・現状では4万円以下の低価格PCモニタでは僅かな例外を除きほぼTN液晶と思われます
したがって利用者も多いはず。
「この点はイマイチだが安価な割りにはお勧め・・」という情報も歓迎します
・同じモデルでも使用パネルの変更の多いメーカーも存在するので
お勧めモニタには詳細な型番および、できれば製造日時もしくは購入年月も併記を
・メーカーの多くはパネルおよびバックライトの保証は一年です
輝度の経年変化やモニタ故障などの情報も歓迎します
・荒れ防止の為グレアおよびノングレア優劣論は禁止。好きなほうを使って
■基本的に煽り・荒らし・厨房はNGワードなどで対策して放置を徹底してください
TN液晶の固有問題点について
・大前提としてTNは擬似フルカラーであり細かい色を扱う仕事はまったく×
ただしアニメのような単純な色分けなら何とかなるという話もある
高価だが広域色パネルも出てきた。色の正確性は、安物は青っぽかったり癖がある。
参考)フルカラーという言葉の定義が非常に曖昧で、擬似でもフルカラーと平気で書いてある。
FRCを使用したフルカラーは、チラツキを起こす場合があり注意。
・ドットピッチについて。文字の大きさが違ってくるので重要
同じ解像度なら20インチより22インチの等、大画面のほうが文字が大きい
・視野角は狭くても、PCモニタとしてならば問題なく使用に耐える
とにかく視野角が狭い。大画面機種では端が変色して見えることもある。
構造上、上からは視野角そこそこあるが、左右や下からの視野角は最悪 これは普通。
モニタの角度調整機能は、正しい向きで向かい合う必要のあるTNのばあいはとくに重要になる。
後から液晶ディスプレイアーム付けられるなら、それも良し
・輝度が高すぎて下げられないもの、輝度を下げると文字がつぶれて
読みにくいものもある。画面調整できる幅は広いほうがいい。
ブライトネス(輝度)を最低に落とした場合
@まぶしい(必要な分まで下がらない)
A輝度をおとすと激しくブーン音がする(インバータ?)
B発色が著しく劣化。文字を追いつつ、急に絵や動画を表示するときに困る
C場面に応じて設定をきりかえたいが、記憶が出来ない、あるいは数が少ない。
などの問題があるかどうかチェック。
でも@のまぶしい、は異常に明るい店ではうまくチェックできないかも
・・・あと、下向きの視野角が狭いから、姿勢崩したり寝転がってみれるかどうか
スタンドの調節機能(角度を下に向けられるかどうか)もチェック
・ゲーム・動画をメインならGTG中間階調応答速度を重視。OD搭載TN(GtG2ms)をえらぶ
動画みてもゲームしても、ただのTN5msとは全然残像が違う、見やすい
OD機能はON・OFFできたほうがいい。残像やオーバーシュートが出るものも存在。
■サムスンスレより転載
>つまり、「Syncmaster 226BW」として売っている製品でもパネル製造メーカーに違いがある。
>通称Sバージョン(Samsung)、Aバージョン(AU Optronics)、Cバージョン(CMO)とあって、S > A > Cの順で品質が著しく劣る。
>さらに最近ではCバージョンよりさらに劣る(?)Cバージョン(CPT製)というのも出てきたと書いてあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/0085X312139/#7228583 安いモニタの場合、韓国・台湾メーカーとわずCMOパネルは結構多く使われてる
青っぽいのが特徴のようだ。調節すれば使えるとの話。
やはりサムスンやAUOのパネルのほうがいいようだが、ロットによって違ったり
するので指名買いはむずかしい。
サムスンは欧州向けに自社パネル、アジア向けはCMOとされる機種もあるので・・・
AUOパネルで高い確率で特定されてるものBENQ G2400、E2200HD、Xシリーズなど(それ以外の安物はたぶんCMO)
三菱とACERも上級はAUO採用とされる。安物については不明
LG電子の22インチHDはCMOではないかと推定される
■NEC三菱は国産コンデンサ、(ただし中国組み立て)
三菱の液晶はオール日コン(ロジック基板、インバータ、電源全て)
基本的にIOイーヤマ・ナナオなどは台湾コンデンサ
IOの液晶はオールG-Luxon
ナナオJamicon
BenQ・Acerは電源部(デルタ製)にLtec、メイン基板にTEAPOなどが使われてるのを確認
という証言がある。銘柄の信頼性はググってくれ
【膨張】電解コンデンサの大量死 31μF目【液漏】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1195145560/ LGやヒンダイはわからん(おそらく韓国メーカー)
で、この電解コンデンサってのは温度が10℃上がると何と寿命が半分、
20℃上がると半分の半分で4分の1になるとゆー困った奴だ
てなわけで温度次第で大幅に伸び縮みするから何ともいえない
輝度最大にしてモニタがさわれないほど暑くなってる状態で真夏使用したら
コンデンサによくないのは容易に想像できることだな 夏に死亡報告多いし
電源を短時間のうちにひんぱんにON/OFFしないで下さい
毎日数回では平気といわれるが毎日20回以上ON/OFFやったらバックライトの寿命はいちじるしく短くなる
1回切ると1時間寿命がちぢむ×20回=20時間 。現実ライトよりインバータが壊れることが多い
インバータはモニタで一番弱くこわれやすい、ライト立ち上げ時に高電圧がかかり寿命が縮む。
■パネルに関しては海外製で、耐久性は これという基準はない■
■ゆえにパネル保障は超★重要■
■一日中つかうといっても
・ずっと文字を読んでる→ぎらつきなし・低輝度、大きな文字
・ずっと女のオッパイが揺れるのみてる→肌色の発色・残像低減
・ずっと撃ちあう戦争ゲームやってる→残像・遅延小
とか個人によって用はいろいろ有る 全て満足とは行かない
ドットピッチ
17"(SXGA)0.263mm
19"(SXGA)0.294mm
19"(WXGA+)=0.284mm
20"(WSXGA+)=0.256mm
22"(WSXGA+)=0.282mm
24"(WUXGA)=0.269mm
フルHD22インチはドットピッチは0.248mm
WSXGA+ 20インチ使用者なら状況が近いか。
20インチUXGAも厳しいよ。まぁVistaだと液晶前提にしてるのか、
全体にアイコンとか文字は大きめになってるから、そんな感じで
シフトしていくってのはあるかもね。
■低コストが売りのメーカーは実際に見ないで選ぶのは危険
おすすめとしてはノングレア
IOやLG・ACERのグレアは反射防止ARコートしてある
ARコートといっても現物は普通に反射するが、いくぶんか疲労低減できるらしい
現物を見て判断しよう。
みれないときはノングレアにしたほうが映り込みがないので後悔しないはず
ノングレアでもすりガラスのように荒っぽいのから、ややしっとりした細かいものまで
いろいろある(海外メーカーのノングレアは一部きつい処理のようだ)
三菱のノングレアはまあまあ評判が良い。
CRTから移行するときは発色が気になるはずだが、各社の上級モニタで
最新ビデオカードに最新ドライバをいれればさほど悪い結果にならないはずだ
■その他
・コントラスト比は重要だけど、メーカーが発表するコントラスト比は眉唾
当社比だから数値はおなじ会社で比較。別の会社と一概に比較できない。
・HDMI端子にはHDCPという機能が装備されています。認証できない相手への伝送を防止します。
・PC用に広く普及したDVI端子にHDCP対応のもあります。これはオマケと考えたほうがいい
売れ筋モニタでもHDCP対応DVI-D端子の相性がきつく殆ど使えないものがあります!
