>>1 糞スレ立てるな 市ね
CMカットすらできないような製品に興味ねーんだよ
>>4 貧乏人乙
HDD無限に増やしまくれるレコーダーはないというのに
それでははりきってどうぞ
>>5 光ディスクへムーブするのなら、編集などにPCらしい自由度が
なければ家電に比べて魅力がない。ムーブしないとしたら、
録画に使った個体(メーカー製PCなら本体、自作ならMB)を
維持し続けなければならない。これは非常に深刻な使い勝手の悪さだ
編集はしない、録画も一回見たら削除 単純に地デジを見るだけなら安価でいいと思うのだが
ならワンセグでよくね
ワンセグは"見る"ことにすら値しない
10 :
不明なデバイスさん :2008/05/06(火) 21:10:02 ID:QYF/URYE
白・黒、共に在庫切れ…か。
これって録ったPCでしか見れないんでしょ?意味ないじゃん
>7 >1 のtuner以外に何も出費が必要ない環境を既に持っているなら 安価と言えるかもしれない。 最新なら安価にその条件を満たせるけれど、最新以外だと高価なものを 持っていないと条件を満たせないんじゃないかな。 高価なもので環境を作ってきた人は安さよりも機能や性能による 新たな体験・環境を求めるんじゃないだろうか
買えばしばらく遊べそうだけど、2万は高いな・・・ いまアナログキャプチャで観てるんだけど Gyaoで動画とか見た後に観るとアナログは汚なすぎてつらい ほとんどが観たら削除になった これは地デジ入門としては最適なのだろうか・・・
買え!買え!買えぇぇぇ−!!
16 :
不明なデバイスさん :2008/05/07(水) 15:21:30 ID:dUhJWfEY
出荷、マダ
>17 もしもだが、録画データがMBと関連付けじゃなくて、OSの シリアルなんかと関連付けになったら少しはましかもしれないな。 OSアップグレードでも無効化されないようにしてくれないと困るが
>>18 B-CASのシリアルでもいいね。
というより放送波(MULTI2暗号化)TSのまま録画してくれるんで
いいんじゃないの?
それを正規の手段デーコードし、映像化するところ
の経路がセキュアなら。 :-)
そもそも公共の電波を使い、無料放送をを暗号化して
行っていること自体が、本来おかしいのに。認めた
総務省は許せんな。
20 :
不明なデバイスさん :2008/05/08(木) 04:48:34 ID:uB+k8z+I
>>14 Gyaoの大工の源さんって綺麗だよな。
あれを37インチREGZAで映しても綺麗。あーゆー絵造りだとHDは要らないな。
PERSONAとかは汚いな。
地アナは総じてHDTVじゃ見ちゃいらんねーです。
ノーマルスカパーはもっと酷いです。
Stage6がありし頃は、有料のスカパーより綺麗なのばっかじゃねーか!とキレてたぜ。
ああ、捨て6が使い易くなって戻ってきましたとかなったら、地デジもスカパーもいらねーよ。まぁ、サッカー用にスカパーは必要だけど。
21 :
不明なデバイスさん :2008/05/08(木) 04:51:15 ID:1Wt2b3f2
俺も最近はソフトもアニメも全部落としてるからだいぶ貯金できてる。
店頭のHDDの山が金塊に見えます。 ───利権ゴロ
24 :
不明なデバイスさん :2008/05/08(木) 08:35:53 ID:wUcsXLJ+
これって今あるCPRM解除ツールは使えないのかな?
25 :
不明なデバイスさん :2008/05/08(木) 09:52:52 ID:99X/deqR
出力端子ないから無料だろ
今のところ録画はおまけで PCの中でテレビが見えますよって言う常態なんだろうな フリーオより安くて録画編集が簡単にできるソフトが付くまで待とう
マイクロソフトがメディアセンターの地デジ版出したら、 どのメーカーのチューナー買っても同じ機能になるのかな?
>>27 無理だろう
ARIBの規格から外れた物にはB-CASが発行されないからな
デジタルチューナーカードは自社製以外のソフトからの制御受けない仕様になってるだろうし
MCEをARIBの規格完全準拠で作れば動く可能性もあるが
使い勝手は今のチューナーカ−ドメーカー純正ソフトと変わらなくなると思う
ピクセラのやつ、XPでムーブが出来るようにする予定がない理由って誰かわかります? 録画出来るようになるのが遅れる理由はわかるんだが
消えゆくOSでわざわざ動作確認したくないから
ゲイツ乙
とりあえず鑑賞保存はHD、編集目的の保存はSDで当面いくしかないか...
パナの型落ち3波レコが398の10%ポイントで買えるからなぁ 正直ビミョーだ、やっぱレコ買うかな
>>33 絶対3波レコのほうがいいだろうな。
今のこのタイミングで買うなら。
Vista 64bit版に対応したのはないの?
37 :
不明なデバイスさん :2008/05/10(土) 02:52:14 ID:WgkKcJbi
⊂ニニ( ^ω^)ニ⊃
CD-Rみたいに保証金込みのHDDとなしのHDD用意して売ればいいんじゃね。 込みのほうには高音質とか高画質とか色々書いて、馬鹿な一般人に売ればいい。
制限してるくせに補償金取ってるのが許せん
42 :
不明なデバイスさん :2008/05/10(土) 08:32:15 ID:ndJ6OVQw
コピーフリーにするほうが、地デジレコもPCレコももっと普及すると思うけどな。 消費者の方を向かない商売というのが成りたたないような社会になるといいのに。
スレタイの「地上波」っていらない気がするんだが BSデジタルとか映るのもあるし
地上波がなければスレ違いってことだろ
「地上波」を付けないとわかりにくいから、それを言うなら 「地上波,BS,CSデジタルハイビジョンチューナー」だろ 今のままでもわかるからいいと思うけどな
46 :
不明なデバイスさん :2008/05/10(土) 16:30:24 ID:BFhzjLr0
全社とも14日に発売か・・・ヒトバシラーになるかな。 当日ゲット予定の人〜(´A`)ノシ
>>46 ちゃんと動作するようになってた。
すべてOKだった。
使用するグラフィックに対応した「COPPドライバ」が必要です(COPPドライバの有無は、ストリーム出力テストにてご確認いただけます)。 COPPドライバは、最新グラフィックドライバに含まれます。グラフィックチップメーカのWebサイトから最新版を入手してお使いください。 ってあるけどグラボの種類関係なくCOPPってグラフィックカードのドライバに含まれてるもんなのかな? 169.21入れてもCOPPで引っかかっちゃう グラボがぼろいと何やっても駄目なのかな
うちは8600GTSで169.21だけど、何も問題なし
>>51 ども。
てことは、ドライバに含まれていてもカード自体がCOPPに対応してないと駄目ってことなのね
2年前に買った7300GSじゃさすがに厳しいよね・・
ビデオカードそのものに対応が必須なのはHDCPで、 再生ソフトからビデオカードのドライバの間で必要な暗号化の仕組みがCOPP 7300GSじゃHDCPには対応してなさそ
>>55 ということは、アナログRGB接続なのに×なの?
だとしたらよく分からないなぁ
牛のチェックプログラム新バージョンもエラー出て止まる 690Gのオンボグラフィックじゃ駄目なのか
>>56 いや、DVI接続
RGB接続じゃないとCOPPも駄目になっちゃう(HDCP非対応の場合)ってことかな?
>>58 >>55 のURL先の表にあるように、
HDCP非対応の場合はアナログRGB接続じゃないとSP/LPすら見れない
>>59 ありがと。
取り敢えず暇な時にでもRGB接続でもう一回テストしてみますわ
が、モニタのRGB端子既に埋まっちゃってて空きないんだよな・・・
本当面倒くさいね
>>55 7300GTだけど、169.21でSP/LPは○
175.63でも○
>>61 RGB接続?
だとしたら7300GSでもアナログで繋げばSP/LPはOKになる確立高そうだね
ところで、皆はどれを買うの? なんだかどれも中途半端なんだよな・・・同じPCでもHD間で移動できないとか、 光デジタル出力できないとか・・・
Vistaだけど、ほんとにエアロ使えないのはつらいな。
アキバで今日からデモしてるみたいだが、誰も見に行ってないのか?
エアロにならないのがなぜ問題になるのかわからん
68 :
不明なデバイスさん :2008/05/11(日) 00:27:48 ID:LwvxKQjA
BuffaloをかってRGB接続で見るつもりなんだけど録画データ自体はTSになるの? データまで強制SP?
>64 使えないのはTV見てる間だけ なにが辛いの?まさかAeroがOFFになると窓表示が出来ないとか 勘違いしてるおバカさんじゃないだろうなw
そんなカリカリすんなよアニヲタ
HDCP対応グラボHDCP非対応モニタの場合、DVI接続でSP/LPモードは平気なのかな? やっぱRGB接続じゃなきゃ無理?
>>69 深呼吸してから自分の書き込み3回読み返してね
74 :
不明なデバイスさん :2008/05/11(日) 13:09:26 ID:EuYBz81W
69に嫉妬する予感
75 :
不明なデバイスさん :2008/05/11(日) 13:32:45 ID:ixRDLgaA
春先でもないのにな。
アニヲタ発狂w
70 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2008/05/11(日) 04:27:54 ID:eUOt6gjs
そんなカリカリすんなよアニヲタ
71 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2008/05/11(日) 12:33:58 ID:bF1oWRp+
HDCP対応グラボHDCP非対応モニタの場合、DVI接続でSP/LPモードは平気なのかな?
やっぱRGB接続じゃなきゃ無理?
72 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2008/05/11(日) 12:54:24 ID:p3ZpxC3/
>>69 馬鹿はお前
73 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2008/05/11(日) 13:03:25 ID:Wbllh5oJ
>>69 深呼吸してから自分の書き込み3回読み返してね
74 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2008/05/11(日) 13:09:26 ID:EuYBz81W
69に嫉妬する予感
75 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2008/05/11(日) 13:32:45 ID:ixRDLgaA
春先でもないのにな。
76 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2008/05/11(日) 14:31:53 ID:91NzWVhr
アニヲタ発狂w
ID変えて単発自作自演w真性のバカだこいつw
俺、東芝のQOSMIO F40で地デジしてるが TVを見るときにAeroがオフになるけど 無問題だよ TV見てるときにフィリップしたいの?そもそもフィリップなんて使わない Aeroがオフになってもフィリップ起動すると選択アイコン形式になるから 瞬時アプリ切り替えも問題なく出来るよ 窓表示も自由自在 ま、見た目が綺麗なVISTAから一時的にXP風になるのでそれが嫌なのかもしれないが 半透明処理がオフになるのはTVを見てる時だけだしTV見終わったら自動でAeroがオンになるので なにが問題なのか俺にも理解できない
地デジ対応TVも買えない、VISTAも買えない地デジボードも買えない かわいそうな貧乏人が地デジに嫉妬して荒らしてるだけだから 釣られるなよwwww 貧乏人は俺たちが思ってる以上に悲惨な生活してんだからwwww
>>80 おいおい
今時地デジが見れないTVなんて使ってる家庭はないだろ
なにいってんの?そんな貧乏人が日本にいるわけない
中国と勘違いしてないか?
日本人なら地デジテレビに買い替え完了してるよ
地デジが見れないテレビ使ってる日本人って浮浪者くらいだろ
1家に1台は必ずある
あとはPC普及率100%になれば地デジ王国の完成
私は先週地デジ対応の液晶TVをやっと買った それまでの私は中国人以下だったのか〜〜(--; それにしても地デジの美しさに越し抜かしました アナログ汚すぎる(--;
>>81 ごめん、なんか地デジTVに買い替えてまで見ようと思う番組がないだ(´・ω・`)
地デジTV買うなら、PC用のモニターと地デジチューナーでいいかなと思ってる
84 :
不明なデバイスさん :2008/05/11(日) 17:25:00 ID:ixRDLgaA
あぁ、俺浮浪者とレベルが同じだ〜。
地デジでアニメを観る。 それがアニヲタのプライドと唯一の自己ステータス。
おれは中国人だったのか。でも今月中には日本人になるよ。
なんか貧乏人がアニヲタ叩いてるのが哀れでしょうがない
アニオタとか言ってる奴に限って大のアニメ好きw アニメ面白いよな
貧乏人って可哀想 特にこういう奴 ID:WgBKl5p0 貧乏って心まで貧相にしてしまうんだな まじで哀れ
今のアニメってそんな面白いかなぁ。
今日のコードギアス面白かったぞ
BSが面白いアニメ沢山やってていいよな BSが観れる3波対応のピクセラが欲しいな
オープニングのトライアングラーが常に7位以内をキープしてるのも凄いよな
俺もマクロスの射手座☆午後九時Don’t be lateを買ったよ この歌いいよな もってっけ〜〜〜♪
アニヲタの怒り
貧乏人の遠吠えwwwwwwwwwwwwwwwwww
またこの流れか
ちゃんと聴くと歌詞は酷でえよな
やっぱすぐ荒れるな うけるwww
たのしいスレだなw
copp対応非対応はどうすれば調べることができるんでしょうか
バッキャローやIOの環境テストツール。
IOのツールはCOPP/HDCPの確認だけだから軽くていいよ
今まで不便を感じていなかったのでいまだにCRTのD-Sub15接続のディスプレイなので HDCP非対応のディスプレイではじかれるのは当たり前なんですがCOPPは対応しているかどうかまではわかりませんでした GF88GTなので対応しているとはおもうんですがnVidiaにもグラボメーカーのページにもCOPPの表示はありませんでした BUFFALOのテストツールで調べました
IO試してみました HDCP対応ディスプレイの判定が先のようでCOPPの対応非対応はわかりませんでした ディスプレイを買ってからシステムがCOPPに非対応では買った意味がないので・・・
88GT用のForceWareならCOPPに対応してるよ
>>107 ありがとうございます
よろしければCOPP対応と書いてあるwebかなにかを教えていただけないでしょうか
88GTに限らずほかのグラフィックカードやドライバの対応状況も知りたいんです
nVidiaのサイト内ではCOPPの対応に関する内容は見つけることができませんでした
できればよろしくお願いします
とりあえず最新版ならOKのはず 「ForceWare 80以降がCOPPに対応している」だし
全メーカにおいてVista64非対応が徹底されていることに感動しました
俺、地デジレコ3台そのうち2台がW録 ノートパソコン 地デジ搭載 東芝 Qosmio F40 でもってデスクトップ用に地デジキャプチャー買います あ〜言わなくてもいいよ 必要ないだろって言いたいんだろ 自分が一番わかってるが金が有り余ってるから買うんだぜ うけけけ
113 :
不明なデバイスさん :2008/05/12(月) 07:56:15 ID:q8wMAW+d
>>112 はいどうぞ。
好きなだけ買って下さい。
金が有り余ってる割にはショボいノート使ってるんだな
115 :
不明なデバイスさん :2008/05/12(月) 08:40:36 ID:Lo9vDDlm
金持ちがショボいノート使ってると聞いてきました
可哀相なやつだから褒めちぎって下さい
まあ、俺より金持ちなのは確かだ
120 :
不明なデバイスさん :2008/05/12(月) 10:09:25 ID:Bt/YFAax
HDレコーダ買った奴涙目だなw たった2万のチューナー買うだけでパソが同じ機能実現出来ちゃうんだから 家電メーカーかなり焦ってそう
凄いギャグですね
オタスイーツ(笑)
>120 お前アホだろwww
地デジが綺麗だというので電気屋に見に行ってきたらー うんだらさー驚くほど鮮明でねーかーおいらぶったまげたらー あげーに綺麗だと女優さんもおちおちTVにもでてられねーべ そのままおいら37型の液晶TVとHDDレコーダーを買ってしまっただー 明日とどくだよーたのしみだべー
いよいよあさっての発売か・・・
どうしよう。 予約したのに金が用意できてないよ。 ケツ毛晒すから誰かカンパしてくれないかなぁ。
今日、ヨドバシで予約したぜ 迷ったけど結局、BUFFALOのにした。 やっぱりブルーレイにムーブできるってのは大きいよな
今買うのは時期が悪い
ヒトバシラーの覚悟ですよ(⊃д`;)
1番最初に出る奴なんて試作品もいいとこだしな ユーザーの意見でいろいろ改善されていくだろうし
>>127 メディアがまだまだ高すぎだろ。
PCならHDをいくらでも足せるんだし、HDを買ってく方が今はいい
BUFFALOは同じPCでもHD間の移動できないけどw
今回のはサブ用のつもりでポチった どうせ年内にもっと良いの出るだろうし
やっぱハードウェア板にたむろってるようなショボイ連中には人気あるっぽいな。 国内メーカー産のショボい地デジハードって。
135 :
不明なデバイスさん :2008/05/12(月) 21:14:45 ID:q8wMAW+d
>>134 んで?
君はMade in Chinaのパチもんを買って涙目になるのかな?
>134 ならお前はなんでこんなところに来てるんだよ さっさと立ち去れ
暇だから適当なスレ覗いては書き込んでるんだべ
>>134 ショボイ書き込みありがとうございました!
スレタイ通りチューナーなんだね
いよいよ、明日発売なわけですが。 さっそくあした組み込んじゃうよっていうやつ挙手!! どれを組み込むかも述べよ
今は時期が悪い
買いたい時が買い時じゃね? 高いもんじゃねえし
うんうん、高々2万弱なんだから人柱上等
143 :
不明なデバイスさん :2008/05/13(火) 12:34:59 ID:Db2CzxSH
俺にとっては超高級品。
144 :
不明なデバイスさん :2008/05/13(火) 12:39:32 ID:KJ02SDfx
水牛で人柱になるよ。
祖父のポイント余ってるから、買おうかな・・・ 買うとしたら、どれがいいかね?牛は個人的に嫌いなんで。 エロかピクセラになるんだけど、エロは録画中視聴出来ないとか糞仕様なんで 必然的にピクセラになるんだよな。どうしよう。
牛はソフトの出来が気になるよな 牛のキャプチャー勝って酷い目にあったことあるからな〜 IOは追いかけ再生ができないのでパス ピクセラは大手メーカーへOEMとして出荷してる実績があるから 安心だけど今ひとつ面白さが というわけでソフトの出来がきになるけど 牛に決定かな
今日ヨドバシでチラ見してきたんだが録画した番組は外付けHDDとかにも保存できるのか?
