【聴き専】USBオーディオデバイス 20bit

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
文字通りリスニングに特化し、リスニングのスタイルに
とけこめるようなデバイスについて議論するスレです。
レコーディングはDTMへ。音質狂はピュアAUへ。

※特定デバイス儲や粘着アンチはスルーして生暖かく見守りましょう。

【前スレ】
【聴き専】USBオーディオデバイス 19bit
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1223179843/
2不明なデバイスさん:2009/01/29(木) 18:56:29 ID:a15Vweaw
3不明なデバイスさん:2009/01/29(木) 18:57:00 ID:a15Vweaw
【最近の話題】
* Styleaudio CARATシリーズ (DenDACと同じチップ + 聴き専に特化した機能)
* 10000円以下で音質が良いものは?
* Windows VistaのUSBオーディオをめぐる惨状
* 自作の話題もちらほら
4不明なデバイスさん:2009/01/29(木) 18:57:29 ID:tkFu/YDF
Vistaの音とび・遅延対策(1)

984 :不明なデバイスさん:2008/10/04(土) 22:51:17 ID:Xo8/4MYB
Vista (32bit/64bit)でのUSBオーディオの音飛び・遅延対策についてまとめてみた。

Vistaではオーディオのハードウェアによる再生支援機構がなくなった(DirectSound HALの廃止)。
その影響をもろに受けたのがUSBオーディオデバイスで、多少の負荷によって再生時に音飛びや
遅延が発生することがある。Vistaではリアルタイム性を要求されるソフトウェアのためにMMCSSと
言う新しい機構が用意されたので、MMCSSを利用するようにソフトウェアを書き直せばよいのだが、
現状では対応しているのはWindows Media Playerくらいしかない。さらに、そのMMCSSもチャチな
ものであり、Windows Media Playerを使うとネットワークの転送速度が劇遅になるなどの副作用
がある(ソース ttp://blogs.technet.com/markrussinovich/archive/2007/08/27/1833290.aspx )。
どのみち、VistaにおいてUSBオーディオの不具合を回避するためには、たえでさえ遅くてイライラ
するVistaのパフォーマンスをさらに下げる方法しかない。
DPC Latency Checker (→ ttp://www.thesycon.de/deu/latency_check.shtml )で赤のラインを
ちょくちょく越えていると音飛びが発生しやすい。次の2つはこのような状況に対する対症療法。
5不明なデバイスさん:2009/01/29(木) 18:57:44 ID:a15Vweaw
Vistaの音とび・遅延対策(2)

985 :不明なデバイスさん:2008/10/04(土) 22:52:09 ID:Xo8/4MYB
Vista (32bit/64bit)でのUSBオーディオの音飛び・遅延対策についてまとめてみた(続き)。

[手順1(ソース >>296)]
regedit.exeを起動して次のキー:
 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Multimedia\SystemProfile\Tasks\Audio
において
 Priority: 2, Background Only: False, Scheduling Category: High
と変更する。さらに↓を参照して再生ソフトの実行優先度を上げる。
 ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/112changepriority/112changepriority_02.html
上述のサイトにも書いてあるが、起動するプログラムのパスにスペースが入っていたり、パスを
ダブルクオーテーションで括ったりするとうまく動作しないので注意。

[手順2(ソース >>333)]
手順1で効果がない場合は
 システムとメンテナンス→電源オプション→バランス(デフォルト)→プラン設定の変更→
 詳細な電源設定の変更→プロセッサの電源管理→最小のプロセッサの状態→100%
に変更すると良い。

[その他の噂(手元では確認できなかった)]
コントロールパネルからサウンドのプロパティを開き、オーディオデバイスの「音の明瞭化」で
「すべての音の明瞭化設定を無効にする」をチェックすると音飛びが改善される。Creative製品
を使っている場合は該当のタブが存在しないので、「Sound Blaster」と言うタブの中の「Disable
Sound Blaster enhancements」をチェックすることになる。
6不明なデバイスさん:2009/01/29(木) 18:58:27 ID:a15Vweaw
Vistaの音とび・遅延対策(3)

987 :不明なデバイスさん:2008/10/05(日) 03:43:50 ID:3tlxlMQh
Vistaの音飛びを何とかした。
アプローチが違ってて役に立たない人にはごめんなさい。

<< 原因 >>
無線LANドライバに起因するDPC遅延(DPC LATENCY)

<< 処置・効果 >>
○無線LANを無効にして有線LANにする。
 何もしていなくても音飛びしてた現象の解消。
 システム全体のレスポンス向上。
×IntFiltrでフィルターを作成しても効果無し。
×レジストリのProcessorAffinityMask修正も効果無し。
7不明なデバイスさん:2009/01/29(木) 18:58:51 ID:tkFu/YDF
649 :不明なデバイスさん :sage :2008/09/09(火) 23:05:05 ID:Y2klxwMY
DenDACを含め、PCM2704を使っている製品が多いからちょいとまとめてみた。

DenDAC(\12,600)
ttp://www.interu.co.jp/DenDAC/syosai.html
特徴:小型。USBメモリぐらいのサイズ。その分コンデンサなどは表面実装系が多い。
OPアンプなどのバッファが無いので出力電流が少ない。ものによってはヘッドホンアンプが必要となるらしい。ライン出力と考えるように。

VICS USBオーディオキット(\2,625)
ttp://www.vics.co.jp/product/kit/USB-Audio.html
一世に名を馳せた自作キット。キットとしての敷居は低い。一般の半田付けができれば十分。
OPアンプによるバッファがついているので単純に考えればDenDACよりヘッドホンに向いた仕様。
キットなのでコンデンサーなどをオーディオグレードにバージョンアップさせたりする楽しみがある。

共立 USBANA2704-KIT(\3,000)
専用電源:USBSP-PW2-KIT(\5650)
最近出てきた自作キット。主な取れる対策はすべて採ったという感じの代物。
オーディオグレードのパーツ。発振子を発振器に変えてある。
バッファアンプは有名なOPA2604。正負電源駆動によるDCカット。PCから電源を取っていたのを、独自電源に変更。
以上の点で上記2つより優れている。一方、さらに大きくなっている。

CARAT-UD1(\9,800) HD1(\13,800) HD1V(\19,800)
内容としてはUD1がDenDACとほぼ同等。(OPアンプなし、バスパワー)
HD1がVICSとほぼ同等。(OPA2350、バスパワー)
どっちも利用するパーツのグレードが高いこと、ケースがかっこいいことなどに違いがある。

結論。
自作をいとわなければ共立が一番いいものができる。
ノートパソコン用などで小さいものがいい場合はDenDAC。
安く済ませたいや、改造で楽しみたいならVICS。
かっこいい完成品を望むならCARATシリーズ。
といったところかな。
8不明なデバイスさん:2009/01/29(木) 20:14:55 ID:mZ43/QCI
>>1
>>2
9不明なデバイスさん:2009/01/29(木) 21:51:14 ID:+iKTTU54
いちおつ
10不明なデバイスさん:2009/01/30(金) 01:39:08 ID:Z8lkQ8kg
いい加減>>7は止めるか改編したら?
dendacとかHD650でも普通に使えるって報告がいくつもあるのに(そもそもHPA内臓だろう)
他のにしても音質や傾向について何も書いてなくて役に立たんよ
11不明なデバイスさん:2009/01/30(金) 01:47:54 ID:Ob/zHKLY
俺も>>7いらんと思ったな。そもそもなんでテンプレに入ったのかわからん
12不明なデバイスさん:2009/01/30(金) 01:48:09 ID:CJHVkKsh
dendacはネタ商品だからいいんじゃね
13不明なデバイスさん:2009/01/30(金) 01:51:08 ID:CJHVkKsh
つーかVICSの奴ってバッファついてるか?
2706からオペアンプに出してるだけな気がする
2706がバッファ?
14不明なデバイスさん:2009/01/30(金) 02:18:04 ID:CJHVkKsh
勘違い
2706ってHPAも兼ねてるのね
そんでゲイン1倍のオペアンプでバッファか
15不明なデバイスさん:2009/01/30(金) 03:32:30 ID:WaC8u4xU
いまどき2704とか笑わせんな
16不明なデバイスさん:2009/01/30(金) 03:42:11 ID:XA+7ximP
dendacってPCM2705搭載じゃないのか?
PCM2704と違いがあるのか分からんが・・・
17不明なデバイスさん:2009/01/30(金) 04:44:19 ID:6KLvvWRP
>>1
ここはもはや聴き専に特化してないよ
訂正だな
18不明なデバイスさん:2009/01/30(金) 11:59:04 ID:lj9iqaKD
若松の作ったけどいいよ。どう良いか説明できんが。比較相手もないし。
19不明なデバイスさん:2009/01/30(金) 12:37:43 ID:myTNlSzP
>>18
まあ、いいと思ったらそれが一番だしな(自分にとって
オペアンプの種類だけで聞いてもいないのに音を断定するやつがいるのは勘弁だが
20不明なデバイスさん:2009/01/30(金) 13:58:40 ID:/B0qT/8f
オペアンプは値段で音が決まるらしいからね
21不明なデバイスさん:2009/01/30(金) 22:28:02 ID:GQgn+8W5
初購入だがperidotとuhf-1とhd1vで迷ってる。
というか迷いまくって気持ち悪くなってきた。
hd1vが一番安いが性能自体はuhf-1が高そうだし、
peridotは報告が多く安定してるという事は分かった、
一体どれが良いんだよ??

22不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 00:04:23 ID:mr/VKSVI
>>21
好きなの買えって。
どれを買っても、選ばなかった残りの機種が気になって
結局買いそろえたりするんだぜ。

・・・いや俺のことじゃないんだぜ orz
23不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 00:47:28 ID:5NRIvFFh
USBオーディオと言えばUSBオーディオだけど
最近はヘッドホンアンプの話ばかりだなあ
24不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 03:58:07 ID:kvjH3+Wc
>>21
是非UHF-1の人柱になってくれ
25不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 11:32:54 ID:qgiye2jh
質問です
SE-U55SX使ってるんですけど
ASIO4allを入れようとするとどうしてもバビバビ雑音が入ってしまいます
再生にはFrieve Audioを使ってますがfoobarでも同じようになります
SE-U55SXとの相性でこれはどうしようもない物なのでしょうか?
26不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 11:54:28 ID:7KOKAeFL
asio4allをやめればいいだけでは。
27不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 14:55:53 ID:7kffejFH
asio4allで再生すると全体的にくどく聞こえる。


28不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 15:42:29 ID:UZKKmy0L
asio4allやめて、以前使ってたasio2ksにした。後悔はしてない。
俺の環境じゃFrieve Audioは重すぎて使いもんにならなかった。
29不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 17:22:59 ID:P4mxAP9f
500円でpd552を入手したのだけれど、
Windows(SP3)標準のドライバだとノイズすごいし、
C-mediaのドライバが当たらない……
なぜ?
30不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 17:53:20 ID:UXVBMAsM
セルフパワーのUSBHUBに挿してないのなら、
PC内のノイズ拾ってるんじゃないの?
31不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 17:57:36 ID:lCpNiaqy
>>25
僕もノートでSE-U55SXにfooberで再生もできませんでした。
USB1.1だからかわからないけど。
今はLinuxでamarok使っています。
32不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 19:38:13 ID:Qp84EfHt
>>29
ノイズが酷いのは仕様なんじゃね
33不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 20:20:55 ID:xdshXuXj
>>32
や、新しいドライバ入れるとノイズまみれになる
チップだと思ってたのだけど
中身勘違いしてるのかな……
34不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 21:27:47 ID:qgiye2jh
asio4all、どうしようもないみたいですね・・・
asio2ksってvista対応してないみたいですし
諦めるとします。使ってみたかったけど。残念。
でもググってみるとつかえてるみたいなんだよなぁ。
35不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 22:41:28 ID:5NRIvFFh
ASIOにこだわる理由は?
36不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 22:48:19 ID:qgiye2jh
>>35
正直無いです。良いという人がいるので
使ってみたかっただけですよ
聴いてみないと気のせいかどうかもわからないんで
37不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 22:51:31 ID:RN/f0Z07
とりあえず童貞を捨てたかった。的な理由でもいいじゃまいか。
38不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 23:38:14 ID:73J4a/EA
カーネルミキサーの件を忘れてそのまま煽りたいんですね。わかります。
39不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 23:52:24 ID:7KOKAeFL
マジレスすると死ぬほどASIO4ALLのバッファを死ぬほど増やせ。
それでも駄目なら諦めろ。
40不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 02:04:27 ID:U4DhD5w+
>>24
注文しました。


41不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 02:10:19 ID:250jGCTd
CARAT-PERIDOTが届いた。
今までオンボード出力からアンプに接続してたんだけど、変更したら劇的な変化すぎてびっくりした!
しばらくはこれで満足できそうだ・・・
42不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 10:14:50 ID:X4MZ3ROV
>>25
USB接続は糞だからs/pdif接続をおすすめする
それで全て解決
43不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 22:03:38 ID:rzd91NEr
>>42
その二つにたかだか2万円程度のものでわかる差なんてない
m902+Edition9でUSBとs/pdif比べても体調の差の方が大きいくらいだ
まあ脳内妄想や思い込みも含めてオーディオだからその辺は大事かもしれんが
44不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 01:08:20 ID:7bTqr1Ll
>>43
ポップスをメインで聴くのにRUBYとPERIDOTで迷っていたけど、相当なこだわりがなければPERIDOTの方で良さそうかな?
光入力ができるRUBY、しかし自前の電源によってはノイズ拾ってしまうかも?対してUSB給電に頼る&USB入力のみのPERIDOT

アルミMacBookなんで、デザインの調和という見方だと若干PERIDOTに軍配、加えて配線すっきりなのもこっち。しかしMacには標準で光出力ジャックが付いてるし、数少ないUSB端子を潰すのも…
あー迷いすぎて疲れる
45不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 02:50:16 ID:s1Ziq7/N
>>44
デバイスなんてさっさと買ってスピーカーなりヘッドホンで勝負した方がいいよ
迷いだすときりがないから、自分が一番こだわりを持つ点を挙げて
どちらのデバイスがその点で優れているか?だけでスパッと選びなさい

個人的感想でいえば光なんてあってもなくてもどうでもいい(ケーブル使いにくいし)
S/PDIFなら考慮するがね
46不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 06:42:51 ID:R+3KArnE
俺はPS3とかのゲーム機やDVDプレーヤーなんかにも繋げられるRUBYを推奨。PC専用ならPERIDOTでもいいと思うけど。
47不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 07:01:00 ID:xBdM6QCU
>>44
どっちか一台って言われれば、ここ悩むよね。
リスニングスタイルに合わせればいいと思う。
持ち歩くことがないなら、RUBYで光ケーブルかな。
48不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 11:29:43 ID:7bTqr1Ll
みんなどうも。
ノートPCでしか使わないしPERIDOTにするよ。
49不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 12:52:54 ID:BIC473s2
3万円という金額だけ見ると躊躇するのはわからないでもない
でもオーディオ機器としては初心者クラスなんだよな
最近自分の環境が10万円台が多くなってきて、感覚が麻痺してきた気がするわ
50不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 14:07:25 ID:R+3KArnE
オーディオ機器として考えるなら3万はおもちゃじゃないか?
定価で10〜20万までが入門、20〜50万が中級、それ以上が高級だと思ってたんだが。
51不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 14:29:38 ID:RZSUnhx5
そんな線引きに何の意味もないだろ。
世の中のオーディオに対する価値観が一定な訳ねーじゃん。
52不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 14:34:09 ID:xBdM6QCU
PCでオーディオを扱う以上は、ある程度捨てるか諦めなきゃならん部分があったが、
昨今のデジタル技術の進歩で、安くても良い機器が手に入るようになったと思う。
同時に、オーディオのオカルト部分が剥がれてきた感はある。
表現が上級じゃなくて、高級だもんな。
むしろ、10万円台の機器辺りが値段相応に真面目に作られてる気がする。
53不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 19:44:07 ID:R+3KArnE
>>51
ピュアオーディオメーカーのラインナップはとこも↑みたいなとこばっかりじゃないか?

>>52
だな。最近の10〜20万台の製品は良く出来てて魅力的な物が多い。マランツのSA-15S2とかめっちゃ欲しい。
高級ケーブルとかどこにそんな金が掛かってるのか不思議でならないw
54不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 19:49:05 ID:gg1OTQmL
高級スピーカースタンドが気になる
55不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 20:19:29 ID:RZSUnhx5
>>53
メーカーはそう捉えて欲しいのかもしれんが、「価値」なんてものは相対的だ。
毎月どれだけの金額を使えるかで、そいつにとっての高級は変わるわけだし、
必要な質かどうかでも左右される。

だから誰かにとって高級であって自分やメーカにとって高級でないとか言うのは、
そもそも言うこと自体にあまり意味がないだろ。全くないとは言わないけどさ。

少なくとも、3万で躊躇するっていうやつに100万の話をする方がよっぽど無意味だ。
そいつにとって3万は高級なんだから、3万の範囲で良い選択を与えてやるのが正解じゃね。

払えない100万のオーディオは音がならないが、払える3万のオーディオは音が鳴るしな。
56不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 20:45:54 ID:R+3KArnE
俺はオーオタの常識の話つもりだったんだけど。
57不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 20:51:09 ID:gq9Xshhy
そんな事よりもうちょっと庶民的な話題しようぜ。

58不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 20:51:52 ID:gg1OTQmL
エンスーのひとがミニバンの試乗会に出かけるとか、鉄道模型のマニアがプラレール買うとか
ありえないってハナシ?オーディオはちがうんじゃないかなぁ?
59不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 22:41:07 ID:BIC473s2
>>55
どーでもいいっす
60不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 22:47:43 ID:bzDiX12U
>>55
誰もお前のアドバイス受けるつもりもないからww
ここはUSBデバイスの話をするスレだろ?
お前らの庶民度なんてどうでもいいからデバイスの話をしろよ
61不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 22:48:58 ID:HxF0fshH
USBデバイスなんてプラレールじゃん。
62不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 22:57:43 ID:4C+F+Sqh
>55は
スレ的にはどうでもいいんだけど
予算1万円と言ってる人にしつこく
2万円台、3万円台をすすめるような場面に
あちこちのスレで出会うから、
質問者の視点に立って答えることを
喚起する上では意味のある意見だと思う
63不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 23:00:49 ID:4Ab1Fwpn
このスレ的にはとりあえずUCA202をお勧めするからな。
64不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 23:35:49 ID:2+B328Rw
>>62
それ不思議だよな。どんな物の購買相談にもその手のヤツが必ずいる。
「どうせならもう少し金かけてxxはどうかな?」
とか。その値段払うつもりなら最初からその金額を予算に書いてるっつの。
親切のつもりなのか?無意味なレスしておいて?
んでも礼の1つも言わんと「教えてやってんのに!」みたくキレたりして
ウザいから「有難うございます検討します」みたいに適当なスルー文句書くと
周りには解決しちゃったと思われちゃってこまるからまた微妙なフォロー
考えたりとか。ほんっっっと迷惑!
65不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 23:48:43 ID:eNi4FJs+
少ない予算でありえない条件とか、自分が何を欲しいのか表現できない人とか
いろんな人がいるからね
66不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 23:58:27 ID:RZSUnhx5
最初のうちはみんなそんなもんだろ。
「良くわからないから、とりあえず全部入りで」みたいな言い方する。

つかわかってたらそんな言い方せんわな。
67不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 23:59:18 ID:1HvwcaTz
とりあえずUCA202だな

で、これからステップアップするとしたら何になりますか?
68不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 00:00:31 ID:0QBpxR7V
>>67
styleaudioらへんでいいんジャマイカ?
69不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 00:14:30 ID:5L/04VL7
>>67
dendacいってもいいし、3万円くらいまで予算あげてPERIDOT買ってもいいし
もっと突き抜けてDL3やm902いってもいい。
好きにしろ。
70不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 00:17:37 ID:8O5do8Tu
>>67
ヘッドホンなりスピーカーなりをステップアップしましょう
71不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 00:17:59 ID:HkqwHbPC
>>64
何様だ、お前は?
ただで答えてもらってる分際で文句言うなカス
72不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 01:19:55 ID:dozJIVey
ここはオカルト儲のすくつだなw

金をかけるなら、極力スピーカーにつぎ込み、オーディオデバイスは CORE-A55 とかRSDA302Uに
しとくのがベスト。スピーカー用も含めてケーブルに金を掛けるのも愚の国境だ。
73不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 01:21:34 ID:HkqwHbPC
>>72
お前の意見は聞いて無い
下がってよいぞ下郎
74不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 01:55:06 ID:mEAqLN1T
PERIDOTってvistaで使っても大丈夫なんすか?
75不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 03:01:56 ID:pce1yB55
USBオーディオはVistaで使うと音飛びしまくりで使い物にならないらしいぞ。
76不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 07:56:03 ID:0QBpxR7V
>>75
そんなことならないけど・・・
PERIDOT使いがレスしますた
77不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 09:40:57 ID:pce1yB55
そうなのか?
テンプレにCPUに負荷を掛けると音飛びが発生するってあるから、使い物にならないかと思ってた。
78不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 09:42:49 ID:0QBpxR7V
>>77
自分のPC環境では大丈夫ですよ
一部の環境ではそうなるのかもしれない・・・
一概に言えないですね;

79不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 10:03:02 ID:UctKxO4B
VistaでのUSB音源の不具合ってチップによるんじゃないのか。
PCM2704とその仲間ではどうも起きないぽいんだが。
80不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 13:04:12 ID:VkOVvM6k
SE-U33GXVをノートPCで使っていたときは、CPUに大きな負荷が掛かったときにノイズが発生していました。
最近デスク(Q9650、Mem4G)に変えたんですが、まだ一度もノイズは発生していません。
変えてから日が経ってないからかもですが、スリープから復帰した際の不具合はまだ確認していません。
PCの個体によって相性があるのかもしれませんね。
81不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 15:42:31 ID:niyiJYKC
PERIDOTとPRODIGY CUBEで悩むなぁ、
オペアンプ交換で、結構音変わるもんだろうか。
82不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 15:44:50 ID:Z7+/ZlUg
USB接続の場合PCのノイズを拾いやすい
>>25のような症状も多分そうだと思う
音自体がギャンギャン歪むような感じ
DPC Latency Checkerなんかで調べてみるのも良いかも
s/pdif接続できるならCPUパワーとかほとんど関係ないから
その手のノイズは乗らなくなるよ
まぁパソコンの中には設計ミスなのかs/pdif出力でもノイズが乗るのがあるが
そういうのはアナログだろうがなんであろうがノイズ出るからPCオーディオはあきらめた方が良い
83不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 16:25:27 ID:eg/110/5
>>82
調べてみたら真っ赤っ赤でした
えぇ、レコードみたいなブツブツノイズが出まくりんぐです
OS起動するときなんか音が割れるし、高負荷かけると音が飛びます

困ったPCさんです
84不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 17:48:13 ID:5pe/6AYv
ASIO使ってて省電力機能とかONしてブツブツなるとか言ってないよな?
HTすら切った方がよろしいです。

って聴き専じゃあんまり知らないかも知れんな。
85不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 18:56:55 ID:LfuH6diV
Gmarketとやらでperidotポチった…。不安になるくらい値段違うな
86不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 19:01:53 ID:1SlH8SbR
dana
87不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 19:16:02 ID:Kytysl11
もうすぐUHF-1来るから待たれい。
88不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 21:09:00 ID:1KnT/LUj
アンテナ?
89不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 23:43:43 ID:/U4vLjUw
>>72
言いたいことはわかるが、全部がそれじゃツまらんだろ
90不明なデバイスさん:2009/02/04(水) 17:32:38 ID:2Pkv/6IH
よし、オレがここでS DAC 5の話題を…ってあれ?
もう立ち消えか、アレはw
91不明なデバイスさん:2009/02/04(水) 17:34:48 ID:W42d4LXK
2019年の3月に出る予定だよ!
92不明なデバイスさん:2009/02/04(水) 21:18:33 ID:mPkYgTzP
PERIDOT届いた
バスパワーでノイズは今のとこ乗らない
LEDが眩しい以外は満足
まだ30分しか使ってないけどw
93不明なデバイスさん:2009/02/04(水) 21:26:45 ID:1Q36RiMN
Gmarket色々増えてきたな。
94不明なデバイスさん:2009/02/04(水) 21:34:52 ID:e+l34TCb
nuforce icon、Dr.DAC2、PERIDOTのDACで順位をつけると
するとどんな感じですか?人気順でもいいです。
95不明なデバイスさん:2009/02/04(水) 21:36:04 ID:3ek2HJKF
ウォン安マンセー。
96不明なデバイスさん:2009/02/04(水) 21:46:00 ID:3ek2HJKF
javsのusb-1も日本語Gマーケットにラインナップされたな。UHFもすぐか
97不明なデバイスさん:2009/02/04(水) 21:52:25 ID:mPkYgTzP
Dr.DAC2は音は知らんけど熱くなるのは欠点かな
店で触ってちょっとビックリした
98不明なデバイスさん:2009/02/04(水) 21:53:38 ID:3ek2HJKF
あ、もうとっくにされてたわ。スマンスマン
99不明なデバイスさん:2009/02/04(水) 23:27:46 ID:EbhJUk86
>>94
icon > PERIDOT > DAC2
100不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 00:22:17 ID:6ogbY3RO
PERIDOTとRUBYって違いは光入力の有無だけ?
韓国語読めん…
101不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 00:28:43 ID:szjs7GXB
peridotは11000で買える限りCPで頭一つ抜けてる。
102不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 00:38:51 ID:SnDUlGLf
>>100
DACとかOPアンプとか
103不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 00:40:54 ID:2xXmPHoY
104不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 00:44:29 ID:pgJOofl+
>>103
諸々のトラブルは自己責任だけど、.krのGmarketなら送料とか手数料込み11k位で買える所もある
105不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 00:44:45 ID:tnJVlwGH
代行を通しても送料込で13,000円で買えるもんなPERIDOT
106不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 00:46:50 ID:6ogbY3RO
>>103
上の検索ボックスにPERIDOTって入れて検索してみるといいと思うよ!
107不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 00:47:19 ID:szjs7GXB
108不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 00:48:53 ID:6ogbY3RO
>>102
ですよねー

というかレスありがとう
109不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 00:49:17 ID:2xXmPHoY
レス色々有り難う、参考になったよ
いつまでも2050AにUCA202を使わせてる訳にもいかないし、この際買ってみる
110不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 01:03:56 ID:XHTGdTZm
111不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 01:15:35 ID:+gDr+j91
今時ラインアウトのみとは潔い・・・がそれではこの価格帯は売れない気がする
112不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 01:30:26 ID:nBDO+O1t
PERIDOTは悪くないけどdendacとがちんこで比べるとそこまでCPを感じなかった。
HD650で聞いた限りでは解像度では負けてる気がしました(私の主観)。

全体評価としては端子の豊富さと音量調節しやすいPERIDOTのが上かな。変な癖もないですし。
dendacは聞きやすいけどそういう方向でけっこう癖が強い。

どちらにせよ1万円台でこういうのが買えるっていい時代だなと思いましたよ。
113不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 01:51:33 ID:ZdJPJevw
おいおい
114不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 06:13:34 ID:cQpzqmpO
DTM板の情報によると、E-MUは栗とは別の
アジア地区代理店を探して動いてるらしい
"some meetings we had at the NAMM show in Jan"だそうだ

白の0404USBや0202の後継機が日本で復活する日も近いのか?
115不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 10:15:45 ID:WD4UPCWb
>>115
dendacとperidotをどういうふうに"がちんこ"でくらべたのか興味あるな。
音源、電源、スピーカー、ヘッドフォン、どう言う感じ?
116不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 14:10:15 ID:6IstuBYq
ノートPCのドライブで再生したDVDの音声をパススルー出力するには
WinDVD9とかを買わないとダメなの?
117不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 18:46:03 ID:va+RkDQu
端子の豊富さって??
118112:2009/02/05(木) 22:00:18 ID:TsLwkCw7
>>115
ガチンコ=USBデバイスとして単純に聞き比べという意味です。
スピーカーは20万クラスを所持していますが純粋な比較ができないため
(というかPCでヘッドホンを使って聞くために導入しているので)使用せず
同デスクトップPCにてUSB接続し
音源はCD、ヘッドホン3種それぞれHD650/E9/DT990で試聴、です。
119不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 01:00:43 ID:VyQDWOgx
peridotはあくまでUSB DACってことでヘッドフォンアンプとしては期待薄ってことかな
どっかのブログにも回路的にRCAアウトのほうがメインぽいこと書いてあったな。
120不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 01:29:36 ID:LvIY2YJI
>>119
そりゃお前がそう思いたいだけだろ。
少なくとも>>118はかなり評価しているしそういうレビューもいっぱいあるわけだが・・・。
ネガティブなやつには見えないのかねw
121不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 01:39:19 ID:drLOo4Kw
話ぶった切ってすまないが
E-MU 0404USBが販売復活したらしい
http://jp.creative.com/products/product.asp?category=237&subcategory=609&product=15167&nav=1

けれどすぐ売り切れた
予備に買っておこうと思ったのに(´;ω;`)ウッ…
122不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 02:00:57 ID:VyQDWOgx
なんでネガティブとか意味ワカラン人格攻撃されないといかんのだ。
123不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 02:27:41 ID:Sdp5oMtx
どこが人格攻撃だよwww
アホかこいつ
別に悪いとも書いてないのに期待薄とか言ってるからそう言われるんだろ
124不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 02:34:48 ID:MkREl88F
よしここは決まり文句を

>>121
タネ乙
125不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 11:44:26 ID:31wuhEiI
>peridotはあくまでUSB DACってことでヘッドフォンアンプとしては期待薄ってことかな?
>どっかのブログにも回路的にRCAアウトのほうがメインぽいこと書いてあったしどうなんだろう。
こう書いとけば問題無かったのに

peridotかなり値下がりしてるみたいだけど買い時だろうか?
これだけ安いと逆に不安になる
126不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 11:59:27 ID:GudVyBYp
>peridotかなり値下がりしてるみたいだけど
韓国国内では以前からそんなに変わってないぞ
127不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 13:30:40 ID:Sdp5oMtx
>>125
違う違う
ボッタクリがばれただけ

ま、円高ウォン安もあるけど
128不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 14:05:54 ID:ioOtT3PL
>>122
気にするな。そういう奴も世の中にいる。
129不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 14:25:57 ID:ppMVkbrS
>>121
早速予約してきた。コレで転売やからかわなくてすむ
130不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 14:37:27 ID:/8ar8w0f
豚に真珠
131不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 14:45:41 ID:/8ar8w0f
ちんこがどうとかの一連の流れ読んでたら体が勝手に打ち込んでしまった
スレ汚しスマソ
132不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 22:35:40 ID:YZs04CFZ
133不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 22:56:05 ID:NOBp1HXU
134不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 00:19:57 ID:foXFfumL
>>133
おっ、UHF-1届いたんだ
135不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 00:20:26 ID:TzJYL0ro
なんか5000円前後ぐらいでコストパフォーマンスの高いものってないか?

