キーボードを自作して満悦感に浸るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
最近のキーボードはヘタレばっかりだし、ちょっとキータッチがいいやつ
になると、数万円もしてしまいます。 私はテンキーのない青軸のメカニカ
ルキーボードを自作したいと漠然に思っているのですが、誰か既に自作し
たことがある人はいますか?

ということで、ここは自作キーボードをした人/したいと考えている強者の情報交換の場としたいと思います。
2不明なデバイスさん:2008/05/05(月) 10:39:11 ID:8TOrSLBn
   N O  T H A N K  Y O U !

        ∋oノノノハヽヽヽo∈ 
         -"´         \ 
        /   _ノ    ヽ、_ ヽ.
         /    _     _  ヽ
       |   /::忌」 __ i::忌ヘ  | こんなスレはおことわりします
       l     ̄  Y::::::Y  ̄ ̄  l
       ` 、 〃//  V^V  //〃 /
         `ー .、_.   ̄     /
            /`''ー n:n┬''´ nn
               nf|||    | | |^!n
               f|.| | ∩  ∩|..| |.|
               |: ::  ! }  {! ::: :|
               ヽ  ,イ   ヽ  :イ
3不明なデバイスさん:2008/05/06(火) 22:47:06 ID:OH78SZV/
キーボードはともかく、TrackPointって自作できないもんかな、とは時々思う
TrackPointさえついてりゃ理想的なのに、というキーボードは結構あるからな

ユニット自体はThinkPadの交換用キーボードとかからひっぺがせるとしても
コントローラやドライバをどう実装するか、それを考えると
いつもそこで挫折してしまうな
4不明なデバイスさん:2008/05/09(金) 06:21:03 ID:0rU3+BBt
まず自分で作って写真うpだろ
いくらでも情報転がってるんだからてめえで手動かせよ
5不明なデバイスさん:2008/05/11(日) 17:32:51 ID:TMSBKtVY
キーマトリクス調べるの面倒ならキーボード自作キットでも使えばいいが
http://nicotak.com/itemlist.html
>>1の他力本願ぷりじゃ無理だろうな。
スイッチはここ
http://www.jw-shop.com/product20/page40/detail.htm
あとは簡単だろ
6不明なデバイスさん:2008/05/12(月) 17:52:08 ID:MTymA3Lq
>>5 キーマトリクスってどうやって調べんの?
7不明なデバイスさん:2008/05/12(月) 20:37:06 ID:muD3oBht
>>6
基盤にかいてあるだろ?字よめねえの?
8不明なデバイスさん:2008/05/13(火) 02:10:27 ID:cCxaiYBp
あー俺も考えたことがあるが
スイッチの固定方法で悩んだ挙げ句に放り出したな
ユニバーサル基板にズラっとハンダ付けするだけでもいいんだろうけど
9不明なデバイスさん:2008/05/19(月) 02:03:32 ID:GfJPri5a
1)オナホールをキーボードに必要な個数用意する。
2)一番奥にキースイッチを用意。
3)>>5のやつと結線。
4)スムースエイドを塗って
5)スムースに挿入!
10不明なデバイスさん:2008/05/22(木) 23:37:02 ID:ExJZ7aNG
自作するなら自作板じゃないの?
あと好きなスイッチで簡単に自作出来るならビンテージ物に高値が付いたりしない。
11不明なデバイスさん:2008/05/23(金) 03:07:50 ID:DbfwbhuZ
自作板は自作PC板です。
12不明なデバイスさん:2008/05/29(木) 04:06:23 ID:HTiVzgQ3
13不明なデバイスさん:2008/05/30(金) 22:43:15 ID:D314INN6
14不明なデバイスさん:2008/06/04(水) 16:50:54 ID:vfQyB7B6
ラバーカップにハサミで切り込みをいれて
主要キーの荷重を 50 g から 30 g くらいに下げてみた
15不明なデバイスさん:2008/06/05(木) 06:03:35 ID:xi7Fyre1
>>14
それは自作じゃなくて改造だ
自作と呼べる最低限のラインは部品寄せ集めの組み合わせだと思う
16不明なデバイスさん:2008/06/07(土) 10:38:18 ID:2aeaXLII
>>14
ノートの?
ラップトップPCのラバーは小さいから、全部イってしまいそうで怖い。
17不明なデバイスさん:2008/06/07(土) 13:05:56 ID:Gk9ouRbE
18不明なデバイスさん:2008/06/07(土) 14:23:13 ID:fWQk+Oio
>>17
すごすぎる!
19不明なデバイスさん:2008/06/09(月) 13:50:04 ID:tfGzOdy9
ここ参考にして自作中・・・じゃができん
http://www.mars.dti.ne.jp/~kkobata/index.html
20不明なデバイスさん:2008/06/11(水) 08:05:22 ID:4tuauyYo
変形物は難しい、教えてもらえ無理かな
21不明なデバイスさん:2008/06/11(水) 13:46:17 ID:WcXLIrpq
Realforceスレから借用。
韓国ではテンキーレス、メカニカルキーボード自作キットも売ってるらしい。マジで欲しい。。

「Filco N-key Rollover 改造」
ttp://www.kbdmania.net/board/data/photo/1202977650/majestouch_n_keyrollover123.jpg
「Wyse 改造」
ttp://www.kbdmania.net/board/data/photo/klasdsad00.jpg
「リアフォ101改造 (86の発売前)」
ttp://www.kbdmania.net/board/data/photo/SkyCS_Real_saver.jpg
「Cherry Switch テンキーレス カスタムキット(ステンレス ハウジング)」
ttp://www.kbdmania.net/board/data/photo/356_2.jpg
「Cherry,Alps Switch テンキーレス カスタムキット」
ttp://www.kbdmania.net/board/data/photo/DSC05924.JPG
22不明なデバイスさん:2008/06/11(水) 13:57:16 ID:fCzjVmBY
おお!カスタムキットいいな
オレも欲しい〜
23不明なデバイスさん:2008/06/11(水) 14:37:37 ID:KBxLRX1P
>>21
韓国のカスタムキットは「商品」ではないんだよ。
同人活動の結果。。。が似合うかも。
他にもある。

Cherry 標準配列のPCBや

「1800WinキーありPCB」
ttp://www.kbdmania.net/board/data/photo/1204302893/P1010004.JPG
(G81メンブレンをメカニカルに改造できる)

3000、1800、11800、5000、8200、8113のスチールプレートとか。

ttp://www.kbdmania.net/board/data/tipntech/C254.jpg
ttp://www.kbdmania.net/board/data/photo/Dsc02181.jpg
24不明なデバイスさん:2008/06/11(水) 15:22:37 ID:WcXLIrpq
>>23
あっ、あれは売り物じゃないんですか。 失礼しました。
なんか ttp://www.kbdmania.net/board/data/photo/DSC05924.JPG とか、いかにも
自作キットのように見えたんですが。。。

日本にも kbdmania.net のようなキーボード好きが集まれる場所があると、いろいろ
新展開がありそうな気がしますが、今現在、そういったサイトはありませんしねー。
25不明なデバイスさん:2008/06/11(水) 16:27:31 ID:LyLMlouM
別に作るのはいいんだけど管理がねえ・・・
今だとwikiにして編集はユーザに任せるってのもありなのかね
26不明なデバイスさん:2008/06/11(水) 16:45:05 ID:qc7ZnPva
>>24
キットや部品は個人が作ったものです。
Cherry Switch テンキーレス カスタムキットは限定60個、
Cherry,Alps Switch テンキーレス カスタムキットは今まで何回改良して2~3百個くらい作られたと知っています。

私は誰かが作った部品を買って組み立てるだけだったんですが。。。
まあ、完成させるとこんな感じです。
ttp://www.kbdmania.net/board/data/photo/1209229143/356_L_tnaks_3.jpg
ttp://www.kbdmania.net/board/data/photo/05_30_07.jpg
ttp://www.kbdmania.net/board/data/photo/05_30_06.JPG
参考になったら幸いですね。
27不明なデバイスさん:2008/06/11(水) 17:26:14 ID:9Z/uw6ZJ
>>26
レスありがとうございます。
僕は買いたいと思ってますが、テンキーレスのカスタムキットなどは売り出しても
数はでないだろうから、個人が趣味で作るぐらいになっちゃうんでしょうね。
ちなみに、
ttp://www.kbdmania.net/board/data/photo/1209229143/356_L_tnaks_3.jpg
ttp://www.kbdmania.net/board/data/photo/05_30_07.jpg
両方共かなりかっこいいですね :)

それとチェリーの白軸は初めて見ました。(知ってるのは青、茶、緑、黒、オレンジぐらいなので。。)
打ち心地はどうでしょう? (青みたいな click tactile 系なのかな。)

>>27
テクニカルなユーザーが大半だと思うので、 wiki でもいいかもしれませんね。
(といっても、pukiwiki とかだと情報が埋もれやすいのであんまり流行らなそうではありますが。)
28不明なデバイスさん:2008/06/11(水) 17:32:19 ID:nDAouO3s
各メーカーがパーツのバラ売りしてくれればなぁ
29不明なデバイスさん:2008/06/11(水) 18:43:18 ID:nrme5A/G
>>27
白軸の打ち心地は茶軸のようなノンーリニアで黒軸のような荷重です。
またノンークリックなのでカチカチな音は出ません。(うまく表現できませんが、荷重以外にも茶軸とは微妙に異なる点があります。)
過去には白軸クリックもあったようで、実際に持っている人もいるそうです。

また、私の指の力では黒軸、白軸の荷重はちょっと負担なので、55gで作った別のスプリングを入れて使っています。(これもかなり打ち心地良いです。)関心がありましたらご連絡(メール)ください。文字用の30個くらい余っているから差し上げることもできると思います。
30不明なデバイスさん:2008/06/11(水) 21:03:09 ID:fCzjVmBY
スイッチ固定用の板金は加工するのめんどいな。
ボール盤とヤスリがけで出来そうだが1日仕事になりそう。
マジで板金単品で売って欲しい。

チェリー軸用キートップで文字用セット販売ってあるのかな?
無表記キートップのセット販売はあるけど。
マジェ黒軸Nキーみたいなスエード調のキートップあったら、
絶対何セットかまとめ買いするんだが。
31不明なデバイスさん:2008/06/11(水) 22:17:22 ID:6TE4LnCr
>>30
ネオテックでtono氏の金属プレート(委託で?)売ってるよ。
ttp://www.neotec.co.jp/cargo/keyetc.html

作り方は
ttp://www.h6.dion.ne.jp/~tonoroom/katakoto/katakoto.html
32不明なデバイスさん:2008/06/12(木) 01:13:52 ID:zVg2Bkni
>>31
ほんとだ!情報サンクス!
\12,000か…。需要が少なそうだし、やっぱり高いね。

33不明なデバイスさん:2008/06/12(木) 10:41:10 ID:W/J9Ja57
キートップだけならTG3もDeck(廉価版BL82)用のやつ売ってるけど
日本から買えるかは知らん。LED仕込むの前提にしないともったいないキートップだけどな。
よくみたらケース本体も売ってるな。いっそアルミ固定板売ってくれればいいんだけどな。
http://www.deckkeyboards.com/buycaps.php
3427:2008/06/12(木) 13:24:42 ID:6PnE5Rf8
>>29
そうでしたか。 白軸は茶と黒を合わせたような打撃なんですね。 参考になりました。

打撃はなるべく軽い方が好みで、個人的には青のようなタクタイルで
クリックのある軸が好きで、青軸のフルキーボードを三本持ってます。
(本当は、青軸使用のコンパクトキーボードが欲しいのですが、なかなか手に入りません。。)
ですから、押し込みが重めの白軸はちょっと興味がありますが、
多分私の好みには合わないような気がします。。。もちろん一度は触ってみたいですけどね :)
ですので、差し上げるなら他の方の方が良いかと。多分、かなり欲しがる方がでてくると思いますよ。
勉強になりました。ありがとうございます。
35不明なデバイスさん:2008/06/12(木) 16:28:09 ID:qbvADdxd

| Esc | 1 !| 2 @|3 #| 4 $| 5 %| 6 ^| 7 &| 8 *| 9(| 0) |Del| ← BS |
| Tab | q | w | e | r | t | y | u | i | o | p |- _ |= +|
|Caps | a | s | d | f | g | h | j | k | l | : ; | Enter |
| Shift | z | x | c | v | b | n | m | ,<| .>| /? | ↑|Shft|
| Ctrl | Fn | 田 |Alt|     Space       |Alt|'"| ← | ↓| → |

