ウォン暴落でIPSパネルの24型WUXGA液晶が17,000円 5枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
1 :不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 13:40:11 ID:UngoB1GP
http://pc.danawa.com/price.html?defSite=DISPLAY&cate1=860&cate2=13735&shot=

左下の検索するとこで、左上部分を24型に右上部分をVAやIPSにして検索
価格順にソートすれば安い順に

一例 (2008/11/23現在)

VA機
2401W 260,000ウォン(16,674円)
IPSパネル機
INNOPIX 24IPS 267,000ウォン(17,123円)
ANGEL2400W 272,000ウォン(17,444円)
EAGLE EYE W2410D 276,000ウォン(17,700円)

液晶ディスプレイのほとんどは100V-240V対応なので日本でも使用可

前スレ
ウォン暴落でIPSパネルの24型WUXGA液晶が17,000円 4枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1228797611/
まとめwiki
http://www14.atwiki.jp/ipsvatn/pages/1.html
2不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 08:11:53 ID:ezBdOhkc
次スレは >>950 の人が立てて下さい

>>1
3不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 08:15:55 ID:mR1eSBNC
Q S-IPS H-IPSって? S-IPSって目潰しパネルじゃないの?
A 日本以外ではH-IPSとS-IPSを区別して読んでませんので同じものです。よくわからないなら気にしなくていいです

        日本  外国(韓国)
LM240WU1 S-IPS S-IPS
LM240WU2 H-IPS S-IPS
LM240WU4 H-IPS S-IPS
LM240WU5 H-IPS S-IPS

詳しくはまとめwiki参照
http://www14.atwiki.jp/ipsvatn/pages/21.html
4不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 08:31:18 ID:mR1eSBNC
 型番      最大解像度  反応速度  コンストラス比  輝度  視野角   表示色         NTSC比
24inch
LM240WU1    1920x1200  6msG2G  1600:1(DCR)  500  178/178  8-bit           72%
LM240WU2    1920x1200  12msG2G  800:1      400  178/178  16.7m  
LM240WU3(TN) 1920x1200  5ms     1000:1      400  160/160  16.7m(6-bit+A-FRC) 92%
LM240WU4    1920x1200  5msG2G  3000:1(DCR)  400  178/178  16.7m(8-bit)      102%
LM240WU5    1920x1200  6msG2G  1000:1      250  178/178                133%(LED)
26inch
LM260WU1    1920x1200  5msG2G  1600:1(DCR)  500  178/178  16.7M,8bit        92%
LM260WU2    1920x1200  5msG2G  3000:1(DCR)  400  178/178  16.7M,8bit        102%
30inch
LM300W01-A3  2560x1600  16ms     400:1      280  178/178  16.7m  
LM300W01-STA 12560x1600 14msG2G  700:1      400  178/178  16.7m  
LM300WQ1    2560x1600  8msG2G  1000:1      300  178/178  16.7M,8bit         92%
LM300WQ3    2560x1600  8msG2G  1000:1      300  178/178  16.7M,8bit         92%
LM300WQ5    2560x1600  5msG2G  3000:1(DCR)  370  178/178  16.7M,8bit         102%
5不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 08:41:29 ID:N9kIzk2q
>韓ショップも馬鹿だな
>売り切れ続出な今こそ、レート変更を適用すればユーザーのお気に入りになれるのに。
>売れるときに少しでも高く売ろうってなせこい考えじゃ高感度は稼げんな。
>
>人にも勧めれるくらいの好感度を持つ→クチコミ→大きな売り上げに繋がる
>
>って図式が思い浮かばないのは商人としてまだまだだなww
6不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 08:42:03 ID:N9kIzk2q
>>3

930 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 00:58:22 ID:Oxm+Bo4v

前にも書いたけどちょこっとだけ解説

S-IPS = Super IPS = 日立が開発した初代S-TFT(IPS)の改良モデル
H-IPS = High aperture ratio IPS = 高開口率IPS

IPS自体はその構造から光の透過率(開口率)が低かった。
それがIPSのつぶつぶ感の原因だったんだけどそれを改良してつぶつぶ感を少なくしたのがH-IPS

まあ詳しくは開発元の日立のページをみてくれ。

http://www.hitachi-displays.com/technology/2010227_17271.htm
7不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 08:45:48 ID:mR1eSBNC
「販売終了」
*下記の商品はメーカからの生産終了になって在庫切れの状態の商品です。
1.クロスオーバー 24HDMI-LP
2.クロスオーバー 30Q5M PRO AV
3.21C LGi トランスファーム 30MULTY
4.21C LGi トランスファーム 30MULTY-Q5
5.ユプラスビジョン UP-M30WQ(5) (12月9日確認)
6.LG電子 M2600D-PM (12月9日確認)

「電源が220V専用の可能性あり」
*下記の商品は220V専用の電源が入っていた商品になります。
1.クロスオーバー 26HD PRO
2.クロスオーバー 30AP PRO
8不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 09:06:09 ID:IcCnwIF4
昨日今日で大分ウォン上げてるからなぁ
レート下げろって声多いけどおそらく無理
逆に上げてきてもおかしくない
9不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 09:08:08 ID:CFLIn6h9
安いんだから迷わず買えばいい
欲を出すと結局買えないで在庫切れになるぞ
10不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 09:13:14 ID:T4OHipkA
ウォン安対策、韓国に2.8兆円融通 日本政府方針、通貨危機防止
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1228947502/
11不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 09:14:48 ID:yuUzeucC
12不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 09:19:35 ID:e8cJoj6z
近いうちに韓ショップのレート上がるな
とりあえず欲しいもの注文しとくか
13不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 09:23:27 ID:T4OHipkA
でもさ、長期的に見て、韓国経済がよくなる材料があるのか?
そして円安になる材料があるのか?と考えると、別に今急いで買う必要の無い気がする
つってもあちらさんが不景気で生産中止&倒産&値上げのコンボで円高のうまみが無くなる可能性はあるけど
14不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 09:27:19 ID:PaLOfUMk

電圧に関しては、電圧100V対応のを選ぶ。
コンセント形状は変換すればいいとして、問題は周波数。

韓国は60ヘルツ専用と書かれているけど大丈夫なの?
東日本で使ったら故障?火災?使用不可?
どうなるんだろう。
15不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 09:45:32 ID:qgWgJfSU
"商用電源周波数"でググれ
16不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 10:15:54 ID:XLJdYtaR
>>13
だからさぁ、ウォン安なんだから韓国経済が良くなろうと悪くなろうと
輸入資材調達のコストが高くなれば仕切りは上がるでしょ
実際30インチパネル生産調整している訳だし
再開時にはレートにあわせて値段上げてくるだけでしょ
11月下旬の初動から見ればもう全て遅いんだよ
17不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 10:23:12 ID:TYB7S1zM
>>15
なんかやばそうw
電子レンジぶっ壊れるのか・・・
18不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 10:26:22 ID:sKVGvJpF
>>17
  (;゚Д゚)< >>動けッ!動けッ!
 (((φφ))
  [ ̄ ̄]  ガチャガチャ
19不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 10:26:46 ID:TYB7S1zM
って思ったら音響・映像機器は大丈夫らしいw
20不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 10:33:28 ID:NPdGZlwY
俺が買ったのは内臓電源で仕様にちゃんと60/50hzって書かれてた
21不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 10:55:07 ID:pBbfsy29
240hdmiは結局ブルーレイやXBOX360などは1920*1080でドットバイドットでそのまま映るん?
それとも上下に拡大されてしまったりするん?
22不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 10:58:24 ID:z6NS8PZu
LM260WU2はスペック値で言うとLM240WU4だよね?
LM260WU1でもLM240WU2よりはスペック値では上で、割と評判の良いMITSUBISHI RDT261WHと同等品

で、100V対応ってどっから出てきた話だったっけ?ググってもみつからん
23不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 11:00:04 ID:TYB7S1zM
>>21
俺さっきポチッたから届いたらレポってやるお
でも、前スレでDbD非対応って書いてた人がいたような気がする。
箱○やPS3に擬似ドットバイドット機能つけてくれればいいのにね。黒帯挿入とか。
24不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 11:01:01 ID:mR1eSBNC
>>21
アスペクト比固定 16:10 16:9 4:3 1:1 できるっぽい事を書いてるような
25不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 11:02:39 ID:pBbfsy29
>>23
ありがと。届く前に俺も注文すると思うがw
ただ、メニューボタンの説明のとこに16:10 16:9 4:3って書いてあるから
ダウンボタンでいけるとは思うんだけどね・・・
セレクトボタンは入力選択かな
26不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 11:05:11 ID:TYB7S1zM
>>24-25
あら、なら大丈夫じゃね?
27不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 11:20:04 ID:slAaU/uH
注文したが返信はまだないでも見てはいるようだw
28不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 11:23:50 ID:3RkbFRqI
今、韓ショップ稼ぎまくってるなあ。

大変だろうが、商売的にはがんばりどころだ。
ここも見てるんだろ?
応援しているぞ、必死でやるべし。
29不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 11:33:47 ID:7xKun0xV
嫌韓厨が大騒ぎしそうだけど、静かだね。
安さに負けて宗旨替えかな。

女子はイケメンにやられて、2chねらはウォン安にやられて。
こうして日韓友好がはかられていくわけだね。よろしいよろしい。
30不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 11:40:27 ID:QQnzS9o1
便乗なんだけど、デジカメ関連が安い韓国のショッピングサイト教えてくれ
31不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 11:42:48 ID:3RkbFRqI
>>30
悪いけど韓国製品以外安くないから。
欲しいデジカメにもよるが、日本製のだろ?
下手すると日本で買うよりずっと高いよ。
32不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 11:47:49 ID:sKVGvJpF
>>30
おまえが韓国に輸出してやれw
33不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 11:48:37 ID:QQnzS9o1
>>31
ごめん書き方がわるかった。デジカメ本体じゃなくて、レンズやパーツなんだ。
ちらっと韓国のサイト見ても国内の半額以下がざらで、国内20万オーバーのが12万とかであって・・・。
ただ、スレ違いだからここで聞くのはやめます。
34不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 11:51:06 ID:QqDeL8HT
さよならー。二度とこないでね。
35不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 11:53:29 ID:Xg/LH6ef
>>33
くたばれ
36不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 11:53:43 ID:Y7HqNcJA
>>33
普通にGmarketでいいんじゃないか?
37不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 11:55:15 ID:QQnzS9o1
>>36
ありがとう。探してみるよ。
38不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 11:56:56 ID:mR1eSBNC
39不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 11:58:09 ID:YYVi8wBR
まぁ値上げしたら買わないだけだし
ちょっと安いだけで買うやつはもう買っただろうし、あと残ってるのは死ぬほど安いと買う特売厨だけだろ
俺はレートが下がるまで絶対に買わない
これは必勝パターン
買わなくても負けじゃないし、安くなって買えば勝ち
今買うのが負けだ
40不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 12:00:16 ID:slAaU/uH
41不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 12:00:39 ID:R19Di1yE
>>39
スレ閉じてもう見なければ、今すぐ勝ち組になれるぞ
42不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 12:02:19 ID:YYVi8wBR
>>41
ウオサオウォッチもひとつの楽しみです
43不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 12:02:36 ID:JNyflMuY
誰か30インチのHDMI付いてるやつ教えてください
44不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 12:04:41 ID:I8IE2tkM
自分で探せカス
45不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 12:09:22 ID:slAaU/uH
>>43
3008WFPのみ
46不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 12:10:23 ID:/dit70kK
>>20

なに買ったの?
47不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 12:11:26 ID:R19Di1yE
たぶんTopSyncのヤツだろう
あれはちゃんとサイト見ても書いてある
48不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 12:12:39 ID:xYWXZ7g5
一番 コストパフォーマンス が良いやつ 並べていこうぜ 各サイズで
49不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 12:15:10 ID:/dit70kK
なんだよクロスオーバーの30inchもう買えないのかよ
LGの26inchと悩んでたらどっちもか
50不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 12:21:50 ID:slAaU/uH
>>48
使ってるパネル別でやらないと意味を成さないと思う
51不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 12:22:11 ID:R19Di1yE
大抵こういうもんは、最初に特攻したヤツが得するもんだ
損する可能性も多分にあったがw
まぁ1年くらい経たんと、最終的な損得の結果は出ないだろうけど
すぐ物故割れるかもしれんし
52不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 12:24:11 ID:pBbfsy29
>>48
っていっても、例えば

総額3.5万円 1PLUS強力推薦240HDMIフォト完璧
ドット抜け保証あり S端子HDMI端子あり 最新パネル

総額2.45万 ANGEL2400W
ドット抜け保証無し S端子HDMI端子無し 旧世代パネル

どっちがコスパ上かなんて人それぞれじゃん?
53不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 12:27:30 ID:FYBlNtik
ちと聞きたいのですが、たとえば

2407WC
http://pc.danawa.com/price_right.html?defSite=DISPLAY&cate1=860&cate2=13735&cate3=14883&cate4=14891&pcode=733055

の中から一番安い店(368000ウォン)の店がいくつかありますが、価格の横にある数字が
購入先→韓ショップ間の送料なんでしょうか? 韓ショップに依頼するとき、どの店のURLを貼れば
いいのやら……。
54不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 12:29:01 ID:NPdGZlwY
速攻でM2600D-PMを買った俺は勝ち組
55不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 12:29:48 ID:d4v0ovSQ
買いたかったけど無理になった。
今月で契約解除。
ただ、2か月分+の給料をくれるのと「すいません」と何度も頭も下がてくれたのでなにもいえない。
輸出企業はしょうがないわ。とあきらめてる。
給料安くて人員調整が簡易なのが派遣や契約だしな。

地元に戻っても職はないだろうけど、いったん実家に戻る予定。

56不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 12:34:19 ID:NPdGZlwY
2ヶ月+の給料すら本来もらえないのが派遣だからな
57不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 12:34:31 ID:SDzYs1gO



2万円以内で買えるモニタは存在しないので


直ちにこのスレを終了して下さい。
58不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 12:36:54 ID:R19Di1yE
というか、派遣とか契約ならなおの事、ぶっこわれてもいない物を買い換えてちゃダメでしょ
こんな半ばギャンブルに近いようなもんに金出してないで貯めとけ
59不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 12:40:29 ID:slAaU/uH
60不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 12:44:06 ID:NyAJzTJg
>>59
> IPSパネルの24型WUXGA液晶が17,000円
61不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 12:45:51 ID:26iQOqFW
ウォンあがりまくりw
62不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 12:46:32 ID:pBbfsy29
>>60
現地でスレタイの金額で買える
63不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 12:47:33 ID:3nWinj88
>>4のU5 LEDっての安く買えるところない?
64不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 12:48:33 ID:r4IWTZat
不況をありありと実感するなあ…
65不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 12:51:25 ID:Oxm+Bo4v
外国為替そのままで計算したらそうなるってだけでどこにも
"IPSパネルの24型WUXGA液晶が17,000円"で買えるって書いてない。

>>55

大学で一緒の奴が正社員待遇ででとある商社に内定が決まったんだが、
ついこの間

”内定を取り消させてくれ。もしだめなら子会社に行ってもらう”

とリアルで言われて全力で泣いてた。
派遣だけじゃなくて正社員格も厳しく整理してるよ。
66不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 12:51:50 ID:xYWXZ7g5
自動車関係とかもう終わってるよな どんどん衰退していく産業
67不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 12:52:28 ID:QjA3nwje
http://cafe.naver.com/ArticleRead.nhn?clubid=13936001&articleid=1400
この240HDMIシリーズ買ったらリモコンかUSBメモリプレゼントって
韓ショップ経由でもいけるんかな?

何かしらブログか何かに、レビュー書いたらやるって書いてるみたいだが
リモコンが貰えるならコレが良さそうだけどな
68不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 12:52:47 ID:SDzYs1gO
>>59
そんな糞スペモニ日本でも2万円で買えるが
逆に高くつくやん
69不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 12:54:57 ID:SDzYs1gO
>>65
てかこのスレ立てたの韓国人だろどう考えても。全然お得じゃないし
しかも内定取り消されただけで号泣って、この先いきてけねーよそいつ。
70不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 12:55:28 ID:o/w6/SXB
ID:SDzYs1gO
携帯からご苦労さんw
71不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 12:55:34 ID:QQnzS9o1
>>38
親切にありがとうございます
72不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 12:56:28 ID:rC3pgRVY
>>68
? つられてやるからVIPでもいってろ な!
73不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 12:57:10 ID:U4HdBxPb
57 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2008/12/11(木) 12:34:31 ID:SDzYs1gO



2万円以内で買えるモニタは存在しないので


直ちにこのスレを終了して下さい。

68 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2008/12/11(木) 12:52:47 ID:SDzYs1gO
>>59
そんな糞スペモニ日本でも2万円で買えるが
逆に高くつくやん

69 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2008/12/11(木) 12:54:57 ID:SDzYs1gO
>>65
てかこのスレ立てたの韓国人だろどう考えても。全然お得じゃないし
しかも内定取り消されただけで号泣って、この先いきてけねーよそいつ。

今日のゴミ
74不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 12:57:20 ID:R19Di1yE
また昨日のアホ関西人沸いてるのか
75不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 12:58:39 ID:FYBlNtik
>>69
>てかこのスレ立てたの韓国人だろどう考えても。

頭大丈夫?
76不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 12:58:59 ID:B1st/soT
>>72-74
触るな
77不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 13:03:07 ID:SDzYs1gO
>>72
たしかに2万じゃ買えないけどなIPSパネルは。
でもHDMIがついてない時点で我的に2万の価値
>>75
代行屋とか韓ショップの店長とかだとおもうけどなぁー
スレタイが釣りすぎだし
78不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 13:03:32 ID:N9kIzk2q
>>63
釣り?
その型番はパネルの名称だけど
そのパネルが付いた液晶がHP DreamColor LP2480zx

釣りだよなもちろん。
79不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 13:05:25 ID:Oxm+Bo4v
>>69
まあお得じゃないを何の基準で据えてるかわかりかねるからなんとも言えない。
あと内定取り消されただけっていってももう来年採用の大手の就職活動は終わってるし、
いまさら来年度には無理。
一年無駄になると考えりゃ泣きたくもなるさ。
80不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 13:07:07 ID:FYBlNtik
>>77
もうしゃべらなくていいよ

>我的に2万の価値

というか、日本人じゃないでしょ。
81不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 13:09:09 ID:G5KVSu8z
さっきからメシウマ状態!とか・・・なんだか殺伐としてるスレですね。
そりゃこのご時勢ですから安いものに群がるのは貧乏人として当然のことしょう。
これは処世術といいますか生活の知恵なんですよ。
82不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 13:11:07 ID:N9kIzk2q
>>80いや前からショップの中の人は居ることはみんな判ってたし、書き込みみればわかるんだよ
だからみんなスルーしてる。DTA落ちしてないスレみてくれば判るよ。
83不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 13:11:22 ID:NPdGZlwY
LG W2442PA-BF
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1227625100/

これ込み込み3万で買えるのはすごいな
TNだけど
韓国から買うと込み込みでIPS24インチが3万5千だから
5000円でIPSにするかTNにするか、か
サポートも違うけど
84不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 13:12:08 ID:HmdJ7OCv
>>80
完全に中国語だな個人的にと言えばいいのに・・・・w
85不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 13:12:29 ID:Oxm+Bo4v
USDKRW: 1343.80 (-3.43%; 13:10:04 JST)

とりあえずUSDKRWがかなり(100WON以上)上げてきてる。
また下がるだろうけどショップは為替リスクを考えて当分の間は
レートの変更はしないか上げると言っておく。
86不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 13:12:52 ID:mR1eSBNC
>>63 PCBANK XTRON X-240LED 以外でってこと?
http://blog.danawa.com/prod/696988/C/860/13735/14883/14891
87不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 13:15:02 ID:N9kIzk2q
ノバとか通って英会話のお勉強してる奴らが中国語のニュアンス知らないのと一緒だよ
ここまで書けて日本ご理解してるだけで十分すげー和。

俺もそこまで流ちょうに喋りたい もちろん英語のことだけどな。
88不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 13:20:01 ID:U4HdBxPb
>>85
日本融資が決まってから急にウォン高になってきたな
2日前まで戦国時代突入を楽しみに待ってたのに、いきなり南北朝に変わりやがってw

http://stooq.com/q/?s=usdkrw&c=3d&t=c&a=lg&b=0
89不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 13:21:32 ID:Ad2HseL4
後進国のケツ持ちは勘弁・・・
90不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 13:25:34 ID:HmdJ7OCv
自称は先進国だけどな>韓国
91不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 13:34:07 ID:e8cJoj6z
M2600Dを2個在庫有り(昨日更新)ってところで注文したけど品切れだった
もう2408WFPでいいかなって気がしてきた
92不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 13:40:09 ID:clpG/73B
TNの24インチだけはやめとけ
93不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 13:43:18 ID:egoVoMY3
>>92
便器のG2400WDを買おうと思ってたんだけどやめといたほうがいいのかな?
94不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 13:43:32 ID:NPdGZlwY
>>83買っちゃうのが良いと思うよ
IPSは26インチ以上でPC用途じゃないと普通に正面に置く限り必要ない
TNも併用してるけど、目が疲れない設定にしたら大差無いしw
斜めから見れば確かに違うんだけどね
95不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 13:43:41 ID:BVLNW8HH
こんにちは。韓ショップです。
お問い合わせのLG電子の「M2600D-PM」はメーカで生産終了になってる商品です。
韓国でパソコンの周辺機器(特に大きい物)を取り扱ってるショップはほとんど1箇所の仕入先で仕入れています。注文が入ったらショップの仕入先に注文する形になります。
何箇所かのショップに問い合わせしたことがありますが全て返事は同じでしたので、
http://kanshop.com/bbs/zboard.php?id=notice&no=264
↑こちらのお知らせにも記載したのです。