UCA202ってのがさっきでてきていたがどうなんだろう
136不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 00:27:57 ID:AZSTRMrW
>>133
何かと比較してレポ!レポ!
137不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 00:40:55 ID:kSEh+n2t
>>135
ジャンク屋でdenonのUSB接続対応のコンポでも
PCM2702が搭載されてるから意外といいかもよ?
138不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 01:06:28 ID:ki4H4bnP
>>132

おお、昨日そこで注文しちゃいました。
DAC-1 OVERTUREって、Dr.DAC2の改良版みたいで、ところどころ良くなってるっぽいので買ってみました。
特に、24bit/192KHzへのアップサンプリングが面白そうだと思いました。
もうRUBYを持ってるけど、アップサンプリングの効果がどれほどか気になりますし、同じPCM1796チップでどれだけ音に違いが生じるかも楽しみです。
オペアンプの交換もできていいですしね。
でも、基盤を見る限り、RUBYみたいにWIMAのフィルムコンなどを使ってるようには見えないし、なんか実力は未知数って感じです。
ともあれ、人柱になる覚悟で買いました。レビューは届いたらするつもりです。
それにしても、韓国はなぜオーディオに目覚めたんだろう?日本でも安くて質の良いDACができればいいのに…

ちなみに、13時くらいに頼んで17時くらいには発送されました。
トラッキングしたら、配送会社の安城センターとかいう場所に着いたらしいです。
怪しげな会社名でなんか怖かったけど、無事に来ることを祈りつつ待ちます。
139不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 01:12:48 ID:nmymtjZb
>>138
おぉ!レポ期待してます!!
良さげなら俺も買っちゃいそうだ
140不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 01:15:52 ID:tW3L7FXS
アップサンプリングって…
大体オーディオに目覚めたとか何言ってんだか

HPAの話題ばかりでこのスレ腐ったな
141138:2009/02/07(土) 01:24:08 ID:ki4H4bnP
>>140

すみません。音質のことばっかり考えててこのスレの趣旨を外れてしまったかもしれません。
でも、どういう音なのかどうしても気になってしまうので、ひどくこだわり過ぎないようにレポしたいと思います。
142不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 01:30:28 ID:kSEh+n2t
>>140
まぁ、円高で海外(というか韓国?)のUSBオーディオデバイスは
お買い得で旬なネタなんだから話題に上りやすくたって仕方ないじゃないか
143不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 01:59:58 ID:AZSTRMrW
>>140
話題にも旬があるだろ。
問題があるなら腐ってない話題を提供しろよ。
144不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 02:21:22 ID:hJlRaKXO
UHF-1について
安いPCIカード(SB5.1)
UHF-1
まずスピーカーに繋ぐと
跳ねるようなに音が出る。音量も相当取れる、解像度もまぁまぁ上がる。
まぁまぁというのは期待値が高すぎた。
持ち運びも出来るし悪くはない。・・・ってこのスレ的に駄目ですね。

続き
後ろにあるミニプラグ端子にイヤホン繋いでも反応ないけど
何か見落としてる?
ケースの中に変換プラグ(金)があるので
正面の端子に安いイヤホンとヘッドホンを変換して繋ぐ。
結果はいっしょ。音が取れないヘッドホンの方は
出力デバイスを変えると変化は大きい。イヤホンの方はうーん・・・・びみょ。

手元に比較対象が少なくてコメントが難しい。
個人的感想でデスクトップで使うので
これかHD2 advanceで迷ったんだけど満足感は微妙です。
神格化しすぎ。以上です。

これ買おうという人はドライバが認識出来ません。
http://www.excite-webtl.jp/world/korean/web/
?wb_url=http%3A%2F%2Fwww.pc-speaker.com%2Fzboard%2Fview.php%3Fid%3Dbestreview%26page%3D1%26sn1%3D%26divpage%3D1%26sn%3Doff%26ss%3Don%26sc%3Don%26select_arrange%3Dheadnum%26desc%3Dasc%26no%3D908&wb_lp=KOJA&wb_dis=2&wb_submit=+%E7%BF%BB+%E8%A8%B3+
のサイトのどこかにユーザーがアップしたドライバをダウンロードしました。
場所が思い出せません・・・。XP-32bitみたいですが御利用であれば
upします。色々不親切な箇所多い・・・。



145不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 02:28:46 ID:hJlRaKXO
公式サイト
http://www.jineung.co.kr/
検索で掛からない・・・。
146不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 02:32:17 ID:hJlRaKXO
147不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 03:31:26 ID:+15bEa82
なんだよ統失か?
148不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 05:03:14 ID:hJlRaKXO
>>144の問題は解決しました。
JAVSの掲示板(回答はメーカー)
を見てどうやらvistaを主に対応させてるようだ。
公式ページのXPドライバをインストールすると音に
改善が見られて良くなったし、
asio4allも対応した。

掲示板に不具合報告も出てる。
左右音のバランスが悪いなど、けどそれは大丈夫だった。

149不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 06:41:26 ID:vDZAUCAa
>>138
アップサンプリングということはAKMかTI BBの192khz対応SRCがおそらく載っているわけですね^^

ちょっと面白そう。
と思って検索したらTI SRC4382が載っているようですね。
150不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 09:16:07 ID:gjGq8Mgd
>>135
GmarketならCARAT-UD1が消費税いれて6000円くらい
151不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 11:09:55 ID:cTG9la8O
>>144
肝心の部分がよくわからんけど、ひとまずレビュー乙
152不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 19:28:50 ID:CMDNTMyV
韓国製のRUBY買ったんですけど電源着かず・・・
http://www.marutsu.co.jp/user/shohin.php?p=40727
のアダプタ買ってつけたんですけど認識しませんでした
よかったらアドバイスください
153不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 19:30:35 ID:CMDNTMyV
すいません、sageてなかった・・・
154不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 20:01:17 ID:CMDNTMyV
ああ、いじくってたら自己解決しました
アホだな自分・・・

SE-U55SX(W)を以前まで使ってたんですけど
解像度が良くなってるように感じますね
50時間ほど使っていれば音が良くなると聞いたので
これから楽しみですね
155不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 21:02:12 ID:hJlRaKXO
>>151
あ、RMAAとかでもいいのですよね。
156不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 22:50:27 ID:k+asa8d5
いや、肝心の表面温度が・・
157不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 02:07:55 ID:nTRCmkpY
>>156
特に変わらない、いや、気持ち温くなるか。
RMAAの数値ですが何か判りますでしょうか?
http://www.death-note.biz/up/img/40262.html

158不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 02:13:31 ID:L+Rn1C0i
>>157
そんな数値評価見たところで結局音はわからんのよ
それより使用スピーカーや音源&アプリの方がよほど参考になると思うよ
159不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 02:19:19 ID:Q0vYwleF
>>157
それってデジタル出力をデジタル入力で受けた数値だろ?
せめてヘッドホン出力から高品質アナログ入力に繋げた数値で頼む
160不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 02:30:29 ID:nTRCmkpY
>>158
GX-70AX
HP-S150
100均シリーズ

再生はlilith
動作環境が32bit(float) asio4all

皆さんの要望には応えたいと思います。
あ、スピーカーは音をある程度出すと伸びが凄く伝わります。

>>159
いやアナログ(RCA)です。




161不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 02:31:47 ID:cXii/EYT
これでアナログだったら1000万円を超える単体DACより性能が良いな
162不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 02:31:51 ID:8B51uY7V
オーバースペックな代物だな
163不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 02:32:38 ID:Q0vYwleF
1000台注文した
164不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 02:33:33 ID:Q0vYwleF
というのはさておき録音環境は?
165不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 02:36:25 ID:nTRCmkpY
>>157はasio環境ではないです。
asioの測定はシェアウェアになりますので測定できない。
166不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 02:38:54 ID:Q0vYwleF
ASIO云々とかどうでもよくてアナログでの計測ならいくらなんでも数値が良すぎて何かおかしいとしか思えない
計測環境晒しと16bit 44.1khzでの計測も頼む
167不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 02:56:42 ID:dMj0OT2M
>>157
これデジタル入出力のループバックでもこんな数値がでるやつはないよ。
168不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 03:00:04 ID:nTRCmkpY
>>164
録音環境については
何か良い方法があれば挙げて頂きたいんですが?

>>166
PC環境
http://www.death-note.biz/up/img/40264.html
16bit 44.1khz測定
http://www.death-note.biz/up/img/40265.html

169不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 03:09:20 ID:nTRCmkpY
peridotやその他同じ価格帯のはどうなんですか?
RMAAでとりあえず計測はしてるのですが
他のオーディオデバイスもこう計測してると気になる。
170不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 03:22:51 ID:dMj0OT2M
これはこういう感じでいいと思いますよ。
中身とかどっかにうpされてますか?
されてなければうpよろしくお願いします。
171不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 04:06:48 ID:2tOIcQ/q
以前知り合いに教えて貰い失念してしまったので質問です。
販売がドスパラなどご狭い地域で販売しているもので、ネトラジなどによく使われると聴いた記憶があります。
価格は4〜5000円程度の物でした。

ASIO対応の物は持っているので、便利用という事で購入を考えております。
心当たりのある製品がありましたらご教示よろしくお願いします。
172不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 04:13:51 ID:xTPtGRo/
173不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 05:32:07 ID:nTRCmkpY
録音ができないぞ、OSが原因か?
174不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 07:12:42 ID:5qOZMRum
>157

>168 のも
Frequency response が +0.00, -0.00 は 直線すぎるので
たぶんデジタルOUT→デジタルIN の測定だと思われます。

アナログOUTとアナログINをケーブルでつなぎループバックさせて
RMAAのデバイス設定で再生(UHF-1) 録音(UHF-1のアナログ入力)
測定は、普通は24bit固定で44.1 48 96 この3個やればいいと思います。

ただ気になるのが、背面の写真を見ると
ステレオミニプラグのアナログ入力の下に「for HEADPHONE」と書いてあり
それは、ライン入力をヘッドホンアンプを通してヘッドホン側に出力するだけの可能性があるかも・・・
そうなると、PCで録音は出来ないですよね。
余計な心配かもしれませんが・・・
175不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 07:31:00 ID:i38qjysh
機種違って変わると思うんだけど基本的に光デジタルとUSB接続ってどっちの方がましなんだろう?
176不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 07:38:49 ID:bjSEWp+K
変わらない気がします、使用するケーブルが異常に良い物だったりすると違うのかもしれませんが・・・・
ただUSBの方が雑音が入る可能性が高い気はします。
177不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 07:44:21 ID:i38qjysh
>>176
確か損失はUSBの方が多いって聞いたことあるようなないような・・・
無難に光の方がよさそうですね。
ありがとうございます。
USBの利点はデバイス分けれるのでヘッドフォンとスピーカー切りかえれるぐらいですかね・・・
178不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 09:12:24 ID:+p2tGS0c
光は、線そのものはノイズに強いが、電気→光→電気と、二回の変換過程での損失を
考えると、結局そんなメリットなぞどうでもよくなる。配線が矢鱈と長くて(道路を
挟んだ離れの部屋まで這わせるとか)、パソコンのUSB機器がどれも使用不能なほど
滅茶苦茶なノイズ部屋なら使用もやむないか,って感じ。
179不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 10:23:16 ID:cVPZl4sR
オカルトだな。

USBで音が悪くなるとしたら、デバイスの内の USB to I2S等のシリアル変換チップやその
周辺回路のノイズが乗っているか、USB信号のノイズが混入しているだけ。

USB周りの実装が悪いだけであって、USBが悪いわけではない。
180不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 10:35:42 ID:cVPZl4sR
デジタル伝送なんだからエラーが起きなければ損失は関係ない

電波ゆんゆんだな。
181不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 14:44:45 ID:OHhePx9s
PCに直に繋ぐのとセルフパワーのHUBから繋ぐのではノイズに関してはかなり差がある
182不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 15:47:23 ID:8B51uY7V
そりゃ5Vの質によるんだから別問題
183不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 22:26:10 ID:X/pRhNoG
>>179
”厳密”に言えばオカルトじゃない。
でも通常人に分からない領域だからそんな前提を話すのは全く意味がない。
そういう話。
184不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 22:40:23 ID:Z/KiC2gt
ビクターによると
   デジタル信号を波形で伝送する過程に付加されるジッターや
   リップルなどの符号外成分が音楽信号に大きな影響を与えている
らしい
185不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 22:49:22 ID:cVPZl4sR
>>184
白物家電メーカーの「マイナスイオン」と同じですねw
186不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 22:58:55 ID:2tOIcQ/q
>>172
レスありがとうございます。
正に響音DIGIというもので正解でした
ありがとうございました。
187不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 00:12:02 ID:yyo+gc72
>>185
音楽の時だけだよな。符合外成分が本体データに(大きな)影響を、とか言ってんの。
そんな事が明らかなら普通にエラー訂正を入れりゃ良いだけで。それをやらないんじゃ
何のためのデジタル転送なのか。ひょっとして高級ケーブル市場に対する配慮でわざと?
188不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 01:45:08 ID:RbUzk+nW
デジタル信号を波形で伝送する過程に付加されるジッターやリップルでバイナリが変わるの?
189不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 01:51:13 ID:zvi0nwdE
なんも変わらん

DACチップはバイナリ同一であるデジタル信号から
一旦復調してデジタルデータに換えてD/Aする

よってバイナリが一緒であれば問題ない

ジッタでクロック信号が狂ってても周期的な狂いに過ぎないから
現代のDACチップは内部でクロックを引き直す
よってジッタ対策なんてのは園児ユーザーには必要のない話

「リ」クロックしてくれるDACチップをちゃんと見極める程度かな
AKMだと対応しているがな
190不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 01:54:22 ID:zvi0nwdE
また、リップルも同様にリファレンスボード同様の設計であれば対策済み

今ここで話題になっているUSBDACはリファレンスボードの通りに設計されて居なそうなモノばかりだよね
少なくともあのサイズでリファレンスボード同様の部品が実装できるとは全然思わないねぇ

せいぜい三千円のUSBオーディオ程度と変わらないんじゃないの?
191不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 02:07:50 ID:RbUzk+nW
フムフム。なんとなくわかった
192不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 03:33:06 ID:auHYjGQS
共立のキット作ってみたよ
音に関することはまだエージングが終わってないので変わるかもしれないけど、
Prodigy HD2(すべてOPA2604に変更済み)と比較して

ややドンシャリ気味。少しかすれたような音になることも。
空間表現は共立のキットのほうがうまい。奥行きが感じられた。
ノイズは聞いている限りわからなかった。

こんなところです。あと、Vistaの音とびについて、
Directサウンド使うと音とびが発生するみたいです。foo_out_ks使えば問題ありませんでした。
USBHDDから読み込んでいたんだけど、曲の始まりあたりでDSだと音とび。KSだとfb2kがフリーズしかけても問題なく再生できた。
WASAPIについては今度試してみようと思う。(USBからの読み出しが重いみたいで曲が始まってから2~4秒くらい画面が固まる)
ゲームに使うには無理かと。
193不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 08:04:19 ID:yYrni3vI

報告乙〜
194不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 12:43:44 ID:rWjuoRYG
>>107
さっきこのショップ見つけたけど、11000円てココ?ttp://www.gmarket.co.jp/challenge/neo_goods/goods.asp?goodscode=200037931
>>107が書かれたときにはまだ在庫あったのかな?2月5〜6日というとPCが不調でスレ見れなかった
時期だから悔しすぎる。

13kのPERIDOTが二種類あるし、よくわからない店だなぁ
ttp://www.gmarket.co.jp/challenge/neo_goods/goods.asp?goodscode=200037927
ttp://www.gmarket.co.jp/challenge/neo_goods/goods.asp?goodscode=200037928

でも欲しい…

>>103のKPLAZAが品切れから回復したら、ケオムサ方向の価格を割る可能性もあるから悩みどころ
だわ。

ちなみにKPLAZAに問い合わせをしたところ、今月中旬に再入荷予定だと若干拙い日本語で返ってきた。
ケオムサは日本語が通じるかどうかわからないから、初期不良とがあったら不安かな
195不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 13:31:11 ID:x1qz0QJH
196不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 13:46:34 ID:rWjuoRYG
>>195
これってバスパワー駆動に対応してないよね?配線すっきりさせたいからなぁ…
197不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 16:22:42 ID:PHA/+qqQ
サラウンドのPCゲームをMDR-DS7000で手っ取り早く聞く場合
USB Sound Blaster Digital Music LX SB-DM-LXVという選択はありでしょうか?
198不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 16:24:22 ID:/oR+fWyw
おk
199不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 16:25:12 ID:RbUzk+nW
>>194
ケオムサでperidot買ったよ。いくつかあるけどどっち選んでも変わらんじゃないかな…?
たぶん日本語は通じないね。
グローバルセラーだけど発送通知もハングル全開だった。
荷物の追跡もGマーケットのページからじゃできなかったので通知にあった運送会社をハングルでググってそこで照会した。
品物は五日ほどで無事届いたが伝票のこちら側の住所の漢字が数文字文字化けというか「?」に置き換わっていた…
「神奈川??浜市」みたいな
200不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 16:29:01 ID:x8TD864m
>>197
DDLやDTSエンコード出力に対応したモノを探すべし。
デコードじゃなくてエンコードな。
201不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 16:31:50 ID:/oR+fWyw
それなら.krで買ってもかわんないっていうかそっちのほうがいいな
202138:2009/02/09(月) 16:37:18 ID:0WWSKo1d
>>199
6日にJAVS DAC-1注文したんですが、いまだにEMS発送されてないみたいです。
同じように運送会社を探して追跡してみたんですが、7日の朝9時に配送出庫となってその後が無い…
文字化けのせいでまさか途中で行き先がわからなくなったとか…
でもそうしたら送ったやつの責任だよな…
ああ、なんか怖い、ケオムサ方向やめときゃよかったかな。
203不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 16:43:50 ID:RbUzk+nW
>>202
俺も東水源だっけな、そこにいってから問い合わせページでは全く動きなかったっぽい。
俺も不安でGマーケットに「追跡できねーぞゴルァメール」したが返事来る前に商品が届いた。
文字化けに関しては「?」に手書きで「×」して下に手書きで正しい文字を書いてたよw
204不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 16:48:31 ID:PHA/+qqQ
>>200
よく見るとDVDのみのようでした
205138:2009/02/09(月) 16:49:36 ID:0WWSKo1d
>>203
そうなんですか。ちょっと安心しました。
ま、土日祝日は休業みたいなこと書いてあったから遅くなってるんでしょう。
ゆっくり待つとします。
206不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 18:11:19 ID:rYIE7jM4
昨日ケオムサ方向の11077円のPeridot買ったんだけど今日見たら13213円になってんのな。あぶねー
コンビニ入金して、Gmarketのマイページ見たけど配送状況がほんとに使えないね
今週中に届いたらいいなー
207不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 18:39:00 ID:+LkKlhbV
iBasso D10 Cobra を買って聴いてるけど、
ほかにiBassoユーザーっていない?
208不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 19:00:36 ID:rWjuoRYG
>>206
なぜ昨日このスレを開かなかったんだ俺…
別に2000円くらい大したことないが、気持ち的に今からポチる気になれないわ。待つかな…
209不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 19:53:10 ID:Fb7H5sVc
>>208
UHF-1ポチろうぜ。
210不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 20:07:18 ID:qXUAUzXV
>>209
聞いたことないんだけどどうなの?
もしかして人柱待ち?
211不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 20:10:00 ID:Dpf0Thdh
DAC-1の方が気になるな
212不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 21:18:26 ID:Fb7H5sVc
>>210
XPで録音機能が使えない(だろう)
機器なだけです。vista報告待。
213不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 21:21:53 ID:x1qz0QJH
>>210

>>144に報告あるが、どういう音なのかわからん。SBDMUSX程度なのか?
韓国のページにあるレビューではエージングに丸5日くらいかかったとあるから、
音は変わる可能性はあるけど。
214不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 21:24:02 ID:qXUAUzXV
なるほど、有り難う
XPだし見送るよ
215不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 23:17:09 ID:0WWSKo1d
>>144の人は、後ろの端子にイヤフォンつないだといってるけど、JAVSのサイト見たらLINE INPUTになってるよ…
つまり、ミニプラグでiPodとかから出力したのを入れるということだと思う。
前の端子についてはどういう意味なんだろう。「結果はいっしょ。」ってのが聞こえない結果が一緒なのか、スピーカーで聞いたときと同じように期待ほどではなかったのか、どっちにもとれそうで困る。
面倒だけどもう一回レポートお願いしたい。
216不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 23:28:31 ID:x1qz0QJH
>>144
ついでにUSBバスパワーだけで使えるかと、
使えるならACアダプタを使ったときと音が変わるかどうかも知りたい。
217不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 23:54:50 ID:Fb7H5sVc
>>215
後ろのhead phone端子は「聞く」ためじゃありませんね、
気づいてたのですが・・・。あ、それと>>144× >>148
スピーカー、ヘッドホン共に「艶のあるハッキリした」音でした。
mp3でいえば64〜96kbpsに圧縮した音源の場合
聞き取れなかった物がこれだと拾えるようになり
192kbps以上の音ぐらいに聞こえます。またびみょーな例えですが。
2000円のサウンドカードと比較した場合ですが。

>>216
AC付いてません、RCAケーブルありません。
今ノートPCに挿してます、やはり録音使えない。
特に不具合はないしプレーヤーはsound player lilithなんですが
buffer offset 0ms
asio buffer size 64samples
で音割れなく使える。これはちょっと驚いた。
sound blasterの安いやつだとゲージを下げるとブチブチなって
使い物にならないのですが
この設定が出来るので音が前者に比べ
かなりダイレクトに聞こえます。
しかし録音デバイスはあるのに何で使えないんだろ、
サポートに問い合わせようかな、めんどくさい。


218不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 00:21:03 ID:Yy2EpbnC
>mp3でいえば64〜96kbpsに圧縮した音源
ようつべかよ
219不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 09:01:46 ID:6QP5I452
>>64〜96kbpsに圧縮した音源の場合
>>聞き取れなかった物がこれだと拾えるようになり
>>192kbps以上の音ぐらいに

ならねーよw
220不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 09:54:07 ID:eJrjae2Z
>>217

>>215が指摘する通り、入力ソースを切り替えるのみで録音機能は無いのでは?

アダプタなしで使えてそこそこの音質みたいだし、
端子2個あるからヘッドホンの効き比べ用にポチってみよ。
ありがと。
221不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 16:23:17 ID:3YC13r2R
USB充電器をAC替わりに使おうかな。
222不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 20:22:26 ID:s3Gm0qH+
スタイルオーディオのブログに CARAT TOPAZがそのうちに出ると書いてあった。
RUBY輸入した俺涙目…
223不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 20:25:46 ID:ulP6aIMB
どんなのになるんだろうね
224不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 20:56:32 ID:gKuX2OHP
>>222
買いたいものを買って後悔する必要がどこに?
そもそも新しく出るからといっていいものとは限らないからね
225不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 21:00:17 ID:75rog/kE
トパーズなのか…だれだよ次はサファイアとかいってたやつ
226不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 21:07:21 ID:OLh6g8Aq
俺はダイアが出るまで待つ
227不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 21:09:03 ID:S3xc+qlf
意外と売れてるからシリーズふやすんじゃね?
きっと最後のは白色LEDだ
228不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 21:14:11 ID:ulP6aIMB
>>224
確かに新し物がいいとは限らないな
今までそういうことが多々あった訳で・・・
おれはRUBYで満足してるから当分はこれでいけそうだ
229不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 23:39:11 ID:7PPqI+/e
そんなに話題になるほどいい物でもないのに…
230不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 00:10:45 ID:v9gP7IuV
ロクに聴かずにネットの批評ばかり気にしている奴が言いそうだな
>>229みたいなの
231不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 00:42:13 ID:TqBg+MBM
PERIDOT買った

BOSEのQC3なんていうえげつないヘッドホンつないでたせいで低音強すぎてダメだった
もう少しまともなヘッドホンを買わなきゃいかんな
232不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 01:15:37 ID:gtblMGeS
UHF-1⇔携帯プレーヤー
RCA3.5mmミニプラグで繋いで
AC代わりにUSB充電器とUSBケーブルで繋いで
使えるのですね。
MP3側音量MAXにし、
UHF-のボリュームを
半分ほど回せば聴けます。
直接ヘッドホンで聴くより突き刺さる感が
無くなるように思うけど機能しているのかな?





233不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 04:55:32 ID:ZeWnyMtK
おいらもUHF-1届いたよ!
ややドンシャリでボーカルに艶のあるRUBYとは対照的。
滑らかな音質で大人しい印象に最初は解像度が低いかと勘違いしたが、そんなことはなかった。
素直に鳴らしてくれるというか、変な響きや癖がないので聴き疲れしない。
響きがない分、ボーカルは自然な感じでほんのすこーしハスキーよりに?元来の声になる?
女性ボーカルのサ行が痛くない。これはいい。
熱い曲に感動を求めるとか、色艶のある女性ボイスを求めるなどには向かないが、
日曜日に一日中音楽をかけっぱなしで、ゆっくり過ごしたくなるような優しさ。悪くない。

ヘッドホン出力とLINEOUTでの音質に、特に違いはないみたいだ。

携帯プレイヤーなどから、LINE INPUTに入力した音はヘッドホンには増幅して出力されるが、
RCA出力には出ない。なぜか音の輪郭がぼやけるので、おれは使わないだろう。
PCでスピーカーに出力しながら、別な曲をヘッドホンで聴くことができる。が、意味あるのか?