36不明なデバイスさん:2008/06/13(金) 14:47:14 ID:V8Xj8r8k
>>34
ありますよ。「青軸使用のコンパクトキーボード」
ttp://pds9.egloos.com/pds/200805/19/41/b0043841_4830576a8d346.jpg
ttp://pds8.egloos.com/pds/200805/19/41/b0043841_48305898c528a.jpg
私が持っているのは写真のように黒軸ですが、青軸モデルもあります。

ttp://pds6.egloos.com/pds/200712/10/41/b0043841_475c0d752c3d8.jpg
ttp://pds6.egloos.com/pds/200712/10/41/b0043841_475c0fd33a863.jpg
ttp://pds7.egloos.com/pds/200712/10/41/b0043841_475c107eeef76.jpg
(これは黒軸->青軸の改造したものですが、軸変更もなかなかいい代案だと思います)
3727:2008/06/13(金) 15:07:11 ID:sT5fQC4s
>>36
あっ、それ知ってます。
実際、以前にDSIに直接連絡をとって聞いてみたんですが、
残念ながらもう青軸のタイプは売られていないそうで、
現在は黒軸バージョンしかないそうです。 本数もそこまででてない
ことでしょうし、青軸タイプを持ってる人はかなり運が良いかと。
半田を吸い取って、青軸を半田付けするのは私もいつかやれたらなーと思ってます。
でもやるなら、やっぱりキー配列が私好みの smk88 などでやりたいですね。

ちなみに、奇遇なことに、 ttp://pds9.egloos.com/pds/200805/19/41/b0043841_4830576a8d346.jpg
の右上にあるシルバーのシャープペンは私の愛用のものと全く同じやつです。
38不明なデバイスさん:2008/06/13(金) 16:01:48 ID:cKBMZXOJ
>>37
SMK-88は黒軸->青軸->黒軸ですから、何時かは青軸が蘇る可能性もあるんじゃないかな?と考えています。 ^^
39不明なデバイスさん:2008/06/13(金) 16:43:08 ID:cDZ1awrT
青軸はキースイッチごとのばらつきがどうしてもあるので、大量生産品には向いてないんだよ。
機構が複雑なのもあるけど、公称寿命も黒軸の半分以下。
TG3の青軸改造品は奇跡みたいな代物だけど、TG3自体手に入らんし、見た目も微妙ではある。
BL82ならネオテックで売ってるがクソ高けぇ。
40不明なデバイスさん:2008/06/14(土) 03:01:05 ID:2jO4CM+o
茶軸と青軸、バラで売ってるところない?

黒軸はshopUであるんだが。
41不明なデバイスさん:2008/06/14(土) 12:26:12 ID:9G8zoosS
42不明なデバイスさん:2008/06/14(土) 18:40:08 ID:0mUohyjv
>>41
こんな短いスレを1から読めないやつに餌与えてどうすんの
お前が永久に>>40のサポートしてやるの?
43不明なデバイスさん:2008/06/14(土) 19:27:36 ID:Np+ASpq3
(>>42 ? なんでいきなりサポートの話がでてくんだろ。。。)
44不明なデバイスさん:2008/06/14(土) 19:36:19 ID:0mUohyjv
>>43
頭悪くてわかんないならママにでも聞いて来い
45不明なデバイスさん:2008/06/14(土) 19:58:38 ID:BivruMlI
>>42
俺からみても、(というか誰からみても)永久にサポートするしないは内容に全く関係ないと思う。
あまり意味のないことで気短に怒ったりしてスレッドを汚さないでくれないかな。
46不明なデバイスさん:2008/06/14(土) 21:20:32 ID:0mUohyjv
>>45
じゃ、お前と41で>>40みたいな池沼が質問してきても何度でも何度でも永久に答えてやってくれな。
47不明なデバイスさん:2008/06/14(土) 22:49:43 ID:9G8zoosS
なんか嫌な経験でもあったのかw?
自作しようとする人自体少ないんだから、暖かく見守っていかないと。
まぁ、そもそもこのスレ自体>>1のサポートスレなんだがw
48不明なデバイスさん:2008/06/15(日) 13:57:05 ID:YeqX5umJ
スイッチは買えるし、コントローラ回路はジャンクからかっぱらってくるとして
あとは半田付けでなんとかなりそうだけど、筐体をキレイに作るのは難しいな。

tonoスペシャルだと考える必要はないけど。
(実はシャーシ3枚ストックしているw)
49不明なデバイスさん:2008/06/15(日) 17:36:22 ID:+ZE2UDLG
3枚w
筐体はたしかに難しいな。
シャーシはしっかり固定できるようにもおかないといけないし。
デザイン悪いと萎えるしな
今は木材を検討している。黒檀とか堅くて良さそう。高いけど・・・。
50不明なデバイスさん:2008/06/15(日) 17:43:31 ID:BhDkLuiJ
ソフマップでPDA-KBPM5が投げ売りだったんで
買ってみたんだけどUSBとかに改造できないかな
ttp://www.princeton.co.jp/product/pda/wingboard.html
51不明なデバイスさん:2008/06/17(火) 22:15:14 ID:ZFVMhLze
>>50
変換基板を仕込んだら?
52不明なデバイスさん:2008/06/18(水) 01:41:47 ID:rrHpSgtT
キーボードやテンキーにマウスのホイール部分を移植したいのですが・・・

テンキーの+とENTERの2キーのスイッチ部分のキーをはずして
そこにホイール部分のスイッチをハンダしたら完成とかそういう簡単なものではないのでしょうか?

とりあえず分解して試行錯誤してみますです。
53不明なデバイスさん:2008/06/18(水) 02:30:13 ID:nA+O09HG
ハブ付キーボードのハブを内部に回してマウスの基盤と繋げてみたら?
筐体の上部が大きいものなら、ホイール固定用の加工ぐらいで出来そう。
5452:2008/06/19(木) 22:43:09 ID:cOp18IRL
5552:2008/06/19(木) 22:46:57 ID:cOp18IRL
まちがえて書き込んでしまいましたすいません

>>53
レスありがとうございます。
1日考えたんですが、完成したテンキーからUSBなどの端子線が2本でててもかまわないなら、
中の基盤をまったくいじらなくても普通に完成できるような気がしてきました。
電子工作系は全くの素人ですのでまずはコロコロだけ移植してそれっぽく見えるようにがんばりますー
56不明なデバイスさん:2008/06/25(水) 21:39:31 ID:cXZYIxrJ
>>49
持ってるのはcherry-84とcherry-HHK,Alps-HHKの三枚

いつか暇になったら取りかかろうと思って
部品集めてる。
57不明なデバイスさん:2008/07/17(木) 05:04:25 ID:YPplaWSF
geeeeeeeeeeeeeeeefa
58不明なデバイスさん:2008/07/23(水) 17:40:18 ID:mmPGvmue
【バルク品】 IBM ThinkPad キーボードのみ [02K4971]
http://www.geno-web.jp/Goods/GA06361880

これを使ってキーボードを自作出来んかな?
せめて、トラックポイントとタッチパッド部分だけでも流用出来れば
と思っているのだが…。
59不明なデバイスさん:2008/07/25(金) 20:05:35 ID:ofS8XzBo
インターフェース何だろ。
こういうのはやったこと無いな
60不明なデバイスさん:2008/07/27(日) 01:03:21 ID:/r0Vylww
IDEコネクタみたいな剱山かフィルム状のフラットケーブルじゃないかな。
きれいに作りたいならピン数と幅の合ったコネクタが必要になるし有り物の
コントローラ基板に繋ぐだけで良くてもちょっと細かいハンダ工作が必要になるはず。

とはいっても通常の84キーを拡張してるだろうからトラベルナントカを魔改造
したほうが純正部品の流用も効くんで途方に暮れる速さより先に完成するかもしれない。
IBMも周辺機器部門だけ残しときゃいいのに。
61不明なデバイスさん:2008/07/27(日) 01:31:11 ID:Fa5I1mzH
高くないし、とりあえず抑えておいてもいいんじゃないか?
62不明なデバイスさん:2008/08/21(木) 03:22:34 ID:n09zRefv
>IBMも周辺機器部門だけ残しときゃいいのに。

儲からないから、まっさきに売り飛ばしたよ
IBMが持ってるのは、ソフトウエア部門と、それに必要な半導体部門とサーバー分門。
63不明なデバイスさん:2008/09/25(木) 00:12:04 ID:0oOvlnFW
キーボード自作とは違う気もするが、プログラムによって、例えばPC起動後1分後
に、自動で規定のキーを入力するようなキーボードが欲しいんだけど、何かいい
方法ない?
DOSで使いたいのでWindows上で動くキーマクロソフト以外で。
64不明なデバイスさん:2008/10/01(水) 12:04:44 ID:x6pBkXbr
自作スレ的な答えとしては...

ttp://www.obdev.at/products/avrusb/hidkeys.html

これでも作れば?
スイッチはいらんから、回路もチップも小さくできるでしょう。
TINY45あたりならクリスタルもいらないらしいし、親指大を狙えます。
65不明なデバイスさん:2008/10/01(水) 21:18:23 ID:hWny28Ed
dx
他にも方法があれば、教えて貰えると感謝!です。
66不明なデバイスさん:2008/10/02(木) 10:53:21 ID:rpa2YON/
>>64と同じ方向性だけど、こっちはハードはそのまま使えるハズ

ttp://macetech.com/blog/?q=node/46

エイプリルフールネタで、ちっちゃい基板をこっそりUSBソケットに
挿しておくだけで、capsキーコードを適当に発生してストレスをあたえるというネタモノ
ホントに親指大w

ただ、マイコンとか、最低限Cをいじった経験がないならカスタマイズは大変かも
67不明なデバイスさん:2008/10/03(金) 23:41:17 ID:betxAuFy
dxです。
確かにカスタマイズは大変そうです。検討します。
68不明なデバイスさん:2009/05/29(金) 01:14:26 ID:3ccRN0H7
age
69にゃあ:2009/05/29(金) 23:50:11 ID:C5ErdaNf
いまだ!69ゲットォォォォ!!! オマンコベロベロナメダーチンチンナメテー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
           ↑⊂(゚ー゚*)≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ
70不明なデバイスさん:2009/06/14(日) 21:20:42 ID:wZgJJIPG
はいはい定期
71不明なデバイスさん:2009/07/19(日) 23:35:14 ID:h8QNmphL
そうか理想のキーボードが見つからなければ自作すればいいのか……
電子工作の心得のない俺にはハードルが高いがちょっと勉強してみよう。
72不明なデバイスさん:2009/07/20(月) 13:43:05 ID:OD7sRLl3
いらないキーボード切り貼り+電子工作で作れる悪寒
73不明なデバイスさん:2009/07/20(月) 16:07:47 ID:GwLKKghj
穴空け加工でかなり骨が折れるから、俺も1回しかやってない。
楽にできる方法があればね。
74不明なデバイスさん:2009/07/20(月) 21:08:39 ID:6+OqcBYd
何から手を付ければいい物か……
75不明なデバイスさん:2009/10/20(火) 15:35:53 ID:2MaTeT21
問題はファーム
76不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 17:18:22 ID:K8kDt/Tf
んで、メカニカルスイッチを固定する方法は・・・
77不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 17:57:15 ID:Nr1ARDTJ
つ[ホットボンド]
78不明なデバイスさん:2009/11/24(火) 21:47:52 ID:uPjHzniF
>>76
品種によるだろ。
79不明なデバイスさん:2009/11/25(水) 13:18:26 ID:kn0QTRF0
perkyの人が試作段階(?)でパンチングメタル使ってたね。
80不明なデバイスさん:2010/02/14(日) 15:54:23 ID:M2+BoW7k
キーボードか微妙なところでなんだけど、
補助キーボードみたいなゲーム用左手キーボードのn52の
メンブレンが気に入らなくて茶軸移植中、ホットボンドで結構しっかり固定できた。
基本的に上から加重かけるけど引き加重に対しても簡単に引き抜けないくらい
しっかり固定された(抜きたいときは200度くらいの半田ごてで溶かす)。
難点はホットボンド塗布するときの調整が難しくて下手すると見た目悪いことか・・・。
上パテで固めて塗装すれば少しはましかな?
81不明なデバイスさん:2010/02/14(日) 15:57:59 ID:M2+BoW7k
これ改造だった!
82不明なデバイスさん:2010/02/17(水) 05:50:46 ID:fGR+XlE7
過疎スレだし移植・改造でも大歓迎じゃね?
>>17>>66は自作HID作る上で参考になった