あとで相性がでる可能性もあります。HDCP対応で使うならHDMI端子も装備されてるほうがお勧め
HDMI端子も最終規格は決まっておらず相性もでます。注意
_
/ jjjj _
/ タ {!!! _ ヽ、
,/ ノ ~ `、 \
`、 `ヽ. , ‐'` ノ
\ ` J( 'ー`)し .ノ/ <乙ですっ
>>1さんっ
`、ヽ. ``Y" r '
i. 、 ¥ ノ
`、.` -‐´;`ー イ
i 彡 i ミ/
} {
即死?
13 :
不明なデバイスさん:2009/05/24(日) 23:25:48 ID:mhiPB0TE
安くて、比較的目が疲れにくい液晶モニタ知りませんか?
そんなものがあったら、今頃馬鹿売れ。
自分で設定を調整できるれば、そこそこどうにかなる。
15 :
不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 13:49:39 ID:IEXVdMsQ
>>7 ・荒れ防止の為グレアおよびノングレア優劣論は禁止。好きなほうを使って
ブライトネスとコントラスト、いくつにしてる?
んなもん機種や使用環境によって最適解が異なるんだから
聞いても意味ないだろ
早くお勧め上げろよ
>>19 ばかっぽいぞ
面白い事くらい言ってからクレクレしれ
とりあえずTNの主力である16:9の21、23インチで使われてるパネルについて話そうぜ。
どれがAUOなのかはっきりさせることが目に優しいへの近道。
BenQ買えばAUOじゃん
BenQでもXシリーズなどはAUOでない可能性がある。
サムチョンあたり。
そうなの?どこで見分ければいいんだろう
店頭で見る限りbenqのE2200HDはギラギラひどかったぞ。設定いじってもだ
WUXGAだと三菱の、高いなぁ・・・
サムソンやLGはともかく
グリーンハウスやIIYAMAやIOはどうなんだろう?
その辺買うくらいなら約5万だして三菱のほうがいいかねぇ
27 :
不明なデバイスさん:2009/06/19(金) 00:53:15 ID:I0vU4rik
参考までにTN液晶二つを並べた画像を週末辺りに貼ろうと思ってるんだけど
比較評価する良い方法って何かある?
需要がなければやめるけどW2600V-PFとRDT223WMどす
適当に並べた画像より慣れた人の印象の方が参考になるなぁ
遅延や視野角の差のような目的を持って並べるならともかく
とりあえず需要が無いわけでは無さそうだからやってくれ。
サイズが23、23.6、24ってあるけど、そこからパネル供給元って推測できますか?
31 :
不明なデバイスさん:2009/06/27(土) 22:09:46 ID:RhmjmcdW
持ってないです><
>>31 L887を選択する人間がDELL製品に興味を持つとかどんな心変わりですか?
34 :
31:2009/06/29(月) 10:10:57 ID:mVpjxBzz
>>33 ・仕事用のPCが欲しい。信頼性にはそれなりのモノを。
・ある程度カスタマイズしたい
・値段は安い方がいい
で、『PC本体は』DELLがいいかな、ということで。
今のDELLって、PC単体で買うよりモニターとセットの方が安かったりしますw
「多少高いの買ったって所詮DELLはDELL」ということであれば、一番安いのにしてサーバ監視用にでもしますが、「多少いいの買っとけばサブモニタとしてくらいは使えるよ」ということであれば、
>>31のとおりG2410あたりにしておこうか、ということなのです。
>>34 でしたらミドルクラス以上の本体+G2410で良いと思います。
グレアよりアンチグレアのほうが映り込みが無くて目に優しいと思っていたが
店に見に行ったところアンチグレアのほうが白バックがぎらついてて疲れそうな気がした
単純に眩しいとかじゃなくて超微細な虹色の粒が見えて目の焦点が合わせ難くなる感じなんだが
2万円程度のでこういうぎらつきが少ないアンチグレアってある?
それともいっそのことグレアにしたほうがましなんだろうか?
まともなアンチグレア>まともなグレア>へぼいアンチグレア>へぼいグレア
2万円ならへぼいの確定
RDT223WMは2万ちょい
TNの中じゃいい方
>>36 ああ、店は光源が広いせいでアンチグレアの拡散の度合いが目茶苦茶きつく見えるんだよ。
一般的な照明の普通の部屋に設置すると印象変わって、グレアの方がヤバい事がよく分かる。
ただ、ギラつきは画素の方の問題が表面処理で強調されている場合がある。
確かにこういう物はグレアの方が落ち着いて見える。
けどギラつきが問題になるのは、ふつうはVA系やIPS系のパネルなんだけどな。
結局機種ごとに自分の環境とすり合わせてみるしかないんで、客観的な評価が難しい。
ブラビアとかレグザみたいなハーフグレアならそういうぎらつきも少なそうだけど、
2万円クラスでハーフグレアないかな?
41 :
不明なデバイスさん:2009/07/02(木) 12:56:23 ID:fRbF2Y1n
ない
というかPCディスプレイでハーフグレアあるの?
TNは離れて文章を見ていると見難いね
>>42 MDT241/242/243WGはハーフグレアだね
俺の見た限りではL997が一番、グレアとノングレアの間でバランスがとれてたな。
同じパネルを使うのは無理でも、あれと似たレベルの表面処理の製品が欲しいな。
もうそろそろL997から卒業しろよ
いや、今更L997もアレなので、L997の良さを受け継いだ新機種が出て欲しいな、と
いくらL997が目に優しいったって、それは静止画での話だろ
スクロールや動画当たり前の昨今、残像だらけで目に優しいわけがない
素直にTNの2ms買っとけ
てかスレチ
すいません、PC用液晶モニタが目が疲れやすいというのは把握できたんですが
たとえば一般家庭用のTVの液晶モニタも安いものだと目が疲れやすいものがあるんですか?
あるでしょ、そりゃあ。
少なくともこのスレの趣旨であるTN方式なら、テレビとして使うにはかなり無理がある
じゃ液晶モニタに目潰しされた経験のある人は
液晶TV購入はちょっと考えたほうがいいってことですね
視聴距離が違うだろ。
大サイズを1〜2Mくらい離れて使うようなテレビなら、そこまでは悪影響が出ない。
PCモニタは50cm前後からの使用だろうから、同じ基準で判断するものじゃない。
>>53 何の為に購入検討スレやら
メーカースレやコ別シリーズスレがあるんだよー
プラズマテレビオススメ
プラズマは焼け付きが怖い
DELLのU2410を買おうかと思っていたけど、目つぶしとの報告が多くて(´・ω・`)
DELLの法人向けだから現物を確認できないだけに、ちょっと手が出せない
しょうがないから安くて大きい奴を・・・ということでLGのW2600V-PFに
目を付けたんだけど、このスレ的にはどういう評価?
さすがにこのレベルの商品で「目に優しい」とは思えないけれど、
「普通」レベルかな? それとも「地雷」?
LGは専用スレあるからそっち行け
別にスレ違いじゃないだろ。
どーせ過疎ってるんだし。
うむ
BenQのG2400WDってこのスレ的にはどういう評価?
>>62 AUOパネルで可もなく不可もなくという感じ
特別問題は無いよ
64 :
62:2009/08/29(土) 23:32:07 ID:ZMW7n9l6
なるほど、レスさんくすです。
TNだからテキストに弱いのはしょうがないのね。
そんなに斜め上に行かなくても・・・
RDT231WLM
LCD-MF242XBR
B2409HDS-B
この三つで検討してるんだけどこのスレ的にはどれがオヌヌメ?
