【USB】外付けHDDケースなお話32【1394b eSATA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
前スレ
【USB】外付けHDDケースなお話31【1394b eSATA】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1248013896/
2不明なデバイスさん:2009/11/04(水) 07:27:23 ID:7WXqbrhK
自作してると、ハードディスクが余ってもったいない。
そんなあなたにオススメな外付けハードディスクケースのお話です。
2.5インチ(1.8も?)、3.5インチどちらでも。

冷却能力が優れているケース
ガチャポンパッ!(注意:OWL-EGP35/U2は15分でスリープ OWL-EDX35はリムーバブルケース)
http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/drive_case.html
Antec社製「MX-1」
http://www.links.co.jp/html/press2/news-antecmx1.html
冷やし系HDD検温番(CLS35EU2RF・BF)
http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-case/cls35eu2rf.html
http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-case/cls35eu2bf.html
3.5”SATA はい〜るKIT USB/eSATA CooL(NV-HS321US)
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-hs321us/index.html
ロジテック「LHR-DS02」シリーズ
http://www.logitec.co.jp/products/hd/sp/ds02/index.html

スリープ防止ソフト「DONTSLEEP!」
http://tekito.s206.xrea.com/software/dontsleep/dontsleep.html
ホットスワップ 「HotSwap!」
http://mysite.verizon.net/kaakoon/hotswap/index_jpn.htm
3不明なデバイスさん:2009/11/04(水) 07:31:31 ID:7WXqbrhK
関連スレ
外付け複数HDDケース総合 13箱目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1246610546/
【Owltech】オウルテック【HDD、ドライブケース】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1169217800/
【内蔵を】裸族なHDDと光学ドライブ08【外付に】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1239643512/

似用途スレ
【SCSIから】外付けHDD 65台目【SATAまで】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1253529535/
リムーバブルHDDケースについて語る Part 23
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1245416135/
NAS総合スレPart14 (LAN接続HDD)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1248694757/
【SATA】外付けHDDケースも自作しないか?【IDE】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1158345019/
【eSATA】2.5HDD外付ケース専用【SSD】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1220256480/
4不明なデバイスさん:2009/11/04(水) 07:32:33 ID:7WXqbrhK
使えないと騒いでいる方々へ、要確認事項

1.そもそもWindowsで認識しない。/コンピュータの管理から見えない。
 →どこかで断線しているか、ジャンパ/ディップスイッチ設定が間違ってる。

2.Windowsでドライバがインストール出来ない。
 →認識したもののデバイスマネージャで黄色「!」ならばドライバ入れ直し。
  そもそもデバイスマネージャのリストに載ってなければ1へ。

3.コンピュータの管理/FDISKでは見えるがドライブアイコンが表示されない。
 →領域確保&フォーマットしる。

4.それでもわからなくて質問する場合は…。
 →自分用語を使わない。勝手に略さない。曖昧な言葉を使わない。
 →初期不良かどうかはそれを持っている本人にしかわかりません。
  アドバイスはあくまで、初期不良っぽいかどうかになります。

5.ここに書かれている意味がわからない場合は…。
 →PC初心者板へ行くことをおすすめします。
5不明なデバイスさん:2009/11/04(水) 23:53:46 ID:g60E5wAL
> ガチャポンパッ!(注意:OWL-EGP35/U2は15分でスリープ OWL-EDX35はリムーバブルケース)
スリープすると、具体的に何が問題なんでしょうか?
スリープしているHDDにアクセスが発生すると、数秒待ちが発生する、以外に何があるのでしょうか?
6不明なデバイスさん:2009/11/05(木) 04:24:06 ID:5+bduHa4
>>5
HDDというのは、実は起動時と終了時に一番負荷がかかって、
ヘッドやモーターを傷めています。
なので、それを嫌ってのことでは、ないでしょうか?
7不明なデバイスさん:2009/11/05(木) 04:25:54 ID:5+bduHa4
ガチャポンの電源連動機能は、強制オフには出来ないんでしょうか?
自分で手動で電源をオンオフしたいのですが。
8不明なデバイスさん:2009/11/05(木) 16:16:02 ID:XbkebdLp
>>7
ガチャポンの電源連動機能は改造でもしない限り強制オフにはできないよ
でも自分で手動で電源をオンオフには最初からできる

電源連動機能が働いてる状態と働いてない状態での電源のオンオフ時の挙動は厳密には違うらしい
9不明なデバイスさん:2009/11/05(木) 18:41:40 ID:r5BYcPFL
外付けHDDの電源をPC上からOFF出来るDOSコマンドとかツールなんて無いか。
普段のON/OFFは、外付けをON→PCをON→PCをOFF→外付けをOFFの順だけど
他の人は常時ONじゃなければ電源はどうON/OFFしてる?
10不明なデバイスさん:2009/11/05(木) 18:47:13 ID:XbkebdLp
俺はPCをON→外付けをON→外付けをOFF→PCをOFF
11不明なデバイスさん:2009/11/06(金) 09:56:33 ID:xq7Rcq32
パワーeSATA使ってる人居る?
12不明なデバイスさん:2009/11/06(金) 17:54:01 ID:CR3myUVn
現時点でUSB2.0でおそらく一番安いケース
http://www.amazon.co.jp/dp/B00150Z194/

IEEE1394で一番安いケース探してるんだが全然見つからない
2千円台のFirewire接続のケースってないもんかな
13不明なデバイスさん:2009/11/06(金) 18:06:13 ID:BvOM0oCm
たかっ
14不明なデバイスさん:2009/11/06(金) 18:29:08 ID:mc9YwBZB
2000円超えてるじゃん
どっちにしろ、ファン無しいらないけど
15不明なデバイスさん:2009/11/06(金) 18:48:23 ID:IP760lS/
CG-HDC4EU3500買ってきたけど
eSATA接続でスタンバイ復帰でMFTがかなりの高確率で破損するんだけど
相性の問題?それとも設定の問題?
ドライバの書き込みキャッシュはオフにしたんだけどダメだった。
OSはXPでマザーがASUS P5Qです。500Gx2のRAID0ストライピングで運用中です。
16不明なデバイスさん:2009/11/06(金) 20:35:28 ID:mc9YwBZB
スレ違い
17不明なデバイスさん:2009/11/06(金) 22:05:17 ID:INLJ7G16
>>9
無茶言うなwww
18不明なデバイスさん:2009/11/07(土) 09:38:21 ID:04gvqGzW
>>9
USBだったら電源連動するやつがあるだろ?
それが必要というのは、どんな環境か説明要
19不明なデバイスさん:2009/11/07(土) 10:18:56 ID:1y+Om63s
>>18
>>9は電源連動させたくないけど
ON/OFF操作はPC上から行いたい
って言ってると思うんだが。
20不明なデバイスさん:2009/11/07(土) 11:23:56 ID:04gvqGzW
>>19
そうなのかな?
どうなのよ>>9
21不明なデバイスさん:2009/11/07(土) 11:39:55 ID:04gvqGzW
USBの5Vラインの電源制御ができれば、USBの電源連動型ならON/OFF可能になるだろうけど
できないんだろうな
22不明なデバイスさん:2009/11/07(土) 12:04:40 ID:04gvqGzW
ttp://www.t-engine4u.com/support/teatouch-demo1/teatouch-demo1.html

この手の方法で、電源ラインのON/OFF制御モジュールを自作してみるとか
結構需要あるかも知れない
俺も欲しい
23不明なデバイスさん:2009/11/08(日) 05:42:24 ID:s67RFWdY
USB3.0用外付けケースが今月出るようだが
人柱になる人いる?
ケースだけで1万越えっていうのがなぁ

[新製品]ラトックシステム、USB3.0対応の外付けドライブケースなど6機種
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091027-00000009-rbb-sci
24不明なデバイスさん:2009/11/08(日) 06:43:04 ID:Ep6uo913
材料の原価自体はUSB2.0とそんな変わらないんでしょ?
普及するのは確定事項だし売れる安くなるの循環がめちゃ速そうだから
すぐ安くなりそうな気がする
25不明なデバイスさん:2009/11/08(日) 16:33:14 ID:UfsQFtyT
ロジテック LHR-DS02SAU2BK で日立の2T使えますか?
26不明なデバイスさん:2009/11/08(日) 17:59:31 ID:64AFXNX+
ソフマップリユース館で、
BuffaloのUSB3.0対応I/Fと外付けHDDが発売されてた。

1.5Tと2Tが発売済み。1Tが予約受付中
27不明なデバイスさん:2009/11/09(月) 03:12:51 ID:AwoEUpMm
相性問題の報告です。

WD20EADS(western desitalのSATA接続HDD2TB)
NV-HS321US(NOVAC 3.5”SATA はい〜るKIT USB/eSATA CooL )

この組み合わせだと、認識はするのですがドライバのインストールがうまく行きません。
ドライバを削除してからやり直しても駄目です。
HDD、USBケース、ともに他の製品との比較検査済みで故障ではありませんでした。
今のところNOVACからもMSからもパッチでの対応はありません。

現在どちらも店舗でよく見られる製品なので、みなさんもご注意ください。
28不明なデバイスさん:2009/11/09(月) 03:59:43 ID:RpUP9qY8
USBだけってこと?
29不明なデバイスさん:2009/11/09(月) 04:14:17 ID:61s4MdUN
>>27
外付けHDDのドライバって何?
まさか、未だにWindows98とか使ってるの?
30不明なデバイスさん:2009/11/09(月) 12:10:06 ID:u3+iTQOL
>>27
なんか…( ゚д゚)ポカーン
31不明なデバイスさん:2009/11/09(月) 13:35:18 ID:1+EqqBDf
ポータブルHDDなんですが

買ったときはUSBに繋げるだけでエラーなく使えてました
最近は補助電源コードつなげないと
チッチ チッチ鳴って起動しません

下手なときには補助電源コードつないでもだめです


これはポータブルがダメになってきているのかな?


因みにバッファローのコードがぐるりと廻せて収納できるやつです
形的に二つ前の機種かな
320Gと500G どちらも中身はWD製

パソコンの端子がわるいのかどうか
調べる方法あれば合わせて助言願います
32不明なデバイスさん:2009/11/09(月) 16:49:10 ID:5CVjdrFi
スレ違い
33不明なデバイスさん:2009/11/09(月) 17:25:53 ID:ELPnNeyo
> パソコンの端子がわるいのかどうか
> 調べる方法あれば合わせて助言願います

お前の頭が悪いのは調べなくてもわかるなw
34不明なデバイスさん:2009/11/10(火) 00:46:09 ID:V8mjC8y6
コレガの新作良いなぁ
他のケース全滅すんじゃねーか?コレ
35不明なデバイスさん:2009/11/10(火) 03:00:20 ID:kAHR0AK8
>>34
ヒント>コレガ
36不明なデバイスさん:2009/11/10(火) 12:05:05 ID:0NyDhgfr
コレガの初物かぁ
37不明なデバイスさん:2009/11/10(火) 12:07:47 ID:RcLcfcFl
>>33
お前のほうが頭わるそう
38不明なデバイスさん:2009/11/10(火) 12:13:12 ID:iu7FtNgd
ダメ!悔しくても堪えなきゃ
39不明なデバイスさん:2009/11/10(火) 19:16:17 ID:a5EzfBeL
裸族やロジテックのやつとなにが違うんだ?
その前に、裸族とロジテックのは見てくれ以外どこか違ってたの?
40不明なデバイスさん:2009/11/10(火) 19:48:18 ID:Nogxfbwn
HP見れば違いは解るだろ

それより注釈無しでHDDの扱い方に誤解を与えかねない写真使って大丈夫なんかね
ttp://corega.jp/prod/hdcu3000f/images/option.jpg
41不明なデバイスさん:2009/11/10(火) 20:44:05 ID:wcaWYSid
>>40
どういう意味?
42不明なデバイスさん:2009/11/10(火) 20:52:53 ID:a5EzfBeL
HPみてきた
裸族 ttp://www.century.co.jp/products/pc/hdd-case/cris35eu2.html
ロジ ttp://www.logitec.co.jp/products/hd/lhrds02sau2.html
コレガ http://corega.jp/prod/hdceu3000f/

コレガのみ表示 ファンコントロール・PC電源連動はUSB接続時のみ対応と記述・PS3(とREGZA)で使用可能
ロジのみ表示 RoHS準拠

Windows7対応の表示 コレガ・裸族

重さ ロジ(340g)=コレガ(340g)<裸族(約650g)

幅 コレガ(37mm)<裸族(38mm)<ロジ(50mm)
高 裸族(127mm)<コレガ(133mm)<ロジ(134mm)
奥 コレガ(195mm)=ロジ(195mm)<裸族(208mm)

電源連動はロジはできるみたいだが、裸族は書かれていない
REGZAについては、ロジでもできるという記事がどっかにあったはず

コレガの目玉は、省スペースとファンコントロールなのかな
>>39の2行目なんだけど、どうですか?どっちも持ってる人教えてください
43不明なデバイスさん:2009/11/10(火) 20:54:49 ID:voY3obk8
仕様はきっちり事細かに書けよといつも思う
44不明なデバイスさん:2009/11/10(火) 21:24:42 ID:2yqXf6Dc
>>41
静電気も何も気にせずにビデオテープみたいにHDDを扱っているからじゃない。
45不明なデバイスさん:2009/11/10(火) 21:54:29 ID:wcaWYSid
>>44
そんな事なら、言い出したらキリがないだろw

謝罪と賠償を要求するニダーって言ってる国の生物と
変わりない思考回路だって思われちゃうよw
46不明なデバイスさん:2009/11/10(火) 22:23:11 ID:5MQ8p4QO
普通はそこで訴訟大国のほうを思い浮かべるんだがな
脳腐ってんな
47不明なデバイスさん:2009/11/11(水) 19:31:53 ID:dtTFZX+x
どっちでもいいだろ
48不明なデバイスさん:2009/11/11(水) 22:47:51 ID:sw19v57J
嫌韓厨と反日韓国人は
常にお互いのことを意識しあってる
ラブラブな状態だからしょうがない
49不明なデバイスさん:2009/11/12(木) 00:34:31 ID:rpFGyuxe
あぁ、奴らは完全な鏡像関係だからな。
昔、韓国で野村秋介そっくりなオヤジが日の丸焼いてるニュース映像見た時は5分ほど爆笑した。
50不明なデバイスさん:2009/11/12(木) 00:40:48 ID:HHJWt4Tq
そういうのは余所でやれよ
スレチ
51不明なデバイスさん:2009/11/12(木) 01:26:04 ID:chxzEfTl
たしかガンダムは箱の方に
HDDの頑丈性を補償するものではないとかなんとか
対策として注意書きがされてたような・・・
52不明なデバイスさん:2009/11/12(木) 10:23:29 ID:xm/o9COE
>>42
REGZAでロジ使ってるけど、なんの問題なく電源連動してるよ。
53不明なデバイスさん:2009/11/12(木) 10:50:38 ID:lvPcDsNK
そこでピンクローターですよ
54不明なデバイスさん:2009/11/14(土) 12:25:20 ID:4o+rZRqu
USB3.0出始めたね
55不明なデバイスさん:2009/11/14(土) 15:00:47 ID:o7YzUq+h
出始めたね
ボード挿すならeSATAでもおなじだけどね
下位互換あるからましか
56不明なデバイスさん:2009/11/14(土) 16:26:39 ID:OiEpQsjI
やっぱeSATAよりわかなりおっせーね
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20091114/1020457/?P=4
57不明なデバイスさん:2009/11/14(土) 18:58:46 ID:GruceJQj
マップで1.5TBとシンプルボックスってケースがセットで\10,960なんだけど
これは買いなのか?
ケース調べたら2000円くらいするけどこのケース大丈夫なの?
誰か使ってる人教えてください

http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=80005919/-/gid=PS01020000
58不明なデバイスさん:2009/11/14(土) 20:09:41 ID:d1Z/+U5f
メーカーや機能にこだわりがないなら別にいいんじゃね。
59不明なデバイスさん:2009/11/14(土) 20:58:52 ID:FxZTRvtk

60不明なデバイスさん:2009/11/16(月) 13:58:00 ID:1DVoogyx
ハンファ、ISOファイルをマウントして光学ドライブとして使えるHDDケース
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091116_329315.html
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/329/315/uma-iso.jpg

ISOイメージをCD/DVDドライブとしてエミュレーションする機能を持つケース。HDD内に「_iso」フォルダを作成し、
そこにISOイメージファイルを置く。本体のダイヤルで使用するイメージを選択してマウントすることで、USB接続の
光学ドライブとして認識される。光学ドライブのエミュレーションはFAT32のみ対応し、4GBを超えるファイルはソフト
で分割保存して使用する。
61不明なデバイスさん:2009/11/16(月) 19:34:30 ID:iZU92vmi
クーラーが無い時点で却下
62不明なデバイスさん:2009/11/16(月) 21:34:10 ID:PYJBSt5G
FAT32のみ対応という点がよく分からないが
マウントするイメージ自体の中身だとすると
UDFであるDVD-VIDEOとか一部のゲームとかはマウントして使えないってことなのか
63不明なデバイスさん:2009/11/17(火) 02:04:28 ID:Ofm+bkYt
2.5インチ用でクーラー?
64sage:2009/11/17(火) 13:41:49 ID:ywei4okS
今売られている外付けHDDケースや変換ケーブルは、
近い将来に来る2TiB超えのHDDでも全容量使えるのでしょうか?

eSATAなら問題なさそうですが、USBや1394の場合どうなのでしょう。
65不明なデバイスさん:2009/11/17(火) 15:24:02 ID:+XM6MFiF
>>62

HDDのフォーマット形式をFAT32にしておかないとウリの機能が使えないだけで
isoマウントした仮想光学ドライブの中身は普通にUDFなりに見えるんだと思うよたぶん。
というか牛の似た様な奴はそうだった。
isoマウントした仮想光学ドライブから起動できるのはスゲー重宝してる。

牛とアイオーで似た様なやつの完成品は数年前から売ってる。
中のHDDを大容量のに交換してもダメだったんでベアドライブが使えるコレには興味アリ。
しかし高いよなあ牛320GBのやつは10k以下で買えたよ。
単体でisoの入れ替えできるのは便利そうなんで投げ売りされたら買うと思う。
66不明なデバイスさん:2009/11/17(火) 18:49:57 ID:GuIg/LIi
だえもんツールとかじゃダメなのか?
4GBじゃDVD1層ですらカバーできないんじゃ厳しいぜ
67不明なデバイスさん:2009/11/17(火) 20:23:20 ID:VekoeOI5
だえもんはOS側に手を加えるから、そもそも用途が違うんじゃないか?
68不明なデバイスさん:2009/11/17(火) 23:08:20 ID:h1ORMX1S
この手のハードエミュレーション機能に意義を見出せないなら必要ないってこと
OSのISOイメージから焼かずに高速セットアップとかCDブートからのシステムバックアップ・復元をこれ一台でとかできるんでしょ
4G超えは分割で対応って書いてあるよ
69不明なデバイスさん:2009/11/17(火) 23:51:46 ID:+pVNqYBT
これってエミュレーションのとき、牛のやつみたいにHDD側も
認識するんだろうか?
あれって、OSのクリーンインストールするときに間違ってHDD側を
消去しそうになるんで、怖いんだよなあ。
70不明なデバイスさん:2009/11/18(水) 02:44:33 ID:WgIVDD/9
>>69

牛式はあれはあれでTrueimageブートして使うときはHDD側も見えるから
バックアップ・リストアがそれ一台で完結できて便利でもある。
しかし69が言う通りOSインスコ時は怖いというか気を遣うがの面倒でもある。
新品HDDにXPインスコする時は事前におまじないが必要だし。
切り替えスイッチがもう一段あって仮想光学ドライブ認識onlyに設定できればなあ。

仮想光学ドライブ機能付きの話はこのスレの本流では無さそうだから
専用スレ立てたいと思うんだけどどうかな?
71不明なデバイスさん:2009/11/18(水) 09:17:28 ID:6YuPCPEh
内容的にスレにイマイチ合わないのは確かだけど、専用スレが成り立つほど話題や需要があるとも思えないw
72不明なデバイスさん:2009/11/18(水) 15:15:44 ID:m3/XAhTv
専用スレ立てる程需要があるなら
もっと頻繁に話題が出てるんじゃまいか?

本流ではないけどスレチでもないし
べつに立てんでもいいと思う
73不明なデバイスさん:2009/11/18(水) 17:43:47 ID:knyiNM00
ベアドライブをフロントから抜き差しできるHDDケース
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/todays_goods/20091118_328913.html
74不明なデバイスさん:2009/11/18(水) 18:08:56 ID:Qj9j8pGU
検温番×2台 ガチャポ×2台 
購入してきたが・・・ 今更ながら後悔してる

ドライブドア SATAボックス5BAY EX35ES5 
http://kakaku.com/item/K0000013896/ 
こっちを買うべきだった
HDDが足りなくなってもカートリッジ(980円)買えばすむし、ダイソーで保管用パック買えば完璧
http://familyphoto.blog54.fc2.com/blog-entry-196.html 

外付けケースだけでも金がかかるからな。
今から買う人は今後のこと見据えて購入した方が良い。
75不明なデバイスさん:2009/11/18(水) 19:04:22 ID:Sd0l+4ZS
俺も複数ケース買おうかと思ったけど
使うHDDだけ起動させたいから
そういう使い方ができそうな複数ケースがでるまでは単ケースだな
76不明なデバイスさん:2009/11/18(水) 20:41:39 ID:ihQ4pnSS
>>73
なんか今更感漂う記事だな・・・
どうせなら>>42の3つを比較くらいすればいいのに
77不明なデバイスさん:2009/11/18(水) 22:14:04 ID:NXOUi7EO
NV-HS201Uのメーカーによる相性保証では
サムソン製HDDは対象外ってことなんですけどHD103SIを
使ってる人っていてませんか?
コストパフォーマンスを考えるといいな〜と思うんですけど・・・
78不明なデバイスさん:2009/11/18(水) 23:06:34 ID:l1KxxJdL
>>77
( ´,_ゝ`)プッ
79不明なデバイスさん:2009/11/18(水) 23:20:03 ID:AkmptVS3
>>77をかばうわけじゃないが
>>78の顔文字は昔からすごい嫌いだ
80不明なデバイスさん:2009/11/18(水) 23:33:11 ID:WWo4znLG
( ´,_ゝ`)プッ
81不明なデバイスさん:2009/11/19(木) 00:11:19 ID:XOLQCySo
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hirasawa/20091119_329849.html
数年後eSATAはIEEE1394と同じ道を歩みそうだな・・・
82不明なデバイスさん:2009/11/19(木) 00:25:59 ID:ny2HSJmw
>>56とは、またずいぶん違う結果ですな
83不明なデバイスさん:2009/11/19(木) 01:24:15 ID:FjbMaxK7
>>75
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000013896/#10423101
これ参照 
>カートリッジ引き出しておけば当然認識できない

起動させたいHDDだけセットすれば個別起動は可能っぽいぞ。
84不明なデバイスさん:2009/11/19(木) 14:17:53 ID:jbFGMSIA
>>82
所詮SATA1帯域で十分なHDDの結果だからね。
85不明なデバイスさん:2009/11/19(木) 14:24:19 ID:8rV+WfI0
>>81
eSATAって端子を丈夫にしてグランドでノイズ対策しただけ
無変換だから低コストだし安定していて速度が速い
流れる信号はSATAと同じだから、SATA規格自体が廃れない限り廃れることはない
86不明なデバイスさん:2009/11/19(木) 14:45:09 ID:BaQep23n
IEEE1394の最大の欠点は特許料?だか使用料?だかで
製品の価格が高くなってしまった点だよな。
87不明なデバイスさん:2009/11/20(金) 12:53:26 ID:BiYJAzYR
>>60
【PC Watch】 ISOファイルをマウントして光学ドライブとして使えるHDDケースを試す
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20091120_330194.html
88不明なデバイスさん:2009/11/20(金) 16:52:43 ID:6RXPKIi6
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/800-TK002

これってどうなんだ?
持ってる奴教えてくれ
89不明なデバイスさん:2009/11/20(金) 17:16:45 ID:GDsmmzwJ
90不明なデバイスさん:2009/11/20(金) 18:06:53 ID:7IUjl3ah
eSATA/USBケースのMAL-1835S/Sを買ってみたけど
これかなり簡略な作りなのね
アダプタは12V2Aだった
91不明なデバイスさん:2009/11/21(土) 10:27:54 ID:r9pXD2MH
CG-HDCEU3000Fのレポってどこかにないかな?
92不明なデバイスさん:2009/11/21(土) 15:38:33 ID:R/wzI9KR
>91
価格.COMでは、同じ性能の

CG-HDCEU3000F が \4332

裸族の一戸建て CRIS35EU2 が \3900

で売られているね。

ガチャポンパでこのようなもの出してくれないかな
それがいちばん信用できる
93不明なデバイスさん:2009/11/21(土) 16:45:15 ID:R/wzI9KR
>92
自己レスになるが、ガチャポンパであったのね

OWL-ESQ35/EU(B)
http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/ESQ35_EU/ESQ35_EU.html

価格.COM で、
¥4470

あまり人気ないね
94不明なデバイスさん:2009/11/21(土) 17:14:36 ID:6rfDB+VQ
価格comは、最安値を探すだけの所だと思った方がよい。
ランキングや口コミは全く当てにならないと言っても過言ではない!
95不明なデバイスさん:2009/11/21(土) 19:24:12 ID:SZwefuyc
最近はコネコの方でチェックかな
96不明なデバイスさん:2009/11/21(土) 19:47:48 ID:qNC7iJ4K
CG-HDCEU3000F買ってきた。
eSATAで繋ぐと、何故かアクセスランプがついたまま。
アクセスすると点滅するけど、つきっぱなしw
音に関しては、100均で買った耐震ジェルつけてるけど、ファンの音が少しするくらい。
つなげてるHDDはWD6400AAKS
97不明なデバイスさん:2009/11/22(日) 01:32:02 ID:FZM9P2XO
>92
>93
ファンの大きさから、HDDの放熱については、
ガチャポンパで問題ないな。
でも、もう少し様子みてみるか。
競合品が出たので、もう少し値下げしてくれないかな。

以前のガチャポンパでも問題ないんだが、
ゲーブルを外さないと交換できないので、
何度も交換していると、eSATAケーブルが緩くなってきている。

98不明なデバイスさん:2009/11/22(日) 01:36:11 ID:U2VMnSxx
ケーブル別売り交換でだめなの?
99不明なデバイスさん:2009/11/23(月) 02:43:48 ID:irt9GTgi
赤いガンダムをeSATA接続で使ってるけど
CrystalDiskInfoでのSMART情報取得出来るじゃん
ちなみに裸族の一戸建てはCrystalDiskInfoでのSMART情報取得出来なかった

最近、裸族の一戸建てから異音がしだしたんでお蔵入りして
シルバーガンダムをもう一台買って赤銀ドッキングさせるつもり。

コレガのCG-HDCEU3000Fも気になる所だけどまだ情報が・・・
100不明なデバイスさん:2009/11/23(月) 02:51:49 ID:zi/qUrfb
eSATA接続でSMARTを取得出来ない方が異常。
101不明なデバイスさん:2009/11/23(月) 09:42:56 ID:yljf5Z07
eSATAはコネクタとケーブルが違うだけだからな。SATAチップが対応してれば中に付けようが外に付けようがSMART取れるのは当然。
102不明なデバイスさん:2009/11/23(月) 19:31:41 ID:45LDNcS1
OWL-ESQ35/EU(B)
これ買うんだったら↓よく見とけよ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1169217800/
103不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 00:04:24 ID:kVJ8K7zB
ガチャポンは音うるせーな
常時動かしとくのきついぞ
104不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 00:45:08 ID:7/XWrTg5
>103
そんなことないけどな
OWL-EGP35/EU を2台常時稼動させているが、
ほとんど気にならない

>102
これ見たが、
買おうと思ったのだが止めとくか














105不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 02:26:24 ID:Y+UXgLuF

■Barracuda LP圧勝!Caviar Green惨敗!

高性能の最新HDDを多角的に検証
http://www.dosv.jp/other/0911/15.htm

CrystalDiskMark 2.2 (5回、1000MB)
http://www.dosv.jp/other/0911/img/02/pop/020.gif
PCMark Vantage - HDD Suite
http://www.dosv.jp/other/0911/img/02/pop/021.gif

消費電力
http://www.dosv.jp/other/0911/img/02/pop/022.gif
騒音
http://www.dosv.jp/other/0911/img/02/pop/023.gif
(注:Caviar GreenはIntelliPark有効)
106不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 12:00:38 ID:xHhJzNb0
USB接続の倉庫用HDDだから消費電力と騒音こそ重要
107不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 14:52:40 ID:6jyfrmJP
なんか海門からソニー臭が漂ってきてるなw
108不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 16:32:48 ID:xHhJzNb0
Caviar Greenって問題あんの?

