とはいえECC2Gx2で140ドルぐらいなんだから ECC4GでML115の一単位ともいえる
4 :
4 :2008/05/03(土) 20:46:55 ID:lqT0Ev6Z
こんなもんでよろし?
乙
6ならみんなクソML115捨てて110Gd買え
「乙」って2番め(甲乙丙)だからいい意味じゃないって
どっかの掲示板で怒ってる人がいた。
でも2ちゃんでは「お疲れ」の意味なんだよね。
で何が言いたいかというと
>>1 乙
10段階の2番目ですよ? といってやればよかったのに
>>7 SP3が出そうだったんでSP+メーカーのHPにいったら掲示板でそんな揉め事をやっててワラタw
10 :
前スレ995 :2008/05/03(土) 21:03:50 ID:8S/7DmyB
>>1 スレ立てあんがと
ちゃんと猿スレのリンクも最新になってるね 乙乙
>>1 |・ω)っ[カントリーマァム〇][ココナッツサブレ[]][旦~][京ぽん3]
12 :
不明なデバイスさん :2008/05/03(土) 21:53:53 ID:Rw6U8lAu
>>1 乙枯れ
とか言ったらブチ殺されそうな勢いだな
十干十二支なんて……いまどき大卒でも知らんか…トリビアの類だもんな…
>>1 乙丙
ところでML110G5を祖父で買った人
DVDドライブがRWだったかどうか報告ヨロシク
>>15 そうかな?十干十二支なんて昔話や漫画でいくらでも出てくるねただろう
>>18 2ch以外で2ch語やAA等使うが悪いよ
2chは2ch、ほかはほか 使い分けない人が多すぎるから揉め事起こるんだよ
ML115 G5待った方が良いかML110 G5買うか・・・・
G5はメディア鯖立てたい人にはいい感じ
ML110 完売したね。
刀、 , ヘ
/´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
/: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
/: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : : :\: : : : :: : : :ヽ \ /: : : :/
 ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i / /: : : : :/
/: : ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/ /: : : : :/ 、
. /: : / . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : | /: : : : :/ |\
/: : ィ: : : : :.i: : | \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:! ,': : : : / |: : \
/ / !: : : : :.ト‐|- ヽ \: : : : : l::::__:' :/ i: : : : :{ |: : : :.ヽ
l/ |: : :!: : .l: :| \: : : l´r. Y {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
l: : :l: : :ト、| 、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
|: : :ト、: |: :ヽ ___,彡 ´ ̄´ ヽl-‐' \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
!: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
V ヽ| }/// r‐'⌒ヽ イ〉、
ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、 こ、これは
>>1 乙じゃなくて
ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ ポニーテールなんだから
r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\ 変な勘違いしないでよね!
/: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
,. -─‐ー=-<._ ノ―- 、
,. '´: : : : : : : : : : : : : :`:<: : : `ヽ、_` 、__
,. -一'´: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : : :.ヽ ̄
,. '´: . : : : : : i: : : : : : : : :ヽ. :',: : :.丶: : : : :.\
,. '´ ,' イ:.∧:.ヽ: : : : : : :.',: : : . .:',=-: :}:::: : :|: : : ヽ
_,. '´-‐'7 . . : : : : :/|:.l ヽ: :l\‐- 、: :.',: : : : :.!: : :.`、::: :lミ、: :.}/^i
.  ̄ /: : : : :i: : : : l, |:.| \! \: : : : ',: : : : .!: :.〃}::: :l }: :/ イ
/: : :./: :!: : :./| l:| ヽ \: : :.',: : :l:.|: ://:|::::/ノ‐'´ノ/
/: : /{: : |: : : : | l:l r勿示ミ、',: :.!:.|彡':::!:/´ ィ_
l: :/ !: : l: :.l: :.lxィキ !::fr..:ト、!: ト.:ト、::::从 ,. ' ´ `i
|/ |: : :!: ヽ.:{ 代..ヽ 代.じ:| |: l´ヘ Y ノ'´ |
|: : : ',: :.ト〈{:::じi| 辷ソ !/ }} ノ / l._ 私じゃ
>>1 乙って出来ないみたい
l: : : ∧:.い弋ソ . xxx ,.ァ ' { }
l: : / ヾヽ}xxx __,. ∠、 l l
!: :l ヽ、.__ ,. ィ〃: : y'⌒ヽ、! |
ヽ{ ,.`「¨刀´ /: : / >、 l
ノ ノ: : :l /: / ,. '´ .::rヽ、 ヽ
/ ヽ: : :.l // / ,.. | }
{ \:| // ,. '´ / ! |
/\ Y/ イ / ノ
ML110は祖父のみのセールか・・ PCIx16が必要なければ絶対ML110だな でも普通のパソコンが必要ならデルだろうし ML115買って結構後悔している奴多いな 家庭内の鯖として使うにはあの騒音ではちょっと使えない 静音化するとチップセットが高温化、チップセットクーラー必至 そうすると保証効かなくなる・・ ファイルサーバーとして使っていてママンが逝っていきなりダウンされて HDDアボーンでは洒落にならないから、五月蝿くてもデフォルトで使うしかない 徹底的に改造すると明らかに割高・・しかもケースは流用無理 どう考えても「大人のおもちゃ」「帯に短し襷に長し」って所かw
>>27 どんなマシンでも、それなりに欠点や問題、不具合はある。ML115の良い点は
50スレッドに達するこのスレの伸び具合が端的に示している通り、長所や短所
問題や限界、不具合、相性などの問題とその対策がとことん明確になっていること。
結果、安物買いの王道を逝く良品であることは間違いがないこと。増改で銭を失う
もそのまま使い切るも、人それぞれ。TPO次第。鯖部屋確保できてクラスタ接続
目的なら、こんなに安くてイイ鯖、3年前には無かった。3年後はまた別の安鯖で
祭りでワッショイするつもりだからね。とりあえず2008年3月は大いに楽しめた。
>>HP tanks a lot ! wwwwww
>>27 最近のDellは酷いような気がする。自分の7年前のDell機なかなか良かったけど
去年か一昨年、親父が(相談もせずに)買ったPenD(笑)のスリムBTXの奴は酷かった。
電源故障2回、HDD故障2回、ML115なんか目じゃない爆音、一年も経たないうちに
スイッチのメッキが剥げる等等・・。まぁPenDとBTXが悪いのかもしれないけど。
音に我慢出来ればML115は良いと・・いいなぁ(まだ使い出して2ヶ月だからわかんね)
それがいいのに
そもそも室内に鯖置こうとするやつは静音化なんてあまり考えない それよりいかに騒音源を隔離するかに頭使うだろ どんなに筐体静音化したって多段ストレージ冷却で煩くなるんだし
>>27 お前が後悔してるからってみんながそうとは限らんぞ。
ML115を生かすも殺すもユーザー次第だと思う。
少なくとも俺はいい買い物をしたと思ってるし、今の環境にもかなり満足している
グラボ、メモリ、HDD,サウンド追加でこれほど良いものは無いと思うよ 3500+も良いCPUだし 騒音は以前の自作機より静かだから気にもならない
まあP4世代からみれば無茶苦茶静かだよな あの頃のスリムPCとか掃除機みたいな音してたし
大人のおもちゃ1号には7〜8万くらい注ぎ込んだかな? 襷に長い?とんでもない、ジャワ更紗のようにフォーマルウェアになるわ 風呂敷になるわ、ベビーバッグになるわ、ハンモックになるわ テントに…etc. 期待以上の性能を発揮し活躍中。 大人のおもちゃ2号にもかなり注ぎ込んだろうなぁ。思いつく事の殆どを試し 挙句M/Bが逝って無償交換してもらった。 増設・換装しかしてなかったからね、見せかけ原状回復した傷物の引取り 〜代替品の納品まで、手配〜輸送料まで全部面倒見てくれた。 新大人のおもちゃ2号は開封時の姿でファイル鯖として今もデータを蓄積中。 大人のおもちゃ3号には2千5百円も奢ってない、6600GT+チップ用剣山だけ。 大人のおもちゃ4号はプレーンなままでFTPと産婆をしてる。 ウチの大人のおもちゃは、今はどれもファンはデフォのままだな。 1号だけ5inベイHDD3台増設ラックで8pファンが増えてるか。
27もいっぱいレスもらえてさぞ満足だろうw
>>15 ML110G5を祖父で買ったお
今日とどくお
後で報告するお
38 :
不明なデバイスさん :2008/05/04(日) 08:45:46 ID:LS6gk3Qr
>>27 最初はチップセットクーラー交換必須って感じだったけど今は激安ファン付けるのが主流
すぐ外せるから保証も効くし
ここまでのスレ見てたら分かるよ
今はG5待ちだからスレの流れも落ち着いてるだけだよ
あ、上げちまった
とりあえず、マザーオンボ系でも良いからVGAチップの変更と32-64MくらいのVRAMが欲しい。 他社はしてるわけだから、鯖だから云々というのは違うと思う。 ユーザーに選択肢の幅が欲しい。 別にVGA増設はしたくないけど、今のは貧弱すぎる・・・次モデルで改善されてるようだけど。
SXGAが出るようにはなるんじゃないの?
昨日注文したML110キター。 Sofmap仕事はえーな。
24h以内配送って書いてあるんだし普通だろ
それが出来ない所が多い
6400+とHD3870積んでるML115、当然電源も換えてるんだけど、その電源の ファンが異音を出し始めたから交換用のファンを買いに行ったのよね。 で、ふと気づけば6000+も袋の中に・・・。 いや、確かにVistaの64入れてみたいとは思っていた。 でも、すでに5000+BE、5600+、6400+がそれぞれML115にのってる・・・3500+のままの奴もある。 んで、それぞれが役目を持って稼動していて・・・。 ああああ、わかった! もう一台ポチるよ! こいつに3コアだの4コアだのがのる仕様じゃなかった事に感謝www
感謝するのかよ!
とりあえず、ドライブはDVD Multi recorder(DVD-RW、DVD+R DL LightScribe対応)だったよ。 メモリはMicron。当たり。 HDDはSeagate。 ファンは、起動時はあいかわらず爆音だが、 しばらくするとML115と比べ物にならないくらい静かになる。 SC440とほぼ同じくらい。 若干SC440よりも大きいような気もするが、常時起動に全く問題ないレベル。 いま、OSインストール中。
ドライブの型番は?
Seagateの7200.10?
>>48 >>49 悪い、ケース開けただけで型番見づらかったから、見てない。
今OSインストール中だから、終わったら見てみます。
手間かけさせてごめんな
これ買って後悔している奴多いのかな。 オレはもう超・満足だけど。もちろん鯖運用だけど。 最初は11nの無線で運用して手こずったが、それだけあきらめたら もう安定するのなんのって。ここ2ヶ月電源入れっぱなし、再起動なし。 若干これからの季節が怖いが、たぶん大丈夫なんだろうし。 アナログ放送が終わるまで録画鯖としてがんばってもらう予定。RAID5 ができるのもいいよねー。いや、マジ買って得した。もう一台 ぽちりたいが、Phenom対応G5待ちかな。そしたら地デジもいけちゃうwww
>最初は11nの無線で運用して手こずったが、それだけあきらめたら これって、USB接続? だったら、PCIのUSBを足せば良いのじゃないのかな。 そういう問題じゃない?
>>49 HPファームのやつだな。ML115といっしょのよ。
>>48 >>49 とりあえずOSインストール終わったから、調べてみたよ。
メモリ: Micron DDR2 PC2-6400 ? CL=6 ? Unbuffered ? ECC ? DDR2-800
HDD: Seagate 7200.10
DVDドライブ: HP GSA-H60L(A2CH)
早速、Crucialで1GBx2 分のECC付きメモリ注文。
DDR2-800のECCつきだから今後も流用できそう。
SC430,SC440,ML115と買ってるが今回のML110G5にはとても満足。
常時起動は、SC440とML110で決まり。
>>57 のメモリ部分の’ドット’が?に置き換わってしまった。
? => / に置き換えて読んで。
>>57 ありがとう
Crucialの直販で注文?
>>59 そう。Crucialのウェブから。
やっぱECCつきでこの値段は安いと思う。
チップも、Micron製だし。
SC440のときもお世話になってるから、今回3回目の注文。
Fedexで1週間以内の届くよ。
ML110G5買ったけど、これML115とかML110G4と違って電源が特殊(IBMのと同じ?)になってるのな。 リアファンも電源ファンも9cmっぽい。
これ、ほんまにDVDマルチじゃん。びっくり。 CD-ROMじゃ今時ついてないのと変わらんし、これはいいね。
ピンアサインが違うと?
ピンアサインは同じだけど、取り付け時のネジ穴がノーマルじゃない。 IBMのだと横幅が同じだけど縦に長いじゃん?あれと同じ気がする。
違うな。 G4とG5で電源の取り付け向きが上下逆向きになってるからそう見えただけか。 並べたらわかった。
ダイソーにヘックスローブドライバー売ってねー。 いまホームセンターなんだがあのネジに合うマイナスドライバーの先端の大きさ何ミリだっけ? 結構大きかったよね。
68 :
不明なデバイスさん :2008/05/04(日) 13:29:39 ID:Zb3hu9Xd
>>67 ホームセンタなら探せばT15置いてるんじゃないか?
近所のホームセンターに売ってた柄が黄色いトルクスドライバーよかった 750円ぐらいしたけどあの星型にぴたっとはまってくるくる回ったのは楽しかった
70 :
不明なデバイスさん :2008/05/04(日) 13:53:08 ID:diIE+Ztn
>>69 あー自分もそれだわ。結構使いやすいし、長いし。
71 :
不明なデバイスさん :2008/05/04(日) 14:02:36 ID:w09u0UJV
これ使った安鯖もでるかな?
●ASUS P5GC-MR
(i945GC(ICH7),microATX,VGA
,デュアル1000Base-T LAN,PCI Express(x16)1
,PCI Express(x1)1,PCI2,DDR2 DIMM2) 16,970 フェイス PC館
Xeon 3000シリーズ対応をうたうASUSのサーバ向けマザーボード。
microATXフォームファクタで、主なオンボードデバイスはVGA、
デュアル1000Base-T LAN。拡張スロットはPCI Express x16×1、
PCI Express x1×1、PCI×2。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080502/newitem.html
nonECCメモリオンリーでサーバーボードとはおこがましい。
でも自宅のML115にはECC刺さってなかったりするんだろ?
>>67 T15
近所のダイソーには T10 と T20 はおいてあるのに、 T15 は置いてなかったけど。
ホームセンター行ったら400円で売ってた。
言っとくがML110はスレチだぞ
ML115の電源ってPFC電源なんだね. dell鯖スレで実験結果出てる,力率98%!
255 :不明なデバイスさん :2008/05/03(土) 13:30:17 ID:9ZEqFH2W 電力測定してみました。SC440電源オフ時は測定器の測定限界以下の 消費電力でした。測定中は表示がいろいろ動くので、あんまり正確じゃないですが。 OFF アイドル スーパーπ SC440 (E4500) 測定不可(0.045A) 52.3W(0.745A) 70.0W(0.980A)27秒 ML115 5.6W(0.101A) 65.4W(0.659A) 92.4W(0.924A)45秒 278 :不明なデバイスさん :2008/05/04(日) 12:53:17 ID:rfEyD+TS >277 先のは表示を読んだもので正確じゃなかったんで、 メモリ刺して適当にいじりながら記録取ってみると、 力率は98%をちょっと越えるぐらいでした。 メモリに記録取ると1分間隔になっちゃうんですよね。 V A W 100.65 0.8386 83.0 100.77 1.0196 101.4 100.75 1.0181 101.2 ML115 (3500+)
人柱いない? AMD Phenom X4 9100e
力率普通でもいいからファンの音をなんとかして欲しい
祖父のML110G5、マジでDVD-RW載ってたのか 報告THX
>>81 今日の再販買いました?
一応、一台逝っときました。
x16があれば最強だったのにねぇ。 鯖目当てなら、今なら110なのかな?
兄弟並べるでしょ
>>85 こういうの好き!!w
でも、このレイアウトだと、若干ファンレスVGAが心配かな。
あと、ケーブル類はもう少し5インチベイの裏側の方に押し込めないのかな?
こうの方が風通しいいのかな?
溶けて体に悪そうなガスが出る希ガス
>>82 また、同じ価格で同じ仕様で出してくると思ってる…
いいや、出してくるはずだ
部屋の掃除をして、風呂に入って、受入準備を整えてwktkして待ってるぜ
前から聞きたかったんですが、このCPUクーラーって90°回転させた方がよくない? そうでもない?
90 :
85 :2008/05/04(日) 18:57:33 ID:yUq4Wwlf
>>89 作業しながらオレおんなじこと考えたんだけど、どちらにまわしてもヒートパイプが干渉しそう。(PCIex16かメモリスロット)
>>86 ケーブル汚いのは見なかったことにしておくれ。
>>87 希ガス は化学的に安定した物質だから問題ない。ヒートシンクには接触してないし。
そこは語尾も希ガスにしろよ・・・
92 :
67 :2008/05/04(日) 19:23:38 ID:5kvKTpD+
>>68 >>74 さんくす。
書き込みを最後に携帯のバッテリーおわた…。
T-15Hってヘクスローブドライバーっての買ってきた。
T15H×80mm いじり止め TOOL MATEってとこのです。
これしかなかった。
>>90 なるほど・・・。
ヒートパイプの事を忘れていました…。
ML115G5ってIDEがなくなるって本当?