価格を加味したらRDT231WLM-Dが一番いいと思う
LEDバックライトの機種がぼちぼち増えてきてるから、目への負担がどうなのか気になるな。
RDT231WLM-Dをポチった
今は、A-MVA液晶だけど、これでも目の疲れが気になりだした
71 :
不明なデバイスさん:2009/09/11(金) 02:13:20 ID:Mh237Lcj
W2753V-PFとE2607WSで迷ってますが、どっちの方が目に優しいですか?
他の部分はそれぞれ一長一短なので
動画を観たりゲームをやるならTN最強と聞いたんですけど
初心者はとりあえずRDT231WLM-Dを買っておけばおk?
>>71 安いから両方購入して良い方を残せば良いかと
TNの目への優しさって、正直なところどれも似たようなものですよね?
MDT243WGを買うタイミングを逃したのでRDT231WLM-Dを買おうと思うのですが、
この機種は他のTNと比べて特別目潰しであるといったようなことは無いでしょうか?
>>74 TNはTNと一言で区切っちゃうとわけが分からなくなるほどピンきり
>>74 TNなら目に優しいって言えるなら、こんなスレは立たない。
1年ほど前に目にやさしいTN液晶に頻繁に挙がってた某機種を購入したけど、
全然目にやさしくなかった。TNはVA IPSと比較すると目が疲れると思うよ。
TNの中でのマシな機種選びに過ぎない。
>>77 >TNはVA IPSと比較すると
S-PVAと比較してもTNの方が疲れるの?
駆動方式で区別するのに意味は無いと思うんだけれど。
わざわざ本スレとこのスレが分離してるのは、
本スレだと、プラシーボ効果でより高い物がより崇められる傾向にあって、
TNなんかの安物の情報が集まらなかったからでしょ。
劣等感むき出しでワロタ
benq、輝度とコントラストだけだと大して暗くならないけど
カラーRGB全部を0にすると真っ黒になるな
暗闇でもまぶしくないとかすごいお
RDT231WLM-D、明るさ0にしたら全然目疲れない
さすが三菱のビジネスモデル
そもそも輝度を0にしたらどのモデルでも疲れなくないか?
暗くしすぎてもダメだろ
そう、逆に疲れます
ノートPCのTN液晶って過去に5機種くらい使ってるけど疲れたこと無いな
デスクトップのTNはノートPCで使われてるのとは違う傾向なのか?
ノートPCもテカテカのは疲れた
松下東芝富士通あたりのノートは、自社(国内)でパネル作ってなかったか
さすがにネットブックくらいの安いのになると輸入品かもわからんが
日立と富士通の大昔のノートくらいだな
>>83 スレ違いになってしまうけど、輝度が0でも目潰しな機種はありますぜ。
三菱の25.5インチのヤツとか・・・。
91 :
不明なデバイスさん:2009/09/16(水) 04:23:16 ID:wh44Q1uH
>>91 んなこと言ったら携帯液晶の大半は青い
富士通は黄色いと言われるが、そちらが正常
それ、デフォの色温度が違うだけじゃね?
まあノートじゃいじれないか
目つぶしを避けると結果的にTNしかないのか。
上下方向にも強いTN+Filmでないかなぁ
>>94 IPS系?でも目に優しい奴は有るみたいだけど高いよね。
>>95 あっちはどちらかって言うと高級機じゃないと色むらが激しすぎて色を扱うどころじゃない
IPSの輝度ムラも
TNの色ムラよりはマシだろw
>>97 どうせ色むら出るならまだ視野角ムラの方がましじゃね?
値段差が4倍近くあるのにプロ向けモニタで色むらが是正されないって変だわ
>>98 色ムラと輝度ムラの違いくらい分かろうな。
TNの視野角による色ムラは、「同じ物・色を見ているはずなのに、左右の目で違う色が見える」状態が生じる。
これは目や神経に障るぞ。
100 :
不明なデバイスさん:2009/09/17(木) 14:43:57 ID:EBoxJz20
TVに映ったスタジオモニターみたことある?
通常スタジオ内のTVカメラの設定色温度は約3473℃
NTSC(日本)のモニターの設定色温度は9573℃だよ。
103 :
不明なデバイスさん:2009/09/18(金) 02:56:46 ID:PYFF/crH
日本人はテレビに関しては色温度が高いのが好みらしいな・・・
なのに何故パソコンの液晶ディスプレーになると
こんなに違和感があるんだろう・・・
104 :
不明なデバイスさん:2009/09/18(金) 04:10:21 ID:ZES4lkWR
日本のテレビドラマや映画が安っぽく見えるのは色温度のせいなのか
とくに日本のドラマの色合いが外人にはチープに見えるらしいね
105 :
不明なデバイスさん:2009/09/20(日) 01:39:42 ID:Rlllmz/J
そうかな・・・俺は厚みがあると思うけどね。
まあ慣れと好みの問題だからどうしようもないけどw
106 :
不明なデバイスさん:2009/09/21(月) 05:37:43 ID:t0S3fcEj
ル・コック・スポルティフ (le coq sportif)
>>104 日本人のおれにも安っぽく見えるわけだが
時代劇なんてフィルムじゃないとどうしようもない
昔のブラックあたりまでの仮面ライダーはフィルムだったよね
最近は知らんけど
あのあたりの質感は良かった
109 :
不明なデバイスさん:2009/09/22(火) 12:15:42 ID:iWxvq/4f
グレアとノングレアってどっちのほうがいいんだろう?
後者はフィルタをつければグレアになるから、そっちのほうがいいかな。
ただ、グレアフィルタの下にノングレアフィルタがあるのって、画質的にどういう影響を与えるんだろうか。
その考え方は逆じゃね。
グレアにフィルタ付けてアンチグレア処理するだろう。
>>109 用途と思想次第かな?
ノングレアだと、H-IPSでも「え?」って感じることがある。
光が拡散するせいか、暗い部屋で白っぽく見えたり。
まぁ、ブサメンを拝まなくて済むのはノングレアの恩恵かな。
113 :
不明なデバイスさん:2009/09/23(水) 01:18:07 ID:A+f/wDta
ノングレアの方が目には優しいだろうね
個人的には鮮やかなグレアが好きだが
疲れている時は目に違和感を覚える・・・
ノングレアってパネル表面を荒くして光を拡散させてるからなんとなく目に悪い気がしてならないんだよね
グレアと比べると明らかに楽な現実があるんだけど、ほんとになんとなく
うん、そういう人はグレアがいいと思うよ
アンチグレア処理フィルム層を始めから黒フィルムで出来ないのか?
なぜメーカーはしないんだろう
>>114 他スレでこういう話が出ている。
この話が事実だとすると、FPSみたいな視覚に頼るゲームはグレアのほうがいいかもしれない。
【ツルツル】光沢グレア液晶モニター専用【テカテカ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1244697389/31 液晶TVが目の疲れが大きいといわれる原因は残像よりもアンチグレアのせい
視覚というのは目に入ってきた情報を脳で処理をしているわけであるが
アンチグレアの場合散光している画面から情報を読み取らなければならないため
どうしても見るという意識が働き目に負担がかかる
グレアのほうがダイレクトに情報が入ってくるため目を酷使せず疲れにくい
完璧に思いこみだけの内容じゃねーか。
ARコートの処理をしたグレアが液晶モニタにもあればいいんだが
CRTみたいにガラス張ったらいいのに
>>117 散乱してるもの見て目が疲れるんだったら現実の物体なんて何も見れねーだろw
一口にノングレアと言っても、良いノングレアとダメなノングレアがあると思うんだよね
ダメなノングレアは本当にダメで、画面の上にゴミが浮いているように見えるから、これだとグレアの方が楽
グレアは明るいところだと映り込みが半端じゃないからな。(画面になに表示してるかわからんときがある)
ノートPCの液晶がノングレアで、DVD見ても画質がまるでボケボケだったから、
グレアフィルタ貼ったらその違いに驚いた。
最近のノングレア液晶は、昔よりきれいに見えるのかな?
