1 :
不明なデバイスさん:
USBケーブルについて語り合うスレッドです
USBケーブルのトラブル
自作USBケーブル
その他、USBケーブル全般についての話題を語り合いましょう
供給電圧 5V
最大電流ローパワーデバイス100mA、ハイパワーデバイス500mA
Low Speed(LSモード)1.5Mbps
Full Speed(FSモード)12Mbps
High Speed(HSモード)480Mbps
早速ですが、ダイソーで買ってきたUSB延長ケーブルが
USB2.0対応ですが、USB1.1の速度しかでませんと表記されていました
USBメモリーを使って、本当に性能がでないのか実験してみたいと思います
で、どうだった?
TranscendのV10というUSBメモリーにてテスト
環境はDELLのXPS1210 C2DT5500 Mem2GB
HDBENCH 10MB
直接取付 Read 17685 Write 9351 RRead 21467 RWrite 638
延長一本 Read 21467 Write 7042 RRead 10312 RWrite 447
延長二本 Read 21445 Write 9351RRead 6754 RWrite 480
正直、これだけでは良くわからない結果となりました
次は外付けHDDでCrystalMarkを走らせてみようと思います
HDDテスト終了です
IOデータの160GBです、付属のUSB2.0ケーブルにて接続Test Size : 50 MB5回
残容量が6G程度なので一番遅い部分での測定になってしまいました
直接接続
Sequential Read : 24.793 MB/s
Sequential Write : 19.930 MB/s
Random Read 512KB : 12.653 MB/s
Random Write 512KB : 19.695 MB/s
Random Read 4KB : 0.321 MB/s
Random Write 4KB : 1.140 MB/s
延長一本かまし
Sequential Read : 24.766 MB/s
Sequential Write : 19.373 MB/s
Random Read 512KB : 12.614 MB/s
Random Write 512KB : 19.132 MB/s
Random Read 4KB : 0.317 MB/s
Random Write 4KB : 1.112 MB/s
延長二本かまし
Sequential Read : 24.812 MB/s
Sequential Write : 19.942 MB/s
Random Read 512KB : 12.776 MB/s
Random Write 512KB : 19.615 MB/s
Random Read 4KB : 0.320 MB/s
Random Write 4KB : 1.111 MB/s
結果、この程度の転送速度ではUSBケーブルによる違いはなかったということになりました
USB2.0の上限スピードまでは出ないということでしょうか
はたしてUSB1.1時代のケーブルとUSB2.0時代のケーブルにそれほど大きな違いはあるのでしょうか
これからも色々実験していきたいと思います
誤差レベルの差なんだね
安心感は別だけど使えるなダイソー
friioってケーブルシビアなんだってね
性能の差って銅線の純度の違いなんだろうか?
>>1 情報が足りないぞ。
信号線の動作電圧
Low Speed(LSモード) 5V
Full Speed(FSモード) 5V
High Speed(HSモード) 400mV
質問とか少ないね
ケーブル気にしてる人少ないのかな
なんでUSBケーブルに質の良し悪しがあるの?
13 :
不明なデバイスさん:2008/04/11(金) 20:46:00 ID:yepZxWHL
ちょっと質問
USB1.1時代のケーブルを使うと480Mbpsでないだけで
物によって400Mbpsだったり300Mbpsしか出なかったりするんだよね?
データが化けてしまったりはしないんだよね?
USB!USB!
自作のUSBケーブルを作りたいのですが、0.75sqの4芯ケーブルで大丈夫でしょうか
16 :
不明なデバイスさん:2008/04/15(火) 22:46:30 ID:elcTSk9k
あげ!
1日1膳
18 :
不明なデバイスさん:2008/04/17(木) 09:36:03 ID:N5nccZXJ
部屋掃除したら山のように未使用のUSBケーブルが出てきた。
環境破壊ってレベルじゃねぇぞ!!!
>>13 > USB1.1時代のケーブルを使うと480Mbpsでないだけで
> 物によって400Mbpsだったり300Mbpsしか出なかったりするんだよね?
> データが化けてしまったりはしないんだよね?
両方あり得る。速度がでなかったり、化けたり。
1.1時代に決められた品質のケーブルであれば、2.0で追加された480MbpsのHS
でも転送できるということを最初から目標にして規格が決められた。
だからまともな品質のものであれば本来は問題がないはず。
ケーブルの品質が悪いと、信号を受け取った側で波形が不適切になったり、
ノイズに弱かったりする。この状態では受信側で誤ったデータを
受け取ったり、信号そのものを正しく検出できなくなる。
パケットにはチェックサムがついているので、エラー検出されればIsochronous転送以外は
受信側から来る再送要求で回復できる。ただし複数回送ることになるので転送効率が落ちてしまう。
USBでは接続時に決めた3種類の転送速度のどれかを最初から最後まで
使うので速度調節されて300Mbpsとかになるわけではない。
ある瞬間々では480Mbpsなら必ず480Mbpsになっている。
ただ、上記の再送などが起きれば時間的な平均で300Mbpsとか100Mbpsとか
に見えることがあるだけ。
ふーん。
よくわかる解説だ
22 :
不明なデバイスさん:2008/04/23(水) 20:34:54 ID:VQYvWX07
USB3.0は専用ケーブルの予定?
23 :
不明なデバイスさん:2008/04/24(木) 18:32:44 ID:L1WDzsXv
USBケーブルに"A-Aコネクタ"というものがありますが、これを自作するにはどう結線したらよいでしょうか?
25 :
不明なデバイスさん:2008/04/30(水) 12:56:32 ID:xcjyJc8j
26 :
24:2008/04/30(水) 23:14:55 ID:PvB+2E3c
>>25 レストン。
それだとA-Bなんだよな。単純に延長するケーブルじゃないと使えないんだ…orz
なんでUSBってこんなにバリエーション少ないんだろうな。中身は4本線だけなのに。
28 :
24:2008/05/01(木) 17:50:38 ID:0Bskxu+V
>>25 Bコネクタの方が曲がるケーブルが欲しいけどどこも作ってないのかな?
30 :
不明なデバイスさん:2008/05/04(日) 19:57:37 ID:VctrK1ua
こんばんわ
質問なんですが、PSP用のUSBケーブルを買ったんですが
接続すると、「USB デバイスが認識されません」とでてきて
USB接続ができません><
PCの電源を切って数分放置してから接続するとほんの少しだけ接続できてすぐに切れてしまうんですが、
どうしたらいいでしょうか?><
いろいろ調べてもできなかったので、どなたか助言お願いしますm(_ _)m
あと、BIOSユーティリティを開くと「USB MO:none」となっていたのですが
これが原因なのでしょうか?
ちなみにUSBケーブルはこれです
http://www.gametech.co.jp/products/catalog/8769/8769_1.html 長くてすいません><
そんなケーブル捨てちまえ。
PCショップでケーブル買い直すか、リーダー使え。
32 :
不明なデバイスさん:2008/05/04(日) 21:44:11 ID:VctrK1ua
・。・
ありがとうございます。
前かえら疑問だったんだが
USB1.1とUSB2.0のケーブルは一緒なのか?
違うのか?
補足
但し、480Mbps分のデータが常にケーブルを流れて居るわけでは無い。
USBハブを使った時はどのように分散されるんだろう
どっちもフルスペック出そうとしたら追いつかないんじゃなかろうか
>>37 USBは半二重通信。
パケットによる時分割でバス上で通信しているのはある時点では
1つのデバイスまたはホストだけ。
音響関連のリンク見てたらこんなの見つけた。
最高級USBケーブル・・・眉唾モンだな。w
http://www.procable.jp/others.html べルキン(Belkin)社 最高級 USBケーブル 15cm、及び、50cm
--------------------------------------------------------------------------------
Price: ¥2,800〜
ベルキン社の、USBケーブルの15センチと50cmです。世界最良の品質のUSBケーブルは、これまたべルキン社によって製造されています。
USBケーブルもまた、最低でも50cmものでなくてはなりません。15センチで結線できれば、15センチが理想です。
外付けハードディスックにも強力な味方になってくれますので、外付けハードディスクのUSBケーブルでの接続にも積極的にご利用ください。
また、このべルキンUSBケーブルも、音楽に利用するには最良のものとして働いてくれます。
IEEE1394→USB2.0に変換するケーブルってないの?
