク 見た目がマッキーとKRKをパク
日本でも既に15000円らしいけど
この価格でバイアンプ他モニター仕様ってのは凄いな
大きさ(W198×H288×D280 奥行き長いw)さえ許せば
かなりいいのかも…買ってみるかな
円安万歳! でも俺は100HDを買う
円安?
>>156 後々5.1ch化したい人とかは、2.1chスピーカセット・増設すれば5.1chにもできるよ
を買うと良いね サウンドカードいらなくなるし
アクティブスピーカーを買っちゃうと普通にはアンプに繋げなくなるので注意
ケブラーかぁ…。そこまで破れる心配は不要だと思うが。
>>159 勉強になるわ〜
>>161 国内でもそう値段に強いところでなくても14900円という記述が、、、
一本あたりだって
1本あたりか〜
俺も注文しようとして1本あたりだという事に気づいてとりあえずやめたw 音屋にラインナップとして出てきてから買おうと思う まあしかし3万円以内には収まるだろうからアリだな しかしコレにいくくらいならついでにB3031Aまでいったほうがいいような気も…
これ外付けのIFないと使いにくくないか?
お前らセックス経験じゃイマドキの高校生にも負けてるけどなw
174 = 164?
そもそもアンカーが間違ってるんじゃ・・・
>>163 につっこむべきで・・・
突っ込むとかいやらしい…
178 :
不明なデバイスさん :2009/11/29(日) 08:41:29 ID:y+6PSy8A
B1030Aいいなぁ。 買った人いたならレポ提出な。
MA-20Dの質問はこのスレでOKでしょうか?
>>180 クロスが4.3kHzってのが良いな
まあ、3.4kHz以上で繋いでいれば十分って話だが
B2031P確かにデカイ
ふとPCスピーカーがほしくなりTIMEDOMAIN lightに突撃完了
>>183 あ〜あ・・・
富士通の部品購入で色違いが\3500で買えるのに
TIMEDOMAINというブランドも音質に影響してくるんだよw
サブウーハーほしいがA250かD500で悩むぜ・・・
そこはD500だろ
ウーファーといえばFOSTEXのCW200Aがなかなか良さげ 問題はFOSTEXのスピーカーはなかなか値落ちしないこと D500レベルまで安くなってくれるといいんだが
ぐぐったけど、俺の力ではMiniしかみつからなかったな 智代アフターが無期延期されたので、A250やめてD500買うわ^^
部品購入で安く代えるなら買ってみたいけどどこで受け付けてるの?
つーかminiとlightは全然違うよな 俺ならmarty101買うけど
うむminiとlightは共通項が見つけられないほど違う なんで兄弟機っぽい売り方してんの?ってぐらい まあminiはいらないけど、lightはいい意味でタイムドメインぽくないというか、 martyとかjupity買っても戻ってきたくなるような独自の良さがある
>>189 どっちもある
ただ、lightの方は採用モデルが非常に少ない
miniと同型が終わった直後の1、2モデルだけ
miniはライトダークシルバーとライトブルメタの2種あるしな
オンキョの100HDと77XとローランドMA-20の優劣つけるとどの順番になりますか? その他にオススメありましたら教えて下さいまし
MA-20
>>100 HD>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>77 M
それはない
77Mと100HDの差は間違ってないけどな
D3>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>MA-20 100HD >77M
Z4>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>D3>MA-20 100HD >77M
T20-II>>>>>>>>>>>>>>Z4>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>D3>MA-20 100HD >77M
この間のNTTXの特売で100HD買ったけど失敗したな なんて云うか老人向けの音質って感じだわ ドンシャリ傾向好きには全音量が物足りない 上でも云われてるようにウーハー導入マジで考えたくなるぐらいだしな で、話は変わるんだがM-AUDIOのStudiophile AV 40使ってる人居るかな? 使い心地を聞いてみたいんだがね
>なんて云うか老人向けの音質って感じだわ 自分の好みじゃないから老人向けってどんな思考回路だよ
>>203 分かりやすい表現だと思いますけど。
良い物を良いと認めることの出来ない偏った志向の人の意見よりはよっぽど有益です、私にとっては。
認めてねーじゃんw
なんか荒れそうな話題振っちまってスマン
>>203 言い換えておくと好みの問題と云うより
このスピーカのレンジだと満足する人の傾向が分かりづらい気がする
この傾向はフラットというには中音重視すぎるし、その割にバス・トレブル弄ると中音が隠れる
しかもバス・トレブル両方上げるとなんかぼやけてる上に、一番上げても迫力は増さない
致命的だと思うのはバス・トレブル全開時にイコライザ噛ますと音割れするとこかな
なんか中途半端っぽいんだよね
ジャズ・オケ聞くにも物足らん気がするし、あとこいつのヘッドホン端子は完全にオマケだね
トーンコントロールなんておまけだろ 低音が弱めなのは周知の事実
じゃあかわりに何がいいのって話になると「金額以上のパッシブだな」とか言い出すw
ドンシャリ好きって化学調味料入ってないと満足できないバカ舌みたいなもの
3万まで予算上げたところでT20-IIがコスパ最高だな
214 :
不明なデバイスさん :2009/12/03(木) 08:28:30 ID:yHW6ht2K
スカキンが嫌なら、ドンシャリな15D買っとけ
T20IIから100HDに乗り換えた口だけど、満足してる。 T20IIはそれなりにいいスピーカーだけど長時間聴く俺にはちょっと疲れるかも。 100HDは全体を通してバランス取れてるから(フラット)あまり耳疲れしない印象。 低音に関しても、弱いと言うよりも締まってる感じがして俺は好きだけど、 重低音スピーカー所有してる人には物足りないかもね。
光接続可能なアクティブスピーカーでそこそこのヘッドホン端子もってるものってある?
217 :
不明なデバイスさん :2009/12/03(木) 11:49:58 ID:yHW6ht2K
100HD 20D 15D 他は知らん
アクティブスピーカーで別途にヘッドホンアンプを使っているものというのはあるんかね。 たいていはスピーカー出力に抵抗噛ましてるだけだから、スピーカー性能がヘッドホン端子の性能と考えれば。
それはない
スピーカーとしては15D奨めるけどヘッドホンアンプとしては全くお奨めしない
>>202 >全音量が物足りない
ボリューム上げろよ
俺はZ4から100HDに乗り換えたけど100HDと比べるとZ4は中音が0ってくらい全くないね まさにドンシャリ 全体的な音の厚みがまして満足してるよ
まあオレはドンシャリこそ至高とするドンシャリ原理主義者 究極のドンシャリを追い求めている その観点ではZ4はよい入門機でした
100HDがだめなら70HDかZ520で。 少しでも高けりゃ良いってもんじゃない。
Z4が駄目ならSRS-D211のサブウーファーは?
NTTのセールで77Mや100HDが大量に出たせいか はたまた年末のせいか、最安付近のサブーハーがなくなって ちょっと高いのしか残ってかったけど ようやくA250がAmazonに入荷した・・・これかうならD500がいいしうううううむ 半月前まであった057、1万で拾えばよかったなぁ
199〜201 でボーズM2、M3はどの辺りに位置しますか?
坊主…画面外じゃねーの、右の方の
>>217-220 レスサンクス
100HDか20Dで考えてみるかな。調べてたら77Mも気になったけど。
77Mは今NTTで1万で売ってるんだっけ
231 :
不明なデバイスさん :2009/12/04(金) 08:28:53 ID:qW6zVtDO
20Dは電源二つ・・面倒が嫌いな人にゃお勧めできn
ついでに言うと、D500は生産終了らしいからお早めに
スピーカーと同額かそれ以上出して わざわざウーファー単体買う奴なんて稀だからなあ あんまり売れてないしw
T20がやたらと話題になりますが、それよりも1ランク上と思われるT40は如何なものでしょうか?
ちょっとお聞きしたいのですが、 このスレ的にハーマンのSoundSticks IIってどんな評価ですか? 2万位でPCとウォークマンに使えるスピーカーを探しているのですが・・・
>>235 自分が聞き比べした訳ではないが、
T20スレではT40IIは旧型よりも音が籠って聞こえるとの事。
引き換えT20IIは旧型と比べても音質向上している模様。
米アマゾンではその逆でT20IIは協調性が強すぎて旧型と比べると聴き疲れするとの報告が多数。
T20とT40を比較すると、ドンシャリ気味で迫力あるT20に対して全体的にフラットに聴こえるT40。
用途として向いてるのは音楽中心ならT20シリーズ、映画ゲーム中心ならT40中心がいいとの結論。
ちなみに聞き比べした人の中にT20とT40の違いが解らないと言う人もいたな。
>>236 日米アマゾン等の評価を見る限りだと評判が高い様だね。
このスレ的には地雷なのでは?
>>237 これ逆じゃないか?
>用途として向いてるのは音楽中心ならT20シリーズ、映画ゲーム中心ならT40中心がいいとの結論。
>>238 逆だったかね?
もしそうだとしたら嘘ついてすまない。
間違ってないと思うけどなあ ドンシャリ向けの音楽しか聴かないとそうなっちゃうのかもしれないけど
>>239 >T20とT40を比較すると、ドンシャリ気味で迫力あるT20に対して全体的にフラットに聴こえるT40。
これってT20がドンシャリで
T40がフラットってことだよね?
だから
>>238 じゃないかなって思ったんだが
好みの問題だよ T20-IIは若者好み、T40はおっさん好みと言える
ところで新発売のJBLクリーチャー3はどうなんだ?
全然感想を見かけないけど
>>236 SoundSticks IIは視聴しかしてないけど結構すごいよ
一緒に並べてあったPCスピーカーではトップだった。トップクラスじゃなくて単独トップ(マジで)
500HDよりよかった
100HDめっちゃいいな。Z4からの買い替えだけど、もうこれで満足。 俺はこれ以上はいらないな。
100HDは小さくて低音でないし、満足できるほど鳴らない まあ小さな音で聞くのならいいのかもしれないが・・・・ 定価10万くらいのコンポを繋いだ方が、いいかもしれないレベルだと思う
>>244 俺もその流れだけど低音ものたりなくなって
A250という中途半端なものを買い足してしまったぜ・・・
普段はPCで圧縮音楽聴いてるけど、これで満足だ
俺PCスピーカーなんて2〜3割くらいしかボリューム回したことねぇなw
なるべく小さくていい奴ないかな? PC横スペース少ないからPM0.4とかだとキツい…
スレチだが波動スピーカーでいいんじゃなーい
普通に2.1chスピーカー買っとけ 机に乗っける部分は小さいぞ
GeminiのGX-1使ってたんですが、壊れてしまったのでもう少しランクアップしてみようと思ってます。 予算3万円でGX-1と同じくらいのサイズのオススメってないですか?
>>249 小さくて満足できそうな物というと、これくらいになりそうなんだけど
B&W MM-1
http://www.bowers-wilkins.jp/display.aspx?infid=4503 75mmウーハー/25mmツィーター(Natilusチューブ付き)
入力: 3.5mmミニジャックアナログ
PC接続用USB 2.0:ストリーミング&ソフトウェアアップグレード
周波数範囲:57Hz〜22kHz(-6dB
アンプ出力:4 x 18W
外形寸法 :100(W)×170(H)×100(D)mm
スピーカー当たり0.85kg
3.5mmミニジャックヘッドホン出力付き
誰もが知ってるなメーカーだし、所有しているという満足感は得られる
ただ値段がそれなりになりそうなので(7万くらい?)余裕があれば
>>251 ごめん、もう少し上の価格帯で狙ってるんだ
具体的には3〜4万くらい
>>252 サブウーファーなんて置いたら家族から総スカン食らいそうだぜ…
>>255 7万は無理w
サイズで言ったらちょうど
>>253 の言ってるGX-1でギリくらい
幅と高さはもっとあっても大丈夫だけど奥行きが…
リアバスレフなんて間違っても買えないレベル
今こそAudioengine2を勧める時だな。
>>256 RP-SPF01はどうよ
ちっこいぞ〜
>>261 お前酷い奴だなw
なんで今更そんな物薦めるんだ
だってちっこいのがほしいんでしょ
ONKYOのアクティブスピーカーにはSW出力付いてるから これが気になりだすと家にSWが設置される
とにかくちっこいのがいいならboseのM2とか NTT-XのX-DAY予告来たけど今回はイマイチか ■□■ 激安!! No.8 ■□■ -------------------------------------------------------------------------- 【メーカー】: オンキヨー 【商 品】: WAVIO パワードスピーカーシステム 40W+40W GX-500HD(B) 【激安価格】: 32,800円(税込) 【限 定 数】: 9台
3万以下じゃないじゃんw スレタイの日本語読めないの?
え?
実際ボーズM2と比較して、ちょっとじゃなくてそれなりに良かったのはどれですか? MA−20どっちがいいですか?
MA20DじゃなくMA15Dで十分 後は聞いたことないけどかなり評判のいいPM0.4かな
270 :
不明なデバイスさん :2009/12/08(火) 23:33:36 ID:xG2Nt+Vf
20Dは、いろいろと面倒なことが多すぎ 15Dと比べても、あんま変わらない
271 :
256 :2009/12/09(水) 01:09:23 ID:m6gsJyUV
何かすげーレスついてるな、ありがとう JBLのDUET IIはちょっと気になるから検討してみる M2はもうちょい安いといいんだけどな…あとBOSEの音じゃないかどうか不安 あと調べてみてJBL CONTROL2Pってのが気になった
>>265 NTT-Xのセールは普通の人買われへんからなー
ここ見てる人は前回100HD買っちゃってると思うから、500HD来てもしょうがないな
限定9台って今回はずいぶん渋ってるなw
不況だからしょうがない
限定50になってるのは気のせいか…?
277 :
不明なデバイスさん :2009/12/09(水) 21:10:49 ID:Gk9s0les
500HDはデカいくせに高音域が強い…
3万はらうならパッシブにいくよな
みかかの増えるのはいつもどおり想定内
39800のノートPCを180番台でチキンしてるw増量くんなよ
281 :
不明なデバイスさん :2009/12/09(水) 21:56:19 ID:2pbcSvXa
15Dから、絶賛投売り中のスピーカーと1000円アンプにかえてみた 計14000ですこぶるいい音だわw アンプ要るし、SPも大きくなっちゃうのを考えるとアクティブのコンパクトさは捨てがたいわ
どっちだよwww
100HDとMA20どっちがオススミですか? あと中古1万以下でオススミアンプはどれですか?
音だけを取れば恐らくMA20だろうけど、 煩わしさ等を含めたら俺は100HDを選ぶ。
>>282 書いてたら自分の中で整理つかなくなっちゃったんだろw
PC、PS3の音声をBOSE companion 2に接続しています。 ここに、レコーダー(VARDIA RD-X9)を追加したいのですが、 上記スピーカーは2系統のRCAのみなのでスピーカーを買い替える必要があります。 映像はすべてPCモニタ(MDT243WG)に出力しており、光デジタル出力が可能なのですが、 おすすめのスピーカーを教えて下さい。また以下のパターンだとどちらがよいのでしょうか。 パターン@ PC→スピーカー PS3→スピーカー レコーダー→スピーカー パターンA PC→MDT243WG→スピーカー PS3→MDT243WG→スピーカー レコーダーMDT243WG→→スピーカー
JBLのControl 2Pってやつ買った人いませんか?