以上、参考にしてください。よろしくお願いいたします。<(_ _)>
96不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 13:45:30 ID:QjA3nwje
26インチの選択肢がまた一つ減った・・・
26インチはどれがいいんだろ
97不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 13:45:33 ID:Vd4WulRC
ID:NPdGZlwY
98不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 13:45:52 ID:2l7JAmoz
35047円で240HDMI買ったものだが、韓ショップから

>ショッピング(決済)を済ませました

との連絡がきた。来週の今頃はモニタ来てるかな〜。
99不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 13:53:55 ID:MbrUAUgz
>>96
http://blog.danawa.com/prod/663375/C/860/13735/14883/14892

W2600HP-BFは最新パネルのU2
まだ在庫あるんじゃないか
100不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 13:54:59 ID:D9Nov/DH
>>55
帰る場所のある奴はいいよな。
俺はホームレスになるかどうかの瀬戸際だ(TT)
101不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 14:00:36 ID:SE/ybSlb
>98
おれもちょうど同じくらいに連絡キタ。
一括処理化なんかしてるのかな?
掲示板が4p目に移動していない?
102不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 14:01:09 ID:NPdGZlwY
ディスプレイ4〜5枚使うような人が
アームで上から吊るす場合に使うくらいじゃない?>IPS
正面ならTNと大差無いし、VAの方が良い気がする
103不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 14:05:49 ID:pBbfsy29
申し込んだけど返信まだこない・・・・
104不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 14:08:54 ID:PwzqnGrD
>>100
にちゃんに書き込みしてる暇あれば仕事か家さがせば?
派遣うぜえ
105不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 14:08:57 ID:7xKun0xV
そろそろ1plusの日本代理店に昇格だな。
106不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 14:12:52 ID:sChPKzo/
なんでページ移動してるんだろうな
そのうち消えちゃうのかな
107不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 14:13:28 ID:Oxm+Bo4v
>>101
あれだ。
あのスクリプトは管理人だけが閲覧可に設定すると表示はされないけどスレッドは通常
の形式と同じように処理されてる。
ようは4ページ目に移動したってことは1〜3ページが別の代行注文で埋まってるってから
後ろに追いやられたってことさ。
108不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 14:28:50 ID:2l7JAmoz
ところでいまさらなんだが、
この韓ショップは日本でやってるのかな?(事務所にあるのかな)
109不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 14:35:44 ID:QjA3nwje
>>108
会社概要によると韓国のソウルでやってるみたい
口座は日本ので受け付けてるが>大阪支店
110不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 14:39:38 ID:I8IE2tkM
>>107
そういうことか。
他人のは見えないのか。
111不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 14:43:48 ID:U4HdBxPb
>>110
他人に自分の個人情報や銀行口座見えてたら、誰も使わないだろw
112不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 14:46:23 ID:pBbfsy29
午前に申し込んだけど返信こない。三時過ぎたら入金明日になっちゃうよ・・
113不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 14:46:27 ID:/0x2VIxK
韓国でも同じような方式をとってる所があるんだけど、
公開される掲示板に間違えて個人情報書き込んじゃってる奴が
結構居たりする^^;
114不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 14:50:55 ID:TZ9XelT4
結局LM260WU2パネルって材料が安くなるまで生産一時停止って感じなのか
このまま無くなるって事は無いだろうし・・・
115不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 14:54:23 ID:/0x2VIxK
外貨稼げる輸出に全部廻して国内後回しってだけなんじゃないの。
116不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 14:54:26 ID:gwsAZDid
韓ショップがレート上げたりして
117不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 14:55:29 ID:KEyOZ933
>99
W2600HP在庫切れ注文不可確定済み
まあ9月で生産終わってるからね
118不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 14:58:17 ID:gwsAZDid
9月からパネル生産してないんだな
119不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 15:09:15 ID:clpG/73B
>>100
どうせあれやだこれやだって選り好みしてんだろ
少なくとも今の日本で野垂れ死になんて200%有り得ないんだよ
120不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 15:09:44 ID:I8IE2tkM
>>111
いや自分専用の掲示板なのかと思ってた。

0.069まで上がったな。
121不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 15:12:22 ID:JdNvB9Zi
だよなあコンビニだの外食産業とかでも普通に15万は稼げるし
ファミレスとかの夜勤なら時給1500円以上いくだろ
122不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 15:13:24 ID:clpG/73B
>>121
夜勤は嫌だ、定時じゃなきゃ駄目、残業もしたくない
123不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 15:13:25 ID:MbrUAUgz
>>117
M2600DとW2600HPーBFの2機種が生産終了なの?
124不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 15:33:39 ID:N9kIzk2q
>>123の 「パネル」がね。

てか都心とか家賃が高いところは仕事無くなると泣けるな。
俺の所は4.5kだからそこまで焦っていない
125不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 15:33:46 ID:TLpjbDdX
韓ショップ知ってからヤフオクにいる輸出業者?の意味がなんとなくわかった
結構当たるんだよね・・・奴らに
126不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 15:37:54 ID:clpG/73B
??
127不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 15:39:18 ID:MbrUAUgz
なるほど
今度は24の最新パネルモデルがやばいな
128不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 15:40:33 ID:PwzqnGrD
>>125
日本で韓ショップみたいなことをしてる業者に
オクで物を売ってるってこと?

何売ってるの?
129不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 15:42:03 ID:I8IE2tkM
>>124
家賃4500円?
130不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 15:47:16 ID:clpG/73B
個人輸入の代行業なんて昔から有ったと思うけどね
131不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 15:51:32 ID:5hBBKjYj
>>129
さすがに間取りだろ
132不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 15:53:16 ID:vfrXhHCn
山岳部で鍛えた俺はテントとシュラフさえあればどこでも寝れる。
133不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 15:55:44 ID:yRsDtr2l
強力推薦240HDTV頼んだ。
今から楽しみだー。
134不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 15:56:41 ID:u4r02Ot4
寝袋と土地を管理してる人の許可があれば、ある程度のところでは寝れるだろ
135不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 15:57:57 ID:iFYIdW67
テント暮らしにモニターが必要なのかい
136不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 16:05:31 ID:U4HdBxPb
せっかく今日240HDMI強化ガラス届くのに、触れるのは明日以降…
強化ガラスがどの程度の強度なのか楽しみだがw
137不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 16:06:50 ID:vfrXhHCn
強度がどの程度あるのかをどうやって調べるのかkwsk
138不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 16:06:51 ID:R19Di1yE
>>136
とりあえずボウガン買ってこいよ
139不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 16:09:59 ID:U4HdBxPb
>>137
指で触る程度だな

携帯でも液晶パネルに強化ガラス使ってるのがあるが
ちょっとした傷や衝撃には強くても弓矢には勝てないからな
140不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 16:15:22 ID:2l7JAmoz
>>136
とりあえずハンマーでぶったたくんだろ?
141不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 16:17:20 ID:xIN8FYW+
釘打ってみろよ w
142不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 16:21:49 ID:U4HdBxPb
強化ガラス=かなり頑丈だと思ってる馬鹿が多すぎて呆れるわ
143不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 16:22:15 ID:+8CMaKIN
裏蓋外して基板うpしてくれる神はまだかね?
144不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 16:26:28 ID:MUVFT8KX
強化ガラス(きょうかがらす)とは、板ガラスを約700度まで加熱した後、ガラス表面に空気を吹きつけ、
均一に急激に冷やす事により生成されるガラス板。それにより、一般的なガラス(フロート板ガラス)に比べると
3〜5倍程度の強度が生まれる。

3〜5倍だそうだからボーガンで撃つと液晶ごと貫通するだろう
ASUSのアレは例外だろ
145不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 16:28:16 ID:R19Di1yE
いや、そんなの分かってて、前スレからのお約束で書いてるんだけど
マジレスされても困るわ
146不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 16:28:56 ID:Sfr9P047
嫌なことがると液晶に当たれる(殴れる)のはいいな>ASUS液晶
147不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 16:29:51 ID:qIo1nKkn
ガラスだとディスプレイに射精しても簡単にふき取れるからよさそうだ
148不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 16:31:25 ID:N9kIzk2q
ちがうちがう、おまいらわかってないな。
これは間違いなくニコニコのネタになるぞ
ウォン暴落スレ〜 強化ガラスの強度みたいな感じで撮影しながら
電源を入れて まず金槌で軽くコンコン叩いてみて ASUSの動画を挟んで 同じように実験してみるんだよ

途中で割れても最後ボーガンでな。
149不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 16:32:40 ID:N9kIzk2q
金槌で壊れないガラスはない
150不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 16:33:08 ID:U4HdBxPb
>>148
じゃあ、オマエが強化ガラス買って実行しろ
必ずやれよな
151不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 16:33:44 ID:2l7JAmoz
>>148
そのネタのためなら、1000円位募金してもいいぜw
募金だけで液晶ポチれるんじゃね?ww
152不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 16:34:02 ID:i1X+Yqxr
メスシリンダやフラスコの様に、砂を置いて揺すると割れるのかな?
実験&体験ブログよろ
153不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 16:40:02 ID:U4HdBxPb
>>152
言い出しっぺのオマエが実験&体験してくれw
154不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 16:40:22 ID:slAaU/uH
振込み完了!いつ届くか楽しみだw
155不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 16:45:01 ID:okOgmTk4
240HDMIだけど、??? ??ってなに?
156不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 16:46:51 ID:egoVoMY3
>>362
宿泊当日ってのがいいよね、おもしろそう
157不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 16:59:21 ID:8bNwh1AT
>>155
??? ??は??? ??だろ。
とりあえず、wikiみればおまいさんの疑問は解けると思うぞ。
158不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 17:01:38 ID:IcCnwIF4
今日もウォン上げたなぁ、
少なくとも来週の頭ぐらいまではウォン高傾向だろうから
韓ショップもレート上げてくるか、
品切れも増えてるみたいだから欲しい人は急いだ方がよさそう

まぁどうせ来月ぐらいには元に戻ってるんだろうから品切れ解消されるまで待つのもアリかもしれんが

ウチのは月曜に振り込んだがまだ音沙汰無いぜorz
159不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 17:06:42 ID:+8CMaKIN
>>155
フォント有欠点
160不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 17:09:32 ID:7R75yrOD
いきなり注文増えたみたいだけど年内配送間に合うのかなw
161不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 17:14:16 ID:TZ9XelT4
>>158
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/img/krw3m.jpg
ウォンの動きを見てみたが、10/26日にIMF支援対象国になって??
一度急激に上げてたんだな。その後緩やかに下がってるが・・・
それに比べて日本の支援だとこの動きかww
不安なんだろうなぁw
緩やかに一度回復して、来月か再来月には緩やかに下がっていきそうだ
162不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 17:16:25 ID:slAaU/uH
なんかsubjectの頭に「MON」って付いたwwww
月曜発送ってことかな?
163不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 17:17:56 ID:R19Di1yE
"MON"itorだろ
164不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 17:18:18 ID:1QIVr19w
まだ振り込んでないけどmonてついてるから
モニターのことだと思われ
165不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 17:18:55 ID:ri+YmwQ6
今頃注文してんのは負け組だろ。
年末宅配の恐ろしさを知らない阿呆だな。
しかも、韓ショップも注文殺到でチェック甘くなるだるうし。
いい事なんて何一つない。
166不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 17:19:41 ID:2l7JAmoz
俺のはこうなってるよ。
「MON」1PLUS 240HDMI(ショッピング完了)

購入完了なので、韓ショップに明日届けば、
来週の中ごろにはつくかな?
167不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 17:20:22 ID:2l7JAmoz
>>165
そもそも負け組勝ち組でわけるなら、こんなの頼んでるやつ全員負け組だろうがw
気にしたら負けなんだよw 楽しめ。もっと。
168不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 17:21:54 ID:3E4apto8
>>166
俺その状態で3日経つわ
まだかなぁ
169不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 17:23:35 ID:slAaU/uH
>>163-164
把握wもっとわかりやすくしてほしかったwwwww
170不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 17:27:47 ID:7dEBa2k+
>>158
今は在庫も無いものも多いしまたウォンも上げてきてるから1月の終わり頃に注文するわ
その頃になったら壊れる機種も分かるだろうし
171不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 17:32:35 ID:/0x2VIxK
LEDモニタはまだ出荷されないんだろうか。
172不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 17:32:57 ID:Wp7G7Mp3
>>170
おそらく値上がってると思うぞ。
あの国は液晶の原料を輸入して作ってるし言ってる内に値段に転嫁されるはず。
173不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 17:41:07 ID:Z4TEajg0
俺は無難に1plusの24hdmlフォト無欠頼んだなー。 
スレ読んでもwikiみても無難な気がする
174不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 17:43:42 ID:0m+wjP0s
240HDMI フォト無欠点 35047円振り込んできた。
175不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 17:49:55 ID:1QIVr19w
青枠がドット抜け保証オプションが明確ならDVI使えるこっちの方が人気でたかも?
176不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 17:54:47 ID:R19Di1yE
あ、そういや前スレかなんかで、青ヒレ取り扱ってて、店舗独自のドット欠け保証?とか言われてたサイトだが、
あれは違うらしい
ドット欠け無し保証とかそういう意味じゃないそうだ
どうしてもドット欠け無しがいいのなら、お得感はなくなるがOR2417HTV買うしかない
177不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 17:54:54 ID:egoVoMY3
>>536
3行で!
178不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 17:55:52 ID:+8CMaKIN
青枠はDVIとD-subの切替が横のボタンで出来るのがいいよな
240HDMIはしらねーけど
179不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 17:56:40 ID:kyvlS77t
もうVAでいいよね?
180不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 17:59:02 ID:0UAn9hI7
240HDTVって240HDMIフォトのTVチューナー付って感じなの?
日本でちゃんとチューナー使えるなら+5000くらいならよさそうなんだけど・・・
181不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 17:59:06 ID:18izkuuj
ここ数日で急激にレートが上がっちゃうと
追加料金とられたりするの?
182不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 18:00:57 ID:1JwYpUkT
>>176
結局どういう意味なんだ?
183不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 18:02:41 ID:xirn+V6m
二台注文してみた
振込みは来週になるけど売り切れないでくれ
184不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 18:03:29 ID:+8CMaKIN
>>181
ショッピング済みなら上がらないが
送料は勿論上がる。
まあ送料3000円ならレート1円上がっても220円程度だけどね
185不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 18:03:44 ID:SNomGszL
>>182
書くの2回目だが、
「欠陥(欠点)認識(認定)」はドット抜けがあっても交換できないと言う意味。
ドット抜け保証は「完璧」とか「無欠点」ね。
186不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 18:05:57 ID:1QIVr19w
>>185
なるほど。これwikiに載せといた方がいいな
誰か
187不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 18:06:53 ID:R19Di1yE
>>182
「ドット欠けがあっても交換できない」、って意味らしい
そのURL提示して、これは店舗独自のドット欠け無し保証?それなら買いたいです、って
質問したら、逆の意味だったw
188不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 18:07:01 ID:gwsAZDid
>>183
早めに振り込んでおいた方がいいでしょ
振り込まないと確保してくれんよ
189不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 18:17:46 ID:TYB7S1zM
入金確認済み16になった。
あとはショッピング済みになるのを待つのみか。
190不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 18:19:08 ID:7xKun0xV
そろそろ夜逃げのダンドリに入ってそう
191不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 18:21:53 ID:D2xpVTaY
>>180
デジタルチューナーなら日本では見れない。
アナログチューナーなら見れる可能性はある。
その手のレポがほとんどないんで断言はできない。
ただ過去のレポでアナログでも一部の局は見れなかったとの報告があった。
よくは分からんが、HDTVとの表記だけでもデジタルだけでなくアナログチューナーも積んでるような感じも見受けられる。
韓国では両方積むのがデフォなのではと予想してるが、実際どうなのかは現状では判断できない。
192不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 18:29:27 ID:xirn+V6m
>>188
PS3やらノートパソを衝動買いして月曜にならないと金が無いんだ
お前ら俺が振り込むまで240HDMI フォト無欠点をポチるの止めてくれ!
売り切れちゃう><
193不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 18:31:20 ID:1QIVr19w
全局見れる確認は無いし、デジタルもみれないし
その差額で録画も出来るキャプチャーカード買った方がいいかも
194不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 18:32:15 ID:eZo5JWtK
240HDMIフォト無欠点いま売り切れ中?
195不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 18:34:36 ID:PxSyPSx7
>192の家計が暴落中
196不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 18:34:52 ID:1QIVr19w
ああああああああああああ
197不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 18:35:16 ID:W6ECDvWR
アナログのUHFはカバーしてるみたいだね
でもステレオ方式が違うのかな?
そんな感じ。
198不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 18:37:57 ID:/eFDERaH
OR2407WCがあんまりポチ報告ないのはなんでですか
199不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 18:38:19 ID:1QIVr19w
青枠に人気が移りそうだな
200不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 18:38:43 ID:WiHrO9TV
入金確認済み24になったwktk
201不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 18:41:20 ID:1QIVr19w
>>198
ドット抜け保証オプションが無い代わりに3千円ほど安い
性能は似たり寄ったり
個人的には同じ値段で保証があったら青枠の方注文してた
202不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 18:44:14 ID:WiHrO9TV
>>194
1PLUSの在庫が無くなったっぽいね。
大丈夫かな…
203不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 18:44:39 ID:Z1hs5B0U
どれにしようか迷ってるうちに
最有力候補の240HDMIフォト無欠点が売り切れだと…!?
オワタ
204不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 18:44:43 ID:/eFDERaH
>>201
そういうことですか。わかりました。
青枠ポチりたいけど、机が狭いから迷う。消費電力高いから迷う。
うぅ
205不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 18:45:43 ID:iy30TV6R
>>171
5日に入金して発送報告を待ってたんだが、昨日になって

>商品が届いていて検品の時に画面に不良がありましたので交換を要請していますが、交換できるのは220V専用の電源だそうです。このままでよろしいでしょうか?