>>85 どっかで見たことあるパソコンだな〜と思ったら
うちにも2台あったわw
>90 >87はビヒダスのカップが熱分解とかしそうと言いたいんだと思うぞ… それはさておき、ヒートシンククーラーに風が当たるのは効果大だとよくわかった。 これなら秋月ファンよりも安いんじゃね?
70円のファンの値段を気にするって、どんだけ貧乏だよww
115にAeolus F96GT-WDC512Xを取り付け 無事BIOSが出ましたのでご報告。 明日、OSインストール予定。 CPUを5000+ BEに交換しましたが マイナスドライバーで強行しました。 OS入れたら消費電流も計るか・・・。 (クランプメーターだけど)
102 :
不明なデバイスさん :2008/05/04(日) 21:53:17 ID:/99iEpS4
CPU交換の時にマイナスを滑らせてマザーを刺しそうになってあせった事がある。 六角はまだましだけど、やっぱりトルクスの方がまちがいないですよ、これから交換する方へ。
E6850もポチしたorz けど全ての面で5000BE(3GHz)は楽に凌駕するだろうとワクワク
微妙に誤爆orz
Athlon 64 X2 5000+に改装しようかと思ってるんだけど ここの住人の大半は何かしらCPUの交換してるの? ゲームorエンコ鯖機にしようかと思ってるんだど・・・
ここの住人はゲーム用から普通に鯖としてとか幅広い使い方してると思う。 沢山並べて机代わりとかトイレの暖房代わりとry うちは5200+に換えてゲーム用として使ってる。 今ならX2で選び放題だし、換えてる人も多いかと。
>>105 本体価格を考えていつも躊躇してしまうw
んでとりあえずもう一台買う。の流れで3台あるけど全てノーマルCPUだなあ。
メモリ3Gで不安定になるのが非常に残念・・・
ウチはネットしかしないから3500+で十分かな 3500で静音化してまたーり使ってる
俺はファイル鯖用途なものでCPUはデフォのまま 浮いた金はHDDに注ぎ込んでる
うちもネットメインみたいな使い方だけどデュアル欲しくてコスパで4200+に変えた。 メモリも2Gにしたけどこれで不足が出るのか?って位サクサクになった。 サクサクになったというより、ごくたまに出てたもっさり感が無くなった。
3500+は予想以上にいいね。 たしかに不満ないです。
112 :
105 :2008/05/04(日) 22:41:51 ID:ITVlYWQC
5000+ポッチってくる みんな、アリガトン
>>105 絶対数で言えばやってない者の方が多い筈。
対台数では、3500+のままのが絶対的に多いだろうが 対このスレ利用者数では、換装した方が過半数ジャマイカ
恐らくこのスレでは少数派であろう本家Opteron注文組(ショボイ方の1210)が通りますよ…
1台だけの人は換装派が多くて 複数台持ってる人はCPUデフォのままの台数のほうが多そう
俺も一代目に1210を注文してしまった組。 Opteronの名前に負けたんだよ・・・。
1台しかポチってないけど 鯖として運用してるからCPUを換装してない。 むしろ、クロックを800Mhzにして常時稼動してるし
>>53 遅くて申し訳ないが、違う。でも、考えてみたらものすごく特殊な事情だった。
いくら11nにしてもたまに接続が途切れちまって、ディスプレイもつけていないから
なにが起きているかわからず電源切るしかない、ということが頻発して。
無線で厠鯖していたのだが、あきらめてギガビット優先で押し入れ鯖になっている。
以来、ものすごく安定稼働。無線でネットワークデバイスもいろいろ見回る設定
だったので、上記の無線の不安定さとあいまって悪さをしていた、という。
つまり、基本的にはML115自体にはなんの問題もなかったわけで、いい買い物をした
と思っているわけ。こんなに安定稼働するマシンを自作でこんなに安く作れないし。
そもそもこのマシン買って不安定だった人、いるのかな。音がうるさい、背面パネル
が特殊とか、買う前にわかることしかないような気がするんだけど。
しかし2台起動してるだけでこの時期でも冷房が必要になるくらい部屋が暑くなるね。 4台5台と持ってる人はどうなってるんだろうか・・・
確かにあつい。サーバーと、モニタからの熱が。 6台あるけど、常時起動は2台のみ。 今日、今年初めてクーラー入れたわ。
別の部屋においてあるから大丈夫
ML115は100w程度だから大したこと無いと思われ。 うちの場合、メインPC(idleで250w)とモニタ2枚に42インチ液晶テレビ、AVアンプで約700w。 2時間くらいすると、室温20→27度になるから、夏が思いやられる。
>>114 スレ利用者には多くのROMが居るから違うだろ
idol状態だと60W程度しか無いからな。
かつてのPen4/D時代のように、CPUだけで120W
とか、PC全体だと400W電源が容量不足で突然
落ちるとか、そんなのに較べれば全然平気。
うちはクーラ無いけど、換気扇で足りてる。
北側の日陰から吸って、南に排気。
>>111 同感。ベンチマーク取ると予想外に3500+
が健闘していて、わざわざ交換するのが勿体
無く感じる。VTとか仮想化機能も持ってて
Xen鯖動かすのにも向いてる。他の格安鯖に
載ってるセロリンDやPenDCと較べて、かなり
お徳だ。
と言いつつ5000+BEに換装してる奴も有るのだが。
エアコンのリモコンが行方不明の俺なのさ
うちのアパートはぼろすぎてエアコンにリモコンがないんだぜ…
エアーリモコン → エアコンってことか
過去にマシン 3 台動かしていたときは 7 月位なのに室温 36C いったことあるなぁ。 かといってエアコンいれるとブレーカーが心配で扇風機とか死にかけたな。俺が。
熱源の隔離
>>97 PSかPPだったら100℃くらいまでなら気にするほどの速度では分解しないと思う。
ケーブルカバーとかでやりたくなってきたじゃないかw
祖父でML110ランク1位和露他
GF8400GS-LE256HとUMAXの2GB入れたら快適すぎてわろた。
ML115を3台購入して、それぞれ 5000+ BE (3.0GHzで9000円) & 8G (2G*4で12000円) を積んでXen鯖にしてるよ。 今回のセールでML110を (クアッドコアが搭載可能だから) 2台購入したけど、とりあえずメモリーは 16G (2GB*8で24000円) 買った。 CPUは X3350 (今の価格で35000円) か Q9450 (41000円) が安くなったら買いたいな。 CPUとメモリーとHDD 500GB (9000円) を乗せ換えても、1台あたり5万でお釣りがくる鯖としては最高だと思う。 ただ、鯖を置くスペースが必要なのと、ML115でクアッド乗せられないのが非常に残念だな。 IntelよりAthlonの方が(キャッシュ容量が違うけど)安いから、ML115がお買い得感が高い。 以上、ROMしてたけど初めての投稿。
...| ̄ ̄ | < みかか二千円引きはまだかね? /:::| ___| ∧∧ ∧∧ /::::_|___|_ ( 。_。). ( 。_。) ||:::::::( ・∀・) /<▽> /<▽> ||::/ <ヽ∞/>\ |::::::;;;;::/ |::::::;;;;::/ ||::| <ヽ/>.- | |:と),__」 .|:と),__」 _..||::| o o ...|_ |:::::::::::| |::::::::| \ \ 。・。゚・。 ゚・。゚・\::::::|. |:::::::| .||.i\ \・゚・ 。・゚・・/ \|. |:::::::| .||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\. |::::::| .|| ゙ヽ i ハ i ハ i ハ i ハ |. し'_つ .|| ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
ML115を三台縦方向に積んで使ってるけど特に問題ないよな?地震の時以外
みんな部屋にどうやって置いてる? エレクターとか? 俺フルタワー2台とML115一台なんだけど平机1600×700の下に置いてる。 寝るとき枕の上なのでうるさいけど慣れた。
142 :
不明なデバイスさん :2008/05/05(月) 14:26:14 ID:+HiEgpem
>>138 そんなにCPUパワーばっかり何に使うの?
>>141 どんだけ背が低いんだよwww
あ、もしかしてあんたhyde?
メタルラックを2段に仕切って、 下段に4台、上段に3台並べておいてる。 自由に、仕切りの高さ変更できて便利だよ、メタルラックは。
nonECCのメモリでも特に安物メモリは突然死があるから怖くて個人使用でも鯖用途には使えんよ。 永久保障を謳ってるUMAXメモリでも死ぬときは死ぬし。メモリ故障は自作10年で3回ほど経験している。 そういうわけで、多少高価でもECCマンセー
祖父の110ってちょくちょく追加してんのな。 玩具のつもりで先程注文したが、うちにもとうとうクオッド機かと思うと・・w 3台あるが正直グッバイ感がある>115 次の世代に色々と期待。
>>146 先程ゆうから見てみたら、完売のままやないか
というか、ML115だけでもあと2台くらい欲しいのにおまいら誘惑するなよなあヽ('A`)ノ
>>143 ん?6畳に1600×700と1000×700の平机置いて、
布団しいてるから枕の上なんだけど。
┌────┐
洋服ダンス 本棚 │モニタ*3 │ダンボール
└────┘┌─┐
椅子 │ │←この下にPC3台
本 布 団 │ │ 上にモニタ1台
棚 └─┘
本棚 本棚 本棚
入り口
>>144 良いな。
俺んちは木造なので床が心配だ。
>>148 はは、机の上に寝てるのかと思っちまったwww
よく考えてみりゃそんな事ないよなw
刀2取り付けて時々温度見てるだけで暇だから、変な想像しちゃったよw
>>148 マゾレスしてみると、枕元にPCを置いてあるつーう事でしょ?
逆に寝るのは駄目なの?北枕とか?
蹴飛ばすんじゃね?
CPUをDual Coreにしようか悩んでる 3800+とか4200+なら5kくらいで買えるし
>>150 ┌────┐
洋服ダンス 本棚 │モニタ*3 │ダンボール
└────┘┌─┐
↑
ここにアーム付けてデュアルモニタの1つを寝ながら観られるようにしてる。
逆側を頭にするとPCが湯たんぽになってしまう。
てか布団から出る綿埃すごくね? 俺んところ、4台のML115と寝る場所は別だけど、かみさんが時々洗濯物を ML115のある部屋で干すだけで、けっこう埃吸い込んでるんだよね。 床はフローリングのままな上、かみさん掃除好きだから、見た目的に埃なんかないんだけどね。
布団だと埃が凄いね。 他のPCはケース面のFANはすべてフィルター付けてるからなんとかなるんだけど、 ML115は何もしてないので、小まめに掃除しなきゃえらいことになる。 アッ! もしかしてだよ。 ML115をもう一台買って空気清浄機として使えばいいんじゃね?
そいやこいつのフロントに百均のフィルター付けてる人ってどのくらいの頻度で交換してるのかな? 環境にもよるかと思うけど、うちでは 2 週間で結構きちゃってる。 前もって 115mmx115mm と 140mmx90mm の台紙つくってあるw
>>156 常時起動だからか結構汚れるな
フィルター無しだったら内部がすごいことになりそうだから
ほんとに付けてよかった
前面パネルも取り外しが楽で交換しやすいし
1ヶ月に1回くらいのペースで交換してる
型紙は確かに便利かもw
>>155 こうしてML115は増殖して行くのであったw
う〜ん、刀2けっこう冷えるなぁ。
6400+定格(3.2GHz、1.4V)、室温: 25℃
ORTHOS: Blend-stress CPU and RAM、Priority: 9、1時間中の最高温度
プリプリテンプ(補正あり)読み
ML115リテール: 75℃
TMG i1(リテールファン): 70℃
TMG i1(山洋92mmPWM、Max3150rpm): 71℃(ファンが1000rpm程度でしか回らないから失格)
刀2(リテールファン): 67℃
刀2(山洋92mm、3150rpm): 65℃(ちょっちうるさい)
6400+電圧下げ(3.2GHz、1.25V・・・1.225VはORTHOS 1Round完走できず)
TMG i1(リテールファン): 66℃
刀2(リテールファン): 60℃
刀2(山洋92mm、3150rpm): 59℃(ちょっちうるさい)
ちなみにメモリはUMAX Pulsar 2G×2。CFD Elixir(2G×2、1G×2どっちも)だと
電圧1.275VでORTHOS 1Round完走できず。
周波数・電圧共下げる場合でもUMAX装着時の方が耐性高いなぁ。
UMAX Pulsar: 800MHz-0.85V ORTHOS 1Round完走。
CFD Elixir: 800MHz-0.9V完走、0.875V完走できず。
6400って90nmだから補正いらないんじゃね? 125Wだからって熱すぎないか?
>>156 週1回ぐらいやってる
でもエアダスターで反対側から吹いて飛ばしてるから交換は2ヶ月に1回ぐらいかな
>>159 やっぱそう? なんか触った感じより表示が高いんだよなぁ。
でも補正ありのほうがBIOS表示には近いしなぁ。
まぁ、この6400+は他のに比べて補正値が小さい(11℃)からこのまま行くかなぁ・・・。
手持ちの5600+は補正値4℃だから気にしないんだけどなぁ。
5000+BEは21℃だから(あくまでも自分の持ってるのは)気にするけどw
K熱電対と安立計器のデータコレクタがあるから、あっちこっちの温度測ってみるかな。
百均のフィルターをブラケットの留め具に咬ませて 後ろのスリットにもフィルタリングしてるの俺だけ?
163 :
138 :2008/05/05(月) 18:58:52 ID:ov6ef6mm
>>142 微妙に触れたけどXen鯖だから、Domain-Uを沢山立ち上げるので、
CPU性能&メモリー容量を求めるんだ。
ぷりぷりと SpeedFan 使ってるけど補正値の調べ方わからんくてそのままだよ orz Athlon64 X2 4800+ てそのままでも ok なのかな?? ここで聞く内容じゃなくてすませんが…
ML115でCPUを乗せ換えるなら、選択肢として5000+ Black Edition 以外無くないか
いいえ。
そんなもの買うくらいならもう一台買う
4850e待ち
>>165 BIOSにあるOC項目を生かすならそうだろうけど…
L2キャッシュが悲しすぎるので実用的じゃないんだよな。
あくまでOCで遊ぶCPU。
L2の容量は特に気にならないかな かと言って5000+BlackEdition一拓ってことはないけど
ゲームやるならL2でかいよ
まあ気にならないのはゲームやらないからかな でもゲーマーの人はこのマシンを選ぶ理由はあるのかな? PCIex16のあたりの空間が狭いから結局苦労することになるんじゃないの?
今までDDR+AGPな環境だった人が手軽にDDR2+PCI-Eの環境に移行できるのが ML115のウリじゃないかと思っているんだが。
それはあるかもね
>>174 DDRどころか、SDRAMとRIMMを使っていますよ
メインにしてる人は少ないんじゃないか? 俺もセカンドゲームPCや動画キャプ用、FTPなどで4台持ち 2垢でやってると有利な事が多いのよ
>>174-175 みたいな人だとメインになりそう
そしてけっこうそういう人は自作erでも多そう
>>174 そのまんま俺
ML115のおかげでソケットA+DDR+AGPから抜け出した
ソケ370+SDRAM+AGPを卒業してメインPCにしてる俺が通りますよ
Socket 7→Socket Aと来てML115でSocket AM2になったおいらも通りますよ
安鯖をメインPCとして使い始めて4年目のおいらも通りますよ
そんなおいらもSocket478+DDR+AGPからML115なんだよね。 まだ北森PCは動いているけど
>>184 うちもそんな感じ(・∀・)人(・∀・) ナカーマ
オレもオレも。RIMMとAGPにおさらばできたのはML115のおかげ。 メモリ暴落にも感謝。 でもホントはML115にAGPがあったらな。 なんて妄想したことは内緒。
意外に多いなw そういう俺もDDR+AGP*8からアップデートした口だが。 しかしながら、AGPのグラボ在庫が一向に減らんw DX7から9まで揃い踏み。何故にここまで集まったのだろうか…。
ML115がAGPだったらゴミ
そうでもない
G5早く出てクレー
Windows2000が使えるのもイイ
>>186 さてはパフェ使いだな
それとも卓郎か顔黒か?
>>174 -
そのうち、ハゲは治るは、彼女はできて、
宝くじが当たった報告が出てきそうな勢い。
ぶっちゃけ、ML115を何台もポチるよりは、その金で女口説いたほうがよくね?
女はメンテに金かかりすぎます
>>169 レスサンクスです。
もろに鰤コアだったけど、室温 26C でアイドル 38C てことは実際 59C ???w
マシン今おとせんから BIOS 読みができない罠。
いっそML115を口説いて恋人に成ってもらう…とか。 猿スレの方見たら、エロ動画再生の話で盛り上がってるしぃ。
送込み格安の512Mが買える店を教えてくりゃれ。 スロットを全部埋めたいんじゃ。
祖父
うむ。 これでクロなら即買うとこだった。
祖父5600と6000も無くなってる?
