GPS レシーバ買えば パソコン がナビになる?8
・フリーな地図ソフトでのGPS利用方法
http://code.google.com/p/gpsvp/downloads/list から、gpsVPxp (今現在の最新版)をダウンロード、インストール
gpsVPをダブルクリック、メニューバー Setup - Settings にて
Port を GPSレシーバのCOM に、Port SpeedをそのCOM のxxxx bpsに合わせてOK クリック
gpsVPの メニューバー Maps - Raster maps で
・Set raster cache folder をクリック、地図キャッシュデータ保管場所を設定
・Prefer Google zoom levels と
・Enable raster downloading にチェック
gpsVPの メニューバー Maps - Raster maps - Download mapsで
・Download all lower levels にチェック
(この段階で、ネットにつながっていれば
GoogleMapのキャッシュが取り込める)
GPS衛星から受信可能な外に出る (ベランダでもいいぞ)
メニューのDisplay - Monitors mode をクリックして
受信状態を確認 (少々時間かかることも(特に初回時))
gpsVPでgoogle map使えなくなってたの対策。
ttp://slashdot.jp/~apt/journal/489178 海外で現地語から日本語にする。 hl=enの箇所をhl=jaにする
URL=
http://mt1.google.com/vt/hl=ja&x=%X&y=%Y&zoom=%ZOOM_17
次スレのテンプレにでも
>>19は入れておいて〜 他の板からリンク貼るので
21 :
不明なデバイスさん:2009/10/07(水) 15:30:30 ID:0MMz3hDn
GT-720Fが文字化けしてどうしようもなくなった時の対処方法。多分他の奴でもいける。
⇒搭載されているリチウム電池を1秒程度ショートする。ボーレートが初期化されるので
PCから接続できる。PCからボーレート(flash+sram)の書き換えを実行
秋月のGT-730F/Lは気がついたら3,500円から3,200円になっていた。
Navin' You@GT-730F/Lで
4800bpsにGPS Viewerで設定しないと使えないことがわかるまで
ずいぶん時間がかかった。
SiRF StarIIIの方がかなり感度がいい(=精度が高い)。
空が広い場所だとあまり差はないけど、
コールドスタートから5分間ビルの谷間を走っても補足しなかった。
HGRの時代を思い出した...
まあ、だから安いんだよね。
やっぱSiRFIIIだよ。
26 :
不明なデバイスさん:2009/10/11(日) 13:28:07 ID:zSq2B8WJ
コアでSiRF IIIが載っててもシールドがクソだと惨いとおもうんだ PSP
アドレスにeee PC 901でMapFan Navii使ってる奴は俺だけだろ。
gpsvp、internetがerrorになって全くダウンロードできないんだけど、なぜだろう
GT-730関連はPCに直結すると感度が落ちるね。
PCのノイズでやられる。まぁ当然と言ったらそうかも。
電池駆動だよ悪くない。
しかしGT-730FL-Sについているソフト糞だな;;
GT-730F/Lについているソフトのほうがよっぽどよかった。
秋月のGT-730Fを公人舎のミニノートSC(GPS無しモデル)で使ってるんだけど、
PCのUSBコネクタの指す場所によってCOMポートの番号が変化したりとか、
USBハブを噛ますとまたCOMポート番号が変わるとか、
Bluetoothのレシーバ機能がオンになった状態でGT-730Fを挿すとCOM16とかになっちゃったり、
それをデバイスマネージャで強制的にCOM3に直して、差し直すとちゃんとCOM3で使えるものの、
しばらく使ってるとナビの現在位置が更新されなくなって、
デバイスマネージャで見てみたらまたCOM16に戻ってたりとか・・・もうとにかく不安定。
しまいにゃ、GT-730Fがなぜかシリアルポート接続のMicrosoftマウスと認識されて、
マウスカーソルが飛び回る始末。しょうがないからデバイスマネージャでシリアルマウスを無効にした。
COMポートの誤認識以外はすこぶる安定してるマシンなんだけど、
何で同じGPSデバイスを使ってるのに、こうまでころころ変わるんだろうか。
USBのVendorIDとかPIDを見て、使うCOMポートを常に1カ所に決め打ちするような方法ってない?
このスレではGT-730F系のデバイスを使ってる人が多いみたいだけど、
こんなに不安定なのって俺だけ?
それはpl-2303ドライバのせい。君とまったく同じ。
根本的な解決にはならないが、xport3使えば手間は省ける
出力ポート決めうちで、入力ポートは自動認識(ボタンをクリックする手間は必要)
>>34-35 うーんつまりは232C-USB変換チップのデバドラがクソってこと?
http://www.prolific.com.tw/jp/downloads.asp?ID=31 これの最新版を入れてみたけど、デバドラの日付は変わらなかったし、
何度か挿してみたらやっぱりシリアルマウスに化ける症状が出た。
XPortも試したのだけど、勝手にCOMポートが変わったときは、
GPSのデータがこなくなるんだよね。
そうなった場合はXPortを終了させて再起動しなければならない。
ほっとくだけでCOMポートが消滅したり、シリアルマウスが暴れたりと、
高速道路に乗ってる最中にこうなるとマジで凹む。もうやだ。
>>36 xport、COMポートが変わったときにFindGPSボタン押してもダメ?
>>36 xport、COMポートが変わったときにFindGPSボタン押してもダメ?
同じPL-2303を使ってるBU-353は勝手にポート番号が変わることなんてないんで、
チップのせいじゃないと思うけどなぁ。
SC3とGT-730F/LでSMDとNavin' You使ってるけど、うちはその現象出て無いなぁ
うちのはUSBのポート変えればCOM番号が変わるけど、同じUSBポートならCOM番号変わらないねぇ
DELLのPCでbluetoothがいつの間にかCOMポートを占領して、
そのせいで別のCOMポート番号になることがあった。
いずれにせよこの手のGPSはUSBシリアル変換を通している場合が殆どだからそっちの問題だな。
GPS側にはCOMポート番号設定するとかそんなことは全く出来ない。
今買うならM-241と747A+どっちがお勧め?
比較参考は山道に強いほう、補足感度がいいほう。
両方ともチップ一緒だしch数が違うからその辺りで影響が出そうだが。
>>42 レスthx。確認したが、入ってた。
>multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\windows="WinXP_BOOTLOG" /noexecute=optin /fastdetect /PAE /BOOTLOG /SOS
fastdetectを入れてても、やっぱりたまにマウスが出現する。
いま抱えている爆弾リストはこんな感じ
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1255486701602.png ここでグレーアウトしているシリアルマウスが、なにかの拍子に突然活性化し、
カーソルが画面中を暴れまくる。GPSを外すと止まる。
グレーアウトしているデバイスは、「無効」にすることができず、削除しかできない。
削除すると、当然のことながら忘れた頃に新規デバイスとして復活する。
活性化したときにすかさず「無効」にすれば収まるかもしれないが、
そのときはすでにカーソルが踊ってるので、PCが操作不能になっている。
マジでなんなのこれ・・・
>>44 36でこれの最新版を入れてみたけど、ってあるけど
なんでそこまで行って問題解決出来てないんだよ。ちゃんと読めよ。
>>45 すまん、最新版と書いてしまったが、1個古いバージョン(2009/3/20 v1.0.1.3 2209 KB)を入れている。
つまりシリアルマウス対策用と謳っているドライバを使っている
>Note: Use this driver ONLY to fix GPS Device detected as Microsoft Serial Ballpoint Issue.
>PL2303_Prolific_GPS_1013_20090319.exe
インスコしたのち、ドライバの日付を確認したが、古いままだった。(
>>36で書いたとおり)
「ドライバの更新」で手動で↑のVerに差し替えたらドライバの日付は新しくなった。
が、依然、SerialMouseは出てくる状態
PnPを止めれば?
秋月のやつ、ログを読み込めない
Venusチップなんかやめとけ、安かろう、悪かろうだ。
安いにしてもSiRFIIIにしとけ。
USBタイプのものでProlific純正ドライバ使うやつは、
VID、PIDに制限があるってことに気をつけな。
>>49 制限って言う意味が分からない。
その制限とやらがあるとどんな支障があるの?
SiRFIII搭載機って感度いいのか
だからIODATEのやつは高価なのか
初心者だから勉強になるな
適当なヤツ買ってみるか
GT-730F/Lをプロアトラスでやってて、
山道や住宅街だと追従が遅い
>>52 たぶん、情強ぶって意味も分からずVID/PIDって言いたかっただけだとおもうw
For Prolific USB VID_067B&PID_2303 Only
のことだろね
>>31 の情報からGT-730F/LのUSBケーブルにフェライトかませたら
思いのほか改善したような気がする。
thnx !
ここも保守
57 :
不明なデバイスさん:2009/11/02(月) 01:24:04 ID:yveGj8Jn
USB直挿しだと受信感度悪くなるんだな
延長すっと利便性がへる
blueトゥース?
おまえmoca
フリーだからgpsVP使ってみたけど、音声案内、ルート検索がないと
紙の地図に現在位置表示機能が付く代わりに、起動やら電源が必要な
常用したいとはとても思えない使用感。
でも1万も出してMapFan Navii買うならPND買ったほうがまだマシだよな。
PCをナビするのはかなりキモいだろ?
貧乏くさくてもPNDのほうがいいよ。
ナビ持ってない学生なんかが旅行にでも行くとき簡易ナビとして使うなら地図を
3000円くらいにしてくれないと。
関東甲信越とか地域を絞ってその値段にはならないかね。
でも学生なら携帯使うか。
んーとりあえず、GPS云々より日本語の勉強が先だね
2chで日本語がどうとかスレの無駄遣い
gpsVPは海外出張なんかでは重宝する(した)
準備不足の時とか、行き先が急遽増えた時とかには
ホテルのWiFiとか使って地図の増強もできるし
google mapはon lineじゃないと使えないし
mocaだと同軸必須
知ってて書いたとは思わんが
66 :
不明なデバイスさん:2009/11/27(金) 14:34:59 ID:q1+RtPw9
車のカーナビ代わりにGPS+PCは使い勝手がすこぶる悪い。
4万のメモリーナビのほうが100000倍マシ
SSDナビにルートを引く前にNavin'Youで検討します
69 :
不明なデバイスさん:2009/12/02(水) 17:34:56 ID:exdQhFKY
そりゃ専用機には負けるよ
Navin' youの地図はさすがに古くない? 根性で使うのかな
>>70 有志のおかげでsuper全国が使えるし、元々安い上に
東西日本の*2枚とも(ry
2枚中1枚の要らないほうをオクで処分すれば地図更新
価格最安の部類だろう
WXGAでするナビは市販専用機と比較にならん快適さ
ただし、ついに更新終了だからなぁ。
最新の地図がいるなら後継をさがさにゃ。
ん?
全国版はまだいけるでしょ?
地域版と勘違いしとるようだな
一つの規格としては一番数が出てるだろうから、しばらく安泰だろ
そうこうしてるうちにgoogle使いもんになるかもしれんし
75 :
不明なデバイスさん:2009/12/31(木) 11:24:05 ID:zGA4fKDM
navii買ったがイマイチだなあ。
タッチパネルがあるPCなら使い勝手はジャイロ、コンパス無しの専用機と変わらないかもしれ無いが自分としてはPSP+みんなのナビのほうがいいわ。
77 :
不明なデバイスさん:2010/01/27(水) 13:43:15 ID:YHvtpSVt
GPS受信機器が6個になったけどNavin'Youは、まだまだ使います。
MapFan Navii ってどうなんだろ。
GrandMap PC Navi よりましなのかな。
高いけど。
>>78 相当ましです。 VILIVのS5で使うと、完全にポータブルナビです
相当に使えます
データベース(電話帳)も最新で良いです
>>79 FMV Loox U50に入れてみるかな。
gpsVPの現在のトラックログから保存して簡単にkmlでグーグルearthかマップで表示する方法が分かりません。どうやるか検索してもよくわからないので、誰か教えていただけませんか?
googleアースでgpxを表示するのはだめなの
だめということは無いけど、
earthではgpxが詳細で良いけど
モバイルの方はKmlしかだめっぽいから結局変換している。
KMLはどっちもいけるからどっちもいける方が良いかなと思って
自分はwmでkmlログ取ってるけど、そういう話しでもないんだろうなあ
比較はないのかなぁ?
GrandMap PC Navi 買っちゃったよ・・・
ご愁傷様・・・
まぁいいや
目的はGPSアンテナだから
さて、必要な物収集するか。
nacin' youいいな
GPSアンテナきてないから、全国拡張14でシュミレートしてみたがよさげ
sonyもnetbookがある今売れば売れたのにな
>nacin' you
隣キーのタイプミス?
PND使うこと思ったら十分実用だわさ
ポイントやルートが家PCで作れるのがありがたい( ´ω`)
おお、タイプミスだ
navin' you
5と4と3.5
出来の良さは、
5 > 4 > 3.5 ?
連投
ハードオフの奥のほうのジャンクコーナーに3種類置いてあった。
5買ってしまったんで聞いてみた。
ちなみに、2kだったお.
4 > 3.5 >> 5
4最高なのか
4もあったんで買うか。
1.2k
GrandMap PC Navi 注文確認まで取れたのに在庫ないとかで勝手にキャンセルされた。
いいんだが、むかつくな。
よかったのかわからんな。
2Gメモリが980円として、GPSは同仕様的なものが9,000円
ソフトが3,000円としたらいいんでないかと思ったんだがな。
GPS買わないと・・・
navin' you 4 まだあったんで購入
GPSアンテナなし
4.5-4.6ではなく、4.0
4.0→4.6とかアップできるんかいな?
5.5とどっちがいいんだろ?
GPSだけ頼んだ
102 :
不明なデバイスさん:2010/03/16(火) 20:47:19 ID:l/UBiC9T
mapは何を使うんだな?・・・・・・・・?
運良く?
navin'you 5.5が地図なしで売ってたんでジャンクで購入
地図はオクで拡張14が西日本のみ売ってるようだからそれを買おうかと
・Navin' You Version 5.5 とマップ動作まで出来たとして(os: winXP)
標準サポート以外のGPS データを使うには
この3通り以外に他のドライバなど組み合わせってありますか?
@
KNLink V9.99z4
A
┌ GPS Player32 V3.40
└ NyLink V0.82a
B
┌ DDELinker
├ GPSDRVR v2.51
└ NyLink V0.82a
105 :
不明なデバイスさん:2010/03/17(水) 08:39:44 ID:6/bGz6T7
無い
106 :
不明なデバイスさん:2010/03/17(水) 09:27:19 ID:2/lzT8B5
シリアル仮想分配ソフト
SpiBridge(NMEA→IPS)
どっちもシェアウエアだけどね
つなぎ方は
GPS--(Poat A)--シリアル分配--(仮想ポートB)--(SPIBridge)--(仮想ポートC)
--(仮想ポートd)--シリアル分配--(仮想ポートe)--Nivin you5.5
最初のシリアル分配は GPSデータを他のソフトに分配するため、直接的に接続もOKだと思う。
2回目のシリアル分配は、SPIが自ら仮想ポートを構築できないから
103です
NyLink V0.82とか過去のwebデータを保存してるところから拾ってこれた
0.82a化したやつも拾ってこれたが使ったことないし、パッチ箇所も書いてあるページも読めたから。
まだカーナビ化してない。
KNLinkでやるつもり。
109 :
不明なデバイスさん:2010/03/17(水) 22:18:27 ID:FKPXwD7K
すみません、GT-730F/Lを購入したのですが、そこからどうすればいいのかわかりません。
説明書が入ってるかと思っていたのですが、ありませんでしたので。トホホ・・
ためしにそのままPCのUSB端子に差し込んで、今ココなう!のアカウントを作成しクライアントを
ダウンロードして「GPS接続」をクリックするも反応なし。そりゃそうだよなあ・・
どなたか一から教えてくれる奇特な方、いらっしゃいませんか?お願いします。
110 :
不明なデバイスさん:2010/03/17(水) 22:24:15 ID:v7Bj9Lgq
>108 そのとおりです
111 :
不明なデバイスさん:2010/03/17(水) 22:52:56 ID:v7Bj9Lgq
>109 CD-ROMも入っていなかった?
112 :
109:2010/03/17(水) 23:04:32 ID:FKPXwD7K
>>111 小さいのが入ってました。まずデスクトップPCで試してみようと思ったのですが、
縦型なので小さいCDは入らないんです。ノートは今日は手元にないので。
それとおまけで、電池でこのGPSが使えるキットが付いてたんですが、これって
PCとつながなくても自分の位置情報がネットで見れたりするものなのでしょうか?