こんな連絡が入ったorz
仕方が無いので変圧器を追加注文したんだが、いつになったら手元に来ることやら…
206不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 18:45:54 ID:+0RYFnD3
無欠点じゃなくてもいいと思うが・・・
207不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 18:47:07 ID:TYB7S1zM
>>202
入金確認した時点で発注かけてると思いたいね・・・
208不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 18:47:13 ID:Oxm+Bo4v
>>202
卸元の在庫がなくなったら韓国の流通システムからすると
かなり厳しい悪寒。
今の時点でショッピング完了になってない奴は別の奴探したほうがいいと思われ。
209不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 18:50:22 ID:xirn+V6m
フォト無欠点売り切れかよ、箱で縦シューをやりまくる俺の計画がorz
210不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 18:50:32 ID:WiHrO9TV
まじかよ〜
運頼みでフォトに変更しようかな
ドット抜けギャラクシーだったら泣く
211不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 18:53:08 ID:3RkbFRqI
>>205
おっ、それ何のモデル?
その情報こそ役に立つんだが。
よろしくタノム。
212不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 18:53:56 ID:kPod29Op
まぁこの間も、俺が見てた時に一瞬品切れって表示になったからな。
すぐに復活するかもしれんぞ。
もう少し時間おいてアクセスしてみたら?
213不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 18:56:29 ID:4/eewqRs
無欠点のみ品切れなの?
普通のフォトは売ってるのに?
ツー事は、メーカーでも無欠点かどうかで在庫を分けてるって事か?
214不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 18:58:54 ID:WiHrO9TV
生産終了もしくは再入荷に時間がかかるようならフォトに変更希望と連絡入れておいた。
レスあったら報告するわ。
215不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 18:59:30 ID:ugSX7sTw
>>207
発注終わったらすぐにショッピング完了になる。
代行掲示板の流れがすごいからまだ入金確認だけで発注かけてないだろ。
216不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 19:00:15 ID:TYB7S1zM
>>215
ショッピング完了は決済完了時点じゃないの?
217不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 19:02:39 ID:eZo5JWtK
>>213
無欠点の分はドット不良を1Plusの人が実際に見て調べてたってことかな?
218不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 19:03:58 ID:EYnSd9hO
>>205
電源内蔵だっけ?ACアダプタなら100Vの買えばよくね?
219不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 19:05:20 ID:xirn+V6m
こうなればR2407WCの購入レポを期待するしかないな
wikiによると縦画面はアーム導入必須だけどDVIもついてるからこっちの方がいい気がしてきた
220不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 19:09:07 ID:sf8M8i7K
無欠点発送済みの俺は助かったな・・・
ウォンもスワップで爆上げ中だし、、、
勢いだけで最初の頃にポチって良かったww
221不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 19:09:34 ID:Oxm+Bo4v
>>216
だろうね。そこから決済を受けた業者が発注作業をするだろうから今の時点でもかなり厳しいかもしれんなぁ。
自分も24インチ二台(ANGELとINNOPIX)はさくっと届いたが、30インチのUPLUS VISIONの奴が売り切れ確認前日に
ショッピング完了になったから結構際どいラインにいる気がする。
222不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 19:15:23 ID:W6ECDvWR
以下買えた自慢続きます
223不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 19:16:04 ID:z6NS8PZu
売り切れって最安がって事?
なんか値段あがってね?
224不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 19:16:26 ID:60sUPW+M
お買い得品売り切れ続出で祭り終了?
今後の故障状況次第だが初動組みが勝ちか...
225不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 19:21:05 ID:L7PoXwsQ
>>223
>>95によると仕入れ先はほとんど1箇所だってさ。
ひとつ売り切れが確認されると他もやばい。
226不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 19:21:18 ID:iy30TV6R
>>211
>>171が言ってるLEDバックライトのX-240LED。未だにレビューが上がらないので人柱上等で行ってみたんだが
今年中に来るのかちと不安。

>>218
元々ACアダプタ仕様みたいなんで当初は100〜240V対応のACアダプタを注文しようと思ったんだけど、
過去ログを見ていたら安い昇圧器が出て来たんで、まぁこっちで良いか、と。
227不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 19:34:26 ID:gwsAZDid
直流は電圧低くても壊れはしないけど交流ってどうなんだろう。
228不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 19:42:18 ID:Rb/JlnTb
>>223
1PLUSの直販サイトで売り切れって事。
メーカーで売り切れなら小売でもヤバイだろ。
つーか、1PLUSのはメーカー直販の方が安いよ。
229不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 19:46:24 ID:GESsYIvT
レート下がっても液晶自体の値段上がったらどうしようもないと思って昨日注文して助かったのやら
230不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 19:52:01 ID:Oxm+Bo4v
>>227
それは大嘘。
直流でもICとかは低電圧時にラッチアップとが起きて昔は壊れてた。
今はACアダプターとかのスイッチング電源は200V専用品でも低電圧時に動く
奴もあるが、その場合は使用しているダイオードやFETの通電時間(ON DUTY)
が規定以上に増えてダイオードやFETの定格を大幅に超えたりする。
その場合は運がわるけりゃ異常発熱による故障や焼損する可能性がある。
受動素子の常識を能動素子に当てはめると危険だ。
231不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 20:03:32 ID:0UAn9hI7
240HDMI頼もうとしたら売り切れっぽかったので240HDTV頼んでみた
スペック見た感じ一緒なんだけどパネル一緒だよね?勘違いじゃないよね?
232不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 20:03:33 ID:TuMKo5UR
1PLUSの直販サイトってどうやって辿り着くんだ?
ハングル文字が全くわからん

233不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 20:05:06 ID:Y7VJ+301
韓ショップの液晶に関するおしらせとかなんとかからいけばいい
234不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 20:08:01 ID:EIpS9EBS
wikiから行けばいい
235不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 20:08:31 ID:WiHrO9TV
まとめwikiの24インチ 1PLUS 24HDMIからGO

はぁ〜、さっきまでの高揚感が嘘のようだ。
メシマズ状態orz
236不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 20:08:33 ID:lMvyM8iZ
月曜日に振り込んでショッピング完了から変わらないなー。
HDMI売り切れらしいし心配だ
237不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 20:09:50 ID:TuMKo5UR
韓ショップの100Vがうんぬんてところから飛ぶと
価格がいくつも付いてるサイトに飛ぶんだがその後どうするんだ

それと30インチ59万ウォンて安いな
238不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 20:11:54 ID:lMvyM8iZ
初期と比べて頭悪いの増えたなぁ
239不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 20:13:52 ID:O+ZCNLL2
30Q5M PRO AV めちゃくちゃほしいのに。。。
240不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 20:14:26 ID:G75kjj28
年末商戦に最新モデルの在庫が無いのが痛いな
241不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 20:15:04 ID:Y7VJ+301
>>237
まず、代行を”頼む”ということを理解しような
242不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 20:15:54 ID:7dEBa2k+
だからさぁ30インチは不良も多くて本気で金を溝に捨てる覚悟が無い奴は辞めとけって
26インチは在庫切れだとなると値段も手頃だし信憑性も高めな24インチの24HDMIになったんだってば
243不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 20:16:04 ID:GESsYIvT
ニュー速にスレ立ってるから流れてきてるんだろ
244不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 20:16:50 ID:KEyOZ933
LEDはこれからの発注分は220Vって事か
UP-M30WQ(5)のドット欠け品まだ在庫あるなw
245不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 20:17:18 ID:O+ZCNLL2
>>243
ここは元々ニュー速から移動してきたスレだし
温度差があっても不思議じゃない
246不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 20:17:21 ID:xirn+V6m
今買えないんなら来年でもよくなってきた気分
247不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 20:17:46 ID:1JwYpUkT
まだ液晶モニターの個人輸入は人柱になるってことなのに
解ってるのか心配になってくるのが沸いてきててるな・・・
248不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 20:20:08 ID:xirn+V6m
ドット欠けの不良品が届いたらオクの情報弱者に売りつければいい
249不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 20:20:11 ID:Y7VJ+301
そもそも30インチのパネル自体が、「はじめてつくったからへたでごめんね」レベルなんだからな
ガンガン不良品でてて、歩留り最悪だろうに
ちょっとぐらいいいかーで出荷してやっと採算ライン
なんせギャラクシーだぜ
250不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 20:21:07 ID:g0/BEvQ9
俺のために30インチもっと生産しろカス
251不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 20:22:08 ID:3RkbFRqI
UP-M30WQ(5)天の川
これ誰か買えよw
550000ウォンだぞ。在庫豊富w
ちょっとぐらい色むらや常時発光あってもいいだろうに。

俺はもう注文済みなので買わないが。
252不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 20:22:29 ID:GESsYIvT
生産どころか年末は工場のライン停止とか書いてなかったっけ
253不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 20:23:55 ID:z6NS8PZu
>>243
またν速たってんの?
てか元々ν速に立ったんじゃないっけ?
254不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 20:24:40 ID:NPdGZlwY
LGのパネルは優秀だから
台湾メーカーあたりが買収したらいいのに
255不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 20:29:40 ID:dNa2mNQd
人柱=実験台と認識できていないようなら注文しない方がいいよ
代行屋にモニタのスペックや詳細など聞いてる馬鹿がいるっていうことは
上記を認識していない奴がいるってことだな
256不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 20:32:09 ID:5K7Dqpnl
一連の騒ぎで100V対応電源が品薄の悪寒。
どこぞのブローカーが押さえないとも限らんし。
リスクは高まるのであった。
257不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 20:38:15 ID:Y7VJ+301
どこのメーカーだろうと、日本の材料と日本の製造機器で作ってるんだけどな
258不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 20:42:38 ID:I8IE2tkM
変圧器買えよ。
259不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 20:45:25 ID:1JwYpUkT
しかし、材料、機器を扱っているのは日本人ではないと言うことも忘れないで欲しいよね
例)ボコボコの箱w
260不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 20:47:25 ID:GESsYIvT
箱もあのボコボコと綺麗だったLG26インチ以外レポ無いな
他に届いた人はどうだったんだ?
261不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 20:48:08 ID:8MgSTGmn
ようおまいら!

これ注文してきたぜ!
http://lcddotcom.co.kr/product/productView.php?nProdCode=705939&service_id=pcdn
クロスオーバーをうっかり注文しちゃったからこれに変えたんだ。
振込みメールきたら仕事抜け出して振込みしてくる。
ところでこれはまだ問題点とかないよな?
262不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 20:48:50 ID:TYB7S1zM
>>260
問題がなかったらわざわざ報告しないだろうし、大丈夫なんじゃないの?

さっきから韓ショップの確認しまくってる俺。
変わらない表示に萎える俺w
263不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 20:50:08 ID:GESsYIvT
>>261
問題点以前にそれ注文したのはお前が始めてな気がする
264不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 20:51:15 ID:G75kjj28
>>261
その値段でU1か
265不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 20:52:11 ID:8MgSTGmn
>>263
うぉっし!キター!
俺がこの製品の人柱になるから報告ジャンジャンすんよっっ
ただ唯一不安なのが電源なんだ。詳しい人いたら画像だけで判断できる人いたら100V共用できるかおすえてくれ
266不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 20:52:57 ID:mR1eSBNC
シャープの亀山とかIPSαの千葉製などなど以外は
日本製の液晶も殆ど東南アジアとか中国とか作ってるから
どこの国が作ってるというよりどこの国が品質管理してるかが大きく違う
267不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 20:54:43 ID:8MgSTGmn
>>264
その意味は安いって意味だよな・・・?
割と新製品らしいから韓国の中でも人柱かも試練w
268不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 20:57:04 ID:O+ZCNLL2
リモコン付き?
付いててもハングルじゃ読めんけど
リモコンが使えるってことは学習リモコン行けるかな
269不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 20:58:08 ID:G75kjj28
>>267
 型番      最大解像度  反応速度  コンストラス比  輝度  視野角   表示色         NTSC比
24inch
LM240WU1    1920x1200  6msG2G  1600:1(DCR)  500  178/178  8-bit           72%
LM240WU2    1920x1200  12msG2G  800:1      400  178/178  16.7m  
LM240WU3(TN) 1920x1200  5ms     1000:1      400  160/160  16.7m(6-bit+A-FRC) 92%
LM240WU4    1920x1200  5msG2G  3000:1(DCR)  400  178/178  16.7m(8-bit)      102%
LM240WU5    1920x1200  6msG2G  1000:1      250  178/178                133%(LED)

U4のTopSync OR2407WCより高い
ケチ付けるようで言いにくいけどいいのか?
270不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 21:04:37 ID:TuMKo5UR
U1とU3はないな
LEDは憧れるが高えし
271不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 21:06:26 ID:O+ZCNLL2
いっぽうその頃NECは
ムラ補正を付けて2490にU1を使っていた
272不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 21:13:04 ID:pHgk1tu6
LEDってのは何なの?
ダイオードでも使ってんの?
273不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 21:14:51 ID:G75kjj28
274不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 21:17:14 ID:vYoH8WfF
人柱覚悟で
U2の
http://www.ezguide.co.kr/shop/detail.html?gid=76211&service_id=pcdn
をポチっている。
9日ショッピング済みの連絡は来てる
発送まだかな
275不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 21:18:41 ID:mR1eSBNC
>>261
これ表記が滅茶苦茶杉てパネルは断定できないような気がするw
1900x1200 WXGA+ とかありえないw
276不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 21:19:30 ID:akzoVtPn
どんどん円の価値があがってる
円でなんでも買える
277不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 21:22:46 ID:8MgSTGmn
そうなのか・・・
メインはPS3と箱でHDMIを使って楽しみあとはPCで映画みたりっていう用途なんだが。
端子はPS2も繋げたいのでS端子も必要だしこれだけ端子ついて価格最小限にするならこれしかないんだよな・・・
26型のクロスオーバーはアウツだったし。

注文しちゃったが、速攻で解除してくる。
次点候補として
http://joripcom.co.kr/product/productView.php?nProdCode=674211&service_id=pcdn
http://pc.danawa.com/price.html?defSite=DISPLAY&cate1=860&cate2=13735&shot=
http://itempage3.auction.co.kr/DetailView.aspx?itemNo=a513194329&firstView=&DR030114=&hdcapital=&mobile=&frm3=V2

26インチが本当は欲しいんだけどこれどんなものか・・・
http://bestlcd.co.kr/product/productView.php?nProdCode=706036&service_id=pcdn

http://www.topsync.com/product/wide_lcd/or2407wc.htmlは周りの青い枠が気に入らないからしぶしぶ却下・・・
278不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 21:28:36 ID:GESsYIvT
何が起きても泣かない覚悟なら26のHAVITZもありといえばありか?
279不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 21:31:26 ID:G75kjj28
>>277
http://blog.danawa.com/prod/747933/C/860/13735/14883/14891

DVI無いけど他は全部端子あるよ
280不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 21:32:05 ID:pHgk1tu6
青枠ってはずせるって誰か言ってなかったっけ?
281不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 21:32:45 ID:cyf63XMb
240HDMIフォト無欠点ほんとに売り切れになってる。
無欠点じゃない通常のやつが欠点の確認してないやつなら、急いで確認して無欠点の在庫補充とかできるだろうが、
すでに欠点があって振り分けられたのが充てられてるなら、こっちは進むも引くのもしにくいな。
切り替えたらドット欠け、補充はいつされるかわからない・・・
282不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 21:32:58 ID:8MgSTGmn
>>278
HAVITZ製はあまり評判を聞かないんだがこれは単に購入する人がいないからかそれとも・・・
上の3つの中ならば>>261と比べてどれが良いだろう?
上から2番目はURL針間違い
http://itempage3.auction.co.kr/DetailView.aspx?itemNo=a506763312&firstView=&DR030114=&hdcapital=&mobile=&frm3=V2

よかったらおまいらがこの中で気になるのがあればポチってもいいんだぜ?
283不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 21:34:09 ID:FYBlNtik
>>277
テンプレwikiにも乗ってて、ここでの購入者多数で、端子も豊富な>>279のをスルーしてるのか
聞いてみたい。デザインだって普通だろ?
284不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 21:36:06 ID:G75kjj28

「海外の使用ではAS(After Service、購入後の修理やサポートなど)を対応しないメーカ」
*HAVITZ
上記のHAVITZというメーカはあるお客様の問い合わせでメーカに問い合わせして返信がきたことがありますが、
24型の一部の商品と26・27型の電源は100V対応のアダプターが入ってるそうです。
しかし、韓国内での使用で限定しているため国外での使用で問題が発生してもASはできないとの返信もありました。
こういった場合こちらからの検品で問題なくてお客様に発送しても、お客様のお手元に届いてから問題が発生した場合の交換などのASができないと思いますのでHAVITZの商品をご注文のお客様はこの内容もご承知のうえお申し込みください。
---------------
285不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 21:36:11 ID:8MgSTGmn
>>283
donawa検索で引っかからなかった理由がわかったぜ。
HDTV装備してないんだよ・・・
286不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 21:37:51 ID:8MgSTGmn
>>284
恐ぇぇw
>>280
青枠外せるなら即買いなんだが・・・
どうせなら誰も注文していない人柱になりたいんだぜ
287不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 21:38:04 ID:Xqc/JEGs
240HDMIフォト無欠点
今日は注文ラッシュだったに違いないw
俺は滑り込めたかどうかってトコロ
288不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 21:40:51 ID:Y7VJ+301
240HDMIは何人かが不良品つかむことが決まったな
在庫全部が正常に動くとおもうかい?
あいつらのF15・・・何機が動いてたかな?www
289不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 21:42:59 ID:bcPah35Q
240HDMIフォトのパネルは粒状感強いよ
HPの同パネル使ってる俺が言うのも何だけど
290不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 21:44:51 ID:3b1W9XQS
240HDMIフォト完璧って売り切れになってるの?
どこで判るんだろう。

http://www.1pluslcd.com/shop/goods/goods_list.php?category=012

確かに赤で文字が点滅するようになってるけど、これが品切れの告知?
コピペできないし、ハングルの入力が出来ないから訳すこともできないや。

韓ショップで昨日決済完了になってるんだけど、届くか不安になってきたじゃまいか。
291不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 21:46:21 ID:FYBlNtik
>>289
ん、240HDMIに使われてるH-IPS(LM240WU4)でもダメなんかい? それじゃIPSほぼ全滅じゃないか。
メーカーごとの差なんて、枠と端子と調整の違いくらいでパネル自体は一緒だし。
292不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 21:46:29 ID:I8IE2tkM
>>288
おまえさ、戦闘機と液晶を一緒にすんな。
戦闘機ってのはバリバリのメカニックがいてびっちり整備されてんだよ。
マンホールに落ちるとか絶対ありえねーんだよ。
293不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 21:46:42 ID:ySyrA7B+
>>288
F15ほど高度な技術はいらんだろう
ただ、輸送途中で溝に落として壊しちゃう個体がなければいいが
294不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 21:47:48 ID:WiHrO9TV
今日の分まとめて発注かけたから品切れになったと信じたい。
ダメならフォト欠点にするつもりだったけど、いっそのこと240LEDに特攻してみようかと思い始めている。
295不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 21:48:58 ID:8MgSTGmn
よし>>261と240無欠点Matrix悩んだ末マトリックスに決めたぜ!
誰も買っていないようだし、HDTV付、DVI以外の全端子付買ってみる!
もうあれこれ言わないでくれよ!
296不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 21:49:33 ID:3b1W9XQS
>>292-293
おまいらw

スラムイーグルは輸入だよね?
297不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 21:50:16 ID:z6NS8PZu
>>274
届いた暁には100V対応か否か、グレアかノングレアかをレポ頼む
298不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 21:52:54 ID:Y7VJ+301
そういやDSの液晶ってASV?
299不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 21:52:56 ID:3b1W9XQS
>>295
HDTVってアンテナ端子のこと?
積んでるのがデジタルチューナーだかアナログチューナーだかわからんが、日本のデジタル放送は写らないだろ。B-CAS挿せないし。
アナログ地上波は写るかもしれないけどさ。

まあ、あれこれ言わないよw
300不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 21:58:03 ID:8MgSTGmn
>>299
そこまで考えていなかったぜ・・・
もうヤバイw韓ショップに注文取消し4回もしてるぞ俺w
とんでもない優柔不断男www
てっきりデジタル見れると思ったから注文してみたんだがやっぱりそう甘くはないよな。
また考えてくるノシ
301不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 22:00:29 ID:cyf63XMb
>>300
おまえ・・・迷惑なやつだな
とりあえず1週間くらい深く考えてみたら?
302不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 22:01:53 ID:3b1W9XQS
>>300
お節介かとは思ったが、念の為書いておいてよかったよ。
ゆっくり悩んでくれ。今が一番楽しいぞw
303不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 22:03:43 ID:F7nT99dQ
304不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 22:03:55 ID:FYBlNtik
>>300
どこまで、ゆとり脳なんだよ。行動に移す前に少しは思考しろ。あと下調べの努力も。
人柱になるとか、語尾に w とかつける前にやれることやれよ。
305不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 22:04:10 ID:qgWgJfSU
優柔不断って言うか、ただの迷惑なヤツ
しっかり調べて決めてから注文するだろ普通・・・
306不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 22:04:58 ID:Y7VJ+301
小学生かよ・・・地デジがなんで騒がれてるかもわからんのか
他国の安物チューナーで見られりゃ苦労しねぇんだよ
307不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 22:06:48 ID:TuMKo5UR
強化ガラスて無欠点は付いてないのかね
308不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 22:06:56 ID:KbVRUrFu
>>302
何がよかっただよ
馬鹿のせいで韓ショップの中の人がえらい迷惑するだろ
309不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 22:07:06 ID:70zz1Lul
>>305
ヒント:VIP観光客
310不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 22:07:07 ID:G75kjj28
TV付きだと端子が豊富だから選んでると思ったw
311不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 22:09:30 ID:knUhPjiv
プロきたー
312不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 22:10:07 ID:mR1eSBNC
余分に1〜2万出せるならHDUSとか地デジチューナ買えば良いんでないか
313不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 22:10:49 ID:qgWgJfSU
とりあえずこれから注文するヤツは、wikiなり見てからやってくれ
微力ながらオレも、意味分からんハングル見ながらせこせこパネルやら何やら調べたんだからさ
314不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 22:15:26 ID:knUhPjiv
誤爆
315不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 22:18:01 ID:N9kIzk2q
前スレで人柱としてレビュー書くために見積もり2回出させてしまったが
総レス数が16を迎えた。

対応は現在の所、日本の●AHOOとかの糞に比べると 月とすっぽんだな。
316不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 22:18:33 ID:Vd4WulRC
レポしろ
317不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 22:20:10 ID:F84Yra8e
お金に余裕がない時は手を出さない方が良さげだな
318不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 22:23:27 ID:KbVRUrFu
失敗しても笑って済ませられる人じゃなきゃ無理だろ
完全に博打というか娯楽だな
319不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 22:24:52 ID:v71sxLzx
wiki見ないで購入まで行くやつってある意味ですごいな。
320不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 22:24:53 ID:F84Yra8e
それを日本級の待遇を求めるのはアホ人
321不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 22:27:38 ID:Xqc/JEGs
リスクのある買い物は楽しいぜw
322不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 22:27:44 ID:70zz1Lul
>>320
それはまだマシ。
本当に問題なのは小売と同じ感覚で要求するアホウの方。
323不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 22:29:25 ID:F84Yra8e
>>322
ああ、そんな奴いたな。常識のない奴
324不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 22:29:36 ID:SzeLg3Si
kanshopじゃなくて店に言えばいいのにな
325不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 22:32:11 ID:i1X+Yqxr
そしてヤフオクに流れるとさ。チャンチャン メデタシメデタシ
326不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 22:34:18 ID:Z4TEajg0
仕方がないじゃん 日本人もピンキリだから
ピンの人はほとんどWIKIみて自分で買ってるでしょう
327不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 22:36:56 ID:mojX8bi/
でもヤフオクで転売してあんだけ利益出るなら
注文してきた客には売り切れって事にして
ヤフオクに流した方が儲かるよね
328不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 22:36:55 ID:akzoVtPn
91円割れるぞー
待てばどんどんやすくなる
329不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 22:39:30 ID:KbVRUrFu
円高でもウォンが戻したら意味ない
330不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 22:39:43 ID:F84Yra8e
それにしてもドル息が途切れそうだ
331不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 22:43:57 ID:2BuPi9p8
来たけど写るのは三文字熟女
332不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 22:44:35 ID:70zz1Lul
>>329
だが逆に韓国マジアボンでさむちょんとLGが日本から液晶部品買えなくなると次にヤバイくなるのは日本メーカーの番。
333不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 22:45:03 ID:/fcJofsn
240HDMI昨日頼んだんだが昨日まであったよな?
あーなんか俺の分はダメそうな予感がするぜ・・
一日早ければorz
334不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 22:46:16 ID:/jhY1RKX
ウォンがドルに対してあがってるね