15000円の鯖に8000円以上のCPUは贅沢だろ いまだに2000円のサウンドカードが贅沢だと思って買えないww
5.1VX迷ってたら売り切れた・・・
>>205 お前なんていう壁紙なんだよww
今うちでspeedfan起動させたがCoreTempアイドル28℃
π焼き209万桁でも36℃以上は行かないぞ
余談だがAVG8.0は重い、π焼き4秒低下
それとie6で異常終了頻発(avgが原因なのは突き止めた)
今の段階では絶対7.5からは変更しないほうがよい
漏れは戻そうとしたが戻らなかった
グラフィックとサウンドのカードだけを増設したML115(CPUは3500+) を使っているが、AVG8は重くはないぞ。 IE6も落ちたことがない。普段はFirefoxだからIE6はほとんど使わないが。 ブラウザで問題が出るときはリンクスキャナを含まずにインスコしたらいい と見たような気がする。
>>204 うちの最強115はVGA・サウンド・CPU・キーボード・HDDが本体価格超えてるw
>>205 電圧もっと下げられないか? 悪かった個体でも1.3V、一番よかった奴は
1.225Vまで行けた・・・もち、6400+で。個体ってのはML115の事ね。
メモリや電源の影響もあるから一概には言えんけどね。
全銅忍者かぁ・・・俺は刀2で、VGAクーラーのねじのところだけリューターで
削ってるんだけど、忍者だと一面全部切り落とす(か曲げる)ようだからなぁ。
なかなか踏み切れんw
にしても、配線きったねーなwwww
>>208 ウチもデフォルトだが
AVG7.5でπ焼き209万桁 1分34秒
AVG8.0でπ焼き209万桁 1分38秒 常駐変化無し
データは4/30と5/3だからな・・やっぱ、重いと思うよ
>ブラウザで問題が出るときはリンクスキャナを含まずにインスコしたらいい
と見たような気がする。
インストール時は気にしなかったが・・再度やってみるか?
ORTHOS 14分経過 CoreTemp 37℃〜38℃だな 室内温度20℃
>>209 電圧はもっと下げたいんですけど、メインのデスクトップで
一日中使っているので万が一にも落ちるのは困るのと、
テストする時間がないので難しいです。
あと、以前は配線はもう少しきれいだったのですが、
いろんな物をとっかえひっかえ試しているうちに
まとめるのが面倒になってきましたw
ORTHOS 40分以上回しても39℃を 境に38℃と40℃を瞬間的に行き来するだけだな・・ やはり生兵法は怪我の元か・・・
重い軽いにもそれぞれの趣向があるわな
>>208 >ブラウザで問題が出るときはリンクスキャナを含まずにインスコしたらいい
と見たような気がする。
今やってみたが、インストール時ではなくステータス概要での変更だな
今リンクスキャナーを切ってみたがIE6が落ちない場合もあるけど変化ないのもある、
しかしfirefoxでは同じ状態でも全く問題無いからAVG側だけの問題とも
思えないのだが・・・
AVGはリンクスキャナをインストール時に弾くかアンインストールしないと大変なことになる せめてAVGスレのテンプレ見てからやれ ハードにkwskてもソフトには気にかけないのはどうかとおもう
BrisbaneはCoretempではうまくないというのはFAQなのね…
ML115で使える、AV入力をループバックして光出力できるサウンドカード っていったらどんなのある? \5000までなら人柱になってもいいから、教えてくれ。
つ UCA202
秋月電子の40mmファン売り切れた おまいら買いすぎ
HP ML115 14750 SB5.1VX 1980 FORSA G8400GS 4380 モニタ 18800 おれめも
チョン製19インチ
>>220 まあ1個70円だからな。オクで500円ぐらいで転売してる奴もいるし。
HDD増設しようと今中開けたんだが、これってHDD増設のネジ付属してたっけ? どっかにあったかな…。
独り言はひとりでどうぞ
はぁ〜・・・・ wiki嫁
228 :
不明なデバイスさん :2008/05/06(火) 12:33:26 ID:6iLoaBS1
まあ、みんな通る道だ。 フロントカバー開ければいいよ
>>228-229 あ、ついてたっけ。
買ってだいぶ経つからネジあったかどうか忘れてしまってた。
ありがとん。
あれ売り切れたんだ10個600円のヤツ いくらでも供給能力ありそうなイメージだったのにな
>>205 そいや、俺のSpeedFanより表示項目多いんだけど、ML115用のConfigとかあるの?
>>232 したから 2 つは VGA のやつ。
うちのは Ambient が 0 のままで出なかったりする。
G5のスペック
>>233 さんきゅ。
そっか、ML115はHDD温度とcore温度ひとつだけ(X2実装でも)なんだね。
んで俺のラデは認識すらされない、とw
ん? 8600GTの時も表示がなかった気が・・・も一回付けてみるかぁ
3月初旬にNTT-Xで買った組だけど、フロントカバー裏にネジはなかった‥
237 :
不明なデバイスさん :2008/05/06(火) 15:40:12 ID:6iLoaBS1
トルクスネジをネジと認識してないとか?
パッと見ネジが潰れてるように見えるしw リベットみたい。
>>240 ティッシュはエルモア使ってるのか。参考になった。
というか今 Win 機が突然シャットダウンしてなんじゃこりゃ!! てマシンみたら
1 歳と 8 ヶ月の息子が電源スイッチ押してたよ… orz
242 :
不明なデバイスさん :2008/05/06(火) 16:47:58 ID:dFma0xKu
というかテレビの音が突然でかくなってしてなんじゃこりゃ!! て横みたら ネコがリモコン踏んでた
ML110のHDDはBarracuda 7200.10 じゃなくて、そいつのES版じゃなかった?
あついな今日も 目玉クリップ取り付ける時期がきたか
襟1G×2 動作せず POST時にチェックサムエラーで起動すらせず 1枚挿しでもだめ・・・ハズレ引いたのか('A`)
memtestコースですね、わかります
>>169 さらに遅レス。
さっきマシン落ちたので、BIOS 読みしたら放置で 47C でした。
WinXP 起動後は 38C になった。
OS 側で HALT が効いてその分下がっている物と思うので、補正無しのまま観察してみます。
249 :
236 :2008/05/06(火) 17:59:56 ID:iUGiZnN0
>>237-240 激しく判った。
ありがと。
ML115はフェイスカバー外した姿がメカメカしくて萌え。
チップセット爆熱だなマジで ファン取り付けたいんだけどコア欠け報告たくさんあるし怖い でもクリップは嫌だ そんな俺にも簡単に取り付けられるものないか
>>250 シャットダウン直後とか熱持ってる内に外すのがベター。
まな板出来なければドライヤーで温めてやれ。
無理やり引っ張らずにゆっくり抉らない様に左右に何度か回してやれば案外スンナリ外れるしコア欠けも起き難いよ。
おれはアイネックスの青い山形のにしてる。
>>250 ヒートシンク交換しなくても、今のシンクに4cmFANを直付けしたらええやん。
ツクモ特価のAOpen Aeolus F96GT-WDC512X干渉なく動いたぞ 先人の気持ちが少しわかった
( ´-`).。oO(前スレで直付けのネジ込み時にコア欠けした人はどうしたのかな…?)
鯖のチップセットが爆熱とかネタだろ?w と思っていた時期がry
>>248 レスサンクスです。
リンク先の設定にしたら高負荷状態にて Core1 で 69C もいっとる…。
X2 4800+ の ML115 リファレンスファンてこんな物なのかい!!
>>255 ネジ直付けした写真うpした後だったのでなんか責任感じている俺…
つーか、見りゃすぐ分かることでハマってる とは、猿スレ逝けよ>ネジ探しの人達
>>221 Forsaの音はいかがですか?
リドテクよりは静か?
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < Hop Step campaign 4まだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 愛媛みかん |/ サーバ用に15万予算を取ったのだが… キャンペーンが終わってしまった… 当初予定の構成は現在20万超える…orz
他のファンの音がデカイし Forsaのファンは小さいのでいいよ 性能は無視
263 :
不明なデバイスさん :2008/05/06(火) 20:55:04 ID:l+PRlt9r
きのうBE-2350組み込んで、今のところ問題いないんだが 両コアの温度差がp2temp読みで8℃ぐらいあるのは普通なのかな? 939の3800+は1〜4℃の差なので、ちょっと気になったんだ
CPUを換えれば Windows Server 2008のHyper-Vが使える?
>>264 うちのOp1210は11度も差があるので、普通だと思います。
>>264 クーラーが平らについてなかったりグリスの塗り方が均一じゃないと温度差が大きくなる。
>>267 そうなんですか?
ML115に刀2やらのプッシュピンを押し込んだ経験がある人なら
分かると思いますが、あれってインテル製のマザーボードへ
押し込むよりもきついので相当なテンションがかかっているはず。
平らにくっついていないとか、グリスが均一に広がっていないという事は
無いと思うのですが・・・。
>>268 ヒートスプレッダ内部の問題じゃないの?
>>250 4cmファンをガムテでヒートシンクに固定でおk
マジなんだなこれが
>>267 何スレか前で似たような話なかったっけ?
あん時は「そんなには変わんねえ」って結論だったような
>>268 刀2の取り付けは結構な力が必要だよな。
机とかにMB置いて押し込んでも簡単に入らない。
だから俺はMBの裏面を5本指の先で支えて挿し込んだ。
この方法は案外簡単に入れる事ができた。
だが最初無理にプッシュピンを押し込んだせいで、若干基盤が破損したが無かったことにした。
>>270 ガムテープだとヒートシンクの熱で溶けたりしない?
といっても、接着剤など使ったら余計溶けそうだしやっぱりガムテープなのかな。
ところで、ガムテープって紙タイプと布タイプがあるけどどちらがお勧め?
主観だが、ガムテープは劣化して、カチカチになりそう。 しばらくしたら、カツーンと音がして落下するんじゃね?
耐熱テープを使え
ガラステープは?
ノーマル仕様にXP入れて数ヶ月普通に快適だったんだが、ここ一週間変な感じでフリーズ落ち頻発 昨日、買ってあった定番ファン付きチップセットクーラーに換装したら今のところ快調 まさかな・・・ ただ残り2台も至急換装予定です
つカプトン 一巻なんか買おうとすると、ML115がもう一台買えてしまうかもしれんがw
結構ガムテ使いって多いような。 でもガムテとかの粘着テープの類は、経時劣化。 更に熱で糊そのものが劣化。 いわゆるガムテープをひと夏熱気のこもるところで暴露してみ。 どうなるかよーく分かるぞ。 とてもじゃないけど、ガムテで固定は自爆行為だと思うが。
釣り糸でもタイラップでもいいんでない? 刀2に換えた組だけど、みんなプッシュピン使ってるのね。 純正のステーを流用してネジ止めしてるわ。 締め付けは手ルク締めだけど・・・
勉強になるなあ
284 :
264 :2008/05/07(水) 00:11:49 ID:6rFnsQ4t
100均のアルミテープじゃだめなん?
>>270 発想を変えれ。 シンクにファンを固定するんじゃなく
L字アングルにファンを付けてケース底面に固定して
ファンをシンクに近接させれば良いんだ。
最悪、夏場はサイドパネルあけてクリップ型扇風機を吹き付け。これ最強。
最近扇風機出したからファンの音が気にならなくなった
ML110G5の説明文見て吹いた 「PCクラスの静かさ サーバでありながら、デスクトップPCクラスの動作音」 やっぱ、ML115は五月蝿いよな、事務所には設置できないだろう マシンルームなんか中小企業は確保できないからな
ついにみかかも弾切れか?
すまん、さっき見たら取り寄せだったんだが
チップファンは必須、吸出しでね! 自分も純正ヒートシンクに木ネジで取り付けしました。
ML115が脱皮する季節が近づいてきましたね!
ML115を越夏させるには、夏眠させるたほうがいい
チップセットのヒートシンクへのファンの取り付け 俺は針金(荷札の尻尾)をファンのねじ穴から シンクのピン受けにまわして固定してる。 針金はクリップを伸ばしたやつでも良いかもしれんが ちょっと硬くて捻るの大変。 電気コードを括るやつも使えるだろうけど これは万が一を考えるとビニール被服を剥いだ方が良さそう。
チップセットにファン付けないで、青笊だけ付けてる人いない? どんな感じ?やっぱファン付けないとダメ?
300 :
不明なデバイスさん :2008/05/07(水) 11:32:28 ID:JRFrGNOw
>>296 転ばないためには、眠ってろってかw
全ては転んでから、考えればいいのに。
心配のし過ぎで逝く前に逝ってる香具師大杉w
純正シンクにファンねじ止めがいちばん楽っぽいのに。 ふつうにやればコア掛けなんてさせないよ
302 :
不明なデバイスさん :2008/05/07(水) 12:05:22 ID:ltVwypB5
そもそもデスクトップ化するとチップセットがより発熱するのでしょうか? (素人ですいません)
素人なら猿スレ行け
VGA増設したりHDD増やしたりしてる人はチップセット冷却必須 そろそろ目玉クリップぐらいつけないとやばいお
ファンを3つほど増設したはいいが キャプチャーカードがノイズを拾ってしまうのであった まあ録画自体は家電レコでやってて視聴用なんでそんな実害はないが
すいませんちとお聞きしたいのですが バックパネルはWiki見ると一体型ってなってるんですが マザー側に一体型? それともケース側? 文章だけだとどちらとも取れるんで確認された方教えてもらえますか?
307 :
不明なデバイスさん :2008/05/07(水) 12:19:46 ID:ltVwypB5
その条件に当てはまる人は対処すればいいんですね、ありがとうございます。
去年の夏は何の問題もなかったけどな
じゃお勧めのシンクは?
310 :
不明なデバイスさん :2008/05/07(水) 12:31:05 ID:2NAAHbfz
バックパネルはケースと一体。
行き成りBSODで落ちる(画面が乱れたり等、兆候は全くなし) OSが起動しない しょうがなくOS再インストールするもインストーラーの青画面でBSOD 何回か再起動してる内にエラーが出なくなってインストール完了 ってのを去年の9月下旬頃に一度だけあったんだけど、これはチップセットの熱が原因だよね? CPU・FANはデフォルト グラボ Geforce7300GT ファンレス メモリ sanmax 1GBx2 memtestでエラーなし
ダメなやつは何をやってもダメ。
メモリとビデオのせい。 ECC512MBだけでやってみろ。
>>298 ML115 では無いけど、昔 ASUS の A8N-SLi Deluxe てママン使ってて 8000rpm で回る
チップセットファンがぬっこわれた。
それに気付かず 2〜3 日常用してから青笊のファンレス化したことがある。
ファンレスでも夏を余裕で越えた。
ML115 も青笊付けようと思ったけど VGA とモロ干渉するサイズなので却下しますた。
デフォのヒートシンクにファンの分を足した位の高さじゃないと VGA 増設する人はキツイ感じが
するんだけどどうなんだろう。
目玉クリップに銅でできてる10円をくっつけたらどうかな
ホームセンターで銅板とかステン板とかの小さいのが150円でぐらいで売ってるよ。 あれ挟んだら効果あるんだろうか?
317 :
298 :2008/05/07(水) 17:44:41 ID:T6HUuUPN
>>314 VGA刺さないなら、青笊でもいける感じみたいですね。
ファン付きのほうが安心だけど、回転物を減らしたい気がするもんで。
ためしに10円玉のっけてみた
それじゃ目玉クリップもやばいのか
実際問題、そんなに気にしなくてもいいとは思うけど ちゃんと使われてる金属を知っておくにこしたことはないんじゃないかな 素材にもよるわけだから 錆びた10円玉置くだけとかだったら全然熱放出の効率悪いし 錆うつりがおこる可能性ばかりが高まるってことになると思うよ
ちゃんと歯磨き粉で10円玉磨いてるぜ!
そういう問題じゃないだろw 4cmファンくらい買えよ
もうこれ以上買ったら負けかなと思ってます。
俺は8cm角ファンを両面テープでケース底に貼り付けて、 斜め横からチップセットに風を送ってるが。 チップセットが低い位置にあるマザーでは結構有効。
秋月ファン売り切れたので、涙目になりながらsofmapのmini-kazeぽちった 10個まとめ買いしとけばよかった;;
しょうがない とっておきのギザ十使うわ
10円玉か、そういえば昔うちの学校じゃ目蒲線の電車を使って、 10円玉をうすく変形させるのがはやってたな。
チップセットにファン付けてみたけど さわってみたら、かなり熱いなw 夏越せるか不安だ
>>329 ファンの風当たってないところは熱いけど、ファンレスの触っていられないほどの熱さは無いはず。
ずっと触っていられる程度の熱。
風が抜けるところは更に温度が下がっている。
「たぶん」大丈夫。と俺は思っているw
ML115を使っているんですが、オンボードメモリにメモリを割り当てすることは 出来ませんか? DVDがみれないorz
鯖でDVDとな? HD3450でも買ってこい
>>330 つける前はヤケドするぐらい熱かったから
多少は効果あるようですね。
まぁ 壊れたボロマザーから再利用したファンだから
あんまり期待してないけどw
>>319 そもそも純正CUPヒートシンクが銅とアルミで出来てるんだが…
水ぶっかける人は要注意ってことだな
336 :
331 :2008/05/07(水) 20:19:16 ID:tvEy6i8d
調べてみたけどML115はVRAM固定みたいですね ありがとうございました
337 :
不明なデバイスさん :2008/05/07(水) 20:56:10 ID:Whhkvyew
ML115はもぉ買えないんですか?