ドライバ書けるわけじゃないから既製品の基板とドライバ流用してなんとかするしかないね
83不明なデバイスさん:2010/02/17(水) 09:50:20 ID:JgA467tE
>>80
n52teのキーに不満を持っていたんだ。
出来れば参考に写真アップしていただけないだろうか。
84不明なデバイスさん:2010/02/24(水) 10:52:00 ID:wxtCSBlP
プラネックスCQW-MRB不具合報告情報共有スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1266948197/
85不明なデバイスさん:2010/02/26(金) 17:57:30 ID:bEMjVnWF
>>80,83
俺も気になるな
こんな写真を見つけたけど、こんな感じなのかな?
http://geekhack.org/attachment.php?attachmentid=5128&stc=1&d=1255457178
86不明なデバイスさん:2010/03/07(日) 15:25:40 ID:2EZUBKkt
基板の発注ならかなり正確に値段が予測できるが、板金加工のほうはさっぱりわからんなあ
例えば tono の HHKB タイプのを一個だけ作って貰ったら幾らになるんだろうな
87不明なデバイスさん:2010/03/07(日) 17:47:38 ID:QxpczYhH
そういう時は機械板の質問スレだな!
88不明なデバイスさん:2010/06/05(土) 23:15:21 ID:8/hCZoMK
NキーロールオーバーをUSB-HIDで実現するのは無理なんだよね?
89不明なデバイスさん:2010/06/06(日) 00:02:33 ID:wOlV1kbV
そうでもないだろ
90不明なデバイスさん:2010/06/06(日) 17:28:36 ID:2S7PYTPh
完全には無理だよ。
USB-HID の仕様上 6 キーまでの制限があったと思う。
91不明なデバイスさん:2010/06/06(日) 18:05:07 ID:ZjbRgc1E
↓にあるようにNキーロールオーバーと全キー同時押しは別物です
ttp://wikiwiki.jp/fpag/?%A5%AD%A1%BC%A5%DC%A1%BC%A5%C9%A4%CE%C6%B1%BB%FE%B2%A1%A4%B7%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6
92不明なデバイスさん:2010/06/07(月) 03:40:55 ID:kmHXIWSy
ロッキーロールオーバー
93不明なデバイスさん:2010/06/09(水) 05:09:56 ID:/oUdowQJ
USB同時押し制限は独自でやり取りのモードを実装してドライバ書いたら不可能でもないんじゃね
94不明なデバイスさん:2010/06/09(水) 18:12:02 ID:n5c7KUR1
そうするとブートプロトコルが使えないんだよね
インターフェースを複数持てばいいんだけど
95不明なデバイスさん:2010/06/10(木) 01:43:30 ID:7xvzmcKc
マウスとかそうだろ
96不明なデバイスさん:2010/06/10(木) 09:52:33 ID:5ejeX5jt
Z80Aでpc作る時って
キーボードすら自作だったような気がした
本があっただけなんだけどね
97不明なデバイスさん:2010/06/15(火) 01:55:58 ID:U3iyNzee
SHIFT、CTL、ALTは、
全キー同時押し不可のNキーロールオーバーでも
常に優先度最高だよね?
98不明なデバイスさん:2010/06/15(火) 02:14:30 ID:jT9QCIlr
言ってる意味がよく分からんが
そんなのはいつの時代も実装次第だぞ
99不明なデバイスさん:2010/06/15(火) 19:00:38 ID:U3iyNzee
つまり、
SHIFT_ON→A_ON B_ON C_ON D_ON (沢山) ...→SHIFT_OFF
やってもSHIFTは生き残ってるよね?って話
97の説明でわからんかなあ?
100不明なデバイスさん:2010/06/15(火) 22:14:57 ID:YE0kWdCK
ここ10-20年の普通のキーボードは大して変わらないんだし1個分解して
マトリクス追いかけてみりゃいいだろうに…。
101不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 08:49:26 ID:alSGZqqU
うんこちんちんはああああああ
102不明なデバイスさん:2010/12/10(金) 21:38:34 ID:LwTUEArG
USBでNKROできました。

あんまメリットないね。
NKROを生かせるなんかおもしろアプリケーションでもあるといいんだけど。
103不明なデバイスさん:2010/12/10(金) 23:03:35 ID:r3yOOp5n
猛烈なメリットがあったらずっと前から NKRO が標準になってるだろうしね
2KRO が標準だからこそソフト側もそれで問題が出ないような UI を作ってきたという面もある
104不明なデバイスさん:2010/12/10(金) 23:42:00 ID:LwTUEArG
普通に2KROで十分だしね。
NKROキーボードを求めてる人も必要なのはまともなキーマトリクスであって
本当にNKROである必要はない場合がほとんどだし。
105不明なデバイスさん:2010/12/13(月) 02:21:02 ID:/5gBlmXK
NKROならどこに修飾キーを割り当てても問題が起きないってのはゲーム以外で使える利点
自作キーボードならマトリクスごと入れ替えするだろうから意味無いかな
106不明なデバイスさん:2010/12/13(月) 10:22:40 ID:lWm5m3jC
それはNKRO自体の利点じゃなくて、ダイオード入りのゴーストフリーのマトリクスの利点だと思う。
まともなメカニカルキーボードならNKROでなくても、そういう問題はない。
107不明なデバイスさん:2010/12/14(火) 09:42:06 ID:4v6BFhbX
>>102

>>90 にあるようにHIDの制限があるはずなんだけど、どうやって回避してるのか気になる。
108不明なデバイスさん:2010/12/14(火) 10:46:49 ID:i5BdRUdW
>>107
よくきいてくれたなw

8byteのかわりに16byteレポートを使う。
そのなかで8bitsで8つのmodifiersを、残りの120bitsで120キーを表現する。
つまり一回のレポートで128キー送ることができる。
ちなみに、日本でいうところの"同時押し"を含んだ意味でのNKROが実現できる。

今のところ、すくなくともWindows(2000, XP, 7), Linux(2.6)においてOS標準のドライバで
以上のことが可能なことを確認している。Macもおそらくいけるだろう。

特別なドライバなしで実現できてるところ、これ重要ね。

ふう。いいたいことはいったぞw
109不明なデバイスさん:2010/12/14(火) 10:53:37 ID:i5BdRUdW
これ以前のファームウェアでUSBで6KROを超えてるビデオね。わかりづらいけど。
http://www.youtube.com/watch?v=jMjczjhelWM

これは64byteレポートで8modifiersと62キー送ってる。効率悪いバージョン。
今は効率よく、16byteでやってる。
110不明なデバイスさん:2010/12/15(水) 09:13:34 ID:lslOm7Ov
>>108
すげえじゃねえか!
使い道は思いつかんけど
111不明なデバイスさん:2010/12/16(木) 07:15:49 ID:XnnVzNNn
>>108
電子工作がよくわからない俺にもう少し説明してくれ。
自分で回路設計してコントローラを作ったってこと?
112不明なデバイスさん:2010/12/16(木) 13:07:00 ID:Imdg8128
回路設計どころか半田付けもほぼしてない。
完成品のマイコンの基板を買って、キーボードコントローラとしてつないでる。
そのマイコンに独自のファームウェアをプログラムしてる。
113不明なデバイスさん:2010/12/16(木) 14:54:29 ID:xT26GKXN
これ OS からは何として認識されてるの?
キーボードじゃないよね?
無設定デフォで使えるわけじゃないならあまり意味が無いんじゃないの?
114不明なデバイスさん:2010/12/16(木) 14:55:57 ID:Fut/Vd3m
>>108
geekhackの記事見たけど、すごいのう。なんだか良くわからんが…。
Full Speedでつなげば、普通にパケット大きくすればいいだけなのか。
115不明なデバイスさん:2010/12/16(木) 15:35:57 ID:Fut/Vd3m
>>113
標準ドライバで使えるってことだから、キーボードで認識されてるんでないか?
116不明なデバイスさん:2010/12/16(木) 17:32:25 ID:Imdg8128
>>113
普通にHIDキーボードだよ。HID仕様の規定ないで作ってるから。
最近のOSなら標準のドライバでいける可能性がたかいと思う。
>>108 みてくれ。

>>115
です。
117不明なデバイスさん:2010/12/16(木) 23:30:17 ID:qWlqSeQn
>>112
HHKとかに乗ってるICを乗せ換えるだけで動くの?

これでいけるんだったら、なぜM$のゲーミングキーボードは複数個載せの力技でやったんだろう。

>>110
速記キーボードは20個のキー同時押しを認識する必要があるのだよ。
118不明なデバイスさん:2010/12/17(金) 02:52:23 ID:F/Qk4N4W
>>117
東プレスイッチとかまともなメカニカルスイッチのキーボードに関してはそういうことですね。
メンブレンは構造的に不可能です。(Sidewinder X4は特殊なメンブレンなので例外)
詳しくはここ見てもらえればだいたいのことはわかると思います。
http://geekhack.org/showwiki.php?title=Island:12047


X4については実物がないので、以下の記事を読んでの推察です。
http://www.4gamer.net/games/044/G004485/20100413050/

OS上で2つのキーボードとして見える件のことをいってるのだと思いますが、
これはBIOS上での使用、互換性を考えてのことですね。これは間違いないです。
BIOS上ではboot modeといって、事実上8byteのレポートしか使えないので、
この8byteのキーボードを用意する必要があります。

ただ、なぜ17KROにしたのかというのはよくわからないですね。
このX4の開発者がフォーラムで、X4のメンブレンは性能的にはNKRO可能だと
明言していたので、互換性を優先したのかもしれないし、Windowsのバグを回避するための処置かもしれないです。
(バグとはいってないけど開発者もWindowsのUSBキーボードまわりの問題は認めてました。)


実は私のキーボードもOS上では2つ(8byteと16byte)に見えます。
やはりboot modeをサポートするためです。ひとつにすることも可能ですが、
互換性の問題で安全を優先するとこの構成になります。

MSは自動で17KROまでいくようですが、私の場合は6KROとNKRO(120KRO)を
特定の組み合わせのキーを押すことで切り替えてます。
119不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:46:20 ID:16Xc5Opo
このスレの気持ち悪い奴をわかりやすいように抽出
ID:LwTUEArG=ID:i5BdRUdW=ID:Imdg8128=ID:F/Qk4N4W
120不明なデバイスさん:2011/01/03(月) 22:53:12 ID:RhVaOZ5B
気持ち悪いってのも酷い言われようだな。

128KROできてる唯一の人なんだから、別にいいと思うけど。

まあ、漏れはそもそもNKROに魅力を感じないんだが。
同時押しも、キーボードレベルで認識して、順番にPCに送ればいいだけだし。
例えば、漏れはBat keyboardのクローンを作って使ってるけど、
これは7キー同時押しがあるけど、PCにはmodifierキーを除けば1キーずつ送ってる。
121不明なデバイスさん:2011/01/03(月) 23:09:56 ID:EJ8ya2dl
俺なら、USB HUBを多段して
6キーずつ20組ぐらいをグループにして作る
HUBの遅延?知るかそんなもん
122不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 00:12:37 ID:QbHyCKqX
16byteの情報量でキーコードそんなに送れるわけないだろ、常識敵に考えて
123不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 00:53:40 ID:hfKkKzIl
HIDにはreport descriptorというものがあってだな。
16*8で128キー遅れるんだよ。
124不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 01:22:51 ID:Iou7k08f
report descriptorそのものは関係無い
125不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 01:37:49 ID:hfKkKzIl
report descriptor で通常とは違う定義してるから1bitあたり1key送れるようになる
と理解してほしかった。
もちろんreport descriptorでキーコードを送るわけではない。
126不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 04:57:43 ID:RxmsUSxH
COM使うキーボードってどういう仕様なんですかね?
特殊用途向けみたいだけどPS/2並に細かくは無理なキーボードもどき的なものなのでしょうか?
127不明なデバイスさん:2011/01/21(金) 00:32:08 ID:bD8BuVqO
>>123みたいなやり方で多くの情報送れるの?