きれいでもきれいでなくても目が疲れなきゃいい
このスレ的にはLCD-AD221Xってどうなの?
いまだにお勧めな部類?
眼精疲労対策は色温度設定が重要かもしれないぞ
http://qa.onlinegamer.jp/qa4983478.html から抜粋
色温度を変更できる機種を選んで下さい。
6500 K 以下の設定ができる物がお勧めです。
大抵、どの PC メーカーもモニターメーカーも欧米へ出荷する際は、色温度を 6500 K 〜 6200 K に設定して出荷しています。日本国内のみ 9500 K 以上で出荷されています。
これは、欧米では工業規格の他に、安全規格(人体への)が存在し、どのメーカーもこの安全規格の範囲内で出荷しています。
ところが、日本国内では工業規格(JIS)しか存在しないため、人体への影響は全く考慮されずに出荷されています。
だそうだ。
あと、ノングレア液晶にグレアフィルタつけてもなんちゃってにしかならないけど、
逆の場合は、ちゃんとしたノングレアになるらしい。
やったことがないので未確認。
取り外しの出来るノングレアフィルタってなかなか無いような・・・
フィルタねえ
>>127 ありがとう、6500Kに設定したら、とたんに目に優しくなったような気がするw
今までのは、いったいなんだったんだ。
>>130 ↓のように、日本仕様で出荷されてたんだろう。
>>127の続き
〜出荷されています。
こうなった要因は幾つは有るようですが、特に日本人は白の発色が鮮明なものを好むためといわれています。ただそのためぎらついた白になることが多いのが実情です。
>>130 部屋の蛍光灯がどの色温度なのかは知っておいた方がいいよ。
昼光色とか昼白色とか
高演色(演色率90%以上)の昼白色蛍光灯の色温度が約5000〜5200ケルビン
同じく昼光色蛍光灯が7約000〜8000ケルビン。
134 :
133:2009/09/25(金) 22:18:29 ID:xnGq2p+o
×7約000〜8000ケルビン
○約7000〜8000ケルビン
色温度ってどうやって測るんだ?
メーカーもそんなの公表してないんじゃないか?
モニター込みで専用の機材をそろえる。
安物には設定項目自体ないものもあるし、安価なTNだとまともなマッチングも糞もない訳だが、
無理矢理ピンポイントで計って納得する事はできるw
蛍光灯の色温度はメーカーが発表してるよ(パッケージに書いてある場合もある)
LCDの色温度は単品だと大まかな設定ができるものが多いノけどートPCで色温度が
設定できる機種はマックブックとほんの一部のWinノートPCだけ。
138 :
不明なデバイスさん:2009/09/28(月) 22:04:50 ID:l1C2udZH
5〜10万くらいのIPS、VA色々試したけど
結局安TNに落ち着いた
中間どころはほんと目つぶし多いな
TNの機種名何よ?
俺も知りたいなぁ。
G2410だよ
19800だったからダメ元で買ったら意外といけた
縦が1080しかない事や視覚野と色ムラは気になるけど慣れる
FTD-HD2232HSでは輝度を0にしても眩しすぎて
偏向サングラスを掛けてないと長時間使用に耐えられなかったが、
RDT231-WLMなら輝度20程度でも裸眼で長時間見られるな。
まぁ、俺の目が敏感すぎるのかも知れんが・・・
視覚野ってのは脳内ではないか?
視野角を言いたいのだろうが
まぁ確かに便器は色むら気になるね
特に白が均一じゃないのが難
ごめん素で間違えた視野角だ
あと便器じゃなくてDellのG2410だ
>>146 なんかコメントがすごいな
本当だったらどういう構造なのだろうか
誰か人柱よろ
人柱しなきゃ分からんアホが自分で買えよ
2900円(笑)
コメントがファンタジーすぎてフイタ
151 :
不明なデバイスさん:2009/10/06(火) 20:26:49 ID:AeACKTZl
153 :
不明なデバイスさん:2009/10/08(木) 03:09:40 ID:GuP8Q1Hb
, , ' _, ._
(( ( (( ・ω・ ) ) ) )
', ´ ', ´ `ヾヽミ 三彡, ソ´
w ', ´ ', ´ )ミ 彡ノ ', ´ ', ´
', ´ ', ´ (ミ 彡゛ w
Σ ', ´ ', ´ \( ', ´ ', ´M
', ´ ', ´ )) ', ´ ', ´Σ ', ´ ', ´
wwwW\\\\\ ( ////Wwwwwwwwwwwwww
白内障が原因で眩しい人は、色温度を5000Kの設定にするといいらしい。
赤系の色は、波長が長いから、反射しないで目の奥まで届くのだとか。
照明も昼白色にしないとダメポ
目に優しい19インチスクエア液晶を探しています。
以下の5機種で検討していますがどの機種がお勧めでしょうか?
また、これ以外でもお勧めがあったら教えてください。
三菱 Diamondcrysta RDT196LM
ACER V193B
IODATA LCD-AD197GB
BUFFALO FTD-G932HS
GREEN HOUSE GH-AFG193SDB
用途としては主に文書作成とネット閲覧に使用する予定ですが、
たまにゲームもやるので遅延や残像の少ないものが良いです。
>>156 RDT196LMお勧め
訳は三菱にしとくのが無難だからです
>>157 レスありがとうございます。
私も無難だと思って三菱を一番上に書いたのですが、
そもそもRDTシリーズは全部同じパネルを使用しているのでしょうか?
>>81と
>>90の三菱に対する評価は対極的なので、
もしかしたら違うパネルを使っているのかもと思ったり…
RDT196LMは、
>>81のRDT231WLM-Dと同じビジネスモデルなので目に優しいと考えて良いのでしょうか?
「RDT196LM 目潰し」でググったら、
RDT196LMは目に優しいんじゃないか?という検索結果だったので、
とりあえずポチってみることにします。
お騒がせして失礼しました。
現物は絶対見たほうが良いよーーー
現物見てもわからんけどな
家に帰って2ちゃんを数時間見て始めてこりゃ目にやばそうだと感知する
一度このパターンで買って即液晶売ったよ
店じゃグレアが綺麗に見えるしね
店頭で現物を見てわかることと、実際に部屋で使ってみなきゃわからないことがあるだろうからな
まあ現物を見ておいた方が良いのは確か
ノングレアの虹粒ギラツキは店だと大した事無いと思ったが、部屋だと目が潰れそうだったぞ
だめもとでグレアに替えたら楽になったし、おまけに画質も格段に綺麗だ
結局、映り込みの影響なんて微々たる物だったな
そういう事言うなら、両方の型番くらい書こうな。
安物ノングレアならだいたい当てはまるな
でも世の中のグレアはほとんど当てはまらないな
ノングレア買ってギラギラが酷いようだったら吸着する保護フィルム貼るけど
ギラギラが嫌だからって初めからグレアを買おうとは思わないなー
店頭でぎらつきを確認するには
画面にぎりぎりまで近づいて
手で周囲の光を遮ってみる
といいと聞いたんだが
ぎらつき確認はペイントやメモ帳などを起動させて、
全面白一色の画面を表示させればすぐわかるよ
前回に引き続き今回も値段と機能でTNパネルのやつを通販で買ったけどどうということないべ。
明るさ調整でなんとかなるべ。
ギラつきってグレアのほうが目立つんじゃないの?