モウモウカントリーも明日だよ
ピクセラのを買おうかと思ったらXP対応は6月なのか。 危なかったぜ。
>>153 XP対応してもムーブはVistaでしか出来ないよ
バッファローを買うしかないじゃないか
ビックで予約してた牛PCIが出荷されたそーだ。 一緒に予約したピクの3波は発売数日遅れなんだっけか。 とりあえず明日は牛でテストだな。
明日は祭だな
IOのヤツ、フラゲしてきた。 誰か葬式スレ立ててくれ。書きたいことが山ほどあるんだ。
ここへ書け
162 :
不明なデバイスさん :2008/05/13(火) 19:21:35 ID:JKG7nKey
CMカットが出来ないとか〜 エンコできないとか〜 こういう前情報からここの住人はわかりきってることでしょ 中にはHDCP対応モニタじゃなくて映りませんww みたいな豪快なパターンもあるかもしれんが
明日は家電メーカーの妨害工作祭が見れそうだな
>>163 ここの住民は大丈夫だろうけど
多分普通の人だとHDCP対応じゃないから映らないっていう
トラブルはかなりありそうだな。
HDCP対応してるかどうかは環境テストツールとやらで判断されるんだよな? IOのもバッファローのも全部○だったんだが、ディスプレイ項目なくて心配なんだが。
>>165 HDCPとやらが全くわからない自分だけどバッファローの地デジのベンチマークソフト使っても何もエラーとか無かったけど対応してるとみていいのかな?
PCはTX/66Cです
テストではOKだったのに映らないとか多発したら最悪だよな 初期設定がすんなり出来ればいいんだけど
169 :
不明なデバイスさん :2008/05/13(火) 20:53:39 ID:c9eJd+hS
vista64でいける製品ありますの?
絶望した 予約してwktkしてたのに 俺の地域は12月開局だと今日知った
172 :
不明なデバイスさん :2008/05/13(火) 21:58:27 ID:LKqfgEs1
エロの地デジキャプチャボード 16980円って安い?
ない。 メーカーあんまりやる気なし。
誰かネットで予約して発送メール来た人いるか 明日にならないと発送できないのかな
178 :
不明なデバイスさん :2008/05/13(火) 22:27:19 ID:M4AVREF3
>>173 SKNETもやっぱり出すか・・・
今,DELLのOEM品持ってるんだけどVistaのみってのが痛いから
牛買おうか迷ってた。TV見るときだけVistaで起動って面倒くさいから・・・
XP対応予定だから少し様子みてみようかな。
今のところSKNETしかリモコンついてないし。
>>176 ツクモでバッファロー予約してるけど発送メールきてないよ。明日は無理かも。
俺は初期ロットの穴とPC上でファイル化出来ればゴニュゴニョできると…期待して
バッキャローPCIを買った。
>>179 NTT-Xから発送メールきますたよ
>>176 ムラウチでIOの予約してたけど、さっき発送連絡きた
>>173 ムーブすら出来ないんじゃいらないな
>>182 見たら消せ
このざまで牛注文したけど19日発送になってたな。
まぁ、ビデオカードがまだ来ないからいいんだけど。
>>173 SKnetはムーブ出来ないしデータ放送非対応みたいだから(゚听)イラネ
185 :
不明なデバイスさん :2008/05/13(火) 23:08:48 ID:M4AVREF3
PCでムーヴってそんなに必要? そんなにムーヴって言うならHDDレコーダー買ったほうがよくね? それともPCがメインTVなの? それにデータ放送って見るか?
>>185 大切な番組はムーブで保存
他のPCやプレーヤーで見るにはムーブで持ち出し
CPRM解除するにはムーブ必要
ムーブは大切で出来ないSKnetはゴミ確定
>>185 BDにムーブできればBDリップができるじゃないか。
そうすればコピフリになる……んだよな、たぶん。
>>187 PCのドライブじゃAACSのVerでリップ出来ないだろ
>>189 ヒント
>疑似V3までのメディアであれば
ムーブってなんぞや ただコピペする動作を言う訳じゃないよな? それならわざわざ、「ムーブ」なんて勿体ぶった表現が使われるわけがない 移動させるだけでも制約があるのって怖すぎるんですが・・・。
>>190 なるほど。
PCのドライブで、V1/V3で焼けるのってないんだっけ。
前科があるから、むしろSKnetに期待
195 :
不明なデバイスさん :2008/05/14(水) 03:34:48 ID:2/tCZ0n3
エロとピクセラのは「CATVパススルー対応」が明記されてるんだけど 牛のは記載が無い 牛を飼おうかと思ってた漏れ涙目 ><
196 :
195 :2008/05/14(水) 03:49:51 ID:2/tCZ0n3
牛もCATVパススルー対応って書いてあったお めでたしめでたし
>>196 周波数変換パススルーの場合、UHF→UHF変換じゃないと駄目らしい点のみ注意。
>>181 アナログのPCastTVが悲惨すぎて手を出せんわ
なんか何も知らずに既存製品と同じ機能が付いてると思ったり 対応してないグラボやモニターのまま使おうとしたりして、ファビョるド素人で溢れかえりそうだなw 初期ラインナップを絞ったIOは正解だったか
>>199 >なんか何も知らずに既存製品と同じ機能が付いてると思ったり
こっちはただのアホだが
>対応してないグラボやモニターのまま使おうとしたりして
こっちはありえる
牛は他のメーカーが避けた機能を搭載した分売れるだろうけど 苦情も一身に受けそうだね、覚悟の上の発売か
新規の機能を搭載する製品だしな しかもヨーイドンで各メーカー一斉発売 最初に差を付けられたらデカいだろう
ピクセラはメーカー製のマシンにほとんど同じような製品を 多数OEMしてるからある程度はノウハウあるんだろうけど、 これまではPCメーカー側にいってた苦情が直で来るように なるので困るかもしれんな。
使用報告がまったくこないのはなぜなんだ 違うスレでもあるのか?
ヨドバシから発送メールきた。 届くのは明日になりそうだ…orz
とりあえずピクセラ待ちだな。
GV-MVP/HSが届いてた なんか全体的に動作がもっさりだなぁ
2台のPCで使う予定なので USBタイプで牛にきてたのですが 週末にでるエスケイネットのUSBの「MonsterTV HDUS」は どうなんでしょう 値段もやすいみたいだし、リモコンつくのが魅力なのですが 性能の違いあるのかな?
>>210 ある。
というかかなり違う。
が、その違いに気付かないならどっち買っても同じだと思うよ。
212 :
不明なデバイスさん :2008/05/14(水) 13:38:33 ID:WIbzEoBl
今日ヨドバシいったら、グラフィックドライバを入れてなかったとかで起動できずにテンパってた
214 :
不明なデバイスさん :2008/05/14(水) 13:57:57 ID:HW8edXRK
215 :
不明なデバイスさん :2008/05/14(水) 14:00:02 ID:HW8edXRK
牛のUSB ビデオカードが対応してなくてもSDなら視聴はできる?
HiビジョンをSDへ落とすのは勿体無いぞ 画質がまったく違う SDはDVD画質止まりだからな ま、アナログ放送と比べるとかなり綺麗だが Hiビジョン画質はその上の上をいく超高画質だからな まずは周辺機器を対応品にするのがいいのでは? モニターとGA買い替えだけでいいだろ 俺は当の昔にブルーレイ環境を視野に入れてたので モニターもHDCP対応だぜ!もちろんGAもな
グラボがCOPP対応かどうか気になってた人だけど nVidiaの場合ドライバダウンロードのところにWHQLって書いてあるな WHQLって書いてあればCOPP対応ってことでおkだな RADEONは知らん
牛 エロ ピク エス BDムーブ ○ × × × 外付HD ○ ○ ○ ○ PC内移動 × × ○ × 録画時 自動追従 × ○ ○ × デジタル音 △ ○ × × という認識でOK? 音声のデジタル出力は、牛は非対応となってるが、評価機ではOKだったらしいが、 実製品ではどうなってるかが気になるところ
バッファローはソフトの出来がねぇ・・・ 昨年アナログTVのキャプチャーボードを購入したけど、 付属のPCastTVは画像は綺麗だけど、バグだらけで視聴するだけでも困難だったので、 フリーのTV視聴ソフトをインストールしたよ。
221 :
不明なデバイスさん :2008/05/14(水) 16:19:08 ID:C7SM4C7L
ハイビジョンって言ってもメーカー製の地デジ内蔵PCの画質があんまりきれいじゃなかったから パソコンにはあんまり期待しない。俺はSDで十分。
今は時期が悪い
何らかの形でテレビ見れるなら、今は我慢だな
225 :
不明なデバイスさん :2008/05/14(水) 17:41:43 ID:Wb6tyqJO
vistaのメディアセンターで動くようになったら買うかな リモコンいくつもいらないし あ、でもどうせタモリ倶楽部しか見てないか... アナログでまだいいかな
>>219 牛DT-H50/PCI 牛DT-H30/U2 エロ ピク エス
ムーブ DVD(SD)/BD DVD(SD) DVD(SD) DVD(SD)/BD対応予定 ×
外付HD ○ ○ ○ ○ ○
PC内移動 × × × ○ ×
録画時
自動追従 × × ○ ○ ×
デジタル音 △ △ ○ × ×
牛DT-H50/PCI 牛DT-H30/U2 エロ ピク エス ムーブ DVD(SD)/BD DVD(SD) DVD(SD) DVD(SD)/BD対応予定 × 外付HD ○ ○ ○ ○ ○ PC内移動 × × × ○ × 録画時 自動追従 × × ○ ○ × デジタル音 △ △ ○ × × データ放送 ○ ○ ○ ○ ×
牛DT-H50/PCI 牛DT-H30/U2 IO DATA ピクセラ エス 放送 地デジ 地デジ 地デジ 地デジ/地デジBS,CS 地デジ ムーブ DVD(SD)/BD DVD(SD) DVD(SD) DVD(SD)/BD対応予定 × ダビング10 対応予定 対応予定 対応予定 対応予定 × 編集 対応予定 対応予定 対応予定 対応予定 × 外付HD ○ ○ ○ ○ ○ PC内移動 × × × ○ × 録画自動追従 × × ○ ○ × デジタル音 △ △ ○ × × データ放送 ○ ○ ○ ○ × DTCP-IP配信 対応予定 対応予定 × × ×
牛、USBオーディオはダメだった・・・ort
三菱RDF173HというCRTを使っています。 ほかPCやグラフィックカード(GeForce 8600GT)は、スペック問題ないと思います。 GeForce 8600GTのDVI端子からアナログ変換プラグをかまして、CRTをつないでいます。 この構成だと、CRTに地デジは映りますでしょうか? ブラウン管CRTでハイビジョンを見ると、すごくきれいなので、これで映るとうれしいんですが。
牛のテストで大丈夫だったのに駄目じゃねーかよ うぜぇ
>>229 PC Watchの試作機?だと大丈夫そうなのだがやっぱり無理か。
良かったら、念のためUSBオーディオの機種教えてくれ
>>229 IOのほうはUSBオーディオOKだった
オンキヨーのSE-U55SXで問題なし
ピクの3波対応版は地上と衛星の同時受信できないようなので、当分Friioで我慢するよ ところで、各チューナーはNihonHentaiKyoukaiに連絡汁と警告出るのか?
フリーオは近々、規制がかかるので涙目になると思うよ
236 :
不明なデバイスさん :2008/05/14(水) 19:28:59 ID:C7SM4C7L
フリーオだけ使えなくすることなんてできるの?
機器認証システムを導入するとからしいけど詳しいことは知らん
そんなことしたって、日本の外でどんどんコピーフリー機が生産されたら 日本の談合企業なんて枯れるぞすぐに
239 :
不明なデバイスさん :2008/05/14(水) 19:38:11 ID:C7SM4C7L
B-CAS以外で認証できるならB-CASなんかもういらないな。
>>238 だから、そういうのは日本じゃ使えなくなるっていってるだろよ
国産チューナーも、新しいOSが出たら、1回は対応してくれるけど、その次のOSは対応しないんじゃないの? NECもスマートビジョンはxpまでサポートしてくれたけど、Vistaに対応していないし(;;)
buffaloのPCI買ってきた。 とりあえずIOのRX3と同時視聴OKだった。 視聴時60fpsだね、とても綺麗。 ただソフトがIO製のほうが使いやすいかなー、まアップデートこれからあてるので、改善に期待。
ID:abOGZRBc=最高のバカ 今の地デジ放送仕様では特定機器だけ制限かけることは不可能
245 :
不明なデバイスさん :2008/05/14(水) 20:03:17 ID:NAzm0qJa
>>244 起動には時間かかるかな、画面がでるまで約20秒(VISTA、X2 4600+、ラデ2600pro)
チャンネル切り替えは3秒
後は普通のレスポンスだと思う。
ただ予約関係がIOと比べると使いにくそう。
247 :
不明なデバイスさん :2008/05/14(水) 20:19:44 ID:9qKky+zJ
牛のDT-H30/U2来たんでテストテスト。 光出力OKでした。 サウンドカードはSound Blaster X-Fi XtremeGamer
se-90pciでもいけるかなぁ… 無理ならioにするし
249 :
IO人柱??号 :2008/05/14(水) 20:33:37 ID:l8WPy4mt
CPU:Q6600 メモリ:4GB マザー:GIGA G33-DS3R グラボ:ASUS 7300GS 128MB (コンポーネント出力⇒D端子に変換⇒東芝32型TV(32ZP57)に出力) OS:XP-SP2 環境チェックツールがOKだったので一か八かで買ってみたが 録画・再生・ムーブ ともに問題なしでした。 16分録画したデータ容量が1.85 GBだったので容量で判断するにHD録画出来てるようです。 5・6年前のTVなのでHDCPなんて当然の様に対応していないのだが・・?? 再生だけSD画質になるのかな??
>>246 IO遅いと思ってたら、牛はもっと遅いのか
うちのは起動に約12秒(XP、E6300、2G、9600GT)
いま牛の説明書読んでたんだけどBDにハイビジョン映像はムーブできませんてどーいうことだ まじはめられた
>>251 それは記述ミスだと思うよ
>>BD=DVDの間違いだと思われ・・・
253 :
IO人柱??号 :2008/05/14(水) 20:57:52 ID:Jr241bxr
255 :
不明なデバイスさん :2008/05/14(水) 21:06:26 ID:/I3jNWCi
64bitに対応してるのはどれ?
258 :
不明なデバイスさん :2008/05/14(水) 21:07:57 ID:0eR61XBV
>>256-257 二回書き込んじまうような心理状態だったのか。
本気で捨てる直前だったらしいな
ノーパソでも使えるUSBフルセグ早くしてくれ
>>257 俺も今まさにその状態だったわw
ソフトインスコ中、暇だから添付説明書読んでたらBDには〜って書いてあるんだもんなぁ。
牛。BOSEのコンパニオン5で問題なく音出た。
これって小窓にして見る時枠とかなしの画面だけに出来るの?
牛PCI飼ってきた 視聴アプリケーションがえらく使いづらいな 紙の説明書がまたあっさり風味だし
Windows2000はやっぱ無理か?
牛の買おうかと思って動作環境良く見たらマザボは 「Intel 945以降または同等のチップセットを搭載しているパソコン」と書かれてたんだ。 うちのPCマザボ925X Expressなんだけど、判定ツール使ったらHPまで利用可能って出た。 HDCP関連も対応してるし、判定ツールでおkならマザボは気にしなくてもいけるのでしょうか? ちなみに CPU P4 2.8G Mem 2G グラボ 8600GT OS XP-SP2
な… 帰ったらIO届いてたんで折角導入してみたらB-CASカードが認識できませーんとか…ナニソレ! …とか思ってたら反対向きに挿してた。吊ってくるわ…
>>266 牛のやつ、 戯画の
GA-MA78GM-S2Hで問題なく動作
OSはXP SP2
ただAPはBuffaroのHPから1.10βを入れないと使いものにならん
さっきUSBオーディオ動かなかった理由がわかった・・・ 付属のドライバ&PCastTVだとUSB&デジタル出力可能で Ver.110b1にアップデート行うと使用できなくなる・・・ort
IO で番組データ更新20分以上もかかるのか
なんかピクセラの3波対応地デジチューナーの広告文を読んでみると、 ケーブルTVを見るにはその会社と契約しなければいけないとあるが、 BSに関しては契約云々についての注意書きがない。 BSを見る場合は、チューナーを買ってスロットに差し込めば良いだけ? 受信料とか払わなくて良いの?
>>246 チャンネル切り替えは普通の地デジテレビでもそんなもんだな
尼で牛PCI予約してたんだけど失敗したわ・・・ 発売日20日のままって・・・ 予約した意味無いおwww キャンセルしたおwww
>>271 ほとんどのCATVでBS/CSを見るにはSTBをレンタル(契約)しないとチューナーだけでは見れないよ。
牛PCIだけど、ソフト起動したら"SCMSがサポートされていない"とか出るんだけど、なんぞこれ?
>>268 そっか、ありがと。でもうちのの明らかにIntel 945より前だからな〜。
945以前のマザボで動作してる人いるかな?
なんでみんなバッファローばっか買ってんの?なんか理由あんの?
答えはこのスレの中にある
この分だと日曜には、中古がワゴン行きになりそうだな。
280 :
不明なデバイスさん :2008/05/14(水) 22:44:34 ID:0eR61XBV
牛のでエンコされてるとどのぐらい負荷がちがうの?
283 :
不明なデバイスさん :2008/05/14(水) 23:02:18 ID:RGDK8zQK
牛のUSB買ったんだけど、チャンネル検索中が0%のまま・・・ まさかマンション(CATV)のアンテナ線に対応していない? ほかのHDD地デジレコーダは問題なくスキャンできるんだけどね(;´ー`)コマッタ
284 :
不明なデバイスさん :2008/05/14(水) 23:13:21 ID:rG258/bo
水牛DT-H50/PCI買って装着。CATVパススルーはありがたいね。 しかし画質って結構良いんだね、おもったより良くて満足。 既述だけどPCastTVの動作はもっさりなのは残念・・・
牛USBを買った。
>>264 >視聴アプリケーションがえらく使いづらいな
同感。ここまでひどいとは思わなかった。
直感的な操作がまったくできない(クリックすると見たくないものがでてきて、消せなかったり)
メニューがすさまじく邪魔なくせにすぐにでてきて、なかなか消えない(しかも画面サイズを変更する)
タイムシフトがオフにできない(できる?)
返品したい
牛の視聴ソフトのバグはない? アナログのはバグだらけだったから気になる。
288 :
不明なデバイスさん :2008/05/14(水) 23:49:57 ID:JJc4iXkM
ピクセラのは17日待ちの人が多いのか
>>289 そうでもない。
あまりにもするっと入ってそれだけなので、別に書くことはなにもないw
牛のUSBオーディオはドライバ、ソフト更新で効かなくなるのか。 ファイルの一部差し替えや、レジストリいじって聞けるようにならんかな。 しかし、何でそこまでしてUSB経由で音出したくないかな。本当くだらん。
アプリ更新以前は聞けたから、余計にそう思うわな。 結局、牛で音出そうと思ったら、サウンドカード必須ってこと? なるだけ出費控えたいなあ・・・
オンボのでも音出るんでね?
IO レスポンスはよくないけどこれはもうデジタルだから仕方ない部分もあるのかと。 市長ソフトは安定してて老舗だけのことはあるわ。使い慣れてるソフトというのも あってイライラせずにすんだ。 CATV(eo光)パススルーで何の問題もない。 綺麗だねえ。とりあえず満足できる一品でした。
Magicガイドが「スッポン」つって更新を知らせてくるのは止められないの?