IntelのICH、Via、NECとかUSBのコントローラチップによっては
正しく送信できないとかあったりしないの?
128不明なデバイスさん:2011/01/21(金) 11:57:15 ID:2TFbO4zu
規格に準拠してるわけだから送れる。個々のコントローラにバグがあるかは知らない。
すくなくともUSBのレベルでは送れる。ただそれをただしく扱えるかはOSドライバ次第。
WindowsとLinuxでは標準ドライバで動作するを確認している。

ちなみに、USBでNKRO全キー同時押しのキーボードも製品として出ている。
それはMacで問題があるみたいだが、おそらくドライバの問題だと思う。
129不明なデバイスさん:2011/01/25(火) 15:16:21 ID:vVhzl+23
>>128
例のキーボード作ったって人?

ttp://wikiwiki.jp/fpag/?DRKBCN
PCアクション板の10キー以上押せない件について説明して欲しい

2008年だから、まだXPが主流なのかもしれないけど
130不明なデバイスさん:2011/01/25(火) 21:18:09 ID:Angv/mJ1
全部読んでないけど、そのページでも言及されているように
WindowsのHIDドライバのバグだと思う。Linuxなら問題ないんじゃないかな。

バグの存在はMSのハードウェア部門?の人も認めている。
この人がOS部門に報告したのでFIXされる予定らしい。がまだ直ってないと思う。
http://forums.anandtech.com/showpost.php?p=30873364&postcount=17

実はWindowsはこのバグせいで、6KROさえ完全にサポートされてない。
ある状況下でゴーストが発生するのがこのビデオでわかると思う。このゴーストはキーボード自身の
問題ではなくWindowの問題。
http://www.youtube.com/watch?v=cpIDsVrWNOs

ちなみにこのバグを回避する方法もあるので、それを使えばWindowsでもNKROを実現可能である。
Noppooはこの方法を使ってNKROを実現しているし、自分のキーボードもWindowsとLinuxでNKROを確認している。
131不明なデバイスさん:2011/01/26(水) 14:39:16 ID:PPf8zprc
まぁ普通の人は指が10本しかないから、「バグじゃなくて仕様です」と
言われても納得するしかないと思うが。
132不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 03:38:03 ID:xKSBDLvu
ここの人すごいな。
WindowsのHIDドライバのバグなんて知らなかった。

こういうバグと関係あるのかもし知っていたら聞きたいのだけど、
窓使いの憂鬱やAutoHotKeyを使っていると、SHIFTキーやCONTROLキーがちょっとしたタイミングで押しっぱなしになることがあって困っている。
>>130の動画にあるのと同じゴーストのような現象でびっくりしたよ。

ここの人なら知っていそうだけど双方ともキーのカスタマイズができるソフトで、
窓使いの憂鬱のスレやAutoHotKeyのスレでも報告されてテンプレ入りしてる現象なんだ。
スレ住人もはっきりとはわからないみたい。

こちらでもWindows XPとVistaで同じ現象が確認出来てるんだが、条件がわからない。
133不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 02:42:52 ID:BqokDckO
>>130
むしろ君がキーボードを作って売ればいいんじゃないかな?
134不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 05:18:54 ID:5HVWZgjB
いや待て
キーボードを自作するキットを売ってくれたほうが嬉しい

でもどういうキットにすればいいか想像できないな
キー配置を自由にするためには1つ1つが独立したスイッチを持ってないと…
でもそれだと数が多過ぎて価格が跳ね上がる…
135不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 11:08:40 ID:fcqhY7xc
自由に配置をしたければ自分で基板作って、好きなスイッチ半田付けすればいいのではないか。
自作の場合ケースが一番ネックになりそうだけど。
136不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 12:01:22 ID:ca/TWbQ3
>自分で基板作って、

一般人には多分こっちのがネックかと
CADとかレーザー切り出しとか必要そう
137不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 18:37:44 ID:Fw2fI/tr
全部リード線でつなげばいいよ。別に問題はない。
138不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 20:40:40 ID:ca/TWbQ3
馬鹿にして言うんじゃないけど、やっぱり素人がやるとメーカー品にぶらさがる形でしか解決法は無いのかなあ。
自分イメージとしてはちゃんとCADで基盤書き起こしてスクラッチからマイコン組み込んでとかそんなの考えてたよ。
キーボ自作スレだから手作り感あるやつでもいちおオッケかな。
139不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 18:10:10 ID:Gf6XARF5
cherryやALPSのスイッチ使った時点で自作じゃないという人もでてきそうです。

使えるものは既存のものでもはなんでも使えばいいじゃない。
自作は手段で目的じゃないんだよ。
140不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 19:14:41 ID:daIg096L
マトリクスの配線パターンとかも重要じゃねぇ?
141不明なデバイスさん:2011/01/31(月) 23:33:58 ID:W3G5Cnje
電子部品も電子工作も成形技術も未熟な俺としては、
ある程度カスタマイズ可能な感じでオーダーメイドしてくれれば嬉しい。
ポシャっちゃったけど、Miniguruみたいな感じでも十分よかった。
142不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 00:07:21 ID:GsbNRmZy
もういっそコレでいいだろ
ttp://www.ergodex.com/content.php?id=12
143不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 11:03:28 ID:W/tF3MX3
miniguruはひそかに再開されてるな。
完成品じゃなくキットになるみたいだけど、いつになるかわかんないね。
トラックポイントなくてもよければ、KBC40%が安くてよさそうな気がする。
手に入るの知らんけど。
144不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 10:40:19 ID:zfYBWfTi
miniguruに触発されて、他メーカーにもファームでカスタマイズの重要性が
認知されるといいな
145不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 06:45:03 ID:VUGhEpkN
キーボードの配置に関しては
大体、各人、拘るところが決まってるように思う…

・カーソルキー部分は残して、テンキー部分をぶった切ってほしい
・カーソルキーがメインキーの中に埋もれてるのは嫌だ。微妙にずらしてほしい
・スペースキーが大きいほうが
・CtrlとFnの位置が
・ファンクションキーが

つまり、メインキーやテンキーの中のキー配置についてまで、
変えてほしいと要求する人が居るわけではない…

ならば、基板と導電ゴムをいくつかのブロックに分けて作って
(メインキー、テンキー、カーソルキー周辺、メインキー下周辺、etc)、
「基板をお好みの位置に自分で固定することでキーボードが自作できますよ」
と謳う製品なら、出せそうな気がする
146不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 06:51:58 ID:VUGhEpkN
そういう内部構成なら、
見た目、「デザインが違う」「キー配置が違う」製品であっても
内部の基板は皆同じ、という製品群だって作れる

ブロック分けした基板を製造するのはコストがかかるが
使い回しが圧倒的に出来るなら、大量生産してもどうにかなる
ガワだけ変えて別製品として出せるから
大量生産できるということは、製造コストも下がる

大量の、デザインが異なるキーボード製品群を製造・販売しながらも、
その中身だけを「キーボードが自作できますよ」と称して、高く売りつけることもできる
これならなんとかなるんじゃないか

と思ったけどキーボードを自作するような人なら
安く売られてる「完成品」を買ってきてバラして自作するから中身だけ高く売りつけるのは難しいか
147不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 22:37:34 ID:+Ef1z2Ut
> ・スペースキーが大きいほうが

全く逆だけど、メインキー部分は純US配列で最下段だけ
日本語配列の "無変換-スペース-変換" って奴があれば嬉しいな
スペースは2.5単位で両脇にキーひとつずつ…刻印は要らんけど

手の平直下にキーが皆無なそういう配列ってメーカーは出さないよね
148不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 22:53:54 ID:popJf4oB
eraze easeみたいにスペースを二分割して、自由にカスタマイズしたい。
149不明なデバイスさん:2011/02/17(木) 22:35:33 ID:3bed4PZZ
eraze easeくらいならいいケド
日本語配列で親指活用を主張するのはPC若人の病気
4月からまた増殖するぞ
150不明なデバイスさん:2011/02/17(木) 23:14:10 ID:VN/pwvbl
151不明なデバイスさん:2011/02/17(木) 23:50:37 ID:ydwSVdf1
あちこちのスレに出張ってアンチ親指活用を主張するのは何の病気だろうなw
152不明なデバイスさん:2011/02/18(金) 14:59:31 ID:T486vTd5
みんなでニヤニヤしながら活用主張を見守ろうぜ! つーかんじww

>>150
親指厨乙
153不明なデバイスさん:2011/02/19(土) 00:40:20 ID:2kJc4zaP
「タッチタイプ習得前に親指活用に傾倒しない者は情熱が足りない
 タッチタイプ習得してなお親指活用に傾倒してる者は知能が足りない」
154不明なデバイスさん:2011/02/21(月) 09:28:33.56 ID:EGTSl2TG
まあ、ctrlキー同時押しで小指酷使したり、編集・入力モードを切り替えるような
基地外UIのエディタを「使いこなして」ウィザード気取りしてたらいいんじゃねぇの?
ああ、それともファンクションキーもタッチタイプするのか?

155不明なデバイスさん:2011/02/21(月) 11:52:30.18 ID:6T3FBhuB
そういうのは「ファンクションキーなんて使ったことないな(キリッ」とかいうんだぜ。
てか、お前もHHKBユーザーなんだろ。

てか、お前らなんか作って報告しろ。
156不明なデバイスさん:2011/02/23(水) 03:52:26.95 ID:iIB1JATr
>>154 は別のスレかどっかでイジめられたんだろうか?
157不明なデバイスさん:2011/02/24(木) 06:11:17.90 ID:BPXXHsac
モディファイア + 〇 の事を「同時押し」とか言ってる時点で
相手にしなくていいと思う
158不明なデバイスさん:2011/02/24(木) 10:56:25.20 ID:O8COF6wR
と、何処のスレでも相手にされない反親指厨が申しております。
159不明なデバイスさん:2011/02/24(木) 13:37:27.73 ID:BPXXHsac
なるほど、>>153 のに親指厨が反発して >>154 の書き込みに至ったのかw
160不明なデバイスさん:2011/02/26(土) 00:55:58.89 ID:u4dcuaR0
とりあえずお前らAHK使え、AHK。
設定をexeにコンパイルしてUSBメモリで持ち歩け。
そんで仲良くしろ。
161不明なデバイスさん:2011/02/26(土) 01:00:30.54 ID:mfwZRV4Z
日本語配列の時点で妥協してしまう
もうその妥協をすれば、あとは際限なく妥協だから日本語配列でも普通
162 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/31(木) 00:44:55.98 ID:xbuHHSr2
AHKあってもUSBじゃ複数同時押しできんがな
163不明なデバイスさん:2011/03/31(木) 11:22:56.21 ID:yNUZQ2Ot
6キーで足りないのか?
164不明なデバイスさん:2011/04/01(金) 17:51:19.16 ID:10dkBuDw
きっと >>162 は知恵遅れなんだろうな・・・w
165不明なデバイスさん:2011/04/14(木) 00:17:22.42 ID:NR7mQ56S
vkeyならいらねぇ
166不明なデバイスさん:2011/08/11(木) 00:09:01.46 ID:3VranF5b
HHKBをBluetooth化した。

http://www.youtube.com/watch?v=HzQI91Ruitk
167不明なデバイスさん:2011/08/13(土) 09:23:23.91 ID:2uVIyMl0
モンハンだと6キー足りないな
168不明なデバイスさん:2011/08/16(火) 03:25:06.04 ID:PCjsbRwP
>>166
いいなぁ…
Bluetooth化は公式で是非ともやって欲しい
169不明なデバイスさん:2011/08/16(火) 08:02:40.27 ID:NffkGrCA
なぜできないのかはわからんが要望があることは十分pfuも把握してるみたいだね。
170不明なデバイスさん:2011/08/19(金) 09:09:48.40 ID:dSEvjVn7
作った台数本当に売れるかどうかの駆け引きが難しいんだと思う
Realforceも東プレが秋葉原にブース出してたときに要望あったらしいし

俺はPS/2接続派だから要らないなぁ
171不明なデバイスさん:2011/08/21(日) 01:19:54.36 ID:PJRuTjVX
>166
HHKBproって事は静電容量SWでFnキーもちゃんと動作するのかな?
キーボード側の基板とBTの基板をつないでる十数本の線はただのマトリックスの線でなくて?
172不明なデバイスさん:2011/08/21(日) 08:02:57.57 ID:PWQPku1Y
そのほかのキーと同様にFnキーの状態を取得できるので、コントローラー側の処理しだいでなんとでもできます。HHKBオリジナルのレイヤーも再現してます。

proのマトリクスは行、列を指定してstrobeするとそのスイッチの状態が出力されるというものになってます。ちなみに静電容量はスイッチ基板の専用ICで制御されているので、コントローラ側では特に処理は必要ないです。詳細は以下にあります。

