光プでPPPoEだと2重ルータにならない?
どうだっけ?
NECのルータの取説には「二重ルータ」って用語が出てくるんだけどね
結局NECが使うか
>>964が使うかの違いであって、オレオレ用語には違いないんだけどな
>>966 "二重ルータ" site:nec.co.jp に一致する情報は見つかりませんでした。
"二重ルータ" site:aterm.jp に一致する情報は見つかりませんでした。
"二重ルータ" site:121ware.com に一致する情報は見つかりませんでした。
どこに出てる?
なんだなんだ、なんでいきなり二重ルータがオレオレ用語になってんだ?
随分前から使われてるのを知らない人たちかな?
凄くローカルっていうか、方言に近い変な言葉だとは思う。
そうなのか。ルータ系のスレで良く見かけるし誰も突っ込んでないから
さしておかしいものとは思ってなかったよ。
質問スレで質問するくらいのヤツだと、そういう言い方をしないとわかってもらえないからな
そもそもネットワークなんてルータやスイッチで繋いでいくものなんだから二重だの
三重だのという表現はおかしい、というか何をいってるんだお前は状態。
無線LANを突っ込んだらDHCPとかのせいでサブネットを自動的に切ってしまって、
わけもわからず困ってるという話そのものはわかるけどさ。
家電並みの簡単さを求めてる人には、どんな環境でも繋げば完了というぐらいの
魔法の箱でないと駄目なんだろう。
最近のトレンドワード
二重ルータ
P2P
意味っつーか意図する所は通じるけどね < 二重ルータ
どう呼べば誤解が少ないんだろう、二段ルータ?
多段串身たいな物かw
まあ本当に「ルータ」なら、基本繋げば繋がるからな。
ACLかける方が面倒臭いわw
__、
,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
(⌒)、 .人 λ\、 ._____
\. \ 、 ヽ./ ー ー\
|\ \ ヽ./ (●) (●)
| \ \ / (__人__) \
|. \ | ` ⌒´ | はいはい、多段NATでしたすみません
. |. |.\_ノ\ /
. |. | | \______/
. | ) .| . . ̄ ̄
. | | .|
| |.| .|
. | | .| .|
/ / / ヽ,
(__ノ ヽ、__つ
>>975 純粋なルーティングで2台のルータを経由する経路なら
ホップ数2(2ホップ)でいいんじゃね?
経路中でNATやNAPTを2回掛けているならNAPT2回とか二重NAPTかな?
経路によって経由するルータやNATの数が違う場合は
どう表現したらいいのやら…
殆どの家庭はデフォルトゲートウェイ以外のゲートウェイが存在しない
一本道だろうから経路なんて考慮しなくていいのかも知れん。
「二重ルータ」という言葉を使う人がルーティングとNATを区別できるかというと難しいか。
ドラ「二重ルータ〜」
のび「二重ルータ?」
ドラ「これはスレ中を大騒ぎにさせる怖い道具なんだ。むやみに使うと
えらいことになるので、やっぱ君には貸さない」
のび「ネズミ」
ドラ「キャー、ネズミ怖い」
このスレに限って言えば「二重ルータ」ってトラブル解決を容易にする便利な言葉だと思うけどねぇ
LANケーブルの配線すらまともにできない質問者がたまに出てくるようなスレなんだから…