なんかいろいろパーツ買い揃えてたらもう一台買えるぐらいかかったぞ
うーん、もう1台買うのと、今ある1台をパワーアップさせるのは別問題だと思うんだよ。
秋月の現品限り40mm角 ブラシレスDCファンっていつ売り切れたんだ? 最近暑い日が続いてるから地味に需要が増えたのかな 純正の煩いファン回しててもアイドル時で80度超えるからそろそろ対策しようと思って 日曜に八潮の支店?の方で3つ買った時にはまだ在庫あったと思ったが…
>>334 CUPにヒートシンク付けたら紅茶も冷めてしまいます。
おまいら本当にML115愛してるんだなw
秋月ファン店舗にはまだあるのかな ネット通販からは昨日にはもう消えてたよ
4月の電気代を見て改めてML115はいい買い物だったと思った。 4月の初めから本格的に24時間休みなく運用した結果、電気代が2000円も下がった。 今までがPen4の2.8GHzの爆熱だったわけだが、ここまで安くなるとは恐るべし・・・ ML115の構成はHDD2台とメモリ1G追加、CPUクーラーとリアファン交換、ビデオカードは余ってたGF7600GSのファンレス。 デフォでは7600GSはヒートシンクが裏まで回ってるので干渉したけど、 CPUクーラーをC2Dのリテールに交換したところ干渉は回避できた。さらに温度も45℃で結構冷える! かなり静かで省エネだし最高だ!!
24時間運用ならビデオカード外せよ
5/4(日)で店舗で買ったときにはまだ一杯ありました。10個で600円だったけれど、 そんなにいらないと思い、3個だけ。これ知る前にMini-Kaze買ってたので。
24時間運用のFTPdHTTPd鯖だけどグラボは付けてるぜ ファイル内容チェックするのに必要だからってのもあるけど
Windowsで鯖なんてやめとけ
なんか押し入れの奥から AC100V の強烈な 14cm 位のファンが出てきました。
GWで暇だったし買ってからずっと放置してたML115を弄ってやったわ。 チップセットにファン取り付けてグラボにHD2600XT(笊)、サウンドカードに SoundBlasterLive5.1ch増設・・・全部余り物。 笊化した2600XTの取り付けは工夫が要るな。 かなり上のほうが出っ張るから当然CPUヒートシンクに干渉する。出っ張りをやすりで削る必要あり。 次はやかましいケースファンをなんとかするか
353 :
不明なデバイスさん :2008/05/07(水) 22:54:47 ID:I54qzAHs
今のが売り切れなきゃ次はないのかな NTT みんな買い控えてそう
>>354 3月末までの熱狂があったから
余韻を楽しんでいるのさ
久しぶりに来て
>>276 と
>>311 にこの流れを見てかなりドキッとした。
最近やたらと暑いしな。
一応、応急措置でUSB扇風機を内蔵させてみた。
ただこれで症状が緩和された日には、、、今までゴメンよ(ノω`●)ML115
>>358 ブルドックソースかマヨネーズでいいだろ
タバスコだな
醤油だっ
酸素のなんたらとか言うので洗ったら余計ひどくなったことならある
オススメのファンサイレンサーってない? もしくは展開図書いて自作した人いたら図面ください それに吸音パット貼り付けて使わせて
チップセット冷やすのにUSB扇風機が役に立つ
今日届いたんで早速いじってたんだけど、 玄人GF8400GS-LE128Hを付けると チップセット用のファンが付けられなくなる。 とりあえずケース上部からファンをタコ糸でつるしてるんだけど さっき地震もあったし絡まりそうで怖い。 なんか良い方法ないかな
>>365 お風呂なんかで使う吸盤を底面に貼り付けて
そこに針金よじった簡易フレキシブルアームつけて
その先にファンをつける。
>>366 それいただき
吸盤2個に針金で固定すれば安定しそうだね。
他のケースにも色々応用できそう。
明日早速買ってこよう
ML115使い達の機転に脱帽するぜ。
XP SP3をWindows Updateからインスコしてみた AVGだけ事前にアンインスコしといただけで特に問題なく完了 さてこれで少し様子見しますか
SP3ならもう2週間前から使ってるが問題おきてない
メモリが値上げしてるから、買い込んでおいたほうがよさそうやね
DDR3を前に在庫はけさせたいだけだろ
ML115で後3年は戦う予定なんでその頃には DDR3も安くなってるかな
64bitが主流にでもならないとDDR2を4G積めば十分だよね
3年後ならメモリ4Gぐらいマザーにオンボードでついてんじゃね。
LFBの話ですね、わかります
>>140 横方向に積めば自身のときも安心じゃね?
>>377 丁度家具と家具の合間に隙間があってそこに積んでるんだ
一番下の ML115 がトチ狂ってサイドパネル開けるときが来たら大変そうだな
背面のケーブル接続はどうやってんだろう
ML115を縦に3台積めば…ほーらこの通り! お部屋の隙間も無駄なく利用できて、 これでお値段たったの1台15,750円! 15,750円ですよ奥さん!!
ML115のファン音も扇風機のファン音と相殺されて最近はめっきり気にならなくなった
ML115 にGeforce7900GS(Leadtech)とRadeon1950を載せてみた。 装着は問題ないが、1950には6Pinの電源供給端子があって、 ML115には無いので、電源交換か、アダプタが必須。とりあえず 電源交換してみて、動作を確認。7900GSは問題なし。
アンダークロックして家鯖にしてる人多いと思うんだけどギリギリでどこまで下げれてる?
>>384 定格で使っても1GHz動作しているから気にして無かった。
出来るだけ省電力にしたいから800MHzで使ってるんだけど、 ファイル鯖だからほとんどアイドリング状態なんだよねぇ。 あんまOCとかしたことないから電圧どこまで下げれるかわからんくて怖くてさw
家のは0.8V0.8GHzで問題なく動いてるが
1.00vで起動しなかった。1.1v定格安定(熱下げたいからダウンクロックしてる) 0.80v(下限)で安定する個体もあるらしいな。
DELLのPowerEdge T105対抗でG5出してこないかなぁ。
俺もFreeNASで使ってるからクロック下げてみるか やりかたよくわからんけどw
EMSメモリ思い出してワラタ。 16bit MSDOSに32bitエクステンダー入れて おお、プリメでFD交換回数が減ったと喜んでたな。
仮想86モードのEMSかい
>>392 とりあえず入れてみた。なんか動いてるっぽい。
xp32bit SP3で、2GBx2実装
ram4g.reg入れて、767MBのRAMディスクが確保された。
メモリ8G挿してちゃんと動作するVGAって無かったっけ?
HPはまずチップセットを変える作業からはじめようか
CCNA とってサポート出来るくらいいい資格だっけ?? NE してたけどこんなもん取ってないからしらんが。
チップセットって欠けたら実際どんな問題がでるの? FANを付けるときにヒートシンク思いっきりグリグリおしつけたから 結構気になってるんだよね
>>402 まともにOSがインスコできなくなる, 処理が異様に重くなって固まる, BIOS画面で固まる
起動時に画面が真っ黒のまま進めない、突然ファミコンバグ画面みたいになったりする, etc...
>>403 なるほど
使い物にならないようになるわけね
うちのは機嫌よく動いてるっぽいから安心した
さんきぅ
>397 血涙出るほど同意 GB単位の作業用ドライブがほしい今日この頃 WikiにあるX300SE BULKでも探し出すか? あ、デバイス13で対処できるやつでもいいのか… うおおどれだ
ゲーム用PCにしてるから、X300SEも無理だな・・・
NTT-Xがついに△在庫僅少になった
G5は連休明けて14日くらいの発表か
G5のキャンペーンがあるとしたら去年と同じ7月ごろかな。
お前らまだPCI-Ex機能対策されたML115 G5に 何を期待しているのか・・・・。 おめでたすぎる。
DELL社員Z
DELL鯖に用ないな。
傾き続けるのには訳がある 続きはWebで
鯖2008(Aero使用可)サポートなのにPCI-Ex16廃止とかありえんだろ むしろBIOSがSLP2.0対応だったりしてさらに遊べそうな予感 ほんとメーカー製PCはたまんねえなw
linuxのディストリビューション入れるときにめんどくさいから、 vramを倍にしてほしいなあ。
>>415 標準搭載のマザーでここまでできるもんなの?
それとも残ってるのはケースとCD-ROMドライブくらいとか?
秋月の40mmファン復活してるな、店頭在庫も本店と分家共に豊富だったよ。
RAMディスクの宣伝うざい
ML115スレとν速に張られてるのは確認した 64bitXPってゲーマーなら色々不便なのよね。俺も32bit環境に戻ろうかと思う
>421>423 ν速民についカッとなってやった。マジごめん。 >424 コピペ
>422 もうmini-kaze買ってしまったよorz
ML115のお陰で初めてメモリ2Gを体感できたよ どうも3500+が非力だったんじゃなくてメモリ不足が問題の元凶だったようです
>>427 なんじゃそりゃ(´・ω・`)
4850eは14日発売だって。どんだけ待たせたんだよ。
こんなん買う人いないのか。
>こんなん買う人いないのか。 意味不明w
XP/SP3をAMD製CPUで使うと勝手に再起動がかかってしまう等の不具合をチラホラ目にするけど、このスレにもそういう人いる?
はいはいNGっと
>>430 そんなんだったら大騒ぎになってるだろうなw
ちなみに上のほうに出てるRAM Disk、もちろん使えるけど、
2G×2とかでVGAとの競合がある場合、競合の解消にはならない。
VGAを見失った状態のままRAM Diskが使えるようになるだけ。
Boot.iniに/paeとか/maxmem=2048とかやっても競合は解消しない。
この機種に限ったことじゃないけど、5秒押ししないと電源切れなくなるようなごっついフリーズすると、 再起動後にたまーにHDDを認識しなくなることあるけど、あれって何なんだろう? 電源OFFや電源コードを抜くだけじゃ回復しなくて、ケース開けてHDDの電源コネクタ挿し直さないと 回復しないのが不思議。何かこう、「良くない波動」が溜まってるみたいな。
ML110届いたけど、外箱デカイ・・・ すぐに捨てたいところだけど、初期不良用に箱とっておけって書いてる。 みんなもこれ、とっておいてるの?
>>433 再起動まで多少待ったほうが良いかもね!
>>433 ディスクがいかれてるか、ケーブルがやばいんじゃね?
440 :
不明なデバイスさん :2008/05/10(土) 12:11:47 ID:nZ6wlN2H
>>436 「初期不良用」なんだから、初期不良がみとめられなかったら
もういらないんじゃない?
>>440 保障期間内に壊れたらHPが直しに自宅に来るらしいから梱包する必要ないしな
ML115の箱はうちのジャンクボックスになってる。 割と頑丈だし便利。ソケAマザーとかAGPのグラボとか投げ込んでる
動作報告 OpenSolaris 2008.05 (Indiana) ML115にビデオカード Radeon X300 刺した状態でLive CDが無事に起動。もちろんGUIで。 そこからHDDインストール作業も無事完了。 ビデオカード刺さずにGUIで起動するかどうかの検証は気が向いたらやってみます。
445 :
不明なデバイスさん :2008/05/10(土) 14:11:40 ID:zVsmX/4b
自分のした処置の意味はわかりませんが報告です 方法はwikiに従いました MSIの6600GT128MBとjetramddr2-800 2gbx2の組合せで HALを標準PCに変更したところuxga32bitの表示ができました 変更前のHALはACPIユニプロセッサと表示されてました インストール後です
447 :
446 :2008/05/10(土) 15:54:37 ID:oR+HB9FK
変更前はアドレス?が競合して、VGA?が不明になってました sxgaで出力されていたようです。
>>432 だめか
G5でも無理そうだし
メインPCにML115は向いてないか
Remapの意味分かってない人多いな。。 ML115はRemap対応しているのに。
メモリ4GB挿して64bitOSでOSから4GB見える PCは全部Remap対応してますよ。対応して なかったら64bitOSであっても3.0〜3.5GB程度 しか見えません。 RemapってのはHWがリザーブしている領域 を使えるようにする機能だよ。
ML115のフロント下部にL字突起した金具部分があるけど、 あれって、切り取って、ケースに9cmファンとか取り付ける なんてありなんだろうか? 実際に試した例ってある?
>>452 さんきゅ。俺もいろいろ回ってみた。
Remap対応=他のハードウエアとの競合回避可能だと思ってたわw
未知のBIOSも期待できそうにないんだなぁorz
>454 前スレにあった(画像あり)。リベットをリューターかなんかで削り取るのだそうだ。 俺もやりたいし工具もあるけど、全体の強度が激減しそうでためらってる。
在庫が△になったと聞いて、4台目ぽちってきました!
458 :
不明なデバイスさん :2008/05/10(土) 19:42:28 ID:aMk5iybx
>>422 さっそく注文した。
送料込み570円わらた。
>>458 いや、ここで10個以上注文して単価をさげなきゃ。
大人買いしてML115オフで名刺代わりに配るだろ…
MADE IN TOKYO シールも持参必須か。
で 何時にする。
>>457 在庫が△になるのは買わす為の作戦、そのうち○に戻る。
110Gdの方は在庫切れになっても数日するとすぐ△に復活する、あこぎな商売だな。
>>463 売れ筋の商品を補充しない店はない 入荷しない商品なまだしも
>>463 必要になったからポチったというのが本当の理由ですが。
ML115は流石にNTTXの在庫が切れると、標準価格に戻るんじゃないかな。
ま、TOPページのリンクが消えたときが、本当の戦いの始まりだとは思うけどw
うお〜! 完全とまでは行かないけど、 XP32Bit+メモリ4G以上(今はとりあえず2G×2+1G×2の6G)+サファHD3870での競合、回避できたかも! もうちょっといろいろやって詰めてみる。
ジャンボフレーム使いたいと思ってGbE-PCI2買って付けてみたんだが watchdog timeout と出て、さらにMACアドレスが0オンリーになってしまったんだが FreeNAS これの原因わかる方いますか?
うまく挿されていないんだろう 気合で挿しなおせ
>>463 あこぎというか・・・
ダイワボウ内部もすでに発注出来ないのだが?
在庫なんとか給料日まで持たないかな IYHしすぎで現金がないが一台必要なんだ
2000円引き+振込み選択可能まだー? 今のうちにXPhomeのDSP版だけ押さえといてもいいかな…
秋月のファンとヒートシンク,どうやって繋げるの?
>>473 ちっちゃい針金クリップがオススメ
詳細はWIKI見ればわかる
>>469 PCIスロット2箇所さして確かめ、別のPCに刺してたGbE-PCI2で2箇所
と試してみたがいずれもそうなってしまったんですが…
>>475 そこまでやってボードの初期不良ということは思いつかない??
>468 GbE-PCI2 で watchdog timeout は ML115 にかぎらず、よく出る。 素直にオンボード使えよ。ジャンボフレーム無しでも GbE-PCI2 より速いぞ。
478 :
不明なデバイスさん :2008/05/11(日) 00:16:25 ID:G0IIjcpp
超既出だな。
>>477 そうだったんですか wikiの動作報告にあったんで使えると思ったのですがね…
オンボードに戻ることにします。
回答ありがとうございます。
ジャンボフレームなんて飾りですよ、 偉い人にはそれがわからんのです。
GbE-PCI2を取り付けたPC(Pen3 1GHz)から オンボードのML115への転送をよくしてるけど 最高20%だから200Mbpsくらいしかでないなあ。 あきらめてるけど。
本体15Kで安く済んだな〜wって思ってたら 何時の間にかHDD500Gケーブル込*3、メモリ2G、サウンドカードで32k余計に使ってしまっていた・・・
100M越えをしているならそれでいいじゃないか
>>484 GbEのスレを見ると600Mbpsとか出てるみたいなんだが
どこが問題なのか探る手間をかけたくないなら もう一台ML115を買えばいいじゃん
>GbE-PCI2を取り付けたPC(Pen3 1GHz) PCIスロットという落ちだろw
>>486 ML115は4台持ってるよ
家の中にPCが20台くらいあるわ
>>487 PCIスロットだとそのくらいが限度なのかな
HDDが遅いとスピード出ないってのもありますね。 NICスレの住人はスピード出す為にRAID組んでる人もいるし。
GbE-PCI2 のLinuxドライバはまだ熟成されてないのでスピードが出ない。 Winドライバだと問題ないはず。
Pen3のスペッコ不足とか
>>478 G5かぁ
いつ頃日本デビューかなぁ
みかかもすぐには安くしないだろうけどなぁ
マザーとか変わってるのかなぁ
はやく3コア以上載っているCPUに対応してくれればいいのに
LanPort2つにしてくれればよかったのに…
G1→G5の主な変更点は最小構成で
CPUがAthlon64 3500+(2.2GHz)→SempronLE1250(2.2GHz)
メモリがDDR2 667 ECC→DDR2 800 ECC
HDDが80GB→160GB
光学ドライブがCD-ROM→DVD-ROM
これらはG1でもパーツ変えれば同じに出来る
あとPCIスロットが32bit133MHz対応!