レビュー漁ってもほとんど出てこないんですが。
>>271 に期待するしかないでしょうか
左右非対称のモニタスピーカはニア用には不向きだと思うんだが
1030Aが音屋に並んだ 23800円 …うーん 買おうか悩む 金を厳選して使わなきゃいけない時期だけに… でも比べてみたい…
GX-100HDより1ランク上の環境にしたい。 GX-500HDにすればいいんだろうが、それならアンプ+パッシブにしたほうがいいんだろうな・・・ で、D-212EX + A-933を買おうかと悩んでるんだが、この構成はどうだろうか? 思い切ってD-312E + A-1VLも考えたんだが、音量をある程度上げないと D-312Eの真価は発揮できないみたいだし、予算オーバーだし・・・
>>290 100HD→500HDへの移行は小音量時の左右のボリュームバランスに拘る人以外は特にお薦めはしない
まぁそこら辺に拘るにしても他に選択肢はあると思うけどね
あと100HDに限らず1ランク上にするならデスクの購入とかスタンドの作成とか色々他にも方法があると思うな
>>290 100HDからステップアップするなら単品にした方がいい。
オンキヨーにこだわらずいろいろ試聴すると楽しいよ。
D-312E + A-1VLだと20万ぐらいだろ 自分なら中古で海外の製品でそろえるな
>>290 アンプ+パッシブも候補ならONKYOから離れた方がいいよ
MA20てどれもホワイトノイズてあるのですか? 具体的な音の大きさはどのくらいですか? 耳から100〜130センチあたりに置く予定です。 ノイズの消去方法もあれば教えてもらえませんか?
>>290 ONKYOのは、モデルチェンジの時に買えばいいと思う
そうでないのなら、他の選択肢を選ぶべきだろう
D-212EXって4万もするんだな
もうちょっと出せば、雑誌で大人気の”同軸”iQ30が買えるよ
297 :
不明なデバイスさん :2009/12/12(土) 12:17:11 ID:zKJ/voWK
PS3買ったらテレビが欲しくなって、 テレビ買ったらスピーカーが欲しくなりました。 ゲーム機が複数あってPCもテレビから使ってるからTVの出力から音を出したいです。 テレビについてる出力がイヤホンジャックと光デジタルしかないんですが、 2.1chで映画&ゲーム向きな一本無いですか?
>>298 ならD90+A250でいいんじゃなかろうか
と思ったら3万を僅かに超えるか
D90は黒歴史だから出さないでくれ・・・ そんなものは無かったんだ
>>298 A250って良く品切れになってるよね
結構売れてるんだなー
今までスピーカーこだわったことなかったんだけど、某所でMSP3試聴して目から鱗が落ちた この値段帯のやつって皆あれくらいすごいの?素人だけど物欲がわいてきたので定番のやつ複数個教えてちょ ホント素人なんで、最初はクセのない定番ものから触った方がいいかなーと思った次第。 PCでよくやるのはFPSゲーとか、音楽はロックが多いけどジャズやクラシックも聴きます。
MSP3は定番ですよ。
前スレから拾ってきた 3万円以下でお勧めのアクティブスピーカー ONKYO GX-100HD BEHRINGER MS20 BOSE Companion2 Creative GigaWorks T40 ONKYO GX-70HD EDIROL MA-15D FOSTEX PM0.4 ONKYO GX-77M ONKYO D90 Kenwood CORE-A55 1万円以下でお勧めのアクティブスピーカー Creative GigaWorks T20 ELECOM MS-76 Logicool Z4 Logicool X-240 JBL Duet White J ONKYO GX-R3X ELECOM MS-85CH
>>306-307 さん
どうもありがとうございます。
ネットで評判みたんですがMSP3良さそうなのでこれを第一候補に他のも調べてみたいと思います。
あまり他のスピーカーの名前出すのはあれですが、友人がもってるBOSE M3よりMSP3は衝撃でした。
試聴できる店で他のスピーカーも聴き比べてみたいと思います。年末で物入りだけど財布が軽くなりそうです。
重ね重ねありがとうございます。
TIMEDOMAIN miniの中古がオクに出てたので買った。 富士通PCの付属品で、5K弱。 以前に富士通に取り寄せを頼んだが、もう在庫がないらしい。 なんていうか、ちょっと低音が出るAMラジオみたいな感じorz 確かに人の声は聞きやすいが… 富士通PCの付属品とTIMEDOMEIN純正品って、別物なの? これで18Kじゃぼったくりだわw
miniはゴミ
「TIMEDOMEIN」のバッジに使用されるのは選び抜かれたPU 熟練された設計者により最適な位置に配されたこのバッジにより キャビネットの余分な振動を抑え、クリアな音質をもたらします
>>308 他を検討するより印象大事にしたほうが近道かも、、、
DTM板のどこかのスレでMSP3を使う部屋も装備もすごいお大尽(多分プロ)がいてm9(^Д^)プギャーーーッしたったけど気に入ってるようだった。
1枚売ってくれ
>>312 ありがとうございます。確かに第一印象大事ですね。なんか背中押されました。
GX-R3X+SW-5AからGX-100HD+SL-057にしてみたけど 思ってたほど大きな差はなかったなぁ・・・ もちろんGX-100HDのほうが細かい音が聞き取れるんだけど 自分にはGX-R3X+SW-5Aで十分な感じだったんで GX-100HD+SL-057はリビングに置いてますわ
しょせんONKYOだしな オクで売って中古のT40でも買った方がいいんじゃないか?
T-20IIオススメ
>>315 俺と同じだけど
さすがにかなり差はあった
何故2ちゃんではONKYO不人気なんだろ?
ユーザーが多いから煽った時の反応が良い
本当にコスパの良いものはマイナーブランドにあります(キリッ
むしろ2ちゃんだからこそ必死すぎる擁護が多いだけで 実際のオーディオ業界ではただの中堅以下
>>309 F-TENのと違うのはロゴとボディの色だけ
国内で流通してるスピーカーなんて全て屑
国内で流通してる部品なんて全て屑
国内で生活してるお前らなんて全て屑w
俺はどっちともお勧めしない 低音多すぎ
好んで聴く音楽がメタルとかハードコア系だから、低音は強い方が良いんだけどな〜 やっぱりサブウーハー付いてるSoundSticksの方が低音は強調されるのかな。
>>315 お前の言葉信じてSW-5A買うことにした
100HDだしこれでいいや
>>327 ダントツでSoundSticks II
低音が充実してるのはもちろんだが、中高音もよく鳴らす。そちらが売りと言ってもいいほど
明瞭度においては上位価格帯の500HDなどを上回るんじゃないかと思うほどCPの高いスピーカー
>>331 ありがとう。
SONYの方は光端子に対応しているみたいなんだけど、アナログ接続と比べるとやっぱり音質は違ってくる?
素人でもパッと聴いて違いが解るレベルかな?
ほとんど変わらないね 重要なのはスピーカーの性能だよ
334 :
不明なデバイスさん :2009/12/18(金) 23:58:06 ID:NLC4Az26
あげ
>>333 ん〜大分気持ちがSoundSticks2に傾いてきた…w
評判も良いみたいだし、これにしようかな。
オンボチップでサウンドを扱ってるなら光端子付のがベター ある程度しっかりしたアナログ出力のついたサウンドカードをのせてるならサウンドスティックでいいんじゃね? 13000くらいのサウンドカードに24000円くらいのsonyのカナルイヤホン使ってるけど 24bit出力のアナログサウンドは各音がやたら明瞭で抜けがよく生々しい
>>336 ありがとう。
サウンドカードは最初から付いているものだからショボイと思う。
一体型のPCだし、後々は外付けのサウンドカードをつけようかと思ってるから、やっぱりSoundStickの方が良さそうだね。
>>336 ProdigyHD2+EX700って感じか?
339 :
336 :2009/12/19(土) 16:30:21 ID:jGEU8YRb
ご名答。HD2アドヴァンスにそのイヤホンです。そして、サウンドスティックにするかT20Uにするかで迷い中 あとフォステクスのPM何たら〜ってのも検討かな
何も足さない、何も引かない。 FOSTEX PM0.4
T20IIはドンシャリでニアに特化していて PC用としてのコストパフォーマンスはいいけど、 離れて聴くとラジカセみたいに薄っぺらい音になる 部屋の中でそれなりの音で鳴らすなら PM0.4の方が確実にいいとオモ
T20IIとかwww 3万以下のカテゴリの中じゃゴミ
サウンドスティックはデザインが安っぽく無ければなあ
うちはマンションだからSound Stick IIは無理orz
z-4から次乗り換えるなら何がいいかな? 使用用途は音楽(アニソン、ロック、トランス)、ゲーム(FPS、MMO)がメイン 現在オンボード ドンシャリが好みです ただこだわっているわけではない ウーファーは別途に買う気はなし z-4のを流用し低音がよくなるならするつもりです 予算二万前後でお願いします 多少オーバーしてもそれなりに価値があるなら大丈夫です
100HDはイイよ! 中高音が前面で混ざり合う感じ。音楽によってはトリップ可。 低音が弱いけど許容範囲内(ここが弱点でもあるが)。 1万以内のスピーカ使ってるならグレードアップ検討くださいってところ。 最初は全然音がでなくて、高い金大損した…とムカついた(笑)けど iTunesの再生回数TOP25を出かけてる最中に流しっぱなしにして夜に帰って聴いてみると・・・ まったく音が違っていた! あぁこういうものなのか、と。ある程度いろんな音を流してやると、機械的に(振動などで)慣らされて 本来の音を出す。 それまでは、エイジングがどうたら、迷信めいたこといってオーディオマニアはこれだから困るw そう思っていた。 慣らし運転がここまで重要とは。 危うく怒りとともに押入れに封印するところだった。なかなか笑えない。 そのあとさらに自分好みの音を出してやり音が変わっていった。 オーディオマニアってこういうのが楽しみなのかなぁ、もしそうなら気持ちが少しわかった気がする
パッシブがおよびですよ
俺も100HD使ってます デジタル接続だとオンボも高価なサウンドカードも音質かわらんって話よくきくんだけど 200PCILTDとX-Fi Surround 5.1 SB-XFI-SR51両方光デジタル接続して聞き比べてみると明らかに音質が違うんですが どういうことなんでしょう? イコライザなどで調整はしてません
>>346 エージングってテレビ買っても、コンポ買っても経験することだろう?
(普通の人は、そんなの気にせず使うんだろうけど・・・)
>>348 明らかに違うなら、出力されているデジタル信号が同一かを調べてからだね
Windowsのミキサー通っていれば、CDとは音が違うはずだし、バイナリ一致するかは重要だよ
オーディオ用途かで、ドライバや再生ソフトで改善策を入れてきている可能性もあるしね
デジタルでも音は違うんだよ。一緒とか言ってる人は違いを体感した事がないだけ AES16辺りを導入すれば嫌でも判ります
デジタルならオンボもサウンドカードも音同じっていってるやつは自分で体験したこともない、誰かが書き込んだ内容を真に受けて得意げに書き込んでるやつ 実際はサウンドカードによって全然かわるぞ
おそらくサウンドチップの種類やらドライバで音楽のデジタルデータそのものが変わってくるんだと思う
>>350 少し体感して分かるってレベルを、はるかに超えてるとは思うけどね
PC周辺機器レベルでは、同じと言うべき差だろう
たかだか数万円の小型スピーカーで、そこまで気にすることもないし・・・
>>351-352 どうして連投しちゃったのかな?
デジタルデータが変わっているのなら、それはオンボやサウンドカードの問題じゃないだろ。問題外。
それ言い出したら、それこそイコライザかけてる状態と何ら変わりがないんだから
基本的に光デジタルなら音は変わらないとすべき
>348のように明らかに音が違うのなら、バイナリ一致している可能性は低いだろうしね
おまえバカ丸出しwww
おいおい 電源ケーブル交換したら音がよくなるとか、発電所選びから重要とか 思ってるカスはここにはいないよな?
356 :
不明なデバイスさん :2009/12/21(月) 04:49:00 ID:FQtYIP6J
HDDの種類によって、音質は変化します 常識だお
>>353 お前光デジタルの意味わかってないだろw
単純にデジタル=劣化しない!最先端!って程度の知識で騙るなよ恥ずかしい
>>358 でも実証できない事を延々と言い続けてるのも十二分に恥ずかしいけどな
論より証拠
客観的事実を見せりゃいいんだよ
>>358 基本的にって書いてあるやんw
そこを読まずに、そのツッコミは相当恥ずかしいぞ
変わるのは皆わかってるだろ 気にするほどでもないってことだろ
>>348 なんですが、まず
100HDと200PCILTDをアナログ、デジタル接続して聞き比べてみました
デジタル接続ではボリュームを半分以上まであげると無音状態でもノイズがのってきますが
ボリュームをそこまで上げること自体あまりありませんし、音質自体に差は感じられませんでした。
そこでデジタル接続ならオンボも高価なサウンドカードも音質かわらないという話を聞いたので
たまたま入手したX-Fi Surround 5.1 SB-XFI-SR51のデジタル接続にして200PCILTDを売り飛ばそうかなと思ったわけです
で、実際にこの二つを同じCDで再生して聞き比べてみるとこれは誰が聞いてもわかるレベルで音質が違います
SB-XFI-SR51は明らかに音が篭ってます。もちろんエフェクトやイコライザは切ってです
それと決定的だったのはSB-XFI-SR51だと、あるオンラインゲームの効果音が再生されません
0と1しかないデジタルデータですから音質は変わらないって理屈はまぁわかるのですが、実際にここまで音が違うのはなんでなのかなと・・
住人十色 人それぞれ
>>365 それ、SBのドライバとか設定がおかしいとかないのかな。
ゲームで強いSBで、ゲーム音が出ないってありえるんかね。
>>365 だから、クロックの影響が意外と大きいんだってば。
デジタルデータなんだから大差ないはずというのはプラシーボだったんだよ。
値段の違うトラポを2つ3つ持ってる人の間では常識になっているわけだし、
おまえもまさにそれを実感したんだよ。
>>370 おいおい、お前HDDで音楽聞いてるだろ。早くSSDに音楽入れて聞いてみろよ。
コンデンサはすべて100kHzまでカバーできているサウンドカードとマザーボードを使ってるよな。
安い電源ケーブルだと正弦波の位相がずれるから高いやつにしろよ。
安い光ケーブルだと光が全反射する過程でフォトンの数が減るから気をつけろよ。
>>371 iPod nano→ND-S1
iMac
PC+SE-200PCI LTD
SA-15S1
デジタル出力しているのはこれくらいかな。
ゼロスピはiPod nanoだけ。
同じアンプに繋いでみて、全部音質は違うけど、SSDにしたら同じになるの?
