1 :
不明なデバイスさん :
2008/07/29(火) 10:47:04 ID:TDng6wQ9
おつ
ぱい
6 :
5 :2008/07/29(火) 22:37:07 ID:/w+a3s0q
ちょっとドングル新製品を足してみました。
コレガのドングルを注文したみた。 bluesoleil5は音ならしながらマウス操作がダメダメなので、 東芝のスタックに期待してみる
補足:BT-MicroEDR2は最大接続数1台な
曲名表示できるのある?
>>10 マニュアルみたら東芝スタックだった・・・
(´・ω・`)ショボーン
マウススレ落ちたな・・・
>>8 マウスを接続している最中にヘッドセット等を接続させると
マウスの動きがカクカクするのは、スタックの出来云々の問題ではなく、
使用している青歯の最大接続数が足りていないがゆえの、ハードウェア上の仕様だと解釈すれば良いのかな?
つまり上記テンプレにある最大接続数が7台とか書いてあるもの等を使用すれば、
このカクカクは起きないという解釈でOK?
>>14 ぬお!即レスがついていたw thx。
NGということはこのカクカクとおさらばするにはどうしたら良いのだろう?
もしかして、接続数だけではなく、「同時接続数複数台のドングル+スタックによる」が正解?
つまり、音楽をBTヘッドセットに聞いてる最中に スカイプ立ち上げると音楽がブツブツ切れるのと同じようなもんですか?
もう俺諦めてキーボードとマウスは別のドングルで対にしてるよ。 これで快適に使えてるからもういいや。
>>17 なるほど。ドングルだけはいくつも余っているので試してみるよ。
ところで、別ドングルで対にする場合はスタックはどうしているの?
スタックのオプションには機器と組み合わせるドングルを選べるようなメニューは無いし、
2ドングルに対して1スタックの場合はどこで対にする組み合わせを設定すればいいんだろう?
なんかテンプレにあるやつ殆ど接続数公開してないようだけど 大半のドングルで同時接続できないってことなの?<キーボード・マウスなど Logitecのが売ってないから、 接続数わからんけどとりあえずcoregaの2.1買ってみようかな
>>19 coregaはちゃんとホームページで最大接続数表記してるよ
CG-BT2USB01もCG-BT2USB02も両方とも最大7つ
PCIのもどっかにちゃんと1って書いてあるんだけどな どこだかわかりにくいって言うか今探したら見つけられない
>>8 うちではマウスとキーボードが一緒に使えてる(by Mac OS X)
>>8 BT-MicroEDR2だけど、3台同時接続できてるよ?
>>25 「1台しかつながらない」と「サポート対象外」は
別にどちらか片方しか成立しない排他的なものではないぞ?
「1台しかつながらないから」「複数同時につなぐって利用はサポート対象外」
は普通に成立するし、そういう可能性は別に否定されない。
>>26 よく読め。そう書いてあるだろ。日本語不慣れか?
あれだな、ゆとりだな。
Discovery 640Eについて、キャリングポケットに入れた状態の 長さ・太さをどなたかご存知の方教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
>>18 手堅いのは片方だけをWIDCOMMドングルにする構成。
芝とSoleilの組み合わせでも行けるけど挿す順番とかがシビアになる。
31 :
不明なデバイスさん :2008/07/31(木) 10:54:05 ID:TDhFg9He
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1209316048/596,598,609 抽出 ID:ur16RypR (3回)
596:不明なデバイスさん:sage:2008/06/23(月) 17:01:44 ID:ur16RypR
Bluetoothで片耳につけるヘッドセットなんですが
これでipodとかで音楽を聴くと
いわゆる、イヤホンを片耳につけているのと同じ音声になるんでしょうか?
それともステレオ音声が合わさって出力されるんでしょうか?
598:不明なデバイスさん:sage:2008/06/23(月) 17:16:38 ID:ur16RypR
>>597 なるほど。
運転中にipodで英語のリスニングでもやろうかと思っていたんですが
それくらいなら使えそうですね。
ありがとうございます。
609:不明なデバイスさん:sage:2008/06/23(月) 21:57:38 ID:ur16RypR
事故る可能性は上がるでしょうね。
でもそれをいったら同乗者のとの会話だって危険なので運転は一人でしてくださいという話にだってなりかねない。
まぁ法律に反しないようなので、私はやりますよw
少しでも勉強時間を確保したいので。
気に入らないのであれば、公安にでも禁止にするよう陳情してください。
32 :
29 :2008/07/31(木) 18:17:09 ID:Zf12WB1s
ヘッドセットスレが別にあることに気づいていませんでした。 スレ違いですので移動します。 スレ汚し失礼しました。
聞きたいんだけど東芝のソフトが付いてたアダプタで別のソフトで使えますか? 東芝の使いにくいから買い換えたらbluesoleilって奴で軽いし使いやすいんです なんで東芝のはあんなに重いんでしょう?非力なマシンはキエロってことでしょうか
>>8 うちのそれのW付いてた奴だと思いますが同時接続はOKでした(Win2k)
ただし、ソフトが激重でした
持ってるなら試せばいいだけ
そうしますw たぶん動く気がする・・・!
まあ・・・ ハードのほうが基本に忠実に作られていて、ソフト側に制限がなければ使える はず。
ま、5MB制限だろな。
なにそれ?
>>40 いつも思うんだけど、BTのGPSって何のProfileで動くんだろ。
って仕様見たらシリアルポートなのか。
CFのGPSもB-Port経由で動くんだぜ。
サンワのアダプタが最小ってことでFA?
BTって機内使用は駄目か?
こないだBT使ってたよ
無線機器にあたるからダメポ
自分でセスナ飛ばしながら試せばわかる
チラ裏なんですが そのアダプタ東芝スタックが付属のCDに同梱されているのに そのアダプタのメーカーの動作確認の項では、bluesoleil使っているってユーザー馬鹿にしてるのかと思った
HIDとSPPのコンボで接続されているBluetoothキーボードがあるんですが、Windows(2000とVista)だと機器が検出されません。 Mac(OSX leopard)だと接続ができます。 Win2kの方はBT-miniEDRで、Vistaの方は内蔵なので正確にはわかりませんがCSRのチップを使っているようです。 ただ、どちらもSPPとHIDは対応しています。 MacはMac mini内蔵のBluetoothです。 キーボード側はWindows対応になっています。 Windowsで利用できる方法はありませんか?
きっと初対面で恥ずかしがってるんだよ 一晩一緒においとけば、次の日にはなかよくなってるって。
54 :
52 :2008/08/02(土) 20:04:25 ID:3YsV6SSa
認識するようになりましたが、ペアリングの途中で「サービスの検出に失敗しました」と出ます。 これはホスト側がHIDとSPPのコンボに対応していないということでしょうか?
コンボ対応のスタックつかう
56 :
52 :2008/08/02(土) 22:01:50 ID:3YsV6SSa
>>55 ありがとうございます。今出先なので1台しか試せませんでしたがVistaの方はBlueSoleil にしたら使えるようになりました。
今までTOSHIBAので試していたんですが、TOSHIBAのはコンボ対応じゃないんでしょうか?
スタックの比較の情報ってないでしょうか? (機能豊富だけど重いetc) 昔、coregaのドングルでWIDCOMMのスタックを使ったことはあるんですが、 他のtoshiba、Blue Soleilはどんな感じなんでしょう?
右クリック時のうざさ T芝スタック CPU使用率 T芝スタック メモリ消費量 T芝スタック
東芝のはタスクマネージャをみると、ずらーっとプロセスが並んでて壮観! 他のもそうなのかね?
ブルソレは一個だけ
情報は既出なんだから、必要と思ったなら率先して自分が過去スレ読み まとめを作ればいい
Blue Soleilって最新買いたい場合ってどうすればいいの?
何気にMSのスタックいい
MS が A2DP サポートしてくれればすぐにでも乗り換えるんだが...。
>>57 そーゆーのは用途や相性による主観が入るんであまり参考にならない。
使ってみるのが一番。
>>63 東芝スタックで100%でまくりでアンインストールして
MS製に変更してみて最初は快調だったが・・・
iTunesで音楽再生している最中に、ヘッドセットをON/OFFすると
ブルースクリーンになるぞorz
VISTAだけどな
>>66 東芝スタックのゴミが残ってるんじゃない?
最近オークリーのO ROKR買ったけど、めちゃ気に入った 好き嫌いあるだろうけど、これは大当たり bluetooth対応のイヤホンってなんで片耳ばっかなんだろ
>>69 日本の道交法じゃ、両耳ふさぐヘッドセットは違反になるから
A2DP対応のUSBアダプタを使って、Bluetooth対応機器→PCという転送は可能ですか? 携帯プレイヤーの音声をPCスピーカーから鳴らしたいと考えているのですが。
出来ますよ
BlueTooth内蔵のノートPC(OSはXp)で、A2DP機器(Sony VGP-BRM1)を接続したのだが音が出ず。 サウンド設定にも表示されないのでスタックが未対応なのかと思うのだけど、 使えるようにする方法ってありますか? 捨てるのももったいないので使えるようにしたいのですが。 SCMS-Tには対応していない機器なので、東芝スタックを拾ってきて試しに入れたら 接続すらしてくれませんでした。
機器やスタックによってできたりできなかったりする
BTAGUポチってみた なんて話題はここでしてもいいんだろうか?
>>74 スタック次第
別に機器側プロファイルを持ったって規格には反しない
>>79 ためしに設定してみたら見事に鳴ったことがあるよ
でも何のスタック使ってた時だかはっきり思い出せない
多分WIDCOMMだと思う
うちもWIDCOMMに携帯から飛ばしたら鳴ったけど そのへんの安いipodの下に合体させるやつだとそもそも プロファイルが認識されなくて繋げなかった
WIDCOMMぐらいなん?
blue soleilで普通に鳴った
俺も
なんでbluesoleiuは起動時のマウス操作ができないんだよこんな糞スタックいらねー
LinuxのBlueZとかだとレシーバ側に組み込むことも想定するんじゃない?
BlueSoleil BlueSoleil BlueSoleil BlueSoleil BlueSoleil BlueSoleil BlueSoleil BlueSoleil BlueSoleil BlueSoleil BlueSoleli BlueSoleil BlueSoleil BlueSoleil BlueSoleil BlueSoleil まちがいさがし
青スタック 芝スタック ビスタック
青太陽
カスタックはどれだ
>>78 BlueSoleilで試したらA2DP接続できました。
まぁ、Bluetoothがいくら低ビットレートとはいえ、
2M制限上では速攻で転送量上限に達しましたけど。
約20EUR・・・3300円前後(手数料含まず)か・・・
それいゆと書くと女学生っぽくて好きだ
エロゲのやりすぎだ
>>96 よくわかんないけど、どうしても内臓で飛ばしたいんじゃない?
でなきゃすぐドングル買ってるでしょ。
ん?ドングル?
>>99 でも付属太陽とdグルって紐付けされてないじゃん
あー、付属のやつって別デバイスでも使えるんですか・・・ てっきりメーカIDとかでロックされている物とばかり・・・
ロックされてるよ
Skype用のBluetoothマイク出してくれないかな? 対応プロファイルが無いから駄目か。
105 :
不明なデバイスさん :2008/08/07(木) 02:05:22 ID:qEjFkGy3 BE:412474829-2BP(52)
>>104 SkypeならWifiのがよくないか?
>>105 興味はあるけど、WiFiのハンドフォン高いよね。
でもせっかくドングルがあるのでマイクだけでも欲しい。
ヘッドセット使えばよくね
HFPじゃ駄目なの?
BTだとAPがもてないからHFP以上のことはできないとおも
110 :
不明なデバイスさん :2008/08/07(木) 17:31:59 ID:W4/tW8Yk
お断りします
DELLに聞けばいいのに頭悪いな。
きょう640E買った。コレって電話受信は出来るけど、発信はムリなんだな。
>>114 Vistaユーザー的に結構いやらしい変更内容だったので早速入れてみた。
特に問題はないね。
気のせいかもしれないがスタンバイから復帰する時のドングル認識速度に製品ごとに差があるような。
BT Chop!はCG-BT2USB02CBより速い気がする。
WindowsUpdateでビスタックも早いとこましに使えるように更新すりゃいいのに MacやLinux並にはしてくれ
120 :
不明なデバイスさん :2008/08/09(土) 14:51:10 ID:1XBW3gjQ
planex BT-MicroEDR買ってきたんだが、マウスとヘッドセット同時接続はできても 両方ともパフォーマンス落ちて最悪だわ・・・こりゃこのメーカーはもう信用できん
BTはそういうもんだぜ
PCIが糞なのは認めるが、microEDRは最大接続数1じゃなかったか?
同時接続は
>>25 の通り
ロジテックから交換品が来た。意外と対応が早いな。
>>120 次はどのメーカにするの?
coregaの新しいヤツためしてくんないかな。
>>120 俺もEDR2買ったんだけど数十センチ以内なのにプチプチ切れる
切断されましたの連続だぜ なんだこれ
無線LANと干渉してるとかは?
うちは有線LANだぜ?
>>73 で既出だけど、XP(SP2以降)の標準MSスタックだと
Bluetoothオーディオプロファイルが用意されてないせいで音出ないのね・・・
>>125 coregaの新しいのならマウスとヘッドセット同時接続いけるの?
>>117 別人ですがやってみたところ、A2DP デバイスを繋げようとしたら
SCMS-T 対応デバイスじゃないとダメだ的なメッセージが出て、
5.10.15 で繋がっていた Pulsar590 が繋がらなくなってしまいました…。
どなたか回避策などご存じではないですか?
Vista 64bitにUSB-DO-BT-CLを刺して、付属のWIDCOMMスタックを入れたんですが タスクトレイに現れるアイコンはMSスタックで、WIDCOMMスタックが動いていません。 WIDCOMMスタックを使う方法ってないんでしょうか?
135 :
不明なデバイスさん :2008/08/11(月) 21:18:02 ID:y66Wzd1I
WIDCOMMスタック導入したんだけど、これってデスクトップのアイコンは どうやっても消せないの?まじうざいんだけど
消せるよ
普通に消せるね
WIDCOMMはデスクトップのアイコン消せない以前に一番の糞スタックだからなぁ。他の使うのが無難
WIDCOMMスタックを使えない安物BTアダプタユーザがコンプレックス丸出しですね。
いまどき高モノのBTアダプタなんかあんのかw
JABRAのっしょ。
Class1で2000円以下のJabraが高いって?
144 :
不明なデバイスさん :2008/08/13(水) 17:37:41 ID:0vx4YWM/
>>143 今ごろなんだよそりゃ、ちと遅れすぎだぞいくら何でもお前ら
たく、バカはカネかかってしょうがねえな
高モノなんて初めてみたなぁ
XPのSP3でBT-MiniEDR のドライバがインストールできません。 インストールしようとすると The File 'setupdiu.exe' is not marked for installation と出てきてインストールできません。 SP3標準のドライバを削除してインストールしようとしてもできませんでした。 どうしたら良いのでしょうか?
簡単な英語だけど分かんないん?
>>148 The File 'setupdiu.exe' is not marked for installation
setupdiu.exeは目標(PCに)インストールできませんでした。
って感じの意味ですよね?
また何度かインストールを試みましたが駄目でした。
SP3との相性なのでしょうか?
もしかしてまだ義務教育受けてる最中?
インストール対象として設定されていませんなんて変なエラーだな
ドライバのファイルが壊れてるんじゃないの? CDからなら一度HDDにコピーしてから試してみては。
153 :
不明なデバイスさん :2008/08/16(土) 00:30:50 ID:eJhVzT70
手持ちのイヤホンが使える、BTのレシーバーでおすすめってないですか?
クソニー
どっぐたぐ
>>153 禿げん所で出してるレシーバーいいよ。
5000円弱でクリップ式だし、SBSBT81AIR
157 :
153 :2008/08/17(日) 08:50:29 ID:SpiHN8SF
禿もソニーも嫌いなんだが、やっぱり選択肢にあがるのはそれか・・・。 音質はあまり気にしない方ではあるけど、他の人のレビュー見て音質まともな方使おうと思います。 メインはE-MONSTERなのでそれ関連のレポ探します!!
東芝スタックが一番融通利くし最強ということが分かりました
東芝スタックなら大丈夫じゃない?
俺は
>>120 でplanexのBlueSoleilスタックの報告した人だけど、
princetonのPTM-UBT3Sに変えたら、マウスとヘッドセット同時接続でも
マウスはカクつかないし、音飛びも全くなくなった。Class1からClass2にスペック的には落ちてるのにかかわらず
WIDCOMMスタック・・・・・・金持ち喧嘩せず ブルソレ、東芝・・・・・・貧乏人同士の喧嘩
WIDCOMMスタックはもはや論外だろ。どんな情報弱者が使ってんだよ
喧嘩しないって言ってるんだからほっといてやれよ。 スタックごときで金持とか言ってるぐらいだから、 情報弱者と言うより知能の方が弱者なんだろうし。
BroadcomってBluetoothにそんなに力入れてるのかなぁ。
外付けBTはBlueSoleilとTOSHIBAが主流、Broadcomが少数派 PC内蔵BTはBroadcomとTOSHIBAが主流、BlueSoleilが少数派 そんなイメージがある
>>166 全体で見ればTOSHIBAが主流と言うことだな?
167 :
不明なデバイスさん :2008/08/18(月) 10:45:14 ID:te/S8/SO
すいません。 BUFFALOのヘッドセットを買ったのですが、ペアリングまでうまくできません。 ヘッドセットの充電が終わって 説明書には次に Bluetoothレシーバのセットアップを行ってください。(各種Bluetoothレシーバのマニュアルに従って設定をしてください。) と書いてあるのですが、 マニュアルってどこにあるのですか?という感じで、 Bluetoothレシーバも何のことだかさっぱりわかりません。 賢い方、教えてください_(._.)_
>>167 ペアリング相手のセットアップをマニュアルに従って実施してくださいと
書いてあるワケで…。賢い人に日本語を習いたいの?