牛、録画したファイルが再生できないんだけど・・・ みなさんできますか?
>>296 TV起動してファイル一覧から録画した番組を選択
しかし使いづらいアプリだなw
>>296 俺も視聴は出来るが再生だけ出来ない。牛、内蔵だけど・・・
このファイルは再生できませんと出る
HDCP通ってないとか?
なんか予想通りといえば予想通りだけど買ったヤシはタイヘンそうだなw
自作板じゃ、BIOS飛んだって話も出てたからね・・・
>>299 298ですがですが一応グラボもモニターもHDCP対応で見ることは出来るのですが
さっぱりわからん
地デジの特徴 ・チャンネル切り替えに4秒 ・緊急地震速報が遅れる ・風雨に弱い(台風時に災害地ではまったく受信できない)。 ・家にあるテレビ全て交換が必要 ・時報にラグがある ・昔録画したビデオやハンディカムは見られ無くなる ・天候が悪いと、まったく受信できなくなる ・地震や太陽風で地場が荒れると ブロックノイズがひどくなり受信できなくなる ・見通し方向でしか送信出来ないので、送信タワーの新設が必要 ・送信タワーの新設で受信アンテナの指向方向が狂い、大多数の家屋で受信不可になる。 ・ヘリ航空機などが上空を飛ぶと電波障害が起き、画面が乱れ受信不可になる。
304 :
不明なデバイスさん :2008/05/15(木) 04:09:59 ID:4rYbtUoq
妄想入りコピペ乙
>>298 同じような状況です。
ファイル一覧には出てくるけど、再生すると「このファイルは再生できません」と表示される。
しかもその後、チャンネル勝手に NHK に変わるw
買ってから、ムーブは-RWとRAMにしか出来ないのを知った Rに出来ないって、コストパフォーマンス悪すぎだろこれ
フリオなら
深夜から睡眠挟みつつ、やっと今朝完了したぜ。 室内アンテナの設置が。 チューナーは問題なく映ってる。 牛のPCIのやつを使用。 これから仕事なので昼の4時間番組を予約録画実験するわ。 しかしアップデートで追加されたホイール回転の選局、使えねーな。 チャンネル切り替えが元々遅いから適当にチャンネルかえてみたいもの探すような使い方に向いてないし
>>303 正直それ本気にしてるやつが多いから困る
310 :
不明なデバイスさん :2008/05/15(木) 11:36:55 ID:G99uQlwI
>>305 >>298 同じ症状です。
一覧には表示されるけど「このファイルは再生できません」とな。
牛のサポに問い合わせ中。
地アナに比べると地デジは3秒遅れで映像流れるから時報と緊急地震速報が遅れるのはガチ
>>303 BSデジタル放送の特徴ですね、わかります
314 :
不明なデバイスさん :2008/05/15(木) 12:17:39 ID:0qXkZnvX
これってスカパー加入して見れるの?
315 :
不明なデバイスさん :2008/05/15(木) 12:20:27 ID:0qXkZnvX
ごめん解決した
牛
牛PCI買ったんだけど、これって録画したファイルの再生中はシークバーで任意の場所にスキップできないのかよ。 秒単位(任意であらかじめ設定可)でのスキップボタンしかないよ、ママン…。
318 :
不明なデバイスさん :2008/05/15(木) 12:44:40 ID:n4BtBn2X
64ビット未対応の時点で・・
それぞれの機種の単独スレってまだないの?
TSうざいなぁ コピーしまくれる初期不良とかあればバカ売れするのにね
なんかいろいろ問題が出てるなー。 カノープスから出るのを期待して、 待つっていう手はどうだろう。 出るかどうかも分からんが。 うーむ。
>>321 アップ前、アップ後どちらもだめでした。
XP SP3 だと問題ないが Vista sp1だとだめなので再インスコしてみる
地デジとかでフリオ以外の低機能機を騙されてかう奴はどうなってもいいおw
ドライバーやwinアップデートしたら再生できなくなるのは仕様
イシカワ 東北県人必死だなwwww 牛しか売れてないからwwっwwwっwww
カノープスってまだあるのか
>>326 どうも発売日過ぎてもスレが伸びないと思ってたら、そんなスレがあったのかよ
>>324 はいはいフリオ厨は呼んでません
お帰りください
さてとアナログキャプチャカードでも買って来るか!
>>323 XP SP3で再生できた?
当方もXP SP3なのですがダメです。
ボードの配線の一部をカットすればコピフリになるとかあればいいのに
マザー換えたらダメ、CPU換えたらダメ、HDD増設もダメ。とにかくパーツは全部ダメ。 OS再インストールもダメ、再生ソフト再インストールもダメ、 フォルダ移動してもダメ。もちろん、コピワンだから編集やエンコードなんてもってのほか。
牛PCIだけど、XP SP3とVISTA SP1で問題なく再生出来たよ。 ちなみにI/Oのアナログダブルチューナーとの同時差しは無理だったので Q9450,X48,4GゲームマシンにphysXボードとっぱらって差したから、電力効率悪杉w
牛の奴でBDにムーブしたら、TS抜きできる?
323だけどOS再インストールで再生出来た
>>327 牛も売れていないよ。昨日の夕方で10台入荷6台在ると店員が言っていた。
最初からこれだしとけよwwwwwwww 外部入力まであるし・・・
アナログのな
地デジで保存>ちょwwww編集できねぇwwww アナログで保存>ちょwwww解像度がwwwwww 結論>出る意味なし
344 :
不明なデバイスさん :2008/05/15(木) 16:44:03 ID:cV2L+igI
何このマルチ 必死すぎww
社員やないやろ 午前中に記事でてるのに今頃マルチポストする 情報弱者 遅すぎ
もう普通に地デジチューナーだけ買って外部入力録画でよくなってきた。
>>345 情報弱者とかwww
人に相手にされないヲタがネットで偉そうにする典型だなwww
顔真っ赤だぜマルチポスト(笑)
勝手に本人だと思ってろよキモオタw
>>346 PC用の地デジを買わず、今まさにそれを試している俺がいる。
アンテナ→チューナー→アナログビデオキャプチャ→PC
とりあえずこれで、アナログ放送をアナログ録画するよりは
オリジナルの映像が綺麗なぶんだけマシになるからな。
当面はこれでいいや・・・
アナログビデオキャプチャのオススメを教えてくれよ
定番のRX3でいいんじゃね?
IOのTVキャプチャーは地デジに対応しているので、 外付け地デジチューナーをつけて視聴している。
>>340 それ出るまで待つことに決定
ID:lFrLhzSB ID:I8/UkKoB
この人たち牛とIOの社員だろ
ピクセラに嫉妬とは恥ずかしい精神異常者たちだな
定番のMTVXだろ ごにょごにょできるし
PV4でいいんじゃないの。 そんな高くないし。
ピクセラのはXPだとムーブすら出来ないんじゃなかったか?
>>358 >HDDが故障したときに備え、
>1.外付HDDの "Recorded TV" フォルダをまるごと内蔵HDDにコピー
>2.その後外付HDDを別メーカーのものに交換 (Seagate → 日立)
>3.内蔵HDDにコピーしておいた "Recorded TV" フォルダを、新しく取り付けた外付HDDにコピー
>ということをやってみたところ、しっかり再生されました。
>保存先のドライブレター、フォルダの名前しかみていないようです。
HDD交換できるのはありがたい
たぶんファイルのパスと照合キー(MD5あたり?)が入ったテーブルが別に用意されてて 録画リストとかムーブとかの情報はそこで管理されてるんじゃないかな?
362 :
350 :2008/05/15(木) 19:11:43 ID:tNTMh9I8
DVDプレイヤーとアナログキャプチャを繋げたら、
なんかコピーガードの信号が検出されましたとか言われるのに
>>350 の接続だと、コピガキャンセラー挟まなくても
普通に録画できてしまうのね。
DVDビデオをなぜわざわざアナログでキャプチャするのか リッピングすりゃいいじゃない
>>362 普通のビデオキャプチャじゃ駄目だぞ。
ちゃんと穴のある奴を使わんと。
>>340 2スロット塞ぐなら安いアナログチューナー別に買った方がいいな。
>>363 HDDの容量を食うから・・・。
別に画質を求めるほど感動したわけじゃない映画を、ホドホド画質でとりあえず保存しておく。
ところで穴ってなんだ
>>367 普通はコピガ反応するから、反応しない奴が必要ということ。
PV4とかモンペケとか。
世間一般で言うアナログキャプチャだと、現行商品だとまず無理かと。
なんかますますPV4だのフリーオだのが売れそうだなw 今までとくに考えずにアナログキャプチャーしてた人たちが こういった製品が出たから地デジ移行するべと思ったら、 予想以上に使えなくて、PV4やフリーオに移行すると。
>>368 そうか・・・俺が使ってるのが古い(IOのGV-MVP/RZ)だからかな
あるいはチューナーが古いやつだからかもしれない。
>>366 IOのGV-MVP/TZと地デジチューナーで地デジを視聴しているけど問題は全然ないよ。
面倒な点はコピワンな点ぐらい。
うほw 牛だけど、視聴はカラーなのに、録画した物は白黒w
一番手堅いのは画面をホームビデオで撮影することだろ
>>374 録画中
「○○ちゃ〜ん、ご飯できたわよ〜」
「うっせ、ババァ!!いま録画してるから喋りかけんなっつただろボケがっ!」
なんて懐かしい会話が復活するのか
>>376 どっかでよく見かける評判のあまりよろしくない例のアレにそっくり、っつーかそれにRCA入力が付いただけのものだね・・・
>>376 それの音声入力無し版で色々と問題出てたから、人柱報告があるまでは様子見か。
ごめん、ファイル消されてるわ
>>371 そうか、ありがとう。牛で心が折れかけてるんで、そっち方向への転換も考えてみるよ。
>>371 あー、そうだよなその機種だとコピワン対応しちゃってるよな
・・・それなら、今回新発売されたやつより更につらいんじゃないの?
1回しかコピーできないんでしょ?
正直、アンテナ工事せずに買ってファビョるやつが増えそうで恐い
>>350 俺も同じ。
同じ時間に予約を入れて、レコの録画と同時にキャプチャ。
>>374 少し前までは映画用フィルムからのコンバートってスクリーンに映したのを録ってたんじゃなかったっけ?
>>375 アナログ音声ならライン入力繋げばいいだろ。
とネタにマジレス。
>>365 B-カスカードスロットは真面目にセットせずに、中でぶらぶらさせとけば良くね?
別にカード差しっぱでいいんだし、PCIスロットに直接繋いだりする端子も無いみたいだし
地デジの特徴 ・チャンネル切り替えに4秒 ・緊急地震速報が遅れる ・風雨に弱い(台風時に災害地ではまったく受信できない)。 ・家にあるテレビ全て交換が必要 ・時報にラグがある ・昔録画したビデオやハンディカムは見られ無くなる ・天候が悪いと、まったく受信できなくなる ・地震や太陽風で地場が荒れると ブロックノイズがひどくなり受信できなくなる ・見通し方向でしか送信出来ないので、送信タワーの新設が必要 ・送信タワーの新設で受信アンテナの指向方向が狂い、大多数の家屋で受信不可になる。 ・ヘリ航空機などが上空を飛ぶと電波障害が起き、画面が乱れ受信不可になる。 ・県単位の縛りがあるので、10cm隣が他県でもみる事不可能
アンテナ信号がありません って表示されて何も映らないんですが原因はなんでしょうか? 普通に地デジはTVで見れてたのに・・・
アンテナが繋がってないとか
390 :
不明なデバイスさん :2008/05/15(木) 21:38:21 ID:TCTUbNDh
>>371 アナログ録画するのにわざわざコピワン付くのを使うのは愚か。
RX3よりRX2。
外付けならカノープスのMTU2400もいい。
買い替える価値はある。
>>389 ウイザード設定し直したら解決しました。 すみません
やっぱ画質はいいねー
ただスクショすら取れないってどうなのよ・・・
>>388 うちもその状態。
奇怪なのは、昨日の時点ではそれなりに多くのchを受信できていたこと。
・電波状態(晴乞い汁) ・接触不良(F接栓つかおう) ・時間帯による近所の交通量(帰宅の通勤快速スクーター通るたびにorz)
牛デジいちいち画面の大きさが変わるのウゼーーーーー しかし画像は綺麗だ。
買って来た牛PCIを友達のPCに指して動作確認しちまった。 これってマザボ記憶してしまうのでしょうか?
>>396 それは大丈夫なはず。
友達PCで録画した動画を貴様PCで再生することはできないが。
AthlonXPはお呼びじゃありませんか、そうですか・・・
>>400 PCとTVの共存っていう意味では、この手の製品を選ぶってのも
現実的な選択だな。
>>400 アイオーの本命はこれか( ´ω`)
キャプボ買った人にはもう、お疲れ様ですとしか
SoundBlasterX-FiをデジタルIO設定してスピーカーにデジタル出力してるんだけど、 音声でるかな?
録画したファイルを編集したいのですが、一度DVD-Rにムーブしたものをリッピングし、CPRM解除ってできますかね? 家電DVDレコーダで録画したデータをムーブ→リッピング→CPRM解除する、というのと同様の操作をイメージしてます。
406 :
不明なデバイスさん :2008/05/16(金) 01:13:33 ID:8FUGuaAz
>>404 アイオーだけど、うちだと光出力できたよ。
チューナー:アイオー GV-MVP/HS
OS:Vista32bit
サウンドカード:X-Fi XtremeGamer
407 :
不明なデバイスさん :2008/05/16(金) 01:15:59 ID:EmcC5AVK BE:285672-2BP(5578)
すいません地デジチューナーでD-Sub15pin端子(パソコンのモニターの端子) につけられるやつはありますでしょうか?
>>406 サンクス
アイオーのってAeroが視聴ソフトを終了しても自動で有効にもどらないってマジ?
コレさえなければアイオー突撃するんだけど
410 :
不明なデバイスさん :2008/05/16(金) 01:52:49 ID:vWYkY8x8
教えてください。 音声出力以外OK。 音声出力について、以下の判断結果が出た。何をすればOKとなるの? ■音声出力 音声デバイス "Realtek HD Audio output" からS/PDIFへの出力はできません。
>>410 書いてあるとおりじゃね?
デジタル出力はできない
牛内蔵なんだけどチャンネルの割り当てって設定できないの? おんなじチャンネルが2つ登録されたりもして不便 リモコンでぱっぱと切り替えるようにキーボード1,2,3・・・と登録して切り替えたんだが・・・
>>412 今のところできない
地デジのチャンネル切り替え速度を考えると、番組表をよびだして選局するのが一番まし
その点IOは選局しやすいだろうな...
>>408 mAgicTVDigitalとmAgicマネージャDigitalの両方を終了すると一応戻るみたい。
自分はAeroを活用してないから気にしなかったけど…。
家電の使い勝手には遠く及ばないな…
>406 戻らないわけねーだろw
>>408 ウチは視聴ソフト終了するだけで自動で戻る。
アイオーの問題では無く、個々の環境の問題。
牛の内蔵での録画再生出来ない件だが手動で録画した場合やインターネット番組 表からの予約録画は上手く行くけど、専用アプリの番組表から予約録画すると再 生できない。 専用アプリ使えないなー
>>418 再生異常はCodecのバッティングが原因らしいです。
MPEG-TSだとか。
うちはK-Liteをアンインストールしたら正常になりました。
牛ってDTCP-IP対応とかNAS対応とか 今のヤツのファームアップで対応するのかな? 最終的にNASに入れてテレビで見たい場合、今試しで買わない方がいいかな。。
>>419 同じく牛PCIで録画ファイルの再生できなかった者だけどHaali Media Splitterを削除したら
再生できるようになったよ。
それにしても視聴ソフトの使い勝手が悪い。
ピクセラの3波買おうと思ってるんだけど、ソフトの使い勝手をレビューして欲しい 先行で出てる地デジのを買った人いないかな?
424 :
不明なデバイスさん :2008/05/16(金) 12:05:59 ID:EmcC5AVK BE:286627-2BP(5578)
>228みると牛の録画自動追従が×なんだけど アプリの録画設定>その他に自動追従の設定があるから>228が間違いなのか? と思ったんだが「はい」にチェックしてアプリ終了して立ち上げ直すと 「いいえ」に戻ってしまうようで>228が証明された。 話は変わるが元祖牛ノートに水牛USB使ってるので只の牛表記は紛らわしいな
>422 メーカー製PC搭載の地デジはほとんどピクセラだから電気屋で試してみるといい SonyのVAIO TypeAを持ってるがピクセラなんだけど リモコンがあれば使い勝手はかなりいいな マウスだけだとどうかな〜 あと、予約録画が始まる前に必ず確認画面がでるので ゲームしてる時とか急にゲームが縮小されて確認画面が出てびっくりする OKを押してゲームに復帰すればゲーム中でもまったく問題なく録画される この予約録画開始前にでる確認画面が出なければいいんだが この設定はどこにもない 別に答えなくても録画されるので問題もないんだが ゲームで緊迫してる場面で急にゲームが縮小されるのは困っちゃうけどな ま、ゲーム中でも問題なく録画出来るのはいいね
>>426 その確認画面って「これから録画するよん♪」っていう内容の確認?
それともVistaだから、「画面をAeroからベーシックにするぜよ」って
いう確認?
番組予約って スリープ>予約時間前に起動>録画>録画終了>スリープ ってなるの?まさかずっとPC起動してないとダメってことはないよね?
>427 予約録画が開始されますって画面が出る
>427 「画面をAeroからベーシックにするぜよ」は windows側の設定で表示されないように出来るので問題なしだよ
右下通知領域にAeroがOFFになると吹き出しが出るんだけど これもOS側で非表示にできるので問題なし
>>428 IOのはできるが牛のはできないらしい
電源の管理や別のソフトで制御するしかないな
牛買ったがチャンネルの切り替えだけはめちゃ早いな。 最近のテレビはこんなもんなのかな。 うちの東芝テレビとレコが糞なだけか
アキバの店頭見てきた やっぱりというかソフトの操作性はエロが断然上のようだな ぱっと見の機能は水牛が上だが、いろいろ醜すぎる
ピクセラの買ってきたけど千葉テレビしかチャンネルスキャンしてくれない 千葉テレビHD画質でみたくねー
あやしいスリープ使うより BOOT TIMER(フリーソフト)使うほうが安全で省電力 このソフトは録画前に自動起動し 録画後に電源断してくれて非常に便利だよ。
1台のPCで HDCP対応DVI(HDMI)でつないでるディスプレイと アナログRGBでつないでるディスプレイ2台が 混在してる環境だとどうなんの? □ HDCP対応の画面にチューナの画面が収まってればOK □ 一部でもアナログ系があると問答無用でダメ さて、どっち?
