【USB】外付けHDDケースなお話29【1394b eSATA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
前スレ
【USB】外付けHDDケースなお話28【1394b eSATA】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1221111209/
2不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 12:32:55 ID:pWOOGRKR
自作してると、ハードディスクが余ってもったいない。
そんなあなたにオススメな外付けハードディスクケースのお話です。
2.5インチ(1.8も?)、3.5インチどちらでも。

冷却能力が優れているケース
ガチャポンパッ!(注意:OWL-EGP35/U2は15分でスリープ OWL-EDX35はリムーバブルケース)
http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/drive_case.html
Antec社製「MX-1」
http://www.links.co.jp/html/press2/news-antecmx1.html
冷やし系HDD検温番(CLS35EU2RF・BF)
http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-case/cls35eu2rf.html
http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-case/cls35eu2bf.html
3.5”SATA はい〜るKIT USB/eSATA CooL(NV-HS321US)
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-hs321us/index.html

スリープ防止ソフト「DONTSLEEP!」
http://tekito.s206.xrea.com/software/dontsleep/dontsleep.html

関連スレ

外付け複数HDDケース総合 11箱目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1223354142/

【Owltech】オウルテック【HDD、ドライブケース】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1169217800/

【内蔵を】裸族なHDDと光学ドライブ07【外付に】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1212491249/
3不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 12:38:53 ID:pWOOGRKR
似用途スレ
【SCSIから】外付けHDD 59台目【SATAまで】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1228312800/
リムーバブルHDDケースについて語る Part 20
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1202223418/
外付け複数HDDケース総合 9箱目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1205314327/
NAS総合スレPart11 (LAN接続HDD)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1222059316/
【SATA】外付けHDDケースも自作しないか?【IDE】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1158345019/
【eSATA】2.5HDD外付ケース専用【SSD】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1220256480/
4不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 12:39:26 ID:pWOOGRKR
使えないと騒いでいる方々へ、要確認事項

1.そもそもWindowsで認識しない。/コンピュータの管理から見えない。
 →どこかで断線しているか、ジャンパ/ディップスイッチ設定が間違ってる。

2.Windowsでドライバがインストール出来ない。
 →認識したもののデバイスマネージャで黄色「!」ならばドライバ入れ直し。
  そもそもデバイスマネージャのリストに載ってなければ1へ。

3.コンピュータの管理/FDISKでは見えるがドライブアイコンが表示されない。
 →領域確保&フォーマットしる。

4.それでもわからなくて質問する場合は…。
 →自分用語を使わない。勝手に略さない。曖昧な言葉を使わない。
 →初期不良かどうかはそれを持っている本人にしかわかりません。
  アドバイスはあくまで、初期不良っぽいかどうかになります。

5.ここに書かれている意味がわからない場合は…。
 →PC初心者板へ行くことをおすすめします。
5不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 12:41:58 ID:pWOOGRKR
追加変更あればよろしく〜
6不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 12:45:36 ID:pWOOGRKR
似用途スレ進んでた分
すまないこっちな

リムーバブルHDDケースについて語る Part 21
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1215646811/
外付け複数HDDケース総合 11箱目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1223354142/
7不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 12:50:20 ID:KPt8edqa
ロジテックの新しいのなんだか良さそう
8不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 12:57:45 ID:pWOOGRKR
冷却能力が優れているケースに追加

ロジテック「LHR-DS02」シリーズ
http://www.logitec.co.jp/products/hd/sp/ds02/index.html

12月上旬発売予定らしいのでレポ次第
9不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 13:02:20 ID:pWOOGRKR
26 :不明なデバイスさん[]:2008/06/11(水) 01:48:28 ID:jkU7NFQZ
>>6
とりあえず、後半スレチだけどがちゃ、検温、MX-1で静穏比べ。
まず、MX-1以外のファンはうるさくて話にならない。
で、まずがちゃはフレームごと一体化してるのでファン交換不可。
検温はハンダ付けしないとむり。基盤の空き端子がファン用ではないので給電むり。
検温5000円+静穏薄型15mmファンNidecファンが1900円で役7000円。
ハンダ付けの道具買ったら8000円じゃすまないのでアウト。
ちなみにハンダ付けできたとしてもMX-1のほうが構造上静か。
ので、静穏ケースはMX-1一択。
次回テンプレ入りしておいてね。

なぜかって?
今おれの足元に分解できるところまで分解されてしまった検温がorz

47 :26[sage]:2008/06/13(金) 17:59:12 ID:QTY2wAgO
検温静穏化、ハンダ付けとかしない方向で成功させた。
やり方さらす。
1.男は何もいわずに全バラ。電源側の基盤もフレームからばらす。
2.ハンダ付けとかかんけーねぇ。フォンを根元のケーブルからばっさり切除。
3.空いてるなら挿してしまえホトトギス。
ainexチップファン用電源変換ケーブルEX-003をスイッチ脇の2ピンファンコネクタに挿入。
基盤に+書いてるので挿すほう間違えるなよ。赤と黒どっちが+かもちろんわかってるよね?
4.Nidec1550rpm15db薄型をおまえのドリルでぶちこめ。D08R-12TS2-01Aとか型番晒すとかしないんだから。
5.あなたと合体したい。とりあえず全部くみ上げて電源入れましょう。

温度は30度前後、ファン音はかなり静か。
構造上MX-1は3倍静かだけど、検温買ってうるさいぞゴラァという人はお試しあれ。
体感比較だとMX-1はつけっぱで寝られる。検温はHDDの音とファン音が直漏れなので寝られない。
以上、上の駄文は人生にいろいろ疲れているからなので生暖かい目で見守ってください。
10不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 13:02:49 ID:pWOOGRKR
48 :26[sage]:2008/06/13(金) 18:02:30 ID:QTY2wAgO
ちなみに前面ディスプレイは温度表示とPowerランプしか機能しなくなります。
あしからず。
気合のある人はハンダ付けでがんばってください。
49 :26[sage]:2008/06/13(金) 18:06:36 ID:QTY2wAgO
検温SMARTで読んだら34度だった。本体温度計27.9度。
MX-1静穏派にはまじお勧めする。

ここらまでテンプレでいいのかな
11不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 15:11:34 ID:FvpK6Nag
    ____
       /_ノ  ヽ、_\      
.     / (● ) (● )\  こっこれは別に>>1乙なんかじゃなくてただズレてるだけなんだからっ
    / /////(__人__)///\ 変な勘違いしないでよね!
    |              | 
     \           /
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
12不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 15:45:06 ID:PEtQIypO
冷却有り
HDD1台→検温板
HDD1台静音→MX-1
HDD複数→ガチャポン

冷却不要
HDD1台→好きなの買えばいい
HDD複数→裸族、ジョニー



・検温番(無難、連動無し)
・ガチャポン(連動あり)
・MX-1(静穏、連動無し)
13不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 19:21:56 ID:IIyqwBWS
アホの板でなんかほざいてる連中は全く役にたたんな
14不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 19:27:26 ID:vObjiZfW
これだっていうケースがないな
15不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 19:29:27 ID:FvpK6Nag
ロジの無駄なデザインのケースはどうなんかねぇ
16不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 19:39:50 ID:gfvpG8gD
>>12
冷却なしのHDD1台、ANTECのMX-100のレビューをツクモスレッドに書いたので、転載して、補記しておきます。
>356 :Socket774 :2008/11/30(日) 12:48:26 ID:IiX7ivuj
>>>348
>ファンなし。ハードディスクの熱がケースに伝わるタイプ
>MX-100のレビューって少ないからちょっとスレチだけど書いておく。
>外側はHDDの熱で結構熱くなるが、HDDの温度は思ったより高くない。
>WesternDigitalのCaviar SE 200GBなんだけど、
>PCケース内で38℃くらいだったのが、MX-100内で39℃くらい。
>一気にファイルコピーなんかで継続動作させて、43℃くらい。
>(室温23℃)
>
>○良い点
>・アルミの質感は良好。工作精度も悪くない。
>・SATAディスクをケーブルなしで基板に差し込むだけでセットらくらく。でもネジ止めあり。
>・前方に青白色のLEDランプ。待機時点灯、アクセス時に消灯するタイプ。
>・CrystalDiskInfoでS.M.A.R.T情報が表示される。
> (Groovyのケースに入れたものは表示できない)
>
>△いまいちな点
>・ACアダプタがコンセント一体型。んでもってACアダプタから本体までのケーブル長が短い。
>・前方のLEDランプが、こうもり型(謎)
> 米amazonのレビューでも「バットマン用なのか?(Enclosure made for Batman?)」
> と書かれてた。そのレビューによればケースは日焼けしてオレンジ色に変色するらしい。
> バットマン用とレビューアが呼んだ所以。
>
>?検証中
>・チェックディスクをかけるなど負荷をかけたところ、動作しなくなり、HDDケースの電源再投入が
> 必要。よくわからん。面倒なので、ほかのHDDに入替え検証はしてない。
> (大量のファイルコピー程度ではこうした事象は出ない)
>ぽすけて
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227860290/356
17不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 19:40:07 ID:gfvpG8gD
>389 :Socket774 :2008/11/30(日) 15:30:40 ID:voS77GYc
>>>348 >>358
>MX-100の検証中の点がとりあえず解消できたので報告します。
>
>とりあえず、USB2.0のHUB(U2H-J4BLって安物)を間に挟むことで
>解消した模様。継続して検証はしますが、特に問題がなければこれで収束します。
>
>・オンボードUSB端子から、PCI接続のUSBカード経由で接続
>  → NGだったはず(もう自信がなくなってきた...)
>・FMV-BIBLO MR16Aに接続してUSB1.1での動作を確認
>  → OK
(以下略)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227860290/389

USBの相性問題があったマザーはAMD 780Gのもの。

PCI接続のUSBカード(AREA SD-U2V6212-4E1B)で、
HD Tuneでエラースキャンするなど、やや低レベルの連続アクセスを
するとまれに動作しなくなることがあります。

転送速度はMX-100は30MB/Secと比較的速い。
GroovyのSATA2-CASE3.5は、20MB/Secほど。
(Western Digital WD10 EACSにて実測)
18不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 19:41:26 ID:nG7xZq+l
>>15
どうなるんだろうね
12月上旬なのにまだ決まってないとか来年に延期かな
19不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 21:03:40 ID:aDQzkX9+
>>18
町田ヨドバシで売ってたよ
20不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 22:12:31 ID:zaNCrEQS
USBで繋いだガチャポンを電源入れたままPCを起動させるとPC起動しないわ(´・ω・`)
21不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 22:44:53 ID:OAQnfom6
それはfirstboot driveがUSBHDDになってるからでは
22不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 23:37:25 ID:NoEvA1+5
路地のLHR-DS02シリーズだったら、口コミサイトのみんぽすで
詳細のレビュー出ていたよ。
あのよくわからないカラバリはどうもガンダムイメージらしい。。。

http://www.minpos.com/index.php?pg=category.series&series=8217&category=6&subcategory=28&item=459
23不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 00:46:21 ID:w+CznYQ0
1分BOXSATAを一年ぶりに買い足したけど、シルバー部分の保護シートが
いつの間にか無くなっていたんだね。
今まで保護シートを剥がさずに、シートの上にHDDの容量をマジックで書いていたけど残念…

ここ最近になって1分BOXSATA、1000円値下がりした???
24不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 02:43:41 ID:6B8WzOrb
http://www.groovy.ne.jp/products/hddcase/sata2_case35.html
安かったからコレ買ったけど・・・上のコピペの人のと同じか

>もちろん工具を使う必要もない簡単組立設計です。
確かにネジは使わないけど、マイナスドライバーでも無いと前と後ろのパーツが外せない(硬い)

>冷却効果バツグンのアルミ製筐体を採用!!
HDDに取り付けるマウンタがプラとかもうね・・・
背面にファン穴はあるけど、ファンは付いてない・・・
200GBコピーして巡回冗長検査(CRC)エラーだっけ?とコピーできないファイルが2つあったくらいか
たぶん熱暴走
アルミ板でガワとHDD間を埋めみたけどかなりアッチッチだった

シーケンシャルリードで17MB/sランダムで16、ライトはリード/ランダム15.5しか出なかった
チップにはGL830ってあった


IDEのでこれに似た奴も持ってるんだけど、DVDドライブも使えたし、ケースとHDD密着出来るから
結構良かったんだけど・・・
チップはGL811E

でも、こいつはこいつでUSBケーブル抜いたら、ケース側のUSBコネクタごと抜けたんだw
25不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 03:40:59 ID:IqJYkh5R
26不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 04:07:53 ID:+evY5lek
1TBのHDDが8000円なのにケースが4000円か・・・
2TBを17000円くらいで出してもらわないとケース代がバカにならん。
1.5TBに不具合無かったら1TBなんてもう見向きもしないんだが。
27不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 07:32:28 ID:OcjJROtT
ロジの新機種はオートパワーオフ機能がオフに出来ないらしいけど
http://review.kakaku.com/review/K0000003880/

これってHDD痛めないの?電気代なんかよりHDDの寿命優先して欲しいのに・・・
かなり期待してた新機種だけに残念すぎる
28不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 08:16:57 ID:ZexJpvS/
これってeSATAでつなぐか、USBで電源連動offにすれば
オートパワーオフ働かないんじゃないの
29不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 08:20:31 ID:PgOlv1N0
30不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 08:21:03 ID:q0RyeCvX
>>28
> [ 電源連動機能 ]
> 説明書ではeSATA接続時にはAUTOを使うなとあるが、AUTOで使用しても何の問題もなかった。

AUTO以外の設定があるんじゃないかなー。知らんけど。
31不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 09:29:01 ID:FQEMebBC
>>26
裸でいいんじゃね?w
32不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 09:39:44 ID:OcjJROtT
>>30
電源連動機能とオートパワーオフ機能は別だよ
オートパワーオフ機能はHDDを5分使わなければ自動的にHDDをOFFにする機能
電源連動機能はPCを起動と終了させる時に外付けHDDも合わせて電源ON/OFFする機能
33不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 09:44:46 ID:ZexJpvS/
常にON と 電源連動 の2つのモード
連動はUSB接続時のみと説明書に書いてあるが、>>27のレビューによるとeSATAでもできる
5分間アクセス無しでスリープするのは、USBで電源連動のときのみ、ってところか
34不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 09:58:45 ID:4v+eL8L0
レビュー読んできたら
空気導入口が右上の?ってなってるけど
後ろからフレッシュエアー導入で後ろから静穏FANで排気?
HDD温度変わるのこれ?
35不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 10:04:16 ID:4v+eL8L0
>>29
3.5”でファンレスは怖い
36不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 10:14:45 ID:sBA8qSyM
LHR-DS02SAU2のeSATAはホットスワップ対応?
37不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 10:19:27 ID:1WdOkRnI
検温番の赤がなぜか安いので買いました。
さんざん既出でしょうが、外見はいいのだけれど、中の作りは雑ですね・・・。
・HDDを思いっきり奥に押しこまないと、HDD固定のネジ穴に合わないです。
・周辺部品はバッテリーのコネクタが少し変形していて、無理やり接続しました。
・ファンの音はそれなりに五月蝿いです。

一応値段なりには満足しています。
ところで、基盤の裏に貼ってある透明のシールは剥がさないでそのままでいいんですよね?
教えてくださいm(_ _)m 何の為のものなんでしょうか?
38不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 11:52:27 ID:DdhAjgtb
LHR-DS02SAU2良さそうだな。
頻繁に抜き差しして大丈夫なのかが心配だが。
39不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 13:14:30 ID:1y0vkHF3
間に合ってます
40不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 14:02:57 ID:r8G6ZMGz
owl-egp35/CEUとSeagateの1TBを合わせてUSBで使用していたのですが
1週間前に牛乳パンパンなる画像データを移すのに使用したのが最後だと思うんですが
再び今日使用しようと思ったら未フォーマット状態になってて
中のデータが見れなくなってるんですが…デバイスからは認識されてるみたいなんですが
ファイル システムが未フォーマット状態になってて、?です。
中に入ってるデータも消さなければならないのでしょうか?
誰かアンサートーカーになって下さい><
41不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 15:07:27 ID:DQFlPVEW
>>40
俺も同じ症状になったことあるよ
そのときは復旧ソフトに頼って一件落着だった
使った復旧ソフトはDr.Recoveryだけど
他にもたくさんあるから体験版で試してみたらいいと思う
42不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 16:37:04 ID:xTBGNARI
>>40
外付けケースに依存する話じゃないんで、初心者スレに行って適当なスレを
紹介してもらった方がいいんじゃない?
43不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 16:38:09 ID:xTBGNARI
>>40
その前に直結してどうなるか確認してね。
44不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 18:05:50 ID:r8G6ZMGz
>>41-43
Dr.Recoveryですか。復旧ソフトでも試してみます!
IDEの方で試したら問題ありませんでした。SATAで直結したら32MBって扱いになってたんで
??ですがなんか外付け以外の問題なのかもしれないので初心者スレで聞いて来ます
スレ違いなご質問に答えて頂きありがとうございました(´・ω・`)
45不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 18:10:58 ID:13Thz+99
質問なんですが
外付けHDDが壊れるのはずっと繋げているからというのも原因の一つでしょうか?
必要なときに繋げて使うというので延命できますかね?
46不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 18:15:20 ID:upamhtf+
電源を入れた瞬間やHDDのスピンアップ時が一番壊れやすいと思うけど
47不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 18:31:43 ID:xALSLiA1
あんまりON/OFF繰り返すと
逆に壊れる確率は高くなる
省エネモードだか電源連動だかなんだか知らんが
アレは実はHDDにとっては良くない
48不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 18:45:47 ID:13Thz+99
>>46>>47
ありがとうございます。
参考になります・・・バックアップ保存用にしたいのですよね
49不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 18:54:08 ID:4v+eL8L0
1年に数回電源いれないと
オイル?なんてないか
とにかく回転軸が固着して故障する場合もあるようです

バックアップ目的ならポータブルHDDの方が仕舞って置けるので
いいかもね
頻繁にバックアップとる場合でデータが小さいならUSBメモリも使いがっていいよ
50不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 20:00:41 ID:13Thz+99
>>49
丁寧にありがとうございます。
ポータブル買ってみます!
51不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 22:13:56 ID:Ojam7xSj
みんなまだまだだな。
さいきんのはーどですくどらいぶはしんぽしているよ!
せいぞうこうじょうのひとにきいてみ〜
52不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 23:06:12 ID:DQFlPVEW
>>44
たぶん完全スキャンしないと復旧不可能だと思うが
1TBもスキャンするとなると時間的に待ってられん
物理ディスクから対象のHDDをダブルクリック
そして論理ドライブの検索→詳細サーチを選んだらすぐに寝るべし
53不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 01:10:52 ID:Ny8UxMfH
誰か玄人志向GW3.5AG買った人いないの?
5444:2008/12/12(金) 09:08:10 ID:ElLeoy3k
>>52
色々自分で調べてみたら分かったのですが
これ、古いマザボのP5Qやギガ辺りの不具合で表示が31MB(本来なら1TB)
と表示されるケースがいくつかあったのでそれなんだなって分かりました!
外付けからの関連で最初は分かりづらかったんですが
直結でも表示されるので?と思ったら似た様な症例があったので…
サムスンやデジタルでもいくつかそんな例があったので
シーゲートでは見当たりませんでしたがこれかな?っと思います。
BIOSのupdateとUltimate Boot CDで改善出来る様なのでこれから試してみます。
アドバイスありがとうございました。それと長々とスレ違いの長文失礼しました。
55不明なデバイスさん:2008/12/13(土) 01:29:05 ID:D/+lFXC0
プロパティからドライブのポリシーで書込みキャッシュ有効にするとOS固まって電源落とした時とかファイルシステムにダメージくらうな

いらいクイック接続のなんたら〜にしてる
56不明なデバイスさん:2008/12/13(土) 01:29:56 ID:D/+lFXC0
書き忘れたIEEE1394の話
57不明なデバイスさん:2008/12/13(土) 09:50:19 ID:oZFnvFZi
検温ほんと煩いのな
サイドパネル穴だらけのPCケース使ってるから、
隣に並べればほとんど気にならないけどw
58不明なデバイスさん:2008/12/13(土) 10:07:14 ID:YA/Bgea7
前スレでこの検温番モドキ買った人いたけど気になる
http://www.donya.jp/item/7752.html#cat
59不明なデバイスさん:2008/12/13(土) 11:21:04 ID:AvTm8dmj
俺のLHR-DS02U2BKが、一週間たたずに亡くなったっぽい。
購入してから初めての週末で、やっと何か入れてみようと思ったら全く認識しなくなってた。
本体も悲しいけど、これから中のHDDが無事なのかPC内部につないで確認するわ・・・・

ところで、アマゾンで買って外箱を捨てちゃったのが悪いのかも知れないけど、これ、修理するにはロジテックに送り返す費用が必要なのかしら???
新しいのを買えってこと???
60不明なデバイスさん:2008/12/13(土) 11:31:03 ID:AcsEqCAm
>>59
買って一週間の不具合ならAmazonで対応してくれるんじゃね?
まずは直接問い合わせてみろよ。
61不明なデバイスさん:2008/12/13(土) 12:02:34 ID:AvTm8dmj
ありがとう、中のHDDがとりあえずぶじだったっぽいから早速問い合わせてみるわ。
62不明なデバイスさん:2008/12/13(土) 13:10:52 ID:AvTm8dmj
アマゾンが意外にもすんなり交換してくれることになりました。
助かりました、どうもありがとうございました。
63不明なデバイスさん:2008/12/13(土) 14:03:41 ID:Iv8hXJBH
早速不具合発生か
これだから路地は
64不明なデバイスさん:2008/12/13(土) 16:43:18 ID:UBHHxfi5
59は今日買う気だった俺の決意をくじいてしまった!
他にほしいケース無さすぎ・・・
65不明なデバイスさん:2008/12/13(土) 17:19:46 ID:dDG2b6Gy
路地のLHR-DS02U2RD届きました。
59の様な不幸なことには今のところなってません。
ハードディスクの脱着感がいい感じなのと、デザインも
写真で見るよりも良い感じなので、迷っている人には
オススメしてもいいかなと。

これが2台買って、1台はリビングにあるテレビ&バッファローのLT-H90DTV
とつないで、もう1台はPCについないでおく。

PCにため込んだAVIやISOデータを内蔵HDをはずしてリビングに持って行く。
こんな使い方だと楽でおもしろいかなと。
LAN経由で共有しろや!って言われそうだけど、もっさりした感じがどうも
気に入らないんだよな。
66不明なデバイスさん:2008/12/13(土) 17:25:38 ID:uprBX4ny
>>12にHDD複数→ガチャポン
と書いてますがガチャポンは
nssなんですか?
67不明なデバイスさん:2008/12/13(土) 17:34:27 ID:PRqCZ+Ei
着脱しやすいと言うことでしょう。
68不明なデバイスさん:2008/12/13(土) 17:56:57 ID:GgYu7XkK
誰か玄人志向GW3.5AG買った人いないの?

69不明なデバイスさん:2008/12/13(土) 18:00:14 ID:9fFveDjv
>>58
前スレでも書いたけど値段の割には良いんじゃないかと思う
ただ一応電源連動するんだけどファンは手動w
アルミなんで冬場はファン無しでもいけるかも
70不明なデバイスさん:2008/12/13(土) 18:57:58 ID:2M1KCuAd
NOVACのIEEE1394接続のケースが壊れたらしく認識しなくなった
今は5000円相当で買ったメディアプレイヤーを外付けHDDケースがわりに使ってる
71不明なデバイスさん:2008/12/13(土) 22:00:11 ID:YcW2Y1cJ
外付けケースの値段高すぎだろ。
何かケース買うのが馬鹿らしくなってくる。
72不明なデバイスさん:2008/12/13(土) 22:19:21 ID:YA/Bgea7
もっと高い金出して外付けHDDでも買ってろよw
73不明なデバイスさん:2008/12/13(土) 22:30:37 ID:YcW2Y1cJ
>>72
1TBが8000円切ってるのにケースの値段がその半額っていうのは高すぎ。
何かアホらしくなる。

外付けを常用する人はそう思わないんだろうけど
俺みたいにバックアップにしか使っていない場合は高く感じる。
74不明なデバイスさん:2008/12/13(土) 22:40:04 ID:zL6u94iH
代用できたり、省けるならともかく、必要なら馬鹿らしくはならないだろ。
そこまで思考停止しちゃうものなのか・・・
75不明なデバイスさん:2008/12/13(土) 22:59:35 ID:0WBj9cOn
別々に買うこと自体が色々気を遣って面倒という意味では分かる気がする
特価品探せば外付けもあまり変わらんし
76不明なデバイスさん:2008/12/13(土) 23:11:43 ID:uQ/JQoLJ
ファン+eSATAで4000円は安いだろ。
外付けHDDだとUSBだけのやつでもそれ以上するし。
77不明なデバイスさん:2008/12/13(土) 23:12:06 ID:9fFveDjv
>>73
安いのは中身が…
78不明なデバイスさん:2008/12/13(土) 23:12:50 ID:tadfNXtC
市販のケースファンをマウントできるケース売れば良いのになぁ。
79不明なデバイスさん:2008/12/13(土) 23:19:33 ID:PgB9Vhvs
>>73
2000円くらいのもの使えばいいだろ。
ちゃんと自分の用途に合わせてモノを選べばいいだけの話。
ここで出る4000円以上のものは、常時起動を想定した用途のモノ。
80不明なデバイスさん:2008/12/13(土) 23:20:04 ID:SV/4Thc/
HDDは性能が日々あがっていくからね、値下がりも大きい
ケースはたいして変化ないし
81不明なデバイスさん:2008/12/13(土) 23:55:36 ID:itCzZmGA
昨日まで普通に使えたのに、いきなり
フォーマットされいませんフォーマットしてください
って、エラーが出てきたんですが、フォーマットしなと直らないかな?
82不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 00:01:20 ID:tadfNXtC
再起動と接続繰り返すか、Win標準の復元機能使うと直る可能性はある。
83不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 00:11:24 ID:iX27bKoR
>>77
安いのってどうなのか詳しく教えてくれないか?
内蔵買うのにできるだけ安く済ましたいと思ってたんだけど
84不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 00:13:18 ID:AMR5a7Mc
>>83
検品してないとか。
昔買ったインナーケースでIDEピンのところに繭ができてたのがあったな。
85不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 00:14:29 ID:tyt3TSuR
>>82
Win標準の復元機能?
そんなのあったのか?
86不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 00:22:55 ID:jRrJvIIr
>>59
>>65
僕も路地の新しいの買おうと思ってます。
>>22のリンク先の写真からNSSコネクタではないと思うのですが、
コネクタの差し込みの安定性はどうでしょうか?
公式HPで公開されてる説明書を読みましたが抜き差しは50回までとか
そういう制限は一切書かれていないので路地の自信作なんでしょうね。
でもRATOCのようなインナータイプと違って直差しは差し込みを
ミスったら終わりというのが非常に怖いです。
87不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 00:29:41 ID:qdRxGdjK
>>85
XPとかならアクセサリにシステムの復元があるでしょ。
ウチのリムーバブルHDDでも同じ経験したが、いつも繋ぎ直すか復元実行で直ったよ。

ファイルの配列が変わるから、必要なデータ退避後じゃないと復元実行はおすすめせんけど
88不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 00:32:21 ID:tyt3TSuR
>>87
ありがとう、さっそくやってみるよ
89不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 00:56:26 ID:tyt3TSuR
>>87
無理だった、あきらめてフォーマットしようにもできな・・・・
もう、駄目かな?
90不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 01:32:46 ID:Lixc9QA8
MX-1で1TB使っている人はいますか?
公式webサイトみたら750GBまで使えると書いてあったのですが、
こういうのはメーカーが1TBで検証していないだけで、自己責任でだいたい使えるものですか?

91不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 01:37:22 ID:DQus4wFI
確か出た当時750GBが最大だったってだけで、
普通に1TB使えてますよ。
92不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 02:16:32 ID:LsZ/qDWh
LHR-DS02SAU2買う気満々だったけど、外付けHDDが1.2マソちょい
くらいになってきたんで微妙だな。
リムーバブルっぽい使い方のはVIPOWER初め何回か痛い目にあって
るんで、年末年始の撮り逃せない番組向けには安定をとるか・・
9390:2008/12/14(日) 02:44:20 ID:fJqF9tFZ
>>91
ありがとう!
地方に住んでいるけど、店にたまたまMX-1あったので買ってくる!予定w
94不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 02:48:11 ID:tyt3TSuR
フォーマットすらできなくなったら、もう駄目かな?
95不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 03:42:38 ID:a7B/URAD
ministack v2.5を買ったんだが、
側面の銀色塗装の色がv2.0と違ってた。
v2.0はmac miniとほぼ同色なんだがv2.5はminiと違い色が明るい
まあ性能には関係ないんだけども
96不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 03:50:53 ID:4G9Tg6jL
97不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 04:48:59 ID:Y1kOHFCU
>>92
安定でファン無し寒寸選ぶのか
98不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 06:32:06 ID:JFz0wKJ9
外付けUSB2.0からの転送速度って20m/sで普通ですか?
漏れの環境が悪いのかな?
99不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 06:51:31 ID:MAleqiYI
20ならそこそこ出てる方じゃない?
この間、牛ので38くらい出てたことあるけど
手持ちの中で見ると20も出れば御の字だと思う
おかげで外付けならバラ4でも問題なく現役
100不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 06:53:08 ID:JFz0wKJ9
安心しますた
ありがたふ
101不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 11:46:03 ID:AMR5a7Mc
>>98
30MB/Sくらい出ると思うけど。マザーのチップが悪いのかもね。
102不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 14:02:46 ID:tyt3TSuR
HDDの認識はされてるのに、マイコンピュータに ローカルディスク (*) て表示されない直らないかな?
103不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 14:11:09 ID:mFajSOp9
コンピュータの管理(ディスクの管理)に表示されるかが重要
104不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 14:31:39 ID:jDntaNzt
SATAハードディスクをeSATAで外付けしたいんですが、
USB2.0なしの安いHDDケースか、外付け接続ケーブル電源付みたいなの
ってありますか?