Alternative Controller for HHKB
http://geekhack.org/showwiki.php?title=Island:12047
173不明なデバイスさん:2011/08/21(日) 23:45:08.81 ID:PJRuTjVX
理解できた
thx
174不明なデバイスさん:2011/09/16(金) 16:13:32.25 ID:EhhzfhlS
>>172
これは凄い。いつかkey remap可能なPS/2 realforce作るときの参考になります。

今はそこまでやる元気がないから、とりあえずnkroなPS/2-USB変換のほうを改造して、
あと106と101のrealforceをニコイチにしたのと併せて、AXキーボード作ってみた。
キーを外してから気がついたのだけど、これ行によってキートップの高さが違うし。
なので「~」だけ合うものがなくて、適当なの填めた。無刻印のキートップも用意しておくべきだった。
175不明なデバイスさん:2011/09/17(土) 15:44:54.48 ID:ZPI2NkOF
Realforceはすべてが一枚の基板になってるから、HHKのように簡単に
コントローラだけ交換ってわけにはいかないんで難しいですよね。

いっそPCBから自作して静電容量スイッチもマイコンで自前でやってやろうかと思ったり。
これなら物理的なキー配置から好きにできますね。ケースや鉄板の加工とか必要ですけど、
ハウジング、スライダ、ばね、キートップなんかは流用で。
176不明なデバイスさん:2011/09/19(月) 09:46:42.31 ID:7fNwfB/H
177不明なデバイスさん:2011/09/19(月) 10:32:04.74 ID:9gS98TC9
うおお、これはすごい。
製作過程の動画お待ちしてます
178不明なデバイスさん:2011/09/19(月) 12:55:37.88 ID:TNy5SqIG
>>176
みえないよ
179不明なデバイスさん:2011/09/19(月) 13:57:11.31 ID:Hjt8fICW
>>176
Over Quota

This Google App Engine application is temporarily over its serving quota. Please try again later.
180不明なデバイスさん:2011/10/05(水) 15:55:03.76 ID:iJShbEIN
 ローランド ディー.ジー(ローランドDG)は10月5日、さまざまな立体物を製作できる切削加工機「iModela iM-01」を11月9日に発売すると発表した。
業務用切削加工機の技術を個人向け製品として展開、PCソフトによる制御でフィギュアなどの立体物を制作できる。価格は7万5000円。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1110/05/news065.html

これでCherry軸のキートップ作れば捗りそうだな
181不明なデバイスさん:2011/10/05(水) 23:26:55.01 ID:KJUDY5tx
小物専用CNCじゃフレームや基板の自作は無理だな
182不明なデバイスさん:2011/10/14(金) 06:37:24.57 ID:5hHjPwnV
汎用&単体でもう売ってくれてるキートップつくってどうすんだよw
183不明なデバイスさん:2011/10/14(金) 16:02:19.70 ID:QjdJydvN
想像力なさすぎw
184不明なデバイスさん:2011/12/14(水) 17:52:10.98 ID:tF11LuqM
M0110を静音化とUSB接続してみた。が、東プレに慣れきった指にはキーは重すぎる。
打鍵でプレートとPCBがカーンと鳴って、さらに大きな筐体の空洞で反響してるような。

http://i.imgur.com/PeUqa.jpg
185不明なデバイスさん:2011/12/29(木) 02:53:15.47 ID:vitQ/n9l
来年を自作キーボード元年にしたいから質問するんだが
キースイッチの裏をリード線でつなげている画像がよくあるけど、あれは基板やシートのパターンをリード線に置き換えているイメージでいいのか?
186不明なデバイスさん:2012/01/26(木) 17:07:02.69 ID:ajeybZNk
そうだよ
187不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 22:13:11.94 ID:IMbOvzc5
>>184
質問です。
ADB-USBをTeensy2.0ではなくAT90USB162(Teensy1.0相当)で動作させようと試みているのですが
PORTFが無いためPORTBで代用できないのでしょうか?
config.hの書き換えは試みたのですが、Windowsのデバイスマネージャでは
標準ドライバが適用されず、USB入力デバイスに!マークがでます。
何かヒントを頂けないものでしょうか。

やっぱりTeensy2.0買わないとダメですかね?
188不明なデバイスさん:2012/02/19(日) 00:58:37.99 ID:vc9Xoi7/
>>186
ちょっと構想練って作ってみる。ありがとう
189不明なデバイスさん:2012/02/19(日) 03:51:53.63 ID:/xf4xBOV
期待してます
190不明なデバイスさん:2012/02/19(日) 10:43:15.31 ID:d5y5kxJT
>>187
162は持ってないのでテストしたことないんですが、
ポートは問題なく代用できるはずですね。
その症状だとenumerationの段階でこけてるような気がします。
データシートみたことろ162のendpoint数が4でATMega32U4の6より
少ないようなのでそこかもしれません。

とりあえず、Makefileのメディアキー設定
EXTRAKEY_ENABLE = yes
をコメントアウトして試してみてください。
これでendpointが4以下に収まるので動くかもしれません。

もしこれで動くようなら、パッチを作成できると思います。
191187:2012/02/19(日) 11:48:47.30 ID:ps861FqO
>>190
レス有難うございます。
EXTRAKEY_ENABLE = yes
をコメントアウトしてみましたがダメですね。
USB入力デバイスの数が3→2に減っただけのように見えますがそれだけでした。

デバイスの状態は
このデバイスを開始できません。(コード 10)
です。
192不明なデバイスさん:2012/02/19(日) 13:39:36.79 ID:d5y5kxJT
うーん、そうですか。
Windowsの場合いったんドライバの設定がキャッシュされると
いくらファームウェアを入れ替えてもその設定が使われる
というを経験したことがあります。

新しいデバイスとして認識させるにはデバイスのIDを変更するのが
手っ取り早いです。config.hでPRODUCT_IDを変更してみてください。
デバイス認識時に新たにドライバが読み込まれると思います。

これぐらいですかね。いま思いつくのは。
193187:2012/02/19(日) 15:53:03.58 ID:ps861FqO
>>192
PRODUCT_IDを変更してみましたが同じでした。
また、別PCに接続してみたところ、USB Composite Deviceに!マークが付きます。

おとなしくTeensyですね。
194不明なデバイスさん:2012/02/19(日) 17:53:29.94 ID:d5y5kxJT
endpointの数が6にハードコードされてたから直してみました。
時間があれば、このパッチ試してみほしいです。
https://gist.github.com/3c2c208cefa6b8b82b96

Teensyは小さくて試作に便利なんだけど、1,2枚買うには送料が高いんですよね。
ArduinoのLeonardoがでたらそっちに乗り換えようかと思ってたけどなかなかでないし。
195187:2012/02/20(月) 19:08:51.66 ID:WPJnykPz
>>194
パッチの当て方がよく分からなかったので、ソースの該当部分を修正してみたところ、
無事デバイスマネージャの!マークは出なくなりました。

しかし、キーボードは動作していません。
実は、VCCとGNDのADBコネクタへの結線を間違っていたためキーボードを壊してしまった可能性があります。
手元にADBキーボードが他には無いためこれ以上の検証ができず。

色々入手したらまたやってみます。
196不明なデバイスさん:2012/02/21(火) 00:27:07.28 ID:XXF+qvVe
プルアップ抵抗は外付けしていますか?
プルアップ抵抗がないまたは弱いとキーボードからの信号が全くAVRに認識されないような状態になります。
コイル状のケーブルや長いケーブルを使っている場合は外付けプルアップ抵抗(1K-10K程度)が必要になると思います。
短いストレートケーブルの場合はなくても動くことが多いようです。
あとはPJRCのhid_listenコマンドを使うとデバッグ出力が見えるはずです。信号がきてない場合は出力されないですが。

なにかあればここでもフォーラムでもいいので書いてもらえればと思います。
197不明なデバイスさん:2012/02/21(火) 13:58:40.42 ID:H40N8FhA
プルアップ抵抗は10kを付けています
壊れてはいなかったようです
hid_listen.exeによるaキー押下状態
r/c 01234567
00: 10000000
01: 00000000
02: 00000000
03: 00000000
04: 00000000
05: 00000000
06: 00000000
07: 00000000
08: 00000000
09: 00000000
0A: 00000000
0B: 00000000
0C: 00000000
0D: 00000000
0E: 00000000
0F: 00000000
adb_host_kbd_recv: 80FF

反応が悪い時もありますが同時押しも反応します。
198不明なデバイスさん:2012/02/21(火) 17:53:57.44 ID:Almkak8d
変換器とキーボードは正常に通信できているようです。まだPC に入力されていないようなら、もう一度PID を変更して再認識させる必要があると思います。
199不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 01:26:15.35 ID:8Be8nXVW
キーボードからはちょっと外れちゃうけど、G13やn52teみたいな左手用デバイスを自作しようと思ってます。
コントローラー部分は適当なキーボードの基盤を乗っ取るか、ビットトレードワンショップのREVIVEあたりを使うとして、
スイッチ関係を扱ってるショップを物色中。メカニカルスイッチやアナログスティックの部品を揃えるのに
通販または秋葉原あたりでオススメのパーツショップある?
200不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 09:23:13.55 ID:cCCyNHcH
通販ならmouser, digikeyでいいのでは。
Cherryなら千石、山長にあったはず。
ゲーム部品ならdealextremeとか中華通販あたりにある?よくは知らんが。
201187:2012/02/24(金) 17:51:03.45 ID:OffYqS/8
AT90USB162(ストロベリーリナックスのキット)に
macwayのソースの対応(usb.cへのパッチ当て、Makefileの編集、matrix.cの編集)を行なってみたのですが
Hid_listen.exeでの表示はできるものの、キー入力は出て来ません。
Teensyのusb_keyboardサンプルプログラムは正常に動作しました。

どこかこのキットでは動作しない原因の部分が有るのだろうとは思いますが・・・
現状Teensyの到着待ちです。
202不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 21:03:14.17 ID:cCCyNHcH
USB制御のコードはそのサンプルを使ってるんですが、結構いじってるので
いろいろバグをしこんでいるようです。
サンプルのusb_keyboard_debug.cがpjrc/usb.cになってます。このファイルの
中にバグがあるんだろうと思います。
いまみてたら、先日のパッチに加えてこれも直したほうがいいみたいでした。時間があれば試してみてください。
https://gist.github.com/1900542
203不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 22:57:19.95 ID:OffYqS/8
>>202
パッチ当ててみましたが変化なしです。
毎回というかいろいろと有難うございます。

>199
Cherryのスイッチとキートップならジェイダブルシステムってとこも。赤軸も扱ってる
ttp://www.jw-shop.com/product20/page40/detail.htm
4x5のマトリックスキーとかもあるよ。
ttp://www.jw-shop.com/product10/page06/detail.htm
204不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 23:08:03.91 ID:FnIE1Bsm
おお、赤軸も扱いだしたのか
205不明なデバイスさん:2012/02/25(土) 00:11:43.34 ID:gtF4Wixm
>>204
おお、心の友よ。俺もいつ扱うんだろうと思ってたところだ。
206不明なデバイスさん:2012/02/25(土) 07:45:33.77 ID:X7BYcUD/
おお赤軸

って茶軸より重いんだな(1gだけだけど)
MKP使って同時押ししてるから軽いスイッチが欲しかっただけどorz
207不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 04:48:02.70 ID:634Ga2/w
このスレの趣旨に合うかどうかわらないけど
市販のキーボードのメンブレンシートを適当なアクリル板に貼って
何らかの方法で裏面にキートップを描いた薄い透明シートをその上に重ねて貼ると
なにやら薄くて透明なかっこいい代物が激安で出来上がりそうな気がするのだが皆さんどう思う?