先週このHDDと外付けケースを買って、外付けのHDDとして使用していました。
が、昨日から認識されなくなったため本日購入店に持っていきました。
すると店員さんから
このHDDを外付け用のケースを用いて接続すると、
省電力モードに移行していることに気付かずアクセスして過電流が流れて壊れる。
というようなことを言われました。

結果として壊れていたのは外付け用のケースだったのですが、
今度はHDDが壊れるんじゃないかと思い、外付けで使用するかどうか悩んでいます。

外付けケースを使用してHDDが壊れたという方はいらっしゃるでしょうか?
109不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 16:38:53 ID:Dhonwh1p
その外付けケースがなんだったのか書けば仲間がいるかもな。
110不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 22:31:44 ID:jW45BCCS
>>108
そんな話初めて聞いたよ。
ウチはセンチュリーのSATAタワー8段にDONTSLEEP (HDDがスリープ状態に移行するのを抑止)入れてるから
HDDは常に回ってるけど、壊れないのはそのせいなのかしら
111不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 23:18:56 ID:1Ip3dIqd
>>108
どこのお店?
112不明なデバイスさん:2009/11/25(水) 00:35:48 ID:Dxb4uLym
>>110
>>111
前に何度か見たことあるコピペだから気にしちゃ駄目
113110:2009/11/25(水) 01:00:03 ID:6rHRdXzy
>>112
ですか・・サンクスです。
そうですよね。WDのこのタイプは省電力だし、静かで熱も持たないので多段で活用させていただいてます。
114不明なデバイスさん:2009/11/25(水) 01:35:40 ID:g6Uk72Ej
IntelliPark関連で何か問題があるらしいけど

WesternDigital製HDD友の会 Vol.90
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1259032692/
115不明なデバイスさん:2009/11/25(水) 02:05:14 ID:Dxb4uLym
>>114
一部NASで海門7200回転HDDとWDの低回転HDDでRAID組んで
WDのHDD見失うからIntelliParkが悪いんじゃない?と言うメーカー掲示板のコピペを
ν即やDTV板その他にコピペしまくられて軽く盛り上がってるだけ

ただ、一部のインテルのドライバ(新しいバージョンだと問題無い?)、外付けケースでも認識が遅れて
新規接続時やスリープからの復帰時に同じように認識しない場合が有るって所はこのスレでは覚えてても良いかと
USBなら先に電源入れて接続するか、一回抜いて接続しなおせば認識すると言う報告も
まぁ、昔の自作なら相性きつくね?で済まされるレベルw
116不明なデバイスさん:2009/11/25(水) 02:07:09 ID:WCrYuOvx
>>114
こんなところまでにゅーそくの輩が…
117不明なデバイスさん:2009/11/25(水) 07:32:23 ID:g6Uk72Ej
信じていいんだな!
2個購入した
118不明なデバイスさん:2009/11/25(水) 16:38:48 ID:nfa+L1+z
>>108
これkakakuのコピペかもしれん

クレードルタイプを買ってみようと思うんだけど、何か気をつけることある?
119不明なデバイスさん:2009/11/25(水) 17:21:54 ID:V+ZsH8qu
俺は10,15EADSで裸族のお立ち台もガチャポンパッもいたって順調だよ。
120不明なデバイスさん:2009/11/25(水) 17:44:54 ID:OFVgvJSo
こまめに部屋を掃除すること
121不明なデバイスさん:2009/11/25(水) 21:23:29 ID:1UuoyGtp
ロジのは前面のフタ開けてた方がいいのかな
3〜4℃違ってくるけど
122不明なデバイスさん:2009/11/26(木) 00:04:35 ID:GL/SjsYi
んじゃ開けて置いたら

ただ真冬は蓋閉めたらいいと思われる

俺の部屋真冬は室温マイナスになるんだ
123不明なデバイスさん:2009/11/26(木) 03:19:35 ID:vtECD/ge
124不明なデバイスさん:2009/11/26(木) 09:44:09 ID:PPX/Ikr2
「ページング操作中にデバイス \Device\Harddisk1\D 上でエラーが検出されました。」
ってやばいの?うちのHDDもこのエラー出てるな・・・・
125不明なデバイスさん:2009/11/26(木) 10:43:55 ID:EISzMaSx
LHR-DS02をeSATAで使ってるんだけどwin7のスリープ機能使えない
電源オフでもケーブル刺さってると使えないんだよな
こういう使用なのかな
126不明なデバイスさん:2009/11/26(木) 15:27:29 ID:Zq0petPQ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091126_331465.html

これに例のisoマウントできる機能があればいいのに
127不明なデバイスさん:2009/11/26(木) 15:47:17 ID:6Uemzx0h
外付けHDDケースって製品によって速度が違うよね
IOのガワは30MB/sとか出るらしいけど、
俺の持ってるグローリーの1980円のやつは14MB/sまでしかでない
128不明なデバイスさん:2009/11/26(木) 17:56:02 ID:IvhqWnjf
>>125
環境わからんしBIOSアップデート、ドライバアップデートしてみろとしか言えん
マザボの端子でも追加チップに繋がっててそのチップが糞の場合もあるから
129不明なデバイスさん:2009/11/27(金) 13:20:21 ID:gBNsbTvL
遅レスだけど、WDのCaviar Greenの1Tを
ガチャポンの/CEUのUSBで1ヶ月ほど使ってるけど、
今のところ、問題ないよ。

むしろ、俺の環境では、
最初、内蔵のSATA接続で使ってたら、
例の復帰しない現象が発生して、酷い事になったから、
仕方なく、外付けUSBにしてるって状況だけど。
130不明なデバイスさん:2009/11/27(金) 16:05:49 ID:KErDFk86
eSATAでポートマルチプライヤ対応のHDDケースでお勧めってある?
3台以上載せられるものを希望・・・
131不明なデバイスさん:2009/11/27(金) 19:08:03 ID:o8T+lxCw
132不明なデバイスさん:2009/11/27(金) 19:26:53 ID:KErDFk86
>>131
サンクス
133不明なデバイスさん:2009/11/28(土) 04:32:23 ID:vQ7PNd0g
>>129
問題出てるじゃん。
うちも全く同じ状況だ。
もうめんどくさいから内蔵してしまおうかとしょっちゅう考える。
134不明なデバイスさん:2009/11/28(土) 09:13:28 ID:uOGFvJjF
SATA
2個入り
コンバインモードあり
電源連動

ってケースない?
電源連動が厳しいのかな...
135不明なデバイスさん:2009/11/28(土) 09:14:34 ID:uOGFvJjF
↑入れたいディスクは3.5インチです
136不明なデバイスさん:2009/11/28(土) 12:20:04 ID:CAMfeeOc
>>134
接続はUSBでも良いのかな?
それなら

DECA DHC-350DSTB
NOVAC SATA 2台はい〜るKIT TwinTurbo

ただし電源連動機能が
ちゃんと働くかは環境にもよるよ
最近出たP55系だと反応しないことが多い
あと両方とも、アダプタは12V3A

にしても、MAL-1835S/S熱持ちすぎ
eSATA機能付きで最安なんだろうけど
この季節でHDDが40度台行くというのはどうかと。
137不明なデバイスさん:2009/11/28(土) 13:33:43 ID:kxY4u/Jt
138134:2009/11/28(土) 13:47:49 ID:uOGFvJjF
複数ケースは別スレあったんですね
失礼しました

どっちもメーカーページの商品情報で電源連動って書いてないですけど
できるんですかね

信じて買ってみます
どうもでした
139不明なデバイスさん:2009/11/28(土) 14:21:43 ID:CAMfeeOc
>>138
実は両方とも同じ製品だったりする(違うのは高速化ソフトが付くか否か等)
NOVACの方はマニュアル公開してるので良く確認してみると良いよ

と言う訳でスレ違いなので
他に質問があるなら、該当スレの方でよろしく
140134:2009/11/28(土) 16:40:29 ID:uOGFvJjF

ありがとうございました

スレ違い失礼しました
141不明なデバイスさん:2009/11/28(土) 19:28:15 ID:CUe7IMci
>>133
いや、Caviar Greenをガチャポンに入れたら動かないって報告出てるから
ガチャポンに入れても問題ないぞって話だろ
142不明なデバイスさん:2009/11/29(日) 12:06:09 ID:1JhZW4T6
WD10EADS-M2BをガチャポンのCEUに入れてて前スレ268や728、919(これはEACSだけど)のような現象が出てたのですが、
おまじないと思ってwdidle3でdisableにしてみたら、少なくともこの組み合わせでHDDを認識しないと言うことはなくなりました。
他の組み合わせは持ってないので分かりません。
ホットスワップでも復帰するようになって普通の使い方が出来るように。
まあ、WD10EADSの外れロット?個体?を引かなければいいだけなんですけど。
勝手に切断されることもなくなっていると思いますが、まだ1日すら経ってないのでもうしばらくこのまま使ってみます。
143不明なデバイスさん:2009/11/30(月) 15:47:51 ID:0YpM0uOf
報告乙
144不明なデバイスさん:2009/12/01(火) 14:57:32 ID:r11iqAds
IDE→USBの外付けケースが余ってたから割高のIDE HDDを買ってきたんだけど、
ケースも買い換えればよかったんだなぁ〜と今になって気づく。
しかも多量にファイル送ると遅延書き込みエラーが出るし…(本体IDEに繋ぐと問題無い)
145不明なデバイスさん:2009/12/01(火) 20:42:29 ID:uVetmVpr
>144
>しかも多量にファイル送ると遅延書き込みエラーが出るし…

これは、転送ソフト使えば解決するのでは


146不明なデバイスさん:2009/12/01(火) 20:56:10 ID:HDywcj3Z
>>145
どんなソフト使えばいいか教えてほしい
FFCだとエラーがががg
147不明なデバイスさん:2009/12/01(火) 21:30:28 ID:hlBs1dZT
内蔵した場合には起きないなら、ケースかケーブルが糞なんだと思うけど。
ソフトで解決するかな。
148不明なデバイスさん:2009/12/01(火) 21:55:45 ID:dZm7Pykm
ロジのDS02SAU2買ってきた。
…定番の組み合わせと思い同時購入した、WD10EADS-M2Bが認識しない。
デバイスマネージャーでは、「Logitec LHR-DS02SAU2 USB Device」とブリッジ部だけが認識。
これが初SATAなんで、他のHDDやSATAアダプタも無く、原因の切り分けができない…
149不明なデバイスさん:2009/12/01(火) 22:02:23 ID:dEl6BEzo
>>147
常識的に考えてソフトじゃない罠
150不明なデバイスさん:2009/12/01(火) 23:21:42 ID:5cDXrKPg
>>148
バルク買ってフォーマットしてないとか
151不明なデバイスさん:2009/12/01(火) 23:44:31 ID:IRNowbKU
>>148
チップセットは何?
152不明なデバイスさん:2009/12/02(水) 01:44:44 ID:y2JERci3
>>150-151
何回か挿し直したら認識したみたい。 なんつーか造りがあんまり良くないね?
チップセットは懐かしのnForce2です。パーティションだけ切ってNAS機能付きルーター(G300NH)に繋げました。
153不明なデバイスさん:2009/12/02(水) 02:00:35 ID:8keBmir4
nForce2…
154不明なデバイスさん:2009/12/02(水) 03:21:02 ID:cQkg8WSO
ダース・ベイダー
155不明なデバイスさん:2009/12/02(水) 05:03:55 ID:+p7Pcoq0
駄ー数・米打ー 
156不明なデバイスさん:2009/12/02(水) 16:20:44 ID:qO8ENLuv
>>152
それチップセットが悪いんじゃないの?
owlスレのログとか見れば分かるけど、
基本的にnForce系列は、最新モデルでさえ
何かと相性問題のトラブル多し
157不明なデバイスさん:2009/12/03(木) 03:29:52 ID:veb2tXHI
裸族にもUSB3.0がキタ

センチュリー、USB 3.0対応の裸族のお立ち台
> 株式会社センチュリーは、USB 3.0に対応したHDDクレードル「裸族のお立ち台USB3.0 (CROSU3)」を
>12月上旬より発売する。実売価格は8千円前後。
> 対応HDDは2.5インチおよび3.5インチのSATAタイプ。USB 3.0に対応したことで、Western Digital製
>「WD20EADS」接続時の転送速度は、USB 2.0時の33MB/secから110MB/secに向上した。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091202_332830.html
158不明なデバイスさん:2009/12/03(木) 09:22:33 ID:C2oKzamS
オウルのにきたら買ってみるかな
159不明なデバイスさん:2009/12/03(木) 12:52:08 ID:0wxko8+U
160不明なデバイスさん:2009/12/03(木) 13:49:43 ID:CddlxMVD
>>159
例えるなら、ドブマンコって感じ。
161不明なデバイスさん:2009/12/04(金) 11:25:06 ID:/dBOx/0+
裸族のインテリジェントビル買った。とりあえず使い勝手は悪くないです。
162不明なデバイスさん:2009/12/04(金) 18:24:47 ID:sCW4GBaB
WD10EADS-M2BとOWL-EGP35/EUの組み合わせでeSATA接続で起動時に認識したりしなかったりしてたのが、
IntelliParkをDisableにして確実に認識するようになったけど、突然切断されるのは変わらなかった。
そして、切断されたあとはPCの電源を入れ直しても認識しないのは変わらない。
ガチャポンの電源入れ直しで復帰。
これってWD10EADSのファームが固まるってやつなんだろか。
でも、IntelliParkはdisableだしなー。
163不明なデバイスさん:2009/12/04(金) 21:36:14 ID:zGXA9zsD
クレードル系統のって熱すごくね?
164不明なデバイスさん:2009/12/04(金) 22:32:13 ID:+46p4QGZ
USB扇風機で風を当ててやれ
165不明なデバイスさん:2009/12/05(土) 01:06:23 ID:Rx5iKgx9
質問です。
USB接続だけど、今回初めてバルクHDDに挑戦してみたのですが、
WD15EADSとcenturyのシンプルBOX(CSS35U2)を購入し装着したら、
基盤の端子部分がきっちり奥まで嵌っていないままフォーマットしてしまいました。
そうすると、管理画面からフォーマット自体は終わったのですが、マイコンピュータ上に
ドライブが表示されなく、使用領域も何もいれていないのに108MBになり、
なぜかパーティションサイズの割り当て最小領域も8MBから1MBに変わってしまいました。
その後、HDDとケースをの基盤部分の端子をきっちり嵌めて、HDDの初期化以外のことについては
全部最初からやり直したのですが、使用領域とパーティションサイズについては上で書いたのと
同じになってしまいました。
一応使用できますが、中途半端な差し込み方をして他にも不具合があるかもしれないし、
買い直した方がいいんでしょうか?HDDを完全な初期状態に戻せたら戻したいです。

端子部分をきっちり差し込まなかったのは、変だと思ったのですが、それ以上差し込めなく、
結局部品の一部を削ることにより、きっちり差し込めました。

変な質問なのは承知ですが、できれば意見を聞かせてほしいです
166不明なデバイスさん:2009/12/05(土) 02:13:54 ID:kgZUK+3a
何故初期化しようとしないんだ?
167不明なデバイスさん:2009/12/05(土) 03:08:41 ID:Rx5iKgx9
すみません。書き方が悪かったです。
論理ドライブも消してフォーマット自体はしました。
168不明なデバイスさん:2009/12/05(土) 03:10:38 ID:9SKDhHq+
削ったってw 普通はありえないからw
大事な端子まで傷つけたりしたんじゃ?
169不明なデバイスさん:2009/12/05(土) 03:12:40 ID:9SKDhHq+
>>167
で、使用しているPCはノートなの?
デスクトップ機なら、ケース使わずに
一度内蔵HDDとして接続してみれば?
170不明なデバイスさん:2009/12/05(土) 03:37:02 ID:Rx5iKgx9
削ったのはケースに付属していた部品なので大丈夫だと思います。
ノートPCです。ノートにしてから度々後悔しています。
171不明なデバイスさん:2009/12/05(土) 05:52:58 ID:9SKDhHq+
>>170
とりあえず基本的な事を確認しる。

・HDDをケースから取り外して、再度接続してみる
・ノートPCを再起動してみる
・ACアダプタの接続確認(緩んでいないか?)
・ACアダプタの電源は電源タップからか?別のコンセント口への接続は試したか?
・USBケーブルの接続確認(緩んでいないか?)
・ノートPCのUSB端子の接続場所を変更してみる
・USBケーブルを他の物に変更してみる
172不明なデバイスさん:2009/12/05(土) 11:09:59 ID:lvGp2uCn
そもそもOSやチップセットが問題とちゃうん?
173不明なデバイスさん:2009/12/05(土) 17:54:01 ID:BqBgsyNb
テンプレに入ってないけど
COREGAのCG-HDCEU3000Fってどうなの?
174不明なデバイスさん:2009/12/05(土) 18:39:18 ID:MhksACF4
>>173
ヒント>COREGA
175不明なデバイスさん:2009/12/05(土) 19:00:33 ID:dw0HiA6q
>>173
・イジェクトボタンを押してもHDDが飛び出してこない(多分HDDが原因)
・指紋が目立つ
176不明なデバイスさん:2009/12/05(土) 19:17:35 ID:BqBgsyNb
どうも。
ロジの方買うよ。
177不明なデバイスさん:2009/12/05(土) 20:27:31 ID:v28w7Ghj
UMA-ISOって、このスレでいいのかな・・・
1次出荷には間に合わなかったけど、2次出荷でゲットした。
日本語フォント対応は、やはり自分でファームアップが必要だった。
WD3200BEVTで動作ok。
全領域FAT32でリード29MB/sくらい出てるので悪くないと思う。
日本語認識は確かに怪しいけど、長音が文字化けするくらい?で読めないことはない。
178不明なデバイスさん:2009/12/05(土) 21:20:31 ID:kvtaNydG
>>177
【eSATA】2.5HDD外付ケース専用【SSD】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1220256480/
俺もUMA-ISO買う
179不明なデバイスさん:2009/12/05(土) 23:10:04 ID:iQ8B4mSl
ロジのガンダムカラー3色使ってるんだけど
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000003880/SortID=10446215/
この症状が発生した。

オートモードのパワーセーブ復帰後のファイルコピーでファイルが壊れるのを
何回かテストして確認したんだけど、みんなのは大丈夫?

もう怖くてつかえねーよコレ。
180不明なデバイスさん:2009/12/06(日) 00:02:10 ID:yMlJpktM
>>179
”DONTSLEEP”使ってみたら? 
フリーだし簡単だから。
これで240秒に設定してるけど、安定運用できてる。
181不明なデバイスさん:2009/12/06(日) 03:27:05 ID:AkD83jz8
>>179
逆にスリープ機能は怖くて使えない
182不明なデバイスさん:2009/12/06(日) 03:51:15 ID:lW+iKl3F
ロジテックなんて買うからw
183不明なデバイスさん:2009/12/06(日) 05:30:03 ID:2FGM7hnt
ガチャポンでPIO病が多発するんだけど
ケーブル変えたら改善するだろうか?
マザーは確かP5k-deluxe
184不明なデバイスさん:2009/12/06(日) 05:50:26 ID:YA7N0xTR
>>183
やってみないと分からない!!
                  以上だ。
185不明なデバイスさん:2009/12/06(日) 06:05:56 ID:2FGM7hnt
らじゃw
知り合いの環境だと問題ないらしいんだよな
ウチで多発する現象だけに不思議に思ってたところ
まぁとりあえずESATAで繋ぐ所から始めるか
普段USBでしか使ってないので
186不明なデバイスさん:2009/12/06(日) 06:39:59 ID:y84K3KaM
USB接続でPIO病とな?ないないwww
187不明なデバイスさん:2009/12/06(日) 07:06:20 ID:U/iEwnU/
ケースとHDDの組み合わせで症状が出たり出なかったり
なんてこともあるし…。
188不明なデバイスさん:2009/12/06(日) 08:04:56 ID:y84K3KaM
>>187
いや、そういう事じゃなくてね…
>185は「PIO病」とは何か?を間違って覚えてるんじゃないかなってこと。

それとも、「ガチャポンでPIO病が多発」というのは
「ガチャポンを繋いでデータ転送を行うと、PC本体のHDDがPIO病になる」
って意味だったのかな?それなら↓嫁だね。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;817472
189不明なデバイスさん:2009/12/06(日) 08:49:11 ID:2JTl8FxV
勘違いされてる(汗
ESATAとUSB接続の両方サポートされてるOWL-EGP35/EU
使ってるから、普段の接続にはUSBしか使ってないって事
知り合いが来た時に短時間でデータ渡すかとESATAで繋ぐと
転送レートがどんどん下がる病が発病してしまうので
ケーブルが原因かなと思った次第
繋ぎなおして再起動すると又早くなるんだけどねー

とりあえず端子磨いてさっき転送テストした感じじゃ
最初90MB/s次76MB/s今74MB/sくらいは出てるから
端子の問題だったのかも??しれない

しかしUSB接続の2倍強の転送速度は圧倒的だな
はえぇ
190不明なデバイスさん:2009/12/06(日) 12:51:18 ID:y84K3KaM
>>189
USB3.0もなかなか早いようだぜ
http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=84/
191不明なデバイスさん:2009/12/06(日) 13:28:46 ID:JjOJz83S
3.0は早いでそ、それこそSATA並に
ただケーブルも凄い事になってたから、あれがなんとかならないと
あんまり導入する気にならないかも、しれない
192不明なデバイスさん:2009/12/06(日) 21:49:28 ID:xWHARzeN
thinkpadオプションのポータブル・セキュア・ハードディスクの
ガワだけバルク販売しないかな
193不明なデバイスさん:2009/12/07(月) 06:48:28 ID:3lzilEfu
OWL-EGP35/EUに15EADSでサスペンドした時に見失う現象をこちらでも確認した
うっかりゼロフィルかけてる最中にサスペンドしちゃって、あちゃーと思って復帰したら
見事にドライブが認識されなくなっていた、ガチャポンの電源入れなおしてもダメ
ガチャポンはファンが回ってるけどLedがついてなくてあちゃーな感じだった
本体の電源入れなおしたら直ったから、こう言うものらしいね
194不明なデバイスさん:2009/12/07(月) 15:03:32 ID:S9J989iv
それとこれとは別の話だ
195不明なデバイスさん:2009/12/09(水) 15:40:15 ID:RHiwC3JL
切り!
196不明なデバイスさん:2009/12/10(木) 00:22:50 ID:4zWQ5ih0
CG-HDCEU3000F買ったけど>>175通りマジでHDDが出て来ねぇ
後ろからトントンするしかねぇべ
197不明なデバイスさん:2009/12/10(木) 00:33:08 ID:1/SdKtfd
新ガチャと旧ガチャ両方買ってみた。
旧ガチャのが作りがしっかりしている印象
198不明なデバイスさん:2009/12/10(木) 00:35:38 ID:8/wh3/e8
>197
サンクス
新ガチャ買おうと思っていたんだよ
もうすぐ3年目になる旧ガチャの方が良い、
ってどういうことだよ



199不明なデバイスさん:2009/12/10(木) 00:39:41 ID:9rvW1tCx
あれ企画した奴アホだろ
LEDなんかまぶしくしてどうすんだよw
せめてファンのオンオフでもつけりゃまだ救いがあるのに
何が売りなんだあれ
200不明なデバイスさん:2009/12/10(木) 11:43:58 ID:8K7T/KKX
>>196
初期不良で問い合わせすべき
201不明なデバイスさん:2009/12/10(木) 13:10:03 ID:ySIWQg5m
どんな物にも当て嵌まるが
新型だから良いとは限らん
コストダウンで劣化したなんてのが沢山ある
で見かけだけ善くしてごまかすとかね
ずーと不況だから今はそんなのばかりだろう
202不明なデバイスさん:2009/12/11(金) 01:42:23 ID:9ZL9e9TN
203不明なデバイスさん:2009/12/11(金) 02:30:44 ID:AoSm6pwA
204203:2009/12/11(金) 02:45:48 ID:AoSm6pwA
ガチャポンパッ!Simple って、よく見たら、
ファン付いていないじゃん
更に、USBしか繋げられないし、
それで、旧ガチャのOWL-EGP35/EU(B)
と同じ値段というのは、本気で売りたいのかな?

205不明なデバイスさん:2009/12/11(金) 11:20:36 ID:8uuVlAxd
ACアダプタの最大供給能力は
12V2A
5V2A
では、24+10=34Wであってるよな。
206不明なデバイスさん:2009/12/11(金) 19:25:34 ID:CeXuivNe
>>205
日立の2Tや海門を入れるには
それくらいの電源が必要だな。
207不明なデバイスさん:2009/12/12(土) 11:23:16 ID:RgVH6w1k
>>205
HDS722020ALA330を使うとしたら
ガチャポン辺りだと電源的にちょっと危ないんだろうか。
208207:2009/12/12(土) 11:35:47 ID:RgVH6w1k
ああ、ごめん。
問題ないそうだ。
209不明なデバイスさん:2009/12/12(土) 17:26:24 ID:mQqgK3/L
ISOファイルをマウントして光学ドライブとして使えるHDDケースってここでいいのか
>>65がハンファのUMA-ISO以外に、ゲートウェイとIO-DATA?からも出てるって言うがどれのことだろう
この手の製品はいまんとこ3製品ってことか
210不明なデバイスさん:2009/12/12(土) 17:53:43 ID:oDk2dfEY
ゲートウェイじゃなくてバッファローじゃね?
HDPSGシリーズ
211不明なデバイスさん:2009/12/12(土) 19:58:17 ID:mQqgK3/L
>>210
サンクス。バッファローでしたね
ISOイメージをハードウェアエミュレーションでマウントする製品はこれで全部かな

HD-PSGU2シリーズ(2.5インチ SATA HDD入り)
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-psgu2/

HDPG-SUシリーズ(2.5インチ SATA HDD入り)
http://www.iodata.jp/product/hdd/portable/hdpg-su/feature.htm

UMA-ISO(2.5インチ SATA HDDケースのみ)
http://www.umazone.jp/Page/GOODSDETAIL-175
212不明なデバイスさん:2009/12/12(土) 20:21:31 ID:WraqIq+m
213不明なデバイスさん:2009/12/12(土) 22:41:29 ID:mQqgK3/L
>>212
あっゴメ・・・全部2.5インチでしたね
でも向こうのスレ覘いて見たけど、ISOの話題はゼロだった。
お堅いこと言わないで混ぜてくださいまし

とにかくこの手の製品の決定版がほしい
UMA-ISOのFAT32縛り4GB分割制限とかかなり使いにくいし
倉庫目的なら3.5インチの製品もほしいところ
214不明なデバイスさん:2009/12/13(日) 00:04:57 ID:j8HEG5EM
>>213
USBHDDのISOイメージから起動できるってのは、めちゃくちゃ便利だね。
1CD Linuxも簡単にいれれるし、WinPE、インストールディスクまでどこでも
持ち運べるってのは結構画期的かも。

でもどうも、バッファローとIOの製品はWindows上にインストールしたアプリから
じゃないと、選択ISOの変更出来ないみたいね。

そういう意味では、ハードだけでISOを選択できるUMA-ISOは画期的かも。
欲しい! でも高い。各メーカーが出して安くなればいいな。。
215不明なデバイスさん:2009/12/13(日) 01:42:59 ID:XQLqE0iY
バッファローのやつ持っているけど、Windowsを起動しなくても
ISOを切り替えられれば便利なのに

USBHDD部分にDOSをインストールして、ISO切り替えアプリを
DOSで作ればいけるかな?
(別にDOSじゃなくてもいいけど)

DATA\system.datにISOのパスを書くだけだよね
216不明なデバイスさん:2009/12/13(日) 01:53:27 ID:a6UW8Udl
ちょうど2.5インチの外付けHDDケースを探していたところなのですごくいいものを教えてもらえた。
UMA-ISO、予約注文しちゃったよ。
で、中に入れる2.5インチHDDを探してるんだけどTravelstar 7K500が全くどこにもないのな…。

スレ違いなのでこの辺で。でも情報サンクス。
217不明なデバイスさん:2009/12/13(日) 04:13:59 ID:La/TfxZw
>>207
旧ガチャに日立の2T入れたらPCが見つけてくれない事がちょくちょくあるよ
自分の場合ガチャの電源を入れて暫くしてからケーブル繋ぐと上手く繋がるような感じかな
218不明なデバイスさん:2009/12/13(日) 09:15:44 ID:j8HEG5EM
>>215
バッファローのやつ持ってないんだけど、パスのファイルを
書き換えるだけでISOを選択できるんだったら理論的には出来そうだね。

ブートしたらISO選択メニューになって、そこからISOを選べる
ようにして、選んだISOのパスを自動的に sysetm.dat
に書き込むようにしたらいいってことかな?

219不明なデバイスさん:2009/12/13(日) 16:25:52 ID:l7CDPJ3G
>>207
価格では問題ないとかいってるけど、
12Vと5Vの両方が必要なHDS722020ALA330に、12VのだけのACアダプタは使いたくないな。
俺には12V、5Vの検温番以外選択肢がない。
220不明なデバイスさん:2009/12/13(日) 21:37:04 ID:S+3Re3Rp
外付けで使ってるHDDってDrive Fitness toolとかSeatoolとか対応してないよね。

みんなどうやってチェックしたりフォーマットしてるの?
221不明なデバイスさん:2009/12/13(日) 22:09:56 ID:pnqQPcHo
eSATAは無変換だからホスト次第で対応してる
222不明なデバイスさん:2009/12/14(月) 18:45:34 ID:+ii8BiK3
>>219
12Vと5VのHDD大丈夫と仕様書きには書いてあるから俺は使っちゃう。
検温も所持しているけれど、ファンぶっ壊れててちと入れたくないもので。
223不明なデバイスさん:2009/12/14(月) 19:21:48 ID:kUKKt5+s
日立2TにLHR-DS02かCG-HDCEU3000F買おうと思ったんだけど5V無いのね
無事に使えてる人いる?
224不明なデバイスさん:2009/12/14(月) 19:41:09 ID:Gxu17vfE
ネタかと思っていたが、ネタじゃなく騙されてる奴もいるみたいだな。
馬鹿レス続けるのいい加減にやめろ。

現在販売されてるHDDは全て、12Vと5Vの両方を要求する。
12Vと5Vのマルチ出力のACアダプタが付属するケースは、ACアダプタが12Vも5Vも出力する。
12Vシングル出力のACアダプタが付いているケースは、ケース内部のDC-DCコンバータが12Vから5Vを作ってHDDに電源供給している。
225不明なデバイスさん:2009/12/14(月) 23:04:19 ID:kUKKt5+s
そういう事だ。みんな釣られるなよ?
・・・で、日立2Tは無事使える?
226不明なデバイスさん:2009/12/14(月) 23:11:44 ID:5QUayTPi
その内蔵のDC-DCコンバータを使いたくないって話じゃねーの?
うるさい人には
227不明なデバイスさん:2009/12/14(月) 23:45:39 ID:+ii8BiK3
>>225
おまえ何もわかってねーじゃねえかよw
228不明なデバイスさん:2009/12/15(火) 09:35:49 ID:mpTjvHgz
>>217
スピンアップのピーク電流を従来通りに抑えるために、起動に時間かかるのかもね
ロードアンロードだとヘッドが退避してるから、時間かけて回転数上げてからヘッドをプラッタ上に載せられるし
WD15EADSも似たような感じ
間に合わなくてタイムアウトするみたいで、1回目駄目でケーブル刺しなおすと認識する
229不明なデバイスさん:2009/12/15(火) 09:50:18 ID:hsmf1+II
MAL-1835Sで日立の2TBだと
普通に起動できてたけどねえ
12Vシングル出力のACアダプタではあったけど。

でもあのケース
HDDを入れると熱を相当もつから、結局2TBのHDDはPCの中に入れたよ
P7K500で38度、HDS722020ALA330で46度とかw
PC内だと、余裕で30度切るというのに
230不明なデバイスさん:2009/12/15(火) 10:15:37 ID:81LjFXc/
46度はともかく、38度は普通だと思ってた。
ロジガンダムに入れてるHDS721010CLA332が今38度。
PCケースが窒息ケースなので、内蔵してるWD10EADSは40度/(^o^)\
231不明なデバイスさん:2009/12/15(火) 11:33:21 ID:MhtRi+7u
そんくらいんがいいんじゃね?
うちのWDのドライブは26度とかだとどうも低速化するような感じ
確証は無いけどね
232不明なデバイスさん:2009/12/15(火) 14:43:22 ID:ovt+cqcI
検温番使用。
HDP725050GLA360 (500G SATA300 7200)微妙に厚みがあるんだわなこのHDD。
きっちり蓋がしまらねぇでちょいとずれた形になっちまった。
250GBと1TBで問題がなかったんで何気に購入したら、ちょびっと失敗だった。
233不明なデバイスさん:2009/12/15(火) 15:29:22 ID:kyr0rXuw
>>232
検温番の入れにくさは異常
234不明なデバイスさん:2009/12/15(火) 16:31:44 ID:PSwqKZRg
このスレでも何度か話題に出てる(>>60 >>177 >>209)UMA-ISOのレビュー記事

もう光学メディアなんていらない!?:
「UMA-ISO」でソフトウェアの“7つ道具”を持ち歩く
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0912/15/news034.html
235不明なデバイスさん:2009/12/15(火) 21:59:51 ID:VkWmRV6n
>>232
そういや検温番、搭載HDDを固定するネジ(計4箇所)を2箇所しか締められなかったってレビューみたけど、
俺もそうだったな。

WD15EADSを入れたが、ネジをしめられる場所にHDDを押し込むと、機器のコード接続部を圧迫して壊れかねないので、3箇所で諦めた。
3箇所目締めるのも、ちょっと無理した・・・

あと、アクセスランプの見辛さ、逆に電源ランプの明るさは異常。
236不明なデバイスさん:2009/12/15(火) 22:55:08 ID:qwONongo
>>232
WDは25.4mm
他は26.1mm
237不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 00:20:37 ID:Rwx68WxS
検温番は建付け悪いの?WD10EADSとの組み合わせ考えてるんだけどな
238不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 00:24:03 ID:qjakNeNz
P7K500で全く問題なかったな、7K1000.Bでも問題ない
個体差があるのかも知れんね
239不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 00:34:47 ID:TLwYiQVw
>>237
温度を測る端子は隅っこにつけないと入らない
建て付けってか入れにくい 


240不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 01:10:19 ID:tken4bpK
検温番の温度計はケース内の温度測定と考えるべし。
暖房未使用の場合、この時期は
室温:7.3度
検温番表示温度:13.6度
ファン回転数:1440回転前後
241不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 03:35:43 ID:QMs9eY61
>>237
入れにくささえクリアすれば、問題ないでしょ。

HDを固定するネジを無理に全部はめようとせず、ほどほどで諦める。
温度を測る端子は、HDDの厚みが薄い端のほうに貼り付けないと、引っかかってケースに入らない。

くらいかな、気を付ける事は。
242不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 12:46:41 ID:5RJdoirW
オウルテックはまだか?