あと、光デジタルじゃなくてキンバーの同軸使ってる。 同軸端子のついてるやつには。
100HD使ってるヤツの感想もっと聞きたい
375 :
不明なデバイスさん :2009/12/21(月) 20:01:09 ID:FQtYIP6J
小音量だと、しょぼい 15Dのがいいな そこそこ音出せるなら、いいと思う
メディアメイト2持ってる人いませんか? ローランドMAー150Uに差し込むといい音でますよ。 ちょっとじゃないです。 全然違う音でますからお試しあれ。
>>374 よい所として
・高域がよく伸びる。
・細かい音がよく聴こえる。
・意外とゲームと相性が良い。FPSをやると臨場感が凄いことに
・低音もまったくでないわけじゃない。ズンとするような低音は出る。ただしボワーと広がるような低音は出ない。
駄目な所として
・少し音が痩せ気味かも。このせいで物足りなさを感じることがしばしば
・小音量のときに左右のバランスが崩れる。合わせて精細さも欠けてくる
FPSやるが100HDで臨場感すげーと思ったことないぞ 特にMW2とかのミリタリー物は射撃音なんかが迫力不足 ゲームはテレビ用のヘッドホン(HD555)を使ってる 100HDはオンキョーのアクティブにしてはコモリが少なく 比較的万能選手ではあるけど、値段のわりに没個性ではあるな
Z5500普通に日本でも売ってるだろw 5.1chのホームシアターセットに分類されるので100HDと比べること自体無意味
新しいスピーカー買おうと検討したのですが決めきれないので アドバイスください。 予算は1万3千円以内、用途は主に音楽をPCかipodを繋げてパソの前だけじゃなく 部屋3m範囲の中でまったりしながら聞く感じです。 ちなみに今迷っているのはbose companio2Uかonkyo GX-70HDです。 boseは電気屋行った時にいいと思ったんですがデスクトップ用とあったので悩んでいます。 他にもおすすめがあれば教えてください。
>>380 2chだろうが5.1chだろうが、音楽を聴くという用途を同じくしている以上比べられてしかるべき
頭悪そうだね
>>377 PCだけなら問題ないけれど統合環境だとAACが入らないからなぁ。。
買いたければ買うしかないよ。
3万以上出すならパッシブ+アンプにした方がいいから 3万以下のアクティブスピーカーってのは丁度良い
今の時代はもうそうは言えないな。 サウンドカードを200LTDに変えて3万のスピーカで鳴らすとピュアオーディオになるとのこと
5万くらい出すことになるやん
パソコンの利便性を考えればそれくらい出してもおつりくると思うけどな それに以前はPCで本格的に納得行く音楽鑑賞は無理だとタカを括られてた それを突破した事実がまずすげぇっす! 数十万かける層はちょっと別の世界の住人だしなw
あ、一応理っておくけど俺が体験したことじゃなくまた聞きだからあしからず・・・ 実際どうなのかなぁ
人それを知ったかぶりという
PC→アンプはオンボ光出力でおk サウンドカードなんてWin7には暫定対応ばっかだし、いらないよ
・ノイズ源のPCの筐体内部にアナログ回路を入れない ・各筐体の外部を接続するI/Fは徹底的にデジタル化 すれば簡単に(低コストで)ピュアオーディオの領域に成ると思う。 だが昔とのしがらみで、なかなかレガシーなアナログライン接続 が撲滅できない…。
オンキョーのサウンドカードに限って言えばアナログで出した方がバランスは良いよ
光で出すと出ていない音(ノイズフィルタの所為?)が目立ってしまってスカスカな感じになる
>>389 どう言う録音をどういう形式でどういったバランスで聞きたいかによるよ
mp3やmp3を前提とした音作りの曲を中心に聞くのなら200PCIに100HDとかで良いんじゃない
実際、いわゆるオーディオシステムがPCオーディオ等より上なんて時代はとっくに終わってる これは理論的にも、また実践してみることでも明らかだけど、それを認められない時代遅れも結構いる もちろん好きでオーディオシステム組むのは大いに結構だけど、それでPCオーディオカス、ipodカス言ってるのは頭が悪い
オーディオのDACって別ものだしなぁ
>>392 光は安物には良い規格だったんだけどコストがね・・・・
アナログ撲滅は、当分難しいだろう
一番の問題はPCの性質上、ビットストリーム出力が難しいことかな
折角、非可逆音源から、可逆音源になりつつあるんだけどね
1万円台のUSBオーディオインタフェースのDACの性能はどうなんだろうな。 オンボードよりはマシそうだけど。
ONKYOのサウンドカードを買ったらマジ彼女ができました 人生で初めて幸せなクリスマスが送れます ありがとうONKYO
>>394 禿同。ってか、とっくに常識と思ってたが、ピュアAU板の
連中はまだそれが認められない時代遅れの情弱だらけ
で驚いた。
iPodや蟹chipの内蔵サウンドカード相手に、必死にPC
オーディオ叩いていて、こいつらWin95('95年)で時が
止まってるのかと思った。
IEEE1394接続の外部オーディオI/Fとか知らないみたい。
>>399 WindowsXPのPCで高音質を目指すにはどうすればいいの?
光で接続しちゃダメ?IEEE1394がいるの?
3万円以下でおすすめのアクティブスピーカー買えばいいみたいだよ
PCI200LTDの後継機はいつごろ出るかなぁ PCI300になったらどんなことになるのか今から楽しみやでw
スピーカーに何十万〜何百万もかけるピュアオーディオは趣味の世界で自己満足の世界だから PCスピーカーとピュアオーディオスピーカーを比較して優劣がどうのこうのって言っても Gショックとスイス製機械式腕時計を比べる位に無意味。
>>403 実際はGショックと言うより2千円以下の時計って感じだし
スイス製機械式腕時計の中にマンタやMR-Gが混じってたりするんだけどね
まあ、「そんなの必要ないよね。PCの内蔵SPや付属のアクティブで十分だよね」と言われると
当人の価値基準の問題だし「そうですね」としか言いようが無いけど
405 :
不明なデバイスさん :2009/12/23(水) 11:01:15 ID:a3cDlTi9
ま、古き良き時代の懐古厨はどの板にもいる訳で、そいつ等に話を振るとウンチクや回想シーンが長くなる。 それだけ2ちゃんねるの高齢化が進んでるって事か・・・
>>403 何万円くらいまでの単品スピーカーなら買っても良いの?
アンプはともかくスピーカーの差は大きいと思うんだけど。
まあ数十万超えたあたりからアレだとは思うがw
せいぜい一万円程度でそれなりに聞ける、以上を求めてお金も出せるなら 単品でアンプとスピーカー買った方が上から下まで音が自然で聞きやすいと思うよ。 ピュアの入り口辺りをうろうろする程度の価格帯でもね。
99800円wwww
10万以下〜スレを立てないとダメだなw
T20Uから100HDに変えた 最初テレビの音声とかゲームやってて音良くなったのは間違いないんだけどコスパ的にはT20のが上かなと思ってたけど、100HDでチェロの音聞いたら響きがまじすげー!!クラシックには最高なスピーカーだな 買ってよかったw
1万円の方にも書いた続きでオンキョー聞いたけど70でオッと思ったが100と比べればウンコだな。 そして100もミニコンポレベルじゃねえかと思ったんだが3万出してこれかーと思った。 しかも3万ならコンポが買えるじゃねえかと思って落胆した。あのデザインもミニコンポっぽいし比較対象になる。 3万出すならBOSEのスピーカーのが良いね。 結局買わなくて最近CD買わないから使ってないが9万−10万したコンポ持ってるから それに繋ごうかと思ったよ。後ろ見たらAUXってあるけどこれにオーディオ変換ケーブルを 差し込んでPCのイヤホンジャックにつなげればいいんだよな? ただしPC机だとかなり場所取られるしコタツ机だと片方しかのせれないかもしれない。 80wか100wだかでクソデカイし重いので・・
>>412 基本的にデザイン優先で小型なT20とかじゃ、歯が立たないのは当然だろ
>>413 安売り時のミニコンポのCPは、すごいよな
うちもコンポを代用しているよ(ちょうどディスプレイの高さとあって良い感じw
でも光入力ついて無くて、AUX使うのならサウンドカードが欲しいね
イヤホンでなく、ラインアウトに繋ぐんだよ。前でなく裏があたりだと思う
T20IIって8kで売ってるPC専用スピーカだろ それと100HDを比べて歯が立つもクソもないわな 100HDもコスパ悪い方ではあるが
>>415 じゃ、何がこのクラス(3万円以下)でコスパがいいんだい?
ハーマンのクラゲスピーカーとかロジのZ10とかかい?
T20IIがコスパ最強だな
418 :
不明なデバイスさん :2009/12/24(木) 12:17:22 ID:4YNOYkNP
>>417 以前にもZ4厨がこのスレで暴れていたが
Z4もT20もいくら良いと言ったって、あくまで底辺スピーカーの中での話。
ここのスレで中心となる1万〜クラスのスピーカーとでは住む世界が違う。
あくまでコスパの話な^^ 1万を超えるとコスパは悪くなる^^
T20IIと100HDじゃ大きさも違うだろ。
省スペースでも圧勝か
100HDに3万の価値があるかどうかだ
6000円くらいだな
アクティブスピーカーなら高くても500HDくらいまでだけど アンプ+パッシブにすると上限が無くなるw アクティブで満足しておいた方が身のため
>>425 TANNOYのPrecision8Dとかね♪
100HDに最適 最適なウーファを教えてくださいよ
>>406 大体CM1(くらいの価格帯)が限度
それ以上となると802Dとかのフラッグシップ系になる
(その中間層は好みの問題)
CM1と802Dとかの違いは低音の量感とそのまとまりで
サブウーファー入れてセッティング出来れば殆んど同じだそうだ
ちなみに泥沼化する理由は周波数特性の広さや平坦さや
音の抜けや歪みの少なさと色々あるが
大きいのはセッティングの腕とソースとのマッチング
基本的に良いものをより良く聞こえ
悪い物をより悪く聞こえるのがオーディオ
MA-20Dを6年近くつかってて、やっぱりヘッドホン端子のホワイトノイズが気になるから 買い換えようと思って覗いたんだけど、未だに評価悪くないんだね。 20D売って100HD買おうかと思ったんだけど、 ヘッドホンアップ単体買う方が幸せになれそうな感じ。
431 :
不明なデバイスさん :2009/12/24(木) 21:17:43 ID:YaLTfRvs
ろーらんどはいいものだ
設置スペースの都合上、幅10cmくらいのスピーカーしか置けないんだけど、 この価格帯なら何が無難かな? このサイズじゃ1万円クラスで我慢した方が良いかな。
机を買い換えるのが無難
じゃぁパソコンラックとスピーカーの合計3万で、もっとお母さんみたいに見繕ってくれよ
スピーカーは100HD買えばいいんじゃない 机はホームセンターとかニトリで買え
タイムドメインのでも買えば
437 :
不明なデバイスさん :2009/12/25(金) 08:44:11 ID:Mw+ENfC+
お前等本当に優しいな・・・
439 :
不明なデバイスさん :2009/12/25(金) 19:40:02 ID:B+99isxY
>>438 優しさに飢えてんのか?
クリスマスだぜ
タイムドメインは置き場所を取らないのは良いが、音はどうなの? 宣伝文句が何かと胡散臭いので・・・
martyもってるけど、部屋のどこにいても聴こえる音が変わらない 声がやたら聴きとりやすいからテレビのスピーカー向きだと思う
3万以上かけていい音で聞きたい場合、どういう風に揃えればいいの? それ向きのスレでもいいから教えてたも!
あ、つまりPC用スピーカじゃなくて アンプとかパッシブとか揃えて聞く場合ってことね
そーいう人は店員さんに相談して言われるままに買って下さい
それじゃお金損するかもしれないお!
高級コンポ買ってこーい
スレチ
3万以上って制限なしって事か。
452 :
不明なデバイスさん :2009/12/26(土) 09:43:02 ID:ho9E7hqu
つかようつべの音質程度で…というツッコミはいいのかw
現在OnkyoのGX-R3Xを ベッドサイドで小音量で使ってます。 今度GX-70HDを視聴行こうと思って いますが、両方聞いたことある方 音の違いを教えてください。
>>454 レベルが違うとしか言いようがない
小型でONKYO好きなら、光も付いてるGX-77Mでも買ってあげたら?
でも77Mは、もう少し大き作ったら低音もでたのかも知れないね
まあ小さいのが主流だから無理なんだろうけど、多少上に高い分には困らないと思うんだけどね
でも光が必要ないなら70HDのがいいよ
光は不要だが、同軸S/PDIFは欲しい。
2万円くらいまでで2.1chのスピーカーだと何か良いものはあるかな soundstick2を検討してるんだけど、音量調整が不便みたいなので躊躇ってる
>>428 「そうだ」って店頭や他人のところでさえ
聴いたことすらないだろw
よくそんなもっともらしく語れるなw
>>457 PCオンボや安い価格帯のIF、機器では光の方が安パイだよ
ジッターがどうこうなんて世界なんて世界を気にするより
ノイズから自由になれるメリットの方が大きいから
>>459 うん、あくまで聞いた話だけど
CM1と802Dを聞く限り
ちゃんとしたサブーファー入れてセッティング出来れば
まとまり方に差はあるものの音色自体は一緒だし
殆んど差は無いと思うよ
神のGTOみたいな奴だな、おまえさんw
>>461 CM1と80xは高域の鳴りが違うじゃん。
音色一緒に聞こえるのか・・・。
流石にCM1と805sじゃ差があると思うな それが値段に見合うだけの差かどうかは分からないけどw ってか、スレチすぎだろ
ちょっと質問です。スレチかも。。 PC本体が左側にあるので、できれば100HDのアンプ搭載側(R)を左側に置きたいんだけど、 PCからくるRCAケーブルのLとRを逆に挿してあげれば、そういう使い方できるのかな?
ソフトで出力を左右反転できればそれでもいいんじゃない?
>>466 そうするとソフト毎に設定が必要になるからちょっと面倒か、な・・・。
100HD買ったけど半分以上ヘッドホン繋いで聞いてて持ち腐れてるんだがw 比較できるもの持ってないからわからんのだけど、100HDのDACってどの程度の実力なの? 光ケーブル5m引き回してるからサウンドカードとかは無理なんだが、やっぱDAC別に用意すべきなのかな・・
普通は100HDにDACを用意するなんてアホなことはしません^^
自分は100HDのホワイトノイズが我慢できなくなって、買い換えたんだけど、普通は気にならないものかな? スピーカーのメモリを10時ぐらいまでまわすともう「サー」という音がして、まともに音楽が聴けたものじゃなかったんだが。 それとも修理対象かな? 友達にあげるまえに修理できるなら直そうかと。
古今東西昔からホワイトノイズホワイトノイズと言う人はまれにいます。
今はロジクールのZ4のスピーカー使っています。 このたびもっといいスピーカーが欲しいと思い よかったらお教えもらえないでしょうか?用途は主に音楽鑑賞、ゲーム等が多いです。 積んでるサウンドカードはSB X-Fiです。宜しくお願いします。
Z-4のウーハー使って100HDが定番でしょう。
>>417 栗のカード+アナログとオンボ光で100HD使ってた時はノイズはんぱなかったけど
200PCI-LTD+アナログにしてからは音量最大にしてもノイズまったく無し
栗のカードだけど最大にしても全くノイズないぞ
クリのカードもピンキリじゃないの?
>>476 いや、その結果だと、サウンドカード関係なしに、100HDのDACに問題があるということだろ・・・
と思って、GX-100HDにDA変換をまかせたときと、外部AVアンプでDA変換してアナログ出力した場合を比較してみた。
確かにアナログのときのほうがホワイトノイズが小さい。
結局GX-100HDのデジタル入力のときはDACのノイズが乗ってしまってるということなんだな。
光入力つけないで、もっと廉価で売ればよかったのにね。
それこそパッシブでいい話
鎌ベイ+パッシブSC-F102SGのコストパフォーマンスが 良過ぎるからなぁ…。
483 :
不明なデバイスさん :2010/01/02(土) 10:41:47 ID:a8FpQZw7
現在GigaWorks T20を使ってます。 音に不満はなかったのですが T20を別のPCで使うことになりメインPCは もうちょっといいスピーカーにしたいと思うようになりました。 音楽鑑賞(スクリーモ、メタル、エモ、アニソン中心)、 ゲーム(COD4、F.E.A.R.、無双OROCHIZ、エロゲ−中心)、TV鑑賞が主な用途です。 サウンドカードはXonar Essence STXです。 予算2万以内で自分なりに考え、なんとなくMSP3が気になっています。 一番近いヨドバシまで3時間の田舎住まいで実際にいろいろ試聴するのは ちょっと難しいのでスレ住人の方々の意見を聞かせてください。
MSP3が1万ちょいって1本の値段だったんですね・・・ 忘れてください。
MA-15Dは結構いいよ
ノイズ乗るとか言ってる奴はもちろんPC側の音量を最大にしてスピーカー側で音量調整してるんだろうな? これやってないとノイズ乗るのも当然だわ。誰の環境でも再現できるぞ。
そんな事は当たり前じゃないのか?