ビックカメラなどで探したのですがどうも見つかりませんでした。
eSATA接続可能なHDDケースは、比較的高い価格帯のものばかりで・・。
105不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 14:41:25 ID:tyt3TSuR
>>103
表示されてないけど、未フォーマットになってるみたい
106不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 15:17:15 ID:9jtfY1fO
それは表示されてるってことだ
107不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 15:29:54 ID:tyt3TSuR
>>106
試しにフォーマットしてみたが、正常にフォーマットされませんでした エラーが出た

つまり、もう寿命ってことかな?
108不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 15:48:32 ID:qdRxGdjK
>>104
何を指して高いと言ってるのか知らんけど、こういうのが無いと
ケースだけ買っても運用で難儀するだけだぞ?

http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10684862/-/gid=PS06010000
109104:2008/12/14(日) 16:27:18 ID:jDntaNzt
>>108
すみません。
eSATAのインターフェイスカードはあります。

変換ケーブルも探したのですが、SATAをつなぐというとそういう>>108のような物ばかりで、
ttp://www.green-house.co.jp/products/storage/adapter/ushd-idesa/index.html
こういうので、SATA-eSATA専用のものがないかと思ったのですが、ありませんでした。
ただここのメーカーでSATA-USB2.0/eSATAのものは
現在あるみたいです。今知りました・・。

高いというのは、
ttp://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/list.html
ttp://www.owltech.co.jp/products/drive_case/EGP35CEU/EGP35CEU.html
こういう、店頭で5000円くらいか、もう少しする物のことをいいました。
USB2.0がないものがあれば安いのではと思い、ここでお聞きしました。
(SATAとeSATAは、ケーブルコネクタの形状が違うだけで、
簡単に変換できると思っていたのですが・・違うのでしょうか。)
最近は3000円台であるのですね・・。

用途は、積み上げてあるHDDの中身をちょっと見たり、
動画を再生したり、新品の物をフォーマットしたりといった感じです。
110不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 16:32:16 ID:qdRxGdjK
e-SATAは、単にSATAを外に出してコネクタ形状変えただけだから、
それこそ延長ケーブルと適当なアダプターがあれば賄えちゃうからねぇ。

メーカーとしては旨味が無いので、ケースとしてなら検温orガチャのどっちかしかお勧めできない
111不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 16:33:54 ID:bjgpareN
>>108のはPCIブラケットにコードと電源を外にだせるようにしてるだけなんですが

あれに
eSATAコードと電源端子形状を変換するものつけたら
>>109の1つ目のリンクのものと同じようにつかえますよ
112104:2008/12/14(日) 16:55:53 ID:jDntaNzt
>>110
なるほど、そういうことなんですか。

>>111
そうなんですか。ありがとうございます。
ただ、今回は内蔵のものがちょっと故障かなにか(?)で
繋ぐとおかしくなる(ケーブル換えてもダメ)コネクタしか余っていないので、
次の機会に利用してみます。
113不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 18:25:39 ID:o0I56/Q/
ところで海門の1.5TB入れてる人居たら
何のケースで認識してるか教えて
114不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 18:48:09 ID:qdRxGdjK
海門は外付けで使うものじゃないと何度言ったら・・・
115不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 18:58:50 ID:9jtfY1fO
海門1TBならガチャで使ってるけど
116不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 19:41:43 ID:ui6dKObY
117不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 20:02:56 ID:NWNT5HWi BE:648330236-2BP(3355)
1.5T対応って聞かないね
118不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 20:13:47 ID:t+2Crr9A
     ___
   /|∧_∧|
   ||. (・ω・`|
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャポンパッ
119不明なデバイスさん:2008/12/15(月) 06:01:19 ID:vXXMiLEg
>>22
みんぽすって始めてみたけど優秀なレビュー多いな
いい所ばかり書いてるからLHR-DS02U2欲しくなって買ってしまったよ
俺もガンプラ乗せて飾るとするか・・・
120不明なデバイスさん:2008/12/16(火) 01:01:31 ID:FIG8EQYO
PL-35STU&WD10EACSの組み合わせで使ってる人いる?熱とか不具合とか知りたい。
121不明なデバイスさん:2008/12/16(火) 11:06:08 ID:gnw/Ubt/
1,5TB対応で最安のはどれなんだろう。
今持ってるGROVYのオレンジのは1TBまでみたいだし。
122不明なデバイスさん:2008/12/16(火) 11:07:30 ID:pB1h2ubS
1.5Tが出たのが最近だから試してないだけだろ
1.5Tは認識しません動きませんってわけじゃない
123不明なデバイスさん:2008/12/16(火) 21:47:42 ID:WZ27r71+
DAYONE-
124不明なデバイスさん:2008/12/17(水) 18:43:03 ID:p9odwTLj
これ、1.5Tの動作報告出てるよ
3ステップケース ガチャポンパッ! OWL-EGP35/EU
http://bbs.kakaku.com/bbs/05396710574/#8686513
125不明なデバイスさん:2008/12/17(水) 18:49:24 ID:qxJxk2jN
LHR-DS02SAU2のeSATAは、ホットプラグ可能なeSATAインターフェイスカード付け無いと
PC(xp)の電源入れたまま後から外付けケースの電源付けても認識しないのですか?

それともホットプラグ可能なeSATAインターフェイスカード付けても再起動しないといけないですか?
126不明なデバイスさん:2008/12/17(水) 18:50:20 ID:RZzQCB+Z
誰か玄人志向GW3.5AG買った人いないの?
127不明なデバイスさん:2008/12/17(水) 19:00:08 ID:BVy8UThG
>>125
マニュアル(pdf)に
必ず本製品の電源をオフにした状態で作業をおこなってください。
本製品はホットプラグには対応していません
と書いてあるよ。
買おうと思ってたけどこれ読んでから買うのやめた。
128不明なデバイスさん:2008/12/17(水) 19:06:55 ID:qxJxk2jN
>>127
パソコン側がeSATAホットプラグ対応しててもダメなんですか、がっかりですね
もう注文しちゃったけど・・・ありがとうございました。
再起動無しで認識させれるソフトがあるといいのに
129不明なデバイスさん:2008/12/17(水) 23:01:10 ID:IP8VKcDB
http://tb.minpos.com/mfevent/logitec_lhr-ds02_event/

HDDケースといえども日本メーカーってことか。おいらのレグザにつないで見るか
130不明なデバイスさん:2008/12/18(木) 01:16:12 ID:wD+8Ec1n
SEAGATE ST31000333ASの1TBHDDを
センチュリーシンプルBOX(CSS35U2)に入れて2週間ほど問題なく使ってたんですが
「Z:\$ Mftが壊れており、読み取ることができません」「遅延書き込みデータの紛失」
と、エラーになる現象が頻発します。
これはケースによって引き起こされる問題か、単なるHDDの問題どっちでしょうか?
131不明なデバイスさん:2008/12/18(木) 09:34:23 ID:7SY5mFP6
USBケーブルも疑う余地あるかな
132不明なデバイスさん:2008/12/18(木) 09:40:57 ID:vlRYoFs9
たしかにケーブルの断線とかで貴方がケーブル抜いてないのに
抜けたことになってデータ壊れる可能性もあるね

133不明なデバイスさん:2008/12/18(木) 10:08:10 ID:wD+8Ec1n
ケーブルの断線は盲点だった!
ありがとう、しばらく試してみるよ
134不明なデバイスさん:2008/12/18(木) 14:15:18 ID:yBOh0XmR
認識しなくなって壊れたと思って売ったけど
あれACアダプタが壊れただけだったのかな
センチュリー物だけど
135不明なデバイスさん:2008/12/18(木) 18:47:16 ID:D6Lt49eC
可能性は否めない
136不明なデバイスさん:2008/12/18(木) 20:53:16 ID:FvtElU6X
前面スイッチでファン付きだと液晶付きガチャしか選択肢が無いのかな
でもオートパワーオフ無し&ファン回転数で見ると検温番・・・悩むなー
検温でスイッチ付きタップ手元におくかなぁ
137130:2008/12/19(金) 01:47:15 ID:Dw2chSVh
ケーブルを変えてみました。
以前は100MB以上のファイルを書き込もうとすると上記のエラーが出ましたが、
ケーブルを変えると数GBのファイルを書き込んでもエラーは出なくなりました。
前のケーブルで書き込んだときにエラーになったファイルを、ケーブルを変えて読み込もうとすると
エラーになりました。(クリックしただけで)
138不明なデバイスさん:2008/12/19(金) 05:03:27 ID:pVuhodt3
139不明なデバイスさん:2008/12/19(金) 05:03:58 ID:pVuhodt3
140不明なデバイスさん:2008/12/19(金) 12:41:04 ID:6zRh9jmr
COREGAのCG-HDC2U3100に1.5TのHDD組み込んでみた方います?
認識されますでしょうか。
141不明なデバイスさん:2008/12/19(金) 12:45:01 ID:vqUjsUN6
>>140
外付け複数HDDケース総合 11箱目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1223354142/397-402
142不明なデバイスさん:2008/12/19(金) 18:45:11 ID:9nnUqgrS
>>128
ケースの電源を入れたままで交換はするなって書いてあるけど
PCの電源を落とせとまでは書いてないよ
交換するたびにケースの電源だけ落とせばいいはずだけど

俺も買おうか迷ってたけど、eSATAだと電源連動機能は使えないんだな・・・
ガチャポンから買い替える必要ない気がしてきた
143不明なデバイスさん:2008/12/20(土) 15:14:37 ID:f9v/aIyg
安かったんで、ピラミッドケース買ってみた。
http://www.marshal-no1.jp/products/MAL-0835sa.html

ケースの上(カバー)も下(シャーシ)もプラスチック。しかも安っぽいw
S-ATA基板とハードディスク固定金具(これも安っぽい)以外は全てプラスチックです。
安いから文句は言えませんがw

んで日立の500GB突っ込んでフォーマット中なんすけど、
CrystalDiskInfoで読みで50度突破。大丈夫だろうかw
144不明なデバイスさん:2008/12/20(土) 16:04:10 ID:Ih2njCNj
http://www.groovy.ne.jp/products/hddcase/sata2_case35.html

これ買ってきた。チップはGL830。
ST3500630ASとWD5000AAKS共に安定動作
速度はRead34MB/s Write26MB/sくらい(945PM+ICH8)
2000円だから期待してなかったけど案外まともに使えそう。
裸で使う予定だったから、電源とS-ATAがケーブルタイプなのが良かった。
CrystalDiskInfoの動作もOK
145不明なデバイスさん:2008/12/20(土) 16:05:36 ID:x3oXIbXh
>>143
俺もデータ保管用に2台使ってる
放熱最悪だけどアイドル時に回転止まるから、常用しなければ大丈夫じゃね
フォーマット中は上蓋はずしておいた方が良かったかも
146不明なデバイスさん:2008/12/20(土) 16:21:10 ID:JWBAezMI
>>144
> CrystalDiskInfoの動作もOK

これ、CrystalDiskInfoの作者が未対応チップだと指摘しているよ。

> >(3)外付けUSBケース、Groovy SATA2-CASE3.5 では動作しませんでした。
> >http://www.groovy.ne.jp/products/hddcase/sata2_case35.html
> >使用しているチップは、Genesys Logic, Inc の GL830 です。
> >http://www.genesyslogic.com/_en/product_01_1.php?id=18
> 残念ながら未対応チップですね。他のソフトで読み取れるようでしたらご連絡ください。善処します。
147不明なデバイスさん:2008/12/20(土) 17:45:49 ID:Ih2njCNj
>>146
細かい機能が動くかは知らないけど少なくともS.M.A.R.T情報は正常に表示されてる
148不明なデバイスさん:2008/12/20(土) 17:53:59 ID:JWBAezMI
>>147
お、じゃ、対応できたのかな。
バージョン 2.0.2だよね?
149不明なデバイスさん:2008/12/20(土) 17:57:00 ID:Ih2njCNj
>>148
そう。
表示情報も正確っぽい
150不明なデバイスさん:2008/12/20(土) 18:29:32 ID:JWBAezMI
>>149
自分ところのでは表示できてないです。
なんでだろう。 AMD 780Gのマザー。
151不明なデバイスさん:2008/12/21(日) 00:39:50 ID:qXlpxAhb
logitecのLHR-DS02SAU2BUを購入したよ。
この色だけアルマイトじゃなくて、アルミの上から
わざわざ塗装しているというコダワリらしいけど
ほんとティターンズな仕上がりだった。
logitecにはガンオタがいるんだろうね。
肝心の商品だけど、他と比べて高いだけあってなかなかの質感で満足。
ファンが静かだと思う。
152不明なデバイスさん:2008/12/21(日) 02:10:23 ID:+tqqCm6i
>>144と同じケースにWesternDigitalの1TB(WD10EADS)を入れてみた。
動くことは動くんだが、USB1.1接続として認識されてしまう。
ケーブルを変えても、ポートを変えても、パソコンを変えても駄目だった。
流石にこれじゃ使えねえよぉ…(つД`)・゚・
153不明なデバイスさん:2008/12/21(日) 02:58:38 ID:2qp3ZAsz
最新のSBドライバでAHCIでも温度見られるようになったらしいけど、関係してるかな?
うちはHA06でCrystalDiskInfo見られてる

ちなみに>>24です
その後はケース横にネジ穴開けて直接HDD固定するようにしてみたけど、少しは良くなったかも
それでもPC内のHDDより熱い

780GだとUSBカードよりオンボUSBの方がレートはいいようだった
Hubかましても低下は見られなかった・・・まぁ、元が遅いわけだけど
20MB/s越えるのやっとだなぁ
154不明なデバイスさん:2008/12/21(日) 10:13:25 ID:PYDAZHFJ
>151
小電力機能はon/off可能ですか?
155不明なデバイスさん:2008/12/21(日) 11:51:09 ID:LvJksaMx
>>151
ファンは常時回転ですか?
裸族のお立ち台と迷ってるので、詳しいレビューお願いします。
156不明なデバイスさん:2008/12/21(日) 15:12:51 ID:yND5d55q
オウルのSATA用外付けトレジャーボックス
を買ってきたんだけど、USBで接続してこの
手のケースを使う場合「ディスクのチェック」
って出来ないものですか?
やろうとすると「再起動してそのあとやります。」
て出るけど、チェック作業に行くことなしに普通に
起動してしまう。
157不明なデバイスさん:2008/12/21(日) 17:13:23 ID:wv9e+7HS
>>156
どういう状態かはわからんが、コマンドプロンプトで、CHKDSK /f でできるよ。
まぁ、通常のドライブと同様にできるものだ。
158不明なデバイスさん:2008/12/21(日) 17:34:31 ID:yND5d55q
>>157
レスありがとうございます。
ドライブレターはきちんと割り当てられているので
コマンドプロンプトでやってみます。
500Gのディスクで時間が相当かかりそうなので
試すのは寝る前になりそうですが。
159不明なデバイスさん:2008/12/21(日) 17:47:09 ID:wv9e+7HS
>>158
寝る前にやらんでもいいと思うけど。

chkdsk /f はCTRL+Cを押せば、文字を表示しているタイミングで中断ができます。
160144:2008/12/21(日) 18:45:50 ID:3dt2LQ0O
>>150
AMD780Gマザー転がってたので試してみた。
780G+SB700で特に問題なさげ。セキュリティソフトとかが悪さしてるとか?
ttp://www.odnir.com/cgi/src/nup29083.png.html
161不明なデバイスさん:2008/12/21(日) 18:57:18 ID:wv9e+7HS
>>160
AMD 780G + SB700 なんだけどなぁ。
一方、別の箱では表示できているので、よくわからんわ。

なんか思いついたら試してみる。
162146:2008/12/21(日) 18:58:00 ID:wv9e+7HS
>>160
あ、146です。
163不明なデバイスさん:2008/12/22(月) 21:00:04 ID:3QXKUQoZ
LHR-DS02SAU2のシルバー買ったよ!
さすが路地の自信作って感じでかなりいいよ
ファンは常時回転だが静かだし気にならない
HDDのジー音が多少気になる程度で静音性は非常に高いと思う
それからホットスワップだけどSil3512で普通にできたよ
もちろんケースの電源は切らないといけないけどね
上のほうでマシーンの再起動が必要かどうかってことで
話題になってるけど、それはまったく必要なかった
それよりデザインはガンダムよりF1っぽい感じがする
銀と赤を並べたら少し前のマクラーレンとフェラーリ(ハッキネンVSシューマッハ)
みたいになると思うので赤も買おうと思う

>>154
eSATAで使ってるけど省電力機能は機能してないと思う
たぶんUSBだけの仕様でしょう
164不明なデバイスさん:2008/12/22(月) 22:38:10 ID:kiViyjAF
>>163
これよさそうだな。デザインは好みが分かれそうだがw
性能としてはガチャポンを静かにした感じと思っていいのかな?
165163:2008/12/22(月) 23:38:35 ID:3QXKUQoZ
追加レポだけどケースの電源ONのままでも
ホットスワップでHDDの交換→マウントできた
NSSコネクタでのHDD死亡報告があることを考えれば
SATA端子が完全に装置されていない状態で
HDDにいきなり電流が流れるのは非常に危険
安全性を考えれば電源OFFにしてから交換した方が良いと思う
一応電源ONのままでも交換は可能である
という程度の認識でいいと思う

>>164
ガチャポンは買ったことないからわからんが
ファンは検温番より圧倒的に静か
何より共振しないのが有り難い
それとあんまり関係ないことかもしれんが
パッケージが薄くてコンパクトなので
会社の帰りでも普通に持って帰れる
検温番のバリバリの直方体パッケージはなんとかしてもらいたいw
166不明なデバイスさん:2008/12/22(月) 23:39:54 ID:p+wcKCMC
【今HDD馬鹿】 1.5TBが1万2千円割れ、1TBに代わって売れ筋に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1229955619/
167不明なデバイスさん:2008/12/22(月) 23:50:28 ID:GZ98eqHR
普通に使ってりゃ、せいぜい200Gだよ。1.5Tも何に使うんだ?
168不明なデバイスさん:2008/12/23(火) 00:05:03 ID:RTSnavam
大きいことは良いことだ
169不明なデバイスさん:2008/12/23(火) 01:13:38 ID:1f4EQCDp
>>163
小電力機能が働いたときファンも止まるかどうか試していただけると幸いです。
170不明なデバイスさん:2008/12/23(火) 01:53:01 ID:Nq60vnNJ
>>167
ハイビジョンでTVの録画とかしてると1TBくらいならすぐ埋まるけどな。
まあ録画だとかP2Pとかしてなけりゃ500GB程度でも使いきれるか怪しいが
171不明なデバイスさん:2008/12/23(火) 01:54:21 ID:azP9oyG7
>>167
テレビ番組の録画。

俺には、BDレコーダで500G未満の機種があるのがわからん。
172不明なデバイスさん:2008/12/23(火) 01:57:05 ID:Qdz0bCUs
借りてきたDVDを全てISO保存してるといくらあっても足りなくなr
173不明なデバイスさん:2008/12/23(火) 01:59:24 ID:vlOKJTvc
すでに1T×5だよ・・・HDD安くなってるから助かる
入れ替え簡単な路地の買おうかな
174不明なデバイスさん:2008/12/23(火) 02:05:01 ID:nQG8lzLX
1.5TBって言っても1400GiBもないしな
175不明なデバイスさん:2008/12/23(火) 03:12:17 ID:E1Z9SCkW
ここの人たちは常時HDD動かしっぱなしなのかな?
176不明なデバイスさん:2008/12/23(火) 07:34:29 ID:IEobLFtE
常時通電はしてるけど
アクセスは稀
書庫用だから
177不明なデバイスさん:2008/12/23(火) 09:35:14 ID:it0dOacC
動かしているとうるさくないですか?
ファン無しでもプラッタの回転音とか
178不明なデバイスさん:2008/12/23(火) 09:38:40 ID:8Rt59WEt
内蔵じゃなく外付けつかってるのに
常時稼動ってばかじゃないの

179不明なデバイスさん:2008/12/23(火) 09:41:09 ID:LBKBskkY
USB→LANコンバに繋いで簡易ナスです
180不明なデバイスさん:2008/12/23(火) 10:08:52 ID:D9ZxeO5+
eSATAで電源連動な3.5インチ用ケースないのかな?
IOとかの外付けが出来るんだから、出来ると思うんだけど
181不明なデバイスさん:2008/12/23(火) 10:22:28 ID:q469SCox
電源入れっぱなしでシンクタップとか買ったら?
182不明なデバイスさん:2008/12/23(火) 11:55:51 ID:2KbKpgiR
>>180
がちゃぽん、ができないこともある。
183不明なデバイスさん:2008/12/23(火) 12:00:56 ID:aZjEY5/x
>>180
>>27にはeSATAでも電源連動すると書いてある
184不明なデバイスさん:2008/12/23(火) 12:46:21 ID:vlOKJTvc
>>183
マニュアルにはできないと書いてあったが実際はできるのか
なんでeSATAではAUTOにするなって書いてあるんだろうな
185不明なデバイスさん:2008/12/23(火) 19:09:51 ID:KdhiaMaV
ロジのこれなかなかいいな。
青かシルバーならデザインも無難だし。

ちょっと気になるには何回くらいまでの
ガシャポン回数を想定しているかかな。
接触不良が発生すると一台分のテータ
を即失いそうでちょっと怖い。
186不明なデバイスさん:2008/12/23(火) 20:21:39 ID:2608qak0
HDD側のコネクタに優しい装着なら回数なんか気にしない
187180:2008/12/23(火) 21:55:59 ID:D9ZxeO5+
>>183,184
ありがとう!
値段もそこそこだし、買ってみるわ
188不明なデバイスさん:2008/12/23(火) 23:28:37 ID:+5YFp5dq
>>185

ロジテック本社に行って↓に参加してきたものですが
抜き差しの回数は特に定めていないとのことです。
ただ、同じ物で3000回以上の抜き差しする耐久テストでは
問題なかったと仰っていました。
http://tb.minpos.com/mfevent/logitec_lhr-ds02_event/

余談ですが、ロジテックのこの商品対する思い入れは
相当強いと感じました。
エレコム参加になってからコスト優先で作りたい
商品が作れなかったそうですが、今回はロジテック側で
大半の作り込みを行い、海外で生産しているんだとか。



189不明なデバイスさん:2008/12/23(火) 23:39:08 ID:FXbRnyyL
ガチャポンでもケース側の耐久力は何千回だが
HDD側の耐久力は50回程度らしい
190不明なデバイスさん:2008/12/23(火) 23:50:23 ID:+5YFp5dq
>>189

>ガチャポンでもケース側の耐久力は何千回だが
>HDD側の耐久力は50回程度らしい

それってどこからの情報??
HDD側の耐久力が50回っていうのはどこが定めた数字ですか?
少なくてもロジテックではそういう話はなかったですね。
それにもしも50回しかもたないのであれば、3000回も
どうやってテストしたんだっていう話になりますが・・・。

191不明なデバイスさん:2008/12/24(水) 00:00:07 ID:+S+TkyFB
>>190
耐久テストうんぬんではなく規格上の数値
192不明なデバイスさん:2008/12/24(水) 00:09:59 ID:CfjHvZHx
>>191

規格とのことですが、これは本当ですか?!
よろしければ、それを示すページをご紹介いただけないでしょうか?
一部、ユーザー同士のやりとりの書き込みは見つけましたが
規格として制限があるようなところは見つけることが出来ませんでした。
193不明なデバイスさん:2008/12/24(水) 01:23:30 ID:uJqZmcl4
>>190
路地がやったのはケースのコネクタの方の耐久テストでしょ
実際のHDD1台を使って行ったとは考え難い
やるとしたらおそらくHDD実機じゃなく同形状のものを抜き差ししてるだけじゃないのかな
推測だけどね。
まあ50回かどうかは知らないが、HDDの方は結構脆いね
194不明なデバイスさん:2008/12/24(水) 01:57:05 ID:FBBYenKj
検温番をUSB HUB経由で使ってます。
Windowsの安全なハードウェアの取り外しがなかなか成功せず、プログラムがアクセス中となることが多いです。
PCを再起動するまで成功しないこともあります。
これは初期不良品でしょうか?
195不明なデバイスさん:2008/12/24(水) 02:08:27 ID:FBBYenKj
ぐぐってみたんですが、HDDのプロパティで書き込みキャッシュを無効にしておけばアクセスしてない時ならいつでも切断しちゃっていいのでしょうか?
プロパティの説明のところにもそう書いてありました。
196不明なデバイスさん:2008/12/24(水) 02:53:14 ID:3Hrg+zfR
そりゃそうだ
197不明なデバイスさん:2008/12/24(水) 03:04:44 ID:eCIC4Y04
>>194
違います。
>>195
絶対にアクセスしないとわかっていれば多分大丈夫でしょう。
198不明なデバイスさん:2008/12/25(木) 13:22:17 ID:Aksv/Z/d
路地の新作ケースでSeagateの1.5Tは認識しますか?
199不明なデバイスさん:2008/12/25(木) 16:57:24 ID:qu6puY53
3千円ちょいくらいで良いケースってどれかな?
ガチャポンが1個あるんだけど、HDD買い足すんで教えて欲しいんだけど
200163:2008/12/25(木) 19:42:15 ID:eASdAlRe
>>169
亀レスすまん
省電力機能は何度も試したけどUSBしか機能しないみたい
ファンは残念ながら回りっぱなしです
ちなみにファンはかなり静かだから問題ないと思う
静音性で問題があるとするなら密閉性が甘いことかな
WD10EADS入れてるからカリカリ音はほとんど気にならないけど
ジー音が漏れるのがこのケースの欠点かな
抜き差しは30回ぐらいしたけどコネクターには何の劣化もない
100回ぐらいは余裕だと思うよ
NSSコネクターだと脱着は安全だが装着が甘いと
煙が出てきてHDDが死ぬ可能性あるので
そうなるよりかはマシだと思ってこれ選んだちなみに赤も今日買ってしまったw
201不明なデバイスさん:2008/12/25(木) 21:51:51 ID:a88vZIh8
>>199
またガチャポン買ったらいいじゃん
202不明なデバイスさん:2008/12/26(金) 01:28:47 ID:5HymHWdG
>>200
ありがとうございます。
203不明なデバイスさん:2008/12/26(金) 03:28:42 ID:FCbez+py
検温番が近くのヤマダで3100円なんですが、IYHしてもいいかな?
2台あり
204不明なデバイスさん:2008/12/26(金) 04:34:39 ID:cQdUfIOo
HDDの耐久性がないとはどういうことでしょうか
なんでもHDDケースに付け外ししていたら壊れるってことですか?
205不明なデバイスさん:2008/12/26(金) 16:43:25 ID:/rBlheT5
そらあなんでも付け外ししてたら壊れるわ
206不明なデバイスさん:2008/12/27(土) 04:01:00 ID:5mZKoB6a
ずいぶん前に買っておいたGW3.5AI-U2使ってみたが、3台のHDDでまるで認識せず。
ぐぐってみると経年劣化で逝っちゃうケースが多いみたいだ。
まるで使わないで寝かせておいたうちにお亡くなりになるとは……
かつてWindowsを起動してたHDDのサルベージをと思っていたが当てが外れた。
207不明なデバイスさん:2008/12/27(土) 04:59:01 ID:6UnyQX7v
センチュリーのシンプルBOXとウェスタンデジタルのWD10EADS(1TB)の組み合わせで
HDDがカシュンカシュン言って読み込まなくなるんだけど
誰か同じ症状になった人います?
208不明なデバイスさん:2008/12/27(土) 06:55:34 ID:iqbcKS4W
ガチャポンSATA/IDE対応のやつ買って、HDD交換しようとしたら
ケーブル硬くてUSBの部分壊れて、IDEも曲がってあまつさえ交換にも応じないとか言われた。
しかも今からだと年明けになるとか、ありえない。あんな硬いケーブルで簡単になんかできるか。
交換してくれるもんだと思ったら物損扱いとか店員まじ市ね。見てんなら交換しろ。

とりあえずSATA/IDEのガチャポンはケーブル別途買うかSATAのみにしたほうがいい。
それ以外は最高だから。スマンチラ裏。
209不明なデバイスさん:2008/12/27(土) 07:25:23 ID:ERADjeug
>>208
客観的に見ておまえが悪い
なんでも自分の思うとおりになると思うな。

と言っても受け入れられないんだろうな。だから駄目なんだよ君は。
おまえの親父もそうだった。
210不明なデバイスさん:2008/12/27(土) 07:26:04 ID:YUWXwDcz
>>208
型番おせーて
211不明なデバイスさん:2008/12/27(土) 07:27:42 ID:q2DJJscY
>>208
ケーブルの良し悪しは知らんがその他は全面的にお前が悪い
212不明なデバイスさん:2008/12/27(土) 08:20:08 ID:duCbA6JJ
213不明なデバイスさん:2008/12/27(土) 09:59:51 ID:dv9WuclA
これまで500GB(HGST)入れてたHDDケースに1TB(Seagate)入れたら
スピンアップ失敗するようになってしまった。PCにつなぐと問題なく使える。
調べるとSeagateの最新作は5V系がバカ食いで、電力不足になったらしい。

そういうわけで、ケースを買い換えようと思うんですが、給電力が
ばっちりで、eSATAかSATAがそのまま引き出せるHDDケースってありませんか?
214不明なデバイスさん:2008/12/27(土) 10:25:24 ID:duCbA6JJ
1TB対応製品なら大丈夫じゃないの
215不明なデバイスさん:2008/12/27(土) 10:45:26 ID:dv9WuclA
>>214
あ、そういう風に銘打って売ってるんですね。
なにしろSeagateだけ動かないっぽいので、またダメでも返品もできないしと
不安で相談してみました。動作保証が付いてるのがあるのならそれ選んできます。
216不明なデバイスさん:2008/12/27(土) 10:46:43 ID:xoOIVh5B
海門といえば何年間にも渡ってランダムアクセスの遅さを解消できないでいるが現行機種も同じ?
217不明なデバイスさん:2008/12/27(土) 10:50:53 ID:8c1r4iEs
オウルテックは1.5T対応を全然検証もしてないっぽいな
218不明なデバイスさん:2008/12/27(土) 11:03:54 ID:Rb4uSnM0
>>208
今までIDEのhdd使ったこと無いのか
他の機種のもの買っても同じだぞ
電源接続もIDEの端子も抜き差し考えてないほどに硬いんだ
219不明なデバイスさん:2008/12/27(土) 15:27:11 ID:A3HsoyLh
なんかどのメーカーもやる気ないね
どの製品も今ひとつなところがあるのに改良された新製品はでないし
新しく出たHDDの対応情報とかも出さないし
220不明なデバイスさん:2008/12/27(土) 21:18:12 ID:gghJkgWP
外付け初めてでガチャボン買ったんだけど
HDつけたら4つネジ締めるとこがある・・・
これって皆さんネジどめしてるの?
グラつく感じはしないけど
221208:2008/12/27(土) 22:19:00 ID:iqbcKS4W
>>209,211
すまん、ついカッとなって書き込んでしまった。
今は反省してる。壊したのは俺が悪い。けどあれは硬すぎる。
>>210
OWL-EGP35/CEU
>>218
そんなに硬かったイメージなかったけど、そういうもんだと
今後は気をつける。

とりあえず、修理に時間がかかる間使えないと不便なので(なにせ1.5Tだし)
別の買ってみる。ガチャポンのSATAのみか別のにするか、オススメ教えてください。
あと同じミスしたくないので、ケーブルのオススメもできたらお願い。
222不明なデバイスさん:2008/12/27(土) 22:57:53 ID:zODPqJaP
複数搭載できるやつだとやたら高いし
バックアップのためにミラーで2台動けばいいやって感じだから
もうがちゃぽん2台買おうかな
同じもの2つ買うのになんか無駄を感じてずっとマンションあたりを検討してたけど
電源とかホコリとかを考えたら一台で完成してるもの買ったがましなようだ

というわけでがちゃぽんとか検温は重ねて使えるんでしょうか?
ムリなら並べますけども…
223不明なデバイスさん:2008/12/27(土) 23:09:48 ID:U+S5Cola
>>220
ねじ止め不要。
224不明なデバイスさん:2008/12/27(土) 23:15:13 ID:gghJkgWP
>>223
わかりました。
なんかネジ穴あるとしめたくなるけど
225不明なデバイスさん:2008/12/27(土) 23:41:14 ID:2jgjxalr
googleさんでは10万台チェックしてHDD故障と熱とは関係が無く、突然死が多い
って言ってたけど、別のサイトでは20度と40度では壊れる確率が2倍って言ってる。
どっちを信じればいいんだろう
226不明なデバイスさん:2008/12/27(土) 23:45:53 ID:q2DJJscY
>>222
無理

>>225
そもそもGoogleはそんなことを言っていない
227不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 00:09:46 ID:TntNYOuL
HDDの温度が10度とかになると逆にヤバイのかな?
228不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 00:25:43 ID:jUTkZzaN
まだ50度のほうがマシ
229不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 00:32:47 ID:aucn391g
>>225
googleのグラフ図を見ると温度関係の故障発生率に違いがあるのがわかる。
230不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 00:34:42 ID:jledw+tR
寒いのってだめなんだ?

ところで、新しいロジテックのやつで1.5Tのディスクは使えますかね?
たぶんOKとか、もうやってるよとか、どなたか情報ありませんか?