ただ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1206969154/308 オンボのVGAがメモリシェア32MBになったとか、
PCIが1つに減ってPCI-eがX1,X8,X16の3つに増えたくらい
しかし、光学ドライブ含めて全てSATAなんだよな
PATAポートはあるのかなあ
自己解決 ML115 G5にPATA(IDE)ポートはない
>>496 >CPUがAthlon64 3500+(2.2GHz)→SempronLE1250(2.2GHz)
これは性能・省エネ性ともグレードアップしたと考えていいの?
499 :
不明なデバイスさん :2008/05/11(日) 08:29:21 ID:7fo3MkUm
>>498 性能を若干犠牲にしてでも省エネしたかったんだろ
DDR2 667と800って体感できるほどの差があるのかな?
>>499 即レスthx。
SempronLE1250ってかなり省電力なんだね
ファイル鯖兼動画再生機兼エロゲマシンとして使うには十分良いかも
重い作業は向かなさそうではあるけど、そういうの興味ないからOK
>>500 最近667 2GB*4から800 2GB*4に換えたが、差は無い
>>502 そっかー2G増設しちゃおうかな
DDR3待ちだったけど今ぐらいまで下がるのに数年かかりそうだし
>>502 WEB鯖ならメモリが多ければdiskキャッシュも大きくなるから
処理は高速化するしHDDのアクセスも減る。いいこと多い。
>>498 鯖は24時間365日稼動前提だから、表面的な処理速度より低発熱低消費電力が当然
電圧下げてほとんどアイドルで使う分には消費電力は誤差レベル グラボ載せないとか2.5インチHDD使うとかファンの電力絞るとかの方が重要 電源の変換効率の方がよっぽど問題
うちのML115鯖はBE-2400乗せてCnQ使ってシステムドライブは2.5インチだよ メモリはDDR2-800で2GB*4だけど
5/14に4850e(2.5GHz,TDP45W)が約\1万500程度で出るみたいですよ、奥さん
奥さんには、友だちからもらったとか、会社から預かってるとか言わなきゃいけないんだよ。
掃除してるんだよって言えば CPU なんか分からんだろw PC の良いところだ。外見変わらずして中身をこっそり変えられる。
>>513 箱がでかいからばれるだろ!
もっと良く検討しないとだめだ
CPUだけなら買い物行ってるときにとかいろいろ有るだろ?
どこにつけるの?
>>514 俺は嫁さんに ok 貰ったからポチれた。
あの箱が届いたときに「いいなぁ」と言われた。
もう一台欲しいと言ったらもうだめって orz
518 :
466 :2008/05/11(日) 15:15:45 ID:b6i/jgR3
>>505 追加メモリ買いに行って来てMemtestしたり、
HDDが全部PIOモードになっちゃったりで時間かかったorz
で、無事に2G×4の8G載せてOSが3.23G認識、残りはGavotteでRAM Disk4.74Gにできた。
XP32Bitで多少の不便はあるけど、自分は満足。
でも、その方法は・・・書くと「氏ねヴォケ!」だの「そんなん常識」とか連発しそうでorz
自分の勘違いというか、無知が原因だけどorz
そんなん常識
氏ねヴォケ!
いてまうど!
釣れますか
いやそれほどでも
>>517 嫁に「キミのために欲しい」って言ってやれよw
526 :
466 :2008/05/11(日) 17:20:07 ID:b6i/jgR3
あまりにも予想通りの流れになっててワロスw
>>524 そうだよね。叩かれるの承知で書く・・・長文でごめん。
やったこと: 非ACPI(MPS MP)でドライバを再構成。
そんなの常識、Wikiにも書いてあるって言われそうだけど、「ACPIを切る」ってのが
わかってなかったみたいで、単純にBIOSでACPI ObjectをDisableにすればいいと思ってた。
HALの件も書いてあったけど、Windows2000での事かと思って深く読まなかったorz
んで、ACPIをDisableにしても全然変わらないからダメなんだと思ってた(デバイス13もやった)。
最近のGavotte騒ぎでHALの事が結構書かれてて、自分のを見たらhal.dllだった。
マルチコアの状態でXP入れたのに標準PCのHALっておかしくね? と思って
ttp://itaya.corso-b.net/TIPS/TIPS018.html や
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/setup.html#825 を見て試した結果、Halmps.dll(MPS MP)を使うようにしたらVGAを認識するようになった。
3500+のシングルは試してないけど、Halapic.dll(MPS UP)で行けると思う。
ちなみに、BIOSのACPI ObjectはEnableのままです(ACPIを使わない場合は関係ないみたい)。
環境(メモリはすべてPC6400)
1台目
CPU: 6000+、VGA: 玄人志向GF8600GT-E256HW、SOUND: SB5.1VX、電源: ノーマル
メモリ: CFD FIRESTIX FSX800D2B-K2G(1G×2) + CFD Elixir W2U800CQ-1GLZJ(1G×2)
このマシンはCFD Elixir 1G×2 + CFD Elixir 512M×2の3G構成でも8600GTを認識しなかった。
2台目
CPU: 6400+、VGA: SAPPHIRE HD3870 1スロット(11122-03-41R)、SOUND: PRODIGY HD2 ADVANCE
電源: Seasonic SS-600HM、メモリ: UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800(2G×2) ×2
このマシンはUMAX Pulsar 2G×2でHD3870を認識しなかった。オンボードVGAならOK。
今は両方とも後付けのVGAを認識して、メモリ4G以上で動いてる(XP SP3 32Bit)。
もしかすると自分と同じ勘違いをしてる人が他にもいるかもしれないですねorz
527 :
466 :2008/05/11(日) 17:28:09 ID:b6i/jgR3
追記 とりあえず自動で電源が切れなくなるし、ありもしないフロッピィドライブが 出現するのはWikiのとおり。 CnQも使えなくなる < こいつは性能よくないんでCrystalCPUID使うから問題なし。 あと自分は、HALを変えての再構成でHDDが全部PIOモードになっちゃった < とりあえずnForceの700 シリーズ用のドライバからIDEだけ入れて解決・・・PIO病でググって処置すれば治ると思う。
>>517 夜のお勤めを頑張れば良いって言うかもよ?
結婚して3ヶ月以降の夜のお勤めは苦行って聞くがw
魔法使いになってしまうよりずっと好いと思うが…ヽ('A`)ノ
夜のお勤めもう半年以上してねーーーー!!! 今度給料入ったら頑張るよw
アッー!
533 :
261 :2008/05/11(日) 19:58:00 ID:xX7yZBTX
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < Hop Step campaign 4まだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 愛媛みかん |/ くそータイムアウトだ。キャンペーン期待して待ってたのだが、、 HDD3台詰んでRAID5が条件だったので、Dell PowerEdge 840 で見積作って会計に渡した。
534 :
不明なデバイスさん :2008/05/11(日) 20:33:39 ID:5KyvmgdE
>>496 >PCIスロットが32bit133MHz対応!
kwsk!
5V対応したの?しかしslot数減るのは困るなぁ。
535 :
261 :2008/05/11(日) 20:41:10 ID:xX7yZBTX
PCI-Xも使えますよってことじゃないの
だけど32bitスロットですよとか?
ファイル鯖にしてたマシンの調子が悪いので みかかにまだ残ってたので2台ぽちってきた
>>537 でも今のML115でも一番下のスロットはPCI-X使えるみたいだし、それを引き継ぐってことじゃ?
OSのみインスコして、ベンチで負荷かけても問題なし!でしばらく放置してたんだけど、 メインにしようとアプリとかUpDateかけてたら、一瞬ブルースクリーンになって再起動。 なんか不安定になったから、もう一度OSから再インスコしたら、インスコ途中でコケる。 ビデオカード以外のカードを抜いて試してみたけど、同じみたい。 残るはCPUとビデオカードかなと思うんだけど、同じような感じの人いませんか? 途中まで安定してただけに、原因が分かりません。 環境はこんな感じ。 CPU Athlon64X2 5000+ Mem 純正512MBx2 VGA ゲフォ8600GT S/B Audigy2 OS XP SP2
チップセットを冷やせ
半刺しなんじゃねーの?
DDR2の価格が上がってきましたねぇ〜 8Gにしたい人は今のうちに買っておくのが吉なのかな?
案外、
>>542 の云う通りか、メモリ不良。win3.1の昔、インスコ途中でこけるとか
再起動の時にもこけるなんて症状が出まくって、メモリテストとかしてメモリ不良
だったのを突き止めたことがある。販売店にメモリ持って行ったら横柄な感じで
そんなことアリエナイとか云われた。実際テストしたら納得してたけど。メモリのソケ
番は1324の順だけど、適当に差し替えてみるといいかも。
あと、CPUクーラーの半生固定の可能性もあるね。温度が上がるとアポーンw
>>540 です
チップセットは横にファン置いてるし、ここ数日涼しいので熱暴走では無いと思います。
CPUの半刺し・・・はあり得るかも・・・
CPUクーラは触ったら少し暖かいから、たぶん大丈夫。
メモリも一度memtestかけてみます。
とりあえず、一度CPU付け直してみますです。
OSのインストーラーがこけるメモリエラーはmemtestはパスする事が多々あるから気をつけて
1 台できたら OS 入れる前にやること。 UBCD ぶっこんでブート。 Memtest86 してみる。 CPU Stress してみる。 HDD 系の診断テストしてみる。 こんな感じで初 ML115 が来たときはもうね、メモリ刺してたらテスト。 CPU 換装したらテスト、VGA さしたらテストってもうね疲れる位テスト重ねて OS 入れた。 WindowsXP (笑 を。
つーか、付属のCDで立ち上げれば診断テストできるのに。 結構いい加減だけど。(w
どーせLinuxをHP専用にカスタマイズしただけの ものだし、ubuntuのCDにオマケで入ってるmemtest86 でも良いんじゃね? smartctl -t selfも出来れば尚良かったけど。
>>550 じつは付属の CD-ROM は未開封という…
鰤の X2 5600+ が 20 日にでるってばよ奥さん! そのうち鰤の 6000+ まで来るらしいわ!
CPUファンとケースファンを両方とも鎌フロゥの超静音に換えたんだが、 前者は夏厳しい悪寒…
>>555 3DMark06とかFFXBench3とか真夏に走らせると、まじ爆走するかもね。w
ちょっと古めのグラボRadeon1950で3DMark06走らせたんだが、他併用の
無停電電源がのっけからピーピー鳴り出しやがんの。GPUだけで100W超、
70度+とか逝ってるんだろうな〜。ちなみにスコアはデフォの3500+と3GB,
WindowsXP環境で4004。ここの住人はML115共通なんでベンチマークを
取り合って公開しあったりするとwiki的にも面白いかもね。
>>556 最速 ML115 ランキング for Windows ですかぁ!!
Linux 系なら SQL ベンチでいいな。
そんでもって、鎌風の風PWM DFS922512M-PWM だが、面倒なんで通販しようかと
思って調べたんだが、価格表示の最安はどうもみかかっぽいと思た。が違う。
http://nttxstore.jp/_II_YZ12319755 \651
ところが、なぜか、個数を何個指定しても送料が\630かかる。試しに999個注文
設定にしても、送料は630円。ワロタ。個数で計算すると現金支払額はみかかが安い。
1個:みかか:1281円。祖父:1405円
2個:みかか:1932円。祖父:2285円
3個:みかか:2583円。祖父:3165円
4個:みかか:3234円。祖父:4045円
5個:みかか:3885円。祖父:4925円
ところが祖父はポイント15%なのでこれを現金値引きとみなすと748円換算。すると
6個買いまでは祖父が割安。1個買いだと祖父でも送料は525円。
1個:祖父:1273円。みかか:1281円
2個:祖父:1496円。みかか:1932円
3個:祖父:2244円。みかか:2583円
4個:祖父:2992円。みかか:3234円
5個:祖父:3740円。みかか:3885円
6個:祖父:4488円。みかか:4536円
7個:みかか:5187円。祖父:5236円
ポインヨはリピーターの為だから無駄になる事多いけどな
560 :
558 :2008/05/12(月) 10:22:13 ID:Po5r2OlY
上記現金支払いの計算に間違い。うーん、頭痛い。w 1個:みかか:1281円。祖父:1405円 2個:祖父:1760円。みかか:1932円 3個:みかか:2583円。祖父:2640円 4個:みかか:3234円。祖父:3520円 5個:みかか:3885円。祖父:4400円 6個:みかか:4536円。祖父:5280円 2個害なら祖父の送料無料がどっちにしても安上がりっぽい。
夏に向かっては静音対策は難しいよなw 秋月の4センチファンだってすんごく五月蝿そうだし ケースファンくらい静音化しても大して変わらないかも・・
祖父でなんか買うついでに買えばよかろう
■おすすめ2ちゃんねる開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
MacBook 73 [新・mac]
メモリの価格変動に右往左往するスレッド 208枚目 [自作PC]
特価品329 [自作PC]
Windows XP 32bitでメモリ4GB越えできることが判明 [ニュース速報]
【店長乙w】楽天市場通常購入 お買い得品 33 [通販・買い物]
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1209443430/l50x ↑なんだこのすれw 安く買えればなんでもいいのかw
>>561 >秋月の4センチファンだってすんごく五月蝿そうだし
すんごく静かですが?
もう4cmファンなくなったっぽい?
>>566 そういやそんなふうなパーツ売ってたな
音静かになりますって。
それは紙じゃなくて金属だったがw
実際売ってるやつは、もっと深かったり、 裏に吸音スポンジ貼ってあったりしますね。 ちょっとダイソーに行って隙間テープ買ってこようかな。 ちなみに材料はアルミ(缶)です。w
>>566 ほんと暇そうだw
それを空いてるPCIスロットのとこ付けたほうがいいよ
とマジレスしてみる
アルミなのね、こりゃ失礼。
>>569 この間のビヒダスの代わりにこれでチップセット方面用のダクトを作れないかと考えてる。
ただケース内部に不安定な金属工作物はちょっとためらいがあるんだよなあ。
572 :
不明なデバイスさん :2008/05/12(月) 16:22:42 ID:PZTJIZVx
Athlon64 3500+(2.2GHz)→SempronLE1250(2.2GHz) これどっちの方が早いんだ?
>>572 前者の方がベンチは良い、後者の方が省電力
>>566 ここでPrimetimeは贅沢だぞ。せめて発泡酒のそれにしないと。
秋月ファン大人気でわろたw
秋月ファンファン
秋月ファンってどこに都立ケルン?
ついさっき、SP3にしてみた。 再起動ループ期待してたんだが、何も起きず。 IEも普通に使えるし、その他異常無し。 ちなみにCPUはML115のデフォ、メモリだけ2Gに増設です。 さあ、お前らもSP3にするんだ!
明日 geno ▼[1台限り!] HP ProLiant ML110 (タワー型PC) …Pentium4 3.0GHz / 1024MB / 100GB / コンボドライブ GigabitLAN / 拡張スロット×5 ¥14,990 ※良品中古 だって 獲得争奪戦ってか
G5、X2 4450じゃないのか・・ デルに対抗できんだろ HA06にカネ落とすか・・
>>581 また、genoの宣伝すか?勘弁してくださいよォwwwww
鯖の中古なんて1000円でも高杉。
その値段出すならミカカで新品買えるじゃん
genoの髪長い丸顔のオタ風店員って、まだいるのか? 昔、自演カキコで叩かれてたっけw
ぬああぁぁぁ genoで窓XP家が\3,990-だっただとぉぉ 本当に売ったのかよ
>>589 >581に突込みじゃないの?そんなあまり物寄せ集めの超糞構成の中古
買うなら素直にML115の新品が買ったほうがいいだろって話じゃね?
でも110で良いって奴なら正直ML115より祖父地図の110新品のほうが
良いよな。最近値上げしやがったけど。
110Ge/C430/512MB/DVDRAM→14,700 2〜3台目ならHDDもMEMも余ってるだろうから結構よさげ 中古よりいいだろ
ほっとりゃ2台24000円になるんだから そうあわてることも無いさ
596 :
不明なデバイスさん :2008/05/12(月) 22:39:13 ID:Po5r2OlY
これで、ML115G5のキャンペーンの早期実施は確実になったな。w
DVD-RAM?これって±R/RWは書き込めないの?
>>595 HDDは無いけどDVD-RAMに保証が3年間か、なかなかだな
まあデスクトップとして使うとなるとスロットを削るか、高いPCIグラボだから保証は意味が無いか
>>581 拡張スロット*5ということは、初代ML110だな。
PCIスロットしかないので、本当に鯖で使う人向け。
まあ、HDDが100GBっていう標準ではあり得ない仕様なのが気になるが。
>>597 DVD-ROMの誤記だとエスパーしてみる
でもマニュアルとかガイドには一貫してDVD-RAMって書いてあるんだよなあ
DVD-RAMドライブをそんなに在庫しているなんて!