タイムリー、SATAドライブ用のUSB 3.0アダプタなど3製品

 「3.5SATA-U3-BK」は、ワンタッチ操作でHDDの着脱が行なえるUSB 3.0接続のケース。
出荷は2010年1月。店頭予想価格は4,980円前後の見込み。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091214_335340.html
243不明なデバイスさん:2009/12/16(水) 17:24:30 ID:eY4plRaA
お立ち台もUSB3.0で出たみたいだね。
SMARTとか見れるのかな。
あとはどの程度認識率がいいかだな。
244240:2009/12/16(水) 19:25:32 ID:tken4bpK
冷やしすぎるとHDDの書き込み速度が低下するみたい。
245不明なデバイスさん:2009/12/17(木) 16:43:18 ID:X8AZkW1r
よく分からないのでお知恵をください

eSATA外付けでWin7をインストールしてみたく、下記を買ってセットアップ。
WD WD10EADS 1TB SATA300
ラトックシステム eSATA PCI Express Card REX-PE32S
corega 外付けケース CG-HDCEU3000F

内蔵SATA HDDのVistaでは認識してドライブ番号割り当てできてる状態。
ファイル読み書きも可能。
ところが、DVDドライブからWin7インストールディスク起動してみると、内蔵HDDしか見えない。
BIOS見てみると、BIOSからは見えていない。
BIOSから認識されてるのにOSから認識されてないようなケースとは逆なので・・・
どうすればいいんでしょうか?
PCはHPのdx7400
BIOSはPoenix AwardBIOS SKUはGD385AV core2duo E6850
ROM Ver1.06 09/26/2007
246不明なデバイスさん:2009/12/17(木) 17:50:11 ID:PUY/VkoX
> BIOS見てみると、BIOSからは見えていない。

ttp://www.rexpccard.co.jp/info/announce/2009/0831.html
これとか?
247不明なデバイスさん:2009/12/17(木) 19:10:54 ID:X8AZkW1r
>>246
うわわわ、ありがとうございます。まさしくこの変な仕様直撃だったんですね
結局中身マイグレートして内蔵してしまった・・・
今空き領域にwin7インストール中・・・
また暇なときにやり直しますわ・・・
248不明なデバイスさん:2009/12/18(金) 15:59:28 ID:I75wuHxC
検温番とWD10EADSをeSATAで繋いでるんだけど
使ってみると読み書き共に35MB毎秒くらいしかでないんだがeSATAってこんなもんなの?
249不明なデバイスさん:2009/12/18(金) 16:06:34 ID:rmQCHYu5
WD本スレ池
低速病が最近流行りだ
多分ソレだろ、低温か他になんか理由があってそうなる(らしい)
ちなみにUSB2.0でも33MB/s出る時代ですから、それはないだろw
250不明なデバイスさん:2009/12/18(金) 16:15:57 ID:I75wuHxC
>>249
とりあえず検温番が原因の可能性は薄そうだね
誘導感謝するよ
251不明なデバイスさん:2009/12/18(金) 16:21:13 ID:0ln/Pb7m
>>248
部屋を暖めないとな。
252不明なデバイスさん:2009/12/18(金) 16:24:40 ID:0ln/Pb7m
>>248
俺はPCIのボードを接続してHD103SIを使っているけど、読み書き80MB/s出るよ。
室温が低いと、書き込み速度のみ42MB/s前後になってしまうけど。
253不明なデバイスさん:2009/12/18(金) 17:40:24 ID:2zYaaJKs
PCカードの、e-SATAを使ってる可能性は?
PCカードタイプは、実質2種類しかないらしいし、(チップが2つしかない)
スピードの観点からの評価が、ほとんどろくな物がないけど。
254不明なデバイスさん:2009/12/18(金) 18:21:17 ID:I75wuHxC
>>252
そんなに速いのかよorz
とりあえず暖房の設定温度は高くした

で42MB出たと思ったらいま20MBなんだけどなにこれ波あるのか?

>>253
PCカードじゃあなくてボードに挿してるよ

255不明なデバイスさん:2009/12/18(金) 18:44:20 ID:S1dAHeet
>>254
取り敢えず、構成くらい晒したらどうよ?
256248:2009/12/18(金) 19:56:17 ID:b3WL1orG
>>255
ID変ってるけど248です
構成っていわれても何を晒せばいいのか・・・
とりあえず↓

OS Windows Vista Home premium 32bit
CPU intel Core 2 Duo E8400
マザーボード GIGABYTE GA-EP45-DS3LR
hdd WD10EADS
hddケース 冷やし系検温番

で使ってる
グラボとか省いちゃったけど
あとは何を晒せばいい?
257不明なデバイスさん:2009/12/18(金) 21:07:50 ID:3Ak/OriX
>>256
XP pro 32bit
Q9550
TPower I45

検温番+ST3640323AS
Transfer Rate Minimum : 57.5 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 102.8 MB/sec
Transfer Rate Average : 90.6 MB/sec

データ半分くらい入っている状態で温度はファン停止で25℃くらい
258不明なデバイスさん:2009/12/18(金) 22:16:45 ID:l1Pj5Q5c
>>248
コピー時の速度で言ってるなら
ファイルによって速度の差は出るよ。
しかもEADSは遅めなHDDだからそこまで気にしなくてもいいかと。
低速で困ってる奴らは、35MBすらでていなかったからw
259248:2009/12/19(土) 00:25:57 ID:B/vNesn8
>>257
HDtuneで最初測ったときはそのくらいの速さだったと思うんだけどね・・・
実際に転送中に出る値はかなり低いんだよね

>>258
>コピー時の速度で言ってるなら
>ファイルによって速度の差は出るよ。
それは感じた
これは割り切るしかないか・・・

とりあえず10EADSは倉庫用で使うから次はHGST買って試してみるよ
皆さん参考になりましたありがとうござました
260不明なデバイスさん:2009/12/19(土) 03:39:18 ID:s5fUHThM
>>249
TurboUSB機能が使えるのなら40MB/sオーバーも夢じゃないよ
261不明なデバイスさん:2009/12/19(土) 03:48:51 ID:EKMLgctd
知ってるけど専用機器じゃないとダメじゃんw
33出りゃ上等よ、USB2.0なんて
262不明なデバイスさん:2009/12/19(土) 04:05:21 ID:s5fUHThM
と言うか、このソフトだね
NOVACのTurbo機能付ケースにもこれと同種のソフトが付いてる
ttp://www.introhightech.co.jp/turbospeed_hdd.htm
263不明なデバイスさん:2009/12/19(土) 11:56:45 ID:PMOkYdRu
★HDDくれ〜どるKIT USB/eSATA
ttp://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-hs341us/index.html

この評価どうでしょうか?  2.5.3.5両方使えて esataもホットプラグ対応





264不明なデバイスさん:2009/12/19(土) 16:51:12 ID:QB3a70RK
>>263
今買うならUSB3.0の方が・・・・
265不明なデバイスさん:2009/12/19(土) 17:03:27 ID:z9ul0x+8
2.5インチでおすすめは?
266不明なデバイスさん:2009/12/19(土) 17:41:21 ID:P+g6z0q6
267不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 08:56:01 ID:4LmOcb6t
外付けのUSBHDDからOSを立ち上げることはできますか?
(内蔵のOSと同じライセンスのもの)
268不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 10:04:05 ID:7N4WKAlH
やりようによっては可能
269不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 10:11:07 ID:QJUA2M91
しかしシステムドライブを外付けで起動が出来るって凄い時代だ
270不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 10:17:41 ID:UFpDYwDR
>>269
そんなのPC9801に時代から…
271不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 10:27:07 ID:FViOlAOt
SCSIかよ…
272不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 11:53:07 ID:4LmOcb6t
操作まちがえて、物理フォーマットかけちゃいました
USB接続120GB ツール:バッファローのdisk fomatter
何時間くらいかかりますか?
273不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 11:57:21 ID:OD4bhoas
>>264
●最近esata対応のノートPC買ったばかりで、後5年は最低使い続けます。なのでusb3.0は私にはまだ早すぎます。

内臓HDD 250G 7200rpmにして外した320G 5400rpmを
外付けとして経費節約と考えているのですが。

クレイドルと2.5インチのピタポンパより熱持ちますか?
274不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 13:18:23 ID:07QnnMaa
BUFFEROのSecureWaveLockでドライブ
ごとの暗号化すると、ドライブが見えなくなってしまって
フォーマットもできないのですが・・・・・
どうしてでしょうか?
275不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 13:20:50 ID:07QnnMaa
>>274
すみませんSecureLockWareです
276不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 14:16:39 ID:Pr7IoSes
>>274
SecureLockWareで設定後、外付けハードディスクのアイコンがマイコンピュータに表示されません
http://www.zqwoo.jp/sak_bfqa/show_c/BUF9660

スレ違い
277不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 15:30:56 ID:Kon+UiDG
フォーマットにかかる時間ってPCの性能でけっこう違ってくるかな?
278不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 15:36:55 ID:EymDgfL0
>>277
うん。劇的に違ってくるよ
279不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 16:00:58 ID:Kon+UiDG
>>278
やっぱりそうかあ・・・。

2TBのHDD(日立)を買ったんだけど、これをUSBケースに入れてノートPCのUSB経由で
フォーマットすると何時間くらいかかるかな?
たしかCPUはAthlonの2100とかだったと思う。
ケースはPLANEX 高速USB2.0接続 3.5インチシリアルATA対応 外付けHDDキット PL-35STU。

12時間で終われば御の字だが・・・
280不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 17:00:12 ID:p3VxBMkk
>>279
あ、そのケース、2TBいけるの?
倉庫のバックアップ用に買おうかと悩んでる組み合わせだ。
いや5プラッタとかイヤなんだけどさ。バックアップ時限定で稼働させるならいいかなと。
281不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 17:00:35 ID:+rEZujTn
>>271
SASIだろ
282不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 17:20:11 ID:EymDgfL0
>>279
Athlon 2100くらいなら、USB接続の方がネックになると思う。
USB2.0で2TBで通常フォーマットなら30時間位かかるんじゃね?
つか、クイックフォーマットじゃ駄目なのか?
283不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 18:47:58 ID:Kon+UiDG
>>280
価格コムに「2TBでもいけた」という報告があるのでいってみる。
結果は報告します。

>>282
30時間はきついので、とりあえずクイックフォーマットで試してみることにするね。
それで時間があるときにエラーチェック。
284不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 19:06:00 ID:p3VxBMkk
CoreDuo2Gで1TBだと4時間くらいだったかな?
285不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 20:42:08 ID:h9h1mMrT
Windows95はMOにインストールできたよな
286不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 21:50:57 ID:1dBU5cD3
OWL-EGP35/EU(B)とHDS722020ALA330 (2TB SATA300 7200)買ってみた
フォーマット20分経過で「フォーマット中 2%」とかなってる・・・長そうだ

このケースはeSATAでつないでる場合、移動やコピー終わって外すときは
アクセス終わったら前面のスイッチ押してブチっと止めてコード抜いてしまっていいんですか?
287不明なデバイスさん:2009/12/20(日) 22:12:45 ID:UFpDYwDR
>>286
PCの電源を落としてください
288不明なデバイスさん:2009/12/21(月) 01:17:36 ID:0p9L9Cm/
2TB以上に壁があるだけで
2TBまではほとんどのケースで対応できるだろ。
289不明なデバイスさん:2009/12/21(月) 01:29:24 ID:kMQNSuwv
>>285
95だったか98だったかをORBにインスコして運用してた記憶があるよ
ORBが不安定すぎてどうにもならなかったがw
290不明なデバイスさん:2009/12/21(月) 03:48:14 ID:8pNBdRFU
2,000,000MB(2TB)÷25MB/s(USB2.0HDD転送速度)÷60(換算:分)÷60(換算:時)=22.222(時間)
291不明なデバイスさん:2009/12/21(月) 06:25:37 ID:p6ItkFdh
>>290
理論通りにいかないのが現実なのよw
292不明なデバイスさん:2009/12/21(月) 07:48:36 ID:uiU5sDbk
>>286
eSATA-IFにホットプラグ対応のユーティリティがついてるはず。
タスクバーに「ハードウェアの安全な取り外し」アイコンが出てればそれを使う。
なければPCの電源を落としてから外すしかないが。
293不明なデバイスさん:2009/12/21(月) 07:54:02 ID:NkngtGtm
IDE互換モードでは無理ですか?
294279:2009/12/21(月) 19:40:54 ID:HU+rMt/Z
アマゾンからケースが到着したので繋げてみたらあっさり認識しました。
ケースはPLANEX 高速USB2.0接続 3.5インチシリアルATA対応 外付けHDDキット PL-35STU。
HDDは日立の2TB。
フォーマットはとりあえずクイックを選択。

アドバイスをくれた方々、ありがとうございました。
295不明なデバイスさん:2009/12/21(月) 20:10:47 ID:SAyBn/co
>>294
いけるんだね。買うかもです。
バックアップ時なんかの長時間稼動させるときの
温度上昇がわかれば、また書いてくらさい
CrystalDiskInfoでみれるから。
296不明なデバイスさん:2009/12/21(月) 20:34:48 ID:PEfA51+8
検温番最近ファンから異音がしてきた


分解して掃除する必要ある?
297不明なデバイスさん:2009/12/21(月) 20:59:14 ID:U38JO0DS
>>296
分解する必要は無い

っと言ったら君は放置するのか?
298不明なデバイスさん:2009/12/21(月) 21:28:47 ID:MFP/CKJ6
>>296
ファンの交換
299不明なデバイスさん:2009/12/21(月) 22:01:11 ID:wYIufirQ
引っ越しのドタバタでマニュアルを無くし、CDだけあってインストール方法忘れたこの絶望感…!
300不明なデバイスさん:2009/12/21(月) 23:00:10 ID:t5klfCQi
>>296
埃が溜まるとそうなる場合がある。
埃除去しても改善されない場合はファン交換しかないな。
301不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 01:46:28 ID:bhBFsdJf
>>297>>298>>300

誇り除去してみたけどすぐうなり始めましたOrz


8cmのファンで定評のあるのはどこ?
交換するからにはもとのファンよりいいやつにしたいです
302不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 01:52:19 ID:63OkHLj9
こっち池、テンプレ嫁
ファンは一個1000円くらいする割に好みに合わないと買い替えなきゃならんパーツだから
最初っから割り切った方がいいぞ
ファン総合 Part54
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1258573121/
303不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 02:54:41 ID:YgmimWVS
>>301
保証期間内なら修理に出そう。
俺も調子が悪くなって修理に出した。
発送してから1週間程度で返って来たよ。
送料は自費だが700円程度で済んだ。
箱や緩衝材は適当なものを使った。
304不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 03:12:01 ID:tTMgi/E4
寒のHA500LJ(500GB 7200rpm 8mキャッシュ、S-ATAU-3G)とちょっと古めのHDDを恐れながら再利用(一時的な保存)
したいんですが格安でこのHDDに対応した外付けケースってないですかね?
廉価帯を見たところ、ノバック製品は完全アウトで玄人も相性微妙らしいです・・
305不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 03:18:00 ID:b7nS3yn4
この前ファンが五月蝿くなったので取っ払ったケースも
そう言えば保証期間内だったなw
306不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 04:17:53 ID:WtatGiQZ
とりあえず>>2のが鉄板でおk?
307不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 15:02:47 ID:orJkpfkB
>>306
今はロジ、ガチャポン、検温番だな。
308不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 15:27:39 ID:tfvBk+kW
HGSTの1TBと検温番 きたー。

たしかにHDDはちょっと押し込まないとダメだね。
なんつうかケーブル類とかが押してるというか。
あんまり余裕がない作りだな。
309不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 16:08:54 ID:w0js5VPu
ロジのは欲しいけど高いわ…
310不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 16:51:19 ID:XiibBFU8
>307
コストを考えたら、ガチャだな
最初に出して、未だにトップの性能とは

新ガチャに期待したがどうもダメなようだな


311不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 17:01:48 ID:PSt+Fkm8
>>310
コレガは?
312不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 17:13:29 ID:RnFNu3qB
>>311
何もかも中途半端。
コンセプトが何かわからない製品。
313不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 17:14:43 ID:YgmimWVS
>>308
温度計のケーブルは気をつけないと削れるんだよね。
HDDの側面の高さの低い部分に付けるしかない感じ。
314不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 18:26:29 ID:6lzfvQ1h
ロジのはリムーバブルケースが要らないので実はコスパ高い
あとはUSB3.0に対応してくれれば言うことなし
315不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 18:33:12 ID:XiibBFU8
>314
冷却はどうなの?
ガチャと比べたら、かなり小さいファンだけど



316不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 18:37:00 ID:B6XFpGcf
>>310
どれがガチャでどれが新ガチャですか?
ガチャを買いたいのですが
317不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 18:42:52 ID:w0js5VPu
ロジのはかっこいいしファンも付いてるけど、ファンが非力でうるさい上に
肝心の冷却能力がダメだそうで…
スタックなんてしたらどうなるんだか。
中身の交換に関しては、コレガよりずっとマシみたいだけどさ。
318不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 18:42:53 ID:XiibBFU8
>316
これが、旧ガチャ
http://kakaku.com/item/05396710574/

これが、新ガチャ
http://kakaku.com/item/K0000062462/

319不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 18:58:38 ID:B6XFpGcf
>>318
あり
あんま値段変わらないんですね
320不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 19:19:39 ID:ZYSw8QQP
新ガチャいいなぁ、四角くてw
でも某スレでファン付きは振動がどうのとか、冷えすぎでどうのとか聞いたから
冬場は微妙かもしれんね、うち旧ガチャ3台あるけどww
321不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 19:24:51 ID:+Ew+TgYC
検温番のアラームはオマケレベルだな。
「電源を切ると初期設定に戻ります。」
付けっぱなし以外は設定する意味がねぇ。

3−4台運用とかならHPの格安サーバーをケース代わりにすりゃいいし。
322不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 19:55:28 ID:QG/YYyOh
トランセンド StoreJet 35 Ultra TS0GSJ35Uはどうなんでしょうか?
多少冷却が弱いみたいですが。
ガチャポン、検温番なんかと比べると一段安いけどやっぱ訳有りですか?
323不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 21:03:07 ID:3Uvmy9MC
>>317
>コレガよりずっとマシ
そうなん?
324不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 21:16:24 ID:w0js5VPu
>>323
コレガのやつは、押しても出てこず、傾けなきゃいけないらしい。
ロジのは動画で、スムーズに出てきてるのを見てるからねぇ。
325不明なデバイスさん:2009/12/22(火) 23:02:10 ID:WtatGiQZ
>>307
THX
Macで使えないのかよ・・・orz
326不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 00:13:21 ID:M8nQ3YHH
EX35ES5買おうか迷っている。 ICYDOCKとどっちのつくりが良いだろうか。
327不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 03:10:06 ID:xejrGG/n
裸族のアパートか、マンションでいいよ。
328不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 07:29:06 ID:9cVXwAcJ
>>325
普通に使えるだろ
329不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 08:02:29 ID:de26D11Y
>>328
ん?がちゃしか見なかったけど仕様の対応OSって意味なし?

外付けケース買う目的がPC壊れて新しいPC買うんだけど
旧PCのHDDのデーターを新PCに移動しようかと思って。
それが終わっちゃえば旧HDDは不要になるからMacのタイムマシーン用にでも使おうかと思ってて。
あっ、壊れたのも新たに買うのもWinPCね
330不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 08:11:04 ID:HlNjGBfF
保存場所によっては外付けにしただけじゃ読めない場合あるよ
Cドライブ(os入っていたドライブ)は注意ってか無理ならあきらめるしかない
どうやって見れるのかはグーグル先生が教えてくれるかもね

>仕様の対応OSって意味なし?
USBが標準じゃない98とかNTFS対応してないME?(見れるのかな?)とかじゃなければ
大概付属ソフトの関係で対応OSを記載しているので特殊なソフトじゃなければ気にしない事だね

331不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 08:35:43 ID:de26D11Y
>>330
ありがとう!
でもパーティション切ってなかったんで全部Cドライブ・・・orz
これだとアウトなんだ?
ちょっと泣いてくるね
332不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 08:41:07 ID:HlNjGBfF
いやすんなり見れることあるぜ
2000とかXPの場合はやってみなければわからないって事ですよ
333不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 20:43:39 ID:Esbo8JeP
とりあえずの繋ぎとしてPL-35STUを1800円で買ったんだがこれって普通に良くね?
中がプラスチックなのとコード細めで馬鹿でかいアダプタがネックというか値段なりが
構造的にはよく考えられていてファンレス系としては普通に優秀なように見える
MX-100より全然いいよ
最低限の放熱は出来てるようでIOや牛とかの1台用の窒息ケースほど心配する事はなさそうだ
334不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 20:55:20 ID:Jply4JMv
暖房のない俺の部屋ではFAN止めた検温番も32℃で安定気味。
夏場も冷房ないのでFANはあったほうがいいけど。

しかし2000年から溜め込んだバックアップはつかれるぜ。
335不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 21:10:38 ID:Esbo8JeP
PL-35STUはHDD基板側に放熱用の穴が開いてるのがいいね
これで+1500円くらいまででファン付き、アダプタの改善でバカ売れするレベル
変換基板の事は良く分からないが安定している模様
336不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 23:18:21 ID:PuRxELcR
OWL-ELCD35/EUって電源スイッチ押しても一瞬しかLCD点灯しないんだね
OWL-EGP35/EUは電源スイッチ押すと電源スイッチ部分が点灯するから
初期不良かって思った
337不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 23:56:58 ID:khXTe/9N
多分つきっぱで鬱陶しいと言う意見が多かったんだろうなw
後期版はやたら明るくなってたしww
338不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 00:27:55 ID:J19EtfuH
PL-35STUは電源とアクセス側のランプの間隔が殻含めて遠く
そのため、色が混ざってしまう傾向にあるのがやはり安物
電源ON時はアクセス側共に外側からだと緑一色になり、アクセス中は両方赤っぽくなってしまう
ところで最近話題になってる検温番って冷えます?
339不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 01:15:38 ID:IfTnq8PU
>>336
うちはPCから認識されている間は常時点灯だけどな
340不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 01:37:27 ID:H+KKa3YT
>>338
冷えるよ。
室温7.5℃で検温番の温度表示が13.6℃
夏場でも室温+5℃前後で収まるよ。
使用しているHDDは5400回転で2プラッタのもの
341不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 02:02:10 ID:J19EtfuH
>>340
冷え過ぎw
って思ったら室温7.5℃ですか・・
うちは室温21℃だから20℃後半〜ピーク35℃未満とちょうどいい具合に落ち着きそう
前向きに検討してみます
342340:2009/12/24(木) 02:16:45 ID:H+KKa3YT
>>341
暖房が壊れているから今は厚着でPCを操作している。
343不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 07:14:03 ID:4i5yUZkE
>>2
冷やし系HDD検温番(CLS35EU2RF・BF)
て、どうですか?
アマでポチろうとしているのですが
344不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 13:21:16 ID:wSbkKL/m
FAN付いてるからいいんじゃないの。
まぁ作りは安いけどさ。
スタンドのゴムが1個ポロッととれたけど。

sofmapだとHDDセット購入で1000円安く買える。
345不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 14:43:53 ID:Mpp3YzYW
【PC Watch】 玄人志向、実売4,000円のUSB 3.0対応HDDケース
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091224_339272.html
346不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 14:45:26 ID:6iN8wGVg
うへ、これに全部買い替えかなww
347不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 14:50:37 ID:+eVy5jLZ
RAID1のはないのか
348不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 14:55:46 ID:lQ6J7RF5
PC買い替えしないうちは、USB3.0の出番はないなぁ
349不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 15:13:56 ID:OaIhwvHj
>348
同意。
まぁ使い方次第だろう。
350不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 16:05:08 ID:8sYLHjEb
USB3.0 が速いというが、
HDDの寿命は、その分短いんだろう
だから、まるごと移動以外は使わない方がいいのでは


351不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 16:27:17 ID:6Ns0aRHE
検温番のファンって交換できる?
ガチャポンパ使ってたんだがファンとトレイが一体化しててファンだけ交換が出来なかった
352不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 16:40:10 ID:4AOaeb3G
>>350
遅い分長時間使うのと、速い分短時間で終るのと
大差ないだろ。
1日24時間転送レート上限で書き込み続けるわけ
じゃなかろうに。
353不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 16:43:10 ID:+2mZvUkL
>>350
あなたにはUSB1.1がお勧めです
354不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 17:30:03 ID:6Ns0aRHE
過去ログ調べてみたら要半田か
横幅太くなってもぜんぜん構わんので市販ファンに簡単に交換できるようなケース発売して欲しいな
355不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 18:37:36 ID:cHZRYvRg
>>353
USB1.1で100Gコピーは何時間かかるんだろうな・・・・
356不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 19:17:26 ID:lQ6J7RF5
>>353
スキャナ接続して遅すぎ糞ワロタ
おかげで2.0出た途端飛びついたわ
357不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 21:19:50 ID:EWkjGFHv
レグザの増設用HDDに余っている所有のHDDを使いたいと思っています
レグザはeSATA、所有HDDはIDEなんですが、
そのようなコネクタを持つケースはありますか?
358不明なデバイスさん:2009/12/24(木) 22:35:08 ID:cHZRYvRg
>>357
ググレ
《 HDD IDE esata 》
359357:2009/12/25(金) 00:02:52 ID:ffgeS+vn
>>358
メジャーどころを調べてもなかったので
お聞きしましたが、とりあえずググるべきでした
ありがとうございました
360不明なデバイスさん:2009/12/25(金) 16:56:21 ID:A3mwvhn1
HotSwap!5.0.0.0以前のバージョンから時々なんだけど
システムの再起動を要求したためデバイスを今削除できません。
って言われることがあるんだけど、何に注意すれば再起動しないで
取り外せるようになる?
一回このエラーが出た後にもう一回やると取り外せる時もあるんだけど
延々取り外せない場合もある。
361不明なデバイスさん:2009/12/25(金) 17:59:25 ID:TLlgKFuZ
>>360
3回やってだめならエクスプローラーを終了する
それでも駄目ならexplorer.exeを再起動する
これで取り外せなかったのは今まで1回しかないよ
362不明なデバイスさん:2009/12/25(金) 19:48:15 ID:Cw+9UaOy
>361
ありがとう。

こちらで一つ気が付いたのはメモ帳で作成した文章を
外したいドライブに保存しちゃった場合に取り外せなくて、
ゴミテキストを別ドライブに一旦保存してやったら
該当ドライブが取り外しできました。
(メモ帳が前回保存場所(外そうとしたHDD)を記憶していたため)
363不明なデバイスさん:2009/12/25(金) 21:03:17 ID:LOc75b0Z
PL−35STUにWD15EADS積んで初期フォーマット、
5時間たって45℃か。通常使用だともすこし低くなってくれるだろうし、こんなものかな。
内蔵HDDがせっかくの金属筐体と綺麗に接触してないからか、触っても温かさはあまり感じない。
ちょっと熱がこもってる感じかな。
BUFFALOのHD-CSの殻だと、熱いときは側面金属パネルがちゃんと熱くなってくれる。
364不明なデバイスさん:2009/12/25(金) 21:43:55 ID:hektC51r
>363
熱が気になるならファン付ケースを買うべき
ファンレスケースは、何を買ってもほとんど同じ
365不明なデバイスさん:2009/12/25(金) 23:00:21 ID:pLDR6xAs
そうそう、金属とプラスチックじゃ熱伝導率は全然変わらないよね。
366不明なデバイスさん:2009/12/25(金) 23:07:57 ID:Rhi0diD6
まあ自然対流と強制対流じゃ比較にならないのは確か
ファンレスなんて誤差の範囲内に思えるぐらい冷却能力は違う
367不明なデバイスさん:2009/12/25(金) 23:16:16 ID:LOc75b0Z
>>364
わかってる。バックアップ用に揃えたから、もともと長時間使い続けるつもりはない構成。
368不明なデバイスさん:2009/12/25(金) 23:18:39 ID:jS5/1HOJ
USB扇風機使うとかすればいいだけ

それを実行するのにUSB分配ケーブルとか出たらいいのに出ないね
(wiiの周辺機器で外部FANの電源をUSBで取るのにそんなようなのが出てたんだよね、あれのPC版がほしい)
369不明なデバイスさん:2009/12/25(金) 23:48:48 ID:pYmY+JlM
USB分配ケーブル?
USBハブでいいんじゃね?
370不明なデバイスさん:2009/12/26(土) 00:10:08 ID:K9qy0yov
>368
>USB扇風機使うとかすればいいだけ

やっぱり、ファン付とは冷却度が違うんじゃないの
扇風機を強回転にすればいいかもしれないが、
それだと煩くなるし。
電気代は、どうなんだろう?