ノングレアのギラギラといったら白地テキストで鬱陶しい虹粒ザラザラのことだな
TNグレアじゃそういうギラギラは原理的に発生しない
もうグレアにフィルタつければいいんじゃね
良いフィルタなんかありますか
ぎらつくグレアには、光沢フィルター付けると、ぎらつきなくなるよ。
なんでも擬似フルカラーは色を交互に表示して色を作ってるらしいが
フルカラーと擬似フルカラーってどっちのが目に優しい?
それよりパネル自体の質の方が問題。
今日、アキバに三菱の27インチの見に行ったらまだ何所にも実機置いてなかった
39800なら買って帰ろうと思ったのに・・・LG2753と悩むなぁ・・・
TNって大きいモニタだと色ムラとかあったりするんでしょうか?
LCD-MF242XBRを買おうか検討中ですが、その辺ちょっと気になります。
>>179 個人的には22型までならTNでも許容範囲だと思ってる
>>180 なるほど、では22型までのものを探してみます!
ちなみにオススメとかありますか?
182 :
不明なデバイスさん:2009/11/21(土) 12:13:18 ID:gs3APooC
>>146 この手の商品にしては値段安いね
3m2900円とか普通の値段じゃん
俺も22インチまでだと思うな、TNは。
グラボにATI使ってるやつは、CCCで色のコントラストを30まで落としてみろ
ハードで設定するより、よっぽどシックリくると思うぞ
TNパネルって、普通とは逆に、見上げた状態で明るくなるように作るのは不可能なんですか。
可能であればその方が絶対に使いやすいと思うんだけど。
単純にパネル部分を上下ひっくり返すとかではダメなんですか。
そりゃ出来るけど、普通はデスクなどに設置して、やや上から見下ろす状態を想定して作るもんだ。
下から見上げる形で見えるようにしたら、寝ころがって使わないビジネスユースや普通の使い方する人から苦情が出るだろう。
>>185 じゃあひっくり返して使えば?
そう表示させることは簡単にできるんだから
実際アーム使ってひっくり返して使ってるやつもいるぞ。
先日、CRTからTN液晶ディスプレイに換えた時、「こんなモン使えるかよ」と思ったけど
何のことはなく3日で慣れた。やはり慣れだな。
自分は我慢できなくてH-IPSの25.5インチを買ったよ。
TNはセカンダリモニタになった。
正直、ツルテカTNの方が動画が見やすかったりして
ちょっと考えてしまったよ。
IPSは色とコントラスト低いし色むらもあるからね
どんな場面でもIPSが最強というわけじゃない
>>191 その通りだと思う。
買ってみるまで判らなかったけど、ゲームしてると残像がすげぇです。w
これはTNの19インチ使ってる方がマシ。
まぁ、用途で使い分けるしかないという在り来たりの結論に達しました。
IPSαは最強ですが
何インチまでというか画面が小さいほどいいのがTN
明るくすれば弱点はある程度打ち消せるけど
タテのサイズが主に問題
そうそう、同じ19インチでも5:4だとつらかったけど、16:10だとかなりいい感じになった。
>>193 普通にPC用モニタとしてうっておるんでありますか。
ProLite E2607WSってどう?
三菱の27インチのが気になーる。買った人速攻でレポたのむ・・・
三菱のRDT231WM-Xって価格がそこまで高くないけどipsなんだよな。
金出せるならこれもありかもしれん
クソチョンパネワロスWWW
庶民にパソいじる資格ねーw
素直に死んでろw
え? TNは安いのでも日本パネルなんですか?
ははは、そんなわけない
どの方式でも、国産パネルを使用してるモニタなんて絶滅危惧種。
大半はチョンパネか台湾製。
チョンパネって煽ってるヤツも、自分のモニタを出してから煽れつーの。
チョン全員殺して日本帝国だけにすれば復活w
>>202 中古があるさ
貧乏人は金持ちが売っ払った過去の国産パネル採用液晶の
お下がりで我慢すればいい
それでも 2〜3万、ものによっては4万以上するけどな
L9972台持ってるんですが1台売りたいと思います
いくらで買いますか?ちなみに使用時間は8000時間位ですが
去年にパネル交換してますので実使用数百時間も無いと思います。
去年からその一台だけほとんど使ってないので。
5000円なら買ってやっていいよ。送料着払い。連絡してやるからメアド書け。
今時HDMIが無いのなんてイラン
反応速度30msなんていうガラクタを金取って売ろうという性根に感心するわw
安物TNしか縁が無いやつには無用って事
何でお前らそんなに見栄張るの?
正直「欲しいけど買えない」って言えばいいじゃん
余裕で買えるけど、流石に仕様があらゆる面で時代遅れすぎて、買う気しねーなあ。
目に優しいって一点のみに、どこまで価値を見いだせるかだわ。
TNモニタ専用スレッドで、場違いな荒らしカキコをしているアホの分際で偉そうなのが笑わせる。
単純にもういらん
>>209 オクでやりなよ
それとここTNスレ、書き込むスレ間違ってます
釣りかもしれんがマジレスすると
最低 2 万円以上、うまくいけば 4 万円くらいで
売れるんじゃないか
オレなら 1 台壊れたときのこと考えて売らないし
金に困って売るにしても3.5k以下では売らない
そもそもL997を2枚もってるならそれらを並べて
デュアルにして使うよ
夢のような環境じゃないか
(ほかにどんな液晶使っているのか知らんけど)
2万5千円くらいなら買ってもよかったかな
1ヶ月前だったら
別の機種買っちゃったからなあ
>>215 高い物を余裕で買える貴方様が
安物TNスレに居るのは世界の七不思議とさせていただきます
長時間使用できる
目に優しく、かつ、安価なTN液晶モニタを探すためのスレです。
TN液晶専用スレとなります(VA・IPSなどはすれ違いです)
いいかげんバカどもは消えてね。
>>219 他の人にオススメ出来る品を吟味するためだよ。
>>223 事実だ。
俺は自分用にMDT242WGと19インチCRTと2209WAとFP91GPとLCD-AD222XBを持っているが、
知人やその他で、PC本体とディスプレイを含めて何台も都合している。
その際にやはり値段は重要だから、TNの液晶が基本の候補になり、なるべく良さそうな物を考える必要があるわけだ。
そんなの関係ねー!
>MDT242WGと19インチCRTと2209WAとFP91GPとLCD-AD222XB
ワイドはいいとして →FP91GP←
やっぱり安物しか持ってないのねw
>>226 いや後半三機種はどれも安物だぜ?
試しに買って、お勧め出来そうにないから自分で使ってる。
鹿?
>>227 逆にオススメの機種はありますか?
良かったら教えて欲しいです。
>>227 そんなに色々な安物液晶使ってるなら、その情報を大公開するべきなのでは?