いやそんな基本的なことイマサラいわなくても…
490 :
484 :2010/01/04(月) 01:23:25 ID:cEjdpP89
>>486 MA-15Dですか、ブラックモデルが格好いいですね。
ネットでの評判も低音とノイズ以外は悪くないみたいですね。
参考にさせてもらいます。
T40 U ポチった いまからwktk
あちゃー T40II買うくらいならT20IIか中古のT40にすべきだったな
>484 SoundSticks IIは評判いいみたいだけど。 値段も2万以下だし、あとはデザインが気に入るかどうかだけど。
T40IIなんて買う人いるんだ…
>>480 アナログはPC デジタルはPS3って繋いでる漏れにはあって良かったよ
>>487 前スレでこんな話題あったよね
4 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 00:18:16 ID:Ut5NSMID
ちょいと教えてくれ(・ω・)
音質の定義なんて個人によって変わると思うけど
基本的な意味合いとしてどれがベストなんでしょうか?
一 windows側のボリュームコントロールを全て最大まで上げてスピーカー側のツマミを最小にする。
二 windows側を半分ぐらいにしスピーカー側も適度なレベルで回す
三 windows側を出来るだけ小さくしてスピーカー側を限界まで回す
なんか試してみて感じたことは
一は迫力が無くなった気がした。二は一番良い音に聞こえた三は迫力はあるけど欠けた感じがした。
どなたか教えてください。
俺はWindowsの音量は最大、GX-100HDのボリュームは10時で固定、 あとはプレイヤーで調節だな。 ところで、いまオンボ(SoundMax)なんだけど、これを1〜2万ぐらいの USBオーディオインターフェースに変えれば、すぐに違い分かる程に 音良くなる? それともGX-100HD程度じゃ体感できない?
>>496 音楽CDやDVD、BDでの映画鑑賞なら違いはわかるはず
MP3やゲームだと微妙。確実に良くはなるし、
高級ケーブル()笑よりはコストパフォーマンスいいとは思うが
その予算で一番音が良くなる方法は
1〜2万の資金に100HDを売った金を足して
鎌ベイとそこそこのパッシブ買うことだがスレチ
T40 Uが届いた。 音も見た目も満足。 なんで不評なのかわかんないんだが、どこが駄目か教えてくれ。
聴いたことないけど中途半端なんじゃね
>>500 amzonのお急ぎで買った。
約12000円だった。
>>497 何と言う俺。
GX-100HDから、鎌ベイ+SC-F102SGにしたらとても良く成ったのだが、
リアバスレフなので集合住宅だと確実にマズい。
SC-F102SGをフロントバスレフにしたような、パッシブスピーカ無いかな?
3万以下でアンプ+パッシブスレあったような
504 :
不明なデバイスさん :2010/01/05(火) 17:38:38 ID:OjosvfyX
MA-15Dかっとけ 低音響かにゃ、聞いた気になれん。 ドンシャリ言うけど、このクラスでは、まとも 100HD はアカン、低音弱い
MA-15D買うなら、MA-20Dの方が良くない?
100HDは音恐のわりに素直に低音出てるけどな フラットと音が出てないのは違うんだが、 100HDでも間に布1枚挟んだようなキレの悪さがあるのは 開発陣が高齢で可聴音域が狭いせいだとにらんでる
100HD、下にインシュレータかますだけでも音変わるのでセッティングで追い込むのもありだね
JBLのSPOT聴いたことある人いる? Companion2から買い換えようかなと思ってるんだけどどうだろうか あとほかにCompanion2並に低音が出てるスピーカーでオススメのがあれば教えて下さい
509 :
不明なデバイスさん :2010/01/06(水) 01:34:23 ID:GAxxmDhY
20Dは左右のスピーカーにそれぞれ電源いるし、それだけで、全力で遠慮しますよ 使うときも、電源2つ入れるとか 15Dしかないよ 15Dでも、でかいのに、それ以上の大きさ・・2電源・・
>>506 単純に使う人の多くが聞く物が圧縮音源前提で作っている所為じゃね
オンキョーの場合、低コストで作っている低能率ウーファーに問題ありそうな気はするが
>>495 >どなたか教えてください。
普段使う音量による
スピーカー(アンプ)を小音量で使おうとすると大抵は音が痩せるし
PC側で調整しようとするとビット落ちする
PC側を最大でスピーカーのゲインをそこそこ上げれないなら
二の様な妥協案を模索するのが良いかも知れんね
>開発陣が高齢で可聴音域が狭いせいだとにらんでる それはONKYOに限らず、日本企業どこもかしこも。 派遣先で開発したノートPCが、派遣先の偉い人のチェック通過して 出荷してから、電源ユニットのコイル鳴きが発覚して大量にこっそり 回収騒ぎとか成ったからなぁ。T社も#社もF社もH社も、老害爺大杉。
つまり若手の多い中国製品を買えと
>開発陣が高齢で可聴音域が狭いせいだとにらんでる 許してやれ。 若い頃、上がせいぜい12000Hz程度までのカセットテープ聴いて育った世代だ。
実際、100HD、15D、20Dを比較して、どうなんだろう。 聞き比べたことある人、感想を教えて欲しい。 地元には15Dも20Dも置いてなくて……
迷うようなら上のモデル選んどけよ
この三機種で上のモデルって、どれだ…? 15Dよりは20Dのほうが上だろうけど、20Dと100HDって同価格帯だよね。 ご、500HD……?
ゲームを借りパクしたり、売り払ったりする。万引き自慢。不潔、異臭。 性格が悪い。嘘をよく吐く。暴力を振るう。パチンコ屋。暴力団。創価学会。 これに当てはまる人物には気を付けよう。 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <丶`∀´> < レ○プ・放火はウリの国技ニダ!選挙権よこせ! ( ) \__________ 「朴痴漢」 日本の凶悪犯罪のほとんどが 『 朝鮮人 』 日本人に成りすましている悪人が 『 朝鮮人 』 勝手に密入国したくせに、被害者を装うのが 『 朝鮮人 』 息を吸って嘘を吐くのが 『 朝鮮人 』 「在日,特権」で脱税するのが 『 朝鮮人 』 パチンコCM広告費でTV局を抱き込むのが 『 朝鮮人 』 ネットで正体をバラされ焦っているのが .『 朝鮮人 』 ネトウヨ!ネトウヨ!と連呼するのが 『 朝鮮人 』 日本に潜む在日韓国・朝鮮人は65万人。 帰化していない。日本の国籍を持たない外国人だ。 超凶暴!知らずに関わると後悔するぞ。 友達にも教えてあげよう。
>>518 アクティブスピーカースレにまで来るとは、
ずいぶん頭いっちゃってるなこの腐れナショナリスト
頻繁に規制に巻き込まれて、いい迷惑なんだよね
522 :
不明なデバイスさん :2010/01/06(水) 23:18:58 ID:GAxxmDhY
ted
ネトウヨ、ヒキコモリは死ねば良いのに。 毎日が日曜日なのは裏山だが、自分の誇るアイデンティティ が、たまたま日本人に生まれて、中韓を見下すことしか無い とは情けない。日本人の恥。
そんな話をするならスピーカーの話しようぜ 俺にはネタがないけど
Win7 64bitにPS3コントローラ繋いでMotionJoyで使ってるんだが、 有線で繋いでもPCから充電してくれない。ランプ点滅しない・・
誤爆した。ごめんなさい。
後先考えず買った24型液晶のせいで机のスペースが狭くなってしまった。 でも今度はもうちょっといいスピーカーがほしいな〜と思うようになってきた。 Kenwood CORE-A55を買おうと思ってるんだけど クリエイティブのT-20(旧型)から乗り換える価値ある?
Coreは評判いいけど、あの形でいいなら鎌ベイ(ry
>>527 何という俺。24inch液晶モニタを、幅90cmのメタルラックに載せて使ってる。
なので幅16cmx2本のスピーカでないと載らない。
アンプは鎌ベイでOK(つーかKROを既に買った)なので、あとはこのスペースに
乗っかる、なるべくフラットで無味乾燥な音のするモニタスピーカが欲しい。
DTM板のモニタスピーカスレ見ると、3万以下の低価格帯モニタスピーカって
アクティブばっかりで、しかも電源が1本づつ別とか、面倒臭いものが多い。
うわ俺が二人もいる UXGAに魅かれて24inch導入で左右にあったスピーカーは しかたなくモニタ直上の棚に横置きしている。 安い価格帯ならアクティブのほうがいいってモニスピのスレで読んだことがある。 内部でチャンデバ→各ユニット送りができるからとか云々。 でもパッシブでモニターライクな安いやつあったらいいな〜 一応SWあるから小型でOKできれば密閉タイプ。 ホームシアター用の小さいやつとかどうなんだろうか。
531 :
不明なデバイスさん :2010/01/07(木) 23:33:47 ID:XkKwaBXe
15D
Control 2P がよさげ
GX-100HDの二つを繋ぐケーブルを30p〜くらい長い物に変えたいんですが どういう物を買えばいいんでしょうか?
小さな机なんて捨てちゃえよ。 画面はともかく、スピーカーは基本的に大きい方が音がいい。 24インチのディスプレイなら、その倍以上の机は必要。上下にスピーカーなんて論外。 スピーカー2本でディスプレイと同じ幅。もちろん高さもディスプレイにあった物にすべき。 小型で高音質なスピーカーなんて無いと思え!
>>534 お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな
小さな机を捨てる前に狭い部屋から飛び出したいぜ しかしスピーカーに3万は出せても今より広い部屋を借りるだけの金はないのさ
長くしたいならケーブル自作するんだな
狭くても思いっきり鳴らせる防音の効いた部屋が欲しかとです…
パッシブの場合は、予算の半分くらいをアンプに使ってしまうせいで 実際のスピーカーが安くなっちゃうんだよな 3万以下なら素直にアクティブスピーカー買っておいた方が良い音で聴ける 拡張性は無いがな
ONKYO GX-D90使ってるけど低音がどうも気に入らない。 GX-70HDに買い換えようか迷ってるけど、大差ない?
どうせそのサイズのスピーカーじゃまともな低音なんてでないんだから、 SW買った方がいいんじゃね? それか金を貯めて、パッシブへ。 たぶん、GHX-70HDに買い換えても後悔すると思う。
>>542 そう言うことなら、他のメーカー選んだ方が良いと思う
高くはなるけど買い直しなら、PM0.4とかMA-15Dとかの方が良いんじゃないかな
ウーファーを追加するという選択肢は?
サブウーファー追加してみようかな。
GX-D90なんて黒歴史は無かったんだ… なんで未だに売っているのか謎なんだよね 不良在庫が全く捌けないんだろうか
大佐無い。
>>544 さんの言うようなモニタスピーカの方が、
似たようなサイズでも正確な低音が出る。
GX-70HDの方が低音出るが、無理矢理押し出したような
ボワボワした音で、ベースとか生音とは程遠い不自然な音。
漏れはFOSTEX PM0.4で幸せに成った。MA-15Dでも良い
だろうと思うが。
BOSE Companion2 をウーファーとして使ってるヒトもいるらしいしなw
へえー そんな人いんのw
A250、D500、CW200Aいずれも日系メーカーの良心です。
海外ブランドならこの価格では売りません。
>>541 んなことない
最近はトライパスチップの中華製安アンプなんかでも大部まともだし
パッシブスピーカーは中古市場が大きいので
興味さえもてば数千円のアンプ+5万クラス程度の中古スピーカーの方が
同額程度で格上の音だよ
とはいえデジタル入力含め、AVセンターとして完結させるなら
利便性はONKYOあたりの方が上
>>534 音から見ればそもそもデスクトップにモニタと並べておく時点で論外という言い方も出来る
生活上のどの程度音楽を重視するかという兼ね合いの問題だね
人それぞれだな。 自分の環境に合わせて好きにセッティングすればおk 自分の価値観を押しつけるのは嫌われるわな。
断定しちゃってる人間は妙な信仰に囚われてる証拠 信仰がないなら、今のスピーカーに満足してても、もっといいのがあるのでは?との疑いが捨てられないもの 今の持ってるアンプ+パッシブに勝る同価格帯のアクティブは絶対に無い!と本気で思ってるならそれはちょっと思い込みが過ぎる
パッシブってPC環境の超至近距離で聞くのを考慮してないから 選択肢にはまったく入らないなぁ。
みなさんは「もっといい音を聴きたい」と考えたとき 今の住まいに疑問をもったことはありませんか? 私は最適な電柱の並び方を独自に研究しようやく今の部屋に落ち着きました。 発電所の種類も当然考慮しています。 最近はHHDから念願のSSDに移行して更なる高音質化に成功しましたよ^^
>>557 で書いた意見はどちらも
「アクティブの方が上と断定した意見」「あるセッティングを論外と断定・否定した意見」
に対する反論として書いていて、だから断定口調にもなっている。
なのにそっちは全く批判しないで
>>557 の直後には、躍起になって否定するというのは
所有するアクティブが肯定される分には断定もいいけど、否定されるのは嫌だってことなのかね?
悪いけど、現時点ではこの価格帯のスピーカーは持ってないよ
だからこの価格帯のパッシブに別段、思い入れもない
全て聞き比べたとは言わないけど、少なくともここで挙がってるような
スピーカーの範疇では、中古パッシブを超えられるようなものは、俺の聴く限り(これで満足か?)皆無だね
>>560 一応、卓上設置を想定した形状(タイムドメイン系やM3,Z-1)に
なっているものならともかく、少なくともここで人気のONKYOのスピーカーは
ほとんどパッシブをダウングレードしただけの構造に留まっている
想定した形状のスピーカーに関しては
何かを切り捨てているものが多いけれど(例えば低音やワイドレンジ性)
卓上設置という条件下では、ある一点の魅力では前述のパッシブを超えうる
独自の魅力を持っているものが多い
>>557 なんでモニタと並べたらダメなの?テレビだってならんでるじゃん
>>560 アクティブだって同じようなものじゃない?
>>561 目指すところは、ピュアレベルでなく、AVレベル
ピュアはCP悪すぎで、AV機器のCPは異常に高いから、ここら辺までは行きたい
564 :
不明なデバイスさん :2010/01/09(土) 23:58:22 ID:azO4oncz
中古と新品が同じって考えちゃうおとこのひとって・・
>>563 スピーカーの間にモニタみたいな音を反射する物体があると
定位が曖昧になってボーカル等がビシッと中央に決まらない
厳密には壁の反射やカーテンの有無でも変わってくるが、ピュアじゃないのでそこまで神経質になるものでもない
たかが3万円前後の価格帯のスレでそんな話されてもなぁw まぁ結局5万とか10万とかの機種の話になてくるとそんな神経質な違い・差としかないということだね。 1000円スピーカと2万のスピーカじゃ笑えるほど差があるけど
567 :
不明なデバイスさん :2010/01/10(日) 00:46:41 ID:tqs/oKBp
10万程度の機種でも中古なら3万円!(キリッ)
てs
>>565 それ、スピーカーの特性やセッティングによるから
数値で分かってないなら気にしなくて良いよ
GXRのレンズとセンサー最適化理論と一緒で、アンプとスピーカーが最適化されたアクティブスピーカーは音響再生の神髄だよ 特にデジアンの場合はフィルターでスピカーの特性が変化するから最適化が容易なアクティブ形式は略
>>571 でもそれ3万円程度じゃ買えないんだよね?
ついでに、それ言うならコンポとかもいいんじゃないの?
基本的にセットなんだから最適化出来るはずだよね
>>572 アクティブだからアンプとスピーカーが最適化されているなんていうのは神話だす。。
>>571 何言ってるのかと思ったらオタク向けのデジカメかw
プロが使う一眼レフはシステム的にアンプ&パッシブに相当するわけだが
そのGXRってプロが一眼から乗り換えるくらいスゴイ物なの?