DVD-RAMなんですっ!
603 :
261 :2008/05/12(月) 23:05:29 ID:aivJpJtr
↑ 名前欄は消し忘れです。意味ありません。
定期的にAに,Bにとバックアップを取ることを考えたら、DVD-RAMがいいわな。
>>601 少し前まではDVD-RAM非対応のドライブも多かったが
今時ほとんどの書き込み型DVDドライブがDVD-RAM対応してるだろ
>>598 GF6と7シリーズでTurboCache該当カードに関しては、93.71ドライバを
突っ込んだ状態で、レジストリでTC機能をDisableにする事は可能。
* 最新ドライバを使ったりGF8シリーズだとこの技は使えないぞ
だが、正直TCとメモリとの関係とはちと違う気がするんだよな・・・・。
>>601 PDFカタログにはライティングソフトが添付されてると書いてあるから少なくともROMドライブではないんだろうな
>>607 でもDVD-RAMと書くからには書けるのだろうし
むむむ、FDDが1マソ以上だ メモリやHDDよりも高いとは、、、鯖用って特別なのか?
専用スレでやれよ
>>560 祖父の鎌風。さっそく9ポイントに値上げされてるしw
>>612 会社にあるが、普通のUSB-FDDと見た目はかわらん。
なんか違うのかもしれんが、比較した事はない。
光学ドライブ二台目積もうとフロントパネルあけたけどなんか鉄のカバーついてる・・・ どうやって外すんだこれ
>>599 保証を残したければカードの方を加工すればいいだけ
>>617 メンテマニュアル読むか、猿スレのテンプレにある分解動画の「メディアシールド」をみる。
622 :
617 :2008/05/13(火) 01:22:15 ID:dK8FC865
上のCDドライブハズしてネジも外したらできました ありがとう 早速BD積みます
>>622 こ、こ、このブルジョアめぇヽ(`Д´)ノ !!
BD 1 台 ≒ 2 ML115
BD-Rが高いだけでBD-ROMドライブはもうそれほど高くは無い気がする 安いのだと15k切ってるし
>>581 何そのいらなくなったら売りますみたいなごみ
627 :
不明なデバイスさん :2008/05/13(火) 07:10:12 ID:Q5BzljHp
このマシンのAthlon64 3500+だと メモリが366MHzになってしまいますが これを解決できた人はいますか? 教えてください
>603 あれ?X300SEってHyperMemory対応だよね このブロクが間違ってるのか。 >609 ↑から見ても、やっぱりHypermemoryと関係ないような気が… ダメもとでチャンスがあったら試してみようかしら。 1つokなグラボがあるだけに、求めたくなるんだよねえ。
>>627 3500+の中途半端なクロックのせい。
実質732MHzなので我慢する。
>>627 大丈夫だー。俺んとこは 4800+ で 357MHz だ。でも元気です。
ウチのML115は、CPUクロック1800MHzに落としてPC2-6400 1GB×2が1800÷2=DDR2 900=225MHz駆動で動いてるよ
>>634 奇数倍で800を超えることはありえない
800で動かしたいなら3.2G、2.8G、2.4G、2.0G
1.6GHzで800の俺涙目
637 :
不明なデバイスさん :2008/05/13(火) 16:26:28 ID:MmoGQd+j
kiss kiss 恋してねぇよ 空回りのループ 駆け抜ける毎日 走ってる君まで 体が眩しい青空の下で 加速する止まらない 初めてのこの性欲 どうしていい? 分からない 高鳴って体は 今オナニしたいの kiss kiss 恋してねぇよ キモすぎる俺で 時が止まった 消えそうで ここにある キミの体を今ロックした ゆらゆら たまらない 吸い込まれそうな君のおっぱい 抜けそうで抜けない 俺の欲望をはたしてみたい 君だけに、、、kiss、、、届け、、、
AMD PCにAMDチップセットドライバの代わりにintelチップセットドライバ突っ込んだら そりゃ、トラブルも出るだろう。 つーか、SP3入れるまで、よく平気な顔して動いてたな。
ML110G5ってCPUファンレスなんだな 115から乗り換えよっかな
え?
あぁ、ファンがヒートシンクに囲まれてるのかw
ML110G5 CPUクーラーの振動でケースがビビってる
そりゃケースファンの振動だと思うが
1'sに4850eきてるな
どこどこ
thx 9,880か高いね・・・
思ったよりご祝儀価格じゃないな まだ買わないけど
また、x0.5単位の設定がBIOSで出来ない予感
ML110でE7200試した人居ないかな?
ML110G5が届いたので早速FSB1066化を試してみたら成功。 FSB1333化は失敗… チップセット1333対応してるからいけると思ったのになあ… そしてNINJAをバックプレートは付けずにリテンションをねじ受けに直接つけて装着。 ファンレスで起動したら Fan Failed/Missing. System Prepare to shutdown.とのエラーが… POST F1 promptを設定しているのになぜだ…orz
ID:UWZD26DU なにこいつ?
ML110 は専用スレないのか。可愛そうに・・
正しい人
3500+からx2 5600ってゲームとかエンコなどの重い作業以外で体感速度に違いありますか?
ML115に限って言えば、体感速度に一番影響するのはビデオカード だと思う。
シングルコアしか使ったこと無い俺は X2 にしたときの感動が忘れられない。 タスクぼんぼん動かして作業してもサクサク。 CPU のクロックが高ければ VGA の性能も生かせるから高いにこしたことはない。
シングルコアしか使ったことない俺には どんな感じかわかりません
別に110G5もここでかまわんだろ。ソケットとマザーの違いくらいなんだし
>>669 Asus のママンに付いてくる ASUS Probe て監視ソフト
>>670 共通点はメーカーとサーバーということだけです
それなら別に専用スレではなくHP鯖スレでいいわけですが
なぜML115専用スレがあるか考えて下さい
自治もいいけど、一つもML115の話してねーのな お前がどっか行ってくれw 115G5マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>664 3500+は1ヶ月くらいしか使ってないけど
5600+CZ(L2 1M×2)との差はっきり言ってある
でも俺はゲームやるから載せ換えたわけで
実際ゲームやってないときはCQ使ってもサクサクだからいいんだけさ
只このために13000円出してまで換えるのはどうかなあという気はする
低負荷時で×2ならどれも変わらないだろうし
高負荷で使用しないのであれば他の×2でもいいと思うよ
>>674 グラボ何にした?5600+辺りと釣り合うってなると8800とか連想するけど
>>664 あ、言い忘れてた5600+は3種類あるからもし買うならちゃんと調べたほうがいいよ
>>676 ELSAの9600GTです
8800とかいろんな意味で怖すぎ
まあ9600GTでもこの夏不安だけどさ
ちなみに3500+から載せかえでゆめりあのスコア9000も上がったよ
熱もそれなりに上がったけどさ
>>677 9600GTですか。確かに8800は色んな意味で怖いかもw
今は3500+で8600GTだけど、9600GTにするつもりなら1MB*2の5600+がやはり必須か
9600GT安くなって来てるから迷ってはいるんだけど、CPU交換費用も考えないとですね
9600GTが10k前後になる頃には2MBキャッシュ版無くなってそうだし、迷うな・・・
>>678 ゆめりあだけで言うなら5600+CZでも
まだ9600GTの足を引っ張ってるらしい
ドライバー同じでこっちのスコアは60000にギリで届かない
9600GTの標準スコアは61000だそうです
まあ自分としては満足してるから問題ないけど
これが参考になればいいかな
なるほど、5600+でもまだ足りないんですか それならこれはこのまま使って9600GT以上付けるならC2Dで新たに組んだ方が良さそうですね
CPUが足引っ張らなければちゃんと出るよ GV-NX86T256H(デフォでOC版 600/720/1440)で30000超えたし ま、8600GTまでなら確実に3500+のままいけるってことで大満足 SAPPHIRE X1950 Pro (後期型)で38500(テンプレより500少ない)も今さっき報告あったし CPUデフォのままだとここらへんが限界なのかね
ゆめりあベンチは HD2600XT DDR3、CPUは3500+で24000くらいだったな
>>657 9割無理ってか
ハード的には対応出来そうだから、BIOS出ないかちょっと待ってみようかなぁ。
すまんな。ML110専用スレ無くて、情報が散らばってるんだ。
せめてHP鯖スレとか有れば良いんだが、ちょっと仲間に入れてやってくれないか。
専用スレが無いなら建てればいいじゃない
Intel系とAMD系を混ぜるとスレの伸びが良くなるのは事実だがノイズが多くなるのはたまらん
なんかゆめりあスレで暴れてる馬鹿がいるな。華麗にスルーされてたけどw
>>685 立てるほど売れてるのかが・・・まあ今くらいならそれほど気にならないレベルじゃない?
実際115G5が出ないことには話題も尽きかかってるんだし
115G5のカスタムオーダーみたらデフォは宣布2.2Gの512MBメモリからに・・・
このまま来ても魅力無い機種になりそうだなー
ほんと、今は教えて君の大量発生だよなw 何かというと「教えて下さい」「試した人居ませんか?」「まとめサイト有りませんか?」ばかり ついには「専用スレ無くて」かよw ただ口開けて待っているゆとりが2chにも平気で居るとはなww
4850eに特攻する奴いねーがー
>>688 まだ質問としてきちんと書いている人はいいほうだよ。
最近は、独り言でタメ口な書き方をする奴がいるからな。
〜のはなんでかな?
〜してるのに。
こんな書き方。
格安PC向けでしょ。 普通のは6/30で販売終了。
>>690 車板なんかそんなのばっかりだよ。
いきなり車のドアが開かなくなりました。どうしてですか?
はァ?、、、、。
で、ろくな答えが返ってこないと逆ぎれ
もう、物のたずね方知らすぎて笑えるww
うるせーお前ら黙って教えろ
テンプレ読めって言ったらテンプレのどこですか?とか言ってきて呆れた FAQなんてスレで質問するまでもなく自力検索で解決できるだろうに そんなスキルの欠如したのが教えて君としてスレに現れるわけだな
えぬていていえくすの見出し広告が変わってきたな 在庫△だしそろそろ月末に向かって投売りしないかな・・・
ないない。 ネットでは最安、本家はキャンペーン無しで投げうる必要性がない。 むしろ値上げしてもよいぐらい。
698 :
みかか担当者 :2008/05/14(水) 14:25:02 ID:A5o0TVX+
その手があったか!
>>693 電動格納じゃないミラーのたたみ方を教えて下さい
って言ってきたのが車板にいた
おまいら、黙って教える君になってりゃいいんだよ! 使えねえ奴らだな!
煽りたくて必死の馬鹿発見ww
取りあえず煽っとけば盛り上がると思っていた時期が私にもありました。
いつも起動しっぱなしで気がつかなかったが RADEON1550の256M ハイパーメモリ?対応の奴 メモリ1Gx2 512x2の3Gなんだけどコールドブートでリソース競合起こしてる 再起動すると競合解消して正常稼動 再起動のBIOS修正はしてないが一応報告
SP3にはML115のチップセットドライバとか追加されてた?
707 :
不明なデバイスさん :2008/05/14(水) 18:56:56 ID:8LtEFk9s
kiss kiss 恋してねぇよ 空回りのループ 駆け抜ける毎日 走ってる君まで 体が眩しい青空の下で 加速する止まらない 初めてのこの性欲 どうしていい? 分からない 高鳴って体は 今オナニしたいの kiss kiss 恋してねぇよ キモすぎる俺で 時が止まった 消えそうで ここにある キミの体を今ロックした ゆらゆら たまらない 吸い込まれそうな君のおっぱい 抜けそうで抜けない 俺の欲望をはたしてみたい 君だけに、、、kiss、、、届け、、、
もう、こぴぺはうんざり
>>706 そもそも対応OSに含まれていない
でもドライバのフォルダの中にはXPって書いてあるんだよな
あぁ・・・仕事行ってる間に・・・ 素直に自作か、110GeにXeonにしときます。 お騒がせしてすみませんでした。
>>710 なぜE7200が乗らないことを真に受けているのか知らないが
同じ45nmのXeon E3110が動くから可能性は高いのに
これ以上はスレチだからやめるけど向こうのスレで聞いてみれば?
713 :
不明なデバイスさん :2008/05/15(木) 00:28:48 ID:jQVw8AFC
Athlon X2 4850e使えるかなぁ。 これ最強だろ?
つかえるつかえる レポよろ
うーん、9600GT載せてみたけど、 何回やっても初回の起動で正しくドライバが作動出来なくて、 低解像度でVISTAが立ち上がってしまう。 でも再起動すると必ず認識する。問題は初回起動のみ。 やっぱ電源が初回は不安定なのかのう。
ま、所詮370Wの電源なんだから、 無茶させてるのはどう考えても俺なんだからしょうがないんだけど。
1万5千円までのCPUで選択の幅がありすぎて困るよな
>>715 それVistaに付きものじゃなかったっけ?
INT13で対処とかまとめのVGAの項目に色々書いてあるんじゃないかな?
>>718 ありがと。
とりあえず調べてみます。
問題なく動いたらすごくうれしい。
問題なく動いた〜。
ありがと
>>718 しかし、9600GT・5000BE・メモリ2G・HDDx3・DVDドラ。
これだけ付けてぜんぜん不安定にならないこの電源が不思議だ。
とりあえずVISTAはサクサクです。
今回はさすがに電源のせいだと思ったんだけど、へっちゃらですな。
ちょっと前にDELL鯖スレでの実験結果貼ってあったけど この電源の力率98%だったっけ
ワットチェッカーで見ると確かに力率97〜98%。 Cool'n'Quietオンでアイドル時59W。
offで5.6Wなんだよね〜、いちおう停止時はタップで切ってるけど いちいち切ると電源の耐久性に影響あるのかなぁ ちなみに電源入れるときはオレンヂ色まで待ちますw
>>705 XPです。
後で試して見ます
ありがとうございます。
そもそも鯖用なんだから電源OFFになることが少ないだろ
メポ(<●> <●>)
>>720 本来は 15krpm の SAS HDD を四発積んで
まわしっぱで使うことまで想定した構成だからね
そら 12V の負荷には強くないと話にならんような
729 :
不明なデバイスさん :2008/05/15(木) 14:03:21 ID:gqUdmT3M
俺DELLのINspiron530もってるんだけどさ 今日ML115のOS入れるためにドライブ借りようとケースあけてみたんだけど やっぱSATAだったのな! しかも電源300Wとか神すぎるわw そりゃUSBのスピーカーが音をださんわけだな。 ML115のがよっぽどいい電源つんでるじゃんw
731 :
不明なデバイスさん :2008/05/15(木) 14:23:20 ID:gqUdmT3M
ようするにDELL神ってことだよ・
INspiron530のスペックがML115に劣っていたということを 言いたかっただけかと
USBスピーカが音を出さないのはInspironにつなげたときじゃまいか?
うちの猫なんかスピーカなんてなくても、頭撫でてやると ゴロゴロ音がするよw
スピーカーなくてもリアルなジェト音がry
736 :
不明なデバイスさん :2008/05/15(木) 15:04:37 ID:li9MLxCh
>>733 まさにそのとおり!
ML115なら電源つけかえなくても9600GTつけれるってのはすごいな!
DELL買わずにおとなしく自作しとくべきだったよw
いい勉強になった!
もしかしてかもしれないが 例のXP SP3の不具合 おいらのPCでおこったかも SP3は4月下旬にSP3いれて 今日まで不具合でてなかったんだが さっき見たら知らない間にPCが再起動されてた
クマー BIOSうpしれ
なんか鯖とデスクトップPCを同じだと勘違いしてる馬鹿がいる
741 :
不明なデバイスさん :2008/05/15(木) 15:39:58 ID:wpOSaeky
>>730 (最低限 手を入れてみました。こんな感じでどうでしょう)
今日ML115にOS入れるためにドライブ借りようとDELL INspiron530のケースあけてみたんだけど
電源 300Wだった。 orz 、そりゃUSBのスピーカーが音をださんわけだなw
ML115のがよっぽどいい電源つんでるじゃん。
ちなみにドライブはSATAだったのな! 神すぎるわww
ML115G5、ML110G5もS-ATAドライブ積むのに何が言いたいんだこいつ
鯖なのは知ってるがデスクトップPCとして使いたいんだ
>>729 USBスピーカーと300Wの電源だと音が出ないという2つの関連性が
全くわからないのだが・・・
このコントは面白いな
あちゃあああ、今日は15日か 電源いれっぱなしで仕事に来ちまったよ
748 :
不明なデバイスさん :2008/05/15(木) 16:25:11 ID:li9MLxCh
今日は俺のおかげでスレがにぎやかだな!
>>744 USBから電源供給してるからPC本体の電源がギリギリで
スピーカーが作動しないのかなぁと思ったんだよ!
みんなやさしすぎて俺涙でそうだよ!
ありがとうね!
行間あけんなageんな しかもスレ違いだ
750 :
不明なデバイスさん :2008/05/15(木) 16:47:14 ID:li9MLxCh
わ か っ た よ !