キートップを印刷ではなく透明シートに刻み込んで側面からLEDで照らして乱反射で浮かび上がらせたら
むちゃくちゃかっこいいと思うのだが、半透明のカッティングシートでも同様の効果は得られるかもしれん。
208不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 08:09:16.76 ID:roS36Ch1
透明だと配線と文字が重なって見にくいんでんね?
209不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 13:12:27.17 ID:vNtaJE8E
出来そうな気がする?
痛キーボードでぐぐりゃそれっぽいの既にねえか?
210不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 20:06:35.33 ID:Si56Nzf1
メンブレンシートってあのゴム碗じゃないと押しづらいぞ
211不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 21:05:12.28 ID:JrxRZPEl
>>207
ニコニコ()とか言わずに見てみてくれ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12967951
キータッチは相当悪そう。しかしキー部分のデザインは無限に変えられるな
212不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 22:10:59.03 ID:6u/80ost
>>207
OHP用の透明シートにプリンタで印刷。
キートップの絵柄は適当なKBを真上からデジカメでパチッ。
…てのはどうでしょ?
213187:2012/03/17(土) 21:45:10.37 ID:IyCyZpsC
ようやくTeensyでのADB-USB動作確認がとれました。
有難う御座いました。

試しにFilco Stealthを使ってみた。
時々シャットダウンのキーコードを吐くみたいだけど・・・・。
とにかく五月蝿すぎ。キーボードはお蔵入りがほぼ確定です。
214不明なデバイスさん:2012/03/17(土) 23:15:27.74 ID:li0nGryc
前に適当なパッド乗っ取ってキーボード型コントローラ作ろうと思ったけど
キーはある(>>203)けど土台の丁度いいのが見当たらなくて投げたな。
PC用なら仮想パッド使えばいいかなという結論に達したが。
215不明なデバイスさん:2012/03/18(日) 00:45:13.26 ID:QP4T21J0
リバイブUSBつかえばいいのかも
216不明なデバイスさん:2012/03/31(土) 23:48:47.81 ID:HxfknBG8
セガサターンのキーボード(FKB8740-201)をUSB化できた。
Teensyって便利だな。
217不明なデバイスさん:2012/04/13(金) 23:57:02.07 ID:oRn3QYWD
これは自作になりますか?
ttp://blogs.yahoo.co.jp/jibundakenotakara/23216237.html
218不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 03:41:01.90 ID:av1RZkWk
>>217
十分だ!
219不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 04:01:39.59 ID:KAbNPvWj
自作でしょう
220不明なデバイスさん:2012/04/21(土) 08:49:29.06 ID:18EyRKYU
Teensyもいいがストロベリーリナックスのダビンチもよさそう。
221不明なデバイスさん:2012/07/21(土) 22:51:19.11 ID:gTknGvqT
Arduino Leonardoで作ってみますか。
222不明なデバイスさん:2012/07/22(日) 11:16:53.98 ID:99tc0ULF
珍しいな、書き込みがあるなんて。
ブートローダがちょっとくせあるけど、いざとなれば書き換えればいいし。

大きさが問題なければ、いろいろ使いまわしできそうだしよさそう。
223不明なデバイスさん:2012/07/26(木) 21:19:37.93 ID:nfk88iTJ
221だが、マクロ機能とか付けてみたい。
あと、現在キー割り当てを文字列として出力する機能とか。
224不明なデバイスさん:2012/07/27(金) 14:26:59.41 ID:oT1in9DN
LeonardoとUSB host シールドでUSB-USB変換器とかやってみたい。
225不明なデバイスさん:2012/08/12(日) 12:19:52.03 ID:G+sQHjhA
Leonardo注文した。夏休みの自由研究でやる。
まずはテンキーでも作ってみようと思うのだが、如何か。
226不明なデバイスさん:2012/10/06(土) 08:49:50.19 ID:xR79hh05
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
227不明なデバイスさん:2012/11/05(月) 21:38:35.36 ID:xw0TyAYe
tmk氏のNKRO対応のやつ、MAGICキーじゃなくて、
ソフトウェアからNKRO切り替えできるようにするのって、難しい
228不明なデバイスさん:2012/12/19(水) 22:56:22.74 ID:5Neyi1xP
こんばんは
IBM PC110 ウルトラマンpcのキーボードを流用して、キーボードを自作したいのですが、
可能なのでしょうか?
良かったら教えてください。
229不明なデバイスさん:2013/01/11(金) 18:43:28.07 ID:Z1mSoOdx
可能
230不明なデバイスさん:2013/01/15(火) 20:58:54.25 ID:9Qlmqd6Q
本当ですか?
ちなみにほとんど知識がないもので…出来れば参考になるような文献等ありましたらご教示願えませんでしょうか?
231不明なデバイスさん:2013/01/16(水) 03:53:54.50 ID:qiPDnlrs BE:1064352285-PLT(12085)
>>230
「IBM PC110 分解」で検索しろよ
ググったけどPS/2とUSBだからケーブルのピンさえ間違えなければ使えるはず
どれがどの信号とかは分からないから何度も試せ
PS/2→USB変換機買ってきてケーブル分解して繋げば使えるよ
232不明なデバイスさん:2013/01/16(水) 17:06:13.52 ID:Ml7h+7G/
成る程、ありがとうございました。
フィルムケーブルを追っかけてみたいと思います。
233不明なデバイスさん:2013/01/18(金) 22:53:05.19 ID:JNLU4/r6
ttp://github.com/tmk/tmk_keyboard で14キー同時押しやるのに
protocol/pjrc/usb.hのKBD_SIZEを16にしてみたんだけど
PCをリブートしてWindowsが立ち上がったとこで入力できなくなる
SET_PROTOCOL絡みの処理にミスってるのかなあ
234不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 09:48:12.04 ID:YELasuvy
NKROじゃなくて、14KROしたいということ?

report descriptorと実際に送ってるreportが違ってるとかかなあ?
pjrc/usb.cの962あたりで6キー固定になってたりするのが影響あるかも。
235不明なデバイスさん:2013/01/20(日) 13:57:13.28 ID:dIedMv77
usb.cのGET_REPORTの処理は触らず
usb_keyboard.cのほうで6キー固定になっているとこを変更したら、
動くようになったよ、ありがとう
反応ロストが完全に解消したかどうかはまだ断言できないけど
236不明なデバイスさん:2013/01/21(月) 13:24:54.65 ID:UQpa0+0m
根本はSET_PROTOCOLからみのような気がしますね。
起動時にはBIOSがboot protocolを要求してきて6KRO、その後にWindowsからreport protocolの要求があって14KROになると思うけど。どこかおかしいのかな。
237不明なデバイスさん:2013/02/14(木) 11:58:51.38 ID:T9B4DP6W
cherryのスイッチ買っただけで満悦感に浸ってしまった
238不明なデバイスさん:2013/02/20(水) 13:35:12.06 ID:vLWKPgv/
>>233-236
全然検討外れ
この辺はUSBHIDの仕様書一読しないと理解できないと思うよ
239不明なデバイスさん:2013/02/20(水) 13:55:11.01 ID:vLWKPgv/
すまんこれじゃただの嫌な奴だな
6KROとNKROとで異なるインターフェースのリポートを出してるだけだよ
コードを見る限り自動で切り替えたりなんかもしてない
240不明なデバイスさん:2013/02/21(木) 11:35:54.37 ID:tua73yQF
>>239
いや、それはそちらが誤読してる。>>233 で KBD_SIZE を 16 にしたと言っているのだから、
(bitmap report の) NKRO の話は全く関係ないし、別インターフェースの存在も関係なく、
同一インターフェースでの (standard の) 6KRO と (extend standard の) 14KRO の
切り替えや実現が上手くいかないという話をしている。
241不明なデバイスさん:2013/09/09(月) 06:49:12.67 ID:f3hpaUu8
すいませんここで聞いていいのかわらないのですが質問させて下さい
任意のHIDデバイスの入力を任意のキー入力などに割り当てできる汎用ソフトなどはないでしょうか?
もしくはそういったソフトは可能でしょうか?
242不明なデバイスさん:2013/09/09(月) 09:33:01.35 ID:G31KhU76
HIDmacrosとかは?
243不明なデバイスさん:2013/09/09(月) 18:48:02.40 ID:f3hpaUu8
>>242
ありがとうございます
試してみたんですけどこれゲームパッドとキーボードとマウスにしか使えませんでした
244不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 04:38:18.47 ID:8JLfbbvy
HID対応がよくわからんが
BTドングル用ブレークアウトマイコン基板
ttp://runningele.cart.fc2.com/ca1/2/p-r-s/
245不明なデバイスさん:2013/10/18(金) 13:51:45.83 ID:Q8t4Zri7
>>1
キーボード自作したよー
cherry白軸だけど

ukasiad.hatenablog.com/entry/2013/10/14/140659
246不明なデバイスさん:2013/10/18(金) 14:29:44.50 ID:gpzPvCeB
>>245
すげえ!キーの同時押しはいくつまで?
247不明なデバイスさん:2013/10/18(金) 15:11:55.68 ID:Q8t4Zri7
>>246
修飾キー + 6キーです。
248不明なデバイスさん:2013/10/18(金) 18:54:49.53 ID:ydjgCVLZ
>>245
JWならそれClear軸だから
白軸は青軸みたいにClickyだから
249不明なデバイスさん:2013/10/18(金) 19:30:00.62 ID:gpzPvCeB
>>247
おー、いいですね
250不明なデバイスさん:2013/10/18(金) 23:54:24.52 ID:Q8t4Zri7
>>248
正式にはClear軸だったのか。
確かにカチカチ感はないですね。
251不明なデバイスさん:2013/10/19(土) 06:51:23.19 ID:kN24Z6Fc
日本だとMX WhiteもMX Clearも一般販売されてないから
キーボード好きでさえ知らなかったりするもんな
252248:2013/10/19(土) 16:42:45.67 ID:E4O2PNKm
ちなセンチュリーで売っていた白軸を謳うキーボードはWhiteだよ!よ!
253KY:2013/12/26(木) 20:15:37.87 ID:Jf9AKC3I
自作したワイヤレスキーボードのムービーをYouTubeにアップしました。ちょっと自慢させてください。

この掲示板はリンク禁止ですので、( 手作りワイヤレスキーボード ) で検索してください。
254不明なデバイスさん:2013/12/26(木) 21:09:24.86 ID:t3oOznFz
キーボードより椅子のほうがすげえw
手作りワイヤレスキーボードって電池どれくらい持つの?
255不明なデバイスさん:2013/12/27(金) 01:14:51.64 ID:hs2Wq43r
ttp://webwit.nl/input/datahand/4.jpg
ttp://webwit.nl/input/datahand/workspace1.jpg

ttp://webwit.nl/input/kinesis_evolution/1.jpg
ttp://webwit.nl/input/kinesis_evolution/2.jpg
ttp://webwit.nl/input/kinesis_evolution/3.jpg

机に搭載するタイプのキーボードはこの辺りがありますね
1枚目のキーボードはeBayで1,000ドルを超えるので手が出せませんが

個人的には動画だけでなく制作過程や使用感、設置風景の画像や記事が見たいところです
256不明なデバイスさん:2013/12/30(月) 03:09:43.82 ID:jnKyqmRM
期待age
257KY:2014/01/01(水) 23:36:05.68 ID:vG1yA5TZ
手作りワイヤレスキーボード(メカニカル、青軸)の設計寿命は、通常使用で18ヶ月。
ヘビーな使用でも1年間ぐらいと考えます。
258不明なデバイスさん:2014/01/01(水) 23:43:39.64 ID:a3HQ0abF
>>257
ほー、結構持つんですね
259KY:2014/01/01(水) 23:55:31.45 ID:vG1yA5TZ
手作りワイヤレスキーボードのメンブレンタイプは、2年以上使ってます。
こちらは設計自体が違いますが、右側は単四電池2本使用で平均8ヶ月。左側はCR2032を1個使用で3ヶ月ぐらいです。
ま〜、忘れたころに電池が切れる感じです。オフィスでも使っていますが、常時予備電池を持つようにしています。
260KY:2014/01/02(木) 11:52:33.91 ID:soSHUmRX
メンブレンタイプ右側の電池寿命実績は、在庫されたキーボードに付属のヘタレ電池でのデータです。
新しい電池でのデータは、取ってません。新しい電池だと1年ぐらいかな。
261不明なデバイスさん:2014/01/02(木) 17:01:21.78 ID:MxpwYvpV
>>260
使用しているICや部品の詳細が知りたいです
262KY:2014/01/02(木) 18:51:00.59 ID:soSHUmRX
手作りワイヤレスキーボードを自作する過程で試行錯誤しながら、培ってきたノウハウに
ついても、将来的には開示しようと思っています。
キーボードやPCの大手メーカーさんですら、提供出来ていないこの種のキーボードの
開発を一人で行っているのは結構楽しいです。使用に十分なレベルのノウハウは
すでに完成していますが、幾つか、試してみたい技術があり、それが終わったら
一区切りつきます。その後、開示方法について、考えます。
263KY:2014/01/02(木) 19:18:30.76 ID:soSHUmRX
以前、技術雑誌の編集部に企画案を持ち込みましたが、門前払いされました。
ダメな理由は、現在PCの自作を行う人すら少なくなっているのに難しい技術
は企画採用できないとのことでした。
残念なことですが、この編集者には、オリジナルのキーボードの自作技術が
PCの入力環境を大きく変える可能性があることについて、想像できなかった
のでしょう。
知的好奇心のための技術雑誌の編集者がこの程度なのが、本当に残念に感じ
ました。
264不明なデバイスさん:2014/01/02(木) 19:32:09.45 ID:tun+Q5g8
>>263
俺も最近自作PCはやらなくなったけど、キーボードの自作だけはやってみたいと思ってるのよ。