んー、そんなことってあるのかなあ。
ド素人がわけわからずに買い物をしてしまい、バカですよね。なんとかご教示お願いいたしますー。
そのCDでドライバをインストール。
>>112 電池はそのロガーを動かすための電源
位置情報はPCに落とさないと見れない
基本的に同梱のGPS Photo Taggerというソフトで管理
カシミール等でも利用可
115 :
不明なデバイスさん:2010/03/17(水) 23:49:14 ID:EMhe4hdU
>112
GT-730F(L) で ググってみると CD−ROMと同じような内容が見れるかもしれない
116 :
109:2010/03/18(木) 07:01:43 ID:FlHucUNn
みなさんありがとうございます。
つまり付属の小さいCDからなにかソフトをインストールしないと使えないということですねー。
ということはノートパソコンか、小さいCDでも使えるように何かを購入しなければなりませんね。(^^;
>>114 動いてる最中は勝手に位置情報をGPSが保存していくのでしょうか?うーん、まだよくわかってません・・
>>115 ありがとうございます。web上からダウンロードできるといいなあ。ちょっとググってみますー。
CDを読み込む間だけデスクトップを寝かしたらえぇんでないの
なんつーか、GPS以前にPC初心者板にでもいって修行してきたほうが・・・
119 :
109:2010/03/18(木) 19:58:46 ID:wjEpAHs4
どうもです。
>>117 はい、やってみたらすんなりインストールできました。
いやあ、40過ぎのオヤジにはなかなかそういう発想が浮かびませんでした・・お恥ずかしい。(^^;
みなさん本当にありがとうございました。
>>119 40過ぎを馬鹿にするな
お前と一緒にするな
121 :
109:2010/03/18(木) 20:50:18 ID:wjEpAHs4
すみませんでした。私だけがアホでした。失礼
なんかほのぼのしてワロタ
WindowsMobileのスマートフォンにGPSとBluetoothが搭載されてると
GPS2Blueってソフトを使うとスマートフォンをBluetoothGPSみたいに使えるのな。
とりあえずXP+MapfanNaviiで使えた。
スマートフォンのレジストリをちょっといじったりしないとイカンけど。
126 :
不明なデバイスさん:2010/03/20(土) 00:33:33 ID:Fs/5RkKw
WinXPマシンにGPSvpインスト成功。
しばらく快適に使っていたんだけど・・・。
GPSvpの右下画面に「Zoom in」と「Zoom out」、「Full Screen」と
表示されていたのが、いつのまにか「Zoom in」と「Set normal detail」、
「Full Screen」になって「Zoom out」と表示されなくなった。
「Zoom out」の表示に戻す方法教えて下さい。(T.T)
127 :
不明なデバイスさん:2010/03/20(土) 00:36:11 ID:wSmCR8eU
NavinYou 4.xx-5.5 MAP3DVD って結構P2Pに流れてるねw
>>126 ボタンをミギクリすればよろしい
ちなみに0.4.20にアップされてますよ
navin you 5.5+ゼンリン拡張FM14全国版西日本+HOLUX GR-213でやってみた。
いけた。
位置は正確。
けど、小道を検索しないんだな。
地図の問題か?
あと、これにKMPlayerでオービスやろうと思ったんだが、オービスあるところ通らなかったんでわかんね。
シュミレーションでは表示しないのかな?
130 :
不明なデバイスさん:2010/03/20(土) 21:05:25 ID:7C7dJ+6F
どうもオレの環境じゃ、シュミレーションではオービス検知できないみたい。
実地はこんどやってみます。
追記
パソコンは,EeePC 900HA です。
早いとこSSDにしたいところです。
132 :
不明なデバイスさん:2010/03/21(日) 09:05:49 ID:w2D7UZF1
>>131 ovis.pot、ovisnypフィァイルは何処に貼つけてる?
>>130の画像になってる?よく読め!
navin'youにオービスの位置は表示させてる。
KMPlayerの設定はちゃんとしてる。
GPS受信で、KMPlayerのオービスのところがようやく黄色になる。
シュミレーションではグレーのまま。
ひょっとして、進行方向を上にしないとダメなのか?
134 :
133:2010/03/21(日) 15:03:12 ID:K3TcbwuH
実でオービス検知できた。
進行方向を上にしなくてもよかった。
いい具合になってきた。
あとは設置だけだが、コレが難点だな。
いい方法ないかな。
ちなみに車はステップワゴン(RF-4)。
シートの下とかみたけど、ボルトとか見えないんだよなぁ。
今更ながら、GPSアンテナではなくGPSレシーバーとかGPSロガーとかいうことを知った
136 :
不明なデバイスさん:2010/03/23(火) 08:34:26 ID:ugA9zC+u
>>128 ありがとうございます!!
試してみます!
>>125 詳しくも何もGPS2Blueでググれば一発だろ
138 :
不明なデバイスさん:2010/03/23(火) 23:08:28 ID:ugA9zC+u
>>128 ありがとうございました。回復しました。
Zoom Outボタン等には、色々なものを割り当てることができるのですね。
本当に助かりました。
139 :
不明なデバイスさん:2010/03/24(水) 09:43:37 ID:Rk/4yxXc
おお、よさげ。
試してみます。
141 :
不明なデバイスさん:2010/03/25(木) 21:00:13 ID:i6cbv14b
今ココやってる人って、車にPC積み込んだり、PC持ち歩いたりしてるわけ?
え?
頑張りますなあ・・
>>141 最近のモバイルPCってのは小さくて軽いのもあってな
143 :
140:2010/03/27(土) 23:59:33 ID:irdjmQEu
キタ。
家の中で実験。
なかなかいい感じ。
買ったのは、QBD12+QBA8
QBD13 にすればよかったかも。
おめ!
QBA1 + QBD10 をs5で使ってる、
Kit スタンドはオートバックスのカーナビ等のコーナー近くに置いてるので
壊れたりしたら買い替え易いと思う。
※QBA1 はL字フック側が ↑Ω↓ 回転しないので取り付け位置に苦労すると言っておく
145 :
不明なデバイスさん:2010/03/28(日) 08:42:42 ID:ZkfhcXwL
オレも家の中で実験。
キタキタ!いい感じよ。GT730F/L 安いから心配したけど。
で、やっちまった。今ココで自宅を非送信地帯に設定したのに
うっかり送信したら自宅が10分くらい表示されちまっバカ視ね
(´;ω;`) ウッ
146 :
143:2010/03/28(日) 14:46:35 ID:9QjADS3o
んー、取り付け位置に難儀。
吸盤だと位置が限定されるな。
吸盤引っ付くようにするやつもいるな。
一応テストした。
垂直付け90度曲げでフレームと吸盤にEeePCの重さを100%かけて3時間以上持った。
けっこう吸盤つよいね。
何年も使ってきたI/O-CFGPSが壊れました
車の助手席でノートPCで走行記録取ってたんですけど
いつのまにやら機種いっぱい出ててよくわかりません。
ここの住民のお薦めのusb接続のレシーバーあったら教えてください。
>>148 賛否両論がでるかもしんないけど
[ Holux m-241 ]
・単三電池使わなくてもUSB 経由の通電で稼動する
・USB コネクタ経由の通電開始でも自動ログ取得機能がある
・ACC/パソコン 通電からON になって衛星を探すのでナビソフトが起動するまでにGPS情報を掴まえ易い。
・上記のON の後、車から離れて移動する場合、m-241 の電源スイッチ(電池入り状態)をON にして
USB ケーブルを抜いて持ち出してもそのままログを取り続けられる。
・走行途中(旅行、休憩箇所)からパソコンを起動してもそれまでの走行軌跡が内部ログに残っているので
パソコンでの走行記録未取得時の穴埋めが出来る。
・外部ツールで測地系の変更が可能
・Bluetooth 搭載
欠点 (m-241c 含む)NMEA0183 V 3.01 data protocol
USB 接続の通信速度がNMEA-183-HS(ハイスピードモード)38400 bps 固定です。
ナビ・ソフト側が 9600 bps までの対応だったりするとデータを認識できない可能性がある。
(仮想分配器つき通信ポートx8 などスプリッターと呼ばれるものを間に挟めば速度を取り持ってくれる)
1Hz
さらに Bluetooth のドングルを通せば意外と便利
BT-MicroEDR1X
http://www.planex.co.jp/product/bluetooth/bt-microedr1x/ Bluetooth Stack for Windows by Toshiba Version v6 以降
デバイスマネージャで速度調節も出来るので上記スプリッタソフトも必要ない。
Bluetooth [接続]操作と同時に起動させるソフトも指定できるので、[接続] でナビソフトも一緒に稼動できる。
Bluetooth 経由でログのダウンロード/消去もできるのでパソコンから離して設置できる(リアガラスの近くとか)
[ Holux m-241 ]
・いろいろな使い方 ( Bluetooth 接続できる条件で )
m-241 設定(Firmware V1.13)
[Log Rcd] : [Overwrite] メモリ容量いっぱいまでログが溜まると古いログを順次消して更新していく
[Auto Log] : [Yes] 電源SW ON 又は USB 通電が始まると自動でログ開始
[Biuetooth] : [on]
ログの記録選択はお好みで 時間[1,5,10,15,30,60,120 秒]か移動距離[50,100,150,300,500,1000 m] のどれか1つの排他条件
製品パッケージにシガーソケットUSB 電源とケーブルも入っている、
電池無しでm-241 本体の電源SW はOFF (ON でも構わない)車のACC 連動になるように配線、設置する。
(できれば他人には発見しにくい所に設置)
車を他の人が使っても
どこを走っていたか?
どの地点で何時間車を駐停車していたか?
が バレバレになるw
嫁や彼女の浮気調査や盗難車両が発見できた時の犯人の移動を(ry.
オレはこないだコレ買った。
HOLUX GR-213
USB給電
単体ではレコできない
Navin'youで使える
ゼンリン Zi12で使える
HOLUXのm-241とGR-213と他2種類使った感想は
m-241:メリットは
>>149氏が書かれた通りだけど進行方向のデータが記録されないので
GoogleMapなどに線を引くだけなら良いけど、走行パス表示で方向矢印がでないので往復で
路線が重なっている場所では判別できない。
GR-213:単独ログは採れないがデータは充実している。
Navin'you付属の物:今となっては感度も低く古いが単独ログが採れ、データは充実
GPS-CS3K:もうひとつ人気が無いが単独ログが採れ、データは充実している。
>>153 m-241:単体のログでは進行方向のデータ記録は省略されてるけど
GPS データとしては進行方向データも出力してる(記録量を確保する為に省略されてるんだろうという意見あり)
155 :
148:2010/04/02(金) 15:37:33 ID:brIvW1v6
148です。回答ありがとうございました。
推薦機種から週末に検討購入します。
地図ソフトマップルもかなり古くて道路やスタンドが最近あわないので一緒に買い替え時ですかね
ありがとうございました。
EeePC 900HA タッチパネル化
Navin'you+GR-213+ゼンリン拡張フォーマット+オービスデータnyp
@KMPlayer+オービスデータpot
@zlog+ゼンリンZi
車載用 QBD12+QBA8
オービスデータ・・・nypとpotは情報的には同じ物。
Navin'you・・・タッチパネルPC全盛期のナビだけあって、タッチパネルに特化して使いやすい。中古ではまだ高値みたい。ハードオフでは安い。
ゼンリン拡張フォーマット・・・4月に新しい物が出る。買わねば。
KMPlayer・・・かおり観音ありがとう。
zlog・・・横林さんありがとう。
ゼンリンZi・・・地図情報豊富。補完の意味で使用。目的地決まってたらあまり出番がない。簡易ナビ(位置だけ移動)としても使用可。
車載用は好み。吸盤がつくところなら、吸盤でも十分持つ。
おいらのナビ環境はこんなところ。
すまん、間違えた。
はずかしか。
zlog・・・AIWIL softさんありがとう
泣きそうorz
mapchan-guest
mapchan-guest
GR-213販売サイトに
>GR-213をパソコンに接続したままで、パソコン側の電源をON/OFFしたり、
>休止モードにすると正常に動作しなくなりますのでご注意下さい。
>
>場合によりGPS機の故障につながりかねませんのでご注意願います。
って書いてあるんですが、休止が使えないとなると不便じゃないですか?
エンジン停止(PCオフ)するたびに、いちいちUSB抜き差ししなくちゃいけないんでしょうか?
>>160 え?
普通にできてるよ@EeePC
ナビ動かしたまま休止→復帰で何もしないでもGPS認識して位置表示してるし。
PCとかUSB機器とか知らない人が書いたんじゃないの?w
エンジンON/OFFは、また別の話だな。
エンジンON/OFFするたびにPC電源が落ちる仕様なの?
普通のノートPCならのバッテリーでちゃんと動いてるから電源落ちないでしょ?
>>161 自作PC板の車載スレの人ではないかと(あっちはパソコン積んでエンジン連動が大勢だから)
>>160 メーカーの逃げ口上だと思うよ
163 :
不明なデバイスさん:2010/04/10(土) 12:20:26 ID:nnSUyfOC
>>160 どっちかと言うとPC側の問題で
機種によってはレジュームで接続復帰に失敗するものがあるが、
ハード的に壊れることはないと思う
|| l|i !! i | l|; l|i ! | l|; ll! !
! ! ! |!|;l; |;|! __;||l 」| ; | 今日も雨だぉ
|i|! ! l|;i; |:/_|_\:| |; l 」|
l|i !! i |;|;;〈(´・ω・`)〉| |; l | 旅行に行きたいぉ
| l|;! | 」i|;( o旦o !| l 」 ; l
_,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T | l,_,,/\ ,,/l |
ソフトきーぼーど xp/vista ,l <
http://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/79586.zip&key=viliv
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
解凍パスは※ '"L,,,,,j
・・・えっとー
動作表記してあるのはかなりいいんだが・・・
言いにくいんだが、
タッチパネル化してあるならNavin'you画面の各ボタンで全て操作きるわけで・・・
どうせなら、かな表記でキーボード出すとかにしてくれたほうがいいな
液晶モニタキット+タッチスクリーンキットで画面のみつけたときにできるようにしたら使いやすいかもね
そうすると、車載PC運用が広がる
いやいや、かな入力と言っても50音順で並べてという意味で。
ようは、初心者でも触れるようにということで。
機種依存だったら、解像度次第ってことじゃないの?
>>168 キー配列は作った所が固定してて・・・inf がバイナリなんでそこを解析・・・?
>解像度次第ってことじゃないの?
ふむ その手があったか!
解像度を最低の 800x480 でやってみました
約3.5 mm^2 でした・・・
例えば
極小WindowsPC作って、本体は隠して、
後はタッチスクリーンで操作って感じでできたらいいな。
必要なときにタッチキーボード呼び出して入力っていうのが理想。
それvilivS5だろ
日記
PC EeePC 900HA+タッチパネル化
GPS HOLUX GR-213 SirfStar III
FMトランスミッター AVOX FMXMIT10改
NAVI Navin'you5(ゼンリン拡張FM14)+Kaz's MP3Player+オービス情報
タッチパネル化は先人達を参考に実施。
そのままだと音量が小さいので、FMトランスミッターを改造。
抵抗変更 3.3kΩ→10kΩ (2箇所。15kΩでもいいかもしれない)
カーステレオの音量は通常時(他の局と同じ)で、OSの音量を最小に近くしても音が大きく割れなくなった。
ナビの音声がきちんと聞こえるようになった。
KMPlayerの音量をかなり小さくしてもよくなった。
175 :
green:2010/05/08(土) 00:20:14 ID:8fXlQOPQ
grandmapは結局一度も本体も地図もアップデートが無かったな
faqも書き換えられてるし
もう相手にしたくない製品だと言う私感
177 :
不明なデバイスさん:2010/05/08(土) 11:42:12 ID:7m35FSp3
>>175 昔BU-353を海外から9000円で買った頃からすろと半額以下か。
コレなら仮想COMポートとか使わないでも
複数台接続するのが簡単そうだ。
グーグルアースが使えるGPSがこの金額ってのはかなりポイント高い
BU-353しか持ってないから正直かなり欲しい
>>175 今注文してきた、Navi Clipも欲しかったけどソフトはあるからこっちにした。
grandmapのOEMバージョンのPND持ってるけどリルートで良く落ちるし固まるし使い物にならなかったなぁ
ProAtlasSV5で動いた。>BU-363
182 :
green:2010/05/10(月) 20:53:31 ID:binpBXoH
>>179 レビューお願いします。
使えそうなら 注文しようかな?
183 :
不明なデバイスさん:2010/05/15(土) 15:42:27 ID:eJVdbWJI
俺ポチった。6月上旬頃の出荷だって。
ND-100+googlemapsで動かしているんだけど自動取得できる方法誰か知らない?
問題なのが地方なのでEARTHで写らない部分ありw
そこで、googlemapsでやろうと思い画面左下の◎の現在地取得があるけど
どうやって反映するのか分からないので誰か教えてくれませんか?
>>185 うお!サンクス。
googlecodeチェックしてたつもりなんだけど知らなかった!
>>182 届いたよ、しばらく使ってみたけど割りと高性能、最初からケーブルが長いのがちょっと難点ですかね。
まだ車の中でしか使ってないけどちゃんとおっかけてくれる、GPSレシーバー買うの初めてだから他に何をレビューしたらいいかわからんから聞きたいことあったらレスキボン
たぶん、「思っていたより」って事でしょうねぇ。
>>188 日本語が足りてなかった、要は189の言ってる通り。今まで使ったこと無いから比較はできんです。
地図ソフト一番アップにして車で移動中に使用すると誤差は平均2m、大きいときで5mぐらいでしょうか。
どこにいるか大体把握したかっただけだから俺にはこれで充分です。
後裏に磁石ついてるみたいで、固定しておくには何かと便利です。
ただあんまりパソに近づけるとHDDとか壊れそうで怖い・・・
ネオジウムのように超強力な磁力じゃなきゃそうそうデータが壊れることもない
HDDをバラした事があるやつなら
分かるはず。
Holux m-241 用ソフト 作成中の Beta版ver.1です
■概略
1. GPS 用 USB COM port1 -> [本プログラム] -> COM p.2 -[仮想シリアルポート]- COM p.3 -> ナビソフトなど
2. m-241 の 出力 センテンスを変えてしまう
3. m-241 の 出力 測地系を変えてしまう
4. m-241 の 出力 タイミングを変えてしまう( 1Hz ->>> 2Hz or 5 Hz )
■基本機能
・異なる速度のCOM ポートを繋ぐ
あと細かい所は添付している説明を読んでください。
http://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/82109.zip&key=m241 ダウンロード公開期限:2010年6月1日 0時0分0秒
m241-PDA_Beta1.zip
Size: 5.09 MB
m241_PDA_ActiveX.exe
Size: 584 KB
----------------------
知りたいのは他のどういう構成環境で動作するのか?