371不明なデバイスさん:2009/12/26(土) 00:26:46 ID:wcyuDBcL
usbハブにusbHDDを複数つないでいるのだが
みんなは何個もハブ連結させるのか?
372不明なデバイスさん:2009/12/26(土) 01:19:02 ID:E4ivw1LK
USB扇風機使うぐらいならファン付き買った方が良くないか?
373不明なデバイスさん:2009/12/26(土) 01:21:34 ID:HzSkGYZp
USB扇風機もちゃちな割に高いからな。
ジョークマシンぐらいの性能しかないと聞くが。
374不明なデバイスさん:2009/12/26(土) 01:34:47 ID:Q4uXW75N
RATOC Systems RS-EC3-U3WS/BK
http://ascii.jp/elem/000/000/486/486123/
375不明なデバイスさん:2009/12/26(土) 04:49:59 ID:Igi9eyW0
>>363
HGSTの1TB(現行より1世代前のモデル)を同じケースに積んでみたが
アイドル時→47℃ 軽負荷時→49℃ 重負荷長時間→53℃
うん、ファンレスケースらしい普通の熱さだ
ただ、HGSTはHDメーカーの中ではかなり熱に強いからすぐにどうこうなるものではないが
WDは45℃超えてくるなら注意した方がいいかと
376363:2009/12/26(土) 09:53:14 ID:bEEqvFKX
45℃がピークで、フォーマット終了したら33℃くらいまでさくっと落ちました。
バックアップ時につないで、終わったら接続切るくらいの使い方なら問題ないかなと思います。
377不明なデバイスさん:2009/12/26(土) 13:29:52 ID:JjGM3eor
>>372
>>373
山善のデスクファン
http://blogs.yahoo.co.jp/electronica6449/20554458.html

これ静かで風量多くてオススメ
378不明なデバイスさん:2009/12/26(土) 14:35:27 ID:bi+qADWX
ダイソーで適当なケース買って来て、ネジ穴あけて、空気穴あけて、PC用のファンを取り付ければ
ファン付きHDDケースの出来上がり
379不明なデバイスさん:2009/12/26(土) 15:45:13 ID:tkqGD4+v
>>377
うちもひとつ前の型を使ってHDDを冷却してる。夏の必需品だw
380不明なデバイスさん:2009/12/26(土) 20:31:54 ID:K9qy0yov
>377
>379
これ、どの位下がるのかな
あんまり効かないような気がするが




381不明なデバイスさん:2009/12/26(土) 21:26:51 ID:2vRP4bV5
>>378
PCデスクに並べて配置した引き出し付の事務用ラックの一段をHDD配置スペースに割り当ててみた。
作り方は同じ。

382不明なデバイスさん:2009/12/26(土) 23:34:58 ID:bEEqvFKX
>>377
ファン付き外付けHDDケースの小さいファンで
トラブルに怯えるよりは良いかもなー
383不明なデバイスさん:2009/12/27(日) 05:26:42 ID:oWFpuYQC
ケースバイケース
384不明なデバイスさん:2009/12/27(日) 12:57:32 ID:VgZQL4oc
初ケースでOWL-EGP35/EU買ってみた
うちのPCだと起動中にeSATAが抜き差しできないようで基本つけっぱになっちゃう
それだったらファンのスイッチ付が欲しかった。けっこううるさい
USBで使ってると電源連動でファンは問題ないんだけど
385不明なデバイスさん:2009/12/27(日) 13:46:44 ID:HkQhzF3V
>>384
>うちのPCだと起動中にeSATAが抜き差しできないようで基本つけっぱになっちゃう
どういうこと?
386不明なデバイスさん:2009/12/27(日) 14:14:07 ID:VgZQL4oc
>>385
俺はeSATAってのはUSBみたいにいつでも抜き差しできる(ホットプラグ?ホットスワップ?)もんだと思ってたけど
それをやるにはHDDをAHCIモードってのにしなきゃいけないらしくてうちのPCはそれができない
使いたいときにPC再起動すんのめんどくさいから最初っからつなぎっぱなしにしてるの

HotSwap!のサイトにのってるSilicon Image製 SATAホストコントローラってのがついてるeSATAカード買ってきて
それに外付けのだけつなげればできるようになる?
そこの動作確認済み機器ってもう売ってなさそうなんだけど現行機種で動くのってどれがある?
387不明なデバイスさん:2009/12/27(日) 15:09:03 ID:MAyFkcIz
>>386
Sil3124あたりがおすすめ
388不明なデバイスさん:2009/12/27(日) 20:00:59 ID:TsT7mgFb
クレイドルタイプのケースってファン無しの奴って危険ですか?
2.5インチ 5400rpm で使うつもりなんですが。

389不明なデバイスさん:2009/12/27(日) 20:34:12 ID:/2QYiCy+
クレイドルタイプのケース?
普通のクレイドルとは違うのか?
390不明なデバイスさん:2009/12/27(日) 22:50:22 ID:spyG+SQs
2.5”ならファンレスで平気だよ
3.5”なら風当てた方がいいと思うよ
391不明なデバイスさん:2009/12/27(日) 23:24:18 ID:TsT7mgFb
>>389
書き方おかしかった・・・クレイドルはケースとはいわないんですね。

>>390 
 サンクス。。 

日立 2.5インチ 250M 1プラッタ 7200rpm って発売されてないんでしょうか??
価格コム 安いのだとシーゲートしかない・・・
392不明なデバイスさん:2009/12/28(月) 08:32:18 ID:4R6E0mAo
PL−35STUは短時間使用には良さそうだね。
パソコンの電源切ったら、HDDの回転は止まるのでしょうか?
393379:2009/12/28(月) 12:04:47 ID:6l4yvtvV
>>380
ファンレスHDDだと確実に温度下がるよ。
殻が熱くて大丈夫か心配になるような物でも手で触って違いが判る位は下がる。MAXTORだけどw
394不明なデバイスさん:2009/12/28(月) 14:02:28 ID:1LoID/jc
>>393
ファンレスで温度が下がるとな?
395不明なデバイスさん:2009/12/28(月) 14:11:48 ID:/0PGT25k
>(元が)ファンレスHDDだと確実に温度下がるよ。
だろ。俺も最初>393だけ読んでびっくりした。
396不明なデバイスさん:2009/12/28(月) 15:30:58 ID:3m5XhisQ
esataはええPCカードが速度でないとか聞いてたがうちのは相性ばっちりだった
397不明なデバイスさん:2009/12/28(月) 15:31:48 ID:esMjaLft
逆にfan付きだと余計な風の流れで内部の熱がウマく排出できないかもな
398不明なデバイスさん:2009/12/28(月) 19:26:31 ID:1LoID/jc
>>395
ああ、377から読んだら意味がわかったw

>>397
ねーよw
399不明なデバイスさん:2009/12/29(火) 00:20:13 ID:xnQ8gPj9
ねーか 
400不明なデバイスさん:2009/12/29(火) 01:36:36 ID:B8N7QTup
アクセスがないと自動的にHDDの電源がOFFになるケースって無いのか?
ロジはeSATA接続時は未対応だし、KEIANはそもそもUSB接続だけだし。
401不明なデバイスさん:2009/12/29(火) 02:29:47 ID:Q7HiG6+y
>>400
eSATAなら電源のプロパティ
402不明なデバイスさん:2009/12/29(火) 04:41:40 ID:MvINZNAb
PL−35STU俺も使ってるよ2個
ちょくちょくバックアップするなら使い勝手はいい。\1880だし
ただし常用には向かない。簡単に55℃越える
403sage:2009/12/29(火) 10:04:27 ID:1elcGyVU
質問です。
eSATAのケース使おうと思うんですが、eSATAはシステムからは内臓HDDと同じ扱いになるみたいで、
vistaとかだと再アクチ求められたりしますか?
404不明なデバイスさん:2009/12/29(火) 10:55:15 ID:JMAFu3Dv
>402
今、2個、ケースなしのHDDがあるんだが、

ガチャポンパを1個買って、使うたびに入れ替える
入れ替えるのは面倒だが、熱の心配はいらない

PL−35STUを2個買って、HDDを取り付ける
入れ替える面倒さはないが、絶えず熱の心配をしなくてはならない

どちらがいいのだろうか
なお、裸族の1戸立ては、買わないつもり

405不明なデバイスさん:2009/12/29(火) 13:05:49 ID:vnJ41JhG
>>404
横レスだが
パソコン使用中は使いっぱなしってことなら、ファン付きのガチャポンパッ。
バックアップなんかの時だけ使う倉庫としてなら、PL−35STU。
ってところじゃないかな。
406不明なデバイスさん:2009/12/29(火) 13:34:05 ID:QwiiTdI5
ガチャポンパを2個買えば解決
407不明なデバイスさん:2009/12/29(火) 18:10:00 ID:SKX++uPs
>>404
倉庫用で頻繁に入れ替えるなら お立ち台系
倉庫用で頻繁に入れ替えないならガチャポ一台でも
常時使うならファン付き考えた方が良いかも

今後HDDを買い足しそうなら複数ケースも一応視野に入れて・・・・
408不明なデバイスさん:2009/12/29(火) 18:44:47 ID:B8N7QTup
全機種搭載
  Windows7対応、冷却FAN
  ※冷却FANの市販品交換、FANの静音性、デザインは個人差が関係するので対象外

【ガチャポン】
 http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/EGP35CEU/EGP35CEU.html

 -メリット-
  冷却性能:中、OS連動あり

 -デメリット-
  ACアダプタが大型、MAC未対応

【LHR-DS02】
 http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLHR-DS02SAU2BK

 -メリット-
  OS連動あり、ACアダプタが小型、MAC対応

 -デメリット-
  冷却性能:小

【冷やし系HDD検温番】
 http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLHR-DS02SAU2BK

 -メリット-
  冷却性能:大、ACアダプタが小型、FANのON/OFF可能

 -デメリット-
  着脱にネジ必須、OS連動なし

まとめてみた。違ってたら教えてくれ。
409不明なデバイスさん:2009/12/29(火) 19:04:25 ID:i8uQPTmG
>>408
検温番よりガチャポンの方が冷えるよ
410不明なデバイスさん:2009/12/29(火) 20:29:12 ID:B8N7QTup
>>409
レスさんくす。修正しますた。
他に意見があればよろしく。

全機種搭載
  Windows7対応、冷却FAN
  ※冷却FANの市販品交換、FANの静音性、デザインは個人差が関係するので対象外

【ガチャポン】
 http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/EGP35CEU/EGP35CEU.html

 -メリット-
  着脱にネジ不要、冷却性能:大、OS連動あり
 -デメリット-
  ACアダプタが大型、MAC未対応

【LHR-DS02】
 http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLHR-DS02SAU2BK

 -メリット-
  着脱にネジ不要、OS連動あり、ACアダプタが小型、MAC対応
 -デメリット-
  冷却性能:小

【冷やし系HDD検温番】
 http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-case/cls35eu2bf.html

 -メリット-
  冷却性能:中、ACアダプタが小型、FANのON/OFF可能、MAC対応
 -デメリット-
  着脱にネジ必須、OS連動なし
411不明なデバイスさん:2009/12/29(火) 20:51:16 ID:v85iekbZ
ガチャポンのファンって交換出来るんだ。知らなかった。
412不明なデバイスさん:2009/12/29(火) 22:48:13 ID:O4gHoazw
>>410
過去スレにもちょこちょこあったと思うけど
検温番は特にファンが壊れやすいと思う
ガチャ×2
お立ち台×1
検温番×3
バッキャロー×4(これはケースだけでは売ってないけど一応)
ガンダム×3

と使ってきたが
検温番だけ100%ファンが壊れた。
もちろん個体差あると思うし、俺が3連続外れ引いただけかもしれないけど
1つの報告として。
413不明なデバイスさん:2009/12/29(火) 22:52:37 ID:QwiiTdI5
市販のファンに簡単に交換できる外付けケースきぼんぬ
414不明なデバイスさん:2009/12/29(火) 23:12:14 ID:bOBlxxF+
MAL-1135S使ってるけど全然熱くならない
HDD1個しか入れてないからかも知れないけど
ハードウェア取り外しでHDD切ってもファンは回りっぱなしってのが難点だけど
415不明なデバイスさん:2009/12/30(水) 00:34:58 ID:0IZtns8+
>>412
今まで使ったケースの中で、どれがよかったですか?

>>410さんのまとめでは、ロジがよさそうだけども。
416不明なデバイスさん:2009/12/30(水) 00:59:24 ID:WMenJKzq
あれでロジが良いと思う人いることに驚いたw
417不明なデバイスさん:2009/12/30(水) 02:37:37 ID:tb8As6ha
WD15EADSを持っているんだけど、
ガチャとの相性が悪いようだ

だから、SATA BOX USB に繋いでいるが、
たまに繋がらないときがある

検温番との相性はどうなんだろう
検温番に入れて使っている人いるかな?

418不明なデバイスさん:2009/12/30(水) 05:45:33 ID:FEQojszC
>>417
WD15EADSだと電源のアンペア足りなくね?
419417:2009/12/30(水) 21:19:27 ID:tb8As6ha
>418
??
ガチャの電源のこと?

420不明なデバイスさん:2009/12/30(水) 21:31:04 ID:adyqwJFX
3プラのWD15EADSはスピンアップの消費電力を抑えてるよ。
認識でコケるのは抑えすぎて、スピンアップに時間がかかるからだと思う。
やりすぎを反省したのか、WD15EARSはスペック上のスピンアップの消費電力が上がってる。
421不明なデバイスさん:2009/12/31(木) 03:16:19 ID:T8mfvyh5
コレガも路地もいまいちなのか。
ようやくHDD箱にデザインという概念が持ち込まれたと思ったのにw
422不明なデバイスさん:2009/12/31(木) 03:48:03 ID:qS/PD5pI
デザインで思い出した。

新ガチャポンパのデザインが好きなのだが、どっかのスレで
えらい不評だったような。なんか不具合あったっけ?
423不明なデバイスさん:2009/12/31(木) 18:30:48 ID:QMQ/2B01
USB3.0も安くなったな
早くメーカーPCやマザーに標準で付いて欲しい

>安価なUSB 3.0ケース発売、カードセットで6,980円も
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091226/etc_deca.html
424不明なデバイスさん:2009/12/31(木) 21:15:22 ID:6RZv9ooe
>>423
そろそろPC買い換えたいから早くして欲しいな〜
425不明なデバイスさん:2009/12/31(木) 21:32:01 ID:RUcu/xqt
>>424
今だけは時期が悪いCPU的に
426不明なデバイスさん:2009/12/31(木) 21:37:20 ID:6RZv9ooe
>>425
お財布的にも厳しいでござる
正月は何かと出費が多い orz
427不明なデバイスさん:2009/12/31(木) 21:40:34 ID:x8bk87/N
自作向けマザーはUSB3.0対応品も出てきてるから、そんなに長くかからないんじゃないかな
428不明なデバイスさん:2010/01/01(金) 20:39:24 ID:8bMQDRYv
OWL-35HD/S-IDE
http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/35HD_SIDE/35hd_side.html

これ使っているのですが、
本体電源部分からの音が電源入れ直後
「ジィジィィィイイイ〜〜〜〜 → HDD音」
だったのが
「ジィジ……ジ……ジ……ジ……ジ」
HDD回転までいかなくなった。

不良部分はどこだろう?
429不明なデバイスさん:2010/01/01(金) 20:43:54 ID:mWuzU1Mn
>>428
それだけじゃエスパーや神でなければ分かりません
430不明なデバイスさん:2010/01/01(金) 20:49:38 ID:lSKVe2CN
>428
これ何?
ガチャポンパと何が違うの?



431不明なデバイスさん:2010/01/01(金) 21:55:17 ID:8bMQDRYv
>>429
エスパーに期待してみたかったんだ。
購入初期から少しずつ症状が出ていたから
さっさと交換してもらえば良かったなぁ。

新しいのを買おうと思うのですが
MARSHALの MAL-1135/S
http://www.marshal-no1.jp/products/MAL-1135s.html

これのファンは交換可能かどなたか知りませんか?

LEDはON/OFFスイッチ付けてほしい…(´・ω・`)
432不明なデバイスさん:2010/01/02(土) 23:48:31 ID:98pW3vWV
冷却性能、新しさ、人柱で
COREGA CG-HDCEU3000F注文したが…
どこも在庫切れなのね。

まあ一回の呑み代だから
使ってみて駄目だったら次検討する。
冷却性能が一番だな…。
433不明なデバイスさん:2010/01/02(土) 23:56:14 ID:OzwybQw3
>>432
買ったらpushボタンでHDDが出てくるか確かめてくれ
434不明なデバイスさん:2010/01/03(日) 00:02:09 ID:98pW3vWV
了〜解
435不明なデバイスさん:2010/01/03(日) 01:00:12 ID:LHks6lcA
eSATAブラケットにつられてCG-HDCEU3000F買った。
換装して余ったWD2500AAJS入れたけど、PUSHボタンでちゃんと出てくるよ。
eSATAでしかつないでないけどアクセスランプが常時点灯なのが困る・・・
436不明なデバイスさん:2010/01/03(日) 02:00:42 ID:xB9kvU1v
電源ランプだと思えば良いのでは…
437不明なデバイスさん:2010/01/03(日) 07:41:04 ID:nT7lHdiQ
パラレルATAの250GBが7台あるんだけれども
いらないんでヤフオクで売ろうとしたら1台\1300前後でしか売れないのな
さすがにこの金額で梱包や対応がだるいんでバックアップ用に回そうと思って
パラレルATA用のUSB2.0ケース探したら\1800円でHDDより高くてワラタ

どうすっかなー1個買って250GB分バックアップ取る度に入れ替えるのもめんどすぎるし
7台分ケース買うのも無駄に高い出費になるし
438不明なデバイスさん:2010/01/03(日) 08:32:47 ID:eX7lJ4/n
スパッと1TのHDD買ったほうがいいぞ

ただバックアップって書いてあるから、
何もしないで保管してる状態でもいいのでは?
439不明なデバイスさん:2010/01/03(日) 09:46:26 ID:291qTzP3
同じHDDならRAID組んだら?
440不明なデバイスさん:2010/01/03(日) 12:11:36 ID:atbhbDwu
ガチャ買った、うるさい。が
冷え冷えクーラーに鍛えられてる俺には大したことない。
441不明なデバイスさん:2010/01/03(日) 16:43:45 ID:3NjW2BHi
>440
そんなにうるさいかな
ガチャ4台持っていて、
机の上の棚のあたりに置いてあるが、
そんなにうるさいとは思わないがな

442不明なデバイスさん:2010/01/03(日) 16:56:51 ID:xB9kvU1v
ファンレスのケースおすすめ。窒息してないやつね。
443不明なデバイスさん:2010/01/03(日) 16:57:30 ID:7LyAIv2y
ケースは同じものでもあたりはずれ激しいからな。
友人のガチャはマジうるさかった。俺のは静か。
その代わり俺の検温番は異音がやばい。
2Fに設置してあるのに、1Fにいる家族に「いびきが聞こえてくる」と言われたほどうるさい。
444不明なデバイスさん:2010/01/03(日) 17:00:03 ID:SHfB+77h
共振してスゴイ音出す場合があるからなぁ。
445441:2010/01/03(日) 19:21:16 ID:3NjW2BHi
>443
そうなんだ
同じケースでも当たり外れがあるのか
じゃあ、4台とも当たりを引いたんだな

446不明なデバイスさん:2010/01/03(日) 22:31:28 ID:u3eyijpE
ガチャの中でもLCDは少しおとなしくなってるらしいじゃん
447不明なデバイスさん:2010/01/03(日) 23:14:43 ID:kY5ZcZoO
検温番のファンがまた五月蝿くなってきた・・・。
また回転不良になって修理出すはめになるのかな・・・。
448不明なデバイスさん:2010/01/03(日) 23:15:49 ID:R/2khWNQ
>>447
日立のHDDは熱くならないから、ファン不要だとオモテル
チミにオヌヌメ
449不明なデバイスさん:2010/01/04(月) 02:20:21 ID:UC4cOZ0u
>>447
どういう音か表してみてくれ
予想では
「ぶおおおおおおおおおん!ぶおおおおおん!」
450不明なデバイスさん:2010/01/04(月) 02:30:48 ID:wOvwab1Q
>>449
最終的にはそんな感じになって、回転数が0になって以前修理に出した。
修理から返って来た製品(正常品との交換)は3ヶ月経つが静音で快調。

今回調子が悪いのは3ヶ月前に新たに買った物。
451不明なデバイスさん:2010/01/04(月) 16:09:47 ID:FgRvuImX
ファンに当たり外れがあるのは、ファンに相当な安物を乗っけてる以外に考えられないよな
パソコンに組み込まれてるファンやCPUファンではそういうの基本的にない
452不明なデバイスさん:2010/01/04(月) 23:38:12 ID:oDfBNPVG
まだUSB3.0の複数台って出てないよね?
どこが最初に名乗りを上げるだろうか
453不明なデバイスさん:2010/01/05(火) 00:16:42 ID:Hvqkqwtv
ノバックが出してくるまで静観、なんとなく
454不明なデバイスさん:2010/01/05(火) 18:03:39 ID:OK780SnI
USB3.0カード付きで2T RAID1出来るやつを早く
455不明なデバイスさん:2010/01/05(火) 23:08:04 ID:QdFe/Io1
複数のHDDを搭載できるケースは>>3
456不明なデバイスさん:2010/01/06(水) 11:38:38 ID:YCnxF5XO
知らなかった、スレが分かれてたなんて
457不明なデバイスさん:2010/01/06(水) 18:41:48 ID:o++/6gwZ
>>432
で冷却性能はどうだった?>CG-HDCEU3000F
あとファンの音と耐久性が気になるなぁ。

ガチャも気になるがハズレ引いたらファン音と振動とファン故障に悩まされそうだ。

って書いたらファンレスにしとけと言われるんだろうが。
458不明なデバイスさん:2010/01/07(木) 00:44:59 ID:CAgQI1Ug
少し前にも話題になったたけど、手持ちのケースのアダプタ見ると

Input: 100-240Vac 0.8A
50/60Hz 50-80VA

Output: +5V - - - 2A Max
+12V - - - 2AMax

OutputPower: 34W

と書いてあるんだけど、HDS722020ALA330大丈夫かな?
459不明なデバイスさん:2010/01/07(木) 15:11:14 ID:uMQ5PK8n
ノートが壊れたので、外付けハードを使ってデスクトップにデータだけでも
移そうと思うのですが、値段がピンからキリまであってどれを買えばいいのか
わかりません。
2000円代のものでも大丈夫でしょうか?
460不明なデバイスさん:2010/01/07(木) 15:20:44 ID:WiiuSCWN
はい。
461不明なデバイスさん:2010/01/07(木) 15:28:12 ID:uMQ5PK8n
>>460
ありがとうございました。
462不明なデバイスさん:2010/01/08(金) 13:10:22 ID:MuduNmvU
とりあえず株式会社センチュリーの
どっち〜もBOX2.5を買ってきました。
型番:CPS25U2
OS:Vista Home Vasic
外付けハードに接続したのはIDEです。

PC本体に接続して デバイスは使用可能です という表示が出たんですが、
コンピュータを開いても、Cドライブ以外それらしきものがありません
この場合、外付けHDDから本体にデータを移したい場合でも、説明書どおり
フォーマットするべきなんでしょうか?

初心者なのでよくわかりません・・・。
教えていただけるとありがたいです。
463不明なデバイスさん:2010/01/08(金) 13:30:41 ID:CIuxShCs
>>462
>>4
フォーマットしたらデータ消えちゃうよ
ディスクの管理でドライブ文字つければいいんじゃね
464不明なデバイスさん:2010/01/08(金) 13:32:52 ID:MuduNmvU
>>463
ありがとうございます!
465462:2010/01/08(金) 13:44:00 ID:MuduNmvU
たびたび申し訳ありません・・・。

今ディスクの管理見てみると、不明となってるのがひとつあり、
プロパティ開いてみてみると
状態:初期化されていません
パーティションのスタイル:該当なし
との表示・・・。
ここでディスクの初期化をしたらデータって消えます・・・よね・・・?

どうしたらいいんでしょうか?
466不明なデバイスさん:2010/01/08(金) 14:42:50 ID:1vdzzNpa
FinalDataの出番かな…、ただ基本は諦めてかかるべきか、と。
467462:2010/01/08(金) 14:48:43 ID:MuduNmvU
>>466
そうですか・・・。
ありがとうございます。
とりあえずやってみます!
468不明なデバイスさん:2010/01/08(金) 15:07:48 ID:xS9bHf2F
俺はやったことないし、ただググっただけだが・・・

他のOSで使用していたフォーマット済みのハードディスクが、Windows2000やWindowsXPのパソコンに接続したときに、マイコンピュータに表示されない
http://www.system-talks.co.jp/support/item/CMN0009.htm

初期化とフォーマットは別らしい
469不明なデバイスさん:2010/01/08(金) 15:48:32 ID:5KY3foub
口コミ見ててなんかなごんだんだけど・・・
HGSTの2Tって製造方法が古いwってどういう事かいな?
470462:2010/01/08(金) 18:34:59 ID:MuduNmvU
>>468
なるほど!
ありがとうございます!
471不明なデバイスさん:2010/01/08(金) 19:08:43 ID:XT9Vp2ns
>>462
HDDにデータは入ってたの?それとも新品を購入したの?
472462:2010/01/08(金) 19:23:01 ID:MuduNmvU
>>471
データはもともと入ってますね

今ディスクの初期化をしようとしたら デバイスの準備ができていませんの表示が・・・

ちょっとググッてきます
473不明なデバイスさん:2010/01/08(金) 19:48:15 ID:XT9Vp2ns
>>472
OSはVISTA?
474462:2010/01/08(金) 19:54:00 ID:MuduNmvU
>>473
そうっす。

ぐぐったけど、これだ!っていうのなかったorz
475不明なデバイスさん:2010/01/08(金) 19:54:08 ID:XT9Vp2ns
パーテーションを割り当ても読み込めないっていうこと?
476不明なデバイスさん:2010/01/08(金) 20:07:52 ID:Q6pLiSQ/
>>474
初歩の初歩だが、まずこれを確認したい。

その認識されないHDDは、壊れる前は暗号化して使ってなかったか?
(BIOSから設定するHDDパスワード or 暗号化ソフトの使用)

もし、暗号化して使ってたのなら、救出はまず無理だから諦めな。
ウン十万円も金だせば可能かもしれないが、そこまでする気は無いだろ?

暗号化はしてなかったのならば、以下を読もう。

ケースはこれなんだな?
http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-case/cps25u2.html

とりあえず、以下の操作を順番に試してみそ。
・PCとの接続を外した状態で一度PCを再起動しる。
・再起動が完了したら、外付けHDDを接続するが、
 このとき二股のUSBケーブルをどちらもPCに接続する。
 (片方は電源補助だと思うので)
・USBケーブルの細い方をHDDに接続し、PCで認識されるのを待つ

以上でダメなら他のケースで試すか、もしノートPC以外のPCを持っているなら
こういう物↓で内蔵接続してみるしか方法がないかも。
http://www.ainex.jp/products/wa-030.htm
477462:2010/01/08(金) 20:20:39 ID:MuduNmvU
>>475
おそらくそうです・・・。

>>476
ケースはそれです。
なるほど。今から試してみたいと思います。
478462:2010/01/08(金) 20:49:30 ID:MuduNmvU
結果報告です。
再起動してHDDに接続すると、インストールされて
このデバイスは正しくインストールされました。
使用する準備ができました。
と表示が出るだけで、そのほかは変化なし・・・。

>>476が紹介してくれたのを買って、内臓接続してみたいと思います。
買いに行くとしたら明日以降なので、明日また書き込んでみたいと思います。

いろいろありがとうございました。
479不明なデバイスさん:2010/01/08(金) 20:55:30 ID:XT9Vp2ns
>>477
>おそらくそうです・・・。

おそらくっていうのがわからんw


コントロールパネルの管理ツールでパーテーションを割り振ったの?
480462:2010/01/08(金) 21:14:11 ID:MuduNmvU
>>478
すみませんw

管理ツールに行ってやろうとしたのですが、
http://0n7.net/hdd/ のとおりにやってみても駄目でした・・・
481不明なデバイスさん:2010/01/08(金) 21:16:51 ID:Q6pLiSQ/
>>478
で、暗号化はしてなかったってことでいいのかな?

壊れる前のPCで、電源を入れてOS起動前に
パスワードの要求画面とか無かったか?
(Windowsのログイン画面の事じゃないぞ)
482462:2010/01/08(金) 21:24:15 ID:MuduNmvU
>>481
それらしきことはやってないので暗号化はしてないと思います。

なかったです。

ちなみにPCがぶっ壊れた(ぶっ壊した)経緯を話すと
友達とオンラインゲームやってて、
「ちょっとトイレいってくる」とチャットで書き込む。

帰ってくる

つまづいて転ぶ

PCを思い切り叩く

ブルー画面

再起動してみる

普通に立ち上がるがネットを開こうとしたり、ファイルを開こうとすると
マウス以外フリーズ・・・。
483不明なデバイスさん:2010/01/08(金) 22:11:20 ID:5slLp360
↑これを初めに書いてれば、「ご臨終だから諦めろ」ってレスがすぐ貰えたのに。
484462:2010/01/08(金) 22:16:49 ID:MuduNmvU
>>483
いや、ほかの掲示板でもちょっと前に聞いてみたんだけど、
普通に起動したならばデータは大丈夫なはず。
キーボード、バス周りがいかれたんじゃないか?って言われたのでorz

2000円が飛んでったw
485不明なデバイスさん:2010/01/08(金) 22:19:07 ID:sllPd5F7
>>484
君、そろそろ出禁
486462:2010/01/08(金) 22:26:13 ID:MuduNmvU
>>485
はいはい
どうもすみませんでした

でも出禁はないと思います
487不明なデバイスさん:2010/01/08(金) 23:53:31 ID:ew7TuxVf
HDDケースに詳しいみなさんにご質問です
壊れたハードディスクを入れて使えるHDDケースがあればご教授お願いします
たぶんあると思うんですよね
488不明なデバイスさん:2010/01/09(土) 00:03:35 ID:GBME3DWG
壊れたHDDをHDDケースに入れてどうするの?
489不明なデバイスさん:2010/01/09(土) 00:04:58 ID:GNUc80Op
3ステップケース ガチャポンパッ! OWL-EGP35/CEU
を買おうと思ってます。
用途は2点です。
・3.5インチHDDを使い回したい
・一度だけIDE接続の3.5インチHDDのデータを取り出したい
ですがIDEケーブルが堅いという口コミにありました。

自分のような使い方であればIDEとUSBを変換するケーブルと
ガチャポンパッ!SMART OWL-ESQ35/EU(B)
を購入した方が良いでしょうか?
よかったら教えてください。
490不明なデバイスさん:2010/01/09(土) 00:28:17 ID:BOc4dGkY
>>489
> ・一度だけIDE接続の3.5インチHDDのデータを取り出したい

IDE接続は一度だけなんだろ?
だったら別に固かろうが問題なかろうもん。
491不明なデバイスさん:2010/01/09(土) 00:42:18 ID:qimhK1tW
一度だけなら変換ケーブルでいいんじゃね
492不明なデバイスさん:2010/01/09(土) 01:46:13 ID:o4mV7rmX
> ご質問です
493489:2010/01/09(土) 02:51:00 ID:GNUc80Op
>>490
一回でダメになったって人もいたんですが、普通に考えたら大丈夫ですよね。

>>491
変換ケーブルも調べてみたんですが、2000円くらいしたので、
それだったらケース買った方が、って思ったんです。
1000円くらいだったら嬉しいんですが。
494489:2010/01/09(土) 02:59:06 ID:GNUc80Op
連投すいません。
IDEでもつなげる方は電源連動が付いてないんですね。
仕方なく今回は変換ケーブルと外付けHDDでも買おうと思います。
495不明なデバイスさん:2010/01/09(土) 03:17:38 ID:BOc4dGkY
どういう意味の電源連動だ?
PCの電源が切れたら、外付けケースの電源も切れるって意味の電源連動なら、そんなケースは知らないな。
PCの電源が切れたら、外付けHDDの電源が切れる(ケースの電源はONのまま)って連動なら、OWL-EGP35/CEUにも付いてる。
496不明なデバイスさん:2010/01/09(土) 03:18:57 ID:BOc4dGkY
ちなみの価格コムのレビューの7割は間違ってた情報だと思っても過言ではない。
497不明なデバイスさん:2010/01/09(土) 03:19:01 ID:FxIEWTdn

http://kakaku.com/item/05399110797/
トランセンド StoreJet 35 Ultra TS0GSJ35U
最安価格(税込):\2,990
HDDサイズ:3.5インチ 台数:1台
HDD接続方式:SATA
インターフェース:USBx1/eSATAx1
幅x高さx奥行 127.5x48x197.5 mm


ガチャポンパのネジ止め方式(1000円安い)
PL-35STUの8cmファン付き(1000円高い)

どうしようかな
498不明なデバイスさん:2010/01/09(土) 04:21:20 ID:bdp+j+FJ
>>496
7割は言い過ぎだろw
499不明なデバイスさん:2010/01/09(土) 10:51:25 ID:FEaHiRwW
ここは何割かww
500不明なデバイスさん:2010/01/09(土) 10:52:53 ID:qfq+c60a
(゚ω゚)おこと割します
501不明なデバイスさん:2010/01/09(土) 11:10:52 ID:2gdwy+Qq
>>499
間違った情報にはだいたいツッコミが入るから幾分マシだと思う。
かかくは見当違いレビューだったり情報が古かったりでちょっと危ない。
502不明なデバイスさん:2010/01/09(土) 11:49:38 ID:cXXgjlyb
kakakuは満足度と投稿日からちゃんとスポイル出来ればそこそこのソースになる
503不明なデバイスさん:2010/01/09(土) 12:36:01 ID:/+BrzaJ0
誤爆したんで書き込みし直します。

EGP35EUを買おうか悩んでるんだか、オウルテックのPC電源連動って奴は
ケース側の電源をONにしてる時に連動するの?
ケース側の電源をOFFにしておけば連動せずに済むの?
504489:2010/01/09(土) 14:58:01 ID:GNUc80Op
>>495
3ステップケース ガチャポンパッ! OWL-EGP35/EU
これはHPに電源連動とありましたが、ケースの電源も切れる、というタイプでは無いんでしょうか?
505不明なデバイスさん:2010/01/09(土) 15:07:15 ID:CxpCjayS
>>503
>ケース側の電源をOFFにしておけば連動せずに済むの? 
こっち
506不明なデバイスさん:2010/01/09(土) 15:26:11 ID:/+BrzaJ0
>>505
ありがとう
507489:2010/01/09(土) 15:41:06 ID:GNUc80Op
>>505
自分の>>504に対する答えでもありますね。
ありがとうございました。
508不明なデバイスさん:2010/01/09(土) 19:55:29 ID:TWv3n8E3
30Wを超えるACアダプタが付属してるケースって検温番以外にある?
ACアダプタは劣化してしていくから、高めのモノが欲しい。
509不明なデバイスさん:2010/01/09(土) 20:52:22 ID:JoNtrMVj
>>213
UMA-ISO、最新ファーム(v1.40.24)でexFATに対応して
4GB以上のisoも分割なしで直接マウントできるようになったぞ!
ttp://www.i-odd.com/english/support/downloads_view01.php?b_code=pds&idx=256&page=1&s1=&s2=&v_idx=13

胸が熱くなるな・・・
510不明なデバイスさん:2010/01/09(土) 21:29:11 ID:RXjw/kM7
CG-HDCEU3000F
ボタン押してもハードディスク出てこなくなった\(^o^)/
511不明なデバイスさん:2010/01/09(土) 22:45:01 ID:iosHiofp
CG-HDCU3000FにWD15EADS(1.5GB)入れてただいまフォーマット中。

やっぱファン付だと冷却効果高いのか
フォーマットでガリガリやってても31度とファンレスタイプの他の外付HDDより安定してるね。

>>510
なんか斜めにして軽くトントンすると出てくるとかなんとか。
俺はまだ出そうと試みたことないがw
512510:2010/01/09(土) 23:01:28 ID:RXjw/kM7
WD2500AAJSのときは大丈夫だったんだけど
HDS721050CLA362を入れたら
プッシュボタンで押し出される部分にHDがひっかからないみたいだ。
ボタンがスカスカになる

引っかかるように角度を調整しながらボタン押したら出てきた
ハイ、指紋だらけw
513462:2010/01/10(日) 13:08:57 ID:Ynl0JgCc
>>476が教えてくれたとおりに内臓してみたら、できるようになりました!