楽天で探しても見つからなかった・・・
41 :
40:2008/06/04(水) 23:23:13 ID:uKQTHce/
ここにもプロケーが登場かよw
USBケーブル同士を半田でつなげて長いのを作ると
品質的に問題あるかな?
>>40 互換性ないから無理。
IEEE1394を有効活用しようとすると、無駄な出費がかさむから放置推奨。
大分前に買ったダイソーのUSBケーブルを今日使い始めてるけど、
>>5を見る限り意外とやるんだなと思った
スレ違いかな・・
なんかLANが調子悪いので、調べたら
「XPのPC同士では標準FWでトラブルが起こる」だの「OS再インストールしてみること」だとの・・
そこで、もうめんどくさいやー どうせファイル用PCに動画データ読みに行くだけだし と
USBリンクケーブル(Arvel AUL2WH)を買って来たのだけど、これってファイルの転送だけで
ホストからリモートのファイルを直接実行は出来ないのね・・・orz
何か良い方法ありませんか?;
ちなみにうちではMicroATXでこれ以上拡張カードが増設できないwin98SE機とXP機をこれを使って繋いでいる。
ファイルの共有もインターネット接続の共有も問題なし。
ただ1.1だから遅いけどね。
>>48-49 レスありがとうございますー
Windows.FAQはチェック済みでした。
とりあえず、リモートのOSだけ再インストールしてみて
だめだったらSUGOI購入します。
LANはこれまでも色々とトラブル多かったし、SUGOIは良さそうですねー
と思ったらELECOM安っ
USB1.1でも良いかー これ特攻しますw thxです
USB1.1で動画ファイル転送とか何時間かかるんだよ。w
つーかLANケーブルで直接つないでるなら、ちゃんとブリッヂしてるのか?
しないと共有がうまく行かなかった気がする。
短いUSB延長ケーブルを複数本束ねたような製品ってない?
メス側が複数でオス側が一つの、ケーブル形状のハブじゃなく、
純粋に複数本の延長をまとめただけのやつ
短いのを自分で束ねりゃいいじゃんといわれればそれまでなんだけど
アーベルの高品質をうたったケーブルから火が出た
ダイオードあたりからだと思う
つまり
アーベル<ダイソー
牛から送ってくれとメールが来た
今までそういう現象が出たことはないらしい
延長ケーブルがだめならハブはどうなんだろう
ハブがセルフパワーなら5mおきにハブをかませば問題ない。
ハブと延長は違いますぜ
ON/OFFスイッチ付きの中継かケーブルって無いですかね?
USB3.0ってどうなってるの?
MINI BオスをAタイプメスに変換するケーブルってありませんかね?
66 :
不明なデバイスさん:2008/09/03(水) 20:04:43 ID:VDnWgzlF
すみません、USBって1.0と2.0がありますが、ケーブルも1.0と2.0があるのでしょうか?
USB2.0対応機器を買っても、ケーブルが1.0だと速度は1.0になるのでしょうか?
>>66 >>13と
>>19を読むとわかるか、と。
自分の経験では、昔のケーブルでも、ガッチリした太いケーブルは問題ないようですが、
最近のもので巻き取り式とか、細いケーブルで携帯に便利、なんてのは
USBメモリなんかをつなぐとデータが化けたりしたので、そういうのは捨てました。
アーベルのUSBケーブルが燃えてから
おくりかえしたは良い物の1ヶ月以上連絡がない
研究所で分析してるのか?
>>65 (8月じゃ見てないかな。)
ググった過程でわかったことなんでついでにレスしておきます。
直接miniBメス⇔Aメス変換はない。
ただ違うタイプの変換コネクタを2つ組みあわせて変換は可能。
自分も考えたけど不恰好だし少なくともモバイルには向かない。
miniBの変換パーツって少ないのね。
>>69わかる人レスお願いします。
USB延長ケーブルでカールコードのやつって無いですか?
秋葉原を探したけど売ってないし店員も「見たことない」って…
72 :
69-70:2008/10/20(月) 03:34:17 ID:OzRWwopl
見つけました。自己解決です。レスなかったけどどもです。
2ポートから給電できるYケーブルは、単体じゃほとんど商品出てないな
秋月電子通商の一択なのかな
携帯用USBケーブルをパソコンにつないだら携帯のMP4の音楽データはパソコンに落とせるんですか?
スレ違いもいいとこ。
機種によるから、その機種のスレを探してそこで聞きな。
77 :
71:2008/10/27(月) 22:46:01 ID:PIZbW7BB
いろいろ探し回ったけどカールコードのUSBケーブルはありませんでした〜
しょうがないので古いPS/2用のカールコードとUSBコネクタをハンダづけして使ってます。
今のところ不具合は無いようだけどHDDのデータ転送には使いたくないなぁ^^
79 :
55:2008/10/28(火) 10:16:23 ID:jBiKgA9W
未だ何の連絡もなく
忘れられたな…
アーベルとエレコムって、どっちが品質いいの?
エレコムはGPL違反をするような企業体質だから
あまり良くないよ
ヤフオクのUSBケーブル、エレコム必死杉ウザスw企業イメージダウンだろ
一般の出品物すげ−見にくいぞ
びっちり縦並びの7ポートないの?だせよ
84 :
55:2008/11/17(月) 23:29:37 ID:S/hkRu8d
ようやくバッファローから連絡があった
どうやら半田のミスでの個体不良らしい
ロット不良や設計不良ではないとのこと
新品を送り返してくれるそうです
しかし長かった
どこまで調査したんだろうか
携帯電話用のUSBケーブル買おうと思ってるのですが、
何か気をつけた方がいいことってありますか?(あのメーカーはだめだ とか
>>86 ありがとうございます。
どういうのがいいのかよくわからなかったんで助かりました。
>>84 牛のDVDドライブに付属していたUSBケーブルがコネクタが若干小さいのか
挿せない事が有ったよ。無理に挿そうとすれば機器が壊れそうだから止めたけど。
品質管理がアレだねぇ・・・
>>39 べルキン(Belkin)社 最高級 USBケーブル 15cmが
2800円ってのは高すぎる。ボッタクリ。
SANWAのUSB変換アダプタを使ってみたらめっちゃいい音になった!
皆さんお試しあれ!
91 :
不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 12:48:01 ID:VnBqrk/O
べルキン(Belkin)社 最高級 USBケーブル
これ買って吃驚した
ここもプロケー患者かよ
95 :
93:2008/12/13(土) 14:43:50 ID:sr1cFkhz
>>94 ありがとう。
でもロープロだと1つだけか(´・ω・`)
正直インターフェイスカード買った方がいいと思う。
携帯のUSBケーブルを購入したんですが
ドライバーのソフトウェアをインストールすると
「ウィザードが完了しました」
とでて、最後までインストールできないんですが
どうすればいいんでしょう
メーカーに問い合わせたらどうかね?
メーカーが認識してない不具合かもしれないし
>携帯のUSBケーブルを購入したんですが
どこの製品だよ
>ドライバーのソフトウェアをインストールすると
どこのドライバだよ キャリア?携快などソフト?
>どうすればいいんでしょう
まず日本語だろ
ケーブルって性能差とかある?
変わり無いんなら長さで決めるけど
102 :
不明なデバイスさん:2009/01/14(水) 08:27:50 ID:GxW3TCSX
USBケーブルを1階層違う場所に引いてきたいんですが、
長いケーブルのやつは売ってますか?
20m以上
USBの規格上ケーブルは5mまで
長くしたいなら間にUSB HUBが必要
USBデバイスサーバ使え
1mで十分な場所で使うケーブルを
家にあった2mのを使おうと思うんだが
長いと通信遅くなったりする?関係無いならまあいいや
106 :
不明なデバイスさん:2009/01/15(木) 17:00:15 ID:97gY3wtb
USBケーブルド同士をくっつける時は
両端がオスとメスのやつを直接つなげるだけでOK?
おk
USB延長って奴な
108 :
不明なデバイスさん:2009/01/15(木) 20:53:57 ID:97gY3wtb
とんくす
USBホストケーブル(変換ケーブル)やっと見つけた!!