以後スルーで
>>167 各社対応のTVのリモコン買ったところで
TVがリモコンの信号受信できない、リモコン非対応のTVなら
そのリモコンも当然使えない。
171 :
167 :2008/08/18(月) 22:18:20 ID:te/S8/SO
レスありがとうございます。 上記の件は無事解決しました。 携帯とペアリングするはずだったのに、パソコンとやってしまっていたので できなかったみたいです。 ありがとうございました^^
流れぶった切ってすまんが、I・OデータのCPKB/BT 、Windows Mobile 6でも使えるのかな? HP見ると「携帯電話用」ってなってて、PCで使う時はアダプタを組み合わせると書いてるんだけど…
内蔵されてるならおk
同時に複数のBluetooth対応機器と接続できるアダプタ教えて〜
1から見直せ
181 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/21(木) 23:13:06 ID:???0 同時に複数のBluetooth対応機器と接続できるアダプタ教えて〜
>>175 いや・・・ホントごめん、それからありがとう
携帯プレイヤー(含む携帯)を青歯で音声をPCから鳴らす方法教えてください bluesoleilでは鳴るのですが5MB制限が・・・ 自分のは東芝スタックなんですがただ接続しただけでは鳴らない・・・ bluesoleilで制限はずす もしくは東芝スタックで鳴らす方法教えてください つーかbluesoleilがついてるドングルに買い換えるのが一番なのかね?
>>178 IVTに金払ってブルソレを登録する
ドングル買う
東芝ほごみだから 重すぎる
>>178 bluesoleilにそんな機能あったっけ?
新しいバージョンにはあるの?
183 :
不明なデバイスさん :2008/08/22(金) 23:25:22 ID:TH45JSLl
普通にあるよ
携帯プレイヤーの音声出力先をPCに設定すれば鳴ることにはなってる 俺のドングルはplanexので元々東芝スタックがついてる bluesoleilだと普通になる→でも5MB制限がはずせない 東芝スタックだと接続はしてても音出ない→設定とかなんかいじったら音出るのかな?
制限ってどんな感じになるんだ…?
読んで分かると思うのだが(w 5MB分のデータを送受信したら通信が止まる。
最近は3MB制限だぜ・・・
ブルソレってそんな制限あったのか バンドルされてるやつだけ?
トライアル版でしょ バンドルされてるのはラインセンスが入ってる
>>187 すまんなw
同時に送受信出来る量かと思ってたんだが、auのアプリと同じなのかw
所で質問なんだけど。 青太陽バンドルのドングル買ってきて最新青太陽インストールしたとしたら、やっぱり未レジスト状態になりますか? そうだとしたら、最新のバージョンを使うためにはレジストするしかないのですか?
>>192 バージョン5.xがバンドルされてるドングリ買ってきてインスコすると、PCを再起動
するたびにいちいち「最新のBluesoleilは6.xです。アップデートして下さい」とか出る。
それでYesを押してアップデートしちゃうと未レジスト状態になって5MB転送上限が
つく。はっきり言ってウザイ。
>>193 やっぱりそうなのか(;´Д`)アリマトウ。
つーか青太陽で出来ることくらい、OSで用意するべきだと思うんだけどな。
そんなんだから、毎年毎年青歯元年なんじゃねーかと。
BT-MicroEDR1ユーザーです。 付属のドライバ使ってたが、スタンバイ復帰後に不安定になる現象があり、 ブルソレの最新版をインスコしたら評価版で2MB制限なるものガッ! しょうがないからプラネックスのWebからブルソレをダウンロードしようとした ら今度はBT-MicroEDR1のドライバがない。BT-MicroEDR用はあるのだが… Class2というのが気になる。 このままBT-MicroEDR用使っておkですか?
jabra 320付属のWIDCOMMドライバ インストール中にPC固まった。 再インストールしようとすると「内部エラー 2755。 1624」でインストール終了。 誰か直し方知らない?ボスケテ エロい人!
当然セーフモードで立ち上げてドライバ削除くらいはやった上で聞いてるんだよな?
近所のヤマダでptm-ubt3が1480円だったんだけど、これ安売りする理由ってあるの? 大きさ気にしないならお買い得なのかな?
199 :
196 :2008/08/24(日) 15:48:53 ID:WYqZrbGv
>>197 インストール途中でPC固まったので削除が無理。
困ったことにプログラムの追加と削除には何もない。
Program filesの中と%temp%を消してみたけど、効果なし。
200 :
不明なデバイスさん :2008/08/24(日) 22:37:17 ID:+e5YBGvG
8畳くらいの部屋で隅っこにデスクトップPC。 USB接続のちっちゃい青歯レシーバつけたいんだけど、 ケース前面と後ろで接続しやすさって違いでてくるもの??
金属ケースで背面につなげてるけど全面においてもあんまりかなぁ
あんまりの先を! あんまり変わらない?あんまり接続しない??
前面に付けるのがいやなら、背面から延長ケーブルで回してきては? てか、延長ケーブルで見通し位置におくのがもっとも適切な。
延長ケーブルって選択肢がなかった! あれば何かに使えるだろうし、今日にでも買ってきます!
いやたぶんココで聞いてる「接続」ってのは物理的なことじゃなくて ソフト上での接続なんじゃないの
ソフトのことです。 つながりにくいから、USBケーブルで前面や通信しやすいところにーと受け取ったんですが、 後ろ側でも通信は特に変化ありませんか??
ソ・・・ソフトのことなんですか?
BluetoothってWindowsのログイン画面いけるの?
>>208 使うスタックによりけり。
MSスタックとか東芝スタックは行ける。
Bluesoleilは無理。
ブルソレサービス化すればいける
212 :
不明なデバイスさん :2008/08/26(火) 09:15:31 ID:a1I4xlYA
USBで充電できて、ステレオミニプラグ接続できて(手持ちのイヤホン使えて)、マイク搭載のやつない?
JabraBT3030は?
>>209 最近のBlueSoleilはサービス化されてて、ログイン時でも使える、と誰か言ってたけど・・・
だから使えるって
それならアマゾンに売ってるリテールコムのスピーカーオススメ マイク付きのもあるしね
218 :
216 :2008/08/28(木) 07:28:43 ID:jH0WShlO
>>217 早速ありがとうございます。
これもなかなかコンパクトでよさそう。
ただハンズフリー用途で使うには、取付の仕方を考えなければいかんな…
>>218 BIT-STB2825だったら使ってるけど電池の持ちはいいし
(パッケージでは再生6時間となってるが実際は15時間程度持つ)
音も大きさの割にはしっかりしているから安いしいいと思う。
(写真でイメージする大きさより実際見ると小さく感じるかもしれない)
低音は少ないけどバランスが良く耳障りな音がしないので長時間聴いていても
小型スピーカーにありがちな聴き疲れはしない。
ただ自分はハンズフリーでは使ってないけど尼のレポ見るとマイク感度が
悪いみたいだからハンズフリーメインだと辛いかもしれない。
あとただの円筒形で(乗せるだけのスタンドは一応ある)固定の仕方に困ると思う。
過去ログ、Bluetooth総合 Ver.4の
>>100 「1,2回キーリピートが かかったまま操作不能の状態になります」に
俺(101)「茶軸を2台持ってるけど、どっちも問題ない。」とかレスした
俺も同じ問題にはまった、、、w
これToshiba Stack + Majestouchで電波干渉が起きてるところだと発生するのかも
(XP標準スタックだと発生しない)
Apple Wireless Keyboardでも同じ問題が発生するみたいだけど。
ぐぐるとこの症状に悩まされてる人結構いるみたいね。
BIT-STB2820っていつから売るんだろう・・・
ロジから小型のアダプター発表されたね
Bluetoothの防水スピーカーって存在してないんでしょうか。 需要ないのかな。PCから音楽流して風呂に入りたい。 現状、A2DP対応のヘッドセット(ヘッドホン別のやつ)を普通の 防水スピーカーに入れて使っていますが、AVRCPで曲送り/ 戻しができないのがネック。 海外製品にはありそうなんだけどなあ。ググっても出てこない。
BTの電波帯域は水に吸収されやすい帯域だから 防水っていう時点でそもそも使い物になるシーンが大きく減る。
>>225 別に風呂に浮かべて使う訳じゃない(風呂桶のフチに置いておくだけ)から
全然使えてるぞ。
ワンルームなんでPCから風呂場までが近いというのもあるけど、実用には
なってる。
ジップロックだろJK
試している人もいるみたいだが、BT受信機+防水スピーカーならよさそうだな MSIのFSS110+SK-SPK01だとサイズもちょうどいい
漏れはワンルームでPCから飛ばしてVGP-BRM1+SK-SPK01で使ってる。 スピーカーは値段の割に音(と、作り)がかなりショボイけど、電池の持ちが異様にいい気がする。 エネループ使用でVGP-BRM1の方は3回くらい充電したけどスピーカーの方はまだ1度も充電してない。
俺も風呂で音楽聞きたいけど、防水でBLUETOOTHなヘッドホンって無いんだよなぁ・・・。
風呂でヘッドホンで?
アパートなんだが、風呂だけは壁が薄くて、風呂でスピーカ使うと隣の家まで聞こえちゃうのよ。
235 :
不明なデバイスさん :2008/08/30(土) 09:52:01 ID:fgPg7Wgw
Bluetooth関連のスレがたくさんで どこで聞けばよいのかわかりませんでした。 スレチでしたらごめんなさい。 BluetoothはSDカードみたいに携帯電話会社や機種によって使えたり使えなかったりするでしょうか。
>>235 スタック、つまりBluetoothを制御するソフトで変わってくる。
ま、MS純正スタック以外なら大抵の物は何でも使える。
風呂の外から流す
>>234 レシーバをi1010なんかに入れて、
・防水イヤホンでつなげるか
・安物のヘッドフォン/イヤホンを使い捨てる
>>235 携帯とヘッドセットが同じ"プロファイル"に対応してればおk
たまにSCMS-Tっていう国内規格で音楽を送信する携帯があるんで注意
店員はあてになりません
HFP/HSP → 通話専用規格
A2DP → 音楽専用規格
SCMS-T → 音楽(著作権保護あり)専用規格
こんだけBluetooth関連のスレがあるのに質問スレは無いんだね 不思議不思議
べつに
大した質問ないしね
なんでwindowsにはA2DPが無いの?
めんどくさかったから
そのうちA2DP追加するとか言う記事が出てなかったけか。 まぁいつまでも普及元年じゃMSのやる気出ないのも仕方がないか。
普及元年なのとMSのやる気がないことの因果関係が逆。 MSは青歯SIGの中でもプロモーター7社のメンバーで、 プロモーターが各機能ベンダーにつき1社に限定されている以上、 OSベンダーの立場から唯一の加入社であるMSは、 本来ならもっと率先して普及活動しなきゃいけない立場のはず。 MSが「自分の儲けになる部分が少ない」とか 「乗遅れで不利になるリスクが少ない」とか 思っててやる気出さないから、いつまでたっても普及元年。
Macはあんなにやる来だしてるのに・・・
周辺機器のケーブル減らしておしゃれにしたいからじゃね? Windowsはあんまそういうことかんがえてなさそうw
MSとしてはペアリングの不安定さとかが解消されないとOSのせいにされるから嫌なんだな。
MSがSIGプロモーターに入ったせいで、 他のOSベンダーはプロモーターには入れない。 MSは、他のOSベンダーがプロモーターに入るのを 妨害したくて入っただけなんじゃないか?
素人丸出しの質問かもしれませんが・・・
例えば、
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MM-BTSH3BK&cate=1 こんなヘッドホンをひとつ購入し、PC2台で使い分ける(スイッチひとつで切り替える)ような使い方ってできるんでしょうか?
[現状]
それぞれのPCに、2つのイヤホンをそれぞれのジャックに差し込んで、音を聞きたいほうのイヤホンを付けて、切り替える際はイヤホンごと耳に付け替えている。
同じような考え方で、Bluetoothのマウス一台を2台並べて作業しているPCを手元で切り替えて使える物ってあるんでしょうか?
[現状]
マウス二つ繋げて、作業する時に持ち替えている。
わかる方いらっしゃいましたらお願いします。
>>254 う〜ん、Bluetoothを使ったことがないので仕組みそのものがわかってないのですが、とりあえずイヤホンの方から。
Bluetooth(以下BT)内蔵PCの音をイヤホンで聞きたい。そのPCが2台あったらBTイヤホンはそれぞれ用に2つ買わなければならないのか、それとも1つのBTイヤホンでいいのかどうか、ということです。
マウスは、BTマウスを2台のBT内蔵PCに繋げて、マウス本体に切り替えボタンがついていて作業する方の接続を切り替える。そんなものがあるのかどうか?
何を言いたいのかわからなくなってきた・・・ごめんなさい
>>255 USB機器対応CPU切り替え器にドングルつけりゃいいんじゃね?
>>253 >こんなヘッドホンをひとつ購入し、PC2台で使い分ける(スイッチひとつで切り替える)ような使い方ってできるんでしょうか?
残念ながら出来ない。
PC2台で使い分けることは出来るけど、排他的な制御しか出来ないので、
PC1から切断→PC2から接続・・・って感じで2ステップぐらい必要。
(切断はヘッドフォン側からしてもOK)
これはさほど手間ではないけど、「全部手元でスイッチ一つ」って要求には応えられない。
>Bluetoothのマウス一台を2台並べて作業しているPCを手元で切り替えて使える物
これも前述のと同じ感じ。
切り替えボタンという物はない。
そんなボタン既存のワイヤレスマウスとかでも見たこと無いでしょ?
>>255 無いな。複数聞きに同時に接続はできても普通機器側では同時に一台の
ホストとしか通信できない。例外はヘッドセットのマルチポイントだけど、
これも音声通信中切り替えは遅いとかだし。
>>259 それは接続設定を3つ記憶するだけ。同時接続ってのは同時に2機器で接続できる。
Jabraのドッグタグとかの着信時通話・音楽自動切り替えとか。通話ヘッドセットでの
通話中マルチポイント切り替えは上の方に遅れるって報告がある。
で、ヘッドセットとヘッドホン以外にはないはず。
261 :
255 :2008/09/01(月) 14:47:53 ID:jsy2hx4U
みなさんありがとうございます。 マウスは何と無く無理めかなぁと思いつつも、あったら便利だなと思いました。 マウスは既に(BTではないけど)無線になってるので別にいいんですが、イヤホン(100均で売ってるような安物ですが)は、しょっちゅう何かに引っ掛けたりして邪魔なので、とにかく無線化したいんですよね。 しかし、PCは2台あって、それぞれにBTイヤホン(ヘッドホン)を買うのも(安いものでもないし、)何かなぁと思いまして、質問させて頂きました。
音は切り替えるより混ぜちゃった方が便利なので ミキサー通して一本にしてるな。
モニタ買うっていうソリュシーョンを思いついた
>>262 うちももPCが数台あるんで、ミキサー(BEHRINGER UB1002)で一つにしてそこに
BTじゃないワイヤレスヘッドホン(SONY MDR-DS6000)と有線ヘッドホン繋いでる。
>>260 そもそもヘッドホンもワンタッチで切り替えてつかえないかってはなしじゃないの?
266 :
不明なデバイスさん :2008/09/02(火) 05:08:30 ID:/LUKnxgL
>>266 Class1でClass2以上の長距離通信やるんなら、相手もClass1じゃないとダメなんだろね、もちろん。
アダプタだけでも電波は強くなるので 音途切れが少なくなるというのは前のスレにあったな。 まあむしろ注目ポイントは バージョン2.1になったってところじゃ?
LBT-UAN01C1どう?
>>269 昨日買って今使ってるけど調子良いよ
同梱スタックは東芝
アップルのワイヤレスキーボードが
東芝スタックと相性悪いらしくXPSP2標準ドライバ使ってます
ところで1ドングル2スタックとか可能ですか?
LBT-UAN01C1もう売ってたのか amazonで来ないから待ちくたびれた
8/27 に LBT-UA400C1 買ったばかりなのに…orz
273 :
不明なデバイスさん :2008/09/02(火) 20:32:28 ID:IJsYlMyp
メインのデスクトップPCに小型の青歯レシーバーつけようと思っています。 ついでに無線化できるならと・・・ キーボード・マウス・イヤホンマイク(Skype時)・スマートフォンとのアクティブシンク を考えています。 後者2つは常に使うものでもないですが、キーボードとマウスは1つのレシーバに複数つなげることによって 有線の場合と体感できるほどディレイが出てくることってありますか? というのもキーボードとマウスをよく動かすMMOやってるもので・・・。
そうですか
PCIの10メートルのクラス2のmicroedr2?買ったけど2メートル以内でも速度が2kB/sとかなんですけど 正常なんですか? PCはデスクトップ型で背面に挿してるんですが
>>275 プラネ糞だったらさもありなんと思えるところが怖いw
>>273 電波状況によるし
機種にもよるし
環境にもよる。
ドングルをケース(アルミ製)の裏につけたらマウスがカクカクになったのでフロントにつけました。
あとドングルはClass1のが無難らしい。(大した値段の違いもないし)
うちはマジェスタッチワイヤレス使ってますけど、スリープからの復帰が
たまにイラつきますね。ちなみにロジテックのやつは復帰が早かったので機種に依ります。
>イヤホンマイク
音声に関しては0.2秒程ディレイが発生します。
あとWindows標準スタックではA2DPに対応してないので自分は使ってないです。
(ドングルについてた芝スタックはマジェスタッチと相性が悪い)
>有線の場合と体感できるほどディレイが出てくることってありますか
どれぐらい気にするかによるよ。フレーム単位のディレイを気にするなら有線しかない。
ちなみにうちはBluetoothマウスでFPSもやってます。
>>244 Windows内蔵スタックにはA2DP実装済みだよ。
>>278 俺もマジェスタッチ使ってるんだが、相性が悪いって、
たとえば入力が止まったりとか、ずっと同じ文字が打たれ続けたりとかする?
ハブに付けて使ってるからそのせいかと思ってたけど、キーボードと柴スタックの相性だったのか
Voyager 855ってメッチャすっきりしてていいのに、 なぜワンセグ非対応…orz
誰もスニッフィングすると思ってないからだろ。
芝スタックってA2DPとHFPを同時に使えないの? いままで携帯でBluetoothヘッドセットを2つのプロファイル同時に接続させてて(?) 音楽ききながら着信あったらそっちに切り替えるとかできたんだけど Skypeで似たようなことがしたいのですがどうしたらいいですか?
>>282 ワンセグがなんなのか勉強するいい機会なんだぜ
>>284 アレ?出来なかったっけ?
それに、東芝スタックはSkype用の専用ユーティリティがくっついてて、
着信時とかスムーズにA2DPからHFPとかに移行できた気がするんだけど。
>>286 他のボイチャで試してたのでとりあえずそれ使ってみます
青歯すげえええええええええええええええええええ 超違和感ねぇぞwww 買ってよかたw
>>288 よければ買ったのがキーボとマウスなら詳細kwsk
BT-MicroEDR2 + XPHomeSP2 S3からの復帰ができんorz 休止からの復帰は今から試してみるぞ
戻ってこれたぜHAHAHA!