USBバスパワーのみでも使えるが、手元に秋月の12VスイッチングACアダプタがあり、
極性も大きさもピッタリだったので、試しに使ってみたが違いが全くわからなかった。
234不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 07:20:41 ID:Y4ft57RB
ABS/EBU端子のついてるDACでおすすめありますか?
235不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 09:41:55 ID:3iwEl255
peridotかdendacで迷ってレビューがたくさんあって比較がしやすそうなdenにしました
236不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 10:21:23 ID:KE7A8g4w
peridot LEDマブシス。
付属の韓国電源、スイッチング電源じゃないんだね。昇圧して平滑足して使ってるがなかなかいい
電源買おうと言う人はスイッチング式アダプターかわずに秋月の安定化キットとかで電源作るといいかもね。
237不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 11:09:38 ID:+fyUsEuR
そこでDenにするっていうのも珍しいな
PERIDOTのほうが汎用性高いだろうに
238不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 11:17:50 ID:EUgQtv32
別に選ぶ要素は汎用性だけじゃないからね
dendacのほうがコンパクトで場所をとらないから便利という考え方もできる
ヘッドホン中心ならラインアウトとかいらないしね
239不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 11:30:31 ID:54iPQK+c
個人的には2704ってだけで勘弁だが
240不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 11:38:31 ID:Y4ft57RB
どなたか>>234お願いします
241不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 11:55:53 ID:jA+QCxfi
>>240
PUC
ttp://www.aptx.jp/products/yellowtec/puc/index.html
こういうのがあるけど、どこで買えるのかは知らない
242不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 13:03:43 ID:v1bfRqM8
今んとこ2702以外は考えられんな
243不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 17:28:50 ID:3cSl05XE
UA-1EXの後継だそうで
http://www.roland.co.jp/products/jp/UA-1G/
244不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 21:37:33 ID:6hsGAF40
チップ一つで全てを決める奴って馬鹿なの?
製品ごとの特徴までそれだけで決まってると思ってるのか?
正直頭がおかしいとしか思えないな
245不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 21:40:58 ID:I7AFENis
>>241
どれについてのレスなのか・・・w
246不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 21:41:33 ID:I7AFENis
>>221×
>>244
247不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 22:08:13 ID:gtblMGeS
全部買って聞き比べれば一番良いよ。
しかしそれは限られた方。

248不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 22:24:27 ID:KE7A8g4w
この手の機器はまず試聴もできんしな。まずは部品、回路、で性能判断は妥当だろ。
249不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 22:25:37 ID:cnDp78l0
上限は決まるしなチップで
250不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 01:42:34 ID:djBcczkw
中島美嘉の声域が艶やかに聞こえる
オススメのってなんですか?
251不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 01:55:22 ID:m3gDS81V
STAX
252不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 02:17:42 ID:LcxWUWbA
zen nano plusの直系の新機種が出てくれればいいのにな
253不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 04:31:57 ID:4j+o0XQY
RUBYを買おうかと思ってるんですけど、
50Hz地域でプラグ変換アダプタでの使用は危険なんでしょうか?
254不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 05:56:09 ID:7ot/FIh5
基本的に50/60は気にしなくて大丈夫

よっぽどきになるなら秋月で買えば問題なし

今RUBY50Hzで使ってるけど不具合なし(1ヶ月ほど)
255不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 06:29:20 ID:WYZx7kOd
>>244
そうしておくと音の分からん人向けの商売が順調になりますからね。
256不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 06:32:01 ID:7ot/FIh5
追記だけど50/60が関係するのは整流モーターが入ってるやつとか(ex 電子レンジ、蛍光灯)

滅多な機器じゃない限り問題なし
257不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 07:35:53 ID:4j+o0XQY
>>254
>>256

ありがとうございます!
258不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 11:06:41 ID:sopct8HY
dendacは少し前にブームがあったようですね。
それ以前は一部の人からオカルト扱いだったようですが。

本日届きまして使用中ですが、なかなか音は良いです。
柔らかく気持ちのいい鳴り方をしますね

柔らかいのになぜか解像度が上がったような感じで
でも輪郭自体はそこまではっきりしないような・・・うーん不思議な音
259不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 12:06:50 ID:H/tsFRpw
まぁdendacは小さい限り一定の需要はあるよね。ああいうサイズでマトモなのはどこも出してないから
260不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 12:14:13 ID:wnsPqZ0r
Styleaudioのブログ見てきたけど、日本仕様のRUBY=トパーズって認識で良いのかな?
逆輸入できればいいけど、韓国国内で発売されることは無さそうだし…

もう第三の選択肢としてPERIDOT買っちゃおうかな
261不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 12:22:52 ID:H/tsFRpw
韓国のstyleaudioのレビュー見ると品質と「安さ」が評価されてるけどstyleaudio日本部門はウォン安にもめげずにちょっとお高いイメージを保とうとしてるね。
五万でしょ、日本版ルビーは。
262不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 12:30:49 ID:mgyMwc5H
>>259
あのサイズじゃなくてもあの鳴り方と解像度は貴重だな
会社がちょっと怪しいのが残念だがw
でもちゃんと説明書に書いているとおりの音だったのは意外だった
宣伝なりちゃんとやれば一般人でも知れる程度にメジャーになれたのにな
263不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 12:54:20 ID:wIzzbNMw
デンが一部でオカルト扱いなのは価格のせいでしょ…
単価500円程度のどこにでもあるUSB、DAC一体型チップをさも凄いもののように喧伝するから。
大きさいとわず音質を求めればUSBインターフェイスチップと別にDACチップがついたものをえらべばいい。
264不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 12:58:11 ID:mgyMwc5H
>>263
じゃ、そのチップで同等のものを作ってみれば?
まあden自体を聴いたこともなさそうだけどね
265不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 13:00:43 ID:H/tsFRpw
まぁ実際ホームページの箇条書きの宣伝文句は結構ひどい
オーディオ的にがっかりなエルナーコン(笑)をナイスなコンデンサのように書いてたりw
”超小型表面実装ヘッドホン・ジャックなど、高価な部品”とかギャグかとw
266不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 13:05:18 ID:DlkAC6wQ
DenDACの営業部はほんとなにやってんだと思うわw
せっかく開発部があの大きさでそこそこ良い音を実現させたのに、報われねぇw
267233:2009/02/12(木) 13:07:16 ID:1mY47p+Z
UHF-1追記です。ゲインが低いなと思ってたら、XP用ドライバーを入れ忘れてました。
ドライバーを入れるといきなり4倍くらいの音量になり、音が中低音寄りのドンシャリに化けました。
エージングが進んでないのか、低音がまだすこしボワボワしてます。
低音はRUBYより出てますが、ボーカルの艶はRUBYに軍配があがります。
268不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 13:10:33 ID:WYZx7kOd
Dendacがあの大きさに収められたのも、商品として出せたのも全てTIのUSB-DACのおかげですので、、、
269不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 13:12:51 ID:wIzzbNMw
良くも悪くもチップに最低限音がなる部品付けましたってだけ。
270不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 13:24:43 ID:mgyMwc5H
>>265
そういう程度の大袈裟アピールなら大手のどこの製品でも書いてるでしょ
denの場合あっちの世界が入っちゃってる感があるのがね、かなり損している
HPの 掲載記事:雑誌ムー6月号 とか、ひょっとしてギャグで言ってるのかそれは(AA略)みたいな

>>266
多分そんな部署もないくらい小規模だと思われる
説明書に載ってた開発者近藤さん?はまあ良く作ったと思うよ
271不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 13:25:53 ID:H/tsFRpw
ひさびさにdenのHPをジックリ見てしまった
長々説明してるSpActって何かと思ったらバーブラウンのpcm27系ならどれもチップ内部に搭載してる機能なんだな。
なんかden用に特殊な機構をチップと別に用意してるのかと思ったよ
272不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 13:39:21 ID:5UKSnOHY
dendacは専門的な説明はいいから普通に音がいいって書いておけばいいのに。
まあでも結果売れて好評だったんだからいいかもしれんが。

あの手軽さと質の良さのバランスはもっと一般化してもいいとは思った。
1万円で買える選択肢のひとつとしてね。
peridotももうちょっとどこでも1万円台で買えるようになればいいのにな。
未だに3万円台で売ってるし。
273不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 13:45:14 ID:wIzzbNMw
あのHPの説明からチップそのものの説明文を差し引いて見ると
dendacの本質がわかるよ
274不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 14:14:30 ID:5UKSnOHY
ID:wIzzbNMwのレスを見ると
アンチの本質がわかるよw
275不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 14:15:57 ID:ZuPmmMZ7
あんまり注文きたら制作が間に合わないだろうし
276不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 14:59:29 ID:wIzzbNMw
アンチというか真実をいってるだけ。
dendacというよりpcm2705なんだよあれはと。
否定でも肯定でもない。
USBプラグとヘッドホンジャックとパスコンつけて使えるようにしてあります。
性能はpcm2705のデータシートみてねっていう。
277不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 17:24:51 ID:H/tsFRpw
なぜかGmarketに日本の壱番館SHOPが34800円でperidotを出品している。
何を考えてるんだ。しかも送料別。
278不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 20:52:49 ID:tV3i8w+J
PCM2706とかでも音悪いん?
279不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 20:54:42 ID:CpjV2Yvv
クォーツ一つしかないからD/Aの変換精度が悪い
280不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 21:09:31 ID:5VuRdwtX
1つしかないと精度って悪いもんなの?
281不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 21:45:50 ID:dWKCwCQ4
peridot、Gmarketだと1万前半で売ってるのか!?

壱番館で34000で買った俺は一体…orz

282不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 21:47:04 ID:dWKCwCQ4
sage忘れすまんorz
283不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 21:48:57 ID:wnsPqZ0r
284不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 21:53:08 ID:s9mmL2eP
つい最近11000円で買えた
285不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 22:07:26 ID:tV3i8w+J
35000円とかで買う価値はperidotにあるんですかね?
13000円で3万分の価値あるなら安いですけど
286不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 22:11:16 ID:wnsPqZ0r
>>285
35000円の価値があるかは人それぞれだと思うけど、13000円で買えるなら確実に安い。
287不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 22:15:25 ID:tV3i8w+J
>>285
今RUBYの仕様見てきたんですが
USBレシーバーがPCM2707でメインDACがPCM1796ってことはUSBレシーバーでデータ受け取って
DACでコンバートしてるってことですかね? ならDAコンバーターとして音は良さそうですね
288不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 22:16:28 ID:tV3i8w+J
>>286でした打ち間違え 自分に返信してるww
289不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 22:37:53 ID:mq0Ipfe9
>>283
追い打ち掛けるなよw
ところでそこに書いてる「おまけ」ってなんだろ?
290不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 22:50:43 ID:R8K4qcz4
>>289
お買い物基本情報には
プレゼント パレウンバエソン
って書いてあるが…なんぞこれ
291不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 22:52:21 ID:iuIC7NT2
PERIDOT購入のために会員登録して買い物済ませてから
なんとなく会員ページの割引クーポンをクリックしたら200円当たった

おおう、次は何を買おうかな・・・(思うつぼ)
292不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 22:56:05 ID:UKn8M8fZ
2/6にgmarketで注文したperidotがやっと届いたー
トラッキングできなかったり色々不安はあったけど、11000円としては良い買い物だったかな。
電源ランプ明るすぎw
293不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 23:00:22 ID:H/tsFRpw
本国ハングルのレビューを翻訳サイトにブチ込んだら「LEDの明るさは早急に直すべきである」と、かかれてたよw
294不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 23:15:01 ID:UwqHQTBx
2/8に頼んだPeridotが今日届いた!…と思ったら不在通知でした
待ってるとまた行き違いになりそうだから明日郵便局取りにいってくるぜー
295不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 23:51:59 ID:mq0Ipfe9
>>290
何ですかねそれは

>>293
dendacといいLEDランプはいいネタにされるなw
296不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 00:09:59 ID:y681Fdpn
俺も確かオマケ「パレウンバエソン 」付きのをかったつもりだったけど何も見当たらなかった。
謎だ。
297不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 00:19:15 ID:yJU5fWyg
Peridotが13kで買えるというのにDENDAC注文してしまった・・・。
だって手持ちのヘッドホンDT990と相性いいらしいんだもんよ。
298不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 01:42:30 ID:y681Fdpn
まぁチップはDACもUSB IFも同じTI社だし。精度は発振器ついててdacチップも乗ってるperidotが高いと思うよ
299不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 01:52:58 ID:d/QYh/pW
電子工作するやつならわかってもらえると思うが、
あれって酒に例えるなら消毒用アルコールだよな。
それで喜べるのは音のアル中としか思えないんだが。
いい塩(下流)が相手なら、甘く引き立つってことかね。
まあ、他人様の好みにどうこう言うのは無粋か。
音も酒も自分が気分良く酔えればいいんだしな。
1曲聴いて寝よ。
300不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 01:54:50 ID:C1CZ482q
オーオタは的外れで変な例えが好きだな
301不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 02:04:24 ID:xtoKAAU0
なんという意味不明。
302不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 08:09:01 ID:zm/ZLbyJ
>>297
dendac持ちの俺はperidot注文した。>13000円のやつ
あまり参考にならないヘッドホンで良ければ比較してみるよ
あとDT990とdenは本当に相性いいからご心配なく
303不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 08:10:05 ID:C1CZ482q
den買うぐらいなら共立の買えよといつも思う
304不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 08:13:15 ID:3XRJ3hn1
作るのマンドクセ
305不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 08:14:53 ID:a9sMVUY4
ケオムサの CARAT - PERIDOT + DIOPTECケーブルって
Opticalケーブルがついてくるのかな?
306不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 09:41:44 ID:BdlMAWjh
dendacのLEDが緑だった件
307不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 10:27:13 ID:/QsZ4Mp0
>>305
それ何かプルダウンついてて別途注文ぽくなってね?
308不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 13:52:25 ID:t6VOOIRG
>>296
「パルンペソング(?? ??)」だね。速い配送(速達みたいな奴?)かな。
309138:2009/02/13(金) 16:23:35 ID:uqe9UQgS
今さっきケオムサからDAC-1 OVERTURE届きました。
おまけの「パレウンバエソン」って何なんでしょう。
特に珍しいものは付いてませんでした。
310不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 16:46:07 ID:D7SQ/83w
>>309
308にあるように、別にモノをくれるんじゃなく「(普通なら値段の高い)速い便をつかって
あげます」って奴だ罠。「おまけ」として「そういうサービスをくれた」って事かと。
311不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 16:59:04 ID:D7SQ/83w
パレウン=パルン=速い
バエソン=ベソング=配送

ハングルを機械翻訳する時に、単語を区切って書いてなかったりして
うまく翻訳出来ないとき、発音をそのままカタカナで訳出してしまう。
機械翻訳のソフトによって発音の表現が違う(カタカナで正確な韓国語
の発音表記は不可能)ので、同じものでも違う表記になったりする。
312不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 17:38:41 ID:A4DmiURM
聴き99%だけど、
持ってるSACDを24/96で取り込むのに、
一度だけRECしたい……

peridotだと録音出来ないけど、
DR.DAC2と一連のONKYOのSEとか、
将来の聴き生活が幸せなのはどっち??

それとも他の機器あるかな?常識的な価格で。
313不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 18:03:48 ID:MpGKar87
俺なら同軸デジタルで繋ぎたいな
アイオーデータの、USB→同軸デジタル端子のみってのがあったけど、
あれに類似した物を探すかも
314不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 18:06:16 ID:MpGKar87
具体的にどんなのがあるかは知らないけどw
315不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 18:20:12 ID:MpGKar87
316不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 20:57:53 ID:18QODeqj
>>309
レポwkwk
317不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 22:43:09 ID:MgjTLXaS
PERIDOTと

 (CS4398 + LT1364C バスパワー)
http://cgi.ebay.com/USB-DAC-24-192KHZ-WITH-USB-TO-SPDIF-FOR-CD-PLAYER_W0QQitemZ320292222169


天音句(かな?) Zero (AD1852 + OPA627 トロイダルコアシリーズ電源) + おまけ USB-SPDIF アダプタ
http://cgi.ebay.com/ZERO-24-192KHZ-DAC-HEAD-AMP-USB-pclink-Upgrade-Version_W0QQitemZ130287604538


DIYEDEN SVDAC05 (CS4398 EIコアシリーズ電源)
http://cgi.ebay.com/MUSILAND-SVDAC05-DIGITAL-STEREO-DAC_W0QQitemZ110242616563

ではどれが幸せになれますか?
318不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 22:47:51 ID:D7SQ/83w
>>317
PERIDOT
319不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 22:59:11 ID:y681Fdpn
>>317
ZERO 24/192KHZ DAC HEAD AMP USB pclinkってのもよさそうだな。
OPA627au乗ってるし、トロイダルトランスが物欲を誘うw
写真だとUSBついてないけどちゃんとついてるのかな。
320不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 22:59:32 ID:JTt3qj0T
>>317
送料を出品者に聞くまで判らんし、
国内でその送料だと相当取られるよって承知の上ですね?



321不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 23:01:19 ID:y681Fdpn
送料わかるよ…
322不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 23:15:29 ID:JTt3qj0T
(ノ∀`)アチャー
その価格帯はどれもハズレが無いように思う。
用途別に見れば。
323不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 23:25:01 ID:OpEd77fc
素直にDr.DAC2買えって。
324不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 23:39:01 ID:MpGKar87
US国内へのシップしか選べなくね?
325不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 00:13:53 ID:OMdZ3RzV
購入検討の参考に

CARAT-RUBY付属のACアダプタ
ttp://www.anjunsa.co.kr/goodsDtl.htm?psGoods_no=43
メーカー:  安電社(韓国)
型番:    SM-0613K
入力電圧: AC 110/220V 60Hz
出力電圧: DC 6V 1.3A
プラグ径:  4×1.7¢

以下転載
236 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2009/01/30(金) 16:24:45 ID:7UGIoK5g0
StyleAudioからRUBYのACアダプタについての返答がきた
(略)
RUBYの電源は電圧が6V、電流は1A〜1.8Aの範囲で動作します。
現在発売されている国での付属品は主に6Vの1.3Aとなっているようです。
(略)




PERIDOTを持っている人も書き込んで皆で共有しようぜ。
韓国仕様だけでなく日本仕様アダプタについても。
326不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 00:22:45 ID:HIRv0lzy
て事は端子の変換アダプタのみでいけそうだな
327不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 00:23:53 ID:/mGGqbxQ
結論そういうことだな
328不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 00:58:07 ID:qiCprcgO
じゃぁますます日本の代理店の電源周りをいじって五万にすると言う話は胡散臭いものになったな。

俺のperidotのアダプタの中開けたらスイッチング式じゃなくて
一応トランス、ダイオード整流、レギュレータというオーディオ的に素性のいいアダプターだった。
329不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 00:59:56 ID:yYKtmyW0
カシムラのTI-62でおk
330不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 01:11:13 ID:E/ylh1yI
UCA202からそろそろ乗り換えたいんだけど1万以内で無い?
331不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 01:12:55 ID:Kn9paMGB
1万以内ならUCA202でいいじゃん
332不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 01:13:02 ID:yYKtmyW0
もうちょいがんばってPERIDOTかRUBYにしたら?
333不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 01:53:17 ID:b72Kr+fn
KPLAZAのPERIDOTが復活してるね。値段もグローバルセラーに対抗する意志が見られる。
http://www.gmarket.co.jp/challenge/neo_goods/goods.asp?goodscode=200032430&pos_shop_cd=SH&pos_class_cd=111111111&pos_class_kind=T&keyword_order=PERIDOT&search_keyword=PERIDOT

ケオムサと違って日本語通じるから(実際にメールして確認済み)、心配な人はこっち
で買っても良いかもね。
334不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 01:54:32 ID:1RbQYBZu
高けぇ
335不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 02:41:34 ID:P+3gBji8
>>333
うおおおおお、迷ううううう
ラインアウト出力も良いですか?
336不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 03:00:54 ID:v72Bc2ag
ケムオサの11kでいいよ
337不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 03:19:05 ID:b72Kr+fn
>>335
むしろラインアウトの方が若干良いという噂がある。

>>336
11k版は販売終了だとさ。
338不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 08:42:39 ID:rghajOxt
>>325
俺のRUBY 6V 2.0Aだったわw
339不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 08:54:29 ID:/mGGqbxQ
>>338
どうなんそれ?w
340不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 09:31:38 ID:BCTPQGCl
事前に>>325に転載されてるレス見てたから
予め別のアダプタ買っておいた。
それだけに、まさか2.0Aがくるとは予想外だったがw
341不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 11:18:54 ID:qiCprcgO
アンペアは少し余裕があったほうがダイナミックレンジに良い傾向があるよ
342不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 11:22:05 ID:g3Ai3Aa8
>>325
Peridotの情報もほしいな
343不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 13:44:19 ID:fYOnyv8Z
もしかしてケオムサやKPLAZAでPERIDOT買っても付属のACアダプタ日本では使えないの?
344不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 14:17:46 ID:qiCprcgO
peridotoのは220V専用だったよ。そのままじゃ使えないね。(隠れ両対応でもないかぎり)
345不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 14:29:12 ID:u5fBotei
>>343
RUBYと違ってプラグを替えただけではだめで、昇圧しないと使えない。
346不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 14:37:05 ID:u5fBotei
ちなみに、PERIDOTのACアダプタは
>>325のRUBYと同じメーカーのAP-20550ってやつだった。
入力が220V、出力が5Vで500mA
プラグは内径1.7、外径4.0
347不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 14:43:01 ID:fYOnyv8Z
>>344-346
まじでー・・・アップトランスとかいうの買うのかな。
一杯種類あるなぁ。
348不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 14:52:15 ID:qiCprcgO
>>347
バスパワーでいいと思うぞ。アップトランス買っても報われるかわからん。
下手な安いスイッチング電源買うならバスパワーでいいとおもうし。
349不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 14:55:40 ID:TsFNs2JW
出力5Vの他のACアダプタ使うとかじゃ駄目なの?
350不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 14:59:05 ID:qiCprcgO
いいけど日本で普通に出回ってる5Vのアダプタはスイッチング式だと思うよ
351不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 15:10:27 ID:u5fBotei
>>347
バスパワーで問題なく動くよ。
心配ならセルフパワーのUSBハブを買ってそれに繋ぐといい。
352不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 15:28:00 ID:fYOnyv8Z
>>348 >>351
dクス
とりあえずバスパワーで頑張ってみる。
353不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 19:20:31 ID:NWaE1ea0
>>351
バスパワーをセルフに買えると押し出し感が上がると聞くが
それも電源の質次第だろうなー
354不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 19:32:24 ID:bxwT2dpw
peridotってasioで出力できる?
355不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 19:41:48 ID:+BCI/yjg
asio4allなら普通に問題ないと思う。

K601が届いたんで試しに手持ちのHD1Vに繋いだら高音域が痛いの何の
柔らかい音が好みなんだが次は何に手を出そうか迷うな…
356不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 21:10:52 ID:bLnLOxvS
>>354
できる
foobarもLilithも問題なくasio4allで聴ける
357不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 21:30:50 ID:bxwT2dpw
>>355,356
サンクス。俺もk601欲しいわー
358不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 21:35:14 ID:b72Kr+fn
>>353
おそらく聴いてる人間の体調如何によるプラシーボだと思われる。
オーディオにおいてプラシーボはとても重要なので、バスパワーを嫌うことを悪いとは言わないが。
359不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 21:56:12 ID:MDYnfHZk
>138さん
DAC-1 OVERTUREの感想お願いします。
360不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 22:30:49 ID:qiCprcgO
電源でかなり変わるよ。数百円のスイッチング電源だったらバスパワーの方がましだった
PCの電源環境も人によって一概には言えないけどただ単純に外部電源がいいと思ってなんの平滑も足さずに使ったら粗かった
その後結局スイッチング式はやめてトランスをSBDで整流して三端子レギュレーターで5V化してMUSEのFinegold5000μfで平滑したらかなり滑らかになった。
361不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 22:44:44 ID:TsFNs2JW
>>360
機種は?
362不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 22:48:54 ID:TsFNs2JW
あ、peridotか。すまん。
363不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 22:50:11 ID:uNNkr9lU
peridot付属の日本用ACアダプタって手に入らないのか。
メーカーとか機種名とか分かる人いない?
364不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 23:13:47 ID:AL/7gRV5
RUBYを使っている方に質問なんですが、
RUBYのボリュームはOUTPUTで使用する場合、
回しても音量は変わらないのでしょうか?