それもしないでIPS高級液晶を時代遅れだのなんだのと文句付けるだけならサルでもできる。
と言われかねないぜ。
>>229 このスレでよく出される、三菱RDT231WMがやっぱり無難だろう。
他がどれもどんぐりでね……。
メーカー別で見た場合、三菱>IOデータ>BenQで、
半端に高い機種(上位、あるいは多機能機。マルチメディア向けは別枠)だと写りはともかく、目にキツくなる傾向が強い。
ただ、安い方がいいと断言できるほどでもないから、頭が痛い。
あとは、低価格帯だとグレアの方が目にキツい物が多かった。
今度BenQのLEDバックライト機種試してみるよ。
>>230 いや997は流石に古すぎて、HDCP非対応で応答速度もショボいし、IPSの中で必ずしも高画質な物でもない。
ワイドへとシフトしてる中で、4:3だし(これは俺にとってはマイナスじゃないんだがw)、安易にお勧め出来たモンじゃない。
目に優しいことを最も重視し、他は二の次三の次って人じゃないと。
情報については、やっぱり駄目でしたって結論の方が圧倒的に多くてなorz
どうしてそういう結論になるんだ?
つか人のこと文句言う前に、L997マンセーのお前がここ見てる事の方が疑問だろが。
放置シトケ
>>231 RDT231WMはぎらつき液晶だったけど。
>>236 たくさん持ってても個別に比較出来ない人が
>>231を書いてるからな。
そもそも説得力がないんだよな。
組み立てメーカー別じゃなくて、使用パネル別に評価しないといけないからね。
TN(w とか使ってる底辺カスどもをウォッチに来ました。
ちなみにおれはいつもナナオの高級品つかってる。
え?
>>231 レスありがとうございます。
RDT231WMのグレアとノングレアで比較された事はありますか?
映り込みの問題をクリア出来るなら(例えばフードを付ける等)、グレアの方が目への負荷は小さいのでしょうか?
>>237 使った液晶のうち一部は過去にレビュー済み。
持ってる物のうち、AD222XBはとっくに生産終了だから、仮に良かったとしても薦められるはずもないし。
それにいくら普通よりは多く見てるとは言え、山ほどある商品のうち、ほんの一部しか見てないんだから、
所詮数機種って狭い範囲での感想でしかない。
個人の感想だし、ツッコミどころ満点なのは否定することも出来ん。
そして238で言われてるように、パネルがロットで変わることがあるから断定出来ないことが多い。
昔挙げられていた機種も、途中から駄目になったと言われてたし。
>>241 生憎とその比較はしてない。
店頭でさらっと見た程度だから。
個人的にはグレアよりノングレアの方がいいと思うんだけど、グレアの方が目が疲れないと言う人もいるから、
実際に自分で確認した方がいいだろう。
あてにならん話ですまんが、実際コレって機種が出てないからこそ、このスレでも具体的な機種の話があまり出ず、微妙な流れがずっと続いてるわけ。
>>242 >実際コレって機種が出てないからこそ、このスレでも具体的な機種の話があまり出ず、微妙な流れがずっと続いてるわけ。
なるほど。確かにそういう事なんでしょうね。
ありがとうございました。
どうしていいかわからなくなった。
19インチVAの4:3使ってた。全く不満なく目も疲れなかったが、
ワイド欲しくて売った。今考えるとこれが最悪の選択か。
22インチTNの16:10→目が疲れまくる(動画だけならおk。文章がだめ)
20インチTNの16:10→22よりだいぶいい。画面小さい方が俺には良し?でも疲れる
で、結局19インチの4:3が一番ではないかと思い出す。
もちろんVAは売ってない。俺オワタ。
もしかしてワイドがダメなのか俺は。致命的だよな...
TNみたいな安価な物で目に優しいものはないことに気づいた俺は、
ゲーム用にTNの24インチ、文章用に国産IPSの21.3インチで使い分ける…という妄想をしている。
L997*2&L567でマルチだが
つい最近PCで地デジ見るようになったんで動画用に安物TNを買おうかと考え中
ただ問題は、安物TN使った事無いのでどれほどひどい代物なのかまったく無知
昔にiiyama19インチ4:3の安物チョコッとだけ静止画用に使った事有るだけで動画は見たことが無い
これは文字を30分と見ていられないような代物。
やっぱり安物TNは動画見てても目が変になるの?
>>246 フルHDのTNはむしろ動画向けに作られてるように思う
俺はBenqのE2200HDを使ってるけど、地デジとゲームだけならそれなりに見られる
目が疲れやすいとかはないなぁ
静止画はボロボロだけどねこれ
>>246 普通にPC使う時より離れた方が無難。
視野角的にも、目の疲れ的にもね。
>>246 HYUNDAI X260Wを試してみて欲しい。
台湾パネルでかなりマシなんだそうな。
>>247 それいいですね。安くてHDMI付き。候補に入れときます
色輝度ムラとかは気になりませんか?
>>248 L567は小さすぎたんで今は一時的にL997一台横置きにして見てますが
文字見る距離でフルスクリーンだと、でかすぎて酔っちゃいます。
>>249 それはでかいですね。置き場所の関係でちょっと無理かな
24が限界。本当は20インチくらいでフルHDがあれば欲しいところ
252 :
不明なデバイスさん:2009/12/18(金) 15:37:32 ID:6G1Igsbq
一万くらいで
液晶下が台に付くくらい下げられるのないかな
ProLite E2209HDSって全然話題にならないけどやっぱみんな三菱の方に行っちゃうん?
ちょんぱねとか言える人間のお粗末さ
チョンは黙ってろ
BenQのV2200Ecoを買ってみた。
LEDバックライトが目に優しいってことは無かった。
酷くもないんで、普通の人が普通に使う分には、そんなに問題無いと思われる。
恐らくパネルの画素が荒れててギラついたようになってるのが元凶。
他はあちこちで言われてるように、青みが強く、色はいいとはお世辞にも言えない。
デフォで輝度100のコントラスト50だったが、輝度は0にして、コントラストを上げた方がマシ。
RGBをカスタムで50前後に調整して、今までと大きな違和感が無い状態に。
RGBをカスタムで下げないと、明るい部分の階調がどうやっても飛んでしまう。
調整しても肌色がイマイチなので、エロゲ向きじゃない。
現在、R66 G53 B48 輝度0 コントラスト75 他デフォ(大体色温度6500K〜7000Kくらいを意識して調整)
もう少し微調整出来るかな……。
しばらく使ってみて、何か変わったことや気付いたことがあればまた書く。
多分無いけどw
レポ乙。
高級機種と違ってTN系はマトモな検証が殆ど無いからサブ用途とかで買うときに迷うんだよな。
こういう報告はありがたい。
いまだにサムスンのSyncMaster150sを7,8年も使っているけど
明るさコントラスト0で目も疲れない。こんなおいらが今のTN液晶モニタ買ってみるとどんなものでもよく感じてしまうんだろうなぁ
>>258 今時のモニタ買ったら、目の疲れがひどくて、がっかりすると思う。
私も使ってたけど、昔のSamusungパネルは無難だった。
でも古いのにももう戻れない
HDMIはないし残像だらけだし電気食いまくるしコントラスト悪すぎだし
ゴミ
>>246,257
サブとしてゲームやら動画見たいなら、HPの1859mはお勧めだよ。
18.5インチの1366x768(16:9)でHDMIは無いが、残像や視野角は下手なノートの液晶より全然マシ。
これ以上を望むなら普通はテレビ買うと思う。
画面を回転できるの無いかな処分したい雑誌をキャプして見るのにワイド画面を縦にすると丁度いいんだが…
TNをピボッドって、何かの拷問ですか・・・。
ピボットするならDELL 2209WAがいいぞ、TNじゃないけど
2万と安いし、ギラギラe-IPSだけど視野角は広いからピボットでも問題ない、スタンドもいい
メインじゃ使えないモニタだがサブなら安いし十分許せるモニタ
いまはナナオのS2000を輝度20%で使っていますが、
文書やネット閲覧用にもう1台モニタを追加しようと思っていて、
サムスンのP2770Hを考えています。
こいつの目に対する優しさはどんな感じですか?