231不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 00:35:35 ID:9GmE0T93
google調査で一番故障率が低いのが35度〜45度
50度以上だと故障率が上がるとかいう話はよく言われてるけど、
20度で動かしてたHDDは50度で動かしてたものよりも故障率は4倍高い
232不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 00:44:12 ID:hM1joai6
>>231
マジかよ〜
HDD冷え冷えでいいなぁとか思ってたら35度下回るとよくないのか
となりのWDが36度なのになんでお前は30度なんだサムソンッ!
233不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 00:45:08 ID:TntNYOuL
やっぱりヤバイのか低温って・・・
検温使ってるけど、今HDD温度が20度で部屋の温度が10度だから
部屋の温度+10度前後がHDDの温度かなあ
夏でもHDD40度くらいだし、そうなるとなると冷やし系より温め系検温番が欲しい
234不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 00:48:14 ID:Wz8ArKPO
あかん
MX-1が今30℃じゃあ
235不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 14:39:00 ID:Dd2Pct2h
ロジの新作ケース買った
想像してたよりもコンパクトで軽い
軽いからHDD入れてないと安定しない
もうちょっと重くしてくれたほうが安心感がある
HDDの入れ替えはとても簡単だが
電源ボタンが小さくて扱いづらい
ファンついてるの?ってぐらい静かだが冷えない
EADSを入れて35℃くらい、ガチャポンだと30℃くらい
あと電源アダプターが2つに分かれてて長くて邪魔
eSATAケーブルが硬くて付けづらい
細かい不満はあるけど、とりあえず満足して使えるかな
236不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 15:49:05 ID:OpiH+x/H
1394のケースに80GB入れてるんだが、スイッチ入れるとマウントしてから使用可能になるまでの時間が2秒くらい。
同じケースでも入れるHDDの容量によってマウントに時間かかったりする?
237不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 17:39:32 ID:yh7zdJiC
>>235
冬にEADSで35℃か・・・・・・
ファンの位置と大きさから想像はできてたが、夏ちょっと不安だな
238不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 19:56:16 ID:etMRMV+T
ガチャポンのSATA・IDE両対応はIDEの取替えがやりづらい、壊れそうというのは過去に報告あったと思うよ
オウルスレのほうだったかもしれないけど
これから買う人は注意してね
239不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 23:04:19 ID:LEdeWyRp
夏も冬も27℃くらいで一定なのかもしれないし
エアコンがなく冬は5℃で夏は30℃なのかもしれない。
まずは室温を書いてくれ。
240不明なデバイスさん:2008/12/29(月) 01:00:04 ID:mc2kMTs8
>>235だが、室温は20℃ちょっと
PCケース内(エアフロー良好、HDD前の10cmファンで冷やしてる)でEADSが25℃
確かに夏はちょっと不安
冷却にこだわるならやめたほうがいいかもね
ちゃんと空調きかせれば問題ないレベルだと思うけど
241不明なデバイスさん:2008/12/29(月) 02:15:15 ID:EMPIaK3q
>>240
20℃で35℃、それもEADSでってことになると冷却性能が良いとは言いにくいな・・・・
蛇足だが、ケース内のHDDの冷やしすぎにご注意をw
242不明なデバイスさん:2008/12/30(火) 23:18:37 ID:vsePxOXf
日立500Gを外付ケースでブートディスクで使っていたが、ここ数日、外付電源ONで「ウィーン…ウィーン…ウィーン」と回転が上がらない現象がでた。一度電源切って再投入するとうまく立ち上がる。もしかしてやばい?
243不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 00:50:00 ID:MiXYmstT
>>242
MARSHALのダブルコンバインで使用1ヶ月で似たような症状になった。
何度か電源入れなおせば立ち上がるから半年くらいそのまま使ってたらHDD巻き込んで壊れたw
244不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 01:28:48 ID:G/mxU4c8
冷え性スレも見てるから時々混乱する
245不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 01:53:27 ID:8GstYE3c
>243
やっぱそうなるか。今日SMARTのスピンアップが88→81に下がったよ…。年明けたら1.5Tに行ってみますわ。
ケースはがちゃぽんの前に出てたやつ。最近話題の低温が原因なのかね。因みに夏28度冬21度。
246不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 01:59:07 ID:PemF0fZQ
一応外付けケースなので質問です。
動画再生機能付きのHDDケースを探してるのですが、どうも商品の数が数個しか無い?
よろしかったらそのようなケースを販売しているメーカーか商品リンクをご教示お願いします。
247不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 02:56:09 ID:NwHeso8G
それっぽいスレならあった。

ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1163466295/

そこの1はともかくいくつかそれっぽいモノの関連HPへの
リンクが張られているよ。
248不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 03:23:27 ID:2xPvM4Qz
温度が低すぎるとスピンアップしないって、昔はよく聞いた気がするな
249不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 04:02:15 ID:F72E4/K9
最近は性能が上がって殆どなくなったがそれでも影響がないわけではない
250不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 09:28:30 ID:8GstYE3c
冬は室温低いから起動時はケース関係なくHDDは冷えているよね。スピンアップ失敗はどーしようもないことなのかな?
251不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 09:32:41 ID:jG1oJq0T
>>246
DVDとかのメディアプレイヤーとか使うほうがいい
PS3買えたらいいんだが
252不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 14:48:39 ID:g88v3+Vj
ロジの新しいやつがデポで日替わりに載ってたので買ってきた。

>>27にeSATAで電源連動可とあるが、自分の環境だとアクセスランプが点滅するだけで電源は入らない・・・orz
(ブートドライブにしようとしてるからなのかもしれないが。。)

他にeSATAで電源連動してる人いますか?
USBとeSATAの同時差しは怖くてやってない。
253不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 15:33:25 ID:WLjGoELl
>>252
日替わりに載ってたけど別に安くないよね・・・
254不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 17:37:12 ID:U8iKZ7ke
ご存知の方、教えてください。

外付けHDDケースで、eSATA接続利用時に、アクセスランプが
点滅する製品はありますか?
上海問屋の、DN-HD355Sを買ったのですが、点滅するのは、
USB接続利用時のみでした。

ランプが点滅することを提示した製品が見つからなかったので
よろしくお願いします。
255不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 17:57:08 ID:NwHeso8G
>>254
よくわからんけどしない奴の方が少ないんじゃないかな。

とりあえず裸族の一戸建てはアクセスするときに点滅はする。
ってかHDDを長持ちさせるため常時稼働させているのだけど、
電源ランプが眩しくてうぜぇ・・・・
青色LEDなんて嫌いだ。
256不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 18:34:55 ID:Kt5vrzYd
CG-HDC2U3100をミラーリングで使おうと思ってるんだけど
なにか不都合なこととかあるかな?
257不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 18:47:02 ID:Kt5vrzYd
別に専用スレがあったのね。
すんません……
258不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 22:59:20 ID:PemF0fZQ
>>251,>>247
レスありがとうございます。そちらを参考に調べてみます
259不明なデバイスさん:2009/01/01(木) 04:50:10 ID:Y/RlQngS
>>254
冷やし系HDD検温番
260不明なデバイスさん:2009/01/01(木) 04:58:46 ID:QOGTmgyW
>>254
俺も同じの使ってるけどこっちもe-SATAでは光りませんよ
ただUSBで繋いでた時は青色LEDが眩しかったから光らない方が助かるw
261不明なデバイスさん:2009/01/01(木) 05:01:42 ID:3+OSkvLL
>>254
つか軽くでいいからDN-HD355Sのレビューが欲しい
262不明なデバイスさん:2009/01/01(木) 05:02:21 ID:3+OSkvLL
>>260
抜けてた
同じく
263不明なデバイスさん:2009/01/01(木) 05:22:34 ID:3+OSkvLL
pcデポの福袋?で
 LHR-DS02 (usb)
 500GB×2 (メーカー不明)
セットで15000

大して安くないな
264不明なデバイスさん:2009/01/01(木) 09:07:36 ID:KCgn9tFL
哀しいけど商売なのよね
265不明なデバイスさん:2009/01/01(木) 10:22:34 ID:QDAOI4dD
500Gならサムソンはないよね
640Gと1Tなら確実だったろうな
266不明なデバイスさん:2009/01/01(木) 10:33:55 ID:d+q6ph1G
>>255
>>260
ありがとうございます。
やっぱり少ないみたいですね。
上海問屋に問い合わせたときも、「故障の可能性があるので
送ってください」と言われ、送ったら「仕様です」で帰ってきたし。
問い合わせた時点で、そう答えて欲しかった。

>>261
・良い点
 何より安い
 ファン(スイッチ付き)があり、熱暴走の可能性が低い
 金属ケースなので放熱性がいい
 USB接続時は電源連動が出来ているみたい(HDの停止音が聞こえる)
 
・悪い(気になる)点
 縦置きには向かないケース形状(ケース内部を見ると、とても衝撃に弱そう)
 ケース内に余裕が無く、ケーブルの接続にコツ(強引さ)が必要
 eSATA接続時はアクセスランプが反応しない(仕様)
 ケース内部で基盤が、ガタつくので基盤の裏がケースに接触しないか不安になる
 上記は、HDDを固定する内部金属の出っ張りが曲がっていて、ケースのレール部に
 うまく合わず、脱線するため(ペンチである程度直せる)
 ケース正面のアクセスランプの隣にスイッチがあるが、一切説明なし(押しても何も起こらず)

正直なところ、外見は良いけど、内部の設計が甘い気がする。
また、説明書に載っているHDDの固定方(基盤に対しHDDをうつ伏せ)は間違いで、
上海問屋の接続例のように、仰向けに固定しないと、ケーブルが繋がらない。
eSATA時の方がHDBENCHで2倍近いスコアが出るので、eSATAで使いたいけど、
USB使用の方が便利といった感じでした。
安いし、横置きで一度組み立てればもう開けることは無いと考えれば満足です。
267不明なデバイスさん:2009/01/01(木) 10:45:58 ID:QOGTmgyW
>>266
俺も似たような感想でせう
なんというか個体差も結構あるかもって感じ
ファンの向きが吸気方向なんだけどこれは逆の方が良いって気がしないでもない
まあ頻繁にHDDを交換とかしなければ値段相応は十分働いてくれるんじゃないかって印象
268不明なデバイスさん:2009/01/01(木) 13:44:51 ID:7/s3P8ok
おれも買ったよ上海問屋の偽検温番
検温番も使ったことあるけどほとんど同じで中身はひどい作りだ
WD10EADS付けて起動したら早速ファンが故障した
検温番の時も同じくファンが故障してガチャポンに代えてもらったし

DN-HD355S Chip: SATALink SPIF21SA-HF021 FAN:SANLY SF8015SL 5V/0.19A ACアダプター:2A
因みに一緒に買った999円2.5HDDケース DN-HDS25SATAもSATALinkだった。
269不明なデバイスさん:2009/01/01(木) 14:52:43 ID:iN7i3ord
>>265
日替わりでサムソンの500Gが4970円だぞ
それと同じじゃね?
270不明なデバイスさん:2009/01/01(木) 15:39:45 ID:ABOLLcnw
>>266
分かりやすくありがとう

>ケース正面のアクセスランプの隣にスイッチがあるが、一切説明なし(押しても何も起こらず)
新年初笑いだった
271不明なデバイスさん:2009/01/01(木) 16:37:17 ID:y9OZZuam
ロジのLHR-DS02を買ったんだけどeSATA接続だとエラー出まくり
仕方なくUSBで使ってる
272268:2009/01/01(木) 16:50:41 ID:7/s3P8ok
ファンの故障はファンのOn/OFFスイッチが断線してたので半田修理したら動いた
ファンは結構な風量で静かではない。設置用の台も緩衝剤も付いていない。
eSATAでの起動を確認した(パターンがほとんど直結なのね)
273不明なデバイスさん:2009/01/01(木) 19:33:06 ID:fRB7OkHC
>>271
どんなエラーでてるの?
274不明なデバイスさん:2009/01/01(木) 19:34:44 ID:y9OZZuam
>>273
最初から挙動がおかしかったんだけど
ファイルコピーでエラーでまくり
しょっちゅう認識しなくなる
275不明なデバイスさん:2009/01/01(木) 19:37:01 ID:rr9KHmgf
>>274
HDDはどこの?WD?
276不明なデバイスさん:2009/01/01(木) 19:42:56 ID:y9OZZuam
PCデポの日替わりで買った海門1Tです
277不明なデバイスさん:2009/01/01(木) 20:08:55 ID:o4Nb3TAu
俺は明日の日替わりの日立を買うか悩んでる
7970円だから値段は問題ないんだけどケースをまだ調達してないんだよな…
11日のはWDだよな?
MX-1の正月特価も見当たらないしどうしよう…
とか言ってたらそのうち500GBプラッタも安くなりそうだ
どーすっかなぁぁあ
278不明なデバイスさん:2009/01/01(木) 20:23:34 ID:vCI6eSGv
>>276
電源不足じゃないかな
うちはWDだけど、まったく問題ないんだが・・・
279不明なデバイスさん:2009/01/01(木) 21:01:21 ID:JxMDTDUc
>>274
eSATAケーブルを変えてみたら?
直結では問題ないんだよね?
280不明なデバイスさん:2009/01/01(木) 22:38:58 ID:rr9KHmgf
クレードルタイプより安定性の良さげなロジのLHR-DS02
値段が高いのと安定性の実績が未知なのがネック
様子見てるうちにHDDも2TBとか出るだろうし、、まだ待つか・・
281不明なデバイスさん:2009/01/01(木) 23:11:27 ID:FhsNyMyc
こっちのLHR-DS02もeSATAで使ってるが何も問題ないな
ケーブルも付属してたの使ってる
ケーブル硬いから突っ張って抜けかかってたんじゃないか
俺は一度それで使用中に抜けてしまって冷や汗かいた
282不明なデバイスさん:2009/01/01(木) 23:51:38 ID:y9OZZuam
接触不良を疑って何度も抜き差ししたんだけど改善しなかったんだよね
USBでは問題なく使えてるけどやっぱ速度に不満があるから明日PCデポで聞いてみる
怪しいのは付属eSATAケーブルの不良あたりか
283不明なデバイスさん:2009/01/02(金) 09:01:02 ID:tWPdgvW+
>>281
eSATAで電源連動使えてますか?
284不明なデバイスさん:2009/01/02(金) 09:11:32 ID:auXeQHGW
USB2.0+HDDケースってどれくらいまで速度出るんだろ。
うちで色々試したらnForce2+GL811が一番速くて35MB/sだった
相性よくて速いチップなら40MB/sくらい出るのかね
285不明なデバイスさん:2009/01/02(金) 12:24:35 ID:GbRA+SC4
1TBの外付けHDD買ったんだけど、これ、NTFSでフォーマット
しておいた方が良い? JPEG画像の保存が中心なんだけど、
FAT32だと保存ファイル数の制限があるよね?
286不明なデバイスさん:2009/01/02(金) 12:31:33 ID:rrm5STpH
今後もずっとJPEGを剥き身で保存?
どういう整理してるか分からないけど、纏められるものはzipにしといた方が良いんじゃないかな
287不明なデバイスさん:2009/01/02(金) 13:12:51 ID:gFxAjS6f
フォルダで分けておくのとzipで纏めておくののメリット・デメリットを説明すると
フォルダ毎の場合は
288不明なデバイスさん:2009/01/02(金) 14:53:08 ID:1sxlZTSX
>>287
どうしたっ書き込み中に殺られたか!?

>>285じゃないけど私もメリットデメリット聞きたいっす。
289不明なデバイスさん:2009/01/02(金) 15:20:10 ID:6aDEvNq5
無圧縮ZIPに固める場合
メリット
・ファイル数は少ないほうが何かといい
 (移動や属性の変更、各種スキャンが速くなる
・ファイルがHDD上にまとまって配置される
デメリット
・ファイルの追加/編集/削除が面倒
・ZIPに対応していないソフトで開けなくなる
290不明なデバイスさん:2009/01/02(金) 18:33:16 ID:blX6Jth8
USBだけでいいのでファンが静かで冷却性のある安いのないですか?
291不明なデバイスさん:2009/01/02(金) 21:38:46 ID:klbCQZCJ
>>285
nyのやり過ぎでHDD容量がヤバい奴集合 47寺目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1230079153/180

180 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2009/01/02(金) 11:57:47 ID:cvLqlF5J0
1TBの外付けHDD買ったんだけど、これ、NTFSでフォーマット
しておいた方が良い? JPEG画像の保存が中心なんだけど、
FAT32だと保存ファイル数の制限があるよね?
292不明なデバイスさん:2009/01/02(金) 21:45:03 ID:rrm5STpH
なんだ、もともとzipで落ちてくるじゃねーかw
293不明なデバイスさん:2009/01/02(金) 23:13:25 ID:cBBgxCBW
わざわざ解凍してるんだろ
294不明なデバイスさん:2009/01/02(金) 23:15:40 ID:CLkVOYt3
まだnyなんてやってる奴いるんだねぇ。
ってかTクラスならFATにする理由はあるのか?
気持ち速くなるぐらいじゃね。
295不明なデバイスさん:2009/01/02(金) 23:39:03 ID:Nbj/h+pW
裸族の一戸建てって、HotSwap!を使ってもホットスワップ無理?
296不明なデバイスさん:2009/01/03(土) 08:55:49 ID:1cb7HHYy
1〜2KBのテキスト100マンコとか
297266:2009/01/03(土) 22:53:18 ID:0sBJcX6p
DN-HD355Sについて、追加で気付いたことを書きます。

・かなり問題な点
>ケース内に余裕が無く、ケーブルの接続にコツ(強引さ)が必要
 HDDに繋がるSATAコネクタが、基板上にある(PCISATAカードの様に端ではない)
 これにより、ケース内のSATAケーブルは、基板上のコネクタに対し、標準で少し斜めに繋がっている。
 加えて、上記した強引な接続のため、さらに斜めになったりする。

・上記により発生する問題(頻発)
 接触不良により、eSATA接続の認識に時間がかかる(3分位)
 接触不良により、転送速度の低下
以下、不良時のHDBENCH(Seagate 1TB)
Read Write RRead RWrite Drive
564 127 187 62 G:\100MB

・解決法
 内蔵SATAケーブルのコネクタ加工
 L字型コネクタの出っ張り部を削ることで、基板上のコネクタに対し真っ直ぐ繋がる。
298不明なデバイスさん:2009/01/03(土) 22:53:59 ID:br1zjqNK
OWL-EGP35/EUにST31500341AS(Seagateの1.5T)を組み合わせると何故かOS起動後、電源入れ直さないと認識しません。
(電源入れ直すとUSBで認識する。認識していない状態でも通電(HDD作動)はしてる)

OWL-EGP35/EU自体は3台持っているので取っ替え引っ替えやってみましたが、どれも同じ症状が出るのですが、そういうものなのでしょうか…?
299266:2009/01/03(土) 22:54:53 ID:0sBJcX6p
・結果(上記問題の解決を確認)
 認識時間(15秒程度)
HDBENCH(Seagate 1TB)
Read Write RRead RWrite Drive
74581 54065 31742 22367 G:\100MB

正直、設計に問題があるように思えました(自分の接続が下手なだけかも)。
突然HDDの挙動がおかしくなって、OSがフリーズしたり、ファイル転送が
遅くなったりしましたが、ケーブル加工以降は発生していません。
USB接続時は、何の問題も無く使えていたので、eSATA接続を利用する場合のみケーブル加工をお勧めします。
以下参考にUSB接続時のHDBENCH(Seagate 1TB)
Read Write RRead RWrite Drive
30603 26149 19696 12259 G:\100MB

長文失礼しました。
300不明なデバイスさん:2009/01/04(日) 04:23:27 ID:z6nFc0s/
>>299
ちょっとSATAケーブルが長過ぎる感じがしないでもないですね
テープとかで一部固定すればちょっとはマシかも
もうちょっと縦か横に余裕があれば良いんですけどねぇ
まあこの価格では贅沢だと思いますけどw
301不明なデバイスさん:2009/01/04(日) 08:09:53 ID:L0MMKU9a
ANTEC MX-100がツクモで\1980だったので、それと日立の1TB買って入れてみた。
なかなかいいよこれ、値段も1万で買えたし
アクセスランプのコウモリLEDもかっこいいしw
302266:2009/01/04(日) 08:31:22 ID:EZ076r6M
>>300
色々調べたんですが、DN-HD355SはNOVACのNV-HDS392Uを
ベースにした製品みたいですね。
ttp://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-hds392u/index.html
IDE非対応にして、eSATA対応にしたモデルでしょうか?
上海問屋のほかの製品も、NOVACの別モデルHDDケースと同じ物がありますし。

先ほど、使い始めて1週間経っていないのに、ファンのスイッチが壊れました。
分解して確かめましたが、スイッチの構造がシンプルすぎて、直しようがありませんでした。
スライド接触式スイッチの接触部の磨耗が原因(スイッチを上から抑えていれば回る)。
ジャンパ線で、スイッチを繋いで、常時回るようにしました(ケーブル加工で保障も消滅だし)。

自分の買った個体のみが、不良個体だったと思いたいですね。
もし次に買うときは、ファン付き金属ケースで内部に余裕のある物にするつもりです。
303不明なデバイスさん:2009/01/04(日) 09:13:48 ID:z6nFc0s/
>>302
多分、同じ金型でガワを作って中身を微妙に変えてるんじゃないですかね
上海問屋のサイトを見てもあんまりコレを売ろうって感じがしないですし余り物を寄せ集めて作ったのかもw
個人的にはちょっと繋ぎで使えればよかっただけなので困らないですけど他人に積極的に進めるような物ではないですね

ファンのスイッチはこちらでは壊れてません
ただ俺の場合ほとんど動かしっぱなしだからなのかも
余裕の無さはアルミ板と両面テープで加工して何とかしてみようかと思ってます
まあその前に新しいPCを組んでそのまま押入れ直行かもしれませんがw
304不明なデバイスさん:2009/01/04(日) 09:33:26 ID:8B9BLLL5
検温番買って5400回転のHDD入れたんですが、デフォ設定でHDD温度が室温+5℃程度でした。
USB接続なのでSMARTと比べることはできないんですが、こんなに冷えるものなんですかねえ?
305不明なデバイスさん:2009/01/04(日) 10:10:00 ID:bLvMyuqa
検温は冷えるよ
俺も今室温18で24くらい
306不明なデバイスさん:2009/01/04(日) 13:31:26 ID:uIxv0qs6
ロジテック「LHR-DS02」シリーズか検温番買おうと思ってるんだけど、
USSBで常時つけっぱなししても大丈夫ですかね?
なるべく静かなものがいいんですけど他にいいのありますか?
307不明なデバイスさん:2009/01/04(日) 14:08:09 ID:dOheVq97
今日デボで安売りしていた玄蔵を買ってきたよ。まぁほかの店舗に比べて
1000円ほど安いからかなりいい感じ。ただこの商品自体過大に期待はしないが。
308不明なデバイスさん:2009/01/04(日) 16:03:44 ID:Eb7GvXWE
>>306
ロジテック「LHR-DS02」シリーズ買ったらレポよろ
309不明なデバイスさん:2009/01/04(日) 17:43:20 ID:j1W3XJSl
>>306
ファン静かみたいだし新しいしロジにしたら?
レポよろ
310不明なデバイスさん:2009/01/04(日) 19:52:45 ID:ROotwyUP
>>308,309
レポよろって、すでに何件かあるだろ
311不明なデバイスさん:2009/01/04(日) 21:06:03 ID:YRFjNBAQ
今大人気のPL-35STUだが、熱対策や耐久性などどうだろう?
プラネックス製ってどうだろうか?
312不明なデバイスさん:2009/01/04(日) 21:08:54 ID:mnDCvQTy
ロジの使ってるけど、EADSを入れてフォーマットしてたら42℃まで上がった
室温は21℃で待機時は35℃
ケース触っても全然熱くないし、排出風もあまり熱くない
冷却に問題あるんじゃないのかこれ・・・
いくら静かでも冬でこの温度になるのはダメだろ
夏は怖くて使えないなorz
313不明なデバイスさん:2009/01/04(日) 21:16:46 ID:bLvMyuqa
ロジはファンサイズとエアフロー考えるとそんなもんじゃね?
横っ腹に8cm構えてるガチャや検温とは違うよ
何れにせよ50℃超えなきゃそんな神経質になるこたない
314不明なデバイスさん:2009/01/04(日) 21:22:45 ID:DA4QBadI
LHR-DS02SAU(黒)x2 + KRHK-SATAX2UE でRAIDもどき作った。
http://img.wazamono.jp/pc/src/1231071616858.jpg
中のHDDはWD10EADS。ファンはHDDの音より小さいみたい。
ガワがコンパクトに出来ているせいか、HDDの音が漏れやすいね。
あと、個人的にこの箱のいいと思うところは、他の裸HDD系だと
排出と電源断が同時でちょっと怖いんですけど、こいつは電源切ってから
排出できるのが良いですね(外付けタイプなんで当たり前ですが)。
315不明なデバイスさん:2009/01/05(月) 00:07:08 ID:NP5qOvHt
コネクタの首が断線しそう…
316不明なデバイスさん:2009/01/05(月) 00:28:39 ID:9cL5mo2B
どなたか>>283お願いします。

DS02でeSATA接続の電源連動・・・
317不明なデバイスさん:2009/01/05(月) 00:30:03 ID:WlihBmHA
>>316
無理だよ
318266:2009/01/05(月) 02:20:42 ID:QoPs9G+A
>>259
ごめんなさい、読み飛ばしていました。
情報ありがとうございます。

次買うときは、検温番かMX-1でいこうと思います。
319不明なデバイスさん:2009/01/05(月) 21:01:55 ID:3CZov9Bv
すんません質問。
2.5インチ9.5mm厚のSATAのHDDを外付にしたいんだけど、IEEE1394接続のでオススメあります?
320不明なデバイスさん:2009/01/05(月) 21:10:44 ID:tcfxpw4i
オススメはありません。
321不明なデバイスさん:2009/01/05(月) 22:01:03 ID:X01Q7vOY
わざわざそんな事を書き込むなんて、
打ち込んでるとき死にたくならないの?
322不明なデバイスさん:2009/01/05(月) 22:08:41 ID:H38D/upY
わざわざそんな事を書き込むなんて、
答えて貰えなかったのがそんなに悔しいの?
323不明なデバイスさん:2009/01/05(月) 22:45:53 ID:ZjnWqHyB
ロジテックの新しいやつ買ってきたけど、どうやってHDの温度調べられるの?
324不明なデバイスさん:2009/01/05(月) 22:51:32 ID:d41XGDkp
tp://www.scythe.co.jp/accessories/tm02.html
どうでしょうか?
325不明なデバイスさん:2009/01/05(月) 23:09:26 ID:ZjnWqHyB
フリーソフトでないですかね?
326不明なデバイスさん:2009/01/05(月) 23:14:47 ID:NRuedvtg
ぐぐれ
327不明なデバイスさん:2009/01/05(月) 23:19:47 ID:tcfxpw4i
>>325
【HDD】SMART読取・解析ソフト6【S.M.A.R.T.】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1224888718/

eSATA接続ならどれでもいいんじゃね
328不明なデバイスさん:2009/01/06(火) 00:38:49 ID:6wuJCiHc
FireFilecopyでSATAからUSB2.0の外付け(書込みキャッシュOFF)に転送してんだが13.1MB/sしかでねえ
USBってこんな遅かったか
329不明なデバイスさん:2009/01/06(火) 00:39:56 ID:t7rzhTmN
ありえない数値ではないけど、ちょっと遅い。
330不明なデバイスさん:2009/01/06(火) 00:40:00 ID:6wuJCiHc
MAX read:129.7MB/s write:13.5MB/s

ProcTime 2:09:02
331不明なデバイスさん:2009/01/06(火) 01:24:34 ID:qnYkjw90
>>328
書込みキャッシュONの場合は?
332不明なデバイスさん:2009/01/06(火) 02:39:20 ID:P62r3+/N
LHR-DS02SAU2買いました

外付けケースは初めてだったけど簡単にセット完了
HDDが奥までちゃんと刺さってるか不安だったけど大丈夫だった
ファン音はちょっと五月蠅いかも、部屋が静かだと余計そう感じた

縦置きか横置きどっちがHDDに優しいんだ?
333不明なデバイスさん:2009/01/06(火) 07:19:28 ID:52sUiWvd
同じでヤンス
334不明なデバイスさん:2009/01/06(火) 11:59:21 ID:ZEKT51dX
MX-1を横置きで使ってると、スゲーほこりがたまるw
MX-1使ってる人いたら対策教えてください
335不明なデバイスさん:2009/01/06(火) 18:05:27 ID:dSeYpIJV
部屋常時掃除しろ
336不明なデバイスさん:2009/01/06(火) 18:16:02 ID:j4MXHwZ6
縦置きの検温番使ってるけど
側面のメッシュが埃で埋まってる
337不明なデバイスさん:2009/01/06(火) 20:23:53 ID:wNX9kLZw
>>332
俺は横置き派だな
縦置きでひっかけて倒しちゃって駄目にした事あるんで

>>334
なるべくほこりの溜まりにくい場所(上の方とか)に置くとかは?
338不明なデバイスさん:2009/01/06(火) 21:08:41 ID:tdK8Xxx4
確かに縦置きは倒れそうで怖い。
339不明なデバイスさん:2009/01/06(火) 21:12:58 ID:ESTtCAwb
流れ読まずに質問するけど\2000前後のUSB接続SATA対応ケースだと
どれ買っても似たような物ですかね?たまに起動してバックアップ目的なんで
冷却はあんまいらないっす。変なトラブルとか無くて安定接続できれば十分
って目的だとオススメとかありますか?
340不明なデバイスさん:2009/01/06(火) 21:28:21 ID:iq6+BeFk
>>339
俺もほとんど読まず書くけど2000円ならファンも付かないだろうしチップも
似たようなもんだから外観で気に入ったの買えばいいんじゃね?
最初にバックアップ取ったときにベリファイして問題なければそれでいいと思う。
341不明なデバイスさん:2009/01/06(火) 21:49:48 ID:ESTtCAwb
>>340
やっぱどれでも似たような物ですよね。安いからかkakaku.comとかで売れ筋になってたり
するけど製品名でググってもトラブル情報とかあんま出てこないしみんな安いなりに納得
して使ってるって事だろうなとは思ってるんですが。
342不明なデバイスさん:2009/01/07(水) 01:46:52 ID:+Mp3dPX/
僕はHDDにはガーゼ巻いて使ってます
埃がたまったら洗ってまた巻きます
343不明なデバイスさん:2009/01/07(水) 03:45:07 ID:W1zqCrAI
ダイソーのエアコンフィルターだな
フリーカット
344不明なデバイスさん:2009/01/07(水) 09:24:18 ID:4N1xD7AI
俺レンジフード用の使ってるわ
マスキングテープで貼っておけば綺麗に剥がせるし
345不明なデバイスさん:2009/01/07(水) 16:51:09 ID:RXVhk0TY
ガチャポンパを買ったんだが、PV4で保存HDDをガチャポンパに指定すると
頻繁に接続エラーとか、CPUの処理不足とかで落ちるんだが、これって接続が弱いの?
それとも速度の関係?
346不明なデバイスさん:2009/01/07(水) 17:03:42 ID:LWXObdFt
>>345
ヒント 付属のUSBケーブルはカス
347不明なデバイスさん:2009/01/07(水) 17:38:42 ID:RXVhk0TY
>>346
SATAケーブルで繋いでるんだが、このケーブルもカスなの?
348不明なデバイスさん:2009/01/07(水) 18:25:35 ID:9WkRd1nB
PV4以外の通常の使用でエラーが出たりしてないか、
保存先がガチャポン以外の場合はエラーが出ないのか、
PV4のデータ量に比べてガチャポンの書き込み速度は十分か、
SATAでダメならUSB接続ならどうなのか、
エラーが出るときのCPU負荷はどうなってるか
PV4はしっかり刺さってるかとかさ

PV4のことはよく知らないけど、情報後出しは良くないと思います><
349不明なデバイスさん:2009/01/07(水) 19:45:36 ID:RXVhk0TY
>>348
PV4は問題ないと思うよ
今までずっと問題なかったから

>PV4のデータ量に比べてガチャポンの書き込み速度は十分か、

これは分からないね。十分かどうか
でも接続ケーブルの問題が大きいかも・・・
特に直接SATAケーブルから刺してるのではなくて、本体のSATA端子を
SDとかメモリーを読み込むBOXにつなげてるんだよね
このBOXのフロントにSATA端子があるのでそこから、ガチャポンを繋げている

つまりこのメモリーBOXを介してるのが悪い可能性もある
350不明なデバイスさん:2009/01/07(水) 19:58:40 ID:l1/iYY10
後だし情報やめてくれよ
351不明なデバイスさん:2009/01/08(木) 02:48:32 ID:HeD1c/dW
質問しまーす!!!