ボリュームはヘッドフォンを使ったときだけ調整可能でしょうか?
365不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 23:19:59 ID:fwo6ktY/
366不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 23:29:31 ID:rDgcxgxi
>>363
これをミニコポとか安定してそうな電源持った機器につなぐ
http://www.ep-web.net/pub/sel/sp000.eco?sh=ep&fr=pn&ca=pn4&cd=3223
367不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 23:33:46 ID:7l+wHtJs
>>363

PERIDOT日本仕様AC/DCアダプタ

AULT KOREA Corp.
I.T.E. POWER SUPPLY, Model JPW146KA0500N01
INPUT: 100-250V, 50-60Hz, 0.3A
OUTPUT: +5V, 2.0A
368不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 23:36:06 ID:7l+wHtJs
>>364

RUBY/PERIDOTのLINE OUTは出力固定だす
369不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 00:11:27 ID:hSGI19mP
そろそろiTunesもASIO出力に対応して欲しい
切実な願い
370不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 00:11:31 ID:vktI8ajQ
>>366にソニーのPSPも可って書いてるけど
逆に輸入pedidotにPSPの5V2.0Aのアダプタ使えるかな
試したいけど壊れそうで怖い
371363:2009/02/15(日) 00:50:42 ID:ZBbcI+sV
>>367
サンクス

日本仕様はスイッチング電源なんだな。
製品自体は韓国製でACコードは別になっているようだから、
ここだけ日本仕様のAプラグにしてるんだな。

画像を見つけたので貼っておく。
ttp://www.phileweb.com/review/special/0901/image/STYLE_part01.jpg
372不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 02:27:39 ID:8iCKnEkL
度々出るasioってなんだ?
ぐぐってもいまいちわからん・・・
ituneで再生じゃだめなのか?
373138:2009/02/15(日) 02:37:37 ID:sMfaroKI
>>359
おそくなってすみません。
まだエージングもあまりできてませんのでとりあえずの感想です。

DAC-1 OVERTUREですが、ライン出力、ヘッドフォン出力ともにRUBYより解像度が高くていいと思いました。
アップサンプリングもやってみましたが、なんとなく存在感が増すといった感じでしょうか、うまく言葉にはできません。
ちなみに光入力で使いました。
あと、K271Sを使ってますが、ホワイトノイズはボリュームを最大にまわしても聞こえませんでした。
ところで、RUBYに明らかに負けている点は、ヘッドフォン出力からかなりポップノイズが出ることです。
電源を入れて立ち上がるまで少し間があるのですが、ちょうどリレーがつながるのと同じくらいのタイミングで「ボッ」と音が出ます。
LINEの方は大丈夫ですが、なぜヘッドフォンのほうだけこういう仕様になっているのかは謎です。
RUBYはLINE、ヘッドフォンともにまったくポップノイズが出ないので、この点は安心して使えます。

分解もしてみました。
内部は電源部とメイン基盤が分かれていて二段重ねになっています。
なので、オペアンプを交換したいときはいちいち分離しなくてはいけないので面倒です。
ちなみに、I/V、LPF、LINE IN、の三箇所を交換できますが、LINE INは重ねたままでも交換できます。
個人的には、分離するときに壊してしまいそうで怖いので、少し筐体が大きくなっても一枚の基盤に収めてほしかったです。
そうそう、LINE INのオペアンプの電圧を測ってみましたら±10Vでした。
他のところは深くてテスター棒が入りませんでした。

発熱については、一時間ほど使っても思ったより熱くなりませんでした。
ケースが生ぬるくなるくらいです。
RUBYよりはちょっとだけ温度が高いかなという感じです。

総合的に考えて、2万円くらいなら十分に魅力的な機器だと思います。
なにより、私はHPAにつないで使うのがメインなので、音質が良い点が評価が高いです。
最後に、USBデバイスの板なのにUSBのレビューができなかったのはお許しください。
374138:2009/02/15(日) 02:44:46 ID:sMfaroKI
いい忘れました、付属のACアダプタですが、UNIFIVEのUIA336-12でした。
3000円程度から、ひどいところは5000円以上で売ってるみたいなので、びっくりしました。
ケーブル着脱式なので、めがね型の電源ケーブルを用意するだけで使えます。
375不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 05:11:10 ID:DxwAAYLn
>>372
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0204/nishikawa.htm

簡単に言うとWindowsのKernel Mixerを通さない分高音質ってことだな
Foobar2000のKernel Streaming Outputをつかうのもいい。
あと物によって違うかもしれないけど他のアプリケーションの音が割り込まない

iTunesでもASIO出力は可能。
http://ta2020.huuryuu.com/MultiPlugin.html

VistaになってWASAPIってのが出た(MacでいうところのCore Audio)が、
自分の環境だとUSBAudioでノイズがでまくりだった
376不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 06:56:37 ID:A2wmcVDt
>>371
このアダプタは韓国ESIの1394AIFのQUATAFIREという製品についていたものとメーカー同じだね。
377不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 07:52:23 ID:gf6yrU2Y
DAC-1 OVERTUREは気になるけど
USBで使うとどうなのかという点が不安だな

ポータブルの商品だけど
D2 boaのUSB DACの音がipodのラインアウトと比べても
驚くほど悪かったからUSB DACというものに
懐疑的になってしまっているんだけれども
378不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 08:56:55 ID:D78zK4pa
>>372
まともなスピーカーやヘッドホン、アンプ使ってなきゃわからんから(わかってもどうしようもない微量の差)気にしないで良い
オーディオ狂の精神安定剤だよ
379不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 09:02:56 ID:knWM2Ej2
>>377
DACの性能に左右されるんじゃ
380不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 09:04:47 ID:inibcGz7
>>325
これまじか?電圧110・220両対応なの?
styleaudioのホームページにある
>電源アダプターを100V仕様にしただけではRUBYの性能を出し切れないため、
>RUBYをベースとして、更にDAコンバーターチップをアップグレードし、
>その上でチューニングを行ったモデルを日本での電源環境に合わせて発売する予定です。

ってのはなんなんだろうね? DACチップのアップグレードっていうのも単なるrubyのロット違いによる部品変更な気もしてくる。



>>372
聞き専で使ってる機材もcaratとかレベルだったらasioとか気にしなくてokだとおもうよ。
それよりitunesのguiが気に入ってるならそっちのほうが得られるものがでかいと思うw
DTMとかやるならレイテンシの問題でasioが別の意味ですごく重要になるけど
381不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 09:06:13 ID:D78zK4pa
>>379
本人の耳の性能にも左右されるな
382不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 09:20:05 ID:gf6yrU2Y
>>379
だと思いたいんだけど
ICONのようにUSBだと評価の悪いものもあるし
D2 boaもWolfson WM8740を使ってるから
チップ自体は悪くないということらしいんだけど
使いこなせていないとか

Dr.DAC2と同等程度の伸びしろが
DAC-1 OVERTUREにあるのなら買いだと思うけどね
USB利用時でipod、出来ればimodのラインアウトよりも
音が良くなってくれるといいのだけれど
383不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 09:27:22 ID:inibcGz7
D2boaっていうのはわからんが、
peridotの時点でipod5.5GラインアウトよりもDレンジ解像度はるかに優り低音も出てくる。
音質の良し悪しと言うか相当ipodのDACが好みなんじゃなかろうか…
384不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 09:31:47 ID:8iCKnEkL
>>380
実際持ってるからおれからすると問題なく使えてる
多分会社の戦略だけだとおもわれ
385不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 09:38:05 ID:8iCKnEkL
>>384
追記w
どこかのレスであったけど結局本体に流れるのは直流なんだから変わらないとさ
386不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 09:39:06 ID:D78zK4pa
>>383
なんにしろDAC1の引き合いに出すものでないし
ひっくるめてUSB使いたくないなら使わなきゃ良い


>>384
先にそいつにはasio礼でも言ったらどうだ?w
387不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 09:41:44 ID:8iCKnEkL
asioについてレスしてくれた人thx

出来るようなら導入してみます
388不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 09:42:30 ID:8iCKnEkL
>>386
今ちょうど言うとこだったwwww
ごめんね
389不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 09:46:40 ID:gf6yrU2Y
>>383
サンクス
聞いたことある唯一のUSBDACが
D2boaで、その特徴として
中〜低音がとにかく不明瞭
ボーカルは引っ込んで聞こえにくく
低音はぼわつく上に、音がちゃんと分離せず
ごちゃごちゃした音が聞こえる
といったその他と比較にならないレベルだったので
心配だった

いくらかググって見ても
USB DAC自体がRCAや光での入力と比べて
かなり劣っていると受け取れる情報も多くて
USBDACが欲しいんだけれど
なかなか踏み出せないという状況だった
とりあえずOVERTURE買ってみて
判断することにするわ
390不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 11:49:16 ID:fBtqj7mx
USBは音がシャリシャリするからな
391不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 12:05:12 ID:CLN8JbKn
>>389
D2持ちだけどさすがにそれはないわ・・・
どんな音源とヘッドホンで聞いてんの?
もしくは本体自体にどこか不良があるんじゃないか?
392不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 12:06:58 ID:EjPWjS7W
>>390
意味不明なこと書くなよ
393不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 12:09:44 ID:1VPfBZAp
>>USB DAC自体がRCAや光での入力と比べて
>>かなり劣っていると受け取れる情報も多くて

RCAと比べるとかワケワカメだけど
きちんとそれを論理的に解説しているサイトなんて見たことないわけだが
便所の落書きならいくらでもあるがねえ
394不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 12:24:21 ID:AGrzF05s
だれか教えて。
USBでつなぐとUSBの線材によって音質に影響出るの。
それともデジタルだから音質に影響ない?
そもそもオーディオ用のUSBケーブルって聞いたことないんだけど・・
395不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 12:25:10 ID:ObAL8Swc
>>373
RUBYより音質上だと・・・!?
これは買うしかないのか・・・
396不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 12:35:54 ID:EjPWjS7W
>>394
USB audio cableでしらべればでてくる。
ただデジタル信号の劣化はないと言い切れるレベルだとおもう。
ただバスパワーの場合はUSBケーブルか信号ラインだけでなく電源ラインでもあるわけだから電源の質に多少の影響は出ることは否定できない。
397不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 12:39:20 ID:gWpGUcyF
おまえらピュア板帰れよ・・・
398不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 12:42:23 ID:1VPfBZAp
>>394
この価格帯の中でなら似たり寄ったりだろ
音のことを考慮するなら質じゃなくてf特的な要素を考えた方がいいよ
SPおよびHPとの相性を考えてね

あとはまあ持ってて満足感が得られるカタチかどうかとか
自分なりに使いやすい端子が付いてるかどうかとか
399不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 12:49:08 ID:AGrzF05s
>>396

お返事感謝!知らなかった〜
そんなのあるんだ、ちょっと調べてみるね。
400不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 12:51:36 ID:4npooHQ+
>>397
だってピュア板のDACスレって最低価格帯で10マソなんだもん、
401不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 13:11:34 ID:1VPfBZAp
30万円くらいまでなら学生でも普通に買えるだろう
一定数までは金利がかからない分割ローンやってる店も多いしね
100万以上は社会人じゃないとちょい厳しいな
402不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 13:29:22 ID:lkLCry01
高い製品しかなかったころは高い製品しか選択肢が無かったが、
数百円からDAC製品が買える今の時代、ピュア板でそれを扱わないこと自体異常
403不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 13:49:23 ID:7Ij5u/YZ
USBオーディオにどこまで期待してんだよ・・・・・。
404不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 14:10:55 ID:1VPfBZAp
>>402
そんなに仲間に入りたいなら自分でスレ立ててこいよ・・・
405不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 14:12:18 ID:inibcGz7
でもレシーバーがUSBなだけで中身はマトモみたいなのはドンドン出てきそうだけど。
海外のDACキットとか見てても光、同軸プラスUSB見たいなの見るし
406不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 14:15:53 ID:lkLCry01
なぜ俺がピュア板で仲間に入りたがってるってことになるんだろう
そしてそれを理由になぜ俺がピュア板でスレを立てるのが良いと言っているんだろう
407359:2009/02/15(日) 15:16:38 ID:0ViBNnQ0
>138さん
DAC-1 OVERTUREのレポありがとうございます。
音も良いと言う事で良さそうな製品ですね。
お聞きしたいんですがLINEOUTの出力って固定なんでしょうか。
408不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 16:28:53 ID:ZoLZX36z
>>406
お前がそんな事書いたからだろw
中身のない&関係ないレスでいちいち噛みつくなよ
スレタイ読めアホ
409不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 17:05:20 ID:lI0hvLcA
ttp://www.pc-speaker.com/zboard/view.php?id=bestreview&page=1&sn1=&divpage=1&sn=off&ss=on&sc=on&select_arrange=headnum&desc=asc&no=927
DAC-1 OVERTUREのことけっこう書かれてた 興味あったら翻訳してみてみ
410不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 17:42:29 ID:KylCeAWe
興味ないので翻訳しません、以上
411不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 18:16:46 ID:gf6yrU2Y
>>391
ソフトウェアは
winamp、foobar2000、frieveの3種で
それぞれmp3、wavあるいはCDで試した。
ヘッドホンはAH-D1000とHFI-780を使用

とにかく曲に関係なくひどい音なんだけど
ソフトウェアの設定か何かで
ミスを犯しているんだろうか
412359:2009/02/15(日) 18:50:45 ID:0ViBNnQ0
>409さんのページ先見たらLINEOUTは可変と固定選べるようですね。
ttp://blogfile.paran.com/BLOG_181773/200811/1225798342_8.jpg
413不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 19:11:20 ID:OkEMzg1+
PERIDOTって結局どうなん?
1万円なら最強クラス?
dendacと比較するって言ってた人まだ実品来てないのかな?
414不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 23:09:21 ID:5uadmTkp
最強なんて無い、好きなの買ったらいい。
415不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 23:12:41 ID:Z2vWOEWT
>>414
そうだな
でも貧乏人だからコストパフォーマンスには以上に執着しちゃうんだよな
オーディオマニアほど金はかけたくないけど、そこそこの値段でそこそこいい音が聞きたいってな
416不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 23:22:05 ID:5uadmTkp
音の好みがあるからなぁ、
視聴できないなら、PRODIGY CUBE辺りで、
オペアンプ交換がリスクは少なそうかな。
417不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 23:30:07 ID:Z2vWOEWT
交換している時点でリスク使っとりますがな・・・
そんな面倒なことはしたくないし別のオペアンプなんぞ買ってられん
418不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 23:30:39 ID:kTdt0G+f
コスパ重視ならUCA202ぐらいしかないじゃん
419不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 23:33:16 ID:inibcGz7
じゃぁやっぱcaratシリーズが無難じゃないの
ついつい改造したくなるこの価格帯の製品だけど、全てのパーツが改造しようなんていう気の起きない素性のいいものを使ってる。
420不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 23:46:57 ID:hSGI19mP
UCA202ってPCM2902EってICで何もかもやってるらしい。
http://ta2020.huuryuu.com/uca202.html

このPCM2902Eってどうなんだろ?
けっこうよさげなDAC?
421不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 23:47:51 ID:fBtqj7mx
部品もと同時に、設計も良い形で形成されオンヌギョッポテやりますか。
422不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 23:54:01 ID:inibcGz7
PCM29xxやらPCM27xxはまぁ別に良くも悪くもないと言うか、このスレあたりで紹介されてるUSBDACにみんな使われてる
USBインターフェイスとDACが一体化したチップで普通少し高い機種になるとPCM2xxxxはレシーバとしてだけ使ってDACは専用のDACチップを足してある。
423不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 23:54:24 ID:Z3N7naS+
>>421
落ち着け
424不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 23:54:42 ID:4npooHQ+
>>420
チップ自体は普及品
でも、この価格帯だとあんまし選択肢ないよな。
425不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 00:03:00 ID:gKM0QQJP
UCA202の魅力はあの価格で一通りの出力がついてることだな
音質は二の次
426不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 00:06:39 ID:7IUTY79D
たしかに極力予算を抑えたいならUCA202だな
同じこの手のチップだけでDACチップ無しのDendacみたいに高くないvicsや共立みたいに工作しなくていいし
427不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 00:19:55 ID:v4Cvkp7w
>>419
ユーザーも増えてきているし
そういう「持ってないけど多分大丈夫」的な意見はどうでもいいよ
実際鳴らした時のf特の癖やダイナミックレンジまで見抜けるなら別だけど

>>426
dendacは音が価格以上と評価されているし、まして方向性が違うだろ
vicsもしかり
UCA202も光端子を使う機会がなければ
市場にあふれるただの安物USBデバイスの一つにすぎない
一年間お世話になったけど音が良いと思ったことは一度もなかったしね
音量の調整が手元でできるのは便利だったけど
428不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 00:34:47 ID:gXkig6+U
429不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 00:36:02 ID:dmSw/IxM
denは信者がな
メーカーも怪しいしバッファもない
430不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 00:44:33 ID:A3g171g2
denは若干プラシーボてきなのあったよなww
431不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 00:49:05 ID:TR5Wyy8Q
Peridotの韓国での定価を調べてみた →180,000ウォン
韓国内では定価の20%OFFで売っているところがほとんどで

レート0.075で換算すると
Peridotの定価=13,500円 (日本 34,800円)
Peridotの売値=10,800円 (日本 値引きなし)
432不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 00:54:50 ID:JK/qeXdt
まぁ、ウォン暴落してるからなんとも言えんけど…
日本はとりあえず高すぎだよなww
433不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 00:59:22 ID:W1n2Bl1/
じゃあ輸入代行して儲けようぜ
434不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 01:00:43 ID:Un4ZSxcl
輸入といえばジャンルは広がるけどamazon.cn見て
家電製品の安さに吹いた。

1500円で何でも買える。
オーディオも輸入代理店や日本の小売店は上乗せ額が半端ない。

435不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 01:04:44 ID:W1n2Bl1/
じゃあ良心マージンで儲けようぜ
436不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 01:10:08 ID:TR5Wyy8Q
まだPeridotが発売されていない時期だが仮定の話として
1年前でレート0.11 →定価で19,800円
2年前でレート0.13 →定価で23,400円

最近のレートは0.06くらいだから →定価で10,800円 売値で8,640円
437不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 01:22:29 ID:9eYJ8yxc
RUBYだとさらに酷いことに
438不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 01:24:32 ID:A3g171g2
使ってるおれからしたらDAC2が4万であの性能でRUBYなら3万だしても即買いだけどなぁ
439不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 01:24:49 ID:hHZlOKqy
ケオムサ方向でPERIDOTを注文しようとしたら
コンビニ決済用の支払い画面で入金者名が文字化けしているんですけど
他に買った人も文字化けしたんでしょうか?

それとも自分だけなんですかね・・・
440不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 02:28:45 ID:RXcCQqbr
入金者名ではないけどあて先の名前の最後の一文字と住所の区と条の字が?になってたよ
名前はボールペンで修正されてた

あと箱にCARAT HD1Vってシールが貼ってあってびびったわw
中身はちゃんとPERIDOTだったからいいんだけどさ…
441不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 08:23:05 ID:SzfAQmcL
Gmarketでperdotがやすいんでついポチってしまった…
442不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 09:47:28 ID:7IUTY79D
>>427
dendacが音が価格以上ならバーブラウンのチップ使ってるdendacの価格以下の製品はどれも超お買い得だね。
dendacの部品がいちばん安いし。シールドもされてないしね
443不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 09:49:33 ID:7IUTY79D
>>427
ちなみにUCA202の価格帯の市場にあふれる安物USBデバイスのチップはC-mediaだよ。
444419:2009/02/16(月) 10:02:31 ID:DKBeKyPk
>>427
えっと…俺peridot使ってるからすすめてるだけど…
445不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 10:18:06 ID:hHZlOKqy
>>440
なるほど、情報ありがとうございます。

ちゃんと品物は届くようなので注文してみようと思います。
446不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 11:54:53 ID:PcHpXgRi
V-amp3にUCA222なるインターフェースが付属するみたい
http://www.dv247.com/assets/products/61728_l.jpg

中身は一緒かな?
447不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 13:16:53 ID:knQTFcFT
3倍音が良いと予想
448不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 13:24:53 ID:T86NrFXW
安直なw
449不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 15:12:03 ID:h2XGg9UC
認めたくないものだな
450不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 18:14:57 ID:hAgC9qUg
共立キット完成記念カキコ。
451不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 21:40:13 ID:0iYYbm+0
>>450
乙、記念にうpもしようぜw
452不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 22:12:25 ID:hAgC9qUg
>>451
もう開けるのめんどいから外観だけ・・・。
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib106020.jpg
453不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 23:09:59 ID:BUnT5e3s
今UCA202からケンウッドR-K1000に直結していますが
PERIDOTのDACを使う方がよいのでしょうか?

PERIDOT購入検討中でして、1万でDAC性能が上がって
音の解像度も高くなるならいいなーと思っています。
454不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 23:19:04 ID:hAgC9qUg
>>453
その組み合わせだと繋ぎ方色々ありすぎて、どれとどれ比べてるのか良く分からないかと。
そもそも202とK1000はどうやって繋いでるんでしょう。
455不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 00:30:58 ID:trzRjoPc
>>454
失礼しました。
USB-UCA202-光-K1000を
USB-PERIDOT-RCA(アナログな赤白)-K1000に
かえる意味はあるのでしょうか?
PERIDOTのDACを使うかK1000のDACを使うかの
違いだと思いますがどの程度かわりますかね?
456不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 00:34:03 ID:HxYpLZFE
K1000ってSPドライブ時DAC使ってたっけ
HPA部だけだったような
あれフルデジタルでしょ
457不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 00:37:48 ID:0NjWozE+
>>430
メーカーHP怪しすぎて注文したことを後悔したくらいだったが
いざきちんと聞いてみるとこれが結構な音なんだよね
3万円くらい出してもいいくらいってまさに思っちゃった。
まあ、個人的感想ですが。
458不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 00:38:02 ID:ZEKQDfjF
初歩的な質問だけど
アウトプットから直接パッシブスピーカーでも音ならないよね?
HPAアウトプット→プリメインアンプ→パッシブスピーカーでいいの?
459不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 00:42:49 ID:HxYpLZFE
じゃあ同じチップ使ってる安いのを聞いたら涙が出るだろうな
460138:2009/02/17(火) 00:45:26 ID:2rXQwJFs
今さっき、はじめてDAC-1 OVERTUREをUSBでつないで見ました。
つないで電源を入れただけで認識しました。
ちゃんと「サウンドとオーディオデバイスのプロパティ」のところにDAC-1 OVERTURE USBと出ています。
OSは、XP Pro SP3です。
さっそくS&Gの「Bridge Over Troubled Water」と「The Boxer」を聞いてみましたが、実にいいです。
音質については問題ないと思いました。
ただ残念なのは、MP3の再生時に、曲の始めだけですが、ぷちっとノイズが出ることです。
ともあれ、思ったより簡単に使えてよかったです。
以上とりあえずご報告します。
461不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 00:59:34 ID:JWTCCjhA
もっとさ、「音が出た瞬間、レコーディングスタジオに頭ごと投げ込まれ、
音の洪水に溺れ我を忘れてかなりの時間放心していた」みたいな感想が欲しいよね。
462不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 01:14:16 ID:theDEM+2
オカルトすれすれの機材揃えないとムリだろ・・・
463不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 01:26:54 ID:IvCYeh8u
>>461
幻聴?音波式催眠?
電磁波で脳がぶっ壊れた?
味王?(焼ジャパのピエロ)
464不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 01:29:38 ID:LGW8F6Wv
>>461
何の参考にもならん感想
465不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 02:25:10 ID:AFmSIkxu
Dendacをつないだ時はそんな感じだった>>461
なんかWindowsの起動音から違った。
466不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 03:19:31 ID:sPeqqjef
UHF-1ですが
lilith(ulilith)のasio4allの設定を切り詰めすぎると
asioじゃなく他のデバイスで再生させても音飛びが発生します。
やっと気付いた。
公式の新しいドライバ入れたら
asio使わない方が音がクリアで遥かにイイ。
当初のwindows標準ドライバだと音量取れない上チープだぜ。

USBをACに変換して使った事によって壊したのかと焦ったww





467不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 03:22:36 ID:sPeqqjef
音飛び×
ノイズ ○
468不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 09:42:25 ID:I7O7eDK4
>>461
いいこと考えた。
レコーディングスタジオ並の機材を揃えればいいんじゃね?
469不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 11:37:30 ID:9MCem5Jt
「Windouwsの起動音から違った」ってなかなか面白い感想だと思うけどな
470不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 11:40:38 ID:TsO+dcZA
PRODIGY CUBEがどんどん値上がっていく(´・ω・`)
471不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 11:53:50 ID:LqVcIdM1
ウォンは下がってるのにな?
472不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 11:57:33 ID:JNG71iVB
「Windouws」の方が面白い
473不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 12:02:12 ID:72ljD/+0
>>470
韓国内では115,000ウォンで売ってるけどな
474不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 13:07:49 ID:XWRkU3vS
Windouwsで検索したら大量に出てきてわろたw
475不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 21:55:34 ID:K1JiDQr6
ケオムサって注文してからどれぐらいで届く?
476不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 23:29:08 ID:c4h09/fc
木曜入金火曜着だったよ
477不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 00:16:41 ID:x6uV7Q8E
>>476
>>475じゃないけど、もうすぐ1週間になるがくる気配がねーな
そろそろなのか?
トレーサーシステムは役に立たないしw
478不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 01:08:51 ID:4K9dIKq+
>>473
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=115000KRW
115 000韓国ウォン = 7 287.98749 円と出た。

http://kakaku.com/item/K0000001989/
18309円と出た。
479不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 09:59:28 ID:XzmLbPYb
>>476,477
結構かかるんやねぇ気長にまつよ
480不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 12:44:27 ID:vnpymEVD
peridot届いたー
UCA202より断然余裕があるね
良い買い物した

ところでfoobar2000で聴いてる人に聞きたいんだけどoutputの設定どうしてる?
バッファ長と出力ビット数が気になる
481不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 15:22:49 ID:cNIT5kmi
foobarはなぜか知らんが24bit出力できないのでは
482不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 15:29:59 ID:yE64jex0
普通にできてるんだが・・・
483不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 15:36:56 ID:QESQSFHl
項目に24ってあるような気がするんだが・・・
484不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 16:06:29 ID:Rx2eiadX
書き忘れてた
今は出力デバイスがUSB Audio DACで、バッファ長2000msの24bitで聴いてる
485不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 17:20:42 ID:49anQcQ6
俺はfoobar2kでasio4allでperidotできこうとすると16bit以外選べなくなる
486不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 17:47:36 ID:4dtF68g9
>PERIDOTでもUSBチップの仕様で24Bit/96,192kHzに対応せず、
16Bit/32,44.1,48kHz対応となります。

らしい。
487不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 17:57:50 ID:f+41d5zZ
あれ? foobarって16bit→24bitのアップサンプリングって出来るのか?
488不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 18:08:13 ID:QESQSFHl
24bitの意味ってなんだ?
まずそこだわ・・・おれはw
単純に綺麗に聞ければいいんじゃないの?
489不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 18:40:29 ID:gTZzhCs8
CDが16bitの時点で24bit終了。
490不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 19:55:23 ID:f+41d5zZ
24bitにアップサンプリングすれば、ビット落ちによる音質劣化を防げる
491不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 21:27:07 ID:Ys/ZuaRN
グライコとかなんだかんだで内部24bit処理した方が滑らかに計算できる
最後の出力の時に24→16bit変換しないと聞けないよりは
内部処理した24bitのままで聞けた方が普通は高音質
492不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 21:51:43 ID:yzTh7jk/
ケオムサからPERIDOTが届いた
金曜注文〜水曜着
しかし宛名の住所が文字化けまくりだよ
よく届いたもんだ
493不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 22:09:28 ID:dCmybLHz
もしかして海外通販なのに日本語で住所書いてるのか?
494不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 22:11:36 ID:+ZSwj4G9
そりゃGmarket japanだし
495不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 23:02:46 ID:ueapN4yh
化けたんじゃなくて字形が違うだけとか
496不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 23:37:31 ID:VrfKsjAy
USBオーディオを音楽ソフトで再生させた際
ノイズが出るのは省電力を解除する事とUSBドライバの
再インストールする事で解決できる、と先程気付いた・・・。
497不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 23:47:38 ID:49anQcQ6
>>496
USBドライバの再インストールっていうのはどんな手順でやるの?
自分もノイズ乗って困ってる。
498不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 23:57:43 ID:VrfKsjAy
>>497
デバイスマネージャを見て
オーディオ本体のドライバの再インストール
もそうだが、
USB複合デバイスとそれに該当する
USBルートハブも削除をして再起動。
それでUSBのドライバが何もしなくてもインストールされ
結果的にノイズ解消。

499不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 00:00:55 ID:49anQcQ6
ありがとう。試してみます。
500不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 00:18:47 ID:ouru5CE6
>>480
だからUCAは音質を比べる機体じゃないっつーの・・・
レベルアップしてうれしいのはわかるがdendacやperiみたいな値段の割に音もいいデバイスとくらべんほうがいい
501不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 00:28:00 ID:Sp2zhIem
>>499
音楽再生する時に時間のゲージを
再生してから動かすと発生するかもね。
僕が今やったらそれだ。再生する前に予め移動させれば発生しない。


502不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 01:19:40 ID:4odXGPVM
やっぱりdenは通常音量でかなりビット落ちするから音質以前の問題だ。
バッファも無く回路もそこらの電子工作レベル。チップに完全依存
3000円ぐらいが適正価格
503不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 01:22:40 ID:htd+4ZE6
そういえば、
以前このスレで0db、-5db、-10dbのビット落ちのブラインドテストやったな
504不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 01:31:15 ID:/6nQzXom
>>502
普通はビット落ちなんてわからないし気にするのはピュアキチガイぐらいのもん
現に大多数の人が音が良いと言ってるんだし回路云々やバッファで音は決まらない。
メーカーのチューンが大切。
データよりも実際の音を聴け。
似非理系がよくそんなことをいうが耳が糞だと回りに言ってるようなもん。
現にUCA202とかはPCM2902EなんだしPCM2705を超えることはどうあがいても不可能。
505不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 01:43:08 ID:5sXfxBWU
大多数の人間(笑)
信頼のできるレビューを教えてw
506不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 01:46:21 ID:cmrx/a1V
大多数の人間は買う前に地雷と気付く。
気付かないのは相当レベルに部品や回路に無知
507不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 01:54:51 ID:/6nQzXom
>>505
まみそさんやら廃人さん
508不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 01:59:34 ID:cmrx/a1V
まあ…「誰だよそれ」って感じだわな
509不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 02:00:02 ID:5sXfxBWU
まぁDenは買いだと思うよ。3000円ぐらいなら。それならVicsと迷うね。それ以上はキツイな。
510不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 02:01:49 ID:/6nQzXom
キットは論外だろ
あとはサイズがでかすぎるしノートPCとかには不向き
511不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 02:16:35 ID:5sXfxBWU
ですよね。やっぱDenは小ささがメリットだね。
vicsもUCA202なんかよりは小さいけど。
512不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 02:18:59 ID:jyvh0f/m
以前ビット落ちのブラインドやったけど誰も違い分からなかったじゃん
513不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 02:31:19 ID:KrotVW3Z
最近だとオンボと区別が付かない奴も増えてきたぞ
514不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 04:30:04 ID:U4i8gwXP
「メーカーのチューンが大切。」
「データよりも実際の音を聴け。」
いかにもピュアキチガイwwが言いそうなことですね
515不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 04:39:37 ID:MC/51Kww
E-MU 0404の白個人輸入で買っちまったぜ
送料込みで2万5千もした
516不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 05:08:52 ID:kZ3A8ZMQ
荒らしてしまったみたいなんで
お詫びにUCA202をオーディオグレードにしてくる
ブログにも書いとこうかな
517501:2009/02/19(木) 05:18:28 ID:Sp2zhIem
>>499
winamp使ったら安定してるがな。
ソフトウェアが原因だった。
518不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 11:41:43 ID:vbGUuQzx
>>517
USBドライバ再インストールでもだめでした。
自分はitunes以外のプレイヤーではキレイに再生されますんでitunesはあきらめます。
519不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 11:57:08 ID:sT0OI+2X
確かUCA202使ってた頃はiTunesはノイズのったなぁ
曲管理はiTunesで、再生はfoobar2000にしてる
520不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 12:11:46 ID:+oFOExbl
>>519
今は何使ってるの?
521不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 13:55:53 ID:Sp2zhIem
ノイズは何か原因があるんだけど
ソフト変える方が対策が簡単。
USB型は不具合があるんですね、
メーカーも入念にそこをやってほしい。