動作エラーなど
たぶん Windows7 はダメかな
m-241 の動作確認環境を書くのを忘れてた
FW Version:1.13
HW Version:V02
USB data cable driver: CP210x_VCP_Win2K_XP_S2K3 4.40.exe 使用
です
似たようなツールがあったような
WindowsCEでNavin'youって動くかな?
動くならSmartQ7買ってナビ化したい
動きません
つか Navin'you より新しいソフトの選択肢もあるだろうに・・・
無い
うん、ない
ちょっとググってみたら、Windows CE でNavin'you動くみたいだ。
Q7か調べるか。
つーかCEどこで売ってるんだ?w
WinCEはMSが売ってる
ARM版のNavin'youは売ってない
ARM向けのx86仮想環境は、まともに動く製品を見た事がない
なんか間違ってないか?
OS上で動くもんだから、ARM版のOSがあれば良いような?
GPSのドライバさえあればいいんじゃないか?
飽きたんで、もうスルーでいいのかな?
WindowsMobile用ならいくつかGPS対応地図ソフトがある。
私はGarmap2という地図ソフトを動かしている。
地図データはカシミール3Dから切り出して使う。
GPSに対応してるので現在位置表示や軌跡LOGを取ったりできる。
カシミール使ってる人でフリーでやりたい人向け。
Windows用市販地図ソフトPocketMappleにWindowsMobile用ソフトが
添付されておりGPS機能も搭載している。Download販売なら安く入手できる。
(インストールにActivSyncを使うのでCEでは無理っぽい)
Garmapはナビじゃない
210 :
不明なデバイスさん:2010/05/31(月) 11:55:51 ID:2DgxN8E7
GranMap って言うのもあると思うけど
どこまでがネタなんだ?
ネタ要素はないんじゃね?
DN-UGR 363
Windows7で動かしてるけど衛星を検索中の時間が異常に長くて最近役に立たない。
213 :
不明なデバイスさん:2010/06/01(火) 20:49:52 ID:XNUFsoV1
安いだけか?性能はいまいち、安物買いの銭失い!
>>212 超非力ネットブック(A100 450MHz)+Vistaで使ってるけど
問題なく使えてる。初期不良じゃないのか?
でなきゃ7との相性か、ドライバが糞?
>>212 どこでそんなに時間かかる?
古いネットブックとVistaだけど、1分以内に捕まえて後は問題無いよ。
216 :
不明なデバイスさん:2010/06/02(水) 15:37:51 ID:1BB4vIBu
Windows7との相性か?Vistaは異常なしGood !
動作報告なんて要らない組み合わせだと思うんだけど、
GT-730FL-S + Mapfan Navii
秋月の店員さんに聞いてみたら「たぶん使えない」と言われたのだけど
フツーに使えた。
Naviiはダウンロード版でベクター特価7560円、レシーバーは秋月さんで3800円。
超お得だった。
…と思ったら、DL版特価はあと10分で終了だったw
GPS SiRF Star III v3.2 receiver Utility Version 1.00
317KB : SiRF-PDA100.zip
DownRoad Time limit: 2010/9/1 0:00
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/122507.zip&key=GPS --- Hardware Level ---
1. GPS NMEA Check Monitor
2. Output NMEA On/Off : RMC GGA GSA GSV VTG GLL
3. Output Timing change
1000mS(1 Hz) Default / 2s / 3s / 4s / 5s / 30s / 60s / 120s
4. NMEA change and check : WGS84 / Tokyo M / Tokyo J
5. GPS Port Baud Rate bps Change
1200 / 2400 / 4800 / 9600 Default / 19200 / 38400 / 57600 bps
--- Software Level ---
1. In -> Out Baud Rate bps Exchange
9600bps -> 1200 / 2400 / 4800 / 9600 / 14400 / 19200 / 38400 / 57600 bps
2. NMEA Data Cache
3. Static Navigation (RMC only)
1 .. 20 km/h Level 1..5
Holux m-241 receiver Utility Version 1.00
312KB : m241-PDA100.zip
DownRoad Time limit: 2010/9/1 0:00
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/122497.zip&key=GPS --- Hardware Level MTK3318 chip ---
1. GPS NMEA Check Monitor
2. m-241 Output NMEA On/Off : RMC GGA GSA GSV VTG GLL ZDA MCHN
3. m-241 Output Timing change
200ms(5Hz) / 250mS(4 Hz) / 333mS(3 Hz) / 500mS(2 Hz) / 1000mS(1 Hz) Default / 2s / 3s /4s / 5s / 6s / 7s / 8s / 9s /10s
4. m-241 NMEA change and check : WGS84 / Tokyo M / Tokyo A
--- Software Level ---
1. In -> Out Baud Rate bps Exchange
38400bps -> 1200 / 2400 / 4800 / 9600 / 14400 / 19200 / 38400 / 57600 bps
2. Static Navigation (RMC only)
1 ... 20 km/h Level 1..5
>>217 >Naviiはダウンロード版でベクター特価7560円
>DL版特価はあと10分で終了だったw
あんまし意味不明な事を書くなよ
Naviiは今月末に価格改定して、安い所ならリテールパッケージでも7000円で買える様になるのに…
「特価」だとか、「10分で終了」とか、脳みそ腐ってるのかな?
新しいのはともかく、ETAKのリモコンを使えるドライバの入った古いMapfanはどこかにありませんか?
>>220 >Naviiは今月末に価格改定して、安い所ならリテールパッケージでも7000円で買える様になるのに…
ちょっ、まじ?ソースは?
あ、いや単純に書きながら確認したらベクターの締め切りに気づいただけ
(´・ω・`)ショボーン
別に自慢するようなことじゃないけど。。。
まぁいいや、殺伐としてるからもうスレ読まない(´・ω・`)コワイー
226 :
不明なデバイスさん:2010/06/13(日) 22:02:16 ID:Z2HlxCgD
価格を下げるんじゃなくて、
渋滞情報を有料オプションじゃなく標準装備にしろよ。
有料オプションを合わせれば価格改定前と変わらなくても、
別に金を取られるとなると導入を躊躇するのよ。
パソコンカーナビなんて、
カーナビ専用機に比べればものすごく小さな需要しか無い商品で、
それこそ年数回、帰省とかか観光しか使わない用途がほとんどで、
そんなことに年4000円以上も払う気にはならないよ。
>>215 >>214 俺も非力(Atom1.6G)ネットブックだけどやっぱりWindows7との相性が糞なんだろうか・・・
マップルのソフトで使ってるんだけどGPS開始押しても20分ぐらい衛星を捕捉中っていうアイコンが出たまま
でも、最終的にはきちんと衛星捕捉できてその後はスリープモードとかにして次起動してもちゃんと動いてくれるんだけど一旦再起動すると物凄い衛星捕捉に時間がかかる。
やっぱりドライバかなぁ・・・
衛星を捕捉する時間はGPSレシーバーとその使い方の問題
PC側のCPUとかOSとかドライバは関係ない
捕捉する前に移動開始すると時間がかかる
まずは開けてて空が広く見渡せる場所で1分間静止すること
MapFan Navii、ベクターで価格6,980円、paypalで払えば半額キャッシュバック。
沖縄行くとき持っていったんで、帰りに飛行機の中で使ってみた。
窓側だったらテーブル置きで1個は確実に捕らえてくれた。
窓にベタっとつけたら結構捕捉してた。
当たり前だが海の上表示をちゃんとしてくれた。
レシーバの機種位書いてよ
Holox321(自己ロガーモード)は、シート横のバゲッジボックスはダメだったけど、頭の上のならokだった
Garmin VistaHCxは、何処でも補足してた
コツは、搭乗ギリギリまで衛星補足してオフにして搭乗、離陸後に解除されたら再度電源入れる
寝ててもロシア上空の北緯65度付近をちゃんと記録してくれてた
飛行機にWBT-201を持って乗ったけど
結局最後まで衛星を捕捉してくれなかった
ボーイング727で窓から3列目
僕のポケナビ38EXの追従性能速度は180km/h以下だ。
高速移動体で使いたいなら追従性能も満たしたGPSを選べ。
速度の上限が設定されているだけじゃないの?
>>236 のぞみでGPS2+でログ取った事あるから、単に運と初期補足したかどうかだと思う
製品の保証値は別として
窓から離れた場所でベルトサインが消えてから電源入れても無理だろ
ジャンボだと離陸の瞬間で時速300kmだぞ
それでも衛星を捕捉してくれる機種なんてあんのか?
240 :
↓ブックマーク推奨:2010/06/21(月) 13:42:42 ID:3eiXzALw
みんな知ってるかもだけど
今頃気づいたんだがGrandMap PC NaviってWindows7だと仮想ドライブからでも
起動できるのな
XPやVISTAじゃSDからじゃないと起動できないクソ仕様だったから俺的には大発見だわ
xpでHDDにコピーして使えてるが。
>>239 ホットスタートやウォームスタートなら、機種によっては余裕
>>243 その余裕な機種を1つでいいので教えて下さい
買って試すので現行製品で新品が入手可能なやつを
>>244 >>232 つーか、離陸時は使用禁止だろ
直近だと羽田→九州でHCx使った
通路側で座席のトレイ?の飲み物用の穴に入れてたけど、レベルは低いけど常時6衛星以上はfixしてた
東京湾上空で使用許可になってから電源on、三浦半島通り過ぎる前に補足完了、その後九州上空で離陸体制になるまで途切れてない
よく読め
ちゃんとベルトサインが消えてからと書いておる
離陸云々は速度の参考に書いただけだ
そして自分のレスも書き込む前によく読んで推敲しろ
なんでそんなに偉そうなの?
自分は何の情報も出さないのに
GPS使用禁止の離陸時の速度書いて何の役に立つの?
重箱で言えば、ベルトサイン消灯=電子機器使用制限解除でも無いし
だから「参考」だって言ってるじゃん
移動速度が上がるにつれて衛星の捕捉が難しくなるんだから
少なくとも使用許可された時点はそれより速い、つまり条件が悪くなってることがわかるだろ
情報は、これから買って試すって言ってるじゃん
直前のレスだけ見て脊髄反射してんじゃねーよ
参考も糞も、離陸速度と巡航速度じゃ国内線なら2.5倍位違うし、参考になんかならんだろ
速度だけの話なら、のぞみに乗っても補足出来るんだから
それに買って試すって、それが何かの役にでも?
航空機へのGPS持ち込みネタなんか、腐るほどあるのに
巡航の800Km/hで電池切れしたのをしばらく気付かずに30分後ぐらいに
電池交換したけど再捕捉していた。
機種はCS3Kだったかと思う、記憶違いだったらm-241
巡航速度800km/hってジェット機並みかよ
ん?飛行機の中だったってことか?(すでに車載じゃねーけどな
スレタイに車載とも書いてないんだぜ・・・
以前、徒歩ナビという猛者も居たような希ガスw
飛行機は自分で操縦するわけじゃないからナビは必要ないよな…
自分の居場所や軌跡を確認するだけの行為はなんて言えばいいんだろ
なんとなくだけどスレチな予感…
254 :
不明なデバイスさん:2010/06/22(火) 22:02:20 ID:O9PQusAs
Navin'Youが無くなった今では過疎よっかGPS関連でえぇやんけ
>>253 全然スレ違ってねぇよ。
測位と呼べばよかろう。
ナビを単に自分の居場所や軌跡を確認する事にも使うしまた
逆に、目的地点だけを測位表示して自分でおおざっぱにルート
を見つけながら頭でナビしたりもする、
自分がどう使っているかによって測位でもナビでも呼び方を
変えればよかろう。
256 :
241:2010/06/23(水) 00:44:12 ID:3W3mCVe6
>>242 そうなの?
さしつかえなければその機種を教えてくれませんか?
自分家にあるXP、VISTAマシン計4台で試したけど全部起動が不正と出て強制
終了する(;ω;)
普通に起動する環境と、そうじゃない環境とがある
うちのPCも普通に起動する
対策されると嫌なので、詳細はナイショだ
ググれば解決。
>>255 GPSレシーバとパソコンでナビにしてしまおうって広義スレなんだし
車以外にも飛行機だって船舶でだってかまやしないさ、モバイルPCだったら徒歩ナビだってできるじゃん
ナビって道案内のことでしょ。自分で操縦するならともかく現在位置を確認するだけなのは別にナビゲートじゃないよね。
navigation
1 航海、航行、飛行、航海学(術)、航法、航空学(術)、航行船舶(量)、飛行(量)、(車を)操ること、操車
2.(同乗者による)走行指示
3.回漕(かいそう)、海運、運送
神現る。
Wiiリモコン買ってくる。
神の開発スペックが意外に庶民的な件
弘法、筆を選ばず
工房、筆下ろしを選ばず
>>154 パンコーナーの隅にひっそり置いてる105円のてりやきバーガーだろ?w
俺もあれ大好きw
パソコンコーナーの隅にひっそり置いてるバーガーパソコン
つ[日記]
推測法の仮想走行(直進 & 減速)がもう少しでなんとかなりそうだ・・・加速のサンプリングが取得できない・・
全力で乙
GARMIN Oregonとの組み合わせでMapFan Naviiを使ってる人はいますか?
たぶん動くと思うんだけど…
7でnavin'you動く?
Eee Padで使えたらいいのう
>>276 7はxp互換モードがあるからxpで動けばおk
7 HOME 64bitはインストーラー起動しなかった
279 :
不明なデバイスさん:2010/07/26(月) 08:08:17 ID:RLBhgrT9 BE:1321066837-2BP(0)
>>276 Windows7 Ultimate 32bitでソフト自体が動くことは確認したよ。
ただGPSレシーバーつけたナビは試してない
ドライバはGPSレシーバー出してるところから出てるだろうし。
7〜8インチぐらいで出ないかなぁ。
282 :
不明なデバイスさん:2010/08/03(火) 02:51:31 ID:LNyrbXYn
・低価格で高性能のGPSレシーバー
・精度の高いフリーソフト
はどれになりますか?
存在しません
284 :
不明なデバイスさん:2010/08/03(火) 10:40:36 ID:FBssh3mN BE:880711627-2BP(0)
精度はレシーバーに依存します
285 :
不明なデバイスさん:2010/08/03(火) 11:29:08 ID:LNyrbXYn
精度の高い高性能低価格レシーバーとフリーソフトの中で良い地図はどれになりますか?
またはなるべく条件に近い組み合わせはどれとどれになるでしょう?
だから存在しません
287 :
不明なデバイスさん:2010/08/03(火) 11:54:29 ID:LNyrbXYn
質問を変えます。
低価格の割りにはまあまあ使えるレシーバーとフリーの割にはましな地図はどれでしょうか?
環境もわからねー
Google Earthでいいんじゃね?
>>287 フリーの地図:スレ違いソフト板池
それにフリーなら試せばいいだけですけどねぇ
レシーバ:要件書かないと無理ですねぇ
ログのみ・ナビゲーション付・pcと接続でリアル・・・
徒歩・自転車・車・列車
どのようなシチュエーションで使いたい書かないとねぇ。答えようがないねぇ。
>>232 Holox321って・・・holux m241のこと?
うちのLegendHCxは777の座席の真ん中付近では再補足ダメだった・・・orz
291 :
不明なデバイスさん:2010/08/04(水) 13:55:28 ID:WW0QVcAV
皆さんレスどうもです。
パソコンはEeePCの1001HTでプロパイダの特典なのでいずれ届く予定です。
ネットブックなので、レシーバーを買ってナビになるなら車、バイク、自転車、登山とか
ナビ可能な全般で差し当たりテストしてみて結果をみて用途を絞るか考えようと思います。
汎用性の高い方法とかありませんかね?
ねぇよ
諦めてPSPでも買って、くぎゅにでもナビられろ
>>291 pc用ナビソフト無料はないかつナビンも古く入手もX
ゼンリン・マップル等の有料ソフトでリアル位置表示走行データ表示記録はできる
山登りならカシミール3D
gt730はノイズ拾うんで車はむり
できれば741以上
俺はnavi'n youをハードオフのジャンクで手に入れた。
GPSレシーバーは精度悪いから買ったけどね。
地図は有料。あれな。
ローカルにGoogleMAPを落とせるソフトがあった気がした
PCではなくてWindowsMobileだけども、マッパーで
GoogleMAPから1GB超、地図を作成してnavi-computerというソフトでちょうどきのう、試用してみたのだが、なかなかいい。
terra-crosserというのもためしてみようと、いまPCでマップを作成中。
232Cをリダイレクト出来たか忘れたけど、WindowsMobile用アプリなら普通のWindowsでも動かそうと思えば出来なくないな
Win7でNavin'Youをインストールするには
ルートのセットアップのプログラムじゃダメで
本体のディレクトリのセットアップを使うとできる。
ウインドウ枠が独自のため枠がらみの挙動がおかしい。
Win7と右上のボタンなんかも少しずれている。
枠をドラッグして移動させるのも右クリックを使わないとできない。
でも64bitで互換モードじゃなくてもGPSちゃんと使えてるよ。
299 :
不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 13:33:13 ID:C/O4mItN
Navin'Youが欠かせない
カーナビに入れるルートをナビンで検討
GPSロガーの走行パスを見るのはナビンが一番GoogleMapなぞ使う気が・・
300 :
不明なデバイスさん:2010/08/17(火) 14:22:29 ID:8iqBuZUR
ノートPCとBU353で、ナビンユーとZi11をXportを使って同時に利用できていたのですが
Zi12に換えてから使えなくなりました。
ちゃんとポートを指示しているのですが、どっちか片方のソフトしか現在地の表示をしません
Xportのバージョンをいろいろ変えてもダメでした
どなたかわかる方お願いします。
帰省の時に、自車位置履歴を実家で見られるようにしたいんだけど
どういう構成が一番いいの?