アドエスにキーボード繋いで初カキコ。やっぱ入力楽になったよ〜
ググればすぐに見つかるのに
ネット通販でも簡単に入手できるし
111 :
不明なデバイスさん:2009/04/01(水) 22:38:22 ID:LigDATHb
5メートルのやつを3本つないで計15メートルで使ってるが問題なし。
用途はマウス。となりの部屋のPCに接続。
>>105 エラーが載ると実効速度は遅くなる。
単純に長さが2倍になると、外からエラーが載る確率は2倍になる。
あと、延長・中継するとインピーダンスが変わるから信号反射で特性が悪化する。
信号線は利便性を損なわない限りで可能な限り短くするのが原則。
でもきちんと通信できてりゃケーブル変えても音が変わるとかは無いww
High-Speed転送は400mVによる電位差なので、粗悪で長いのは
アイパターンが崩れてデータエラーに成り易い。
Mouse,KBDなんかは、Full/Low-High-Speed転送の5Vなので、
アイパターンが崩れにくいから問題無い事が多い。
114 :
↑:2009/04/04(土) 01:31:20 ID:D0/5YAfM
×:Full/Low-High-Speed転送
○:Full/Low-Speed転送
Y字ケーブルがどこに行っても売ってなくて困ってたんだが
このスレの
>>73のおかげで秋月にあることを知った。thx。
それにしてもなんでどこも単品で販売しないんだろうね?
ポータブルDVDドライブ用とかでそこそこ需要ありそうだし
実際ミニBオスのY字ケーブルは普通に売ってるのに。
116 :
不明なデバイスさん:2009/04/17(金) 10:00:52 ID:IcvBqPMp
質問させて下さい
USB延長ケーブルで、指し口が制御盤やボックス等の盤面に固定できるものを探しています。
当方で選定してみたのですが、なかなか思うようなモノが見つかりません。
御存知の方がいらっしゃれば宜しくお願いいたします。
5mまでなら速度は落ちないのですか?
それとも短ければ短いほどよいのでしょうか
電圧、電流にも速度がありますので長いほど通信に時間がかかります
しかし数mでは遅延を感じることはできないでしょう
5m以内なら規格内なので問題ありません
しかしUSB延長ケーブルは規格外ですので使わない方がよろしいかと
質問!既出だったらすいません。
USBで、D端子などの、映像、音声を
PCに入力する事は可能ですか?
質問です。
USB端子のウエブカメラと15m離れたパソコンを繋ぎたいのですが、
いい方法ありませんか?
ハブ二つかませ
昔USB延長ケーブル(ハブ機能付き)とUSBカメラを女子社員の机の下に仕込んだことあったな
通報しますた
早いケーブルと遅いケーブルを見分ける方法ってありますか?
もしくは速度をはかる方法はありますか?
手元に同じ形のがいくつもあってどれが高性能なのか知りたいです。
ふ、ふといです。
フェライトコア式USBケーブルと、
フェライト練りこみ式USBケーブルとは大差は無いですよね?
イーモバイル端末で、練りこみ式推奨されてるんだけど・・・
練り込みタイプの5mを使ってるけど練り込みの方がいい気がしてる
外で使うならコアがない分だけコンパクトだしね
>>128 フェライトコア式と練りこみ式の3mケーブルで比較してみると
結構速度差でるよ。
やはりノイズに対しては練りこみ式のほうが効果あり。
フェライトコアのほうは、フェライトなしの極細ケーブルとほとんどかわらない
結果になった。
あくまでもemobile D23HWでの話。
super speed USB3.0ってどうなの?
133 :
不明なデバイスさん:2009/07/14(火) 02:27:24 ID:cnRtOZu0
最近はやりだしたマイクロUSBですが、L字とか自由回転アダプタとか
いち早く出してるところないでしょうかね?
端末のUSB差込み位置が中途半端で、どうしてもケーブルがねじれて、
そのうち断線しそうです。まだどのマイクロUSBも初期のType A/Bみ
たいに端子部に個性がなくて、どれも何も考えずストレートに成形し
たものしか見つかりません。
バッファローが別ブランド出だしてるフレキシブルケーブル。
使い始めたその日に端子がもげた。この手のはもうやめようと誓った
質問です
FOMAPSPなどPC連携させる携帯機が増えUSB接続ケーブルを
一本化したいのですが、各端子マルチに対応する巻き取り機構付きの
USBケーブルって無いのでしょうか?
「充電のみ」のマルチケーブルは良く見かけるんですが・・・
それだとケーブルと言うよりハブですね
1200bpsって前世紀のモデムの速度?
142 :
不明なデバイスさん:2009/09/09(水) 11:23:06 ID:KrP2ehId
過疎ってるけど聞いてみる
belkinのケーブルってどうなのよ?
どんな感じなのか調べようと思ったらここにたどり着いた
最近うちのUSBサウンドがたまに音飛びして
いろいろ調べたらUSBケーブルが臭いと思って
試しに買ってみようと思ってるんだが
>>142 それ多分USB機器そのものかPCが原因だと思うよ
>>140 いつのまにか1200Mbpsに訂正してるw
145 :
不明なデバイスさん:2009/09/16(水) 23:16:08 ID:cqbPxb70
ここでいいのかどうかわかりませんが、
バッファローのPortable USB HDDをつなぐケーブルは何か特殊なのでしょうか?
付属のケーブルだと接続できるのですが、市販のUSB2。0のミニ端子のケーブルだと
どうしてもつながらないのですが。
146 :
不明なデバイスさん:2009/09/22(火) 02:09:44 ID:mzc1dXKt
付属のケーブルを店に持っていって探したらどう?
147 :
不明なデバイスさん:2009/10/06(火) 17:58:03 ID:vk2+NhA4
USBメモリーとかUSB無線LAN買うとついてくる短い延長ケーブルって、
単体で売ってないのかな?ケーブル付のハブあるけどハブはもうあるし。
100円ショップで3本入りとかあったらいいな。。。
149 :
不明なデバイスさん:2009/11/03(火) 20:45:49 ID:FbeISGPH
USBケーブルの性能差を実感したことはないな。AVケーブルはなかに抵抗が入ってるのがあって、しかも見た目じゃ区別つかないから音がでなくてあせったことがあるが。
保守
ちょっと教えてください。
部屋に氾濫しているケーブル類を整理(処分)しようと思い、
まずは今となっては使い物にならないUSB1.1ケーブルだなと。
で、ケーブルがUSB1.1なのか2.0なのか調べようと、
USBのケーブルを10本弱用意した。
PCにUSBケーブルを繋いで、末端にはカードリーダーを繋ぎ
SDカードからデータをPCにコピーしたんですけど、どのケーブルも
あきらかに1.1ではない速度が。。
比較的昔に買った(他に周辺機器についてきた)ものなので1.1だと
思ってたんですけど、速度が出るってことは2.0ですよね?
ケーブルもあきらかに古いんですが、USB1.1として売ってたけど
規格的に実は2.0だったとかいう場合もあるのでしょうか?
捨てるべきか残しておくべきか悩んでます。
材質・構造的に2.0の基準満たせる製品であっても、
1.1規格しかない時点では製品規格は1.1にしかなり得ない。
テスター使って検査しろとしか言いようがない。
メーカもそんなこといちいち調べんわ。
ケーブルが悪くて速度が出ない、って事は滅多にないだろう。
通信線はLANケーブルである程度検証されてるし。
USB-PTRと書かれた、パラレル変換ケーブルを手に入れましたが、
ドライバがVistaで当たらず、メーカー名も不明なので困ってます。
表面には「USB-1284 Printer Adaputer」と書かれています。
外観は端子が金メッキされている程度で、特徴はないです。
どなたか、ご存じの方アドバイス宜しくです。
>>155 レスありがとう。
どうもVistaではだめそうなんで、あきらめて素直にELECOMの物を買ったよ。
158 :
不明なデバイスさん:2010/02/08(月) 15:34:07 ID:6mUwJY6X
どこかに、mini B(オス) - mini B(オス) なケーブル売ってないかなぁ。。。
変換アダプタ買えば良いだろ
USB - EIAJ電源端子(L字)って市販されていますかね?
162 :
160:2010/02/19(金) 13:07:15 ID:e8YDYzEQ
NIKONのデジカメなんかに使われている、平型Min8pinのコネクタ
の部品ってどこかでうってないですかね。短いケーブルが欲しいので
自作しようとおもうんですが。
せめて端子の写真くらい晒せ
ほす
ケーブルって大は小を兼ねるかな
それともなるべく短い方が良いとかあるのですか?