とネタにまじれすする俺かっこいい!
GXRは普通に考えてコスパ悪すぎだろ…
どっちかと言えば、今まで携帯プレイヤーで (プレイヤー+DAC+アンプ)+ヘッドホンが普通だったのを、 プレイヤー+(DAC+アンプ+ヘッドホン)にしてみましたという感じの商品だな。 アイディアは面白いと思うけど、高く付くし、 リコー1社だけで抱え込むには厳しいような。
最終的なアウトプットで考えると、 音質だとヘッドフォンの差の方が大きいし、 カメラもレンズの差の方が画質に与える影響が大きいだろ。 専用のプレイヤーに専用の高価なヘッドフォンしか使えないんじゃ 少々音が良くてもオーディオ業界だと絶対に売れない。 ・・・というかなんでそんなバカげた発想のモノが出たんだ?
出口のスピーカーが音の変化が一番大きいというのが常識だけど、アンプで激変という事が(例は少ないけど)本当にある
GX-100HD目当てに電器屋で視聴してきたんだが全体の艶になる高音部分までがバッサリカットされた印象だった。 すし詰め展示だったとはいえ少し拍子抜けしてしまった。かと言って他に良いのも見当たらず。 セッティングで何とか出来るものかな。
>>579 しっかりした台の上にインシュレーター噛ませて置くだけで非常にバランスのいい音がする
低音も必要十分に出る。音が悪いのはほとんどがセッティングが問題
Companion2から買い換えるとしたらオススメのスピーカーって何かありますか?
消耗のないインシュレーターは積極的に投資すべきだね
>>579 ピュア系のパッシブと比べて言っているなら期待しないほうが良い
他であるとしたら楽器屋でMSP3とかかな
久々に10円ブチルでも作ります。
オンキョー()笑 セッティング()笑 「俺は名前の知られたブランド品を買った!」 「この値段だからきっとこれがいい音のはず!」 素人ホイホイですね、わかります
()笑 ()笑 半島の方ですか?
SPは錘乗せ等の振動殺しが一番効くよな、変化は劇的 問題は卓上SPにそれができるかどうかだ
スピーカーに3万も出せないのでMP0,4にしとくかなぁ でもこれ入力1こだけなのがなぁ・・・
おもむろに色々視聴してみたけど、MA-15Dすばらしいね 1ランク上のMA-20よりむしろいいじゃん。透明感がすばらしい オススメ
PM0.4が好み過ぎる予感 これってサイズなりだが痩せず弾力を備えた低音も出せるかな?
>>588 用途が違うのは分かるけど、使い勝手を改善できれば売れただろうにね
光入力と共通の前面ボリュームで、アンプは片方に乗せてくれればいい
>>590 小さいのに低音を期待してはいけない
ONKYOのに比べればマシだとは思うがw
入力も考えたらMA15Dが一番使い勝手がいい 自分は PC-SE90PCI-アナログ入力-MA15D PS3-光デジタル-MA15D ボリューム別々だし同時にも出せるから便利だよ
>>591 サイズなりでいいんだ
他のAVとPCは隔離しててあくまでPC専用なので
ONKYOはサイズにしては低音量がないということ?
>>591 PM0.4はアンプがそれぞれについてるから音が良いんだろ
片方にしたらただのボンクラスピーカーになる本末転倒
それに光入力とか簡単に言うけど、そしたらDACの性能いかんで影響を受け、しょぼくなる可能性のが高い
何にもわかってねえなw
>>593 PM0.4ならうるさい家電量販店でなく、楽器屋で視聴できると思うから、聞いてきた方が良いんじゃない
サイズに対してと言っても小さいからアレだけど、ONKYOは低音でないよ。個人的にはRolandとかの方がドンシャリで好き
>>594 アンプ一緒だと良い音でないのか。片方だとそんなに悪くなるのか。知らなかった
DACの性能って気にするほどのものなんだ。IC変えればいいだけくらいに思ってた
何も分かって無くてごめんなさい
596 :
不明なデバイスさん :2010/01/11(月) 23:17:26 ID:1s5iQOjE
値段性能比で15Dだろ
FOSTEX PM0.4なら入力は2系統有るよ。 バランス(XLR)とアンバランス(標準フォン)。どーせ片方しか使わないだろうが。 電源がそれぞれ別なのが面倒臭いかな。 低音は、音量だけならONKYOの方が有る。無理矢理アンプで押し出した ようなボワボワした音が。PM0.4の方は、弱い長良締まった低音が出る。 自分の生演奏と較べると、ONKYOは別モノのような音だが、PM0.4は シッカリそれらしき音がしてる。
モニターとコンポのデチューンを比べてもなぁ 一般ウケがいいのは100HDだと思うんだが
MS16
600 :
不明なデバイスさん :2010/01/12(火) 16:07:07 ID:WJBH2AFt
1万弱でおすすめのスピーカーってないですか?
スレチ
602 :
597 :2010/01/12(火) 17:25:02 ID:PAWjY+YR
>>598 それは同意。一般ウケは100HDの方が良いと思う。
漏いらは製作者側の人間なので、色付けされてない
無味乾燥な音が欲しくて、モニタスピーカの方が
良かった。特にベースのパートを弾いてる時の音が
違い過ぎた。
音程と量の低音より音色と質の低音がいいな
概念のオナニーは止めてください
オンキヨーって名前がかっこいいですね
ほう経験が生きたな、サブウーハー端子をおごってやろう
あれ、じゃあスピーカーって ディスプレイの横に置くなら キーボードとマウスの横に置いた方が音が良いって事なのかな?
こ、これは繋がってる会話なのか!?
609 :
不明なデバイスさん :2010/01/15(金) 00:03:14 ID:i3Ov3JlQ
オンキョーサウンドカードと、オンボードサウンドを聞き比べてみた! たいしてかわらん・・・こんなんに1万散在したんか 俺 1万分、スピーカーの予算にしたほうが ええわ
そらそうよ。
とりあえずスピーカー良い物のしてからカード買え DACの変化なんて微々たるもの
ドンシャリ却下でクリアな音といったらモニター系に走るしかないのか
>>612 モニター系もドンシャリですけれども??
>>611 ONKYOのUSBオーディオI/FからDTM始めるためYAMAHAのオーディオI/Fに変えたら
全然音が違ったよ。
オンキョーはチャートみたいなデータをきれいにすることが いい音になると思ってる節があるからな あとは必要以上に素材をアピールしたり 感性よりもスペックを重視するオタク向けなんで、 DTMとかやる人間に合わないのも当然といや当然だ
全然音が違うと感じようと、それがその価格差の音であるかは別問題。
Prodino CORE-A55買ったけど付属のスピーカーはウンコだね もともと使ってたT20の方が断然良かったよ 小さいスピーカーは糞だってこのスレで読んでたのに・・・ スレで評判のMA15Dか100HDを素直に買えばよかった ヘッドホンアンプとしてはいい音(今まではT20のヘッドホンジャックに直刺し) 出してくれるから良しとするか・・・
1000円と1万は天と地ほど差があるけど 1万と3万は、そこまで費用効果は無い 3万と10万は、1万と3万より更に費用効果は落ちると思う 趣味の世界だからしかたないね ただ1万は出しておけ
1万(70HD)と4万(500HD)を比べるとニートとリア充くらい違うぞ 場所があれば高くてデカいのを買っとけ
MA-15D買おうと思っているのですが、口コミにも書かれている通り 無音の時にサーと言う音が聞こえてしまうのでしょうか。
622 :
609 :2010/01/15(金) 18:55:01 ID:cj1hNCJR
パッシブに繋ぎなおしても、音の違いがわからない・・・ 安もんパッシブ乙なのか・・
4万もする500HDなんて音がいいって思い込んで聞くから そりゃよく聞こえるだろ
>>620 ホワイトノイズサーが気になる人は病院に行ったほうがいい。
>>622 ながら聴きでしょ?そんなもん。
100HDと較べるとどうでしょう?
>>621 羨ましいな、ノイズキャンセリング脳
BOSEもびっくりだ
D-P1しか使ったことないけど100HDより音に厚みがあったな、その分中域が強い気がする あとは比較すると100HDの方が箱鳴りを感じた 3万ぐらいなら良いけど5万は高すぎ
100HDとMS40で悩んでるんだけど中音域重視するなら100HDのがいいよね? amazonギフト貯まってるからそれで買いたいんだけどamazonだと100HD高いんだよね・・・ MS40で中音域求めるのはダメ?EQいじったら大丈夫?
今見たら34000円から24000円に値下がりしてたわ 自己解決、すまそ
631 :
624 :2010/01/16(土) 03:35:52 ID:lvK+lvW2
>>630 wavelabで再生できたよ。
なんでか知らんけど。
MA-15DとMS40で悩むなあ。 音の感想は好みあるから参考にするの難しい気がするんだけど、じゃあ何を参考にするんだって話しだよなぁ。 やっぱ、頑張って視聴するしかないのか。 MS40が見つからない…
>>632 操作性、入力数、デザイン性は重要だよ
MS40は家電屋でなく楽器屋の方があるかもね。。。。
SoundSticks II注文したぜイヤッッホォォォオオォオウ +(0゚・∀・) + ワクテカ +
>>634 ビックリするくらいウーファーが軽いんだよ。
デフォでウーファーの音量がすごいでかいんだけど、そのくせちゃちな低音しかでない。
大音量でボインボイン言う感じ。
高音はシャリつくし中音は明らかに不足。
おしゃれなだけが取り柄です。
友人の家で聞いてからの注文なので釣られませんよw
>>631 マジか
って業務用じゃねーか
うちの環境だと変換してBlu-rayに焼いて
PS3で再生ってオチだろうな
>>632 形を見て数値を観ていろいろ試聴していれば
大体の想像は付くようになるよ
>>636 なんだじゃあ俺のはパーツが足りてないのか?w
部屋で音楽鳴らすように買ってNW-X1060繋いでんだけど、
いやマジで後悔した。
オーディオボードとか敷いてみたけど効果は・・・
比例してるとまでは言わないけど、やっぱこの手の価格帯のウーファーは重さが重要。
>>636 ちょっと反省した。
俺が糞耳なだけかも知れんから届いたらレビュー頼むわ。
そんなこんなで買い替え検討中なんだけど、100HDに組み合わせるウーファーは
SL-A250とSL-D500のどっちが良いかな。
価格差ほどの違いがないなら250で良いんだけど・・
基本的にはいい方買っとけ。 後から後悔しても遅いぞ。
>>639 聞いたこと無いけどD500の方が良いんじゃね
それにしてもアクティブでSW使う人って
メインとの音量調整はどうやってるんだろ
AVアンプかチャンデバでもないとゲイン連動しないだろうに
SL-D500買えるならCW200Aも選択肢に入れた方がいいんじゃないかな ただサブウーファーを視聴するのは大変そうだけど
100HDにSL-057使ってるけどSL-057の電源切りっぱなしで使ってないなぁ。。 音量も9時くらいでしか使ってないし、Z4とかのウーファーがほしいくらい。
しかし、SL-D500の価格で重さ19kgというのは上等過ぎるだろJK
2年ぐらいSoundSticks2使ってるけど、エージングしないと中音聞こえない、高音シャリシャリで痩せてるし、 低音もいまいちだったけど一ヶ月でかなりいい音を出すようになるから買ってすぐ後悔はしないでほしい。 ファミコンとか、スーファミとかの打ち込み系BGMを聞くにはかなりオススメ。
メインスピーカーとサブウーファーのメーカーを揃える必要はないでしょ サブウーファーは家庭用からよりどりみどりなんだから。
まあ、どうせAV板でも聞いているのだろうけど 問題はクロス付近(100HDなら65Hz前後?)がどうであるか、だな W3000は歪み少なく量感が有りそうだし CW200Aは密閉型の制動感がありそうだし その中間にD500って感じか まあ、試聴以外だとSWに合わせてある本来のセットの SWの立ち位置を調べてすり合わせるくらいだと思うよ
648 :
639 :2010/01/17(日) 09:35:23 ID:BoaOUNum
レスサンクス。 D500が無難かな。 CW200Aは良さそうなんだけどちょっと予算オーバー。。
A250とD500の質の差はかなりある とは言っても、A250自体も悪くないから感動できるLv ただしA250を買って感動すると、D500だったらもっと凄かったんだろうか・・・? ってD500が欲しくなる
好みの問題だと思うけど 安いステレオアクティブスピーカーに安いSW追加ってどうなんだろう。 ゲームや映画にはいいのかもしれんが音楽聴く時はデメリットしかないような。 昔ミニコンに余ってたヤマハの安いSWを追加してみたけどすぐ撤去した。
>>650 接続はミニコンのプリアウトから赤白をSWに?
SWも上手に調整すれば低音の厚みを補強してくれるのだけどね コツは低めの周波数で繋ぐことだね そのためにはメインもそれなりの低音(100Hzくらいまで)が無理なく出せるスピーカーが必要だけど
重低音は不要で、モニター的というかフラットな自然な音で、フルレンジ以外だと PM0.4、MSP3以外にどの辺が候補にあがりますか?
654 :
653 :2010/01/18(月) 23:03:21 ID:Sk39yN42
追記です。小音量でも細かい音まで再生できるものが欲しいです。 ある程度音量を上げないと...みたいなスピーカーはNGです。
>>650 安い安いって。
学生の俺からすれば2ヶ月のバイト代だわ
だったらなんだよ
だから安いんだろ
安いじゃん
GX-500HDが欲しい
そこまで金出すならパッシブ行った方が幸せ
いやそれより5.1chにしようぜ サラウンドの迫力は違うぜ
安いスピーカー使ってる人ほどサラウンドでごまかそうとする 音楽はステレオで左右のスピーカーから等距離で聞いたほうがいいよ BGMとして鳴らすならサラウンドでも問題ないけどさ
音質は犠牲になるけどね
GX-500HD使ってるけど、最近さらに上が欲しくなってきた。 本当にこういうのはキリがないね。 まあこの辺りで止めておくのがいいんだろうけど。 と思いつつ、サブウーハー辺りで物欲を誤魔化そうとしているんだけどね。
俺も500HD持ってたけどバシップに変えたよ ユーも変えちゃいなよ
500HDから上ならパッシブに行った方が良いよ 中古でいいなら20万程度あれば異次元の音がするよ
コストも異次元ですな
こういうのは上を見るときりがないし PC用に高価なスピーカーを使うのは少しもったいない気がする B&WのMM-1辺りまでで止めておくのが妥当かと
FostexのGX100かGX102あたりが気になってしょうがないんだよなー。 って、もうスレチだから大人しく退散するか
このクラスのスピーカーをPCに繋いでいる人はどう繋いでるの? マザーボード直接?それともサウンドカード入れてるの? あるいはUSBのサウンドボード噛ませてるとか?
サブだと200PCILTD、メインだとAES16
最初はSE-200PCI LTDを使ってたけど、 録音関連が出来なかったから結局UA-25EXに買い換えた。
デジタル出力で5.1ch使いたいならASUSか栗にするしか。 2chは500HDで、5.1chはSA607 廉価ばかりだなぁ
100HDだが、対応してない音声フォーマット流したときのバチバチ音うぜー 音量によっちゃ耳が潰れるだろあれどうにかしろ。もっと耳に優しいノイズにできんのか
エージング汁! …耳を。
アナログで繋げばおk 100HDのDACより、うちの場合はVAIOのDACの方がいい音する
余計なお世話だが、2chでVAIOの名前は出さないほうがいい希ガス。
>>672-677 良いスピーカならマザボ直接繋ぐってのはノイズとか考えてもったいなくないの?