ノートPCとドコモの定額接続と電源はOKなので、移動中PCを
動かしっ放しにしておくイメージなんだけど。
>>304 履歴って書いたのがまずかったけど、位置をリアルタイムで
実家の親に知らせたいの。
今どこサーチでいいんじゃね?
電話をかければ解決
実家の親の環境が問題だな
状況が見えてくるにつれて、だんだんスレチの気配が濃厚になりつつあるのであった
と、礼も言わず立ち去り、レスした人へは後日、事情聴取されると言う目に遭うのであった
-完-
>>312の後半は意味がよくわからないけど、レスくれてありがとう!
ついでに親に中継するつもりが、新たな車載生主の誕生かw
車載生主って何?
317 :
不明なデバイスさん:2010/08/26(木) 21:35:31 ID:9Lq357r2
SUBARU・富士重工業株式会社
スバル技術研究所
知能化認識開発グループ から、ある会社を通じて仕事を
行ったのですが、その会社の踏み倒し(他の案件の多額の踏み倒しもあ
り)
によって、著しい被害を受けました。
その会社とは、機密保持の契約を交わしていないため、情報の開示が可
能です。
また、上記研究所が現在行っている快適運転支援に関する機密情報(ア
イディア・仕様・特殊な計算
式・iPhone用研究プログラムソースコード途中成果物
など)
をお売りしたいと思います。
もちろん実在する担当者の名刺もお見せ可能です。
会社のメールアドレスで身分提示いただき、ご連絡いただければ、
こちらも身分を明かします。 なお、こちらは法人です。
メールアドレスは
subaru_kimitsuのヤフーメールです。
そんなことよりljslCEsfXNww氏のGPSレシーバ支援ツールが凄いんだけど。
こりゃWiiリモコンが使えるようになればトンネル内でも大丈夫になりそう。
しかし最初、女の子の尻しか表示されなくてwin7には対応してないのかと思った。
ljslCEsfXNww氏頑張って下さい。めちゃめちゃ期待してます!
日本はホントトンネル多くてなぁw
320 :
不明なデバイスさん:2010/08/27(金) 21:48:33 ID:2HqEWwVu
ホントに長い長いトンネルだよ!
いつ脱出できるんだろうか? 頑張れ日本!
出口を落盤させている人たちが居るから簡単には脱出出来そうに無い
50年間、地雷を埋め続けてた人たちも居たからねぇ。
323 :
不明なデバイスさん:2010/09/01(水) 09:05:52 ID:jZg4Ks/d
消費税が導入されてからも、国の借金は増え続けた。
今まで無かったお金が出来たから、無駄使いのしほうだい。
これから更に消費税が上がっても、同じ図式なんだろうね。
ちゃんとしたGPS付けて、ちゃんとした地図で日本の将来をナビして欲しいよ。
とりあえず11日に準天頂衛星「みちびき」打ち上げます
某携帯からテスト書き
2chホスト規制に巻き込まれ中で
長期間公開不能中 orz
開発は続けています。
p2用にこのトリへモリタポ送ろうぜ
GJ!!!!
329 :
不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 01:31:44 ID:+TOf/ikU
>>◆ljslCEsfXNww
いつもアプリを使わせてもらっています
常時GPSを暖めておいて、車で移動時はカーナビ、徒歩で移動時は徒歩ナビとして使っています
アプリを切り替えてもGPSを捕捉し直す事が無いので大変便利です
プロアトラスを使っていれば分かりますが、矢印クルクルフィルターは必須な機能になりました
上記のように使っていて何とかしてほしい点があったので提案します
OutPortを閉めてアプリを終了、アプリを起動してからOutPortを開放すると操作が二度手間になってしまうので、特定のアプリを登録して、登録したアプリの起動・終了時にOutPortを自動開閉出来るように改良していただけませんでしょうか?
検討よろしくお願いします
新しく実装されたモーションセンサーに関しては、私はWiiリモコンを所有していないので使用するのは少し後になりそうです
>>327 面白いものありがとう。
接続で手間取ったけど一応数値は取れた模様。
今後が楽しみです。
しかし、バイブやらLEDのonoffは効かない。
スイッチのアニメは動くんだけどね。
win7 64bitでの話でした。
ああそうだ
>>298 ありがとう。OS戻してインスコしてみたところ無事出来ました。
331 :
不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 20:55:47 ID:VVXu/gf/
みちびき 無事上がったよ
しかし残りの最低2機を打ち上げる予定はとりあえず無いという切なさ
初期補足が少しでも早くなれば、恩恵に与れる
>>333 1台じゃ1日のうち8時間のみ補正がかかるってかw
補正?
MTSATと勘違いしてる?
MSASと同様の情報(アルマナックおよびエフェメリスデータ)が乗ってくるから
勘違いとは言えない。そういう意味で「補助」の名前がつく。全てのGPS衛星の
アルマナックが来る。
4時間は日本の上空に滞在する時間で、例えば東京なら仰角10度以下になる時間
は4時間程度なので一基でも結構役に立つ。アルマナックは常に最新でなくても
役には立つし。
詳細は
ttp://qz-vision.jaxa.jp/USE/is-qzss/IS-QZSS_12Draft_J.pdf でも読んでくれ。
ちなみに、今回のフェーズ1が成功しただけで目的の軌道に投入するまでにはあと
4回ぐらい軌道修正してからだからもう少しかかる。
>4時間は日本の上空に滞在する時間で、
>8時間は日本の上空に滞在する時間で、
の間違い。
>>336 とりあえず1機だけでもいいから先に運用して欲しいな。
そしたらAGPSもそこまで要らなくなったりしそう。
一基だけで運用するために上げたんだったら!
フェーズ1の噴射による軌道修正は終了した。順調の模様。
>>339 1基で運用してくれるのか、それは有り難い。
軌道投入3週間だっけ、大変だなぁ
軌道投入は2週間だけど、実験用の実用電波が出始めるのは3ヶ月らい先。
データフォーマットの仕様は
>>336 で上げたのに記載されているから、
あとは各チップメーカーがいつ対応するか。
みちびきは東南アジアも広くカバーするので台湾メーカーなんかは対応する
意味が大きいはずなんだけど。てか、台湾は24時間常に実用高度にいまの
初号機がみえるからとっても意味がある。
◆ljslCEsfXNwwさん、327のα版を以前使用していたSirf-PDAに
上書きしたのですが、起動時にThe Wii-config version is different.と
二回表示されて、それぞれokをクリックすれば起動します。
この表示が出ないようにするにはどうすればいいでしょうか?
iniをどうにかすればいいような気がするのですが弄るとエラーが出て
起動が全く出来ません。
使用環境はwindows 7 x86です。
>>341 GPS walker大勝利ってことか。
テスト書き
ホスト規制を脱したようです(約2ヶ月)
携帯もネットワーク障害が発生していたらしく返答できませんでした。
>>342 初回起動時の ini(が存在していない)or バージョン違いチェック警告
2.00 α Wii [config] -> 一旦 Wii config から[save]
SiRF-PDA_Wii_Remote.ini が作られれば大丈夫となります。
どっちも起動できなくなる場合? .ini を削除して再度[save]で.ini を作ってください。
ps. α1 推測走行の座標生成ルーチンにバグがあったので・・・そのままだとNMEAデータ出力が停止します。
まぁ α版というのは こういう方向に進化しているよ・・というサンプルだと思って(冷)
というか、座標計算に浮動小数点演算多用したらatom1.2GHz では5秒以上遅延する orz
さっき組みなおし終ってチェックしにトンネルまで走ってくるかどうか悩み所。
>>343 Garminのmin(Min Kao)は台湾人でgarmin.com.twは半分本社みたいなものだし
Holuxだって本体のHoluTechnorogyは台湾だし、GPSは台湾勢力はとっても強いよ
つーか有名所のチップは殆ど台湾企業だし
>>297 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1284048937/ ttp://zak.spaces.live.com/blog/cns!5869D36F23231654!7967.entry IF-777の4G版 SDHC メモリの中に
モバイル WinCE 6.0 Atlas4用アプリとゼンリン2009年版データがあるそうです。
>>329 特定アプリの登録対処というのは絶えずタスク監視をさせ続けなくてはいけないようで、
-PDA 内部でやるとこれ以上の負荷はNMEA データ取得イベントで遅延が発生する可能性が高いです。
結構ギリギリのタイミングでして、
出力バッファの強制クリアという手でVer2.0 αは回避テストをやってます。
問題は地図ソフト起動の可否でなくポートへの接続挙動を監視させなければ意味が無い点。
タスクマネージャのアプリケーションで見ると[実行中]->[応答なし] で固まり続けるものが
Ver2.0 αでは交互に変化します・・根本的な解決にはなっていませんが。
手元のVer.1.10(仮想進行搭載)の実車テストが佳境・・リリース近日?
「 Dead Reckoning Timeouts 」という手法を使ってWii リモコン無しでもトンネル内で突っ走る仕様です。
付属の説明にはコントロール外部ソフトとしてオートホットキーを推奨してます。
349 :
不明なデバイスさん:2010/09/15(水) 07:08:37 ID:q805dOV2
PSPのGPSレシーバーをノートとかモバイルとかネットブックのUSBポートに指して動かせますかね?
>>350 あれUSBマスタだから給電して挿しても、そのままじゃ動かないと思うぞ。
353 :
不明なデバイスさん:2010/09/17(金) 18:27:54 ID:HNuf4xwz
GoogleMapを最も拡大したときの地図って、
建物の識別とかがハッキリしていて、けっこう見やすいね。
これを、Navinで読み込めるようにできれば最高なのに
建物が識別できるまで拡大できる地域はかなり限定されてるからなあ
SiRF-GPS レシーバ支援ツール テスト版&サンプル版
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/154653.zip&key=GPS 公開期限:2010年10月1日 0時0分0秒
Ver1.10 Beta SiRF-PDA / SiRF Star III GSW3.2
・仮想進行機能搭載
・待機フリーズ緩和
・起動時、GPSへの設定自動適用機能搭載
・外部GPS 115200 bps 固定出力機器まで対応
などなど
Ver2.00 Alpha02 SiRF-PDA / 動くかどうかも謎な推測進行機能
Ver1.0 Alpha 02 Wii-Test / Wii リモコン 検証データ取得用テストプログラム
u-blox 用制御コードが手元に・・・(謎)
それは期待
そして、みちびきは今朝無事に準天頂軌道にのりました。
まだ運用用の電波はでてないけどね。
359 :
不明なデバイスさん:2010/09/27(月) 20:15:51 ID:fM+qpLQO
すいません、教えてください。
GrandMap PC Navi(SDカード版)を使用しているのですが、
PCを変えたら、起動はできるのですがGPSがありませんと
起動時にErrが出て位置が取得できません。
Windows7にしたせいだと思うのですが、Windows7でも
動作できている方がいらっしゃるので、どうすれば
動作するか教えていただけないでしょうか?
エスパー登場乞う
1 PCメーカと型番(たぶんノート?)
2 OSインスコ後、GPSのドライバを入れたかどうか
3 シリアルポートの番号とボーレート
4 手動でシリアルでつないだら、GPSのRAWテキストがぞろぞろ出てくるかどうか
少なくとも上2つでもわからないと、答えようがない
362 :
不明なデバイスさん:2010/09/27(月) 23:19:28 ID:iqW0UDSW
359です。
1、PCは東芝 Libretto W100
2、GPSのドライバは入れてません><
GrandMap PC Naviをインストールした時に自動的に当たっていると
思っていましたが…ちがうのですか?(付属のGPSでは出来ない?)
3、4、は…わかりません><
363 :
不明なデバイスさん:2010/09/27(月) 23:42:55 ID:iqW0UDSW
359です。
追記
GrandMap PC Naviをインストールすると「PL-2303Vista…」みたい
なのがインストールされていたので、
PL-2303のWindows7対応ドライバを入れてみましたが症状は
変わりませんでした。
(PL2303_Prolific_DriverInstaller_v130.zipを落として入れてみた)
PC初心者スレレベルの内容だけど
>対応ドライバを入れてみましたが症状は変わりませんでした。
対応ドライバを「入れてみました」って、具体的に、どのような手順で入れたの?
そして、入れる前と後とで、デバイスマネージャの該当項目は動変化した?
365 :
不明なデバイスさん:2010/09/28(火) 00:18:37 ID:kARZL/U9
359です。
入れ方は、解凍後ダブルクリックでインストーラが
走るようになっていたので、それだけです。
すいません、ドライバと言っても、コンパネの
プログラムのアンインストール選んだ際に出てくる一覧に追加
されています。
これは、GrandMap PC Naviをインストールした際に入る
「PL-2303Vista…」も同じです。
デバマネは変化ないです。
あ、ここにポート番号記載されているのか、COM8です
(ポート番号も変化無し)
367 :
不明なデバイスさん:2010/09/28(火) 00:30:22 ID:kARZL/U9
「GrandMap PC Navi」に付属していた(USB接続の)GPSを使ってます。
PC本体にはGPS無いのは分かってますよ。
他にもUSB接続のGPSは有るし、別にPCが内臓している
かどうかはどうでもいいことだと思っていたのですが???
外付けでは駄目なのでしょうか?
そういうとこも含めて書かないとエスパーしかわかんないって
GPS付きと付いて無いノーパソあるのにさ
さらに外付けGPSの情報も晒さないなんてどれだけエスパーに期待してんだか
ブルートゥースならUSB用の専用ドライバーはいらない
>かどうかはどうでもいいことだと思っていたのですが???
GPSつきのPCであれば、リカバリすればデバイスドライバが組み込まれる。
市販のGPSなら、手動でドライバを組み込み、COMポートの設定が必要。
それらのドライバを手動で組み込む必要性があるかどうかを判断するために、
回答者はPCの型番やGPSの接続形態を知りたがってる。
だが、おまえみたいなバカは、情報を出さないくせに、
主張だけはいっちょまえで、なぜ聞かれてるかを理解しようとしない。
今後も話しが通じてないのは明白なので、迷惑でしかないから消えてくれな。
まあまあここは酷いインターネッツですね
俺は付き合うつもりないけど、だめもとでサポートに電話して見たら?
わからない七大理由
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6. 感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7. 逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
すげぇな。ほぼ全部当てはまってるんじゃないか?w
373 :
不明なデバイスさん:2010/09/28(火) 22:30:31 ID:iL6i7JrK
359です。
ソフト名でGPS付きなのは分かるので、
使っている人なら分かると思ったんですが…
はい、消えますね。
お邪魔しました。
(既にサポートには聞いてみましたが、やはり駄目でした。)
7. 逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
◆Vlg4cYs.1kEs (old ◆ljslCEsfXNww) ささいな理由から不定期なトリップ変更です。
いただきました
乙
ぉ、大幅増量してる
379 :
不明なデバイスさん:2010/09/30(木) 15:04:41 ID:FAf6Vxty
ND-100S SiRF-III GPS USB を使って PCの時計合わせるソフトとかありますか?
安めのGPS買って手軽にPCの時計を合わせたいです。
方法知っていましたら教えてください。
(゚∀゚)っNMEATime
381 :
不明なデバイスさん:2010/10/01(金) 17:04:48 ID:NL9ZPNHG
>>380 ありがとうございました。挑戦してみます。
付属のGPSをつなぐいでドライバ入れる。
デバイスマネージャでGPSのCOMポートを確認する。
ナビソフトでGPSのCOMポートを指定する。
でいいんじゃ・・・?
383 :
不明なデバイスさん:2010/10/04(月) 04:28:28 ID:PNLXBpoh
完全オフラインでアンドロイドPCとgoogle mapとGPSレシーバーを組み合わせてナビにできないかな?
スマフォでもいいんだけどネットに繋がってないといけないなんてやっぱ不便だ
IS01@8円をつかってるけど、それは俺もほしいわ。
でもドライブルートの検索とか、声で検索、周辺の店を探す検索の結果をもらうときも
みんなGoogleサーバと通信してるみたいね。
相当な範囲をキャッシュして、さらにオフラインでデータを流し込む騙し技が
必要だろうね。かなり大変そう。
Googleマップナビを、IS01+willcomの糞遅い128kb回線(ポータブルWiFi経由)で
無謀にも使ってみた。
結果は・・・地図表示、航空写真常時表示走行、音声案内、全く問題なし!
細かいところで、ナローバンド回線に配慮している工夫が見られた。
たとえば、進行方向の先にある地図画像を最優先で取得するとか、
画面の範囲外もスクロールしたときのことを考えて、周囲をざっくり取得しておくとか、
あとは航空写真やストリートビューも、プログレッシブJPGみたいに、
だんだん鮮明になっていく方式で受信し、操作のもたつき感をなくしたりとか。
リルートは、通信が発生するためさすがに一瞬とまでは行かず5秒くらい
掛かるが、走行中の運用面では問題なし。
980円の遅いウィルコム回線が、まさかこんなに実用的に使えるとは思わなかった。
考えれば当たり前なことが、意外に出来ていないサービス会社が多い中、
Googleの中の人って、ほんと賢いね。
その通信インフラ周辺をkwsk!
Willcomのなんて言うサービスをどうつかってるの?
興味ある
>>387 詳細な長文thx
参考にさせてもらうわ
ソフトバンクの8円携帯みたいなのが、今はAUがやってんの?
>>375 いただきます。鳥説のエンコードばらばらになってない?
文字コードでした。
>>390 指摘ありがと
IE で画面確認していて、Firefox 3.6.9 に食わせたら UTF-8 文字に対応してなく? 化けた......