167 :
不明なデバイスさん:2010/03/18(木) 21:47:50 ID:Q/xJLPI9
ついでにはげとく
168 :
不明なデバイスさん:2010/03/21(日) 14:13:10 ID:c1xwmPxA
昨日ACCEのUSBケーブル買ったんだけど何故か認識されない
他の人が試しても使えないって言われた 対応機種だし新品なのに使えないってことは不良品ってことで良いの?
返金してもらえるかな
170 :
不明なデバイスさん:2010/07/27(火) 19:38:32 ID:dRTJw0GP
4ピン角型のUSBケーブルの巻き取り式って売ってますか。
もしご存知でしたら、URL教えてもらえませんでしょうか。
よろしくお願いします。
173 :
不明なデバイスさん:2010/09/04(土) 01:23:37 ID:9G+jJBXd
USBヘッドセットとPCの相性が悪いらしく、直接繋ぐとひどいノイズが入り、使えたものじゃありません
試しにハブを使って繋ぐと全くノイズが聞こえず良い感じにヘッドセットを使うことができます
どこの何が悪いのかはわかりませんが、ヘッドセットのほうに問題がないことは確かです
ですが困ったことに、ハブで繋ぐとPCが重くなるのです
なので、間に別のケーブルを挟む点が同じの延長ケーブルを使おうと考えました
もともと、ちょっとだけ長さが足りないなと思うことがあったので、ケーブルは1mのものを使おうと考えています
間に何か挟むことが同じだから延長ケーブルでもヘッドセットを使えるだろうという考えは安易すぎるでしょうか
ハブを延長ケーブルに替えたところで、重さには関係がないでしょうか
>>157 規格内なら延長しても問題無く動くだろうけど多分問題のノイズが載るよ。
ノイズの原因は多分アンプ電源のUSB5VかGND。
自作機に近い構成ならカード配置や電源を見直すか、サウンドカードを付ける。
メーカ製PCやノートなら諦めてハブ付けるか本体を窓から投げ捨てろ。
177 :
不明なデバイスさん:2010/09/25(土) 22:37:03 ID:32DPmV2t
A-BケーブルでB側がL型になってるのないかな?
178 :
不明なデバイスさん:2010/10/24(日) 13:07:23 ID:2Xi4/Vrz
俺もだいぶ探したんだけど、可動タイプのしか見つけられなかった。
可動型じゃよけいでかくなるんだよな・・・。
謎の現象報告
2.5インチの外付けHDDに使おうと、(電源もUSBケーブルによる供給)
100円ショップ(キャンドゥ系)で調達したUSB2.0対応の1m延長ケーブル。
マウス、キーボード、カードリーダーは動作するんだけど、外付けHDDは動作しない。
PC側の電源供給は、複数のPC、複数の延長ケーブルで試してみて、HDDの起動に問題なし。
当初、断線か?と思って接点を全部チェックしてみたんだけど全部通電してる。
更に別の延長ケーブルを使って2連結にして、コネクタ通した場合でも4接点とも通電していることを確認。
じゃぁ、外付けHDD側に付いてるUSBコネクタがおかしいのかな?とも思ったけど、HDDケースの電源LEDは点灯。
ただ、スピンアップが出来ないみたいで、カチカチ鳴ってる。
HDDケースの電源LEDは点いてるし通電自体はしてると思われ、
SATA HDDでスピンアップ信号が出てるのならケース基板にも電源供給はされてると思う。
となるとケーブルでオーバーヒートしてるのかな?とも思うけど
電源供給ならともかく、通電で、5W2秒(アイドルは1W)くらい対応できないというのも釈然としない。
まぁ100円のケーブルだし悲惨な状態というわけではないんだけど、原因が分からないので報告。
だれか謎の原因を解ける人いたら教えて。
キャンドウだからだろ。ぶった切ってみればわかるけど、それノンシールド。
ダイソーのはアルミでシールドされてるからそんなことにはならない。
>>181 ありがd
僅か1mでもシールドの有無で影響が出るのか・・
>>182 50cmでも影響出る。
HSは周波数高いし、電位差も±400mVしか無いし。
184 :
不明なデバイスさん:2011/01/27(木) 14:12:35 ID:jkrLG1I2
スイマセン。急ぎで知りたいです。
マイクロUSBの延長/変換ケーブルって売ってないですか?
マイクロUSB(メス)ーUSB A(オスでもメスでも)
ってやつです。
検索したけど引っ掛かりませんでした。
ご存知の方いましたら教えて下さい。
187 :
184:2011/01/27(木) 19:18:47 ID:jkrLG1I2
>>185 おお、あるんですね。
情報ありがとうございました。
感謝です。
微弱とはいえ電流を流すわけだから、あまりに安いのは不安。
192 :
190:2011/02/18(金) 15:23:19 ID:jVncrE7t
>>191 これは既に買って試したのですが、miniBコネクタからケーブルまでの間が結構あって
(10mm位?)このスキマを何とかしたくて、、、。
ノーマルBのL字が欲しい。
ただ、曲がってる方向を確認しないと刺さらなくなるから、普通に売ってないんだろうな。
ミヤビックスのMBCSWってのが、欲しいんですけど、
通販でしか手に入らないものなのでしょうか?
横浜近辺で、USBのケーブルが充実してるとこがあったら、教えてください。
横浜淀には、ありませんでした。
m902に合うケーブル分かるかた居りませんか?
現在フルテックやワイヤワールドを考えてます。
BELKIN社のを買ったのですが端子がminiで合わなかったので失敗しました・・・
196 :
不明なデバイスさん:2011/03/21(月) 01:35:08.66 ID:g58Dt8MM BE:638611946-BRZ(11169)
>>196 ありがとうございます。
これなら安く済みそうですね
バスパワーで動くというBDドライブを買ったけど
付属の10cmぐらいの短いUSBケーブルでしかバスパワーで動作しないから不便
長くて電力減少のないUSBケーブルはない?
確かバスパワーの端子が着いていないケーブルが
あったと思うんだけど、どこに売ってるかな。
ニャンニャン
最近になってオーディオ用USBケーブルなる物の存在を知った
60cmで1万以上とか正気の沙汰じゃない
アナログケーブルなら品質に拘るのはわかる
生データの流れるS/PDIFならエラー発生率がジッタの発生に繋がり得るのでなんとか理解できない事もない
USBケーブルで音が変わるとか思ってる奴って馬鹿だろ
しかもアマゾンとかで購入者のレビューとか見ると聴き比べて明らかに変わったとか言ってるし
やっぱオーディオマニアって宗教にはまってる奴と一緒だな
アナログケーブルも正気の沙汰じゃないよ
いやアナログケーブルならコストパフォーマンスさえ度外視すれば品質に拘る意味はあるでしょ
俺はには理解できない世界だけどさ
でもUSBケーブルで品質追求してもまったく意味ないし
サンヨーのバッテリー・KBC-L2BSのDC入力ジャックに合う端子付きのUSBケーブルはある?
miniBのケーブルなんて何処にでもあるだろ
いや言いたいことはわかる
極性統一型プラグの事だろ?
でもminiBから入力したって同じだろ
拘る意味がない
>>211 フル充電にかかる時間が半減する違いがあるんだが。
>>212 それはACアダプタの出力が1Aなだけだろ
PCのUSBから端子だけ変換して繋いでも普通にminiBで繋ぐのと変わらん
>>213 いや、適合するUSBケーブルが見つかれば出力1Aの汎用ACアダプターに繋げるつもり。
なら素直にminiBで繋げよw
要するに、持ち運ぶACアダプターを1個に抑えたいという事なんだが。
わかった消えるわ
でもホント、一体何をしたいんだ?