けど円もドルに対して上がってるという・・。
335不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 22:48:35 ID:TuMKo5UR
いつもそんな動きだ
ドルから逃げてるから他が上がってるように見える
落ち着くと他の通貨が爆下がり
目指せ1ドル1600をん
336不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 22:57:42 ID:Xqc/JEGs
ユダヤ金融も終了だなぁ
これからはアジアの時代だな
337不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 23:00:08 ID:DKM5Nssj
338不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 23:01:24 ID:/jhY1RKX
経済とか真面目に考えた事無いけど
投資家が円握りしめて何の意味があるんだろう。

$、ウォン、欧州圏の通過が爆下げするのは
さすがに素人でもわかる事態だけど、一体円に何の魅力があるのだろう・・。
339不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 23:03:22 ID:1QIVr19w
>>338
ドルは言うまでも無く基軸通貨の力をうしないつつある
ユーロはここ数年上げすぎ
ましな円に着てる感じじゃね?
340不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 23:05:08 ID:+vin7Nk5
昨日オーダーした書込みが既に3ページ目に追いやられてるしすげー勢いで注文入ってんだろうな。
フォト無欠点頼んでとりあえずショッピング終了になってたけど在庫確保できてるのか若干不安だわ。
341不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 23:05:59 ID:usvbN96x
>>338
サブプライムのダメージが比較的少ないからじゃね?
342不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 23:06:40 ID:1QIVr19w
>>340
どんなシステムかわからんけど、レスついたらageな感じに作られてる可能性もあるぞ
343不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 23:08:00 ID:N9kIzk2q
金持ちが金を集めるのは
ゲーマーがゲームするのと同じ感覚と言われているが
金自身がが金のあるところを選んで寄っていくらしい
344不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 23:08:56 ID:70zz1Lul
>>341
少ないというか直接的なダメージを受けたところが少なかったというべき
円が強くなって上がってるんじゃなくて単に他が下がってるだけだし。
345不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 23:09:03 ID:N9kIzk2q
いや、俺はもう4まで押し込みされてるよ。
ageのシステムは無し。
346不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 23:11:02 ID:BVLNW8HH
>>340
ショッピング終了なら大丈夫だろ
今日入金した俺の方が不安だよ
347不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 23:12:42 ID:/jhY1RKX
>>337

ウォンが爆上げしたように見えて、
結局対円だと
0.063〜0.066をウロウロしてるだけか。
348不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 23:21:46 ID:2aq98oum
早く30AP PROこないかな〜
349不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 23:25:42 ID:DKM5Nssj
こう思えば、オクで転売すれば儲かるとか言ってる奴いるが
素人にはIPSとTNの区別が付かないから儲けゼロなんだよなーw
350不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 23:33:03 ID:Y7VJ+301
玄人になったつもりかよ・・・
普通に区別ついてるわ
351不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 23:33:25 ID:gwsAZDid
オクだとマニアぐらいにしか売れないと思うよ
最初は高めかもしれんけど、需要なくなれば原価割れじゃない?
352不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 23:37:12 ID:Vq5yLlC8
>284

よくわかんないんだけど、日本に持ってきて、しばらくしてから不具合が発生したらどうやって
アフターサポート受けるつもりなの?

しばらくして壊れたら韓ショップに頼んでASしてもらうつもりなの
353不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 23:37:23 ID:DKM5Nssj
>>350
ID真っ赤な割にオクにいる連中のレベルが分からないとはw
354不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 23:38:25 ID:3RkbFRqI
感ショップから発送の連絡キテタワー
うpらすびじょんの30インチのやつ。

今週中に来そうだなこれ。
wktkがとまらないw
ドットかけは目立たなきゃ許容するぜ、俺はよ・・・
355不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 23:41:00 ID:I8IE2tkM
発送キタコレ。
差額発生キタコレwww
356不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 23:41:40 ID:2tSLNSx8
う〜ん、240HDMI
直販だと売り切れ

ショップだと買える??
4000円ほど高いけど・・・
357不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 23:41:56 ID:Y7VJ+301
なぜ差額?
358不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 23:43:39 ID:EYnSd9hO
>>352
アフターサポートなんて期待してるやつはスレにいない方がいいよ
359不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 23:45:49 ID:e4JJbDrB
どうせ皆、到着したらパネルだけ取り外して弄くりたおすんだから
サポートなんてあっても意味無いだろーよ。
360不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 23:46:30 ID:3b1W9XQS
>>357
・決済の時点で品物が見積もった時より値下がりした
・注文で出してる店より安い店があって、そっちで買った
・代行屋も品物の大きさを知っているわけではないので、送料の計算はあて推量。実際には見積もりより安かった

のどれかじゃない?

361不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 23:48:52 ID:70zz1Lul
>>360
なんで全部下向きなんだよwww
362不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 23:50:27 ID:3b1W9XQS
>>356
>>95を見る限り、メーカーで売り切れちゃったら厳しい…?
danawaで店頭販売可としてるお店だったら、在庫はあるのかも。
363不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 23:51:25 ID:IcCnwIF4
UP-M30WQ(5)
発送しましたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
364不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 23:51:28 ID:vUx+t1V8
韓国じゃ自作液晶キットいくらするんだろうか。
日本じゃ大画面のは見かけない。
365不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 23:53:07 ID:70zz1Lul
>>364
オープンフレームでぐぐれ。
366不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 23:54:16 ID:do+VInzE
>>356
4000円余計に出すんなら、直販で240HDTV買えるじゃねーのw
240HDMIとの違いはHDTVチューナーとリモコン付いてるだけだぞ。
367不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 23:54:21 ID:GESsYIvT
UP-M30WQって外装アルミなんだな
368不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 23:54:54 ID:3b1W9XQS
>>361
上がってたら発送せんだろよ。
369不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 23:58:14 ID:vUx+t1V8
>>365
おk
370不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 00:05:04 ID:Oxm+Bo4v
俺もUP-M30WQ(5)の発送の連絡がきた。
というかきっとみんなでこの機種に突撃したから一斉にKANSHOPに
届いたんだろうな。
30インチが一斉に届く様を想像するとなんか笑えるわ。
371不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 00:07:23 ID:O+ZCNLL2
数買ったから 値切ってて韓ショップほくほく?
372不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 00:08:10 ID:7ZInUQGN
一斉に突撃したせいで
値上げ→売り切れになったからなぁ、
373不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 00:08:27 ID:rA84jkT0
発送されてるのは何時注文した人?
12/08ショッピング完了で発送まだな件
374不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 00:09:40 ID:wn0fB2vg
サブマリン人柱erがたくさんいたのかね
375不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 00:09:52 ID:iPwqnAOs
>>373
4日の朝に見積もり頼んで当日に返信、振り込み
6日に決済が終わって
11日に日本に発送
11日に東京発
376不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 00:10:39 ID:lhKRvSJZ
>>370
それいくらだった?
377不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 00:14:22 ID:Jxrfcn4u
>>373
8日に申し込んで当日に返信、すぐに振込み完了で同日11時(値上がり直前)にショッピングも完了
11日(本日)日本発送で現在明日の飛行機の荷積みを待ってる状態。

>>376
660,000wonで差額はなかった。3回目の注文だしな。
378不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 00:17:23 ID:HEQwrdof
>>377
全て即決か。すざまじい対応の速さだな
379不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 00:23:03 ID:rA84jkT0
>>375,377
ありがとう、時間は>>375のように結構かかる事もあるのね
240HDMIをwktkしながら待ちますわ
380不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 00:25:57 ID:Vzt3hpZx
送料が予定オーバーみたいだ。
1100ウォンとか振込み手数料の方が高そうだ・・・。
UFJの口座ぐらい作っておくべきだったな。
381不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 00:26:48 ID:hPJWRybi
70円くらいかw
382不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 00:28:24 ID:mgJJydGC
>>380
振り込み手数料の方が高いからまけろって言ってみたら?
ただ、その場合その結果はここに書き込まないようにw
383不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 00:30:00 ID:2hxZCL9v
他になんか買うからその時に一緒に払うってのは?
服とか安そうだが、探すのが面倒www
384不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 00:31:41 ID:Ophslsdy
コリアンアダルトDVDを買うんだ
385不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 00:33:50 ID:iPwqnAOs
また韓ショップの注意書きが増えるお・・・
386不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 00:34:02 ID:hPJWRybi
向こうはアダルトの規制厳しいとか言ってなかったっけ
387不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 00:36:49 ID:lhKRvSJZ
>>377
俺も別の30インチ到着待ちだから使って良かったらそっちも手を出してみよう
388不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 00:45:01 ID:ZPq6Etr9
>>386
エロビデオ類は一切売ってはいけないらしい
だから性犯罪多いのかもな
389不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 00:50:08 ID:qm8EvuIJ
韓ショップ発送キター
HAVITZ 26インチは本当に地雷なのか・・・

ところで発送から何日ぐらいで届くものなの?
390不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 00:51:23 ID:2hxZCL9v
スタミナつきそうなモノばっか食ってるのにエロ禁止とか
隣の国は世界一のヘンタイなのに
391不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 00:51:55 ID:0/JR4sXt
>>1から見て来い。そしてもう来るな
392不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 00:53:37 ID:Jxrfcn4u
>>389
税関次第。
大抵は発送から2〜3日で届く。実際に二度とも二日で届いた。
ただし通関作業は土曜日は午前のみで日曜日はお休みだから土日にあたると
+2日されて4〜5日位になる。
393不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 00:54:09 ID:qm8EvuIJ
発送担当の人は中国人みたいだな。
394不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 00:54:33 ID:0TfnHAH7
UP-M30WQ(5)って試作機みたいな作りの奴だろ?
あれはちょっと微妙な気がするがw
395不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 00:54:40 ID:hPJWRybi
>>392
お前そんなに注文してるならレポしてくれよwwwww
396不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 00:55:15 ID:FVc3eQtW
>>392
数少ない26インチ購入者なんでレビュー楽しみにしてるぞ

最短で注文から到着まで5日(福岡)だから
2〜3日位だろ
397不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 00:55:17 ID:qm8EvuIJ
>>393

日曜日には届くのかな wktk
満足できたら30インチもいってみようかな。
398不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 01:01:09 ID:qm8EvuIJ
間違えた

>>392 でした
399不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 01:01:36 ID:Jxrfcn4u
>>393
「李」を日本語でリーと読むからそう書いてあるだけで、本当はイーと読む。
今の韓国大統領の李 明博も平仮名でりめいはく、片仮名でイー・ミョンバク
って読む。
普通に韓国人だろう。
400不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 01:01:49 ID:HEQwrdof
>>394
2560*1600は対応した汎用のスケーラーチップが殆ど無い所為で
30インチの安いヤツはOSD入ってないからどれ買っても同じ(DELLのちょっと前の30インチも一緒
401不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 01:03:27 ID:vzpyOWAo
空港周辺在住だと早く届くのかな?

新東京国際空港めっちゃ近いんだけどどうだろうか
402不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 01:03:28 ID:y40V1toX
>>396
お前川嶋潤じゃね?w
403不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 01:04:41 ID:Jxrfcn4u
>>395
普通にANGEL2400Wをレポったぞ。
INNOPIX24IPSは既にレポされてたからしなかった。
404不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 01:05:55 ID:qm8EvuIJ
トランス買おうかなあ。
100V対応でも200Vで使った方が安全かな?
405不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 01:12:56 ID:b1moErrG
支払いを翻訳エンジンに通してたら

なぜか「ローマ教皇」という語句がやたらと出るw
どうやら「paypal」を間違えて「papal」と書いてる所が多いらしいw

yの音が抜けるのはカンコック脳らしいが、
「ローマ教皇を通して外貨を支払う」なんて連呼されてるうちに笑いがとまらなくなってきたw
406不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 01:13:05 ID:/wQ+MQuA
このまま在庫復活しなかったら完璧買えないんだけどどーしようかな
407不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 01:17:25 ID:qm8EvuIJ
たとえば、Input AC:100-240Vって書いてるACアダプタは100Vから240Vなら可能って事ですよね?

どの入力が安全って訳でもないのかな
408不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 01:19:11 ID:W/6aSSjY
>>407
100-240V間で危険な帯域があるっていうほうが気持ち悪かろう
409不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 01:26:30 ID:0TfnHAH7
>>407
AC-DCアダプターってのは汎用性を持たせてるから特殊なものじゃない限り使える
410不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 01:27:12 ID:dPNziRo6
100-240Vって書いてあれば100-240Vなら安全ってことだよ。アフォか
411不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 01:29:49 ID:lhKRvSJZ
わしのは90-240かと思ったら190-240だったがな
412不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 01:35:17 ID:qm8EvuIJ
>>410

分かってますよ
413不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 01:36:00 ID:KYOmEbZq
分かってるなら何で聞いたんだよw
414不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 01:37:32 ID:qm8EvuIJ
何でそんなにからむのか。
415不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 01:37:52 ID:5Y8Jomcg
240HDMI無欠点のレビューまだー!?
416不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 01:41:50 ID:9hyXxO1F
>>414
むしろお前が(ry
417不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 01:42:31 ID:TPnHjpwm
なんだかんだで総計8万こえそうだ。
418不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 01:42:48 ID:qm1S6eeg
大人になれよ
419不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 01:44:36 ID:HEQwrdof
420不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 01:47:35 ID:TPnHjpwm
くそわろた
421不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 01:48:41 ID:nEIIrmOS
30インチも最新パネルじゃなければ安いんだよな。
別に最新パネルじゃなくて良いしこっち買おうかな
全部で\55,000ぐらいでいけそうだし
422不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 01:51:09 ID:vypv+ERH
縁が無いと思って30インチ今まで見てなくて
今、ざっと見たんだが

24インチ勢と質感ぜんぜん違うのな。
あのガワが欲しい
423不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 01:52:45 ID:HEQwrdof
30インチに関してはQ5ってQ3よりぎらつかね?的な意見もあったな
424不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 01:53:01 ID:nEIIrmOS
ちがった、\4,5000ぐらいか。
425不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 01:54:13 ID:WeZys5+I
お前もう帰れ
426不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 01:54:43 ID:TPnHjpwm
30インチぐらいの大きさでなにするのかをまじめに聞いてみたいのだが、転売くらいにしか用途無くないか?
まさかweb観覧だけじゃないよね? 

俺は全力でやめておけと言っておこう。
427不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 01:56:19 ID:u2CuuxM9
映像見る時間が多いとかじゃないか?
428不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 01:56:51 ID:nEIIrmOS
普通に30インチ便利だったけど
429不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 01:57:58 ID:5Y8Jomcg
テレビやゲーム使えないし
デスクトップ広ければいいようかな?
430不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 01:58:33 ID:I1epCLq0
解像度はいくらあっても困らないとおもうけどなあ。
今15.4WUXGA使ってるけど色々同時に作業してると足りないと思う時あるし
431不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 01:58:41 ID:AtxUjg1Z
30インチでQUXGAを作れ、俺のために。
432不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 02:00:16 ID:nEIIrmOS
30インチは動画再生は向かないかなあ。
3008WFPでレコとHDMI接続してみたけど音が飛ぶわ
433不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 02:01:09 ID:b1moErrG
PT1でながら見しながら窓でゲーム?

434不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 02:01:24 ID:HEQwrdof
>音飛び
それはモニタの所為なのか?
435不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 02:01:29 ID:9hyXxO1F
WQUXGAなら買うぞおおおお
436不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 02:03:51 ID:nEIIrmOS
モニタのせいだと思うよ。
フルHDのモニタだと音飛びしないし
437不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 02:04:58 ID:/wQ+MQuA
or2407wc 110W
or2407w 85W
なんで端子程度しか違わないのにこんなに消費電力ちがうんだろ?
438不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 02:08:46 ID:pvXJc74k
>>432
関係ないだろアホかw
439不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 02:08:48 ID:/wQ+MQuA
ああ、端子以外にDCRでコントラスト比が1000→3000まであがるのか
コレオフにしたら同じような感じになると見ていいでしょうか?
440不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 02:10:21 ID:PBUvliGT
グラボの性能が低くて描画にCPUパワー喰われてるだけw
441不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 02:12:20 ID:b1moErrG
レコって書いてんじゃん。
442不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 02:12:24 ID:/wQ+MQuA
>>440
HDMIやS端子やら光出力の処理してる回路が効率悪いチップなのかな?
443不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 02:20:31 ID:lj6QH/d9
OR2407WとOR2407WCは別物と思った方がいい気がする
レポ無いからわからんけど
444不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 02:27:27 ID:8hr7S1vq
フォト無欠点、11日午前入金で、入金確認のままなんだけど、コレはダメフラグかね?
買えなかったら返金してくれる、、、よな?
445不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 02:28:33 ID:b1moErrG
HDMIとか、コンポーネント入力に
AnalogDevicesとか出来合いのチップを買うと、
MIPS向けの簡単なサンプル制御コードしかついてない。

ちょっと条件が変わるとすぐに不具合でるようなシロモノ

おそらく、LCD側のファームウェアがテキトーだと思う。
デバイスチップ自体は枯れに枯れてるくらい出回ってる物だと思うから。
446不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 02:28:53 ID:CTmxFXFU
>>443
同じだと思ったの?
どうみても同じ商品にはみえねーけど。お前馬鹿?
447不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 02:29:08 ID:0TfnHAH7
高解像度を描画するのにいったいどれだけのパワー使うと思ってるんだ
WQXGAなんてオンボじゃ無理レベルだよ
448不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 02:33:06 ID:b1moErrG
だからレコだっていってんじゃんw
HDMIでWQXGAとか、何世代先のHDMIだよw

失敗報告全否定しすぎ。
449不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 02:34:40 ID:/wQ+MQuA
>>445
なるほど〜サンクス
450不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 02:42:02 ID:AtxUjg1Z
>>436
フルHD(笑)
451不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 02:47:06 ID:Vz5zN996
おいらの荷物、日付が変わってようやく通関待ちになった。
届くのは今日の午後か明日かな。
452不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 03:06:10 ID:tBr3UChZ
>>448
否定も何も最初から音は関係ない話だ
453不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 03:10:21 ID:8z77EvoG
え?
韓国のHDMIは音声チャネル無いん?
454不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 03:11:17 ID:nEIIrmOS
何でイチイチID変えてレスすんの?
455不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 03:15:04 ID:b1moErrG
家電レコにHDMIで繋いだから、音声が途切れるっつー話しだよな? >ID:nEIIrmOS
なんかCPUがVGAが悪いとかがなり立てたり、
音声はLCD経由してないとか決め付けて・・・

せっかく人柱しても、悪い報告全部握りつぶされるんじゃ意味無いよな。
456不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 03:17:25 ID:HEQwrdof
じゃあVIPででもやってろよ(苦笑)
457不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 03:18:32 ID:nEIIrmOS
>>455

そうです。

まあ、3008WFPはこのスレとは趣旨違うかもしれないけど、
HDMI-DVI変換で動画再生しようとか考えているなら、ひょっとしたら不具合あるかもねと
458不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 03:19:35 ID:8z77EvoG
>>440が一人だけ勘違いしてる予感

ID変わってそうだなw
459不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 03:27:40 ID:7ZInUQGN
EMSの追跡
日本の郵便局から見るとまだ反映されてないが、
韓国の郵便局の方から見れば少し先に反映されるのな
18時発送、1時空港の物流センター
今日の飛行機で飛んですんなり通関してくれれば今日か明日には届くのか?
今からドキドキだぜwww
460不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 03:29:41 ID:wZ9vy4aN
ここはマンセー報告以外排除なのか?