.html は、UTF-8 で主に作っていたので次から Unicode か ANSI に切り替えます。
数日中?に SiRF v2.00 Alpha か Beta のフルテスト版(期間限定有り、デバッグモード[機能マスク無し])UPするかも。
Wiiリモコンの部分がかなり出来た。
Alpha04 は座標作成のセンサー情報更新が速過ぎでむちゃくちゃな座標を作成してた
GPS-PDA シリーズでの Wii リモコン とか を使った推測走行に興味のある人は、
GPS NMEA RMC センテンスのテキストログデータ(直線道路移動)を準備しておいてください。
テキストエディタ [ メモ帳 ] などで *.txt 見ると
$GPRMC,〜〜〜
$GPRMC,〜〜〜
こういうヤツ(※さらに 1024行以下にしておくとWindows の読み込みエラー警告が出ない)
・ログの取得時間を数秒にゆっくりにするか
・1〜数Hz 高速道路で速く走るか
・これまで持っているログを間引いておくか
して座標距離を離しておくと効果が判り易い(謎)
395 :
不明なデバイスさん:2010/10/10(日) 23:01:39 ID:2Rizb8O7
>>◆Vlg4cYs.1kEsさん
開発乙です
うちの付近には長いトンネルがないので試せなさそうです
県をまたげばトンネルテストは可能なのですが、今のところそんな用事ないし・・・でトンネルでのテストはまだ先になりそうです
>>395 協力乙、同封のテキストを読めば(略)
仮想テストであればGPSレシーバエミュレータも入ってます。
>>393 の意味が解ると思います。
それを使えば室内で擬似的に(市街地のデータでも)トンネル走行が現出・・(これには MTK も u-blox でも関係無く SiRF-PDA が動く)
ふと 思った
もしかすると直進(Y 軸)に対する横G(X 軸)の進行先変移座標は
Wii の X 軸での GPS-PDA X 値(0-20)変動幅を対応ラジアンに置き換えて
三角関数式で角移動から座標算出させれば・・・
・・・コンパスセンサー(又はジャイロ)無しでも、ついでに進行方向(ナビの自車矢印)デグリーも修正できるカモ?
コンパス画像の回転式の流用でいけるかな
ついでに予告:これまで分けてた MTK SiRF Light (その他) を1本化します。
[レシーバ制御コード処理部分の肥大化] が [GPS in NMEA センテンス 処理時間] に影響しなくなったので
専用に分ける意味が無くなった。
skytraqのGPSも対応すると秋月gpsユーザーも乗っかれるかなとおもったり。ま、オレなんだが。
>398
Code へのリンクすら誘導しない以上は無理だな、コードリストを探しに行く気力も無いし。
キツイ書き方するかもだけど、>357 みたいに期待するとか書いてて u-blox用のテスト版含めてもコード動作の成否の返答すら得られなければ動かなかったとして外すしかないし。
u-bloxコードは結局 u-blox社配布のツールからシリアルサンプリングした計9コード
(GLL/VTG/ZDA on-off & Hot/Cold/ウォーム Start)だけしか入れられないからねぇ
そういうことで期待は止めた
またーり製作でいいと思うよ。完成度高めてから手を広げたらいいかな
ガーミンのマップソース+nRoute+GPSGATE(有料)でOK!
GPSは(Bluetooth RBT-2300) GPSGATEが認識すれば、かなりのGPSで使えると思う。
人柱よろしく。
>>394 いただきました。
今まで前にもらったGPS-PDAを使ってたのですが、
今回alpha05にしてみたところ IN側のCOMポートに繋ぐと、
WARNING! Trial Invalidity.
とダイアログが出て、loop troubleというエラー表示が下に出ます。
なにか使い方間違ってるんでしょうか?
GPS-PDAと同じフォルダに入っているわけでもなく、
GPS-PDAは普通に動いています。
>>404 ども
時間関係で入力UTCが異常と判断させてたようです。
と、データ受信の処理速度を上げるため(1/14 Ver.1.0系比)取りこぼしがぐるぐる回って・・・直しました。
今作ってる統合版にはその問題部分は修正しましたのでもうxx週ぐらいでリリース可能かと・・・まぁAlpha だったという事で
近況:測地系座標変換・ソフトウェアでの変換で精度をかなり上げつつ大幅な負荷低減に成功しました。
ハードウェア機種依存しなくても実用レベル?
その他いっぱい・・
406 :
404:2010/10/18(月) 19:53:00 ID:RDhQXS9H
>>405 了解です。ありがとうございます。
Wiiリモコン期待していますので頑張ってください。
407 :
不明なデバイスさん:2010/10/20(水) 20:50:01 ID:02E802lr
何気に>403 で.pdf が貼られていると思えば、SkyTraq だったのか、もしかして>399 でのことで誰かがもってきた?
貼ってるだけだから地雷トラップかと警戒して避けてたわ
測地系Code
:A0-A1-00-03-AE-02-07-??-0D-0A / Tokyo-Japan
:A0-A1-00-03-AE-02-08-??-0D-0A / Tokyo-Mean
:A0-A1-00-03-AE-01-40-??-0D-0A / Hawai
:A0-A1-00-02-B3-00-B3-0D-0A / WAAS Off ?
:A0-A1-00-02-B3-01-B3-0D-0A / WAAS ON ?
:A0-A1-00-03-37-00-00-36-0D-0A / WAAS Off ?
:A0-A1-00-03-37-01-00-36-0D-0A / WAAS ON ?
秋月のはちゃんとした変更ツールがあったハズでPDAにわざわざ乗せるのに出して来た?意図が謎
Wii の横移動はもう少しってところ
再度トリ変更です。
↓
お題:
>>262「任天堂の Bluetooth Wiiリモコン(Nintendo RVL-003)の3軸モーションセンサーを
GPSレシーバの補正用GPSジャイロに出来るか?」
で始まった推測進行3軸利用分は完成したのでテストリリース。
WiiリモコンのGPS ナビ(地図)ソフト用加速度センサー化プログラムは日本初? まぁそんなもんはどうでもいい
GPS-PDA_r05.zip
ttp://www1.axfc.net/uploader/H/so/118711.zip&key=GPS 公開期限:2010年12月01日 0時0分0秒
よほどのバグがでてこなければ
あとはじっくりと機種別測地系データベースの作りこみを12月までやってる
andloid端末にカーナビソフトのほうが早い気がする。
コピーして使えればそっちのほうがいいかな?
413 :
不明なデバイスさん:2010/10/29(金) 22:36:33 ID:iGQzSjj9
GPS-PDA
これ便利そうと思ったけど、説明見てて萎えた
長い上に分かりにくいんで、調べるのもやめちゃった
説明が日本語なのにソフトが英語って…
GPS-PDA menu.html の、これは何なの?
><!--
>■ <a href="./Src_Code_jp.html#TOP" target="MAIN">部分 Delphi src</a>
>-->
></code></pre>
><br><br>
><P class=title>
><a href="#TOP">[TOP]</a>
>[EOF]</P>
>
><!--
>呪文
>
>六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989 天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre
>反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle 大躍進政策 The Great Leap Forward
>文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution
>人權 Human Rights 民運 Democratization 自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
>民主 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂 暴亂 騷擾 擾亂 抗暴 平反 維權 示威游行
>法輪功 Falun Dafa 李洪志 法輪大法 大法弟子 強制斷種 強制堕胎 民族淨化 人體實驗
>
>------------------------
>
http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/50010839.html >
>青く輝く美しい川
>
http://image.blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/imgs/e/4/e41ef75e.jpg よくわかんないけどヘルプを開くと、ローカルコンテンツのActiveXの実行許可を
求められるんだけど、怖くて実行できない。
もしかしてほかにも、ビーコンみたいなログ取りを埋めてる?
中国避けの呪文だろ
スパムや炎上から当局自身が守ってくれるって触れ込みの奴
>>414 ただの テキスト形式の html だからビーコンなんてあったらすぐ解るようなもんだが・・
「ヘルプを開くと」というのが何を指しているのか判らない?
今回のはSkyTraQ のページで音鳴らしてステータスバーにJava で文字を流れるようにしただけだが?
あと画像の幾つかは外部の一般ソースから直でひっぱってる(リンク辿れば参照基は判る)。
>415 そうだよ、一時期中国政府が中華国内で強制してたグリーンなんとかってリンク遮断対応のヤツ
MTK は、さっきMTK-3329 のコードがMTK-3318 とほぼ同じなのが判った、次リリースは対応物になる。
オレGT730FL/Sもってる。外箱の説明と実機性能が違うとかいう話も聞くが後日テストしてみる。
あのツールでテストしてテンプレ回答したらいいのかな。
418 :
417:2010/10/31(日) 11:43:19 ID:S3QoaIZo
HTML読んだ。オレがイケニエでいいならイケニエになろうwよろしくお願いします。
さっぱりわからないけどわからないなりにやってみる。
その前に本体リセットかけるため?
本体付属のツール GPS VIEWER で メニューから
Binary - Set Factory Default - Reboot after Factory Defaults
を実行。これでリセットされるんだよね・・・多分。
Query CRC Checksam ってのがあるけどこれはなに?
Software CRC: d12b
と帰ってくるけど。
>>411 頂きました。
テンプレに則って
OS XPSP3
レシーバ
ttp://www.donya.jp/item/17440.html PC LENOVOのATOMネットブック
環境としましては、GPS→GPS-PDA→ZLOG→ナヴィン+ゼンリンZ12
SiRFのデバッグモードで動かしてます。
気付いた所ですが、ZLOGのWAASをONにすると
アウトプットにインプットが入ったというエラーが出るのと、
何の気なしにMSSをONにしてしまった時に
GPS-PDAの出力がしばらくしたら止まってしまった事。
(ZLOGにGPS信号が入らなくなっているということです)
まだ実走行は出来ていませんのでWiリモコンは試せていませんが、
>>393のログの用意というのは必要なんでしょうか?
ヘルプ見たところ使い方は書いてないようだったのですが。
見落としたかな?
GPS-PDAって、Navin'youと組み合わせると、
自社位置の精度が増したりするの?
失礼を承知で書くと、readmeを見ても、
書いてある内容が分散しすぎてよくわかんないわ・・・
>>420 精度増し? どうなんだろうね? このツールがどうとかよりレシーバの性能・能力次第だと思う。
例えば、みちびき信号を採用するのはチップメーカーであって、こっちでどうのって現状無理だしね
今はジャイロ系の制御作ってますが
自分でも読みにくいとは思う、
もともとはツール作る時の忘備禄代わりにソース書きなぐっておいたり、まだ一部残って・・
売り物じゃないんで他人の為より自分のツール作成用が主体です、機能の作成前の仕様書きと結果のメモですね。
それを人にも見せれる程度にしたものとでも思っておいてください。
読まなくても感と根性で使えば大丈夫
状況:Wii-MotinPlus RVL-026 のジャイロ値抜きに成功した感じ、これ角速度検出タイプだった。
3方向回転x2種類・・応用できるのかどうかは不明
SkyTraQ にかまけて忘れていた「ソフトウェアへダイレクトに仮想キーを打ち込む」部分をさっき組んだ。
起動さえしてれば、画面が埋没してても自動で呼び出して
Wii リモコンボタンでNavin'You の地図画面 拡大縮小 / GPS Link-unLink / ヘディングアップ-ノースアップ
までは変わるの確認、ページごと個別にソフトが指定できる
>>421 下のURLのものです。
というか、second outputって二つのソフトにGPS出力出せるもんなんですよね?
あまり関係ないと思って詳しくチェックしてなかったんですが。
でしたらZLOGは必要ないんですよね〜
あと、GPS出力が止まるのはMSSを入れるとか入れないとかではなく、
Wiiリモコンを入力させると止まるみたいです。おそらくなんですが。
というのも、Wiiリモコンを入力させると情報モニターの〜m/hのところが際限なく増えていって、
入力を止めると徐々に減っていってます。
設定どっか間違ってますかねぇ?
素人考えですがZLOGのNAVINに送るクリップボードと
なんか干渉してるのかな?なんて考えますが
>>424 second output は2つ同時出し用です。
そっちには本来の出力回数を間引く機能・ソフトで別測地系変換もあります。
ちょと設定がややこしいです。
出力ポートからのGPSへ向けた入力(逆流)は制御コマンドの混在が起きる可能性があって繋いでいません。
出力ポートから[■▲●]=> 3● 2▲ 1■ => [■ + ▲ + ●] = GPS が受け取る内容[■▲●]
出力ポートから[■▲●]=> 4● 3[PDA Command] 2▲ 1■ => [■ + ▲ + [PDA Command] + ●] = GPS が受け取る内容[■▲PDA Command] + ●]
制御が必須な(返答信号でGPS 認識する)ソフトがもしあれば、プログラム的に回避する方法はあります。
1.[PDA] のコマンド発行を禁止させるボタンかチェックボックスを付けて手動でON/OFF
2.入力を検知したら一定時間[PDA] のコマンド発行を禁止する
->受け取った情報をGPS ポートに渡す。
考え付くのはこれぐらいですかね、もうすこし考えておきます。
--つづき--
Wii 入力で速度が際限なく増えるのは、
たぶん[Zero Reset] の設定が[Auto Zero off] =手動 又は[Speed Zero Reset]になってませんか?
基準値(Zero)から傾いているとそれだけでWii はG検出と同じデータで傾斜センサーになります。
その2つで基準値から傾いている(例えば Wii のトップを上に少し上げる)か
GPS 信号間にG検出されると
車で言えばアクセル踏み込んだままで加速し続けているのと同じです。
[ロストGPS信号]->[Wii 斜めで加速検出]->[推測進行で加速した計算座標と速度]
↓
┌→[ロストGPS信号]->[前回加工した座標と速度]->[Wii 斜めで加速検出]->[推測進行で加速した新規の座標と速度]┐
└──────────── ←
それだとWii の設置がシビア過ぎで大変なので
[Second Reset] GPS 信号間隔以上の時間経過でその時のWii の傾きに基準値を自動で合わせるモードがあります。
[ロストGPS信号]->[Wii 斜めで加速検出]->[推測進行で加速した計算座標と速度]->[Wii 傾きに自動修正]
->[ロストGPS信号]->[新基準値内なので加速無検出と同じ]->[そのままの速度の予想座標計算]
結構相手に内容を伝えようとすると文面がくどくなってしまいますが、そういう事で。
速度・座標移動の上限(リミッター)はまだ付けてません(予定は有り)。
>>425-426 わざわざすみません。
なんというか、止まる原因はリモコンでもなんでもなく、
ログ取りを止めたら止まらなくなりました。
なんでだか分からないんですがログは消えてなくなってしまっているんで
説明も出来ないんですがとりあえず今は止まらずに動いてくれています。
設定は[Second Reset]に変えてみましたんで、また様子見してみます。
寒くなってきたね
>>gxDlijfZVk
いただきました。
掃除をしてたら無くしていたNavin'g you5.5がでてきたんで
レシーバーが届き次第実験に参加いたします。
I2CつきのAVRでも買って、実験しながら学習すればいいんじゃない?
ただ、それを実現できたとしても、PCベースのアプリは
NavinとNaviiとGrandMapの3種類くらいだっけ?
しかも、そのソフトに角度情報などを送る手段がないね。
なんかPCベースのナビって、ほんと終わってるね
>>431 GPSからのデータを仮想COMポートで受けて、方位を加工してから地図アプリに送ればいい
>>431 AVR に替わる物は 既にWii リモコンを持ってます。
受け部分:Bluetooth通信・パソコンリンク・データピックアップ・制御用コード送信 は >411 に組み込んであったりする。
というかそれを使って制御してたりする。
ただマイコン系ハードウェアを組み立てたり、自分でROMを焼いたりというレベルにはほど遠いです。
なので>430 みたいな結線だけすれば良いのか?番号の割り振りがどうなっているのか?お手上げ という状態に。
電子回路系の板でも探してポストしてみます。
「ソフトに角度情報などを送る手段」は>411 の初期(SiRF-PDA)から積んでいます。
GPSデータをキャッシュしてロストした時に送るのがモロにそれです。
>>432 そう、角度情報だけ置き換えれば方位センサーで向きをリアルタイムで乗っ取れる。
レシーバの走行方向(角度)は位置座標差分から速度・方位を出しているので一段階遅れる、
細かい動きには追従しにくいというのが・・方位センサーを付けたって見栄え程度のことですが。
はい、行きつけのAVRスレ
>>435 うぃ〜〜 起きたら行ってみます〜〜〜ありがとぉ
エンバグしてしまって実は徹夜・・・今から寝る〜
06入れました。
おかげさまで2系統出力も出来ました。
05のころからちょっと気になってるんですが、
HIDEで画面隠すとしばらくするとまた現われてしまうんですよね。
それと、Wiiのコンフィグ画面とかプロセスチェッカーの画面とかも
閉じてもしばらくするとまた出てくるんです。
他画面をアクティブにすれば裏に行くので、特に問題はないんですが。
あと、要望というかあったらいいなと思う物として、
アウトプットの接続リトライって出来ませんか?
現状、1の出力はゼンリンに、2の出力はNavinに行ってるんですが、
休止から復帰すると、ゼンリンは信号受け取ってるんですが、
Navinは受け取ってくれていないんです。
仕様として受け取り側が居ないと出力止めるというのは理解したんですが、
止まった後にもう一回探してくれたり出来ないもんでしょうか?
そうすると再接続の手間がいらないかなぁと思ってます。
>>439 Hide でも5分間隔で出てくるのはデバッグモード(開発動作確認用モード)だから
潜ったままメモリリークでも起こすとデバッグ箇所が判らないので強制表示する仕様。
ゼンリンZ12 使っているんですよね?
試しにプロセスネームチェッカーコンフィグの
[System]->[Process name is Enumerated.]->[Process List Saveing] で
GPS_PDA_ProcessList.txt というテキストが作成されるので、そこからゼンリンのプロセス名をスレに貼ってみてください。
SiRF ですよね? パワーユーザモードのコードを出すよ?