症状
IDEのHDD120GBをUSBで接続すると、ビコン♪ベコン♪のエンドレス状態です。
安全な取り外しアイコンが出たり消えたりして困っています(TTдTT)シクシク

HDDは正常なようです。直結して必要なものを移してからフォーマットしました。
それでも ビコン♪ベコン♪ビコン♪ベコン♪ビコン♪ベコン♪

この症状に心当たりのあるパソコン先生はいらっしゃいますか?


いっその事、1本のIDEケーブルにHDDとDVDドライブを一緒にしようかと思うんですが
マスターにDVDドライブ、スレーブにHDDでもOKなんですか?
パフォーマンスの違いが激しいとかありますか? ぐぐってみます。

【CPU】 Intel Core 2 Duo E8400
【M/B】 ECS G31T-M
外付けHDDケース : DECA SHIN-350 ttp://www.deca-tech.com/index2.php?pg01=350
【HDD】WDC WD1200BB-22DWA0 120GB 2M

2000円もした外付けHDDケースなんで出来れば使ってみたいです(TЭT)
352不明なデバイスさん:2009/01/08(木) 02:57:15 ID:TE1AJjF/
楽しそうで良いね♪
353不明なデバイスさん:2009/01/08(木) 02:59:24 ID:M0pCE32+
顔にちんこついてるよ
354不明なデバイスさん:2009/01/08(木) 03:05:26 ID:TUWXOwB2
>>351
君にはMOがお似合いだ。
355不明なデバイスさん:2009/01/08(木) 03:06:51 ID:9A9eVqlR
IDE使ってるオッサンが夜中に顔文字使っててゾッとした
356不明なデバイスさん:2009/01/08(木) 03:07:05 ID:HeD1c/dW
ぐぐってみました。
・マスター用コネクタにスレーブでHDD
・スレーブ用コネクタにマスターでDVDドライブ

これで行くことにしましたが、弁当箱が1個しか無いので出来ればUSB接続したいっす!
増設のHDDだけ電源落としたり出来ないのかな〜
このHDDはキーンと煩くてたまらん!
357不明なデバイスさん:2009/01/08(木) 04:11:33 ID:HeD1c/dW
増設してもアレなHDDの電源は待機状態に出来るのか!
ありがとうパソコンマン!!!
358不明なデバイスさん:2009/01/08(木) 04:47:06 ID:IxmxBumh
WDの一台接続時のジャンパーは特殊だぞ(横向き)
359不明なデバイスさん:2009/01/08(木) 06:01:13 ID:HeD1c/dW
>>358
ぐぐって確認してから3,5&4,6で試してみた!!
つないでもビコン♪ベコン♪しなくて15秒後には
ブシュ!キュイ〜ン↓してからモクモクと煙出たw /(^o^)\ナンテコッター

チップがモッコリしてるSHIN-350が逝ってしまったようだ・・・
これでUSB接続は諦めたけど、IDEで接続してやんよw
360不明なデバイスさん:2009/01/09(金) 10:02:49 ID:3KAgHgOl
USBハブに外付けHDDを複数検討しているのだけれど
複数アクセスがあるとやっぱりUSBハブにも負荷がかかって転送速度落ちる事ってある?

そう言う場合に高負荷にも対応できるUSBハブってありますか?
361不明なデバイスさん:2009/01/09(金) 10:08:32 ID:+JHPv64T
usbって複数使うと分割でしょ
だからハブとか直付けの区別なく同時接続同時アクセスなら
速度落ちるよ
362不明なデバイスさん:2009/01/09(金) 10:17:59 ID:3KAgHgOl
>>361
了解しました。
363不明なデバイスさん:2009/01/09(金) 10:35:47 ID:HNrRFtaW
単体でもUSBハブにHDDを繋ぐのは推奨できない
364不明なデバイスさん:2009/01/09(金) 14:05:26 ID:4y1AbBg8
なんかお買い得情報無いの〜?
365不明なデバイスさん:2009/01/09(金) 18:43:49 ID:VD99bkKQ
ttp://www.century.co.jp/products/pc/hdd-case/csw35u2.html
これのファンがかなり五月蝿いらしいので内蔵ファン止めて
裸族系のアダプタに12cm静音ファン付けて基盤側から風当てれば
効果ありますかね?
366不明なデバイスさん:2009/01/09(金) 19:16:37 ID:1RuPhWDa
内部電源使えるeSATAのHDDケースってありますか?
367不明なデバイスさん:2009/01/09(金) 20:13:55 ID:7Lca3piD
368不明なデバイスさん:2009/01/10(土) 21:34:14 ID:qfasI3ba
IDE外付けケースに、SATA-HDDをSATAD-IDEとかで変換して使ってる人います?

うちのSUGOIADAPTER SATA-TR150VHで、手持ちのIDE-USB2.0ケースに
HGSTのSATA 500Gを変換して使おうとしましたが
認識しない、容量0と言われるなどで使えず、全滅しました。

ケースは、恵安の安いやつ、VOVACの2台はいーるKIT、USB2接続のCDROMドライブ、
アキバで売っていた5/3.5インチをUSB2.0で使えるケース(NECチップ)です。

マザーにつなげると認識するので、変換カードは正常です。
IDEケースもったいない・・・
玄人志向カードでのレポートあればよろしくお願いいたします。
369不明なデバイスさん:2009/01/10(土) 23:16:14 ID:UXjtiwJX
1TBの外付けHDDを購入しました
(海門のHDDとMX-100ケースの組み合わせです)
電源を付けっぱなしでPCを起動すると、
ウィンドウズが立ち上がる前の黒い画面ですごく時間がかかります
BIOSを見てもUSBの起動順位は内臓HDDより後です
毎回、外付けの電源を切ればよいのですが、できれば
付けっぱなしで何とかできないものでしょうか?
OSはvistaです
370不明なデバイスさん:2009/01/10(土) 23:44:32 ID:o9pbxy+6
>>368
素直にSATA対応の買ったほうがいいよ。
いろいろ試すのが楽しいなら別だけど、さらに無駄金使うことになる。
371不明なデバイスさん:2009/01/11(日) 00:45:02 ID:bOT7IgyS
>>368
そんなにケース使いたいなら他社の変換アダプター使ってみたら?
372不明なデバイスさん:2009/01/11(日) 05:19:26 ID:9giNlnHn
最近の外付けHDDの中身って、SATAなん?
手持ちのハードディスク(IDE)と入れ替えて使いたいだけど。

バッファローHD-CE
バッファローHD-HES
I/OデータHDCN-U
I/OデータHDCS-U
で中身IDEのやつありますか?
373不明なデバイスさん:2009/01/11(日) 06:08:35 ID:W3+OZdPG
大人しくIDEに対応したケースを買え
374不明なデバイスさん:2009/01/11(日) 06:15:44 ID:tOm0ux5u
50mmファン×2という謎仕様 さらにゲテモノ配色
実売5000円程度?
http://www.umazone.jp/Page/GOODSDETAIL-165
375不明なデバイスさん:2009/01/11(日) 08:20:02 ID:RLH84XJF
IDEのHDDをeSATA接続できるケース発売してほしい
(SATA/IDE→USB/eSATAのケースはあるが
eSATA接続はSATAのみ対応というケースがほとんど)
376不明なデバイスさん:2009/01/11(日) 09:11:39 ID:CPX5ifQZ
なんか当たり前だろ
そんなのもし出ても不具合多そうとしか思えない
377不明なデバイスさん:2009/01/11(日) 10:55:09 ID:hWCHyEJ7
SATAのPCIカードとかを買おうと思うんだけど、ホットスワップ対応のカードを買わないと、ホットスワップはできないの?
でも対応のカードって5000円くらいして高額だよね・・・
対応じゃないのなら、玄人のが3000円くらいだけど
378不明なデバイスさん:2009/01/11(日) 10:57:56 ID:3sYVV26a
2000円しか違わないじゃん
379不明なデバイスさん:2009/01/11(日) 11:05:10 ID:hWCHyEJ7
そうだけど・・・
でもケースとかで12000円くらい使ったのであまり金を出したくないんだよね
1TBのHDDも二つ買ったし
やっぱりガチャポンとかで使うなら、ホットスワップ対応のカードを買った方がいいのかな?
対応じゃないとできないもの?

それと一応速度が3G対応の方がいいのかな?
380不明なデバイスさん:2009/01/11(日) 11:06:15 ID:iKDL1XMk
していないカードの方が少ないんじゃないかな。
していないのって古いインテルチップセットぐらいっぽいし。
その手のSATAカードに大抵使われているsiliconimage社のチップなら
一応ホットスワップは出来たはず。
詳しいことは自作PC板で調べれ。
381不明なデバイスさん:2009/01/11(日) 11:12:25 ID:hWCHyEJ7
>>380
なるほど。つまり対応と謳ってなくても対応してるってことか!
382不明なデバイスさん:2009/01/11(日) 11:54:07 ID:n3iHcaZw
そうだよ
お前も毎日抜いてますと言ってなくても、してるだろ!
383不明なデバイスさん:2009/01/11(日) 12:05:07 ID:x6/Kd/QT
部下の女の子に問い詰めたら
確かに毎日してると言ってたよ!
384不明なデバイスさん:2009/01/11(日) 13:05:07 ID:pMThFUqr
注文してた検温番blackとWD10EADSキター。
ケースにはめ直すのにてまどったけどすんなり取り付けからフォーマットまで終了。
起動して今大量にバックアップ用にコピーしてるけどこれ思ってたよりファンうるさいね('∀`)
部屋が寒いのもあると思うが温度表示22度とかだしファン止めても大丈夫かな?
385不明なデバイスさん:2009/01/11(日) 20:59:53 ID:n3iHcaZw
ファン止めておk。ウチも寒い場所にあるかファン止めてる。
ファンうるさいの?騒音の感じ方はそれぞれだな・・・
386不明なデバイスさん:2009/01/11(日) 21:17:46 ID:91Jty658
今日、1.5TBのHDD(ST31500341AS)買ってきたんで
MX-1に入れて使ってみてます。ワケあってFAT32にしてますが
今んところ、問題なく使えてます。報告迄。
387不明なデバイスさん:2009/01/11(日) 23:41:47 ID:WlWog1pg
この時期MX-1だと冷えすぎな?
388不明なデバイスさん:2009/01/11(日) 23:42:58 ID:3D4JBVv/
HDDって冷えすぎると故障率が上がるらしいです。
Google先生がそう言ってました
389不明なデバイスさん:2009/01/12(月) 01:35:27 ID:XIY1epDJ
>>385
レスども、俺の外れかな?ブォーンブォーンって感じで結構耳障りなんだよね。
扇風機ほどの騒音って訳じゃないけど冬場はファンいらなそう。
夏は大抵扇風機使ってるからこの程度の音はかき消されちゃうと思うけど。
390不明なデバイスさん:2009/01/12(月) 01:54:18 ID:XD/8qLFQ
俺も夏はサーキュレーターかましてたからおkだったけど秋に検温ファンオフ→今はMX-1
二台使ってたけどもう検温は買わん
391不明なデバイスさん:2009/01/12(月) 01:56:39 ID:+kW0UEf8
>>389
俺のはそんなにうるさいと思わないんでファン止めないけど、個体差があるのか
感覚の違いかどっちなんだろ。

センチュリーってテラボックスか何かを最初轟音ファンで出して途中で静音ファンに
変更したことがあったようなとホームページを見ても、約1600〜2500rpmのままだね。
392不明なデバイスさん:2009/01/12(月) 10:21:01 ID:jaPEbPg+
耳や脳の個体差かもな
393不明なデバイスさん:2009/01/12(月) 12:02:24 ID:zAkelIjt
ホットスワップってどうやってやってる?
やっぱりソフトを入れてるの?こういう
http://mysite.verizon.net/kaakoon/hotswap/index_jpn.htm

でも変なフリーソフトを入れるのが怖い気もするんだよな
こういうソフトなくてもホットスワップって簡単にできるんだっけ?
ケース買っても対応としか書いておらずやり方とかソフトも用意してくれてないから
不便だよね・・・
394不明なデバイスさん:2009/01/12(月) 13:01:00 ID:F6wg9hMJ
>>393
じゃあ使わなければいい。
ソフトつきの奴を買ってくれ。
395不明なデバイスさん:2009/01/12(月) 13:32:48 ID:80Noutwu
検温番どうやってもうしろのフタがキッチリはまらないんだけどこれって普通?
396不明なデバイスさん:2009/01/12(月) 13:38:45 ID:9WRBqjLx
>>395
┌───
│    
│ ┐  
├ │ 
│ ┘ 
├    

中のレールというか溝のとここんな風にずらしてはめようとしてない?

┌───
│    
├  
│ ┐ 
│ ┘ 
├    

こうやって間にはめないと奥まで刺さらない。俺もこれちょっと悩んだ。
397不明なデバイスさん:2009/01/12(月) 13:42:00 ID:80Noutwu
あー そのとうりです 上でやってました
助かりましたw どうもです
398不明なデバイスさん:2009/01/12(月) 13:59:08 ID:XYnqZu7S
>>396
人の顔に見える
399不明なデバイスさん:2009/01/12(月) 14:52:28 ID:rYXCneGx
>>396
その方法でも温度センサの関係で割と入らないんだよな
最近のロット?は温度センサの厚みが増して特に
400不明なデバイスさん:2009/01/12(月) 15:21:02 ID:zAkelIjt
>>394
冷たいなw
ソフト付きのもあるんだっけ?
オウルテックやラトックではついてないね。
またソフトなしでも、ホットスワップってできるんだっけ?
OSの機能で
401不明なデバイスさん:2009/01/12(月) 15:22:27 ID:9vDUFkqJ
2200円くらいの安いやつって大丈夫なのだろうか
ソフマップで見つけたんだが他に比べて安すぎるから買わなかったんだが
402不明なデバイスさん:2009/01/12(月) 16:07:37 ID:VJ+FU5pl
おい!検温番!
温度センサー貼り付けたはいいが、ケースとの間が狭すぎてセンサーがケースに接触しちまうぞ!
これじゃあケースの温度かHDDの温度かわからねえじゃねえか!
ケチケチせずにあと5mmケース大きくしろや!
403不明なデバイスさん:2009/01/12(月) 20:43:04 ID:3pGU32aD
>>402
おれは、それでセンサーあぼーんした。ガチャポンのLCD付きはシールも付けないしすごい快適だぞ。
検温番はもう二度と買わない。価格コムの評判に騙された。
404不明なデバイスさん:2009/01/12(月) 20:58:12 ID:Gs42tJL6
ガチャポンのLCDって横置きできる?
405不明なデバイスさん:2009/01/12(月) 21:34:41 ID:3pGU32aD
>>404
横置きできるけど吸引ファンを上に向けないといけないから印刷してある文字が上下逆さまになるよ。
あと、LCDの部分の表示も90度回転するし。
406不明なデバイスさん:2009/01/12(月) 21:51:51 ID:Gs42tJL6
あらら、COPYとかの文字が上下逆になっちゃうのか
わかったありがとう
縦置きで検討してみます
407不明なデバイスさん:2009/01/12(月) 22:10:05 ID:/vWTrx71
LHR-DS02SAU2とHDT721010SL360を購入。
データ移行完了後OWL-35HD/S-IDEとLHR-DS02SAU2にHDT721010SL360を入れて2時間ずつ放置後温度確認したら
OWL :25度
ロジ:36度
google先生がHDDは冷やしすぎもよくないよーと言っているらしいのでOKかな。それよりロジはFANの音がOWLより格段に静かなのがよかった。色はREDにしたけど意外とかっこえー。
408不明なデバイスさん:2009/01/12(月) 23:33:53 ID:9WRBqjLx
>>407
やっぱ3倍コピーが速かったりしますか?
409不明なデバイスさん:2009/01/13(火) 00:02:45 ID:00bWJVhV
HDD外付けケースが高機能化すると
30℃前後に温度を調整する、みたいになるのかな
HDD温度が40℃越えたらサーミスタでファン回転数を可変し冷却
温度が低ければファン停止してヒーターで30℃に保温みたいな。
410不明なデバイスさん:2009/01/13(火) 00:10:54 ID:5oAQTxj7
>408
ごめん、3倍コピーがわかんない。コピーのやり方?
411不明なデバイスさん:2009/01/13(火) 00:15:57 ID:CciWc6t3
>>410
ヒント 赤い彗星
412不明なデバイスさん:2009/01/13(火) 02:11:51 ID:BtCVfDuF
秘密のコマンドでコピー速度3倍、みたいな
グラディウスじゃねーんだから
413不明なデバイスさん:2009/01/13(火) 04:18:09 ID:EMM6xDOL
外付けHDDを個別に買いたくてはじめてきました
まとめスレとかないんすか?
探してるのは2.5インチケースでアルミケースのやつでいいもの
414不明なデバイスさん:2009/01/13(火) 04:50:06 ID:00bWJVhV
まとめスレあったらいいな
報告形式でどこのHDDは認識しない、とかまとめて見たい
時間あったらつくってみたいね。
415不明なデバイスさん:2009/01/13(火) 06:22:46 ID:nwiu1UCi
認識すらしないなんて特異な例はまとめるまでもない。
ようするに時間があっても作る気はサラサラ無いって事なんだな。
416不明なデバイスさん:2009/01/13(火) 06:29:34 ID:Ju+KwabT
まとめるほどの内容も無いような
417不明なデバイスさん:2009/01/13(火) 06:48:17 ID:k8LK7jQx
まとめサイトならともかくスレにするほど製品がないよな
418不明なデバイスさん:2009/01/13(火) 15:28:31 ID:ynj/EzhQ
とにかくファンは必要だろう。
窒息ケースとかあるからなあ。
検温は以前はセンサーが薄っぺらかったのに1mmくらい厚さのある奴に変わって
しまってケースに入りにくくなった。
なんであんなに狭いつくりなのか理解できない。コスト削減だったらケースの内側
削るか中のレールの位置を変えるかすればいいのに。
419不明なデバイスさん:2009/01/13(火) 19:39:00 ID:nK83NDEC
検温、HDDの側面に張り付けるの断念した
なんかぶっとい部分の塗装禿げるまでしないと押し込めない
つーかそんな事したら、固定用のシールとか無関係にずれるし
まじで何考えてこんな設計にしたのかわからん
420不明なデバイスさん:2009/01/13(火) 19:45:11 ID:Ju+KwabT
設計するという発想が無かった
421不明なデバイスさん:2009/01/13(火) 21:15:55 ID:+BoKp5uH
給付金が手に入ったら、
1TBのHDD2つとミラーリング機能付きのHDDケースとeSATAの増設カードを買いたいねぇ。
総額3万くらい?
422不明なデバイスさん:2009/01/13(火) 21:46:18 ID:HoB96KmR
>>421
2TBのWD20EADSがでるぞ。予定組み直しだな。
423不明なデバイスさん:2009/01/13(火) 22:08:47 ID:AsJDz2AJ
給付金俺の財布まで来てくれるかなぁ…
424不明なデバイスさん:2009/01/15(木) 14:30:28 ID:A7+Kx4ay
質問君ですまん。
ドライブドアSATAボックスレイドのeSATA版を使っているんだが、負荷かけたらブルースクリーンによくなる気がする。
本当に負荷かけたらHDD周りが落ちるのかテストしたいのだが、負荷テストできるソフトってないかな?
425不明なデバイスさん:2009/01/15(木) 15:04:21 ID:yzwqktOY
負荷にもいろいろあってだな…とりあえずスレ違い。ソフ板でも行って来い
426不明なデバイスさん:2009/01/15(木) 15:09:13 ID:A7+Kx4ay
>>425
うい
427不明なデバイスさん:2009/01/15(木) 22:02:07 ID:a9MMGYi5
風、香る
428不明なデバイスさん:2009/01/15(木) 23:13:02 ID:qDbNz4tj
えな
429不明なデバイスさん:2009/01/16(金) 00:05:26 ID:GVXOoShI
OWL-EGP-35/EU(B) の電源が入らない初期不良だったが、
横に倒すと電源が入るから、半田不良だろうと基板をながめたら
チョークコイルが半田付け不良だった。追い半田して終了。
店とメーカにメール出しといた方がいいかな?
430不明なデバイスさん:2009/01/16(金) 00:32:26 ID:FF6ArTur
PC初心者スレでスルーされたんでこっちで質問させてください
(以下コピペですいません)

MARSHALってとこの「大盤振舞」ってHDDケースを買ったんです
以前使っていたHDDを入れてPCにつないだら問題なく認識されました
ただ、たまに「きゅおおお〜ん」ってひっかくような変な音がします(2〜3秒ほど)
これは仕様なんでしょうか?それともHDDに異常があるんでしょうか?
HDDは4年ほど前に買った160GBのやつです
431不明なデバイスさん:2009/01/16(金) 00:33:44 ID:R6CX2ZJO
ケースは関係ない。HDDの危険信号か気のせい。
432不明なデバイスさん:2009/01/16(金) 01:03:31 ID:FF6ArTur
やっぱHDDの寿命ですかね…
逝ってしまう前にバックアップ取っておきます

ありがとうございました
433不明なデバイスさん:2009/01/16(金) 20:07:48 ID:Vg+2i0Zg
外付けHDDスレでスルーされたのでこっちでお伺いします。

Maxtor 6V080E0を外付けUSBで使っていたのですが
近所の人に呼ばれて帰ってきたらフリーズしていたので再起動
そしたらエンドレスで再起動が掛かるようになってしまいました
その外付けを外したら問題なく起動&動作するのですが
外付けを接続した瞬間に再起動のループが始まります
強制再起動を停止させてブルー画面を確認したところ
エラーは0×00000024で、修復セットアップでntfs.sysをコピーしようとしても
コマンドを受け付けてくれない状態です。

copy d:\i386\ntfs.sys c:\windows\system32\drivers
のコマンドでは間違いなのでしょうか?

OSはWinXP Homesp3が入っています
内臓HDDは1台のみで、家族の動画や画像関係が入っています。
250GBを100+100+50GBでパーテーション分けしてます。
ブルー画面ではその内の一つのドライブをチェックディスクしなさいって出ますが
いかんせん電源入れたらエラーでブルー画面になるので何もできない状態です。
先週チェックディスクとデフラグやってクラスターエラーは出ていませんでした。
サブマシンが2000proで認識してくれないので何もテストできない状態です

もしスレ違いでしたら誘導お願いします。
出来る範囲で調べたりしたのですが、検索の仕方が悪いのか同じ症状が全くヒットしませんでした。
434不明なデバイスさん:2009/01/16(金) 20:23:12 ID:eHAuTUzL
435不明なデバイスさん:2009/01/16(金) 20:25:17 ID:eHAuTUzL
>>433
あ、HDD外したら普通に起動するんだっけ
じゃあ、Knoppix持ってるなら試してみたら?
436不明なデバイスさん:2009/01/17(土) 01:09:05 ID:j0HXIIIP
KNOPPIXのCD焼いてやってみましたが
KNOPPIX自体がまともに動きません
何か間違ったのかな…?
起動はしたのですが、内蔵のみ認識
でも内臓の物も開くことは出来ませんでした。
437不明なデバイスさん:2009/01/17(土) 02:34:10 ID:RBS/QH78
>>433
> 内臓HDDは1台のみで、家族の動画や画像関係が入っています。
まずは、外付け外して起動させて内蔵HDDの大事なデータをバックアップだな
次にWindows7ベータ版入れてみたらどうかな
ファイルサイズは2.45GBあるので大変だけど、落としたらDVDに焼いて起動させてインストール
http://download.microsoft.com/download/F/8/3/F830D36B-F103-4B08-9C4A-B1928EFFD652/JA/7000.0.081212-1400_client_ja-jp_Ultimate-GB1CULFRE_JA_DVD.iso
438不明なデバイスさん:2009/01/17(土) 02:38:19 ID:RBS/QH78
↑isoなのでDVDに焼くときはイメージファイルからディスク作成すること
普通に焼いてもダメだよ、
439不明なデバイスさん:2009/01/17(土) 12:34:57 ID:UAYLCsAY
ロジのケース、秋葉ヨドで在庫潤沢だった。

黒がいいかと思ってたけど、実物見ると白の縁がショボい。
シルバーがよさそう。IO-dataの外付けに色味が似ているけど。
440不明なデバイスさん:2009/01/17(土) 12:43:27 ID:VXS2rPpy
なるほど参考になります ..._〆(..)
441不明なデバイスさん:2009/01/17(土) 16:41:31 ID:Hxd8Y9E7
路地のケース。
ガチャポンだから仕方ないのかもしれないけど、HDDとの
ガタがあるんだよね。

ずっと据置で使う分には問題ないんだけど、おいら必要な
時のバックアップ用に使ってるから、HDD入れたまま持ち
運びには若干不安。しまいにはHDDのコネクタに負担かかっ
て折れそう雰囲気。HDDも製品によって大きさが違うから
相性もあるんだろうけどね。

おいらシルバー買ったけど、手の脂が付いてそこだけテカ
テカになるので、わざと全面触ってテカテカにするか、手
がガサガサの人ならとてもいいと思う。
442不明なデバイスさん:2009/01/17(土) 19:25:12 ID:rsxtwWGV
SeagateのHDD不具合について進展がありました
最近騒がれている問題を整理すると

1. ライトキャッシュにバグがあり、突然書き込み障害を起こすケース
  →これは1.5TBモデルのみ、Seagateは既に認めた(が、個別対応)
2. ドライブが突然ロック状態に陥り、BIOSからも認識不能になるケース
  →現在世界中で大炎上してる問題、ファームアップすら不能でユーザ激怒
3. SMARTの報告する値で異常な結果が出てくるケース
  →Seagateスレでしばしば報告されている問題、実害は不明

今回は2.の問題についてSeagateから公式に不具合を認め、該当モデルのアナウンス
http://seagate.custkb.com/seagate/crm/selfservice/search.jsp?Tab=search&Module=selfservice&TargetLanguage=selfservice&DocId=207931&NewLang=en
(表示言語を英語にしないとレイアウトがおかしくなります、崩れてる場合は英語を選びなおしてください)

■Barracuda 7200.11
ST31000340AS ST31000640AS ST3750330AS ST3750630AS ST3640330AS
ST3640630AS ST3500320AS ST3500620AS ST3500820AS ST31500341AS
ST31000333AS ST3640323AS ST3640623AS ST3320613AS ST3320813AS
ST3160813AS

■Barracuda ES.2 SATA
ST31000340NS ST3750330NS ST3500320NS ST3250310NS

■DiamondMax 22
STM31000340AS STM31000640AS STM3750330AS STM3750630AS STM3500320AS
STM3500620AS STM3500820AS STM31000334AS STM3320614AS STM3160813AS

以上のモデルが該当します。そのうち修正ファームウェアが提供されるものと思われますが、現時点で詳細不明。
海外では既に集団訴訟を呼びかけるサイトも現れています。
443不明なデバイスさん:2009/01/17(土) 22:08:50 ID:ffOIyYRl
2.5インチ用ってもう1つスレあるけどこっちでもいいのかな?