522不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 15:40:44 ID:kZ3A8ZMQ
Windowsの問題なんだからマイクロソフトに言え
標準ドライバ使う奴は大抵同じ事になるからな
523dendac/UCA202持ち:2009/02/19(木) 15:54:08 ID:fmyTQ1c1
peridot10日目で昨日やっと届いた。
1日慣らしてHD650とEdition9で聴いてみた(音源はCD再生)。

解像度はやはりdendac>>peridot
細部の表現力でも分離感でも劣る(けどこの価格帯のデバイスとヘッドホン買う人にはあんまり関係ないかもな)。
よりダイナミックに鳴るのはperidot。
聴いていて楽しいのはperidot(ただしちょっと低音が強すぎるかも)。
聴いていて癒されるのはdendac(ただしちょっと低音が弱すぎるかも)。
どちらのデバイスもノイズは確認できず。
性格が正反対のdenとなら十分すぎるほど使い分けできそう(UCA202は弟にくれてやったとさ)。

結論でいえば2万円以下の一般的なヘッドホンをPCで使っているならこれで十分な感じ。
オーディオ的なクリア感はないけど駆動力を感じられる?ような音はキチンと出してくれるよう。
denは柔らかい音に癒されたい人/値段の割に高い解像度を求める人向きかな(といってもトゲトゲしているわけではないが)
メインデバイスはdenでもUCAでもないけど1万円でこれだけ鳴ってくれるもんだねぇ。
524不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 15:58:16 ID:/Cp+rzF4
>>523
う、うん・・・
ブラインドテストをお勧めしよう・・・
525不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 15:59:03 ID:vbGUuQzx
>>522
俺の場合はitunesだけだからappleにがんばってもらいたい
526不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 16:05:03 ID:htd+4ZE6
DenDACとPERIDOTのブラインドテストだったら
低音の量比較すれば簡単にわかりそうだ
527不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 16:08:43 ID:cmrx/a1V
俺としてはdendacは神棚にでもいれといて毎日手をあわせて、使うのはperidotをおすすめする。
528不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 16:25:11 ID:fmyTQ1c1
>>524
>>526のいうとおり性質の全然違う音だからすぐ判るよ
低音出過ぎと思ったのはden<->periですぐ変えて聞いていたから
実はそこまで極端ではないかもしれない
が、どちらも傾向として少なめと多めかな
529不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 16:28:49 ID:vbGUuQzx
caratシリーズはOS-con使ってる都合上がんがん使い込んだほうが良い
メーカー推奨50時間のエイジングとなっているが
OS-conは半田付けで受けた熱損傷を回復するのに耐電圧の8割の電圧を100時間以上かけることで回復する。
caratの中に使われてるコンデンサが6.3Vのものならデーターシートどおり回復するだろう。
もっと耐圧が高いものを使っていればさらに時間がかかる。
530不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 16:32:13 ID:pLGTEdr+
>>508
ヘッドホン界隈では知らない人がいない程度には有名だな  
どっちもデバイスとヘッドホンに100万単位で注ぎ込んでる変人

>>523
レビューおつ  
所有してるひとの感想は具体的だから参考になるわ
531不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 16:33:28 ID:vbGUuQzx
ヘッドホン界隈ってどの辺にあるんですか?
532不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 16:34:40 ID:fmyTQ1c1
>>529
デバイスのエージングにはやや懐疑的だけど聴いてみて確かにそんな気はするよ
まあもうちょい慣らしがてら平沢の新譜でも聴いてみる
533不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 16:35:55 ID:fmyTQ1c1
>>531
この辺じゃないかな
http://gimpo.2ch.net/av/

534不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 16:36:43 ID:vbGUuQzx
ああ、2chで有名ってことか
535不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 17:04:17 ID:kZ3A8ZMQ
den信者いい加減にしろよ
ν速ですら原音超えてるテンプレみたときは悲しくなった
536不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 17:10:00 ID:fmyTQ1c1
2chというか廃人とこはかなり有名なヘッドホン総合サイト
ネット外でというならフジヤやダイナ利用者ならだいたい知ってるだろうな
最近の日記ではperiもわりと評価しているようだ
537不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 17:14:13 ID:627aDTPA
>>536
廃人ってこのPeridotのレビューの人と同一人物?
ttp://review.kakaku.com/review/05601710386/ReviewCD=161439/
538不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 17:20:23 ID:pLGTEdr+
>>535
むしろアンチしかそんなの書かないだろ 
いつまでも荒れるようなことかいてないで
早くオーディオグレードとやらにしてこい
539不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 17:24:40 ID:cmrx/a1V
つまりからかわれてんだろ。
ネタデバイス
540不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 17:40:15 ID:fmyTQ1c1
持ってない人にはどんなデバイスでもネタでしかないからね
既にネットにレビューは多くあるのでいまさらいうこともないけど
所有者として言うなら間違っても20万円の音ではないけど1万円ならかなりいい音
質だけならperidotの上
あと癖は結構強い

個人的には上でも書いたけどヘッドホンにしろスピーカーにしろ
2万円以上注ぐつもりがないならのびしろがないからperiで十分とも思う
ロックとか激しいジャンルにもにもこっちの方が合うしね

なんかRUBYとDAC-1も欲しくなってきたな
541不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 17:40:41 ID:I4hJUVrV
>>537
別の人
542不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 17:41:45 ID:/Cp+rzF4
これだけは言っておこう
denはネタだ・・・
543不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 17:47:08 ID:jyvh0f/m
はは、ワロス
544不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 18:06:46 ID:d8lu6b58
ものすごく初歩的だけどDENとperiの聴き比べ、periの時もPC側で音量絞ってたのなら笑える
545不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 18:17:56 ID:7zN7OmXr
CM102とかでも満足してたりしてw
546不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 18:24:59 ID:+oFOExbl
給電ラインに乗るpc内部のノイズさえ退治できれば、
CM102でも満足できそうな気がする俺糞耳すぎるww
547不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 18:25:25 ID:fmyTQ1c1
>>544
periではPCもソフトもMAXだね
で、手元でグリグリ
ただPCやソフト側でいじったところでよほど絞ったりとかじゃなければ
劣化的な変化はわからないよ
まあまだ1日慣らしただけの感想だしカカクコム見ていると高音よりって書いてる人もいるし
参考程度に

548138:2009/02/19(木) 19:18:07 ID:HpX1gIFy
DAC-1 OVERTUREのオペアンプ交換してみました。
いろいろ試した結果、
I/V : LM6172
LPF : OPA2604
Line : LME49860
の組み合わせに落ち着きました。
変な音はしませんし、発熱もひどくないので、多分発振はしてないと思います。

ともあれ、この組み合わせだとRUBYよりも音が団子になりにくいと感じましたし、ホールの残響音も良く聞こえました。
特に交響曲などの多人数で演奏するものはRUBYを圧倒していると思います。
しかしながら、弦楽四重奏などの室内楽ではRUBYの良いところが十分に出るので、適当に使い分けて聞いてます。
あと、私以外にどなたかOVERTUREをお持ちの方はいらっしゃらないんでしょうか。
いろいろ情報交換できればと思うんですが…
549不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 20:17:09 ID:xI5XS5Uj
PCオーディオに関して AUDIOUSB-AP の音で何の不満もなし
550不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 20:23:45 ID:zHsfz0H0
ペリドット月曜の朝にケオムサで頼んだら今日届いてたわ
イヤホンコネクタ買い忘れてお預けになっちまった…
551不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 20:27:49 ID:Sp2zhIem
UHF-1、DAC-1の会社JAVSの掲示板で
運営者側にオペアンプ交換の事について
普通に質問してるし
それに対して解説もしてる事からやはり国が違うんだなー。



552不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 20:48:20 ID:vbGUuQzx
>>540
>質だけならperidotの上


ない
553不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 20:51:42 ID:/Cp+rzF4
なんかdenの方がいいといったり質はperidotの方が上だとか
参考程度とかいってるけど参考にもならない・・・
554不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 20:52:12 ID:cmrx/a1V
ウザいden信者を地でいってるな
555不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 20:59:32 ID:PD2JBSn+
dendacも音響用USBケーブルでパソコンと接続すれば音質少しは上がるだろ
556不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 21:00:49 ID:/Cp+rzF4
>>555
USBケーブルでたとえ違ったとしても人間の耳じゃわかりません。
ブラインドテストしてきてください。
557不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 21:12:17 ID:/l6EdSx3
>>556
ネタにマジレスする男の人って…
558不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 21:31:24 ID:5xLP5We+
ID:/Cp+rzF4
ID:vbGUuQzx
ID:cmrx/a1V

このIDの方々はdendacやperidotをお持ちなのでしょうか?
何の具体的反論もなく、ひたすらdendacの否定ばかりしているような気がしますが。
559不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 21:32:35 ID:EMTvg3/x
USB2.0ハブをつないで、さらにそれを高性能化したり、
大量のUSBオーディオデバイスをつなげることで
高音質を目指している人のサイトを見つけたんだけど
実際に効果があるのならこのスレ的には要チェックのような
とっくに既出なのかもしれないけど

>今までUSBオーディオは音が悪いと言われてきたが問題はホストコントローラー側にありそうだ。ホストコントローラーをうまく騙す(?)事によって驚くほどの高音質が出てくる。

とのことらしい
560不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 21:37:10 ID:pLGTEdr+
>>558
人それをネタにマジレスという 
特定製品のアンチはひたすら誹謗中傷しか書かないし 
指摘しても餌与えるだけだよ
561不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 21:38:34 ID:/Cp+rzF4
今はもうdenは使ってない
今現在はperidotとRUBY使いですがなにか?

あらあら回線再起してきたのですか?お疲れ様です。
562不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 21:40:01 ID:htd+4ZE6
>>559
本当なら「音質狂はピュアAUへ」っていうのが名目だし、
音質の話はここでやるべきでもないんだけどな
563不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 21:45:46 ID:XjSiaVfY
>>558
アンチってのはそういう人種なんだからほっとけ
ついでにいえばレビューしてるやつだって本当に持ってるかも怪しいし
所有機でも晒さない限り眉つば程度で聞いておくべき
E9とか20万近くするヘッドホンだしな

>>559
kwsk
564不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 21:54:39 ID:EMTvg3/x
>>562
製品性能に寄らない高音質化の話は
すべきではないんかな
音質狂なら最初からPCと音楽は切り離すだろうし
どこで線引きするのかはよくわからないけど

>>563
つ google先生
565不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 21:58:01 ID:Nkn2SguE
現在Triple.fi 10ProをPeridotに繋いでるんだけど
イヤホンのレベルもアンプのレベルも相対的によく分かっていない

この程度のイヤホンならPeridotで十分?
それとももう少し踏ん張れば幸せになれる?
566不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 21:59:27 ID:XjSiaVfY
>>564
ぐぐってきま

しかし現製品でもUSBでも他の接続と比べてほとんど音変わらないってデバイスの話も聞くけど
そのへんのはホストコントローラーをうまく騙す(?)ってのをやってたりするのかね
567不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 22:04:42 ID:pLGTEdr+
>>565
十万クラスでも幸せになれる性能はある
でもオーディオデバイスにそこまでの価値が見いだせるかどうかは、アンタ次第じゃね  
568不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 22:12:28 ID:xI5XS5Uj
ここで言ういい音って、
 元データを処理・加工した音 > 未加工の音
が前提なの?
ちなみに俺は前者はマヤカシを見せられている感じで気持ち悪くて聴けない
569不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 22:16:38 ID:Oi0CT/uY
未加工の音なんて存在しませんが何か?
570不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 22:19:06 ID:xI5XS5Uj
例えば44kHz・128kbpsのmp3を再生するときに、
データどおりに素直に再生する機器と、失われた主に高周波数域を補完するような機器を比べた場合、
ここに今住み着いてるピュアの人は当然後者を買えば幸せになれるといってるんじゃね
マジピュア板に篭ってて欲しい
571不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 22:19:13 ID:I4hJUVrV
>>561
rubyとperidot使い分けできるの?
572不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 22:30:17 ID:xI5XS5Uj
笑い話であるよね、
スタジオに入ったミュージシャンが、排気音のするPCに向かってこう言う
「なぜ楽器が雑音出してるんだよ!」
573不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 22:36:28 ID:/Cp+rzF4
>>571
RUBYのほうはサウンドボードから光出力
peridotはUSBDAC認識。
574不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 22:50:25 ID:kXnQhGrE
USB to COAXIAL(光同軸)の定番というか
安くていい製品教えてください。
AVアンプにつなぎます。
575不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 23:24:34 ID:zXXldlVd
>>574
光同軸って何だw
光ならいくらでもあるだろうけど、同軸はあんましない。
クリに安いのがあったような……
他は高めだけどソフトンのmodel6、CECのDA53、LINDEMANNのUSB-DDCくらいしかしらん。
もしくはUSB入力のあるCDPとか。
576不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 23:29:00 ID:zXXldlVd
そういやPRODIGY CUBEがあったな
安いし定番ちゃ定番か
577不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 23:45:19 ID:Nkn2SguE
>>567
d
まあ俺の耳ではたかが知れてるかもしれないけど
もう一頑張りしてみることにするわ
578不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 00:11:26 ID:0Iti4gtd
>>570
こういう事言い出すとキリが無くなるが、録音された時の音というのは、既に「原音」から
離れてしまっている(音波が駆動するマイク装置の特性が加味されたものが記録されるわけ
だから)。ここでいう「原音」は、オーディオマニアが使うところの原音とは違うから
カッコ付けで書くが。音波がマイクの膜-コイル装置を圧し引きする過程で、音波の持つ
先鋭性は「必ず」減弱する。そして、それがさらに再生されるときには、その「記録された」
ものを「素直に」再生しても、これがまたスピーカーというものには駆動ロスが「必ず」
あり(質量のあるコーンを動かすわけだから)、質量がゼロのコーンを持ち駆動抵抗が
ゼロで電気信号に完全にリニアに動く「理想的な」ものでない限り、必ずその部分でも
先鋭性が失われる。しかも、仮に実在しない「理想的なスピーカー」であったとしても、
その記録されたデータそのものは既に先鋭性が減弱した「原音」とは違うものであるから、
そういうものを「完全に再生」することには意味がない。

オーディオマニアは、音楽が好きなのだ。記録されたデータを検証するために聴いている
わけではなく、「スピーカーの前で、まるで生演奏を聴くように聴きたい」わけだ。
しかし、何の味付けもない、「記録されたデータ」の忠実な再現では、前述の理由で
臨場感が減少する。

聴きたいのは「記録されたデータ」ではなく「記録される前のデータ」なわけだから。

それを「再現」するために「記録されたデータの再生」に対して、その「減損した部分」
を補完してやる必要があるわけだ。それは「記録されたデータ」に対しては「異なる物」
という事になるから、記録データの再現忠実性が気になる「ハード好き」には受け入れ
られない感覚かもしれんが、オーディオマニアにとっては、そんな物こそ「機械の中に
閉じ込められたままの偽物」なんであって、録音機器の物理的制約からくる減損を出来る
だけ補完して「生演奏のように」楽しんだほうが遥かに目的に沿っているわけだ。


579不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 00:17:49 ID:6MtVDXOv
ようわからんが
frieveで設定でアップサンプリングして
再生した方が音がいいとかそういうことなんだろうか

それなら少なくとも音が良くはなる
580不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 00:19:52 ID:0Iti4gtd
三行にまとめると

録音された音楽は、記録装置の物理的制約から元の演奏からは変化している。その変化を
補って元の演奏に近づけ「生演奏」を聴いているように体験しようとする工夫が「補完」だ。
彼らは「記録された音楽」を聴きたいのではなく「記録される前の音楽」が聴きたいからだ。
581不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 00:27:01 ID:d9DMDF03
          __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより野球しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
582不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 00:32:01 ID:CsS1MrG8
PRODIGY CUBE、いつになったら自慰マーケットで在庫が復活するんだ…
583不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 01:47:12 ID:uZJj5kdZ
>>578
俺は楽器を演奏するしDTMで人に聴かせる為に曲を作っている
ハード好きなら加工することを受け入れられず、
音楽好きだから加工した音を好むというあなたの意見自体が決め付けで、
全く賛成できない

不可逆な加工すればするほど常にソースとの差は広がり情報として劣化する
音楽に限らず画像処理などについても同様
加工するのは、印象的に良く感じられるように加工する
加工後の良し悪しは人によって感じ方が違う
にもかかわらず、ともかく補完すればそして細かく滑らかに補完すれば、
それは良い音だとする感性がありえない
584不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 07:02:22 ID:Bjxhb/3Q
VICSの組み立てたが音良いね
アルプスミニデテントVRにしたらギャングエラーも大分減った
585不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 09:54:48 ID:bAwylulQ
vicsは安いしパーツで色々遊べるしいいね。
586不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 10:13:31 ID:iASrFUYv
>>573
そういうことじゃねーだろアホかw
587不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 15:23:58 ID:LGiQ0i0y
>>586
音的な意味か?
はっきり言って微々たる差
人間の耳なんぞ所詮そんなもんだよ
プラシーボ効果が大半だよカスが
588不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 19:41:10 ID:F+KYiWHo
y=log(tanx/2) (0<x<π)
これの微分誰か出来ませんか?
答えが載ってないので;;
589不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 19:42:55 ID:pCobERGS
>>588
エクセルでおけ

まじめに答えると
ひんと logの逆数
590不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 20:15:54 ID:aupZTmSB
>>587
>>586もどうかと思うがお前もカスだな
もう出てこなくていいよお前
591不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 20:20:46 ID:1U6hJB1W
どうやらこのスレはピュアな人の日記帳になったようだ
592不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 20:24:12 ID:LGiQ0i0y
>>590
そういうお前もでてこなくていいよw
593不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 20:27:10 ID:qzzYWyEh
メタルでも聴いて落ちつこうぜ。
594不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 20:29:38 ID:yKpkwomR
プラシーボとかおつむがピュアすぎだろ… 
だいたいそれなら2つもデバイスいらんて話だし 

基地外は言い訳に大変だな
595不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 20:31:10 ID:LGiQ0i0y
>>594
とりあえず聞いてから言ってくれるか?基地外
596不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 20:33:27 ID:aupZTmSB
じゃあなんで二つも持ってるの?
おまえにはUCA202で十分だろ、出しゃばんなよカス
597不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 20:36:19 ID:yKpkwomR
>>595
脳内図星っすかww
いや悪かったよ痛いところ突いて
598不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 20:58:32 ID:wvm4+kRz
明日からA&Vフェスタ2009が開催されるというのに。
599不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 21:03:44 ID:LGiQ0i0y
periのほうが先に発売でRUBY後で買ってわざわざperi売る必要あんのか?

2個使ってて何か問題でもあるか?
600不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 21:13:32 ID:LGiQ0i0y
>>596
UCA202で十分とか言ってるやつこそでしゃばんないほうがいいぞw
601不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 21:28:03 ID:zyDigqYN
俺は外部DACに入れて聞くからUCA202で十分っちゃ十分だな
AES/EBUやCOAXIAL出力に拘らないし
602不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 21:36:49 ID:aupZTmSB
ID:LGiQ0i0y

まったく意味不明
だからなんでそんなの二つも買う必要があるんだ?
流行に乗ってperidot買っちゃいましたってか?
どっかの音基地外どもの板から来たやつならもう来るなよ
ただの脳内所持者で持ってないなら永久にROMってろっての
603不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 21:43:22 ID:V1tX2lFL
二つのデバイスの音の違いを確かめたくて買った、とかならわかるけど
質の違いはプラシーボとか言ってキレてるしわけわからんねw

デバイス何個も買うくらいならヘッドホンなりスピーカーなりをグレードアップさせた方がよほど音は良くなるよ。

ID:LGiQ0i0yがどんな安物ヘッドホンを使ってるのかは知らないけどね。
604不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 21:44:06 ID:LGiQ0i0y
>>602
お前まぁまぁ基地外だぞw
普通違う製品が出たら聞きたくなるのは誰だってそうだろ?w
流行もクソもねぇよ

お前こそとりあえず違うの試して見たらいいんじゃない?
買う金もないんかな?
605不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 21:50:47 ID:LGiQ0i0y
>>603
実際両方聞き比べてブラインドテストしてもわからなかったのが結果。
まぁオペ弄ったら少しは変わるのかもな

結果今はRUBYはスピーカー出力。periはHPAとして使ってる、ただそれだけのことだが
2個持っててたたかれる意味がわからんね
とりあえず 実際 聴いてみてから物言えと。gdgd言ってるやつにいいたいね
606不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 21:53:10 ID:V1tX2lFL
>>605
そのスピーカーとヘッドホンは何つかってんの?
607不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 21:55:29 ID:yKpkwomR
>>605
なんだ 
ただの糞耳か 
無駄使いもほどほどにしとけよ
608不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 21:57:40 ID:LGiQ0i0y
>>606
ヘッドフォンはK701・D5000
スピーカーは100HD

スピーカーで聞く機会が少ないからこれで満足してる
609不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 22:19:34 ID:d9DMDF03
よく判らん流れだがスレ違いという事でOK?
610不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 22:25:01 ID:V1tX2lFL
>>608
総額10万円か
それだけいいヘッドホン使っていれば
デバイスの違いがプラシーボってことはないと分かっているはずでは?
K701とD5000の音が違うようにさ
まあ自分はperidotもRUBYも持ってないからわからんけど
UCA202からDA53にグレドアップした時の違いは一聴してわかったし
もうちょっといいデバイスを使ってやってもいいと思うけどね
611不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 22:27:30 ID:MzCGPQ+G
VICS作った奴いたらだまされたと思ってC12の電解コンデンサをオーディオ用の大容量に変えて味噌
うちは東信UTSJの1000uF/16Vにしてみた。
特に今OS-CON使ってるんなら是非試して欲しい。
ここはDACのアナログ系に電力を供給してるから効果がよく分かるよ。
612不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 22:32:46 ID:4U+W5ZEm
>>588
なぜお前が俺と同じ問題を計算してるのかは知らんが
答えは1/sin(x)だ
613不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 22:34:37 ID:LGiQ0i0y
>>610
もちろんRUBYが最高によくてperiが悪いって言ってるわけじゃない
作りの出来を言えば両方すごい。RUBYはperiより高音の抜けが違うと言えば違う。
でも微々たる差で相当聞かなければどちらと答えられない
とりあえずperiはLEDがまぶしすぎるw

まぁどの製品の一長一短があるわけで、新製品が出てくるわけ。だから色々聞き比べるんだけどね
確かに色々買ってる自分が愚かなのは否めないわw
614不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 22:35:42 ID:yKpkwomR
>>605
つーか聞いてみて感想書いてたやつをgdgd叩いていたのお前だろ
やっぱアホだw
615不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 22:40:11 ID:V1tX2lFL
>>613
そろそろスレチなので辞めておくが
ヘッドホンですら1万円程度だと知れてるし
まして変化に鈍感な環境は金掛けた方がいいと思うんだよね(ここで言うとピュアオタとか叩かれそうだけど・・・)
USB製品でも高品質なのもあるからせっかく高いヘッドホン持ってるなら
もうちょっといいデバイスを次は買うことをお勧めするよ
DA53はちょっと微妙だけどなw
616不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 22:41:47 ID:LGiQ0i0y
>>614
さすがにdenはないという話だろ?
それはあながち間違ってない
が音質の好みでこの製品がいいというやつがいるのは勿論だから
お前もいろいろな製品でとりあえず聞いて出直して来い。
617不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 22:44:46 ID:LGiQ0i0y
>>615
DA53は買う気になれなかった・・・
いろんな意見があったしな
まぁおれももっといろんな製品試して見る事にするよ

ほんとに高音質目指してるならPCと切り離すしな
ピュア板の輩が沸くからこれ以上はやめるが
618不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 22:51:49 ID:yKpkwomR
>>616
さすがにとか意味不明 
そんな主観を言いだしたら2つもデバイスもってるお前がありえないっての 
俺は全く買うつもりないけど
den誉めてる廃人の素性はお前よりはお前よりはまともなのは確か
619不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 22:58:07 ID:LGiQ0i0y
>>618
もうお前はいいからw
2つデバイス持ってたらそんなに変なのか?w
じゃあ1つに絞ったら文句ないのか?
>そんな主観を言いだしたら2つもデバイスもってるお前がありえないっての
製品には微々たる差があるから試すんだろが(中には微々たる差が人間の耳ではわからない製品もあるが
お前がどんな製品使ってるのかは知らんがな
620不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 22:59:01 ID:V1tX2lFL
>>618
dendacは俺も悪くはないと思うけど・・・
でも聞き手と出口を選ぶ方だろうね
低音が少ないタイプみたいだからDA53同様K701なんかには
たぶん合わないだろうな
D5000は悪くなさそうな気がするが、どっちにしろ音量調節が手元でできないタイプだし
やっぱり使い手を選ぶかな
621不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 23:24:24 ID:LxFUT7XJ
やっぱ音質の話題って荒れやすいな
まあスレが止まってるよりかはましか
622不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 23:30:57 ID:VB6Ux6iP
止まってる方がいいわw
623不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 23:32:32 ID:rku8Tt9q
共立キットのOPAMPをAD8620に変えたらすげー好みの音になった。
624不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 23:34:51 ID:d9DMDF03
イヤホン系と違って気軽に人柱というのが
少ないからな。


625不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 23:51:38 ID:noNdsa3j
自分と感じ方が違うとすぐ怒り出す人がいるからねぇ
そんなの個人的感想だから当たり前だと思うんだけど
まあ取り合えず安物デバイスを複数持ってる奴にろくな奴がいないのはわかった
626不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 23:59:51 ID:d9DMDF03
格付けテンプレをどなたか宜しくお願いします。

627不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 00:00:59 ID:LGiQ0i0y
>>626
そんなのしたら荒れるに決まってるだろ・・・
自分で色々試すがFA
628不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 00:04:30 ID:LR1Xr2og
peridotとrubyは結構違うよ。
すぐわかると思う。
peridotはちょっと狭めに濃い元気な音が出る。
rubyはperidotより奥行きがある感じ。periより楽器も遠めになる。
どっちがいいかは好みだと思う。
629不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 00:18:43 ID:jGqKjT4W
peridotはちょっと低音強すぎると思う
630不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 00:25:03 ID:wSU67bMH
UHF-1は>>267の人が言うように低音寄りに音が出る。
特徴はperidotに近いと思う。
質は解らん。
631不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 00:25:30 ID:cF5MgFx4
>>628
高いヘッドホン使ってもそういうわからんのだろうねこのキチガイは
というかあおりぬきでこういう人はUCA202で十分

>>629
エージングで少しは締まるからもうちょっと我慢汁
632不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 00:32:11 ID:2uTRCQJr
>>627
上のほうで試した人煽ってスレ荒らしているお前にだけは言われたくないなw
デバイスをいつくも買ってどんなオナニーしようとお前の勝手だが
他人の意見もまともに聞けないやつは書き込みするな
633不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 00:34:23 ID:wSU67bMH
音楽聴くだけなら100均のイヤホンで十分、といいたいが
オーディオデバイスが良いと音を拾い切れない感じに出るので
思った音にならないな。
安いデバイスの方がマッチ。

634不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 03:08:23 ID:+z4pUAoJ
UCA202のコンデンサ交換したいけど知識が無い
SE-90PCIスレを読み込んだら参考になるかなぁ。
635不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 04:34:31 ID:s8y3MN7w
コンデンサの交換て
コテと吸い取り機でコンデンサ外して
自分のつけたいものに変えるだけではないのか
容量と耐圧は、とりあえず必要最低限以上なら
なんでもいいんでないの

もしかしたら特別なやり方があるのかもしらんが
636不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 10:22:26 ID:h2qJeJk4
dendacはハイ上がりのシャリシャリだな。こういうのを高解像度と勘違いしてるんだろうか。
637不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 10:45:11 ID:dopAHnj9
スルー力検定試験
638不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 10:48:31 ID:FvqqDo25
ウズウズ…
639不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 10:55:17 ID:/wLNCeS9
denの話をしたい人は専用スレにどうぞ

DenDACについて語るスレ Part3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1209146317/
640不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 10:57:04 ID:DAylpqKN
本家に似て信者も宗教じみてる
641不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 11:49:39 ID:zyFZIW4P
den信者はいってらーww
642不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 12:18:16 ID:5r+FnCLQ
>>548

DAC-1 OVERTURE、138さんのレビュー見て、
買っちゃいました。
昨日、到着しましたが、仕事が忙しくてまったくまだいじる余裕とかないですー。

ぜひ、情報交換しましょー。
私は、自作PCからスピーカーにつないで聴くために購入しましたー。

アンプとスピーカーは、こちら。
ttp://jida-dm.syncline.jp/DMHP/2002/item31.html

仕事が落ち着いたら、レビューしまーす!
643不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 15:25:35 ID:O/e9UazA
月曜朝入金したperiがまだ来ないので
もうずっとwktkが止まらない
644不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 23:19:06 ID:00ddkp6I
>>642
いじる前のレビューよろしく

>>643
一週間くらいかかるそうだから、もうちょいだ(俺もだけど)
ついでにdendacも某通販で頼んじゃったし
えらい環境変わりそうだよw

サブ機PCもあるから無駄にはならんけど
645不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 23:49:38 ID:rRMEtNm5
も〜、そろそろ韓Cock製やら汎用USBオーディオやら
色々PCデバイスとして挙動がおかしくて笑ってしまうほど
低性能なUSBオーディオは AV痛(イタ)で議論してもらえる

AVイタやピュアAUイタの低性能スペックなユーザーが
PCカテゴテリ関連板に入ってくるのはマヂ勘弁

ちなみに
AV板限定で一例出したらきりがないけれど・・・
映像関連γ2.2で制作されているのに
γ2.2すら意味がわからないユーザーが多くて噴いたw>>プロジェクター/TV関連スレッド
646不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 00:41:54 ID:syhczbGU
も〜
カテゴテリ
マヂ
噴いたw
647不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 01:37:33 ID:jtVycGcv
PCカテゴテリの連中は排他的だな
648不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 01:40:02 ID:U017+SsR
マヂw
649不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 03:09:39 ID:XXbcDMJ1
>>645に同意
AV関連板の知識レベルの低さには感動するよ
650不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 03:18:19 ID:C/+5HxTk
651不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 03:36:07 ID:PxSiWWwA
あなたはPC板向き?それともAV板向き?