PDA側の出力ポート自動再 Open はどちらも出来ます。
List A にゼンリンのプロセス名
List B にNavinのプロセス名
Link Type を[ Links ] にすることで
List A のゼンリンが起動していれば第1出力ポートを自動Open
List B のNavinが起動していれば第2出力ポートを自動Open
します。 ソフトの起動を感知したら2秒or4秒間隔で再接続しようとします。
※ただし、Navin 側の、自動GPS接続モードなんて感じで起動する方法は当方知りません。
そんなのあったっけ? パラメータ付けて起動させるとか? あればもっと楽なんだけど
ショートカット Ctrl + G でGPSモードOn/Off はなるけど
・・・そういえば Wii の方でソフトウェアにダイレクトコントロール・・ウィンドゥハンドルの指定って
反応ないけどもしかして誰も使いこなせていない?
説明は、はしょってたが超簡単仕様
1.Wii リモコンを使える状態にします。
2.ボタンの項目を[WinClassNameGet] に合わせ、対象のソフトウェアを最前面にします。
3.思い思いのポーズを取りながら、リモコンに向かい『スイッチ━━━ オン!!』と力強く叫びます。
>>440 あら 仕様だったんですね。
ならば仕方ないです。コードは出せればお願いしたいですが。
LinkTypeなんですが、そういえば設定はしたよなと思い見てみたら、
チェック入れ忘れていてプロセスチェッカーが動いていないだけでした。
ちなみにゼンリンのプロセス名はZimainでした。
> ただし、Navin 側の、自動GPS接続モードなんて感じで起動する方法は当方知りません。
これなんですが、Navin起動させたまま休止に入ると、当然なんですが復帰した後には
接続にチェックの入った状態なので、GPS出力があれば受信してくれます。
仮想鯖や仮想ネットワークをつくる
USB-FMチューナーでFM多重ビーコンを抽出してVICS情報をATISの形式に変換
変換されたデータを仮想鯖にアップ
Navin youで仮想ネットワーク経由で仮想鯖にアクセスしてVICS情報を得る
っていう感じのソフト作ってください。
USB-FMチューナーの種類ははお任せします。
VICS情報って図形データまで含まれてるのかな
カーナビ専用機の挙動をよく見てると、表示される道路(交差点)の画像のデザインが
たまに変わってることがある
やべ・・・730の稼動テストするとおもったんだけど仕事と雪で時間がねぇ・・。
機能きられてもしかたないや。ごめんね作者さん。
>>444 座標で取得しているんじゃないかな?
座標と座標を結んだ線を道という感じで。
ベクトル情報と言ってくれ
ビデオテックスだな。NAPLPSとかw
ビデオテックスとは違うような
描画した情報を取得しているわけではないようだけど
navi'n youはそうだったかもしれんが、現在のVICSは違うんじゃないかな
4.万感の思いを込めてボタンを押し込みます。
*リストボックス と GPS_PDA_Wii_WCN.env に自動的に項目が加わります。
あとは自由にテキスト編集することでカスタマイズが可能となります。
ドライブのお供にコントローラとしてお楽しみください。
>>442 ..... ZiMain...検索でやっとヒット プロセス名は ZiMain.exe だと思う...
細かいことを!
と言われそうだけど今もあるのかな?拡張子が.com や1字違いで利用不能になっちゃうので
大文字小文字の違いは大丈夫......か今度しらべてみる。
Zenrin Zi Series プロセス名:ZiMain.exe で登録してみました。
-Power User- CODE_1: 〜 5:
SiRF-PDA : 99049002 : 00011033 : 00000617 : 02910002 : 01490034
休止復帰はokですかふむふむ、
Navin を最初に起動させる時にそのままGPS自動接続に行ってほしいんですよそうすると手間が減る、理由は↓
次リリースのは 12月半ばを予定(やっと正式 ver 1.00 ?)
・ノーマルレベルからプロセス連動で ゼンリン電子地図帳 Zi の項目が増えます。
・Wii 関連でソフトウェア指定の 他アプリ起動 ※ / 終了 機能が増えます
・......今のでも出たっけかな? Local.env 空ファイルでも置くと何かが増えるかも(データ無いから使えないけどね)
※:関連付けが行われていると例えば GomPlayer のプレイリスト指定で ボタン1発Player起動再生開始 ということが出来ます。
>>445 使ってるブラウザのリロード か レス番号の表示がおかしくなってない?
確かにZiMainでした。
コードありがとうございます。
ほぼモニター開け→スイッチ入れでソフト自体は使えるようになりました。
そういえば、走り始めてからスイッチ入れると高確率でGPSPDAが固まってるんですが、
起動している状態でGPSの信号が入っていないと固まるんでしょうかね?
うちのGPSレシーバは走っている最中に電源入れると中々衛星補足をしてくれないようで、
衛星補足してない→GPSPDA固まってるって連鎖な感じがしてます。
実際、止まった状態で電源を入れて、衛星補足まで待っていると
ほぼ固まらない感じがします。
ttp://w-shadow.com/blog/2009/03/04/restart-on-crash/ こんな感じのソフトで対処できるかなとも思っていますが。
>>451 衛星ロスト生ログって全種類さらせますか?
私のSiRF は付属の説明文の通りこんな感じです。
$GPGGA,061744.053,,,,,0,00,,,M,0.0,M,,0000*50
$GPGSA,A,1,,,,,,,,,,,,,,,*1E
$GPGSV,3,1,12,20,00,000,,10,00,000,,25,00,000,,27,00,000,*79
$GPGSV,3,2,12,22,00,000,,07,00,000,,21,00,000,,24,00,000,*79
$GPGSV,3,3,12,16,00,000,,28,00,000,,26,00,000,,29,00,000,*78
$GPRMC,061744.053,V,,,,,,,230310,,,N*48
$GPVTG,,T,,M,,N,,K,N*2C
MTK m-241 は最終数値や0 が仮入れされてたり
もし座標を含んでいて躊躇されるなら、東京タワー 緯度 35.65861 / 経度 139.745447 で代用してください。(ドットと桁数は合わせてください)
理由は
・数字が入っているべき所が省略されていると、入っていないかもしれないと想定されていない部分はむりやり
数字文字を -> 数字 に変換しようとしてその後ハングアップの可能性あり(※1)
・コンマ間の値が無いとコンンマまで省略(※2)されていれば、位置がズレるのでこれまた想定範囲外だとコケます。
・機種固有の文字(※3)が付けられる、とこれまた物と場所によってコケるかも?
※1:例 UTC 時間/日付 が無いと絶対コケる(付いてるものと思ってる)時間は小数点(ドット)以下3桁まであると思っている。
※2:例 m-241 付属ツール NMEA 変換 RMC ログ をそのままテストで食わせると速度部分とコンマが1つ省略されるので値が1段ズレてコケる。
※3:例 日本メーカー品で過去独自規格の判定文字を使う機種があったらしい。 分岐処理できなくなりコケる。
他にもなにかあるかもしれない、が、他に報告がないのでそのあたりから調べないと判らないです
修正 :コンンマ > コンマ
454 :
不明なデバイスさん:2010/12/13(月) 12:19:24 ID:rzC70m4Y
コンマ コンマ コンマ コンマ コンマって早口で言ってみな。
どれだけ早く言ってもマンコにならない
GPSレシーバー買えば確かにナビになるなw
問題は端末なんだけどどうするかな・・・
昔IPAQ使ってたんだが、WM2003だったのでソフトがしょぼかったお・・・
タブレットPCだったらすげー使いやすそう。
となると・・・Androidか
アンドロイドで使えそうな地図ソフトとかある?
やはりGoogleMapとかに常時接続可能な環境が必須なのだろうか
RMapsとか
ナビじゃなく地図ってことならポケットマップル@WMだな、漏れの場合は
TrekBuddy Atlas Creator
EeePCの蓋(表カバー・液晶モニタの裏)に車のパーツコーナーにある磁石がつく板を貼ってGPSレシーバをくっつけた。
この間、一日Navin'you使って400kmぐらい乗り回したが問題なかった。
GPSレシーバが動かなくて快適。
タッチパネル化したもんで光が反射して画面が見にくい。
どうすれば良くなるんだろ?
MapFan Navii Part2スレ、書き込み無くてやっぱり落ちた。
バージョンアップが出るまで新スレ必要無いねぇ。
navi'n youの案内をなんとか綺麗な音声にできたらなぁ。
>464
あれは内部で合成してるからねぇ
せめてナビ部と音声部が分かれてたら最近の音声合成ソフトで代用できてたかもしれん
>>452 あー ごめんなさい
logは取ってないんで明日以降取るように設定してみます。
MapFanNaviiで検索したルートをゼンリンZiの図形に変換できないものかねぇ
bu-363のxp用ドライバダウンロードできるところはあるまいか?
CD-ROMを無くしてしまった。
製造元にメールしてもナシのつぶて。
ググって見つけきれんのだが情報があればよろしくお願いします。
>>469 PL-2303用のドライバを入れればおk
471 :
469:2011/01/26(水) 09:02:11 ID:JTwV7dBw
>>470 ありがとう。
無事インストールしてNavin'youつかえました。
トランスメタの古いCPUでNavin' youを運用中。
よってgoogle earthは重すぎる。
gm_lite+gml_mgrなるソフトでgoogle mapsをローカルにダウンロードできるんだが
この地図をNavin' youで使うことはできないだろうか?
情報があればよろしくお願いします。
Navin'youユーザーいて嬉しくなった。
今でもナビンでルート検討をしてから専用ナビに入れている、マウスでサクサクがいい
474 :
472:2011/01/27(木) 21:48:05 ID:64aNkKcZ
>>473 Navin' you用に地図をsuper全国版15を購入しようかと逡巡しておりますよ。
>>474 俺使ってるぜ全国版15
4月くらいに16も出るだろうしな
476 :
473:2011/01/28(金) 09:34:07 ID:d9bi+K8k
Ver.15の西日本は出てすぐから使用中です、このフォーマット版を
いつまで出してくれるかが気になるところです。
車載機に使っていて更新を続けている人なんて絶滅に近いのでは?
477 :
472:2011/01/28(金) 10:26:38 ID:G4gzurPj
>>475 地元福岡は環状都市高が完成間際で道路状況が3月以降にがらっと変わるんで
16待ちでしょうかね。
>>476 まあ詳細版はなくなったみたいですがzenrinはたぶんsuperはあと数年〜数十年
はやるんじゃないですかね。
商売なんでしょうがこれまで出荷してきた責任もあるでしょうし。
zenrinグループは事業に悩んでいるようですしね。
全国版15買ったけど、普段は地域版13使ってる。
やっぱ詳細地図が無いと不便だ。
Naviiに期待してたけど、
窓から投げ捨てたくなるほど融通が利かないのと
地図更新が無いのがダメだ。
android向けにgoogle navigationがあるんだから
windows版もやってくれりゃあいいんだがな。
gmapcatcherにナビゲーションがつけばnavin' youの代わりになりそうなんだが。
ルート案内GPXの軌道と現在位置の移動方向で不可能ではないとは思う
navin'you
音データ変換するヤツ作ってくれんかな
vicsは別ソフトでもいいんでなんとかならんものか
mapfan naviiの新しい地図データマダァ?(・∀・ )っノシ凵⌒☆チンチン
去年開通した橋通ると川の上走ってたりするのだが。
新しいバイパスももちろん表示されないしね。
484 :
不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 13:46:20 ID:8rWt0e69
>>483
そりゃ贅沢ってもんだな
俺なんか家(番地)が存在してないんだぞw
>>482 ナビンって音声合成じゃなかったっけ?
単体ごとの音データってあった?
バージョンによってちがうのかね?
うちのNavin' 5.5 の女子の声はそんなに違和感ないけど
487 :
476:2011/01/31(月) 09:51:18 ID:NWkwr0JD
>>480 第二京阪道路は門真JCTまで点線計画路線
>>477 そんなに長く「拡張フォーマット」版を出してくれるかは大いに疑問
488 :
476:2011/01/31(月) 10:27:59 ID:NWkwr0JD
Navin'youの利用で最近多いのはGPSロガーで採ったデータを表示と保存
飛行機移動も記録して980Km/hとか(国内)
海外編はグーグルアースで表示してスクリーンショットで切り取っているけど
もっと良さそうな方法をご教示ください
Navin'youを今でも使ってる人は、
どんな理由で他の環境(Android等)に移行しないの?
俺も過去に、XGA級で地図を表示できるって恩恵が
Navin'you以外に皆無だったから、一生懸命環境作って
使ってた。
けど、今じゃ、高解像度のナビは吐いて捨てるほどあるよね。
そんな俺は今、GalaxyTAB+Googleナビを使ってる。
解像度も操作性も快適すぎて、ようやくゴールに透徹した感じ。
>>489 他の人はどうか知らないけど、俺はあれこれイジるの自体が好きだからかな。
あと、携帯端末はもはやメジャーだけど、
車載PCはいつまでたってもマイナーだからってのもある。
491 :
480:2011/01/31(月) 17:37:50 ID:awEoDyM6
>>487 サンクス、もうちっと待つわ
>>489 ぶっ壊れるかどうしようもないストレス食らうまで使い倒す人なので携帯の機種変までAndroid は様子見中。
携帯をナビで使うには6インチぐらい画面欲しいけど、そんな大きなサイズの携帯を持ち歩くのは嫌。
Windows (各種アプリ)使用前提のパソコン環境、他の地図ソフトよりNavin'youは軽くて良い、併用できる。
GPSロガーログでの軌跡も速い
>>489 >>490 おれもおんなじ。
手持ちのsharpのmebiusを修理しながら使ってる。
そのへんのnetbookでもこれよりは性能がいいのはわかってるんだが。
できれば2dinにmicro-atxのマザボ突っ込んで、パチンコモニタかなんかつけて
navin' youで動かしてみたい。
android+googleナビゲーターはいま選びうるいい組み合わせだと思うよ。
スタンドアロンで制御不能なナビなどナンセンスだからな
荒川乙
>>489 XP
ナビ欲しいときは、navin'you
更新地図データまだ出てる
最新オービス位置登録、警報
音楽再生
地図だけ欲しいときはzi:
キーボード入力
タッチパネル化
動画再生
インターネット
地デジ
ギャラクシーはサムチョンの時点で終わってると思う。
あんなの使うのは日本人の恥だ。
>>496 まあその手の話題は東アジア鯖に行ってもらうとしてだ
andoroidも相当流行ってきたみたいだね。
時期、車のナビと音楽はやや大型のアンドロイドやらipadみたいな奴になるかもね
498 :
不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 18:52:40 ID:R8l91zFu
test
ギャラクシー
simナシで動いてるようだけど、無線LANからショップに入れんのでいらん
GT-730F ですが、生データを保存する方法ありませんかね?
普段は毎日走行データを GPS Photo Tagger で『トラックデータの保存』しているのですが、
2週間くらい溜まってしまって、日付ごとに読み込ませて保存するのが面倒で・・・
>>501 生データを保存って言うのは、リアルタイム保存のこと?
それならxport使えばいいんじゃね?
ノートPC新調したので、俺メモ
lenovo edge 11"
win7 64bit
navin you 5.5 インストール・動作メモ
インストール:CDドライブ内の「Navin' You」フォルダのsetup.exeを実行
起動:Navin' You 5.5のショートカットを右クリック→プロパティ→互換性タブ→互換モードで実行にチェックをつける
今までIODATAのPDC-GPSを使ってたが、ドライバーが無く、動かないっぽいので、m-241を購入(現在、未到着)
KNLink.dllで動く予定。
505 :
503:2011/03/12(土) 21:36:38.52 ID:CtNboazO
動きました。
オンキョーの売れないタブレットで構築してみるのも手だな
>>503 IOのPCGPSって、XPでも対応したドライバーがないけど
ハードウェアの更新ウィザードで「通信ポート」に設定すれば使えるけど、
Win7だとその手は使えないの?
×オンキョー
○オンキヨー
>>506 やっぱうれてないんだ。
まあ、onkyoもいろいろやるよな。
まあ、がんばれつーぐらいだね。
510 :
503:2011/03/15(火) 15:59:37.97 ID:FqbKopPQ
PCGPSとPDC-GPSは別物のようです。
PDC-GPSつないでためしてみるわ。
>>507 XPで使えるんならVistaや7でもたいていの物は使えるけどね
中身は汎用の通信チップ経由でデータを受け取ってるだけだし
512 :
不明なデバイスさん:2011/03/27(日) 00:45:57.38 ID:bpUAzP3G
>>512 言いたいことはわかるが、PCでやるからいいんだよ
>>512 スレタイ&スレ存在意義&なぜ自分がこのスレ見ているかを全く自分で認識していない久々の…だな。
春だし湧いてきたなあ
MapFanもGrandMapも解像度固定なのが糞だな。PCでやるメリットが半減。
ガーミンどうよ?
>>516 トレッキングとか山登りじゃスタンダード
ヌーボだっけ、車載ナビは国産に比べるといまいち。
でもパソコンナビとは全く関係ない
PCでガーミンえるとかあったような
mapchan-guest
mapchan-guest
mapchan-guest
mapchan-guest
mapchan-guest
>>523 これはなに?
トラップコマンドかなんか踏んだ跡なの?
>>524 自己レスでなんだがどっかのサイトのダウンロードパスワードを知らせようとしているんだろうな。
もしそうなら、合法じゃなけりゃそんなのはいらないよ。
>>525 2chは初めてか?