751 :
不明なデバイスさん :2008/05/15(木) 17:37:55 ID:wpOSaeky
>>730 (最低限 手を入れてみました。こんな感じでどうでしょう)
今日ML115にOS入れるためにドライブ借りようとDELL INspiron530のケースあけてみたんだけど
電源 300Wだった。 orz 、そりゃUSBのスピーカーが音をださんわけだなw
ML115のがよっぽどいい電源つんでるじゃん。
ちなみにドライブはSATAだったのな! 神すぎるわww
USBスピーカーの消費電力が5V20Aだったんだよ!
結論:あほの子が言う事は翻訳不能
結構レスついたなw
755 :
不明なデバイスさん :2008/05/15(木) 18:25:52 ID:DQfNyh8/
メモリが高くなっているね
去年も今頃あがってなかった?また下がるよ。
確かにこの電源凄いよね。 CPU-Z で、Core VIDの値がぜんぜんぶれないからね。 CrystalDiskMark21で、HDDに負荷をかけても、ORTHOSで負荷をかけても、 ピクリともしない。 それで今はデスクトップの片隅にCPU-Zを置いて一息入れる時に眺めてる。
>>757 別にすごくも無いと思うが?
今、手持ちの他のPCでやってみたがふらつく物など無いが?
>>721-723 力率は一般家庭にとってはあんまり意味なくないか?
俺にとっては、逆にPFC搭載のために安価な矩形波のUPSが使えないという
デメリットの方が痛い…
>>758 設定値とピッタリ一致してるか?
それで1/1000もぶれない?
761 :
不明なデバイスさん :2008/05/15(木) 21:15:54 ID:w6D1h7an
ML110G5が届いたが電源スイッチの押し釦が戻らず、長押しと同じ結果 となってシャットダウン(部品の精度がPSP並)。 PCI-Eのスロットを削ったがRADEON550,RADEON2400XT,GEFORCE8400GS全 て使えず、ML115の有り難さが良く分かった。
CPU電圧はCPU電源回路の質の問題だろう 電源の電圧がぶれないかどうかは12v,5v,3.3vを見るしかない
CnQで1000 1800 2200だけじゃなく2000もあるね3500+
>>762 BX初期からSocketAまで、評判の良いマザーを色々使ったけど、
全部と言っていいぐらいCore電はカツ入れ状態だった。
電圧が揺れるのを見たのは他のソフトだったかもしれない。
ASUSのPROBEか他のユーティリティだったか。
どちらにしても俺の記憶違いだったようですね。
CPU-Z読みで誤差が出ないんだんっけ?ML115は。
今日ML115のCPUを5000+ BEに換装して3GHzにOCしてみました。 OSはWinXP Pro SP3で、3500+の時はCoreTempで正常なCPU温度が 取得できていたのが、5000+ BEにしてからCoreTempで正常なCPU温度が 取得できなくなりました。 ググったところ、ぷりぷりてんぷだと正常な温度が取得できそうだったので 早速試してみたのですが、BIOSではCPU温度が43℃程度なのが、 ぷりぷりてんぷでは30℃程度と低く表示されてしまいます。 (BIOSのAmbient temperatureは、30℃程度なのですが・・・) p2temp.iniは、以下のように設定しています。 [AMD] bDiodeOffsetEnabled = 1 bDiodeOffsetToCurTemp = 1 bDiodeOffsetIsReverse = 1 bDataFromNB = 0 上記設定で問題箇所があればご指摘ください。 IPMI対応のフリーソフトも探してみたのですがWindows用のものを 見つけることができませんでした orz お勧めのIPMI対応フリーソフトがあれば教えてください。
この機種だとBE(ブラックエディションじゃないよ)シリーズ ちゃんと読み取れなかったけど4850eは問題なし?
今更だが動作報告を…。 3千円ちょいで投げ売りされていたSempron LE-1300を衝動買いし、3500+から換装してみた。 コア奇数倍率のため2.2GHzで起動、例によってUnknown認識。 デフォだと3500+とクロックは変わらないが、電圧が1.4Vから1.2Vになった。 とりあえず栗で定格の2.3GHzにしてみたが、ケース及びCPUファンを鎌フロゥ超静音で1時間負荷かけたがヌルヌル動作でウマー 夏にクーラーない部屋で使っても余裕だな
>>766 シングル用のままかな?
ver1.2.0.0を使ってみてくれ。
771 :
766 :2008/05/16(金) 01:10:09 ID:u1BZ4Gqu
>>769 書き忘れてましたが、ぷりぷりてんぷ ver1.2.0.0を使った結果です。
Core0が27.5℃、Core1が30.5℃くらいだったのでCore1の方の温度で
30℃程度と書いてしまいました(^^;
何故かBIOSのCPU温度表示と13℃くらい差があるんですよね・・・
>>771 むううそうかい。
うちはスタートアップにぷりぷり入れて、立ち上りの温度みてるけど
40℃越えてBIOSと似たような温度だよ。で、すぐに30℃台前半に落ち着く。
目安で自分で分ってればいいのでは?
773 :
不明なデバイスさん :2008/05/16(金) 02:16:54 ID:8FZZmW7b
MSすげーオサンだけど学生でよかった> < 家庭内サーバにUbuntuで運用してたがWindowsServer2003+仮想マシンで当面安泰ですよこれは。 おまけにXNA Creators Clubもついてくるなんて太っ腹すぎる。
>>772 Win だと CPU の負荷が無いときに CPU 停止命令 (HALT or Pause) だしてるから温度下がる。
>>773 なにげに IPMI が気になってたから興味深い。試してみようかな
776 :
不明なデバイスさん :2008/05/16(金) 10:31:37 ID:iRdYiAjK
AthlonX2 4850e逝きま〜〜〜〜す
IOから地デジの対応のGV-MVP/HSが出たのでML115買ってみますた。 OS XP sp2 32bit CPU Athlon 64 X2 5000+ Black Edition MEM PC2-6400(DDR2 800 SDRAM) 2G HDD WD5000AAKS 500G BK VGA GF8600GTS-E256HW SOUND Sound Blaster5.1VX 全く問題なくサクサク動いたけど、メモリとVGAの問題 BIOS更新でどうにかならんかのぉ。
8600GT邪魔になんないのか
4850eが届いたんで3500+から換装してみた CPUファンレスにしてみたがデフォのケースファンのみで余裕でかなり静かになった 夏大丈夫かな・・・
ファンレスとかマジかよ どんだけ低発熱
>>779 乙。発熱は3500+と大して変らないのでは。
CPUクーラーはリテール?
流石にリテールでファンレスは無いんじゃね?
BIOS表示はどんなだろう?
おいおい5000+か5600+で悩んでたのに 更に4850eまで選択肢に入ってくるのかよw
俺も4850e買ってCPUクーラーのファンを静かな奴に変えちゃおうかな ついでに2400proから3450に変えちゃおうかな
おまいらのCPU温度どん位? CPUクーラーリテール、ファンを鎌風2の風/80mmで室温22度で42度ぐらいいくんだよね もう少し回転上げるか…
俺のML115はOp1216だからさ、4850eは魅力的なんだよね。
791 :
789 :2008/05/16(金) 18:21:55 ID:KopyY1lT
>>791 3500+に純正クーラーで35℃くらい
x2 4200+に換装して、36℃と33℃
ちなみに室温25℃ね
俺は今34℃だな。室温は27℃。つか今日暑すぎだろ馬鹿
>>789 うちのは室温の分からない窓開けっ放し状態で、今現在30℃〜32℃で推移。
今時分だとよる10時ぐらいには25℃ぐらい。
ほとんど1GHz/0.9Vで動いてる。もうちょっと電圧下げようかなぁ。
5600+に純正クーラー+9cmの山洋静穏ファンで50℃、高負荷時60℃強 TMG i1に同じ山洋のファンで40℃弱、高負荷時50℃強 室温は25度くらい。ファンの回転数はBIOS画面で1100rpm程度だった
>>777 報告乙。
IOのやつか、ピクセラのやつかで迷ってたけど、IO買うわ。
5600+に純正ヒートシンク+鎌風2の8cm(約1500rpm)室温27℃で アイドル40℃と37℃、スーパーπ1Mで48℃と44℃でした いつもはCnQ on(1Ghz,1.1V)にしてるので こちらはアイドル33℃と31℃ですね 因みにリアファンは鎌風2の92(約1300rpm)です
CPUはセーフでもチップセットがアウトだ
x2 5200+ L2 1Mx2を3Ghzで使ってるけどそんなにチップセット危ないんかね 壊れたら買い直すか
チップセットのヒートシンク交換したいんだけど、 剥した後のシールみたいなのって何で除去すればいいの? ブログ等ではその辺詳しく書いてないのでどうすればいいのかわからん。ジッポー・オイルでいける?
>>803 ホームセンターのパーツクリーナーを愛用
安くて使いでがあるよ
上にもあるけど、XP Pro SP3 (32bit)にて、 GavotteでRamdisk領域767MB確保、NTFSで常用Ok。 ・3500+(純正) ・Transcend JM4GDDR2-8K(リテール) ・7600GT ・標準PC さらばRamファントム。 さて、次の楽しみはCPUか…
グラボのファンレスとファン付きのだと大分動作音は違うものなの?
4GB挿してビデオカードの問題さえクリアしてたらRamDisk使ったけどなぁ 残念
重曹水で普通にとれる
>>808 おお!こんなのあったのか。
でもML115にしか使わなんいんだよな・・・
これ買ったらML115をもう一台買ったり、ビデオカードのクーラー交換してしまいそう。
手持ちのM&S様1GBx2を追加して、さらにRam領域は計2.76GBとなりました。 虎羊をOS領域、M&S様をRam領域に割り当て…なんて出来たら常用するんですけどー。 >810 そりゃ音&振動の発生源のある無しとはではね… しかもFAN付きでも随分と差があったり。
これってdellの祭り構成(athlon x2+x1300pro)を丸ごと入れ替えて タワー型PCに出来るんじゃね?
ML115たん、WBS出演おめでとうございます
メインのサーバーは外に借りてるけど、バックアップは自宅サーバーだよ
お前が作れって言われるかもしれないけど、 ML110の専用スレ作らない?今ならそれなりに需要あると思うんだけど。
いやもうなんかそれじゃホント言うままに「お前が作れ」ってなっちゃいますぜ。 他力本願な感じがするから具体的にまとめ Wiki 作ったり関連記事やらをまとめ上げないと いけない。 このスレが出来た経緯は超後釜なのでわからないが Part1 立てた人には感謝しとる
お前が作れ
いや実はML110もML115も持ってないんだw なので、ぽちる方を選ぼうと思う。
824 :
不明なデバイスさん :2008/05/17(土) 05:55:31 ID:ytUe+mbg
110Geが有るから人集まらんよ
826 :
不明なデバイスさん :2008/05/17(土) 08:02:34 ID:9sc6d+HZ
ML115を5台持ってて、最近ML110を追加した自分には、ML110についての書き込みは非常にありがたいです。 自分はML110のスロット削らずにビデオカードの方削って使用してます。 x8化した8400GSは動かず、ML115にまわしたが駄目で現在ソケ478のマザボで使用中。 次にクロシコ2400PROを削って試したらML115では映らないがML110は動きました。 ちなみにML115はxpでメモリ2G、cpuは5000BE ML110はVista64、8G、x3350です。
Vista SP1 x86なんだけど、 IOデータのキャプチャボード入れると、標準VGAになっちゃうんだよね。 (ボードはGV-MVP/GX2W) 再起動してもNG。 なんかキャプチャはAEROがオフになるものもあるとか いろいろ制限があるのかな?
テレパソにするなら、Vista使うなよ。
>>828 Gasoline Direct injection?
Graphics Device Interface
>>830 直接神宮で見てたから気にならなかったが笑える絵面だなw
>>830 ww
今日、初ML115が届いて噂通りの外箱のデカさには驚いたが
持ち上げた時の軽さの衝撃はそれ以上だったな
最初は本当に中身は空で段ボールだけかと思ったよ
836 :
不明なデバイスさん :2008/05/17(土) 14:18:08 ID:o6+WRhm/
ML115G5の販売はいつなんですか?
米国のHPはML110、ML115、ML115G5を普通に併売中。
今エロのGV-MVP/HS買って来てML115につけてみたけど、 普通に見れるな。 ただグラボのヒートシンクが邪魔してx8ポートにさせないので、 ヒートシンクを小さいものに変更するなどしないとつけれない。
ML110G5が届いた。 ML115のG5じゃないほうと比べるとHDDベイのドライブ間の高さが広くなってる。 ML115:28mm ML110G5:36mm弱? 参考まで。これなら通常の1インチ厚のドライブ4台積んでも気が楽だね。
ML110G5の話はいいかげん他でやれって思うのだが
ML115とML110を比較しただけだからまだいいんじゃない
>>657 ,659みたいに突拍子もなくML110だけの話題してるんじゃないんだから
特定メーカーの特定サーバー機種のスレッドで、 専用スレのない同メーカー類似系列の話題も面倒みるのが、この板の慣例。 だからML110も、このスレでやってオッケー。
専用スレのない鯖は安鯖総合スレがあるだろ 同系統といってもCPUメーカーが違う時点で別物と考えるべき
ML115G5の発売に備えて、ML110シリーズは追い出したほうがいいと思うんだ 読み間違えの可能性もあるし
ML110は安鯖スレがおすすめ 今までも蓄積あるし
>>843 スレ立てるほどじゃないなら、安鯖スレでやってくれ。
HSJキャンペーンが無くなってあまり話題がないのは確かだが、
だからといって他のマシンの話題を持ち込むのは無しでしょ。
IntelとAMDが同居するとやれ信者だ厨だ言うヤツも増えてくるし。
皆さんにお礼。 検証のおかげで、すんなりシステム移行ができました。 ド田舎のハドオフに新品\14.5Kで3台出ていました。 既出かもしれませんが、本部から台数が割り当てられたそうで値引き交渉してみました。 「うちじゃ売れないけど、新品なんで値引きできない」と言っていました。 他の中古品と抱き合わせで値引き交渉すればよかった。
>>848 新品なら、みかかXとかで買ったほうがいいだろ
850 :
839 :2008/05/17(土) 17:16:17 ID:7lb8o+Fi
すまん。ML115のほうのG5もこの筐体に変わるのかな、と思ってさ。 自分用覚え書きってことで勘弁しといて。
250円しか安くないじゃないか
>>851 保証もクソも無いのにたった450円のためハドオフで
買うなんて…ワーキングプアって大変だな。
初期不良は対応してくれるからいいんじゃない?
>>848 情報格差もここまで来ると・・・(ry
>>853 ハドオフに初期不良対応なんて言葉は辞書に無いw
>>839 こういう比較なら全然おkだな
つーか現行のが狭すぎるだけという話もあったり
115G5も広くなるといいなぁ
その前にEx16でビデオカードが動いてくれないと話にならんがw
メモリ競合の改善もきぼん
5000+BE積もうと思うんだけど載せてる人はCPUファン何にしてるの? デフォの使いまわし?
>>856 デフォデフォ
CPUをx2のどれかに乗せかえてもたいていデフォで済ませる
さすがにデフォはうっさいよ。
ツンボだからおk
>>854 >ハドオフに初期不良対応なんて言葉は辞書に無いw
嘘をつくにも程が有る
うるさくても別の部屋におけばおk
リアファンがデフォのままだから、CPUファンもデフォのままでいくわ さんきゅー
>>854 新品もしくは中古の場合、一定期間の保証はあるよ。
交換又は修理対応、もしくは返品だとか。
中古の付属品が欠品の場合でも、新品の付属品を取り寄せてくれたりもする。
☆隠れml115ファンが集まるのはここ!!☆ 検索キーワード HP ML115 proliant 皿 AMD 静音 wiki アツアツ 世界のアツアツ 温度 鯖 サーバー サーバー 玄人 苦労と DELL HP でる 出る イク デル ヒューレットパッカード ヒューレット パッカード カオス デュアルコア ×2
うん、冒険はしないね。 今よりも少しずつ良くなればOK。大満足です。
5000+黒だけど夏に向けて超静音から静音に交換した 五月蝿いったらありゃしない・・・ ヒートシンクは純正
純正のリアファン・CPUファンつけたまま寝てたんですよ そしたらね、ぶわぁぁぁぁぁぁぁぁあああああ〜ん↑って音がして飛び起きたんですよ。 BIOSで温度見たら47℃(室温24℃)まできてた あははははは オワタ
4850e買ってきて載せてみた。 2.4GHzだよ('A`)BIOSでは2.5GHzに変更できねぇし。 意味あるかわかんないけど、ゆめべんちも誤差みたいな。 他のベンチだともっと明確な差がでるのかなぁ。 ■環境 Athlon64 3500+ /1280x960/最高/26916 Athlon64x2 4850e/1280x960/最高/26945 DDR2-800 ECC 1024MBx2 RadeonX1950 512MB まぁ、2コアで低消費電力が目当てだったし…。
>>870 ヒント:ゆめりあベンチはCPUに殆ど左右されないVGA依存ベンチ
>>872 >ゆめりあベンチはCPUに殆ど左右されない
って本当か?そんな気がしないんだけど。
FF はCPUベンチ ゆめりあ はGPUベンチ これ基本
ゆめりあはGPU依存が高いのは事実 最近のゲフォのミドル〜ハイだとCPUバカ喰いだからCPUベンチっぽくなってる側面もある 一昔前のGPU程度ならCPU替えても誤差レベル
876 :
870 :2008/05/18(日) 00:49:21 ID:1b5F6dYf
>>871 AMD用CPUのドライバ入れたら、CPU-Z上では勝手に2.5GHz動作になった。
BIOSとかシステムプロパティだと相変わらず2.4GHz表示なんだけども。
まとめwikiのBE-2400の記述と同じ現象ですね。
>>872-874 2.5GHz動作でもほぼ変わらないのは、そういうことか…。
FFベンチで4850e/2.5GHz/High/6105。
3500+に戻すのは面倒なので計ってない。。。
うち 4800+ だけど全く同じだよ。 BIOS の POST では 2.4GHz とかそんな感じだけど、CrystalCPUID でリアルタイムうんたらして クロック表示させとくとちゃんと 12.5 倍の 2.5GHz となっている。 気にしなくて ok かと。
>>77 見ると、
OFFで5.6Wもの電力を使ってるけど、これってハイバネとかの数値?