1.ハードディスクのメーカーで音の違いが判別できる
2.NTFSとFAT32では明確に音が違う
3.LANケーブルを高級品に変えると音が良くなる
4.いかなるPCのプレーヤでもで44.1kHzを48kHzにアップサンプリングすると音が良くなる
5.USBは音質にとって悪影響がある

3つ以上あてはまる場合はAV板をお勧めします。
652不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 04:41:40 ID:m7ZIYz4O
そもそもPCで音楽聞く事が気楽さと便利が第一条件で音は二の次って感じだから
音に関したらPCのHDDやらLANやらで論議する自体わけがわからんよな。
そういうのをグダグダ言う奴にかぎってMP3やらできいてんだろなぁ・・・

音なんか、そこそこ良いって言われてる物で相性がいいやつのセット
ドライブ→DAC→アンプ→スピーカ(ヘッドホン) の単純組み合わせが一番いいし。
HDDとかLANとかフォーマットとかUSBとか言ってる時点でなにかが間違ってる・・・
653不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 04:47:08 ID:0bHD86wi
>>652
AV板をお勧めします。
654不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 05:27:48 ID:m7ZIYz4O
そうくるとは笑ったわ。当てはまらなくてもAV板かよw
655不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 06:03:28 ID:syhczbGU
新参乙
656不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 06:59:36 ID:sEKZ49rS
denスレで腹がヨジレタ
おまいらヤメレwww
657不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 07:18:54 ID:m7ZIYz4O
俺の笑ったところのメモw
>dendacからステップアップには10万クラスはほしいね
658不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 07:20:42 ID:m7ZIYz4O
>まあそれが最低限かな。
>人によっては10万円クラスと差が分からない人も多い。
>確実を狙うなら30万円クラスだろう。
659不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 08:24:47 ID:GQ9frmOd
DAC差額29マソをスピーカーにつぎ込んだ方が確実かつはるかに良い音で聴ける件について
660不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 08:32:01 ID:gh3GV+uz
>>652
MP3は流石にないだろう
1TB HDDが八千円の時代ロスレス圧縮を選ばない理由がない
ポータブルオーディオプレイヤーとデスクトップ用に同じ不可逆圧縮のファイルを使っているようなヤツはここ見てないだろうし

iTunesがttaとかに対応してくればなあ…
661不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 09:00:09 ID:10xtsl0H
えー、面倒だからAAC256kbpsで妥協してるわ
662不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 09:17:53 ID:SAegnIlA
>>651
むしろそれ全部ココで話題になってるわけだが
ここはAV板ということでいいのか?

>>657
べつにいいんじゃね?
おれもperidot気に入ってるし
次に買い換えるならそれくらいの気持ちだよ
中途半端に高いのかってもズコーしそう
663不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 09:54:18 ID:ThISlOsg
564 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/02/21(土) 20:12:38 ID:00zUT9uZ0
CARAT-RUBYのUSBはPCM2707でUSB-SPDIFコンバートしているだけで
その後はCS8416からPCM1796に繋がってると思うんだが・・・

566 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/02/21(土) 21:45:59 ID:scwgmSU60
>>564
それが本当ならCARAT-RUBYの音質はあまり薦められたものじゃないな


なんだ、RUBYたいしたことないな
664不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 10:15:52 ID:jtVycGcv
PCM1796でいいじゃん。なんでダメなん?何使ったら満足なん?
665不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 10:36:22 ID:/qLQ2pvA
つかそもそもpodcastなどがmp3配信なわけで
666不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 10:38:38 ID:Y3IF8z06
意味がわからん。
せっかくレシーバーとda変換を別部品に担当させてんのにpcm27xxの内蔵dac使えってこと?
AV板の連中やばいんじゃない?
667不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 13:31:22 ID:jzlBWRT2
>>664
だめじゃないだろうけど3〜4万円でそんなもんだとちょっとアレだろうな
Gで買えば2万円ちょいだけどな

>>665
そんなもん聞いてねえよだれも
668不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 13:33:14 ID:qLMQMsTj
>>660
foobarとかfrieveaudioじゃダメなん?
669不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 13:35:31 ID:ZN+GyCPq
itunes使いやすいからね・・・
670不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 13:39:35 ID:jzlBWRT2
>>660
RUBYとperidotが同じ音とか言ってるレベルだからねぇ
しかもたいそうなヘッドホン使ってさ

でもロスレス使ってても320kbpsのMP3で十分とは思うけどね
その辺の微妙な違いはピュア方面の世界だよ

アプリケーションソフトによる違いをキチガイのように
はやし立てる人も同様

デバイスもソフトも圧縮変換もある程度適当で良いからそのショボイスピーカーからまず変えろって話
671不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 13:53:51 ID:PXEguxwr
>>663
ちょっと前に購入したものだけど、中々いいぞー
少なくともDrDAC2より音いいわ
Gmartの11kくらいの時のperidotも買っちゃったけど
こっちはまだ着いたばっかりなのでエージング中
明日くらいにでも聞き比べてみるわ
672不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 14:38:21 ID:Go7c3z70
PERIDOTだとPCM1793で、わざわざDACチップを使うにしては微妙だと思うけど
RUBYのPCM1796は普通じゃね?
673138:2009/02/22(日) 15:15:32 ID:xeBLkyWe
>>642

遅くなってすみません。
アンプとスピーカー、あの卵形のやつ可愛いし、いい音しそうだから欲しかったんです。
でも高くて…、けど、実際に使用されている人のレビューが楽しみです。

私の使用目的ですが、テレビが無いのでDVDを見るときなどにPCにつないで使います。
スピーカーもあるのですが、置く場所がないのと大きな音を出せないので、今はヘッドフォンがメインです。

ヘッドフォン : AKG K271S、AKG K601、STAX Classic System II
ヘッドフォンアンプ : Perreaux SXH2
DVDプレーヤー : Panasonic DVD-S35
DAC : Styleaudio CARAT RUBY、JAVS DAC-1 OVERTURE

これが基本的な情報です。
642さんのレビュー楽しみにしています。
674不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 16:56:39 ID:57QTWo6m
A豚板の、人はそろそろ帰ってください>>673

> DVDプレーヤー : Panasonic DVD-S35
> DVDプレーヤー : Panasonic DVD-S35
> DVDプレーヤー : Panasonic DVD-S35
PCメインの人は普通こんな低スペックなDVDPかいませんw
PCで再生した方が綺麗です
675不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 16:59:17 ID:/qLQ2pvA
典型的な排他的馴れ合いスレ化のカキコだよな>>673
676不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 17:03:10 ID:sEKZ49rS
>>138
DAC-1をUSBで使う場合、ACアダプタなしでも動きますか?
677不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 17:24:05 ID:PWeiUvZg
>>675
嫌ならスルーかNGなりしとけばいいだろ
金曜よりはよっぽどまし
678不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 18:58:46 ID:hEL9TY08
スルーできない人間が多いな。
679138:2009/02/22(日) 19:01:34 ID:xeBLkyWe
>>674
>>675

ご迷惑おかけしてすみませんでした。もう来ないようにします。

>>676
USBバスパワーでは動かないのでACアダプタは必須です。
680不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 19:33:01 ID:SpygRpYA
PERIDOTの分解方法がワカラン

後面のプラスネジ外しただけではダメなんだね
前面/後面4隅のネジ?を外す必要があるのかな?

誰か親切なヒト解答求む
681不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 21:42:27 ID:sEKZ49rS
>>138
ありがとう
682不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 23:59:22 ID:PXEguxwr
>>675
お前のレスこそ必要ないよ消えろカス

>>679
馬鹿は相手するな
煽ってるだけで自分の意見なんてろくに書けないやつだからな
683不明なデバイスさん:2009/02/23(月) 00:06:06 ID:3l/YwtST
>>680
よく見てねーから知らんけど四隅のは六角レンチじゃとれんのか?
しかしperidotは派手な音だね
これを聞いてろくな感想思い浮かばないってどんだけ耳衰えているんだろ・・・
ID:LGiQ0i0yみたいなのとか
684不明なデバイスさん:2009/02/23(月) 00:19:48 ID:ggtSUIRz
>>683
持ってないんじゃないの?
AV板どうのっていってるやつも
自分の所持デバイスすらあかさんしな
 
個々の部品のスペック情報と妄想だけで語りたい奴は
オカルト板にでも行っていいよ
685不明なデバイスさん:2009/02/23(月) 00:29:21 ID:SErhDA1N
>680
ボリュウムつまみをはずし,前の六角4本を外すと前パネルが外れる。
さらに後ろのプラス1本を外すと基板が抜けるはず。
686不明なデバイスさん:2009/02/23(月) 02:03:20 ID:aRtU5EsU
>683
>685
Thanks
四隅のネジは六角だったのか
マジデキガツカナカッタ アタマダイジョウブカ? オレ orz

PERIDOTは音の見通しの悪さが気になるね
オペアンプ交換で改善されることを期待してる
687不明なデバイスさん:2009/02/23(月) 02:28:08 ID:iMooIPdb
PeridotにイヤホンつないでPowerDVDで借りてきたDVD再生したら
ボリュームがPeridot任せになってしまった
目盛り一個目くらいでまだ右の音がしっかりでてないのに既に耳が痛いくらいの音量
なんてこった
688不明なデバイスさん:2009/02/23(月) 02:35:45 ID:zRPTS2DU
アッテネータでも噛ませたら?
689不明なデバイスさん:2009/02/23(月) 11:06:19 ID:aVIc4xcq
ペリ、四隅のは六角じゃねーぞ。少なくとも俺のは。
690不明なデバイスさん:2009/02/23(月) 11:28:31 ID:4CxEuD1K
PowerDVDって音関係の問題多いな
自分のもPC側から音量変更できない
691138:2009/02/23(月) 16:47:56 ID:2uYhrIVJ
ちょっと気になったことがあったのでまた来てしまいました。
先ほどJAVSのサイトのQ&Aを翻訳にかけながら見ていたのですが、その中でDAC-1 OVERTUREのRMAAテストをするとS/N比とIMDの数値が非常に悪いと言っている人がいました。
原因は良くわからないのですが、私も気になったのでこれからRMAAにかけてみたいと思います。
ひょっとしたら、なにか設計上の欠点があるのかもしれません。
もし購入する予定のある方がおられるなら、しばらく様子を見たほうが良いかと思います。

質問のurlを記しておきます。
ttp://www.jineung.co.kr/gnuboard4.utf8/bbs/board.php?bo_table=QA_dac&wr_id=217
692不明なデバイスさん:2009/02/23(月) 17:03:20 ID:Xf06Dt1u
もう注文しちゃったYO!
別にS/N比なんて大して気にしてないから無問題かな
693138:2009/02/23(月) 19:26:41 ID:2uYhrIVJ
691で書いたようにJAVS DAC-1をRMAAにかけてみました。
結果は、やはりひどいものでした。特に、Frequency response、Intermodulation distortion + noiseの項目は通常では考えられない悪化の仕方です。
ノートPCでLine InがないのでSB Digital Music LXをUSBでつなげて、それとの比較を取りました。
左がLXで、右がJAVS DAC-1です。
Frequency response(multitone) +0.20, -0.14 -> +7.91, -8.59
Frequency response(swept sine) +0.1, -0.2 -> +5.8, -4.4
Intermodulation distortion + noise 0.031%  -> 1.902%
Intermodulation distortion + noise(swept freqs) 0.028% -> 3.981%

こうなると、音質がどうのこうのとか言う前に作りがおかしいとしか思えませんし、このまま使っていて大丈夫だろうかと心配になりました。
原因を考えながら仕様を見ていてちょっと気になったのは、Line InにAK5386というA/Dコンバータを使っていることです。
アナログのままヘッドフォンとLine Outに出しているのかと思ったのですがどうも違うようです。
まさかとは思いますが、Line In -> ADC -> DAC -> I/V -> LPF -> Line Out、といったように中で一度DACを通しているのではないかと思ったりもしました。でも、そんなことでひどい結果になるのだろうか…
電気に詳しい方でJAVS DAC-1をお持ちの方がいらっしゃいましたら原因解明をよろしくお願いします。
長々とすみませんが、デバイスそのものに欠陥がありそうなので書かせていただきました。
694不明なデバイスさん:2009/02/23(月) 19:41:20 ID:iMooIPdb
>>693
音質には問題ない(>>460)、RUBYを圧倒することもある(>>548)、って自分で言ってたじゃないか
自分の耳で聞いていい音出てると判断したのに、何をそんなに拘るんだ?
695不明なデバイスさん:2009/02/23(月) 19:41:59 ID:pvSNKDmy
長々書いてるがそれでもRUBYより音良いと思ったんでしょ?
だったら別にそこまで気にするなよって思うんだが
696不明なデバイスさん:2009/02/23(月) 19:44:01 ID:iMooIPdb
>>688
冷静な突っ込みをありがとう…

>>690
最近PDVD8のアップデートパッチは出したり引っ込めたりで悲惨でしたしねえ
なんか微妙に信頼できない感じになってます
697不明なデバイスさん:2009/02/23(月) 19:44:35 ID:WNgTxg2v
音量をある程度回さなかったら
左右がバラバラというのも有るみたいで
確認とったら?


698138:2009/02/23(月) 20:00:20 ID:2uYhrIVJ
>>694
>>695
確かに音は良く聞こえます。でも、普段はLine Inなんて使わないんです。
使わないならおかしくてもいいじゃないかといわれるかも知れませんが、JAVSで質問してた人が接地が取れてないとかチップに悪影響がありそうとか言ってたので、機器自体が欠陥品ではないかと恐れていました。
ともあれまだJAVSの正式な検証がなされてないので、しばらく様子を見たいと思います。
スレ汚し失礼しました。
699不明なデバイスさん:2009/02/23(月) 21:32:03 ID:aVIc4xcq
いや、良い情報じゃないか。
700不明なデバイスさん:2009/02/23(月) 21:56:21 ID:P3Ui68AP
>>698
乙華麗
そういう活きた情報が欲しかったんだ
701不明なデバイスさん:2009/02/23(月) 23:49:40 ID:3l/YwtST
たしかにline in なんざ使わんわなw
そもそもRMAAなんて経験上気休め程度にしかならなかったし
最近は測ってすらいない罠
702不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 01:10:59 ID:AV1+kW32
http://jp.creative.com/products/product.asp?category=209&subcategory=669&product=17872
Sound Blaster X-Fi Go!

を使ったことのある方、もしくは今使ってらっしゃる方はおられますか?
初めてサウンド関係のハードウェアを買おうと思っています。
ボイスチャットやステレオミックスにも使えるそうなんですが
もっとオススメのがあったりするのかなぁ?と思い投稿。よろしくおねがいします。
703不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 01:39:18 ID:5YQpwqvl
オーディオトラック工作疑惑が価格コムで話題になってるなw
704不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 07:59:45 ID:CBg6EbaR
オーディオトラックって韓国だっけ? それなら偽装は当たり前なんじゃね?
705不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 08:10:19 ID:gs+RCX9R
価格なんてそういう所だろ。
706不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 08:46:44 ID:zvUZDZKW
円の魅力が今までにも増して、、、ですからね。
お金のかからない工作なら何だってするぜ!
707不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 08:49:30 ID:4HfYKFmX
見てきたが本当みたいだな。
円高ウォン格安で日本人を騙して稼ごうという魂胆が見え見えで気持ち悪い。
708不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 10:37:21 ID:f6cElZaw
どの製品のページ?気になるぜ!
709不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 10:56:31 ID:KAcEqaab
サウンドカード・ユニット なんでも掲示板
710不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 11:17:38 ID:kFhWWtsZ
どのユーザーレビュー見てもいい評価だと、参考になった/評価者数の割合が同じくらいなのに
悪い評価だとまったくの間逆になるw
711不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 13:04:58 ID:4lFr0QW+
騙されて購入すると糞製品が送られてくる。
クレーム付けるとケンチャナヨの一言で片付けられる。



ってパターンですね?(笑)


所詮韓国。それぐらいのリスクはお約束かなと。(ぉぃ)
712不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 13:41:12 ID:CBg6EbaR
55人中53人が参考になったとかばっかりだな 人数おかしいなww
713不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 14:01:18 ID:f6cElZaw
そういやperidotで韓国のGマーケットだと安いぜ的にGのリンク張ってあったクチコミスレ削除されてたな。
もうちょっと控えめに書いてあるほうは残ってるけど。
714不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 14:05:44 ID:CBg6EbaR
外貨獲得のために高いほうで買わせようとしてるんだな
715不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 14:48:28 ID:zvUZDZKW
>>713
あの掲示板は削除なんてのもできるのか!!
716138:2009/02/24(火) 15:41:40 ID:DBfIyQca
またちょっとJAVS DAC-1のRMAA実験をしてみましたのでお知らせします。
今度はUSBでDAC-1に再生させて、同じくUSBのSound Blaster LXに録音させました。
結果は、わずかにノイズが増える程度でFrequency responseなどはLXのループバックより良くなりました。
この結果を見て、DAC-1 OVERTUREの欠陥はLine Inだけだと思いました。
先日は接地がどうのとか言ってしまいましたが、基盤とケースはきっちりくっついててちゃんとグランドも取れてそうです。
結果として機器の安全性にも問題はなさそうで、故障に直結するような欠陥ではないようです。
以前書き込んだときはUSBでMP3を聞いて音質に問題ないと思ったので、自分で納得しました。
とりあえず、USBオーディオデバイスとしては問題なさそうです。
717不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 16:00:12 ID:n8pJBAh+
>>716
サンクス もう注文してたんだけど光とUSBでつなぐ予定だったんで良かった
718不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 19:01:48 ID:g2yf6IGy
>>717
DAC-1 光入力ないぞ
719不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 19:12:50 ID:n8pJBAh+
両方使えるんじゃなかったっけ アダプタみたいので
>138氏も>>373で光入力でっていってたし・・・
720不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 19:25:36 ID:3/mKXMWB
写真見るとS/PDIF OPT+COAXって端子がOUTPUT/INPUT両方付いてるけど
721不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 19:48:16 ID:g2yf6IGy
あ、これのことか
> 3.5mm mini plug-toslink optical adpter
光入力あったのね。ごめん
722不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 20:07:03 ID:VzjipH4u
imodからのラインインも使おうかなとか思ってたけど
使い方として根本的に間違ってたんかな
光出力できるプレイヤーとかPS2しかないしなぁ
723不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 21:00:16 ID:PBNH+NdV
PERIDOTの推奨インピーダンスより低いものを使ってることに気づいたんだが
大丈夫なんだろうか…
724不明なデバイスさん:2009/02/25(水) 09:18:41 ID:YnUi1L3s
大丈夫
そうそう壊れたりしないから心配するな
725不明なデバイスさん:2009/02/25(水) 12:20:06 ID:a8Q588eM
やっぱりサポートの不安は大きいなあ
明らかに安いから後悔はしてないけど、壊れたら修理してくれないのは不安
726不明なデバイスさん:2009/02/25(水) 13:01:33 ID:Lt6auLSX
PERIDOTばかりの話で申し訳ないが
Gmarketでかったので別途ACアダプタを買おうとしたのだけど
どれ買えばいいかわからん…
DC5V の0.5A?
727不明なデバイスさん:2009/02/25(水) 13:19:53 ID:Hiqbb9hy
ケンウッド、Prodinoの小型デジタルアンプを単体販売
−実売25,000円。PC接続やSD/USB再生も可能
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090225_42964.html
728不明なデバイスさん:2009/02/25(水) 13:52:50 ID:788W3yCx
>>727
怪しい韓国製品には飛び付くのに
こういう面白そうなのは誰も買わないね…
729不明なデバイスさん:2009/02/25(水) 13:54:52 ID:8JPHEADk
HPAとして作ってないからイラネ・・・
3.5だしね・・・
730不明なデバイスさん:2009/02/25(水) 14:04:43 ID:DC9oPPIU
そもそもUSBオーディオデバイスじゃないじゃんかよー

USBメモリかSDカード内の、FLACとまではいかなくてもせめてWAVに対応してくれたら面白かったのにな
731不明なデバイスさん:2009/02/25(水) 14:07:12 ID:Hiqbb9hy
>728
俺は買うぜ。単体販売を待ってた。

>730
>PC接続用のUSB ミニB端子も備え、USBオーディオとして動作。
732不明なデバイスさん:2009/02/25(水) 14:11:00 ID:DC9oPPIU
>>731
あ、ちゃんとUSB DACなのね

ここ見て早とちりしてたスマン
ttp://www.kenwood.co.jp/products/home_audio/desktop/kaf_a55/spec.html
733不明なデバイスさん:2009/02/25(水) 15:21:54 ID:8JPHEADk
若干スレチなんだけど詳しい人がいたら教えて欲しい
PC新調してASIO入れようとしてfoobarのcomponentにfoo_asio_out.dll入れてfoobarのoutoputからASIOまでは行けるんだけど
中身見ると空っぽで何も選択出来ないんだ・・・
734不明なデバイスさん:2009/02/25(水) 15:26:33 ID:DC9oPPIU
そもそもASIOを入れてないとかいうオチじゃないよな?
735不明なデバイスさん:2009/02/25(水) 15:32:38 ID:8JPHEADk
もしかしたら入れてなかったかもかもしれない・・・w
ASIO4all先に入れればおk?
736不明なデバイスさん:2009/02/25(水) 15:34:39 ID:o0lVP7A5
釣り乙
737不明なデバイスさん:2009/02/25(水) 15:38:27 ID:8JPHEADk
本当に申し訳ない
ASIO4all先に入れなければならないことすっかり忘れてた。
これでたぶんいけそうだ
738不明なデバイスさん:2009/02/25(水) 16:48:08 ID:LNXwYS7/
1
739不明なデバイスさん:2009/02/25(水) 16:50:23 ID:LNXwYS7/
>>727
先日R-K1000買ったばかりなのに・・・
一万けちって失敗してしまえーぇぇ
740不明なデバイスさん:2009/02/25(水) 20:54:09 ID:j91arRhY
開腹画像が出てこないと何ともいえないが良さそうだな
Kenwoodの奴
741不明なデバイスさん:2009/02/25(水) 22:20:32 ID:DxZqmJrg
今日買ってきたよCORE-A55
スピーカー付きでも単品と4000円程度の差額だからこっちでいいかなと。
とりあえずインストール時にはPCM2702と表示された。デバイス名は「USBスピーカー」
まだたいして聞き込んで無いけど、オーテクA900挿した状態でVraison VC-48と比較して中低域寄りの太めな感じ、聞き易いまとまりの良い音
てか高域補間切った状態でもVC-48がそもそもハイ寄りなのかも。
PC-USBや各種アナログ入力はボリューム24〜(MAX33)で非再生時ホワイトノイズが聞こえる。SD、USBストレージ、光入力はMAX時でもノイズ無し。
HPA部は鎌ベイのと比較して明らかに明瞭且つ音に厚みが出る。Vraisonの高域補間の効果がハッキリと判るようになったけど、クリア過ぎてA900じゃキンキンし過ぎてキモチ悪くなるくらい。
A-55で各種イコライザかけてもボタン一つで補正無しのストレートに切り替えられたり、入力感度の調整も出来たりとデバイスとしてはとても便利
音量はPC側8割・本体側ボリューム7〜8でA900なら十分な大きさ。ギャングエラーはボリューム2〜3以上なら無いかな

でもまあこの製品はやっぱりアンプがメインでUSB-DACはオマケって感じがする…それだとスレ的には微妙ですかね?
個人的には直差しより音がボヤける鎌ベイ、変化の判りにくいオーテクHA20とは異なり「音質と使い勝手の向上を両立してくれる」真っ当なHPAという感じなんだけど…
16/48までとはいえ光入力も有るし、様々な機器を繋いでしばらく楽しめそう。
742不明なデバイスさん:2009/02/25(水) 22:24:37 ID:OD/6KV8n
デジタルアンプは高音キンキンになる傾向があるってばっちゃが言ってた。
743不明なデバイスさん:2009/02/25(水) 22:29:52 ID:Hiqbb9hy
まぁ大体そんな感じよね。PanaのXRとかSharpの1bitとか使って思った。
高音よりのスピーカー選ぶと後悔する。
744不明なデバイスさん:2009/02/25(水) 22:33:50 ID:mSrA/D8g
>>727
デザインが好みだったら飛び付いてたんだけどな…
745不明なデバイスさん:2009/02/25(水) 22:37:00 ID:8JPHEADk
USB-DACとしては微妙ならちょっと無いかな・・・
もうそれならコンポなりに光接続しろって話になってくるよな・・・
見た目的にも遊ぶにはすごい楽しそうw
746不明なデバイスさん:2009/02/25(水) 23:03:11 ID:a8Q588eM
>>741
これ見る限り
ttp://www.phileweb.com/review/closeup/core_a55/images/apm-naibu-l.jpg
PCM2702はUSBとかの各種入力として使ってるだけで、DACとしては使ってないのか