ありがとうございました!!
514不明なデバイスさん:2010/01/10(日) 15:51:24 ID:wQmdBr1h
ガチャポンパッ!(OWL-EGP35/EU)のeSATA接続でPC起動すると
起動した後に一度電源が切れて、その直後に電源が入る。
eSATAの自動電源ON/OFFも、USBの自動電源ON/OFFと同じ現象が起きるの?
515不明なデバイスさん:2010/01/10(日) 16:20:14 ID:8PdyxCkh
>>514
    ∩ _rヘ       / ヽ∩
  . /_ノυ___ιヽ_ \
  / /  /⌒  ⌒\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  末尾のPは
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \      `ー'´     /


 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  くるくる
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /


   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  パーのPだおw
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´
516不明なデバイスさん:2010/01/10(日) 17:52:36 ID:6+OAhXf0
>>515のご両親が不憫でならない…
517不明なデバイスさん:2010/01/10(日) 18:29:55 ID:MTUmfocp
>>515は純粋よ
518不明なデバイスさん:2010/01/10(日) 19:48:36 ID:EpWNi3Kp
>>514
USBでもそうなるよ
519518:2010/01/10(日) 20:05:17 ID:EpWNi3Kp
USBの事なんか聞いてなかったな
518は無しで
520不明なデバイスさん:2010/01/10(日) 20:28:21 ID:e6BdIIpb
なぁ、HDDデュプリケイト機能で
HDDまるごとバックアップしたら、リストアCD替わりに使えるかな?
521不明なデバイスさん:2010/01/11(月) 00:00:14 ID:iRS8JT2M
CG-HDCU3000Fってファンの音五月蝿い?
買おうかと思ってたんだけど、ハードディスクの取り出しの点だけ気になるな・・・
522不明なデバイスさん:2010/01/11(月) 00:27:36 ID:Zo2eTAHk
冷やし系HDD検温番とロジテックのLHR-DS02で
ファンの回転音が突然、騒音レベルまで変わった人いるかな?
どっちもメーカー1年保証でまだ半年くらいあるんだが、
これって修理交換対象になる?
523不明なデバイスさん:2010/01/11(月) 01:40:01 ID:D54GZd0f
>>522
検温番でそうなったことがある。
保証期間内だったので修理交換してもらえたよ。
524不明なデバイスさん:2010/01/11(月) 02:34:28 ID:Zo2eTAHk
>>523
thx
電話してみるわ
525不明なデバイスさん:2010/01/11(月) 03:23:16 ID:6721QAJr
3.5インチSATA用のケースでアメリカの電圧でも大丈夫な物を
探しています。

今使ってる玄人志向のケースはACアダプタの仕様が分かりません。
海外使用を想定していないのでおそらく駄目だと思うんです。
526不明なデバイスさん:2010/01/11(月) 06:11:33 ID:twZn0Lkl
ON/OFFはシステムダウンのインターバル取れるコントローラー載ってるタイプだと瞬断しない
OFF信号と電源の両方見て、「何秒以上切断が続いたら切る」っていうのが出来る
安物だと無いが
527不明なデバイスさん:2010/01/11(月) 21:45:49 ID:ZM3Plfjk
>>431
売王で売ってる奴だろ?
もちろん可能。よほどの不器用か保険適用される難聴者じゃなきゃデフォで使ってる奴はいないと思う
528不明なデバイスさん:2010/01/12(火) 10:54:26 ID:VEZNYpOj
ノバックのサイト見てたんだけど
日立2TBは動かないという製品が多かった
これは電源容量の問題なんですかね
529不明なデバイスさん:2010/01/12(火) 15:06:22 ID:CHCIFpT4
ガチャポンパ買ってきた
日立の2TB入れて使ってるけどいいなコレ
欠点はファンが交換出来ないことか
ある意味使い捨てなケースだな
ところで問屋のファン付きケース使ってる人居る?
530不明なデバイスさん:2010/01/12(火) 15:33:36 ID:o+rk2cEB
>>529
日立の2Tっていくらした?
531不明なデバイスさん:2010/01/12(火) 15:56:18 ID:oILdXTwy
サハロフでも見てこい
532不明なデバイスさん:2010/01/12(火) 16:48:19 ID:CHCIFpT4
>>530
PCデポで12980円
日替わりだけど
533不明なデバイスさん:2010/01/12(火) 19:26:15 ID:VznjNoNN
>>532
うるさくない?
ガチャポンパの動作音と相俟ってとてもじゃないが常時稼働出来ん
仕方なく倉庫として使ってるけど他の2Tとの価格差がまだ3K以上あるから買っちゃうんだよね
534不明なデバイスさん:2010/01/12(火) 20:34:27 ID:3s9Yf5LM
なんで2TのHDDだと日立が3kも安いの?
なにか問題おこしたとか?
535不明なデバイスさん:2010/01/12(火) 21:05:33 ID:aqLgjd9k
>>533
日立の2Tは自分も最初は驚いた
CDIでAAMをBEあたりに設定するとすごく静かになるよ
パフォーマンスも変わらない
536不明なデバイスさん:2010/01/12(火) 21:40:35 ID:VznjNoNN
>>535
やってみたけど変わらなかったみたい・・・
やっぱり倉庫専用ドライブにしておくわ
537不明なデバイスさん:2010/01/12(火) 21:53:44 ID:hd5kx25f
>>534
プラッタ5枚でちょっと他より旧型だからじゃね
538不明なデバイスさん:2010/01/12(火) 22:29:11 ID:5Qpg63QB
>>533
確かに五月蝿いかも

日立の2Tは他のメーカーより安いよな
他のスレじゃ安物=粗悪品扱いされてるけど
円高の時に代理店が大人買いしたと違うんかな
539不明なデバイスさん:2010/01/13(水) 00:03:33 ID:Tq6SGMOD
実際にxpIDEモードで同一ドライブのコピーがめちゃくちゃ遅いという
不具合(仕様?)が報告されていますが
540不明なデバイスさん:2010/01/13(水) 00:13:00 ID:Y5KhB7g9
28Aのファームは軽減されてるけどね
541不明なデバイスさん:2010/01/13(水) 00:14:03 ID:FN1psyLR
同一ドライブコピーは仕様っぽい。
俺のはXP-IDEモードだと20MB/s以下。AHCIモードだと55〜60MB/s出る。
542不明なデバイスさん:2010/01/14(木) 11:36:54 ID:DpvZw0VH
IntelのX25-MG2をシステムに使ってるおかげでXP-IDEモードなんだけど
外付けで日立の2TBを買おうとしてる俺は同一ドライブコピーはあきらめるしかないんだろうね
ケースはGW3.5AA-SUE買おうと思ってるけど使えるよね
543不明なデバイスさん:2010/01/14(木) 11:53:11 ID:5/+QzLWM
>>542
ファームウェア28Aで改善されたって報告もあるけどどうなんだろうね
544不明なデバイスさん:2010/01/14(木) 12:20:00 ID:v14/3W7J
>>542
FFC使えばいいじゃん
駄目なの?
545不明なデバイスさん:2010/01/14(木) 19:44:26 ID:GKYQZnDr
>>544
ここ?何の関係があるの?
http://www.f-fc.jp/index.html
546不明なデバイスさん:2010/01/14(木) 20:07:15 ID:9mKJYgG7
全然関係ないな。実メモリでバッファ増やしたところで全く意味がない
自分のこと上級者だと思ってるネトラン厨なんだろ?きっと

あと、今現在、99で同価格帯でナイトセール中
547不明なデバイスさん:2010/01/14(木) 20:25:32 ID:dQ7N5o73
>>546
全く意味がないと何故言い切れる?
HGSTスレではFFCで効果があった旨のデータが挙がってたはずだが
548不明なデバイスさん:2010/01/14(木) 20:27:54 ID:966yck0y
文体からお察しください
549不明なデバイスさん:2010/01/14(木) 20:30:06 ID:9mKJYgG7
>>547
バカはバカの書いた寝言(あるいは釣り餌)を信じて夢見続けてればいいんじゃないの?
550不明なデバイスさん:2010/01/14(木) 20:32:20 ID:oxkhbvxt
リアルでいじめられてムシャクシャしてるのか?
荒らすなら余所いけよゴミクズ
551不明なデバイスさん:2010/01/14(木) 21:02:12 ID:9mKJYgG7
誰も荒らしてないが
いちいちID変えて自分の浅はかで愚かな主張を正当化したいようだが、
XPでFFC使って早くなるということは、ACHIサポートOSでFFC使うとさらに加速するということだぞ
あほくさ
552不明なデバイスさん:2010/01/14(木) 21:03:19 ID:966yck0y
いちいち暴言吐いて荒らすなよ
553不明なデバイスさん:2010/01/14(木) 21:03:27 ID:z2UvJ01G
>>547
実メモリでバッファ増やすこととFFCの違いがわからないの?
554不明なデバイスさん:2010/01/14(木) 21:32:19 ID:3vLQF7t3
おまえらスレタイを読めよ
555不明なデバイスさん:2010/01/14(木) 23:52:52 ID:itroypYj
556不明なデバイスさん:2010/01/15(金) 21:00:20 ID:rCD3Kr6v
海外製USB3.0ポータブルHDDケースを試してみたが
44MB/S程度でしたorz。
557不明なデバイスさん:2010/01/15(金) 22:10:11 ID:4qHkKcjk
ガチャポンeSATA
expresscard、eSATAポートで
100mb/sちょっと出た
内蔵より速くてびっくりや
558不明なデバイスさん:2010/01/16(土) 01:01:05 ID:IZaRNAy0
ガチャがMacに対応してれば即買いなのにorz
誰か検証した人いないですか?
559不明なデバイスさん:2010/01/16(土) 09:57:35 ID:mKkL7tF0
CG-HDCEU3000Fて評価いいんですか?
560不明なデバイスさん:2010/01/16(土) 10:33:48 ID:H72Zt4ed
いいわけねーだろw
561不明なデバイスさん:2010/01/16(土) 11:08:38 ID:R5UIrSXK
>>560
どうでもいいよ!
562不明なデバイスさん:2010/01/16(土) 11:24:11 ID:BE6U3Gfi
今月が、ガチャポンパが出てちょうど3年なんだよな
結局、これがいちばん良いのかな
ファンの音については、当たり外れがあるようだが




563不明なデバイスさん:2010/01/16(土) 15:03:11 ID:id04Vm0D
何と比べていちばん良いって思ったんだよ
564不明なデバイスさん:2010/01/17(日) 02:31:28 ID:UDp5AbVK
565不明なデバイスさん:2010/01/17(日) 02:33:39 ID:5MLaEJGQ
ガチャポンパよりいいのつくるのそんなに難しいのか?
もっとがんばれよ買うからさあ
566不明なデバイスさん:2010/01/17(日) 12:25:33 ID:jxSqkwgd
>565
ガチャ2台以外に2台持っているが、ガチャが一番いいよ
バランスが良いんだよ、大きな欠点もないし
外れを引くと、ファンの音がうるさいのがあるらしいが。

新ガチャが出たとき、買おうと思っていたが、
酷評ばかりなので買うのやめた。
こういう、バランスの良い物って、作るのは難しいんだろうね。

567不明なデバイスさん:2010/01/17(日) 12:43:42 ID:m5Zm6Yzl
>>564
どれも嫌だ、その手のは端子が曲がりそう
568不明なデバイスさん:2010/01/17(日) 14:08:59 ID:p0yVICPg
SATA 4台でUSB、各ドライブ独立使用可能、PC電源連動で最安価なのだと
玄人志向のGW3.5MX4-SU2になりますかね?
569不明なデバイスさん:2010/01/17(日) 14:23:03 ID:2asgNLZs
初代ガチャはファンの音が静かだったけど、今のモデルは当たり外れが大きいらしいよ
570不明なデバイスさん:2010/01/17(日) 14:28:09 ID:BqIpppjZ
大丈夫!
ファンのケーブル抜いておくと静かになります
調査によると現ガチャユーザのうち90%近くの人がそういう使い方を他人がしていても
気にしないと答えています
571不明なデバイスさん:2010/01/17(日) 15:02:33 ID:eVnz5gbj
ファン不要なのにわざわざガチャポン選ぶ意味がわからん
572不明なデバイスさん:2010/01/17(日) 18:36:33 ID:b73MYx9V
ここって検温番って肩身狭いのかなぁ
赤黒両方使ってるけど、お気に入り
573不明なデバイスさん:2010/01/17(日) 18:49:49 ID:QLoKj7Jk
定番の1つではあるだろう。
個人的欠点は
ファンが壊れやすい(過去スレからみても個人差あり)
ネジ面倒
ということくらいかな。
4個買っといてなんだけど、今はあんま好きではない。
574不明なデバイスさん:2010/01/17(日) 19:06:38 ID:nWtKTtvr
いまだに鉄板と言える製品がないのはおかしすぎる
575不明なデバイスさん:2010/01/17(日) 19:11:40 ID:b73MYx9V
そうなんだ。
自分的には温度センサーの取り付け辛さが気になったぐらいかなぁ
まぁ完全に外部倉庫なんであまし問題に直面してないからかもしれない
576不明なデバイスさん:2010/01/17(日) 19:54:11 ID:RZ05qm9J
ファン交換できるやつ出せよ
577不明なデバイスさん:2010/01/17(日) 20:07:40 ID:lt8Q2PsA
>>576
要望は敬語で言いなさい
578不明なデバイスさん:2010/01/17(日) 20:17:06 ID:w8PYzgCQ
>>576
ノシ
579不明なデバイスさん:2010/01/17(日) 22:31:22 ID:mfZpyrbv
>>573
T&Tというメーカーのファンは低品質なのかな?
冷却ファンの採用メーカーを変えてもらいたいよね。
580不明なデバイスさん:2010/01/17(日) 23:06:00 ID:OTbWQBQA
ガチャは市販のファンと交換出来るんじゃなかったっけ?
581不明なデバイスさん:2010/01/17(日) 23:27:11 ID:m5Zm6Yzl
usbなら2コイチも結構いいぞ
ちょっと五月蝿いけど冷える
582不明なデバイスさん:2010/01/18(月) 00:50:00 ID:aTu3p7oX
>>581
それも8cmファン?
583不明なデバイスさん:2010/01/18(月) 00:59:59 ID:KJ9hAVC2
4センチなのでうるさいよ
584不明なデバイスさん:2010/01/18(月) 01:04:39 ID:j4gAV84s
もう冷却は一元化出来ないだろうか
ファン大杉
585不明なデバイスさん:2010/01/18(月) 03:12:41 ID:51QfqJXY
>>570
あの手のものでファン止めたら、ファンなしのケースに放熱面で劣るよ。
586不明なデバイスさん:2010/01/18(月) 15:32:59 ID:a1ejgMzf
>>585
>そういう使い方を「他人が」していても気にしないと答えています
587不明なデバイスさん:2010/01/18(月) 23:42:09 ID:dDijV74J
ガチャポ以来ヒット商品が出ないな・・・・
588不明なデバイスさん:2010/01/19(火) 01:14:38 ID:UV/mdegC
ガチャポンに入れるHDDをWDにしようと思ったけど
不具合があるかもしれないっていうんで日立にしてしまった。
実際にはどの程度のレベルで起こるんだろう?
589不明なデバイスさん:2010/01/19(火) 01:27:11 ID:bB2+VCc0
日立のHDDがクラッシュする可能性と大差ないと思う
590不明なデバイスさん:2010/01/19(火) 04:40:49 ID:UV/mdegC
>>589
なんとも微妙なお答え・・・
パカパカHDD買うような状態ではなく
2〜3年に1台買うぐらいだからな
今迄で壊れたのは日立だけw
591不明なデバイスさん:2010/01/19(火) 04:48:17 ID:GEu2YoU0
WDは特定の型番によるんじゃなかったっけ
日立はツールでいじると電力とか音かなり変わるらしいね
592不明なデバイスさん:2010/01/19(火) 04:56:16 ID:v8Vsfi/M
2〜3年サイクルなら
何がどう壊れてもおかしくないな
593不明なデバイスさん:2010/01/19(火) 05:03:53 ID:USGPzJc2
電源と冷却ファンがしっかりしてれば簡単に壊れたりしないだろ
あとはホコリの清掃のしやすさくらいだろ
594不明なデバイスさん:2010/01/19(火) 07:34:22 ID:KclNKbl8
HDDは消耗品だからどこのメーカーのものでも壊れる。
595不明なデバイスさん:2010/01/19(火) 07:48:50 ID:xMXmFBN8
120GB登場以前の頃はよく壊れてたけど(不治痛とかIBMとか)、
SATAUがぼちぼち登場し始めた頃に即買いした、250GB海門がカッコン死して以来こわれてない
夜鳴き激しいIBM日立PATA150GBもまだ現役で使えてる
596不明なデバイスさん:2010/01/19(火) 13:15:17 ID:sr7S6uke
OSが安定したってのもあるんじゃないかな
XP以降はガチで壊れたのはサムスン二個160Gと120G
後は初期不良のWD1.5T一個くらいや
597不明なデバイスさん:2010/01/19(火) 13:58:34 ID:QtmyxPz5
ここで聞くのはどうかと思うが、

数ヶ月使っているWDの1.5TBの中を移動して、
クィックフォーマットしてから別のファイルを入れて使っていたら、
いつの間にか、パテーションが55MBと残りで分かれていた
最初は分かれていなかったので、
クィックフォーマットしたら、こうなったようだ。

これって、どういうことなんだろう
このまま使っていても大丈夫なんだろうか

598不明なデバイスさん:2010/01/19(火) 16:59:59 ID:NvOl4bBo
3.5インチ(sata)3台から5台位収納で
個別で認識できる(レイドは要らない)
データ倉庫が欲しいんだけど
いいのないか?
今のとこドライブドア テラボックス III EX35PS4B
が候補なんだけどさ
599不明なデバイスさん:2010/01/19(火) 17:24:34 ID:TK5aT9O3
>>598
外付け複数HDDケース総合 13箱目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1246610546/
600不明なデバイスさん:2010/01/20(水) 01:20:15 ID:XWjVCpDR
WDの低速病は今売っている奴は大丈夫なの?
601不明なデバイスさん:2010/01/20(水) 02:42:11 ID:m+rpcyQ9
>>600
スレッチ
602不明なデバイスさん:2010/01/21(木) 01:10:28 ID:s1x0jh/g
ガチャポンより裸族の方がいいんじゃね?
603不明なデバイスさん:2010/01/21(木) 01:15:05 ID:TBD3FW7z
用途によるな
604不明なデバイスさん:2010/01/21(木) 01:24:17 ID:jC64PiZ7
>602
比較しようがないよ
ファン付と無しでは

605不明なデバイスさん:2010/01/21(木) 01:30:52 ID:rD8tOsB4
羅族と比べるって・・・ガチャポンでもhdd交換して使うつもりか?
606不明なデバイスさん:2010/01/21(木) 13:30:40 ID:jC64PiZ7
ガチャポンパ、
発売して3年でいまだにロングセラー、
儲けまくりですな

2個セットのガチャポンパ出て欲しいが、
ファンが片側にしか付けられないので無理なのかな

今売れているコレガのは、ファン付きだが全然冷えないよ


607不明なデバイスさん:2010/01/21(木) 13:41:46 ID:rD8tOsB4
コレガのは最初から冷やすっていってないからな
-5℃の違いでも〜〜と そのぐらいしかわからんと言ってます
608不明なデバイスさん:2010/01/21(木) 14:10:04 ID:Fx0ht7pv
>>606
ガチャのエアーフローは知らんけど、基盤付いてる方が冷えれば十分でんがな。
609606:2010/01/21(木) 14:32:10 ID:jC64PiZ7
>607
>コレガのは最初から冷やすっていってないからな

これは酷い、詐欺だよ
ファンが付いて、しかも温度によって自動調整機能付き、
とあるから、普通よく冷えると思うだろ

でも、短時間使用なら、これで十分なんだよな
RAIDにして、大事なデータのみの保存用
だから売れているんだろうな


>608
そうなら、2個inのガチャポンパ出せばいいのにな
コレガを駆除できるぞ




610不明なデバイスさん:2010/01/21(木) 15:03:34 ID:ckV+oRDL
コレガ2台用使っているけど、今の時期でファン回してもHGSTの2TBで50度超える。
5400rpmのHDDなら少しは下がるかもしれないが、夏場の連続稼動は無理だろうなぁ。

611不明なデバイスさん:2010/01/21(木) 16:34:46 ID:rD8tOsB4
鷺はバッファローとIOのファンレスだろ
FANレスで静かでOK 枕型のやつなんて冷却は形状のなんたらって理論で排熱できますっていっておいて
実際は冷却能力0 肝心の冷却基板の所は空気の通り道が無くて廃熱できてないという

IOもアルミ基板で冷却はばっちりみたいな事かいておいて
両面テープで貼ってるからはがれてるし実際熱源に密着してないからいまや側全部プラスチックで作って売ってるし
612不明なデバイスさん:2010/01/21(木) 22:21:35 ID:jNer5AeV
>>609
>でも、短時間使用なら、これで十分なんだよな

そんならファンレスでいいってばw
613不明なデバイスさん:2010/01/21(木) 22:38:47 ID:iH5B1GWH
そこまで熱って気にしてて意味あるか?
ファンなしでずっと使ってるけど、壊れないけど運がいいだけなのかなw
614不明なデバイスさん:2010/01/21(木) 22:44:19 ID:AijNGlBX
夏場空調なしのファンレスなら間違いなく寿命は短くなっていると思われ
615不明なデバイスさん:2010/01/21(木) 22:57:20 ID:YnmtwmaK
俺はガチャポンつかってるんだが、
コレガのCG-HDCEU3000Fってバカ売れしてるな。
どこも品切ればかりだし。

・・・・の割りに、価格.comでレビューが少ない。

単に出荷数が少ないだけなのかな?
616不明なデバイスさん:2010/01/22(金) 01:30:59 ID:VTjzUnjI
>>604
裸族は天然空冷だからファンはいらない
617不明なデバイスさん:2010/01/22(金) 04:08:31 ID:KuSAhMJc
裸族ってPC内臓のHDDどうしてるの?
618不明なデバイスさん:2010/01/22(金) 10:03:16 ID:4ElXxJi6
>612
おいおい、全然違うだろ
2個BOXをRAIDにして使ったら、
ファンレスで真夏なら、短時間でもヤバイぞ

シングルモードならまだマシかと思うが、
RAIDは、2個同時稼動だからな
619不明なデバイスさん:2010/01/22(金) 11:20:15 ID:ZALhZkei
>>615
最近コレガの製品全般で同じ事が起きてる。
リベートの関係じゃまいか
620不明なデバイスさん:2010/01/22(金) 11:21:54 ID:VTjzUnjI
>>617
ぶっさすだけ
621不明なデバイスさん:2010/01/22(金) 22:47:59 ID:325q+3Xm
>>611
前は散々
「アルミボディ採用で高放熱!HDDの寿命が延びます!」
みたいな事言ってた癖に今はプラスチッキーな筐体だからな・・・売り文句なんてまったく信用出来ん
622不明なデバイスさん:2010/01/22(金) 23:39:21 ID:5ADO/2b2
自分のバッファローファンレスアルミHDD、夏場は結構熱くなるが・・・。

売り文句の放熱効果とかじゃなくて、ただ単に熱くなっているだけだとしたら
これは実はかなりヤバいのかな・・・・。
623不明なデバイスさん:2010/01/22(金) 23:41:58 ID:36k51sEx
>>622
SMARTとかで温度見た方がいいんじゃね。
624不明なデバイスさん:2010/01/23(土) 17:44:03 ID:6w2v4rON
アルミって熱伝導率が高いだけで
高放熱って分けじゃないよね?
FANレスじゃ無理だよな、メーカーがウソ付いているのかな
625不明なデバイスさん:2010/01/23(土) 18:14:57 ID:LoE71BVW
コーベホーネツならきっとなんとかしてくれる
626不明なデバイスさん:2010/01/23(土) 18:22:08 ID:DswYFYg0
液体窒素ならきっとなんとかしてくれる
627不明なデバイスさん:2010/01/23(土) 18:28:20 ID:5+CrrkAK
>>624
無理ってのは具体的にどういう事を言ってるんだ?
628不明なデバイスさん:2010/01/23(土) 18:44:51 ID:inmyRXEu
>>624
熱伝導率が悪いと表面まで熱が伝わるのに時間掛かるから、
少なくともアルミ製はプラスチックよりは高放熱と言える。
伝導だけじゃなくて放射率も良いので、仮に熱源に密着してなくともプラスチックのみの筐体よりは放熱する。

ただ、結局のところファンレスの、表面からの放射と自然対流に頼った冷却より、
FANを使って外部から空気を取り入れて放出する強制対流の方が圧倒的に放熱性は良いってだけ。

ファンレスな上にプラスチックオンリーの筐体とかはお察し下さい。
629不明なデバイスさん:2010/01/23(土) 18:59:35 ID:WsD/nEk/
裸族の板チョコ/チョコブラウン(CRIC25U2BW)  http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-case/25sata-usb/cric25u2bw.html
HTS545025B9A300  http://kakaku.com/item/K0000002612/


省エネ・スペース・静音を考えてこの組み合わせで行こうかと思案中。
PCにUSBケーブルを挿せばバスパワーでHDDが駆動し始めると思うんだけど、スイッチ切る時はUSB機器の安全な取り外しアイコン操作すれば、
そのままはずしても大丈夫なのかな?