逆にAES16とか使う程ならアクティブスピーカーじゃなくて普通のアンプとスピーカー
に繋ぐとかしないのかしらん
>>636 sound stickって再生周波数44Hz-20KHzじゃん。
やっぱ駄目だよこんなんじゃ。
サブウーファー無いよりマシって程度。
>>683 数字だけで判断できるなんてすごいですね!
カタログスペックはイヤホン並だなw まぁ1万5000するんだからそれなりの音は出るんじゃん?
>>685 と言うか-6dBなのか-10dBなのか分からず
能率や位相特性や歪みすら分からず
どうやって数字で判断するのかと
>>683 自分の耳で聞いて納得したのならそれでいいのでは?
100HDを買ったら初期不良で返品したんだが正直助かったと思った。 付属アナログでしか繋がなかったがデジタルならまだいい音になったんだろうか。
DACが何だか判らないし、デジタルでも質の差があるから何とも言えんな
100HDのDACはあまり上質なものじゃないっぽい ちょっとノイズを感じる
2万の製品に載せられるDACの原価なんて ちょっと考えたら分かるやろ
× 2万の製品 ○ ONKYOの製品
694 :
不明なデバイスさん :2010/01/21(木) 21:32:55 ID:kY4vlb14
15Dがいちばんよかった。 もう、売ってしまったけどな。 ちと、公開
単体DACはピュアヲタターゲットな高額機種ばかりでちょっと・・^^ デジタル時代になっても、DACは高い物という刷り込みで今までのぼろい商売続けてるよね。
最近は手頃な価格でヘッドホンアンプ+DACがあるね。
いまロジクールのアウトレットでZ-10が安いんだが、いかがなものだろう
2.1chのおすすめスピーカ教えてくれ
Z4もしくはJBLの面白スピーカーだな
GX-77M+SL-A250
>>695 それは言えてる。あの値段で売れるんだから不思議としか言えない
AVアンプのCP考えると馬鹿馬鹿しくはならないのだろうかw
>>696 1万円以下でも、光入力付き製品とかあるの?
HD100使ってると特定の低音が異常に響いてめっちゃ聞き苦しくなった ヘッドフォンならその低音聞こえないからおそらくHD100が原因だろうけど
「ほう、DACもそんな凄い世界なのか」と思ってちょっとぐぐってみたが…… ナニコレ。
>>700 GX-77Mって、一応「モニタスピーカ」を名乗ってるけど、本当にフラットなの?
70HDや100HDみたいにボワボワドンシャリじゃないの?
>>704 モニタースピーカをどのように捉えているか知らんが、、、
ほとんどのものはフラットではないよ。
>>700 100HDがドンシャリだと
3万以下で適当に書いただけ ギリ3万越すかもしれないけど
>>701 アンプじゃないけどSU-DH1って人気だよね
ヘッドフォン派の人にはオススメ?
おっとアンカ間違えた まぁいいや
70HDや100HDってドンシャリなのかなぁ 比較の対象に依るが,70HD使ってるけど同ランクのものと比べて ドンシャリとか「ボワボワドンシャリ」とは感じないなぁ…
頭の悪いアンチはなんでもドンシャリとか適当な事を言います。
>>708 実際如何なのかは知らないけど
志向性の強い高音はドンシャリ傾向と呼ばれがちだし
それにレンジ感やバランスを考慮しつつ合わせる感じだと
どうしても低音はボワついて制動感は無い感じになっちゃうね
多分、低能率だし制動力自体はそこそこはあるんだろうけど
低音稼ぐために響かせて応答性を犠牲にしてるんだと思う
まあオンキョーだし、パーツのコストも掛かってなさそうだしね
ドンシャリって栗のスピーカーみたいのだろw
>>710 自分で聞いたこと無くてスペックから判断してるのか
無茶苦茶だな
バランス的にはむしろ中音域が強いよ
>>712 おっしゃるとおり聞いたこと無いよ
恐らく100HDもいつも通りのオンキョーサウンドであるなら
バランス的に音圧高めの中低域重視
セッティングが多少悪くてもそれなりにニアで聞く感じになるってところかな
ただ、レンジ感を稼ぐために色々無理してそうな感じがするね
>>713 なんだよ ただの妄想かよ
100HDはむしろ高域重視と言っていいんだが。
フラットが良いなら500HD とりあえず一通りちゃんと音が出る 100HDは低音スカスカだね 高音は500HDよりも良い
100HDの低音のでなさっぷりはひどい パスドラの音がタムみたいな音でひどすぎる
>>715 スカスカって程でもないと思うけど、概ね同意
まぁ100HDの最大の欠点はボリュームの連動性だと思うけどね
2万オーバーならもう少しボリューム部分の部品は良いものを使って欲しい、片アンプだし
他メーカーの同クラスになると両方にアンプがあるからそういう心配いらないんだよな
100HDの音質に不満があるやつって、下にインシュレータ敷かないで机に直置きじゃないの? オーテクの安いインシュレータ敷くだけでも音変わるのに
家の地盤がダメなんだよ 引っ越せ
インシュに逃げるオンキョウかっこ悪い
無指向性スピーカーじゃなければ5kくらいでスピーカースタンド作る方が引っ越すより効果あるぞw
>>721 いや、電力会社の違いで…
あとはピュアオーディオ板で頼むw
オンキョウの音は高音きつめが多いから、インシュかますなら、木製のインシュがいいね 金属系はチョーNG
>>722 そうそう、どこの電力会社でどの程度の距離が良いのか…
って、話をいきなりピュアAU板レベルにまで引き上げたのはお前さんだろw
Prodino CORE-A55がニアフィールド環境じゃ入門にはいいんじゃなかろうか アンプもなかなか使い勝手いいしスピーカーもいいよ。 さすがに単品3万クラスには勝てないけどPC環境でいろいろ接続したい人にはおすすめ ヘッドホンアンプとしても優秀なんでHD595で映画、ゲーム、音楽と楽しませてもらってる ステップアップでD15買いたいなぁ
CORE-A55はSD再生機能要らないから、もうちょっと安くして、 OnkyoのMA500Uと同じくらいの値段で攻めて欲しいなぁ
100HDは低音でるぞ。ドンシャリが好きなやつには物足りないが。
音程しか分からない位だぶついた低音?
木のスピーカーでおすすめある? 予算は25000円
75はやめとけ 76にしとけ えっ、そうじゃないって?
>>727 低音が「出る」との「ちゃんと鳴る」のは別物
500HDは聴いたことないが、ONKYOのアクティブで
リズム体が心地よく聞えるSPは知らないな
上がキンキンなのはインシュで改善するが
まぁデスクトップ用のサイズでマトモな低音を期待すること自体に無理があるんだが
スピーカーに金かけるなら同じ額のヘッドホン買ったほうが音質は良い罠
>>731 BOSEのちっこくて良い音でるとかってSPは・・・3万じゃなかったね
500HDの低音はふつーだよ 音が安っぽくならずにきっちり出るけど、ウーハー10cmしかないし迫力は無い 音圧楽しみたいとかそういう人にとっては糞だろう 2.1とかSW買った方が良い 高音寄りなのはONKYOのデフォだから仕方ないとして 色んな音を鳴らすPCスピーカーとしては、良いスピーカーだと思うよ
3万出すくらいならコンポに繋げた方がいい
前はコンポに繋いでたけど邪魔になるからアクティブにしちゃった コンポに含まれるスピーカー以外の機器を使う人はコンポのがいいだろうね てかそういう人はこのスレ見ないんじゃね?
5000円のヘッドホンでさんざん聴いたあとに100HDで聴くと萎える
>>733 普通か?迫力出すためか知らないけど
変な響きがあって個人的には気持ち悪かったが
あと、高音寄り(に聞こえる)のはリングツィーター搭載からだと思うけど
>>734 200PCI→鎌ベイKRO→D-V77
で聞いてみたけどコンプ臭さが鼻につく以外は結構良いね
D-V77が机に対してデカ過ぎて撤去せざるを得なかったけどw
738 :
不明なデバイスさん :2010/01/28(木) 19:47:15 ID:w+No529S
コンパニオンU低音効きすぎだろ。 集合住宅だから文句言われないか心配だ。
変な響きあるねまったく気にならない曲もあれば気になって聞いてられない曲もある
過去ログ読んで、FOSTEX PM0.4を買おうと思うんですが GX-70HD、Creative T20-II、AT-SP150などの いわゆるpcスピーカーの小音量、ニアフィールドで 使用することを前提に作られたスピーカー群よりも 圧倒的に音質は上なんでしょうか? ある程度音量を上げないと、上記スピーカーとたいして 変わらんというオチは無いのでしょうか?そこだけが不安です。 ちなみに聴くジャンルはクラシック9割ポップス1割の そこそこ賃貸マンション住まいです。気を使って音量上げられないです... 本気集中モードではゼンハイザーのHD595を使ってます。 ヘッドフォン使用時とスピーカー使用時であまりに音質に差があるのもツライ...
そんな圧倒的に上だったら、他のスピーカーがすべてゴミ扱いで祭りになってるよ。 期待して買ったら、がっかりするんじゃないの、特にヘッドフォンと比べたら。
GX-70HD, 100HD, FOSTEX PM0.4, ヤマハ 10モニが有るけど、 音質=HiFiと考えるなら、PM0.4が圧倒的に良い。HM&HR 8割、 クラシック2割だが、ONKYOのは自分で弾く楽器の音と余りに違い 過ぎる。加工されまくってる。その辺モニタスピーカの方が、生音に 近い。ヘッドホンにも近い。ただテンモニは流石にもう古いかと。 ただ最初に言っとくけど、モニタスピーカって何も加工されてないので 無味乾燥な味気無い音だぞ。それで良ければドゾー。
70買って不満足で、100HD買ったけどPM0.4が気になったって感じかw だったら最初からもっと良いの買っておけば・・・
スピーカーなんてどうせ100%満足することはないんだから 徐々にスペックアップしていった方が楽しい
モニタースピーカー製品と一口で言ってもも個性色々すぐるよ。
>>741 確かにヘッドフォンと比べるとスピーカーはハードルが高いですね
>>742 いい音と無味乾燥な味気ない音が両立するということがイメージできません...
視聴できる環境にある人がうらやましい
>>746 素材(録音)が悪ければ添加物たっぷりの料理が合うし
素材が良ければ逆に簡単な調理の方が味が引き立つ
ちょっとヘッドホンイヤホンの世界も覗いてくるわ
>>740 クラシック9割ポップス1割なら、
GX-500HD + SE-200PCI LTD の組み合わせを勧める
(GX-500HDにはaudio-technica AT6099の3点設置)
24bit/192kHzデジタル出力対応で、
原音再生に忠実なVIA Envy 24HTの潜在能力を最大限に発揮できる
ゼンハまんせーでもこれなら文句ないだろ?
ちなみに漏れはAKG派
クラシックでONKYOはないわ ありゃ科学のチカラでVO補正されたJ-POP用だろ
MS20とMS40の視聴できる場所がが見つからん・・・ どなたか、川崎・横浜近辺で展示してる店知りませんか? もうMA-15DとPM0.4は十分聞いたんだよー
折角だからMA-15DとPM0.4の感想を…
>>750 どうせならメーカーじゃなくて500HDそのものを批評してやれよ
聴いたこともないのに書いてるように思われるぞ
でも、ONKYOのスピーカーは上のモデルでも、だいたいそんな評価
>>754 D-312Eに関してはそうでもないけどな
ただ、本当に解像度が必要なソースほど似合わないSPとも思うねw
>>752 俺、シロウトだから満足な感想とか言えないよ。
今使ってるスピーカとの比較でしか判断してないし、ドンシャリとかかまぼことかもサッパリわからん。
漏れも何台かアクティブスピーカー買ったけど、2chは500HDで十分満足してる これからはサラウンドに金かけるぜー
>>756 MA-15DとPM0.4の何となくな比較だけでも需要あると思うよ
アクティブスピーカー探してるときにPM0.4とMS20、MS40は見つからなくて試聴できんかった
レビューはたまに見かけるんだけど比較ってなかなか無いのよね
PC屋や電機屋より、楽器屋によく置いてるよ。
760 :
756 :2010/01/31(日) 11:06:50 ID:N1sbTmyy
>>758 じゃあ、少しだけ。
PM0.4は素直すぎる子、MA-15Dはじゃじゃ馬的な感じかなあ。
もっと自分好みの娘がいるんじゃないかと思って探してるのさ。
まだ見ぬ恋人MS20は川崎と横浜周辺の楽器屋ググって行ったんだけど置いてなくて、それでどこかにないかなと。
>>752 PM0.4は中高域の解像度が高い反面、設置を誤ると低域が籠る
MA-15Dは中高域と低域のバランスがイマイチで、
PM0.4と比べてボーカルが引き籠ったように聴こえる
MA-15Dでベース・エンハンサー使うと外に投げ捨てたくなる
上から下まで誇張されずに再生できる100HDこそ至高 DQNがDTM()笑とかで使うようなモニタスピーカなんか飾りですよw
針でかすぎ
上から下まで全域誇張されまくってるやん。 中途半端に坊主に成り損ねたONKYO音質。 リサイクル屋で見掛けたD-312Eはマトモだったけど、中古に 39800円も出すならDENON買うわ。音質もDENON風だし。 PM0.4は、ダイソーの10個で百円のインシュレータ敷いとけば 十分フラットに鳴るよ。 ってか、DQNミュージシャン崩れで悪かったなw
最後の一行で同意を逃しそう…
つまりはそんな程度って事だろ? 764の意見はほとんど当てにはならんな。
スピーカーはいかにうまく誇張するかだろうが
>>764 SPの出来にせよ音にせよ全く欲しいとは思わないけど
中古としても4万は安いな>312E
もしかして1本4万てこと?
769 :
不明なデバイスさん :2010/02/01(月) 02:49:15 ID:yfgjJkdo
JBLのControl 2Pの話題が全然ないね 何でだろか 個人的には、いちばん気になってんのに
>>769 CONTROL 1買って好きなアンプと組み合わせた方が良いからじゃね?
>>769 業務用だしね、良くも悪くも利害関係が無いんだろう
Control 2Pはスペック的にも大音量での仕様を前提としているのか
Control 1と比べFレンジが狭く
クロスも若干高いから歪みはほぼ無いだろうけど
(4kHzなら繋がりを意識するレベルに無いだろうし)
迫力はナイナイだろうな
家庭で使うこと前提ならControl 1で良いと思うけどね
ONKYOはそんなに評価低いのか
>>772 高くも低くもない
アンチでも釣りでもねーなら唐突に極端なこと書くなよ
今は100HDがあるからONKYOの評価はとても良くなりました でも、 ONKYO厨は77Mをさんざん持ち上げてた前科があります
100HDはボリュームを11時以上までまわさないと音質がゴミ んでボリュームを11時以上まで回すと俺の部屋ではうるさすぎ
>>775 100HDは小音量用途には向かないよね
でも9時と10時の間くらいで一応バランス取れない?
個体差かな、今は100HD手放しちゃったから確認できんが
まぁこれから買う人は念頭においておいた方がいいよね
音量なんてPC側でいくらでも調整できるだろ オンキョーの現行品だったら100HDは優秀、77Mとは比べ物にならないほど出来が良い 役目終えた77Mは生産終了してもいいのにな
何もわかっちゃいない
100HD使っているが、テレビとか動画なんかの人のセリフの再生にはすごく合っている。 音楽はボーカルメインならそこそこだが、ドラムとかあるとダメだな。
PC側の音量はMAXが基本だと思っていたけど違うのか。
我が家はWindows60くらいで100HDを10時〜11時くらいにするとちょうどいい音になる 外部アンプに繋ぐ時はWindowsをMAXにしないと音がやけに小さく感じるな 100HDは比較的感度がいいのかもしれん
感度w この程度のアホが使うにふさわしいな
おいおい、GX-77HDとGX-70HDは設置さえしっかり行えば ヲタがDTMとかで使ってるモニターよりいいぞw 小音量でもしっかり鳴るからモニターより売れてる訳なんだが 設置できず不満垂れてるならAT6089CK買って3点設置してみ 中高域の解像度が上がって籠った低音がスパッと抜けるからさ
ほんとに使ってるなら写真の一枚でも出せよカスが
解像度w スパッと抜けるw お前の頭にもインシュレータかましたほうがいいんじゃないの?