ソニエリのイヤホンと紐だけみたいなレシーバいつ出るのかな
公式には藍牙と言うんですよ
チャンコロの当字が どこの公式なんだか
チャンコロの当て字なんだからチャンコロの公式にきまっとろーが
当て字じゃなく、漢字表記は藍牙と公式に認められました 日本語の漢字も同様に
あいが?らんが? ありえねーよ。
なぜか逆転裁判を思い出した
まぁ中国では歯科は牙科というそうだし、歯よりも牙のほうがポピュラーな言葉なんだろうけど。
まず弁護人はソースを提示してください
青歯 の検索結果 約 186,000 件 藍牙 の検索結果 約 2,390,000 件
bluetooth 青歯 の検索結果 約 139,000 bluetooth 藍牙 の検索結果 約 57,300
bluetooth 青歯 の検索結果 約 139,000 bluetooth 藍牙 の検索結果 約 57,300 bluetooth 白歯 の検索結果 約 177,000
LBT-UAN01C1キター 重い重い言われてた東芝スタックでちょっと不安だったが特に問題なくサクサク動いてるから満足 HSPが使えるのがこんなに便利だとは思わなかったわ
うわ・・・早速破壊・・・金属部がポートに残った・・・
なんでそうなる
プラスチックの爪が金属部にちょっと引っかかってるくらいだから抜けやすいのでは?
307の通りほんと小さな爪で引っかかってるだけなんだわ 他メーカーのは見たがこれもこんなに早く逝くとは・・・orz
ほじくり出して組みなおせば大丈夫では? もう抜けないように接着すればいいし。
一応ペンチで抜いて放置中 接着剤は抵抗あるな・・・休み明けにサポに言ってみるわ
>>302 都合のいい結果だけを引っ張り出して真実を見ようともしない
312 :
不明なデバイスさん :2008/09/06(土) 15:08:25 ID:Xun+V/6A
>>301 藍牙 に一致する日本語のページ 約 3,830 件
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
313 :
不明なデバイスさん :2008/09/06(土) 15:09:22 ID:Xun+V/6A
つまりID:FqSZPfw4はシナチクと公式に認められました
日本ではBluetoothとかブルートゥースとかで通ってるもん、公式で決まったからってわざわざ使わないって言うか別にアナウンスしてる訳じゃないからね ぶっちゃけ、中に中国系の人がいたってだけの話なんだけど、まあ決まっちゃった物は受け入れようね
ハーラル1世ゴームソン(在位:940年 - 985年?) 別名が青歯王だから、青歯が正しい この人から名前取ったんだから フリードリッヒ1世とかだったら、赤髭 リチャード1世とかだったら、獅子心 フィリップ4世とかだったら、端麗 ジョージ3世とかだったら、百姓 なんて名前がついてんだろうか・・・・・・・・・・・・
ID:FqSZPfw4
よそはよそ うちはうち 国に帰って洗脳してほしいものだ
公式で決まったならソースあるだろ普通w
なんでキチガイがきてんの?
>>317 >よそはよそ うちはうち
母親思い出すw
>>ID:FqSZPfw4 もう少ししたら韓国人がbluetoothの漢字名称"藍牙"は韓国由来であるって言うから準備しておいた方が良いぜ?
> ID:FqSZPfw4 わろたwww
中国での漢字表記が「藍牙」になったからといって、 日本でも漢字で書くなら中国語と同じにしなければならない 必然性って何?ということだよな。 中国語は外来語が入ってくると何でも漢字を当てて翻訳するけど、 その中文翻訳当て字が公式に決まったからといって、 「日本語表記であっても漢字表記する場合は中国語と同一表記が正しい」 とかいう事例は、未だかつて全く知らないよね。 Automobileの翻訳の自動車(日本語)は汽車(中国語)だし、 Motorcycleの翻訳の自動二輪車(日本語)は摩托車(中国語)と 書かなきゃダメと言っているのと同じことだもんな。
日本人は青歯と書けば良いし 中国人は藍牙と書けば良い それだけのことだ
中国人からすると属国日本が従わなければならないと思うのは当然なわけで
人民も共和国も日本から輸入しといて何を偉そうに
満州国が何を言う
おまえら名前とかどうでもいいからもっとBluetoothな話しろよ
ドングル買った時についてくるスタックってそのドングルじゃないとライセンスあうあうで試用版になるの?
>>329 どうもそうらしい。
どっかのファイルいじれば(クラックすれば)なんとかなるんじゃね?
もりあがってるね 認めたくないだろうけど、決まっちゃった物はしょうがない
ライセンスとかイミフなのはなんなの? 時々バグって「ライセンスがありません」とが出やがるんだが
別に中国語でどう書こうが、日本人には知った事ではない。
公式に決められてなきゃそう言えるんだけど、こればっかりはね 英語表記、カタカナ表記には影響ないからいいんだけどね
まず根拠となるソースを示せ、話はそれからだ。 ついでに、和文の表記を中文の表記に揃えなければ ならないという主張にどういう必然性があるのか、その根拠も忘れずにな。 単に「誰かが決めたから」では話にならないのは 分かってるよね?
>>334 公式に決まったといっても
藍牙:中国語の公式
青歯:2chのスラング
比べるものではない
2ch限定すなw
だれも青歯が正式名称だなんて思ってないし 面白がって使ってるだけの短縮語なんだから いちいち修正しろとか五月蠅い 空気嫁ってかんじ。
>>336 藍牙:中国人による中国人のための中国国内専用の公式な当て字
だろw
仮に中国が青歯なんて付けたらこっちも他のに変えるだろ
うーん、bluetoothのスピーカ買ったんだけど bluetoothでの再生とミニステレオジャク繋いだ状態と比べて明らかに音が痩せてるというかシャリシャリというか かすかにキーンって鳴ってたりするし。 もっと改良されないかな。
そりゃそのスピーカの問題だろ。
向こう(中台)はカタカナが無いから全部漢字化しないといけないけど こっち(日)はブルートゥースとか青歯とかいろいろ言い方があって気楽なもん
中国語と日本語は関連性を否定できないほど類似した文字を使うって言う話で、 中国語の「藍」という文字は日本語の「青」に、「牙」という文字は「歯」と翻訳される らしいよ。
ヤマハのNX-B02です。 あとクラリオンのカーステもだけど、繋いだ状態と比べるとシャリシャリします。 多少は仕方ないのかな。
>>346 それは飛ばす側のビットレート次第。
mp3プレイヤーとかで圧縮音楽を聴いてる場合、音声ファイルを再エンコードしてるのと同じかんじだから、音質低下は避けられない。
PCで飛ばしてるんならある程度高レートで飛ばすように調節は出来るけど、
単体で動作するトランスミッタならどうしようもないよ。
348 :
不明なデバイスさん :2008/09/07(日) 15:40:09 ID:VdT9wnqt
SONYのヘッドセットDR-BT22でSkypeやっている方いますか? マイクの音量は十分でしょうか?
ノ 結構いけるよ。マイク音量の設定を最大にするとボソボソしてても聞こえる
skypeが自動でマイクの感度を調整してるからね
>>281 遅レスながら、するよ。
ちなみにAppleのキーボードでも同じ不具合が起こるらしい。芝スタック対応する気ないのかな・・・
路地スレに投下したが一応こっちにも。 うほ! これみんな知ってるのかな? 一応知らない人のために報告。 edgeのBTドングルを汎用ドングル化する方法発見した! LazerのBTドングルでも同じだった。 いきます。 フツーにSP4.6入れて設定。 ちゃんと使えるようになったのを確認後ドングル抜く。 ボタンを押しながらドングル挿す。 するとwidcommドングルとして認識されるのでパスキー入れるなりなんなりでデバイスを認識させて使えるようにする。 この時BTアイコンをタスクトレイに表示させるようにしておくと便利。 ちゃんと使えるようになったらドングル抜く。 ボタン押さずにドングル挿す。 これで社外デバイスも認識させられるようになる。 ウチの環境はi965のXP。 もう一台のi845のXPではダメですた。 報告待つ。 あ、widcommドングルとして認識されているときはSPで設定できず、 ただの不明キーボード、不明マウスになるようです。 デバイス名は認識されているようだが、ドライバ自動インスコでエラーが起きる。 路地スレではwidcommモードでもSP使えてる人もいるみたい。
edgeのドングルって汎用じゃないの? っていうか汎用で使えないならBluetoothを名乗れないと思うんだが
ってことはBIOSおk?
356 :
不明なデバイスさん :2008/09/09(火) 15:43:03 ID:Aq1ZHTrz
BT-MicroEDR1をWindows2000でマウスを使ってるのですが、 スタンバイから復帰するたびにBluesoleilを開き、以下の操作↓ サービスのリフレッシュ ↓ 接続 ↓ Bluetoothヒューマンインターフェイスデバイス をしないと再接続できないのですがこれは仕様なのですか?
358 :
357 :2008/09/09(火) 16:37:14 ID:5urFKWxF
>>356 製品のページにもマニュアルにも
休止状態、サスペンド、スタンバイ には対応していない
とか書かれていないから、クレーム入れてもいいんじゃない?
>>353 キーボード側が汎用だからBluetooth名乗れますが何か?
ドングルって必ずしもClass1にする必要って無い? 使う予定のヘッドセットがClass2っぽいからClass2でもいいのかなぁとも思うんだが、 やっぱり電波出力の強いClass1の方が安定する?
362 :
不明なデバイスさん :2008/09/10(水) 16:53:15 ID:tFqdCwVa
オススメのドングルのメーカー、型番を教えてください
>>361 >やっぱり電波出力の強いClass1の方が安定する?
それなりに。A2DPとか非同期接続の場合には強いと思う。
Class1の買ったけどPCの背面に繋いだら結構切れたな ウォークマンのやつはClass2だけど結構強かったから拍子抜けした
>>363 PCの背面は駄目だね。ケースの材質にもよるだろうけど、マウスがまともに動かなくなった。
>>363-364 レスども。
ドングルはFP241WJって液晶モニタの画面上部にあるUSB端子に刺す予定だから
背面の問題は無いと思うけど、たかだが数百円の差だしClass1を買うとするよ。
diNovo Edge使ってます 再起動やスリープするたびに再度コネクトボタン押さないと認識しません 解決方法ありますでしょうか・・
ワイヤレスキーボードスレに帰って
これ位飛び出してくれないと抜くとき逝くんだよ…
ストラップつけられるのあったろ
無いのもあるんだよ。まぁストラップで抜くのも怖いけど
373 :
不明なデバイスさん :2008/09/14(日) 16:08:28 ID:bRbmxhSh
今motorola S805をSkypeで使っているんですが、マイクの機能が使えていない状態です。 音は聞こえるし、skypeでもマイクをbluetoothに設定変更しているのにまったくマイクのバーが動きません。 アダプタはコレガ CG-BT2USB01でOSはVistaです。 解決方法はありますか?
USBドングルは、 ・搭載チップ(Broadcom/CSR/ISSC/etc...) ・添付スタック(WIDCOMM/BlueSoleil/TOSHIBA/etc...) の表示を義務化すべき。半透明プラスチックのドングルなら なんとか透かしてチップを読めるけど、USBコネクタサイズ の超小型ドングルとかだとチップが見えないorz 個人的には「BTD-3310」のチップとスタックを知りたい んだけど将来的にも表示の義務化なんて導入される訳ない から、だれかBTD-3310を持ってる人が居ましたら情報を くだしあ。
自分で買って叩き割って見ればいいじゃん。
>>375 買うなら叩き割る必要ないだろ。ドングルメーカーが偽装チップでも使ってれば
話は別だけどw
クレバリーで1000円以下で売ってる透明ドングルを目視で確認したらBCM2045
チップで、パッケージにはスタックが「WIDCOMM」と明記してあったな。
このスレに常駐してればスタックとチップは把握できるし。
>>378 そうなのか?
今から過去ログ漁ってみるから、BTD-3310のチップとスタックが特定できるレス
が無かったら、「把握できる」と豪語する君から教えてくれよな。
380 :
379 :2008/09/15(月) 15:06:15 ID:6xlTzjww
>>378 さて、過去ログPart1〜このスレまで漁ってみたのだが、BTD-3310の情報は全く無かったぞ。
類似の小型ドングルの情報も追ってみたが、スタックの情報はそこそこあるものの搭載チップ
の情報はほとんど無い。常駐していてもチップはシェア的に見て「スタックがWIDCOMMなら
チップがBroadcomで、それ以外は多くはCSRチップだろう」という推測をするのがせいぜい
で、とても把握はできない。スタックがBlueSoleilでも、CSRか、ISSCか、わからない。
このスレに常駐していてスタックとチップを把握している君の見解を聞きたい。
職場が金融系で厳しくて、USBメモリの持ち込み禁止なんですが、Bluetoothで 繋がるフラッシュメモリとか無いんですかね?無線でファイル転送出来るよう な。 もしご存知でしたら教えて下さい。
>>381 いろいろ不便で考えてたらよく分からん思いつきにたどり着いたんだろうけど
そもそもUSBメモリが禁止になってる理由をよく思い出してください
システム管理者に相談しろこの糞が
これでは金融機関も信用なりませんね
385 :
不明なデバイスさん :2008/09/15(月) 16:28:29 ID:I0UYCHih
PTM-UBT5って評判どうなの?
>>382-384 そういう事を聞いているわけではないので、答える気が無いor答えを知らない
のなら一々口を挟まなくて結構です。
あと、禁止されているのはUSBメモリ(というか、USB接続の外部記憶)。
以前「CD-RWにデータを焼いて移動させるのは構いませんか」と確認したら
規約に無いので問題ないと言われたのでBluetooth接続メモリも現時点では
特に問題ないという認識。
ああ 揃って馬鹿なんだw 「ノートパソコンの持ち出しは禁止されてるけど、分解してHDDの持ち出しは規約に禁止されてないからできます」とかいうタイプだな
まあいいじゃん。情報流出させてクビになるのは 本人なんだし、そもそも社内規定は社内規定であって ここでその回避手段になりそうなことを教えたって 違法行為の教唆には当たらないわけだし。
青歯ケータイで転送すりゃいんじゃね
いちいち逆切れするような奴は放置でいいと思う。 社名晒してくれるんなら教えてやらんこともないが。(w
悪かったよ、会社名教えてくれ。アンタの会社と関わらないようにしたいから。
フラッシュメモリじゃなくてHDDで
>>388 より新しいものがSeagateからアナウンスされてるよ
雑音は無視
>>388 おお、やっぱりあるんですね。しかし5GBで5万は幾らなんでも高すぎる('A`
Bluetooth接続のSDカードアダプタとかCFアダプタが安価であれば一番いいん
ですが。
>>390 今使ってるau携帯は青歯無いんで(´・ω・`)
EMONSTER買うかなぁ。アレなら、BT経由でインターネットも出来るしなぁ。
>>393 スマートフォンとWi-Fiでやった方が速度出るけど
>雑音は無視
って荒らしの常套句だよ
仕事は社内で済まそうぜ
その東芝のHDDも後継が全然出てないから、現実的なチョイスじゃないのかもね そもそも、会社のPCでbluetoothなんか野放しにしてるのも問題ありだし、 システム管理者に確認したらアウトになりそうじゃない?
>>379 それも持ってるから把握できてますが何か?
400 :
379 :2008/09/15(月) 19:52:03 ID:jLsoNwPj
>>399 君は「自分は持ってるから知ってる。ちなみにこのスレの常連」という事と、
「このスレの常連なら把握できる」という事とは直結しないのだという区別が
出来ないかな?
君のその態度を見ると、どうせどんなに頼んでも情報を書く訳が無いので、
下手に機嫌を取って乗せようとしても無駄だとわかる。せめて君の馬鹿さ加減
を説いて、幾許かの自覚を促すチャンスを与える方が世の為になるだろう。
401 :
379 :2008/09/15(月) 19:57:39 ID:jLsoNwPj
>>399 あ、そうそう、馬鹿にもわかるように噛み砕いて言うと、
>>400 は
「馬鹿を相手にしても無益だから、君は帰っていいよ。」
という内容です。
別に、世の中で君しか持ってない物でもないから、本当に君が情報を
出す必要は無いよ。じゃあねー、ばいばーいw ノシ
>>398 > システム管理者に確認したらアウトになりそうじゃない?
まともな会社なら当然アウトだと思う (て言うか、金融系だと
USB に KB/Mouse 以外は繋がらないようにしてるところも多い) が、
「規約に無いので問題ない」とか回答するところだとそうでもない
かもしれない...。
# まあ、どう見ても
>>386 はネタだろうけど。
神聖の恐れw
有益な話し合いがしたいなら、 「ムキになるのはまずい」 2chでまず学ぶことの一つだな。
変なのがわいてるなw
>>398 bluetoothは「高速転送対応」とされるEDRでも理論上の最大速度が3Mbpsまでだからね。
USB1.1以下の転送速度じゃあファイル転送は非現実的ってことで採用されないんだろう。
もともとマウスやヘッドホン、プリンタやFAXといった、小容量の無線データ伝送の規格統一の為に作られてて、
小型デバイスへの組み込みの為にスタックやPHYをシンプルにしてるから、大容量の高速伝送は想定外だし。
しかし、質問以外の事は雑音ですからどうでもいいですって、炎上対象にしてくださいって意思表示だよな、にちゃんねるでは。
ただでさえ速度が遅いBTスレがこんなスピードになったのははじめて見たw
BTでWMと繋いでファイル移動してる
おまえら気付いてないのかもしれないけど急なスレ加速は ほとんどが2ちゃんねるボランティア工作員によるものだよ 恰も盛り上がっているかの様に錯覚し惑わされてしまう 注意な!
410 :
379 :2008/09/16(火) 00:54:40 ID:7Mm4ZHVp
>>404 >で?