>>425 アプリがβ版だから、設定項目があるだけかもね。
少なくとも対応予定ありということでいいのでは。
>>436 へーこんなの有ったんだ
とりあえずダウソしとく d
牛USBでDVDにムーブしてみて完了したのだが、リップしようとしたら25%のところでCRCエラーorz 早くもソフトの焼き品質に疑念が・・・・ 始めてダビ10がほしくなったよw できるなら、変換しながら焼かないで変換終了後に一気に焼いてくれんかなあ。 高速化のせいで、最近のドライブは等速焼きの品質が疑問だし。 そもそもSPモードで録ったのを等速焼き(再エンコ?)ってどうなのよ?高速ムーブさしてくれ。 まさかBDムーブも等速なのかな?
>>436 最新ノートでもいけますか?
>>440 BDムーブした奴ってリッピングできるのかのう。
誰かチャレンジしてみてくれー。
444 :
440 :2008/05/16(金) 18:16:50 ID:RBFeRg9U
よく考えたら、使ったの等速焼き未対応の6倍速RWだった。原因はこれかな。
2倍速RW使うか・・・・・
>>442 誰かがV4で無理と書いてたけど。本当かどうかは知らんが。
>>437 うちはバッファローのPCIで、HDCP対応DVIモニタ + HDCP非対応DVIモニタだけど上になる。
ウインドウを非対応側に動かすとメッセージ出してアプリ終了。
>>443 PCのドライブで書くと全部V4以降になっちゃうの?
ムーブするソフト側がそうなってるんかな?
>>441 ノートは独自省電力があるから難しいかも・・・・
基本的にはBIOS設定に自動起動時間設定があればできるソフト
俺も東芝のDYNABOOK持ってるがこれは無理だった。
ASUSやGIGA(所有)やMSIやABIT(所有)なMBだとまずOK。
ありがとうございます 試していけたら、報告します
>>400 XP対応予定無しじゃあダメだな。つかえねー
>>442 AACSが問題なだけならANY-DVDでプロテクト解除してやればできるだろ。
今日帰ったらやってみるわ
>>450 AnyDVDはBD-REには使えないはず。
え?普通に使えるぞ いつもレンタルしたBDをそれに焼いてるし
451は元ディスクがBD-REだと使えないって意味なんじゃねーの? 普通のBDならBDって書くだろ
BD-REたけえ・・・
455 :
308 :2008/05/16(金) 19:41:26 ID:eIzFoOPx
とりあえず昨日録画予約してた4時間番組は問題なく最後まで録画できてた。 ただ、スリープからの自動起動はしてくれるけど自動終了はされないのな。 家帰ってきたらPC電源はいりっぱなしだったわ。 まぁCPU使用率も高くないし、録画保存も元々CM残す人間なのでそんなに不満はないかな。
>>452 >>453 の書いたとおりです。
レンタルとかのBD-ROMはBDMV形式で、これはAnyDVDで
抜けるんだけど、レコとかで焼いたBD-REはBDAVっていう
形式になってて、これはAnyDVDでは抜けなかったはず。
>>453 BD-Rにムーブすればそれは解決じゃね?
それともREにしかムーブできないの?
>>455 うちもスリープからの起動&録画はOKだが、録画終了しても起動したままだった。
仕様かな・・・
>>457 BD-Rにムーブしても形式は同じゃないの?
そもそもBD-Rがもったいなくね?
>>460 たしかにもったいないなw
結論からすると無理ってことか…
おとなしくPV4買ってくるか。
でもPCIスロット余ってない…
>>457 BD-REにムーブして、AACSのVer.がV1かV3だったら
BackupBDAVっていうソフトを使って抜ける。
ただ
>>188 が「Ver.で抜けない」と書いてるので、PC用のドライブで
ムーブしたらもれなくV4以降になっちゃうのかなと疑問に思ったわけです。
PCのドライブでムーブしても、それがV1かV3になっていれば大丈夫だと
思うんだけど……。
>459 普通にOSの設定でスリープに移行するよ VISTAだけど VISTAはスリープが超安定してていいよな 再起動なんて月例パッチが来るまでまったくしない 1ヶ月間くらい余裕でスリープでOK
IOのだが数十分に1回ぐらい絵が1,2秒とまっちゃうな。 録画してるとそこがポンと飛んでしまう。 ひょっとしてGeForceのせいか?
466 :
308 :2008/05/16(金) 22:42:18 ID:eIzFoOPx
>>463 試してみた。
5分操作なしでスリープ移行設定にして15分の番組を予約録画。
ちゃんと録画完了してから5分でスリープに入ってくれた。
いや、録画中にスリープはいったらどうしようかと思ってたんだ。
さすがにそんな間抜けなことにはならなくて安心したよ。
初物とはいえ、地上波のテレビキャプチャとかワンセグが経験になってるのか、そこまでひどくない結果だな、地デジチューナー。
編集とかコピワンとかは地デジ放送&B-CASそのものの問題だし。
牛PCI使ってるけどスリープ→起動録画→終了後自動でスリープするけどな。 OSのスリープ設定はしていない。XP SP3です。
自作板 ハードウェア板 DTV板 面倒と言えば面倒か
>>468 それだけ巡回しても、牛再生不能の解決法は価格COMからだったw
文句ばっかりで実用的なレスはあんまりないからなぁwwww
>>469 2ちゃんねらは諦めが早いからw
どうせ糞だと思って買ってる奴も多かろうし。
他力本願が自慢だからな
牛PCI使い始めた。 だけど、音声と画がほんの僅か・・・ ほんとに、ほんの僅かなんだけどずれてるようなキガス。 画が遅いような・・・
やだなそれ。 画質が格段に綺麗になった分、そういう微妙なところが気になるよね。
>>473 それは牛のボードが悪いの?それとも地デジの規格自体に問題があるの?
まぁ、この綺麗な画に慣れてないだけなんだろうけどw
放送大学が3チャンネルもあるとは思わなかったよ。 MXTVが綺麗に写るのも驚いた。@横浜
478 :
不明なデバイスさん :2008/05/17(土) 01:00:58 ID:SOXAqF2S
Friio需要が増えるだけだなこりゃ。
再生が専用プレイヤーってのが面倒だなー
国内チューナーを購入して、挫折→フリオ様に鞍替えする人急増。 絶対この流れは変えられないよな。 そんな俺は、牛買って、付けたは良いが見るはカラーで、録ると白黒だったから 普通に初期不良で店に行ったら、返金処理してくれた。 店員に聞いたら、その日、5人目だったらしく、相当対処に困ってるらしい。
フリーオはヤフオクで5万強・・・ アホしか買わないw
なんでオクから? 輸入代理店で3万4千円で買えるのに?
黒は安いぞ黒
>482 売ってないだろw 売り切れ こいつらがヤフオクで高く売ってるのはみえみえ >483 黒はBS/CS専用 地デジは見れないぞw
まだ公式で買えるね、黒だけ。
黒はBS/CS専用w地デジは見れない
黒白揃えれば良いんじゃね? 家電を一つ買ったと思えば、5万程度の出費は安いほうでしょ。
あんなもの2つ揃えても5万は高すぎwゴミ いらねーw 家電レコ買うわw
牛のつけてみた 画像スゲーいいな。 マクロスFってこんなに綺麗だったんだ もうアナログなんて考えられん。大満足!
マクロスはハイビジョンじゃなくてアプコンなんだがw 今までどんだけ汚い環境で見てたんだw
牛使って思ったんだけど、地デジにはIOのアプリが向いてる気がする。 (視聴、再生、予約が別アプリ) なんせ起動が遅いもんで、予約一覧みるだけでえらく待たされる。 予約だけでも常駐アイコン右クリックで呼び出せるようにしてほしい。
みんなが地デジ(BS/CS)液晶に目が慣れてD端子付ブラウン管を 探し始めるのはいつ頃なんだろう
牛アプリの不具合書いとく 毎週予約にしとくと、ファイル一覧に番組名が入らない。 毎週予約にしても、一回目の録画が終わると予約一覧から消える。 要するに「毎週予約」がまったく機能してない。
痛いなそれ(ノД`)シクシク
>>465 CATVパススルーでそんなに悪くはないはず。
ちなみに視聴中にアンテナ線抜いてみると、ちゃんと受信状態が悪い
って表示されるから、きっと受信状態は関係ない。
ほかのソフトかなあ。
>>493 永遠にこないな
アナログ接続は規制されるみたいだし
俺は編集できるキタナイ画像のアナログより 綺麗だけど制約いっぱいなデジタルの方がいいけどな ゆーわけで 牛のかったけど満足だわ MTV2000はもうイラネ アナログ(笑)
ダビング10先送り確実だそうで… ダビング10とBDムーブと簡易編集(チャプター編集)それにH264録画 これらが出来れば満足なんだけど…
ハイビジョンじゃなくてもワイド、コンポーネント記録、アナログノイズ無し、ゴースト無しだから、アナログ放送よりかなり綺麗 ハイビジョンなら圧倒的に綺麗
フリーオ売り切れじゃないか 来週になれば注文できるよな?
リアルタイム視聴→画質どうでもいい 録画視聴→きれいな画質で残しておきたい なのに録画ががちがちに制限される。不思議! どうしてもそうしたいのならDVDやBDを安価で販売すればいいのに 著作権よりマスコミに不利な動画を残したくないようにしか見えん
今回出たモノってどれもメディアセンターでは使えないんでしょうか? 明言している記事を見つけられません。 もしくは専用ソフトをメディアセンターのリモコンで操作可能だったりします? リモコンなしは面倒なので買うか迷っています。
>>499 すでに一部の人は綺麗で制約なしで編集できるデジタルと
比べちゃっているのだよ。
制約いっぱいなデジタル(笑)
やっぱこの製品を買いたくてうずうずしてる人は 今アナキャプでテレビ見てる人だよね アナキャプは使い勝手が良くて楽だ、でも画質が・・・ このソフトのままデジタルに・・・行けないんだよな、チクショー
>>504 今はできない。将来は対応してくるだろう。
ダビング10も先送りになっちゃったし
利権団体のゴネにはもう辟易。
>>508 これてPV4と同列ぐらいと考えてよいの?
>>508 昨日、実物のデモ機(アイドルマスター)見てきたけど綺麗に出力されていた
これってクレのと同じなような
>>512 あれの音声入力付きバージョンと考えて良いと思う。
今日アイオーを買ってきましたが著作権関連を付けた後で知り、なきそうです。 ディスプレイは対応なのでよいのですが、ビデオカード「nDIVIA GeFOrce7900GS」で対応していないようです。 これはビデオカードをCOPP対応のものに買い換えるだけで見れるようになるのでしょうか? どうぞよろしくおねがいします。なきそう
>>515 地デジ見るにはHDCP対応のモニタ、VGAが必要
7900GSだとHDCP対応してない可能性があるので
買い替えが必要かも
とりあえず最新ドライバCOPP対応済みをインスコしなおしてもう一度やってみたらいいかも
>>516 ありがとうございます。教えていただいてたいへんうれしいです。
最新ドライバでもダメでした。
地デジ見るにはHDCP対応のモニタを使用していますので、あとは
7900GSをHDCP対応しているビデオカードに買い換えれば見れるようになりますでしょうか?
>>517 おそらく
もしかしたら相性で見れないかもしれない可能性もあるけど
今買うなら9600GTがいいんじゃないかの?
HDCP対応してるし価格も安い
>>520 7900GSを搭載してるからそれなりにゲームすると思ったから
8600GSより9600GTを進めたい。
性能で言うと9600GT>>二倍の壁>8600GTS=7900GS>8600GT>>
>>8600 GS
ただカード長、消費電力とかに不安があれば迷わず8600シリーズにしといたほうがいいかも
ZOTACはあんまりいい評判きかんから素直に銀河か戯画くらいにしといたほうがお勧め
>>521 いまビックカメラに向かっています。ありがとうございます!
DELLのパソコンなのですが、2006年当時よくわからないので一番いいものを付けた次第です。
9600のgalaxy探してみます!
地デジの特徴 ・チャンネル切り替えに4秒 ・緊急地震速報が遅れる ・風雨に弱い(台風時に災害地ではまったく受信できない)。 ・家にあるテレビ全て交換が必要 ・時報にラグがある ・昔録画したビデオやハンディカムは見られ無くなる ・天候が悪いと、まったく受信できなくなる ・地震や太陽風で地場が荒れると ブロックノイズがひどくなり受信できなくなる ・見通し方向でしか送信出来ないので、送信タワーの新設が必要 ・送信タワーの新設で受信アンテナの指向方向が狂い、大多数の家屋で受信不可になる。 ・ヘリ航空機などが上空を飛ぶと電波障害が起き、画面が乱れ受信不可になる。 ・県単位の縛りがあるので、10cm隣が他県でもみる事不可能 ・年数の経った家では同軸線の張替を必要とすることもある
10cm隣が他県でもみる事不可能って隣の県の 局設定はできないってこと?
>>524 アンテナの方向で設定は出来るけど、著作権法と電波法違反
電監に見つかると監獄行き
しばらくワンセグでテレビを見てたけど、小さい画面と画質に我慢できなくて地デジにする事にした。 モニターはHDCP対応だったけどビデオカードが違ったので、9600GT買ってきた。 IOの判定ソフトでOK出たので、とりあえず初期条件はクリアした。 ちょっくらIOのチューナー買いに逝ってくる。
>>522 デルPCだったのか。独自仕様が多いから心配だ・・・
電源に6PINコネクタあるのは確認したか?
なければ宝の持ち腐れになるから注意しとけ
>>525 総務省は社保庁みたいになりたいってことかな
県境に住んでるけど、勝手に隣の県の番組も入るからなw
>>527 ディメンジョン9200 という型です。7900gsをはずすので電源が確保できるかと思ったのですが
電源については調べていません、
galaxyは置いてないのでギガにしようとしましたが、ヒートシンクが外に出ているので干渉して
入りそうにないです!
玄人とかアサスというのがありますが
>>530 7900GSそういや外部電源着いてたな、そういえば・・・
俺が勘違いしてたわ
7900GS着いてるなら9600GTも問題なくつくはず
玄人もasusもリファじゃない?どっちも一緒だと思う
>>531 ありがとうございます。エルサというメーカーがありますがどうでしょうか?
9600gtのものです
>>525 では、隣県のchが映る事を地図で示しているDpaから逮捕しないと
グラボがファンレスの人は買う前によく調べた方がいいね。うちの場合 P5K−EにMSIの2600XTファンレスなんだがB−CASカード基板と見事に干渉した。 PCI−Eスロットを一個あけての干渉だからどうしようもない 結局チューナー基板とB−CAS基板を連結してるサポーター外して グラボのフィンを低くして 無理矢理取り付けたw I/Oのカードだけどバファローも同じようなもんだろうな。 それ以外のトラブルは無くちゃんと映ってる。CPU占有率も視聴時6−8%なので 思ったより軽かった。MTVX2004HFと共存できたが両方いっぺんには見られないな。 XP−SP3なんだが、クリーンインスコもコーデック消しまくりもしなくて良かった。
ELSA 9600GTに換装させました。 Buffaloのストリームテストを行ったところ、7900GSではNGでしたが今回はOKになりました。 ・・・・・ところが、肝心のIOの地デジチューナーがやはり「著作権〜」(前回のアラートと一緒)で 起動できません。 ・地デジソフト再インストール ・ビデオドライバ最新 ・PC再起動 など試しましたが、変化ありませんでした。なきそうです 日付:2008年05月17日 時刻:18時05分40秒 ディスプレイアダプタ:NVIDIA GeForce 9600 GT 地デジ視聴環境測定 計測完了 Ver 1.02 ■結果:OK このパソコンでバッファローの地デジチューナをご利用いただけます。 ■Windowsバージョン:OK 対応OSです。 ■選択可能な視聴モード ・DPモード [最高画質 著作権保護(DVI出力/HDCP)が必要なモード] ○利用可能です。 ・HPモード [高画質 著作権保護(DVI出力/HDCP)が必要なモード] ○利用可能です。 ・SP/LPモード [中画質/低画質(長時間録画用)モード] ○利用可能です。 ■ハイビジョン対応:OK このパソコンはハイビジョン視聴が可能な著作権保護に対応しています。 ■音声出力 特記事項なし。 ■詳細
-----DP----- -----HP----- ----SP/LP---- ・表示確認 目視確認 :OK OK OK ・描画フレーム 再生時間[s] :65.625000 65.723000 65.598000 再生フレーム数 :1967 1971 1968 フレーム描画割合[%] :99.90 99.93 100.00 ・CPU負荷 平均[%] :56 28 19 ・著作権保護機能対応 DVI出力/HDCP対応 → 利用可能なTVプロファイル DP :○ HP :○ SP :○ LP :○
>>535 Bカスカードはきちんと奥まで刺さっているか?
>>535 IOのチェックソフトで試してみた?
それでも駄目ならメーカーに問い合わせたら。
>>537 向きも奥行きもバッチリです。
>>538 IOのハイビジョン環境チェックツールを試したところ見事に「×」でした。
ってことは、もうダメですかね。。。
541 :
:2008/05/17(土) 18:29:21 ID:6Oq+jaEF
|| ∧||∧ ( ⌒ ヽ ∪ ノ ∩∪∩ (・∀・| | ウヒョー | | ⊂⊂____ノ 彡
>>540 OS再インスコくらいしか思いつかんなぁ
>>540 ハイビジョンは無理なのでアナログでつないでみたら。
とりあえずは視聴できるのでは
>>539 そこのサイト読んでみたけど、モニターがダメっぽいな
>>544 まじ・・・?
おれDELLなんだよ・・・
ちなみにどのへんの記述がだめそうなの?
おれうといから教えて欲しい
>>540 あとはGameSwitchとか咬ませてみる・・・
>>547 IOのサポートに状態を伝えると、インストールしてあるプログラムを教えてくれって言われるらしいよ
どっかのスレで同じような状態の人がいて、そういった返答もらったらしい
取り敢えずサポートに連絡してみたら?
>>547 DELL の 2407WFP使ってるが、エロの判定ツールでは問題なかったよ
グラフィックカードは GF8600GT だけどね。OSはvista
マザーボードはintel製でチップセットはP35
>>548 他の対処法を先にやって見ます。ありがとうございました。
>>549 そうですね。平日になったらサポートに連絡します。
>>550 貴重な情報ありがとうございました。 2407WFPはシロですね。
ちなみにファームウェアのVer.はどれでしょうか?私は「REV-A02」です。
ディスプレイ裏面左下の銀色のシールにバーコードのようなものと一緒に書いてあります。
私のチップセットはP965 expressです。
>>551 私のは初期型の初期型なのでA00ですw
>>552 ありがとうございます。
それであれば2407WFPは完全にシロですね。
>>554 そう、そこ
どこか忘れてたから書かなかった
解決すると良いね
556 :
不明なデバイスさん :2008/05/17(土) 20:51:22 ID:eKfeNiWb
ピクセラとIOのデモみてきたけど IOのなんか汚くないか?