エレコムの極細の買ったら、ケーブルが固い。 調べてみると、エレコムもサンワも固いみたいだな。
もうちょっと太くてもフニャフニャに柔らかいのもあるのに。
ちょっとダメなケーブルだったな。
シールドナシやあっても浮いてたり抵抗大きいのはダメなの多いかも
電力もうまく伝わらないようで2.5HDDが回らない
2.0の速度で延滞書き込みエラーも出やすい
まともなものなら1.1でも細くても問題はないみたい
高かったのはそれなりにいいしダイソーのも使えるレベルだけど
何かの付属品のは相変わらず粗悪なの多いね
ハブ・カードリーダー付属がエラー頻発でケーブル調べてみるとシールド無しだったとか
コネクタ外殻同士も電気が通らない奴とか今時なんでやねんと言いたくなるw
電線ばかり太くてもダメでシールド部分大事なんだな〜
ミヨシの細いケーブルはどうだろうか。 コネクタ部分にUSBマークがなくてちょっと気にくわないけど。
ベルキン良かった。コスパ高いよ。USBケーブルにそこまで
お金つぎ込まなくてもこれで必要十分だ
USBケーブルってどれも同じじゃないんですか?
USB3.0ケーブルでやわらかいのってありますか?
227 :
不明なデバイスさん:2011/10/06(木) 15:15:16.22 ID:LSgOdwXb
http://www.rbbtoday.com/article/2011/10/06/81768.html http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/158969.jpg > デモは、USB2.0/3.0のケーブルのコネクタ部分に光/電気信号(O/E)変換モジュールを組み込んだものを利用して、
> USB2.0で接続したHDDから動画データを読み取り再生するという展示が行われている。
> 伝送速度は最大で10Gbpsと、既存の電気ケーブルの4.8GBpsの約2倍の容量を持ちながら、電気ケーブルに比べ細く軽く、
> 伝送距離も100メートル以上と長い。また、外部の電気的なノイズに影響されにくいという特徴も持っている。
> これだけ伝送距離が長ければ、外付けHDDの音がビデオの視聴を妨げるという場合にも、外付けHDDのみを隣の部屋に
> 置くということも十分可能になる。
> また、コネクタ部分でO/E変換を行っているため、既存のケーブルとそのまま置き換え可能なほか、ニーズに応じてHDMIや
> eSATAなどのケーブルにも応用できるなど、大きな可能性を秘めている。
ここでいいのかわからないのですが、質問させてください。
USB3.0の外付けHDDを購入したのですが、
パソコンが2台あるので切替器を考えています。
ですが、切替機を使うことで転送速度が低下するのかが気になりました。
体感レベルで違ってしまうのかどうか、わかる方いらしたらお願いします。
>>230 ありがとうございました、マヌーサから覚めました
USBケーブルforスマートフォン(マイクロUSB端子コード50cm長/通信・充電両用) ダイソーありがとう 残り2個変え増し田
地デジ移行期に、MXにたまにブロックノイズが入るから
オーテクが出してる気合の入ったアンテナケーブル買って取り替えたら
寧ろアンテナレベルが下がってガッカリしたことがある。
端子見たらマスプロのケーブルとかアンテナメーカーのケーブルと違って
内バネが付いてなくて固定も甘かったし。
オーディオ用だ?
俺はそんなもん信じねえ
すみませんおたずねします。bluetooth形式?のUSB1.1(2.0)延長ケーブルってありますか?
オス部−メス部間がケーブルレス仕様でワイヤレス通信でやりとりをする的な商品があると友人から聞きました。
例ですが、2cm弱の小さいオス部分コネクタをノートパソコン等に接続して、メス部分のほうにUSBメモリを差し込む、、
というものがあったら欲しいんですが、
>>235 言っている事が良く分からないんだけど、とりあえずその友人に聞けば良いということが分かった。
>>203 いやUSBでもホストコントローラのクロックに依存してしまうようなのはSPDIFと同じようにジッタの問題がある
まあでも最近の高級品ならデバイス側のクロックで動作するだろうからあまり関係ないと思うけど
USBケーブル自作してみたいんだけど
オーディオとかの用途ではなく単に通信できればいいだけなんだけど4芯のシールド線ならどれでもいいでしょうか
信号線は電源線とわけてツイストペアのケーブルとかにした方がいいのかな
242 :
不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 14:51:00.40 ID:4xxfDMaD
243 :
不明なデバイスさん:2012/03/11(日) 19:58:58.13 ID:pT4F7WZv
オーディオ用のUSBケーブルを自作しようと考えてます。
ケーブルは購入しましたが構造が外側から
外皮膜→編み込みシールド→アルミシールドとなっていて内部の信号線2本が
さらにアルミの様な物でシールドされています。
そこにはドレイン線も入っているのですが、この場合ドレイン線はどこに接地すればいいでしょうか?
また編み込み&アルミシールドについては、片側のコネクタにかしめるだけで良いのでしょうか?
1000円くらいで売ってるケーブルでも数千円の後宮ケーブルでも波形変わらんで
246 :
不明なデバイスさん:2012/04/28(土) 12:36:02.69 ID:OMV418nM
誰かいる?
247 :
不明なデバイスさん:2012/05/12(土) 11:18:04.54 ID:FvHGbIs0
色々使ってるがトラブルの経験はない。よくできた規格といえる。
ただ、LANケーブルより劣る。LANケーブルが方向性がないのに対してUSBケーブルは方向性があるからな。これは不便。
PS3についてきたUSBケーブルが非常に柔らかくて使いやすいんだけど
ほかにこういうのある?
2.5HDDケース買ったんだけど端子がAだから両Aオスケーブル欲しいんだけど
ググったらサンワの白いのしかない。黒のケーブルないかな?
付属のやつは補助電源用にもう一本伸びてるから見た目的に使いたくないんだよね
お、いいね
コモンで激安メーカーだけど他にないからしょいがない
ありがとね
コモンじゃなくてカモンだ
254 :
不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 08:31:30.59 ID:OXyc6aeR
TSUTYAで売ってないの?
255 :
不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 08:34:35.32 ID:OXyc6aeR
まちがえた。正しいのはTSUTAYA
256 :
不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 16:35:14.24 ID:OXyc6aeR
だれかおすえて
257 :
不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 16:38:58.39 ID:OXyc6aeR
mini−Bでいいやつあったら教えて。あとそれをうってるみせも
258 :
不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 15:30:11.74 ID:URgYyV2K
だれかいないの?
259 :
不明なデバイスさん:2012/06/03(日) 01:41:16.86 ID:m8DevOdE
USBケーブルを自作したくて友人に余ってるシールドケーブルを頼んだら
大量の二芯シールドケーブルをくれました。
彼はUSBとかよくわからんけど2本使えば良くね?って言ってるのですが
USBでそういう事をしても良いのでしょうか?
(彼はPCではなく音関係の趣味の人で、助言は得られません)
音関係は危険だな
261 :
不明なデバイスさん:2012/06/03(日) 12:57:56.14 ID:kDmaKd13
260TSUTAYAでうってねーのか
>>259 オーディオ系のUSBケーブルは信号線と電源線分けてるのもあるよ
意味があるかどうかはしらんけど
USBのA端子延長ケーブルで
端子周りの金属部がSUS材又はそれより硬度の高い金属でできたものを知りませんか?
頻繁に抜き差しするメス側の端子がSUS製なせいでオス側がすぐに削れて使えなくなって困ってます
OAチェアーのキャスターで踏んでも大丈夫な延長ケーブルは無いでしょうか
直接の答えじゃ無いけど仕事でどうしても必要とかなら丈夫な4芯ケーブル探して自作すればいいと思う
やはりあるもんじゃないですよね
普通の家庭用で、肘掛けに片手用デバイスを括りつけて使いたかったので線をどうしようか考えていました
床が絨毯だし断線したら死ぬような作業してるわけでもないことだし、普通のとか比較的頑丈そうなので済ますだとか自作とかもうちょっと考えつつ店に見に行ったりしたいと思います
どうもありがとうございました
A-miniBケーブルのA側の取っ手(?)が小さい製品でいいのあります?
上海問屋でUSB3.0ケーブル買ったら不良品で送ってもらった代替品も不良品でワロタ
同じ安物同士でもAmazonBasicの方がよっぽど信頼性あるな
というかUSB3.0の安物は地雷が多い
上海問屋は一部除いて保証は初期不良2週間と6ヶ月がデフォだから
その時点で品質は察するべき。
「ミニUSB メス」を「ミニUSB オス」2個に分配しいたのだが何かある?。
方法はなんでもいいのだが、安い方がいい。たのむ。
↑追記
タイプは「Mini A」です。
何度もすまん・・・タイプは「Mini B」だった。
何度もすまん・・・解決した・・・orz。
質問お願いします。
USB3.0MicroBで補助電源付きのケーブルってどこかで売ってないかな?