未だに音の解像度の概念がよくわからん…
本日のNG ID:sA9sMqjP
逸品館みたいなキチガイを参考に出してる時点で度が知れるわ
小音量時のバランス崩壊なんて散々既出だろ 頑なに否定するONKYO厨が必死で笑えるw
>>792 そうとも言い切れない部分もあるんじゃないかな?
車にでっかいスーパーウーハー乗せて、ドッカンドッカン言わせてる、お兄ちゃんたちには、
フラットな特性のスピーカーじゃ物足りないのかも知れないよ。
大昔、オンキヨーのスピーカーは「ズンドコスピーカー」と呼ばれていたから、今もその傾向があるんだったら、
結構合うのかも。
子のスピーカーなら間違えない!って品を教えてくれよ
>>792 何を笑ってるのか知らないけど、ちゃんとレス読もうな
ちなみに散々ってほどでもないけど時々それを書いてきたのも結構ONKYO厨だったりする
アクティブスピーカーって後から音質向上させる方法は無いんですか? AVアンプ通すと逆に音が悪くなるとか聞いたけど。
>>796 >音質向上させる方法
基本的にセッティング以外の方法がないよねえ
マスプロ噛ますとかAVアンプの自動音場補正機能
(最近は位相補正までするやつがあるけど)を使うとか有効とは思うけど
まあ、確かにAVアンプを使うと解像度自体は落ちるがバランスは結構に整うと思うよ
それにAVアンプで余程に音が悪くなったのだとしたら
機材の性能もあるけど、そもそものセッティングが悪すぎる所為だろうね
アクティブにAVアンプってアンプ二重になるじゃん こわれないの?
>>798 ああ、悪かった
5,1ch(7.1ch)のプリアウト機能が前提の話で
AVアンプをプリとして使うって事
>>796 後から音質向上させるには
セッティングの見直し
インシュレーターなどのアクセサリー購入
買い替え
アクティブスピーカーはシンプルイズベストがメリットみたいなもんだから
購入後はセッティングを煮詰めていくといいよ。
. .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
.∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ 単品のプリメインアンプやスピーカーが気になりだしたら
(゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * アクティブスピーカー卒業フラグがすでに立ってるので
/ 彡ミ゛ヽ .::::iー-、 .i ゚ + サクっと単品に手を出しましょう。
/ :::/;;: ヽ ヽ.:::| ゝ ,n _i l 底なしの泥沼が出迎えてくれますよ。
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄
本日のNG ID:8yxkv0ZP
アクティブスピーカーに御影石とか不覚にも笑ってしまったw
>ヲタがDTMとかで使ってるモニターよりいいぞw >これならDTMヲタのくそ耳でも違いが分かるだろうよ(笑) 微笑ましい
御www影www石www マジレスすると100HD程度の大きさのアクティブSPに御影石とかねーよ、阿呆か
このスレクラスのアクティブスピーカーを御影石にのせてる人ならたまにいるけどね ホームセンターとかで安く売ってるし別にいいんじゃね?
77HDなんて書いてる糞耳(…だけでなく糞脳味噌)にモニタスピーカが 買えるとは思えず。どーせ楽器も弾けないし、生音も当然知らないだろ。
ID:8yxkv0ZPは、かつて場違いなDTM板に紛れ込んで 「聴き専は巣に帰れ」「板名も読めない厨房乙」とかって 散々煽られて、泣きながらこっちに流れてきたんだろうなあ 時々いるんだ DTM=音の専門家=オールマイティ、なんて勘違いした奴が ヘッドホンやスピーカの購入相談とかでDTM板に湧いては 叩かれて追い出されたり逆恨みして荒らしに走ったりするの 求める方向が違う、と何度同じことを(ry それでも、ピュア板に行くだけの度胸はないのがカワイイw
PCで聴く音なんてゲームの低ビットレートや圧縮音楽が多いだろうから 原音重視のPM0.4より科学のチカラの100HDの方が良い場合多そう
上から下まで誇張されずに再生できる100HDこそ至高 DQNがDTM()笑とかで使うようなモニタスピーカなんか飾りですよw
フォステクスブランドでえらびますた
Fostex厨うぜぇ
>>809 言っちゃあ何だが、この価格帯で原音重視が
逆にアダになるってのは流石に無いと思うよ
たとえフォスでもGX100くらいじゃないとね
百円均一ショップ、ダイソーの10個入りインシュレータ、美味しいですw
なんか変なのがいるなぁ。制作側をDQN扱いして、聴く為のオーディオにこだわってるってどういうことだぜ?
誘導されてきました。 GX-D90のビジュアルに惚れたんですが GX-70HD、GX-100HD、GX-500HDなどの比較的最近出たモデルとの音質の差は大きいのでしょうか? PCに光接続で使用しようと思っています。
まあ、値段なりの差はあるだろうね。 ただ別にD90がそんなに悪いって訳じゃないし、 見た目が気に入ったならそれを理由に選んでもいいんじゃないかな?
>>817 70HD、77M、100HD、D-P1しか使ったことないからD90については何ともいえないけど
100HDにした方がいいと思うよ。100HDと77Mの音質差が結構あったし
ピュアau板の楽器も弾けない癖に音質を語るスレ住人に 叩かれた、低学歴ヒキコモリの「専業消費者」が生産者側 を逆恨みしてるんだろ。<なんか変なの
ピュアは宗教だろ 地盤と発電所と壁と床の材質で音が変わる世界なんだから 音楽が聴きたいのか、音質を聞きたいのかわからん
音質どころか自分のプラシーボとの飽くなき戦いだし
500HDはいまだに謎だな 100HDと大して変わってないように見えるけど…
500HDはD-P1の色変えただけじゃね? 100HDがコストダウンモデルだし、音に厚みが欲しければ500HDかな
>>817 D90は値段の割にあんまり評判良くなかった気がする。
全体的に眠いとか低音がぼわつくんだかで。
同じ価格帯と似たような時期にMA-20Dがあってそっちの方が評判良かったってのもあるのだが。
試聴してから決めてみたら?
>>817 D90しか持ってないから他との比較が出来ないけど、イマイチってのが一般的な感想じゃなかろうか
全体的にボンヤリしてて、個人的には3000円のX140の方がクリアに聞こえるくらい
確かにヴィジュアルは格好良いけど、カバーつけてしまえば100HDと変わらないだろうし、見た目だけで選ぶと後悔するかも
音楽をメインで聴かないのであれば価格も100HDより安いしアリかもしれないけど、音質第一の人にはまずオススメしない
コストパフォーマンスでも純粋な性能でも激しく微妙なモデルだと思う
ドンシャリがいい音だと思ってるイマドキのバカ者には ONKYOは「眠い」としか聞えないんですね、わかりますw
結局、>817が音に対して何を求めているかを書いていないからなぁ。 見た目が気に入って、それが最優先ならもうそれを選べばいいだけだし。 もう少し、どういう音楽を聴くのかとか、どういった傾向を求めるのか。 今使っているスピーカーはなんなのかなど、情報を出せば違ってくるんだろうが。
>>827 スレに粘着してFostexまんせーしてるアフォよりはマシじゃね?
どーせ、しょぼい機材でDTM(笑)とかやってファビョってるDQNだろうけどさ
こいつ今日も現れるんじゃねーの?
クラシック3割ポップス7割なのでGX-100HDがメイン ぷあにはJBL 4305H WX + marantz PM-80SEF(改修型) ちょい本気モードはAKG K701
>>827 ドンシャリならONKYOは良いんじゃないのかい?
>>827 ドンシャリがいい音に聞こえがちというのはイマドキどころか
何十年も前から言われてることだけどね
この価格だったらドンシャリ気味にした方が確実にいい音に聞こえるはず フラットな音は、もっと高級なスピーカーじゃないと眠たい音にしか鳴らないよ
こんな時間から粘着してるONKYO工作員はニートなの? 楽器弾けないのがよっぽどコンプレックスなんだね。 ヒキコモリ専業消費者は死ねば良いのに。 500HDは買ってないけど、100HDとそんなに差が有るのか? いずれにせよ3万円スレにはスレ違いだね。4万近くしてるじゃん。
>834 おまえは何をいってるんだ?
>>818 >>819 >>824 >>825 >>826 >>828 こんなにたくさん・・・
みなさんありがとうございます
今日視聴してきたのですが100HDにしてみようと思っています
周りがうるさかったですが、100HDの方が好みの音だったように聞こえました
ビジュアル的にはどちらも案外ちゃっちかったので音重視で選ぼうと思います
>>828 在庫処分で買ったDreamsys?とか言うメーカーPCに付属していたやつを使っていました
ジャンルはジャズ、ソウル、ハードロック、アニソンなどです
素直にエロゲとアニソンメインですって言える勇気があれば 君の人生はもっと良くなると思うよ
後ひとつ聞いておきたい事が・・・ デジタル入力とアナログ入力がありますが オンボードでのデジタルとSEー90PCIなどを経由してのアナログではどちらが音質はいいのでしょうか? デジタルをPS3に繋ごうかと検討中で気になりました
エロゲとAVとZIPです
>>838 デジタルのが無難でいいのでは?
まぁ、100HDは両方の端子が付いてるから自分で聴き比べてみてくだされ
>>838 100HDだと、アップサンプリングして、192kHz/24bitとかで出力するのだとアナログじゃないと無理だからアナログの方が良いかも知れん。
>>838 全く同じ環境ならデジタルの方が上だが
デジタルはあくまでノイズが減るだけ
音質まで向上させる訳じゃない
オンボのデジタル経由100HDと90PCIのアナログだったら、聞き比べてみてもそれほど変わると思えんけどな 機材そろえて好きな方で聞けばいいんじゃね
844 :
不明なデバイスさん :2010/02/06(土) 12:48:34 ID:+7XwBh4A
PM0.4に光入力さえあればなぁ・・・
PM0.4ならばオンボで十分。PM0.5でもNF4Aでもオンボで十分。
90年代に買ったズンドココンポを使っているのですが、そろそろ買い換えで光入力付きの物が欲しいです 低音が出ないと嫌なので大きなスピーカーがいいのですが、お勧めはないでしょうか? スレで話題になっている物は、どれも小さく音が出ているとは思えませんでした
2.1ch買ってろはげ
>>846 3万以下でとか無茶苦茶言うたらいかん!
>>847 2.1chので、2chの音もまともに出る物があるのですか?
せめて製品名を上げてくださいはげ
>>848 今のコンポは定価10万円、実売6万程度でした
時代も進んでますし、CDとかラジオとか無いスピーカーだけなら、3万円で余裕ではないのでしょうか
大きさは200Wx400Hx300Dくらいのがいいと思うのですが、最近はコンポでも売ってないものみたいですね
852 :
不明なデバイスさん :2010/02/06(土) 20:26:16 ID:HpV94NM4
も
>>850 アクティブSPは所詮アクティブSP
最近は小型でサイズの割にはそこそこの音質の商品ばっかだよ
コンポから乗り換えても多分どれも満足できないと思うよはげ
>>850 光にこだわらなければSoundsticksII買っとけ
デスクトップで使うには定位悪いがうまくハマると100HDより上だ
>>854 お前最近無理にSoundsticksIIを薦めてるだろ?
一人でやってんのは分かるからさ… そんなに被害者を増やしたのか
PM0.4って小音量でもよく聞こえる?
>>857 音量絞ってもキレイに鳴ってるよ
他の奴だと音のバランスが崩れたりするのもあったけど
こいつはなかなか優秀なSPですよ
>>853 そうなのですか。ざんねですはげ
>>854 100HDは無理でした。SoundsticksIIは掃除さえ気にしなければ、良いインテリアですね
>>856 これはまた微妙な物を・・・・
>>850 1個辺りがその大きさだとBEHRINGERのB2031A TRUTHとかその辺かな。
3万よりオーバーするし、アナログしか無かったり、音量の調整とかにミキサーが合った方が良いとかになるのでPC用では無いが。
>858 サンキュ!
>>860 これ安くていいですね って見てたらパッシブの方でしたorz
B2030Aなら3万円くらいですね。業務用みたいで光が付いてないのでダメですが。
AVアンプ+単体スピーカーを考えてみます。有り難うございました。
>>837 エロゲとアニソンメインならT40・T40Uしか勧められなくなる
●NKY●の篭りSP何か論外だし、ボーカルの定位を考えると仮想同軸がベストだし
>>862 アンプは真空管アンプにしとけ
違いがわかる大人のアンプだ
B&WのMM-1って、いくらくらいなんだろうな-。
スペックだけ見ると、TASCAM VL-A5が良過ぎるのだが、 何か落し穴が待ち構えているのかな?
全く分からんけど VL-A4と同じ傾向ならば 全体的に解像度低めで質感よりは量感重視 (このサイズなら45Hz(-6dB)くらいかな) クロスが低いので定位が微妙で大音量が苦手って感じで メインモニターと言うよりはチョイ聞き用って気がするね まあ、ホームユースとしては良いかも知れんね 持っている人居たら答え合わせ宜しく
>>869 でかい、電源SW&ボリュームは背面、電源2個必要。
>>872 アンプだけ欲しい、押し入れに眠っているNS-10MMを復活させようかな。
現在オンボードSTAC9227にInspire T10繋いでる GX-77Mが欲しいんだが、オンボードに光が無いので 一緒にオーディオデバイスも買おうと思う USB、PCIと選択肢あるけどおすすめなんかある?
どこまで出せるかって話になるが1万前後? 正直、その予算足して100HD買った方が良いぞ。 アナログミックスさせたいなら77Mでもいいけどさ。
>>876 将来的には光出力のあるマザーに買い換えるだろうし
それまでの繋ぎに何か買おうかと思った。UCA202とか
明日ヨドバシ行って聞いてみる
77Mなんか買ったら100%後悔するぞ
何買ってもどうせ不満は感じて後悔するから
液晶スピーカーから100HDなっておしっこ漏らして驚いた。 俺はもう満足。 これ以上は求めません。
半月ぐらいで「あれ、実は音あんまり出てなくね?」と不安になる
>>880 の姿が目に浮かぶ
まあ、本当に満足ならこのスレみてないわな でも現システムはベストだと信仰せざるを得ない よく分かるよ
この価格帯なら100HDは無難な選択だろ
>>872 いまさらだけどBBEってなんか懐かしいな
886 :
不明なデバイスさん :2010/02/10(水) 20:47:28 ID:ava35dgQ
PCで音楽、PS3のゲーム&BD鑑賞用にスピーカー欲しいんだけど この用途でオススメなのってどんなのある? PM0.4てのが外見好みだけど入力端子が1個がなぁ・・・ 付属のコントローラーってのつければ端子増える?
増えない。ミキサー購入を推奨。
MA15Dでいいやん
>>884 逆に無難じゃない選択をくれ
俺は違うのがいい
ヤマハのMSP3なんてのはどうだい。
BSSP10のアンプって100HDのアンプより性能いいんか?