>>555 ありがとうございます。
あちらで聞いて見ますm(_ _)m
ボード取付け後の初起動でWinログイン前に1回、固まった以外は問題なく動いた。 キレイ!と思っていたが、さらに世界不思議発見で地デジの威力を見た。 草野さん、目の端っこ充血してますよ ミステリーハンターのお姉さん。脇の処理が甘いよ。肌にブツブツありますよ 現地人の爺さん。胸毛剃れ 現地人の母ちゃん。乳首隠せ
牛PCIきれいだけど、ちょっと気になるところがある。 1.DPモードだと画像が引っかかる感じになる。処理落ちっぽい感じ。 2.チャンネルスキャンでなぜかNHK教育が変な名前でスキャンされる。 そのため番組表で教育テレビだけ取得できない。静岡県浜松市 PCスペック E6750 8600GT G31チップセット
> NHK教育が変な名前でスキャン 漏れは教育自体がスキャンされない ちなみに牛USB。 愛知だ。何でだろうね。 PCスペックは E6600 3.1G_OC 7600GS 945チップセット
地デジのテレビは地アナより3秒程遅れるが これはさらに3秒程遅いな・・・ちなみにワンセグより1秒程早い
もう諦めて 地デジチューナー買ったよ まともにうつりそうにない 2,3年始たら買うと思います ストレスなく映ると思うし
おいらも牛PCIだけど、DPモードで処理落ちはないよ。 NHK教育は三つも検出されたので、二つはチェックを外している。他のチャンネルも複数検出された。 受信感度は99%となっている。 横浜市M区 K5 Pro C2DE8400 HD3650
564 :
563 :2008/05/17(土) 23:25:47 ID:zc9gA5QD
追記。 CPU負荷率は10%台で、時々20%台になる。 GPU(HD3650)負荷率は、35.6%くらいです。 動画再生支援がキモかも?
> 受信感度は99%となっている。 なるほど。マックスに近くないとまずいのか? それならブースターの導入も効果あるかもしれんな。 そうそう、最初は三つ検出されて しかも1、2と3は違う番組やっててびっくりしたんだよ。
なんで牛PCIはMXを検出してくれないんだああヽ(`Д´)ノ MXも東京タワーだよね?
ここで電波ギャーギャー言ってるやつらは現状他のレコやテレビで見れたのにPCチューナーで見れてないから喚いてるんだよね?
自分はIOで愛知県ひまわりCATVだけど NHK総合のサブチャンネルが2個しか認識されない。他のチャンネルは全部サブチャンネル3個あるんだけどな。 NHK総合はサブチャンネル2個なのか?
ブースターつけるなり好きにしてくれ
>>568 漏れも牛USBで愛知県だが2個だったよ。
>>568 全然違う地域のCATVだけどNHK総合は2個だった
瀬戸アンテナがぶっ壊れてるかと思ったら、そうでもないのかw
以前。録画はできるけど再生はできない、と書いた者です。(牛USB) K-LITEのアンインストールで再生できるようになったけど、今度はPCastは落ちるはブルースクリーンになるわで 相変わらず大変な状況ですw
なるほど。このスレを発売日からここまで要約すると、 「まだ買うな!時期が悪い」ってことですね。
久しぶりに自作欲のわく製品だと思うけどwww 昔のパーツなんて苦労の連続だったわ。
たしかに初代MonsterTVとかひどかったの思い出したわ
WinTV PVRもひどかったな あの頃の思い出が牛PCI買ってよみがえってきた
牛、発売日に買って 無事インスコ完了 初期設定後、起動したら画面黒いまま。 グラボ(8600GTS)のドライバ最新版入れても改善せず。 再インスコしても変わらず。 牛からDLしたアップデータ入れても変わらず。 BRAVIAとの相性なのか散々悩んだあげく今日気がついた 俺Vista64bitだ。 オワタ\(^o^)/
あほか
ま、釣りと思うけど言っておく あほか
バッファローのって予約録画の場合は、SPかLPでしか録画できないの? DPとHPが出てこないんだけど。
買うか様子見なんだが…。 スレを見ると、ピクが一番人気が無い or 問題がないようだな。 メーカー製へのOEM供給シェアを考えたら、牛やエロ、SKよりましだと 思う。 でも3波も要らんのだけど…、もうちょっと地デジオンリーを安くして。
dellの2007FPで地デジ見れる奴ある?
ピクの場合、OSがVistax32の一択だからなぁ。XP早く対応してくれよ。 つか、各社Vistax64には対応するつもりなし?? 自作してる人にはVistax64使ってる奴も結構いると思うんだがなぁ。
ここは愛知版か? 名古屋近郊でないと地デジも まだまだ電波届かないでしょう
>>559-560 岩手県盛岡近郊だけど、地デジの電波塔が近くにあるのに
NHK教育だけスキャンされない。見ないからいいけど。
@I・ODATA GV-MVP/HS
>>586 ホントにやってくれるかな?
やっぱやんない、になりそうで手が出せない。
Vistaにしてもいいんだけど、、、( ゚Д゚)マンドクセー
IOのアナログ視聴ソフトの使い勝手が気に入ってるので IOのUSB版が出るまでの繋ぎに牛USBを買った。 番組追従はやっぱ対応してないね。 昨夜のバレー延長>映画で確認した。 レコの番組表は問題なく追従してたのに PCastの番組表は何度更新しても時間変更されなかった。 PCastの追従設定は将来用のダミーだと思ふ。
とりあえず目的が2chで映画実況なので IOのUSB版か、ピクセラの地デジのみを待ってみるか・・・ デジタル出力に牛は対応してなみたいだしな
地デジチューナーカード買おうと思ってるんですけど グラボの動画再生機能とかって効くもんなんですか? いまRADEON HD3470使ってます。 AthlonX2 使ってるんですけどCPUだけだと不安なので・・・
>>583 そうなんだ。ありがと。
DPで視聴中に録画ボタン押すとDP録画はできるんだけど、
予約録画の場合は、SPかLPしか選べない。
ちなみにDT-H50/PCI アップデータ Ver.1.10β1を適用したんだけど
これが悪さしてるのかな。
>>593 もしかして、音声のデジタル出力機器がつながってたりしない?
ピクセラ3波届いたのでとりあえず線を這わしてあった地デジだけつないだ
Celeron
[email protected] でCPU使用率視聴時30%程度、録画時だと+4%
視聴時は再生支援なしで普通のTS再生した時より5%程度重い感じなので未購入者はその辺を目安にするといいと思う
ただ常時30%ということはシングルコアじゃ無理だなと感じた
アプリケーションで気になったのは以下の3点
・チャンネル切替と録画ボタン以外の操作をするたびいちいち全画面になるのがうざい
・チャンネル上下切替で不要なチャンネルを飛ばせない(設定がない)
・起動や放送波(地-BS-CS)の切替などが非常に遅い
アプリケーションのインターフェースそのものはさすがOEMの実績があるだけあって初心者でも比較的わかりやすくできていると
感じたが、だからこそかゆいところに手が届かない部分が目立つ
動作が遅いのは家電も似たようなもんなので家電ですでに使ってる人は妥協できる思う
すっきりとしたデザインは割と好感
電波の入り具合は最初番組表に2局しかでなかったのであせったが、チャンネル切替すると番組表に出ていないチャンネルも
見ることができたので、再取得を試すと全チャンネル追加された
それでも番組表には出てこないチャンネルがあったが、徐々に増えていったので多少の時間の経過が必要らしい
ピクセラは初めてだが総評としては「買って失敗した感」はなかったので安心したのが一番
アプリのバージョンアップでのさらなる作り込みに期待したい
環境(参考)
Vista HomePremium
[email protected] GIGABYTE 945GCMX-S2
PowerColor RadeonHD3450(ファンレス)
BENQ G2400W(DVI接続)
>595 チャンネル切り替えは数字キーで変わるだろw
>595 テンキーじゃなくキーボードの数字のキーな 押してみろ 一発で切り替わる
おまけにボタン操作は縮小画面のままで出来る 画面を1回クリックしてみろや 小型の操作ボックスがでてくるだろw なんで説明書もみないでレポなんて上げてるんだこのキチガイは
全画面になるのは録画DATA選択の時や本体設定 番組表検索の時などでTV視聴時や録画番組視聴時の操作は すべて縮小画面のままでOK いい加減なレポあげんじゃねーぞボケ!
アプリのもっさり感はどこも同じか なんでデジタルになっただけで、起動に10秒以上とかかかるんだか
俺はアナログより起動が速いと思ってた。 買ってきてつないでガッカリ。 これならオクでフリーオ買った方がよかった。 そんなありきたりな後悔をしながらハードオフへ向かうのだった……
> ・チャンネル切替と録画ボタン以外の操作をするたびいちいち全画面になるのがうざい > テンキーじゃなくキーボードの数字のキー 全然こなれてねーw
なんかキチガイに全力されたw
そんなのどうでもいいからコピーフリーにする方法はやくおしえろよ
なんで、貴重なレポをそうやって反故にするんだ? フリーオフリーオ言ってるやつよりよっぽど参考になるだろ。
違法な書き込みをする奴はアホ
>>600 USBだから遅いのかと思ってた。
ボードタイプでも遅いのですか?
後、メモリ消費が多いのはなんとかならんか?常時500M以上消費するってどんだけだよ。
まだ手を出すのは早いな 確信した
>>607 そんなに使うのか?と思って使用メモリ見てみたら300弱だった。
常時500は言いすぎだが確かに多いな。ちなみにXP。
おじゃ丸もHDか?
牛PCI チャンネルをガチャガチャ変えてると 画面が崩れる(再起動で復帰)ウチだけ?
報告 Microsoft Windows Vista Service Pack 1 AMD Ahlon 64 X2, 2400 MHz 4600+ Asus A8N-SLI Deluxe 2048 MB ATI Radeon HD 2600 XT (256 MB) GV-MVP/RX3,GV-MVP/HS スピーカー (2- Harman/Kardon So←マック用ですがWIN使用可能 同時に使ってもCPU占有率22%から27ぐらいだった。 2個同時起動でもデジシングルとほぼ変わらない。 意外とCPU占有率すくなかったので安心
>603 ろくに使い方もみないで できねーとかホザくお前がキチガイだろ 頭大丈夫か?お前
ID:JT7KljJC こいつは説明書すら読まない典型的なゆとり世代
頼むからそんな無駄な会話やめようぜ。 そっと説明書にあるって説明してあげればいいし、 説明書見てませんでした、すみません・・・つか、ありがとうの一言でいいじゃん。 後、説明書に書いてあることでも気が付かないってことも多いから動作報告は貴重。 と、牛USBで録画したファイルが再生できず(エラーが出て落ちるわ、再起動するわ)に涙目な漏れ。 とりあえずソフトアップデートしてみたがどうなることやら。
牛PCIのCPU負荷が馬鹿に高いなと思ったら、サイドバーが7%もCPUを食っていた。 「パフォーマンス」じゃなくて「プロセス」で確認すべきだね。だいたい10%台だった。 NTVとNHKとテレ東のガジェット追加していたことを忘れていたorz P5K Pro C2DE8400 HD3650 メモリ4GB OS VistaSP1
あ、そうそう。牛PCIのヘルプならすぐ読み終わるよ。簡素すぎてワロタw
>>614 でもまあ縮小画面からトップメニューに入るたびに、全画面に
切り替わるのがウザいことは確かだな。
ピクセラので予約録画するとき、 スリープから起動→録画→終了後にまたスリープ っていう動作は設定できないのかな。 試してみた感じ、スリープから起動はできたんだけど、 終了後にスリープに入ってくれなかった。
621 :
不明なデバイスさん :2008/05/18(日) 20:11:23 ID:/n2qO5vN
注意書きも何も見ずに買った。 5年前のPCと接続した。 動作しなかった・・・orz
ピクのボードで、Media Centerのリモコンが使えたって書き込みがあったが…。 持っている人いたらレポよろ。
バッファローの使ってるんだけど、 ミュートにしたら他の動画見てるWMPもミュートになってうぜえ 他のメーカーのも同じ?
バッファローのだけど、 「時間変更に追従する」を「はい」に設定していても次に設定画面を開いたときには「いいえ」に戻ってる。 しかも、一度読み込んだ番組表は、時間変更があった後に、自動どころか何度更新ボタンを押しても 変更された番組情報を読み込まない。 くそだ。
バッファローのだけど、 録画したファイルを見ようとしたらエラー吐いて再起動しやがる。 カスだ。
だから言ったのに。 こういったものは無理にPCでやらずに家電製品買ったほうが 最終的には安上りで安全確実快適だって。 わざわざPCでやるとしたらコピフリとか実現するのが目当てでしょ普通。
PCのウインドウでながら見したかったんだもん
628 :
不明なデバイスさん :2008/05/18(日) 21:43:47 ID:tBAfhcfi
家電レコは持ってるけど、お遊びで牛PCI買った。
久しぶりにブルースクリーンが見れた。
ムーブも途中で失敗するし。
http://imepita.jp/20080518/778770 再生時レジュームがついてないのも不便だな。
マウスでシークできないから、途中で再生止めたら
さっき見てたところまで早送りしなきゃならん。
使い勝手は家電レコ以下だわ
>>623 のとおりミュートするとほかのアプリもミュートかかるし。
アプリごとに音量調節できるのはVistaの売りのひとつじゃねぇの
牛PCIを数日使ったんだが・・・ ソフトウエアが激しく糞だな。
地デジ解禁も「北京のせいで深夜アニメやらないし」の声 (1/4)
アキバでPC向け地デジチューナーの販売が始まった。ヒットを期待されているが、いまのところ様子見のユーザーが多く、“北京オリンピック特需”の
影響もほとんどないようだ。
ある店員さんは“なんでそんなことも分からないんだ”といった口調で、
「北京五輪には興味ありません。だいたいね、中継のせいで深夜アニメ枠が削られるのはガマンできない。だって、そうでしょ?」と同意を求めてきた。
ええと、そういう方ってアキバのPCパーツ街には多いんでしょうか。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0805/18/news002.html
北京五輪興味あります が、深夜アニメが削られるのは嫌だなw
結局、どこの製品も実用するには完成度が程遠く、オタのお遊び用って事?
低いな、BRレコーダーのほうがいい
北京五輪なんて、支那の横暴差、民度の低さがどれだけ見れるか?って程度しか興味なしだなw 韓国のワールドカップくらいにまとめ動画とかできそうだけどなw
>>634 でも何が起きるか分からんからこれまでのオリンピック以上に興味あるわw
いつもは金メダルとろうがどうでもいいんだが。
低性能といっても値段相応じゃねーの? BRレコーダーとか買おうとしたらPC2台組めるわ
ゴミを二台組むことに何か意味があるのだろうか??
>>636 PC4万・地デジ2万・BD3万=9万くらいか?
HDD付きBDレコの最下位機種が同額くらい。
じゃあ、BRレコ買うより もう一台レコ専用組めってことか
でもBRレコーダー買った方が精神衛生上お得である。 こんなにイライラするハードは初めてだ。 今出すべきではなかったと言うのが結論だろう。 ダビング10の事がはっきり決まって、ほとぼりが冷めてから出した方がよかったな。 テロップが出る7/24まではまだ時間あるんだしよ。
>>639 同額をどう判断するかは人それぞれじゃねえの?
性能満たしたPC持ってれば、2万の出費でいいわけだし。
レコ買い換えたら、レコ代-旧機種中古売却金以下にはならんわけで。
そもそもBDが必要かどうかも人それぞれ。
そもそもBRレコってなんだよw
BDレコって何の略?
おかしいかな おれの顔並みに
>>640 それはPCでの操作感があるからイライラするだけだろ
家電のBRレコでも十分イライラする
どっちにしても初物は多少発売が遅くてもかわらんよ。市場に出してフィードバックされて
良くなっていくもんだ。
>>640 そんなこと買う前から分かりきってただろ。どれも地雷だって。
「今出すべきではない」のではなくて、「今買うべきではない」ってこと。
PCハードの初物なんてそんなもん。
もっともお前みたいな人柱がいないと、後から買うこっちも困るんだけどな。
BRレコって、DVDレコをDVレコって書くくらいに変。
初物に飛びつくのは地雷だとわかってても 祭りに参加したくて買ったw どうせ2世代目以降に乗り換えるつもりだし レコあるから録画は困らんし たかが2万ぐらいでケチケチすんなってw 初代の糞仕様をもっと楽しもうぜ
>>640 出す時期としては適当じゃないか。
北京五輪と言う理由をつけてB-CASを説得できたわけだし
もっと遅らせちゃうとアナログ停波までにまともな製品をそろえるのが難しくなってくるだろ。
今買うべきではないのは初めからわかってたことだから
人柱乙
>>646 いや、DRレコって書くくらいに変だろう。
Blue Ray のつもり
>>647 そうなんだよな。
いらん心配してくれる人がいるけど、レコあるから問題ないのだよな。
地雷とかレコ薦める奴は、これに興味あるくせにいまどきレコも持ってないのかと。
まあ録画とリップは安定して出来てるから、こっちメインでもいけそうだ。
どうも色々みたところIとバッファローって相当ヤバイか? ピクセラは割高な設定になってるが一番マシなのかな
653 :
不明なデバイスさん :2008/05/19(月) 02:26:08 ID:60/MyEwg
バッキャローのUSBがあまりに糞なので昨日までドスパラで売ってたPV4見に行ったら売り切れワロタw 皆行動パターンが同じなんだなw バッキャローのUSBについては画質はまあ綺麗だしHP録画してもPV4に比べれば10分の1程度で収まるしこのまま我慢するか。 PV4で保存して1時間うん十ギガって許せんよw あとSmartVisionのように録画ファイルを家庭内LANで他PCからでも見れる環境が欲しいなぁ。 そもそも視聴環境を縛りすぎ。便利の反対語を目指してる感じ。 ハイビジョン画質を初めて見た年寄り電通関係者かジャスラック関係者が、「これはやばい、制限付けよう」と思ったとしか思えない。 海外に目を向けることも出来ない島国根性。 鬼畜米英はとっとと世界標準規格作れや!!!