HDDケースとかの付属品では有るんだが単体で売ってるところ有ったら教えて欲しいです
よろしくお願いします。
>>278 そう!これ!!
ありがとうございます( ;∀;)
ググっても出なかったのに…orz
これでポータブルHDDが使える♪
USB3.0の延長ケーブル高すぎ
安モンだと接触不良起こすし
USB3.0の延長ケーブルなんて買うヤツいないだろ
SATA3やPCIEx1の延長ケーブル探してるのと同じだぜ。
ケースのフロントパネルがUSB 3.0に対応していない。
ケース交換やベイアクセサリで拡張するまではしたくない。
って人がM/Bの背面コネクタから延長ケーブルで手前に持ってくるだろ。
>>282 ケースのフロントUSB3.0を使った時点で延長してるのと同じだぜ。
そうそうとりあえず2、3本買っとくかなって思ったら1本1000円くらいするし
AK-CBUB02-15BKを買ってきたが3.0で動作しない…
(直挿しなら3.0で動作する)
尼ベーシックのコネクタ部分が透明のやつ買ったけど半田付けいいかげんだな
やっぱ安物は外見よくても見えない部分はしっかり手抜きしてるなw
289 :
286:2012/08/31(金) 18:22:16.62 ID:uOJe1nht
>>288 > それ返品できないの?
他の環境で試したら動作するんですよね。
使いたい環境がダメなんです。
「環境により正常に動作しない可能性があります。」なんて注意書きがサイトにもあるし…
つまりそれってPC側が悪いの?
USB3.0の接触不良はよく耳にするな
ブラビアにUSBメモリ接続する為に問屋の3.0ケーブル使ったら過負担ですなんてメッセージ出たから速攻外した。
TVがケーブルに壊されるところだったぜ。マジで安物3.0ケーブルは地雷だな。大事な機器を壊しかねん。
馬鹿にされるの覚悟で書くけど
今までマイクロUSBをミニUSBと思ってた。
Bとmini-Bを混同してた時期がある
>>292 micro出てきたの最近なのにそれまでminiをなんと思ってたんだよ
ケーブルじゃないんだが、mini-Bのオス用の保護キャップってないかな?
メス用はあるんだけど・・・
297 :
不明なデバイスさん:2012/09/29(土) 03:32:10.65 ID:hkXEm9oQ
CDが付いてる為に少し高いシリアルケーブルかったけど
windows7だと全く必要ないんだな
騙された気分だ!
DAC使ってる奴が、やっぱ高いケーブルだと音が違うよなって言ってた
ピュアオーディオはカルト
300 :
不明なデバイスさん:2012/10/02(火) 02:02:09.32 ID:+wwDgt/F
DA関係はアイソクロナスだから
いいケーブルならエラーロス率は下がるよ
だからその人は本当は
音飛び頻度が違うよなって言いたかった
いいケーブルだからエラーレートが下がるんじゃなくて、
酷いケーブルだとエラーレートが上がるだけ。
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
303 :
不明なデバイスさん:2012/10/20(土) 04:07:48.66 ID:hFm3I9fF
USB接続のフルHDキャプチャ装置を買ったんだけど
接続するUSBケーブルで画質が変わることを発見した。
安物ケーブルや長いケーブルだとノイズや色むらが酷くなる。
ちなみに映像入力側に接続するD端子ケーブルはどれを使っても
画質に変化なかった。なんか不思議な気分。。
なんか可哀想・・・
まぁD端子だし。
306 :
303:2012/10/20(土) 19:31:16.48 ID:hFm3I9fF
要するにD端子ケーブルよりUSBケーブルの方が
映像の画質に与える影響が大きいって事実なんだけどどう思う?
miniUSBコネクタってなんじゃね?
半端なサイズのコネクタ作りおって、、、
>>303 バスパワー動作ですか?
最近購入したバスパワーのDVDは延長ケーブル入れたら
電圧足らなくなって動かなかったw
ギリギリで動いていたりするとおそらくそうなるはず。
309 :
303:2012/10/21(日) 22:04:53.32 ID:CrW/panP
>>308 うん、バスパワー動作。
ただ、うちの場合、セルフパワーハブを間に入れてもノイズが入る。
フェライトコアシールドされた短いUSBケーブルで繋いだときだけ
ノイズが減少する。
ノイズの傾向はアニメの輪郭線等が横方向にグニャグニャと
小刻みに揺れるというもので、USBケーブルによって度合いが変わる。
D端子ケーブルは変えても変化しない。なんなんだろうなあ。
画像とか音声データはアイソクロナス転送使ってんだから
ノイズに影響されて当たり前
アイソクロナスは直結かつ短くが原則
ハブなんかで接点増やしたらノイズ源が増えるだけだよ
バルク転送はこれのちょうど間逆で、
ノイズにやたら強く、データの劣化が無い
ただしエラーが起きると再送するから送信側にバッファメモリが大量に必要
だから安物はアイソクロナスを採用する
もしバルク転送謳ってるキャプチャカードがあれば
絶対にそっちを選ぶべき
バルク転売をうたってるカードとな
たとえばCDとか公共電波に乗るような品質レベルでは、
アイソクロナスみたいな規格は一切使ってない
プロの世界ではとっくにアナログノイズの問題からは解き放たれてる
プロがUSB機材を使っているのかは疑問だが、もし使っていれば、
その機器のメインのデータ転送プロトコルはバルク転送だろう
デジタル処理のはずなのにケーブル次第でノイズが出ます、
なんて全く使い物にならないゴミ、そんなもん捨てちまえ
そもそもアイソクロナスは1.1時代で仕方なく盛り込まれた規格だった
12Mbpsで音声をなんとか送りたいが、バルクでエラー再送では
とても追いつかない
そこで、べつにエラー無視して転送してもいいじゃん?とアホが
銀の弾丸のごとく考え出したのがアイソクロナス転送だ
HiSpeed、SuperSpeed時代にアイソクロナス転送する意味は全く無い
それでも見掛け上安く済むから使っちゃう
商売だから
業務用途で無ければそうだね
別にアホじゃ無いと思うけどな。
同じ課題与えられたら大体の奴が一度は考えそうな案だし。
アイソクロナス転送が必要なのは業務用途だから
そういうのに縁が無いひとは
>>312みたいなこと考えちゃうんだろう
>>315 >>アイソクロナス転送が必要なのは業務用途だから
それは違う。
>>318 ケーブル長いと品質劣化するからなあ
端子に金メッキ加工、フェライトコア練り込みは基本
フェライトコア付きより練り込みタイプの方が良い
より一層拘るならオーディー向けのケーブルがオススメ
極端に高いのはあれだけど、5k以内で探せば良いのはいくらでも出てくる
ケーブルが高いから本格的に3.0に移行してない
321 :
不明なデバイスさん:2012/12/19(水) 22:07:48.70 ID:I+LhWz1j
ポータブルHDDや光学ドライブ用に補助電源線付きのY字ケーブル探してます。
エレコムやGroovyがあったのですが、機器側がminiBです。これだとUSB3.0のHDDでは
microBのためそのままでは使えません。これがAオス×2―Aメスってやつは無いですか?
これなら付属のケーブルが使えるので使い勝手いいのですが。
>>322 それだと3.0規格のマイクロB専用だね。
A─┐
├────Aメス
A─┘
だと思う。
構造上の問題か、100円ショップで買ってきたMicroUSBケーブルが3回ほど壊れたんだけど
耐久性のいいメーカーとかありませんか?
運ですよ。
エレコム Micro-USB(A-MicroB)ケーブル(L型) MPA-AMBR10BK
のような
A側がl型で小さい
USBA-USBMiniBを他メーカーなどであれば
売っている店があれば教えて下さい
ネットでさがせ
探していますが見つからないので
329 :
不明なデバイスさん:2013/02/08(金) 22:57:19.63 ID:KRx3kMoD
USB延長ケーブル、Aを延長するのはあるが、Bを延長するのがない。Bを延長したい場合もあるのであった方がいい。
どういう場合?
ていうかBは何種類もあるからいろいろと面倒だろ
高品質なUSB3.0ケーブルはどこのメーカーがいいの?
やっぱLINDY?