ヘッドホン出力もスピーカー出力もKENWOODのデジアンだし
他にはない音になりそうだな
747不明なデバイスさん:2009/02/25(水) 23:03:54 ID:jjmmhltg
>>739
ナカーマ…
R-K1000は電源がACアダプタ供給じゃないところに価値を見いだすしかないか
748不明なデバイスさん:2009/02/25(水) 23:27:55 ID:Vwpcb2jP
K1000が劣っているかの如き書き込み也。
749不明なデバイスさん:2009/02/25(水) 23:31:07 ID:ZgTXdcam
>>746
これPCM2702で一旦DA変換してからまたAD変換−デジアンの構成ぽくない?
750不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 00:08:22 ID:Xwq+bF/P
よーわからんがTAS5706っていうのが入ってるらしい
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20080304/ti.htm

AV板にスレもあるのでこちらもどうぞ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1228223368/
751不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 00:10:34 ID:tQpkmqFw
前スレの979でPERIDOTのACアダプタに
カシムラTI29さしてみたって書いてあったからこっちも試してみたけど無理だた
何かコネクタ変換ソケットでも必要?
752不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 00:28:58 ID:ysG3aCn2
あっちの回答じゃ満足できんかったのか
753不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 00:35:52 ID:6fOqbHbh
価格COMのオーディオトラックレビューの評価人数改変されてるなw 2日前まで55人とかだったのに今日見たら13人に減ってる
明らかに偽装がばれたからサイト側で人数調節してるな
754名無し募集中。。。:2009/02/26(木) 00:36:14 ID:MMkW+zrX
>>751
今もそれ使ってるけど
なんで刺さらないの
ACアダプタはAtron製?
755不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 00:44:44 ID:ZZnl/LWF
>>751
アダプタは220V入力か?
756不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 12:36:08 ID:mKexur73
うん、Atron製220V DC5V 500ma
店で試しにささせてもらったんだけど
途中までは入るんだがそこから先が死ぬほど硬くて
壊れそうだからやめた感じ
ひょっとしてそれでも押し込むってことかい?
757不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 12:36:51 ID:Qcjd/hev
CARAT-RUBYの日本版がCARAT-TOPAZになるんか?
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090226_43001.html
758不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 12:43:33 ID:gCOA8tmU
中身を開けてrubyとどれだけ中身が違うかで日本の代理店の真摯さを問いたい。
銅製スパイクつけても筐体が重くねーとあんま意味ねーんだよな。
759不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 12:52:12 ID:+C7Jjrna
真摯に安物つくってます
760不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 12:56:23 ID:F6CPAhKp
残念ながら中身はRUBYと一緒でございます・・・
名前と外装の刻印変えてるだけですな
761不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 12:56:39 ID:r5/Kkyny
中身がかなり違うとしてもRUBYが韓国から15000円で買えることを考えると
RUBYでいいと思っちゃうな。ACアダプタも変換付ければそのまま使えるし。
762不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 12:57:21 ID:Qcjd/hev
まぁ5万前後になるのは最初からわかってたんだし、そんなもんだろう
763不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 13:01:55 ID:F6CPAhKp
styleaudioではRUBYをそのまま日本で発売しても売れないから名前だけ変えて売ろうって話でしょうね
外装の刻印をRUBYからTOPAZにするのなんかそこまで金銭的にかからない・設備投資もしなくていいって感じじゃないですかね・・・
それを証拠に中の写真を載せないところが若干笑えますがねw
まぁブラインドテストしてもかわらないでしょうね
764不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 13:07:58 ID:YVpw2A0a
オーディオ的には電源が変わると
サウンドは音場が拡がり、透明感がアップ!さらに、低域のエネルギー感もアップします!!
らしいぞ
765不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 13:11:49 ID:F6CPAhKp
>>764
残念ながらアップしないと手紙でも書きたいくらいですねw

結局本体に流れる電流って言うのは 交流から直流を流すので 同じです
むしろ意味がないw

もう電源にディストリビュータなどを使用してるピュアオタなら違うと言うのかも知れませんが
766不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 13:29:32 ID:esma32ll
ノートPCなんだけど、3種位USBオーディオデバイス試しても、どれも音飛びするのね。
だからデバイスの個体差じゃないと思うんだけど、ドライバ入れなおしたり負荷減らしたり色々やってもダメで。
そしたら最近解かった事があって、
なんと、CPUにそこそこの負荷を掛けておくと、音飛びが全くなくなるの。
逆だよね?普通。

・・・もう何がなんだか分からんのだけど、こーじゃね?って意見、ある・・・?

767不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 13:32:14 ID:F6CPAhKp
>>766
意見だけなら・・・
カーネルミキサ通さずに再生したらましになるんじゃないでしょうか?
憶測ですけどね
768不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 13:36:56 ID:esma32ll
あ、すいません全く説明不足ですよねコレ↑
ビスタでなくXPのSP3で、このスレや他のUSBオーディオデバイスの音飛び関連はかなりググリました。
バッテリーの省電力設定の解除や、その他できる限りの事は試したのですが、全く解消せず・・・
あーもー解からん・・・何が何なんだコレorz
769不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 13:40:35 ID:F6CPAhKp
EISTなどは切ってありますか?
相当試されてるようでそれでもダメならPC本体が悲鳴あげてるって事も考えれますかね・・・
770不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 13:42:50 ID:F6CPAhKp
それかASIO4ALLを入れてbuffersize弄ってみてくださいそれで解消する事は多々ありますので
ご存知かどうか判りませんがfoobarなどwinampなどでASIO4ALL入れてくださいね
771不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 13:43:19 ID:esma32ll
>>767
ああ!ありがとうございます!!絶対他所行けってレスされるかと思ってた!!><

あじお通すって事ですよね?
それもダメでした><
例えばフリーブオーディオ使うと多少軽減するのですが、それはあのプレーヤーは負荷が掛かるかららしいのですw
というのも、負荷さえ掛かっていれば、WMPでも全く音飛びしないんです!
その逆もまたしかりで・・・
でも意見ありがとうございます!!
俺のPCが悪いんだと思います・・・東芝め〜

772不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 13:47:36 ID:DMYQWUz/
>>771
もうBOINC入れるしかないな
773不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 13:55:41 ID:esma32ll
>>769
ああ!こんなにたくさんレスありがとうございます><。。。
PCはネット閲覧位しかしてないのと、
ごく最近XP快適設定とやらで色々綺麗に設定したので(それ以前から音飛びしてるので、
設定の変更は多分関係ないと思いますが・・・)
そしてEIST!?初めて聞きます・・・そしてちょっとぐぐってみたら、なにやら関係ありそうな感じがプンプンします・・・!!
でもこれセレロンMなんてやっすいCPUにある機能なのかな・・・?というかもっと調べてきます!
どーもですどーもです!!
774不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 13:59:09 ID:esma32ll
>>772
それwwwww 根本的解決になってないwwwwwwww

・・・いや、でも結構いいかも知れない・・・?

最終・・・手段、か・・・
775不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 13:59:32 ID:++7XIiz5
負荷時に音飛びしないなんてこともあるのか
>>769にあるみたいにEIST関係が悪さしてるのかな?


チラ裏ですけど俺んところのサブマシンではGPU?に負荷がかかると
音飛びというか、ジジジって感じのノイズが入る
ウェブブラウザをスクロールするくらいでも入るから厄介
オンボでもUSB DACでも入るんで諦めた
776不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 14:06:09 ID:zfs5b3nb
>>775
インターネットオプション→詳細設定→ブラウズ→スムーズスクロール
チェックをはずしてみ
777不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 14:14:41 ID:++7XIiz5
>>776
d
帰ったらやってみる

Officeとかエクスプローラーでもノイズ入ってたからちょっと怪しいけど
軽減されるんなら大歓迎だ
778不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 15:33:13 ID:ihgJHdUR
>>757
まず、使用イメージからしていやらしい。
あたかも、、、
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/043/001/html/zio1.jpg.html
779不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 15:48:29 ID:WPM3UndD
>>777
私もプチノイズが入ります。
今まで試した中(xp-sp3)で
プラグインプレイの標準ドライバーでは大なり小なり必ず入りました。
メーカー独自のドライバーを使うデバイスでないと
駄目みたいです。
780不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 15:56:38 ID:M5fSkQzs
RUBY PCM1796
TOPAZ PCM1792

DACチップを変えただけ
781不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 16:16:15 ID:j/tHfY+4
日本のみの発売になりそうだからTOPAZに突撃してみるか。
http://styleaudio.jp/php/topaz.php
782不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 16:22:27 ID:F6CPAhKp
名前だけのためにRUBYと2万以上差があるのを買うのに意味があるのかと考えるとその差額で
いいヘッドフォンなりスピーカーなり買うのが一番だと私は思いますが・・・
お金の余裕がある人はぜひ試してもらってレビューし欲しいですが、答えは明白かと
783不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 16:32:16 ID:YVpw2A0a
>>778
なぜかアドレスがizoに見えた
784不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 16:38:20 ID:e+qa+Q9u
ヘッドフォンは付属しないwww
785不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 16:45:28 ID:j/tHfY+4
これでLEDが赤だったらショックだな。
786不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 17:00:23 ID:PoBTc9ku
> 日本の使用環境に向けた最終調整で、調整だけを行う案と、
> 日本仕様ということで日本からの要望をより汲んだエディションとする案、
> 2つの試作を進め、ようやく2案ともテストが完了しました。

つまりこういうことじゃないの。
RUBYの電源部の調整だけを行う案だと韓国RUBYと大差ない出来だったため発売しても
「なんだ韓国で買った方が安いし音も変わらねえ」となるからやめたと。
んで、DACチップを替えたりして名前もTOPAZにして韓国RUBYとは別物だぞと。

結局、当初言っていた日本の100V環境で性能が発揮できないってのは差が微々たるもので
韓国RUBYを日本で使っても音的には問題なしって認めたようなものだよな。
で、RUBYが2万、TOPAZが5万弱だけど、この差に見合うだけの価値がTOPAZに(ry
787不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 17:02:37 ID:j/tHfY+4
TOPAZを買うよりRUBYを2台買うでFA
788不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 17:32:37 ID:r5/Kkyny
ドルはもうオワタだけど、ウォンはまだ行けそうなので
ほんとにRUBYも2台買いたくなってきたw
789不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 18:50:10 ID:e2B3U9Di
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090226_43013.html

SACDP兼USB-DACと考えると美味しいかも…買えないけどorz
790766:2009/02/26(木) 18:53:06 ID:esma32ll
うう・・・事後報告なんていらんかもしれないっつかただのチラ裏かも知れないけど、
質問に答えてもらったのに結果も報告しないなんてありえないので!

・・・やっぱダメでした>< EISTの設定は無かった。

もう一つ発見した事があって、充電に500mA食うmp3プレイヤーを挿してるとやはり全く音飛びが消えますw
セルフ電源のUSB機器ではダメでした・・・
電気系はめっぽう弱いのでド素人の憶測なんだけど、これってmp3プレーヤーが抵抗?というかノイズ除去の役割をしてくれてて
他のUSBハブ(自分のPCには4つあります)が正常化したのかな?

しかし納得がいかん。こんな理由でPC買い換える訳には到底行かないし・・・
というか買い換えても次のPCで正常に動く保障がないんだよね。

ともあれ、皆さんアドバイスありがとうございました!
791不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 19:10:48 ID:DMYQWUz/
>>790
よし、とりあえずACアダプタを買えてみろ
それで変わらなければあきらめよう
792不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 21:52:39 ID:r4+RYX0c
>>789
SPDIFを入れる通常のDACとしても使える、多機能で美味しい逸品だよね
40万越えの製品に音質が疑問視されがちなUSBを盛り込んだのは思い切った選択だと思う。
エソテリックは、USB-DACがピュアオーディオにも堪える音だと評価したということか
793不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 22:01:10 ID:YVpw2A0a
AK4392なんてDACあったのか。
まだHPにも書いてないみたいだし、エソテリックが直接注文したのかな
794不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 23:15:27 ID:jcJm8H/K
>>790
音飛びって、どんな感じ? 
うちのも10分に一回くらいの頻度で「あなたを〜 あいしてしてるのよ〜」みたいに
音が重なることがある。そんな風? それとも、その部分は無音?
795不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 23:36:26 ID:Hv9BQ/+m
うちのPCもPeridotでブチブチいうことがよくあったけど
USBを違うポートにかえたら全くなくなった。
ちなみにオンボ側のポートから増設側のポートに繋ぎかえたら収まった。
やっぱりオンボのポートだとだめなんかな。うちのPCだけかもしらんが。
796不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 23:38:09 ID:19KZ0P+Q
プラの筐体がピキッって鳴ることはよくあるよん。
797不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 23:38:54 ID:YVpw2A0a
オンボのUSBより増設のUSBのほうが安定してるってのはうちの環境でもあったな
増設のほうがノイズも少なかったし。
798不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 00:32:26 ID:l66ZYIxA
>>795
1年前のpcだがうちはそんな事はなかったな。
極めて良好。

しかしPERIDOTは良いな。
解像度的にも音の拡がり的にも見通しは良くないと言っていいレベルだけど
それ以上に聴いていて楽しい方向性を持ってる。
上の方でRUBYと変わらないって言ってる人がいたが全く違う音じゃんw
せめて買ってからそういう評価はしようぜ。
少なりアテにする人もいるんだから。
799不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 00:56:13 ID:Xhz4MZoY
サウンドカード+ヘッドホンアンプって考えてたんだけど
USBオーディオデバイスの方が良いのでしょうか?
でもUSBオーディオデバイス+ヘッドホンアンプできないからどうなんだろ?
800不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 01:07:21 ID:lpDEieF5
>USBオーディオデバイス+ヘッドホンアンプできない
なぜ?
801不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 01:12:20 ID:574rfzte
>>799
USBでヘッドフォンアンプできないとは・・・?
俺は普通に聞けてるんだけど・・・
802不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 01:15:03 ID:574rfzte
>>798
PERIDOTの方がいいって事?
少なくともこのスレではRUBYのほうが優秀ってなってるけど・・・
まったく違う音って書いてるから両方とも持ってる人なのかな
803不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 01:32:36 ID:TdPxMWrF
USBの方が良いと聞いたのですが、SE-200PCI LTD的な製品ありますか?
よく聴くのはロックです。値段は10万以下で探しています
804不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 01:44:06 ID:Ja/+7eqQ
SE-U55SX買って銅板くっつけてみる
805不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 01:59:32 ID:TdPxMWrF
ありがとうございます。
806不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 03:47:58 ID:jQ1fjB3S
>>792
クロック打ち直しができるみたいだから、糞音だったらそれ使ってみてね、ってことじゃね。
歓迎できる方向性だが、ワープアに40万は無理orz
807766:2009/02/27(金) 07:28:47 ID:QOz4OwJ+
>>791
どーも! ・・・それはPCの?
PCのアダプタ抜いてバッテリ駆動にしても音飛ぶからダ、ダメかも・・・

>>794
音飛びというのかノイズというのか・・・とにかく小刻みにプツプツ、たまにちょっと大きめに途切れます。
2秒に1度位。とても聞けたもんじゃないですw

もうノイズキャンセラとして、安い(今使ってるのも安いけど)mp3プレーヤ買ってぶっ挿しとくしかないかもしれん・・・
でも例えば動画再生時には全くノイズ入らないのよね。
かつてはコーデック疑ったりしたけど解決の糸口はつかめなかったorz
808不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 09:55:54 ID:EVv/GZA1
ケオムサ早くRUBYをラインナップに入れろよ
809不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 11:39:18 ID:KNuVaV1i
>>766
PCは何ですか?メモリは?HDDの残りは?常駐ソフトはありますか?
USB音源は何ですか?USB音源はUSBポートに直挿し?ハブはUSB2.0対応?
HDDからでなく、USBメモリ上の音楽を再生しても同じですか?
PCMCIAのUSBカードを使うとどうですか?
810不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 13:53:14 ID:bluj8g5A
>>809
もういいっしょ。
ひっぱらなくても。
811不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 14:01:01 ID:x8GmeaJa
ケオムサから頼んでたら税関からこの荷物の値段教えてって手紙が来たぜ
812不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 14:04:40 ID:g4ByE1k2
9999円でOK。
813不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 14:06:31 ID:x8GmeaJa
それも考えたが、後に厄介ごとになったら困るから
正直に書いといたよ('A`)
814不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 14:09:52 ID:KNuVaV1i
>>810
そうだね、やめる
チップセット関係のUSBの不具合なんかはたまに見るんで興味あったんだが、
最初に提供されて然る情報だしな
815不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 14:10:05 ID:g4ByE1k2
12000円ぐらい買ったけど消費税は取られなかったから
多少はスルー。
ただ手紙が着たからには正確な現地通貨で申告をするのが良いのだろうネ。
816不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 15:54:27 ID:uXlEQtAF
peridotとrubyでボーカルとかコーラスが聴きやすいのはどっち?
817766:2009/02/27(金) 16:01:58 ID:QOz4OwJ+
>>814
いや、書くよ書きますよ!
よく見る不具合対象のPCに殆ど当てはまらないから詳細は省いてたけど、
多分ノイズ問題は稀どころかかなり身近らしいから、誰かの参考になれば。

PC・dynabook PX/820LL 2006モデル
HDD残量5GB(総量40GB)
在駐ソフト無し(ウィルスその他レジストリからも不要な奴は停止済み)
USB音源?デバイス?は、ローランドの2種と、
onkyoのSE-U55SXとSE-U33GXV(onkyoの2種は特にノイズが酷い。セルフ電源なら大丈夫かと思いSE-U55を試したが、全く一緒の結果だったw)
USBポートに直挿し。4つあるポート全部試し済み。
ハブは2.0対応。
USBメモリを挿してる時点でノイズは消えるので、判断不可能。
PCカードの無線ラン使用なのだが、これを停止、取り外しても変わらず。




818不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 19:39:00 ID:RHFNnsSC
プレイヤーは何使ってるんだっけか?
foobar?winamp?itunes?>>817
819不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 19:45:53 ID:574rfzte
やっぱりPCが逝ってそうだなぁ・・・w
820不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 20:17:23 ID:KNuVaV1i
>>766
あ、やっぱり統合型チップセットか。下のような不具合がたまにあるんだよね
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0405/onkyo.htm

あなたのチップセットは問題ないとはされてるけど非常に怪しいよね。
ひとまずは、asioドライバーとか入ってたら削除すること、
USBドライバーを削除して、勝手に認識させてみること、
intelからチップセットの最新ドライバーを当てることかな?
負荷が掛かってると回避できることを突き止めたように、
いろんな方法を試すしかないかもしれない。
821不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 20:29:28 ID:h/x/u1H5
既出かな?
共立からPCM2906を使った新作が出てる
822不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 20:32:44 ID:bluj8g5A
RADEON XPRESS200とあるからそもそもサポート対象外でーす。
823不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 20:35:57 ID:KNuVaV1i
>>766
あと統合型でいじるとすれば、グラフィックの占有メモリを増減したり、
アクセラレートを下げてみたりとかかなぁ?
824不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 20:43:04 ID:KNuVaV1i
げ、RADEON XPRESS200Mなの?
そりゃやばいかも。
外付けHDDですら認識できないことがあるんじゃなかったっけ?
825不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 20:51:35 ID:4KWiUYH2
>>821
それ結構前から売ってる。通販では時々消える。
デジット店頭とかには大抵ある。
826821:2009/02/27(金) 21:09:03 ID:h/x/u1H5
あ、そうなのかスマソ
俺もよくデジットに行くけど店頭にあるのは2704だと思い込んでた
827不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 21:34:11 ID:KNuVaV1i
>>766
最後の手段としてUSBカードを増設して、それにつないでダメならあきらめる。
私からは以上!
828不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 21:38:48 ID:5LJb5Auf
デスクトップだけど俺もオンボじゃプチノイズあったけどUSBカード増設して解決したな
829不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 00:12:37 ID:wkZvRAsF
2709って2706の劣化版だっけ?
830不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 03:23:42 ID:mvsdO8YC
うちではノートのオンボードUSBでオーディオデバイス数機種試したけど、
プチノイズが乗りまくるから、ExpressCardにCardBusのブリッジ挿して
CardBusのUSB2.0カード挿してそっちにつないだら直った。が超邪魔。
831不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 12:46:03 ID:AMDCbCBE
家用のHPA何買うかまようぜ…
ウォンが1700突入して値段がさがってたらrubyかうか
下がらなかったらKAF-A55に突撃してみるか…
832不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 13:23:29 ID:1WEegZTu
>>831
同じこと考えてる人間がいた(w

と思ったが,結局RP-U100を復旧させようという着地点にたどり着いたヲレ
833不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 17:14:36 ID:63Ee8yGK
まだデバイス買うか悩んでる人いるならもうRUBYかDR,DAC2買えば解決な気がする
RUBYなら15000円で買えて尚且つトパーズと恐らく性能的にも変わらない
韓国でもトパーズではないけど次のやつがそのうち出ると思う(まだ先だと思うけど)
ということはそれが出たらまた韓国から買えばいいだけでもう解決かなと・・・金銭的にもそこまで高くない

悩んでる人がいるなら参考にしてください。
834不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 17:32:06 ID:+91LL4Ju
JewelシリーズはPERIDOT、RUBY、SAPPHIREの3つ。
このシリーズはSAPPHIRE(発売日未定)が出て終わりみたい。
PERIDOT  USB入力のみ
RUBY    USB入力、光入力
SAPPHIRE 光入力のみ
詳細はstyleaudio.co.krにあり。
835不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 17:32:54 ID:y6T+/B8u
ダイヤモンド・・・
836不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 17:35:48 ID:63Ee8yGK
>>834
出来ればURL貼って欲しい
837不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 18:24:50 ID:E1vJk+Xh
>833
今から15000円で買えるかい?
838不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 18:27:25 ID:63Ee8yGK
>>837
計算してみたら16000
もう少しやすい代行使えば15000で買えるよ
839不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 19:10:28 ID:T59vGjTb
PRODIGY CUBE買った俺死亡・・・?
840不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 19:13:06 ID:63Ee8yGK
>>839
死亡ではないと思うけどいろいろ選択肢があったかなと思う
841不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 19:30:18 ID:hTTV1F0P
PERIDOTもRUBYも本体のみなら安いんだが、送料、手数料あわせたら
結局、日本のGmarketで買うのと大して変わらん値段なんだよなぁ
842不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 19:32:35 ID:63Ee8yGK
>>841
Gmarketって2万以上するんだっけ?
一番安い買い方はstyleaudioの直営販売店JMaudioとかかな
そこで韓ショップの代行依頼する
自分は1万6900円くらいで買ったかな 手数料全部込み
843不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 19:47:32 ID:VGtqY6Uk
ttp://global.gmarket.co.kr/ ここで買えばいいじゃん。 俺はここで買ったし。
844不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 21:11:04 ID:wkZvRAsF
ループ
845不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 23:20:48 ID:jBQHW/f6
>>834
近いうちにSAPPHIREも出そうだし、そうするとさらにTOPAZはないなあ。
846不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 23:24:17 ID:LoSCkL4S
SAPPHIREはUSBないからここでは扱えんくなるね
847不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 23:26:17 ID:63Ee8yGK
なぜにSAPPHIREはUSB入力無くすんだろう
今RUBY使ってるんだけど自分が聞いてる中では光出力のときよりUSBのほうが綺麗に聞こえるんだが・・・

とりあえず早くSAPPHIREのスペックが出てきてくれればいいんだけどなぁ
848不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 23:30:19 ID:jBQHW/f6
韓国本家のサイトざっと見てきた。以下SAPPHIREの情報。

・昨年12月時点ですでに開発は終了している。リリース時期は未定。
・チップはPCM1792を採用。
・RUBYよりもアナログ回路をさらに強化した設計。
・USB接続はできない。光のみ。
・アナログ入力端子はない。
849不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 23:52:01 ID:jBQHW/f6
>>846
あ、そうだな。すまんもうやめとくわ。
850不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 00:20:05 ID:DGuEsPXN
>>847

USBと光入力じゃダイナミックレンジが全然違うよ。
USBのは高域が歪んでる。だから綺麗だと勘違いしてるんだね。
歪みが少ない音質は実に大人しい音なんですね。
んで、見通しが良くなるかと。
851不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 00:22:04 ID:8+GdF7RL
>>850
わかったからブラインドテストやってみて
852不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 00:23:13 ID:fbRr3y0X
>>850
なんていうんだろうなぁ・・・
歪んでるのとは違うんだよね

光出力のほうが音が篭る。なんというか音が抜けてないって言うのかなぁ
ごめん、文章じゃ伝えられないや
853847:2009/03/01(日) 00:26:44 ID:fbRr3y0X
854不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 00:33:29 ID:o1hJ52YN
光接続(ファイバー経由)は、透明感のある、キリッとした冷たい音がする。
USB接続は、パラパラっとした銅線の、もったりした重さのある音がする。
855不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 00:40:00 ID:EdD+D807
無線接続はガリガリふわふわした空中経由特有の音がする
856不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 00:41:32 ID:dKT5HRZb
光は以前ケーブルを安物からGLASS BLACKに変えたらかなり変わってびびった
857850:2009/03/01(日) 01:13:39 ID:DGuEsPXN
>>847
光は伝達(ベルトコンベアー)
USBは通信(トロッコ)
これが判ればUSBが光を超えることがないのが理解出来るであろうか
USBならではのもっさり感の音も好きだったりするし、
PRODIGY CUBEと使い分けしてるよん。
858不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 01:15:44 ID:oCsnYgMS
おいおいマジでいってんのかよ
USBについてググってこいよ
ほんとオーオタは例えが下手だな。サラっと嘘も言うし
859不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 01:23:19 ID:x2OZ41W+
> これが判ればUSBが光を超えることがないのが理解出来るであろうか
わろた
860不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 01:23:43 ID:fbRr3y0X
>>857
まぁ実際USBの接続の方が好きな音だしどっちでもいいんだけどね
光もつなぎっぱだけどw
もしかしたらPC側で光出力エフェクトかかってるのかな・・・

どこかで見たんだけど光接続とアナログ出力じゃアナログのほうが良いと聞いた事もあるし
一概に言えないのかなぁDACの性能によりけりってことなのかな
861不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 01:26:13 ID:q5Nj7bDv
デジタルじゃ音は変わらんよ。
音が違うように感じるのはD/A変換に違いがあるからだろ。。。
862不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 01:29:01 ID:xU4ngp0G
RUBYってUSBと光ってどうやって入力切り替えるの?
前面には出力の切り替えしか無いみたいだけど
863不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 01:29:29 ID:fbRr3y0X
>>861
意味取り違えてたらスマンw
サウンドブラスターの光出力なんだけどソフトでエフェクトかけてるかもって話
X-fi Crystalizerとかその辺の奴
864不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 01:31:01 ID:xU4ngp0G
ああ、あったゴメン。ON/OFFスイッチが無くなって入力切り替えがついてるのか。
865不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 01:31:37 ID:fbRr3y0X
>>862
ん?wそんなことないよw

へッドフォンへのonとアウトプットこれが一つのスイッチで3役してて
もう一つのスイッチが光とUSBの切り替えスイッチ

前面パネルにはヘッドフォンの端子とスイッチが2つとボリューム
866不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 01:35:43 ID:fbRr3y0X
>>864
スマン更新した後に書きこんだみたいで
867不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 01:36:53 ID:xU4ngp0G
>866
いや、俺の方が悪かった
868850:2009/03/01(日) 01:45:33 ID:DGuEsPXN
>デジタルじゃ音は変わらんよ。