>>652 トータル的に見てどこも同じ。今はどれも不安定。
>>653 であんなことを書き込んだが、B社USBは今の所概ね満足。
たまに不具合が出て固まったり再起動を要するから腹が立つんだが
これはどこも同じらしいw
ちなみにビクセラはVista専用なので問題外。
>>654 でも、ピクセラはソフトの使い勝手以外にはクレーム的な記事や投稿が見当たらないぞ
バッファローとIOは不具合、起動しない的な話題がすげー多いよ
まあ発売日の差もあるかもな
Friioの方が安定しているのはもう笑うしかないな 全盛期のカノプみたいにきっちりした物作れるメーカーが牽引役にならないと ソフトとか改善されないんじゃない? MTV2000の頃とかアイオーもバッファローもクソみたいなソフトで使い物になってなかったし まあMTVもFather出るまでは酷いソフトだったけど
>>655 発売日ラグはほんの3日だし、ビクセラはDellの実績があるだけだろ。
そのうち修正プログラムはじゃんじゃか出てくるだろうから今の所それに期待するしかないな。
658 :
不明なデバイスさん :2008/05/19(月) 02:45:48 ID:iQtbLpUj
>>657 VAIOもDESKPOWERもピクセラだぞ
>>656 HDCP縛りがいかにメーカー泣かせなのかがよく分かるねw
だからってフリーオだけは絶対に買わないけどねw
>>658 失礼。メーカーも使用してたね。
だから何?って感じだけどね。
価格com見ててもIOやバッキャローと変わらん不具合の多さw
不特定PC相手だとどこも同じなんだろうな。
>>659 実装の事何も考えずに作られた糞ARIBの仕様を守るのに、あらゆる経路で暗号化したり。
制限事項守るためのシステム監視とか無駄な作業をあちこちに無理矢理に入れてるんだろうね。
にしてもソフトの出来的にはβ版以前のα版レベルだよね。
金払ったユーザーにデバッグと相性の検証させてる状態だ。
662 :
不明なデバイスさん :2008/05/19(月) 04:06:27 ID:8gKyyJ24
うーん、これから少しずつ設定や機能を増やして 検証させていくっていうなら喜んでやるけど 新商品買ってくださいねって言うなら勘弁してほしいね
>>657 ビクセラは富士通等デジタルチューナーOEMシェア50%以上
BDレコとPCチューナーでさんざん悩んだあげくに・・・ 牛PCIを買っちゃいました。 最初はインターフェイスとか、ソフト使用感で戸惑った けど、慣れてしまえば普通に使えますね。 決定打は安定性と安心感はあるが拡張性の無いBDレコと 安定性と信頼性の薄いではあるが拡張性と汎用性の格段 に高いPCチューナーにしてしまいました。 やはり、パーツごとに故障=入れ替えの値段が結果的には 安上がりだなぁ〜との判断でした。 ま、値段相当の品だと思いますよ。
パーツ入れ替えると録画した物が見られなくなるわけだが
667 :
不明なデバイスさん :2008/05/19(月) 07:07:23 ID:7J1HrewQ
ネットでは強気な自称玄人ユーザー(笑) テレビとかでグダグダ言ってる時点で社会の底辺www
>>660 そうか?売れた絶対数が少ないからかもしれんが、
kakaku.comを見た限りではすんなりインストールできてる印象。
Cドライブじゃないと駄目なのは、あれだけど。
ドライバ・アプリで落ちる、とかは無いみたいだし。
>>668 ID:60/MyEwgは何も調べず思い込みだけで色々断言してる典型的2ch脳
ピクセラ信者ではないがピクセラは悪い評判が明らかに少ないね
馬鹿野郎買ったんだけど、ソフトが起動出来ない。 ブルーバックになって落ちるんだが、 HDDの個数減らしたり、NIC外したりPV4外したりしたが、 取りあえず、外せるものを全て外したら起動した。 次に出るのに期待だな。 まあ、2万払うなら無理してDVDレコ買うべきだね。
PV4とかじゃね?wわからんけど。 俺は、家電機能のPC化←→PCの家電化があるわけだから、 同じ機能が実現できるならどっちでもいいと思っていた。 アナログのときはパソコンにチューナーカードとHDD増設が安かったが、 デジタルになったらDVDレコに乗り換えてもいいと思っている。
PCデポいったら軒並み値下げされてら kakaku.comの最安値の-5000円くらいだったけど何かあったんか
トラブル続出ですね^^;; 完成度が高まるまで当分放置がベターと感じマスタ。 アナログキャプにもうしばらく活躍してもらいまス。
>655 そりゃーそうだろ ピクセラは大手メーカーにOEM出荷してるノウハウがある すでにソフトが完成してる商品なんだから トラブルも少なくて当然
でもVISTA専用なんだよな
普通に使えている俺はラッキーだったのか・・・
俺も普通に使えてる 実際は普通に使えてる人のほうがずっと多いと思うよ 2chは異次元だよ、つーかイカレてる
>>678 価格コムとか見てたら結構そうでもないぞ
OS再インスコとかさせるようなものはまともな製品じゃないだろ
普通に使えてる人がたくさん居るのは分かるけど、 他の機器と比べて、不具合率が多いのは間違い無さそう。
>>678 そりゃ普通に使えてる人が少数派だったら論外。
製品として出荷している以上、殆どの人が普通に使えないとダメだろw
不具合の確率が多いというのはそれだけで問題。
ピクセラからデジタル三波対応+アナログ PCIeでBDムーブとダビング10、XP対応の機種がでたら買うのにな
まあ牛PCIが普通に使えていても・・・ マウス動かすたびに画面の大きさがひょいひょい変わるのは 精神衛生に悪いのではやくうpでtお願い
コピフリに対応してない試作品を買う奴はアフォ
>>686 2,3万が捨てられない貧乏人乙。
アナログでがんばれw
コピーどころか、録画もしませよ。
>>686 むしろコピフリのほうが欠陥品なんだがw
とりあえず希望は、BDレコ程度の編集(CMカット程度でいい)機能と、 DLNAサーバへの移動もしくはダイレクト保存くらい出来るようにしてくれればいいや
DTCP/IPも
H264録画も 後、同一PC内のファイル移動位は気を使え
ピクセラを導入してみたものの、起動直後「モジュール読み込み失敗」と出てそこから先に進まない。 条件はクリアしているのにどうして…。
694 :
不明なデバイスさん :2008/05/19(月) 21:16:34 ID:OezIdai0
水牛アップデートの度に再設定めんどくせーよ 起動高速Patchも出してくれ。
>>687 それテレビやレコも買えないと、宣言しているのか?
馬鹿野郎は製品テストしてるのかな? 不具合報告大杉w
往年のスマビ(スマートビジョンbyNEC)思い出すわ。 あれもいろいろ嘆いた挙句結局駄目でMTVX2004にかえた。
どれもこれもBDレコでの不具合ならリコールもんなのになぁ
地デジ視聴環境のない俺にとっては 外付けUSBキャプチャ+D端子出力で3万くらいなら買うんだが。 これって技術的に難しいの?
生TSじゃねぇんだから、帯域足りなくなる
>>704 MPEGデコーダ載せれば良いから特に難しくはない。
普通のチューナーにUSBを付けたような感じ。
>>705 TSを暗号化してあるだけで、ファイルサイズはほとんど変わってないよ。
>>707 ああ、D端子出力か。入力と勘違いしてた。
技術的には余裕だろうが、
お上からすればもうD端子なんか無くしたくてしょうがないのに
仕方なくつけてるってのが家電レコの現状だから、
PC用につくってことは、ないだろうな。
そういや2014年だかになったら次世代DVDと併せてD端子からのHD出力禁止になるとか。 HDMIは付ける機種も出てくるかもね。
アナログでのHD入出力が全面廃止になるらしいよね 今のうちにアナログチューナーを買い占めておけば・・・ そんなに甘くはないか
あ、アナログキャプチャだった、すません
あ、アナログキャプチャだった、すません
重ねてすみませんでした、ごめんね
お前はゴーストみたいなやつだな
水牛のβ2、コマ落ち激しすぎ 販売後に敷居上げるなよ
バッファローのPCIのやつって、箱やHPではBDへのムーブが可能と書いてあるが、 製品に同封してあるペラ紙の説明書には、対応していないと書かれてるんだが、どう言う事ですか? 今はBDドライブ持ってないから試せないけど、将来的に買う予定なのでとても気になります。
なんかこのgdgd感がいい よくわからんノーブランドのパーツ並みなのがいい 勃起しそうだぜ・・・
ノーブランドのパーツって普通こんなに酷くないよ。
ノーブラのパンツに見えた
各メーカー、製品のパッケージ化はかなり前の段階で完了してて、 その後のソフト開発でBD対応できたのでシール貼り付けで対応 すべてはARIB規定とBカスのせい
どこへ向かうのだ
725 :
不明なデバイスさん :2008/05/20(火) 22:32:03 ID:IuOSKctk
726 :
不明なデバイスさん :2008/05/20(火) 22:54:56 ID:9mP2B4nw
へー
727 :
不明なデバイスさん :2008/05/20(火) 23:30:53 ID:qK0+nlTg
DELL Inspiron 1520で牛のUSBのやつでやっと全局スキャンに成功した。 インスコ→アンテナ信号なし→リカバリーインスコの繰り返しに5日・・・・・。 特にアンテナ線とかはいじってないのにね、全部ソフトかハードが原因なのかな? てかPC付属のリモコンで音量、チャンネルの変更とタイムシフトが できたから少しだけイライラが薄れた。
>>727 うちもアンテナ信号無しなんですが、どんなこと試して映るようになったか教えてもらえるとありがたいんですが
729 :
不明なデバイスさん :2008/05/21(水) 00:09:40 ID:TEjgZKFb
>>728 727です。
色々試したのですが、全局スキャンよりUHFのみスキャンのほう良いみたいですよ。
他でもUHFのみで映ったって報告ありますし。
あと自分的にウィザードで失敗→再度ウィザードorスキャンでは無く失敗したら
メニューで初期設定に戻してから再度ウィザードしたらちゃんと拾いました。
ウィザードで受信できた→再度ウィザードでチャンネル消滅が自分は100%でしたので。
初期設定挟むとちゃんとアンテナレベルも戻ってチャンネル拾いましたよ。
あくまでも自分の環境での報告ですので、参考案としてきいてください。
ピクセラ3波でようやく(というのも変だが)おかしい動作が出たわ 録画したファイルがいきなり再生できなくなった 昨日の夜にとったなんちゃらの娘とか言うBSフジでやってたアニメも昼にとったばかりのいいともも見れない メニューからは録画したファイルがないと言われ、直接実行しても再生可能なファイルがないと言われる 環境的になにも変えてないので原因がまったくわからん ただ、一度だけ録画したファイルを再生しようとしたらアプリが落ちたので再起動はした それ以外思い当たる節はないんだが
732 :
不明なデバイスさん :2008/05/21(水) 00:23:58 ID:TEjgZKFb
>>727 です。
アンテナレベルが0って自体おかしい話なんで牛さん側に問題あるでしょうね。
SKNETのOME製品や地デジTVでは、問題なく受信できたアンテナ線だったので。
733 :
559 :2008/05/21(水) 00:50:24 ID:fMLOIocz
729を実行したら NHK教育拾った 729さんありがとう でも相変わらずコマ落ち気味
>731 そんな現象でねーぞw ネタですかw 嘘はよくねーぞw
735 :
不明なデバイスさん :2008/05/21(水) 00:58:14 ID:6gT2Qval
カクカクになるのはアンテナレベル不足だよ ピクセラでもなった レコとかだとノイズが入る状態だけどPCチューナーだとこういう感じになるらしい
736 :
不明なデバイスさん :2008/05/21(水) 01:18:39 ID:UwehU/GO
結局ピクセラもウンコだな。もう全滅。 第2世代まで待ったほうがいい。
みんな乙、俺は見送るわ。
740 :
不明なデバイスさん :2008/05/21(水) 03:50:16 ID:UwehU/GO
見送れ見送れ。 俺はB社のUSBにほぼ満足してるがフリーオだけは定額かそれ以下でGETする予定だ。 それが適わなくてもどこからか天才はそのうち現れる。 待てる奴は待ったほうが宜し。期限は2011年だからなw
741 :
不明なデバイスさん :2008/05/21(水) 03:53:11 ID:UwehU/GO
>>737 放送してた画面キャプっただけだ。
Buono!って何だ?とググってしもたわ!
743 :
不明なデバイスさん :2008/05/21(水) 04:15:05 ID:UwehU/GO
>>742 改造しようかと悩んだこともあった。
そんな日々が笑い話になる日も遠くないと思ったため躊躇したw
>>744 なんだかわからんがDLKeyが一致しないお!かり
746 :
不明なデバイスさん :2008/05/21(水) 04:49:48 ID:UwehU/GO
>>744 近所出身の子キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
あややって子ども会で世話した記憶があるんだよね@御立。
で何これ?レコ取り込み?
レコ+GS+HDRECS お大尽仕様だけど、運用が楽なのは価値∞ 歌番組は2度と見れない良映像の宝庫だから、ダメな機材に構ってるよりも ちょっとお金出して時間を買った方がいい
>731 まったく同じ現象が出た。 こちらも単純な操作しかしてない。 サポートセンターに連絡したが、今はそのような報告はないとの事 再インストールを促されたが、消えた録画ファイルは復帰せず
録画したものが見れなくなるなんてありえねー不具合だよな>ピクセラ 怖くて録画なんかできねーよ。 ちゃんと権利団体に金払ってんのに、制限きつすぎてこの始末… ホントやりきれんな。 ゴミボード買った人乙。ながら見専用と割り切れる人ならって感じか。
>>749 人柱乙。
あなたの怒りが後継機に反映されますように。
ってーか以下の条件下、あるいは以下の現象により録画したものが見れない事があります。 みたいな記載が無ければ、それは欠陥品に相当する訳で返品可だと思う。 まあ最後はゴネ次第だけど。
バッファローのだけど、 スタートメニューから「PCastTV for 地デジ 番組表」を選択しても何も起きないんだが、 これって普通の症状? 番組表見るには、「PCastTV for 地デジ」本体を起動するしかないの?
ふぬああでの視聴は出来るのか?
ピクセラのだけどまた不具合見つけてしもた 待機モードから復帰するとその時点でJaneStyleが記憶している●のパスワードがリセットされてしまう パスワードがリセットされるタイミングがつかめなくて原因わかるまでにえらく時間かかったわ まさかStationTVが原因だとは思わなかった
>756 そんな現象起きないよ あんた嘘情報流して楽しいかい? こんなところで流すより個人特定が容易な価格COMへ書き込んでくれよ メーカーも見てくれるだろw 嘘なら個人特定もされるだろうし一石二鳥だ
ま、熱くなるな
うるせえキチガイがいるな まぁ近いうちに前に報告した症状とあわせてピクセラに聞いてみるわ 詳しい仕様がわからないがSIDを参照しに行ってるときにJaneのSIDをぶっ壊してるか SIDそのものが違うアプリからの参照を許可してないんだろう
パスワードがリセットされる事はあったな。 そしてファイルが再生不可になるのもあった。 初物の地雷には慣れてるから良いんだけどね。 初物の抜け穴の方にも期待してるし。
761 :
748 :2008/05/22(木) 10:01:13 ID:okGpbjwD
>759 上記の情報をサポセンに話したところ、カメラなどの 常駐ソフトとかありますか?と聞かれた。 常駐ソフトが何か絡んでそう。 あと、気になるのが再インストールしたにも関わらず 新たにできたPixelaTtvRecordInfo.datに以前録画した時間などが記述されている。 これは予想だがレジストリなどに情報があるかもしれない。 (インストール時にcmd.exeが動作するし)
>>761 うちは常駐ソフトといってもavastとATiのカタリストくらいなんだよね
サービスとして動いてるのは強いて言えばffdshowとVirtualBox程度かな
実は俺も昨日OSやアプリを入れなおしたりしては見たんだけどさ
あと、これはたしかじゃないが録画したときのソフトのバージョンでしかファイルを再生できないっぽいね
OS入れなおしたときにCDに入ってるやつをいきおいよくインストールしていったら
前に録画したやつとバージョンがあわないので削除しますみたいなメッセージがでて消すしかなかった
ピクセラのサイトにあるアップデートデータから新規インストールしたほうがよかったのかもしれない
牛インスコ完了。 とりあえず普通に見れてる。 問題点は、 一部番組表が取得出来ない。 「常に手前に表示」に設定しててもフルスクリーンから窓にすると設定が無効になる。 窓にしてるとたまに画面全体が一瞬フラッシュする。 録画はこれから試してみる。
764 :
不明なデバイスさん :2008/05/22(木) 15:59:31 ID:jQ9DHAkm
DT-H30/U2 の入力はアンテナ入力のみで、スカパー(e2では無い)の入力は できないんですよね。
766 :
762 :2008/05/22(木) 18:56:24 ID:NqDoaF3E
Janeの●パスワードが消える原因特定した StationTVが使っているのと同じファイルを参照・書き換えしてるのが原因だ お互いに同じファイルを書き換えてしまうのでStationTVを起動するとJaneの設定を上書きしてしまう とりあえずピクセラの意見・要望フォームで出しておいた ちゃんと直してくれればいいんだがここまで原因特定して報告して放置されたらウンコだな
>>766 Janeスレに報告しておいた方が早いんじゃね?
768 :
不明なデバイスさん :2008/05/22(木) 21:32:49 ID:hRy19A/8
購入はPCデポで。 ピクセラの3波が23970円。 ヨドバシカメラの二割引きでポイントを考えてもまだ安い。
769 :
761 :2008/05/22(木) 21:55:54 ID:okGpbjwD
>>762 常駐ソフトはavastとATiのカタリストは同様
他はサイドバーやロジクールのソフト
>>731 と同一?もし、そうだったら確認したいのだけど
録画したファイルがいきなり再生できなくなったのはJaneのせいではないよね?
あと、StationTVが使っているのと同じファイルを詳しく教えてください。
ATiでふと思いついたのだけど、
デュアルディスプレイでよく切り替えをし、解像度が違いますとソフトが落ちることが多い。
もしかすると、見つけてくれたタイミング(待機モードから復帰する)とかぶるから
その線もあると思う。
長文ゴメン
さて、IOデータが1.01を出したわけだが。
>>769 うむ同一人物だ
あれっきり録画するような番組がないので症状の再現はいまだ試せていないが
Janeで不具合が出るということは逆があってもおかしくはない
ちなみに俺が言うそのファイルはユーザーフォルダからたどっていくと公開暗号キーを
保持するHidden属性のフォルダに入っている(ファイル名はそれぞれ異なるはず)
Janeのパスワード関係でググるとすぐに出てくると思う
あと、うちはデュアルではない(24インチワイド)
8.4でけっこうデュアルに不具合が出てるからそっちの問題じゃないかな
CPRM解除方法が見つかった今では地デジボードでもHDDレコでも どっちでもいいよな PCで編集したいならCPRM解除すればいいんだし
ただし、解像度が720*480のSD画質になってしまうが アナログ録画より10倍綺麗
>>773 CPRMキー変更で終わりですね、わかります。
>>766 同じファイルを使用するって、そんな汎用のファイルがあるってこと?
汎用性の高いファイルだったら、Janeも、StationTVもどっちもどっちだが。
>>767 の言うように
Jane側の方で修正はしてもらえないの?