さみしいね(・・`)

韓国往復航空券9800円!てのが結構あるんで買出し行こうかと検討したが
サーチャージで往復8000円(笑
461不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 03:29:48 ID:4NIA2E2a
さっきこれ頼んだ
http://www.1pluslcd.com/shop/goods/goods_view.php?goodsno=78

wktkが止まらないぜ
462不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 03:31:52 ID:PBUvliGT
スマンスマンよく読んでなかったよーゴメンヨw
30インチでは動画は向かないんですね!よく理解しました。
463不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 03:31:57 ID:9hyXxO1F
>>461
売り切れ
464不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 03:32:01 ID:lVuaLiOn
>>461
おま・・・
465不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 03:33:15 ID:pvXJc74k
>>457
まったくスレ違いじゃねw
466不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 03:34:31 ID:nEIIrmOS
461カワイソス
467不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 03:36:11 ID:W5Y7rnVE
http://bestlcd.co.kr/product/productView.php?nProdCode=747934&service_id=pcdn
これいまポチってきたけど、直販サイトに比べて3000円くらい割り増しになったな
迷ったけどまた悩んでるうちに売り切れになりそうだから思い切ってみた
468不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 03:36:22 ID:b1moErrG
で、音声はともかくHDMIで視聴した感想聞きたいな。
469不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 03:37:30 ID:tBr3UChZ
まあ音はアンプやら別につなぐしな普通
470不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 03:41:12 ID:nEIIrmOS
音だけじゃなくて映像も途切れる
なんか処理が追いついて無い感じ

映像についてはフルHDの方がきれいに感じる
471不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 03:41:53 ID:b1moErrG
原油価格は下がったけどサーチャージはまだ下がってないのな。

まあ、原油価格も先物がどんどん下がってるだけなんで当然ちゃ当然か。
472不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 03:42:29 ID:pvXJc74k
もういいから3008WFPスレ行けよ
473不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 03:42:57 ID:b1moErrG
なるほど、スケーリングが間に合ってないのか・・・・。 >> 470

DotbyDot表示が選べたら、普通に見れたりしないかな
474不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 03:43:45 ID:b1moErrG
っておま。。。

DELLかよ。。
475不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 03:45:02 ID:nEIIrmOS
関係ないよ
476不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 03:45:54 ID:S4vOWqvz
240HDMIって1080i対応してるのかな
1080pは商品サイトで確認したいんだけど
477不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 03:48:56 ID:FHVX9Y0k
>>476
バーーーーカ
478不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 03:54:14 ID:7ZInUQGN
<わからない9大理由>
1.読まない …参考書などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。
479不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 04:11:22 ID:xF4naJZ+
pには対応してる
480不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 04:38:30 ID:9+UqGxWE
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org31596.gif
別スレでいいの見つけたwiki保管よろ
481不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 04:39:24 ID:vzpyOWAo
>>470
あったりめーだろ

引き延ばした画像が綺麗かどうかなんてわかりきってること書くなよカス
HD規格向けに作られて、モニタと相性が出たりするレコを引っ張り出して

30インチに動画は向かないとか(笑)
482不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 04:42:03 ID:V7U2YFld
まぁ、なんでおまえがえらそうにするのかもよくわからないけどな。
483不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 04:49:02 ID:iHuoh5Rd
もういいよその話題
484不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 04:51:21 ID:HEQwrdof
>>480
19インチ5:4使ってるけどリスクの少ないのは24だがやっぱ心情的には26とか27に逝きたくなるな
485不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 04:53:23 ID:iPwqnAOs
そんな肩肘張って何から自分を守ってるの?
486不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 05:02:07 ID:Z/Jwis+S
だめもとでM2600D-PM注文してみた
487不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 05:06:15 ID:iHuoh5Rd
生産終了は注文受け付けないってよ。

どのショップも一カ所から仕入れていて、注文入るとそこに注文を入れて発送らしい。
在庫ないって言うのはそこに在庫が無いって事らしいよ

だから、生産終了で在庫無しだと\(^o^)/
488不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 05:10:02 ID:iHuoh5Rd
ttp://kanshop.com/bbs/zboard.php?id=otoi&page=1&sn1=&divpage=1&sn=off&ss=on&sc=on&select_arrange=headnum&desc=asc&no=3144

お知らせに記載されている商品は全て購入不可能です。そしてメーカから生産終了になってるのは購入不可能です。
以上、参考にしてください。<(_ _)>
489不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 05:15:00 ID:EY/QfkCK
26型のおすすめってある?欲しいの売り切れになっちゃった
30はめぼしいの無いんだよな売り切れで
490不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 05:25:52 ID:YR8ChNKj
ふむ。
491不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 05:33:05 ID:V7U2YFld
>>488
>使用権限がありません。

コピペしてくれ。
492不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 05:34:36 ID:iHuoh5Rd
こんにちは。韓ショップです。
お問い合わせのLG電子の「M2600D-PM」はメーカで生産終了になってる商品です。
韓国でパソコンの周辺機器(特に大きい物)を取り扱ってるショップはほとんど1箇所の仕入先で仕入れています。注文が入ったらショップの仕入先に注文する形になります。
何箇所かのショップに問い合わせしたことがありますが全て返事は同じでしたので、
http://kanshop.com/bbs/zboard.php?id=notice&no=264
↑こちらのお知らせにも記載したのです。

以上、参考にしてください。よろしくお願いいたします。<(_ _)>
493不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 05:39:12 ID:V7U2YFld
トンクス。
494不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 07:51:21 ID:Lug9X1nb
>>488
そこから飛ぶと非表示のはずのタイトルが全部見えるんだが・・・
495494:2008/12/12(金) 07:53:53 ID:Lug9X1nb
問い合わせの方は見えていいのか。
496不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 07:54:32 ID:U6Wj5RxU
公式の記載が怪しい(WSXGAになってる、書き間違い?)が、e-ZONE 260WTは結構いいんじゃないかと思う
ttp://www.davidp.co.kr/board/bbs/board.php?bo_table=product&wr_id=29
一応日本でも商品売ってるブランドだし
497不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 08:33:14 ID:FVc3eQtW
>>496
WSXGAってのが気になるんだよな
他の機能に関しては問題ないんだけど、e-ZONE 260WT

http://translate.google.co.jp/translate?u=http%3A%2F%2Fwww.davidp.co.kr%2Fboard%2Fbbs%2Fwrite.php%3Fbo_table%3Destimate&sl=ko&tl=ja&hl=ja&ie=UTF-8
ここから問い合わせてみようと入力してみたが
なぜか一通り電話番号やら値段やら入力してみたが送信出来ないみたいだし。

他にこのメーカー宛てのE-メールアドレスっての無いんかな?
498不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 08:59:44 ID:Owmvk+kP
e-zone 260注文しようとしたら
発熱がすごい、ドット抜けが多いって書き込みがあるけど、それでもいい?
って回答きたからやめた
で、いまはANGEL2600RH到着待ち
499不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 09:04:05 ID:/FHzrF1k
27インチの鉄板はどれ?VAになるらしいけど教えて!
500不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 09:12:47 ID:iHuoh5Rd
ANGEL2600RHって16:9あるの?
501不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 09:20:36 ID:iHuoh5Rd
27わざわざ買うより26買った方がお得じゃないの?1万ぐらい高いし
502不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 09:20:37 ID:Owmvk+kP
>>500
ないけどテレビは別にあるから割り切った
503不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 09:22:46 ID:ukYFYgTz
504不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 09:26:31 ID:FVc3eQtW
http://itempage3.auction.co.kr/DetailView.aspx?itemNo=a514205633&firstView=&DR030114=&hdcapital=&mobile=&frm3=V2
ANGEL 2600RHTだと16:9も対応してるし、S端子+コンポジにPIPも付いてるな
ただ1万円ほど高くなるが・・・

2600RHシリーズは100Vは対応はしてるって事なのかな?>代行で頼めたって事は

26インチはホント選択肢が少ないな
505不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 09:34:59 ID:/FHzrF1k
>>503
面白いと思ってんの?
506不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 09:42:48 ID:b1moErrG
32型FullHD9万切りならネタでもないが

わざわざハーフHD張るなよw
507不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 09:46:23 ID:b1moErrG
ウォン為替。

昨日の終値からドルに対してズルズル下がってます。
508不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 09:46:41 ID:U6Wj5RxU
スレの話のメインになってる、30、26、24インチでも鉄板が確定してないのに、
27なんてそれこそ人柱募集中ってとこだぞ
509不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 09:53:15 ID:zQdDSc9s
>>467
だから少し前にも書いたが3000円余分に出せるならメーカー直販で240HDTV買えって。
リモコンとチューナー付きってだけで、他は240HDMIと同じだぞ。
値段が大差ないならリモコン付いてる分だけお得だろ。
510不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 09:56:28 ID:/FHzrF1k
>>501
>>508
1920X1200で26買うなら27のほうがドットピッチが広いから
どうせならと・・・
511不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 09:58:31 ID:Vzt3hpZx
TINPO空港8:40発か。
ドキがムネムネしてきた。
512不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 10:07:53 ID:Nf6n8QFh
>>510
鉄板なんて無いし
みんな自力で探してるんだから
君も頑張って!
513不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 10:10:52 ID:b1moErrG
USD/KRWの リアルタイム気配値みてるとおもろい。

たまにドカンとドルの安売りが入ってはあっというまにくいつぶされる。

通貨スワップで手に入れたドルを投入してると思うわれ
514不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 10:15:49 ID:j+S1Wxuw
>>511
俺の30インチも仁川空港で積み荷になってる。
ワクテカワクテカ。届いたらレポするぞ。
現在入手不可モデルは参考にならんかもしれんけどね・・・


>>512
やさしいw


515不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 10:17:24 ID:EGqPorrP
>>510
お前が27インチのモニタ買って人柱になれよ。27の鉄板ある?って聞かれても、このスレや
過去ログ見たって購入した人間やレポなんて皆無だったぞ。
516不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 10:17:45 ID:b1moErrG
10分毎に$投下してるな。。。

瞬間的にウォンが上げて、ジリ下げしながら次の$投入


517不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 10:18:29 ID:5pOwHt5Z
韓ショップ (2008-12-12 01:41:18)


-----------------------------------------------------------------------------
*これはお知らせのお書き込みです。ここのメモにお申し込みやお問い合わせをしないようにご注意ください。どんなメモもこのお書き込みにはしないでください。

お申し込みはこの掲示板の左下の「書き込む」をクリックして新しくお書き込みをしてください。

お問い合わせはお問い合わせ掲示板でお願いします。
ただし、すでにお申し込みをされている場合、そのお申し込みに関したお問い合わせやお知らせはそのお申し込みのお書き込みのメモにてお知らせください。
-----------------------------------------------------------------------------

ワラタ
518不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 10:19:08 ID:/RXEjnas
そもそも日本で売ってる台湾・韓国の液晶で鉄板なんていえるのは1機種ぐらいしかないだろ
あとは日本のメーカーしかない
519不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 10:21:53 ID:oQk0rs5i
日本のメーカー品だって鉄板と言えるのは数える程しかないぞw
520不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 10:23:39 ID:xNOCEyHq
お書き込みってのにワロタ
やはり日本育ちの人ではないのか
521不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 10:26:23 ID:b1moErrG
今日はウォンあがりそう。

定期的にまとまったドルがじゃぶじゃぶ投下されてるw

522不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 10:29:38 ID:/RXEjnas
>>519
あるだけいいじゃないか
一時期グリーンハウスの19インチVAとか2chおすすめになってたけど、アジアン液晶の鉄板のレベルはこの程度だし
”普通”であるだけでいいって事だからな
523不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 10:38:02 ID:Vzt3hpZx
>>514
インポョン空港なのって思ったけど、よく考えたらみんな成田にくるわけじゃないよな。

羽田に10:45着か・・・。
524不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 10:43:59 ID:awsOyBVi
レポートもあんまりあがってない(というか多分あまり届いてない)し、鉄板なんて言えるもんでもないけど、
TopSyncのやつは比較的品質いいんじゃないかな。
一応韓国国内じゃ、バックライトやら除いて3年保証らしいし。
青ヒレと、ドット欠け保証が無いことが問題と言えば問題だろうけど。
525不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 10:46:52 ID:/RXEjnas
バックライトだけ3年補償しろよw
いちばん壊れる部分なんだしさ
パネルなんて初期不良なけりゃ10年余裕なのに
526不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 10:52:05 ID:lQ0+JV1I
品質の面で言えば、やはりLGとかの大手が一番じゃね?
その他のって日本でいうショップブランドみたいなもんだろ?
527不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 10:53:28 ID:b1moErrG
LGは、秋葉原で修理上がり品セールがやけに多いのが気になる・・・。
528不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 10:55:06 ID:awsOyBVi
バックライトの数年保証やりだしたら、それこそ、暗くなった、交換しろってやるやつ多いんじゃね。
でもバックライトも1年保証だったような。今出先だからソースは探せんけど。
529不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 10:58:26 ID:GvltCjtR
M2600D-PMは韓国のサイトで在庫ありまくりだけど
韓ショップだけ仕入れ不可能ってこと?
530不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 10:58:59 ID:iHuoh5Rd
バックライトよりインバーター故障のほうが多いけどね
531不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 10:59:38 ID:/RXEjnas
LGそのものがまったく信用できないだろ・・・
LGの家電とかひでぇぞ
532不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 11:00:26 ID:iHuoh5Rd
>>529

問屋の在庫が無いからムリって話だろ。
ほとんどはショップに在庫持ってないらしいし
533不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 11:00:26 ID:/RXEjnas
液晶より目が先にやられることもあるからな
いままでのLGのIPSはこのパターン
534不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 11:02:22 ID:awsOyBVi
まぁ信頼性やら保証やら求めてたらこんなスレにはいないだろw
この中である程度マシなのはどこなんだろうっていう話だな。
535不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 11:05:38 ID:Nf6n8QFh
>>529
それ散々既出
少しはスレを読もうよ
536不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 11:12:51 ID:+rbFRdE2
1PLUSのフォト無欠点、直販サイトで在庫復活してるね。
537不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 11:14:17 ID:4mi1wbyr
購買数量 :犬
538不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 11:20:42 ID:/RXEjnas
やべぇ、Dellが本気出してきたぞ
24インチのNTSC102%だってよ
つーことは、LM240WU4だよな・・・
ふひひw
539不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 11:21:05 ID:hs1XkGXB
今日か明日くらいから、韓ショップがレート上げそうな予感w
540不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 11:23:31 ID:z3lQfM/M
Dell液晶はS-PVAな印象があるけど
541不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 11:24:04 ID:b1moErrG
0.067 代なんでまだかな。
0.070 で上げると予想。

対円ではさほど上がってない。
542不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 11:25:25 ID:l3FCcuR1
社員旅行で韓国に行くからついでに買いに行って来る。
それプラス韓国の高級セクキャバ行ってくる。ウォン安サイコーニダ。
543不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 11:25:50 ID:YiMtwYpF
ようUP-M30WQ(5)ブラザーズ
自分のも含めてみんな無事に届いてくれ
544不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 11:26:46 ID:/RXEjnas
Dellと240HDMIの価格差が\8000ぐらいか
入力はDellのが多いし、プレミアム補償・・・
545不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 11:29:46 ID:/RXEjnas
あー、DellはVAか
たとえコントラスト低くてもIPSのが視野角気にしなくていいよなぁ
546不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 11:30:11 ID:l3FCcuR1
うらやましいからってあえてスルーすんなって!お前らにも春はくる^p^
547不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 11:33:06 ID:i5aZW6hX
韓国製のモニタなんて使って恥ずかしくないのか?
548不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 11:34:04 ID:/RXEjnas
はずかしいに決まってるだろ
でも貧乏なので仕方ありません
549不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 11:34:08 ID:B84Q01sj
DELLは糞品質とツブギラS-PVAパネルでまさに安かろう悪かろうの製品。
プレミアム保障とか謳ってるけど、良品先出しサービスで送られてくるのは新品ではなく、中古品らしい。
あんなもの買う人の気が知れない。
550不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 11:34:49 ID:HND9Q0oO
>>538
型番分かる?
551不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 11:34:55 ID:3dFJdP3b
【激安IPS】HYUNDAI W240D/W241DG 12枚目【現代】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1228752373/

>162 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 09:59:43 ID:WxViypme
>中央が黄色くて左右が青く左の青だけが明るいというのはパネルの仕様なんですね。
>家のW241DGもまさにそんな感じです。



韓国の大手財閥でLGのIPSパネル使っててこのざまなんだぞ。
中小企業の液晶なんてもっとひどいに決まってるじゃないか。
552不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 11:36:34 ID:/RXEjnas
>>550
2408WFP
553不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 11:36:54 ID:YR8ChNKj
>>551
ヒント:値段
554不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 11:37:19 ID:/RXEjnas
>>549
韓国から買うのはさらにレベル下がってるとおもうけど?
555不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 11:38:23 ID:YR8ChNKj
>>554
似たようなもんだ。
好きな方買え。
556不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 11:40:03 ID:SjNaSdFO
だから、IPSパネルがこの値段で手に入るなら試してみようぜ、ってスレだから

>>552
ん?それ相当前に出てるヤツじゃないの?
なんで今更
557不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 11:42:45 ID:/RXEjnas
>>556
お安くなりますた
558不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 11:45:43 ID:ZnGXdRnI
>>551
日本でもNECの色ムラ補正付きIPS液晶以外は
三菱の高いやつでも輝度ムラや色ムラは当たり前に出てるぞ
559不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 11:45:59 ID:5LR5Fx0L
知らなかったのはお前だけだから。
ここはIPSスレだから。
560不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 11:46:30 ID:5LR5Fx0L
>>559>>557へのレス。
561不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 11:51:05 ID:JMJJI6Lm

ID:/RXEjnas

562不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 11:51:38 ID:Hb1dH6Qf
いくら安くてもキムチ液晶なんて使いたいなんて思わないもんねー
563不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 11:52:35 ID:nFecC9lC
スレタイの最安IPSはまだですか?
wikiの買った人いないの?
564不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 11:54:32 ID:/RXEjnas
やすけりゃ使うだろ
日本のIPSやVAのパネルなんて貧民には手が出せません
565不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 11:54:53 ID:PBUvliGT
もう大学生は冬休みか
566不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 11:55:16 ID:F+rXbhfm
http://www.1pluslcd.com/shop/goods/goods_view.php?goodsno=78&category=012

1PLUS ???? 240HDMI ?? ??? 410,000?
1PLUS 強力推薦 240HDMI フォト無欠店 410,000ウォン
567不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 11:56:18 ID:SjNaSdFO
ナナオやらNECのLCD2690WUXiとかですらLGのIPSパネルだっての・・・
それよりさらに新しいパネル使ったIPS液晶が、アホみたいな値段で買えるからここは試すしか
ないだろ、って話
そもそも、日本製の大型液晶モニタ用IPSパネルが存在してないっての分かってんのか
568不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 11:56:22 ID:F+rXbhfm
ありゃ文字化けか wikiより安くない?
569不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 11:58:13 ID:5oGY1t1m
在庫復活したんか
570不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 11:59:34 ID:ZnGXdRnI
>>567
PC用の大型液晶なんてシャープ以外は全部キムチパネル使ってるもんなw
571不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 12:03:10 ID:/RXEjnas
上位機種にはS入力やらコンポネ入力付いてるけど、これらの品質ってどうなの?
PS2の480iを入力したいんだが、ちらつき、ぼけ、遅延無し、アスペクト比まともで表示できるのかな
240HDMIにしてもTopSyncにしても付いてるだろうから、買った人はどんな品質か教えて欲しい
572不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 12:04:09 ID:l3FCcuR1
お前ら平日にこのスレにいてさ恥ずかしくないの?
親の金で買うつもりかよ
573不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 12:05:22 ID:7YFk6G7b
ID:/RXEjnas
574不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 12:05:29 ID:lVuaLiOn
在庫復活のレスをみて安心した。
ありがとう
575不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 12:07:44 ID:ZnGXdRnI
頼むから月曜の振込みまで240HDMI売り切れないでくれ><
早く二世代先の最新パネルとやらの品質を見てみたいぜ
576不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 12:11:33 ID:JHJ+xz+s
在庫復活っていうか、1PLUSの中の人が頑張ってドット抜けチェックして無欠点扱い品を増やしたんじゃね?
577不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 12:13:02 ID:l3FCcuR1
だれかかまって〜
ひまだよ〜
578不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 12:14:19 ID:/RXEjnas
ますます非無欠点モデルが有欠点になるな
明日あたり名前変わるんじゃね?
フォト有欠点(4つ)とかww
579不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 12:15:12 ID:3r/fjj7N
>>577
イッチャ!
580不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 12:16:40 ID:ZnGXdRnI
ここでネガキャンしまくって自分だけ買い占めようとか許さないよ(`・ω・´)
581不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 12:17:11 ID:JMJJI6Lm

ID:/RXEjnas(15回)

582不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 12:23:55 ID:/RXEjnas
続々とレポ来るかと思ったら、意外に来ないな
みんなポチったとか言いながら、牽制してるな?
583不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 12:25:18 ID:SjNaSdFO
よし、じゃあオレもネガキャンしてやるよ
1plusのヤツは、DVI端子がないから、HDMI→DVI端子変換ケーブル使うんだろうけど、ネジで止める
わけじゃないからちょっとした拍子にすっぽ抜けそうで怖い
584不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 12:27:36 ID:Dmf0bK4X
一昨日の日が変わった直後に入金して今「入金確認」キタ!
昨日は240HDMIが在庫切れみたいでハラハラしたけどこれはwktk
585不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 12:28:00 ID:/RXEjnas
>>583
USB全否定か
586不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 12:35:29 ID:4mi1wbyr
届いてる人が少ないんだろう
届いたら今のモニタと比べられビューする
587不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 12:37:13 ID:5pOwHt5Z
そもそもこぞって注文しだしたのは9日くらいからだろ
588不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 12:38:02 ID:iHuoh5Rd
ウホッ、昨日発送で今日の昼に福岡到着してる。
明日には届くかなあ
589不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 12:40:55 ID:7ZInUQGN
俺のはまだ物流センターで止まってる…何故だ…