今日これ買ってきた
http://www.groovy.ne.jp/products/hddcase/sata2_case25impact.html

・・・3つ言いたい事がある。

>ネジ2本の簡単組み立て!!
あのー・・・ネジはHDDと基盤の固定用2本、筐体固定用4本の6本でしたよ?
「専用ドライバーも付属」とか書いてあるけどそんなの入ってなかったし・・・

>便利なアプリケーションが2本も付属!!
あのー・・・添付CDに入ってたのはWin98用ドライバだけなんですが?
他にCDが入ってるかと思ってよく見ても1枚しかないし・・・

あと、裏側の滑り止めシリコンが1個最初からついてませんでした。
衝撃吸収効果はそれなりにありそうなものの、プラ製筐体はすげぇちゃちい。
わざわざ割高なこれ買わなくても、割安なアルミケースでよかったかもしれない。
444不明なデバイスさん:2009/01/17(土) 22:21:20 ID:lmi7H+26
フリーソフトワロタ
445不明なデバイスさん:2009/01/17(土) 23:27:54 ID:CWXGb1yA
>>368
まだ見てるかどうか分からないけど手持ちのSATAD-IDE(変換チップはMarvell 88SA8040-TBC1)と
N350C2/COMBOという3.5インチPATA HDD用のUSB2.0/IEEE1394a両対応外付けケース
(変換チップはProlific PL-3507+Agere FW802C)でSATA HDDが使えるかどうか試してみた
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/10/27/print/652240.html

PL-3507のファームウェアはProlificのサイトからダウンロードした2006.04.20.149に更新済み
ttp://www.prolific.com.tw/eng/downloads.asp?ID=44

試したSATA HDDはWD6400AAKS(640GB/ファームウェア01.03B01/APR 2008)と
HDT721010SLA360(1TB/ファームウェアST6OA31B6NA3/DEC 2008)で
両方とも初期設定の3.0GbpsモードのままSATAD-IDEに接続

なおSATA HDDにSATAD-IDEを取り付けると後方に約1.8cm・上方に約2mm出っ張ってしまって
隙間がほとんどないN350C2/COMBOでは収納することができなかったのでガワを外したまま実験

結果としてはSATA HDD+SATAD-IDE+N350C2/COMBOの組み合わせで
USB2.0/IEEE1394aとも複数のPCに接続して正常に読み書きフォーマットが可能なことを確認
転送速度もPATA HDDの場合とほぼ同等
446不明なデバイスさん:2009/01/17(土) 23:30:16 ID:CWXGb1yA
(続き)
一例としてi865PE+ICH5のPC(XP SP3)に接続した場合のHD Tune 2.55の結果は以下の通り
ttp://img.wazamono.jp/pc/src/1232202025580.png

■USB2.0接続(オンボードICH5)
[WD6400AAKS]
Transfer Rate Minimum : 16.3 MB/sec Transfer Rate Maximum : 29.3 MB/sec
Transfer Rate Average : 28.7 MB/sec Access Time : 12.5 ms
Burst Rate : 22.7 MB/sec CPU Usage : 4.7%

[HDT721010SLA360]
Transfer Rate Minimum : 16.4 MB/sec Transfer Rate Maximum : 29.4 MB/sec
Transfer Rate Average : 28.9 MB/sec Access Time : 13.7 ms
Burst Rate : 25.0 MB/sec CPU Usage : 4.6%

■IEEE1394a接続(PCIカード/TI TSB43AB23)
[WD6400AAKS]
Transfer Rate Minimum : 35.0 MB/sec Transfer Rate Maximum : 38.3 MB/sec
Transfer Rate Average : 37.8 MB/sec Access Time : 12.5 ms
Burst Rate : 33.3 MB/sec CPU Usage : 0.3%

[HDT721010SLA360]
Transfer Rate Minimum : 37.9 MB/sec Transfer Rate Maximum : 38.8 MB/sec
Transfer Rate Average : 38.8 MB/sec Access Time : 13.3 ms
Burst Rate : 35.0 MB/sec CPU Usage : 0.2%
447不明なデバイスさん:2009/01/17(土) 23:31:12 ID:CWXGb1yA
(続き)
USB2.0接続の場合PATA HDDでは見られない転送速度の落ち込みが発生(相性?)
IEEE1394a接続の場合には特に問題なく転送速度が出ている
他のPCでも転送速度は多少変わるもののUSB2.0/IEEE1394aとも挙動は大体同じ
長時間の安定性は試してないけどベンチマークや数GBのデータのコピーで
エラーが出たり不安定になったりすることはなかった

あとN350C2/COMBO以外でも手持ちのGenesys GL811E搭載PATA→USB2.0変換ケーブルと
Myson Century CS8818搭載のPATA→USB2.0変換ケーブルにSATAD-IDEを取り付けて
WD6400AAKSやHDT721010SLA360を変換しても正常に読み書きフォーマットできることを確認
(ただしN350C2/COMBOのUSB2.0接続の場合と同様の転送速度の落ち込みが発生)

最近はSATA HDD→USB2.0の外付けケースや変換ケーブルがかなり安くなったので
USBに変換したいだけならわざわざSATAD-IDE(実売価格2000円程度?)を買ってまで
手持ちのケースを流用しようとする必要はないと思うけど
PATA HDD用のIEEE1394(a/b)の外付けケースを使っている人は代替品がほとんどないので
SATAD-IDEを使ってケースの流用を試してみる価値はあるかも
#ただしうまく動かなくても悪しからず

以上参考まで
448不明なデバイスさん:2009/01/18(日) 01:16:44 ID:G57RAKqZ
このたび倉庫用に、ガチャポンパッと1TBのHDDを買おうと思ってるのですが、
HDDは日立のHDT721010SLA360か、WDの10EADS のどちらかを買おうと思っています。
それで熱や相性などどちらが良いかなと悩んでます。
いままで日立のHDDばかり使ってきたので日立が好きなのですが、夏場など熱が気になります。
外付けなので低発熱のWDが良いのでしょうか?
皆さんの意見をぜひお願いします。

449433:2009/01/18(日) 01:38:57 ID:dTGbkepu
>>437
説明が悪くてすみません
内臓のHDD1台がメインのHDDでそっちは問題なく使えています
そして、外付けに使ってるほうに家族の画像や動画が入っています

> 内臓HDDは1台のみで、家族の動画や画像関係が入っています。
   ↓
内臓HDDは起動用の1台のみで、外付けのHDDに家族の動画や画像関係が入っています

溝書けば良かったですね…すみません。
実際外付けを外せばこのスレにもこうやって書き込めるんです。
450不明なデバイスさん:2009/01/18(日) 01:55:28 ID:2CPbF4qt
>>448
ならWD
451不明なデバイスさん:2009/01/18(日) 07:42:24 ID:G57RAKqZ
>>450
ありがとうございます。
冬場は温度気にしなくてよさそうですが夏場のために
WDにします。早速ポチってきました。
452不明なデバイスさん:2009/01/18(日) 09:37:33 ID:WW5P4rJ/
>>448
なら日立の方がいい
453不明なデバイスさん:2009/01/18(日) 10:00:01 ID:G57RAKqZ
>>452
いやもうWDポチったからw
454不明なデバイスさん:2009/01/18(日) 12:33:31 ID:jRYeDAUF
ぜったい日立だな。後悔必須
455不明なデバイスさん:2009/01/18(日) 13:13:48 ID:Av5x+99x
WDの方が発熱少ないのは確かだよ、数度だけど
456不明なデバイスさん:2009/01/18(日) 14:17:16 ID:BhdcAK1y
ファン付きにするつもりではいるけど、やっぱ低発熱にこしたことないよね
俺も倉庫用にEADSポチッた
457不明なデバイスさん:2009/01/18(日) 14:57:45 ID:slQSZTyQ
うちは裏が平たい日立のほうがよく冷えてるがなあ
ファンの風が効率よく流れる
458不明なデバイスさん:2009/01/18(日) 16:13:03 ID:KrCtB9KO
>>449
外付け分解して別の箱に入れてみたら?
459不明なデバイスさん:2009/01/18(日) 18:48:23 ID:wxHdqr4b
ロジの新ケース試してみたけど、
これいいね。ほかにも組み立て不要の
ケースあるんだろうけど、少なくとももう、
ねじが必要なケースには戻れないな。
音もなんだか静かだし。

ただ、周りのプラが若干安っぽいかも。
460不明なデバイスさん:2009/01/18(日) 20:38:17 ID:dTGbkepu
>>459
外付けケースが一つしかないので、取敢えず他のHDDと入れ替えてみました
結果、問題なく動作しております…やはりHDDがもう駄目なんですかね?
461不明なデバイスさん:2009/01/18(日) 21:22:31 ID:qSJcszmb
初めて外付けケース買おうと思って
安いし上海問屋の検温番モドキしようと考えてるけど背面のスイッチ関係がショボイな
まぁ検温番も同じようなもんだけど・・・

こっちのがケースが大きくて検温より扱いやすそうなのかな?
462不明なデバイスさん:2009/01/18(日) 21:31:34 ID:JeIZEnvI
>>461
一台だけなら換装できるガチャポンにしておけ
463不明なデバイスさん:2009/01/18(日) 21:45:03 ID:OCq+9HPz
検温君が死んだ・・・・orz
ついでにテータも一部死んだorz


ハードディスクは死んでなかったから良かったもののどうしてこんなことに・・・・・。
464不明なデバイスさん:2009/01/18(日) 22:11:29 ID:slQSZTyQ
一応聞くがケーブルとポートは変えてみたんだよな?
465不明なデバイスさん:2009/01/18(日) 22:19:37 ID:KrCtB9KO
>>460
HDDが死亡の可能性はあるなあ

ケースじゃなくて、SATA/IDEのUSB変換機でつないでみてどうか
最後はPCのオンボードのポートにつないでみてどうかってとこか
認識すれば復旧の可能性はある
466不明なデバイスさん:2009/01/19(月) 00:40:30 ID:4OTw6U49
2009年01月18日 19時35分00秒
Seagate製ハードディスクのファームウェアに致命的な不具合、起動不能・アクセス不能になることが判明

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090118_seagate/

Seagate製ハードディスクである「Barracuda 7200.11」「DiamondMax 22」「Barracuda ES.2 SATA」「SV35」の該当モデルにおいて、
起動できなくなるという致命的な不具合が確認されたとのこと。
一度起動できなくなり、認識できなくなると、中に保存されたデータにアクセスする方法はほぼ皆無になるものの、
データが消滅したわけではないので、ファームウェアアップデートで対処できるようです。
とは言っても、起動不能・アクセス不能になるというのはまさに致命的な問題です。
467不明なデバイスさん:2009/01/19(月) 00:50:43 ID:KASTtyHt
コピペしまくるなら↓もコピペしれ
対象HDDの確認ツール

http://support.seagate.com/sncheck.html
468不明なデバイスさん:2009/01/19(月) 02:28:13 ID:hmce4E6J
これは・・・Seagate終了?
469不明なデバイスさん:2009/01/19(月) 04:14:49 ID:GcJZc5Gp
あ、シーゲイトばっかりだおれ
470不明なデバイスさん:2009/01/19(月) 11:02:48 ID:bbS/QPCU
ロジの新ケースのファンって、なんであんなにショボイの? 死ぬの?
471不明なデバイスさん:2009/01/19(月) 19:38:17 ID:0p26NqBH
1年ぶりくらいに4台目のガチャポンOWL-EGP-35/EU(B)を買ったんだけど、色々変わってた
ACアダプタが違うものになってる
ファンの音がうるさくなってる(これは個体差かな)
LEDの色が明らかに違って(黄緑→濃い緑)1台だけ目立ってるw
472不明なデバイスさん:2009/01/19(月) 20:14:54 ID:/mj3AMSY
>>471
LEDをファンのふちの色に合わせたのか
オウルの気真面目ってゆーかマメってゆーか、そーゆーとこ好きだなw
473不明なデバイスさん:2009/01/19(月) 21:39:17 ID:14oR0hKx
しかし、そんな所に気を使うくらいなら
少しでもファンを静音するとかしてほしいね
474不明なデバイスさん:2009/01/20(火) 01:19:18 ID:RS1hFy6R
>>12
ガチャポンってesata時でも連動が効く?
475不明なデバイスさん:2009/01/20(火) 11:10:07 ID:plSJlKGb
>>471
U2と比べると、ファンの音がうるさくなってるね
基板の半田付けが悪くて、コイルが半田不良だったし、確認した方が良いかも
プラやLEDは青くすれば良いのにね。1.5TBも問題なく起動した
476不明なデバイスさん:2009/01/20(火) 13:25:08 ID:ZyZNM0wA
Seagateファーム不良多発らしいけど、HDDケースに入れたままUSB経由でファームウエア
のアップデートはできますか。SATAのPCはないんで、できないと困るんですが
477不明なデバイスさん:2009/01/20(火) 13:34:01 ID:w8BSY+Z9
メーカーに聞け
だが外付けHDDのことを考えるとUSBで出来ないなんて馬鹿な仕様にはしないだろう
478不明なデバイスさん:2009/01/20(火) 16:13:50 ID:gOVARvbB
>>476
外付けはアップデートできない可能性があると考えた方がいいね。
479476:2009/01/20(火) 22:51:01 ID:ZyZNM0wA
>>478 やっぱり可能性ありますね。S.M.A.R.T.も外付けではできないみたいだし、
ありうるなあ。
480不明なデバイスさん:2009/01/20(火) 23:46:04 ID:YqBRN82R
バッファローの外付けHDD「HD-W2.0TIU2/R1」を購入することを検討しています。
バッファローのWEBページ
http://buffalo.jp/products/catalog/item/h/hd-wiu2_r1/
では、メーカ希望小売価格\42,300となっているのですが、
価格comでは
http://kakaku.com/item/05384013041/
のとおり、ランキングの下のほうになるとメーカ希望小売価格より
高いところが結構あります。
別にオープンプライスと書いてあるわけでもないのに、なぜこんなことになるのでしょうか?
メーカ希望小売価格って、いわゆる定価だと思っていたので、店売りではそれよりは
安くなるものと思っていたのですが...。
どなたか理由が分かる人がいたら教えていただきたいです。
481不明なデバイスさん:2009/01/21(水) 00:07:50 ID:Q1ouJTjT
中がエロデータで詰まってるとか・・

最安店見つけた、実質31440円
ttp://nttxstore.jp/_IIUL_ME12536644_cnclist_cnclist
探せばさらに安い店あるかもだが
482不明なデバイスさん:2009/01/21(水) 00:09:11 ID:Q1ouJTjT
価格comにもちゃんと出てたな orz
483不明なデバイスさん:2009/01/21(水) 00:49:37 ID:jmwIFaIQ
>>480
メーカーが価格改定するから。プレスリリースに載ってる。
484不明なデバイスさん:2009/01/21(水) 01:00:50 ID:oz+GScsv
eSATAの外付けケースなんですが、USB接続の場合と同じように抜き差しして(要はホットスワップ)もいいのでしょうか?
485不明なデバイスさん:2009/01/21(水) 01:08:24 ID:ZB0zLvXZ
基本SATAと同じと考えたら・・・・・・・・分かるよな

対応ドライバ・ソフトが揃ってるなら問題ないけどさ。後はググレ
486不明なデバイスさん:2009/01/21(水) 01:24:11 ID:oz+GScsv
>>485
結局、SATAを外に引っ張り出してるだけだしやっぱそうだよな
何台かあまってるHDDがあるからどうしかできないか考えててふと思っただけなんだ
まぁ大抵のケースってeSATA/USBのハイブリッドになってるし使い分ければいいか
487不明なデバイスさん:2009/01/21(水) 08:16:38 ID:3/c9fGXL
無知は罪
488不明なデバイスさん:2009/01/21(水) 20:28:32 ID:QzL6rs9v
罪と馬鹿
489不明なデバイスさん:2009/01/21(水) 23:32:16 ID:V0CCzFyE
>>483
納得しました。

http://buffalo.jp/products/new/2008/000877.html
これですね。(¥42,300 ← ¥50,900 (2008/12/10価格改定))

エディオンで「メーカー希望小売価格 53,445円(税込)」
となっていたのが意味が分からなかったのですが、
12/10の価格改定前の在庫がさばけていないということですね。

ありがとうございました。
490不明なデバイスさん:2009/01/21(水) 23:33:20 ID:V0CCzFyE
ちなみに
>>489

>>480
です。
491不明なデバイスさん:2009/01/22(木) 10:29:55 ID:Trx1qKC8
3.5インチ外付けで電源内蔵のってないのかな?
ACアダプタが持ち運ぶ時邪魔なんだよね
492不明なデバイスさん:2009/01/22(木) 10:44:42 ID:bDEfEncn
転送速度を30%高速化! S-ATA HDD×2台用外付けケース
http://ascii.jp/elem/000/000/207/207325/

内部には静音仕様をうたう冷却ファンを搭載。
493不明なデバイスさん:2009/01/22(木) 11:55:28 ID:GLZqeXLd
またニコイチ流用かよ
電源スイッチ裏じゃなく表にもってきて欲しいぜ
あのアダプタ端子も改善できたらいいけどそっちは無理かな

>>491
紐でくくるとかプラケースに入れるとかしたらいいじゃん
494不明なデバイスさん:2009/01/22(木) 16:31:16 ID:bSujNrc0
>>492
給付金貰ったらこれ買おうかな
シンプルすぎるデザインが気に入ってしまったよ・・しかし

>入力 : AC 100V-240V、出力 : DC 5V/3.0A+12V/3.0A
>注:実装した2台のハードディスクの合計の最大消費電流が、
>上記の規格を越える場合は正常に動作しませんのでご注意ください。

数字弱者だからこれがどれほどの数値なのかピンと来ない・・・
HDD買うとき消費電力を気にして選ばないとすぐ超えてしまいますか?
495不明なデバイスさん:2009/01/22(木) 18:58:31 ID:TOkoYw8C
Seagateが1台でも入ると電力不足になるだろうね。
まぁ相性的に海門の選択はありえないが
496494:2009/01/22(木) 19:25:54 ID:e9daxgC/
>>495
日立のがいいかなと思ったので皮算用計算機というHPで
500GBの日立のHDDで台数を2台にして5Vと12Vを見てみたら
12Vが4Aになってしまうので全部無理ッポ・・・どうしたらいいんでしょうか・・?
497不明なデバイスさん:2009/01/22(木) 21:44:58 ID:e2hya1bM
冷やせる1台ケースで、AVアダプタのないスッキリなのを探しているのだけど
ないかしら
498不明なデバイスさん:2009/01/22(木) 21:51:17 ID:Q9KVqY05
ACアダプタがない=ACアダプタ内蔵=熱を持つ
499不明なデバイスさん:2009/01/22(木) 21:56:15 ID:e2hya1bM
やっぱりそうなっちゃうか。。
500不明なデバイスさん:2009/01/22(木) 21:57:16 ID:GLZqeXLd
ACアダプタ内蔵になると自作ケースとかは全滅だからな
501不明なデバイスさん:2009/01/23(金) 06:27:09 ID:AGq1bH0v
>>497
やっぱそう思うよねー
USBかeSATA一本でスッキリなのがホシス

>>493
プラケースか〜サンクス
100均とかでいいのあったらやってみようかな

ttp://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-cnu2/
例えばこれを皮だけ流用とか簡単にできるもんなんかな?
502不明なデバイスさん:2009/01/23(金) 06:30:23 ID:AGq1bH0v
自分で書いて後から気付いた
eSATA一本はないわw

今は一分BOXつこうてるんだけど、更にプラケースに入れると一分じゃ交換出来ないなw
503不明なデバイスさん:2009/01/23(金) 10:25:58 ID:EoLsMkyw
TK-RF25SAUL
これの話題はこのスレでおk?
504不明なデバイスさん:2009/01/23(金) 11:01:32 ID:ZlRa8drc
どうだろ
【eSATA】2.5HDD外付ケース専用【SSD】
なんてスレタイの場所もあるから2.5インチはそっちいってみたら?
505不明なデバイスさん:2009/01/23(金) 17:46:32 ID:wTpB8g1i
ガチャポンのファン回転数下げる方法ないかな?ちょっと音でかい
506不明なデバイスさん:2009/01/23(金) 17:52:51 ID:46Eji8XB
OWL-EGP-35/EU(B) x3台うちにあるけど
一昨年買ったLEDが黄色くてACがでかい2台(初期型?)は静かで良かったのに
去年買い足したLEDが緑色でACが薄くなったのは回転数高くて音もでかいな
排気口に手をかざすと寒いくらい風が出てる
ACは改良されてるのかも知れないが
507不明なデバイスさん:2009/01/23(金) 18:13:37 ID:i5l12GfU
>>506
夏場に冷えないってクレームでもあったのかね。
508不明なデバイスさん:2009/01/23(金) 21:13:17 ID:yCWkL7dx
抵抗かまして簡単に回転数落ちないかな?
509不明なデバイスさん:2009/01/23(金) 21:55:42 ID:1aajXYUv
>>508
ファンのコネクタは2ピンだし、PWM制御をしてるとは思えないから、多分いけると思うよ。
実際にやってみて報告よろしく!
510不明なデバイスさん:2009/01/24(土) 00:39:59 ID:RSZ5r6Ar
もってないからわからんけどファン交換は出来ない構造なのかな?
511不明なデバイスさん:2009/01/24(土) 01:13:59 ID:OEvB2Flf
路地のケースってチップ何使ってるか分かりますか?
512不明なデバイスさん:2009/01/24(土) 02:22:31 ID:RtN/zdj+
>>510
ガチャポンのファンは専用で普通のファンには交換できない。
検温版は普通のファンなので交換できる。
513不明なデバイスさん:2009/01/24(土) 21:36:35 ID:DsYDaTNn
ロジのLHR-DS02買ってきたんだけどこれファン付いてるんだな・・・
あんまり音は聞こえないんだけどオフにできないんだろうか?
今までファンレス使ってたから抵抗ある
514不明なデバイスさん:2009/01/24(土) 22:26:36 ID:OEvB2Flf
音が気にならないんならむしろ止めない方がいいよ。
俺も最初の頃はファンレス使ってて、ファン付きに抵抗あったけど、
ガチャポンとか路地のそれとか買ってくうちにどうでもよくなった。
515不明なデバイスさん:2009/01/25(日) 20:38:20 ID:QJTVvIVQ
LHR-DS02U2の赤届いた
ガチャポンより小さく、外観は落ち着いたメタリックな赤で悪くない、ランプの色と合って丁度いい
元々目立たない場所に置くけども、デザイン的に遠目だとHDDケースに見えないね

四角くて変な出っ張りとか縦置き用の台座とかなくて、置きやすいし隙間に入れやすいが横では倒れやすい
eSATAでHDDだけでも電源連動さえしてくれれば完璧だったけど、既存のデカイデータはeSATAで送ってあとはUSBで利用
デザインに凝りすぎた奴って無駄に高いのが多いけど安めだから2台目が無駄に欲しくなる
516不明なデバイスさん:2009/01/25(日) 22:02:00 ID:558BYtwH
LHR-DS02U2ってUSBのみのモデルでは?
LHR-DS02SAU2のeSATA接続なら、AUTOでケース電源とHDD電源どちらも連動してる。
接続してるマザーはGA-965P-DQ6だけど、電源連動しない場合があるんでしょうか?
517不明なデバイスさん:2009/01/25(日) 22:41:39 ID:QJTVvIVQ
LHR-DS02SAU2だったねごめん
仕様に無くマニュアルにもeSATAはONで使用してくださいってあるAUTOモードを使い続けるのは恐い
518不明なデバイスさん:2009/01/26(月) 09:06:56 ID:mYW7Fkee
ショップで直に見たけど、赤が一番良いなって思った。
次に紺、シルバーの順で、黒は・・・うーーん。。
519不明なデバイスさん:2009/01/26(月) 15:25:43 ID:ScKmYtqD
ロジのヤツ 店でおおっ安いっと思ってシルバーのヤツ買ったら
USBのみのモデルだったorz
やっちまったぜ
520不明なデバイスさん:2009/01/26(月) 15:43:56 ID:IyCO5leZ
>>519
しょうがないな、俺が貰ってやるよ。
521不明なデバイスさん:2009/01/26(月) 21:02:50 ID:54PXnJFt
>>519
通知表に、慌てものと書かれていたタイプだろ?
522不明なデバイスさん:2009/01/26(月) 22:09:14 ID:aXGieFyB
>>519
箱のデザインが同じだからね。
523不明なデバイスさん:2009/01/26(月) 22:50:04 ID:EBTiORq8
せめて普通に名前の中に(USB/SATA対応)とかだったらなw
524不明なデバイスさん:2009/01/27(火) 00:26:30 ID:ABJY1AtO
メーカーも、少なからず狙っていたかもw
525不明なデバイスさん:2009/01/27(火) 17:02:08 ID:QFDWv8+j
ロジのLHR-DS02SAU2メディアプレイヤーで300MBぐらいの動画再生中に一時停止中にスリープすると
復帰したあとに30秒ぐらい経過後(バッファ分かな?)にHDDが認識されなくなるな
そのまま復帰させるまえにメディアプレイヤー閉じれば問題ないけど
これってスリープの仕様?
使い勝手悪いからテンプレのスリープ防止導入した・・・
526不明なデバイスさん:2009/01/27(火) 18:31:23 ID:VtAOqZq8
ロジのやつってCrystalDiskInfo使えなくない?
10EADS突っ込んでんだけど認識されないわ
527526:2009/01/27(火) 19:07:03 ID:VtAOqZq8
ちなみにLHR-DS02U2SVのUSBのみのモデルのヤツです
528不明なデバイスさん:2009/01/27(火) 19:39:39 ID:j9bkrhG0
まぁUSBはSMART取れたり取れなかったりだから
529不明なデバイスさん:2009/01/27(火) 20:03:37 ID:SSit7XBM
というか普通とれない
530不明なデバイスさん:2009/01/27(火) 20:12:23 ID:ysEb/qPT
すいません初歩的な質問なのですが、
Hな動画やアニメを保存していたら数ヶ月前に買ったバッファローの外付けHDD640Gがあっという間に埋まってしまいました
そこで新しくHDDを買おうと思うのですが、聞いたところによると外付けHDDを買うよりも内臓HDDとHDDケースを買ったほうが安く済むとのことで、
そっちにしようかと思っているのですが、パソコン超初心者でも組み立ては簡単に行えるものなのでしょうか??
物によって組み立ての難易度も違ってくるのですか?
初心者でも簡単に取り付けできて1TBのハードディスクが組み込めるお勧めのケースがあれば教えてくださいお
531不明なデバイスさん:2009/01/27(火) 20:14:13 ID:VtAOqZq8
>>528
>>529
そうなのですか ありがとうございます
ガチャポンパッやセンチュリーのシンプルBoxのUSB接続ならCrystalDiskInfo使えたので
非常に残念です・・・
532不明なデバイスさん:2009/01/27(火) 20:35:39 ID:nOm/A1ZR
>>530
1台の外付けケースで複数のHDDを交換して使おうと思ってるならガチャポンパッ!にしとけ
533不明なデバイスさん:2009/01/27(火) 20:36:42 ID:+A7bLuNO
>>530
・差し込むだけのLHR-DS02SAU2/LHR-DS02U2
・超簡単ネジレス構造3ステップ簡単組み立てのガチャポンパッ!
534不明なデバイスさん:2009/01/27(火) 20:39:39 ID:8jwUtl68
検温好きだったけど
ネジ止め面倒になってきた
差し込むだけのが良いよ
535不明なデバイスさん:2009/01/27(火) 21:19:51 ID:7m/waQqg
むしろ知識的に裸族関係を勧めた方が良いのでは?
536不明なデバイスさん:2009/01/27(火) 21:31:44 ID:VtAOqZq8
>>530
ロジテックのヤツは取り付け&取り外し世界一簡単だと思う
537不明なデバイスさん:2009/01/27(火) 21:51:49 ID:ysEb/qPT

>>532-536
みなさん親切にレスありがとうございます!
ガチャポンパッというやつとLHR-DS02SAU2/LHR-DS02U2 ロジッテックというやつをアマゾンで検索してみて
良さそうなものを購入しようと思います!
538不明なデバイスさん:2009/01/27(火) 22:08:06 ID:ysEb/qPT
http://www.amazon.co.jp/Logitec-HDD%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC-3-5inch-USB2-0-LHR-DS02U2SV/dp/B001L1QVMI/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=electronics&qid=1233061380&sr=1-2
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%BC-3-5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81SATA-
HDD%E5%B0%82%E7%94%A8%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-%E8%A3%B8%E6%97%8F%E3%81%AE%E4%B8%80%E6%88%B8%E5%BB%BA%E3%81%A6-CRIS35EU2/dp/B000RGSPUY/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=electronics&qid=1233061020&sr=1-2
この二つのどちらかにしようと思うんですが、どっちがいいのでしょうかね・・・・・
ガチャポンパッもロジッテックも取り外しが簡単なようなので後は好みと値段の問題なのでしょうか?
初歩的な質問で申しわけないのですが、内臓のHDDはケースに対応したものを買わなければならないんですよね?
sataとかなんとかとか、3.5と2.5とサイズに違いがあったりしてどれを選べばいいのか悩んでしまいます・・
もしよければ内臓HDDのお勧めも教えてくださると助かります
539不明なデバイスさん:2009/01/27(火) 22:11:46 ID:ysEb/qPT
連レスすいません
sataの3.5のHDDを買えばいいのですね
スレ汚しすいませんでした
アマゾンで評価が高かったガチャポンパッを購入することにします!
みなさんありがとうございました!
540不明なデバイスさん:2009/01/27(火) 22:12:07 ID:iZLmhGi2
541不明なデバイスさん:2009/01/27(火) 22:28:25 ID:nSh/Tupo
LHR-DS02SAU2だけど、秋淀に大量に在庫あった。しかも目立つところに。
見本も展示されているけど、赤かシルバーがいい感じかな。赤と白を買ったけど。
542不明なデバイスさん:2009/01/27(火) 23:05:14 ID:ewUZq03m
>>541
俺は山田で赤を買ってきた。
紺も良さそう。
543不明なデバイスさん:2009/01/27(火) 23:59:43 ID:E4Be3MdZ
赤が人気ですね
黒がいいなぁと思ってる俺は実物見たことないからだろうなぁ…
しかしケースの色で悩めるってのも新鮮だ
544不明なデバイスさん:2009/01/28(水) 00:25:12 ID:B1LX6Lwc
>>541
赤と黒の間違い。黒はやたら白が目立つ。
545不明なデバイスさん:2009/01/28(水) 00:36:42 ID:T55kaOKp
LHR-DS02SAU2のACアダプタの大きさってどう?
ガチャポンくらい小さいといいんだけど
546不明なデバイスさん:2009/01/28(水) 00:54:30 ID:op1e6zGP
5Vのアダプタってすっぽ抜けそうで恐い
まぁそんな衝撃受けたらHDDの方が逝きそうだけど
5Vと12Vが出てる奴はガッチリ食い込んで良い感じ
547不明なデバイスさん:2009/01/28(水) 08:54:45 ID:ge9Ru2NP
戸田覚の1万円【自腹】研究所
HDDを交換・増量できる外付けケース!
大容量ファイルを保管しておきたい人にオススメ!!
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20090126/1023064/
LHR-DS02SAU2が戸田覚のオススメらしい
548不明なデバイスさん:2009/01/28(水) 09:20:52 ID:1YR7PzKA
>今シーズンは多くのA4ノートがeSATAを標準搭載している。
そんな時代か
549不明なデバイスさん:2009/01/28(水) 10:32:52 ID:xu4qa8vf
>>547
扱いやすさと質感は満足だけど、結構うるさいよ、これ。
550不明なデバイスさん:2009/01/28(水) 10:42:11 ID:yng35U1q
音に関しては人それぞれでしょ、HDDケースの中ではさほどうるさくない部類だと思うけど
音よりむしろ、なんか使ってるうちに、蓋の内側にあるHDD取り外しレバーの動作が
硬くなってきたんだけど、何でこんな部分が劣化するんだかわけわからん
551不明なデバイスさん:2009/01/28(水) 10:48:00 ID:AvPurJDM
これってファン止めて使える?

この時期、冷やしすぎも良くないから
ファンをつけたり止めたりできるケースが欲しいんだよなぁ
552不明なデバイスさん:2009/01/28(水) 10:56:09 ID:yng35U1q
>>551
室温15.4℃でHitachi HDP725050GLA360が33℃だから
氷点下で使うとかでない限りファン止める必要なさそうだけど
少なくともファン停止スイッチとかはついてませぬ
開けてファンのコネクタなり線なりをCUTするしかないのでは?
553不明なデバイスさん:2009/01/28(水) 11:10:33 ID:AvPurJDM
>>552
思ったよりあったかいというか
その室温で33度なら暖房止めたりしない限り
ファンつけっぱなしで使えそうだね

参考になったよありがとう
554不明なデバイスさん:2009/01/28(水) 13:43:53 ID:lMtx7On0
夏が不安すぎる・・・・w
555不明なデバイスさん:2009/01/28(水) 13:47:33 ID:ERWZYn2m
Western Digital、世界初容量2TBの3.5インチHDD
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0128/wd.htm

1.5TBの500GBプラッタHDDが週末発売、SAMSUNG製で5,400rpm
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090131/etc_samsung.html
556不明なデバイスさん:2009/01/28(水) 14:26:31 ID:KL0aduni
今週の週アスで、読み書き中に外付けケースに入れたHDDを3mの高さから落としても壊れなかった
(正確には3mの高さを試して初めて壊れた?)みたいなのを見かけたのだが、
HDDって本来そんなに頑丈なものなの?
HDDそのものは海門の160GB(型番失念)だった。
557不明なデバイスさん:2009/01/28(水) 14:28:51 ID:9rF1l2xx
ビルの3階から人が飛び降りた場合
無傷で済む人も居れば死ぬ人も居るだろう
558不明なデバイスさん:2009/01/28(水) 14:34:45 ID:KL0aduni
いや、HDDにとっては3mってビルの200階くらいに相当すると思ってたけどなーって話。
559不明なデバイスさん:2009/01/28(水) 14:43:35 ID:IXJD0tgo
ノミのジャンプ力を人間に例えると並の話だな

落としはしなかったけど糞なPCケースから取り外すときにベイにガンガン当てながら外したらぶっ壊れてた
通電したらミニ四駆のモーターみたいなけたたましい音上げて、しばらくしたら死んだ
560不明なデバイスさん:2009/01/28(水) 16:42:47 ID:MrhPah5j
>>559
ナムー
561不明なデバイスさん:2009/01/28(水) 16:57:24 ID:7L43HUNA
>>558
回転中に縦置きから横に倒れるだけでヘッドに1d以上の力が加わる
562不明なデバイスさん:2009/01/28(水) 17:11:30 ID:d6DUx+9W
くらっしゃぶるな外付けケースみたいな役を果たしてるかも
563不明なデバイスさん:2009/01/28(水) 17:49:36 ID:+nfnQ0PM
>>559
すまんが、壊れる様子をリアルに想像して吹いた
564不明なデバイスさん:2009/01/29(木) 10:09:26 ID:BjKcpmf6
Windows XP 用の更新プログラム (KB955704)
簡単な説明
この更新プログラムをインストールすると、exFAT ファイル システム形式のサポートが追加されます。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=1cbe3906-ddd1-4ca2-b727-c2dff5e30f61&DisplayLang=ja

ベンチまだー
565不明なデバイスさん:2009/01/29(木) 10:14:19 ID:Vcg6falr
>>561
そこで球形の外付けケースですよ
ハロ型のPCケースは過去にあったよね
566不明なデバイスさん:2009/01/29(木) 10:30:04 ID:R42fNwBR
使用中に回転しちゃうのも悪いような気がするが・・・・

倒れるのがいやなら安定させればいい
ブックエンド使うとか固定するとか2本並べて安定させるとか
初めから横置きで倒れないようにするとか対策あるだろ
567不明なデバイスさん:2009/01/29(木) 10:32:19 ID:nNc69Za6
使用中ならジャイロで回転しない・・と思ったら回転方向には回転するか
568不明なデバイスさん:2009/01/29(木) 13:12:40 ID:7s41/y1Q
>>558
あくまで3mは3mだと思うけどな。
569不明なデバイスさん:2009/01/29(木) 16:30:05 ID:E9IyUKGU
とりあえずホスト側

電源付きのeSATAコネクタが登場、マザーが明日発売
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090131/etc_asrock.html
570不明なデバイスさん:2009/01/29(木) 18:49:13 ID:zAb3GVTF
571不明なデバイスさん:2009/01/29(木) 19:57:38 ID:A01NKv2a
HDDの容量がテラに届いている時代に、複数台でUSBのみはきつい。
古いHDDを活用するにしてもこのケース買う金でHDD買った方が・・・
572不明なデバイスさん:2009/01/30(金) 04:59:56 ID:AR/J9kOS
ポータブルケースのスレないの?
ここ3.5の複数タイプばっかりっぽいし
573不明なデバイスさん:2009/01/30(金) 05:07:21 ID:XtI8WhHi
>>572
ポータブル専用というわけではないが
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1220256480/

ついでに複数タイプはこっち
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1223354142/
574不明なデバイスさん:2009/01/30(金) 06:12:54 ID:2unrMSQJ
検温番のファン結構うるさいね。
575不明なデバイスさん:2009/01/30(金) 16:07:46 ID:CJNEw9RG
ロジテックのしょぼいファンで満足しているシロートって何なの?
死ぬの?