ワイヤレスも作りたいし、親指シフトキーボードなどの自分が納得するレイアウトとか、
マクロ付キーボードや、Nキーロールオーバーや全キー同時押し対応、

そこから更にスピードワープロみたいな特殊用途向けキーボードを作りたい
といった隠れたニーズはあると思うんだけどね。
265KY:2014/01/02(木) 19:47:49.00 ID:soSHUmRX
手作りワイヤレスキーボードの自作は、自分ですることは高価な装置を要しません。
工程の中には、鉄板切断とかの力技や細かい加工、基板製造とかもあります。
自分ですることと外注すべきことが明確に分かれています。
雑誌の企画に採用されない場合は、中学&#8226;高校レベルの夏休みの課題用に
記事をまとめたいと考えています。
266不明なデバイスさん:2014/01/02(木) 19:51:18.61 ID:g/XXU4NF
自作キーボードが盛んなKBDManiaは韓国語がだからハードル高いけど
deskthorityなりgeekhackなり英語のコミュニティは大いに役に立つと思うよ
267不明なデバイスさん:2014/01/02(木) 19:58:42.76 ID:g/XXU4NF
この時代に雑誌って不便じゃない?
ブログで公開した方が手っ取り早い
268KY:2014/01/02(木) 20:06:23.42 ID:soSHUmRX
コミュニティの情報は、参考にさせていただきます。
メーカーが提供するものに満足することなく、理想のキーボードを追求して
いきましょう。
今後もよろしくお願いいたします。
269KY:2014/01/02(木) 20:24:16.95 ID:soSHUmRX
適宜、キーボードの自作状況をYouTubeやブログなどに、アップロードして
いきます。
「手作りワイヤレスキーボード」で検索していただければ、最新の情報を
確認いただけると思います。
270不明なデバイスさん:2014/01/02(木) 20:27:48.26 ID:UivLmbvK
>>253
どうでもいいけど別に宣伝やリンク禁止な訳じゃないから
リンクが張れないのは忍法帳のレベルが低いからってだけで
ttp://〜みたいにhを抜いて書けばいい
271KY:2014/01/02(木) 20:39:50.59 ID:soSHUmRX
忍法帳のレベルの問題でしたか。
2chへの書き込みは初めてで、お恥ずかしい限りです。
272不明なデバイスさん:2014/01/02(木) 20:53:25.15 ID:fzWfuNUF
ちょっと時期が遅いけど薄い本にするって手もあったよね。
273不明なデバイスさん:2014/01/02(木) 21:01:32.05 ID:MxpwYvpV
>>263
トランジスタ技術とかでも駄目ですかね?
PICとbluetoothドングルで作るデバイスの特集なんかもやってましたし
274KY:2014/01/02(木) 21:13:09.96 ID:soSHUmRX
それほど急ぐことでもないので、ゆっくり考えます。
275不明なデバイスさん:2014/01/03(金) 11:24:01.54 ID:oBgxk5gL
>>263
雑誌は向いていないと思うよ。
全体や分割構造の紹介ならば、Webを見た限り市販キーボードを切っただけに
しか見えない(そんなことは無いだろうけど、雑誌はパッと見の印象でダメな
らだめ)。その辺の所、Webも動画もなにも言及なしに見える。
省電力技術ならば、山のように紹介済み。何か独自性がなければ掲載の意味なし。
無線化、市販モジュールを使用していればモジュールメーカーに書かせればいい。
自作の無線化ならば、厳密に電波法定規制の裏付けがなければ掲載不可。

あ、ちなみに市販の無線キーボードを分解して使用すると、厳密には電波法
違反になるので注意。元のモジュールが免許不要と判断されても、そのモ
ジュールが想定されていない使用方法、分解改造をした時点で電界強度等を
厳密に測定し確認しないと違反になる可能性があります。
もし、市販のキーボードのモジュールをそのまま流用しているのならば、
電界強度を測定はしていないが、市販品を使用している、バッテリ駆動なので
電力に限界はあるなんかを根拠にして、電波法に違反する可能性は低く、
個人の実験のため、電界強度の確認は勘弁して下さいぐらいに抑えたほうが
よいですよ。何を確認しているんだか何も書いていないんだから、
確認していないのと同じ。

あと、キーボードの使用許諾契約書に分解改造の禁止が書いてあると思うの
で、違法性はともかく契約違反かと思いますww

市販のキーボードをぶった切ってまでも、自分の使いやすいようにする工夫は
素直にすごいです。
276不明なデバイスさん:2014/01/03(金) 14:21:53.12 ID:iOnv/gD/
個人的には気に入ってる有線のキーボードやマウスを
ポン付けに近い形で無線化(Bluetooth)できればなあと思う
まあ無線にするとなると電池も必要になるから
スペース的な問題も出るけどさ
277不明なデバイスさん:2014/01/03(金) 14:55:45.11 ID:3Y1AaSYO
278KY:2014/01/03(金) 15:43:15.11 ID:LPjqk7oQ
市販されているキーボードには、形状を曲げただけでエルゴノミクスと
称する商品があることは、ご存知だと思います。メンブレンタイプのものについては、
市販品を切っただけにしか見えないという指摘は的を得ているように思います。
しかし、曲げただけでもエルゴノミクス、では切っただけは切っただけのことなのでしょうか?
どちらが操作性、配置の自由度に大きく寄与するかは、自明です。
電波法に関しては、結論だけで良いと考えています。結論的に違法性は認められない。
電解強度の確認は、常識的な範囲内で考えて、必要ないからしないだけです。
データがなければ、違法性の判断ができないとは考えられません。
分解改造の禁止(使用許諾契約)への違反については、キーボード改造した場合、
実質的に製品保証が無くなるだけだと思っています。
そんなことキーボード改造を手がけたことがある人なら、知ってて改造していますよね。
(あなたは、分解していませんか?本当にしてない?ここだけの話、やってない?)
279KY:2014/01/03(金) 15:46:35.84 ID:LPjqk7oQ
つづき

市販キーボードの選択肢の中に、私が欲しいキーボードがないので、キーボードの自作を
始めました。メーカーさんが作ってくれていれば、私も私財を投入してまで作らなかった
と思います。
以上の説明で手作りワイヤレスキーボード自作の適法性について、自作活動を
やっている 本人としての説明責任ははたしていると考えています。
私のキーボード自作活動は、公衆の知的好奇心の探求に寄与して、かつ自己満足を目的
としています。嫁さんを除いて、誰にも迷惑をかけるつもりはありませんので、
「バカが変なことしているな」と暖かく見守ってください。よろしく。
280不明なデバイスさん:2014/01/03(金) 16:00:25.69 ID:X0sUqC2m
ここはお前の日記じゃねえんだぞ
名前通りKYな奴だな
281KY:2014/01/03(金) 16:25:41.52 ID:LPjqk7oQ
そう、2chだと思っています。
282不明なデバイスさん:2014/01/03(金) 16:35:39.90 ID:9UUmRglh
インターフェースに話持ってったの?
まあなんと言うか断られたのが分かる気がするけど
283ワイヤレススピードワープロを作るという野望:2014/01/03(金) 17:34:50.30 ID:56F7SE2s
ちょっと初歩的な質問だけど、キーボードの通信をblutooth経由で行った場合の
同時認識キー数はUSBと同様6キーまでだよね。

つまり7キー以上を同時認識をさせたくば、キーボードエンコーダーを
複数入れるか、ジョイスティックなどの入力装置をblutoothで飛ばすしかないよね。
284不明なデバイスさん:2014/01/03(金) 19:44:04.31 ID:YyhyvZEo
さっさとブログでやれっての
285不明なデバイスさん:2014/01/04(土) 00:03:32.20 ID:AAicXRUX
>>278
電波法に違反しているかどうかは電界強度を測定するしかありません。
それが常識で結論です。Webにお書きになった
確認した内容を具体的に確認項目と結果を教えてくださいな。
あと、使用許諾契約の違反は責任をすべて使用者が受けるということで
電波法の違法性の説明責任も改造者が行わなければならないということです。
(だから無線の製品は改造をさせない目的も兼ねて隠しネジとか
特殊ネジを使っているんだけどね)
286不明なデバイスさん:2014/01/04(土) 03:06:26.41 ID:M/nmRt1i
>>277
青歯じゃなくて ロジクールのUSBドングル使った無線化の改造解説サイトないでしょうか?m(_ _)m
287不明なデバイスさん:2014/01/05(日) 21:35:22.20 ID:6LEAp808
288不明なデバイスさん:2014/01/05(日) 21:48:30.60 ID:dvQx62oJ
>>287
親指用キーの配置の検討をもっと早くしろと言いたい
289不明なデバイスさん:2014/01/06(月) 03:15:04.25 ID:tXmTNfE7
親指はミネベアがErase-Eazeでやってたんだけど、いかんせんRT66系で出なかったから空気のまま終わったよね
290不明なデバイスさん:2014/01/06(月) 10:50:25.14 ID:2epSHeVx
「ワイヤレスキーボードの自作」おもしろそうなのでぜひ何らかの方法で
公開して欲しい。

電波法だの使用許諾などは自己責任でやるので。
291不明なデバイスさん:2014/01/06(月) 16:18:52.02 ID:l4nYvL7J
電波法は市販のUSB用bluetoothドングルを使えば回避出来るな
292不明なデバイスさん:2014/01/06(月) 16:27:46.58 ID:1rFaXlDU
自作なら無線関係はモジュール認証されたの使えば問題無いでしょ
293不明なデバイスさん:2014/01/06(月) 16:33:38.54 ID:VxypsZUI
ワイヤレスであるならダイオード無しのマトリクスでもokってならK270バラせば安くて楽に出来るんじゃね
294不明なデバイスさん:2014/01/06(月) 16:50:37.21 ID:OiLQSAeR
無線チップとアンテナがセットでモジュール化されて認証を受けたものが載ってない限り
チップが載った基盤をいじると改造になっちゃうよ
295不明なデバイスさん:2014/01/06(月) 21:31:38.13 ID:torpLKth
失礼します。
キーボードについてお聞きしたいのですが、複数のキーを押す度に切り替えて入力できるキーボードはあるのでしょうか?
AキーだけでA→B→Aとそれぞれ手入力を挟んで切り替わる機能は既存品にあるのか教えて頂きたい。
296不明なデバイスさん:2014/01/06(月) 21:40:15.06 ID:OiLQSAeR
キーの少ない片手キーとかで切り替えはよくあるな
297不明なデバイスさん:2014/01/06(月) 22:06:06.12 ID:torpLKth
>>296
ありがとうございます。調べてみたところロジクール系の片手用キーボードでしょうか。
レビューや商品説明には載ってませんが調べてみます。
298不明なデバイスさん:2014/01/06(月) 22:42:31.93 ID:KtnxI9Gc
Matiasのhalfkeyboardとかhalf-qwerty keyboardとか
qwerty...がスペース押している間だけ逆向きにpoiu...ってなるだけだけど
299不明なデバイスさん:2014/01/08(水) 00:41:59.78 ID:wS4TtEax
>>295
製造中止だが…こんなのもあった。
http://www.cutkey.jp/
300不明なデバイスさん:2014/01/10(金) 02:44:08.64 ID:KJ40W6wJ
KYはブログや他所で記事書いてるけど、情報を小出しにして書いてるから分かりにくいよな
文章が書けないならメイキング画像とかきちんと用意して欲しいわ
301不明なデバイスさん:2014/01/10(金) 07:55:05.57 ID:BQuPFKQU
もうここには来ないだろうからブログなり記事書いてる他所のところに書いてあげろよ
302不明なデバイスさん:2014/01/10(金) 09:37:07.29 ID:0SoDVCLo
作ったってアピールだけで加工方法も何も情報出してなかったぢゃん
303不明なデバイスさん:2014/01/13(月) 00:27:45.90 ID:UuwYMipf
おまえらいぢめるから、あっちい行っちゃったじゃないか
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1360728532/965
304不明なデバイスさん:2014/01/13(月) 00:44:14.02 ID:hCef/hcd
よりにもよってエルゴスレかよ…
キーボード関連で一番荒れてるところじゃねえか
305不明なデバイスさん:2014/01/26(日) 11:08:34.56 ID:2wB1+D5O
ThinkPadのキーボードって内部信号的にどこまで共通なのか調べた人居る?
306不明なデバイスさん:2014/01/26(日) 17:15:12.31 ID:mnhYw3MI
7列のはwin無しからF1左にESCまで同じじゃなかったかな?
307不明なデバイスさん:2014/01/27(月) 01:50:55.51 ID:8B/Tf4nP
東海通信の光スイッチを使ってみたいと思ったら売ってないな
308不明なデバイスさん:2014/02/12(水) 01:46:50.09 ID:8kRXnLUb
リードスイッチをキースイッチにと考えてたら
1972年発売のCASIO fx-1計算機のスイッチはリードスイッチなのな
動作時間とバウンス時間を合わせても1ms未満だからなかなかよさそう
機会があれば作ってみたいが
309不明なデバイスさん:2014/07/07(月) 08:27:10.24 ID:i7Bhl4eA
>>5

