【次世代HDD】SSD 3台目【ヤスクナッテキタ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952不明なデバイスさん:2010/05/26(水) 14:57:17 ID:sw9hxO4q
>>948
俺もUSBメモリはかなり酷使しているけど、速攻で壊れたやつ以外は
数年使っても平気なのばかりだな。

SSDコントローラ積んだ壊れやすいといわれるLuxmini 920にVMWareの
ディスクをおいてP2P動かし続けて壊れなかったのは逆にびっくりしたw
953不明なデバイスさん:2010/05/27(木) 16:33:05 ID:IvyE+dO5
>>946
すでに出てるよ
CFD社製 WJ3シリーズ
64GB/128GB/256GB
http://www.cfd.co.jp/flash/ssd.html#CSSD-SMWJ3
954不明なデバイスさん:2010/05/27(木) 20:08:24 ID:CpvGLzb2
安くならんなぁ。
1TBが1万5千くらいまで下がらないと話にならん。
955不明なデバイスさん:2010/05/27(木) 21:52:57 ID:BFGJsiyu
なにこのスレくせぇな。獣くせぇ。
ああ、>>954の負け犬の匂いか。
956不明なデバイスさん:2010/05/28(金) 06:23:04 ID:QNlj6Tpa
1jが\50程度に円高にな〜れ。
957不明なデバイスさん:2010/05/28(金) 07:56:21 ID:qHzStYP6
OSおよびアプリのドライブとしてSSDを使うなら、
64GB〜80GBもあれば実用レベルじゃないかと思うんだが…

皆そんなでかいアプリ使うもんなのかな
958不明なデバイスさん:2010/05/28(金) 08:20:37 ID:643aUTC2
>>957
正直専ブラだけできついw
…のはまあ置いておいたとしても、開発用途に使ってたりするときついな。
OS+Office+VS、それにVirtual PCなんか入れると160GBでも足りそうにない。
今80GBに無理して詰め込んでるがw
959不明なデバイスさん:2010/05/28(金) 09:07:04 ID:AiPxz1Ch
>>958は別にSSDである必要がない件について
960不明なデバイスさん:2010/05/28(金) 10:14:53 ID:f8746Ovm
詳しく話してもらおうか
961不明なデバイスさん:2010/05/28(金) 10:29:25 ID:643aUTC2
>>959
それはない
962不明なデバイスさん:2010/05/28(金) 16:47:14 ID:AiPxz1Ch
バカじゃないの?
容量の少ない環境にわざわざ大容量が必要な開発環境作るほうがおかしいだろ
説明するのもバカバカしいわ
無理して詰めるくらいならHDDにしとけカス
963不明なデバイスさん:2010/05/28(金) 17:41:33 ID:s2pjjASL
…!?
964不明なデバイスさん:2010/05/28(金) 19:05:57 ID:643aUTC2
>>962
何そんなに真っ赤になってんだ?
965不明なデバイスさん:2010/05/28(金) 23:03:46 ID:qHzStYP6
噛みつく意味がわからん

どう使おうが、ID:643aUTC2 の自由だべ…
966不明なデバイスさん:2010/05/28(金) 23:27:03 ID:LnFh6ojb
USB3.0のSSDとか出るんかな
967不明なデバイスさん:2010/05/28(金) 23:39:28 ID:4xbcI6So
>>966
ネイティブで SATA でない USB 3.0 I/F ってことか?
そんな独自仕様、メリット少ないだろ
最高データ転送で USB 3.0 (5Gbps) < SATA 3.0 (6Gbps) なのに
968不明なデバイスさん:2010/05/29(土) 08:03:16 ID:zH+sQrE3
速度面で言えばその通りだが、持ち運ドライブなら
USBのほうが手軽で運用しやすいメリットはあるんじゃね
969不明なデバイスさん:2010/05/29(土) 08:36:53 ID:9BGaWmfG
SDD は SATA3 で持ち運びドライブに SATA3-USB3 変換コネクタ装備すればすむ話じゃね
変換コネクタの重量も惜しいほど軽量化が要求されるなら別だけど
970不明なデバイスさん:2010/05/29(土) 08:37:44 ID:9BGaWmfG
SDD じゃない SSD だ
971不明なデバイスさん:2010/05/29(土) 11:37:37 ID:qsNG2bqs
USB3.0とSATAの両対応コントローラならそのうち出すんじゃないかな
JMicronあたりが
972不明なデバイスさん:2010/05/29(土) 14:23:12 ID:mBRQ5/MS
SSD持ち運ぶ意味が分からん