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20090126/1023064/?P=1

メーカーよいしょwwww
576不明なデバイスさん:2009/01/30(金) 16:33:21 ID:RSiE12xk
    ↑
ACアダプタでかいな
577不明なデバイスさん:2009/01/30(金) 16:48:38 ID:chOREr/x
>>570
保証内容ワラタw

サムスン製ハードディスクにつきましては、相性問題が非常に発生しやすいため、
すべてにおいて動作保証の対象外とさせていただいております。
578不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 02:09:18 ID:EnLNd+7G
外付けHDDに12cmファン当てて見たけどダメ?
579不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 02:10:25 ID:l5fWgh4+
ぶつけちゃらめぇ〜
580不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 04:26:34 ID:5YQ03q6/
ガチャポンはデザインがな…
ロジのやつの方がsoloには合いそうだ。
581不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 04:46:23 ID:ZXxnG/UO
soloに合うのはMX-1でしょ
582不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 06:02:19 ID:1n6jIbcz
soloはスベスベ光沢とメタリックのケースだから合うよというか合ってる
がちゃぽんはデザインさえ・・・
583不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 09:59:14 ID:xxYG6cff
ロジのLHR-DS02SAU2とガチャポンとで悩んでるけど
冷却を考えるとガチャポンの方が優れてますよね?
584不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 10:38:47 ID:EYLHMAD5
圧倒的だよ
585不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 10:58:48 ID:8LHw85C0
検温番見たあとにガチャポン見たらやたらかっこよく見えたのは俺だけでないはず。
586不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 11:00:02 ID:X1eX4QGv
ロジ以外からも前面から差し込むだけの出てこいやー
587不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 11:57:27 ID:xxYG6cff
>584
ですよね。
デザインよりも性能重視でガチャポンを買うことにします。
588不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 15:20:53 ID:LUs4D5bK
ロジの赤を購入
LEDも赤なのね・・・
後で取り替えよう

動作に関しては今のところ文句なし
いまeSTAT接続でノートPCのバックアップ中
589不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 17:14:09 ID:BgySGK2q
ガチャポンパッ!でFAN回してるときの消費電力ってどれくらい?
590不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 17:34:12 ID:ZXxnG/UO
HDDの消費電力に比べたら微々たるもんだと思うよ
591不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 18:43:07 ID:hR2c8AJl
>>589
あのファンなら20Wぐらい消費してると思うよ
592不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 22:22:23 ID:KpzMlTx3
20Wて12Vでは1.6Aくらいでしょ
ACアダプタの容量からしてそれはないだろ
だいたい20Wもの熱源側から吸気してると考えてみたら…
593不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 11:05:32 ID:L4Z+Y4f7
スルーは留守でっすか?
594不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 11:06:01 ID:BbfRaT1t
ボケだろw

扇風機の「弱」が20W強
30cmの羽が回せる
595不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 14:47:05 ID:D++x9/1m
夏場や長時間使うときだけ、ダイソーで買ったミニ扇風機の風をファンレスケースに当ててる。
よく冷えるけど、深夜だとモーターの音が五月蝿くて家族迷惑。





596不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 15:21:53 ID:5EF8XLLG
>>589
ワットチェッカー調べのWD6400AAKS使用で11Wくらい。
WD6400AAKS自体の消費電力は知らないが。

冷却性能については十分に満足なんだけど、もうチョットだけ静かな奴が欲しい
場合、ロジの奴が最適?
夏場の冷却に少し不安が有るけど静かなら我慢する。
597不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 16:15:47 ID:WpeU8m32
ちょい高めだけどMX-1が静かだと言われてる。
俺は検温番を買ったが机の上ではうるさく感じたのでファン交換した。
598不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 17:28:13 ID:5EF8XLLG
>>597
昔、Antecって聞いたことない会社だなぁとか思った事があったが、
電源やケースで有名な会社なんだよね、自作しようと思って色々調べ始めたら
分かった。
静音にはかなり拘りあるみたいだし良さそう。
599不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 18:12:55 ID:mKniDNRa
ケースなんて一昔前はAntec一択みたいな感じだったな。
静音SOLO、冷却900、その中間にP180と
600不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 00:04:16 ID:4p7etZJ4
そうだね、あの頃はつまんなかったね
601不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 15:24:40 ID:yVKYsbWd
>>505-509あたりの抵抗かますってどうやるの?
3ピンだと抵抗付きのケーブルなんかも見つかるけど、2ピンのはファンケーブル自体が全然見つからない
602不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 16:59:51 ID:CJDXhFKD
そんなん裸線むき出しにして繋げればいいだけじゃん
603不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 22:42:51 ID:AnWB2DK9
>>586
裸族の一戸建て
使って三ヶ月たつが問題ない。価格コムでファン音の事が書かれていたが気にならないレベル。


ファン無しで良いからアルミ製でeSTA接続でHDDの出し入れが簡単なケースが欲しい。
どのみち暑くなれば扇風機を回しっぱなしなんだしさ。

しかし、eSTA接続って種類が少なすぎるなあ。
604不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 23:47:17 ID:QjOzGfBR
eSATAはけっこうあるじゃないですか。IEEE1394とか壊滅・・・
605不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 03:58:36 ID:ilG8BLmo
以前使っていたノートPCが壊れたので、内蔵されていたHDDを
外付けHDDケースに入れて利用したいのですが、うまくいきません。

マイコンピューターから外付けHDDを開いているとたまに止まってしまいます。
そのまま5分程何もせずに放っておくと、また読み込み始めるのですが。
また、音楽データを開きitunesで聞いていると同じくたまに止まってしまい
こちらはエラーでまったく操作できなくなり、タスクマネージャーから終了させると
5分程デスクトップが表示されずになにも出来ない状態が続きます。
これはケースが悪いのか、それともHDDダメなのでしょうか?
以前使っていたノートPCは一月前に液晶割れで使えなくなってしまい、それまで問題なく
使えていました。

それと、このまま使っているととPCにも悪いのかと思い、とりあえず大事なファイルだけでも
以前使っていたPC(外付けHDD)から現在使っているPCの内蔵HDDに移したいのですが
コピーに10時間以上かかると表示され、途中でやはり止まってしまい移行完了できません。
移したいファイルは音楽、写真、文章など全部で3GBくらいです。
対処方法等あれば教えてください。
606不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 04:07:37 ID:1wNB+ULY
エスパーさん、出番です
607hoge" style="display:none;:2009/02/03(火) 04:27:38 ID:rPxdvaAk
ケーブル
608不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 04:28:12 ID:rPxdvaAk
妙な名前が残ってやがる…
609不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 05:23:41 ID:GoZMBDab
はじめて外付けケースかったけど
HDDを2個買って片方を予備にしてるんだけど
保存はぷちぷちだけでいいのかな?
610不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 13:14:48 ID:B/3zPk3g
>>609
振動や衝撃がなければ大丈夫じゃない?
611不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 13:16:26 ID:B/3zPk3g
>>605
ノートPCからHDDを取り出すときに壊れた可能性が大きい。
素人には無理だわ。専門家に相談しろ。
612不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 15:03:20 ID:1i5SSm2W
使っているOS、接続方法、とか詳細晒しもしないで答が返ってくると思ってるんだな…。
おめでたい奴だな
613不明なデバイスさん:2009/02/04(水) 05:27:51 ID:NOliOcPe
>>605
バスパワーなら電力不足の可能性が高い
614不明なデバイスさん:2009/02/04(水) 17:31:37 ID:0K5UEFET
OWL-EGP35/EUをずっと使用しておりまして、現在四台あります
最近、一番最初に買った(たぶん初期型)奴に入ってたSATAのHDDがカコンカコン言い始めやがりました
立ち上げに失敗してるぽいです
これは逝ったかと絶望しておりましたが、HDDを取り出してサブマシンの内蔵としてつなぐと幸い正常に読めました

入ってたケースはときどきファンもギャーンという異音を立てて回ったりもしていたので、電源が死んでるのかもしれません
ふと、ACアダプターを見ると初期型の一台と、他の三台では明らかに形が違います
初期型のOWL-EGP35/EUは、電源とかACアダプターが弱かったりしたのでしょうか
ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください
615不明なデバイスさん:2009/02/04(水) 18:31:04 ID:bzI8v6zC
直接オウルにTELがいいんじゃね?
616不明なデバイスさん:2009/02/04(水) 19:50:48 ID:VshNRtFP
オウルァ!!って言ってやれ
617不明なデバイスさん:2009/02/04(水) 20:01:40 ID:fUrVb8PM
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

618不明なデバイスさん:2009/02/04(水) 21:51:00 ID:HfzikjEW
 __[警] 
  (  ).('A`)'A`)'A`)'A`)'A`)'A`)
  (  )Vノ )ノ )ノ )ノ )ノ )ノ )
   | |  | | | | | | | | | | | |
619不明なデバイスさん:2009/02/04(水) 23:15:00 ID:M/DDM+Li
>>616
そのゆるさに吹いた
620不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 19:13:06 ID:NZIaHf4a
デザインに惹かれて、OWLTECH の OWL-EGP35/CEU を買ったけど、これは駄目だった…
何が駄目かと言うと机の上に置いて使おうと思ったんだが、ファンが思ったよりも五月蠅く、
微妙に振動が伝わって来る…

Logitec のアレはデザインがガンヲタっぽくてスルーしたんだけど、素直にあっちにすればよかったナァ…
621不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 19:40:06 ID:zT+QSNOQ
で、話題のLHR-DS02SAU2の装着感はどうですか?
軟弱君なSATAコネクタを優しくソフトタなタッチでも迎い入れてくれるの?
それとも、カチッと強めに押し込まないと認識してくれない?
622ごめんリムバブルの話しちゃいます:2009/02/05(木) 19:47:35 ID:G/QFf3Ob
>Logitec のアレはデザインがガンヲタっぽくてスルーしたんだけど

メーカーはアレの色を参考にしてるからね
で聞きたいんだけど
hddってどうやって保管してるのかな
裸だと基板むき出しだし、触れば手汗で汚くなるし
623不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 19:52:20 ID:eiAtw5ul
>>620
冬だから良いかって事で外のケース外してファン止めたよ
624不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 20:21:47 ID:ikRwqvC3
2.5HDDのバルクとケースを買ってきて、USBで外付けにしてみたんだが、
ダイナミックディスクとかベーシックディスクとか言われたんだ。
どっちにすればいいんだ?
625不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 20:25:00 ID:tudu8Xtz
ベーシック
626不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 20:25:50 ID:NZIaHf4a
> hddってどうやって保管してるのかな
> 裸だと基板むき出しだし、触れば手汗で汚くなるし

ttp://www.century.co.jp/products/pc/hdd-acce/crb35bk.html
↑これを使ってるよ。50個ぐらいある。
んで、冷却を考慮しなくていい程度のファイル移動する時なんかは
↓これに付いてきた電源部分を使って、弁当箱に入れた状態でeSATA接続で使う。
ttp://www.freedom-pc.com/product/usb_ide.html
627不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 20:33:05 ID:ikRwqvC3
>>625
ベーシックがいいのか。ありがとう。
もしかしてダイナミックにすると他のPCで見れなくなる?
628不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 20:42:30 ID:NZIaHf4a
ベーシック:パーティションサイズ固定
ダイナミック:パーティションサイズを後で変える事ができる

%SystemRoot%\system32\diskmgmt.msc /s

で、少しはヘルプを読もうゼ…
629不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 20:45:02 ID:akN7S6nJ
>>626
うはっ。おまえは俺か?
秋葉原のパーツショップならほぼどこでも売ってるし、積み重ね可能
4段まで積み重ね可能って書いてあるけど、既に10段以上スタックしてる(笑
ものの割にはちょと価格高いけど他になかなか選択肢が見つからない、、
630不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 20:47:53 ID:NZIaHf4a
>>629
> 4段まで積み重ね可能って書いてあるけど、既に10段以上スタックしてる(笑
やはり、俺だけではなかったかw
631不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 20:56:52 ID:ikRwqvC3
>>628
人に訊けば楽だと思っていた。すまんかった。
ヘルプ読んでくる。
632不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 21:19:19 ID:G/QFf3Ob
>>626
すげー大変参考になりました
どうもありがとう
633不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 22:40:35 ID:4nedmmNg
>>622
裸族の村は蓋がないからホコリ被るので↓に変えた
ttp://www.itoyokado.jp/life/20407/30610/-/detail/4973230166968

プチプチを敷いてHDD買ったときに付属してる乾燥剤を入れている
634不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 23:35:28 ID:ymZXUgNf
deodeoでLHD-DS1TRD5(KuaL)というのを買ってみた。
LHR-DS02U2+1.0TB HDDのセット品。
HDDは、WD10EACSでした。(これがロジの推奨品なのかな?)
635不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 00:16:56 ID:IJJkqyay
>>634

↓の製品だね。1月末ぐらいのDMが入っていて、そのときは15800円だったと思う。
これはエディオングループのPB商品だから、特定の店舗でしか買えないんだね。。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090124/ni_clhdds1t.html
636不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 00:22:52 ID:0iaQ7I4S
推奨でも何でもないと思うぞ。
よほど酷いモノじゃない限りは、採用品のメーカーなんかは会社同士の政治的な理由で決まる。
637不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 03:02:03 ID:inpz91B0
>>626
ここにも俺がいる
今の時期は弁当箱でなんら問題無し
北向きの部屋だからさみぃさみぃ
638不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 20:29:21 ID:RidTl2w4
>>626
これ買おうと思ったんだけど、SATAの抜き差しって50回くらいが限度じゃなかった?
639不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 21:14:29 ID:l8fv9p5g
ただのプラケースに1コ980円とか尋常じゃない
そこまで金出せるならリムーバブルケースまで出す
640不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 21:17:14 ID:89Hw81sM
http://www.amazon.co.jp/dp/B000I0RBZY/
これなんてただの団ボール箱なのに\1,182もするんだぜ
641不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 21:20:31 ID:W0pWDs0E
3.5インチの保管ならダイソーのハガキケースがいいよ

全裸HDDの保存・収納スレッド
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1111787712/
642不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 22:36:20 ID:vQgzgdtH
久々に検温買ってみた。で、昔のと比べたら明らかに液晶の明るさが違う・・・
個体差なのか、古いほうの検温の液晶の劣化なのか、新しいロットの液晶を
明るいものに取り替えたのか。
3番目であることを願う。
643不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 22:45:26 ID:O8Bsj7ba
初めて外付けケースなるものを買った
ガチャポンパ EGP35/EU
取り付けはさくっといって動作も良好

で、外してみようと思ったんですが
コネクタが抜きにくい、固い…
何とか外れたと思ったら勢いよくガツンとケースに
こういうもんですか?衝撃でやられないか不安
644不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 22:53:27 ID:89Hw81sM
抜くときはいつもウエス挟んで衝撃がないようにしてる
645不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 23:39:22 ID:ob/8H10F
ペペを多めに使う
646不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 00:07:55 ID:krxCMgvI
温感タイプがオヌヌメ
647不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 01:56:25 ID:lRNeQhfQ
>>638
HDD側の電源とSATAは挿しっぱにしてる
648不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 02:00:28 ID:5VosEjcA
HDD一台ならいいかもしれんけど、複数台で使い回すならコネクタやばいかもね。
649不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 02:27:55 ID:D/i+84wr
安価な内臓型を外付けとして使おうと思って、
USBへの変換ケーブルを購入して接続したら、
マイコンピュータから見えない。
なんかドライバがインストされたみたいなメッセージは出たけど、
全然見えない。とりせつ見ても、接続したら自動認識って書いてるだけ・・・
使えるようにする方法ありませんか?
650不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 02:30:30 ID:eS0B4sxJ
>>649
管理画面からも認識できないのか?
651不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 02:37:05 ID:D/i+84wr
>>650
管理画面てのがよくわかりませんが、
マイコンピュータ右クリから色々見ても、見つかりません。
652不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 02:40:24 ID:MBlwKGDJ
フォーマット
653不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 02:41:45 ID:D/i+84wr
フォーマット?
どうしたらいいのでしょうか?
654不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 02:43:26 ID:D/i+84wr
自分のPCはFMV BIBLO NB10AR なのですが、セレロン1Gの古いやつです・・・
655不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 02:56:56 ID:eeH9YeVg
>>653
管理ツール
656不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 02:57:23 ID:D/i+84wr
ちなみに、知人の(知人もパソも古いですが)パソに同じように接続しても、
「準備ができました」みたいなメッセージがでて、同じく見れませんでした。
1Tと言うのが問題なのでしょうか・・・
657不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 03:10:04 ID:D/i+84wr
うおっ!あった!
ディスクの管理から下へスクロールしたらありました。
未割り当て になっています。
初期化されていません とも出ています。

フォーマットって、クイックフォーマットでもいいのかな・・・
クイックで・・ やってみよ。
658不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 03:10:10 ID:BM89BtEc
とりあえず【フォーマット】でググれ
とても初歩的な質問をしている
659不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 03:12:53 ID:D/i+84wr
ご迷惑おかけしました。
無事見えるようになりました。
660不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 03:20:25 ID:qKnujB1I
よかったね
661不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 04:58:37 ID:pjbtwSoC
ガチャポンパッ!ダイレクトは惜しいなぁ
ガチャポンパッ!やガチャッとリッジの様にチップ側から8cmファンで冷却するタイプなら神製品だった
次世代では是非8cmファン冷却で頼むよ、狭い市場ではあるがこの手のリムーバブル分野を独占できるぞ
662不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 07:13:44 ID:LA3WV0oP
>>661
下段のベイに鎌平を付けて冷やせばいいだけ
663不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 10:01:35 ID:WqsoJR0q
なんだかんだでガチャボンばっかり買ってる
もう8台目や
664不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 10:38:24 ID:qqH+daAV
そのまま燃えプロ目指そうぜ
665不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 14:59:42 ID:yadYLZ2J
┃┌┬┐            ┃   ┏ NEXT┓
┃├┼┤┌┐        ┃   ..┃┌┬┐┃
┃└┴┘├┤┌┬┬┬┨   ..┃├┼┤┃
┃┌┐┌┼┤├┼┴┴┨   ..┃└┴┘┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┬┐┃   ┗━━━┛
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃         r'⌒ヽ_
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃      /´ ̄l、_,/}:\  
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃    /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃   (T´ |1:::.  \_>、};;_」
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃    ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃    1  ヽ   .:::レ  ヽ、
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃    |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃    |. {―――‐フゝ、   〉               
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃   ,r|__ト,    1ニノ ー'´           
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃  └―
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛ 
666不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 16:52:00 ID:4HSrf/al
EX35ES5買って来たけどなかなか良いわ
デフォのファンが結構回って冬場は冷えすぎるので手持ちの1000回転の物に交換した
最初はちっこいファンコンかますつもりだったけど蓋取ったらHDD外さなくてもファンの交換が簡単に出来る構造で
その都度交換する方が楽だ。中が狭いので穴空けたりの加工も面倒だし。
HDDの取り付け取り外し、ESA-PEXでホットプラグ、ポートマルチプライヤ共に問題無し。
667不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 20:22:36 ID:RRVdcCrA
オウルテック ガチャッとリッジ UPDATE OWL-ECS35/EUシリーズ
2.5"&3.5"SATAHDD用 eSATA+USBコンボ
http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/ECS35EU/ECS35EU.html

これはLHR-DS02SAU2と同じ類のもののようだけど
専用カートリッジにネジ止めが必要なので、直接抜き差しできるロジのほうが便利だな。
そのかわり2.5インチに対応するのか。
あとファンは8センチと大きい。
668不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 20:23:20 ID:KDrW93fO
スレ違い
669不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 20:25:41 ID:RRVdcCrA
リムバ?
でも外付けケースって書いてあったから。
ごめんね
670不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 20:30:02 ID:MBlwKGDJ
>>666がスレ違いなんじゃ?
671不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 20:37:28 ID:3ANytXN6
どうせカートリッジにするのなら
カートリッジに入れる時点でHDDのSATAコネクタと何かしらの接続をして
(カートリッジを)何度も入れ替える際にもHDD側のコネクタに負担がかからない
ような事は出来んのかな
672不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 20:41:48 ID:3ANytXN6
って世の中には延長コネクタってのが昔から存在するのか
じゃぁ何故その仕組みをカートリッジにつけない…
673不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 20:44:25 ID:fLOSoY//
>>667
いいなこれ
ラトックの買うつもりだったけど
パソ工いったらカートリッジ1個3千円なのでやめた俺には嬉しい
オウルだから安く済みそうだ

674不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 21:06:45 ID:Bl1YJAKw
実際リムバや外付けケースで裸HDD運用してる人で
純粋に劣化によってSATAコネクタがお釈迦になった人おるの?
675不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 21:09:41 ID:MBlwKGDJ
マザー側のSATAコネクタは見るからに挿抜耐性ないけどね
あれ何とかして欲しい
676不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 22:52:20 ID:zaRCH2ku
どうです?
検温の液晶画面明るくなったと思いません?
677不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 23:44:24 ID:45budHoo
>>671
カートリッジの利点ってそこじゃないのか
これなら直で抜き差しするほうがいいわ
678不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 09:50:21 ID:i3h08cHF
あーホントだ
カートリッジの意味ねーな。
679不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 10:01:01 ID:cTCnYHHP
あ--- なんだこれ
これはひどい これじゃ内蔵ケースぼった栗じゃないのか
680不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 10:57:06 ID:7CTHD5ir
>>674
互換品から部品取りして修復するだけ
ハンダゴテ使えれば小学生でも可能
681不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 12:26:37 ID:C3L8QX2z
SATAコネクタ挿抜回数耐性 50回〜数百回

裸族のお立ち台 CROSU2 のクチコミ掲示板
S−ATA HDD抜き差し300回の耐久テストを行いました
http://bbs.kakaku.com/bbs/05391010729/#8342035

結果 裸族のお立ち台のほうが先に壊れた。

----
eX.ブランド リムーバブルケース「naked」
http://shop.tsukumo.co.jp/special/060412a/
このケース側のコネクタ耐久性は挿抜5万回以上
682不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 15:15:58 ID:X2EDoTx/
SATAのコネクタもげたwwwwwwwww その3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1232079135/
683不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 17:08:12 ID:us4BX6cA
もげたり端子剥がれなければ接点復活剤でまた数百回抜き差し可能
684不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 19:00:38 ID:jsZsZrm3
IDEの時はきつくて何度か壊したけどSATAはないな
685不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 19:04:37 ID:3MXuDzaJ
SATAはゆるくなりやすいな
乱暴に抜き挿しすると遅延書き込みエラー出たりPIOったりするようになる
686不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 08:16:22 ID:VlCHoXcR
>>684
IDEはケーブル部分をひっぱるのがコネクタに優しいし抜きやすいよ
わりと断線はしないし切れてもケーブルだし交換は容易
いまさら使わないだろうけど・・・・
687不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 09:58:44 ID:IR9g/cca
クロシコのGW3.5AI-SUE使ってWD2500JSはホットプラグ出来たがWD10EADSでは上手く出来ません。
HotSwap!でハードウェア変更のスキャンしても全く無反応。
Windowsを起動する前に繋げておけば認識されるのですが・・・
どうかご助力願います。

環境
XP SP3 AHCIモード
945P+ICH7R
eSATA接続
688不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 14:26:26 ID:+ovSfnpl
速くUSB3.0でないかな〜!
689不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 17:06:57 ID:agfK9FLJ
>>687
微妙にスレチだな。
こっちの方が答えが返ってきやすいと思われる…。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1228898558/
690687:2009/02/09(月) 21:13:51 ID:eZIOi9UY
>>689
スレチすいませんでした
誘導感謝です
691不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 18:07:42 ID:BmdPWd7V
>>686
それやるとケーブル側のコネクタがHDDに刺さったままで
ケーブルだけブチ切れる
692不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 20:11:25 ID:iEJSC0oT
またガチャボン買ってしまった・・・
デザイン最悪なのに買ってまう
ブルーレイの外付けドライブ買ってメディアに焼くとかもせんといかんな
693不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 22:06:49 ID:xPrIBtsh
OTG対応で安い2.5インチのケースってある?
694不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 23:02:55 ID:NUCec0wn
誘導されてきました。

ロジテックのLHR-DS02SAU2BUを買いました。
値段は高めですがとても快適で満足しています。

一つ不満なのがeSATA接続の場合はオート電源でないことです
後ろも電源スイッチも小さくてしかも
ON⇔OFF⇔AUTO
とスライド式なのでOFFにするのがとても不便です。
そこで質問なのですが、PCの電源を落としたあとにケースの電源をOFFにせずに
タップのスイッチを切るというやり方をしても大丈夫なもんなのでしょうか?
695不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 23:19:50 ID:7iexjPna
過去レスにもあるけれど、eSATAでもAUTOにしておけば相性にもよるが電源は連動すらしい
自分はUSBで十分だからデータの移動をeSATAでやってあとはUSBで試してはいない
696不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 23:37:56 ID:SfCDbBjM
???('A`)
697不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 05:38:36 ID:V3G4qWZt
>>694
タップのスイッチ切るのもコンセント抜くのもスライドスイッチとなんら変わらないよ
698不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 14:21:14 ID:vutjerng
スレチかもしれんが、ロジテックの
LHD-HBS320SAU2 をeSATAで使っていて調子が良い
もちろん、オート電源もうまく動いている
誰かこのシリーズでHDDを換装した人はいない?
ケースが巧妙で、ばらし方がわからん
699不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 18:23:33 ID:tI1Hd0Ug
SSD対応の新商品「ガチャピンパッ!」が発売されたら本気を出す
ついでに簡単組み立ても「ポン・キッ・キ」で出してくれたらさらに本気を出す
700不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 19:58:35 ID:rHCLtC6P
この数年、PCをただずっと使うだけで、久しぶりにケース開けてHDD取り外したりした。
外付けHDDケースを買って、Win98SEで使っていたUltraATA100のデータを今使っているVistaで読み込もうとしたが、やはり認識してくれない。(当然か…)
Win95時代からツートップに通って、自作大好きだったおいらだが、最近の情報は全くわからず、SATAは買ったこともない。
10時間調べたが、『Win98SEのPCを探して、データをDVD-Rに焼いてVistaで読み込む。』
このくらいのことしか思いつかない。
今でも現役バリバリのかた、どなたか究極の対策を教えて下さい。
教えてくんですみませんが…。
今から3時まで、自分でも対策を探してみます。
長文すみません。
701不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 20:10:11 ID:HsTsiz/O
もしもWin98SEで使っていたUltraATA100が成人ならアウト
702不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 20:15:25 ID:zAJU9L1Z
何が言いたいのか分からんが
スレチなのは確かだと思う
703不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 21:04:07 ID:E8+F85lV
>>700
外付けHDDに移したデータって何ですか?
外付けHDDはVistaから認識できていますか?
Vista非対応のアプリケーションとかだったらバージョンアップがない限り無理ですよ。
動画や画像・テキストの類が読み込めないのでしたら買われた外付けHDDかUSB/eSATAコネクタ、ボードの故障も考えられます。


704不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 21:18:17 ID:E8+F85lV
>>700
もしかして、外付けHDDケースを買ってUltraATA100のHDDを入れたと言う事ですか?
だとしたら、外付けHDDケースは何を買ったのですか?
UltraATA100対応でしたか?
705不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 22:48:44 ID:rHCLtC6P
みなさん、ありがとうございます。

>701
すみません。『成人』が分かりません…。

>702
すみません。どこがいいでしょうか…。
m(__)m

>704
ありがとうございます。
外付けHDDケースは『テラボックス3』です。
確か、E-IDEとSATA対応だったと…。
Vistaの『コンピュータの管理』の『記憶域』→『ディスクの管理』で見てみると、
容量はしっかり認識されていますが、「不明」「初期化されていません」「未割り当て」となっています。
Win98SEの初期化ではVistaに対応していないからだと思ったのですが。

結構難しい問題なんでしょうか?
自分でも、もうちょっと頑張ってみます。
ありがとうございます。
706不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 22:52:37 ID:NMIYSftT
PuppyLinuxとかのLiveCD作ってそっちから起動してみるとか
707不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 23:24:31 ID:rHCLtC6P
>706
む、む、むずかしい…。
(>_<;

ありがとうございます…。
708不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 23:36:31 ID:zAJU9L1Z
>>707
どこに誘導ではなく ここのスレに有ってない

あなたのは98SEのHDDのなんのデータを救出したいのは分からん
vista対応じゃないって何が?
データ取り出したいだけならググレばok
いまちらっと見た分には【WIN98のデータ】だけで意外と見つかりそうな感じ

これにキーワードプラスして
【WIN98のデータ サルベージ】で見つかるんじゃないのか
2000/XPはユーザー管理で取り出せないデータあるが98ならみんなみれるだろう
709不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 00:04:07 ID:qRnzeWKw
まったくその通りだ。ちょっと調べれば出てくる問題だと思うよ
710不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 00:55:13 ID:0u3ovaUD
2000だったら、ダイナミックディスクかな〜とか思うんだが。
711不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 02:17:59 ID:ms696FrL
まさかとは思うが
ドライブスペースを使って圧縮してるとかは無いよな……
712不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 09:44:19 ID:CouVr+Qs
物理的に壊れたって話ではなさそうだな
713不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 10:28:18 ID:Tr97pPge
がしゃぽん壊れた
714不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 11:10:48 ID:oaBElMHm
さっぱりだったな遠藤
715不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 19:34:28 ID:oL31WPUw
ロジテッコのLHR-DS02SAU2買いますた(シャア専用色)
写真で見たより現物の方が微妙に高級っぽい
俺の自作2号機と無事合体 
夏場の安定性とか長期使用の耐久性は未知数だけど
いまの所はいい感じ どれがいいのか分からん椰子は一回コレ検討汁
716694:2009/02/12(木) 21:27:27 ID:US0aJldx
>>695>>697
返事遅くなりました。レスありがとうございました。
ケースの電源ONのままタップのスイッチを切るで使用します。
eSATAでのAUTOはなんか怖いのでやめときました。

もう一つ質問なのです
ケースの両サイドに滑り止めがついてますが
これはどっちが下でも縦置きOKってことなのでしょうか?
まさか単にデザインってことはないと思うのですが...