>ちゃんと直してくれればいいんだがここまで原因特定して報告して放置されたらウンコだな
一般的に特殊性が高い不具合の場合、検証工数を考えるとドライバアップデート
は躊躇するだろうな〜。同様の要望が多ければ対処するだろうが。
>775 オメーなにが解かってるんだ? まったく解かってねーじゃねーかよwwww
あのー非常につまらない質問で恐縮なのですが 牛地デジソフトのPCASTで録画番組を視聴するとき 4:3の番組が全画面で額縁みたいになってしまうのを回避する方法って無いんですか? これが出来ないならハイビジョン番組以外見る気になれません つーか他のソフトでも見れるようにすれよ! 録画中も録画した番組見れるようにすれよ! クソBカスが!
780 :
不明なデバイスさん :2008/05/23(金) 09:20:18 ID:e0zx7R34
(°Д°)
>>779 非常につまらない質問で恐縮しておきながら切れるなよ
無知厚顔杉
>779 家電も同じ お前がアホなだけw 家電の場合はTVのワイド機能で全画面に出来ないこともないが 無理やり拡大させると少しボケるのでやらない よてお前が無知でアホでキチガイってこったw どうか逝ってくださいw
>>779 地デジの場合、4:3の放送でも解像度は1440*1080で送信してるため
黒帯を消すことは出来ない
黒帯付で放送されてるからな
その黒帯部分だけを判定して消せってのは無理無理
あなた頭大丈夫ですか?
いままで地デジのTVもってなくて、これで初めて導入って人もいるんだな そういう意味では安価で導入できるっていう存在価値があるな 機能も完成度もゴミだが・・・
すでにけっこう中古に出てるなw
ソフマップで中古が既にあった。 これから店頭に並びそうな奴合わせると、 結構な数ありそうだったな。 コピーの規制が入るのはまだ良いとして、 他の部分でせめてfriioに勝って欲しかった。
価格とデザインなら負けねーぞw
ピクセラの今日発売の新しいやつは地アナと外部入力が付いてるからフリーオに勝ってる
ピクセラ買ってきたけど、録画も再生も問題なく今のところいい感じ
牛PCIぽちったが在庫なくて3日ぐらいの待ちだ
一回地デジの画像を体験してしまうと もうアナログには戻れんよな。 俺は牛のUSBの外付けタイプなんだけど 特に大きな問題も発生してなくて良い感じ。 これでリモコンが使えたらさらに良いのだが。
>>793 視聴時、早送りにリモコン使えんのは痛いね。
地デジってそんなに綺麗なのか このまえ買ったカーナビが地デジに対応してるけど 画面が小さいから地デジよさがわかりにくい… チューナとかまだ高いから漏れは暫く様子見だな…
サッカー見るやつは、地デジは必須といいたい 背番号まではいかないが、引いた画でも選手の判別が出来るとは大きい 足の動きもしっかり見えるし
ながら見用に小さく表示してるけど これじゃSDもHDも、大して変わらん
>797 ワンセグだろうな
地デジはブロックノイズがよく出るというけど その原因のほとんどは受信レベルが 低いために起こると言っていい。 つまり、屋根のUHFアンテナの向きを 変えてみるとか、強力な受信感度を持つ 30素子のUHFアンテナに取りかえるとブロックノイズは全く出なくなる。 俺はピクセラのPCIカードの導入に合わせて 屋根のUHFアンテナをマスプロのLS30 という家庭用では最強のUHFアンテナに 取り替えた。 そのおかげで1階の液晶アクオスの ブロックノイズは壊滅、ピクセラの 視聴ソフトでもブロックノイズは全く出ないですね。
牛PCIなんだが現状のバックアプは DPかHPのCPRM保存だね。(SD画質だけど) そこそこの高画質で保存編集できる(CPRM解除でw) SPとLPは画質が糞で、ぶっちゃけアナログの方がまし
>>800 ブロックノイズと弱電波ゆえのノイズは違うだろ。
番組によってはレート足らんのだよ。
マラソン中継とかいい例。
>>801 DPやHPもム−ブしたらSP画質になるのだが。目が腐ってんのか?
SP録画をムーブしたら二重エンコで画質は悪くなるだろうが。
804 :
不明なデバイスさん :2008/05/23(金) 18:34:39 ID:9gHxS1Vx
>>801 SPの画質はそこそこ高画質なのか糞なのかはっきりしてくれ。
>>728 だけど駄目元で5000円くらいの室内外兼用アンテナ買ってきた。
受信感度50%ぐらいは入るようになった。うちのアパートのアンテナVHFのみだったのかも。
でもコマ落ちはひどいし入らない局もあった。ケチらず高い大き目の高感度室内外アンテナに
すればよかった。(ベランダ設置だから室外用マジアンテナは無理)
アンテナ買いなおすのもなんか勿体ないので8000円弱のUHF用ブースター買ってみた。5000円
ぐらいのもあったけど最後の防衛線なので今度はケチらず。
チャンネル全部入ったし全局コマ落ち無し。金と手間がかかった。
>>803 だ・か・ら〜DPやHPをムーブしたら、SD画質になるが
ソコソコの画質で保存&編集出来るつーとるやんかぁ?
>>804 SP画質はムーブ前から糞画質です。
ムーブしたら、なおさら糞!糞!画質になるよw
↑
SP画質に関しては家電レコが数段上だね!
うちなんて中途半端に田舎で山とかあるから 中継局が近くて電波ビンビンだぜ
>>802 たぶん、どっか縦読みするんだよ。
現状、動きの多いものはレート足りてないよね。
ノイズリダクションとかついてないと、結構汚い。
牛USBでムーブできてる奴っている?
>>808 あと暗いシーンに弱いよな。音楽番組とかノイズすげえ。
で、ムーヴしてCPRM解除したサンプル動画マダー?
牛の使ってるけど、予約録画がクソ 終了時刻に終了せずに永遠に録画し続けるときもあれば、 毎週予約してても一回録画すると予約一覧から消えちゃうときもある
フリーソフト以下か
>>806 SD画質=ソコソコの画質=SP画質=糞画質
同じチップでトランスコするににSDとSPが違うと思ってるの?
クソなのはお前の眼か頭じゃないの?
>>814 DPをムーブ:放送ダイレクトで録画、DVD-Rの容量めいっぱいまでレート使ってSDへエンコード
SPをムーブ:最初からSD6Mbpsでエンコード、そのままコピーするから前者より劣る
って事だと思う。
ちなみに家電レコの場合は、放送ダイレクトで録画(このとき1Pass目を同時実行)、
DVDへムーブ時は指定したレートで2PassVBRエンコードをしてる。
最初から画質落として録画しちゃうSPとかはぶっちゃけ微妙だと思う。
放送ダイレクトで録画して、再生時にリアルタイムで落とすのが当然だと思う。
そうすればHDCP対応ディスプレイを追加したり、スペックが上がったらフルスペックで見られる。
あとこんな記事も。
「ダビング10」無期限延期へ,関係者の交渉まとまらず
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080523/152262/
>>815 えっそんな機能ついてるの?
時間次第でSPかLPの二択と思ってたけど。
>>817 えっ、そうなの?
ごめん、持ってないけど想像で書いた…。
そのくらい出来て当然かなと思って…。
>811 違法なのでUPなんて出来ないが かなり綺麗だぞ
>816 PCを持ってるならCPRM解除すればいいだろ
SD画質は家電レコの方がかなり綺麗なので CPRM解除目的なら家電レコからムーブしたデータを使ったほうがいいよ
家電レコのドライブ酷使したくないし♪
違法にUPしたり人に売り買いしたら死刑とかにすれば 尚OKだと思う
正常に利用してる人が不都合を被るのはいただけない。 確かに日本での違法動画の流通が圧倒的に大きいのは事実だが、 だったら尚のこと違法利用者に対して厳しき処罰するべきだ。 早く他国と同じように有料放送はコピーガード、 無料放送はコピーフリー、もしくはSDはコピーフリー、HDはコピーワンスにするべき。
>>823 もう韓国に2011年からNHK無料で見られなくなります
とか言ってやればよいんだよ。
この国は外からじゃないと変わらない。
メーカーが態度を硬化させた背景には,監督官庁である経済産業省 の意向があるようだ。複数の関係者がそのように指摘するほか,日 本民間放送連盟の広瀬道貞会長も,2008年5月22日に開いた定例会 見の席上で,読売新聞の記者からダビング10実施について聞かれ, 「総務省,経産省,それに文化庁の足並みがそろっていない」と発 言している(広瀬会長の発言を報じた日本経済新聞の記事)。 本来,別々の議論であったはずの私的録音録画補償金制度の改革と 地デジの普及推進が,「ダビング10」を介して結びついたことで, この議論は3省庁を巻き込む「戦争」になりつつあるようだ。 もうね,アホかと馬鹿かと。
>>823 違法かどうかは厳密にやって欲しいとこだがな
どっかのゴーマン漫画家みたいに評論で引用した漫画にまでケチつけられたらたまらん
違法っつったってさー現実問題として低画質ネット動画なんて 本来BDとか買わない層が見てるんだべ むしろ広告効果のが高いだろうに 実際Gyaoなんて新譜のPVバンバン流してるし TVで流した映画は翌日レンタルされまくったりだし
>829 それが通用しないのが著作権の世界 その言い分も正しいのは理解できるが それが通らないから今の状態があるわけで 奴らには通用しないw
>>823 官僚が利権を手放すなんて絶対ありえない
ビーカスが無くなればいいとは思うが、
残念ながらどこかの委員が意見を言ったくらいじゃ何も変わるまい
著作権なんか連中には関係ないよ。ただの利権の言い訳。 もしそうだったら、電波+ストレージ+TV一括して暗号化するワナ。 たとえ著作権で大本のハリウッドが納得しても、 今度は肖像権とか持ち出して利権を守ろうとするから。
>>805 アナログの時には 中途半端なアンテナ+ブースターよりも
いいアンテナ の方が画質は有利だったが、デジタルだと
ちゃんと映る範囲ならどちらでもいいな。
>>829 P2P系にはDVDやBDのISOイメージもばんばん流れてて
そういうのも一種のネット動画ではある
835 :
761 :2008/05/24(土) 11:15:39 ID:UuduEaf9
また録画したファイルが見れなくなったので頭にきてピクセラのサポートに問い合わせたわ 「そんな症状の報告はあまり聞いていない」みたいなことを言われたので「2chで同様の報告を したという書き込みを見ているのですが」と突っ込んだら「1件似たような症状の報告がありました」と訂正された 報告の記録あるじゃんwウソついてんじゃねーよwwつーか似たような報告じゃねえだろw そのまんまじゃんwwwとは思ったがオペレーターのねえちゃんいじめるのもなんなので穏便に済ませておいた 別にその書き込みが本当かどうかとか俺の言ってることが本当かどうかもわからんだろうし訂正しなくても よかったのにねw まぁ解決方法としてCドライブ直下に録画フォルダ作って見れなくなったファイルコピーしてみてくれと言われた ので今度できなくなったらやってみるわ あとJaneの件も言っておいたがそのまま上には報告すると言ってた
個人的には、個別のスレが立って欲しいんだがあまり需要も効果もないのかな
>>837 漏れもそう思う。個別の方が問題点が洗い出し出来そうだしな。
ちなみに、DTVとか板違いなところには立ってるらしいがよく分からん。
板違いって、チューナー/キャプチャーボードはもともとDTV板だぜ
>>833 うちは家では地デジ初でエロを付けた。最近は殆どTV見ないんで、ちょい見程度でよかったんでね。
んで、そのままアナログのアンテナを使ってみたが、受信状況が非常に不安定だった。一応ブースター
も付いてるんで色々いじってみたが、改善されてもアナログTVにノイズが乗るとか、完全に改善されな
かったんで、地デジ用の室内アンテナつけたよ。つけたのはこれだが、
ttp://www.yagi-antenna.co.jp/products/home/uwpa/index.html 4000円もしないけど、全ての局の受信レベルが20〜30くらいになった。設置位置も室内に置いてるだけ
受信レベル安定しない or 低いという人にはお勧め
スレ見ていると、どの製品も不具合連発してるようだし 個別スレを立てるなら、もうちょっとソフトがこなれてからでないと
不具合が連発してるからこそ個別スレが必要なんじゃ? 安定してからだと話題がなくってすぐ過疎るよ。
>>839 編集も出来ないバーツにDTV板はふさわしくないってDTV板のスレでも言われてる。
バーツってどこの貨幣だったっけ
タイバーツ
毎週予約ってできないんだな。 毎週にしても一回だけだ。
あ、バッファローPCI版です。
amazonでピクセラの3波安くなってきてる
ピクセラのアナログ兼用の新しいやつ買った人いる?
SP3との相性もいいな
もう投売りかよ・・・orz
地デジ 1万 3波 2万 これくらいが底値と見た!!!
853 :
かのこん :2008/05/24(土) 17:39:33 ID:BxwkXNNC
ビデオカード
ASUS EN9600GT
ttp://www.asus.co.jp/news_show.aspx?id=9969 モニタ
IOデータ LCD-AD222XB
ttp://www.iodata.jp/prod/display/lcd/2007/lcd-ad222x/index.htm OS
VISTA 32bit
CPU
C2Q6700
の組み合わせなのですが
■選択可能な視聴モード
・DPモード [最高画質 著作権保護(DVI出力/HDCP)が必要なモード]
>著作権保護に対応していない為 視聴できません。
・HPモード [高画質 著作権保護(DVI出力/HDCP)が必要なモード]
>著作権保護に対応していない為 視聴できません。
・SP/LPモード [中画質/低画質(長時間録画用)モード]
>著作権保護に対応していない為 視聴できません。
などとでるのですが、何が悪いのでしょうか?
IOデータもバッファローのもチェッカーが通らないのですが,,,,,
なにがどうまちがってるの?
ちなみにビデオカードとモニタはDVI接続なんですけど、
ビデオカードの記述に
>・HDMI出力をサポート
> DVI-I端子をHDMI端子に変換するアダプターを付属しているので、ディスプレイとの接続に最新の>HDMI>を使用できます。多くのマザーボードが搭載する、S/P DIF端子のピンヘッダと本製品を付属ケーブ>ルで接>続すれば、HDMIによる音声出力も行えます。
と書いてあったりもしますがこれが関係してるのでしょうか?
どなたか教えてください。
DVI-Aケーブルを使うとかアホなことしてないよね?
みんなきいてくれ、映画予約して今日みたらK1が入ってた タイムシフトしてない、バレー放送した局とIOのソフト悪いのはどっち
それはないか
それを買ったお前自身
牛USB、ソフトが不安定すぎ。 ちょいテレがそれなりに良かったから牛にしたのに。 地デジ数局映らない&ブロックノイズ酷い、チューニングで固まる等・・・ もう、勘弁して。プロテクトとかそういう事以前の問題。 ちょいテレの方が綺麗に見られるよw
牛PCIも結構フリーズする
860 :
かのこん :2008/05/24(土) 19:36:11 ID:BxwkXNNC
あほなのでDVI-Aケーブルなんてきいたことないですが、帰ったら確認してみます。ここは某所なので
牛PCIだけどアプリのシーク再生どうかならんのかな? 好きなトコに一気にスキップして見たいのに、いちいち 早送りスキップしかなくてストレスを感じる。
今の安定性でスキップに対応したら悲惨なことになる
バッファローPCIフリーズしたことないなあ ソフトの使い勝手は悪いが
牛はフリーズ良くするよね。やっぱ。 アナログ専用の奴は別に持ってるけど、 こっちは一回もフリーズはした事無いな。 その前に、この作りは不便過ぎるね。 ソフトが完璧だったとして、制約が酷すぎる。
865 :
かのこん :2008/05/24(土) 20:18:54 ID:BxwkXNNC
今日これからIOデータかバッファローのどちらかのチューナーカードを買うことにします。 ちなみに某所のヨ○○シカメラは午後10時までやっています。 どちらがいいか教えてください。スペック的にはPCIでもPCIeでもかまわないので、 安定性とかアプリの操作性とかでお願いします。
牛PCIだけど確かにフリーズする。 カード認証でもやってのか具合。 ほっとくと直るけど。
ピクセラwwww沖縄ヤマダ電機入荷してないんですけどwwwwwwwwwwwww どんだけwwwwwww田舎wwwwwwwwwなのwwwwwwwww
>>867 沖縄にヤマダ電機があったことに驚いたw
>>867 沖縄にはヤマダしか電気屋が無いのかよw
台湾にフーリオ買いに 行くほうがいいだろ
PCショップもあるけど高いんだよ ピク3波で29980円とか メーカー直買いのほうが安いんだぜ
牛もIOもピクセラも糞。金どぶに棄てるつもりの奴だけ買え。
ダビング10すら頓挫。 一気に萎えたわ。 地デジチューナー自体は後続機に期待はしてるけど そもそもの放送形態がなあ…。 著作権動画うpは逮捕で良いからコピーやめてくれ。
どうせみんな、フリーオ待ちだろw 安く粕カード手に入れられて良かったじゃん。
そもそも牛のは、強制終了のショートカットもあるから フリーズするのを前提で販売してるんだな。
今日ビックカメラ寄ったついでに地デジチューナー見に行ったら店員の対応に驚いた ハードウェア制限の敷居の高さ、機能制限等を商品見てる人に逐一説明してた 間違っても初見なら絶対買わず、一度家でPC確認してこいとさ 見きりで買った客にクレームつけられまくったんだろうな フリーオあるから関係ないんだが
だから、チェックソフトあるんだろ
879 :
不明なデバイスさん :2008/05/25(日) 01:16:51 ID:jIp+3M5A
ぴくの3波いまのとこ快適。やっぱ時間変更追従ってのがいい。
881 :
不明なデバイスさん :2008/05/25(日) 04:51:09 ID:Jgg2j7mG
>>878 そのチェックソフトに騙されて被害者が続々と増えている件www
>>872 腐った情報機器より素晴らしいものも安いものもいっぱいあるじゃないか
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ (.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! |i i| }! }} //| |l、{ j} /,,ィ//| 『おれは DT-H30/U2で地デジをHD画質で録画していたと i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったら いつのまにかXPがいきなりブルスクになって落ちやがった…』 |リ u' } ,ノ _,!V,ハ | /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 そして電源ボタンを押しても起動できなくなっちまった…。な… 何を言ってるのか わからねーと思うが /' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何が起こったのか わからなかった… ,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉 |/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった… // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ ウイルスだとかトロイだとか / // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ } _/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ 噂に聞いていたBIOSを破壊すると言うもっと恐ろしい地デジチューナーの片鱗を味わったぜ……
マルチやめぃ まぁ、漏れも同じ機種使っててハングして落ちるから気持ちはわかるんだけどなぁ。
ピクセラのアナデジ兼用のやつ買ってきたんだけど、Vistaでしか使えないのかよ。 いちおうマルチブートだけど、Vistaなんて2週間に1回ぐらいしか起ち上げないのに。 キャプチャのドライバはXpにも入れれたけど、XpでTV見る方法はないのかな?