容量的にもHDDよりずっと少ない

USB3.0メモリで良いじゃん
(USBメモリもSSDの一種だけど)
973不明なデバイスさん:2010/05/29(土) 14:26:43 ID:qsNG2bqs
>>972
HDDは壊れるしバスパワー駆動できないこともある
外付けケースの分かさばる

USBメモリは筺体小さい分高くて遅くなる
974不明なデバイスさん:2010/05/29(土) 14:28:19 ID:hS7ju984
・少々乱暴に扱っても壊れる心配が薄い
・消費電力が低いので、バスパワーで動作しない例があまり無い
・HDDほど容量が必要なく、USBでは足りないかなって場合に、上記特徴と合わせて有力な候補になる

持ち運ぶからこそ、意味が大きくなる。
975不明なデバイスさん:2010/05/30(日) 18:38:11 ID:tV7Q29Qx
SDHCでおk
976不明なデバイスさん:2010/05/30(日) 18:52:58 ID:IyCWZ3NP
ランダムアクセス必要な用途なんだろ。
977不明なデバイスさん:2010/06/01(火) 18:21:54 ID:+Kpf5CMu
■サンディスク、容量倍増で性能も向上したOEM向け SSD新製品「SSD G4」と「SSD P4」を発表

サンディスクコーポレーションは1日、ソリッドステートドライブ(SSD)のOEM向け新製品、
「サンディスク SSD G4」と「サンディスク SSD P4」を発表した。
SSD G4、P4とも最大256GBと128GBのストレージ容量で、同社のこれまでのSSD製品の2倍の容量を実現。
また、様々なフォームファクタで提供し、、かつメーカー仕様に従ってフォームファクタをカスタマイズすることもでき、
PC OEMの製品設計への柔軟で円滑な統合を可能する。
新しいSSDでは、サンディスク独自の32ナノメートル(nm)マルチレベルセル(MLC)プロセス技術を採用し、
小型でコスト競争力の高い大容量ストレージを実現した。
最大220MB/秒と160MB/秒のシーケンシャルな読取り/書込み速度を達成し、大容量と高速性能を両立。
SSD G4は、256GBモデルの場合、長期データ耐久性指標(LDE)は160TBW(160テラバイトの書込み)で、
そのデータ量は、一般的なユーザーのパソコン所有年数を大幅に上回る、10年以上の使用に相当する。
パフォーマンスの高速化、ドライブの長寿命化を実現するため、SSD G4では、ランダム書込み速度と効率を
大幅に向上させるページベースのアルゴリズム、ExtremeFFSを採用した。

http://www.sandisk.co.jp/Corporate/PressRoom/PressReleases/PressRelease.aspx?ID=4403
978不明なデバイスさん:2010/06/01(火) 18:57:53 ID:orc9CpOo
> また、「G4」の256GBモデルは、一般的なユーザーが1日あたりにSSDに書き込むデータ量を4GBとした場合、
                                                         ~~~~~~~~~~~~~~
> 10年以上利用できる計算となる、およそ160TBの書き込みに対応できるように設計されているため、
> パソコンに搭載されているHDDと換装することで全体的なパフォーマンスの向上が見込めます。
979不明なデバイスさん:2010/06/01(火) 19:36:23 ID:D0bq9W68
またSandiskの出す出す詐欺?
980不明なデバイスさん:2010/06/01(火) 20:38:37 ID:TWkNXPth
>注釈4:長期データ耐久性指標(LDE)に基づき、サンディスク(R) SSD G4 256GB製品を
>基に概算したものです。長期データ耐久性指標とは、製品寿命を通してSSDにどれだけのデータを書き込めるかを
>量的に示す、サンディスクが導入した業界の測定基準であり、TBW(テラバイト書込み)を単位とします。
>データは典型的なPCの転送サイズのパレートを用いて、SSDの寿命にわたって定速で書き込まれ、
>LDEが尽きてから最低1年間データは保持されます。サンディスク社内の測定法に基づき、一般のクライアント
>PCユーザーは1日に4GBを書き込むものとします

また独自指標か
VRPMみたいな能無しホイホイの予感
981不明なデバイスさん:2010/06/01(火) 20:50:25 ID:a1sQkDwN
使えば使うほど遅くなると言われるSSDですが、実際に使っていて遅くなった方、いますでしょうか?