って言われましてもw
馬鹿相手にvendor idとかproduct idとか尋ねても、何を言っているのかさえ
理解してもらえないと思ったから「君に聞く気はない」と言ったまで。
おそらく
>>399 が「持ってる」と言えてもチップが何か言えなかったのは、
チップを確認する方法を知らなかっただけだろう。
さらに身も蓋もない事に、既に自己解決したから、もう心底どうでもいい。
この馬鹿、前に馬鹿って言われた事が相当ショックだったんだろうね
心底どうでもいいらしいのに書き込む辺り・・・痛々しい
414 :
不明なデバイスさん :2008/09/16(火) 09:36:36 ID:TDDucY2C BE:222158382-2BP(334)
馬鹿と馬鹿の攻防戦はレスを伸ばす要因だな。 結論。 エリンギウマー
415 :
不明なデバイスさん :2008/09/16(火) 10:55:10 ID:cWQ137RN
SONYのDPPA-BT1をアダプタを使ってワイヤレスで通話や音楽を聴くことは可能ですか?
>既に自己解決したから、もう心底どうでもいい。 酷いな。
やる夫で貼ってくれ
Bluetoothアダプタはこのスレ的にどれオススメよ?
正直どれでもいいやってのが俺の結論
プロトコルスタック?はどれオススメ?
A2DP使わないんだったら、MS製でok
Bluetoothを初めて導入しようとしている者です。 BT非対応のPCと、BT対応だけど「オプションでBTユニットを購入せよ!」 と自社製品を押し売りしてくるメーカーのプリンターを持っています。 なんとかBT接続を試みたいのですが、 例えばBT-MicroEDRのような商品を二つ用意すれば接続可能なのでしょうか? すみませんが教えて下さいましー。
なんで具体的製品名伏せるの? そのメーカーに口止めされてんのか?
あいや、なんとなくです。 canonのPIXUS-MP470というプリンターなんですけど(あっさり)。 純正のBTユニットというのがかなり値を張っておりまして...
へー 大変ですね(あっさり)。
>>425 キャノンでよかったね出来るよ
自社の純正以外は使えないようにしてる糞メーカーもあるけど
>>427 そうですか、canonでむしろ良かったのですね。
早速試させてもらいます。
ありがとうございました。
うちMP500だけどできてるよ
MP520だがOK
>>427 えpそnですね。判ります。酷いよねあの糞仕様。知り合いがA820持ってて、
うちのMP610だとその辺のドングル挿せばいけたから、いけるんじゃないかと
思ったけど甘かったわ。
デザイン性能はエプなんだけどな 残念すぎる
え゛、まあ好みだから...。
Bluetoothアダプタはこのスレ的にどれオススメよ?
正直どれでもいいやってのが俺の結論
考え直せ
ドングルは色々買ってみて自分でオススメを選ぶのが俺のやり方。
そのおまえの経験からオススメを教えて欲しい
俺ひとつしかつかってないけど BDC-2
バッファローの新しいのとpリなんとかの新しい奴とBDC-2どれがいいよ?
プリンタ側もPC用の青歯USBドングルつけるだけで青歯化できるの?
>>441 平べったいほうのUSB端子装備してなきゃドングル挿さらんがな。
キヤノンはPC用ドングルで代用できる場合もあるのか。知らんかった。 純正のが一昔前のPC用と同じく出っ張るのだから小型アダプタ使えると嬉しいな
444 :
441 :2008/09/18(木) 12:02:20 ID:WeJpQPxF
>>442 ケーブルの先っちょにつける形にしたらどう?
あくまで使えるとしたら、の話だけど。
最低限純正オプションでBT対応を謳っているものじゃないと無理。 ラジオのワイヤレストランスミッタとは訳が違う。
ip90vはバッテリユニット内に取り付ける形で外部からは見えない。 コンパクトだし電源も含め完全無線化できるので、現場とかじゃすごく重宝してる。 ただ…バカ高いけどねw
>>443 MP610ではBT-MicroEDR2は使えた。
hpのPhotoSmartA516でも使えた。
>>447 同じプリンタに同じの挿してるけど電波の感度悪くない?
EDRWにすると感度良くなるけど滅茶苦茶はみ出すし
最近充電式BTレシバーの電池がへたってきた これって送信側で出来るだけ音量を上げてレシーバは低くしておくのと 逆だと電池の消費は変わったりするのか?
密閉型で、最高音質のBTヘッドフォンをご紹介下さい。 やっぱ無線だからノイジーかな? だったら、もう普通のヘッドフォン買うけど。
>>449-450 アナログなトランスミッターとデジタルなBluetoothの区別がついてない…
分離したアダプターが交換されてキター もう直挿しは怖いから延長使うわ
>>444 むりやりつないだってHCIない機器同士は動かないよ
おまいら、金融系ってのが嘘だと気づけ。 俺のまわりにも社内規定を守らないのがいるが、全員 Let'snote を使ってるのは不思議だ。
ヤミ金だって金融系なんだな。
>454 はナニに突っ込んでンの?エア?
おそらく
>>381 に突っ込んでるんだろうけど、金融系
どうのこうのと言う以前の話だと気付け
>>454
>>459 ウォークマンとどーゆー繋ぎ方すんの?w
ヘッドホンの類ならわかるけど
何がしたいんだろう
>>459 はw
データ転送したいとか?
NW-A820はA2DPとAVRCPだけじゃないw
>>463 設定を英語キーボードにすりゃいいんじゃないの?
PLANEXのBT-Mini2EDRを使っているけど メーカーのドライバ(5.10.08)を使ってたら、CPU使用率が100%近くになるので 東芝のドライバ(6.10.10)使ってみたけど、今のところ問題ない
CPUなに?
470 :
468 :2008/09/22(月) 15:39:51 ID:6fw9ghQW
core2duo E4400
東芝のドライバ誰かちょーらい(;;)
自分でダウンロードしろよ、ボケ。
Σ えッッ?!
こんなとこにあったのか。ここは…ドイツか? 俺
>>472 じゃないしTOSHIBA持ちだけどありがとう。
なんか嘘臭くするの好きなんだな
476 :
不明なデバイスさん :2008/09/23(火) 02:29:19 ID:KkOp+FIi
携帯の音楽プレイヤーを東芝Bluetoothレシーバー01で聞いてるのだが、音質劣化しまくりwww これはレシーバーを変えれば音質向上が狙える?
期待しすぎだ馬鹿野郎
>>476 音質問題はレシーバーじゃなくて大抵送信側が悪い。
FILCOのBTキーボードいいなと思っているんですが、BIOS画面では使用できないのでしょうか?
>>468 PLANEXはBT-Mini2EDR用の新しいドライバ出さないのかな?
5.10.08とかマトモに使えねーぞ
>>481 BIOS内でBTキーボードサポートしてなきゃダメでしょ
>>483 ぐぐるとBIOSもいじれる組み合わせみたいなのがあるようですが、
キーボードぐらいは有線にしてたほうが無難ですかね。
>>484 マジェでどういう組み合わせよ?
言っとくが独自通信採用してないと無理
>>484 BTアダプタ側でペアリングしたキーボードを
OS環境外でUSBキーボードとしてエミュレーションするなら
BIOSでも認識できると思うけど
そんなんBTの規格に無いと思うので
BTアダプタ次第だね
>>484 元々BlueToothじゃない無線キーボードを開発してたメーカーは、
BlueTooth対応キーボードを出す時に従来のペアリング・通信方法も一緒に乗っけている事がある。
そうするとBIOS画面だろうと未対応OSだろうと構わず「有線USBキーボード」のフリが出来る製品になる。
実現できるものといえば、結局キーボードとドングル(BTアダプタ)のセット商品しかない。
つまりBlueTooth全然関係ない話。
ロジクールとかでマウスキーボードセット品だとBTだったりするやつもやっぱBIOSだと使えないのか?
ロジやMSのは使えるよ。
みなさんコメント、ためになります。 とりあえずサンワのBTマウスとテンキーレスのキーボード買おうかと思います。 東プレほしいがたかいなー、FILCOのが限度か。。。
FILCOのBT★MOUSEとpciのBT-MicroEDR2なんだが、20分ぐらいで切断して使いづらいZE! ウチの相性だと思うが、とりあえずスタック買い直そうかと。Ver2.1で東芝のドライバで良いかな?
windows標準のドライバでいいだろ。何の問題もない。マカーならごめん。
493 :
491 :2008/09/24(水) 01:38:49 ID:kkclsSQR
>>492 標準ドライバか!それは思いつかなんだ。
winでBlueSoleil使ってたヨ。
ついさっきから、ためしに
>>473 の東芝ドライバを入れてみたら安定して使えてる。2時間ほどだけど。
ただこのソフト30日の評価版なのね。
何日か東芝ドライバを試してみたら、標準ドライバも試してみよう。
東芝スタック使ってるがMSスタックにないステルス機能便利だな 他の機器の要求を無視出来るのは俺の環境に必須だわ
>>493 ライセンスのないドングルだから評価版なんでないかと。
つまり芝スタックのドングルに買い換えるべきかも?
496 :
不明なデバイスさん :2008/09/24(水) 15:03:53 ID:/Df0UJm8
Bluetooth
FujitsuのLifeBookT2010ってタブPCには多分CSRの2.0+EDRなチップのBTが乗って
るんだけど、
>>473 のスタック入れて問題なく動いてる。多分評価版にはなって
ないと思う。つーかどこで見分けるんだ?
>>497 macアドレス。ドングル屋さんが芝にライセンス料払うとそのアドレスで評価版にならない
スタックが世に出る。
>>498 あ、ごめんなさい。評価版か正規版を見分けるポイントって意味でした。
オプションの画面からは特にそれっぽい項目がなかった気もするので。
んで、ウチのはたしか、5.0.10(F)が元々入ってました。
>>499 芝スタックを新しくするんなら普通は評価版にならんよ。ライセンスあるから。
>>500 ありがとうございます。そういうことでしたか。
ケチンボのBlueSoleilはバージョン毎にライセンスが変わってたんで、某芝も
同じかと思ってました。
んで、自分のドングルが2.0+EDRまでなのか、2.1+EDRまでサポートしてるのか
調べる方法はあるんでしょうか?
6.10.10(T)を入れてみたらVersionInformationで表示される
BlutoothSpecificationの項目が2.1,2.0,1.2,1.1と表示されるようなので、
もしかして2.1もサポートしてるチップだったのか?と思ったりも。
まぁ、2.1の話が出る前のチップのはずなんでサポートしてるとも思えない
んですが。
>>501 スタックが2.1ドングル対応ってことじゃない?
itunes等での音楽再生とパソコンにマイク入力している音をレシーバから同時に聞くには どうしたら良いんでしょうか?
それ青歯スレで聞くことと違くね?
505 :
503 :2008/09/24(水) 23:57:46 ID:OkDlJgJL
itunes等で音楽再生 パソコン→USBアダプタ〜Bluetooth〜レシーバ→ヘッドホン 楽器からマイク入力→↑ という感じに使いたいんです。それでパソコンで再生した音楽等は聴けるんですが マイク入力した音が聴けなくて。 オーディオデバイスのBluetooth Waveがいけないのかなぁと思ったんですが 設定の仕方がよくないんでしょうか?
マイクがミュート
音源がごっそりBTに入れ替わるから本体音源が使えないだけだろ。
>>494 >他の機器の要求を無視出来るのは俺の環境に必須だわ
MacOS X標準機能で無視する設定にできるから当たり前だと思ってたけど、
Windowsだと東芝スタック以外は無視できないのか?
>>508 それ以外使ったこと無いんだわ・・・
Macは充実してて良いよね
>>507 入れ替わったって本体のデバイスが死ぬわけじゃないんだぜ
Windowsって音源の制御がややこしいヨねぇ。 USBマイクとかBlueToothマイクとか繋ぐと、基本的に音源が並列で増えた状態で管理される。 どれがどの音をInしてるか、Outしてるかの管理は音源が増えれば増えるほどわけがわからなくなる。 ヘタすると無限ループになるのでWindowsは勝手にすべてを接続してくれたりはしない。 マスターのミキサーにBluetoothのマイクの音が行って、さらにマスターの全出力をBlueToothのヘッドホンに飛ばすって設定できれば聞こえるはずだけども。 …よく考えたらそんなことしたとしても帯域足りるんだろうか…w
513 :
507 :2008/09/25(木) 13:15:48 ID:gYdvO6+T
>503氏はPC内蔵音源のマイクに入れた音をBluetoothで飛ばしたいんだべ?
そうか。勘違いしてたよ。 そういや音源切り替えはスタックの役目だったね。OSでまっとうな管理を希望。 スタックが変わるたびになんか挙動が変わるのは疲れるよ。 つかIDがBTだったw
んでもBTだとラグが発生するから音楽に合わせて楽器弾くとかは厳しくないかねえ・・・ 素直に有線をお勧めする
516 :
不明なデバイスさん :2008/09/25(木) 17:27:15 ID:+8QY6VGg
Windows2000でBluetooth対応キーボードを使おうとPLANEXのmini2EDRを買ってきたのですが、 付属のTOSHIBAスタックでは「サービスの検出に失敗しました」と出るだけでPINコード入力画面まで 辿り着けません。こういうときってどうすればいいんでしょうか?soleilも試しにインストールしてみましたが こっちも「サービス表示失敗」と画面下に出るだけで先に勧めません。
>>516 ココに書く前にキーボードの取説くらい読めや。
ペアリングするための作業手順くらい書いてるだろ常考。
519 :
不明なデバイスさん :2008/09/25(木) 18:45:17 ID:+8QY6VGg
>>517-518 分かりました。ペアリングは上手くいっても、その後の手順で、
キーボードを連打しないといけないこと忘れてました。
消費電力を抑えるために30秒使わないだけで自動スリープする糞仕様なので
マジェスタッチのワイヤレスです。本当に糞です。ありがとうございます。
>>518 ちなみにFILCOの取り説にはそんなこと一言も書いてません。本当に糞です。
ちんたらやってるとペアリングモードが終了しちゃうのは稀に良くある事
>>519 あっそ。後出し乙。
芝スタックなら一度ペアリングが済んで登録済みになってれば、少なくとも
HIDデバイスの場合は自動的に接続されるから何度もペアリングする必要は
ないし。
30秒なら不具合だなww5分だし
>>522 ペアリングじゃないです。ハードウェアの存在が認識されたところまでです。
デバイス名もまだ表示されてなくてMACアドレスのような12桁の数字が表示されたところまでです。
>>523 ダイアテックは初期不良でもなかなか交換してくれないんですよね。今回はちゃんとやってくれんのかな。
ちなみにスリープに入るのは計ってみたら15秒ぐらいでした。
で、復帰するのに5秒ぐらい。その間キーを連打w。本当に糞です。
>>524 意味不明なんだけど…。
>>519 見てペアリングまで出来たのかと思ったんだが。
単にマジェスティタッチのことを貶したかっただけ?
うちではStowawayUltraSlimKeyboard使ってるけど、スリープには30秒じゃ
はいらねぇな。
>>525 ペアリングの言葉の使い方を間違えました。
デバイスの認識がされることをペアリングというんだと思ってました。
>単にマジェスティタッチのことを貶したかっただけ?
それも少しありますw。FILCOは買うたびに後悔させられてるので
ごめん、日本語でおk。 アドバイスできるかどうかはともかくレスくらいしてやりたいのだが、 君のこれまでの説明じゃ要点がつかめん。
>>527 もういいですよ。ペアリング時にペアリングボタンの他に
スリープ状態に移行しないようにキーボードのキーも押す必要があったっだけという話で
Bluetoothはなんの関係もなかったです。FILCOのキーボードが糞なだけでした。
デバイスの認識までは出来てたので、アダプタやプロトコルスタックの方に原因があるんだと
ばっかり思ってたのが大きな間違いでした。
あとCtrlキーを押しっぱなしにしてると動作がおかしくなることがたびたびあるんだけど、
これもどうせFILCOだけの問題なのかな?
バカの質問に答えるときにはバカのレベルになって、なにを 言っているかをくみ取らないとダメだからなぁ……
>>529 では頭のよさそうなあなたに聞くけど、「サービスの検出に失敗しました」と出る
このサービスってなんなの?こんなメッセージじゃ素人には何を言わんとしてるのかすら
検討がつかないんですが^^
へ?ダイヤテックはほいほい交換してくれるけど? 製品はともかく交換サポートは良いぞw
いつのまにか解決していたw ありがとうBT。
こーゆー人にもわかるようにエラーメッセージはもっと解りやすくするべきだな
どのシーンで出てくるかもいわずに、「○○って出るんだけど、どうすればいいの」 ってあたりがバカ丸出しなんだよね。 んで、俺たちはそれがどのシーンで起きていることかを推測して、くみ取らなくちゃ いけないんだってよ(w
>>530 各プロファイルで待機して待ち受けてる相手側のことをサービスというらしい。
「サービスの検出に失敗しました」はまわりをサーチしたけど何も見つからんかったり、サーチ後声をかけても返事がなくて失敗した時。
てか、BTの最大の弱点はそういう細かい「わかりにくさ」だと思う。
BTの公式サイトなんてユーザーからすると単なるイメージ映像だし。現実が何も書いてない。
起きた問題にちゃんと説明が欲しいよね。自力で解決できるようにわかりやすく。
なんか痒いところに手が届かないんだよな。手続きの設計的にも、インターフェイスや用語でも。
しかし素人とは一言も言ってなかったよね。少しは調べてわかってるのかと思ってたよ、そんな態度だったし。
わざわざ叩くほうもまぁアレだが、ペアリング(PIN入力画面)までの到達方法なんて製品によって操作違うし
状態によっては挙動すら変わってくる場合(既に他のスタックに接続してたら出来ない等など)があるわけで、
ああいう回答が返ったんだと思うよ。叩き返したら負けだぜ兄弟。
>>533 とても同意。
初めてBlueToothという技術を知った時、夢のような技術だと思った。
散々調べて実際製品買ってみたら、結構な夢物語の部分が多い。なんだこの手順の多さはとか。
PINコード全部0000なのになんで入れなきゃいけないんだとか。
>>535 ちょっと違うんじゃないかな?自信ないけど。
この場合のサービスの検索ってのは「これから接続するデバイスが対応しているサービスの検索」だと認識してる。
キーボードなのは大体わかったけど、どのプロファイルに対応してるのかちゃんと調べますよ!みたいな。
つーかほんとわかりづらいよなwwww
俺も無線に惹かれて色々買ったけど、
ちょっと前に出てたオーディオ関係の切り替えの煩わしさとか、
起動する度にいちいち接続しないと使えないとか、
物によっては充電すぐ切れて全然つかえねーとか、
複数機器を同時使用すると何かとトラブル起きたりとか、
とにかく素人が安易に使って即便利になるような物じゃないと思ってる。
そして無線になったのに充電器のコードまみれで線が減ってないんだぜ・・・。
>>535 東芝スタックでいうサービスとは、A2DPやDUPなどいわゆるプロファイルのこと。
デバイスを認識した後にプロファイルを問い合わせて、受け入れ可能なものが
無いとサービス云々のメッセージが出る。
うまく通信できずに本来あるはずのプロファイルが取れない場合にも出る。
例えばウォークマンだと送信機受信機のボタン長押しでペアリングだとか分かりやすいんだけど、PCだと色々使う種類があるから煩雑なんだよな。
>>535 相手しなくていいよ。
>> FILCOは買うたびに後悔させられてるので
こんなこと書く奴は、ほぼ 100% アンチだから。
確かに、マジェの BT の初期版は 10秒ぐらいでスリープに入るバグがあって、
芝スタックだとほとんど使い物にならない。
でも、
>>531 の言うようにサポートに連絡すればすぐ交換してくれる。
ただうちの環境だと、色々他の不具合があってとりあえず放置状態。デザイン
やタイプした時の感触はいいんだけど、ソフトの開発力無さ杉と思う。
# まあ、そもそも芝スタックでの動作保証は無いわけだけど。
540 :
不明なデバイスさん :2008/09/25(木) 23:05:19 ID:+8QY6VGg
債券発行者、買い手、売り手の3者がいるとして、 マスコミは売り手の信頼性が崩壊しつつあると強調するわりには 債券発行者のことについては何も言わないよね。 債券発行者さえ破綻しなければ何も問題は起こらないのに
誤爆すいません・・・
みなさんいろいろ詳しいんですね。勉強になります。
っていうかそこまで勉強しないと上手く使いこなせないのがBluetoothだとすると
アホな自分にはちょっと厳しい気がしてきました。
>>539 バグ情報どうもです。自分が買ったのはかなり前なので多分それだと思います。
なるほど、MSスタックだと正常に動作するわけですね。
Bluetoothスタック、アダプタ、接続機器の三つの内、スタックと接続機器の間に
相性問題があるとは想像してませんでした。
FKBT108MがMSスタックでしか上手く動かないということは
http://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=531 東芝スタックを標準で使うらしいこれとはFKBT108Mは上手く通信できないということなんでしょうかね?