ヘッド退避せずにアボーンしそうで怖いでござる
630不明なデバイスさん:2010/01/23(土) 19:14:25 ID:FPkBW/hn
eSATA接続したくてMAL-1835S買ったけど
ガワのアルミとHDDの間に隙間があるから縦置きすると共振しそうだな・・・
間に熱伝導シート入れれば共振防止&廃熱の助けになるんだろうか。
631不明なデバイスさん:2010/01/23(土) 21:15:31 ID:6ECDbjWe
バッファローのは
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-cxu2/
の形のは夏場でも30度台なんだけど
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-hssu2/
の形のは今の季節でも40度超える
632不明なデバイスさん:2010/01/23(土) 21:34:21 ID:5+CrrkAK
>>631
今の時期40度越えって、室温+20度以上だよね? すごすぎるよ。
633不明なデバイスさん:2010/01/23(土) 21:46:05 ID:6ECDbjWe
うん、やばいと思う
634不明なデバイスさん:2010/01/23(土) 22:01:38 ID:Qo/+HJp0
>631
上は、夏場でも30度台は、
ファンレスでありえるのかな
ガチャポンパでさえ、30度台なんだけど
635不明なデバイスさん:2010/01/23(土) 22:16:30 ID:otKFRUWy
>>634
中身がサムスンというオチだな。
機種によっては実際の温度の-7〜10℃の値を出してくるし。
636不明なデバイスさん:2010/01/23(土) 22:26:49 ID:Qo/+HJp0
>635
なるほど


637不明なデバイスさん:2010/01/23(土) 22:45:36 ID:6ECDbjWe
確かにサムスンだが両方やで
638不明なデバイスさん:2010/01/23(土) 23:06:31 ID:ZCC61gXF
俺のpcなんて春の時点ですでに50℃超えちゃうのに・・・・
639不明なデバイスさん:2010/01/23(土) 23:09:13 ID:QHiMOEQl
今はWD29℃、サム14℃。ありえんよなぁ…。
640不明なデバイスさん:2010/01/24(日) 00:28:34 ID:7DUl2/LU
>>639
サムの実際の温度は21〜24℃だな。
流石に+15℃にはならないよ。
641不明なデバイスさん:2010/01/24(日) 10:45:35 ID:r+Uiy4eh
基本的なことかもしれないけどUSB-HDD初めてでわからんので教えて

ゴミ箱を空にするとき、いちいち休止状態にあったUSBドライブを叩き起こすのが邪魔くさい
(ゴミ箱ファイルの元の場所がUSBドライブだったら我慢するが)ので、回避できる設定はないものでしょうか?
使わないときだけ接続するって答え以外でおながいします
642不明なデバイスさん:2010/01/24(日) 10:47:18 ID:hrBW3j+F
使うときだけ接続する
643不明なデバイスさん:2010/01/24(日) 11:28:17 ID:ta94HZdJ
ごみ箱に溜めずに直ぐ削除する。
644不明なデバイスさん:2010/01/24(日) 15:01:33 ID:Jrh1CMm6
>>641
ゴミ箱のアイコンで右クリックしてプロパティだす。
オプションで「ドライブごとに構成」選ぶ。
USBHDDのタブで「ゴミ箱にファイルを移動しないで、削除と同時にファイルを消す」にチェック。
645不明なデバイスさん:2010/01/24(日) 15:46:39 ID:r+Uiy4eh
>>644
超サンクス
これで静かな夜が過ごせます
646不明なデバイスさん:2010/01/24(日) 18:19:26 ID:/sePmZ+6
ロジのやつもう少し電源スイッチを使いやすくして欲しかった
647不明なデバイスさん:2010/01/24(日) 18:48:47 ID:B2LTQ27I
PC起動後にCrystalDiskInfo起動したまま後からガチャットリッジの電源入れると
「ヴヴヴヴゥゥゥゥゥゥーー」とファン?から凄い音がしてCrystalDiskInfo閉じたら音が消えた
何だったんだろう?
648不明なデバイスさん:2010/01/24(日) 22:19:26 ID:G30vnHNQ
冷やし系HDD検温番今日来たのだが、ファンへの電流がどうやら
ON/OFFの連続で、そのせいで回転数がいくつであってもちょい上がっては下がってを繰り返し、
ウォン、ウォン、ウォン、ウォンと五月蝿いのだが仕様?
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/76250.mp3
649不明なデバイスさん:2010/01/24(日) 23:08:57 ID:OSQtdfTe
>>648
どんな感じで録音したんだろう
環境によってはHDDが共振してるときもこんな感じの音がする
650648:2010/01/24(日) 23:21:35 ID:G30vnHNQ
>>649
ハードディスクの電源抜いて、ファンだけでスイッチONにしてます
651不明なデバイスさん:2010/01/25(月) 22:08:59 ID:Nyo7pjog
>>648
俺もこんな感じだと思うけど・・・・
なんとも言えんw
652不明なデバイスさん:2010/01/25(月) 22:27:43 ID:Jw4nfdKE
うるさいな
でも俺の検温番も同じような感じだ
不快なので冬場はファン切ってる。一緒に使ってるバッファローのファン付きHDDの方が静かだ
653不明なデバイスさん:2010/01/25(月) 23:00:19 ID:PtTp8wUu
やっとアク禁解除された。

>>630
MAL-1835B/SにWD15EADS-00P8B0を入れて縦置きで使ってるが、
特に共振は気にならんな。
個体差も有るだろうし、7200rpmのHDDとかだと分からんけどね。
654不明なデバイスさん:2010/01/25(月) 23:51:20 ID:pC6hrOl6
>>652
ファンの大きさが違うからな。
冷却性能は劣るが、ファンが小さくて低回転ならば静かだろうな。
655不明なデバイスさん:2010/01/26(火) 00:23:41 ID:7k8tPaRE
回転数はバッファローの方が有りそう
静音で言えばガチャ(LCDのやつ)>水牛>検温だな俺の場合。
もっとも、検温の調子が悪いだけかもしれんけど。
656不明なデバイスさん:2010/01/26(火) 00:28:11 ID:sQkJ/n9w
>>655
確かに検温番のT&Tのファンはハズレを引くと音がうるさいんだよな・・・。
657不明なデバイスさん:2010/01/26(火) 01:00:01 ID:N015WElP
USB3.0対応のガチャと検温番マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆
658不明なデバイスさん:2010/01/26(火) 01:19:20 ID:sQkJ/n9w
>>657
USB3.0がマザボに標準搭載が当たり前にならないと出さないだろう。
659不明なデバイスさん:2010/01/26(火) 02:37:01 ID:gkjHvewd
東芝のハイビジョンレコーダ「RD-X9」の外付けHDDとして
出し入れ可能なUSB2.0用HDDケースを検討中なんだけど、候補としては

・裸族一戸建・オウルESQ35_EU・コレガCG-HDCU3000F・ロジテックLHR-DS02U2
辺りのケースに、HDDは「HDS722020ALA330」か「WD15EADS」を入れるつもり

で静音性や放熱性の評判とレグザ対応という事で、オウルESQ35_EUガチャポンパ
に傾きつつあるところ、御意見をどうかひとつm(_ _)m
660不明なデバイスさん:2010/01/26(火) 12:59:05 ID:1D2P//j1
>>658
おそらくそんなことはなく、暖かくなる頃には発売でしょ。
661不明なデバイスさん:2010/01/26(火) 15:20:44 ID:M2Fa2Q0s
>>660
だな、2,0で使えないんならともかく
662不明なデバイスさん:2010/01/26(火) 15:21:31 ID:R8ka1VMi
>>659
ガチャに1票
663不明なデバイスさん:2010/01/26(火) 15:26:40 ID:5M7z5B/V
>>659
ロジテックはオススメしないじぇ
664不明なデバイスさん:2010/01/26(火) 15:52:17 ID:Cn3U1yQ2
>>659
裸族WD15EADSで使用中。(esata,FAN付き)
気休めにFANつきにしたが4日目にして4cm?FANの音が耳に付くようになってきた。
交換は簡単そうだが,俺もガチャに1票。

リビングならcoregaもよさげだけど,アキバでは発見できなかったよ。やっぱり通販でどうぞ。
665不明なデバイスさん:2010/01/26(火) 15:56:49 ID:3ypeihKR
ガチャだとWD15EADSは認識しにくいとの書き込みをどこかで見たような…。
666お尋ねします:2010/01/26(火) 17:13:47 ID:QhDv/UPF
4〜5台のHDDを、eSATAもしくはUSBにて外付け出来るケースを探しています。
RAIDせずに、
単にデータバックアップ先として考えておりますが、
安価で良いお勧めのものなどありますでしょうか。
よろしくお願いします。
667不明なデバイスさん:2010/01/26(火) 17:42:52 ID:M2Fa2Q0s
>>666
スレチ
668不明なデバイスさん:2010/01/26(火) 18:34:41 ID:ylgHngwT
複数HDDケーススレは落ちちゃったよ
669不明なデバイスさん:2010/01/26(火) 19:31:10 ID:f5aFFwFD
現時点では、ガチャのELCD35/EUがベストかい?
670不明なデバイスさん:2010/01/26(火) 19:33:45 ID:7c6oPQr/
残念ながら外付けHDDケースにベストはない
ベターはあるんだけど
671不明なデバイスさん:2010/01/26(火) 20:10:51 ID:f5aFFwFD
そっか 期待してたCG-HDCU3000Fもどうも雲行きが怪しいんでガチャいっとくかな。
672不明なデバイスさん:2010/01/26(火) 21:57:20 ID:mw7UFjfh
裸族の二世帯+ST32000542ASx2個を買ってシングルモードで動かしているけど、
色々な掲示板等の評価に反して、全然ファンの音がしないなぁ

轟音がする、って書いてたりもしたから、先走って静穏6cmファン買っちゃったよ
とりあえずファンに異音がするまでこのまま使うだろうね

使い勝手も良いし、いい買い物したかもなぁ
673不明なデバイスさん:2010/01/26(火) 23:29:57 ID:eqIqqip7
SATA BOX RAID を久しぶりに動かしたら全然認識しねえー
つって、複数HDDケーススレ落ちちゃってるね。
とりあえずテンプレ?コピペ。
674不明なデバイスさん:2010/01/26(火) 23:30:51 ID:eqIqqip7
複数HDDケースの価格帯
  (2009年07月時点)
  (4台以上搭載可能型)
  (I/F: USB, FireWire, eSATA)
〜1万円
 ●センチュリー  ヨンコイチBOX2.5 CQC25U2 (※2.5インチ用)
 ●玄人志向  GW3.5MX4-SU2
1万円〜
 ●NOVAC  4台はい〜るKIT USB II NV-HD401U
 ●玄人志向  GW3.5X4-U2
 ●玄人志向  GW3.5X4-S2
 ●センチュリー  ドライブドア TERABOX II EX35CB4 / EX35CW4
 ●センチュリー  ドライブドア テラマックス EX35FW4
 ●センチュリー  ドライブドア SATAボックスUSB EX35SU4
 ●センチュリー  ドライブドア テラボックス III EX35PS4
 ●センチュリー  ドライブドア SATAボックスレイド EX35PM4B-PE
 ●センチュリー  裸族の雑居ビル CRZB35ES4
 ●COREGA  CG-HDC4EU3500
2万円〜
 ●センチュリー  ドライブドア SATAボックス5BAY EX35ES5
 ●センチュリー  ドライブドア TERA TOWER EX35SB8S
 ●DECA  DMPR-4SAES
 ●RAIDON  ST5610-4S-S2
3万円〜
 ●DENNO  Hydra 800+ MHDR-SC800
 ●RAIDON  ST5610-4S-SB2
4万円〜
 ●センチュリー  テラタワーSATA RAID EX35PM8B-PE
 ●RAIDON STARDOM  ST6600-5S-S2
5万円〜7万円
 ●SONNET  Fusion D500P Port Multiplier [FUS-D5P-00TB]
 ●SONNET  Fusion D400QR5 Quad Interface [FUS-D4QR5-0TB]
675659:2010/01/27(水) 00:16:16 ID:QFKHyTGJ
>>662-665,
皆アドバイスありがとう。
「オウルESQ35_EUガチャポンパッ!SMART」+「日立HDS722020ALA330」
計17000円台辺りで検討してみます。
676不明なデバイスさん:2010/01/27(水) 00:22:07 ID:0Scj0Eei
>675
ガチャポンは、新型より旧型の方がいいのでは
新型の評判があまりよくない

677不明なデバイスさん:2010/01/27(水) 01:27:33 ID:QVpvbH1+
むかし、玄人志向で売ってたIEEE4系統基盤みたいな奴、どっかつくってくれないべか
678不明なデバイスさん:2010/01/27(水) 01:28:08 ID:EqrakTQK
>>675
↑に同意。旧型の方が安いし、安定してるよ。
http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/EGP35/EGP35EU.html

ファンのON/OFFや温度表示が必要ならこれ。
http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/ELCD35/ELCD35.html
679659:2010/01/27(水) 01:44:08 ID:QFKHyTGJ
>>676,678
ども。 普通ガチャと言ったら「旧型」を指すのかな?
EGP35EUとELCD35の違いは分るけど、新型(ESQ35_EU)はどの辺がイマイチなんだろう?
680659:2010/01/27(水) 01:49:56 ID:QFKHyTGJ
売り値は旧型の方が高いみたい
681不明なデバイスさん:2010/01/27(水) 01:51:20 ID:lDcJ5Hs9
>>679
四角くて中々良さそうに見えるが
店頭で実物触ると作りがあんまり良くない
つまり旧型より安く上げた感じ
682不明なデバイスさん:2010/01/27(水) 01:57:02 ID:hcj2t3EU
東芝のS304KにガチャSmart繋げて使ってる、電源連動も問題なし。
683659:2010/01/27(水) 02:26:18 ID:QFKHyTGJ
なるほどー、どこもコストダウンで品質低下なんだなあ
自分はUSBだけでいいけどファンは欲しいので「OWL-EGP35/U2」かな
これなら新型より1000円以上安いので店頭で品質みて決めようかと
684不明なデバイスさん:2010/01/27(水) 03:08:53 ID:cQaHkzLQ
>>683
それIDE HDD用だよ
けちらずにOWL-EGP35/EU買った方がいいと思うけど
685666:2010/01/27(水) 17:21:53 ID:uJOtNLle
スレチだったのですね。。。
すみません。
複数台は別スレがあったのですか。。。

>>674さん
ありがとうございます。
大変参考になります。
先ほどアキバに行ってきたのですが、
複数台可能で、安価なものは、売切ればかりでした。
また調べなおしてみようと思います。
686不明なデバイスさん:2010/01/28(木) 00:21:28 ID:B7DBdtXB
みんでこの外付けケースwww買おうぜ
http://bbs.kakaku.com/bbs/05396510752/SortID=10843697/
687不明なデバイスさん:2010/01/28(木) 00:27:27 ID:iHM0EArb
あ、俺保管用ケース普通に欲しい。
さすがに1個1000円は払わんけど、何かいい入れ物あるのかね。
688不明なデバイスさん:2010/01/28(木) 00:58:47 ID:4/3Zun3v
ダイソーでレンジパック100円でいいじゃない
689不明なデバイスさん:2010/01/28(木) 01:00:12 ID:I679XuWi
100円ショップのレターケースが良い、
というスレがあったな
サイズがちょうどいいらしい
買っていないが、確かに良さそうだな
690不明なデバイスさん:2010/01/28(木) 01:14:12 ID:dcDKGvXJ
ステンの弁当箱でいいじゃん
691不明なデバイスさん:2010/01/28(木) 01:18:30 ID:P26qyaay
PCショップで売られてるケースは1000円くらいするけど
あれぼったくり?
692不明なデバイスさん:2010/01/28(木) 01:19:39 ID:hOMcwm2q
適正価格です。
693不明なデバイスさん:2010/01/28(木) 01:20:49 ID:P26qyaay
そっかw
100円ショップとかとは素材がちがうもんね
694不明なデバイスさん:2010/01/28(木) 02:05:13 ID:Qm6h+vsJ
>>686
これは価格コムの参考画像も悪いだろw
695不明なデバイスさん:2010/01/28(木) 05:30:30 ID:b2vnFEog
>>694
画像だけで判断する方がバカだろw
696不明なデバイスさん:2010/01/28(木) 10:58:46 ID:B7DBdtXB
>>694
3.5“IDE&SATA メタル・ジャケット NV-SJ934S
商品タイトルはこうなってるぜ
697不明なデバイスさん:2010/01/28(木) 11:49:28 ID:YdaI5S7K
>>684
あホントだ、トン …ところで
旧型EGP35/EUの方が、新型ESQ35/EUより決定的に優れている所ってどこだろう
売り値はほぼ同じだし静音もどっちもどっちみたいだし、作りの違い以外にある?
ELCD35は高いけど格段に評判がいいね
698不明なデバイスさん:2010/01/28(木) 16:11:14 ID:xJcjSLDg
一応「SATA to e-SATA変換ケーブル」がついてるところかな。
あとは、ある程度ユーザーがいて評価がほぼ決まってるというのも大きいと思う。
ファンの音がうるさいという評価が散見されるけど、おおむね良好。
699不明なデバイスさん:2010/01/28(木) 16:34:29 ID:cnRIhAl+
PL−35STUをレグザに繋げるのってヤバイ?
700不明なデバイスさん:2010/01/28(木) 17:05:03 ID:wadOHBbV
ヤバイよ
701不明なデバイスさん:2010/01/28(木) 17:19:14 ID:wo821toh
ガチャポンパッの電源が勝ってに切れるんだけど仕様?
ランプも消える
一度修理に出して新品交換してもらったんだけど、また再発してる
とりあえずDONTSLEEPを導入したが、どうなることやら
win7
OWL-EGP35/EU
702不明なデバイスさん:2010/01/29(金) 01:16:06 ID:P0cvKtg0
コレガのヤツ入荷したみたいだな。
カカクコムで在庫有りが増えてきた。
703不明なデバイスさん:2010/01/29(金) 02:23:12 ID:m3Ti2M3t
CG-HDCEU3000FってHDDをカートリッジ感覚で使えるって書いてあるけど
HDDのSATAの抜き差し回数って50回くらいまでじゃなかったっけ?
都市伝説みたいなものかもしれないけど頻繁に交換するのはなんか不安
704不明なデバイスさん:2010/01/29(金) 02:30:13 ID:A4BGzHUt
CG-HDCEU3000Fは、価格.comのレビューも少なく、
使用している人の絶対数が少ないので、
もう少し様子見が必要。

旧ガチャは自分も所有しているので、
いい製品だと思うが、検温番のCPUファンの寿命や
ロジの発熱対策には疑問が残るので、在庫が潤沢になってから、
使用してみたいと思ってます。

機能的には、酷評されているほど悪くはないと思う。
あくまでカタログ上ではあるけども。
705不明なデバイスさん:2010/01/29(金) 02:43:18 ID:jrcm5z0+
ガチャってファンの回転数コントロールがないよね?
それがちょっと不満なんだよなぁ
ファン付き裸族はかなり自由に調整できるみたいだけど、やたら高い
間を取る形でコレガには期待してるんだが、意外に情報の出が遅いね・・・

もういっそノーマル裸族いきたくなってきた
706不明なデバイスさん:2010/01/29(金) 09:42:39 ID:f/1p2IpH
>>703
俺はこの手の奴を使う人はどうやってhddを保存しておくんだろうと疑問におもう
基板とかむき出しのhdd未だにあるし、へんなところに置いてhdd自体を壊す人いないのかね?
707不明なデバイスさん:2010/01/29(金) 10:38:53 ID:X0fLZkti
>>686
画像拡大すれば普通に見ただけで分かるな・・・
708不明なデバイスさん:2010/01/29(金) 10:44:25 ID:KYVTsiJP
2.5インチタイプでUSBが抜けないタイプのケースってあるかな?
本体に巻き付けられるタイプならなおいい
709不明なデバイスさん:2010/01/29(金) 20:39:22 ID:s60u5fro
ねんがんのEGP35/EUを手に入れたぞ
ファンの音は許容範囲内だけど確かに回転数絞りたくなるなぁ
ビビリ音がしたので噛み合わせのところにテープを張って対処
オウルだからある程度予想はできてたけどあんまり工作精度高くないのかな

>>705
コレガはルーターで問題起こしまくりだから敬遠してる人が多いんじゃない?
710不明なデバイスさん:2010/01/29(金) 23:08:22 ID:ITzyrmxd
コレガの複数台のは割りに評判いいのにな
711不明なデバイスさん:2010/01/30(土) 03:29:17 ID:Ut4z99Xy
712不明なデバイスさん:2010/01/31(日) 01:44:17 ID:ETM+hhg0
ロジテックのLHR-DS02SAU2を使ってるんだが、これ、エアフローの構造おかしくね?
後ろから吸気して後ろから排気って、これじゃ後ろのUSB変換基板部分にしか空気が流れないじゃんか。
しょうがないから、かっこ悪いが吸気口をセロテープでふさいで、前面のフタを開けた状態で使ってるよ。
そうすればHDDの両面の隙間を空気が通って冷却効率が少しは良くなる。
それでもファンの回転が弱いのか、大して冷えないようだし。
ちゃんと前面に吸気口をつけた改良版が出ないもんかな。
ファンも静音性より送風性能を考えてほしい。
静音優先で使いたいユーザーのためにはスイッチで風量を切り替えられるようにでもすればいいし。

それとこれ、USBのみとUSB+eSATAの2モデルがあるが、
なんでeSATAのみのモデルがないの?
この製品に限らず、eSATAのみの製品ってまず見かけない。
HDD自体がSATAなら、外付けでもSATAかeSATAでつなぐのがベストなんだから、
そっちが主流になるのが自然なはずなのに。
eSATAの製品を選ぶってことはeSATAでつなぎたいからであって、
そういうユーザーにはUSB端子はいらないよな?
eSATAはアクセスランプ回路だけで変換基板はなくていいのだから、
不要なUSB変換基板をなくせばもっと安く簡素ですむのに。

デザインも含めて総合的な評価でこれを選んだわけだが、
もう少し考えて設計してほしかった。
ほかにいいのがあればいいんだが、ないから困る。
二式三五型改っていう、黒い鉄板組んでファンつけただけのものも使ってたが、
これは冷却はバッチリだが、見てくれが悪いのとアクセスランプがないのが欠点なんだよな。
713不明なデバイスさん:2010/01/31(日) 08:54:49 ID:ol/qmL1A
>>712
散々既出ですな
つうかデザインも含めて?
714不明なデバイスさん:2010/01/31(日) 10:58:42 ID:nQ1bZCS5
でもロジテックの使っているが問題ないんだよな
715不明なデバイスさん:2010/01/31(日) 12:26:11 ID:FlB1qzzV
PL-35STU届きますた
現在40度。内蔵HDDは20度。室温は多分20度くらい。
HDDはST3160023AS 7200rpm
ちょっと夏場は厳しそうかな…上部に穴でも空ければマシになるかな?

716不明なデバイスさん:2010/01/31(日) 13:35:24 ID:6G59ndFU
>>715
室温20度で内蔵HDD20度はありえないだろう。
PCの電源が入っていなければ話しは別だが。
717不明なデバイスさん:2010/01/31(日) 13:49:56 ID:FlB1qzzV
>>716
暖房が20度だったから20度としたけど実際は5〜10度かも。
ちなみに暖房切って今は両方とも5度下がってる。あと、PCのケースは付けてない。
718不明なデバイスさん:2010/01/31(日) 13:59:24 ID:neEXSeki
>>717
まじめにやれw
719不明なデバイスさん:2010/01/31(日) 14:12:15 ID:YLiMurHB
部屋に温度計ないから室温わからないだけだろ
720不明なデバイスさん:2010/01/31(日) 14:15:30 ID:pV4dv9DI
ミラーリングして後は電源オフってるからあまり温度は気にしないけどな
721不明なデバイスさん:2010/01/31(日) 15:45:19 ID:LD7PeLEv
このスレに書いたかもしれないけど、外付けケースのACアダプターがウンコで壊れかけたこともある。
別のに繋いで再フォーマットで何とかHDD自体は復活した。データは殆ど消えたけど。
722不明なデバイスさん:2010/01/31(日) 15:46:10 ID:LD7PeLEv
リロードしてなかったうほ
723不明なデバイスさん:2010/01/31(日) 21:51:46 ID:6DBqVlXa
ああ、本体の方ばかり気にしてたけどACアダプタもあるんだな・・・・。
自分は最近、ノートPCに外付けHDD3つと外付DVD一つを接続する環境が標準になってきたから
5つもあるアダプタが互いに加熱し合ったりしないように、これから気を付けないと。
724不明なデバイスさん:2010/02/02(火) 12:50:31 ID:mg5tTCMK
eSATA接続のHDDケースを買って2台のHDDを接続してコピーなどする場合、
オトコタイマンなどの2台挿せるHDDケース買ってesata1本に接続するのと、
ケース2つ買って1本1台ずつで接続する場合、速度に差は出るのでしょうか?

ポートマルチプライヤで1本に2台だと、やっぱり速度も半分に落ちるのでしょうか?
それともHDDの速度自体がesata規格の半分以下だから、1台でも2台でも速度に関係ないのでしょうか?
725不明なデバイスさん:2010/02/02(火) 14:12:55 ID:7s9RHcOT
裸族の一戸建てが壊れてきた
2年ほど使って頻繁に交換してたからなのかな・・・
3.5でファン付きでおすすめはどれ?

ガチャポンパは付け替えの手間が面倒なのがちょっと
726不明なデバイスさん:2010/02/02(火) 15:03:48 ID:FoiG/e+A
>>725
じゃあ裸族の一戸建て
727不明なデバイスさん:2010/02/02(火) 15:45:12 ID:GMgPImFd
>>725
次は二戸建てか〜羨ましいな
728不明なデバイスさん:2010/02/02(火) 15:53:42 ID:0wLS4E5k
>>704
> 検温番のCPUファンの寿命

ってどういうこと?
729不明なデバイスさん:2010/02/02(火) 18:49:04 ID:NgcPgRyO
>>728
検温番のガワでこんな感じのPCでも作ったんだろ
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090808/etc_twist.html
730不明なデバイスさん:2010/02/02(火) 21:56:16 ID:scvBPKsK
旧ガチャポンパのファンがPC起動時〜3分くらい
ガロロロロロみたいな異音がする。それから先は普通な音。
どこイジったらなおる?
731不明なデバイスさん:2010/02/03(水) 00:14:50 ID:jzvAWpLM
ファンの異音はファン交換以外の対処はほぼ無い
ずっと鳴る場合はたまにネジの締めなおしとかで治る事あるけど稀だな
732不明なデバイスさん:2010/02/03(水) 02:46:35 ID:czfGtM3W
旧ガチャポン買ったけどいいなこれ。
HDDとの接続ケーブルを収めるのがちょっとキツキツだけど
それ以外はいい。

>>724
落ちると思うけど半分までは行かないんじゃない?
それに普通2台同時にアクセスすることなんてあんまり無いから
気にしてもしょうがないと思うけど。
733不明なデバイスさん:2010/02/03(水) 02:59:07 ID:fTpFlk9+
>>732
> HDDとの接続ケーブル

ほぇ?君の言う旧ガチャポンって型番は何だ?
734不明なデバイスさん:2010/02/03(水) 05:16:16 ID:o97vyCi2
>>703
そもそもHDDが抜けてくれないです…
取れなくてブンと振ってみたら
ズギャッ、ドスン、とHDDが落ちて冷や汗かきました
HDDをカートリッジ感覚で、というのは作りからして無理だと思うのです

そんなことより、4cmファンの音が日に日に大きくなっています
たぶんそのうち壊れそう…自分で交換できるのだろうか…
735不明なデバイスさん:2010/02/03(水) 08:32:28 ID:Bt0QCY/O
2.5 SATA で薄くて軽い、安いのでお勧めありますか?
eATA等jkの機能は不要です。
736不明なデバイスさん:2010/02/03(水) 08:44:44 ID:O5lj2A3h
ガチャポンパのFANって市販のと加工なしで交換できます?できたら買おうと思うのですが
737不明なデバイスさん:2010/02/03(水) 11:21:22 ID:D9o4hDrn
>>736
無理。

>>735
それだけ絞ってお勧めも何も無いだろw
自分で探せ
ttp://kakaku.com/pc/hdd-case/ma_0/p1001/s1=2/
738不明なデバイスさん:2010/02/03(水) 11:51:27 ID:qyToaLMJ
HDDいっぱい積める大型PCケース買った方がよくないか?
自分もガチャポンパ1個買っちゃったけど
739不明なデバイスさん:2010/02/03(水) 11:52:47 ID:O5lj2A3h
>>737
そっか無理か…ガチャポンパでいこうと思ったのにな
ちょっと探してみるか、FAN交換できるケース知らない?
740不明なデバイスさん:2010/02/03(水) 14:43:06 ID:TIH9DyQ2
トラセンドのTS0GSJ35Uなら↓のファンが交換できるよ
http://www.ainex.jp/products/cfy-80us.htm
でもファンコン入れない限りうるさいだろうな…

AntecのMX-1が欲しくなったので
海外通販で買ってしまった^^
741不明なデバイスさん:2010/02/03(水) 14:45:09 ID:TIH9DyQ2
トラセンドじゃなかったトランセンドだった…orz
申し訳ない。
742不明なデバイスさん:2010/02/03(水) 16:19:41 ID:WZQd7t6f
>>734
CG-HDCU3000Fの方でその話が出てるね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000066514/#10508718
743不明なデバイスさん:2010/02/03(水) 21:00:22 ID:qRSjsURh
>>733
CEUでIDEHDD接続
まあもともとIDEのハーネスは堅いから仕方ないけど。
一応寝かせられるよう分かれてるけど
それでも収めるところが狭いからきつめ。
744不明なデバイスさん:2010/02/03(水) 23:56:30 ID:AzyUovOi
CG-HDCEU3000Fを購入したのでレポします。

<良いところ>
・ 静音性が高い
・ デザインが上質

<悪いところ>
>>734の通り。カートリッジ感覚がじゃない。
  逆さまにしても出ない時がある。
・ 冷却性能が低い。FANが小型なので仕方ない面も。
・ 電源投入時にAccessランプが点滅。最初故障かと思った。

作りはガチャよりしっかりしてるが、冷却性能を考えるとガチャが有利。
あとは過去ログの通り中途半端で、これ!ってのがないですね。
745不明なデバイスさん:2010/02/04(木) 02:10:53 ID:JcpjB2Mt
>>744
質問!
USBでHDDを認識させるにはどうすれば良い?
うちのはeSATAではHDDを認識するけどUSBだと完全無視!
何の為の電源連動だよ! その為のUSBだろって思うのだけど。
746不明なデバイスさん:2010/02/04(木) 09:03:02 ID:KakDwq4V
NOVACのHV-HS201UB(SATA 2台はい〜るKIT TwinTurbo)は1GB+1GBで使えると書いてありますが、
1.5GB+1GBなど1.5GBが使えたという人はいますか?
747不明なデバイスさん:2010/02/04(木) 11:49:44 ID:uo2dqj6H
>>744
「静音性が高い」
半年後、1年後にどうなるか気になる
748不明なデバイスさん:2010/02/04(木) 13:54:29 ID:ef+nbU3Z
掃除すれば元に戻るよ
749不明なデバイスさん:2010/02/04(木) 13:55:08 ID:MRRaiCaY
軸が(ry
750不明なデバイスさん:2010/02/04(木) 14:18:46 ID:RDkedoK5
静音スパイラルが(ry
751不明なデバイスさん:2010/02/04(木) 21:32:55 ID:YlbRD34U
冷やし系HDD検温番の赤で塗装されてる
台座や他の部分ってプラor樹脂?
黒を買ってブルーにでも塗装しようかと考えてたんだけど
現物見れないから誰か教えて下さいな。
752不明なデバイスさん:2010/02/05(金) 10:09:07 ID:KajOwggc
>プラor樹脂?
って同じだが・・・・

樹脂だよ
753不明なデバイスさん:2010/02/05(金) 17:42:37 ID:rNKQEVw3
>>752
サンクス、こちらの質問おかしいな。
ラバー調マットブラック仕様とあったので
ゴムっぽいのかと思った。
とりあえずポチってみた。
754不明なデバイスさん:2010/02/05(金) 19:17:10 ID:7a/soGVJ
>>753
黒だったらラバー調マットブラックで間違いない。
赤は違う。
755不明なデバイスさん:2010/02/06(土) 00:50:37 ID:Fl3gza3p
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00150Z194
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4515479495975/201505005000000/

これ買ったぜ!明日届くんだけど注意しとくことある?
756不明なデバイスさん:2010/02/06(土) 01:08:48 ID:mYzuYGo8
>>755
XPで使うなら注意ってぐらいかな
757不明なデバイスさん:2010/02/06(土) 02:35:53 ID:mstuJZBS
amazon見てたら1TBまでしか対応してないとか書いてあったけど、
レビューの方で1.5TBでも大丈夫ってのがあるな
製品出たときの最大が1TBだったのかねぇ
758不明なデバイスさん:2010/02/06(土) 02:44:43 ID:m1yGDgIJ
>757
今使っているSATABOX、
最大2TB対応だったと思うが、
今、1.5TB×4=6.0TB で問題なく動いているよ
759不明なデバイスさん:2010/02/06(土) 07:56:20 ID:hP3AWu95
つーかBigDrive対応なら128ペビバイトまで使える
760不明なデバイスさん:2010/02/06(土) 09:50:13 ID:qwBY6OgP
容量制限ではなく、
最適化についての注意では?
761不明なデバイスさん:2010/02/06(土) 11:36:31 ID:iZFa1xkg
>>756は、ケースじゃなくHDDについて注意ってことね
初期状態だとVista/7に最適化されててXPじゃ最大のパフォーマンスは出ないHDDだから
762不明なデバイスさん:2010/02/06(土) 11:40:20 ID:cse7iblw
usbで繋ぐなら関係ないんじゃないのか

それより既製品じゃないのにわざわざFANレスケース使うの事の方が心配になるわ
763不明なデバイスさん:2010/02/06(土) 11:45:26 ID:hir1ARnP
今の時期にUSB2.0のケース買うのってまずい?
もう少し待てば3.0が主流になるかな?
764不明なデバイスさん:2010/02/06(土) 11:48:20 ID:cse7iblw
主流になるのはあと数年かかるかもよ

今必要なら今買うしかないでしょう
速度が必要ならeSATA接続の1択ですよ
765不明なデバイスさん:2010/02/06(土) 12:10:23 ID:5F+04wwZ
>>763
USB2.0でも15MBは出てるから、これで充分。
普段のコピーにも支障ないし、数百G単位のコピーは寝てる間にFirefilecopyしてるから少々速くなっても一緒。
むしろ新規格における不具合、不安定さのほうが心配。
IEEEも一時期遅延エラー連発で泣いた経験あり。
766不明なデバイスさん:2010/02/06(土) 12:23:22 ID:GzUNcBUp
USB3.0も気になるけど
個人的にはパワーeSATAに頑張って欲しい
767不明なデバイスさん:2010/02/06(土) 12:56:22 ID:DgEADYvH
スタンダードからコンバインとかモード変えるたびにフォーマット必須なのって普通なの?
768不明なデバイスさん:2010/02/06(土) 13:30:12 ID:6/QyelkK
>>766
かなり便利なのに、全然出回らなくてもったいないよな
769不明なデバイスさん:2010/02/06(土) 20:11:18 ID:xgpAbRre
コンセントとPCケースが窮屈だがPCの電源には余裕が有るので
スゴイディスク PRO http://www.system-talks.co.jp/product/sata/dc35h/sata-dc35h_r.htm
みたいに内部電源を引き出せる奴を探してるんですが何か無いでしょか。

今のところリムーバブルケースのトレイだけ買うのがベストかなあと考えてるんですが
どうせなら外置き前提のケースが欲しいです
770不明なデバイスさん:2010/02/06(土) 20:22:58 ID:xgpAbRre
よく考えたら、トレイが有りなら5インチベイ用静音ケースとかシリコンジャケットでも有りか…
771不明なデバイスさん:2010/02/07(日) 01:08:16 ID:Plqdz0k2
価格コムではコレガが上位に食い込んでるけど
ガチャや検温の時代は終わっちゃったのかな?
772不明なデバイスさん:2010/02/07(日) 01:10:17 ID:LWw++cRk
価格コムのランキングはあんまり当てにできない部分も多いからなw
773不明なデバイスさん:2010/02/07(日) 01:20:13 ID:Plqdz0k2
仰るとおりですw
目安にはさせてもらってますが
コレガのCG-HDCEU3000Fがちょっと気になる・・・

冷却が弱いというけどバックアップ用にしか使わないから
そこまで気にしなくていいかなぁ・・・
774不明なデバイスさん:2010/02/07(日) 01:38:00 ID:rArwGBOg
バックアップ専用ならケースなんぞシリコンで充分だろうに
775不明なデバイスさん:2010/02/07(日) 01:39:18 ID:Plqdz0k2
ファンついてないとまずくないかい?
776不明なデバイスさん:2010/02/07(日) 01:49:26 ID:rArwGBOg
場所が余程狭いとか爆熱HDDとかじゃなきゃ全然平気。
基盤側を保護するのとうっかり落下事故とかさえ予防しとけばまず問題無し
777不明なデバイスさん:2010/02/07(日) 01:50:15 ID:KlhEr8rL
常時稼動、ミラーリングのバックアップなら冷却は大事だし、
倉庫的なバックアップなら適当な安ケースで充分だなあ
778不明なデバイスさん:2010/02/07(日) 01:55:34 ID:Plqdz0k2
マジですか・・・
ビックとか淀に行くと1000円くらいのHDD用のシリコンケースが売ってますけど
それに入れて直接使えばいいってことですね!