>>886 アナログなら機械式の切り替え機でも買ってくればいい
でも、そう言う用途なら、ホームシアターセットとかも考えた方がいいと思うよ
AVアンプ+バッシブよりは、まだCPいいだろうし・・・・
>100HD
普通のサイズのスピーカーの音聞けば、低音勝手書き込み入れたくなるだろうしw
ONKYO好きなら家電屋でD-212EXあたり聞いてくればいいと思うよ
>>886 入力端子は2つ有るが、2種類(RCA or 標準フォン)だからなぁ。
音楽には標準フォン接続で良いと思うけど、ゲーム&シアターには
向かないような。
>>887 さんの言う通り、ミキサー水晶。
そう言えば最近、単なるオーディオセレクタって見掛けなく成ったな。
AV切替器とかKVM-SWばっかで、画面と一緒に切り替わる奴ばっか。
お買い得なの100HDぐらいな気がする
100HD正常に鳴るんだがLEDが全く点灯しない/(^o^)\ この糞重いの持ってまた電気屋行くのか…
っ[DIY] 自分で半田漬けし直した方が手っ取り早くないか?
そだね一から手作りがいいよね
光入力付で糞なスピーカーってあるのかな? 何か聞かれた時に、光入力付いてるの買っとけばまともだよって答えられる
知らねえなら知らねえっていえばいいだろアホ
Z10、Z4と低価格帯のスピーカーを使ってきたんだけど ここでGX-100HDにしたら満足できるかな?
100HDの良し悪しは別としてスピーカーによって趣向があるんだから プラシーボ効果を別とすれば単に価格だけで判断はできんでしょ たとえばlogicoolと比べると「迫力不足」と感じるかも知れんし
満足できるかどうかは保障できない 好みの音とか人によって様々だし
100HD買っちまっただー
楽しみ
>>892 についてどなたかお願いします
>>900 GX-D77とGX-D90
これ買うヤツはアフォ
908 :
不明なデバイスさん :2010/02/12(金) 20:36:57 ID:C/mT2mB1
それは3万円以下なのか? さておき、今は3万をちょっと超えるけど、 価格改定でもうじき3万円以下になるであろうKRK RP5 G2が気になる。
俺、D90から始まって今B&W805S。 満たされない気持ちを育むスピーカーとしてD90は優秀だと思う。
そんな、モンモンとするためのスピーカーなんていらねぇw
TASCAM VL-A5とFOSTEX PM0.4ならどちらを選択する? どちらも似たようなポジションだな
>>911 悪い冗談はよせ。805Sって・・・・
このスレ的には、685くらいが限界だろう
ちなみにアンプは?AVアンプで5マルチチャンネル?
>>914 アンプはA-1VL。
どっちも生産終了間際に駆け込み購入。
アンプが不釣り合いな気もするけど、もう金が無いw
>>909 そりゃ高いからいいだろうな
でD90や77Mと同価格帯では?
500HDポチった! 楽しみすぎてなんか胸が熱くなるな
あ〜あ、やっちゃったね・・・ まあ、オーディオには失敗はつきものなんだし これも良い経験だと思って今後に生かせるようにするといいよ。
>>915 VL-A5を楽器屋で視聴してPM0.4より良好なら即導入だな
>>919 このクラスならウーハーとツイーターが独立したバイアンプ駆動が普通だろ?
ONKYOのアクティブが酷いのはココに原因があると思う
PM0.4とPM0.5MK2って値段も近いし、よく似てるんですがどっちの方が上なんでしょうか?
>>920 > ONKYOのアクティブが酷いのはココに原因があると思う
「酷い」という割には評価高いの多いけどな
ちなみに
>>920 さんがお勧めのアクティブスピーカーは?
少なくとも「酷い」というレベルより上のものは?
GX-500HD発送しましたオワタ
バイアンプとかやるならパッシブ買えばいいじゃん
同価格帯のモニタースピーカーの方が全然良い音出すんだよなこれが。 モニタースピーカーときくと、一般用途に向かないように思えるんだが 確かに上級のはそういうのが多いが、低価格の入門用程度だと意外と普通にいける。 下手なPC用を謳ったものとは比べ物にならん。 まあもっとも、同じ金額を出すなら普通はパッシブにいく訳だが。 そこを分かっていないと、本当に後悔するよ?>923 実際に自分は500HDを買って後悔し、他のスピーカーを買い直したし。
>>913 値段はともかくサイズが全然違うじゃん。
置き場所が確保できるなら、VL-A5、狭い下宿住いの俺はPM0.4をポチった。
PM0.4でも満足度は高いです。この価格・サイズで、このフラットさは凄い。
ヘッドホンと差・違和感の少なさは感動した。自分ではとても作れない。
>>920 なる程。GX-70HDとか100HDとかって、色付けされまくっててヘッドホン
とは似ても似つかぬ音しか出ないので困ってた。
>>921 倍ぐらい違うよ。ペアと単体で価格比べてないか?
PM0.5mk2の方が上。サイズも一回り大きい。
>>925 ヘッドホン端子が有れば、PM0.4をPCスピーカにするのが良いと思った。
PM0.4とPM0.5MK2はほとんど一緒の価格だろ?
>>923 このスレ見てると感覚麻痺するから程々に。
500HDで満足した方が無難。
>>922 GX-500HD聴いたあとにAKGとかの原音再生に忠実なヘッドフォンで聴いてみ
その後、GX-500HDの捏造された音をどう感じ取れたかレポよろ(笑)
>>926 VL-A5とかPM0.4はDTM向けにバイアンプ方式で製造されているから、
原音再生に忠実なヘッドホンとの差・違和感が極めて少ないのは当然じゃね?
まあ、ONKYOのアクティブなら、どれで聴いてもカローラファミリーですよ(笑)
やたらモニタースピーカー押してるけど、別に原音忠実に再生する音が楽しい良い音って訳でもないだろ HD800とか聞いても、音は良いけど楽しいかと言われればまた別の話しだし
>>930 確かHD800は忠実を意識しつつの美音再生の部類だったはずだが
何かモニタースピーカーを勘違いしてない?
忠実度が高ければ、イコライザやエフェクタでどうにでも加工できる。 最初から色付けされてるスピーカに、逆算して原音出させたり、 あるいは別の色付けするのは困難。
ところで原音って何で聞くと原音なんだろうねぇ()
>923 周りの評判のみで買ったくちかい? それなら本当に後悔するかもね。 スピーカーの良し悪しは、結局自分が気に入るかどうかさ。 理想は必ず視聴して、聴き比べてから買うのが一番なんだが もう買ってしまったのなら、後は500HDが好みに合えば良いんだけどね。 もし合わなくても、一応は人気機種だろうからオクにでも流せば少しは元が取れるんじゃない?
誤爆スマソ
スピーカー選びは、数多く聞き比べて、気に入った物を買えば良いんだけど それが出来ないと、こういう所での評価とか気になるよね
>>939 ぶっちゃけ。金になるならやっても良いけど
ならない上にもう少し出せば普通にパッシブ買えるしな
なんとも微妙な所だ
ああ、ちなみにMSP3に限ってはFレンジが若干狭い以外は
パッシブ入門器と比べて遜色ないよ、他は知らんけど
と言ってもパッシブも686やV-70NWとかがあの値段なら
パッシブで良いんじゃねって気はする
ふふふ、D-312Eポチっちゃった。 さよなら、君達。僕は高みへ行くよ。アディオス!
なぜその金があってONKYOなのだ…
多分ソニー信者と同じ心理状態じゃないからかと・・・
俺がパソコン用アクティブを買うのは小音量でもきちんと鳴るから。 パッシブで小音量時にGX-500HDより音が良くて、合計 8万以下なら乗り換える。 誰か知らない?
お店の人にそういえば、いいモノを見繕ってくれるよ。
946 :
944 :2010/02/14(日) 22:03:07 ID:hzQwJuN4
そうでもない。俺は釣り具で痛い目にあった。 店員は信じないぞ
D-312Eなら685買うなあ
>944 どういった店の、どの程度の店員かにもよる。 中には、本当に解っている店員もいるのさ。 むしろ、こんなネットの中の意見の方を信じる方がどうかしている。
解かってて、いや解かってるからこそ不良在庫を押し付けるんだろ、JK。
>>947 確かにw
#モデルチェンジの時に685狙ってたんだけど、買い損ねたよorz
951 :
不明なデバイスさん :2010/02/15(月) 00:37:16 ID:gDl5KQ82
>>938 >TASCAM VL-A5 \21,500
>W198×H290×D340mm 8.3kg
いいSPなんだけど…
やっぱ、奥行きがありすぎですよねぇ…
自分のPC周りを見て把握してから買わないとダメだよね。 うちは100HDが限界の大きさだった。
>>944 >小音量でもきちんと鳴るから。
500HDにオプティマムゲインボリューム付いてたっけ?
>>947 D-312Eと同クラスなら805Sになるんじゃね
でも805Sはデザインがウンコだし、実際ウンコ乗ってるしD-312Eの選択は正しい
買っちまって自己正当化したくなる気持ちはわかるが 音はD-312Eの方がウンコなのは間違いないぞ
オンキョーのバスレフはプアオーディオそのものです><
こないだVAIO F 買ったんだけど そうノートです とっても音がだめなんですぅ ここでおすすめな100HDだとノートには大きいですね? でかノートだから家の中で、極たまに移動させることが あるくらいなんだけど。
MS-75CHマジオススメ
実際問題として、PCで聞く前提で500HDが買える予算内では他に競合するスピーカーは存在しないんだよな。
気味悪く色付けされた500HDよりも 遥かに安価なPM0.4の方がまともな音を出す件について ONKYO信者はポップスしか聴かないのでしょうか?
競合モデルが無いのは確かだな PC用のスピーカーに4万もかけるバk…奇特なユーザーが少ないのと デスクトップ用としてはデカすぎるからな 500HD買う予算と、そこまでして音質を追求する気持ちがあれば パッシブに行った方がより上の環境が手に入るというのもある あくまで専用アンプは嫌、でも設置スペースはある、 そしてONKYOの味付けが好き、という市場はニッチに見えて意外とあるんだろう
まともな音ってどんな音なんだよ。原音忠実って事?
/ ̄ ̄\ / \ ____ |:::::: 未購入者| / \ . |::::::::::: | / 社員 \ |:::::::: |/ -━- -━- \ . |:::::::::::::: } | (__人__) | 普通に良い音ですよ2ちゃんなんて . ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ アングラサイト(笑)は当てになりません ヽ:::::::::: ノ | \ /:::::::::::: く | | | | -―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴―― / ̄ ̄\ / \ ____ |: 興味でて北 | / \ . |::::::::::: | / 社員 \ |:::::::: |/ -━- -━- \ . |:::::::::::::: } | (__人__) | サントラとか女性ボーカルとかすごかったなー . ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ 値段の割にはですけど感動はしました ヽ:::::::::: ノ | \ /:::::::::::: く | | | | -―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴―― / ̄ ̄\ / \ ____ | 被害者 | / \ . | -━- -━-| / 社員 \ |::::: (__人__) |/ -━- -━- \ . |::::::::` ⌒´ } | (__人__) | 普通に神スピーカー . ヽ:::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ ヽ:::::::::: ノ | \ /:::::::::::: く | | | | -―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
>>961 500HDって、そんなに大きくなかったよね?
D-212EXくらい大きければ選択肢になったんだけど・・・・
>>962 小さなONKYOスピーカーでは鳴らない音を指してるんだと思うよ
在庫処分時(2万)のD-152Eとかは、CPも良くて、いい音鳴ってたよ
MA-500Uとセットでも500HDに対して、快勝だった
ONKYO買うなら、在庫処分でCP良い物を買うべきだろう
専用アンプは嫌というよりもPCで専用アンプを繋げてという選択肢を 知らないとか難しそう/面倒そうに思ってる人は多いんじゃないかな 500HD程度の金使うのはあまり気にならんけど暇は無いという人はいると思う 収入がそれなりにある人間には概して時間に余裕が無い人が多い
とりあえず自分のスピーカーの基盤から晒せば?
100HDや500HDの音が悪いワケじゃない コストパフォーマンスが悪いんだよ 300万のカローラみたいなもの
PM0.4がモニターとして優秀なのは分かるが 根本的に方向性が異なる500HDを 買ってもないくせに引き合いに出して貶めるのもどうかと思う
972 :
不明なデバイスさん :2010/02/16(火) 15:42:26 ID:ezmmBT5i
PM0.4が音の良さが気に入ってるけど 入力端子少なすぎなんだよなぁ PC&PS3とかレコ使うならローランドD15のがいい
973 :
不明なデバイスさん :2010/02/16(火) 16:02:49 ID:VmkyVkZb
15Dは名機だろ
974 :
不明なデバイスさん :2010/02/16(火) 16:14:15 ID:gyfTTv7A
MA-15Dは殿堂入りでいーよ
原音に忠実じゃないと糞って人 (FOSTEX等) ある程度加工されてたほうが良い (ONKYO等) って2パターンの人間がいるから、何時まで経っても論争が終わらないわけだよな この価格帯でピュアを求める人間なんて一部なんだろうし このスレと別に、廉価ピュアスピーカースレでも作った方が良いんじゃないか
比較対照がずれてるよな ピュア系統とHDくらべたり ヘッドフォンと比べたり オンキョウとかどうでもいいけどアホだなーと思う
全くだ。 500HDも良いスピーカーだし、PM0.4も良いスピーカーだ。 あとは、好みの合う方を選べばいいだけなのだ。
今こそAudio Engine A2を勧める時だな!
デザインで選ぶならXQ10一択
むしろ、アクティブスピーカーの下にしくために100mmの御影石をオーダーメイドとか アホかとw いくらか知らんが、そんな金かけるなら、アンプ+パッシブにしろと…
まぁでも台は大事だよ。 中空の棚板みたいなのと無垢の木だとずいぶん違うし。 お金掛け過ぎてもしょーもないとは思うが。
別にいいんじゃないか? 本人がそれで満足なら。 まああえて言えば、その後スピーカーをグレードアップしても 流用できるなら全く無駄になるわけじゃあないだろうけど。
俺はスピーカー(GX-100HD)→サウンドカード(Xonar EssenceSTX)→インシュレーター→オーディオボード→スピーカーケーブル→オペアンプ→電源タップ と交換してきた 最初は「こんなんで音が変わるとかオーヲタワロスwww」とか思ってたけど実際全部音の変化は実感できた もうこれ以上変える部分はないかな? アンプ+パッシブに行く気はない
部屋
なんて言ってるけど、そのうち気が変わってフフフ…
そこまで追求してるなら時間の問題かもしれない アンプ+パッシブに行く気はない→アンプ+パッシブ最高!アクティブとかwwwwwwwwwwwwww
そして、パッシブに移行した
>>983 はアクティブとかwwwwwwwwwwwwww
と変わりましたとさ
>>983 電源タップまで行ったなら
壁コン交換
GX-100HDの電源を壁コン直結
クリーン電源導入
引っ越し
など
音が変わるって言うと
海外製のプリメインアンプにステップアップトランス挟んだら音が化けてビックリした。
アンプ+パッシブになったらピュア板行くから、もうここでは見かけないよw
>>980 アンプ+パッシブ置くスペース無いからアクティブって考えたこと無いかね?
>>983 実感という文字のプラシーボという事実だな
特にインシュ以降は
音が物理的に異なることと 音が違って聞こえることはまったく違うからな
ぶっちゃけプラシーボが一番効果高いから自分の満足する環境にすればいい 行き過ぎると馬鹿だけどな
>>991 安易にプラシーボとか言って欲しくないなぁ。
台の違いで音が変わるのは確かだし、
スピーカーケーブルだって細いのと太いのとで比べれば違いがある。
確かにオーディオ関連ではオカルトと言いたい部分もあるけれど、
全てをそれで片付けるのは間違いだよ。
聞いている音楽によって差が分かり難いと言うのもあるが。
FOSTEXのエンクロージャー・キットで、 バックロードホーンを製作してみたが行き杉・・と・は・・思・・わ・・ない
思う
うめたて
うめうめ
ume
1000get
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。