自分の場合はXPもVistaも持ってないので、わざわざ別にアダプタを買ってきたわけですが、
FKBT108Mと東芝スタックの相性が悪いとなると、お手上げですわ。
サポート対象外を承知の上で買ってきた自分が一番悪いんですが・・・
今度出たFILCOのワイヤレステンキーも東芝スタックでちゃんと動くなら
欲しいんだけど、FILCOのことだから信用できません。
>>535 です。IDにBT付いて調子乗ってたら嘘書いてたようで申し訳ない。
&フォローありがとー。皆のおかげでまた少しエロくなったよ。
つかペアリングの手順とか、秒数とか、タイムアウト時の挙動とか、そういう基本的な操作法や反応は統一して欲しいと思う。
age誤爆とは罪深いぜw
(内容には触れないでおこう)
サポート対象外なのにいちゃもんつける人って…
6時間も何盛り上がってたんですか
ちっさいと萌えるな。
>そして無線になったのに充電器のコードまみれで線が減ってないんだぜ・・・。 そうなんだよな。ペーパーレスオフィスとか言って共有情報を全部スキャンして ファイルサーバに保存しても、結局読むときは紙にプリントアウトして読んでる みたいな。
>>549 その例えはちと違う気とおも
その例のプリントアウトするヤツは単なるバカだし
パワーポイントで読み易く派手に作ったエコに関するプレゼンみたいな
>>547 こないだ二つ買った。
過去レスで小さいドングルを抜こうとしたら壊れた、なんての読んでたので不安だったが、
まあまあしっかり作ってあるらしく、そんなことはないみたい。
BlueSoleilは初めてだったけど、メインウィンドゥのGUIが無駄に凝ってるなw
BNM5000では、PC本体のコネクタに刺さないとスリープからの復帰ができなかった。
>>535 同意。
スタックはもう参加企業合意の上の統一規格で、デバイスやそれに付随するアプリケーションで
各社固有の特色を出していく、という方向の方がいいと思うんだけどな。
充電にしたって「miniUSBに統一する」ってなれば、こんなに机の上がごちゃつかないのに。
>535 そだねー 充電もそうだけど、ヒューマンインタフェースとソフトのユーザーインタフェースでも"基本の仕様"を作って欲しい。 ヘッドセットの場合はミュートボタン、電源ボタン、ボリュームボタン+、−、の配置を必須とするとか、 その位置関係やボタンの長押し秒数、押した後の挙動はこうとか、このあたりまで規定して欲しい。 例えば充電ですべてがminiUSBじゃなきゃダメってなるとそれが問題になって製品化できない場合もあるだろうから逸脱は認める。 で仕様を逸脱する場合は、それをしっかり明記すればいい。 「本製品の充電ではminiUSBケーブルではなく、専用ジャックにより行います」 とか 「本ヘッドセットのペアリングモード実行は、通常のAボタン長押し(3秒)のかわりに、側面スイッチにて行います」 とか。 基準がひとつあれば、そこから読み替えることで説明しやすくなると思うんだな。
充電をワイアレス化すれば済む話。 # 携帯電話メーカーとかは結構真面目に考えてるよ。
つまり充電がワイヤレスになるまでBluetoothは無意味だと
つまり、ワイヤレス機器自体が自家発電できれば充電する必要ないんじゃない?
>>552 どっち買ったの?
WEBの取説にはToshibaってあったんだけどな…
ipod用にとLBT-HP110C2とMM-BTAD10Wを購入して使っていたのですが、 PC用のヘッドホンやスカイプにも使いたいと思うようになりました。(将来的にはマウスも青歯で使いたいなと) 相性のいいPC用アダプタ、教えてくださいませ。 やはりヘッドホンと同じメーカーのロジテック社のものが無難でしょうか?
>>559 丁度それと同じ物をLBT-UA400C1と組み合わせて使ってるけど快調だよ
まあ他のアダプタや機器と合わせても問題出たことないけどw
ノートで使うから出っ張りが困る、とかが無ければお勧めのアダプタではある
>>559 うちはLBT-HP110C2とプラネックスのBT-MicroEDR1をvista64で使ってるけど
音切れが頻繁で悲しい思いをしているw
vista64だからなー・・・とほぼ諦めてるけど
違うドングル試してみようと思ってたから
LBT-UA400C1買ってみようかなあ
>>560-561 レスありがとうございますー。
値段もお手ごろだし休みの日に早速LBT-UA400C1購入してきます!
>>561 通信量の多い機器を同時に使ったり
やたら負荷のかかってる状態だとどうしてもとぶとおもう
564 :
不明なデバイスさん :2008/09/27(土) 20:06:38 ID:ihyoH6/D
いきなりですみません。 SPPのみサポートしたキーボードを入手しました。 言ってみれば設計からして間違ってる代物なのかと思うのですが このキーボード自体を改造して別のプロファイル変更というのは素人がトライしていい範囲の冒険なのでしょうか? 具体的にはHIDプロファイルを導入したいのですが。
>>564 無線機器を改造すると電波法違反になったりする。
>>565 ああ。その視点はまったくなかったです。
実は私、いま海外在住で(偶然ですがマジ)日本の電波法の管轄外なので、その点は胆に命じつつ
実際はどうなんでしょう。
やってみればいい
>>564 それ、PC向けのデバイスじゃないからだと思うけど。
PDAとか携帯向けだと昔はSPPのが多かったみたいだね。
つーか改造なんて出来るもんなの?
ひんと: 改造できるようなやつはこんなところで質問しない おれなら、PC 側で SPP (COM) からキーボードイベントに変換するドライバ書く。
>>566 接続対象のソフト改変の方がなんぼか楽
素人というのがあなたの言語で低レベルソフトウェアのエキスパートを意味するならおk
#iPhoneの改造ネタとか見てるとアメリカとか改造は合法なんかな
携帯のLED交換とかも引っかかるし実際どうなんだろうね
キーボードは知らんけど、携帯とかはその製品で認証受けてるから、 厳密に言うと携帯になんか貼り付けるだけもで再認証が必要になる。 現実には、よほど高出力化するとか周波数変えちゃうとかして近隣 の無線機器の機能を壊滅させるとか、大量生産してバンバン売り出 すとかしない限り、いきなりタイ〜フォはないだろう。
>>566 電波の利用規制する法律が存在しない国なんて
どんだけアレなとこなんだ?
BlueSoliel、システム起動時にスタックを起動させればログオン画面でも動作するね。
>>558 BT-MicroEDR2Xの方。 BlueSoleilダタよ。
ところで誰か俺のADTEC AD-HSM10TI知りませんか?
ちっこいもんだからどこ逝っちゃったかわからなくなっちゃって…w
面白いと思って言ってるの?
Bluetooth対応の出来るだけボタン数が多いマウスで 5000円、もしくは10000万円以内(相場がわからないので)の出来れば充電式の物がが欲しいのですが、 ここだとスレチでしょうか??
>>576 面白いとも思ってないんだが、マジでなくなっちゃって困ってるんだ。
どこ置いたかなー、車の中もう一回探してみよ。
>>579 Bluetoothマウスならここでいいんじゃない?
俺も使ってるMicrosoftのBluetooth Notebook Mouse 5000はお勧めなんだけど
サイドボタンは一個しか付いてないしな。
実売価格送料込みで7,000円ちょいでした。
あ、でもこれ充電式ではないね。 俺は単四エネループ×2で使ってますが。
>>579 >もしくは10000万円以内
(|| ゚Д゚)
>580、>581 レスありがとうございます 充電式の方が軽いのかな?と思って充電式と書き込んだのですが、 本体の電池をいつでも気軽に変えられる方が後々バッテリー交換まで考えると 使いやすそうですね。参考にします。ありがとうございました。
>>564 実際にやったことないからわからないけど、
ユーザー補助にあるシリアルキーデバイスとして
接続してしまえばいいのでは。
Bluetoothでヘッドセット繋ぐと サー というノイズが常にのってるんだけど どんな対処したらなくなりますか? 携帯と接続してるときはなんともないです
>>575 >BT-MicroEDR2Xの方。 BlueSoleilダタよ。
BT-MicroEDR2X買ったけどTOSHIBAスタックだった。パッケージにも
ちゃんと明記してあるし。
BlueSoleil付属の物はver.2.1の「EDR2X」ではなく、ver.2.0の「EDR2」
だと思われ。
サンワのスリープ仕様に絶望してBluetooth Notebook Mouse 5000 買ってきた。最初からコレにしとけばよかった.....。
>>589 どこで買ったの?できれば発注する前に手に取ってみたいと思ってたので、教えてほしい。
>>588 どうやらそうらしい…形が一緒なんで勘違いしてた。
しかも「EDR2X」は省電力使用なんですか、そうですか。
bluetoothて送信側の音質をいくらよくしても受信側でなんとかしないとノイズ消えない?
>>592 デジタルデータだから伝播ルートでノイズが乗るという事は無いかと思います。
もしパケロスとか起こしたら、ノイズが乗るというより音が途切れるのでは?
音質を左右するのは再生側のアナログ性能かと。
じゃあ音質をよくしようと思ったら有線並にコード繋ぐかウン万円するヘッドホンを買うかしかないのかorz
bluetoothにソースの音質のまま乗ってるわけじゃないんだから、レシーバによいヘッドホンつないでもたかが知れてる。
流れぶった切ってすまん PS/2のキーボードとBluetoothのキーボードって同時に使える?
>>598 OSを書き忘れていたね
ごめん!
OSはXPだから連弾おkかな?
サンクス!
>>600 実はヘッドフォン側のサウンドチップ周はどこも同じ品物を使っていて、そのチップの仕様上ノイズが乗ってしまうとか。
あるいは小型化のためアナログ周りのノイズ対策が不完全でノイズが乗ってしまうとか。
(青歯の2.4Ghz帯ってアナログに干渉しやすいのか?)
後者だったらヘッドフォンメーカーの改善を、前者だったらチップメーカーの改善を待つしかないかと。
>>601 レスありがとう
とりあえずそのURLの記事はネタが古いので2年ほどたつ現在もそういった状況なのか知りたいのです
俺が使ってる環境
OS Vista
Bluetoothドングル corega CG-BT2USB02CB
受信部 sony DRC-BT15P これにはノイズキャンセリングがない
ノイズキャンセリング機能のあるレシーバーなら全然違うのか
または機能ナシでも他製品ではノイズないのか、使用してる方おしえてもらえませんか?
ノイズってどういうタイプのノイズだかわからんのだが、どういうのよ?
>>604 キレる程の事か?
そうやってキレてるとまともなレスも期待出来ないぞ。
スタパの記事って言ってもノイズの種類が複数あるじゃんか。どれだよどれ。
うちの場合、PC換えたら常時サーっていうノイズが小さくなった。 あと、電子レンジの近くでもほとんど途切れなくなった。 PCスペックで解決するのかねw
俺は携帯+青葉ヘッドホンだけどノイズはまったくない 以前使ったヘッドセットはノイズありまくり。
>>603 自分は主にサーというタイプのノイズです。
最小のアダプタを探してます。 class1で奥行きが20mm以下のアダプタってないんでしょうか。 class2だと19mmってのがあるんですが、class1だと23mmというのしか見付けられなくて。
bluetoothのマウスは使えるけど、キーボードは今の時代でも実用的ではないね。 ・放置しておくと、節電がはたらくんだろうか、キー入力しても30秒以上受け付けない ・しかも、放置から復活するまでの間、マウスとか他のbluetooth製品も動かなくなる ・キーが暴走して「t」を一個押したいのに、ttttttttttttttttttttとかなる ・これを削除しようと、丁寧に一回ずつバックスペースをチョンチョン押していくと、今度は逆に暴走して全部消す 3日で高級キーボードギブアップ つかえね 1万円以上払ったのに金返せ。
エネループなんて充電電池がある時代に、節電なんて働かせてんじゃねーっつーの 常に通信やり取りして、いつでもキー入力受け付けるようにしてろっつーの
参考にしたいからその外れキーボードが何か教えてくれ
まったくそんなことがないんだが>Btキーボード
いつものFILCOアンチです 放置してください
放置しろと言われているが一応
>>613 全部スタックが原因
俺もマジェスタッチワイヤレス使っているが、スタックを青太陽に代えたら問題なくなったぜ
>>613 ロジクール、デルではそんな体験してないぞ。
MSのクソ高いやつがほしい
サンワサプライで高級キーボードって(w
>>618 言ってる意味がわからないけど、改善方法があるみたいっだね。
ちなみに俺の最初からPCについてた
HP Integrated Module with Bluetooth 2.0 Wireless Technologyって青歯
青太陽とは何?
>>622 1万なら高級でしょ。
じゃ何?
仮に安価だったとしても、buletoothの製品なら、まともに動かなくて当然とでも言いたいわけ?
やっぱ青歯製品には初心者お断りマークが必要だな。 こんにゃくゼリーみたいに。
>>623 青=Blue
太陽=soleil
>>624 サンワサプライならまともに動かなくもおかしくないぜ。
Bluetoothを買うとたいてい期待してはいけないことを思い知るよねw 俺たちみんな有料テスター
bluetoothの問題とされるのって、スタックの問題だったりハードウェアの作り方がタコだったり、
たいていは製品側に問題があって、bluetooth自体には問題が無い事が殆どなんだよな。
定評のあるロジとかMSにしとけばいいものを何でサンワなんて三流メーカーの高いだけの製品買うかなぁ。
高級と高価と高性能はノットイコールなのを知らんのか。まぁ、bluetoothもまともに書けない香具師だし仕方ないか。
>>610 サーノイズは俺の経験ではヘッドホン側のDAや内蔵アンプに起因する事が多い。
音量をPC側で調整するのではなくPC側を最大音量にしてヘッドホン側で調整すると少なくなるかもしれない。
(ようはヘッドホン側のアンプによる増幅を最小限に留める)
>>624 >1万なら高級
1万円は確かに有線キーボードからすればでかいけどね、
普通、キーボードでそのメーカーは"高価"なものはあっても"高級"ではないね。
サプライメーカーの強みは広く浅く。知らない人にとってはぼったくりの場合も。
>>627 総じて同意w
キーボードいろいろ試してみたけど「これ!」ってのは未だないなあ。 「お、これよさそう!」で買っちゃ売り、の繰り返しw IBM(renovo)の ThinkPlus USBキ-ボ-ドがそのまま青歯化してくれれば何も言うことないんだが
>>631 んにゃ、デスクトップ限定で使うのでテンキー付きの方。
あれ「トラベル」つったってフットプリントでか杉だからw
ウルトラナビっていうんだっけ? タッチパッドは要らんのになー…
BlueSoleilダウンロードしたんですが 評価版って キーボードにパスキー設定できないんでしょうか? オンラインマニュアルみると接続押すとパスキー設定を促されているんですが、 バージョンは6.2.227.11です。
>>632 そうなんだよな。タッチパッド部分なくしてSpaceSaverIIもどきのパンタ版に
してくれればいいのにさ。
それのBT版が出るなら俺も買うよ。
>>628 sonyの結構良いよ。
ソニータイマーとか聴いてて今まで敬遠してたけど
青歯製品はマウス、ヘッドフォンワイヤレスレシーバーを使用したけど
すごく良かった。
ただ、ワイヤレスレシーバーは1日で交換になったけどw
sonyの dr-bt25nx とかは断線しまくって使いものにならん 元々毎日10時間近く使うのは想定しとらんのかも知れんが
ソニエリのイヤホンと紐だけみたいなレシーバいつでんのかな
>>636 最初の方の製品はなんか弱い気がするんだよね
VGP-BRM1も結構切れる感じがする。ペアリングし直すと多少マシになるかな。
>>638 いや断線ってのは物理的に。
経験上3ヶ月もたない感じ。
保証期間中は代替機交換してくれるけど。
ソニータイマーの性能まで落ちたんだね
ソニータイマーの性能は保証より伸びたら落ちてる 保証より前なら性能は上がってるんじゃね
Appleと同性能か・・・
よく確認せずにBT-MicroEDR2Xを買ったら、スタックが東芝だった orz 初BTだったのに…
BlueSolielで2.1対応のは今のところないはず。
そうなのか。まあ今んとこは問題なく動いてる、ような気がするんで気にしないことにするよ。 それにしても抜き差ししにくいな。指が滑る。 もうちょっとギザギザなデザインのやつにしとけばよかった。輪ゴムでも巻いとくかな。
646 :
不明なデバイスさん :2008/10/05(日) 16:15:37 ID:nqU1E4Wn
あれ?東芝がゴミなの? 俺、bluesoleilと東芝スタックの2製品持ってるけど どうみてもbluesoleilがゴミだとしか思えないんだけど・・・ SONYの25NXで、間違いなく接続、操作が可能なのが東芝スタック。 bluesoleilは認識しないときが多々ある。 しかも、インストール時に有料アップグレード求められたり、購入時に 製品に同梱されてたCDないと無料での使用が出来なさそうだったり、 インストしてたらなぜかCOMポートが30個位勝手に作られたり・・・ 糞すぎて東芝スタック買い直したわ。
複数あるUSBポートに順番にドングルを挿して機器の登録をしてたらOSが落ちた。 しかも2回も。 これってよくあること? 前兆として、ドングルを挿した瞬間にUSB機器が全部動かなくなった。
SCMS-Tが気に入らない。 あと、USB挿し直すと再インスコもウザイ。
>>648 VISTA + 東芝スタックだと非SCMS-Tの機器はペアリングを拒否られるんだよな。
Motolora S9買って、繋ごうとしたら拒否られてびびったわ。
ドライバ変えたりしてるうちに、何故かペアリング通ったんで、そのまま使ってるが。
>>649 VISTA + 東芝スタックだとって言うか、それVista関係あるの?