と思ったが、場所的に、関空かセントレア経由で違ってるのかなぁ、
590不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 12:46:01 ID:kEoFXveu
LGの冷蔵庫はスゲェぜ
冷蔵庫のコーラが凍るからなw
591不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 12:46:34 ID:iHuoh5Rd
温度設定間違ってるんじゃないの?
592不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 12:46:47 ID:5QJJLNuH
ドル円91円割れたぞ
593不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 12:49:05 ID:Vzt3hpZx
俺のは羽田で止まってる。
あーもうソワソワしちゃう。
フリーオのときもこんな感じだった。
594不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 12:53:48 ID:QcAsfjlw
> デザイン会社に働いている(26)
>
> 240HDMIパネルとてもウルゴッコルだ
> 魚鱗のようで独斗イム気になる
> 昔のLGより幾らかマシの噂あったので
> イムルガ金捨て買ってみたが
> 三星なるTNと較べてがっかりだ --;
> 百日使っても慣れない私は返品するつもりだ
>
> (19)
>
> 正気であるか
> 私も使ったが目に馴染んでいるから
> 貴方の目か頭がマルグナラっではないのか?
> また三星の社員か?
>
> 韓学員(23)
>
> 魚鱗は私も気になっている
> 返品は無理がそうなる気分だ
> しかしこの商品だと思いチョルムボムでハムだ
>
595不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 12:56:18 ID:Dmf0bK4X
>>594
生ハム吹いたwwwwwwwwwwww
596不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 12:58:43 ID:As7xjTLq
マルグナラっは使える
597不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 12:59:19 ID:iHuoh5Rd
俺もチョルムボムでハムだ
598不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 12:59:45 ID:spGH+r2x
ウルゴッコルじゃ駄目だよなw
599不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:01:06 ID:YIoY+wa/
正気であるかwwwwwwwwwwww
600不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:01:33 ID:LM0k2wU0
俺も独斗イム気になる
601不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:01:53 ID:0CAETfdJ
やっぱ自動翻訳の韓国語は面白いわ
602不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:02:46 ID:ZnGXdRnI
ここでTNマンセーしてたのはLGに敵対心丸出しのサムチョンの工作員だったのか
603不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:03:46 ID:5QJJLNuH
ドル円90.41
上院否決の噂でボウラクチュウ
604不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:04:07 ID:b1moErrG
為替相場

何者(当局?)かが定期的にドルを投下するも
どうしても開始値までジリジリと戻す。

リアルタイムにローソクチャートみてると、おもろいわw
605不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:04:07 ID:LM0k2wU0
しかし今にして思えば、やはりLGの26お兄さん型が一番よかった気がする。
606不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:06:10 ID:7ZInUQGN
GMオワタの流れなのか、
円急騰で日経も午後に入って急降下
607不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:06:17 ID:iHuoh5Rd
韓国もTNパネルが主流なるのかな。
608不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:06:27 ID:/RXEjnas
マジで来年3月は送料手数料込みで2万ギリでIPS買えるぜ!
在庫が残ってたらだけどな
609不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:07:10 ID:iHuoh5Rd
韓国が残っていたらな。
610不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:07:28 ID:TPnHjpwm
ウルゴッゴルwwww

まあレポ楽しみにして置けよ
たぶんボコボコで来ると思うがボコボコで来たら韓国ショップはどう対応するのかな

チェックしました って言われたらお終いだもんな。
まあソフトと肉眼で確認してるらしいから俺はとりあえず信用してみるわ。
611不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:07:55 ID:uGxGOzgJ
>>594
お前の捏造だろ?W
612不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:09:09 ID:0CAETfdJ
かんしゃく起こる
613不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:09:17 ID:/RXEjnas
誰かエンコリで韓国内での液晶事情聞いてこいよ
IPSはどんな位置づけなのかとかさ
614不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:10:59 ID:5QJJLNuH
ドル円90.10
615不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:12:26 ID:2CL8SaUN
糞IPSパネルなんて使ってんのかよww
616不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:12:38 ID:hs1XkGXB
>>614
で?
このスレで重要なのはウォン円だがw
617不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:13:05 ID:b1moErrG
この局面でウォンがドルに対して下がってるぞ・・・
618不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:14:19 ID:b1moErrG
今、ウォンが本日最高値から最安値に転落。
619不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:15:25 ID:b1moErrG
さらに最安値更新中
620不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:15:28 ID:uGxGOzgJ
ウォン円はあんまり変わらないな。
621不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:16:06 ID:XkJCF9eJ
為替実況は該当すれへどうぞ
622不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:16:44 ID:uGxGOzgJ
ここだろ。
623不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:17:34 ID:b1moErrG
yahooのは遅いよ。

円に対しても今爆下げした。

只今 0.0635
624不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:17:51 ID:Jk7r0oWw
http://news.livedoor.com/article/detail/3937690/
ニュースサイトに掲載されててわろすw
625不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:18:09 ID:0lLFLIGN
変動したところで代行屋のレートが変わらないと意味ないしな

ここ見てる在日が新しく代行屋始めたりしないかね
めぼしい競争相手がいないから、今のレートより下げないんだろ?
626不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:18:45 ID:j+S1Wxuw
ウォンは0.062だな今
朝は0.068ぐらいまで逝ってたのに。
627不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:19:33 ID:SjNaSdFO
>>624
これはさっさと注文せんと、結構やばいかもしれんぞ
というか、wiki大して読まずにスレに特攻して質問してくるアホが増える悪寒
628不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:20:03 ID:LM0k2wU0
>>624
写真のハゲは誰だ?w
629不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:20:30 ID:GVlzSyS/
駄目元で昨日の夜に240HDMIフォト 無欠点の代行依頼かけてみたんだが
さっき入金してくださいって連絡北

早速入金してきたぜw
630不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:20:52 ID:0CAETfdJ
また韓ショップにバカな質問するやつ増えるのか
大変だな
631不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:21:43 ID:vhRM9OzQ
>>624
アホなブログじゃあるまいに、他サイトにただ乗りして記事書いて金もらうなって思うわ
632不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:22:36 ID:XkJCF9eJ
>>624
うわっギガジンにのってニュースサイトにものったか
大量流入するな
633不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:25:22 ID:Jk7r0oWw
まーは阿呆が増えるのか

在庫切れも心配。
634不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:25:39 ID:FVc3eQtW
ウォンは12月中は乱高下するのは毎年恒例行事だしな
しかも今年は世界的不況に突っ走ってて
輸出で持ってる韓国のウォンが回復する材料ってのはほぼ無い

韓国国内にあるドルも国民に吐き出させたがそれも底みたいだし
年越したらオモロイ位に下がり続けそう
635不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:25:59 ID:/RXEjnas
>>616
ドル円も関係あるよ
636不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:26:39 ID:LM0k2wU0
しかし今のレート変動見てると韓ショップのレートが下がるまで待ちって選択もあるんじゃまいだろか?
0.01下がるだけで4000円くらい違うからなぁ。
637不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:26:56 ID:4mi1wbyr
2008年12月12日13時00分 / 提供:GIGAZINE
638不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:27:25 ID:/RXEjnas
ニュー速にスレたった時点でタイムリミット2日前て感じだな
gigazineがかぎつけたらもう終わりだぜw
639不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:27:37 ID:SjNaSdFO
ドル円89円代突入したっぽいな
次のターゲットを探してもいいかもしれん
640不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:28:23 ID:XkJCF9eJ
>>636
先のことは分からんからなぁ
641不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:28:27 ID:/RXEjnas
こうなるとwikiでまとめてるのが裏目にでる
古事記があつまってくるぜー
642不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:29:04 ID:YIoY+wa/
明らかにこのスレ見て記事書いてるなw
643不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:30:41 ID:LM0k2wU0
液晶テレビも欲しいんだけど、デジタルテレビの方式が日本と同じ国ってブラジルだけだっけ?
ブラジルの通貨って今どんな感じなんだ?
つーか、ブラジルって大型の液晶テレビって売ってるのか?w
644不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:30:52 ID:XkJCF9eJ
>>642
ちゃんとパンピー受けするように液晶テレビを切り口にしてるとこがむかつく
645不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:31:49 ID:7ZInUQGN
円ウォンは直接の為替市場あるわけでなくて
ドル円、ドルウォンの合わせ技なんだ
ここまで円高進むと日銀砲発動かな、
実況は市況2見に行く事オススメする。ウォン専用スレもあって盛り上がってるし、
646不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:33:02 ID:/RXEjnas
>>643
放送の方式が一緒なだけで、圧縮形式が違うぞ、あっちはH264だ
しかもこっちのはB-CASで暗号化してるし、まったくつかえねーw
647不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:33:23 ID:PBUvliGT
ブラジルとか中東はデジタル先進国
648不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:34:26 ID:LM0k2wU0
>>646
そうなのか・・・
結局地デジ見るにはチューナーを国内で買わんと駄目か・・・
649不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:34:35 ID:kEoFXveu
wikiのデータを待避して韓ショップと現行スレに関する記述を消したら?w
650不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:34:42 ID:/RXEjnas
>>647
インフラは日本製?
651不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:35:13 ID:XkJCF9eJ
>>643
たとえレートがいいとしても、その製品の生産国じゃないとあんまり恩恵は受けられないでしょ
今回韓国は液晶パネル生産してたこと+急激に対円での下落が進んだという幸運が重なっただけだし。

為替という仕組みがある以上大きな歪はいつまでも続かないよ。
652不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:35:33 ID:/RXEjnas
>>648
PT1買えよ
そうすりゃHDMI入力とか考えなくても済む
DVIだけでいい
653不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:37:05 ID:/RXEjnas
フナイとかオリオンとかが今のウォン安円高を利用してパネルの在庫を新旧関係なく買いあさらないかな
で、コントロール基盤やチップも同時に買い取って、ファームだけいい感じのに書き換えてくれ
654不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:38:44 ID:As7xjTLq
wikiアクセス数すごいな。
655不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:39:32 ID:FVc3eQtW
安い地デジテレビが欲しいなら
ミスターマックスの19型地デジが\29800
アプライドの32型地デジが\59800

B-CASが存在する限り、海外の液晶TVじゃ日本の地デジは見られない
海外メーカーもB-CASのせいで国内に参入し難い状況だしな
656不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:40:56 ID:/RXEjnas
いったいどれだけ代行されたんだろうな・・・wikiのアクセス数からみるに、数千枚?
657不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:41:41 ID:7ZInUQGN
アクセスカウンター
今日 2607 人柱目
昨日 2072 人柱目

( ゚д゚)
658不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:41:48 ID:/RXEjnas
ちょww数十秒で100以上カウンタ伸びてるw
659不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:42:04 ID:hs1XkGXB
>>648
当然だろw
地デジ対応のDVD/BDレコーダー買えw
660不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:42:09 ID:MgSM5Nk7
>>624
終わったー
今よりスレの質悪くなるぞ

厨大量流入するからwikiも移転させたいわ・・・
661不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:42:33 ID:/RXEjnas
今日 2750 人柱目
昨日 2072 人柱目
累計 72864 人柱目

ありえんだろ
662不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:42:53 ID:4UV/4sv5
そういや24hdnl買った人は変換コンセントは
http://www.devicenet.co.jp/store/shop/mobile/item/dtl/rw-p001.html
これ使ってるんだろうか
663不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:43:20 ID:zWiv3K6f
とりあえずWIKIのトップに

「個人輸入は一切の保証がつきません。故障したら確実に粗大ごみになります」って

書いておいたほうがよさげ?
どうもこのことをよく理解してない奴が多い気がするからさ。
664不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:43:36 ID:/RXEjnas
今日はドル円が86まで行くだろ
そろそろレート下げだ
下げた瞬間買うぜ
665不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:43:50 ID:PBUvliGT
嫌韓厨が沸いてるのはそのせいかw
666不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:44:47 ID:/RXEjnas
モ娘の頃からいますが、常に嫌韓ですが?
それとこれは別なんだぜ
667不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:45:11 ID:VYY5LjPf
VIPからきますた
668不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:45:22 ID:SjNaSdFO
wikiちょっと編集してくるか
でもオレwikiのタグってすげぇ苦手なんだよ
普通のHTMLタグなら全然問題ないんだが


アクセスカウンター
今日 2964 人柱目
昨日 2072 人柱目
累計 73078 人柱目

・・・。
669不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:45:35 ID:/RXEjnas
今日 2993 人柱目

あ、これはもう完全にダメだわ
今日で終わりかもな
完全に在庫なくなるぞ
670不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:45:48 ID:7ZInUQGN
>>657
から数分で3000超えたwwww

>>667
お帰り下さい。
671不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:46:11 ID:MgSM5Nk7
一旦 メニュー消すわwwwww
中身はそのままで他は隠す
やばいぞこれは
672不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:46:40 ID:As7xjTLq
液晶モニターをご注文のお客様への緊急お知らせ


このお知らせは液晶モニターをご注文のお客様のみ適用します。

こんにちは。韓ショップです。
恐れ入りますが、為替市場が非常に不安定な状況なので、今日の午後3時までのお申し込み分までお振込み金額をお知らせします。今日の午後3時以降のお申し込み分は週明けの12月15日からお振込み金額をお知らせします。

なお、すでにお振込み金額をお知らせしたお客様も、もし来週月曜日に為替レートが変動になった場合は、改めてお振込み金額をお知らせすることがあります。

以上、何卒ご了承お願いいたします。<(_ _)>
673不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:46:46 ID:/RXEjnas
あとちょっとでウォンが下がって円が上がるって時に・・・なんて事だ
gigazineとネトランはマジいらね
674不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:47:02 ID:F+rXbhfm
GIGAZINE厨お断り わろすwww
675不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:47:36 ID:0CAETfdJ
もうwiki移転させちまえよ
676不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:48:16 ID:HEQwrdof
>>655
Bカスがあろうがなかろうが放送方式が違うから見れねーよ
677不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:48:24 ID:PBUvliGT
通貨、買いたい奴は買ったから別に良いだろ
678不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:48:50 ID:F+rXbhfm
自作板のメモリ魚竿スレにも貼ってあった
679不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:49:12 ID:HyPPINzO
680不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:49:22 ID:/RXEjnas
ここ数年は為替に踊らされっぱなしだぜ
681不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:50:08 ID:HEQwrdof
>>671
というか一度バックアップして全部消せ
保障関連のテンプレをトップに持ってきてから再構成したほうがいい
682不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:50:53 ID:PBUvliGT
いつまでもまごまごして安くなるのを待ってたら無くなるんだよw
683不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:51:20 ID:MgSM5Nk7
バックアップは自動でとってある、
一度見えないように隠した
wiki作って移動させるかな
684不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:51:21 ID:HyPPINzO
685不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:51:30 ID:/RXEjnas
なくなっても悔しくないのがチョンパネルのいいところ
686不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:51:48 ID:F+rXbhfm
ウォン暴落でIPSの24型液晶ディスプレイが17000円級に関するまとめwikiではありません。
GIGANINE厨を追い出すwikiです



お帰りください(゚ω゚)

wwww
687不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:51:53 ID:Jk7r0oWw
パスつけたwiki作ってくるか?w
688不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:53:04 ID:YIoY+wa/
wikiワロタwwwwwwwwww
689不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:53:21 ID:PBUvliGT
WIKI隠すとかwwwwなにこの小市民すれいぢきたねーw
690不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:53:38 ID:6821odWb
もう待つのも悩むのも飽きたし240HDMIで安定しておこうかな
初日から居るのになんて優柔不断なんだ俺は
691不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:53:44 ID:5QJJLNuH
ナイス判断
692不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:53:52 ID:HEQwrdof
>今日 3708 人柱目
GIGANINEさんパネエw勘弁してww
693不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:54:38 ID:uGxGOzgJ
ギガジンってアホだなやっぱり。
694不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:54:43 ID:FVc3eQtW
>液晶モニターをご注文のお客様への緊急お知らせ
額が4万位だと変動で2千円位変わるしな

週明け下がってるかも
どっちにしろ代行屋がレート変更しないと意味無いが
695不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:54:46 ID:/RXEjnas
もう4000こえてるw
696不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:54:47 ID:Jk7r0oWw
wikiくそわろたwwwwww
697不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:55:01 ID:YIoY+wa/
>>690
>>672だから3時までに注文しとけw
698不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:55:03 ID:EGqPorrP
電源や保障に関して、ハイリスクであることに全然触れてねーじゃねぇか > ギガうんこ
1000回死ね!
699不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:55:06 ID:h9iVmbi1
>>567
マヂすか
今使用しているTNが目潰しなので、IPSが安価で入手できるという韓ショップに流れ着きました。
しかし、WikiによればIPSの殆どが目潰しであるとのこと……。
安価な韓IPSでは我が眼は救えないと踏んで、国産のLCD2690WUXiにした方が無難かなと思いきや
国産の大型液晶モニタ用IPSパネルは存在しないようで……
パネルだけで眼の負担値が決まるわけじゃないけど、安さに負けて韓ショップ路線まっしぐら

韓の中でも目が疲れない液晶はありますか?
予算5万 24~26インチ 解像度1920x1200
眼とモニタの距離 80cm グレアでもノングレアでも可
用途・ネットサーフィン>>アニメ>映画>ゲーム>CG
必要端子 PC用のデジタル端子のみ

何卒、御教授よろしくお願いします<(_ _)>
700不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:55:48 ID:ErqljjaU
へんなやつきたー
701不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:56:10 ID:YIoY+wa/
カウンター上がりすぎwwwwwwwwwwwwwwwwww
702不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:56:12 ID:iHuoh5Rd
通関通って局から発送キター
ひょっとして今日届くのかな
703不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:56:53 ID:/RXEjnas
>>699
発光してない紙媒体の本ですら目が疲れて目が悪くなります
この世に目に優しいディスプレイは存在しません
704不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:57:06 ID:MgSM5Nk7
http://www14.atwiki.jp/ispnida/
新しいwiki
すぐ出かけるけど、韓ショップに関する重要な記述だけ省いて同じもの作っておく。
705不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:57:17 ID:Jk7r0oWw
>>699
ここはお前の相談室じゃないんだ。
精神科にでも行ってろ、なっ?
706不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:57:38 ID:YIoY+wa/
4500超えたwwwwwwwwwwwwwww
707不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:57:50 ID:++BSRh/n
スレタイも変えたほうがええんじゃない?
検索してここに来るぞw
708不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:57:52 ID:PBUvliGT
貧乏人、小市民、嫌韓厨みなさんウェルカムウェルカム〜
709不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:57:56 ID:/RXEjnas
>>704
乙、だがここで貼ったら・・・
710不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:58:10 ID:YIoY+wa/
>>704
乙です!
711不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:58:28 ID:m34HKSN9
712不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:58:35 ID:zWiv3K6f
とりあえずWIKIは

「韓国の電圧は220Vで100Vでそのまま動くとは限らない。(変圧器が必要な場合もある)」
「自己責任。保証は一日たりとも付かない。」

これをトップに書いてからじゃないと復活は厳しいだろう。
713不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:59:17 ID:iHuoh5Rd
GIGAZINE厨がいなくなるまで新しいwiki閉じとけよ

前から来てる奴はだいたい分かってるし
714不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:59:33 ID:0CAETfdJ
別にここに貼っても大丈夫だろ
GIGA→wikiの人間が韓ショップ相手に暴れそうなのが問題だったわけで
715不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:00:28 ID:HEQwrdof
>>713
というかこのスレを一通り一読すれば必要な事はわかる
716不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:00:34 ID:EGqPorrP
>>699
>韓の中でも目が疲れない液晶はありますか?