電源ランプがついてるだけでこんなに消費してるなら、ちょっと元から切ろうかなぁって思うの(´・ω・`)
まーだみかかに在庫あんのかよwww
880 :
870 :2008/05/18(日) 02:54:17 ID:1b5F6dYf
>>875 誤差レベルの範囲で下回ることもあったので、もはやCPU無関係な感じ。
交換前にFFベンチも計っとけば良かった(´・ω・`)ショボン
>>877 なるほど、65Wラインの4800+でも同じですかー。
そちらも2.5GHzとなっているとのことなので
とりあえず気にしないようにします。
>>881 コアの角欠けまくりやん・・・大丈夫なのかコレ。
5600+に載せ換え。 センプ2800+機(ソケ754 DDR1)と比較で Mpeg2VGA_6Mbps動画→ DivX 900kbpsに変換 所要時間が 4分の1に短縮。 分かっちゃいたけど、てんで別モノだぁね。Athlon64ベースでも。 ‥とりあえず"CPUがスッポン"しなくてよかった‥
シンク交換するときに厚さ0.5mmのゲルシートをチップ4隅に貼り付けとくと良いぜ。
>>881 ヒートシンクに無理矢理ネジでファン取り付けて、ファンもしくはヒートシンクごと外れて落ちる心配はないの?
軽いファンとか付けてるの?
>>881 そのヒートシンク買おうと思ったけど
グラボと干渉しそうだったから、やめてmini-KAZE買ったw
>>881 これは分かりやすい グリスここまでとらないといけなかったんだ
物理的にコア削って寿命も伸びることでしょうって言い切るところが漢
コア欠け男塾
892 :
881 :2008/05/18(日) 09:19:10 ID:eGBViO4M
>>882 ええ、大丈夫でした。レポの一部を修正しました。
質問ありがとうございました!
>>884 すみません、鈍いものでw
>>885 ありがとうございます。次のステップに生かしてみようと思います。
>>886 ファン搭載済みヒートシンクでしたので、外れる心配はありませんでした。
>>887 mini-KAZEは凄く静かですよねw
常時稼動のNASに愛用しています。
>>889 初めはデフォルトヒートシンクを外した状態で適当に載せてただけですが
どうせなら100%クーラーの能力を引き出したかったので綺麗に仕上げて見ました。
>>890 あざーす!
895 :
881 :2008/05/18(日) 09:56:06 ID:eGBViO4M
>>894 全て大人が書いているとは限りません…。
でも、指摘をありがとうございました。
文体がアレなのもそうだが
>>892 みたいに全レスしちゃうのも相当痛い子だ
つーか宣伝に来るなよ恥知らずが
叩く連中の叩くポイントの方が痛いと思うが。 個人的には4cmファンはmini-kazeより風神の方が 電源取りやすくて良いと思う。 まあ正解は秋月なんだろうけど、家電量販店とか でも買えるので。
コア欠けするとどうなるんスか?
>>898 正常な動作をしなくなる
まぁ普通は起動さえしない
コアかけする方が愛着はわく。
はじめて挑戦した自作で、3000円で売ってたAthlonXPの右側面をほぼ全域に渡って欠けさせた コア欠け注意は知ってたが、当時はカバーが壊れた程度にしか考えてずそのまま組み立てた 今にしてみれば凄いことに動いた かっきり3週間でパツンと切れて、不良品じゃないかと堂々と店に持っていった
>>881 四隅が欠けてるのはデフォルトのヒートシンクをはずす時になったの?
それとも爪でコリコリやってる時になったの?
903 :
hyper-v :2008/05/18(日) 13:53:27 ID:OyvG2n5Q
5000に換装して、2008をインストール Hyper−vが動いたよ XPとうぶんつのVMを作ってみた CPUは、F3ステッピング(CZ)でした
今日になって気付いたこと。 ODD をデフォ CD-ROM ドライブから DVD-R/RW ドライブに換装したのはいいが、 転送モードを見たら DMA2 でリンクしてた。 こいつって IDE ケーブルは 80 コンダクタのハズなのだがこれいかに。UDMA4 でリンク してくれんと転送が遅くてしゃーないなと。
>>904 それは十中九まで使ってるドライブのせい。
ドライブなのかなぁ… 今まで他のマシンで UDMA4 とか言っちゃって問題なしだったのだが。 できればケーブルはデフォのやつで行きたいがアレコレ弄ってみるか… 余ってるドライブがあと 2 台あるからそれでも試してみますわ。。。 まぁあの試してから言えってな話しなりますけどね orz レスどもした。
今日大宮祖父行ったらML115のキーボードとマウスがセットで1280円で売られてた。 あと、10個くらいあったな
>>902 新しいヒートシンクを装着する時にです。
斜めに少しでも力を入れてしまうと削れてしまいます。
モイラさん・・・オモシロイ!
先日、Centurion5が中古で安かったので買ってきて、 試しにML115中身を移し替えてみた。 温度が2度ほど上がった・・・。 ML115は下手なケースよりもよっぽどエアフローがいいんだな。
俺も昔、soket A 組んでてコア欠け音の ジャリ ってやったこと思い出したww
>>910 これで背面コネクタがパネル方式だったら
ケース目的で買う香具師続出だったのにな。
G5でも一体型。もったいない。
>>907 アキバで正月頃にK/Bだけ500円で転がってたよ
>>914 自分はPentiumV1GHzをコア欠けしてしまった事を思い出してしまったorz
コア欠けは無いが雷鳥は焼いたorz
オクで動作チェック済みジャンク扱い 雷鳥1GHZを買ったら 焼き鳥だった事を思い出したOrz
コア欠け恐いな・・・ 左右に厚紙等にセロハンテープ巻いた物を挟んでおいて付け終ったら テーブルクロス引きみたいに一気に引いても欠けるのかな?
この鯖はC'n'Q使えるの?
三万円の雷鳥を買ってから2時間後に焼き鳥にしたよ・・・・・・
さっきspeedfan使って温度測ったらCPUが50度前後だった おまいらはどう?
win2k環境なんだけどぷりぷりてんぷ起動した後にspeedfan動かすと CPU温度が10度ほど上がって表示される
924 :
不明なデバイスさん :2008/05/18(日) 20:56:00 ID:oFneUu2y
アイドル時なのか負荷かけたとkなのか CPU はなんなのかかいてくれないとなんともわからん。 うちのは X2 4800+ でデフォクーラー。ゲーム 2 個起動中で 48〜49 度。
>925 110の話じゃないのか?スレチだけど 110Geと比べてry
ML150のおいらはここで良いですか?
ダメ
ダメ
CPU 5000+BE@3GHz MEM nonECC 1Gx1G ECC 512MBx512MB でdual認識 VGA PCIEx16 QuadroFX1400 128MB OS WindowsXP SP2 FAN等は標準 で3DCAD用ワークステーションとして安定稼動中。 CPUってどこまでまわせるの?
110G4の俺はどこでやればいいんだ?
了解シマスタ
937 :
929 :2008/05/19(月) 00:06:45 ID:uTaXAhtl
ダメっすかwwww じゃあ一体どこに逝けばいいんだろ? ちょっくらサマヨッテきます。
>>937 115&150持ってるからここに住み着いている自分
と言う事で115追加しなさいw
939 :
929 :2008/05/19(月) 00:43:20 ID:uTaXAhtl
実は115もあります。 (自分用じゃないけど)
ならここにいてよし!150も話題も許可!
>>940 勝手に許可するな
CPUが全く違う物を
DELL PowerEdge T105 15,500円が気になる存在。 PCIExpress x8止まりだけど5VのPCIカードが挿せるのが嬉しい。 メガProLiantキャンペーンも始まったし。 暑くなる前に熱くならないマシンが欲しい。
>>1 〜941
おまいらいつもありがとう
おかげでサーバーについて興味も持てたし趣味になりつつあるわ。
wiki編集している人・この刷れに参加している人たちに
この場を借りて本当に感謝する。
たしかにwikiと過去ログ検索で だいたいのことはわかるし、有り難いですね。
wikiを設けた先人・NAMAZUを付けてくれた彼に 感謝してます。
今期はNECひとり勝ちだなあ なんてしょぼくれたキャンペーンだ
地デジチューナーの人柱たちがけっこう撃沈している模様w 様子見しておくわ。
見てきたが酷いな 数万のゴミ売ってるのと変わらんな
949 :
不明なデバイスさん :2008/05/19(月) 09:56:20 ID:7GEcqZju
ML115って2000 serverは入れて使えるのでしょうか? ドライバがないから無理なのでしょうか?
>>949 使えますよ。
ただ、導入が少々厄介かも。
少なくともSP4適用済のディスクが最低限必要です。
>>950 すぐnyで落としますので手順を詳しく教えて下さい。
Phenomに変更するならT105、 メモリが2GB縛りでも良ければPCI Expressのビデオカードが載るのがML115
>>953 3Gまではデバイス13無効で物理的接触しないグラボなら載る
一部グラボなら4G超でも問題ない
955 :
不明なデバイスさん :2008/05/19(月) 11:27:38 ID:0lTetW/t
昨日ダイソーに行ってきた。 近所にあるとは知らなかったw T15買ってきた。
>>954 一般化しておけば楽やん
3GB単位でメモリは売ってないし
普通に64bitOS使えば何の縛りもなく使えるのだが・・・・・・
ここはXPで2G超メモリを必要とする超人気サイトを運営してる管理者が多いスレですね
鯖じゃなくておもちゃですからw
立ちビャッコワロタwwww 山田君につたわるわけねーwwww
はい誤爆です本当にごめんなさい
ML115はほんとにいろんなユーザーがいるなあw 愛すべきヒューマンインターフェイスデバイス
そいや、次スレ
>>1 にML110シリーズは安鯖スレでって誘導入れんの?
むこうもそろそろ次スレだけど
>>954 >デバイス13無効
これはメモリ4枚挿しの時の「おまじない」だよ。
XP32bitで2Gx2挿して13無効にしても、基本的には何の効果もなし。
1.SP2とかを充てたXPならHDD内をhal.dllで検索すれば「最新のhal」一式の
揃っている場所(パッチ展開ディレクトリ)が判るので、そこから最新の
halmps.dllを¥windows¥system32¥以下にコピー
もしhal*.dl_ってなってる場合はexpandコマンドで対応の事
→
ttp://journal.mycom.co.jp/column/winxp/002/index.html 2.システムのプロパティ→詳細設定→起動と回復「設定」→起動システム「編集」
3.勝手にメモ帳でboot.iniが開かれるので
---
multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)¥WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional" /fastdetect /NoExecute=OptIn
---
という行(=の左辺に差違はあると思うので注意)を複製し
---
multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)¥WINDOWS="Microsoft Windows XP Pro (non ACPI MP)" /fastdetect /NoExecute=OptIn /hal=halmps.dll
---
等と改変、保存(閉じる)
4.一度「キャンセル」で戻ってから→起動と回復「設定」で「既存のオペレーティングシステム」の一覧に出るので、追加したヤツを選んで「適用」、再起動
本家で劣化キャンペーン開始。 誰も気付いてないの?
そう。 G5も否定された。
>>965 コントロールパネル→システム→ハードウェア→デバイスマネージャ→
コンピュータを展開→多分ACPI PCか標準PCなんで右クリック→
プロパティ→ドライバタブ→ドライバの更新→「いいえ、今回は接続しません」で次へ→
一覧・・・で次へ→検索しないで・・・で次へ→互換性・・・のチェックを外す(外さなくていい場合もある)
MPS MP(マルチコアの場合)かMPS UP(シングルコア)を選択して次へ→
ドライバの再構築が始まる<マウスやキーボードが使えなくなるけど待つ
でもおk。
そっちの方法の方が、ダメだった場合は再起動してBOOTメニューから
再選択できるから安心できるけど。
もうHP鯖で全部扱っちゃえば良いんじゃね 今のML115だけじゃ新しいネタも無いし、 ML115G5が出ても直ぐネタ切れるだろうし
972 :
不明なデバイスさん :2008/05/19(月) 21:40:00 ID:ZCdSSE5n
G5を買うか現行を買うか、すげぇ迷ってる
もともと分離スレだからな、ML115で完結した方がいいと思うよ。
安鯖のスレ的には仲間に入れるのはML110G5が期間限定で入れるぐらいで、 他は行く所無いし、ML115G5に色々ごっちゃになるほどのネタが有るとは思えないと 言ってるんだけど。 こっちが分離なら、他にメーカーで統合スレ作ったほうがスッキリしそう。 まぁどっちでもいいや。マンドクセ
HP ProLiant 総合
【猿人類】HP ProLiant ML115【共存】
の二本立てで良いような気もするけど
いまからなんだかんだいってもややこしいだけか
とりあえず
>>1 に猿質と安鯖への誘導入れといてよ > たてる人
補足。
>>965 の作業はSP2の時だったんだけど、SP3充てても反映されてないっぽかった。
(hdl.dllのみが更新されてた)
ので、同じ手順で手動更新する必要があるやもしれず。
>>969 それは、XPをインストールする時に手動でACPIとかを選んでないと駄目。
もし自動判別させちゃったら、以降は選択する事が出来なくなっちまう。
もちろん、Uni-ProcessorでInstallした後にMulti-Processorへ換装した場合なんかも同じ手順が必要になるので要注意。
>>965 の作業であれば、「hal.dll」等を直接差し換えない限り「起動時のOS選択メニュー」簡単に復旧させる事ができるってのもメリットの一つ。
(
>>969 は「hal.dllの置き換え」が自動的に行なわれるってだけの事)
もし
>>969 の作業を行ったらXPのCDから起動する「リカバリ作業」が必要になるのでオススメは出来ない。
なので、このスレ的には
>>965 のタイプが向いてるんじゃないのかな。
ちなみに、HAL切り替えの再起動時にはデバイス検索で5分程度の間USBデバイスが使えなくなる・・・ってのは
>>969 で書いてある通り。
なんで新キャンペーンで値段上がってるんだよ
とりあえず慌てて5000BE買わなくて良かったぜ
なんで?
opモデル値下げしたからでは?
ああ そういうことか
通販だとOpteron1216も15kでお釣りが来るし 乗せ換え前提だと本家で買う理由が無い で、先週ポチったML115が今日届いたんだが 日本HP出荷日が2008/04/23(キャンペーン最終日)だった この値段はマジで在庫限り?
15K送料込みだと利益が出ないんでしょ。 ここのスレみたいに自分でVGAやDVDを乗せ買えたりされると。
もはやなんの魅力もない価格だな。
G5は売らないのか… 8月にPhenomに対応したG6がでるんだったらいいけどさ…
2台追加で欲しい。けど今ならT105と110Ge(HDD別)を買うよ
NTTXのあの価格は最後の在庫分なのか?
wikiといえば私が半年ばかり前に報告した時に > 追試報告が望まれる。 と書いておいたのだが、そのうち誰かが消すだろうと思って いまだ残ってたのが、ちょっと悲しい。 誰も追試してくれないのか…
負荷のかかる用途でECCメモリーが有るならT105だろうな・・ PCI-EXx16が要らないならML110か110Geだろう ML115の利点はPCI-EXx16と32bitPCIが2本という点だけだな・・・
>>989 判らんけど
昨日ぽちった分は
今日発送メール来たよ(NTT-X)
cpuの換装が楽♪
すみませんすっぽんしました
>>993 おつかれ〜
記念写真うpマダー?チンチン(A.A略
今のところ新品で(流用)ML115を超える安さのPCってあるのかな?
>>989 報告した本人だったりするんで「追試」にならないんだなw
今回、唯一の「追加情報」と言えるのはSP3で正常に動作したって事。
それと、SP2の時点で手動で変更してると、SP3で更新漏れするって事もか。
前よりは「手順」という形式で記述してあるんで、typo修正の上でwikiを変更してくれると嬉しいなww
他力本願ですまんが、wiki編集した事ないので壊すのが恐い(笑)
・・・って事で、そろそろ「次」の季節かと。
訂正 今のところ新品で(流用以外)ML115を超える安さのPCってあるのかな?
次スレどうするの?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。