でもケースあけないと電源の供給ができないorz
何かいい方法はありませぬか?
779不明なデバイスさん:2010/02/07(日) 02:51:13 ID:rArwGBOg
俺はPCIスロ1個空けてケーブル出してる。
780不明なデバイスさん:2010/02/07(日) 02:54:02 ID:rArwGBOg
ごめん嘘ついたw
マザボに付属してたSATA→eSATA変換用(電源コネも兼)PCIブラケットを挿してたわ。
まあ丸っきり風穴かブラケ経由かの違いでしかないからどうでもいいけど。
781不明なデバイスさん:2010/02/07(日) 12:56:47 ID:0m/ECd9L
外付けHDDが壊れたんですが、中身だけ別のものに交換可能ですか?
使用してるのはバッファローのHES500U2です。
782不明なデバイスさん:2010/02/07(日) 13:01:24 ID:LWw++cRk
よく分からんがそれはスレチじゃねーか?
外付けHDDのスレ>>3の方が俺はいいと思うよ
ここはケースのスレだし
783不明なデバイスさん:2010/02/07(日) 13:11:03 ID:0m/ECd9L
>>782
すみません、向こうに行ってみます。
784不明なデバイスさん:2010/02/07(日) 15:27:03 ID:vOQfQ1dw
自動停止機能のないケースで
未使用時に回転を停止するようにするようなソフトありませんか?
785不明なデバイスさん:2010/02/07(日) 15:29:50 ID:yIs6ugRK
何の回転だよw
786不明なデバイスさん:2010/02/07(日) 15:48:31 ID:w1yo5Ss8
自転してるんだろ
787不明なデバイスさん:2010/02/07(日) 15:57:27 ID:Tg2oj1Uv
>>784
多分ないよ、バッファローとのIoなどのスリープ機能ってどうやって実演してるんだろうか?
やっぱり電源カットなのかな?
788不明なデバイスさん:2010/02/07(日) 21:20:36 ID:g/E8Ruue
SSDが余ってるんで2.5インチHDDケースに入れてUSBメモリ代わりに
使いたいと思ってるんだが、スピードに定評があるケースってある?
789不明なデバイスさん:2010/02/08(月) 03:17:19 ID:ip91yOeL
つ 【eSATA】2.5HDD外付ケース専用【SSD】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1220256480/
790不明なデバイスさん:2010/02/08(月) 03:44:22 ID:yORLf/1a
ありがとう。じゃあそっちで聞いてみる
791不明なデバイスさん:2010/02/08(月) 20:21:02 ID:HDAEdPx4
NASのバックアップとして、外付けHDDを検討しているのですが、NASからのバックアップ時のみ電源がONになるような、連動機能を搭載したケースというのはありますでしょうか?
792不明なデバイスさん:2010/02/08(月) 23:00:30 ID:pGAeHsAS
バックアップの時だけってのは無理でしょうが
3.5”の場合はUSBつなげただけじゃ電力足りないので動かないから

バックアップの時だけ電源コンセントonにして使えばいいんじゃないの?
793不明なデバイスさん:2010/02/09(火) 11:47:50 ID:5vjj/teF
>>792
oioi
794不明なデバイスさん:2010/02/09(火) 11:50:55 ID:BpCmOFIO
>>793
間違ってるなら指摘よろしくお願いします
バックアップの時だけ電源は入るようにする方法あるんですか?
795不明なデバイスさん:2010/02/09(火) 13:34:05 ID:5j1e0ckX
スイッチというボタンを知らないのか ON/OFF
796不明なデバイスさん:2010/02/09(火) 13:34:44 ID:D2odzsRv
>>794
> バックアップの時だけ電源コンセントonにして使えばいいんじゃないの?

>>793は↑にツッコミ入れてるんだと思うけどw
まあ、データが壊れたり、HDDが壊れても構わないというのならば
上記のような使い方をしても構わないと思うよw
797不明なデバイスさん:2010/02/09(火) 13:55:10 ID:BpCmOFIO
バックアップのためのUSB-HDDだもの本体の電源のオンオフでも電源コ−ド(スイッチ付きコンセント)でもどっちでもいいじゃん

798不明なデバイスさん:2010/02/09(火) 13:58:14 ID:hHdgdrrx
どっちでもよくないよFACK
799不明なデバイスさん:2010/02/09(火) 14:00:08 ID:+aFt+oOW
FACK
800不明なデバイスさん:2010/02/09(火) 14:01:11 ID:BpCmOFIO
>>793さんも突っ込むならちゃんと書かないと意味不明だよ
801不明なデバイスさん:2010/02/09(火) 14:50:38 ID:fdasj1au
3.5でUSBで給電不足という点をだれも突っ込まないのか…
802不明なデバイスさん:2010/02/09(火) 15:59:26 ID:HdS7qjgw
裸賊でバックアップを取ったところE-SATAと殆ど差がなかったが、あっちより認識時間が短いから楽
803不明なデバイスさん:2010/02/09(火) 16:03:15 ID:BpCmOFIO
?
usb給電じゃ動かないからusbのケーブルは刺しっぱなし
電源スイッチでオンオフ手動で使いなさいでしょ
804不明なデバイスさん:2010/02/09(火) 16:41:46 ID:ikivfd4m
> バックアップの時だけ電源コンセントonにして使えばいいんじゃないの?
こんなの誰だってわかるわw
805不明なデバイスさん:2010/02/09(火) 17:21:35 ID:tjEJd7Tr
こういったので電源制御したいのかと思った。
(WATCH BOOT L-zero)
ttp://www.meikyo.co.jp/products/m4l.html

てか、NASのスレを見た方かいいのでは?
806不明なデバイスさん:2010/02/09(火) 20:31:37 ID:ItqAUXpz
簡単に動作確認したいがために SATA HDDくれ〜どるKIT USB/eSATA を買った
NV-HS341US
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-hs341us/index.html

Sil3132のeSATAで接続してみたがどういう訳か手持ちのWDのHDDのほとんどが認識しない
WD5000AAKS WD5000AACS WD1000EACS WD1500EADS WD2000EARS
症状は挿すと赤ランプが点きっぱなしになって

WD4000AAKSとSeagateは使えた
それとFAQにある認識しないという日立(HDS722020ALA330 2TB)は何故か認識する


まったくもって使い物にならん
こんなもん買うぐらいならガチャポンパ買った方が遥かに良い
807不明なデバイスさん:2010/02/09(火) 23:30:25 ID:IGk9RIst
やっと規制解除。

コレガのCG-HDCEU3000を買った。WD 2TB EADS入れてる。

マーシェルのやつは自分の環境ではeSATA使えなかったから
USB使ってたけど、今度はeSATA使えるようになって快適。
冷却は冬だし、あまりあつくなってないから、よくわからない。
使うときだけ電源入れるから、ボタンが後ろにあって押しにくいのが不満。

あと他の人もいっているように、簡単にHDDを取り出せない。
あんな仕組み&バネなら取り出せるわけないだろ、テストしたの?レベル。
808不明なデバイスさん:2010/02/09(火) 23:43:36 ID:ycF0ui6V
JAROに訴えていいレベル
809不明なデバイスさん:2010/02/10(水) 01:16:30 ID:YSpDD/7b
あなたを追って出雲崎♪
810不明なデバイスさん:2010/02/10(水) 01:24:21 ID:jMlRApCb
それ、JIROだろ。
811不明なデバイスさん:2010/02/10(水) 05:14:27 ID:9nOXmkTW
ガチャポンパ(EGP35/EU)使ってます。
Windows7pro64bitにしたらUSB取り外し後に電源が勝手に落ちなくなったんだけど、正常動作なんですかね?
USBケーブル外せば電源落ちますが、XPの時は取り外しで勝手に電源落ちてたんで気になりました。

近所のショップは、EUとU2置かなくなっちゃったんで、ちょっと寂しい。
LCDモデルとCEUにSMARTだけになっちゃいました。
USB3.0のケースが出て値下がるのかなとささやかな期待をしていたんですが…。
812不明なデバイスさん:2010/02/10(水) 11:29:34 ID:llNA/Zbi
>>808
JAROは経済産業省が訴えられないように作った経済産業省の天下り団体
JAROに通報してもあまり意味は無い
813不明なデバイスさん:2010/02/10(水) 13:29:26 ID:7Ph+au8P
ヤサイニンニクカラメ
814不明なデバイスさん:2010/02/10(水) 16:40:42 ID:6ltlARU1
I-O DATAのRHD-EX/UX(もしくは他のRHDシリーズ)
ttp://www.iodata.jp/product/hdd/hdd/rhd-ux/
が、デザイン的にもエアフロー構造的にもよさそうだと思うんだが、
これはせっかくカートリッジ式になってるのに、HDD自体を自分で用意したものを使えるように、
空のカートリッジは売ってないのかね?
HDD入りのカートリッジは高いし、メーカー、スペックを自分の好みで選べないし。
インターフェイスはやっぱりUSB+eSATAだけで、eSATAのみのモデルがないし。
815不明なデバイスさん:2010/02/10(水) 22:09:14 ID:xhqQveit
上のレス見てて思ったけど、外付けHDDケースって電源ON・OFFするのが普通なのかな?
面倒なので常に入れっぱなし(つーかPC連動で)で使いたいんだけどなぁ。
最近買ったのは微妙に出来なくてしょんぼり。
816不明なデバイスさん:2010/02/10(水) 22:17:50 ID:p4A+ZGXC
>>814
RATOCにしたら?
eSATAのみ、eSATA+USB2.0、eSATA+USB3.0、からえらべるよ。
あまり安くならないけどね。

>>815
PC連動電源タップで。
817不明なデバイスさん:2010/02/10(水) 22:21:24 ID:Yw0jF1VB
>>815
常時電源入れたいなら出来れば内蔵のほうがいいと思うよ
818不明なデバイスさん:2010/02/11(木) 03:14:50 ID:8YXTNY+A
ロジのLHR-DS02U2って、このスレ的にはどうなんでしょう?

USB2.0、HDDの出し入れが簡単、PCの電源と連動、安価、シンプルな外観と
選んでたらこれに辿り着いたんですが、ほとんど話題にされてないから
不具合とかあるんでしょうか?
819不明なデバイスさん:2010/02/11(木) 03:46:10 ID:BIX1Ihmv
>>818
アイドル時から5分後に自動電源オフの省電力機能がウザイ。
アクセスする度に電源オンで10秒以上待たされる&この機能は停止できない。
820不明なデバイスさん:2010/02/11(木) 03:49:00 ID:pWN/kUVY
3台あるガチャポンパの内 2台のファンが死んだのでCG-HDCEU3000を買おうと思ったけど、
評価を確認しようと念のためここを見たら、HDDを取り出しづらいのね・・・。

市販の薄型8cmファンを切って貼ればガチャポンパのファンは交換できそうかな?
コネクタ付リードは元のファンのやつを切って繋げて・・・
821不明なデバイスさん:2010/02/11(木) 04:23:44 ID:h0LLp4F4
ガチャポンって品質悪いの?
822不明なデバイスさん:2010/02/11(木) 04:24:18 ID:p32n+puE
>>819
>>2

>>818
そんな話題に出てないこともないと思うけど
ただ、型番ではあんまり出てこないかも
ロジとかガンダムでこのスレを検索してみるんだ
823不明なデバイスさん:2010/02/11(木) 04:37:47 ID:ihmr9bXc
>>821
もの自体は悪くないと思うんだけど、ファンが構造上壊れやすいのは確かだと思う。
抜き差しのたびに気を配らないといけない。まぁ、ファン自体もちょっと安っぽいし。
824不明なデバイスさん:2010/02/11(木) 06:03:04 ID:QcJh0WRk
ガチャポン買って生HDDフォーマットしようとしたら
「USB機器が〜」って警告でてやんの。
ここで前から「接続ケーブルは糞」というレスがあったのを思い出して
他の外付けHDDからUSBケーブル借りてきてつなげたらあっさり認識したわw
まさか一発目からこれとは・・・
100円ショップのケーブルよりボロイもの付けるなよ!
825不明なデバイスさん:2010/02/11(木) 07:33:26 ID:0qfB/NxS
>>818
リムバ機構の造りはマジで良いよ
裸族やCG-HDCEU3000Fと比較にならんくらいHDDの出し入れはスムーズ
プラ製ガワの外側にペラいアルミ張ってるだけなのでケース自体の放熱性は期待出来ない
小さいファンの割りに静音だけど、やはり冷却能力がかなり不足気味で壊れやすい
俺のは24h稼動させてたら2〜3ヶ月でファン異音orz
826不明なデバイスさん:2010/02/11(木) 08:41:42 ID:MNYnnzzE
>>818
シャアザクカラーの持ってる
1年使ってるけど倉庫としてなら今のところ問題なし
827不明なデバイスさん:2010/02/11(木) 09:11:20 ID:+PRQ5FeZ
微妙にスレチだけど、ぼちぼちLHR-DS03も店頭に出るころかな?
828不明なデバイスさん:2010/02/11(木) 10:02:03 ID:IOGmPG1r
>>818
だったらガチャポンパッSMART(OWL-ESQ35/EU)もいいんじゃない?
8センチファンで静音冷却も悪くなさそうだし
829不明なデバイスさん:2010/02/11(木) 10:11:33 ID:tSWRxpKa
新しいガチャはあんまり評判がよくなかったと思う。
でも、昔のガチャはデザインすごいよねw
830不明なデバイスさん:2010/02/11(木) 10:13:40 ID:IfPI5xqT
新しいガチャのがデザインがいいのに・・・
831不明なデバイスさん:2010/02/11(木) 10:15:26 ID:cdxGJzGo
e-SATAのケーブルって増やせるの?
832不明なデバイスさん:2010/02/11(木) 10:42:24 ID:QcJh0WRk
新しいガチャの付属ケーブルはよくなってるの?
833不明なデバイスさん:2010/02/11(木) 15:23:49 ID:KlROFsdQ
>>819
DONTSLEEP オススメ
834820:2010/02/11(木) 16:17:31 ID:pWN/kUVY
近くのPCショップを回ってみたけど、8cm角 10mm厚のファンが無かった。
15mm厚のヤツはあって、なんとか収まりそうではあるのだけど・・・
過去スレを探すことも出来ないので、どなたか15mm厚のファンを
入れてみたという人はいらっしゃいませんか?
835不明なデバイスさん:2010/02/11(木) 16:48:32 ID:UeZOo+UF
>>826
ジョニー・ライデンのパーソナルカラーだろ
と、無駄に突っ込んでみる
836不明なデバイスさん:2010/02/11(木) 17:17:09 ID:TGuJqXCO
シャアザクとジョニーライデンの色は微妙に違う
837不明なデバイスさん:2010/02/11(木) 17:23:12 ID:9Zj4I636
>>831
>e-SATAのケーブルって増やせるの?

どういう意味の質問だろう?
1.大切に育てれば繁殖して増える →×
2.単純にケーブルを複数本買って、部屋に飾る →○
以下、省略
838不明なデバイスさん:2010/02/11(木) 17:32:20 ID:p32n+puE
マジレスすると、
ポートマルチプライヤのことを言ってるのではないだろうか
839不明なデバイスさん:2010/02/11(木) 17:51:51 ID:UeZOo+UF
>>836
DS02は赤と黒だからジョニー・ライデン用なんだって
シャアはピンクと赤だった筈

と、スレチは置いておいて
DS02は、結構ファンの音の方が気になるな
今更ながらMX-1を買い足したくなる……
840不明なデバイスさん:2010/02/11(木) 18:48:29 ID:IfPI5xqT
いま外付けHDDケース買うなら
皆なら何をチョイスする?
841不明なデバイスさん:2010/02/11(木) 18:58:53 ID:sHKCuZ9N
ネタで一戸建て
842不明なデバイスさん:2010/02/11(木) 19:21:57 ID:ihmr9bXc
ガチャ。いま1台使ってるけど、前評判通りよく冷える。ちょっとうるさいけどね。
843不明なデバイスさん:2010/02/11(木) 20:28:17 ID:tSWRxpKa
>>840
うん! よくぞ聞いてくれました。
コレガの新型買ってるのはシロウトあれはダメ。
あのネ、秋葉のパーツショップの地下で型落ちのHDDケースが格安で売られてるの。
そこの旧型ガチャポンパッ!これしかない!
844不明なデバイスさん:2010/02/11(木) 20:52:45 ID:+HQ5Jo3B
>>843
馬鹿なの?
845不明なデバイスさん:2010/02/11(木) 21:10:00 ID:KlROFsdQ
裸族のブルジュ・ハリファって出ないかな。
100段1500W電源搭載。
846不明なデバイスさん:2010/02/11(木) 21:12:13 ID:2rA4aB4S
>>844
ネタにマジレスとか鬼かあんたは
847不明なデバイスさん:2010/02/11(木) 21:34:54 ID:3rv2mY07
コレガのやつeSATAで使ってるけど、アクセスランプつきっぱなしだな。
848不明なデバイスさん:2010/02/11(木) 23:11:54 ID:s96Fx1W9
裸族の一戸建てって評価良くないの?
849不明なデバイスさん:2010/02/11(木) 23:16:04 ID:rEls89Tf
>>847
HDDはどこのもの?
前に同じこと書いたけどWDのときはつきっぱだった。
HGSTにしたらちゃんとアクセス時だけになったよ
850不明なデバイスさん:2010/02/11(木) 23:16:06 ID:MGw8jGYX
良くないね 
バネと熱問題の批判ばかり書き込みあるよ
851不明なデバイスさん:2010/02/11(木) 23:28:18 ID:3rv2mY07
>>849
WD2TB
852不明なデバイスさん:2010/02/12(金) 00:07:53 ID:jBuXdh79
REGZA Z9000の録画用に OWL-EGP-35/EU を買ったんだが、これ電源連動しないのね。
PCだとするみたいだけど、REGZAだと無理なのかな。

>>52だとロジのは、電源連動するみたいなんだが、理想はテレビを買ったときに販促用に
おまけでついてきた下記リンクのバッファローのHDDみたいにケース側にタイマー機能があって
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-clu2/#link03

一定時間アクセスないと電源オフしてくれるのがいいんだが、OWL-EGP35/U2 なら可能?
REGZAで使っている人いたら、情報お願いします。

853不明なデバイスさん:2010/02/12(金) 00:59:38 ID:Hc4KucTm
854不明なデバイスさん:2010/02/12(金) 02:27:15 ID:m0l8bOy+
まぁ、ライデン機のカラーリングは赤とダークブラウンなんですけどね。
855818:2010/02/12(金) 04:23:32 ID:OSFyq4I0
>>819 >>822 >>825-826 >>828
レスありがとうございます。
外付けHDDは持っていますが、CPを考えると外付けHDDケース+
バルクHDDの方がいいと思いまして、ご意見を伺った次第です。

使用目的は、デジカメで撮った写真の倉庫用なので、
819さんが書かれた不具合(?)は大きな問題ではありません。
高価なものではないので、一度買って試してみます。
856不明なデバイスさん:2010/02/12(金) 07:55:01 ID:NZf3G6cE
843 :不明なデバイスさん:2010/02/11(木) 20:28:17 ID:tSWRxpKa
>>840
うん! よくぞ聞いてくれました。
コレガの新型買ってるのはシロウトあれはダメ。
あのネ、秋葉のパーツショップの地下で型落ちのHDDケースが格安で売られてるの。
そこの旧型ガチャポンパッ!これしかない!

595 :不明なデバイスさん:2010/02/11(木) 18:26:34 ID:tSWRxpKa
せめて交換サービスのこと把握してから煽りにくればいいのに。哀れなヤツ。
857不明なデバイスさん:2010/02/12(金) 09:38:31 ID:jBuXdh79
>>853
ありがと、PCだと倉庫用以外だと5分で自動で電源OFFされるのウザそうだけど
テレビ録画用にはそっちの方がいいから買ってみるかな。
858不明なデバイスさん:2010/02/13(土) 04:31:43 ID:dZRwvjlF
USB3.0用も安くなったな

玄人志向、実売2880円のUSB3.0対応外付けHDDケースを発売
http://ascii.jp/elem/000/000/492/492283/?mail
859不明なデバイスさん:2010/02/13(土) 06:03:56 ID:xhP9vtni
今のところesataで満足してるからUSB3.0を使おうとまで思わんな
驚くほど早ければ別だけどね
860不明なデバイスさん:2010/02/13(土) 07:29:54 ID:WlbJ5Asj
4台以上対応のケースが出たら買いたい
861不明なデバイスさん:2010/02/13(土) 13:17:19 ID:+yqrXHXO
いま買うなら>>858みたいなの買うだろけど、USB3.0だから買おうってのは無いな
割と早く、自然に置き換わっていきそうだけどね
862不明なデバイスさん:2010/02/13(土) 13:21:34 ID:m/tSvleR
>>858
安いねー
でも、これファンついてないでしょ?
データバックアップ用途なら冷却いらんから?
863不明なデバイスさん:2010/02/13(土) 14:39:04 ID:fvOn3M+g
e-sataもusbも使ってるから
もうちょいしたら3.0に移行しよう。
864不明なデバイスさん:2010/02/14(日) 20:24:13 ID:CgvRgIjR
ノートでe-sataケースて使えるんですか?
865不明なデバイスさん:2010/02/14(日) 20:35:42 ID:Hr6S0CRn
866818:2010/02/14(日) 22:52:22 ID:JnmJZueM
LHR-DS02U2を買いました。
クイックガイドのStep2〜3で、分らないことがあるので教えてください。

------------------------------------------------
Step2 パソコンと接続しましょう
 はじめて接続するときは ON に合わせてください。

Step3 OS上でドライブが認識されることを確認しましょう
 電源スイッチを ON に合わせ、電源を入れます。
------------------------------------------------

と書かれてますが、切り替えスイッチを ON にしておいてから
USBケーブルとACアダプタを差し込むのでしょうか?
それとも、予め OFF にしておいて、USBケーブルとACアダプタを
差し込んでから ON にするのでしょうか?
何度読み直しても分りません・・・ orz
867不明なデバイスさん:2010/02/14(日) 23:02:44 ID:wV7DhHqk
ONにしてからじゃないと認識されないような気が…
ONにしてから差すか、差してからONにするかは、試せばいいんじゃないの?違っても壊れはしないよ
最初にONにするか、どっちでもOKかのような気はするけど
868不明なデバイスさん:2010/02/14(日) 23:24:03 ID:h98LEVII
>>866
どっちでもいいだろ、変な接触不良で漏電でもしないかぎりは通電されたら認識するのだから同じ結果だ

俺なら接続したあとに電源を入れるね
pcに限らずコンセントに繋ぐ時になんかあったらそれでショートして終りだろ
869不明なデバイスさん:2010/02/14(日) 23:55:03 ID:TFH/Z58b
>>858
俺どっかのNewsで取り上げられてたUSB3.0のケース買ったけど
>HDD固定金具やねじ類一式を同梱
結局ねじ使うものだとHDDの出し入れが面倒で、使い辛いというか使わなくなるね。
ガチャポンパぐらいにならないとなあ。
870不明なデバイスさん:2010/02/15(月) 00:03:03 ID:wV7DhHqk
基本的には外付けケースって頻繁に出し入れするものじゃないぞ
そういう用途ばかりなら、とっくにネジ付きが淘汰されてる
871不明なデバイスさん:2010/02/15(月) 00:33:40 ID:A0BZ3w0N
手回しネジを使えばドライバーが要らない分少しは楽。
一回り大きいので、すべてのケースに使えるかは分からないけど。
872818:2010/02/15(月) 01:12:30 ID:d0i+60TD
>>867-868
レスありがとうございます。
予め OFF にしておいて、USBケーブルとACアダプタを
差し込んでから ON にすることで認識しました。

「はじめて接続するときは ON に合わせてください」という表記より
「接続後、はじめて電源を入れるときは ON に合わせてください」の方が
いいと思いました。
873不明なデバイスさん:2010/02/15(月) 11:19:01 ID:nnA+nBNT
e-sataの差込口が一個しかないんだが
usbみたく増やすコードみたいなのは売ってないんかな?
874不明なデバイスさん:2010/02/15(月) 11:20:52 ID:nQaa6ruM
ポートマルチプライヤー機能がないなら1つだけ
ハブみたいなのは過去に出た事あるがもう売ってない

875不明なデバイスさん:2010/02/15(月) 12:37:18 ID:nnA+nBNT
>>874
教えてくれてありがとう!
一つだけだー厳しすな・・・
876不明なデバイスさん:2010/02/15(月) 12:48:34 ID:DAsI+Yuh
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20060916/etc_mgsa1456.html
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/pci15pm.html
漏れもポートマルチプライヤー導入考えたんだけど高くついてねぇ。
そもそももうeSATAのHUBなんか売ってないし。
拡張スロットに空きがあるなら普通のPCI-eSATA-IF買った方がいいみたい。
877不明なデバイスさん:2010/02/15(月) 12:49:08 ID:LHQomFwe
878不明なデバイスさん:2010/02/15(月) 14:36:19 ID:t624Z18s
>>877
とん!
9800円はちょい高いなー
コレガの1つ用を使って不便を感じたんだけど
HDが2つ以上入るケースを買った方が安い気がする・・・
879不明なデバイスさん:2010/02/15(月) 16:01:42 ID:nQaa6ruM
その2つ以上のケースで2つ目を認識させるのに
ポートマルチプライヤー機能が必要な事を教えておくよ

SATAは1:1で使う規格?なのでしょうがないね
880不明なデバイスさん:2010/02/15(月) 16:53:46 ID:VJ8Cn4ZX
>>879
ありがとう!
購入する前に教えてもらえてよかったよ
881不明なデバイスさん:2010/02/15(月) 17:12:22 ID:/JgZJyOc
横レスすまん ちょっと教えて欲しい
ママンSATAポート直結とかでPM非対応なeSATAポートでこのハブ使って
PMの外付け複数HDDケースを繋いで個別認識出来るって事なんか?
それとも単HDDケースを複数繋いでPMみたく使えるって事?
882不明なデバイスさん:2010/02/15(月) 18:31:39 ID:3LXxGmzt
>>881
SiI3726チップって書いてあるだろ。
PMみたくじゃなく、PMそのもの。
最近各社から次々発売されてるJMB39xチップ使ってる製品とは違って、PM非対応ホストでは全く使えない。
883不明なデバイスさん:2010/02/15(月) 18:54:23 ID:/JgZJyOc
>>882
THX
やっぱホスト側もPM必須なのか
要はPM対応複数HDDケースの内部基盤を外付け化しただけって事なんだな
884不明なデバイスさん:2010/02/15(月) 19:57:01 ID:nhy7Uqwo
スクリューレスのケース
きっちりHDDを収めてくれない粗悪なものもあるようでちょっと揺するとカタカタ
これじゃHDDに良くない

個人的に試したものでは

良好
オウルテックのスクリューレス

駄目
コレガ CG-HDCU3000F
玄人 GW3.5AI-SU3
885不明なデバイスさん:2010/02/16(火) 01:24:51 ID:e/KoSk3o
このスレだと思うんだけど、以前USB接続でのSMART情報取得対応製品一覧みたいなサイトが貼られてたよね。
過去ログ探してもちょっと見当たらなかったので、出来ればもう一度貼ってはいただけないだろうか。
886不明なデバイスさん:2010/02/16(火) 11:10:42 ID:PD70mhNP
CrystalDiskInfoのことかな
887不明なデバイスさん:2010/02/16(火) 11:45:11 ID:icNglvqf
外付け対応で、動作リストもあるのは、この2つのどちらかだろう。
http://hddscan.com/
http://crystalmark.info/software/CrystalDiskInfo/manual-ja/ExternalDisk.html

CrystalDiskInfoとHDDScan(英語のみ)で取得出来なければ諦めるしかない。
ちなみに復旧業者がHDD-Scanという紛らわしい日本語ソフト出してるが、あれは別物のゴミソフト。
888不明なデバイスさん:2010/02/16(火) 19:21:03 ID:hQUTo45d
マーシャルのEasy Go。
ACアダプタの差し込みがすぐに折れて使い物にならない。
安物買いの(ry。
889不明なデバイスさん:2010/02/16(火) 23:25:02 ID:M0pbJZVp
検温番の空冷ファンって品質悪いよな。
T&Tとかいうメーカーの製品の採用を止めて山洋電気の製品を採用してくれよ、センチュリー。
T&Tの冷却ファンは糞過ぎる。
890不明なデバイスさん:2010/02/16(火) 23:37:42 ID:XZ8649nQ
俺も同意見だけど、なんせセンちゃんだから仕方ない
891不明なデバイスさん:2010/02/17(水) 00:10:11 ID:xVZYG1SE
検温番ケースの質感はなかなか良い。
温度と回転数がわかるのも良。
ファンのうなりがちょっとな。
892不明なデバイスさん:2010/02/17(水) 00:25:31 ID:HuPR7BJq
検温番は外観は確かに良い。
しかし、中を開けて見ると何か不安になるw
とりあえず、交換したら保証できなくなってもいいからFAN交換可能に仕様変更してほしい
893不明なデバイスさん:2010/02/17(水) 01:00:33 ID:xVZYG1SE
>>892
実物見ないで買ったから外観が予想以上の出来だった。
中は今のところ問題ないからいいことにするw
ガチャポンはデザインが嫌いだ。
SATAコネクター接合部が気になるので、ケーブル・ネジ止めの方が安心できる。
>>890
冷やし系は裸族じゃないからホントのセンちゃんマークはついてこない。
894不明なデバイスさん:2010/02/17(水) 02:07:48 ID:CaX/2GSh
外観いいかなぁ。
裸の一戸建ての方がスマート
895不明なデバイスさん:2010/02/17(水) 05:23:02 ID:pTN3C4FJ
>>887
HDD-Scan使ってるんだけどw
結構いいと思うけど、どのへんがゴミなの?
896不明なデバイスさん:2010/02/17(水) 10:32:12 ID:Y3sX7pke
>>895
あなたの使ってるのは最後に出てきたソフト
それともリンク先のソフト 
どっちなのかちょっとだけ情報かいてほしい

文章的には別会社のつくったゴミと呼ばれてるソフトの方かな?
897不明なデバイスさん:2010/02/17(水) 20:11:48 ID:pTN3C4FJ
>>896
HDD-Scanて書いてますやん。
898不明なデバイスさん:2010/02/17(水) 20:55:24 ID:R8NaCi62
コレガの「CG-HDCEU3000F」使い始めたけど、イイよこれ。
静かだし、デザイン・質感がとても良い感じ。ブリスで磨いちゃいました。
HDDは逆さにしないと出てこないけど、テープでベロを付けたら快適です。
899不明なデバイスさん:2010/02/17(水) 22:34:17 ID:cF4fagLf
>>898
コレガかロジで迷ってるんだけどどっちも冷却力がいまいちって言われてるけどどんな感じ?
週1〜3回 1〜3時間程度しか電源入れないからどれ買ってもよさそうだけどw
900不明なデバイスさん:2010/02/18(木) 01:24:25 ID:72ViolSw
>>897 俺はHDD-Scanのどっちの方って聞いているのだが?
HDD-Scan
>>887の文章を読むと2種類書いてあると読めないか?