>>650 あ、ごめ。書き方悪かったです。うちの環境がそうってだけで、他は知らんです。
>>652 漏れのは
>>473 のV6.10で、
>>652 のカキコは V4の方法だったんで、躊躇してやんなかったですわ。
そんなこんなのうちに、結局解決しちゃったので・・・
>>652 バージョン上がるとレジストリ変更してもSCMS-T解除できない。
仕方ないので古いバージョンのやつ使ってる。
>>633 自己レス
一回接続(パスキー無し)→アンプラグ→キーボードをペアリング待機状態→接続
とするとパスキー設定のダイアログが表示されました。
キーボードはマジェスタッチワイヤレスです。
>>613 と同じように東芝スタックのtttttの現象に悩まされていたんですが、解決しました。
東芝スタックVer5.0.0.1を使ってるんですが、 ゲームコントローラで「Bluetooth HID Port」が1番目になり、 今まで使っていたジョイパッドが2番目にしか認識されません コンパネの設定で優先デバイスに指定してみたり、 一度両方のドライバを削除して、順番を入れ替えて再インストールしたりしてみましたがダメでした 「Bluetooth HID Port」を有効にしたまま古い方のジョイパッドを1番目として使いたいのですが、どうすればいいでしょ?
Windows Vistaが入っているマシンで、Bluethoothに対応してるかどうかを調べたいのですが デバイスマネージャにそれらしい項目が入ってなければ未対応ってことになるんでしょうかorz
BTユニットを内臓したら無線LANの繋がりが悪くなった(゚Д゚) !!!
>>659 無線LANもBTと同じ周波数を使うのかな?
>>658 BTユニットが標準で内蔵されてれば、本体のどこかに「B」マークのロゴか表示があるはず。
BTOベースモデルの型番が出てきたら笑ってやろう
WIDCOMMのドライバアップデートするとおかしくなり、 その後PCIのEDR2X買ってきてTOSHIBA入れたけど、 ソフトが相手を認識せず、COM7も出なくなりマイクロソフトのドライバがインストールされた。 そして使えるようになったが、最大のパフォーマンスが出てるのかどうかわからず、すごく遅い。 ドライバの削除とかソフトの削除とか延々と繰り返していい加減疲れた。 もう二つとも投げ捨てようと思う。 ISAバスのNIC2000?を認識ささせるのに夢中になってた頃をちょっと思い出したけど、 もうどうでもいいや。
>>660 11a/11nの5GHz帯使うやつなら干渉しないお。少し高くなるけど。
ソレイユが2.1未対応だから各社とも芝を添付してんのに。
>>668 ん?
バージョン6は2.1 supportとRelease Noteに書いてあったけど??
Bluesoleilちょっと高いよね。ユーロ安のおかげで少し安くなった感もあるけど。
>>670 それは片耳用だから音楽鑑賞には向かない。
コード無しで耳掛け式両耳か...あったっけ?
何か見たことあるんだけど直ぐに出てこないな。
BT搭載ノートPCとのことだけど、それってA2DP対応してる?
対応してなければ別途ソフトが要る。
方耳でA2DP対応してるのとかJabraのBT8040ぐらいしか思いつかん
>>670 音楽鑑賞ならA2DP対応が必須だが片耳タイプはおおむね対応して「いない」。
メーカーサイトには記載は無いが、A2DPはウリのひとつだから対応していないだろう。
>>672 くらいかねやっぱ。両耳タイプならイロイロあるけど。
674 :
670 :2008/10/09(木) 15:28:28 ID:xOp/P4CS
>>671-673 現在外出中なのでノートがA2DPに対応してるかわかりませんが確認してみます
また、両耳タイプでも探してみようと思います。ありがとうございました
両耳でコードレスなんてありえんようなw
>>675 ネックバンド型なら一応「コードレス」ではあるw
せめて片側に音声くらい送らせてあげてw 完全なコードレスでインナーイヤー型ならあったけど5万とかだったかな
青歯と関係ない規格のkreerじゃないかな
ソニモバで見たきがす
>>675 俺のオークリーはコードレス両耳なんだが
それはコードレスじゃない
初歩的な質問なんですが、 Bluetoothのドングルを買ってきて挿したらエクスプローラの右クリックメニューの「送る」のところに 「Bluetoothデバイス」ってのが追加されたんですが、これはどういう場合に使う物なんでしょうか? OSはXP Pro SP3でドライバはWidows標準の物だけが自動的に入った状態です。
同じような状態になってるPCにファイルを送ったりします。
なるほど、調べてみてわかりました。 ちょっとしたファイルの共有みたいなことができるんですね。これは意外と便利かも。
実際問題、それが使うプロファイルが想定しているのは対モバイル端末のはずだが有意義に活用してるのは見たことがない。 例えば携帯のメモリと接続とか、液晶フォトフレームに画像無線で飛ばすとか、ソリッドオーディオに音楽飛ばすとか、 デジカメから画像飛ばさせるとか、なんていうか夢だけはいっぱい広がリングだけど本当に素敵なのはひとつもない。
>>688 完全にコードなしにしようとしたら、片耳側に BT で飛ばして、もう一方に
無線で飛ばすか、BT にちゃんねる (って言うのか?) 使って、両耳に個別に
飛ばすしかないと思うが...。
そんなことできるんか?
>>683 とか
>>688 って揚げ足とってるようにしか見えないんだけど
それとも本気で左右独立完全コードレスあると思ってんの?
馬鹿なの?死ぬの?
なんか片耳、ポロッと落としそうで怖い
補聴器みたいなもんだな
>>677 ,678が言ってるやつだね。青歯では聞いたことない。
>>690 芋星でときどき使用してるけど、少数派なのかな…
700 :
不明なデバイスさん :2008/10/11(土) 15:13:42 ID:AN348vyn
評価版の際、XP起動時に表示されるポップアップウィンドウの「bluesoleil警告」 を非表示にする方法をご存知の方、いらっしゃいませんか?
評価版を卒業すればよろし
702 :
不明なデバイスさん :2008/10/11(土) 17:02:54 ID:AN348vyn
その表示1つが気になるだけなんで、 他は問題ないんですよ、、、(汗) ※2MBの制限がかけられていても てっとり早い方法あれば、教えてほしいと思ってカキコしました
XPsp2で東芝スタックでのA2DPヘッドホンとオンボサウンドを併用してるんだけど オンボのline-inに入れた音声をA2DPヘッドホンから出力する方法があったら教えて欲しい。 東芝スタックでA2DPを使うと標準サウンドデバイスが青歯になっちゃってオンボとの ミキシングができない状態。 無理なもん?
>>702 それじゃ警告の意味がなくなるだろ。
評価版てのはそういうもんだ。
>>703 そもそもオンボの line-in に入れた信号をデジタル化できるかどうかは
オンボサウンドデバイスによるだろ。
デジタル化してないものを BT で送れるわけないし。
>>703 青歯になっちゃってオンボードとミキシングが出来ないというか、
Bluetoothに限らず、普通はそのままで入力したサウンドデバイスと同じ所にしか出力できない。
猿ちぃみたいなサウンドルーティングソフトとかを使う必要がある。
なのでBluetooth関係ないから適当な板に行けばいい。
ROMってたけど
>>682 の商品見て「それはコードレスじゃない」に???だった。
両耳独立の話をしている事に気付かなかったわけだけどもw(
>>685 もそう?違ってたらごめんw)
元の主の注文は「耳かけタイプでコードなし」なので
あんな感じのネックバンドタイプも視野に入る可能性あるんじゃないかな。
個人的にはRP-HSW50みたいなイヤークリップ式で両耳のコードが巻き取れるスタイリッシュなBTがあればいいのにと思う。
>>683 は、「
>>694 みたいな奴があることを知ってる俺ってすごいだろ」
って言いたかっただけだろ。
すごいだろー
711 :
703 :2008/10/12(日) 00:16:31 ID:3OpGqbWS
レスd Bluetooth A2DP オンボードサウンド ミキサー 、とかでぐぐってもダメポだったんで助かりますた。 猿ちぃを試してみます。
じゃんぱら秋葉5号店で、箱が汚い未開封品 \1480のJabra A320s が何個かあったわ。 青太陽と東芝のは既にもってるから、つい購入。今は反省している。
713 :
不明なデバイスさん :2008/10/12(日) 17:35:28 ID:t5BlCO+J
ごめん。教えて君で申し訳ないんだけど、昨日BUFFALOの2.1EDRの USBアダプターを買って早速試したんだ。音楽聴いていると何十秒おきに ブツッてノイズが走るんだよね。これってコンピューター本体がなにか いちいちなにか巡回してんのかなあ? なにやっても走っちゃうんだよねえ。 ヘッドフォンはSONYのDR-BTQ140Q。こっちがVER2.0だからまずいのかなあ。 だとしたらこれで大丈夫って言った店員むかつくなあ。 俺、Blootoothでどんだけ散財してんだよって(苦笑
・・・(苦笑
(苦笑
>>713 散財と言うからには\10万以上は当然使ってるんだろうな?
>>716 GPSにもつぎ込むと10万では済まないかも。
1万ぽっちで散財て・・・
4万使った俺も散財って言ってもいい?
マウス 5個 ハンズフリー&ヘッドフォン 6個 キーボード 3枚 GPS 1個 ドングル 3個 13マソちょいくらいか… あまり興味のない友人からは、「オマイはスタパ齋藤かw」と言われたこともあったな
むしろぷつっとならないヘッドフォンとドングルとスタックの組み合わせがあれば教えて欲しいw
ヘッドフォンじゃなくて、ヘッドフォンアダプタだけど、 アダプタ: Bluetooth レシーバ01 (01TSQRA) ドングル: IPCN075A スタック: Bluetooth Stack for Windows by Toshiba 6.10.10(T) で、少なくとも「プツッ」って言う音はしないよ。 まあ、東芝で固めてるからこれで不具合あったら東芝に文句言うけど。(w ただ、レシーバ01 は東芝の携帯に付属してた奴で、普通に市販してないのが残念。 単4電池一本で動作して結構便利だから市販すればいいのにと思う。
>>723 それは終わった話題だよ。
>>721 ヘッドホン:DELL BH200(DELLのオプション品 チップはISSCっぽい)
ドングル:BUD-V2.0EDR(安物ノーブランド チップはCSRっぽい)
スタック: Bluesoleil 2.6.0.9
で特にノイズは無い。デスクトップPCにドングル刺して6畳の部屋の何処でも問題なく聞こえる。
ただしA2DPね。HFPだと定期的にノイズが走る。まぁ、これは利用コーデックか。
終わった話題について話してるんじゃん(w
726 :
721 :2008/10/14(火) 19:05:20 ID:DvJG2z1+
727 :
不明なデバイスさん :2008/10/14(火) 22:54:54 ID:LoCFxpq8
itunesでRealtek HD Audio outputとBluetooth AV Audio片方からしか音出ないんす。 両方からおなじ音だす方法ないっすかねぇ。
二つのサウンドデバイスから音を出す方法を探せば自ずと解決 つまりスレ違い
QOSMIOにドライバとかソフト入ってるけど、ハードは無かったのがショック
BluetoothドングルBTD-3310を持ってるんでチップとスタックを書いておきます。 dmesgコマンドで調べた結果、チップはBroadcom製。 スタックはWIDCOMM製で、バージョン4.0.1.3500と5.1.0.5500が収録されてます。 蛇足ですが最大接続数は不明。私が接続機器を一つしか持ってないので確かめられませんでした…申し訳ない! ちょっとスレを覗いてみたら知りたいって人がいたっぽいので(超)今更ですけど書いておきます。
Jabra以外でBroadcom+WIDCOMスタックの組み合わせの初確認かな。
ちっこくてWIDCOMMなのか... 欲しいな 入手性は悪いのかな?
シグマAPOのSBTD01は?
へぇ…この値段でBroadcomチップ+WIDCOMMスタックって安いね 730が釣りじゃないとしたら、「買い」だな。
SONYのHWS-BTA2WAを購入。 PC(HP)に標準のスタック(A2DP対応)ではペアリングできたが A2DPでの認識できず。 しょうがないから東芝スタックインスコしてみたらおkだった。 ただしスピーカー設定でA2DPスピーカーを規定にする必要あり。 ・・・・・でも、iTunes再生してみたらマウスカーソル動かすだけでぶつぶつ切れる......orz Brandnew-Jガジェットは何の問題も無く再生できてるのに。 YAMAHAのサウンドプロジェクターでワイヤレスできると思って買ったのに( ´・ω・`)
>>737 そこ、小売りじゃなくて問屋だよ。ダンボール単位でしか売ってくれないんだけどドングル屋でも始めるの?
ちなみに500個入りね。
>>738 マウスもBluetoothだったりしない?
741 :
不明なデバイスさん :2008/10/17(金) 18:39:20 ID:SZT0DYDR
>>740 他にBluetoothで繋いでいるのはWindows Mobile機のみです。
使うのはたまのダイアルアップと2分程度の同期だけなんですが・・・
>736 >730が釣りじゃないとしたら、「買い」だな。
>737 →730は釣りじゃないよ。
って流れだが
>>743 はいちいち説明してあげないと分かんないの?
>>734 シグマAPOのSBTD01は、スタックはWIDCOMだけど、
チップがBroadcomかどうか不明なんだよね。
なんで、SBTD01を持ってる人、Ubuntuとかにでも挿して、
端末から「hciconfig -a」の実行した結果のコピペよろ。
あと、一応気になったんだけど、
>>730 の人は dmesg で
Broadcomとわかったと言われてるけど、Ubuntu7.10+Jabra A320s で
試した場合は、dmesgでは、Broadcomとかの文字は出なかったですわ。
hciconfig -a とか lsusb とかならBroadcomの表示は出ましたけど。
>>744 既に釣りかどうかの話じゃなくて入手性の話に流れは移っているわけだが。
釣りかどうかのレスの直後で、間に何も入ってないのに話題変わるんだwww
750 :
>>749 :2008/10/18(土) 09:13:21 ID:PVs080gC
751 :
不明なデバイスさん :2008/10/18(土) 10:01:55 ID:KD5E9oDl
アダプタとスタックによる
>>749 見落としてねーよ!釣りじゃねーって言ってんだよ!
755 :
>>749 :2008/10/18(土) 16:03:54 ID:PVs080gC
だから、それはもう終わった話題だろ。
>730が釣りじゃないとしたら、「買い」だな。 この一行の前半が終わった話題で、後半の話題に変わるんだ(w えらい急流だな。
くだらない。
>>746 今朝スレを覗いたら早とちりしたかと真っ青になったんで検証してみました。
kubuntu8.04(まぁ結局ubuntuなんですけど)でBTD-3310をdmesgコマンドを用いて調べてみたら、確かにBroadcomって文字列は表示されませんでした。
今度はfedora 8でdmesgを打ったらBTD-3310に関連するであろう以下の文字列が出力されました。
usb 2-6: new full speed USB device using ohci_hcd and address 5
usb 2-6: configuration #1 chosen from 1 choice
usb 2-6: New USB device found, idVendor=0a5c, idProduct=2123
usb 2-6: New USB device strings: Mfr=1, Product=2, SerialNumber=0
usb 2-6: Product: BCM92045B3 ROM
usb 2-6: Manufacturer: Broadcom Corp
なんでこういう違いがでるんでしょうね?RPM系とDebian系の違いなんでしょうか…
でもってkubuntuでhciconfig -aを打ち込んでみたら以下の文字列が出力されました。
BD Address: 00:1A:7D:0A:B6:D9 ACL MTU: 1017:8 SCO MTU: 64:0
UP RUNNING PSCAN
RX bytes:1199 acl:0 sco:0 events:25 errors:0
TX bytes:596 acl:0 sco:0 commands:25 errors:0
Features: 0xff 0xff 0x8d 0xfe 0x9b 0xf9 0x00 0x80
Packet type: DM1 DM3 DM5 DH1 DH3 DH5 HV1 HV2 HV3
Link policy: RSWITCH HOLD SNIFF PARK
Link mode: SLAVE ACCEPT
Name: 'takakazu_abe'←この行だけ諸事情により変更
Class: 0x180100
Service Classes: Capturing, Object Transfer
Device Class: Computer, Uncategorized
HCI Ver: 2.0 (0x3) HCI Rev: 0x4154 LMP Ver: 2.0 (0x3) LMP Subver: 0x430e
Manufacturer: Broadcom Corporation (15)
以上です。lsusbでもBroadcomが出力されました。
たぶんBroadcom製のチップだと思うんですが、私の見当違いかもしれません。
更に他のドングルでdmesgによる検証してみました。
ドングルはあきばおーで購入した物を使用しました。
型番ワカンネーのでURLで勘弁…社員じゃないんだからね!ホントだからね!
ttp://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/+/shc/0/cmc/4528483045418/backURL/+01+main で、fedora 8でdmesgを打ったら以下が出力されました。
usb 2-5: new full speed USB device using ohci_hcd and address 4
usb 2-5: configuration #1 chosen from 1 choice
usb 2-5: New USB device found, idVendor=0c10, idProduct=0000
usb 2-5: New USB device strings: Mfr=0, Product=0, SerialNumber=0
どこ製かわかんないっすね…。でもってkubuntu8.04でhciconfig -aを打ったところ
BD Address: 2C:3D:4F:04:18:EB ACL MTU: 339:6 SCO MTU: 180:1
UP RUNNING PSCAN
RX bytes:1206 acl:0 sco:0 events:26 errors:0
TX bytes:351 acl:0 sco:0 commands:25 errors:0
Features: 0xef 0x3e 0x09 0x70 0x08 0x08 0x00 0x80
Packet type: DM1 DM3 DM5 DH1 DH3 DH5 HV1 HV2 HV3
Link policy: RSWITCH HOLD SNIFF PARK
Link mode: SLAVE ACCEPT
Name: 'kuma_teacher'←(ry
Class: 0x180100
Service Classes: Capturing, Object Transfer
Device Class: Computer, Uncategorized
HCI Ver: 1.2 (0x2) HCI Rev: 0x2 LMP Ver: 1.2 (0x2) LMP Subver: 0x2
Manufacturer: Accel Semiconductor Ltd. (74)
この場合、チップはAccel Semiconductor製となるんでしょうかね?もしかしたら見るところを間違えてBroadcom製とほざいていたのかもしれません。
hciconfig -aの方がより詳しく情報が出るっぽいので次(はもうネーヨ)からはこのコマンドで調べようと思います。
>>746 さんに感謝です。
ちなみに付属のスタックはBlueSoleilです。
あとドライバが入ってる8cmCDは裸(不織布とか紙、ビニールのケースに入っていない状態)なのでご注意を。以上、話題が変わっているのに気づかないウゼェキメェな730でした。
>>760 この形状のは初めて見た。安いし、1個買ってみるか。
>>760 EDR非対応っぽいな。2.0とはあるがEDRが記載無いし、
この価格帯の2.0って書いてあるのは総じてEDR非対応だ。
>>756 ひょっとして、話題についていけないもうろくじじいなのか?