残念だけどない。目潰しに関しては、最近のTNのほうがマシなくらい。(改善されつつある)
どうしても安価なIPS欲しいのなら、国内で保障つきの

http://kakaku.com/item/00856012624/

でいいと思う。韓経由で買って、壊れたら粗大ゴミになることを考えたら、差額はたいした金額じゃない。
717不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:00:58 ID:iHuoh5Rd
GIGAZINEマジ死んでくれ
718不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:01:01 ID:m34HKSN9
wiki無ければスレ荒れるけどな
719不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:01:03 ID:/RXEjnas
ニュースキター!
株価も大幅下落w600円下げw
720不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:01:07 ID:HyPPINzO
日本からも購入可能、47インチの高画質液晶テレビが5万円台に
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081212_lcd/
721不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:01:55 ID:YIoY+wa/
5000超えたwwwwwwwwwwww
GIGAZINE厨半端ねえwwwwwwwwwwww
722不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:02:30 ID:uGxGOzgJ
ギガジンのアホなところは、47インチが5万円で買えるとか言ってる所だな。
723不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:03:29 ID:SjNaSdFO
保証無し、ちゃんと輸送されてくるかもわからん、壊れててもしょうがない、ってのを一応は
分かってるハードウェア板の住人と、その辺が全然分かってないヤツが頼むのとじゃ話が
全然違うからな・・・
GIGAZINとかのアホは、ほんと記事書きっぱなしの投げっぱなし
その後のことなんざ全然考えちゃいねぇ
一応はそういう機器とかに詳しい人が世間に向けて記事書いてるんだから、その辺を考えろと言いたい
724不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:04:07 ID:9+UqGxWE
725不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:04:08 ID:F+rXbhfm
あれ古いの復活してる
726不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:04:31 ID:/RXEjnas
韓ショップが糞質問への回答に追われて、本業の代行が滞ったらどうするんだよ
727不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:04:36 ID:zWiv3K6f
それ以前に47インチみたいなサイズがEMSで無事に届くとは思えないんだが。。。
あれ重さ何kgだっけ?
728不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:04:49 ID:6821odWb
>>697
と思ったけどこの大暴落見て週明けにレート下がるんじゃないかとまた悩み始めたw
無欠点在庫補充でフォト欠点の品質が悪くなるってのはどうなんだろう・・・

てかWikiどうすんだw
729不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:04:52 ID:iHuoh5Rd
アメリカは輸送コストが高すぎるでしょ
730不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:04:58 ID:EGqPorrP
GIGAZINEからのリンク経由でwikiに来た奴を、全部Googleに飛ばせればいいのに…。
731不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:05:01 ID:YIoY+wa/
wikiに前スレが有るのまずくないか?
732不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:05:15 ID:hs1XkGXB
GIGAZINEが復活させやがったw
誰かWiki削除してくれ
733不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:05:25 ID:/RXEjnas
>>727
30インチでえらいことになってるからなぁ
734不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:05:34 ID:j+S1Wxuw
しねとか書くな。お前らすでに流入組のクズだろ。。。。。
735不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:06:11 ID:/RXEjnas
うわぁ、復活してるナリ〜
736不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:06:26 ID:uGxGOzgJ
ていうか、47インチなんてEMSでは絶対に送れないから。
制限事項も知らずに5万とか騒ぐアホジンは今すぐ死んだ方がいい。
737不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:06:35 ID:sPoWJ+qc
【速報】 1ドル89円台突入
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1229055954/
738不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:06:44 ID:EGqPorrP
ちょwwwwwなんだ、リアルタイム祭り発生か????? すまん、Wiki削除しようとしたらIEが
エラーで落ちてしまうんで、誰かWikiの削除頼む!
739不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:07:17 ID:PBUvliGT
お前ら在庫無くなるからって必死杉w
740不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:07:35 ID:SjNaSdFO
削除しなくてもいいから、とりあえずトップに注意事項はデカデカと書いておいたほうがいい
ただ削除するなら、絶対に何度もそのまま復活させられるから
741不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:07:48 ID:iHuoh5Rd
管理者何処いった〜
742不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:08:07 ID:/RXEjnas
30キロ未満だけ?
743不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:08:29 ID:iHuoh5Rd
\(^o^)/
744不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:09:00 ID:edt+LNIg
改変に改変が繰り返されてるからバックアップから復活させといた
745不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:09:23 ID:hs1XkGXB
>>734
wiki見ながら購入した新参が言ってもなw
746不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:09:30 ID:EGqPorrP
編集GJ!!!!! GIGAZINEカエレ!
747不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:09:28 ID:iHuoh5Rd
<ヽ`д´#>GIGAZINEに謝罪と賠償を要求するニダ
748不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:09:54 ID:5oGY1t1m
>720
リスクについて何にも触れてないな
こりゃ酷い
749不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:10:10 ID:/RXEjnas
つかwikiなんていらんけどね
今までのスレのログあるし
750不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:10:21 ID:0CAETfdJ
アクセスカウンターだけは残して欲しいニダ
751不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:10:38 ID:9+UqGxWE
カウンターはそのままのほうが面白かったなwww
752不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:10:54 ID:zWiv3K6f
>>742
一応国際協定でこうなってる。

韓国
一辺の最大の長さ 1.5m以内
長さ+横周  3m以内
最大重量 30kg以下

もちろん外の包装を含めてこのサイズ。
これを少しでも越すとアウトだ。
753不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:11:46 ID:As7xjTLq
新wiki1行目GJ
754不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:11:52 ID:Jk7r0oWw
注意事項書いてきたよ
755不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:12:21 ID:SjNaSdFO
まぁ先に来たヤツが後から来たヤツを追い出すってのもおかしな話だろ
とりあえず、相当リスク高いってことを周知させるのが第一
それでもいいから買おうってヤツは別にいい
よく分からんけど安いから欲しい、どうすればいいの?っていうヤツをどうにかせんといかん
756不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:12:45 ID:F+rXbhfm
47型の物を代行してくれる業者は現在確認されておりません
GIGAZINEの釣りでした

ばろすww
757不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:13:32 ID:HEQwrdof
>>728
レートは下がるだろうがキーパーツを日本からの輸入に頼ってるから
対円レート高騰すると部品代アップでパネルの単価も高騰する事になる。
実際、30インチは既にパネルメーカーは値上して組み立てメーカーは生産調整してるから
買うならパネルメーカーから暴騰以前に仕入れた部品在庫がなくなって価格改定されるまでが勝負。

もうそろそろ向こうは正月休みに入って(セミコンは既に入ってる所もある)パネル屋も組み立て屋も生産止まるから
遅くても年内がリミットだろう。
758不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:14:13 ID:edt+LNIg
カウンターがリロードする度に伸びていって吹くww
759不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:14:23 ID:0Jk7CoTC
注文済みで振込みが済んでない奴は今振り込めばギリギリセーフ!
今から注文して振り込む奴は完全にアウト!
760不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:14:49 ID:4mi1wbyr
wiki見れば分かる内容の質問に答えるんじゃないぞ!
761不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:15:14 ID:jGHN15KR
>>755
一番最悪なのは韓ショップとトラブル起こされるのが困るんだよ
ふるいにかける必要はある
762不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:15:35 ID:aVTOfLUN
今まで魚竿してたけど、さっき申し込んできた。
Wikiは当然バックアップしてあったから無問題。

フォト無欠点で35000円、届いたらHD2541Wと比較するよ。
763不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:15:42 ID:uGxGOzgJ
47インチだけど、代行してもらえたとしても送料が無茶苦茶掛かるから。
UPSとかの送料調べてみな。

ギガジンも記事書くならそれ位の事を調べてから書くべきだろ。
仮にもスポンサから金とって記事書いてるプロなんだからさ。
764不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:15:43 ID:zWiv3K6f
今47インチの奴を確認して来たんだが。。。

総重量 44kg(without stand) ←EMSは30kgまで

最初からどっちにしろ無理だった。
まじでGIGAZINEは壮大な釣りをするわ。
765不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:15:44 ID:/wQ+MQuA
円高進行で今1ウォン0.065247円だけど
これ見るとまだレート変更はないだろ
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/rate/chart_krw.htm
単に金融機関の休み中に上下変動が大きいかもしれないから
月曜までって事じゃないかな
766不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:15:46 ID:PBUvliGT
後続の人の為に旧wiki編集しまくって充実させるか
767不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:16:18 ID:ZCebudSO
つーかギガジン級のサイトの集客力って半端無いなw
768不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:16:25 ID:0lLFLIGN
>>663
保証はなくすべて自己責任であること
代行屋にくだらない質問メールを送らないこと

辺りが必要
769不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:16:44 ID:EGqPorrP
>お問い合わせはGIGAZINEに直接どうぞ。

ワロスwww
770不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:16:53 ID:F+rXbhfm
放置しておくと韓ショップと揉める馬鹿が大量発生しそうだらか仕方無いんじゃないかな
771不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:17:26 ID:iHuoh5Rd
12月11日 18:13 引受 134011 KOREA REP
12月11日 23:51 国際交換支店/局から発送 SEOUL KOREA REP
12月12日 12:24 国際交換支店/局に到着 新福岡支店 福岡県
12月12日 12:25 通関検査待ち 新福岡支店 福岡県
12月12日 13:41 国際交換支店/局から発送 新福岡支店 福岡県

今日来るか?
772不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:17:41 ID:/UH6EpBU
GIGAZINEからきました><
でもよくわからなかったので帰ります!
773不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:17:43 ID:HEQwrdof
>>766
現状wikiが無いと話題に追いつけないのはGIGA厨とVIP房だけなんだから保管する必要ないだろ。
774不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:17:53 ID:As7xjTLq
更新するたびにwikiが充実していくww
775不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:18:30 ID:edt+LNIg
編集合戦ワロタw
776不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:19:09 ID:1X96joZs
>特価品に群がる新参厨、検索しない阿呆お断りします。
痛いよこういう書き方
777不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:19:36 ID:HEQwrdof
>>771
営業所に電話入れておいて取りに行けば逝けるかも。
配送屋もお歳暮で忙しいから突発のイレギュラーな取り扱いは嫌われるがwww
778不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:19:58 ID:+I62E6yR
すみませんカンショップ?のアドレスお願いします
779不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:20:16 ID:PBUvliGT
アフリ大量のブログ作って
GIGAZINEにまとめwikiのURL変更になりましたって連絡して
アフリで液晶買うかなw
780不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:20:39 ID:QcAsfjlw
> ・14:18追記
> 梱包後の重量が30kgを超えていることから国際スピード郵便を用いることができなくなるため、
> 47インチモデルの液晶テレビを個人輸入で購入することは非常に困難となっていることが
>>>>>>>>> 読者のタレコミより明らかになりました。 <<<<<<<<<<<<<<<<<<<
> 残念ながら代行業者を利用して購入できるサイズは、より小さなモデルとなるようです。
781不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:21:18 ID:SjNaSdFO
煽ると絶対荒れるから、普通に書いたほうがいい
782不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:21:19 ID:jGHN15KR
>>780
783不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:21:27 ID:ErqljjaU
GIGAのおっさんみてるな
784不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:21:27 ID:Jk7r0oWw
>>778
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします 
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
       ノノ `J
785不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:21:30 ID:7ZInUQGN
gigazine追記ワロタwwwwwwww
786不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:21:44 ID:EGqPorrP
787不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:21:48 ID:4mi1wbyr
Q.買い方は?
A.さぁ、知りません。

これはないw
788不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:22:00 ID:uGxGOzgJ
なにが記者のタレコミなんだか。
789不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:22:29 ID:EGqPorrP
読者のタレコミとか、よくもまぁ……反吐がでるぜ!
790不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:22:43 ID:h9iVmbi1
>>711 >>716
即レスありがとうございました。
もうW241DG一択ですね……、スレ汚しすみませんでした。
次スレのテンプレに「眼保護なヤツは去れ」とでも入れといて下さい。
791不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:22:49 ID:jGHN15KR
マスコミは平気で嘘書くなぁ
さっさと記事削除してくれればいいのに
792不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:22:56 ID:6821odWb
>>780
これは追記じゃなく撤回しても良いレベルだろ
793不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:23:07 ID:F+rXbhfm
なにがタレコミだ氏ね
794不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:23:55 ID:0CAETfdJ
タレコミwww
795不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:24:00 ID:iHuoh5Rd
GIGAZINE死ねよ。

コツコツ出し合ってきた情報を一気に食い物にすんな。

マジ死ね
796不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:24:17 ID:2CL8SaUN
安くても誰がキムチ製なんて買うかよ
797不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:24:50 ID:0CAETfdJ
>>790
この板に目に優しい液晶スレがあるからそっち参考にしたほうがいいよ
798不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:24:52 ID:SHGQcqoZ
ギガゾーンが嫌いになった
799不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:25:32 ID:5oGY1t1m
正直韓ショップがいつまで対応してくれるか心配だわ
800不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:25:35 ID:EGqPorrP
>>790
まだ見てるかな…? とりあえず注意が一点だけ。W241DGは画面綺麗なんだけど、パネルが
グレア(光沢)パネルなんで、そこだけ注意して。光沢、非光沢は完全に趣味の問題なんで。
801不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:25:36 ID:4mi1wbyr
GIGAZINEを批判する奴は金がないから注文しようか悩んでる奴だろ
(・∀・)ニヤニヤ眺めてればいいじゃん
802不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:25:45 ID:HEQwrdof
GIGAZINEは大手マスコミとは違う(キリッ



と考えてたけど、所詮この程度か。。。。
803不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:25:55 ID:ZnGXdRnI
ギガジンのハゲ編集者見てるー?
焦って記事編集してやんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
804不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:25:57 ID:6821odWb
しかもよくよく考えたら韓国製デジタルは日本で使えないんじゃないん?
上げて落とす作戦か?
805不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:26:17 ID:/RXEjnas
トップがハングルとかw
806不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:26:20 ID:edt+LNIg
誰だハングルに翻訳してWikiに書いたのはwwww
807不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:26:30 ID:7ZInUQGN
ハングルwwwwwww
808不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:26:47 ID:EGqPorrP
WIKI編集したの誰だよwwwwwwwwwwww茶吹いたwwwww
809不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:26:47 ID:Jk7r0oWw
ハングルにしてきた^q^
810不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:27:00 ID:/RXEjnas
正直韓国から代行で買うとかより、この流れ見てるのが面白いわw
811不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:27:11 ID:F+rXbhfm
こんどハングルになってるww
遊ぶなよ
812不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:27:19 ID:jGHN15KR
お前ら遊びすぎだろw
813不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:27:26 ID:SHGQcqoZ
糞ギガ厨がいなくなるまでハングルままでいいんじゃね?w
814不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:27:44 ID:0CAETfdJ
もうこれでいいじゃん
815不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:28:08 ID:0JmYihq9
スレタイも変えた方がよくないか?
17000円で買えるんじゃねえのかよとか文句いう奴が出てきてるし
816不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:28:27 ID:SjNaSdFO
っつーか、ギガジンとかGIGAZINEで検索したら、トップのタイトルが
「GIGAZINE(ギガジン) - 日本からも購入可能、47インチの高画質液晶 ...」
とかになってる
817不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:28:34 ID:/RXEjnas
wikiに例のギャラクシー液晶30インチの画像張っとけ、足跡ついた箱もいっしょにな
818不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:28:50 ID:EGqPorrP
GIGA糞涙目wwww
819不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:28:52 ID:HyPPINzO
ギガゾーン最低だな
コツコツ出し合ってきた情報を、あたかも自分で調べてきたような書き方してるぜ
820不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:29:09 ID:GtcMKZFg
銀河液晶安くてマジオススメとか書いとけw
821不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:29:54 ID:HyPPINzO
不良品の画像貼りまくっとけばOK
822不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:29:54 ID:4mi1wbyr
スレ加速しすぎ
こんなに人いたのかw
823不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:29:57 ID:F+rXbhfm
天の川www
824不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:30:04 ID:HEQwrdof
>>820
ドット銀河キタコレww
825不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:30:14 ID:/RXEjnas
宇宙規模のハイテクノロジー液晶!、天の川の☆がくっきり見える!ギャラシー液晶で今夜はほっこり!

って書いとけ
826不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:30:33 ID:uGxGOzgJ
ギガジン自ら47インチを輸入して、その経緯をレポしてくれたのなら
全然おkなんだがな。
ニュー速、モ板、ここの流れをそのままパクって記事にするだけじゃちょっとね。
しかも記事内容はウソだし。
827不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:30:45 ID:9c7yB107
流石にワロタ
828不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:30:54 ID:edt+LNIg
見たり編集したりで面白いわwww
829不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:30:56 ID:F+rXbhfm
ボロボロの箱のやつの画像がどこかにあったな
830不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:31:04 ID:Lug9X1nb
>>656
代行申し込みのページ見てると1日1ページ程度後ろにずれてるから
1日10件ってとこじゃね?
831不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:31:17 ID:j+S1Wxuw
天の川、書いたぞw
832不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:32:14 ID:edt+LNIg
>>831
GJwwwww
833不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:32:19 ID:EYuYipnZ
ν速にスレ立った時からいるけどこんな事になるとは思いもしなかったわ
世の中何があるか分からんな
834不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:32:24 ID:9+UqGxWE
http://lcdone.co.kr/front/php/product.php?product_no=218&category_no=38&display_group=3
GIGAZINEが言ってたのはこれのことです!!
ただし7万以上かかりますwwwwwww
835不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:32:29 ID:GtcMKZFg
ワロスw
836不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:32:38 ID:HEQwrdof
>>826
そういやwikiの内容をGIGA記事のダメだしにすれば
GIGA厨もハゲも勝手に脂肪するんじゃね?
837不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:33:18 ID:/RXEjnas
ttp://aoken.s201.xrea.com/up/src/up3160.jpg

これもリンクしとけ
838不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:34:23 ID:MgSM5Nk7
新wiki完成した
http://www14.atwiki.jp/ispnida/

厨を来させないために、閉鎖的にしろ的なレスがあったから右上からログインして観覧してくれ
数日or反対が多かったら戻す

IDは二つ用意しておく中身は同じ。
ID:gigazine PASS:fuck
ID:2chips PASS:2chips


前のwikiは閉鎖or編集履歴に残ってるから消してもらえると助かる。
前の管理人がいたらそのまま渡す。
というわけで、外出してくる
839不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:34:41 ID:dijdZ67o
なんでまとめwikiがあんなのになってるの?
840不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:34:42 ID:As7xjTLq
>>838
超乙
841不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:34:43 ID:hs1XkGXB
>>837
それ、韓ショップの人が対応したからなー
842不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:35:22 ID:YIoY+wa/
>Q.どうしても安くて大きい液晶が欲しいの!!
>A.しょうがないわねぇ、とっておきの30インチIPS液晶、 限定販売 (天の川モデル)のを教えるわ。


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
843不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:35:33 ID:edt+LNIg
>>838
乙ー
844不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:35:45 ID:EYuYipnZ
次スレどうする?
スレタイ変えるか?
845不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:36:39 ID:GtcMKZFg
>>838

GJ!!
846不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:36:39 ID:/RXEjnas
>>841
なら韓ショップの神対応の例として
847不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:36:53 ID:EGqPorrP
>>838
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       こ、これは乙じゃなくてスラッガーなんだから
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    変な勘違いしないでよね!
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
848不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:37:19 ID:7ZInUQGN
>>844
ウォン暴落で47インチ高画質液晶テレビが5万円台
でいいんじゃね?
ついでにgigazineの記事晒し上げとけば
849不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:37:39 ID:I4DI0Jji
わかりやすく言うとテンバイヤーの仕事の邪魔するなってことだ
850不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:38:25 ID:9+UqGxWE
>>844
円高なんでIPSパネルの液晶を買おう 4ウォン
こんな感じかよくない?
851不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:38:25 ID:0TfnHAH7
>>727
EMSでは無理
容積重量に換算すると250キロ程度
852不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:38:26 ID:PBUvliGT
wikiって大勢の人が編集するシステム上
管理人の一存でどうこうされたら
編集してる人はやる気でねーってなるんじゃないか
なぜそんなに閉鎖的にやりたがるのか理解しかねんわw
853不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:39:13 ID:I4DI0Jji
854不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:40:09 ID:hs1XkGXB
>>846
韓ショップの中の人の苦労を考えろw
855不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:40:21 ID:ZnGXdRnI
>24インチモニターを上げました.
>製品は 1PLUSでゼザックヘッゴ
>240HDMI フォト無欠店です.

>価格は 49万ウォン
>今はイベントズングだから 41ぶりに販売中
>下はスペック
>http://www.excite-webtl.jp/world/korean/web/?wb_url=http://kiruna.egloos.com/2141926&wb_lp=KOJA&wb_dis=2&wb_submit=+

ログ調べたらこんな糞梱包だったorz
856不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:40:22 ID:PBUvliGT
>>853
ナルw
857不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:40:36 ID:EGqPorrP
>>852
役立たずな糞カキコばっかするな、クズ

>766 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 14:15:46 ID:PBUvliGT
>後続の人の為に旧wiki編集しまくって充実させるか

死ね。
858不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:42:15 ID:PBUvliGT
とりあえず俺が編集した部分削除しとくわ
859不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:44:13 ID:SjNaSdFO
とりあえず、パス仕様にしておいて、注意書きとかを充実させてから元に戻せばいいんじゃね
あのGIGAZINEの記事だと、手軽に買えるの?って感じで見に来るヤツが多いんじゃないか
その状態でホイホイ注文しだしたら、結局損する(可能性がある)のは買うヤツ自身なんだし
860不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:44:29 ID:0CAETfdJ
パスは普通にスレのテンプレに乗せときゃいいよな
別に閉鎖的にすることそのものが目的じゃないし、曲がりなりにもスレのテンプレ見る人まで排除する必要は無い
861不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:45:04 ID:6821odWb
画像貼った奴だれだw
びびっただろw

ハングルとかにして一方的なのより日本語でちゃんと輸入は出来ないんですよって教えてあげた方が良いと思うんだが
862不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:45:15 ID:DZ5M10XB
ギガゾーン最低だな
863不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:45:56 ID:MgSM5Nk7
すべて任せる
帰ってきた、スレの話し合いの結果にwikiを対応させる
前の管理人きたら管理パスとID渡す

遅刻だ( ^o^)
864不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:46:13 ID:EGqPorrP
>>858
削除じゃなくて画像追加したの、お前だろ。くだらねー真似するな糞虫が。
865不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:46:17 ID:F+rXbhfm
backdoor.html なにこれ
866不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:46:50 ID:MgSM5Nk7
すべて任せる
帰ってきたら、スレの話し合いの結果にwikiを対応させる
前の管理人きたら管理パスとID渡す

遅刻だ( ^o^)
867不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:47:06 ID:Jk7r0oWw
怪しすぎるww
868不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:47:57 ID:l3FCcuR1
今円高が凄いからアメリカからの輸入でも安く買えるんじゃね?
ネタとか抜きで。
アメリカ人が円安のとき秋葉にきて安いっていってたじゃん
ネタ抜きでどうなん?
869不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:51:02 ID:Sbqlm7VD
届いたぞおおおおおおおおおおおおお!
夜になったら写真上げる
870不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:51:29 ID:F+rXbhfm
>>869
871不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:51:34 ID:v+8pjwtD
>>868
ドルに対してあげてる円と
下げてるウォンだからこの値段なんじゃ
872不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:52:07 ID:PBUvliGT
>>864
画像?なんか貼ってあるのかグロだったら見たくないがw
873不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:52:37 ID:/RXEjnas
昇竜拳と筋肉バスターのコンボですね
874不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:53:06 ID:9i73nAnf
このスレの住民ってケツの穴ちいせーなwww
875不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:53:06 ID:0CAETfdJ
いつの間にか三ヶ国語に
876不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:53:35 ID:7ZInUQGN
>>868
円高ドル安だから、アメリカから輸入しても安いかもしれんが、
その安いドルに対しても下げまくってるのが韓国ウォンなんだ、
韓国から買った方がより安い。送料も安いし、