テンプレぐらい読もうな。
>>526 つまんない、ワリチュウトラップらしいことはわかったが下劣だな
AndroidでGPS2Blueみたいなことのできるアプリないもんかな
T-01BでGPS2Blueの設定がちっとも上手くいかないんで嫌になったよ…
529 :
お疲れ様です:2011/05/22(日) 06:48:41.07 ID:TRztJOB9
『お疲れ様です』という言葉は、労をねぎらう日本人固有の奥ゆかしい気遣いの挨拶である。
『一生懸命精一杯お仕事をされているのを承知しております。さぞお疲れの事でしょう。お仕事終わりましたらごゆっくりお休みください。お体ご自愛ください。』という意味が込められている。
それを、『お元気様です』等と言おうものなら、『あら、元気そうですね、あまりお仕事はなさっていないのかしら?』という意味になる。『なんだ、元気そうじゃないか、もっと疲れ果てるまで仕事しろよ!』てなもんだ。
こんな声を掛けられたらたまったもんじゃない。なんだ、喧嘩売ってんのか?そもそもおちょくってんのか?なんで普通じゃない特異な言葉を使って目立とうとするんだ?日本人は普通が一番幸せなんだ。奇異な事をして何か特別な意味があるのか?
530 :
お疲れ様です:2011/05/22(日) 06:52:46.97 ID:TRztJOB9
『お疲れ様です』という言葉は、労をねぎらう日本人固有の奥ゆかしい気遣いの挨拶である。
『一生懸命精一杯お仕事をされているのを承知しております。さぞお疲れの事でしょう。お仕事終わりましたらごゆっくりお休みください。お体ご自愛ください。』という意味が込められている。
それを、『お元気様です』等と言おうものなら、『あら、元気そうですね、あまりお仕事はなさっていないのかしら?』という意味になる。『なんだ、元気そうじゃないか、もっと疲れ果てるまで仕事しろよ!』てなもんだ。
こんな声を掛けられたらたまったもんじゃない。なんだ、喧嘩売ってんのか?そもそもおちょくってんのか?なんで普通じゃない特異な言葉を使って目立とうとするんだ?日本人は普通が一番幸せなんだ。奇異な事をして何か特別な意味があるのか?
Navi'nYou使って旅に出た
SUPER全国版15 ナビ研S規格拡張フォーマット
マップ最新だとまだまだ現役w
ナビに入力前にナビンでルート検討、ナビよりも圧倒的に操作性が良いし即座に
距離も読める
Navinぜんぜんいけるよねぇ。
ただドライブ中のMAPの視認性が良くないと感じるので、
Navinは音声ガイドと分岐表示ガイドにして
googleMap(GpsVP)に地図表示をさせてる。
navinの地図をそろそろ新しいやつにしようかと考えてるんだけど
地元福岡の高速が伸びてるからいつ買おうか、現行版で用が足せる
のか迷ってる。
さすがに14でnaviしたら道のないところを走ってた
ゼンリンさんは15の後も出してくれるのかな?情報ありますか。
地域版の時は13を出したときにアナウンスがあったから、
15でアナウンスがないってことは16は出すんじゃね?
>>535 そう。
地方は議員が頼みもしないのに高速を伸張させ続けているから、古い地図だと田んぼやら建物の上を走ることになる。
地上がこまないからめったに高速に乗ることもないが。福岡は環状線整備中で高速下の主要道路も整備中だからなお困る。
拡張版15って2009年末のデータって書いてあったよね。
539 :
不明なデバイスさん:2011/07/12(火) 20:38:36.47 ID:m1X74OoM
フェリーで丸一ヶ月泊まり込みでバイトすることになりました。
一ヶ月間の航跡をGPSで記録し地図とリンクさせたいのですが、
一ヶ月常時電源計測可能なGPSロガーのようなものは市販されていますか?
調べると、電池式や充電式ばかりのようです。
PCに接続してUSBで給電しながら計測できる機種ならあったのですが、
PCの電源を一ヶ月間ONにしたくはないので、独自に給電できるものが良いです。
コンセントから給電し続けたいということか。
そういうのはACアダプタを流用するなり電源や配線を自作するなりするしかなかろう。
>>539 一般的なm-241でも百均のUSBアダプタみたいなもので給電すればOKじゃね
記録点数からインターバルは30*24*3600/130000=19.9secと20secに設定
すれば1か月分採れる計算にはなるけど信頼性の点からは数回に分けて
吸い上げる方がいいかも。
>>539 ロガーを船のどこに置けるかがポイント、1.5GHz帯の電波はフェリーの中ほどには届かないので
最低限よく開けた窓にセットかな、どこに置いても反対側からの電波はシールドされた状態となる
ので精度が落ちる時もありそう
ジップロックして甲板等の天空が開けているところにおかせてもらうのはどうだろう?
コンセント給電はセルフパワーのUSBハブ使えばいい
可能なら複数のロガーを別々の場所に設置できるといいね。
GPS BTで安くていいのってどれ?
549 :
不明なデバイスさん:2011/08/07(日) 06:23:33.92 ID:vqVfdjj9
ナビ研16 出ないねぇ。 地域版復活して欲しいなぁ。
Naviiの新バージョンも出ないし寂しいよぉ。
>>550 ナビ研はまだしもNaviiはもうフェードアウトっぽいなぁ。
まあNaviiの新バージョンなんて作ってるヒマあったら
スマホ用をどんどん開発したほうが確実に儲かるだろうしね。
>>551 グーグルマップナビとスマホがあるからねえ。
安物で低機能、少画面じゃ商売にならんだろうね。
過去にあったソフトと同等かそれ以上の性能、機能じゃないと導入する気にならんなぁ。
554 :
不明なデバイスさん:2011/08/29(月) 14:23:47.03 ID:/eCkVL0l
Naviiオワタ
長らくご利用いただいておりました「MapFan Navii」でございますが、
約1年1ヶ月後の2012年9月30日をもちましてサービスのご提供を終了
させていただくことになりました。
誠に勝手ではございますが、サービスのご提供ができない状況に
なってしまいましたことを心よりお詫び申し上げます。
>>554 mjdk・・・orz
ろくに地図データ更新もせずに終わるとはな。
代わりのソフト何使おうかなあ・・・
だまって安いカーナビ買った方がいいのかなあ。
消えて当然。
Naviiその他率いる制限だらけのそんな糞フト初めから関心ないわ。誰が買うもんか。
ゴリラとかのカーナビの方がまだまし。
近年にNavin' Youというとっても親切で高性能なナビソフトが出ていたからそれを
超えるかせめて同等のものが出らんと話にならん。
せめて地図更新だけでも続けてくれたなぁ・・・。
>>558 間違った。
× 続けてくれたなぁ・・・。
○ 続けてくれたらなぁ・・・。
もうちょっと改良すれば良いソフトになってたのに、
NMBで使いやすくなってたのにもったいない。
あとは、ナビ研がどうなるか。
>>557 近年って、最終バージョンが出たのはもう10年も前ですがw
とは言え、これ以上のソフトが出ないから使い続けるしかないんだよなぁ。
更新が遅れてるナビ研が確かに気がかり。
不謹慎ではあるが、震災の影響だと思いたい。
>>557 >>560 使い続けていますぜ、地図は2010年版でね
まぁ使うと言ってもGPSロガーデータでの走行パス作成とカーナビ入力前の検討だけだけど
>>560 震災の影響だろうから、心配しなくてよかろう。
東北地方が壊滅して地理もめちゃくちゃになっているからなぁ。
土地の所有者が一家全滅したり更地になったりしているだろう、
地盤沈下して陸地が海になった区域もある。
どういう風に地図を更新するか悩んでいるのかもしれない。
>>560 ノートパソコンで時々車載。
これが使えるうちは何ら不満はないのだけど、
7インチ以上のandroidスマホ買ったらグーグルマップナビに自動的に移行しそうな予感がする。
>>563 常時通信できる環境があり、なおかつ携帯なりなんなりの電波が届くところへしか行かない
というならその選択もありだろうけど。
音声道案内
走行ログを確実に記録保存
ルートを保存管理
ユーザー登録ポイントを住所録等から一括入力
建物の形まで解る詳細地図
オフラインでも使える
バードビュー表示 ←→ 平面表示
ヘディングアップ表示 ←→ ノースアップ表示
秒単位での素早い測位開始
何十時間だろうと連続して使える安定した動作
昼間の明るい車内でも見える高輝度表示
カーナビ専用機以上の大画面 (8〜10〜インチ)
他のアプリ、ソフトウェアと同時使用可能
操作は、タッチパネル、タッチパッド、マウス、ジョイステック、キーボード なんでもござれ。
他に必要な仕様は?
ハードなのかソフトなのか、イマイチ何が聞きたいのかよく分からないが、
車載パソコンの仕様と言うことであればイグニッション連動スイッチは外せない。
あとはバック&フロントカメラ入力、録画。
ソフト(一部ハード対応も必要)だと、FM/Beacon VICSなどによる渋滞情報の取得と
ルート自動再探索。ぐらいかな、ぱっと思いつくのは。
Navi'n youにFM VICSができるようになれば最高なんだがな
ATISでも、無いよりはマシだったんだがなぁ。
ライセンス料払ってもいいから、FMか、できればビーコンの情報を取れるようにして欲しいね。
Androidスマフォとかタブレットに移行する場合、最低このくらいの機能は欲しい。
ってな感じで思いついたところを書いてみたんだけど、
確かに、渋滞情報は欲しいな。
Naviiは渋滞情報対応してたから、今後のバージョンアップ期待してたんだけど残念。
>>564 べつにグーグルマンセーじゃないんだが、いまは標準でも地図キャッシュできるらしいよ。
ツールつかえばさらにキャッシュできるらしい。だからいまは常時接続する必要ないみたい
地図のキャッシュ、
旅行に使うこと考えたら、関東全域とか九州全域とか、
そういうレベルでできないと使えないんだよな。
渋滞情報はドコモ地図ナビのを併用してるわ。
WMの時はMAPPLEがオフライン版提供してくれてたんだけど
android版は出してくれるのかしら。
>>571 したらいいじゃん???
広島出張がここんとこあったので、
Androidタブに大阪広島間の瀬戸内寄りを全部キャッシュしたべ?
あと滋賀にも遊びに行くの控えてたのでそっちも全部
まぁ何度もタップしてキャッシュ…ってのは面倒ではあるけど
>>573 手間かかりすぎだろ
九州全域でどれだけかかると思うんだよ
線をカバーするならまだしも、
面を考えると使い物にならねえ
漏れはPocketMappleとWM機から離れられない・・・
今後どうなるかな
>>570 そーなんか、知らんかったわ。
そういや、GoogleEarthをキャッシュしてパソナビに使うってのがあったな。同じようなもんか。
しかし、タブレットやらスマホじゃイグニッション連動は難しそうだな。
M3-ATXに慣れた身には、いちいちスイッチ入れたり消したりなんて面倒なことやってられないからなぁ。
>>574 一タップで15km四方くらいだぞ?
九州全域つっても1回の旅行で本当に全面移動なんてせんだろ…
俺は大阪広島間の海側と滋賀まで全部キャッシュの作業なんて、
寝る前にねっ転びながらぽちぽちタップしただけだが…
>>576 俺もM3持ってる。
現実的には正弦波1000Wの車内電源持ってるから個人的には社内も100v電源で使える。
navicon3はもう手に入らないんですか?
ベクターからダウンロードして解凍してみたんですが
ファイルが壊れているみたいなんです
もっかい落としてみればええやん
winRARで解凍しない様な設定にしたらうまくいきました。
ありがとうございました
585 :
不明なデバイスさん:2011/09/15(木) 00:56:15.68 ID:FmZ725bF
秋月のGT-730F/L買ったんだよ。製品としての文句は全くないのだが、バンドルソフトは
PhotoTrackrなんだけどさ、PhotoTrackrのサイトにそんな型番の製品ない(サポートプロ
ダクトにもない)のよ。見た目は、Mini DPL900と同じ。付いてくるソフトもPhotoTrackrで、
1枚ペラの説明書のもどう見てもMini DPL900。説明書のURLもMini DPL900のページ。
箱には「PhotoTrackr」の文字すらない。付いてくるストラップに、
ttp://www.canmore.com.tw/ とある。行くと、あるの。Mini DPL900と同じデザインのが。PhotoTrackrのソフトの起動画
面と同じ画像がトップページに。(箱も同じ画像) PhotoTrackrのがこの会社のOEMなの
かな? それとも、完パクかな? どっちなんだろう?
買っていまさらなんだけど、箱に社名も機種名も、URLも無いのって、今どき考えられな
いんだよね。箱に「GPS TM」って書いてあるから、「GPS」が商品名かも。台湾では、
そんな意匠が認められるのかな?
まぁ、動作には何の問題もないし、とっても快適に動いてて、便利なんだけどさ。
586 :
585:2011/09/15(木) 00:58:59.24 ID:FmZ725bF
GT-730F/L⇒GT-730FL-Sの間違い。
秋月慣れしてないんですね・・・
こいつ何のためにわざわざ長文書き込んだんだろ。
589 :
585:2011/09/15(木) 02:19:18.11 ID:FmZ725bF
まだ向かいにあったときから知ってるので、秋月慣れしてるろ思うけど、完成品で即稼動の
商品は、買ったことが無かった。
パチモンなのか、OEMなのか知りたかっただけ。
このスレ懐かしいな…
5年前ぐらいにノートパソコン+Navin'You+BU-353+8インチ液晶を
車に積んでナビ代わりにしてた
普通にNavin'you現役です
593 :
不明なデバイスさん:2011/09/17(土) 00:04:40.90 ID:6EqJyTgf
Tripmateを10年位前に1000円で買って、VAIO C1で使ってた。
苦労して使うのが楽しかった。ドMだった気がする。
今でも、ネットブックとGT-730F/L使ってる。ログ取れるのがカーナビ
と違ってよいね。
同じくVilivX70とNavin5.5で現役だな
今年はSUPER全国版16が来なくて嫌な予感がし始めたんだが
オレも現役
Ver.5.5と地図15版で活用中
すんません、現役の人
Win7 64bit+Navin+スーパー全国って動きますか?
32bitOKだったんで64bit機に入れたら動かんです
XPもーど
7の32ビットに入れたけど、RmNTがNYの起動を著しく妨げてるみたい
なんだが、他の人は快調に使えてるのかい?
Navin' You Ver.5.5はWin7の64bitで使えてるよ。
アドレスキャッチャーが不都合起こすからAddressCatcherのフォルダ削除した
>>600 ありがとう。
そっかーアドレスキャッチャーのフォルダーを削除するだけでよかたのね。
問題無く起動できたヨ!
602 :
597:2011/10/21(金) 23:20:31.16 ID:W/QFBRof
アドレスキャッチャってXP時代の話じゃなかったっけ?
↑は対策済みで、ny55navi.exeが?64bitで使えないから
ナビ研Sのディスクが読めないんですけど、使えてますか?
>>603様
レスありがとうございます
申し訳ありませんが愚かなコメントは不要です
XPモードでの運用など論外ですしアドレスキャッチャー対策は基本です
スーパー全国が64bitで運用できている方の回答をお待ちしております
605 :
不明なデバイスさん:2011/11/07(月) 14:19:45.98 ID:z3SYUueF
いまさらながら、GPS初導入しました!
最近、車で県外行く機会が増えて、カーナビほしいな〜と。
GPSについては右も左もわからず、安くなってたんでUMGPS/MFぽちったら、
付属のMapFanNavii(体験版)の音声案内&NMB12(フリー)が意外に使えた。
本サービス加入終了してたので、レジストリごにょごにょして使ってる。
これで、あと3年は戦える。
607 :
不明なデバイスさん:2011/11/09(水) 19:28:27.55 ID:PeSACnXK
Oh My God !
> 大切なお知らせ
> これまで長年のご愛顧をいただきました「ナビ研フォーマットシリーズ SUPER全国版」シリーズですが、
> この度『ナビ研フォーマットシリーズ SUPER全国版16』を最後に、次年度以降の生産を終了いたします。
orz
オワタorz
ナビン終了のお知らせか・・・∧||∧
ガーン
よくまぁここまで持ってるよnavin'you
このROMであと数年は戦える
16でついに終わりか
KMPlayerがWin7だとファイル選択画面のディレクトリ選択が
デスクトップしか選べなくなってるのって自分だけですか?
>>602 ny55navi.exeと言うことは、Ver5.5か?
だったらナビ研ディスク(CD-ROM)は読めなくて当然だな
5.5でも、いろいろバージョンがあってだな。
Ver.16の特別価格案内のはがきが届いたけど、「もうこれで終わりですよ」みたいな
買っておかないと損ですよ、とは書いてないけど15もあるし差ほどという感じなんだけど
買うかな。
>>616 >>602はその対策をしていないんじゃないか?って事だろ
それと、SONYが公式に対策方法公開していたのに何で「ゴニョゴニョすれば」なんて言い方するんだ?
navi'n youで運用している人がいて、webでもいろいろ公開されているのに、自分はできないと2chで文句いうのはやめな
多分5.5DVD対応版の話をしているのではないかと
2001エディションはPCQ-NY*55のあとでPCQ-NY*55DってDVD用のを出したんだけど
こっちはナビ研のCDは読めなくなってるよ
でSONYのホームページには55を55Dにアップグレードするパッチはおいてあるけど
ダウングレードするパッチはおいて無いので,ごにょごにょという話でしょ?
622 :
602:2011/11/26(土) 23:52:13.02 ID:eFRmLWX7
Navin5.5+ナビ研CD+Win7 32bit → ○
Navin5.5+ナビ研CD+Win7 64bit → ×
現状なわけであって
Navin5.5+ナビ研CD+Win7 64bit → ○
なヤツがいるのか知りたいだけ
文句も、やり方押し終えろとも言っとらんのだが
>>622 過去ログぐらい嫁
教えて君に近い、出来るならソース出せ君か
>>623 付属DVDかナビ研CDか言及していないんで
答えとしては不完全
win2000の時にあったXp環境でナビ研CDからお出かけマップを作って
データを2000に移植する方法が使えるんじゃないか?