SSDフォーマット→OSクリーンインストール→OSアップデート を5回くらい繰り返して、
それをやる前と、やったあととでSSDの性能を比較してみました。
CrystalDiskMark 3.0で計測したのですが、やる前とやったあとで特に数値が落ちていませんでした(というかむしろ、
やったあとのほうが若干数値が上でした。誤差だと思いますが)
この程度では遅くはならないようなのですね。

長く使っていて、遅くなった、という方、実際に遅くなったのを何かしらのベンチマークで計測された方はいますでしょうか?
982不明なデバイスさん:2010/06/01(火) 20:53:48 ID:orc9CpOo
>>981
1TBくらい4KBの書き込みしたら劣化したけど数MB/s程度。
X25-M G2 80GBにて。
あまり気にしなくて良い。
983不明なデバイスさん:2010/06/01(火) 20:54:07 ID:Y0LspyHi
>>981
今時Trim標準対応だから遅くならない。
984不明なデバイスさん:2010/06/01(火) 20:59:20 ID:bVDM6VWE
Trimでは速度回復あまりしないものが多いっぽいぞ、現段階では。
心配なら、最初から速度劣化のほとんど無い東芝製使えばいい。

他に、JM612も劣化はあまり無いらしいが、そもそもパフォーマンスは他社に比べて低め。そんかわり安めでもある。
985不明なデバイスさん:2010/06/01(火) 21:08:31 ID:bVDM6VWE
ttp://www.dosv.jp/other/1005/img/page06/map_09.jpg
参考。
これだけを鵜呑みにも出来ないが、多少は参考になると思う。
986不明なデバイスさん:2010/06/01(火) 21:09:29 ID:orc9CpOo
>>981
1TBくらい4KB書き込みしたら数MB/s落ちた。
X25-M G2 80GB、当然trim後で測定。
20MB/s以上出てるうちの数MB/sだから、まあ気にしなくてもいいと思うが。
987983:2010/06/01(火) 21:14:35 ID:Y0LspyHi
シッタカスマソ。

完全回復にはSecureEraseが必要なのね。
988不明なデバイスさん:2010/06/01(火) 21:24:13 ID:a1sQkDwN
おおう、レスさんくす。
trimってよく知らなかったからググッてみたけど、XPは未対応くさいので、ダメでしたわ( ´¬`)


>1TBくらい4KBの書き込みしたら劣化したけど数MB/s程度

そんなものなのですか。ほとんど気にしなくていいレベルっぽいすね。


>心配なら、最初から速度劣化のほとんど無い東芝製使えばいい。

もう買っちゃいましたのでなんとも・・・。インテル X25-V。


989不明なデバイスさん:2010/06/01(火) 21:35:32 ID:TWkNXPth
>>988
X25-MとVはXPやVistaでも手動でTrim送信可能。
SSD Toolboxでぐぐれ
990不明なデバイスさん:2010/06/01(火) 21:51:00 ID:bVDM6VWE
AHCIじゃないと使えなかった気がするけどね>Trim
991不明なデバイスさん:2010/06/01(火) 22:08:24 ID:orc9CpOo
>>990
実はIDE互換でもコマンド送れて速度回復したりする> SSD Toolbox
992不明なデバイスさん:2010/06/01(火) 22:11:55 ID:bVDM6VWE
そいつぁ知らなかった。
サンクス。
993不明なデバイスさん:2010/06/02(水) 01:37:27 ID:SsYL/k9I
IDE2.5インチのSSDでよさげなものはどれかいな?
容量は128GBあたりで
994不明なデバイスさん:2010/06/02(水) 06:54:23 ID:YISFT5Or
こっちの方がいいんじゃない?

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1248559673/
995不明なデバイスさん:2010/06/02(水) 13:54:32 ID:ETVZZSXO
S
996不明なデバイスさん:2010/06/02(水) 15:15:45 ID:pd99O7Ty
次スレ
【次世代HDD】SSD 4台目【メインニナッテキタ?】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1275459252/
997不明なデバイスさん:2010/06/02(水) 22:55:32 ID:8tpi0f4v
いいスレタイだ、乙
998不明なデバイスさん:2010/06/03(木) 00:42:20 ID:GH6qF+kA
マジックテープで固定するのが手間なくていいな
999不明なデバイスさん:2010/06/03(木) 00:52:52 ID:XG5ahrHC
1000不明なデバイスさん:2010/06/03(木) 00:55:06 ID:wJ1gNyXt
1000ならNAND暴落
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。