> キーマトリクス調べるの面倒ならキーボード自作キットでも使えばいいが
> http://nicotak.com/itemlist.html
> >>1の他力本願ぷりじゃ無理だろうな。
> スイッチはここ
> http://www.jw-shop.com/product20/page40/detail.htm
> あとは簡単だろ

両方リンク切れですが、
自作キットとスイッチ売ってるサイトないでしょうか?
310不明なデバイスさん:2014/07/07(月) 11:57:33.54 ID:HrBaPewQ
311不明なデバイスさん:2014/07/07(月) 14:55:02.87 ID:z6f3v+Zt
キットならaruduinoのleo系統買っとけばいいんじゃね
312不明なデバイスさん:2014/07/07(月) 15:58:32.21 ID:i7Bhl4eA
>>311
Arduinoってフレッドボードみたいな感じのやつ??簡易モジュールつか基板つうか、
leo?って何それ??
キーマトリクスどうすればいいの???
313不明なデバイスさん:2014/07/07(月) 16:45:15.79 ID:z6f3v+Zt
>>312
arduinoにはいくつか系統があってLeonardo系ならキーボード用の関数も標準で使える
マトリクスのライブラリもどっかに転がってる
314不明なデバイスさん:2014/07/08(火) 11:22:55.11 ID:oScwtwlj
海外では人の書いたファームウェアが使える Teensy 2.0 が人気
値段でいうと Pro Micro
問題はどれもこれも外部の USB コネクタに繋げにくいこと
315不明なデバイスさん:2014/09/21(日) 19:26:59.91 ID:Hn6eW8O3
キートップ自作したいけど3Dプリンタ高杉
出力サービスも高杉
レジン難し杉
詰んだ
316不明なデバイスさん:2014/09/21(日) 19:31:21.39 ID:/2gOSIW4
317不明なデバイスさん:2014/09/21(日) 20:43:09.68 ID:K9Ehxe5H
>>316
たけえよ
318不明なデバイスさん:2014/09/22(月) 00:10:55.48 ID:H7esOS4N
>>316
999+1,998*54で108,891円か
自分で組み立てる手間や55週間(1年と20日)を考えたら安い3Dプリンターを買った方がマシだわ
ただ安い物は安いだけの成型しか出来ないんだけどさ

XKY-2 DUAL 3D PRINTER 116,630円
ttp://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,XKY-2-Dual/
319不明なデバイスさん:2014/09/22(月) 12:54:22.89 ID:FHKawKuT
>>315
レジンなんて硬すぎないか?
320不明なデバイスさん:2014/09/22(月) 20:46:27.59 ID:NNxLihAk
レジンにもいろいろあるだろ
321不明なデバイスさん:2014/09/22(月) 20:50:03.67 ID:Qyu5+/PC
硬いとなんかいかんのかね
322不明なデバイスさん:2014/11/06(木) 00:28:03.47 ID:S5qqAVF5
新しいキーボード作ってみました。キーの多機能化をハード的に実現した一品です。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/mikami015/41624534.html
323不明なデバイスさん:2014/11/06(木) 02:24:42.12 ID:VjeEpToc
>>315
表面の加工はどうするの?
324不明なデバイスさん:2014/11/06(木) 23:53:39.17 ID:FKp0KAT2
このマルチポストのハゲ、キモすぎ
毎度のことながら、解説も書けないようだし
325不明なデバイスさん:2014/11/07(金) 00:04:32.34 ID:xLamw7ag
なんか機能があるらしいのに書いてないもんな
見た目以外に特にコメントできない
326不明なデバイスさん:2014/11/07(金) 00:37:48.66 ID:9zlUQi8D
マルチポストワラタ
今度はメカニカルスレにも投下してるしwww
327不明なデバイスさん:2014/11/07(金) 02:37:19.25 ID:JaF2+OfL
ほんとにハゲだったwwwwwwww
328不明なデバイスさん:2014/11/11(火) 22:36:25.28 ID:Oz/9pW6W
煽りのみでないネガなレスにも一切反応しないからSEO目的で貼ったのかと思ったらblog消してやがる
なんなんだよ…
blog消す所までがネタなのか
329不明なデバイスさん:2014/11/13(木) 06:59:05.20 ID:+hJ1ywY3
エルゴノミクスキーボード・デバイス総合スレ 10
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1391579661/331

331 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2014/11/06(木) 22:45:32.24 ID:lVK2clll
>>330
これ市販のキーボードを分解して使ってね?
電波法に触れると思うんだが

333 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2014/11/07(金) 22:20:53.09 ID:s8Y1dG+6
>>331
こんなこと言っちゃう人だから、何言っても無駄
ttp://kbd.rzw.jp/2013/12/
ttp://kbd.rzw.jp/others/%E6%89%8B%E4%BD%9C%E3%82%8A%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AE%E9%81%A9%E6%B3%95%E6%80%A7%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/

338 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2014/11/08(土) 01:52:33.95 ID:fKWjahCc
>>333
何気にすごいこと言ってるな
家に電波暗室でもあるんかな
330不明なデバイスさん:2014/11/13(木) 12:43:52.29 ID:S26AW7OM
この人って市販の製品をブッタ切れば自作ってことなの?
331不明なデバイスさん:2014/11/13(木) 12:55:04.51 ID:Guuvy4nU
十分自作だろ
332不明なデバイスさん:2014/11/13(木) 13:06:32.84 ID:IK05w2QU
既製品の基盤使うのって自作とは言えないだろ
333不明なデバイスさん:2014/11/13(木) 13:31:06.65 ID:BUeFSENY
既製品のスイッチを使うのも自作とは言えないね
やっぱりスイッチ1個1個を作るところから始めないと
334不明なデバイスさん:2014/11/13(木) 19:50:44.25 ID:+hJ1ywY3
追求しだしたらTOKIOのラーメン作りみたくプラスチックの原材料の油田開拓から始めることになるぞ
335不明なデバイスさん:2014/11/13(木) 21:14:01.06 ID:wBBZO80I
ぶった切るのはありゃ改造レベルだよ
336不明なデバイスさん:2014/11/13(木) 21:54:17.05 ID:IK05w2QU
3Dプリンタが家庭用に販売されてるんだから別に無理ではない
モデリングのみして出力のみ頼むサービスもあるし
それを使って金型起こすことも趣味レベルで可能
回路基盤用のプリンターも出回ってる
個々の価値観押し付けてあれダメこれダメといいだしたら最終的には出力機の製造からとか言い出すやつ出てきそうだな
337不明なデバイスさん:2014/11/13(木) 21:59:07.98 ID:soBmsuy/
>個々の価値観押し付けてあれダメこれダメといいだしたら
自分のことじゃん>>332
338不明なデバイスさん:2014/11/13(木) 22:05:32.02 ID:IK05w2QU
小学生でもわかるレベルの皮肉なんだけど
普段ちゃんと回りの人と会話できてる?
339不明なデバイスさん:2014/11/13(木) 22:08:37.96 ID:JOSlMXvu
>>330
自作PC界隈ではパーツの寄せ集めなのに
中身が同じようなBTOのパーツ変更については板違いと言われる感じか
340不明なデバイスさん:2014/11/13(木) 22:15:13.66 ID:soBmsuy/
>>338
あんたこそ人の言ってること理解できてる?
341不明なデバイスさん:2014/11/14(金) 10:08:42.67 ID:KQTa+TzV
>>336が笑われるのは価値観を押し付けるなといいながら
自分の価値観を押し付けてるから
342不明なデバイスさん:2014/11/14(金) 10:47:44.49 ID:wE3KcLvX
君ニートなの?働かなくてもいいなんて羨ましいね
って皮肉をそのまま字面のとおりに受けとるやつが多そうだな
343不明なデバイスさん:2014/11/14(金) 11:21:30.96 ID:3anup2Ov
そうなんだよな
例えば>>342の書き込みを見て平日の午前中に書き込んでるやつがニートを笑うか?とかね
344 【ゾヌ】 【1626円】 【23.4m】 【東電 0.0 %】 :2015/01/01(木) 08:54:00.11 ID:HrfkAYC5
(U^ω^)
345不明なデバイスさん:2015/01/01(木) 17:56:48.25 ID:SZETceTZ
JWで買ったメカニカルスイッチをリアフォの鉄板に押し込んでみたらピッタリ嵌ってびっくり
でもサイド固定パーツは合わないようでしょんぼり
346不明なデバイスさん:2015/01/02(金) 00:22:00.16 ID:zkDHQ5y0
それは“二個一”じゃね?
347不明なデバイスさん:2015/01/14(水) 13:41:08.22 ID:EJj6IwYD
cherryのスイッチのピンなんとかなんねえのか
2.54mmピッチの基板だとピンと穴の位置がずれるし
1.27mmピッチだと穴にピンが入らねえ
348不明なデバイスさん:2015/01/14(水) 22:53:28.16 ID:3wm86npV
そのせいで基板を起こすかフレーム固定で空中配線になる
349不明なデバイスさん:2015/01/15(木) 18:48:41.63 ID:wtgFSM1w
1.27使ってピンはドリルで穴あける予定だったけどダメなんか?
350不明なデバイスさん:2015/01/29(木) 18:16:03.22 ID:2J7u5jBw
もぅマヂ無理。 プラスチック加工ちょぉムズかしぃ。 3Dプリンタ買ぅしかなぃ。
351不明なデバイスさん:2015/01/29(木) 18:23:19.46 ID:zbTO3Y27
ケース?
ダビンチでしましまケース
352不明なデバイスさん:2015/01/29(木) 18:25:49.89 ID:2J7u5jBw
いやkinesisっぽいのを自作しようとしてるんだが
キーをまっすぐ揃える事すら難しい
353不明なデバイスさん:2015/01/29(木) 18:51:31.87 ID:zbTO3Y27
曲面ならまず木型を作り・・・
354不明なデバイスさん:2015/01/29(木) 19:15:26.44 ID:YNsncZYq
おっぱいの型とか取ればいいんじゃないですかね
355不明なデバイスさん:2015/01/29(木) 19:21:41.43 ID:YNsncZYq
kinesisっぽいのだと
左右をきっちり対称にするのが大変そうだ
球面の一部ならまだ楽なんだろうけど

トルソーとか型に使えないかね
なんというか、こう、胸郭に乗った脂肪の部分が
オス型によさそう
356 【凶】 【7.7m】 :2015/02/01(日) 04:33:00.32 ID:q8KJTEaf
(*/▽\*)イヤン
357不明なデバイスさん:2015/02/03(火) 23:55:43.58 ID:0NGjsIsj
キーボードのパーツ作るくらいなら安物3Dプリンタでいけるかな?
ダヴィンチとかscoovo c170とか評判が無茶苦茶悪いんだけど
358不明なデバイスさん:2015/02/04(水) 00:02:18.56 ID:Z5C0+57D
どんなパーツ?ケースだと60%でもまるごと出力するのは難しい
ごく小型のパーツなら出力サービスの方がいい
359 【豚】
('・ω_・` )