>>715
自分はティターンズ仕様を買いましたw
717不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 21:39:32 ID:oL31WPUw
>>716
あ 自分も結構ティターンズとシャアで悩みました
でもトランザムだし 赤は3倍速いって聞い(ry
718不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 21:44:27 ID:wdg1sNic
700です。
みなさんありがとうございました。自分でなんとか調べたいと思います。
いろいろ教えてくれてありがとうございました。
719不明なデバイスさん:2009/02/12(木) 23:19:16 ID:US0aJldx
>>717
自分も赤は3倍早いっての思いましたw
実はブルーの黄色い部分がとても嫌で、他と同じくツートンカラーだったら文句なしで最高なんだけどな〜
と思っていたら誰かが書き込んだ「青はティターンズカラー」というのを見て購入を決めました。
何故かそう考えると黄色の部分が嫌でなくなるから不思議ですw

シャア専用なのでUSBで使わないでくださいねw
720不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 00:30:13 ID:tbLvYQzE
路地の奴、せめてもうすこし省電力のタイマーが延ばせたらなあ。
暫く放置しておいてハードウェアの取り外しをやるためにわざわざ一旦電源オンですぐ切れるとか、
HDD的にも良くはないだろうし。
もしくはハードウェアの取り外し時は電源がオンにならずに取り外せるとかにすれば。
ファームうpとかで対応出来ればいいんだけどなあ。この手の製品はファームとかあまり関係なさげか。
721不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 01:05:07 ID:LFmVEeMP
たしかにタイマーが短すぎる
5分だとちょっと目を離して他の調べ物してる間に省電力化するしね
722不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 01:20:00 ID:9TmUslEi
今日HDDケースのACアダプタケーブルから発火してクソびっくりした
安物はだめだな
723不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 02:58:16 ID:F+1lJkwl
結局>>2にあるツールに頼ってる俺ティターンズ仕様
724不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 10:35:55 ID:hf5hxk0B
ちょっとハァハァしてる間に省電力化する。10分はほしい
725不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 11:20:24 ID:WZkW31sx
省電力機能自体がHDD的にはよろしくない
726不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 13:51:56 ID:uWQ7KId+
HDDに対しての負荷で一番危ないのが Power On/Off だからな、
流体軸受になった今でもそれは変わらんよ。
727不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 18:38:17 ID:QHlb9xM3
なぜですか?
728不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 18:45:54 ID:WZkW31sx
起動時の負荷と温度変化
729不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 22:06:13 ID:M3LSbS5G
ロジの省電力機能ってオフにできないの?
730不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 01:10:17 ID:Pi7fzwzg
MX-100って2000円ぐらいがデフォみたいなもんか
通販であったけど
731不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 12:44:26 ID:vtTLvbi4
人気があるのは MX-1 だから
732不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 17:14:55 ID:8UaC2z2B
電源の話が出たから聞きたいんだけど、
連動のないのって電源切る場合はどうすればいいの?
結局動いてる状態で電源をoffにするしかないよね?

こういう使い方してたらHDDがすぐ駄目になったから、
いっそ常時電源付けっぱなしの方がいいのかなぁ
733不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 17:26:33 ID:S8X34NJP
スピンダウンさせてからoffにすればいいだろ。
734不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 17:34:02 ID:QUCa8Tg4
アクセスしてないときに電源切るだけ
eSATAでもそれは同じ(ただしソフト使って接続解除しておかないと駄目よ)

735不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 00:10:04 ID:330DQOyu
先にPCの電源切ればいんじゃね?
736不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 00:21:32 ID:Xns2S3hf
モチロンソウヨ
737不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 00:55:39 ID:RoaKMskh
先日お世話になり、ありがとうございました。
700,705,707,718 です。

あれからいろいろ試してみました。
そしてわかったことは、
「HDDをひとつずつ接続しておこなうと、しっかりと認識できる。」
です。
今日、タイムリー「HDDをUSB」シリーズのUD-500SAを購入して試してみたところ、
しっかりと中のデータを開くことができ、正常に認識してくれました。
この製品は、ひとつずつしか接続できないので、
テラボックス3でもひとつずつなら可能かも・・・と思い、
試してみると、これも無事に認識できました。
もしかするとふたつ挿してもOKかも・・・
と思い、今度はふたつで試してみると、
アウト!でした・・・。
理由や原因はいまだよく分かりませんが、
取りあえず中間報告ということで・・・。
738不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 02:29:11 ID:PhfRyP5F
>>737
それ俺もはまったw
USB接続の機器ってひとつずつしか接続できないの多いわw
全然使えないw
739不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 03:36:14 ID:OojSTcSk
良く読まないで邪推してみると、USBポート自体が既にハブ化してる場合もある。
740不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 15:06:21 ID:YMvLyNIM
SATA-eSATA変換ケーブルを使えば、SATA端子を搭載しているMBならeSATA外付けHDDケースを使えるようになるの?
K9N NEO-FってMBですけど。
741不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 15:23:23 ID:zW9oJ72q
はい。
742不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 15:52:59 ID:XpMplYhj
>>740
なるよー 速度も内蔵のままなのではやいよー
743不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 17:51:52 ID:Y/KauuZ0
>>740
電源用のケーブルもなんとかする必要がある
744不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 11:27:47 ID:puzcAdp2
eSATAって Windows上での認識は、内臓DISKになるんですか?
もしかすてUSBみたいなリムーバルDISKになるのですか?
745不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 11:38:57 ID:3sFu/40o
SATAと同じ
746不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 12:22:10 ID:puzcAdp2
>>745
サンクス

リムーバルの外付けだと弾かれるソフト使おうとしてるので助かる。


ちなみに電源連動タップ(主コンセントへの電源供給が停止したら他のサブコンセントへの電気供給停止)と
組み合わせて使ってる人いませんか?
起動停止時の問題等経験してれば、教えてくださいませ。
747不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 12:25:24 ID:d4k4/Tz2
デスクトップとノートで使っているけど、それが問題になったことはないよ。
748不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 14:26:22 ID:pVv0N1cc
>>746
少し遅れて外付けHDDの電源ONになってスピンアップしはじめるので
BIOS起動時に接続機器の認識が上手く出来ずにトラブル起こすM/Bがあったよ
QuickBootをDisableにしたら解決したけど
749不明なデバイスさん:2009/02/16(月) 22:26:31 ID:puzcAdp2
>>747
>>748
サンクス

ちょっと前までiSCSIも候補だったんですが
価格・電力・LANへの負荷を考慮し
一台で占有するて割りきりバックアップ装置として
eSATAを購入する事にします。

助かりました〜
750不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 00:32:22 ID:OLDDAOnZ
俺が外付けケース買い出したのは猛牛のオプションFAN1980円を
中古屋に売りにいったら買い取り価格が100円だったのに唖然としてからだったな
751不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 20:42:12 ID:DHcIQjaT
キャッシュオフで17MB/sしかでねえwwwwwwwwwwwwww
IEEE1394aなのにwwwwwwwwwwwwwwwえうぇうぇうぇうぇうぇうぇwwwえうぇうぇうぇうぇうぇうぇ
752不明なデバイスさん:2009/02/17(火) 23:21:56 ID:RurJUvm5
オンボというオチじゃねーだろうな?
753不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 14:52:41 ID:CZk/sxPa
HDD接続するたびに再起動要求されるんだけどなんとかならん?
ホットスワップもできるし別に再起動しなくても使えるんだが。
754不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 14:59:39 ID:JRasrv/C
PCがおかしい
755不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 15:58:36 ID:mtqKt6UY
>>753
一度chkdskしてみたら。
756不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 16:54:28 ID:CZk/sxPa
うーん、1TBだからすげー時間かかりそうだな。>chkdsk
普通は何にも出ないのか。毎回新しいハードウェアのインストールが完了しましたってなるからなぁ。謎。
757不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 19:21:04 ID:6ImXA/3N
>>753 再起動要求はおかしいが、そのまま使えるならおk
>>756 それは普通
758不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 20:49:27 ID:mtqKt6UY
>>756
/Rつけない奴でまずはやってみなよ。
759不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 22:15:02 ID:EkAiia26
ロジのLHR-DS02SAU2買ったよ
置き方なんだけど、縦置きの方が腹が冷えてよさげな気がするんだけど実際どうでしょう?
760不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 22:51:34 ID:wwLY+RM+
ファンが五月蠅い。

SMART見られない。
761不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 22:58:04 ID:wwLY+RM+
アルミ部分は表面だけで、中は全面プラスティックだから
どっち向きだろうがそれほど関係無い。
むしろ縦置きで倒れたときのHDDに対する衝撃を憂慮すべき。
762不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 23:20:36 ID:/zY/Pf5A
内側プラだと全くと言っていいほど、冷却効果無いな
763不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 00:02:42 ID:bvPI+sOV
外側アルミで内側プラなの!?
なぜアルアルにしなかったのかなぁ。 せめて逆じゃね?
誰か解体して骨格見せてくれないかな・・・
764不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 00:20:29 ID:dqHva8yo
ごめん、うそついた。

良く確認せずに言った。  全面プラスティックではないです。
http://cos-memo.net/cos-contents/uploader2/src/up2812.jpg
↑のような、網の目になってます。
765不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 03:06:32 ID:X/bTyrmO
>>760
逆にこの手のSATA-USB外付けケースでSMARTが見られるのって例えばどんなのがある?
単純に欲しいから訊いてみた。
IDE-USBなら持ってる型番不明のダイレクト型で見れるんだけどね。
766不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 07:26:04 ID:PhKwEwFf
767不明なデバイスさん:2009/02/19(木) 20:42:42 ID:frH/Tvhf
上の方でも出てるけど、ガチャの仕様って今年から変わったっぽいね
ランプが眩しい
ACアダプタがでかくなった
ファンの音がうるさくなった
ファンは、去年買った2台よりも明らかにうるさい
以前のバージョンの方が良かったのにね
768不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 02:57:09 ID:EWTwxzIR
>>765
玄人志向GW3.5US-UE/SW
769不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 03:01:14 ID:EWTwxzIR
LHR-DS02SAU2
ファンが五月蠅すぎます。 気が狂いそうになってきます。
仕方がないので、分解してファンを止める事にしました。

四隅のネジ四本と、シリアルナンバーが書いてあるシールの裏のネジ一本。
770不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 07:03:46 ID:GYwvp0hl
写真うp
771不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 10:27:09 ID:UnApj1gH
間違ってリムバHDDケーススレに書いてしまったけどこちらにLHR-DS02SAU2レポ。

2台の新品LHR-DS02SAU2(銀・赤)に新品のHDT721010SLA360突っ込んでUSBで使ってみたんだけど、
マイコンピュータ右クリ>管理>イベントビューア>システムで確認してみると、
2つの警告が頻繁に出るようになった。(これつける前はエラー無し)


1.イベントID51
ページング操作中にデバイス\Device\Harddiskx\D上でエラーが検出されました。


2.イベントID57
データをトランザクションログにフラッシュできませんでした。障害が発生する可能性があります。



ケーブルやらUSBポートやら疑って、2についてはマザーボード直のUSBポートにつなぐことで
解消したようなふいんきだけど相変わらず1のエラーは吐き続けてる。


同じ症状の方いません?
772不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 10:51:22 ID:xnv9fSxq
実害は?
773不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 12:39:53 ID:bZ6T5x5/
>>769

ファンは、静穏タイプに換装できそう?
774不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 13:39:06 ID:EWTwxzIR
写真はうp予定です。

ファンとか詳しく無いので分かりませんが、可能ならば静音タイプに替えてみます。
775不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 17:10:33 ID:UmrydmWE
オウルのとロジのはどちらが静か?
776不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 17:30:41 ID:SEaAxms8
>>771
俺もかなり出てる
777不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 19:53:21 ID:PttmLz0K
安物ではどれがいいですか?
クロシコのやつかCSS35U2かで迷ってるんですが
778不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 23:23:41 ID:6dHzPA04
1,000円ケチって泣きを見るくらいなら定番なの買っとけ
779不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 23:42:56 ID:PttmLz0K
どれか定番?
780不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 23:43:42 ID:75uarwKW
781不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 00:32:51 ID:yRJvKKPR
鉄板はどれでしょう?
782不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 00:35:37 ID:+6fWC2Ed
783不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 00:42:47 ID:yRJvKKPR
正直すまんかった・・・。

外付けHDDケースの鉄板(これを選んでおけば間違いない)というのはありますか?
784不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 00:50:55 ID:hQg7uzwF
>>2
785不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 02:27:11 ID:yRJvKKPR
>>784
ありがとう
786不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 02:48:54 ID:BTsXZ8ZG
HDDケースに4,5千円出すなら、あと3千円足して外付けHDD買うだろ
787不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 06:43:18 ID:vhkNTbrv
釣り針にしてはデカすぎだぞ
788不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 06:45:45 ID:woOvVDxn
外付けHDDって、ケースが比重にアレなことが多いよね
789不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 09:12:21 ID:yRJvKKPR
eSATA+USB2.0で SATA-HDDでファンレスのHDDありますか?
ファンはマジで狂いそうになるので・・・
790不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 10:45:30 ID:IF13ovdF
いっぱいあるけど
FAN狂いそうって耳からちょっと遠ざけたらいいのに
もしくはら族つかうとか
791不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 11:13:32 ID:ZaR+SSqV
ファンレスのケースは密閉されて熱が篭る。いくらケースがヒートシンク代わりになると行っても、
物理的に熱伝導してるわけじゃない。裸族の方が放熱マシだろうな。
792不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 11:54:34 ID:u3WkWdIp
外側ぜんぶがぎさぎざヒートシンクなアルミケースでどうだ
793不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 11:57:40 ID:2aO+CTqm
ガチャポンのFanコネクタ外せば良いだけだろ
HDDの方がうるさいと思うが
794不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 12:22:01 ID:JItdTcOP
おまんら、ファンレスでHDDが五月蠅いっていうけど
どんだけ静かな環境にいるんだよ・・・と
795不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 12:48:00 ID:wY3q7+kt
>>789
ファンレスでHDDの温度が上がりすぎて故障する確率が高くなることより、
静かな事の方が重要なんでしょ?
だったら、見た目で気に入ったの使えばいいじゃん。
796不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 12:48:06 ID:5iJKfE+j
>>789
センチュリーのエコノミーボックスならいいと思うよ。
3枚プラッタのWDの1TBなら大丈夫なこと書いてあった。
(4枚のだと熱かったので、そっちはMX-1にしたけどやっぱりうるさい。)

ファンレスでも3.5インチはうるさかったので、
結局データは2.5インチにして遠〜くにおいている。
あと、今気になるのがスピーカーの残留ノイズ。
797不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 16:03:23 ID:YLxE+xWg
>>794
同意
マウスのクリック音やキーボードのタッチ音だけが
こだましている部屋のような希ガス
798不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 16:18:18 ID:yRJvKKPR
>>790 遠ざけても駄目でした・・・。具体的にはロジテックの新製品なわけですが・・・。
>>791 はい、確かにそうなのですが、HDDの健康≪自分の精神衛生・・・という結果にいたしました。
>>792 ほう・・・。
>>793 ありがとうございます。調べてみます。
>>794 HDDのアクセス音はそれほど気にならないのですが、ファンの風切り音とカチカチとなるモーター音?が・・・。
>>795 正直ファン付きは・・・、ノイローゼになりかけたほどで・・・。
>>796 探してみましたが・・、在庫が少ないのですね・・・。 YAHOOストアに7600円のが・・・。
799不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 16:38:45 ID:NLFQcC0e
winny用のHDDでしょ?夜中もつけてるから五月蝿いとか。
それだったら、SATA接続のリムーバブルケースの方が良いかもね。
定期的に五月蝿い?外付けHDDに移しておいて、リムーバブルのは消耗品と考えてさ。
いきなり壊れるわけじゃないし。
800不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 16:40:46 ID:evADdu0t
801不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 16:44:36 ID:2aO+CTqm
外付けケースより、楽ラック2の方が良いだろ
もちろんFanは12Vから5Vに配線し直しで
802不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 16:46:37 ID:NLFQcC0e
ノートなのかな。
しかし、ファン無しのeSATAケースなんていっぱいあるじゃん。
803不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 16:47:57 ID:NLFQcC0e
裸って五月蝿くない?
804不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 17:00:43 ID:6PGg6KiQ
理想追求したらファンレスでHDDの中からの音を吸音してくれて
冷却も十分な… って事になるけど

…SMARTDRIVE+外付け回路の組み合わせみたいなのができればいいのか?
805不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 17:18:28 ID:evADdu0t
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu7886.jpg
うちは外付けにガチャポンOWL-EGP-35/EUx3台とお立ち台eSATA+x2台とテラボックスIIIを使ってるけど
日立のP7K500とか静かなHDDと使えばお立ち台はほぼ無音
ガチャポンは初期のは冷える割に静かな方だと思うけど今のLEDが緑色のはかなり煩い
テラボックスIIIに比べれば全然静かだけどw
ガチャポンの音は慣れるけどテラボックスIIIの音は無理

1年半くらいガチャポンをメインドライブにしてたけど今はお立ち台にファンを付けて使ってる
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu7885.jpg
806不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 17:18:31 ID:2aO+CTqm
そもそも外付けを連続稼動させなきゃ良いだけでは?
807不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 18:51:55 ID:4iLCDuaI
eSATA外付けにシステム入れてブートしてるから電源連動があるガチャポンを使ってたけど
2年弱で立ち上げ失敗して再起動したり遅延出たりして調子が悪くなった
中身はそのまま使って問題なかったからガワの寿命っぽい
ちなみにケーブルはUSBもeSATAもオウル純正は使わない方がいい
今は裸族が一番安定してる
埃とか湿気とか静電気とか地震とか怖いけど
808不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 18:58:09 ID:IF13ovdF
人それれぞれだけど外付けにシステム入れて使わなきゃいいのに

電源2年もったならいいほうじゃない
809不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 20:20:33 ID:yRJvKKPR
情報ありがとうございます。

質問が有ります。 ガチャポン?と呼ばれる製品は
SMART情報をUtilityなどで呼び出したり、AAM等の設定を変更したり出来ますでしょうか?
810不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 21:49:12 ID:1ySNMCC5
音が気になるならHDDやめてSSDを入れればいいじゃない
811不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 23:08:27 ID:z5Aq6+YI
確かにSSDなら肛門に入りそう
812不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 11:27:39 ID:yipM6byw
マナルは無理がある。マソコならおk。
813不明なデバイスさん:2009/02/23(月) 12:18:00 ID:3rBOCngs
Transcend StoreJet35 Ultra TS0GSJ35U を購入。
http://www.transcend.co.jp/products/ModDetail.asp?ModNo=204

ファンの風切り音が結構大きい。
抵抗を付けてファンの回転数を落とせば良くなるかも?
風切り音以外のノイズは聞こえない。その点は救いか。
ファンはコネクタを抜く事でOFFにする事が出来る。

カバーはアルミっぽい。なかなか良く作られてると思う。

アクセスランプは無い。
電源が入ってる時は、右上のLEDが青色に光る。

スタンドがついていて、これを付けると結構安定する。
814不明なデバイスさん:2009/02/23(月) 12:23:09 ID:3rBOCngs
PC-AE30L(PC)→USB接続
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 33.427 MB/s
Sequential Write : 20.709 MB/s
Random Read 512KB : 21.373 MB/s
Random Write 512KB : 20.628 MB/s
Random Read 4KB : 0.454 MB/s
Random Write 4KB : 1.601 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/02/23 12:11:50

PC-AE30L(PC)→SATAE2-CB→eSATA→TS0GSJ35U

Sequential Read : 78.557 MB/s
Sequential Write : 36.723 MB/s
Random Read 512KB : 27.713 MB/s
Random Write 512KB : 37.706 MB/s
Random Read 4KB : 0.341 MB/s
Random Write 4KB : 1.275 MB/s

Test Size : 500 MB
Date : 2009/02/23 12:19:15

USB接続が他の奴に比べて高速、CrystalDiskInfo 使用可能 設定変更可能
eSATA接続はこのカードの特性上このような事になる。
デスクトップや他のカードを利用すればもっと良いベンチ結果が出ると思う。
なので、eSATA接続に関しては参考程度に・・・。
815不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 11:24:36 ID:CnO+UvlY
TS0GSJ35U

内蔵ファン
EVERCOOL EC8010LL12E (EL BEARING)
DC 12V 0.12A

内蔵チップ:JM20336
816不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 14:37:41 ID:cXKbDkxq
ガンダム赤買ってきた。
USB2.0って案外速度出るんだね。
日立1G入れて30G超出てる。
これならeSATAカード買わなくてよいかも。
もっと遅いもんかかと思ってた。

ブツの感想としては、値段の割に作りが良いのと、静音性は大満足。
USBだから多分温度監視は無理っぽいけど、これで良いや。冷え冷えっぽいし。
付属USBケーブルはもちっと長いと良かったかな。100均で延長買ってくれば良いんだけど。
817不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 15:15:01 ID:jdtZkgJf
100均の延長なんて使ったら、最悪データ化けるぞ
買うならそれなりの値段するやつ買っといた方が結果的には良い
818不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 18:50:14 ID:e4tGGB1N
100均のUSB延長は、「2.0環境でも使える」1.1ケーブルなんだぜ
819不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 18:59:00 ID:KFgmqqlc
そんなに質悪いのか?
それならどこのケーブルがいいんだ?
820不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 19:01:22 ID:4a19/vxp
ケースに付属してるケーブルで十分だ
821不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 19:01:23 ID:FQrfYmA+
電器屋で売ってる普通のケーブル
822不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 20:06:41 ID:wIy7iwUe
延長ゲーブル事態がオススメしないって事を
覚えておくといい
823不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 20:18:37 ID:U5jelLUn
繋いで延長するんじゃなくてバッファローとかの金メッキの長いのでも買えばいい
824不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 20:20:34 ID:CnO+UvlY
金メッキとか殆ど無意味なんだぜ・・・。
825不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 20:27:00 ID:U5jelLUn
無意味でも量販店じゃそれしか売ってないんだぜ
826不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 20:34:08 ID:C6/aR8Pt
>>820
それはない。
827不明なデバイスさん:2009/02/25(水) 01:03:20 ID:bt4amG8S
>>824
性能が・・・ってんではなく、部屋の環境によっては腐食しにくかったりするんだぜ?
828不明なデバイスさん:2009/02/25(水) 11:27:46 ID:hXaj15g1
金自体の伝導率は銅に劣るけど、酸化しないから電気特性が長期にわたって安定
とかじゃなかったっけだぜ?
829不明なデバイスさん:2009/02/25(水) 11:58:59 ID:8XZSlfc8
100均の普通の延長40本ぐらい使ってるが、それが原因と思われるエラー出た事無いな。
巻き取り式のは使った事無いから知らんけど。
830不明なデバイスさん:2009/02/25(水) 15:27:42 ID:lujy+VxE
そーいえば以前話題?になったeSARAのHUBってどーなったの?
外に増やすには玄人の変換基盤(PM5Tだっけ?)しかないのかな?

831不明なデバイスさん:2009/02/25(水) 15:45:47 ID:fKX3/VmQ
あまり売ってないし高いがこれならある

DECA MG-SA1456
ttp://www.deca-tech.com/index2.php?pg01=HOST
832不明なデバイスさん:2009/02/25(水) 19:08:04 ID:z9Ux4U/X
eSARAのHUB
833不明なデバイスさん:2009/02/25(水) 19:38:35 ID:CPqyYQJC
良い皿
834不明なデバイスさん:2009/02/25(水) 21:28:08 ID:xb+L4uAF
>>820
ケース付属は短い→延長ケーブルはどこがいいかと言う流れだぞ。
835不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 00:14:39 ID:8R5NoDbW
少々高くてもいいんで3年戦えるケースってありますか?
836不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 00:16:00 ID:xSEDIR3t
ケース+ファン+電源+変換基板
837不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 01:19:49 ID:Wm5qBHqd
3年もたないの?24時間稼動で?みんなもそう?

ケースが壊れる?ヂスクが壊れる?
838不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 01:49:44 ID:x7MLVHss
ケースか電源が逝く
839不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 09:47:52 ID:V4gNwTMJ
マジかよ
うちの外付けで6年生き残ってるのいるけどこいつ凄いんだな
840不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 13:09:50 ID:guUpXJHn
常時稼動じゃないから持っているんだろうけど
5年は凄いね 中の人(部品)劣化しないでがんばってるんだ
841不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 13:12:48 ID:pzf4H7Xn
中の部品って、劣化するようなものって有る?
コンデンサ?
842不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 13:16:38 ID:S8zFCdHL
劣化というか摩耗だろうな。
843不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 16:52:05 ID:b3oaj1SZ
特に意識しないで同じケース2個買ったりするんだけど
片方のACアダプタ壊れたときはある意味助かった
同時使用ができないのは痛いけど
844不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 19:19:52 ID:ZwDWrJhW
玄人志向の初期不良で交換してきたんだけど、交換したやつがまた不良品。
作ってるのは素人かね?
845不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 20:25:33 ID:Wm5qBHqd
玄人志向は名ばかりで素人集団ですからw
846不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 23:49:20 ID:KR8xDndn
リンゴうめぇ
847不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 00:09:55 ID:wzIdrRC2
>>816
> USBだから多分温度監視は無理

ケースによっちゃ出来るだろw
848不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 03:31:28 ID:7Qv9kjTo
>>816
>日立1G入れて30G超出てる。

eSATAなら通常の3倍の速度が出ると思うよ。
849不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 07:11:44 ID:jNb7cQLE
デューク?
850不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 15:02:52 ID:ZAn6IJqV
赤く塗ったら3倍速くなった
851620:2009/02/27(金) 19:05:00 ID:fTgdAxYR
結局、LHR-DS02SAU2BK を購入してしまった。
フォーマット→HD Tune Benchmark→Error Scan とずっとガリガリアクセスさせているんだが、
机上プレイでも、静かで好調。冷却性も思ったより酷くない。
難点を言えばアレなデザインとLEDの色が駄目。

ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1235728793281.png
852不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 20:09:48 ID:Azk+q6mg
>>851
このシリーズは黒が一番かっこ悪いw
853不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 20:33:30 ID:kZ/BCWJK
な、なんだとぉっ…('A`)
854不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 20:41:38 ID:8+sj5aVL
俺もそう思う。
どうにかできなかったかな・・・・

いつもこういうのは黒買うのに、今回は赤と銀買っちゃった。
855851:2009/02/27(金) 20:48:49 ID:kZ/BCWJK
冷却性が良いと言うような事を書いたが、勘違い。
HD Tune の Error Scan が終った時点で 46℃ になってたw
856不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 21:42:29 ID:CEn3tUTy
裸族のお立ち台に新型登場
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235738441/

 センチュリーは27日、メモリカードリーダーを装備する外付けHDD拡張キット
「裸族のお立ち台カードリーダープラス」を発表。3月7日に発売する。
価格はオープンで、予想実売価格は4,980円。

 同製品は、内蔵用SATA接続の2.5/3.5型HDDをクレイドル方式で
着する外付けHDD拡張キット「裸族のお立ち台」シリーズの新モデル。2
つのUSB端子に加え、SD/MMC/メモリースティックに対応するメモリカード
リーダーが搭載された。

PCとの接続にはUSB2.0とeSATAの選択が可能。そのほか、HDDの取り外しに便利な補助ボタンを備える。

対応OSはWindows Vista/XP/2000、Mac OS X 10.3以降。本体サイズは幅134×高さ68×奥行き94mm、重さは約575g。付属品はeSATAケーブル/USBケーブル/ACアダプタ/ACケーブルなど。

http://www.rbbtoday.com/news/20090227/58202.html
857不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 21:48:19 ID:wVsiyoGN
カードリーダーとかいらないから、eSATAファン付きお立ち台出せよと
858不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 21:52:57 ID:gIkmdDdI
>>851
何でよりによって赤いLEDなんだろうな。
青じゃなくてもいいから緑とか黄色とかあっただろうに。
859不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 21:53:18 ID:CEn3tUTy
伝えとくわ
860不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 22:17:29 ID:Wbpd08gv
安いから
861不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 22:47:39 ID:UOQzCdjg
お立ち台にファンってどんな形になるんだよ
862不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 22:50:30 ID:ngZKLhof
863不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 23:48:19 ID:1g8WRfwd
>>851 >>855
36度〜46度だと結構熱いな
ファンレスの牛(HD-CNU2)に入ったHDT721010SLA360と
だいたい同じくらいだ
864不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 04:02:00 ID:MoUrQ8tK
夏が大変だ
865不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 09:27:51 ID:iGh1hD+z
まぁ4cmファンじゃ仕方が無い
866不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 16:46:20 ID:K/tECKJC
>>852
自分も最近買ったんだけどシルバーとレッドは側面アルミだけど黒と青は違うんだよね
だからシルバーにしといた
価格.comの評価一位が黒なのは人気が人気を呼んでる感じがする
867不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 17:50:51 ID:0D3XpA1X
MARSHAL HDDスタンド HYBRID MAL-1335Bを買ってきて、eSATAで接続してフォーマットしようとすると、アクセスランプが点きっぱなしになって帰ってこなくなります。
USBだとフォーマットできたのでファイルを転送して、再度eSATA接続につなぎかえてアクセスすると、ランプが点いたままエクスプローラが固まります。
原因なんだろう?
内蔵のSATAをAHCIにしてるけど関係ないよね?
USBは空きが無いしせっかくだからeSATAで接続したいのだが。

OS:VISTA うるち米
HDD:日立HDT721010SLA360 本日購入
マザボ:GIGABYTE GA-73PVM-S2H これのオンボードえSATAに接続
868不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 18:03:45 ID:nLC1uGfJ
・IDEモードにしろ
・接続ポート返ろ



としか言い様が無いわな
869不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 18:07:37 ID:sPYo3HA7
チップセットドライバが古いとか、eSATA端子が汚れてるとか
870不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 18:08:55 ID:28qm7FXo
見当外れだと思うけど一応
PC側のSATAがSATA300(3.0G/s)だと駄目とか。
相性問題でたびたび出てくる話題で
FeartureToolsで1.5G/sに速度変更すると解決したりする例を見かけるよ。

SATAだとHDと本体PC間の問題でケース関係ないと思うけど・・・
タダ単にケースとHDDの接触がうまく行ってないだけかも?
871不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 18:08:56 ID:0D3XpA1X
IDEにするとOSが起動出来ません、ポートは1個しかないです(>_<)
872不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 18:11:09 ID:0D3XpA1X
>>869
きれいきれいしてもだめでした。

>>870
よくわかんないけどFeartureToolsググッてみます。
873不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 18:16:08 ID:pY6mcz4M
>>871
JMicronならドライバ更新してみるとか、出来れば使わない方が吉
ftp://driver.jmicron.com.tw/jmb36x/Win2k_xp_Vista/
874不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 21:38:07 ID:Vtpirj+X
> マザボ:GIGABYTE GA-73PVM-S2H これのオンボードえSATAに接続

原因はほとんどここにあると思う。
サウスブリッジドライバかSATAミニポートドライバ辺りを疑え。
875867:2009/03/01(日) 06:05:34 ID:GG/tBHM5
いろいろ試しましたが駄目っぽい。
もう諦めていいよね?
USBで使います。
レスくれた人ありがとう。
876不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 10:15:45 ID:pr3ri2l0
あらら…諦めたか


たんに初期不良じゃね?
877不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 11:09:32 ID:GG/tBHM5
と油断させておいて、今USBハブ購入しに行ったついでにeSATAケーブル買ってきてみた。
あっさり認識しました。
付属eSATAケーブルがあまりにもショボい太さでしかも長いので、思いっきし太くて短い奴にしてみたのが良かったのかも。
878不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 17:34:17 ID:pr3ri2l0
・・・

みんなに謝れw
879不明なデバイスさん:2009/03/01(日) 17:59:18 ID:GG/tBHM5
ごめんなさい。
880不明なデバイスさん:2009/03/02(月) 01:51:36 ID:zZv9Zwe6
裸族の二世帯で日立の500Gストライピングで実験してるんだが、怖いほど無問題。
eSATA速いし大満足。いい買い物だったわ。
881不明なデバイスさん:2009/03/02(月) 13:49:40 ID:ivdJFRhK
>>858
LHR-DS02SAU2RDだと気にならないぞw
882不明なデバイスさん:2009/03/02(月) 23:15:01 ID:iiF3yzwS
二世帯にP7K500って相性いいのかな?ウチのも音・振動ともにまったく問題なしで云うことなし。
eSATAスタンダードで7K10000.Bと二台使用してるけどCrystalDiskMarkで測るとP7K500はAMR STYLEの数値以上でるよ。
883不明なデバイスさん:2009/03/03(火) 17:58:57 ID:NWlcr8zF
恵安が3年でお亡くなりになったので、
ここを参考にさせていただきました。