rdt231wlm-dを購入しました
目の負担という点では悪くはないですよ
良くもありませんが……
ptfbhf-22rwと比べて目を突き刺すような痛みはありません
流石に白画面状態で20-30cm以内に目を近づけると虹の粒が見えます
近づいて凝視するには辛いですが50cmほど離して見る分には気になりません
22rwよりもやや落ち着いた感じの画面です
ただし発色は22rwの方が良いです
輝度を下げても部屋の照明が暗いと夜での使用は辛いかもしれません
初期設定では少々キツいのでコントロールパネルの色の設定とあわせて要調整です
フルHDTN液晶のレビューを見るとかなりの割合でPS3と組み合わせて使う人のレビューが出てきますけど、
やはりTN液晶はゲームやビデオメインで使う人が多いのでしょうか。
今でもPCや静止画にはあまりTNは適さないのかな・・。
さっき、モニターから「キィーーーン」って云う高周波みたいな音がしてた、
サービスセンターにTELしようとマニュアル探してたら小一時間で止まったから
良かったけど、目が疲れるギラツキより変な音のほうがキツイって思った、
>>268 考え方が逆
安価なフルHD環境を手に入れられるからPS3や箱を繋いでるだけ
21.5のフルHDってやはり小さく感じますか?
21.5だと大体ノートの15.6辺りと似たような大きさのドットですよね。
>>271 小さいね
最低23、できれば24/27がいい
えっ?
ノートだと13型でフルHDのがあるんだし、
そんなのは「巨大」の部類に入ると思うけど
えっ?
>>273 もう一度声に出してこのスレのタイトルを読んでみてくれないか?
>>273 そうだね。13型フルHDが細かいと感じない人で、
モニタをノートパソコンと同じくらい近くで見る人には「巨大」だろうね。
そんな人がいるとは信じがたいけど。
>>277 正面から見ても結構見えるなぁw
あ、環境によっては正面からでも見えると書いてあるな。
上から見ると見えなくなる。下から覗くと確かによく見えるww
・・・俺、何やってんだろうタグwたしかにww俺あほすww
IPSでも灰色掛かってるだけで普通に見えるよ
TNだと灰色が消えてもろ見えになるけど
その昔店のウインドー内をデジカメで撮ろうとしたら
ガラスが反射して中が見えない。
ところがカメラの位置はそのままで液晶を斜めから見たら
中が見えるので驚いたことがある。
撮った写真をモニタ斜めから見ても中は見えなかったが・・・
IPSだったせいかな。
281 :
不明なデバイスさん:2010/02/27(土) 17:07:43 ID:Da9qXvo2 BE:1398960656-2BP(0)
あまえはアホかと
カメラにはそういうフィルターも売ってるよね。
test
このスレ的に、よくわからんのなら三菱買っとけでFA?
みつびしとめつぶしはとてもよく似ている
ひつまぶしとひめはじめもな
俺はグレアは論外だと今まで思ってたが、グレアが視認性だけは本当にいい。
何台か買って比較してみた。
その中でH223HQBbmidが一番よく見えた。(まぎらわしい型番がいろいろあるので注意)
ただ白い服とか着ると盛大に映りこむので、モニター後ろに白系の壁紙や物などがない人だけにお勧め。
マルチ乙
乙まる
290 :
不明なデバイスさん:2010/03/14(日) 19:30:20 ID:z9/995Nx
BenQ E2220HD
これって目に優しいですか?
(この価格帯での評価で・・・)
目に優しいディスプレイは財布に優しくない
この価格帯のモノに多くを求めちゃダメ
TNはどれも似たりよったり。
というか、同じ型番でもロットごとに違うパネル使ってることも少なくないので
パネル品質には端から期待できない。
ドットピッチ(一般的には広いほどよい)と、
最低輝度(落とせるだけでなく落とした際極端にコントラストが落ちないのが重要)と、
表面加工だけで判断するしかないな。
(この価格帯では非光沢は殆どが粗悪加工なので反射防止加工付き光沢が一番無難。)
BenQ E2220HD は値段のわりに俺の目に優しい液晶
294 :
不明なデバイスさん:2010/03/16(火) 12:58:59 ID:8WxxKsAN
はじめまして高橋と申します。
このたびはリアル彼女のプレイを前提に液晶を探しています。
モニターの予算は4万を予定しています。
長時間のプレイになると思うので出来るだけ眼に負担の少ないモニターがほしいのですが何を買うのが良いでしょうか?
パソコンはデルで注文済みです。
Inspiron 580
Windows(R) 7 Home Premium 正規版 (日本語版) 64ビット
インテル(R) Core(TM) i5-750 プロセッサー (2.66GHz, 8MB L3 キャッシュ)
4GB (2GBx2) デュアルチャネル DDR3-1333 SDRAM メモリ
NVIDIA(R) GeForce(R) GT 220 1024MB (DVI/HDMI/VGA付)
不覚にもちょっとワロタ
こんにちは高橋さん
リアル彼女という物がどういった類の物なのかはわかりませんが
PCを使用した何か
USB連動オナホールのような物なのでしょうか?
ここにいる人はエスパーではありません
出すべき情報は出し惜しみせずに出しましょう
話はそれからです
>>294 リアル彼女がエロゲのことなら、GeForce GT220なんかじゃマトモに動かんぞ
あとシングルスレッドだから
デュアルコアを4,5GHzくらいまでOCした方がいいな
マルチコア対応って書いてるぜ?
高橋さん見てる?BenQ E2220HDを買うと良いと思うよ。
そういえば遊戯王の著者も高橋といったがもしかして
どっから遊戯王出てきたの?
高橋とUSB連動オナホールから連想するって言ったら
遊戯王くらいだったんだろう
RDT231WLM-Dって目に優しい部類に入るのかなあ・・・
サブモニターをAcerのX223WBdからRDT231WLM-Dに交換したんだけど
目の焦点が合わせづらい・・・ドットピッチが低くなったのは当然だからその辺差し引いても
妙にテキストがキラキラしてるというか、浮いてるというか、長時間見てると辛くなる。
以前のX223WBdはAV向きの絵作りではないし、発色もイマイチだったけど
IPSパネルのようにしっとりとしていてテキストが凄く見やすかった
>>306 オレも最近RDT231WLM-D買ったが、確かに画面はキラキラしていると思う。
CRTからの買い換えなので、比較対象はノートPCのグレア液晶だが、
レノボのネットブック>>>>RDT>>デルの15.4インチ、って感じ。
なぜかレノボの安ネットブックの液晶が一番白が均一。
でもテカテカだし調整しても画面が明る過ぎるんだけどね。
均一性は個体差もあるからたくさんサンプル見ないと一般的なことはわからんと思う
別の用途で開発された比較的出来の良い物を流用しているとか
カーナビとかデジタルフォトフレーム、デジタルサイネージ辺り
311 :
不明なデバイスさん:2010/03/27(土) 14:43:54 ID:pjHxaKFt
>BenQみたいに青っぽく無く
色温度及びモード弄れ
sRGBモードで青い訳ない
ところが機種本来のnative以外の色温度で使うと、
上から見た場合と下から見た場合の色の違いが、
わずかな角度でも、より顕著にあらわれるため
かなり酷い表示になってしまうのが最近のTNなんだぜ?
nativeで好みの色の機種を選ぶのは実はかなり重要。
(ただし店頭の表示がnativeになってるかどうかは不明)
TNは2008年発売くらいのが色彩しっとりしてて好き
店でプリンストンの安物見てきたけど、あれかなりいいね?