う〜ん
USBの方が障害物が多いと言いたかったんですけど。
実際問題、ノイズやドライバーなど問題あるでしょ。
869不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 02:08:17 ID:DsqLwGjA
USB、光、同軸、どれもデジタルだから音は同じ
と言いたい人が多いようだし、この板では
ハイそうですね、と言っておくが吉
870不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 02:09:38 ID:3/cFWpGn
アホス。そんなにノイズが多くてデータ狂うなら、
殆どのUSB機器は信用できなくなる。キーボードですらな。
871850:2009/03/01(日) 02:14:11 ID:DGuEsPXN
わかりました
ここの住人たちはCARAT-SAPPHIREは勿体無い代物だったのね。
872不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 02:14:31 ID:x2OZ41W+
たとえばRUBYで言えば、USBはPCM2707で受け取り、光はCS8416で受け取る。
経由する回路が違うんだから最終的に音が違うという話はわかるが、
USBはデータが劣化するとか光には追いつけんとかいう妄言はやめろ。
873不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 05:21:04 ID:RLi1EB6T
USBによる劣化は無いというメーカーの提言はあるからね。
とりあえず質問をメーカーへしてくれ。
874不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 07:16:00 ID:Hej1XySh
ピュア板では「AME使うと電気的にPCと分離されPC独特のデジタル臭さが抜ける」とか
本気で考えている人がいるから困る
875不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 09:58:22 ID:64yjaYmX
TOPAZの内部画像が追加されたけど、RUBYと全く同じで笑た
876不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 10:24:46 ID:RHoP2DKb
DAC-1 OVERTURE USB届いたー メガネケーブルはPSの余りもので普通に使えた
初期印象としては中々いいかも!包装は普通 傷も特に付いてなかった
とりあえずアナログ(SE-200PCI LTD)、USB、光デジタルのそれぞれの入力と同軸デジタル出力をアクティブスピーカーに
使ってみたけど、どれも概ね音がいいと思いました 出力をいちいち切り替える必要がないのも好印象
877不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 10:37:26 ID:QdDUhXa4
現在のところUSBはRubyで最後の製品にするらしい
で、サファイアはデジタル入力2系統とのこと
筐体サイズはRubyと同じ

年内中に新シリーズの投入を予定(レファレンスシリーズ)
筐体サイズも大きくなり性能もさらに上を目指すとのこと
878不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 11:18:29 ID:Wn+IOLdT
RubyからTOPAZの差が
・DACチップをPCM1796からPCM1792へグレードアップ
S/N比、ダイナミックレンジ 123dB → 127dB

・足回り強化
3M製ポリウレタンフットシール → 銅製スパイク&3M製ラバー

・電源と上記変更に伴うチューニング

以上3点です。

LEDは?
879不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 13:02:00 ID:kNQiBidq
RUBYかってPCM1792に自分でかえれば偽TOPAZだな…
880不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 14:00:49 ID:ri8XOdgr
信号ロスはUSBはバス型なので
他の機器つないでいたり、PC側のUSB処理する能力が悪かったりすると
音切れとかプチプチノイズは実際あり得るんだけど、
「高域が歪む」とか「ダイナミックレンジが」とか全く解ってないとしか思えん

それは音源のD/A変換の能力の問題
USBオーディオならUSBを通した後に行われる処理の問題であって
USBだから劣化するとかではない
881不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 16:24:38 ID:DGuEsPXN
>>880

http://focus.tij.co.jp/jp/docs/prod/folders/print/pcm2707.html
これを見る限り、性能は悪いとしか思えないけど、
RUBYの次の機器はUSBデバイスPCM2707は向上は望めないから切り捨てたのだろう。
882不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 16:31:17 ID:D0fOJUED
性能の悪いPCM2707でのDA変換はPERIDOTで既に切り捨てられてますがな
883不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 16:46:02 ID:DGuEsPXN
まあ、PCM2707のS/PDIFの性能の悪さは想像出来るけどな。
でないとUSBと光入力で音が違う説明が出来ないけど。
PRODIGY CUBEの光出力は予想よりも音が悪かったよ。
884不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 17:00:17 ID:LvO5mVvr
PCM2707はDACとして使ってないんだから音に差が出るわけが無い
2707のデジタル出力もバイナリ一致するんだし問題無い
885不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 17:01:58 ID:x2OZ41W+
ん。2707に搭載のDAC機能は使わずに、単にSPDIFで1793に投げるだけだと思う。
とは言え、2707のスペックだと1793に足りてないのは事実で、
2707に変わるチップもないしさらに上位版を謳って出すためには切捨てやむなしかと。

このシリーズ、バスパワーのヘッドホンアンプっていう位置付けで好きだったけど、
個人的にはruby以降は必要ないな。ヘッドホンならperidotまでで十分と思う。
886不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 17:04:18 ID:fbRr3y0X
>>885
自分もUSB付いていないなら次機種はちょっと様子見かもしれません
USBだとデバイスで完全に音分けれて自分的には便利なんだけどなぁ
887不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 17:06:12 ID:IRUh5pfT
サファイアはあえて光入力だけにしてDACとしての基本性能について
この価格帯で出来うる限りの投資をしてみようというコンセプトのもと
次の新シリーズに期待を持ってもらえるような作りにした、ってことらしいよ
888不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 17:10:22 ID:fbRr3y0X
styleaudioのコンセプトとかデザインとかすごい気に入ってるから期待はしているんだけど・・・
wstyleaudioのコンセプトを引き継いだような物が出てきてくれればいいな
889不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 17:30:09 ID:x2OZ41W+
styleaudioのコンセプトって、お手軽にいいものを、という位置付けだと思ってたけど
電源取ってさらに光で繋いで、と据え置きの分野にまで手を広げるとは思ってなかった。
ま、需要があるってことなんだろな。
自分はスピーカーがメインで、ヘッドホンはごくたまに程度なのでみんなとは趣向が違うかもしれん。
890不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 18:23:33 ID:rgzOwK42
DenDACよりはマシでしょww
891不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 18:24:29 ID:fbRr3y0X
>>890
Denはできればあまりこのスレで話題にしない方がいいw
専用スレもあるしそちらでお願いします
892不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 19:43:50 ID:QjoYq/qd
サファイヤはヘッドホンアンプ積まない俺は聞いてるけど、韓国のページにはなんて書いてあんの?
893不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 22:33:02 ID:8onfl3FB
dendacは独自の価値がある
実際少なめに見ても三万以下であれよりいい音するのは無いといっていい。
894不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 22:38:23 ID:Hej1XySh
わかっててやってるだろお前w
895不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 22:39:51 ID:LvO5mVvr
あれは独自のエッセンスが効いてる
896不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 23:28:24 ID:n80aM378
>>893
2行目は分からんけど1行目は同意
何か使ってしまうときがある
897不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 23:43:26 ID:LvO5mVvr
denスレ曰くVICSはゴミで遠く及ばない1000円の音らしい
898不明なデバイスさん:2009/03/02(月) 00:17:53 ID:7QBBxjFn
>>897
スレ違いとしか書かれてない
899不明なデバイスさん:2009/03/02(月) 00:22:42 ID:JzklgGIt
>>898
denの開発者に失礼だって言われた
900不明なデバイスさん:2009/03/02(月) 02:23:42 ID:IIirBOwI
あれは聴力トレーニング用ですから
901不明なデバイスさん:2009/03/02(月) 02:25:29 ID:nNsw6aSD
「遠く及ばない」って流行ってんの?なんか使い方間違ってるような。
902不明なデバイスさん:2009/03/02(月) 03:01:38 ID:8vNT0iDn
RUBY使ってるんだけどOUTPUTで使おうかなって最近思って考えてる最中なんだけど
OUTPUTってボリュームのつまみで音量は変わらないんだっけ?
アンプ側で弄るでFAなのかな
903不明なデバイスさん:2009/03/02(月) 03:15:50 ID:fvK04POv
>>902
日本語も内容もめちゃくちゃだなwww
使ってるならわかるだろ?
答えはYES
904不明なデバイスさん:2009/03/02(月) 03:22:38 ID:8vNT0iDn
>>903
すいませんw
今ヘッドフォンだけでしか使ってなくてまだOUTPUTは試してなくて解からなかったです。
と言う事はソースの音はMAXで出力してアンプで絞った方がいいか・・・
905不明なデバイスさん:2009/03/02(月) 03:26:33 ID:WmN90kh9
foobar2000のボリュームコントロールは結構評判いいぜ(海外フォーラムとかで)。
まぁ一般にはソフト側で落とさずアンプで絞った方がいいといわれてるけど。
906不明なデバイスさん:2009/03/02(月) 03:29:02 ID:JzklgGIt
foobarは内部32ビット処理にしたらボリュームによるビット落ちが無くなるからな
907不明なデバイスさん:2009/03/02(月) 06:29:44 ID:8vNT0iDn
>>905
foobar使ってるんで試して見ます
908不明なデバイスさん:2009/03/02(月) 09:03:31 ID:RX8lhZmO
>>897
とお前がいったのか? 
むこうはどうでもいいけど
vicsとかしょうもない機体のここまで荒らすなよ
909不明なデバイスさん:2009/03/02(月) 10:42:28 ID:WZonhzJa
>>906
演算上のビット落ちはなくてもDACで落ちるだろ
ダイナミックレンジが削られて、そこらの安DACと同じになっちゃうぞ
910不明なデバイスさん:2009/03/02(月) 11:35:06 ID:Bds3Du/U
10万以上する高級機ならともかく、ここで扱うようなやつは多少ビット落ちても誰も違い分からんと思うが
前あげてくれたやつみたいに
911不明なデバイスさん:2009/03/02(月) 12:04:08 ID:KFxs2M9y
1550wonらしいから
誰かRUBYが2万きったら教えてくれ
912不明なデバイスさん:2009/03/02(月) 14:58:41 ID:8vNT0iDn
>>911
もう1ヶ月前以上から切ってるよ
913不明なデバイスさん:2009/03/02(月) 15:10:33 ID:JzklgGIt
>>909
24やら32bit対応のDACにすればいいだけ
914不明なデバイスさん:2009/03/02(月) 15:16:59 ID:8vNT0iDn
確かこのスレか忘れたんですが24bitと16bitのブラインドテストして
分からなかったと伺ってるんですが・・・どうなんでしょうw
915不明なデバイスさん:2009/03/02(月) 15:31:05 ID:JzklgGIt
>>914
16bit以下にbit落ちを留めるための24bitだろ
916不明なデバイスさん:2009/03/02(月) 17:55:12 ID:womBrFLi
>>912
どこで売ってる?
917不明なデバイスさん:2009/03/02(月) 17:57:48 ID:Bds3Du/U
韓国
918不明なデバイスさん:2009/03/02(月) 18:05:25 ID:BR0DslMm
>>916
RUBY
220,000ウォン×0.06=13,200円
919不明なデバイスさん:2009/03/02(月) 19:45:27 ID:womBrFLi
なるほどなー
行って買うか直販でやりとりとかしないとだめそうだなぁ
920不明なデバイスさん:2009/03/02(月) 20:53:32 ID:HfmpaNDa
gmarketのkrで、英語表示でpaypal払い
921不明なデバイスさん:2009/03/02(月) 22:00:42 ID:U5YbjTGV
gmarketは英語にしても平気でハングルポップアップ出してくるから困る
922不明なデバイスさん:2009/03/02(月) 22:40:33 ID:WcPhb38K
>>918
これが日本だと5万なんだよな
923不明なデバイスさん:2009/03/02(月) 23:59:07 ID:LSTxCkoE
かんぽよりマシと思えば・・・。
924不明なデバイスさん:2009/03/03(火) 12:58:03 ID:H3yCL1YW
>>922
あれ、5万円もしなかったけど?
音もまあまあ良かったが1,5万円で買えるならかなりいいんじゃね


関係ないけどここの住人ってUSBデバイスにどんなSP/HPつないでいるの?
2,3万円くらいのやつ?
925不明なデバイスさん:2009/03/03(火) 12:59:05 ID:W6HIQ5Cr
>>924
今度発売するTOPAZのことを言ってるんだろ
926不明なデバイスさん:2009/03/03(火) 13:00:39 ID:OmHY0+g/
かんぽwww あの価格なら俺が買ってやるよ。社員は全員派遣切りにあった人にすればおk。
927不明なデバイスさん:2009/03/03(火) 16:45:26 ID:ODVxd/gE
うちは、デバイスがRUBYでHPが900LTD、HFI-780の二つで2〜3万だよ。SPは使用してない。
928不明なデバイスさん:2009/03/03(火) 17:47:51 ID:ygdgdo4R
シンガポールのサウンドハウスで今更ながらICON MOBILEを買ってきたが、
USB接続して、ER-4Sで聴いてみてがっかり、
解像度が半分ぐらいに落ちている感じ。
ThinkPad X61のサウンド出力に負けているなんて
929不明なデバイスさん:2009/03/03(火) 17:54:21 ID:9iySnNue
今の所はRUBYがオーディオデバイスでは値段も質も鉄板かな
930不明なデバイスさん:2009/03/03(火) 17:58:13 ID:tJb72o9r
>876さん
SE-200PCI LTDと比べてDAC-1 OVERTUREの音の質と傾向は
どんな感じでしょうか
931不明なデバイスさん:2009/03/03(火) 18:28:56 ID:zyPrvRTW
RUBYRUBYってずっと言い続けてる奴はなんなの?マジで業者なの?
932不明なデバイスさん:2009/03/03(火) 18:36:33 ID:feeMK9db
UHF-1の報告少なすぎワロタ。
933不明なデバイスさん:2009/03/03(火) 19:52:56 ID:3H31lN0j
事実かどうかはさておき,先日の価格comの件で一気にカンコク製のブツに
興味を失った.
KAFにするわ.
934不明なデバイスさん:2009/03/03(火) 20:13:13 ID:9iySnNue
もし業者ならぼったくり価格のTOPAZ薦めてると思うけどなぁw
935不明なデバイスさん:2009/03/03(火) 20:23:09 ID:HEjllORg
一番儲からない英語Paypal払いとか絶対教えないよなw
936不明なデバイスさん:2009/03/03(火) 20:30:28 ID:H3yCL1YW
>>927
こんなところでゾネ使いを見るとは
自分はPRO900使ってるよ
937不明なデバイスさん:2009/03/03(火) 20:31:53 ID:H3yCL1YW
>>933
印象が悪いのは確かだけどどこでもやってると思うよ、そんなの
大手メーカーだとあからさまにやるんじゃなくて常に製品擁護の人物がスレに張り付くとかね
938不明なデバイスさん:2009/03/03(火) 20:32:10 ID:W6HIQ5Cr
俺はDJ1PROとHD595が基本かな
939不明なデバイスさん:2009/03/03(火) 20:47:47 ID:v+9Uke4H
>>929
質だとdenよりちょっと落ちる、でもあれは音自体特殊だからね(ヘッドフォンとの相性がかなりシビア)。
それにボリュームとか拡張性とか全体の使い勝手でいえばRUBYの圧勝、denはコンパクト過ぎてどうしようもない。

まあそんなのより自分の良く聞くジャンルにフィットするかどうかが大事で
ロック聴くならいくらRUBYやdenの質が良くてもperidotに負けるところがある
あの投げやりな勢いのある音はある意味新鮮だわ
940不明なデバイスさん:2009/03/03(火) 21:50:14 ID:tLHEUXVu
ヘッドホン使いが多いんだな。

家ではスピーカーだなぁ。ヘッドホンやイヤホンは鬱陶しいし。

んで nOrh 4.0
941不明なデバイスさん:2009/03/03(火) 21:52:32 ID:mQpgBLMv
家ではVH7PC
職場でPERIDOT+K701だなぁ

ヘッドホン確かに疲れるよなw
カナル型にすりゃよかった
942不明なデバイスさん:2009/03/03(火) 22:44:36 ID:TcBB+hPF
職場で開放型使ってんの?
943不明なデバイスさん:2009/03/03(火) 23:39:05 ID:JfVHLYai
まわりも半分くらい開放型で気にしてないという事情がある
944不明なデバイスさん:2009/03/03(火) 23:52:35 ID:qhAM5i0r
しかも受付業務
945不明なデバイスさん:2009/03/03(火) 23:59:50 ID:gaXtbdrM
>>939
やっぱりrubyですら質ではdenに勝てないのかぁ・・・orz
素直にはじめからdendacかっときゃ良かった
946不明なデバイスさん:2009/03/04(水) 00:01:46 ID:gaXtbdrM
>>945
残念だったね。Ruby売ればそのお金で買えるよ
947不明なデバイスさん:2009/03/04(水) 00:03:09 ID:kC8y8WI0
嘘かと思われるかも知れないけどマジでRubyを抜いた。
つまりはRubyですらDenDACには勝てないと言うわけで、
それだけでも個人的には大満足です。
948不明なデバイスさん:2009/03/04(水) 00:12:27 ID:c5DrhCsY
.         |
.         |
.         |
.         |
  ∧_∧    j
 ( ´・ω・) んー?
c(,_u__u
949不明なデバイスさん:2009/03/04(水) 00:16:28 ID:SRjun6ga
denの話はネタなんだからさ
てか新参者じゃない限りここにいる人間はみんな分かってるけどな
950不明なデバイスさん:2009/03/04(水) 10:22:19 ID:poGc7d+i
そういう片付け方をして欲しくないな。
少なくとも>>939はネタじゃない。音質だけに焦点を絞ればdenの方が少しだが上だと思うよ。
まぁ音質だけが全てじゃないし色々はかりにかけてRubyを買うのは理解できるけどね。
はやくdenを音質、コスパーで上回る商品が出ないかな…
951不明なデバイスさん:2009/03/04(水) 10:39:46 ID:jDE/JccM
こっちに書き込むべきだったな


とりあえずdenの話は専用スレがあるんだからそっちでやってくれ
何かと面倒
952不明なデバイスさん:2009/03/04(水) 11:48:19 ID:kC8y8WI0
仮に>>939が真実だとしても、Denというだけでネタになる
昔の0404USBみたいなもんだな
953不明なデバイスさん:2009/03/04(水) 11:48:46 ID:sSiN9q4T
>>950
お前の言う音質って何?
もっと具体的に書かないとネタじゃないと言っても
それでは単なる雑談レベルの話だよ。
954不明なデバイスさん:2009/03/04(水) 12:59:42 ID:hND0Jr2J
わざわざ釣られてやる必要も無かろうに…
955不明なデバイスさん:2009/03/04(水) 13:33:38 ID:OhLmXLJy
>>952
ID:kC8y8WI0
しょうもない書き込みしてるお前が言うな

>>953
それ以前にコスパーには突っ込まないのか?w
音質の定義は一般的には解像度(鮮明さ)や分離感だろ
安い製品だと比べるほどの差も出ないけどRUBYとperidotの違いは少なくともすぐ判る
よほど安モノのスピーカーとかじゃなければな

956不明なデバイスさん:2009/03/04(水) 14:59:14 ID:SfXDJy+/
Styleaudio曰く
他社の同等サイズの製品と比較して

RUBYはUSB入力時、性能で頂点を目指した
SAPPHIREは光入力時、性能で頂点を目指した

ってことらしい
957不明なデバイスさん:2009/03/04(水) 15:36:14 ID:poGc7d+i
同等サイズっていうのがミソだね。
やっぱりdendacを意識して避けている。
958不明なデバイスさん:2009/03/04(水) 16:02:47 ID:eFPPcQ8D
もう次スレ立ってた

【聴き専】USBオーディオデバイス 20bit (実質21bit)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1236092889/

959不明なデバイスさん:2009/03/04(水) 16:56:27 ID:1DZwtewh
RUBYを買おうかどうか非常に迷ってたが、SAPPHIREが出るならそっちにしよう。USBで繋ぐ予定は端からなかったし。
SAPPHIREについての詳しい情報はまだないよな?
960不明なデバイスさん:2009/03/04(水) 17:36:52 ID:SfXDJy+/
>>959
Styleaudioのホームページ
ttp://www.styleaudio.co.kr の「Community」をクリック
各掲示板でユーザーからの質問に
Styleaudioからの返答という形で少しずつだがSAPPHIREの情報が出ている
961不明なデバイスさん:2009/03/04(水) 17:47:36 ID:q3pSQKwM
TOPAZを注文済みなんだがPERIDOTがマイナーチェンジしてEMERALDが出るとメールが来た。
注文変更で返金も可能って書いてあったけど俺はPERIDOT持ってるからしない。

SAPPHIREはヘッドホンアンプが無くてRCA出力だけだと。
962不明なデバイスさん:2009/03/04(水) 18:01:06 ID:SfXDJy+/
>>961
>PERIDOTがマイナーチェンジしてEMERALDが出る
これか
ttp://blog.styleaudio.jp/images/100_3192.jpg
>下のオレンジ色の方がTOPAZです。
>上の緑色のは…
>明日、メルマガに少し書きます
963不明なデバイスさん:2009/03/04(水) 18:36:09 ID:bFKn+Pt+
なんかもう音とか関係なく全色積んでみたくなるなw
964不明なデバイスさん:2009/03/04(水) 18:43:15 ID:hDIKirsL
なんかもうパナのXRでいいかとか思ってきた。
ヘッドホン出力は抵抗刺してるだけじゃなくて専用に組んであるみたいだし。
965不明なデバイスさん:2009/03/04(水) 21:06:43 ID:gpiX7PXh
GmarketもJMAudioもRuby値上がったなぁ。前は215000ウォンだったのに。
966不明なデバイスさん:2009/03/04(水) 21:08:13 ID:IGNLiHUg
ウォンがすごいことになってるから原材料費上がってんじゃね
967不明なデバイスさん:2009/03/04(水) 22:58:28 ID:v7edVM+C
といっても2000円くらいだけどさ
うーん、買い時逃したかな
968不明なデバイスさん:2009/03/05(木) 02:25:29 ID:gqoUCU/g
これ箱みたら.krって書いてるからもしかしたら韓国でもRUBYと同じように発売しそうだな
でも無駄に種類増やしてくる感じだから購入する時は仕様見て買わないと騙されるよね
RUBYとTOPAZみたいにwww
969不明なデバイスさん:2009/03/05(木) 03:38:07 ID:iXAtzdgZ
前にも書いたが俺のPERIDOTはLEDが青い。
勝手にCARAT-LAPIS LAZULIと呼ばせてもらう。
970不明なデバイスさん:2009/03/05(木) 03:42:48 ID:REgL9kG2
>>969
多分ラピスはない
CARAT-SAPPHIREだろ
971不明なデバイスさん:2009/03/05(木) 04:00:42 ID:gqoUCU/g
>>969
なんで青?
ペリって緑だったっけ
972不明なデバイスさん:2009/03/05(木) 04:57:25 ID:JJ/b4/dz
ペリドットはカンラン石の綺麗な奴だからオリーブ色だね
ちなみにラピスラズリは寄せ集めの群青で、サファイアは紅以外の色のモノでそれ自体はルビーと同種だ…ってどうでもいいな

しかしSAPPHIRE、RCAだけってもう単なるDACだなあ
あれやこれやとキリがないラインナップだわ
973不明なデバイスさん:2009/03/05(木) 08:05:59 ID:QiN72haT
アナログ入力付けてヘッドホンアンプとして使えるようにしたモデルも欲しいなあ。
974不明なデバイスさん:2009/03/05(木) 10:28:13 ID:2SuQb18O
>>957
多くの購入者がいいって言ってんだから音はいいんだろうけど
あのサイズはだれもまねしないだろww
975不明なデバイスさん:2009/03/05(木) 11:29:57 ID:0gbv/q26
peridotいいね〜、ケムオサで思わず買っちゃったけど
これはなかなかいいわ
質がどうこうじゃなくて聴いていて楽しい方向性の音かな
低音もばっちり出るしこういう奴探してたんだ
教えてくれた方に感謝
976不明なデバイスさん:2009/03/05(木) 15:10:26 ID:MapUKJUC
ほってあるようなジャンクの格安USBスピーカをバラしてな、中のUSB-AMP基板を
取り出してな、ほんで高級そうなアルミの箱に入れて金メッキ端子とか付けるんや。
5000円くらいかけて、見た目奇麗にな。ほんでな、それを80000円で売るんや。
977不明なデバイスさん:2009/03/05(木) 15:11:52 ID:0n3Vp3lr
ゴールドムンドのEidos 20かよw
978不明なデバイスさん:2009/03/05(木) 17:49:31 ID:NK5bD4rT
979不明なデバイスさん:2009/03/05(木) 17:59:00 ID:0gbv/q26
だからなに?
980不明なデバイスさん:2009/03/05(木) 18:03:52 ID:CHBSve85
錬金っぷりならdendacも負けてない
981不明なデバイスさん:2009/03/05(木) 20:13:33 ID:YxLALd9g
>>978
中身見たけど、こりゃひでぇw
ペリドットの方がきっちり設計されてるな
982不明なデバイスさん:2009/03/06(金) 00:45:49 ID:+J2zpomy
1万円台より上はまず食い物にされてるね。
と買った事ないがとりあえずいってみる
983不明なデバイスさん:2009/03/06(金) 00:49:15 ID:1azctfum
PERIDOTって
RUBYを高く売るためのモデルだろ
最初からPCM1796使えよ
984不明なデバイスさん:2009/03/06(金) 05:01:14 ID:1F4Rn8wV
神の印つけた悪くるぞ。
まことの悪は善に似ているぞ、よく見分けなならんぞ。
                                  日月神示
985不明なデバイスさん:2009/03/06(金) 07:19:14 ID:HOaY0ZeB
>>983
PERIDOTはUSB端子しかないからPCM1796使うなんてもったいない。
まさに豚に真珠だな。
RUBYはPCM1796をフルに使うため、中身の仕様を変更してるよ。
986不明なデバイスさん:2009/03/06(金) 08:04:51 ID:mxNTjnwd
>>983
5千円高いだけの金額も出せない貧乏人か
聴いてみりゃわかるけどどっちも音の個性が違うだろうよ

ただの部品厨なら大好きなPCM1706で自作でもやってろよ、安く作れるんだろ?w
987不明なデバイスさん:2009/03/06(金) 08:58:27 ID:/4zjgqzj
RUBYとかPERIDOTとか、ヘッドホンアンプじゃなく普通のパッシブスピーカーの
パワーアンプとして使ってる人いますか? 使用感とかどうでしょ。
988不明なデバイスさん:2009/03/06(金) 12:19:23 ID:eWYFw/qk
>>987
どうやって使うの?w
989不明なデバイスさん:2009/03/06(金) 13:43:38 ID:/4zjgqzj
なるほど。無理ですか・・。 ありがとうございます。
990不明なデバイスさん:2009/03/06(金) 14:03:58 ID:UCEK1O1O
おっと、peridotぽちろうとしてたんだがエメラルド出んのかよ
ここは待つか・・・
991不明なデバイスさん:2009/03/06(金) 17:07:44 ID:ivG2mUrn
peridot/ruby→パワーアンプ→パッシブスピーカーじゃないと無理だろw
992不明なデバイスさん:2009/03/06(金) 17:17:18 ID:OVWOoRuF
2.1chとかについてるサテライトSPとかならば
ステレオミニプラグのものもあるから
鳴らせないこともないか。鳴る、というだけだな
993不明なデバイスさん:2009/03/06(金) 18:05:37 ID:k78yfVsb
AUDIOUSB-APはパッシブスピーカーを鳴らせるパワーアンプを内蔵してるよ。
パッシブの接続にはスピーカーケーブルをミニプラグ化する必要があるが。

玄人志向商品紹介ページ
ttp://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1250
994不明なデバイスさん:2009/03/06(金) 22:54:43 ID:jBk/r2mr
PERIDOT 輸入で買ったんだが
AC100V 入力DC5V出力 のACアダプタってどれかえばいいかわからん…
995不明なデバイスさん:2009/03/06(金) 23:09:55 ID:8rjFFiW7
996不明なデバイスさん:2009/03/07(土) 00:20:44 ID:n71KpJkm
ありがとう職場から5分だから見てくる
997不明なデバイスさん:2009/03/07(土) 01:39:31 ID:YkU8sq01
AC-USB アダプタでダメなん? 5Vっしょ
998不明なデバイスさん:2009/03/07(土) 01:46:42 ID:n71KpJkm
ああそういえばAC-USBってどうなんだろう…
自分の耳で聞きくらべられるだろうか
999999:2009/03/07(土) 02:03:38 ID:cIJTbJZO
999
1000不明なデバイスさん:2009/03/07(土) 02:07:22 ID:dZO0qKtp
【聴き専】USBオーディオデバイス 20bit (実質21bit)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1236092889/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。