今の時代を生きるの大変なんだろうな。
同情してやるから、もう出てこなくていいぞ。
765 :
不明なデバイスさん :2008/10/19(日) 01:38:10 ID:6QC752hy
ID:PVs080gC
767 :
746 :2008/10/19(日) 11:43:23 ID:V9b6Imj/
>>758-759 詳細な情報乙カレです。
>usb 2-6: Product: BCM92045B3 ROM
>usb 2-6: Manufacturer: Broadcom Corp
BTD-3310のチップはBCM2045みたいですねー。
Broadcomのサイト見てると、9xxxxの型番は、xxxxのチプのリファレンスデザイン名ぽい気がするんで。
BCM2045は 2.0+EDRのチプだし。
# サイト見るとBCM2047って 2.1+EDRのチップもある様で、これ使ったUSBアダプタって、
# どっかもう製品化してんのかなぁ・・・・
>なんでこういう違いがでるんでしょうね?RPM系とDebian系の違いなんでしょうか…
Linux だと dmesgの実装もいろいろあんですねー。
こちらも未熟もんなんで、知らんかったですわw
てっきり、びーえすでー方面とかなんかなとか思ってますた。
>hciconfig -aの方がより詳しく情報が出るっぽいので次(はもうネーヨ)からはこのコマンドで
>調べようと思います
この手の情報は、あって損は無い情報ですし、
おもろい情報があったら、今後もまた、よろですわ〜。
PC1とPC2にBluetoothアダプタを差し替えて SONYのヘッドセットを共有したいと思っているのですが PC1、PC2でそれぞれセッティングしてペアリングした後 交互にアダプタを差し替えて利用しようとすると、最後に セッティングしたPCは接続可、もう一方は接続しようとすると 接続エラーが出てつながらなくなります。 これは仕様なのでしょうか?それとも何か間違えている のでしょうか? 教えてくださるとうれしいです。 アダプタを差し替えるときはペアリング解除をして Bluetoothをオフにした後、USBコネクタから外しています。 PC1(WindowsXP SP3) PC2(WindowsXP SP3) DR-BT140QP(ワイヤレスヘッドセット) LBT-UA400C1(Bluetoothアダプタ) Bluetooth Stack for Windows TOSHIBA Ver 6.10.10
東芝 (笑
771 :
不明なデバイスさん :2008/10/20(月) 15:09:28 ID:YHtZAz5L
>>770 ,771
770さんのおっしゃる通り、ペアリングのやり直しをすれば
どちらでもつながるので、やはり仕様なのでしょうね。
とりあえずは手間だけれど、そのままいこうかと思います。
レスありがとうございました。
もう一個あたふた買えば?
東芝スタックで、
AD2Pの接続を切ったとたんサウンドデバイスが無くなるのを回避する方法ありませんか?
bluesoleilみたいにずっと残っててほしいんですが。
新しくClass1のドングルが欲しかったので売り場をみたら
>>667 みたいな感じだったので。
素直にBlueSoleil 6をレジストした方が良いですか?
↓ここで有志が青太陽のシリアルを投下します↓
子の千三百六十五ば〜ん
>>774 > 東芝スタックで、AD2Pの接続を切ったとたんサウンドデバイスが
> 無くなるのを回避する方法ありませんか?
バージョン何使ってるの?
v6.10.10(T) は、接続切れるとダイアログが出て、OK ボタンを押す
まではサウンドデバイスは無くならない。
OK ボタン押さないまま、マネージャで再接続するとそのまま使える。
(ダイアログも自動的に消える。)
4.20.08でも
>>777 と同様ですな。
なんでそんな古いver使ってるんだとか突っ込むのは禁止。
PS3の青歯ヘッドセットはノイキャンらしいが
>>780 片耳で耳つっこむタイプでノイズキャンセルっておかしいと思わない?
マイクの方でしょ。
って、ほんとにノイズキャンセルなのか?
これはマイクの方のノイズキャンセルでしょ。
なぁに商品が出たら分かるさ
>>783 2.1対応してんだね。PS3は2.0なのにw
EDRも対応してるし、
試しに買ってみるかな。
あとはSCMS-Tにも対応してたら嬉しいんだが、
HSPとHFPでSCMS-T必要なのか?
vistaなんて誰が使うか
BlueToothの規格とかよくわからないんだけど、 BlueToothのマウスをてにいれたので利用したいが、パソコンにはBlueTooth機能がついていなく、レシーバも持っていない。 唯一持ってる携帯のP905iがBlueTooth搭載らしい。 携帯とパソコンをUSBで接続することはできる。 そこで、 マウス→携帯→パソコン のように、携帯にレシーバの役割を勤めさせられたらいいなと思ったんだけど これって理論的には可能?
なかなか面白い発想だか無理だな 携帯とPC接続たってマスストレージと モデムだろうしね…
>790 Bluetoothの仕様上は可能だけど、それをサポートする携帯とPCのアプリがない
LPZ
796 :
不明なデバイスさん :2008/10/24(金) 02:50:45 ID:SDK1KNC5
991と992に期待
ID:zAazT0wH 本日の一等賞
798 :
不明なデバイスさん :2008/10/24(金) 09:14:33 ID:pDmQHoK+
ID:zAazT0wH の人気に嫉妬w
0.5g はすごいけど、別にそこまで軽くする必要はないとも思う。
どこのスタックがついてるんだろ
USBポートに完全に埋まってツライチになるドングルってないかな 外すときは専用の冶具が必要な感じで
いっそUSBポートに入り込んで取れないくらい小さくすればいいのに
804 :
不明なデバイスさん :2008/10/25(土) 00:05:22 ID:oUaFeURd
>>804 画期的ww
と思ったけどどろぼーさんが同じものもってたら意味なくね?
確かにこれは意味がない。 部品の色で鍵の互換性が違うみたいだが、色で見分けられる時点で・・・ >番号で識別可能な、簡易パッケージのタイプもございます。別途お問い合わせください。 おおい、識別できちゃうのかよ。
>>805-806 つい出来心除けだろ。
USB コネクタが壊れてもいいなら、こんなもんは屁のツッパリにもならないだろ。
先日買ったBluetoothアダプタ付属のBluesoleilがVista非対応で、 最新版を導入すると普通に使用できるから購入してもいいかな、と思ってる。 ところでBluesoleilってPC一台当たり1ライセンス購入? 同じアダプタを2台のPCで使いたいときってもしかして2ライセンス購入しないと使えない?
809 :
不明なデバイスさん :2008/10/25(土) 18:34:45 ID:/GV5s0xq
突然、青歯が使えなくなって、 アイコン表示とかしようとしても ------------------------------------------------------------------------------------ 「設定の保存中にエラーが発生しました。 bluetooth デバイスが取り外されている可能性があります」 次の設定が保存されませんでした。 発見可能の設定 接続の設定 ------------------------------------------------------------------------------------ とかふざけたメッセージがでてきます。 ぐぐっても同様の症状がみつからないし、2chで同じ質問したやつも 【bluetooth】ヘッドセット研究所Part5【青歯】ってスレでスルーされていました。 誰か分かる人いますか? いきなりでむかつく
ここでも答えが出なかったらどうするのか気になる
ヘッドセット研究所ってMac板だよね? あそこで聞いて分からないのにこっちで聞いて解決するんだろうか。
スルーされるにはそれなりの理由があるんだろう
>誰か分かる人いますか? 思うに設定の保存中にエラーが発生したんじゃないかな? Bluetoothデバイスが取り外されている可能性もありそうだね。
814 :
不明なデバイスさん :2008/10/25(土) 20:19:37 ID:q7IOQMII
>>777 ニコ動再生中電池切れで再接続するとフリーズしてたから
東芝の新バージョン使ってみたら、SCMS-Tで撥ねられた orz
816 :
不明なデバイスさん :2008/10/25(土) 20:30:38 ID:+odhmNv8
S/N比ってどれくらい?
>>760 のやつが届いた。
スタックはBlueSoleilだった。
チップはどうやって調べるの?
>>817 BlueSoleilのバージョンいくつでした?
>>817 ええっと…hcitool?
Linuxなんだよね
>>817 ちなみにEDR対応?
対応なら即買いなんだが・・・
>>804 やばい、そういう形のアダプタが出たらめちゃくちゃ欲しいぞ。
sanwaって小型ドングル出してたよね?是非組み合わせて作ってくれ!!
BLUESOLEIL5で接続と データ送信まで確認出来てる のにBluetoothヘッドフォンで 音が聞こえないのは、どんな 場合が考えられる? 切断するとパソコンのスピーカーから音がなりはじめるので、 接続まではうまくいってると 思うんだけど。
ヘッドフォンが不良品かどうかを確認する。 ヘッドフォン自体にボリュームがないか調べる。
ヘッドホンがSCMS-Tに対応していないとか?
>>823 サービスへの接続とか
・HSAGとヘッドセットの接続
・BlueSoleil HSAGとOS間の設定
・ヘッドホンのペアリング
・BlueSoleilサービスリフレッシュ
とかの儀式のうちのどれかが抜けてる。ややこしいよねあれ
UbuntuでA2DPペアリングする方法教えて
Ubuntu GNU/LinuxディストリビューションのサポートはCannonical,Inc.が提供しています。
>>826 あ、なんかそこらへんっぽい
です。徹夜あけなので、家に
帰ったら試してみます。
ちなみに、HSAGって何のこと
ですか?
>>829 自己レスですが。
ヘッドセットオーディオゲートウェイのことですね!
Bluesoleil用語?
切り口が得られたような気が
します。ありがとうございました。
>>829 自己レスですが。
ヘッドセットオーディオゲートウェイのことですね!
Bluesoleil用語?
切り口が得られたような気が
します。ありがとうございました。
>>829 自己レスですが。
ヘッドセットオーディオゲートウェイのことですね!
Bluesoleil用語?
切り口が得られたような気が
します。ありがとうございました。
>>832 徹夜明けだからって寝ぼけすぎだろ!
俺は、大穴狙いでBTオーディオがなぜかミュートになってるに賭けるわ。
>>832 HedSetProfileでの接続は、
「HeadSet側」と「AudioGateway側」との間で行われる。
HedSetProfileで動作している機器や機能を指すときに、
「HeadSet側」ではなく「AudioGateway側」だと
明示したい場合は「HS-AG」とか「HSAG」とか、
単に「AG」と書いたりする。
>>834 いや、俺は単にBlueSoleilが「ヘッドセット AG」と表記してるからさらに略しただけ。
東芝
下の、REUDOのにそっくりだな
任意のヘッドホンを使えるBluetoothアダプタで 単四や単三の電池が使えるモノってありませんかね? エネループ等を使って、連続稼働させたいのですが。
>>841 USB充電可能な奴を使えばいいんじゃねーか?
ロジテックのLBT-HS210C2とか。
充電池の寿命を気にしてるんじゃね?
>>842 レスありがとうございます。
>>843 いえ、そういうわけではなく、内蔵電池のモノだと
駆動時間は数時間とかその辺ですよね? それ以上、連続して使いたいのです。
単三タイプとかなら、次々と交換していけば大丈夫なので。
検索してはみたのですが、どうもそういう製品は無いっぽいんですよね……
845 :
不明なデバイスさん :2008/11/03(月) 12:22:45 ID:wpJA3xAm BE:1077066465-2BP(0)
携帯買うとくれるイヤホン端子付きレシーバもってるけど単4が1個のやつだったよ TSLAF1でググると出てきた 低下高いけどヤフオクとかで安く買えるんじゃね?
こんな使い方ができるBluetooth機器があるのかどうか教えてください。 音楽やマイク、携帯電話などを接続してミキシングし、指定した 複数のBluetoothヘッドセットなどに音を流せる機器なんてありませんか? 家にかかってきた電話を家族全員で同時に複数のヘッドセットで話すとか、 音楽を聞きながら家族から呼びだすとかできないかを考えてます。 電話 → コンポ → ミキサー → ヘッドセット数台でミキサーとの間で同時接続 携帯 → ↑ ↑ ここは青歯か有線 ↑ ここはBluetooth こんな感じでできる機器があるんじゃないかと思ったのですが。
>>847 おぉ、正に求めてたのはこういう製品です。ありがとうございます。
探してみますね。
>>847 それと多分同じ奴で東芝のレシーバー01 (01TSQRA) 使ってる。
こっちも東芝の携帯のおまけだった。
au の東芝携帯で Bluetooth 使える奴には大体付属してるので、
知り合いで東芝携帯使ってる奴がいたらもしかしたら余らせて
るかもしれない。
ちなみに、単体売りの定価は 6,825円とこっちもそれなり。
>>844 Li-ionは3.6v/セル出るんで乾電池に置き換えるとプレーヤサイズになっちゃうからかも
>>848 PCでSkype使えよ
Bluetoothは無線通信の規格であって守備範囲超えてるだろそれ
854 :
不明なデバイスさん :2008/11/03(月) 16:46:05 ID:FV21vmvv
>>852 PCが使えないから聞いておりまして。
>>853-854 それ、どちらもミキシング機能が無いのですよ。
1対1でしかペアリングできないからミキシング機能が無いと
チャンネル数だけ増やしてもチャンネル切り替えないと使えないので
意味が無いです。
横から失礼します。 自分も乾電池式で、音楽やテレビやラジオの音声をBluetoothで使えるものを探してます。 上で出ていた商品は通話が出来ないようなのですが、上記性能を満たしていて 出来ればステレオイヤホン式のものはないのでしょうか?
>>849 忘れてたけど注意点として携帯専用にされてるせいか
ものによって停止とか曲送りが使えないかもしれない
あとパスコードが1234なんで0000固定しかできない送信機だとそもそも使えないかも
858 :
不明なデバイスさん :2008/11/03(月) 17:52:40 ID:FV21vmvv
859 :
746 :2008/11/03(月) 21:18:45 ID:9QcdAoRO
まぁ結局、アナログミキサーで1つにまとめて、そこから無線へ出した方がよっぽど楽なんだよな。
あら、名前欄残ってた。
FMトランスミッターの方が良かったりして
じゃあそれで
>>858 さんのとかだとトランスミッタを複数付ければ聞くことだけは可能ですけど、
Bluetoothヘッドセットのマイクを入れることができないですよね。
>863 Bluetoothを使うより、コードレス電話を買ってきて配線したほうが早い。
>>863 あーだこーだ文句言うくらいなら自分で探せ
質問してるんだから違う答えをしてきた人にも
まずは「ありがとう」って意思を示すのが筋だろ
お前見てるとイライラする
探してくださった皆様、お手数おかけしてありがとうございます。
もしありましたら教えてください。
>>865 ごめんよぉ。
デブチョコボ思い出した
素人質問で申し訳ないんですが、携帯で使うBluetoothヘッドホンを購入検討して 片方の耳に装着するタイプのものって、例えば音楽を聞いたりする場合片耳装着だけでしか聞けないのでしょうか? 付属品でもう一方のヘッドホンを本体につなげて、両耳で聞けたりするのでしょうか?
>>868 片耳ヘッドセットにもう片耳を追加出来る付属品なんてあるものあったか?
片耳ヘッドセットは片耳専用だろ常考。
>>868 jabra voyager 855しかない。
つまるところ音楽も聴きたかったら最初から両耳タイプのがいい
>>868 です。
皆さんありがとうございます。
普段テレビやラジオを見聞きするくらいだと片耳でいいのですが、
映画や音楽は両方で聴きたいので、使い分けできるものを探している次第です。
後出来れば乾電池駆動だと最高なのですが、なかなか無いですね。
>>873 >>847 の奴買って、モノラルイヤホンとステレオヘッドフォンを差し替えれ
ばいいんじゃね?
>>874 レスありがとうございます。
これっていいなぁって思ったんですが、受話が出来ないようなんですよね。残念・・
なんか 色々注文が多くてすみません。
色々検索していますが、思うのが見つからなくて・・・
条件をどれか削るしかないですかねぇ・・
>>873 普通に方耳はぶら下げて使うのじゃダメ?
インナータイプなら小さいから気にならないかも。
>>875 レスありがとうございます。
どうしようもないようですのでPCでやりたいのですが、
複数の音源をミキシング可能で複数に出力可能なソフトは
何があるのでしょうか。
XPのオーディオプロパティでは一つにしか出せませんでした。
>>877 レスありがとうございます。
何かお勧めがあるのでしょうか?