輝度落ちして比較、隣にあったIOの安物よりはるかに目への刺激が少なくてしっとりした感じ
惜しいのは24インチ以上が無いって事だな。
プリンストン〜?壊れやすくないかい?
プリンストンはやめたほうがいいとおもうぞ
ユーザーの絶対数が多くないはずなのに、やたら故障報告が多いからな
RDT231WLMとRDT231WLM-Dって何が違うんだ
あとDVIケーブルが付属してないね。
Tで目に優しいかどうかなんてドングリの背比べだろ
322 :
不明なデバイスさん:2010/05/27(木) 00:41:43 ID:F2WiiH1P
U2711もひどかった
323 :
不明なデバイスさん:2010/06/12(土) 15:44:47 ID:xVf1t+mg
20インチワイドでマシなのはないでしょうか。
21.5以上はドットピッチがきついし、22インチはでかいか。
たまにしか使わないので、暗く調整しても目つぶしな明るさ仕様、とかじゃなければとりあえず問題ないのですが。
20インチあたりだと、サムスン SyncMaster E2020 安いなぁ。
メーカー3年保証で \11,280 はひかれるが。
このスレ見る限りパネルはサムスンじゃないんですね。
>>323 値段はNTT-X、というのを書き忘れました。
特に安い訳じゃなかったらすいません。
何が言いたいんだ、オマエ
何が言いたかったんだ俺。色々考えながら書き込んでたら我ながら意味不明。
失礼しました。
検討中なのは、20インチの安い液晶。
使用目的としてはWebサイト見たり、文章打ち、時々動画。動きの激しいものはほとんど見ないので考慮していません。
かなり時々しか使わない環境なので、あまりお金はかけたくないです。
値段で絞ると以下の機種がとりあえず候補です。
20インチより多少大きく(でも23インチくらいまで)なっても良いものが多いなら、予算的には1.7万くらいまではなんとか。
20インチ 1.4万以下
サムスン SyncMaster E2020 \11280
DELL ST2010-BLK \12375 (+DVI-D接続なのでHDMI変換ケーブル必須)
IIYAMA ProLite E2008HDS-B PLE2008HDS-B1 \13608
以前店頭で見たとき 21.5インチ フルHDはドットピッチが細かすぎたので無理そうです。
お勧め教えてください。
tn
すいません
誤爆でした
tn
tn
331 :
TN:2010/12/19(日) 20:04:28 ID:9th5GfEo
TN
332 :
不明なデバイスさん:2011/01/08(土) 16:16:43 ID:5eRad8JE
tn
ここから↓IDにTNが出たら神というスレッドに変わりました!!
tntnsksk
こい
とうっ!
tんtんtn
てすと
?
tn
ID TN !!
どれ
いけっ!!
キタ Y⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒Y !!!
おめ
tn
tntn
ID TN
tn
なんだ
クソスレか
LEDバックライトだと色温度が下がらないから大変
tn
>>352 なぬー?安チョンダイ買ったんだがもしそうなら酷いな
光量下がるのは構わないと思ってたんだが
ID TN!!
tn
TN
358 :
不明なデバイスさん:2011/06/13(月) 00:41:06.30 ID:MN1o/aJH
>>357 なんかお前のID凄いぞ
TNよりありえないIDw
なんでやねん
今さらながら調整し直した俺メモ
ブライトネス0% ブラックレベル66%
色温度6500Kと5000Kの中間位 シャープネス60%
三菱TN RDToo2WLM
>>360 奇遇だな。シャープネス以外は、俺とほぼ同じだ。
コントラストもほんの少しだけ下げ 48%
シャープネスはデフォのままでもいいんだが
2chブラウザで拡大140%と中途半端に設定してるせいなのか
テキストにボカシの影?なのか
少し太く見えるからすっきりさせたかった。一応DVI-D
363 :
不明なデバイスさん:2011/06/16(木) 18:40:49.79 ID:n88+Xsj1
質問ですが、2万以下で買える21.5〜22インチノングレアタイプでおすすめのモニタを教えて下さい。
まじでか
>>363と同じ条件で、使用用途はPCのディスプレイにしようとおもっています。
PCでは、映画やら、ゲームやらをするつもりです。あと、なるべく薄いサイズでサウンドがついてると嬉しいです。
僕は巨人が勝つと嬉しいです。
367 :
不明なデバイスさん:2011/08/25(木) 15:12:18.36 ID:ymlnqKt4
グレアタイプは買ってから後悔した。
ノングレア指定するとは見込みあるよ
369 :
不明なデバイスさん:2011/09/17(土) 05:30:02.31 ID:gNXFzCit
はぁ・・みんな苦労してるのな
三菱IPS安くなった^^って喜んでる場合でも無いのかw
チョンとかウザいから台湾製でも買っとくわ
370 :
不明なデバイスさん:2011/10/01(土) 16:37:26.19 ID:NI9Nh9KZ
何かテスト画像を映すと、液晶のタイプがTNかVAかIPSか等が
一発で分かるというそういうテストパターンはありませんか?
横から見れば一発でわかるだろ
下から見たほうが変化する。TNは真っ正直からみても上下で明るさが違って見える。
373 :
不明なデバイスさん:2012/02/21(火) 07:52:37.87 ID:CJ7IiO4J
正面がきれいなのがTN汚いのがIPS
374 :
不明なデバイスさん:2012/09/24(月) 20:21:59.97 ID:WnnYoZuW
喫煙者なので液晶画面にヤニが付くのを防ぐ目的で1.5mm厚位のアクリル板をモニタ枠に取り付けている。
アクリル板が汚れたらアルコールを染ませたティッシュで拭く。
グレアとノングレアの2種類のモニタを長時間使っているが目の疲れを感じたことが無い。
目にやさしい---云々というのを見て、試しにアクリル板を外してみるとグレアの方はギラつき、ノングレア
の方はざらつきが感じられた。アクリル板はギラつき、ざらつき両方緩和するようだ。
フィルタ・フィルムを画面に直接貼って失敗するようなリスクも無い。興味のある方はお試しあれ。
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
376 :
不明なデバイスさん:2013/03/22(金) 23:55:04.39 ID:CPULm8kD
17インチで目にやさしい、いいのない?
TN以外で目に優しいモニタの話はどこのスレですればいいのん?
なんでこのスレ過疎ってるんだ。
まとめwikiのモデルが製造終了ばっかりじゃないか。
380 :
不明なデバイスさん:2013/11/29(金) 09:13:36.69 ID:C/DKiwY+
IPSが安価になりすぎてTNが減ってるし
BenQのVL2040AZってどうかな?
フリッカーフリーで眼に優しいTNらしい
価格.comに評価が無いので買うのが恐い
マルチで質問するのやめろ
G2222HDからS2243Wにかえたら疲れにくくなります?それともあまり変わらないでしょうか
公称45wの2009年蛍光管21.5インチから
同じ21.5LEDに買い換えたけど
前のヤツも輝度落とした実使用は20wだった。
ぶっ壊れるまで使えばよかった。