親和産業に出して欲しいなあ
USB3.0はそもそもシールドとかケーブルの質が良くないと
規格満たせないみたいだからな
だから
>>332の言うとおり、メーカー付属品で十分だな
メーカー品って?
たとえばバッファローのUSB3.0の外付HDD買ったら付属するケーブルのこと??
3mのUSB3.0ケーブルならどこのがお勧め?
この前100均のUSB2.0ケーブル買ったらシールド無い所かツイストすら無かった。
>>319 あるのか知らないけどオーディオ用USB3.0のケーブルとか怪しさ爆発だね。
>>339 値段なりの価値があるかはともかく、
いい線材を使ってはいるだろうな。
USBリンクケーブルってやつでTVとPC接続してTVからPC内のファイルにアクセス出来るかな
試したいけどリンクケーブル高い
専用のソフトがいるのに出来るわけない
そうだよねw
まぁ仮に出来るとしてもあんまメリットはないね
DLNAでアクセスすればいいんだし
問屋の3.0ケーブル地雷だね
最初に届いたやつと代替品ともに接触不良だった
また連絡すんのめんどいからもう諦めた
346 :
不明なデバイスさん:2013/02/26(火) 05:59:10.99 ID:LMnAj5WC
昔は、オーディオケーブルが山のように貯まっていたが、今は、USB2.0ケーブルが山のよう。なにかに再利用できないものか。
結んで縄跳び代わりで運動不足解消
災害時にベランダから脱出用命綱として使用
長い距離ならできるだけLANを使ったほうがいい。
TCP/IPにはエラー訂正・再送処理の機能が実装されているから。
ちょっとぐらいノイズが乗ってデーターがおかしくなってもチェックして補正してくれる。
USBにはそんな機能はない。 ノイズとか乗ってデーターが壊れても、そのまんま相手に送るだけ。
>>340 それすらも怪しいが、良さそうに見えるように作ってある。のは確かだな。
>>349 アホか?
エラー訂正等が必要なら上位層で訂正、再送させればいいだけ。
TCP/IPもIPがその辺あんまり賢くないから上位層のTCPがカバーしてる。
フェライトコアとフェライト練り込みでは後者のほうがいいって上の方に書いてあるけど
フェライト練り込みの方が安いよーな気がするのだがなぜですかね?
安くて良い物が出せるなら良いだろ
スレチかもしれないけど、USBリンクケーブル使ってる人居る?
普通PC間のデータやり取りはLANケーブルでするものみたいだけど、当方アホなのでクロスケーブル買ったのに設定が難しくて構築できなかった
で、繋ぐだけでいいUSBリンクケーブルの購入を検討してるんだけど、お勧め教えてください
>>354 今の1000BaseTならクロスにしなくてもLAN接続可能。
ただ、PC<==>PC直結よりも、間にルータをかませた方がいい。
DHCPにより動的IPアドレスを自動で振ってくれるから。
>>354-355 板違いだけど、セグメント1個だけの閉じたLANを構築するにあたって
ルーターもDHCPサーバーも要らないよ。
2台のPC間をLANケーブルで直結するだけでOK。設定も不要。
各々のPCが自立的にリンクローカルアドレス
(IPv4は169.254.0.0/16、IPv6はfe80::/10)を自動生成する。
同一セグメント内の機器同士はリンクローカルアドレスを使って通信できる。
357 :
不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 02:43:59.08 ID:wP1/LUTx
銀色のケーブルって基本1.0かな?
MG5430のファームアップデートしなきゃなくなって
余ってるケーブル探していたらシルバーのしかなかった、
新品だけど。
358 :
不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 03:24:44.44 ID:wP1/LUTx
Macだけどシステムプロフィールで
480と出ているから大丈夫だろうね。
ちなみに2.0の延長アダプター使用。
359 :
不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 08:42:43.05 ID:5mUoOJJx
お知らせ
市原警察署の生活安全課の帰化人創価警官の指導の元、
入学式から2週間ほど、在日の創価学会員を主体とした自称防犯パトロールが、
2週間ほど行われることになりました
生活安全課の指導であることと、パトロールであることは、
絶対に公言してはいけないとの指導も、帰化人創価警官より出ています
期間中は2人組の在日の創価学会員が、頻繁に創価批判者の自宅周辺を、
うろつき回ると思われます
日本人の方は、充分に注意してください
361 :
不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 23:49:15.78 ID:KaqS9j8t
LANケーブルより丈夫な印象はあるが、方向性があるのが不便。
その点、LANケーブルは方向性がないので便利。
>>361 まぁ確かにUSB A>USB Bとかのケーブルなら方向は一つだもんな。
逆だとコネクタが合わないしね。
LANはどっちも同じ形だもんな。
今から規格作ったらThunderboltみたいに両端同じにするんだろうけどね。
いやUSBはマスターとスレーブが決まってるんだからコネクタが違うんだろ
>>366-367 USB3.0の外付け2.5"HDDは何故か両端がA-Aのふざけたケーブルの採用例が多い。
あれ使い回し利かないから嫌い。
あれってなんでなの?
miniBはないけどmicroはあるよな
USBコネクタのメスでキャップを探しているんだけど、
差し込んでカバーするタイプじゃなくてコネクタ丸ごと覆い隠すキャップはないだろうか
オス用のを使ってみたら小さくて入らなかった
373 :
不明なデバイスさん:2013/10/07(月) 12:01:44.42 ID:xqP4zHt4
LANのの不具合は原因がわかいにくい。ルータが悪いのか、ハブが悪いのか、ケーブルが悪いのか。
最近、2回連続で速度が低下するトラブルがあったが、ケーブルを交換したり、ハブの差込を変更したりしてなんとか直ったが、いまだに原因がわからない。
現在問題ないということはハブの差込がきちんとしてなかったのが原因かと推測はしているが。。
NIC買ってこい
>>368 AREAの2.5がほぼ唯一まともだったのに3.0のはなぜか売ってないな
何か問題でもあったのかな
3.0と2.0のを1台ずつは愛用してる
>>376 色んな作り方があるだろう。
ご希望のタイプは知らんが、コネクタそのものは50円もあれば買える。
オスコネクタに樹脂盛って綺麗な形に削ればいいんじゃないの
樹脂をルーターで削る
それを3Dスキャン
3Dプリンタで出力
100均のアレとコレで作れるな
買い占められたら困るから具体的には書かないが
383 :
不明なデバイスさん:2013/10/30(水) 00:29:28.45 ID:+uPz3tWt
>>379が未だに答えないってことは存在しないってことだな
>>383 いや、単純に過疎ってるだけだろ…
キャップにしたいならいくらでも思い付くよ。
例えば地震対策用の滑り止めゴム足。
これをカットしながら、立体的に組み合わせてキャップ状にするとかね。
接着は接着剤でもホットボンドでも良い。
しょーがねえな
ヒントはダイソーには無いやつね
ルーターとか必要ない
386 :
不明なデバイスさん:2013/12/06(金) 23:46:04.75 ID:4MvS2jEz
今日会社で支給されたWi-Fi WALKERでmicroUSB端子を初めて知った
しかもいつの間にかminiUSB端子にとって代わる普及率よは(´・ω・`)
5cmくらいの延長アダプタって売ってますか?
片方がAメス、もう片方がAオスの 延長アダプタ
ケーブルじゃなくて、垂直にそそり勃つスティック型がほしいですね。
10cmのケーブルタイプなら普通にあるけど…
ちょうど数センチのスイッチ付きのが100均にあるぞ
数センチなら自作するのもいい
車のデッキのフロントUSBに付けようと尼でUSB延長ケーブルを探すもどれも高い。
結局100均で買うたった。
1980円のUSBメモリに450円〜の延長ケーブルは付けられんで。
>>389 こういうのって、中折って言うんですよね。 キャッ
折れてないまっすぐなやつがいいです。
>>393 まっすぐっつってんだろぶしゃー!
これじゃ触手チンポじゃないか!