片方は必要ないときはクリップ等で束ねて使えるので問題ないですね。
後は受話出来て贅沢を言えば乾電池駆動なのですが・・
なかなか無いです(T_T)
乾電池の重さを耳にぶらさげるつもりなのかね
>>879 だから、iPod shuffleより重い電源なんか積む意味ないでしょってば。
乾電池駆動はあきらめろって。
乾電池式の充電器でも持ち歩いたらどうかね 充電中には使えない機器もあるから要注意だけど
皆さん お付き合いくださって感謝です。 そもそも 乾電池式にこだわるのは 寿命が気になってまして・・ 内臓式だと 繰り返し充電に限界が来た時にショップなりで 電池交換とか出来ればいいのですが、出来ない場合 乾電池駆動だと 市販の充電池で使って、寿命が来たら 電池だけ交換すればいいと思ったので・・ 耳につけるのは 単四で付くイヤーライトというのを 使ってるので、重さは気にならない様な気がします。
俺の場合、充電池の寿命がつく前に本体の寿命だ。
ピアスにしてぶら下げたらおしゃれじゃね?<乾電池
Bluetooth機器は基本使い捨て。電池交換は考えてない。 SennheiserのKleerヘッドホンは交換式だったけど
Q.電池の寿命が気になって落ち着きません。 A.気にしてはいけません、全てのものに寿命があります。
電池が駄目になる前に新しいのが欲しくなるから大丈夫。
両耳タイプのヘッドセット(BT-3030)運転中にハンズフリーで使ってたけど、 やっぱ両耳ふさがれると周りの状況把握しづらくて怖いw コンパクトな片耳タイプでおすすめってなんかありまっか?
運転中に両耳は辞めろ
片耳でも取り締まり対象になる県もある。
PS3のワイヤレスヘッドセットとプラネックスBT-MicroEDR2Xって受信できます? ちなみにプラネックスBT-MicroEDR2XはOSXPで使えますか?
DR-BT25NXの後継ってもうでないのかな。EDR対応してほしいんだが この時期でないとなると、もう終わりかな・・・
携帯の機種別で聞いたのですが回答が得られなかったので分かる方いましたらお願いします。 W61Tをauの携帯、LISMOをSonicStage(iTuneのようなもの)と読み換えてください。 W61TとVISTA 64bitの組み合わせでLISMOを使いたいのですがUSBドライバがVISTA 64bitに対応していません。 そこでW61TとVISTA 64bitをbluetoothで接続してLISMOを利用しようといろいろ試したのですがうまくいきませんでした。 W61TとVISTA 64bitをbluetoothで接続してLISMOを利用することは可能でしょうか?
>>895 LISMOはUSB接続専用だよ。
32bitのXP/Vistaを用意するかau BOXを借りるしかないね。
>>895 意味が分からん
USBケーブルの代わりにBluetoothを使いたいってこと?それは無理
プロファイルでぐぐれ
LISMOは転送ソフトの仕様がクソすぎてどうしようもないから iPodでもなんでも買ったほうが絶対幸せになれる
かのうです
900 :
不明なデバイスさん :2008/11/08(土) 01:24:05 ID:30lqJzwN
エバーグリーンのEG-BT1390を使っている人いますか? ペアリングしてもスピーカから音がでないんですけど・・・ 設定不足かな?
だれかPs3のヘッドセットCEJH-15002使えてる方いませんか? バッファロのBSHSBD02bkで利用したいのですが、 バンドルの東芝のスタックだと最新版でも認識はできるけど接続できず。 ブルソレだと6.4.237.0だと利用可能っぽいのですが2m制限、6.2〜だとマイク動作せず。 ブルソレの6.4.237.0がバンドルされてるアダプタがあれば もうそっち買いなおそうかなぁとか思いはじめてるのですが どちらかご存知の方いらしたら教えてください。
コピペしかできない猿以下の生物は死ねばいいのに
前にコピペマルチして怒られた者ですorz 自己解決したんで報告 PS3とBT-MicroEDR2Xで動作確認 注意点はペアリングしようとするとサービスがなんちゃらとか出てペアリング強制終了しますがBT-MicroEDR2Xのセキュリティーレベルを最高にしたら使えます
猿以下の生物がコピペしたら論文書けそうだけど。
905 :
901 :2008/11/09(日) 01:37:27 ID:5KePe3tM
>>904 猫をキーボードの上で暴れさせたら、そのうちコピペぐらいはしてしまうかも。
無限回繰り返せば 猫が「我が輩は猫である」を書く事もあるだろう
10個程度のボゴソートでも何時間待っても終わらないことあるからなぁ
近藤正臣が鍵盤の上に乗って足で猫踏んじゃったを演奏してたな。
柔道一直s
この通信機器を買おうと思っているのですが ぐぐったりすると 移動するとつぎれるとかありますが マラソンでもokなものと、部屋の1階2階で通信可能な組み合わせで よさそうなものありますでしょうか 買うのは送信/受信両方の機器で イヤホンジャックから信号とって送信になります
>>911 >移動するとつぎれるとかありますが
受信機と送信機の位置関係、周囲の電波状況によって異なる。
移動すると必ず途切れる訳じゃない。
>1階2階で通信可能な組み合わせで
短距離通信の規格なので、遠くまではとばせないし遮蔽物にも強くない。
大抵のオーディオトランスミッタ型の送信機はClass2なので、超好条件の環境で見通し10mしか飛ばない。
EeePCとかの内臓Bluetoothって合計何台ぐらい同時接続可能なの? 携帯電話、Skype用ヘッドセット、iPodとか同時にどれくらい繋げられるのかなと思って。 いちいちペアリングし直すことなく10台ぐらいと接続できるのなら、 ボーナスをキーボードからスピーカーなど何から何までBluetoothに変えようと思うのですが。
>>913 あんまり勇み足にならない方がいいんじゃない?
HID のたぐいは大したことないだろうけど、音関係は結構帯域使う気がするから、
徐々に増やして試していった方がいいと思う。
個人的には、音楽鳴らしながら Skype したら、マウスカーソルが酔っ払いになりそうな気がする。
それよりも音が途切れるんじゃないかな。 途切れなくても少し遅れて音が出てくるからメインスピーカーに使うのはあんまりお勧めしない
メインスピーカーは断念するとして、ヘッドセット、BTマウス、BTキーボード、携帯 までなら大丈夫? あと、ちょっと気になったんだけど、BT携帯の音をBTヘッドセットやSkypeに回せるのかな。 それができれば、遠くの友達と携帯で話しながらSkypeの誰かと3者通話ができて ウマー(AA略なんだけど。
カーオーディオでBluetooth使いたくてロジテックのLBT-AR101C2を買ったんだけど 電源ONがボタン長押しで、オートパワーOFF機能もあって車に乗るたびに電源ONにするのが面倒くさい・・・ 車のエンジンの始動/停止に連動して電源ON/OFFされるような受信機ってないかな?
>>917 実験なのは分かるので出来そうならチャレンジしたいんだけど、
これってできませんか。
>>919 それって640Eみたいな片耳なBTヘッドセットを両耳にはめて右は携帯 左はスカイプとか
そんな使い方?
PS3用のSCE純正ヘッドセットって東芝スタックだと繋がらないみたいだけど 今、手に入りやすいやつで東芝スタックじゃないやつなんてあるのかしら ヤフオクで怪しい海外製に手をだすしかないのかなぁ
bluesoleilの物なら今でも手に入りやすいと思うけど? 2.1対応じゃなかった影響で少なくはなってると思うけど。
PTM-BAHBUOってヘッドフォンをつなごうとすると、なぜかヘッドセットとして認識されてしまう……。 接続しようとしても「ハンズフリーユニットを検索中」とか言って無限ループに。 説明書みる限り、ヘッドフォンの方はA2DPとAVRCPしか対応していないのになぜ? WIDCOMMのスタックなんだけど、試しにT44Wについてたシーバー01だと普通に「オーディオデバイス」 として認識される。一体どうなってるんだ? ちなみに東芝スタック(評価版)にするとヘッドセットとして認識されて問題なく使える。 WIDCOMMのスタックって、そうとう出来が悪いんだろうか。 東芝スタックをどっか売ってくれないかなぁ、まったく……トホホホ。
>>921 それでもいいし、音をPCで混合して両耳で聞くのでも可。
>>918 電源ボタンをショートさせてセルモータから出てるケーブルに結線する
くらいしか思いつかなかった
>>929 なにこれ最高だな・・
PLANEXは糞会社だと思っていたが、今までの手法でPS3コントローラー接続する手間考えたら
ウン千円くらい喜んで出すわw
ということで、BT-MicroEDR2X買って使えるか試してみます。
手持ちのBT-MicroEDR2Xがあるんで早速つないでみた SIXAXISって軽くていいやね
ドライバユーティリティをインストールすると、ご利用中の『BT-MicroEDR2X』または『BT-MicroEDR1X』はPS3コントローラ専用のBluetooth USBアダプタとなり、他のBluetooth製品とのペアリングができなくなりますのでご注意ください。 これがボトルネックだな 一度PC側とペアリングさせたら使うときにPSボタンを押しても そのたびにPS3は起動しないの?
>>932 BTアダプタに専用のドライバをインストールする形だから仕方ないね。
一度PCとペアリングすればボタン押してもPS3は起動しないよ。
>>667 で出てる2.1対応ドングルでおススメありますか?
地雷?とかの報告もよろしく
しかし東芝スッタクってそんなに糞なのかね
>>933 それはいいなぁ
DS3を買ってSIXAXISのほうが余っていたからPCに、と常々考えていたけど
従来の認識手順はちょっとめんどくさかったんだよな
今つかっているのはプリンのPTM-UBT5だけど
ここにプラネ製を追加して1PCに二つのBTアダプタってトラブルの種にならないかしら
尻にXがついていないEDRではダメなのだろうか? SIXAXISないから試せねーや
>そのたびにPS3は起動しないの? 起動しない。 >他のBluetooth製品とのペアリングができなく これが厳しい。PS3はできてんだから、将来的にはバージョンアップでどうにかなりそうだけど。 BTドングル2個つけてPS3コントローラとその他のBT機器使ってる人いるかな?
USBゲームパッドスレやいろんなところで既出なんだが、PS3のコントローラーはデフォルトでHID対応だから PCでの認識自体は出来るのよ。もちろんBluetooth経由でも。しかし、HID用の信号を出してもらう為に 専用のコマンドを発行する必要があって、その発行をするのが通常のスタックでは出来ないんだ。 だから専用スタックを入れる必要があって、それにより他の機器は利用出来なくなる。 専用スタックが他のプロファイルに対応してくれればいいんだろうけど、ガワ被せただけなら無理だろうな。
ちなみに俺はドングル2つ刺してPS3コン用とヘッドセット用を共存させてる。 Welcomeパック買ってDS3とSIXの両方があったからSIXをPC用に、DS3をPS3用に。 これでドングル代(ノーブランド680円)だけでワイヤレスのコントローラーが使えるのは大きいね。
<使用機種> Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500(マウス&キーボード) 音楽を聴いてたり、ゲームをしてると 1時間に1回くらい音飛び?―以下のような現象が起こります テーテーテーと流れ続ける曲だとして テーテーテーテーディディドゥドゥ!テーテーテーテー♪ とおかしくなることがあるんですが Bluetoothが原因ということも考えられるでしょうか? 非常に困っていますorz
>>942 笑い死ぬかと思った。
可能性はあるよ。
試しにブルトゥ外して音楽垂れ流してみ
LBT-HP110C2をPCで使おうとLBT-UA400C1を購入してきました。 スカイプを使う際に、サービスの選択画面で「ハンズフリー」を選ぶのはわかったのですが、 スカイプをかけはじめるまでPCの音がヘッドホンから聞こえてきません。 (スカイプをかけはじめると聞こえ出してくる) イメージとしては普通にヘッドホンとして使いながらそのままスカイプも使える、という感じだったのですがこういうものなのでしょうか? 「オーディオシンク」でもう一つ設定を作ってみたら一応普段の音もヘッドフォンから聞こえてきたのですが、 こんな使い方してもいいのかな…と、不安になってます。 また、テストするために2台のパソコンで交互に同じbluetooth機器をつないでるのですが問題ないでしょうか?
946 :
不明なデバイスさん :2008/11/17(月) 14:24:16 ID:F0ybUILO
お勧めのUSBアダプタ教えて下さい
どれもいっしょ。
東芝以外。
なんで東芝スタックA2DP使うだけで常駐50MB超えてしまうん?
bluesoleil6を買ったけど、 BtTray.exe BlueSoleilCS.exe BsHelpCS.exe BsMobileCS.exe とか一気に立ち上がって面食らった。
ちょっとスレチかもしれないけど、どなたか 似たような症状を知ってる方おられましたら お聞かせ下さい。 2週間ほど前BT3010を購入してSkypeで使っていたのですが 昨日電源を入れるとうんともすんともいわなくなりました。 バッテリが切れるほど全然使ってなかったのですが、充電してみても やっぱり反応が無く、途方に暮れています。 説明書みながら色々やってもうんともすんともいわなくて どなたかアドバイスいただけたら幸いです。
ヤフオクで買った偽物だからさ。
一応アマゾンで買ってるんですが(;・∀・) たしかに初期不良かもしれません
BT-MicroEDR2ではWiiリモコンに接続できたけど、 BT-MicroEDR2Xのほうは接続できるの?
955 :
不明なデバイスさん :2008/11/18(火) 00:32:06 ID:hZtm+4vi
BT-UD1とBT-MH1を4年前くらいに買ったんだがCDを無くしてしまった。 ドライバをDLできるサイトってないかな? なぜかELECOMにドライバなかった・・・
>>950 まだかわいいもんじゃねーか。
芝なんて
itsecmng.exe
TosOBEX.exe
TosBtSrv.exe
TosBtProc.exe
TosBtMng.exe
TosBtKbd.exe
TosBtHSP.exe
TosBtHid.exe
TosBtBty.exe
TosA2dp.exe
が常駐してるんだぜ。
. ィ ._ .......、._ _ /:/l! :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _ またまた ご冗談を ゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':, ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ " .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈 .-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ / //::::: ', / ,:'゙
しかし、一番マトモな動作をするのも東芝。 WIDCOMとかマジアリエネェ挙動。
ヘッドセットにEDRが必要か?
>>960 EDRあるなしってレスポンスってかわんないの?
ワンセグをBluetoothヘッドセットで聞くと音が遅れてくるんだけどEDR対応で多少解決しないのかな。
おまえらのお勧めのスタックはどれ?
>>961 ワンセグの遅延はコードとデコードによるものだからどうしようもない。
ただ、EDRに対応しているヘッドフォンは途切れにくい印象がある。
BT21G、S9、ワイヤレスヘッドセット02、BT15PをそれぞれPCで使った
際の印象。
> ワンセグの遅延はコードとデコードによるものだからどうしようもない。 それ意味違わなくね?
>>964 おまえはコードとデコードの意味を理解しているのかと(ry
わざとそこには突っ込まなかったんだが...。> コード もしかして、笑いでもとろうと思ってたの?
スコートを履いてアコードに乗って放送コードにひっかかってコードギアスを見て レコードを聞いてセンコードーで買い物するという高度なギャグでした つまらん
>>944 そんな可能性あるのか・・・
移行しようと思ってたけど止めとくか。
> ワンセグの遅延はコードとデコードによるものだからどうしようもない。 ヘッドセットの機種によってはデコードが早かったりするの?
コードにちと笑った。
decodeは知ってるから逆はdeを外してcodeだろうと思ったんだろうな。
>>969 可能性はゼロではないが、おおざっぱに言っても
SBCエンコード→SCMS-T暗号化→Bluetooth転送→SCMS-T複合化→SBCデコード→D/A
という過程があるので、その中の一部を減らしたところでたいした効果は無い。
>>970 なるほど。
普通のオーディオ(SCMS-T暗号化されてないもの)も遅れて聞こえるし先は遠そうだ。。
来年はbluetooth元年になる。俺はここに予言する
>>970 codecから連想したんじゃないかな?
>>972 ポータブルAV板のスレじゃないんだから
外れたら 「俺が悪いんじゃない、世界が悪いんだ」っていうんだよな
>>968 マウスとキーボでしょ?
うーん・・・まあ、定期的にアクセスしてるとしたらあり得るのかなあ。
LBT-UA200C1とLBT-UA300C1は、機能に関して違いがあるのかどうかわかりませんか? このスレ的には、この2機種はどうでしょうか?
PS3がA2DPに対応したとの噂
http://mandom.cocolog-nifty.com/blog/2008/10/ps3bluetooth-70.html >ところで、皆さんは最近公開された「PS3システムソフトウェアVer2.50」からA2DPに
>対応していた事をご存じでしょうか?公式にも情報は掲載されていませんし、私はSCEとのメールでのやりとりの中で初めて知りました。
>
>ホンマかいな・・・と思いつつ、試しに手持ちのBTレシーバ(プリンストン・PTM-BAH2S)を
>PS3に認証させてみましたが、HFP(ヘッドセット)とHSP(ハンズフリー)プロファイルしか
>使用することは出来ません。同じレシーバをソフトバンク携帯912SHとペアリンクすると
>HFP/HSP/A2DP/AVRCPが認証され動画や音楽も問題なく聴けますので、レシーバ側には問題は無いと思われます。
>
>その後も何度かSCEには確認したのですが、PS3のシステムソフトウェアVer2.50からA2DP
>プロファイルに対応していることは間違いないようです。ただし、機器接続に関して保証するものではない・・・と。なんじゃそりゃ。
使えてる人いる?
イーモバイル S21HTスレで解答いただけなかったのでこちらで再度投稿します つい先日、S21HTを購入し、BT-MicroEDR1Xと組み合わせてるんですが、ActiveSyncが出来ないんです。 S21HTから認証キー入力、PC側で同じキー入力。S21HT側は完了するものの、PC側(BT-MicroEDR1X)にはS21HTは登録されていない。 ググってみると、PANがチェックされていない事があるらしいですが、それもチェック済み。相性なんでしょうか? 不可解なのが、その不完全な状態でインターネット共有を使えば、お互い認証出来ていないはずなのにもかかわらず、 BT-DUNでネット接続出来るんですよねぇ。
ActiveSyncがBluetoothの仮想シリアルでの待ち受けになってないんだろ うまく行っていればS21HT側からPCで使えるプロファイルとしてActiveSyncが見えるはず
>>979 DR-BT22使用
出来ない・・・よくわからんが出来るならA2DPかHFPか選べるようになるのが普通なんじゃないのかな?
なんじゃと・・・
埋
埋
埋
埋
埋
埋
埋
埋
埋
埋
埋
埋
埋
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。