>>625 win7機でナビン使う人間が、地図だけは10年前の地図を我慢して使うなんて考えられないんだけど・・・
Navin5.5+ナビ研(CloneCDImage)+Win7 64bit→ O.K.
ゴニョゴニョ先駆者たちのパッチをあて
・XP SP2互換モード 視覚テーマ無効
・AdressCatcherをOFF
(メニューの文字が見えない中で、環境設定のチェックを外すと文字が見えるようになる)
ウインドウを直接ドラッグで移動できないことや
最大化や終了のボタン位置が実際と違うなどの
グラフィックの互換性の問題は残ってる
XPの頃からだけどGPSでずいぶんしばらく走ると
必ず落ちるのはオレだけかな?
>>628 XPのネットブックで使ってるが落ちたことなんかないよ
630 :
628:2011/11/29(火) 23:57:06.27 ID:q7pKBmmq
>>629 そうですか。
KNLINK(←かおり教団多謝)使ってるんだけど、なにか設定が違ってるのかな。
>>630 おそらく使ってるツールとかは同じだと思うよ
仮想ドライブでマップ読んでるし
KMPlayerも使ってるし
navinは5だと思う
思い出せないw
最後のSUPER全国届いた
うれしいが悲しい。。。
633 :
Kazchan:2011/12/02(金) 19:57:34.43 ID:MqZ05UK4
634 :
614:2011/12/03(土) 06:30:53.25 ID:kVg59ChB
>>633 わざわざありがとうございます
直ってました
シッタカコメントたくさん付いたが
Win7/64bitでナビ研CD読めない問題は自己解決した
ny55navi.exe側の問題だった
SUPER全国版16@Win7/64bit爆速運用中
東北が。。。。。
どうした。東北が様変わりしているのか。
叩かれたくて出てきたのにスルーされて可哀相w
すまん、何処に質問していいか判らなくなったのでココで聞きます。
バイクでタブレットPC(アンドロイド)を持ち歩き、途中途中で止まって現在地を確認したいです。
タブレットPCは電源を切って移動している為、内臓GPSからいちいち測位させていたら時間がかかります。
そこでブルートゥース内臓のGPSロガーを電源を入れたまま持ち歩き、タブレットPCは
そこからGPS情報を聞き出して地図を出したと考えています。
似たようなことをされた方いらっしゃいますか?
またその場合、お勧めのGPSロガーは何ですか?
微妙なスレ違い
なんか、リアルで知ってるやつが質問してる気がする
V-MAX乗りだったら、リアルでw
見えたっ。
今回の皆既月食は三日月の状態なのね。赤銅色でなくて普段どおりの白。0時35分の時点。
雲の切れ間が一瞬現れた時に見える。@福岡
>>638 「GPSロガー アンドロイド 対応」でぐうぐる先生に聞けば一発
ネットブックorタブレットPC+GPSレシバー+モバイルネット環境があればいいのか
徒歩用にアンドロイド買おうかな
トンネル連続すると見失う
交通規制も表示されない
ナビにはなってもカーナビには使えなかった
そりゃジャイロついてないもん
交通規制は無理だね、事前に確認しないと
やっぱり餅は餅屋
ONYKOのTW117が中古で安かったんで買ってみたんだけど
液晶内の偏光フィルターが糞すぎる
横置きでドライブ用の偏光サングラス越しに見ると真っ暗
(縦置きにすれば見えるけど)
ほかのタブレットPCもこんななのかな?
偏光サングラス越しに、液晶みたらそうなるのは当然だろw
情弱過ぎてワロタ
650 :
646:2012/01/08(日) 18:48:32.30 ID:Oxn6znTG
>647
いや普通のPCの液晶はフィルターを斜めに入れてあって
縦横どちらでもそれなりに見られるようにしてるんだよ
ONKYOのはそれが横向きに入ってる
それ、千鳥格子の液晶パネルじゃない?
ONYKOが糞ってわけじゃなく、液晶メーカーの製造上の制約のような気がする
ってかそもそも他の液晶にしても偏光サングラスで見られるように斜めにしているわけじゃないと思う
652 :
646:2012/01/09(月) 22:57:29.87 ID:SKGywDVC
たしかに偏光グラスで見られるようにってのは言い過ぎた
結果としてそうなってるだけだな
タブレットPCはタッチパネルがらみで直行方向に
偏光させないといけない理由でもあるのかと疑問に思っただけ
654 :
646:2012/01/14(土) 13:34:24.66 ID:7R4F+9oy
新型USB接続GPSレシーバー BU-353S4買った。 良い。 お前らも買え。
656 :
655:2012/02/19(日) 23:13:18.09 ID:3ehj72Z9
が、車積してみたらノイズに弱いような。
高感度だからノイズを拾いやすいのかな。
うちの電源の質が悪いだけか。
コードにパッチンコアつけてみたら?
>>655 今更PC用GPS買って何に使うの?
いや、俺もGR-213使ってるから、イヤミじゃなくて
活用ソフトが皆無な今の状況考えるとマジで疑問なんだが。
え?
ナビンユーに決まっているでしょ。
一般既製品にありがちなナビゲーションするためというよりは
座標の地点記録が保存出来る事が強みの一つなんだから
例え地図が古くて地形や道路が変わっていたとしてもそれほど問題はない。
座標(世界測地系WGS84)は不変なんだからそれさえ使えるなら
グーグルマップなどの最新地図に入力する事で完璧に照合できる。
ポケナビも使いこなせるような人なら分かると思う。
2011ゼンリン3D地図
5インチGPS
ワンセグ
Bluetoot内蔵
4GB
の中華ナビがヤフオクで8,500円で売ってるぞ
>>659 その用途ならGPSロガーでいいんじゃ?
>>661 GPSロガーを考えた事もあったけど、物足りないし楽しくない。
それ単体で軌跡を確認できないから全てが分かるのは帰ってからの事になる。
結局はパソコンが要るし。それなら大まかでも軌跡をリアルタイムで確認
できるナビンユーなりポケナビなりを持って行った方が行く先々で楽しい。
ある程度自分でナビゲーションもできるというのも大きい。
>>622 まあ俺ももちろん車載でナビン使ってるから、そういう楽しみもわかるけどね。
ただ、もし今GPS持ってなかったとしたら、新たにGPSなんて買わずに
スマホかタブレットに行っちゃうだろうな。
ここ数年で一気に状況変わっちゃったよね。
>>663 おれもnavi'n
たぶん中華androidの7インチとかが1万円前後で安くて機能的に本命のようなきがするんだけど
中華は国内事情のせいか、GPS内蔵してないやつがほとんどなんだよね。
中国は自前のGPS衛星あげると言う話だよね。
たぶんここ数ヶ月から1年ぐらいでGPS内臓が標準になったらおれも乗り換えるかも。
GPSレシーバを買えばパソコンがナビになるんじゃね?
↓
地図ソフトも必要だな
↓
電源のインバータも必要か
↓
ノートPC固定用のスタンドも欲しいな
↓
ノートPCのバッテリーを大容量タイプに変更しようか
↓
ポータブル電源も有ったほうがいいかも
↓
普通にポータブルナビ買ったほうが良くね? ←今ここ!
GPSレシーバを買えばパソコンがナビになるんじゃね?
↓
地図ソフトも必要だな
↓
電源のインバータも必要か
↓
ノートPC固定用のスタンドも欲しいな
↓
モニタだけのほうが簡単に固定できんじゃね?
↓
M4-ATX!M4-ATX!
↓
普通にポータブルナビ買ったほうが良くね?
↓
つかスマホでいんじゃね? ←今ここ!
ポータブルナビの機能で充分ならポータブルナビを買ったほうがいいよ。
製品として完結してるから導入も運用も簡単。 安い。
いまから買うなら素直にポータブルナビ勧めるなあ。
おれはnavin you とかソニーのGPSやらソフトいっぱい買ってきたからやってるだけ。
地図だけでも1万円超だからコスパはいいとは以遠と恩納。
中華で、ゼンリンの地図つきで、2DINのDVDもみれる1セグもみれる7インチナビが2万円とかあるしねえ。
スマホの画面小さすぎる
9〜12インチぐらいの画面がいいのだ
Z3801AのGPS受信機では、PCソフトで衛星の位置や軌跡が丸いチャート図で表示されますが、
トリンプルの受信機のソフトでは、数字で出るだけです。
トリンプルの受信機のソフトで、チャート図を出す方法はあるでしょうか?
単体のロガーにもなってPCに繋げばレシーバーになって
PCに繋いどけば内蔵バッテリが充電されるのってある?
俺も最近はPCナビより、スマホもGoogleMapだな
結構、誘導してくれるもんな・・・(;´Д`)
問題は、オービス位置なんだ
Navi'n youなら位置いれれるし、別ツールで警告も出してくれる
そういったandroidアプリあるんかいな?
678 :
不明なデバイスさん:2012/03/21(水) 00:44:48.01 ID:NQsOWd7C
PhotoTagger v1.2.3 で、ぐぐるマップが見えなくなった。
The Provided key is not a valid Google API Key, or it is not
authorized for the Google Maps Javascript API v2 on this site.
とか出るし。助けて〜!!!
>>679 Google 用のAPI が古いままだから 新しい version 2 を使えとか書いてある
>>679 IO-DATA 旅レコも同じ症状ですわ。
質問
WinXP SP3 IE8 Navi'n you5.5 BUー353、今回XPとNavi'n you5.5うを再インストールしたんだけど
Navi'n you5.5起動してGPS天空図を表示できるんだけど、右クリック、目的地、出発地、経由地の
設定が出来ない、どこの設定が悪いのか教えてください!
お出かけパック作るとき、検索データがインスコできてないんじゃないかと。
>>685 普通にpcあぷりで認識するけど?
なヴぃんでもまっぷるでもスレタイどおおおりにつかえますが? 何か問題でも?
A 「真実を伝えるべきだよ。」
B 「おはよう坊や。おいしい手作りジュースだよ。ところで君のお父さんはもう帰ってこないよ」
B 「・・・オレにはとても言えないね。」
みたいな台詞
あららこんな所に
誤爆に今気づいた
一度反映されなかったから
おかしいなと思ったんだ
やっぱタブレットPCは使い辛い
指定した座標までの距離と方角だけを示すナビソフトないですか。
ハンディGPSみたいな感じの。
>>691 ソニーのX-raderにそんな機能が付いてたかも
>>691 gpsVPで出きるよ、と言うかそういう案内しかできないw
一番の問題は、地図がノースアップ表示しかできない所だけど
>>693 Thank you!!
まさに欲しかったソフトでした。
eeepc701SD-Xをダッシュボードの中央に置こうとしたが邪魔過ぎだった
やっぱりノートPC用のスタンドが無いと無理だな
696 :
693:2012/05/06(日) 20:22:31.69 ID:uotBH/we
>>693で、gpsVPは目的地までの距離と方角だけを示す案内しか出来ないと書いたけど、
あらかじめ作成したトラックデータを読み込めば、ルート案内表示も出来るのが分かった。
トラックデータの作成は、GPSies.com(
http://www.gpsies.com/createTrack.do#)で出来る。
ただ、経路の優先順位が 国道>県道>市町村道の順で(有料道路は存在を無視されているらしいw)距離とか所要時間とかは二の次らしく
単純に出発地と目的地だけを指定してルート作成するととんでもないルートを引いてくれる。
経由点指定で強引に高速道路に上げても、すぐ次のインターから国道へ回る油断の出来なさw
まあNavinYouのアホっぷりに慣れた身にとってはたいした問題じゃないけど。
gpsVPはgooglemapで作った経路を.gpxにして読み込ませるもんでないか?だいぶお世話になった。
GT-730FL-Sなんだが、GPS Viewerで見た高度と、ログに記録される高度が違うぜ。
>>699 何が言いたいの?
ログとりながらGPS Viewerで見て比較してるんだぜ。
いくら精度が悪かろうと、その2つの数字がズレることはないはずだ。
ちなみに2D fixとか3D fixでも甘い時は高度が1000mくらいズレるが、
それなりに受信しているときは、バラツキは1m未満だよ。
>>698 GPS Viewerもそのログがどういうログかもしらないけど、使ってるジオイドが違うんじゃないか?
なるほどなー。
GT-730FL-Sすごいな。
経度・緯度はバッチリだ。
付属のPhotoTrackerでGoogleMapにルートを表示させると精度が悪く見えるが、
gpxファイルをエクスポートして、ルートラボでインポートしたら、かなり精度が良く見える。
たった3千円で、こんなに高精度でいいのかしら。
gpsVPでgoogleSatelliteがダウンロード出来なくなった(´・ω・)
キャッシュしてある分は表示できるけど、それ以外の場所はエラーになっちゃう
誰か対策方法知っている方居ますか?
gSat以外の地図は表示もダウンロードも普通に出来ます。
>>665の続き
↓
GPSレシーバを買った!
↓
地図ソフトも買った!
↓
7インチネットブックでもフロントガラスに当ってダッシュボードに乗らん(´・ω・`)
↓
置き台をうまく作れないものか?
↓
ノートPCをダッシュボードに乗せて走ってる対向車発見!
↓
俺「ダサッ」
↓
ポータブルナビ買いました ←今ここ!
専用ナビ→PCナビ→ポータブルナビ→タブレット
うちはこの流れだわ
ていうか、タブレット+ポータブルの2画面
PCナビの頃は、10インチモニタをノートPCと接続して
赤外線リモコンや片手で操作できるトラックボールで操作
当時は車載PCナビは人目を引いたけど、今は時代遅れ感があるな…
今のタブはPC並の事が出来きて、GPS内蔵で薄くて取り付け・取り外しが容易
オプション品がかなり出回ってるから低コストで環境作り可
無線コントローラでゲームも出来るし、ネットやらテザリングやら色々便利
バッテリ持ちいいし、シガーソケット→USBで簡単に充電可能
いい時代になった
garminのmobilePCに日本語の声と地図突っ込んでナビしたらいかんの?
nuviの画面拡大版みたいになっていい感じ
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
7の64ビットのノートPCへ新調しました。
タブレット主流(?)の中、時代と逆行してるかしら。
XPからの移行なんで代替ソフトとか探さなきゃならんのも多そう。
まずは Explorer++ のインストールがオススメ
日本語も問題なく使えるが、メニューが英語
新しいフォルダを作ったあとは Explorer++ を起動しなおさないと
フォルダツリーが更新されない
Windows7 で一番腹立つのがエクスプローラ
二番目が電卓
三番目がペイント
windows7のエクスプローラーは、すぐ落ちるもんなぁ
ん?落ちたことねぇずら
動画とか画像ファイルがあると落ちやすい
再インストールした方がいいんじゃね?壊れてるぞそれ
709ですが、ファイラーって使ったこと無いんですが
皆が言うならwインスコしてみます。サンクス!
手持ちのパーティションを丸ごとバックアップするソフトとか、長年愛用してきた
ランチャーが使えなくなったりとかして寂しいですが、代わりのものを探しながら
こつこつ構築していくのが楽しいですね
718 :
不明なデバイスさん:2012/11/26(月) 09:32:43.80 ID:tJ/3czjJ
現在ナビはPSPのMAPLUS3を使っています
villivs5買うならどの構成でナビするのがオススメですか?
あまりに高額ならあきめるけど
悪いこと言わないからもうPCナビなんて幻想は捨てたほうがいい
720 :
不明なデバイスさん:2012/11/26(月) 22:48:36.81 ID:tJ/3czjJ
けっきょく小型軽量ノートってクソ高いのにPSPにさえ遅れをとる部分がたくさんあるんだよな
x86の限界><
やっすい使える専用機がいっぱい出てるもの
地図が英語で我慢できるのならgarminのmobile pcとkeygen
で、地図はフリーのを使うかUUD(
http://uud.info/ja/navi/)から買う
音声はnuviに入ってるやつを使えば日本語を話してくれる
これもどこかに落ちてるだろ
ごめん、
navi'n you+Kaz's MP3Player良かったんだが、
電子書籍タブレット改+BT GPSが使いやすくて・・・
Navin'Youを捨てる人が、寂しいこった
もう過去のソフトだしな
アップデートもされないし、魅力が無くなっていくのも仕様が無い
地図には賞味期限があるからな…
ふと思った。
AMD AppZoneでナビが動けばいいんでは?
ちょっと意味が分からない
AMD AppZoneでgoogleナビが動けば、地図はgoogleマップで一応最新なんだろということ
なんだかんだでnavin youの使い勝手がいいのう。
タブレットでオフライン使用を考えているけど、イマイチっぽい。
androidタブでnavin you動いてほしいわ。
>>731 Kaz's MP3Playerも使えなきゃ意味が無い
ZENRIN 拡張16版(最終版)をやはり買っておくかな、15版を使っているけど
使用法はナビに入力前の検討をPCでするのみだけどね
このスレ的に上海問屋のDN-82361(Gosget BU-373)ってどんな評価?
ずいぶん安くなったもんだな
age
どなたかIPS-5000の取扱説明書をうpしていただけないだろうか
GPSレシーバー買ったんだけど、ソフトはどれが良いの?
レシーバーによって使えるソフト違うし、選択肢なんてほとんど無い。
>>742 何をしたいんだ?
レシーバーによって使えるソフト違うし?・・・・レシバーは?
>>744 でかいな、、、ほぼ車載専用か。
ロガーでもないレシーバーで5000円を越えるとか考えられない。
さすがApple対応。
ロガーとしても使えるっぽい。
アースノーマットみたいなデザイン、何とかならなかったんだろうか?
いままで出ているBluetooth対応GPSレシーバーでも十分使えます
たったの10分?