え、これでまっすぐなるやん
そんなに固くそそり立つ物がお望みか
>>396 まあこんなもんかなぁ
でも経路にハブが増えるのは良し悪しなんだよな・・・
おいおいだから100禁にあるんだってば
少しはお外でようねボク
100均の商品は店舗や時期によって変わるから、必ずそれがあるとは限らない。
>>389の100均版は関節がゆるゆるなので角度を保持したい場合には向かない。
俺は90度曲げて使っていたら関節が負荷で割れて以来、100均版を使っている。
壊れても100円だし。買うならセリアかなんじゃ村で。
あ
>>400 セリア版は黒でシルク・ミーツ版は白があるね
最近はUSBスイッチやマイクロUSB延長コードやマイクロUSB-OTGとかマイクロUSBフラットコード
、充電用出力アップ変換とか種類が増えて楽しみです
>>398 ダイソーでまっすぐなのを売ってるのは見たことはない
ケーブルやフレキシブルなのならそれなりにあるけど
セリアなら曲がらない固くまっすぐなの売ってるのかね
>>389の100均版はダイソーにはない セリア・シルク・ミーツなどか
100円以上で秋葉だと あきばおー、三月兎 PCパーツ系店舗などで見る
少しでも安く作りたいからじゃないの?
408 :
不明なデバイスさん:2014/02/26(水) 18:57:02.25 ID:GNsQSNyD
このスレ的に、定番のA-miniBのケーブルってある?教えて〜
A-miniBなら、もともと500円くらいの品質いいやつが
機械なくなってダブついて100均に回りまくってるので
ダイソーレベルでも問題なくなってきてる
みんなケーブルの硬さとか取り回しのしやすさとかの質とか気にしないのかな
店頭で買ってもパッケージに入ってるから確かめて買えないからそういう情報があったらいいんだけど
>>410 気にせずどんどん買ってるわ
で、気に入らないものはどんどん同僚にあげてる
今更だけど今日オーディオクエストのforest買ってきた。
標準品と自作DACで使ってたけどなかなかいいよ、音場が広がって奥行きが出るし
ボーカルやギター等の単音も熱が感じられる、高域の分解がイマイチだけどエージングで
相当広がる予感。
書く板間違ってるぞ
うむ、オカルト板だな。
家の近くの100円ショップで片方がメス、片方がオスのUSB延長ケーブル(20cmほど)を買ったんだけど、
外付けDVDドライブの電力用のケーブルにその延長コードを使うと電力が減衰して役割を果たしてくれない。
それでも一応データ読み書きはギリギリでできるんだけど100円ならこんなもんなのかな?
3.0の巻取りがいつまで経ってもエレコム以外から出ないなぁ
エレコムのって2.0時代から中央部が無駄にデカくてスマートじゃないから嫌いなんだが
出ない以上は諦めて買うしかないか…
>>419 本命のUSB3.1がこれから主流になるんで
どこもそっちでの買い替えを狙ってて3.0の方はスタンダードモデルを最低限しか出さない方向だからな
とは言ってもPCやスマホ側が3.1の仕様に合わせるまでには当分時間が掛かるだろうから
それくらいなら今買っても長い事使えると思うんで買ってしまえ
普通のケーブルでもシビアなのに巻き取りって
>>420 てかわざわざUSB3.1を待つために最低限しか出していないって初めて聞いたが
423 :
不明なデバイスさん:2014/07/12(土) 10:11:37.53 ID:NYcmbb3S
シールド対策が軽視されてる巻き取り式なんてよく使えるね
>>423 場所を取らないのが欲しいんだろうからそりゃ買うでしょ
純粋に短いケーブルを買うか結束バンドで束ねれば良いだけじゃ
取り回しの良さを求めてる人間に対してシールド対策だの短いケーブルだの結束バンドだのと
性能を優先するべきって意見は完全にズレてるだろ
実際の所3.0で巻取り式はエレコムからしか出てないからそれ買っとけよとしか言えない訳だが
ズレてるも何もそもそも前提として
3.0の巻取り式がエレコムの以外存在しないなら他のタイプを勧めるしかないじゃん
そして巻取り式は事実取り回し以外の性能面が決して良くないんだし
形状が気に食わないのなら他社から別の巻取り式が出るまで
通常のケーブルをアレンジして使うのも手段の一つだ
エレコムの2.0の奴なら持ってるけどしょっちゅう接続エラー出るぐらい低品質だったよと
だからろくなシールド加工皆無の3.0対応なんて全く信用ならないってのが個人的な結論だ
USB3の規格でシールドも規定されてるだろ。
規定外のケーブルを使ってトラぶってもしらんぞ
430 :
不明なデバイスさん:2014/07/16(水) 23:37:44.02 ID://oo7j9u
USBケーブルの問題点は両端の形が違うこと。この点、LANケーブルは両端の形が同じなので方向を気にしないで接続できる。
>>430 新規格のUSB3.1 Type-Cから同じだから期待だな
>>431 ケーブルだけ同一になってもコネクタ側がなぁ
PCにしろスマホやタブにしろ、完全に置き換わるまで何年掛かるんだろ
>>432 結構すぐだろ
充電ケーブルだって、あんだけ乱立してたのに
あっという間にmicroUSBベースになっただろ
給電専用のもここでいいの?
2m以上あって2A以上でいいのってどこの?
435 :
不明なデバイスさん:2014/09/02(火) 00:03:29.57 ID:ypLnPjaB
USBもそうだが、PCの端子って差し心地が悪い。
なんかモソっと入って、締まりなく留まってる感じがする。
VGAとかRCAとか古いのも、SATAやHDMIとかの新しいのもみんなモソっとしてるし、留まりかたがだらしない。
気分悪いし、なんか不安だ。よろしくない。
でも最近気がついたんだが、ディスプレイポートはいいぞ。
シュっと入って、カチっと留まる。
気持ちいいぞ。みんなこういう風にしやがれ。
>>436 単にラチェットでカチッが好みなだけじゃん
USBは個体差が大きい。
>>437 自分でも、最初はあのロックがいいだけなんだと思ってたんだがね。
ロックのないUSB端子は、差し込み部だけで固定されなければならないから、きつく作ってある。
でも、ロックのあるディスプレイポートは、差し込み部が固定には関わらないからスムースに出し入れできる寸法で作れる。
実際抜き差し自体がスムースだよ。
いやまあ、ゴメン、たいした意味はないんだ。
保守のつもりだったんだよ・・・
>>436 LANポートに間違ってUSB端子を差し込んだことないのかよ?
最高に素晴らしい挿し心地で、
USBデバイスが動作しない原因がそれだってことに気がつくのに
10分ほどかかるぐらいこれは間違いないって挿し心地だぞ。
441 :
不明なデバイスさん:2015/01/09(金) 03:35:16.14 ID:IQeeNEbx
USB延長ケーブル
2.0対応品と3.0対応品で速度が変わる?
バスパワー対応と無記名のものでは、無記名はバスパワーを使用できない
これはあってる?
今まで問題なかったんですが(ケータイの充電など)LEDの付いた付録ケーブルを延長ケーブル(100斤)につないだ所
片方のコネクタが熱くなり、LEDが死亡しました(ケーブル自体は使える)
これは延長コードがバスパワーに対応していなかったんでしょうか?
>2.0対応品と3.0対応品で速度が変わる?
速度って何の速度?
3.0の機器を2.0のケーブルで使ってるなら2.0でしか動作しないので3.0のものにすれば転送速度は上がる
2.0の機器を3,0のケーブルにしても変わらない
>バスパワー対応と無記名のものでは、無記名はバスパワーを使用できない
本来バスパワーを使用できない物なんて存在しない
しかし粗悪なケーブルなどでうまく動作しないのがあるからあえてそういう風に書いてるんだろう
電流の耐性だろ。
マルチすんなハゲ。
マルチする奴ってホント頭悪いよな
現在USB3.0の3mケーブルでDP9153を1台接続してますが、2台目の増設を検討してます。
3mのケーブルにハブを付けて接続したら、DP9153までのケーブル全長が3mを超えてしまいますが問題有るのでしょうか?
ハブは外部電源からの電力供給が付いてるAnker AH232 USB 3.0を考えてます。
よろしくご指導お願いいたします。
>>447 チョットぐらい規格オーバーしてても大丈夫と思うが、やってみんと分からんだろうな。
>>448 情報有難う御座います。
ハブから出来るだけ短いケーブルで考えてみます。
いやいやハブ繋げばまたそこから3m大丈夫
>>450 USBはそうじゃないよ
LANのスイッチングハブはそういう考えだが
情報有難う御座います。
リピーターケーブルの先にハブを付けるのが1番無難そうですね。
ハブを別な商品で検討してみます。