>CrystalDiskInfoとHDDScan(英語のみ)で取得出来なければ諦めるしかない
http://hddscan.com/

ともうひとつ
>復旧業者がHDD-Scanという紛らわしい日本語ソフト出してるが、あれは別物のゴミソフト。

901不明なデバイスさん:2010/02/18(木) 01:27:14 ID:Ufm1Xrwc
>>900
HDD-Scanの方なのにわからないの?
902不明なデバイスさん:2010/02/18(木) 01:30:41 ID:72ViolSw
うん 解らない 説明して

903不明なデバイスさん:2010/02/18(木) 01:35:59 ID:K5mqXTOj
ゴミっていう方がどうゴミなのか言ったらそれで終いだろ
904不明なデバイスさん:2010/02/18(木) 01:37:39 ID:l/iNMRkN
あいかわらずめんどくさいのが居ついてるんだな
905不明なデバイスさん:2010/02/18(木) 01:37:44 ID:72ViolSw
あーごめん わかったわかった
”復旧業者”が出してるソフトのほうね
HDD-Scanでぐぐると同名のソフトたーくさんあるんだもんな 
まさか-で区別してるとか思わなかったよ
10個ぐらい同名のソフトあるかもしれないな
906不明なデバイスさん:2010/02/18(木) 01:44:35 ID:72ViolSw
>>903
確かにね ゴミと呼ぶ理由が書いてないのは駄目だね
907不明なデバイスさん:2010/02/18(木) 03:39:31 ID:lxScDa5P
ID:72ViolSwは話の流れが分からないかわいそうな人
どっち?とか自分で訊いておいて、
ググるとたくさん出てくるとかもう手に負えない
908不明なデバイスさん:2010/02/18(木) 08:06:13 ID:2mlk6n0D
国語の理解力は大事だよー
909887:2010/02/18(木) 14:20:37 ID:RMos8/Wt
>>895
-がある方はSMART対応の変換チップやSATAチップがその辺のソフトと変わらず少ない。
-がある方はHDDの自己診断機能を利用したテストが出来ない。
-がある方はスキャンのテストパターンが少ない。
-がある方は複数テストを予約登録しての順次実行が出来ない。
-がある方は全セクタ上書きが出来ない。
-がある方はAAM、APMの設定が出来ない。

HDDの検査するには大きく見劣りする。
日本語版と英語版として紹介してるサイトを昔見て-を導入して騙されたので、間違えないように書いておいた。
910不明なデバイスさん:2010/02/18(木) 21:26:52 ID:2ev2d6qe
USB3.0カードとGW3.5AI-SU3(USB3.0)の組み合わせで使用中
スタンバイから復帰するとイベントログにftdiskエラーがどっさりなうえ、たまにドライブが消える
USB3.0はまだ止めておいたほうがいい
911不明なデバイスさん:2010/02/18(木) 21:45:10 ID:pxEJOI1y
>>910
人柱乙
今週末にでも買いに行こうと思ってたから助かりました
912不明なデバイスさん:2010/02/18(木) 21:56:56 ID:y78ZyQJb
>>910
せっかくだから環境書いてくれ
OSとマザー、ホストカードあたり
913不明なデバイスさん:2010/02/18(木) 22:46:49 ID:N88qISPG
トルネ需要でこれから初心者が増えそうな気がする
914不明なデバイスさん:2010/02/18(木) 23:14:29 ID:ehJ8RDCZ
トルネって何だ?
915不明なデバイスさん:2010/02/18(木) 23:15:13 ID:72ViolSw
故障報告多数でたりしてね
バッファローもIOも認識しないって泣きつく人多いような気がする
916不明なデバイスさん:2010/02/18(木) 23:16:07 ID:72ViolSw
トルネはPS3で地デジを見たり録画したりできるようにする周辺機器
3月中旬発売予定
917不明なデバイスさん:2010/02/18(木) 23:22:17 ID:y78ZyQJb
多くのPCの地デジチューナーあたりと比べても、かなり著作権関係ガチガチに固めるハード仕様だし、
そのぶん検証も死ぬほどしてるとは思うけどね
PS3専用だけに、PC側とHDD側の膨大な組み合わせを見るよりは楽だろうし
918不明なデバイスさん:2010/02/18(木) 23:56:11 ID:ehJ8RDCZ
>>916
なるほど、そういうものが発売されるのか。
919不明なデバイスさん:2010/02/19(金) 16:41:35 ID:+AQ+NZ9J
そのトルネ目的でコレガの「CG-HDCEU3000F」を買った俺様がきましたよっと。

esata接続だとPCが起動すらしない…
920不明なデバイスさん:2010/02/20(土) 00:27:05 ID:aqMMgt6C
LHR-DS02U2をREGZA Z9000用に買ったんだけど、直付けだとテレビの電源と
連動するんだが、エレコムのUSBハブで繋ぐと、テレビの電源と連動して
HDDの電源がONにならない。

バッファローのUSB HDDはハブかましても連動するので、ロジが悪いのか、
ハブが悪いのか分からないんだけど、LHR-DS02U2をREGZA Z9000で
ハブを使ってうまく動作している人いますか?
921不明なデバイスさん:2010/02/20(土) 09:18:55 ID:bnwmWcXV
ガチャポンパってバージョンで自動的にHDDの電源が切れたりするの会ったよな

結構不便だった気がする
あというほど取り付け楽でもないし

裸族の一戸建て使ってたけど
2年目でファンから異音がしてきた

他いいのないかな
922不明なデバイスさん:2010/02/20(土) 10:22:31 ID:aeIYox51
>>919
トルネ目的ならどうでもいいじゃん
923不明なデバイスさん:2010/02/20(土) 12:01:02 ID:5ZKX6Wr4
筐体から取り出したATAケーブル(IDE)をそのまま挿して使える
ファン付きの外付けケースってあります?
924不明なデバイスさん:2010/02/20(土) 12:09:37 ID:aeIYox51
ないだろ!!
ラトックの内蔵用でも外付けにしとけ
925不明なデバイスさん:2010/02/20(土) 13:24:30 ID:g+XjRG+r
ATAをSATAと同じように扱おうという発想は、何なんだか。
規格を調べ直した方がいいと思います。
926919:2010/02/20(土) 17:56:11 ID:55An7Ge3
どうやら付属のeSATAのブラケットが悪かったみたいだ。

>>922
PCとPS3両方につなげておきたいんだよ。
927不明なデバイスさん:2010/02/20(土) 18:28:21 ID:aeIYox51
>>926
その落ちどこかで見た、付属品のクセに使えないのあるんだよなー

PCとPS3両方に使う?
目的はトルネ用って言ったのに それ以外にも目的あるんじゃん
928不明なデバイスさん:2010/02/20(土) 18:52:03 ID:5ZKX6Wr4
>>924
>>925
ありがと。
IDE→SATA変換→eSATA変換ケーブルでeSATAケースに繋げます。
929不明なデバイスさん:2010/02/20(土) 19:21:35 ID:g+XjRG+r
IDEにこだわるんですねぇ。でも、HDDはSATAですか。

背景が分かりませんが、SATA-I/Fは追加できませんか?
多少古いPCでもPCIポートと設置スペースがあれば、
PCIまたはPCI-XのeSATAカードが挿せます。
費用対効果はこれの方が大きいと思いますが、
ポートもスペースも費用も無いなら、自分だったらUSBを選びます。
930不明なデバイスさん:2010/02/20(土) 20:24:00 ID:TdyptZKX
>>926
両方に繋げる、ってeSATAとUSBをそれぞれ別のマシンに同時に繋げるって事?

....世の中にそんな事が可能なケースってあるのか?
931不明なデバイスさん:2010/02/20(土) 20:58:30 ID:HG8kuyQX
以前、IDEをUSBで接続できるケースを使っていました。
そのケースでは、温度(スマート情報)が表示できませんでした。

1、今度、SATAのHDDをUSBに変換するものを購入したいのですが、
  温度表示(スマート情報)が出来るものがあるのでしょうか?

2、IDEHDD→USBで、温度表示(スマート情報)が出来るものがあるのでしょうか?
932不明なデバイスさん:2010/02/20(土) 21:01:18 ID:TdyptZKX
>>931
1,2共に回答、できる物もあれば出来ない物もある。
買う予定の商品をテキト〜にぐぐって調べてくれ。
933不明なデバイスさん:2010/02/20(土) 21:27:42 ID:HG8kuyQX
>>932
ありがとうございました。
知らないとまた、温度表示が出来ないものを買うところでした。
934不明なデバイスさん:2010/02/20(土) 22:43:36 ID:p3ax+dD0
3.5インチHDD用ケースで耐衝撃性の高いケースってありますかね?
2.5インチだと容量的に不足で困っています
よろしくお願いします
935926:2010/02/20(土) 22:51:26 ID:55An7Ge3
揚げ足とらんでくれ…
PCとPS3を同時に使うつもりはないけど、いちいちケーブル差し替えるのも面倒じゃん。
936不明なデバイスさん:2010/02/20(土) 23:04:30 ID:YvpPhkWw
揚げ足は取らせてナンボだ2ちゃんでは
おまえは勝ったんだよ
937不明なデバイスさん:2010/02/21(日) 00:38:44 ID:xPiKld5I
CG-HDC4EU3500をHDD4台装備、RAID10で半年ほど使ってたんだけど、
ここ最近ときどき認識しなくなってきてた。

んで今日も認識しなくて、もう何やっても認識しなくなってきて、
ディスクの管理で見たらHDC4EU3500に使ってた約3TBの領域が未割り当てになってた……
これってもう、中のデータはアウツ?
  
一応HDDを入れ替えてみようかとは思っているのだが無駄かなあ?
データが消えるのって血の気が引くね……
938不明なデバイスさん:2010/02/21(日) 01:32:34 ID:XBWuipGW
ああ、もうショックで…。
ここでお聞きしていいか分からないんですが、質問させてください。

eSATAって今までと違う端子に繋ぐと、データって消えますか??
復活って出来ますか?


ガチャポンパ液晶を先々週買って気に入ったので、ベアドライブとともに
ガチャポンパ液晶を買い増しました。

筐体の外からつながるeSATA端子が一杯なので内部の端子を、ガチャ付属の
赤いブラケット付きの変換コードで繋ごうと思いました。

で!いままで使っていたガチャ(1.5T)を使って接続試験をしました。
空いている端子に繋いでも認識しなかったので、内蔵HDDが繋がっていた端子に
ガチャ(1.5T)を繋いだら、「ドライバをインストールしています」の後、
再起動をしろと出たので再起動しました。

ブート過程で黒地に一瞬、o:、 raw、check finished というのが見えました。
pドライブに固定して使っていたので、「?」と思ったのですが、エクスプローラ
では空のoディスクが見え、開くと、「フォーマットしますか」的なものが出ました。

あわてて元の外部端子に繋いでも同じ結果でした。

1.2Tほどのデータが無くなってしまいました。
復活の方法があるなら教えてください。
お願いいたします。

スレ違いでしたら御誘導お願いいたします。
939938:2010/02/21(日) 01:42:04 ID:XBWuipGW
>>938です。
マザーは GA-P35-DS4(Rev2.1)です。

>>938は読みにくい上長文で申し訳ありません。
今も動揺しています。
違う端子に繋ぐとデータが消えるなんて予想もしていませんでした。

何卒ご教示のほど、お願いいたします。


940不明なデバイスさん:2010/02/21(日) 01:44:14 ID:Hk3gOyAa
> eSATAって今までと違う端子に繋ぐと、データって消えますか??
消えません。

> 復活って出来ますか?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1258274673/
941不明なデバイスさん:2010/02/21(日) 10:45:17 ID:27/hlVRy
>>939
回復不可能な致命的なエラーが発生していると思われます。
貴方の頭の中にね!
942不明なデバイスさん:2010/02/21(日) 11:52:50 ID:DIP7/O0M
USB3,0ケースを2つ人柱的購入

・玄人志向 GW3.5AI-SU3
変換チップはAsMedia ASM1051
シーケンシャルリードは100MB/s超
大きな問題点として、スタンバイからの復帰でイベントログに大量のftdiskエラーが出ること
また時々ドライブが消える
初期不良の可能性もあるがASM1051チップは要注意かもしれない
CrystalDiskInfoには非対応
作りはチープ、値段相応、2,880円だったので粗大ゴミにだそうかと思案中

・Groovy 35SATA-U3
変換チップはJMicro JMS539
シーケンシャルリードは100MB/s超
こちらはスタンバイからの復帰でエラーはでません
ドライブが消える問題に関しては買ったばかりなので未確認
CrystalDiskInfoに対応
作りはチープ、値段相応、3,680円くらい
ちなみにフロントパネルには保護用透明フィルムが貼ってあるので剥がせばツルツルになります
傷だらけだと思って慌てないように→俺..

検証環境
M/B ASUS M3N78-EM
HDD ST32000542AS (2TB)
USB3.0 I/F AREA製, UNITEK製
ドライバ 1.0.18.0
943不明なデバイスさん:2010/02/21(日) 11:56:14 ID:K8jEF1Iq
>>939
>違う端子に繋ぐとデータが消えるなんて予想もしていませんでした。

そりゃ予想出来ねーよ。だって違う端子につないでも消えないもの。
944不明なデバイスさん:2010/02/21(日) 12:24:29 ID:MfsoEquj
>>942
人柱乙です。
クロシコはバッファローと中身違うんだな。
最初の最初だから別基板設計の手間もあるし、同じの出してないかな…と思って狙ってたんだけどw

ちなみに、ケーズルを一度抜いてから差しても、またちゃんと認識する?
USB2.0のケースが出た頃、そこで認識しないで悩んだケースがあった記憶がある。
抜いてから1度電源切れば良かったってオチだけど。


>>傷だらけだと思って慌てないように→俺..

俺は、傷が付くから貼ったままにしよう…と思ったのを忘れてて、いつ傷が付いたんだ?と思ったことがあるw
945不明なデバイスさん:2010/02/21(日) 12:50:04 ID:DIP7/O0M
>ちなみに、ケーブルを一度抜いてから差しても、またちゃんと認識する?
する
単なる抜き差しで再認識する
946不明なデバイスさん:2010/02/21(日) 13:00:18 ID:MfsoEquj
>>945
サンクス。
特に俺はあんまりハブ使わない奴なので、一時的な抜き差しの頻度が多いんすわ。
947不明なデバイスさん:2010/02/21(日) 13:19:03 ID:uvolhiXz
usb端子の為に取替えの効くハブを中継するのもアリだよ
マザーのusb端子が壊れたら終りだけどハブ交換ならすぐできるからね
948938:2010/02/21(日) 18:19:46 ID:XBWuipGW
>>940-941,>>943
レスありがとうございます。そうですよね、データ消える(又はアクセスできない)なんてありませんよね。

しかし、ケースを変えても、USB接続にしてもやはり同様(「ドライブO:を使うにはフォーマットする必要があります。フォーマットしますか?」)でした。マシンはVista 64bitです。
プロパティで見ると仕様領域、空き領域ともに0バイトとなっていました。
別マシン(XP sp2)でeSATA接続を試みたらドライバのインストールが始まらず認識されませんでした。


経緯的なもの
[前提] マザー上にJMicron側の紫色端子が2つ。ICH9R側のオレンジ色端子が2端子…(A)+4端子…(B)の計6端子ある。
[希望・現状] 新たにeSATAのHDDを繋ぎたい。紫の2ポートは現在使い切っている。内蔵HDDと光学ドライブはオレンジ(A)に。
1)空いてるオレンジ色ポート(B)に既存1.5TBのHDDを繋ぐ→認識しない
2)内蔵HDDをオレンジ端子(A)からオレンジ端子(B)に移動→認識
3)空いたオレンジ(A)に既存1.5Tを繋ぐ→ドライバがインストールされる→再起動を促される
4)再起動→黒バックにメッセージ…(C)が短時間でる→もう一度ドライバインストール→再起動促される
5)再起動→再度(多分)同じメッセージがでる→エクスプローラにアイコンが出ない
6)記憶あやふや。オレンジB内で場所変えたかも→エクスプローラにアイコンでるが容量を表す棒グラフが表示されない

 (C)o:、raw、check finished という文字が確認できました。短時間で読めませんでした。

マザーの写真
ttp://img.kakaku.com/images/productimage/fullscale/05405013054.jpg


GIGABYTEスレの
【対処方法】
1.外付HDDをJMicron側のSATAポート(戯画ママンなら紫のコネクタ)に繋ぎなおす。
2.または外付を諦めて内蔵にするか、eSATA諦めてUSB外付にする。
ここら辺が関係するかも…。それを信じてそちらで質問させて頂きます。

ありがとうございました。
949不明なデバイスさん:2010/02/21(日) 20:35:24 ID:oSTDcni0
ついにGroovyがクロシコを越えたか
トヨタに続き日系企業の信頼が揺らいでるなw
950不明なデバイスさん:2010/02/21(日) 20:46:22 ID:oSTDcni0
>>948
なんか非常にまずいことをしてるな
BIOSで起動ドライブに設定していたとこに、ガチャポンパを取り付けて
windowsが入ってたHDDを別のSATAポートに移して電源入れたわけか?
ほんと、無茶しやがるぜ
951938:2010/02/21(日) 21:35:26 ID:XBWuipGW
>>950
まさに仰るとおりです。

どうやれば分かりやすく書けるか悩んでるところに
僅か2行でまとめてもらった…。

不思議と?Windowsは普通に立ち上がっていますが、元のポートに
戻したほうがいいですよね?

また、データにアクセスできなくなったHDDは別OSでレスキューとか
無理ですよね?非常にローレベルのところで破壊?上書き?されている
からということになりますでしょうか。

ご教示いただければ本当に助かります。よろしくお願いいたします。
952不明なデバイスさん:2010/02/21(日) 22:03:25 ID:IYjBe6pN
>>951
全部読んでないけど、データ事態は壊れてないと思う。
パティーションが壊れた程度だと思うから、適当な回復ツールで復旧できる。と思う。
953938:2010/02/21(日) 22:09:35 ID:XBWuipGW
>>952 レスありがとうございます
1TB以上あるので、次の休みの日に実行します。
可能性にすがってみたいと思います。

954不明なデバイスさん:2010/02/22(月) 00:27:44 ID:+EeikVc8
>>953
oドライブとしてパーティションは認識されてるから
パーティションの位置情報は生きてて、FAT32かNTFSを示すファイルフォーマット情報が消えたと考えて復旧作業に入ればいいのかな?
パーティションは認識できるけど、ファイルフォーマットが分からない状態
windowsでパーティションを切った直後みたいなものかな

参考になりそうなのはこの辺かと思う
ttp://www.geocities.jp/itaya_ys/TIPS/TIPS02.html
ttp://www.geocities.jp/itaya_ys/TIPS/TIPS29.html

データの消えたドライブのフォーマットはまず、やらない方がいいね
調べつくしてから、納得いく方法を見つけてください
955938:2010/02/22(月) 00:54:29 ID:IBV41CCV
>>954 レスありがとうございます。
参考リンクもありがとうございます。

> 調べつくしてから、納得いく方法を見つけてください
本当にその通りですね。悔いの残らないようにやってみます。
956不明なデバイスさん:2010/02/22(月) 15:20:00 ID:SU6vDVM2
買い増しなんだから元の環境戻して試した方が早そうな気がするが。。。

自分ならこの手の作業の時はバックアップ取ってからやるから、
間違いなく戻すんだけど。
957不明なデバイスさん:2010/02/22(月) 17:38:37 ID:7NuBl57h
面倒なら同じかより大容量のHDDを買ってきてセクタコピーを行い、
バックアップを取った上で様々なパーティション復旧ツールを試してみるのも良いかもしれない。

ところで裸族のお立ち台 eSATAプラスをAmazonで買った。
やはりeSATAは非常に高速だ。
eSATA接続であれば理論上は内蔵HDDで使えるモノに相性問題も出ないはずで、動作保障されていないHDDでも動作している。
それにAC電源は12Vが2.5Aと余裕がある。
ただし、5Vは12Vから作っているので同時に供給されなければ起動に失敗するHDDは使えないだろう(今はあまりないだろうが)。
ファンなしのHDDケースよりは放熱効率も良い。
HotSwap!を使えばUSBのように取り外しもできる。
HDDリムーバブルケースで揃えるよりもかなり安い。

でもこれ……
ttp://super32x.com/wp-content/uploads/2008/01/dsc_5392.jpg
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/001/210/45/N000/000/000/NEC_0584.JPG
墓石。
お立ち台じゃないw
墓石wwwwww
どうみてもwww墓石wwwww
高価な墓石を建てるよりwwww
生きてても素晴らしくないクズのなんと多いことwwwwww
安価な墓石でeSATAwww
3402円(送料無料)の人生wwww
無縁死だと3402円(代引260円)の墓石すら建ててもらえないwww
そんな奴らww年3万人いてwwwwこれからもっともっとwwwwww
誰からも必要とされずww
誰からも認識されずwww
何のために生まれてきたのwwwww
今死んでも同じじゃないのwwww
何で生きてるのwww
泣いてねぇよwwww泣いてねぇってwww
958不明なデバイスさん:2010/02/22(月) 17:46:01 ID:HkbX6ZQ3
wの無駄使い
959不明なデバイスさん:2010/02/22(月) 17:50:33 ID:ON0sB9a0
んだね。
イメージを別のところに保存してそこで落ち着いて
復元ソフトを使うなりしたほうがいい。
俺もこの間データが吹っ飛んで一時半狂乱になってたw

>>931
ガチャポンのCEUはできる。
960938:2010/02/22(月) 23:03:19 ID:IBV41CCV
>>956
イメージバックアップ取ろうと思います。
歴戦のTrue Image7.0が手元にありますので。

>>957
セクタコピーというと、Acronis True Image Home 2009にある機能ですね。
やっぱりそれでやるべきなんでしょうか。通常のTIの圧縮バックアップで
やるつもりでした。
アップグレード価格も終わったというし少し迷います。

>>959
>俺もこの間データが吹っ飛んで一時半狂乱になってたw
分かります…。



ガチャポンパ、休止では連動OFFしないけどシャットダウンだと
連動するんですね。滅多にシャットダウンしないので気づきませんでした。
休止でも連動してくれればもっといいんですが。
気に入ったのでまた買いますが。

OWL-ELCD35/EUは2TB対応しているのでしょうか。
ご存知の方ご教示ください。
961不明なデバイスさん:2010/02/22(月) 23:40:42 ID:O2bI7Y2v
ドライブドア SATAボックス5BAY EX35ES5今まで拡張カードで使ってたんだけど
新しくP7P55D-EでPC組むんだけどこれのeSATAで5つ全部HDD認識しますか?
そもそもマザーボードのeSATAってポートマルチプレイヤに対応してるんですか?
962不明なデバイスさん:2010/02/23(火) 07:01:52 ID:35iGHp2j
裸族のお立ち台3.0を買おうと思っているんだけど
HDDを縦にして使うのって、まずくないか?
963不明なデバイスさん:2010/02/23(火) 07:07:11 ID:RI2HxbxI
まずくないよ
964不明なデバイスさん:2010/02/23(火) 07:30:43 ID:EJ2Wpjoy
基本的に、どんな向きでもちゃんと固定できていればいいらしい。
振動とかでぶれてしまうのはまずい。
965不明なデバイスさん:2010/02/23(火) 09:29:46 ID:LeO6AZm9
>HDDを縦にして使うのって、不味くないか?

>不味くないよ


おまえらそんなの喰うなよ
966不明なデバイスさん:2010/02/23(火) 13:48:51 ID:jD/N0wD/
ゆとり乙
967不明なデバイスさん:2010/02/23(火) 14:15:43 ID:JtH+6rTs
悪食乙
968不明なデバイスさん:2010/02/23(火) 19:50:00 ID:xdEteZ7K
使わない時は横においてるけど
969不明なデバイスさん:2010/02/23(火) 21:33:26 ID:C4h9dkiB
一戸建ておすすめ
970不明なデバイスさん:2010/02/24(水) 07:43:07 ID:Z0P0M6z7
プラネックスCQW-MRB不具合報告情報共有スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1266948197/
971不明なデバイスさん:2010/02/24(水) 09:15:44 ID:vXXNx1xA
>>930
できるよ。
ただし、データ同時に読み書きすると、とんでもないことになる。
972不明なデバイスさん:2010/02/24(水) 09:16:37 ID:vXXNx1xA
>>960
2T対応してる
973不明なデバイスさん:2010/02/24(水) 09:28:58 ID:gGVfgzzd
>>971
そんな機種あるなら型番をぜひ教えて
通常usbささってたらeSATA認識しないとか排他仕様だとおもう
974不明なデバイスさん:2010/02/24(水) 13:08:07 ID:9hRf94QL
>>973
ガチャポン
975不明なデバイスさん:2010/02/24(水) 13:37:33 ID:yvelv25r
>>974
ガチャポンは同時接続は無理
使えているように見えてデータの一部分が壊れているとかあるから
気をつけてな
976不明なデバイスさん:2010/02/24(水) 14:48:15 ID:gGVfgzzd
使えるんだ、俺ももってけど同時に使ったことなかったからしらなかったよ
ちなみに公式では不可となってるね
http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/ELCD35/ELCD35.html
977不明なデバイスさん:2010/02/24(水) 16:09:38 ID:9hRf94QL
978不明なデバイスさん:2010/02/24(水) 18:19:58 ID:hBnyqVTm
こんな人達には、eSATA / USB2.0 / FW400 / FW800 ポートのあるHDDケースを
渡して、どんな行動をとるか観察してみたい。
例:イッコイチBOX スーパーコンボ(CSG35SC)
ttp://www.century.co.jp/products/pc/hdd-case/csg35sc.html
979不明なデバイスさん:2010/02/25(木) 08:04:35 ID:Bk7BPYD4
>>976
普通に認識されるよ。
980不明なデバイスさん:2010/02/25(木) 08:42:01 ID:X4u79Bn+
はーい 先生方しつもーん

その同時に認識するのはわかりました
同時読み書きをやったら自分が涙目になるのもわかりました
では
片方ずつ読み書きした場合は問題なく使えるのでしょうか?
981不明なデバイスさん:2010/02/25(木) 09:04:01 ID:OaaeFAZ0
大分前に、壊れるのを覚悟でそんな事をやってた頃があるよ
結果としては、同時にアクセスしなきゃデータ破損せず特に問題無し
つーか同時にアクセスするとフリーズするだけだったわ
同28スレでも軽く同時にアクセスしなければ・・・って話したな
まあ箱もモノによっては損壊する可能性があるから、所詮自己責任だわ
982不明なデバイスさん:2010/02/25(木) 09:19:19 ID:X4u79Bn+
はーい 先生ありがとうございました
983不明なデバイスさん:2010/02/25(木) 11:50:35 ID:CKNkHbJ+
おいおい、それでいいのかw
984不明なデバイスさん:2010/02/25(木) 23:05:05 ID:EjWDVA9O
バッファロー、据え置きとポータブルのUSB 3.0対応HDD
〜USB 3.0をさらに高速化するソフト付属

懲りねーのな
985不明なデバイスさん:2010/02/25(木) 23:11:04 ID:6S6i8y67
マッハとかターボとか、USB速くするので問題出るって言う人いるよね
うちは特に問題ないし少しだけ速くなってるんだけど、具体的にどこが不味いん?
986不明なデバイスさん:2010/02/25(木) 23:16:08 ID:eLH+Y03L
雰囲気は、車のエンジンオイルの添加剤(?)みたいな。
こわいので使った事無い。
987不明なデバイスさん:2010/02/25(木) 23:21:14 ID:X4u79Bn+
家も問題なくターボUSB使えてるが

実際使えてない人いたり
データロストしている人もいるんだから、何処が不味いって言われても
トラブルにあった人しかわからんよ
988不明なデバイスさん:2010/02/26(金) 00:12:52 ID:5pI6dJ8P
使う奴なんかいねーよw…みたいなこと言うのが時々いるから、使うのは情弱だけ的な何かかと思ってた
トラぶる人もいる、なんて何でもそうじゃん
989不明なデバイスさん:2010/02/26(金) 09:35:54 ID:o9dm6q1a
>>988
なにそのTo LOVEるみたいなの
990不明なデバイスさん:2010/02/26(金) 14:25:22 ID:amREYD4z
トラぶった時のリスクの多寡が違うだろ。
プチフリ起こすだけのケースもあれば、最悪全て巻き込んで落ちることもある。
一概に何でもそうだとは言えん。
991不明なデバイスさん:2010/02/26(金) 14:47:11 ID:vcoOf/aR
eSATA + hotswap で済む話
992不明なデバイスさん:2010/02/26(金) 17:49:51 ID:d2ddnZl6
ターボUSBだっておwww
993不明なデバイスさん:2010/02/26(金) 18:16:42 ID:jwzp1Tyr
       / \  /\ キリリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <どうでもいいわ
    |      |r┬-|    |    
     \     `ー'´   /  
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
994不明なデバイスさん:2010/02/26(金) 21:58:56 ID:SGxIaLf1
若干のスピードアップと信頼性を天秤にかければ、まともなヤツなら判断できるだろw
995不明なデバイスさん:2010/02/26(金) 22:44:55 ID:5pI6dJ8P
好きに選択するだろ
996不明なデバイスさん:2010/02/26(金) 23:13:17 ID:QCsfOusL
好みに応じてな。
997不明なデバイスさん:2010/02/26(金) 23:31:39 ID:wru60zzW
新スレが必要だ!
998不明なデバイスさん:2010/02/26(金) 23:47:42 ID:fMBGF2+e
うむ
999不明なデバイスさん:2010/02/27(土) 00:23:05 ID:QqmoSZ4Q
いらんいらんおいる
1000不明なデバイスさん:2010/02/27(土) 00:29:05 ID:AH88PK76
いんらん?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。