買ったのは「ガチャポンパ」。
ド○○ラで、送料込4400円程。

定評どおり、何の問題もなく、接続終了。
安いものは1000円で買えるケースですが、
ライトユーザーはこれを選んでおけば、
とりあえず失敗はないのでは。

ファン付きなので安心ですし、
見た目も黒なら、特に違和感ないと思います。
884不明なデバイスさん:2009/03/03(火) 22:16:32 ID:NEH2v58Y
ガチャポンパッは8センチファン積んでるから冷却性能高くて良い
冬場はファンをとめないと冷えすぎて困るほど
ロジのはそれに比べるとあんま冷えないのと、crystalDiskInfoが使えないのが不満
ロジのデザインとHDDの入れ替えの簡単さは気に入ってるけどね
885不明なデバイスさん:2009/03/03(火) 22:53:57 ID:6ZLMeSYO
ロジのLHR-DS02SAU2は入れ替えがホント楽だな
SATAのコネクタの硬さに戦慄して
ケーブルの抜き差しに怯えてたから
簡単に出し入れできる有難さが身にしみた
886不明なデバイスさん:2009/03/03(火) 23:10:36 ID:Lda4v0wd
ガチャには内部SATAをeSATA用に引っ張り出すブラケットが付いてるから、
検温やロジのよりお得に見える。
887不明なデバイスさん:2009/03/04(水) 00:55:34 ID:WxCp2Le9
>>885
ガチャも付け外しは簡単な方だが、外すときに気をつけないとケースの反対側にガンッてぶつけるからね。
888不明なデバイスさん:2009/03/04(水) 01:40:25 ID:f+Ems50h
皆外付け作って3年とか使ってるのかね?
私はだいたい長くて1年ぐらいだ。
その頃には空き容量10l付近になってる。
DVD焼くのめんどいし見たい動画を探すのが大変だし。BDはアレだし。
常時起動させてるわけではないのでHD壊れたことないから
これからもデータはHDまかせだな。
ケースはもうちょい高くていいから面白いの出ないかね。
889不明なデバイスさん:2009/03/04(水) 05:07:37 ID:TKoY/f6W
>>884
冷えすぎて困るって、具体的にはどうなるんですか?
凍結ですか?
890不明なデバイスさん:2009/03/04(水) 05:23:50 ID:j2kgCtFG
>>889
HDDは低温で故障率が上がるというデータがある。
891不明なデバイスさん:2009/03/04(水) 05:28:05 ID:oBAfRx6G
そりゃ10度以下とかの話だろ。
どんだけ寒い部屋に住んでんだよ。
892不明なデバイスさん:2009/03/04(水) 05:30:56 ID:+Da5hffT
グーグルの論文では摂氏25度以下の場合
高温時よりも故障率が上がったとかなんとか

俺のガチャポンパッも部品が収縮してるのか
低温で起動するとファンからすごい音が
893不明なデバイスさん:2009/03/04(水) 06:46:35 ID:VVOr9SHd
低温になると故障率も上がるって話と、プラッタの特性で書き込みが不安定になりやすいって話も・・・・
海門の一部HDDは18℃(だったかな?)以下になると書き込んだ後にベリファイしてるんじゃないかってどっかで見たな
それのせいで転送速度が大幅に低下するとか

だいたいHDDは30〜40℃辺りで使うのが良いんじゃない?海門なら45℃辺りまでが適正かw
ちなみに結露は論外。
894不明なデバイスさん:2009/03/04(水) 11:44:42 ID:6XsBL83y
>>891
10土くらいならこたつで十分だよ。
895不明なデバイスさん:2009/03/04(水) 21:09:25 ID:VqVQ+Qbw
WinXP Pro SP3のPCに、MarshalのMAL-0935に160GBのIDE接続HDDを
装着してUSB2.0で接続してから、スタンバイに入れなくなりました。
(「スタンバイの準備中です」画面のまま進まなくなる)
これはこのケースがスタンバイに対応していないため仕様どおりかと
思いますが、このケースを取り外しても同様にスタンバイに入れません。
原因・対策等ご教示お願いします。
896不明なデバイスさん:2009/03/04(水) 22:40:37 ID:6XsBL83y
>>895
スレチです。
897不明なデバイスさん:2009/03/04(水) 22:42:56 ID:RXDaElsk
MX-1を2台以上使ってるブルジョアさんは
重ねてる?並べてる?
898不明なデバイスさん:2009/03/05(木) 00:11:46 ID:uf2sQMmK
真のブルジョアさんは4台以上買ってると思いますので
重ねて並べていると思います・・・
899不明なデバイスさん:2009/03/05(木) 02:08:57 ID:Jvtz+vsR
>>885
そんなにぼこぼこ抜き差しして大丈夫か?
DISKのコネクタは常時抜き差しすることを前提に作られてはいないだろう。
900不明なデバイスさん:2009/03/05(木) 11:56:24 ID:pGpxi2iD
eSATAに1.5Gbpsと3.0Gbpsと製品によって仕様が違うのは分かるんですが

eSATAでもNCQの対応、非対応とか有るんですか?
901不明なデバイスさん:2009/03/06(金) 00:11:52 ID:IWBAxkwY
LHD-ED1000FU2のケースほしいひといる?
902不明なデバイスさん:2009/03/06(金) 00:29:57 ID:hiaLO/qj
LHR-DS02SAU2(LED)

これ買ったけど、いいね。
安かったし、取り付け簡単。オヌヌメ
903不明なデバイスさん:2009/03/06(金) 04:19:33 ID:wu5cn/3A
GroovyのSATA2-CASE3.5にWD10EADSを入れてます。
フォーマットして500GB程度埋まったあたりから突然切断されたりするようになりました。
イベントログにdiskとftdiskエラーが出ている感じからすると強制的に見えなくなっている感じです。
環境は、WindowsXPpro sp3/GA-P35-DS4 と WindowsXPhome sp3/A8N-VM CSM の2台。
どちらでも同じ様に切断されます。
同じエラーに遭遇した方いません?
904不明なデバイスさん:2009/03/06(金) 08:15:09 ID:RTkYto15
Groovyなんて買うなよw
905903:2009/03/06(金) 10:28:24 ID:wu5cn/3A
>>904
IDE-CASE3.5(Seagateの120GB入れて使ってます)が問題なかったんで
倉庫にでも…とWD10EADSとSATA用を手に入れたんですが、ここまで酷いとは思ってなかったんですよorz
メーカーに問い合わせたら初期不良か相性って言われました。
とりあえず、交換対応はしてくれると返事もらってますが、流石に同じ物だと怖いです。
906不明なデバイスさん:2009/03/06(金) 17:07:20 ID:Oru1cJMR
>>904
人柱は必要だ
907不明なデバイスさん:2009/03/07(土) 04:18:49 ID:iSeeEw7k
上海屋の検温モドキ使ってるけどかなり満足してる
908不明なデバイスさん:2009/03/07(土) 08:02:03 ID:/t2Jpj3a
原因はケーブルだ
909不明なデバイスさん:2009/03/07(土) 11:09:48 ID:w9lWi3Hc
うちのGroovyは譲司動いているけど原器なんだぜ?
910不明なデバイスさん:2009/03/07(土) 15:04:03 ID:8qjPSw9E
LHR-DS02SAU2
99本店にて5980円の30%オフで買ってきた
行ったときはシルバーしか無かった
赤が欲しかったけど
911903:2009/03/07(土) 17:26:19 ID:bpS1XdYS
SATA2-CASE3.5なんですが、
購入店で相談したところ交換(差額交換)で良いとの返事をもらいガチャポンパ(OWL-EGP35/EU)を購入してきました。
現在使用中ですが、USB2.0で問題なく使えてます。CrystalDiskInfoでSMARTも読めているようです。
また、1週間後に問題が出なければ良いのですがorz
お騒がせしました。
912 ◆pNlrhEPwpo :2009/03/10(火) 02:17:30 ID:MPeePpZx
>>901

適当にメールしてください
913不明なデバイスさん:2009/03/10(火) 12:04:49 ID:f+X01RNh
玄人志向のGW3.5AA-SU2って横置きできる?
914不明なデバイスさん:2009/03/10(火) 21:50:26 ID:YFzr62qD
アマゾンのレビューで
LHR-DS02SAU2でSATA150のHDDが
認識されなかったとあるけれど
使ってみた人どうですか?
915不明なデバイスさん:2009/03/11(水) 03:57:20 ID:0al6NDyF
HDDをオンボのSil3132+外付けケース(eSATA接続)に入れて
デバイスの情報を見るとSATA1(150)接続となっており困ってます><
内蔵してSATA接続すると正常にSATA2(300)と認識されます。
ちなみにnForce4のSATA端子に繋いでも同症状です。

【環境】
マザー:MSI K8Ndiamond plus http://www.msi-computer.co.jp/product/mb/K8NDiamondPlus.html
SATAチップ:マザーオンボードのSil3132とnForce4
eSATA変換:eSATA-SATA/2P http://www.kuroutoshikou.com/products/serialata/esata-sata_2pfset.html
外付けケース:LHR-DS02SAU2 http://www.logitec.co.jp/products/hd/sp/ds02/index.html
HDD:WD WD5000AAKS

eSATA変換はIP-011Aを買いなおして入れ替えてみましたがやはりだめでした><
ベンチ等を取ると変換して外付け(SATA1 150認識…)より内蔵してSATA2直付のほうが速度も出ているので
できれば正常なESATA(SATA2?)接続したいのですが…アドバイスお願いしますm(_ _)m

916不明なデバイスさん:2009/03/11(水) 09:40:37 ID:xmoFrNq0
3.5SATAはい〜るKITのACアダプタってノートPCとかと同じアダプタとコードが別れてるやつですか?
917不明なデバイスさん:2009/03/12(木) 07:05:08 ID:17Mn9lJB
ガチャポンって寝かして使っても問題ないの?ファン側を上にするとハードディスクは逆さまになるけどそのまま使って問題なし?
918不明なデバイスさん:2009/03/12(木) 11:46:02 ID:qUBSNMze
>>917
斜めでなければ問題なし。
919不明なデバイスさん:2009/03/12(木) 16:44:00 ID:ZEBDzCvW
玄人GW3.5US-PSUなんですが時々PC電源に連動して電源ON/OFFします
しかもON/OFFが逆のときもある
PC電源連動じゃない機械なので初期不良で文句言ってもいいでしょうか?
920不明なデバイスさん:2009/03/12(木) 17:23:53 ID:qUBSNMze
>>919
電源をPCと別コンセントで取ってみれば?
921915:2009/03/13(金) 02:58:26 ID:zafizxa2
>>915の後、eSATAのPCIe x1のカード買って試してみたんですが
当てが外れてSATA1接続と表示されました( ;∀;)ウゥ

家のLHR-DS02SAU2が外れだったんですかね><?

ちら裏すみません
922不明なデバイスさん:2009/03/13(金) 03:43:50 ID:vb1SQHc6
とりあえずベンチ晒してみれ

ちなみにうちだとこんなもん
WD10EADSをLHR-DS02SAU2でeSATA接続
Transfer ModeはSATA/300
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 57.503 MB/s
Sequential Write : 48.851 MB/s
Random Read 512KB : 35.272 MB/s
Random Write 512KB : 55.815 MB/s
Random Read 4KB : 0.682 MB/s
Random Write 4KB : 1.950 MB/s

Test Size : 100 MB

内部で繋ぐより4割落ちぐらいか
923不明なデバイスさん:2009/03/13(金) 06:01:05 ID:yzMvmpP7
関係ないけど、俺も晒してみる

LHR-DS02SAU2 eSATA接続
HDD WD5000AAKS
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------
Sequential Read : 80.449 MB/s
Sequential Write : 75.027 MB/s
Random Read 512KB : 44.518 MB/s
Random Write 512KB : 59.363 MB/s
Random Read 4KB : 0.777 MB/s
Random Write 4KB : 2.326 MB/s

Test Size : 100 MB
924不明なデバイスさん:2009/03/13(金) 07:52:03 ID:igKm9REg
eSATA側のチップがSil3132だとケース使わず直結しても70〜80MB/sが上限だぞ。
速度を求めるならSil3531搭載カードかRocketRAID 2304あたり使えば普通に100MB/s超える。
925不明なデバイスさん:2009/03/13(金) 11:57:29 ID:KkJHKWkd
>>922
コレは…w
926不明なデバイスさん:2009/03/13(金) 16:44:57 ID:kl0WpyDQ
有り得んw
927不明なデバイスさん:2009/03/13(金) 16:54:27 ID:eiIbKTPv
どういうこと・おそいってことか?
俺ちょうど買っちゃったんだけど・・・
928不明なデバイスさん:2009/03/13(金) 17:03:34 ID:eiIbKTPv
>>740
>>743
これについて聞きたいのだが、電源用も何とかする必要があるってどういうこと?
eSATA→SATAに変換した後M/BのSATAのポートにつなげば使えるんだよね

eSATAに電源は関係ないと思うのだが
929不明なデバイスさん:2009/03/13(金) 17:11:08 ID:eiIbKTPv
というかさ、思ったけど、eSATAかSATAでつなげる予定なら、HDDの電源確保するだけで十分なんだよな・・・
SATAケーブルはM/Bからひっぱってケース外に出しておけばいいだけだし・・電源も起動中につければいいか
930不明なデバイスさん:2009/03/13(金) 17:46:13 ID:WLgGBVqf
LHR-DS02SAU2でeSATAにつなげてるけど、XPで「安全な取り外し」のところに
eSATAのドライブが表示されなくて、取り外せないんだけど、これが普通?

舞コンピューターには認識されてる。

「安全な取り外し」の項目にだけLHR-DS02SAU2のドライブが表示されない・・・
931不明なデバイスさん:2009/03/13(金) 17:53:56 ID:+QWDScGr
>>928-929
だからPCケース外にケーブルだけだしてHDDを増設しようとしても
HDDに電源供給できないので忘れるなよって事だろ


932不明なデバイスさん:2009/03/13(金) 18:00:42 ID:+QWDScGr
>>930
普通だよ USBで繋げばそこにでるよ
933不明なデバイスさん:2009/03/13(金) 18:05:35 ID:C9BcHCPK
>>930
「HotSwap!」っていうフリーソフト使えばできるよ。
934不明なデバイスさん:2009/03/13(金) 19:20:08 ID:EVlPka6I
便乗っつーか微妙なところだけど、
取り外しとは逆に、PC立ち上げたまんまケースの電源入れたら認識してくれるのってある?
eSATA接続の場合は再起動してくださいってのしか見つからない。
935不明なデバイスさん:2009/03/13(金) 19:32:18 ID:UhWXsvM7
最初の1回だけだろ>再起動してください
2回目からは、普通にそのまま認識するしそもそも再起動させなくても普通に使える。

936不明なデバイスさん:2009/03/13(金) 19:45:55 ID:EVlPka6I
あーそういうことなのか。今使ってるの(カチャポンの前のヤツ)が
PC起動前にケースの電源入れとかないとダメだから、他のもそうなのかと思ってた。
ありがとう。
937不明なデバイスさん:2009/03/13(金) 19:48:23 ID:k9YOkFR9
またはハード変更スキャンティーでおk
938不明なデバイスさん:2009/03/13(金) 20:06:47 ID:EVlPka6I
>>937もd。
それじゃLHR-DS02SAU2を買ってみようかな。
939不明なデバイスさん:2009/03/13(金) 20:35:52 ID:7kSzBFuv
LHR-DS02SAU2ってどのモデルもLEDの色は赤なの?
940不明なデバイスさん:2009/03/13(金) 20:48:11 ID:f0riSwvU
ロジの買ってみたけど一回でも書き込みすると
Hotswap!しても毎回、再起動を要求されて取り外しが出来ない…
941不明なデバイスさん:2009/03/13(金) 20:58:32 ID:V4uGzfw+
路地のスリープ防止はスリープ防止ソフト「DONTSLEEP!」かノンクラッシュかどっちがいいだろう?

あと、5分以上使用されてないと停止だから4分に設定すればいいんでしょうか

詳しい人教えてください
942922:2009/03/13(金) 23:37:41 ID:vb1SQHc6
俺のLHR-DS02SAU2はハズレ個体かよ

ついでにWD10EACSを検温番eSATA接続
Sequential Read : 78.840 MB/s
Sequential Write : 75.830 MB/s
Random Read 512KB : 38.483 MB/s
Random Write 512KB : 57.705 MB/s
Random Read 4KB : 0.609 MB/s
Random Write 4KB : 2.167 MB/s
943不明なデバイスさん:2009/03/14(土) 00:29:47 ID:ZOUTqXFG
LHR-DS02SAU2 eSATA

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 100.954 MB/s
Sequential Write : 83.565 MB/s
Random Read 512KB : 39.420 MB/s
Random Write 512KB : 44.768 MB/s
Random Read 4KB : 0.510 MB/s
Random Write 4KB : 1.173 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/03/14 0:28:49

これは?普通?
944不明なデバイスさん:2009/03/14(土) 00:33:49 ID:ZOUTqXFG
あっつ、、、書き忘れ

HDD HDT721010SLA360
945不明なデバイスさん:2009/03/14(土) 01:07:53 ID:q+cqecw0
LHR-DS02SAU2
日立さん入れてるけど冬だからか、ぬるまっこいぐらいしかHDDの温度あがらないな

ただ、アルミなのはいいんだけど触ってみると冷たいんだよね

てことは、HDDの熱がアルミを伝って逃げてないわけでアルミの意味あんまりないんじゃないのかな
946不明なデバイスさん:2009/03/14(土) 01:14:29 ID:nK6MPlUs
ないかもね。
俺もこれ買ったが久しぶりに満足した買い物できた。
某.comでランキング1位なのも頷ける。

ただ、デザインなんとかならなかったかねw
好きな人にはいいだろうけど俺はシンプルなのがいいんだよな
全体が同色でアルミのシルバーとかそういうのでいいのに

勿論買ったのはシルバーです。
見つけた店頭で割高にもかかわらず5500円で買うほど
物は気に入ったのでシンプルバージョンも作ってください。
947不明なデバイスさん:2009/03/14(土) 01:16:05 ID:nK6MPlUs
これだけだと誤解されるかもしれないけど、

>(内部の熱はFANで廃棄されるからアルミである必要は)ないかもね。

って事です。常用しているわけじゃないけど。
948不明なデバイスさん:2009/03/14(土) 19:17:41 ID:2Cv8CGuY
つーかマザーによって違ってくるとか?
ベンチ載せる人は参考までに簡単なスペックを書いてみて。
949不明なデバイスさん:2009/03/14(土) 20:37:25 ID:jb6eHowk
>>945
たぶんまったくと言っていいくらいにない
長時間稼働させてるとHDDはすげー熱くなってるのにケースはひんやりしてるよ・・・
ファンはたぶん自慢のアルミケースを冷やすために(ry
950不明なデバイスさん:2009/03/14(土) 22:56:15 ID:dXSP+XWn
わろたw
951不明なデバイスさん:2009/03/15(日) 08:10:06 ID:sSfHQkjJ
フル稼働させて50度くらいまでいったらアルミ部分が温くなってたわ
40度くらいならひんやりしてる
952不明なデバイスさん:2009/03/15(日) 08:17:12 ID:dAJnRCbD
うちの日立1TBの温度は24度
953不明なデバイスさん:2009/03/15(日) 09:09:59 ID:zCVVvmCE
おまんら、HDD温度晒すなら同時に室温も晒すのが常識じゃね?
954不明なデバイスさん:2009/03/15(日) 21:35:52 ID:gp1znrQU
>>945
アルミだと加工しやすくリサイクルも有利という利点はあると思うぞ。
使う時の利点はわからんが。
955不明なデバイスさん:2009/03/16(月) 00:01:15 ID:DJsas72r
リサイクルに関しては現在は判らないけどアルミだから加工はしにくいだろ…
956不明なデバイスさん:2009/03/16(月) 00:20:37 ID:kBJNI0l2
>>955
アルミの切削は面倒だけど鉄より柔らかくて簡単に延びるから圧延加工とかは
楽だよ。HDDケースにアルミを使う場合、切削の類はネジ穴くらいでしょ。
957不明なデバイスさん:2009/03/17(火) 00:02:10 ID:kscTFVX7
CENTURY EX35PM4B-PE (ドライブドア SATAボックスレイド )をノートで使うこと出来るんでしょうか?
eSATAのカードが、他社製のをうけつけない専用インターフェースっぽく書かれているんですが
958不明なデバイスさん:2009/03/17(火) 20:04:53 ID:QhXEUdCX
>>957
そのPCカードの詳細を書かないと誰も答えられないと思わないか?
959不明なデバイスさん:2009/03/18(水) 00:31:42 ID:W6y4XER6
>>957
よく読んだ方が良いと思うぞ
参考:ttp://www.century.co.jp/products/pc/hdd-case/ex35pm4b-pe.html#data03
960不明なデバイスさん:2009/03/18(水) 01:50:08 ID:7ekVf2/Y
>>957
マルチポートに対応しているeSATAボードだったら普通に使える
RAIDはボードが対応していればできると思う
961不明なデバイスさん:2009/03/18(水) 15:04:45 ID:DMjTEsRL
HDDケースの注意書きで「ブートできません」というのがありますが、
これは一般のノートPCがUSBブートに対応していないということを書いているだけなのでしょうか?
それとも、USBブートができるノートPCでもこのケースを使ってブートすることはできないという意味なのでしょうか?
962不明なデバイスさん:2009/03/18(水) 15:52:54 ID:uTg09bn+
やってみたらいいと思う
963不明なデバイスさん:2009/03/18(水) 16:41:08 ID:rdTAraPj
検温番でUSBでVistaにつないだんだがどうもUSBのタスクトレイからの切断が出来ない
同じ人いる?
まぁアクセスランプ付いてないのを確認して電源offすれば実害はないと思うけど、原因がわからない。
964不明なデバイスさん:2009/03/18(水) 16:50:45 ID:7k+fpwe1
エクスプローラーやファイル参照したアプリケーションを全て閉じてから
再度「安全な取り外し」してもダメ?
965不明なデバイスさん:2009/03/18(水) 16:53:30 ID:ezF33JId
Unlocker使わないの?
966不明なデバイスさん:2009/03/18(水) 17:08:55 ID:rdTAraPj
>>964
それが特に関連したアプリとかも起動させてもいないんだよね
ググってみたら外付けHDDを監視してるプロセスがどうのってあるけど
心当たりもないしなぁ・・・
とりあえず今XP機につなげてみたらそっちでは切断が問題なかったから多分OSのせいなんだろうな
まだOS入れたばっかりだったのに。
967不明なデバイスさん:2009/03/18(水) 17:09:50 ID:rdTAraPj
とりあえずまた他のHDDにVista入れてみて同じ検温番をつないで検証してみます。。
968不明なデバイスさん:2009/03/18(水) 18:31:41 ID:Yt3Gvo5v
ロジテックのLHR-DS02SAU2がまったく値下がりしないな・・・
そろそろ安くしてくれよ
969不明なデバイスさん:2009/03/18(水) 18:37:28 ID:vforICj8
十分安いんだから買えよ
970不明なデバイスさん:2009/03/18(水) 20:24:54 ID:n8PTwNGF
LHR-DS02SAU2は安い所で4800円ぐらいじゃないか?
それより安くとなると在庫処分ぐらいしか狙い所無いと思うぞ
971不明なデバイスさん:2009/03/18(水) 20:37:02 ID:RVbqD46X
HDDの値段は微妙に上がってる(´・ω・`)
972不明なデバイスさん:2009/03/20(金) 12:33:30 ID:3AfKRO4q
そりゃ上がる時期だからな
973不明なデバイスさん:2009/03/20(金) 18:30:19 ID:BL9WX7ju

974不明なデバイスさん:2009/03/20(金) 20:30:35 ID:GBsIDbhB
975不明なデバイスさん:2009/03/20(金) 20:34:19 ID:tXWhpvNs
976不明なデバイスさん:2009/03/21(土) 00:34:27 ID:+qHRSX2A
977不明なデバイスさん:2009/03/21(土) 01:32:49 ID:OY4z7n1L
978不明なデバイスさん:2009/03/21(土) 01:39:13 ID:Hn+GC1Fn
ガチャッとリッジが気になってるんだけど、どうなの?
情報ほとんどなさそうなんだが・・・

ガチャポンパは最近入れ替えた時にロックが効き辛くなってきてるから困る
しばらくガチャガチャやってるとロックかかるけど
979不明なデバイスさん:2009/03/21(土) 15:36:50 ID:LEA4djfv
どうせカートリッジ式にするなら接続端子もカバーするのがいい気がする
頻繁に入れ替えするならガチャポンよりロジのがいいんじゃないか
980不明なデバイスさん:2009/03/21(土) 16:56:21 ID:Hn+GC1Fn
ロジのはファンが小さいし(4cm)ガチャポンみたいに8cmでチップ冷やすようなタイプじゃないから
冷却が不安なんだよな・・・その問題さえなければ間違いなく買いなんだけど

リムバを増設したいのはやまやまなんだがベイ全部埋まってるorz
981不明なデバイスさん:2009/03/21(土) 17:39:19 ID:LEA4djfv
一応リムーバブルでも外付けはあるよ
ロジのはたしかに冷却イマイチだから夏場の長時間稼働は不安かもね
逆にガチャポンは冷やしすぎな気もするけどw
982不明なデバイスさん:2009/03/21(土) 17:42:29 ID:PWH/+DxA
ガチャポンと検温番ってどっちが冷える?
検温あるけど音がうるさい割にあまり排気してる感じがしない
983不明なデバイスさん:2009/03/22(日) 01:10:29 ID:wxIgXruN
ガチャポンパしか持ってないけど、フロントとリアの隙間から結構な風量で排気してる。
でも、結構うるさい。
984不明なデバイスさん:2009/03/22(日) 01:22:59 ID:AHBrWwxs
ガチャは音がうるさいけど良く吸気して冷え冷え。

検温は排気ファンを反対に取付けてガチャと同じ吸気してる。
けど、ガチャほど冷えない。純正ファンはうるさいけど交換可能。
985不明なデバイスさん:2009/03/22(日) 08:50:10 ID:5QF1lZnQ
路地の以外に冷えるぞ

買ってよかった
986不明なデバイスさん:2009/03/22(日) 16:21:16 ID:KsgzDSZ7
オレも少し前にロジとWD10EADS(1T HDD)を買った。
WD10EADSは低発熱だから夏でもロジで大丈夫だろう。

7年前に買った、アルミ製ファン無しI-ODATAの外付けHDD(HDA-iU120)は未だに現役。
それを考えると一概に絶対ファンが無ければダメって言う事でも無さそうだ。
987不明なデバイスさん:2009/03/22(日) 16:50:47 ID:/sgAIzKO
時期になってアツアツになったらファン付のに変えればいい話だしな
988不明なデバイスさん:2009/03/22(日) 22:24:45 ID:QxqBpFEO
http://item.rakuten.co.jp/murauchi-denki/4580193311634/?scid=products_ean
これどうよ。
電圧変換さえすれば簡単に冷却できそうじゃないか?
それとも能力不足?
989不明なデバイスさん:2009/03/23(月) 02:39:41 ID:CQG1BgQ4
検温使ってたらいきなりブルースクリーン食らったぞ、ふざけんな
見たらダイナブックでは正常に動作しないだと?糞が!二度と買うか!
990不明なデバイスさん:2009/03/23(月) 04:42:53 ID:jNKbyaGP
動作環境くらい確認して買えよ…
991不明なデバイスさん:2009/03/23(月) 13:21:45 ID:2XsUJSkF
他社のHDDケースもダイナブックサテライトで同じ問題起きるのだろうか?
うちに古いの2台あるから、ちょっと気になる。
(K6かどうかは確かめてない)
992不明なデバイスさん:2009/03/24(火) 01:07:13 ID:RoSRy3oi
>>988をちょっと検証してみた。
どうも温度調節機能は付いてないようだ。
夏季はいいが、冬季もそのまま使うと冷却しすぎになりそう。
夏季も電源断時は結露の要因。
サーモスタット付きコンセントとの併用が必須。
またファン部は長期使用で埃がたまらないか、溜まるならガーゼなどを当てるべきかも検討。
そして定置方法だが、内部に保冷用のクッション層があるとすれば、
縦置きにしたら底面が柔らかくてHDDが倒れやすいのではないか?
横置きにしてファンをHDDの真上に位置させれば安定するが、内部でどうなっているのかが不明。
内部にもファンがあるならいいが、ないときは空間を開けないと一部だけ冷却される可能性もある。
そして内部に普通の保冷庫みたく金属プレートがあるなら、そこが氷点下になるとまずい。
保冷庫なら密閉されるので中に入り込む水分量に限度があるが、この製品は布製なので無理。
温度管理を厳密にすれば、意外に使えるだろう。
993不明なデバイスさん:2009/03/24(火) 01:11:35 ID:RoSRy3oi
電圧変換については、オプションでACアダプターがあるから無問題。
能力は、ペルチェの冷却力は消費電力の半分程度はあるはずなので、18Wと推定。
一方、HDDDの発熱量は消費電力と同じと推定できる。
3.5型外付けHDDの消費電力はフル稼働時でもまあこれくらいしかないだろうし、
総合的に冷却力は1台なら十分といった所か。
2.5なら十分すぎるほど。

問題点は、メーカーページを見るとすでに売り切れとなっている点。
人柱志望者は早めに入手すべし。

上記のまとめ
買わないと不明な点が多すぎる
994不明なデバイスさん:2009/03/24(火) 06:04:50 ID:jYmDiPnR
検温のSCSIアダプタってどこの製品だ?
専用としか書いてないから分からん
995不明なデバイスさん:2009/03/24(火) 21:13:39 ID:RoSRy3oi
ペルチェを使うなら、本格的なのがいい。
ただし結露はどの製品にもあるようだから、なるべく対策がとられているのでなければならない。
天井に氷が張り付いて少し温度が上がったときにドサッと下に落ちてくるような物すらある。
また、庫内の床に結露水が溜まるタイプも多い。
http://www.rakuten.co.jp/rikaryo/563891/683848/
この商品は、ドレン用受け皿もあるし、細かい温度調節が出来て厳冬期は保温も出来るし、
今のところ最良ではある。
ただし、奥行きが小さいので、物によっては横向きにしないとならず、せっかくのクリア前面パネルでLEDを見ることができない。

まあ、これはサイズが大きいから、下手すると本体以上に場所を取ってしまう。
NAS置き場としては適切な可能性があるが、常用マシンのそばだと騒音だってどうか分からないし、
あまり勧められない。

>>988は、デフラグ時だけHDDを入れて冷やすとか、けっこう小回りが聞くからよさそうだ。
読めないセクタも冷やせば読めるという話も聞くしね。
996不明なデバイスさん:2009/03/24(火) 21:35:57 ID:0Wxyria+
話題だったからロジノ買ったけど過去物を調べてみると似たようなもんあったんだね

こっちでもあんま変わらんよね
このスレ内ではロジの話題多いけど発売されたばっかりだったってだけで鉄版ってわけじゃなかったのかな?

http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-case/cris35eu2.html
997不明なデバイスさん:2009/03/24(火) 23:14:26 ID:QGKsjn/e
997
998不明なデバイスさん:2009/03/24(火) 23:15:29 ID:QGKsjn/e
998
999不明なデバイスさん:2009/03/24(火) 23:16:24 ID:QGKsjn/e
999
1000不明なデバイスさん:2009/03/24(火) 23:17:24 ID:QGKsjn/e
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。