>>885 動作環境に記載しているのに確かめないお前が悪い
そんなミス俺でもいくらでもしてるよ
最も普及しているOSに対応していないのは怠慢以外の何物でもないな
そういう条件で売ってるって言われるだけ
890 :
134 :2008/05/25(日) 12:35:47 ID:dTCVZY85
怠慢っていうか売る気ないんだから放置しておいてやればいいのに。
捨て値で買うからいいよ
うっかり買ってしまうこともあるだろう!! Vistaで動くんならxpでも動くだろう。という素人考えが…… そう考えるとすげぇあくどい商売だな。
ピクセラにメールしたいな此処
>>885 だけど、みんないろいろありがとう。
まあよくパッケージを見なかった俺が悪いというのは確かだ。
とりあえずキャプボが欲しかったし、Xpでもキャプボとしては使えるからまあいいや。
ところで、俺はPCにTVチューナーを取り付けるのは初めてなんだけど、
こういうのって専用のアプリでしか見れないもんなの?
他にXp用の視聴用のソフトがあればXpでもTV見れるのかなとか思ったんだけど。
895 :
不明なデバイスさん :2008/05/25(日) 13:20:53 ID:xXdqXIJc
>>895 レスありがとう。
ボードのドライバはXpでも入れれたんだよ。
CDのインストーラはVistaしか使えないので、CDのドライバフォルダから直接入れた。
ドライバ入れないと起動のたびにハードウェア検出をするのでうざくて仕方ないから。
今は家じゃないからそのPC見れないけど、「サウンド、ビデオおよびゲームコントローラ」の所に入ったと思う。
ピクセラはメーカーPCの地デジ対応モデルにチューナーカード供給してたからその流れでVistaのみなんじゃないのかな。 VistaはMedia Centerで全部出来るからそれを流用した、と。
なあ、牛USBのソフト(PCastTV)が固まったので、 スタートメニューの「PCastTV for 地デジ(強制終了)」をポチったんだけど、 それも固まった・・・orz 「PCastTV for 地デジ(強制終了)」の使い方って↑であってるよね?
それが対応すれば DVD再生ソフト買わなくて済むのかな
901 :
不明なデバイスさん :2008/05/25(日) 16:00:27 ID:rnRXi5V3
IOの地デジチューナーを7900GSで使ってる人いますか? GALAXYの7900GSなんだけど、COPPに対応してるな不明なんですが。
なんでそんなに優しくない口調なんだろうな。 ホントは優しいくせに。
あぶねぇ〜 買うところだった。 お前らサンクス
誰だよw
寒すぎるな、いろんな意味で
牛のb2パッチ適用したら起動できなくなった。
ちょっとおもしろい
ツンドラの帝王乙。
913 :
不明なデバイスさん :2008/05/25(日) 20:54:40 ID:bGxVyOyA
ツンドラってあれだろ ナチスのユダヤ虐殺からユダヤ人を救った人
それはシンデレラ
違う、少し前にマスコミが宣伝してたエレベータ会社だ。
液晶TVとPC両方で映すのに分配器つけたら映らなくなった 調べてみたら、直結の場合電波レベル60 分配器かますと25前後で地デジはNG。BSデジタルは映る ちなみにマンションだからアンテナのブースターは使えないorz 同じような使い方しようと思ってる人は念のため電波レベル調べてみたほうがいいかも 室内の卓上型ブースターしか解決策ないと思うんだがつかってる人いる? もしいたら効果のほどを教えてほしいんだが
卓上ブースターもダメなんか
>>917 うん、それしかないから買おうかなと思ってるんだが
ちゃんと効果ってあるのかなと思って
レベル25を、どれくらい底上げしてくれるものなんだろうか・・・
>>916 部屋に着ている信号次第、S/N比が良ければブースターでいいけど。
どのみち、元のアンテナいじれないのなら、自分で立てるか、ブースターしか無い。
でも、最初から映らん訳じゃないから、ブースターでいけるんじゃない?
>>919 そうかな、ありがとう
TVだけならちゃんと全チャンネル映るんだ
貧乏人だから1万のブースターかって駄目だったらショックでかいからさ・・・
買ってみようかな
923 :
不明なデバイスさん :2008/05/25(日) 21:58:57 ID:jIp+3M5A
ピクセラのデジアナセットアップ完了。 早速、地デジとアナログのw録成功 アナログは歌番組とって、iPodtouch転送用で利用するつもり。
>>921 ありがとう!
それ読んだら効果ありそうな気がしてきた
買う気の2倍増しだ
>>922 これまたありがとう!
アンテナのみで50%(受信レベルのことかな?)だったのが、
ブースター入れるとどれくらいになったのかな?
教えてくれるとありがたいっす
今70%くらい でも基本的にブースターで上がるのは信号の強度で、感度が上がるわけじゃない筈だから この数字かなり当てにならないと思う 分配前で映る感度ならたぶん問題ないと思うけど
>>925 たびたびありがとう
分配前で60、分配後で25だから、もともとの受信強度は悪くないと思うんだ
分配器が悪いのかな・・・
>分配前で60、分配後で25だから、もともとの受信強度は悪くないと思うんだ 60ってのは液晶テレビでのレベルだと思うんだけど 60/100なら分配後が25というのは多分、分配器がおかしいんだと思う あと >マンションだからアンテナのブースターは使えない といのが分からない マンションでブースター入れてもおかしくないと思うんだけど
上でも言われてるけど、 牛のって毎週で予約録画してても一回録画すると、確かに予約一覧から消えちゃうな。 みんなそう?
>>927 マンションだからアンテナ側は弄れないって事でしょ
すでにそっちにはブースターは付いてるはず。
分配器って地上放送とBS/CS分けるやつじゃないっけ
それは分波器
それ分波器
さーせん
>>927 分配器はつけたら0.4〜0.5にレベル低下するものらしいけど・・・
間違ってるかな
アンテナについては
>>928 のとおりの意味なんだ
透明で半円状のメモリがふってあるやつだよね?
>>929 たしかにそうなんだけど
詳細が不明なんで
マンションが地デジ開始前の物件だったりすると
ブースターが地デジに対応していなかったりするとか
色々可能性がありそうなんで
さーせん
さーせんさーせん 変な流れつくってさーせん
牛PCIのアプリはホントに糞だな・・・ CPU負荷は全然たいした事無いのに、 ウインドウ周りの操作なんかが、やたらもたつくわ。
941 :
不明なデバイスさん :2008/05/25(日) 23:55:38 ID:8QXPCV8q
牛USBのアプリも同じ?
>>833 それは逆。デジタル放送はCN比が重要になる。
簡易アンテナでも見える?
944 :
不明なデバイスさん :2008/05/26(月) 00:30:14 ID:qfBY2Jt0
IOデータの買ったのですが iEPG ファイル (tvpi)の関連付けを手動で行いたいのですが どのプログラムにリンクさせたらいいですか? C:\Program Files\I-O DATA\mAgicTVD のなかのどれかとは思うのですがお願いします。
>>944 その中のmtvIepgd.exeってやつでできますよー^^
初心者の俺はドレ買えばいいの?
948 :
不明なデバイスさん :2008/05/26(月) 00:55:10 ID:2U6lFWuT
>>947 好きなのを買えばいい。
失敗しても俺のじゃないから。
949 :
不明なデバイスさん :2008/05/26(月) 00:55:51 ID:y+ZmEyza
家電レコ+PV4とかのアナログHDキャプチャ 多分一番安定してる
951 :
不明なデバイスさん :2008/05/26(月) 03:06:27 ID:qfBY2Jt0
>>946 さん
なにか パラメータとかつけますか?
うまくいかないのですが。。。。
でもなんかしらないけど 当然だけど mAgicガイド Digitalではできます。あ、これはiEPGじゃないか
あとテレビ王国でもできます。
ただししょぼいかれんだーではできません。まあこれは手動でアナログ用のからデジタル用にかえようと
したところ、よくわからなくて。。。
952 :
不明なデバイスさん :2008/05/26(月) 03:11:20 ID:qfBY2Jt0
あの〜同じチャンネルで3つとかあるのはなんでですか? 7 テレビ東京をみると 071 072 073とも同じ内容です あ、これmAgicガイドみてるんですが よくみると 同じチャンネルなのに1個以外空欄のとかもあります。 将来には1つの放送局で複数の番組を放送したりとか考えてるのでしょうかねえ?だれか教えて
953 :
不明なデバイスさん :2008/05/26(月) 03:16:30 ID:qfBY2Jt0
みんな寝てそうなのでまたまた報告します。 IOデータの買ったのですが、レスポンスが遅いです。きびきびと動きません。 こっちの環境はCore 2 Quad 6700で視聴してるときなどは10%から14%くらいの間です。 チャンネルをかえるときに数10秒以上待たされます。30秒くらいかな。これは仕様なんですかね? あとアナログ放送と比べると10秒以下のズレがありますね。
954 :
不明なデバイスさん :2008/05/26(月) 03:19:39 ID:qfBY2Jt0
画質からみるとアナログとは天国と地獄くらいにいい感じです。 アナログだとちょっとノイズがめだったり、東京MXなんて神奈川に住んでるのでちょっと画質が おちるんですが、でもよく考えたら、他のすべての放送も東京タワーから来てるので距離的には 同じか、とにかく画質はいいです。IOデータね。まあ他のは使ったことないですけど。
955 :
不明なデバイスさん :2008/05/26(月) 03:30:35 ID:qfBY2Jt0
更に報告をすると インストールにかなり時間がかかりました。 こっちの環境はGeforce 9600GTなのですがテストツールがIOデータとバッファローででてて どっちもNGだったんだけど、ビデオカードもモニタも対応してるのでなんとかなるんだろうと思って 買ったんですが、かなり動くのに苦労しました。問題点を箇条書きします @B-CASカードの向きがなんか裏向きにしないとだめだった。BTXマザーだからかしらないけど 矢印の向きにあわせるといいらしい AGeforce9600GTのドライバを最新にするとテストツールでOKになる。逆にいうと最新にしないと だめらしい B初期化ツールというのを一番最初にやらないといけないんだけど、これがエラーになりそれ以上 進まない。ことがありネットで調べるともう1.01というドライバのIOのやつね新バージョンがでてて これが必須であった。新製品なのに早くもバージョンアップなのか これらを克服してなんとかちゃんと見れるように、録画できるようになりました。ちゃんちゃん
956 :
不明なデバイスさん :2008/05/26(月) 03:34:50 ID:qfBY2Jt0
>B-CASカードの向きがなんか裏向きにしないとだめだった 裏表の入れ方を理解してないだけ >Geforce9600GTのドライバを最新にするとテストツールでOKになる。逆にいうと最新にしないと だめらしい COPP対応ドライバ入れないとだめだってみんなわかってる。 >新製品なのに早くもバージョンアップなのか 新製品だからこそ不具合が多く出る。牛なんて発売日にバージョンあがっとる。
>>853 ビデオカードが一番あやしい
ビデオカードのドライバー最新にしたか
9600は知らん
他のHDMI対応のカードに変えたらどうだ
おれの場合
IOも牛も両方のチェッカーで○丸印でOK
ATIHD2600XTでOK
ATIX1650PROは×だった
上記1650はHDMI対応品なのだがダメだった
>>953 同じエロつかってるが、チャンネル切り替えは2〜3秒程度。電波状態が悪いとかない?
アナログと比べて遅延があるのは仕様だが、それも同じ2〜3秒程度
切り替えに10秒以上掛ってるのが原因じゃないかな?
デジタルは、送られてきたデータをデコードさせるので、どうしてもずれが出てしまうのは仕様です
そんなことをいうやつはワンセグも見たことないのかな
>>961 すげー効果だね
直結70〜80が、分配後で90以上か
俺はDXアンテナのものを注文したんだけど期待できるかな
ちなみに、マンションですか?
ピクセラの新しい奴のビデオ入力って、遅延はどの位あるのかな? ゲーム機つなげられるなら、俺的にはこれが今のところベストなんだが。
964 :
961 :2008/05/26(月) 10:19:40 ID:JSV/2nPO
>>962 木造一戸建てです
ブースターは集合住宅なんかの方が効果的らしいから
期待大だとおもいますよ
>>964 そうですか、どうもありがとう
ちゃんと分配できればいいんだけど
>>961 CATVパススルーにも有効ですか?こういうのっていまいちよく分からん。
>>966 パススルーの方式が
同一周波数パススルー方式なのか周波数変換パススルー方式なのかによる
君のところがどっちなのかは俺にはわからない。
ちなみに>961がブースターかましてうまくいってるが
マンションとかの場合で共用ブースターで一度増幅して送られてきている信号を
さらに卓上ブースターで増幅してもCN比はほとんど向上しないのであまり期待できない
ノイズが増えて映らなくなることすらあるのであまり期待しないほうがいい。
968 :
不明なデバイスさん :2008/05/26(月) 17:35:03 ID:qfBY2Jt0
CATVで受信してるんですけど。 IOデータの買ってみて受信状態みたいのがあって XXdbというので受信レベルを計測mAgicマネージャDigital設定の中にあるけど これが22dbから28dbくらいなんですが低いですかね? チャンネルがあんまりきびきび動かないです。 あと3分配してるのも原因かなあ。 さっきb-casカードが認識できませんなどとほざいたので 一度アプリを終了させてから再びアプリ起動させたらちゃんと見れる。まあ初物だからみれりゃ いんじゃない?ってかんじで作ってる気がする。あとダビング10は6月なのですが、どうやったら ダビング10できるようになるんですか? @放送局の信号にダビング10が入ってる Aボード側のハードかソフトで対応する BB-casカードをかえる? C上のどれでもない のどれでしょうか?
>>968 > これが22dbから28dbくらいなんですが低いですかね?
20以上出てれば、良好ってなってると思う。チャンネル切り替えに2秒程度かかるのは、
デジタル放送上仕方ない
> さっきb-casカードが認識できませんなどとほざいたので
一度抜いて、奥まできっちり差しなおしてみるといいかも?
> ダビング10できるようになるんですか?
ソフトかドライバーのバージョンアップで対応のはず。もともと記録する時に、コピー回数
を制限するようになってるはずで今は0回、つまりムーブしか出来ないよとなってる処を
10回できるとするだけなんで、変更は難しくない。ダビング10の話が出る以前に売られ
てるHDレコも対応可能といってるのも、このお陰。
>>970 もうなかったことでいいよw
文化庁案でいくなら、対価はSDフリーくらいじゃないと。
最低でも、モバイル機器用にワンセグとQVGAフリー。
各レコについてる最低画質モードなんてこれくらいしか使い道ないしな。
972 :
不明なデバイスさん :2008/05/26(月) 18:15:57 ID:qfBY2Jt0
なんですと〜ダビング10ができないとなると一揆がおきそうだな。少なくとも9割くらいはお金かえしてもらわないと
フリーは認めねえが金は出せよおまえら! 全くヤクザよりたちが悪いw
>>968 うちもIOだけど20も出てれば十分
IOの場合電波状況が悪いとタイトルバーのところに「電波が弱い」とメッセージが出る
それが大体17くらいだった。
チャンネル切り替えに時間かかるのはあきらめろ、IOのというよりデジタルの仕様
チャンネル切り替えが遅いって点じゃFriioViewのほうが遅い
チューナーの感度もIOのがまし
うちではパソコンのところまで引っ張ってる3Cのケーブルではフリーオで電波拾わないので
壁のTVコンセントのそばにフリーオおいて5mのUSBケーブル使ってる
視聴だけなら十分使い易いしいいものだと思うんだが、メーカー品だし制限多いから
叩かれるのは仕方ない。
975 :
974 :2008/05/26(月) 18:47:42 ID:MOEkIJax
あと、余談だけどIOのチューナのBカスカードをフリーオで使えんかった カード目的で買う人は注意
>>975 黒フリでしたとかいうギャグは無いよね?
977 :
不明なデバイスさん :2008/05/26(月) 19:24:08 ID:qfBY2Jt0
あの IOデータのやつなんですけど、録画予約中の番組ってリアルタイムに見ることできますか? ええと、普通に視聴してて録画ボタンおすとみれるのかな?でももうはじまっちゃたので 途中で取り消せないので、だれかおしえて
キモイな、何一人でキレてんの
>>975 使えなかった理由が分からない・・・
付属カードは接触式IC規格外とか?
裏表逆とかだろ
>>982 考え難いけど‥
PC用地デジカード専用という事でカード流用させない為、
本来B-CAS仕様にある「機器認証」を有効にしたとか
市販のチューナーだと既に出回っている機器での確認とれてないから有効にできないけど、
PC用新規製品だから実施可能ではあるかと
985 :
不明なデバイスさん :2008/05/26(月) 22:55:37 ID:qfBY2Jt0
ほんの2時間くらい録画したら13GBにもなってるし、編集してコンパクトにしないと大変なことになる 1TのHDD2台かっておいてよかった
もう消しちゃっていいんじゃない? 俺もそうやって残してるけど結局見ないなぁ。
987 :
不明なデバイスさん :2008/05/27(火) 00:37:51 ID:MlwJQD04
北。
461 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2008/05/26(月) 23:52:48 ID:nDDXgk+d
skで1280x720を30fpsでキャプれる神ソフト見つけた
不利男イラネ
466 名前:461 [sage] 投稿日:2008/05/27(火) 00:26:40 ID:GbUiG21/
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3455693 不利男いらんがな。10秒くらいから始まる
すげー綺麗です・・・・
よし、通報するか
ブースターは必要な利得に合えば何使っても大丈夫 俺もマンションの供聴アンテナだけど TVに複数有るレコーダーにPCのアナログキャプにFriioにと計8分配してるので 屋根上用の電源別型ブースターを室内で使ってるよ
ちょっと質問なのですが mAgicガイド Digitalを見ると 同じ放送局で同じ内容なのに3つくらいあります。 例えば5 テレビ朝日は 051 052 053ありますが たくさんでてる関係で横にながくなりスクロールしないと全部みえません。 ということなので 051以外をチャンネル設定で消す(mAgicマネージャでチェックをはずす) で何か問題がありますか?なんで同じ内容なのに複数あるのかがよくわかりません。 教えてください。
実際チャンネルがそれだけあるってことでしょ? 予算やニーズの関係上、だいたい大体同じ放送してるけど 東京MXなんかだと一方では競馬中継だったり都議会中継だったり 同じ放送局でもチャンネルごとに違う場合もあるからね。
なるほど、ちぇんねるごとに違うことがあるのですね。わかりました。
SDで同時に違う番組やってるのはNHK教育とMXと放送大学ぐらいかな
IOの使ってますが、自動的にCMをカットして録画するにはどうすればいいですか?
997
998
999
ちょっと冗談をいってみました。というかたしかに昔アナログでビデオ録画する機械でCM自動カットなんてのがたしかにありました。 それはさておき、神奈川に住んでるんですが。チバテレビとかテレビ埼玉とかみたいのですが、 オートで検索するとでてきませんでした。 ちなみにケーブルテレビです。アナログではたしか受信状態はあんまりよくなかったけどとりあえず みることはできたんですが、電波が弱いとオートで検索するときにでてこないのかな、マニュアルとか で設定することできるんでしょうかね
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。