>>869
羨ましい…俺のはまだ韓国から動いて無い…
動け動け動いてよ、今動かなかったら週末通関が止まっちゃうんだ
だから動いてよ
877不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:56:21 ID:KyPr6Ffu
wiki管理人です。
wikiが過剰に編集されているとの連絡を受け今確認しましたがニュースサイトにアドレスを張られたようで
これ以上の存続は難しいと思われます。
閉鎖する予定です。とりあえずバックアップから昨日の夜頃の状態に戻します。
海外からのアクセスをすべて拒否にし、編集も制限させていただきます。
878不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:56:28 ID:SjNaSdFO
とりあえず暇なヤツは、注意書きでもまとめてこのスレに貼るとかすればいいんじゃね
んでまとめてwikiに追記すりゃいい
編集合戦の合間に書いてもすぐ消えそうだし
879不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:56:51 ID:4mi1wbyr
>>869
べっ、別に期待してなんか無いんだからね!!
人柱乙って言いたいだけなんだから!!!
880不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:57:48 ID:D3h6Sk7o
何か3時前に30インチ注文入れちゃった
TRL-300WDって一世代前のパネルのやつ
881不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:57:52 ID:dijdZ67o
おれまとめサイト作ろうか?
閲覧制限はやりすぎだろJK
882不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:59:20 ID:edt+LNIg
>>877
乙です。
その方向で大丈夫かと。

>>881
新Wikiできてるから大丈夫かと
883不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:59:24 ID:I4DI0Jji
>>881
テンバイヤーから叩かれるのを覚悟してやるならいいんじゃね?
884不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:59:58 ID:EYuYipnZ
俺も閲覧制限はやりすぎだと思うわ
wikiの意味がない
885不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:00:43 ID:/RXEjnas
wikiは思想なの?
886不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:00:50 ID:6821odWb
取り敢えず晒された今Wikiは閉鎖、新Wikiを旧管理人さんに渡すって事でおkなんじゃない?
問題はURLな訳だし
887不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:00:54 ID:Vzt3hpZx
通関検査待ちまで来た。
888不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:01:08 ID:KyPr6Ffu
観覧制限は海外からの過剰な編集者様数名のみなので大多数の方は観覧はできるかと思います。
889不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:01:23 ID:PBUvliGT
>>877
お疲れ様でした・・・
890不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:02:06 ID:edt+LNIg
>>Wiki管理人さん
MenuBarはこれだと裏見えちゃうから隠した方がいいような気がする

>>閲覧制限
GIGAZINE厨が落ち着くまではこのままにしとけばおkじゃね
891不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:02:14 ID:0CAETfdJ
俺もパスはいらんと思うけどね
GIGAからの流入が問題だったわけで普通に新wikiをスレのテンプレに貼るだけなら制限する必要が無い
892不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:02:36 ID:MgSM5Nk7
>>877
本物か確認するために前のwiki消して、ステアド晒してくれ。
wikiが消えたの確認したらIDとPASS送る。

>>833
俺も一番初期からいるわw
893不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:03:49 ID:EYuYipnZ
>>888
違う
新しくwiki作った奴がP掛けた
894不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:04:00 ID:SjNaSdFO
そっか、GIGAZINEに貼られてたURLと違うのなら、ただ復元すりゃ全然問題ないか
895不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:06:24 ID:p7QLatox
wiki作るときはマスコミはリンクお断り、アフェリエイトサイトはお断りとか注釈を入れておくべきだよ
896不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:07:55 ID:fvJJSGnJ
今URLだけ変更してもGIGAが記事内のURL書き換えそうだけどな。
897不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:09:50 ID:6821odWb
ミスもあったわけだしもうあんま触れないんじゃない?
URL書き換えたら・・・
898不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:10:03 ID:D5qLx5xB
>>877
韓ショップのページだけは消しといてあげてもらえないだろうか。
大量の人が流入して一番困るのはあそこだろうから
このスレだけでもあれだけ注意書きふえたんだし
GIGAZINE流入したら心労で死にかねん
899不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:10:09 ID:GmNm/QvC
ネットで拾ってくるだけのブログやニュースサイトに掲載されるのだけはやめて欲しい。
スレが荒れるしwikiも編集困難になる、害でしかないよ
900不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:11:55 ID:SjNaSdFO
もう10000アクセス突破しそうな雰囲気だ
901不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:12:20 ID:edt+LNIg
10,000突破乙
902不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:12:55 ID:MgSM5Nk7
>>877
全部戻す必要ないから早く消せって Gigazine厨きてとんでもないことになるだろ
もう全部バックアップとって新wiki作ってあるから

そのwiki消したら、バックアップとってwiki全部渡すから設定好きに変えろよ
903不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:12:57 ID:pRTP23wC
そんなことよりキルナとエキナのザブニョムマングサングポックズジルムグリムジルの人が
なんで迷彩服着てるのかについて語ろうぜ
904不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:13:03 ID:mIGIW0rS
>>895
同感、相手が常識あるやつだったらリンク貼ってこないだろう
905不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:13:52 ID:GmNm/QvC
wikiに直リンク、間接リンク禁止とせめて書いておけばよかったか・・・
それでも駄目だっただろうが
906不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:14:37 ID:MgSM5Nk7
Gigazine厨流入しなければどうでもいいから
IDとPASSなしでみれるように戻した。

旧wiki戻してGigazine厨流入させるようなことやめろって
907不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:15:35 ID:PBUvliGT
Gigazine厨よりバイヤー転売厨の方がうぜええぇっw
908不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:15:39 ID:NQnlqEbo
客が増える可能性あるのに韓ショップが困るって理屈が凄いな
909不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:17:05 ID:kjwbahe8
空気読めよ
910不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:17:17 ID:i5h6OIg5
ウォン17.5円きたあああwwwwwwwwwwww
911不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:17:59 ID:6821odWb
>>908
今でもこんな感じなんだがこれ読んだか?

---------------
(以下12月10日追記)

「1PLUSの製品の基本設定メニュの言語を英語に設定する方法」
*モニターにあるmenuボタンを押して、downボタンで一番下の「???(システム)」を選択してselectボタンを押して、
「??(言語)」が選択された状態でrightボタンを押すと英語に変更できます。
この方法は一部の他のメーカも同じだと思いますが、メニュの言語を英語に設定することは
韓ショップの仕事の範囲ではないと思いますので、モニターをご購入のお客様はご自分で解決するようにお願いいたします。
---------------

こういう事を言ってるんじゃないの?
912不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:18:18 ID:EYuYipnZ
購入方法消したのはあえてっつう事かね?
913不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:19:36 ID:HEQwrdof
>>880
シャドーがQ3が赤かぶり、Q5で青かぶり気味なんで30の中では01が一番ニュートラルらしい
914不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:20:15 ID:KyPr6Ffu
wikiの退会処理をしました。いままで編集に携わってくれた有志の方ありがとうございました。
>>892
[email protected]
915不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:20:48 ID:SjNaSdFO
転売するヤツなんてほとんどいねぇだろ
オークションとかでも、見つかり次第、速攻質問攻めとか100億落札(もう出来んかもしれんけど)されて
終了するのが関の山
このスレ見てるようなヤツだとなおの事
916不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:23:34 ID:7ZInUQGN
ウィキ消滅乙でした。


             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ     GIGAZINEの中の人見てる〜?
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T   
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
917不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:23:34 ID:hs1XkGXB
>>915
ν速とかで一斉に潰せみたいなことが出ない限り、それは無い
だが、今液晶も値崩れ激しい上にオクやってる人間がIPSとかTNとか言葉知らないから
30インチ転売でもしない限りは高値で売れないから儲けゼロ
918不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:23:35 ID:/wQ+MQuA
今日の早朝入金して、在庫も復活したのに
まだ注文したよメモがこないから忙しいんだろうなと思う
919不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:24:11 ID:NQnlqEbo
>>911
そんなもんで困ってるなら取り扱って無いよw
920不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:25:44 ID:/RXEjnas
たぶん「この古事記チョッパリドモが!」と思いながら対応してるよ、韓ショップの人
921不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:27:50 ID:EYuYipnZ
神話かよ俺たち
922不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:28:24 ID:GmNm/QvC
>>914
お疲れ様でした。
923不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:28:26 ID:FvnC7S/S
wiki見られないorz
924不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:28:28 ID:J6b6pl5S
意味もなく何度も代行掲示板をチェックしてしまう
925不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:28:28 ID:f8L3CKw+
wikiが404になってるけど、どっか移動した?
926不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:28:51 ID:l3FCcuR1
>>920
うん、箱とかにツバかけてそうだよね
このチョッパリドモが!ペっ!
927不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:29:09 ID:6821odWb
単発IDでWikiがわからないとな?
928不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:29:20 ID:MgSM5Nk7
なんでスレみれば一瞬で分かることを聞くかな
またGigazineの連中か
929不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:29:34 ID:MEzDBa4F
>>916
見てるー
日を置いてまた取り上げるね^^
930不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:31:02 ID:39WgR8Fb
>921
座布団2枚
931不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:31:32 ID:p7QLatox
あと、データ集的なものをwiki上に作る時は、わざと嘘のデータをまぜておくのが普通
コピペサイト防止のためにね

コピペ大国韓国は、そういうことがあるからすべて右クリック禁止だし、コピペができないように画像にしてるんだよ

wikiも韓国にならって画像にするとかしないとねw
932不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:32:14 ID:KhtrbmZp
次からスレタイも変えた方がよくね?
933不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:32:20 ID:SHGQcqoZ
>>923>>945
糞記者乙
934不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:32:47 ID:MgSM5Nk7
>>931
流石韓しょっぷの店員さん詳しいですね^^!
935不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:34:03 ID:kjwbahe8
>>919
くだらない揚げ足取りばっかするならスレから消えな。何しにここに来てるの、おたく?
936不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:34:15 ID:FvnC7S/S
消したのか
どちらにしろ韓国語わからんから買えないけど
937不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:35:45 ID:0TfnHAH7
【wikiの入り方】
1)名前欄に「http://www.&rfu&rsi&ran&ras&ran.2ch.net/」と入力
2)E-mail欄にwikiと入力
3)最後に本文にguest/guestと入力して書き込みボタンを押す
938不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:35:55 ID:0lLFLIGN
>>936
お前バカだろw
939不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:36:43 ID:IOzVVx8N
Wiki移転しようぜw
940不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:36:58 ID:SjNaSdFO
なんでこういうヤツってスレ内の文すら調べんの?
多分、GIGAZINEのタイトルだけでも、色々検索したら余裕で購入にこぎつけられると思うんだけど
941不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:37:49 ID:MgSM5Nk7
>>914
送った

待ってもwikiのアドレス変更通知来ないから、今度こそ出掛けるわ
帰ってきて届いたら確認PASSここに張っとく
942不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:38:40 ID:mcuA32yN
天の川のURLくれ
943不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:38:49 ID:KyPr6Ffu
ID:MgSM5Nk7さん
メールアドレス変更手続きをしました。
バックアップ等大変ご迷惑をお掛けしました。
944不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:39:21 ID:IOzVVx8N
2ch以外のリファはじく様にしたらいんじゃね
見るにはパスワードいる様にするとか。ニュー速のスレで色々検索してURL貼りまくった俺としてはムカツク
945不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:40:30 ID:IOzVVx8N
ごめんパスにしてたのね
946不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:42:22 ID:QcAsfjlw
GIGAZINE
> ・15:38追記
> 15:38現在、上記ページは削除されているようです。
947不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:43:22 ID:/R6Pi3l5
GIGAZINEしねゴミが
948不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:43:40 ID:6821odWb
GIGAZINE
15:XX 追記
移転先を見つけました、URLを修正しておきました

とか平気で来そうで怖いw
949不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:43:50 ID:0TfnHAH7
GIGAZINEは空気嫁ねーな
もう祭りは終わってるんだよ
950不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:44:06 ID:EZVVp6V0
>>926
眼鏡チビの韓国人女性スタッフが「このチョッパリが!」ってツバかけたり、素足で踏みつけたりしてるだろうね。
951不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:44:10 ID:0lLFLIGN
GIGAZINEの中の人はここを見てるのか?
記事削除よろしく
952不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:44:16 ID:p7QLatox
次スレにはてんぷれにwikiのリンク入れないほうがいいよ
リンクは過去ログ嫁でいいと思う
スレ読んでる人は判るし、新たに来た人でも過去ログから探すぐらいはできるでしょ
できないような人は、たぶん代行で問題起こす
953不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:44:17 ID:KyPr6Ffu
メールアドレス変更完了しました。
管理者パスワードはそのままにしておきます。
それからyahooメールからメンバー申請してきている人については許可して宜しいのでしょうか?
そのあたりご確認下さい。
954不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:45:05 ID:GmNm/QvC
ライブドアのほうのトラックバックも増えてるな
何も考えてなさそうな奴だらけ
955不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:45:13 ID:IOzVVx8N
GIGAZINEもライブドアも死ねよ
956不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:46:08 ID:EYuYipnZ
2ch見る事が仕事とか笑えるな
957不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:46:16 ID:SjNaSdFO
GIGAZINEからのリファラー弾けばいいんじゃね
958不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:46:17 ID:/RXEjnas
>>950
ツインテJKのアルバイトが、「チョッパリの癖に大韓のIPSを欲しがるとは、生意気ですぅ」って梱包してるよ
959不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:46:47 ID:X0Ckkp4x
【経済】 "円相場、ついに90円割れ" 一時、1ドル=88円台突入[12/12]★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229060521/
960不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:46:51 ID:MgSM5Nk7
>>953
冷静に考えたら、新しいアドレスの方に届くね。
お疲れ様 がんばって。
961不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:47:07 ID:Vz5zN996
韓ショップ注文一時停止www
962不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:47:36 ID:60ZOAgoZ
まだだ、まだ安くなるぞ
早漏すんなよー
963不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:48:02 ID:As7xjTLq
こんにちは。韓ショップです。
大変恐れ入りますが、今処理中の注文件数が多いので、より円滑な対応をするため、只今から当分の間全てのご注文のお申し込みを停止します。

再開するのは未定です。たぶん来週の週明けくらいになると思いますが、処理状況によって何日かもっとかかる場合も予想されます。

もちろん今まで受けているお申込みについては対応しますが、通常よりもう少し時間をいただく場合があります。

この期間中には「代行申込み」掲示板に書き込みができないように設定しますので、これについてのお問い合わせはお控えください。

以上、何卒ご了承ください。よろしくお願いいたします。<(_ _)>
964不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:48:09 ID:++BSRh/n
INNOPIXか1PLUSのやつか迷うところね
まあいいや両方買おう
965不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:48:44 ID:xw9uj+4f
送料はこれどうなの?
俺も買うかな
966不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:49:12 ID:dijdZ67o
次すれタイトル何にしようかな
967不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:49:22 ID:1X96joZs
韓ショップうれしい悲鳴か
俺の早く届けー
968不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:49:28 ID:6821odWb
緊急お知らせ

こんにちは。韓ショップです。
大変恐れ入りますが、今処理中の注文件数が多いので、より円滑な対応をするため、只今から当分の間全てのご注文のお申し込みを停止します。

再開するのは未定です。たぶん来週の週明けくらいになると思いますが、処理状況によって何日かもっとかかる場合も予想されます。

もちろん今まで受けているお申込みについては対応しますが、通常よりもう少し時間をいただく場合があります。

この期間中には「代行申込み」掲示板に書き込みができないように設定しますので、これについてのお問い合わせはお控えください。

以上、何卒ご了承ください。よろしくお願いいたします。<(_ _)>
http://kanshop.com/bbs/zboard.php?id=notice&no=266

GIGAZINEとLivedoorからの流入のせい間違い無いな
969不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:49:38 ID:++BSRh/n
ああ、魚竿しすぎた結果がこれか
970不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:49:43 ID:dijdZ67o
ウォン暴落でIPSパネルの24型WUXGA液晶が17,000円 6枚目
でいいよね?
971不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:50:15 ID:SjNaSdFO
韓ショップの人は、うれしい状況なんだろうけど、一方では悲鳴あげてるなw
972不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:51:00 ID:MgSM5Nk7
韓ショップのGigazineフィルター発動
973不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:51:30 ID:lj6QH/d9
お前ら買いすぎだwwwww
974不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:52:18 ID:IOzVVx8N
次スレウルゴッゴルでいいじゃん
975不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:52:40 ID:dijdZ67o
976不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:52:41 ID:/RXEjnas
よかった、韓ショップのID登録の時に12才のJCにしといて・・・
韓国人ならこのプロフィールだと優先して売ってくれるよね?
977不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:52:56 ID:hs1XkGXB
>>968
そういう対応なら仕方が無いけど、掲示板止めるのだけは勘弁w
せっかく今日届くからお礼書こうと思ったのに…
978不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:53:05 ID:EYuYipnZ
>>970
早く立てろ
979不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:53:21 ID:TPnHjpwm
おいおいなに勝手にwiki消してるの?
考えられんわ
980不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:53:22 ID:IOzVVx8N
>>975
何してんのお前。次スレはWikiのせなくていいんだよカス
981不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:53:32 ID:PBUvliGT
駆け込み買占めだろw
982不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:53:46 ID:dijdZ67o
カスよわばり ワロタ
983不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:53:47 ID:9+UqGxWE
>>966
47インチの高画質液晶テレビが5万円台では買えません 6ウォン
984不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:54:04 ID:dijdZ67o
ワッショイワッショイ
985不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:54:16 ID:SjNaSdFO
注文ストップする辺りが、相当中の人はまともだと思われる
普通のあっちの商売人なら、とりあえず注文取れるだけ取ってあとはなんとかごまかしごまかし、ってやるはずw
986不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:54:22 ID:J6b6pl5S
いやGIGA流入組みがこの短時間で内容把握して韓ショップに大量に注文するとは考えられないだろ
数日前からの購入組が韓ショップの処理能力超えたんでしょ
987不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:56:05 ID:IOzVVx8N
839 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 14:34:41 ID:dijdZ67o
なんでまとめwikiがあんなのになってるの?

881 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 14:57:52 ID:dijdZ67o
おれまとめサイト作ろうか?
閲覧制限はやりすぎだろJK

966 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 15:49:12 ID:dijdZ67o
次すれタイトル何にしようかな

970 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 15:49:43 ID:dijdZ67o
ウォン暴落でIPSパネルの24型WUXGA液晶が17,000円 6枚目
でいいよね?

975 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 15:52:40 ID:dijdZ67o

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1229064717/

982 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 15:53:46 ID:dijdZ67o
カスよわばり ワロタ

984 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 15:54:04 ID:dijdZ67o
ワッショイワッショイ
988不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:57:26 ID:dijdZ67o
939 : 不明なデバイスさん : sage : 2008/12/12(金) 15:36:43 (p)ID:IOzVVx8N(7)
Wiki移転しようぜw
944 : 不明なデバイスさん : sage : 2008/12/12(金) 15:39:21 (p)ID:IOzVVx8N(7)
2ch以外のリファはじく様にしたらいんじゃね
見るにはパスワードいる様にするとか。ニュー速のスレで色々検索してURL貼りまくった俺としてはムカツク
945 : 不明なデバイスさん : sage : 2008/12/12(金) 15:40:30 (p)ID:IOzVVx8N(7)
ごめんパスにしてたのね
955 : 不明なデバイスさん : sage : 2008/12/12(金) 15:45:13 (p)ID:IOzVVx8N(7)
GIGAZINEもライブドアも死ねよ
974 : 不明なデバイスさん : sage : 2008/12/12(金) 15:52:18 (p)ID:IOzVVx8N(7)
次スレウルゴッゴルでいいじゃん
980 : 不明なデバイスさん : sage : 2008/12/12(金) 15:53:22 (p)ID:IOzVVx8N(7)
>>975
何してんのお前。次スレはWikiのせなくていいんだよカス
989不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:57:50 ID:v+8pjwtD
盛り上がってまいりました
990不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:58:19 ID:J6b6pl5S
スレに乗せんなって方がどうかと
普通にスレのテンプレ見て飛ぶ人間まで締め出す必要ないし
991不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:59:07 ID:EYuYipnZ
>>985
同感だわ
誰か賞状送ってやれよ
992不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:59:22 ID:lj6QH/d9
液晶以外の注文はほとんど来てないんだろうなw
993不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:59:31 ID:LYlb/AU2
ちょwww注文しようと思った矢先に注文停止wwwwwwww
240HDMIの在庫復帰待った結果がこれだよ
駄目元で昨日のうちに注文しとくべきだった/(^o^)\
994不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:59:48 ID:IOzVVx8N
しばらくは新参お断りでいいじゃん。
またGIGAみたいな糞が出てくるし
995不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 16:01:24 ID:uGxGOzgJ
どっちにしても週明けまで振込みは出来ないから缶ショップのギガフィルタは
普通の対応な気はする。
996不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 16:01:26 ID:qgW2J7Ku
くそ注文一時停止か
997不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 16:01:43 ID:SjNaSdFO
建設的に考えて、頼めなかったヤツは違う代行先を探してみたらいいんじゃね
998不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 16:02:02 ID:fYJ0vOzu
韓ショップウハウハですね
999不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 16:02:08 ID:9+UqGxWE
入金してるのに処理遅れ宣言/(^o^)\
1000不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 16:03:24 ID:5MqmTM64
SSDの安いところおしえれ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。