【ファンレスNAS】QNAP TS-109【自宅サーバー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
961不明なデバイスさん
なんかイッパイ反応してまつねw
管理人に引退して欲しい方々でつか?
962不明なデバイスさん:2008/05/23(金) 00:18:15 ID:ZKsI+yVn
やめなくてもいいです。
むしろ泥沼の値引き合戦にも連れ込んでいただいて、消費者ウマーな展開を。
963不明なデバイスさん:2008/05/23(金) 00:45:35 ID:/iHydMg9
オリオは大量仕入れで送料を安くできるのと、
為替安いときに大量仕入れできるのが強みだろうなぁ。

その点では値引き合戦があれば負けるかもしれないが、
無理に安くする必要はないと思う。
立場が悪くならない範囲で頑張ってください。管理人。
964不明なデバイスさん:2008/05/23(金) 01:23:25 ID:Gm3Av8VL
TS-109 II
TS-109 Pro II
TS-209 II
TS-209 Pro II
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080524/ni_i_hc.html#qnap109
965不明なデバイスさん:2008/05/23(金) 02:13:06 ID:zzZGWxU9
で、初心者なおいらはどちらで買えばよいの?
管理人さんとこでも保証はしてくれるの?
966不明なデバイスさん:2008/05/23(金) 03:05:21 ID:CNShDaaB
>>965
初心者なオイラは買わない方が良いよ
967不明なデバイスさん:2008/05/23(金) 04:09:54 ID:i8fG1Q/t
吉野家コピペでQNAPお父さん頼む
968不明なデバイスさん:2008/05/23(金) 06:07:11 ID:P3ipXB2y
TS-209は、どのくらい静音なんだろ?
QNAPのサイトにもこれといった情報見つけられないし。
ファン載ってるってことは、それほど静音ではないんだろうなぁ。

運用されている方など、詳しい情報持ってる人いませんかね?
969不明なデバイスさん:2008/05/23(金) 09:55:57 ID:gc8NhltO
>>965
自分も初心者で店頭購入した者です
電話対応してもらえたので、それで良かったと思いますよ
なれた方はどちらから買っても大丈夫でしょうけど
970不明なデバイスさん:2008/05/23(金) 09:58:41 ID:gc8NhltO
>>969
えっと追伸です
でも購入時に

 「サポートとかしてもらえるの?」

と聞きました。
これはレジの裏で電話対応している人たちの姿が見えたからです。
すると店員さんは

 「そうですねえ・・・」

と言ったきり、困った顔をしていました。
そんなに細かいサポートは期待できないんだなと思って、まあネットとかで
調べられますしねと私が言うと、店員さんの顔が明るくなりました(笑)

私が対応してもらったのは、購入してすぐにステータスランプが点滅した件だけです。
971不明なデバイスさん:2008/05/23(金) 11:48:05 ID:DvvRfFnl
管理人氏には安定した値段でまったりQ-NAPとの仲介してくれれば別に不満ないかな。
商売でやっているとはいえ、逆にいきなりそれだけの値段を急に下げられるオリオの
方の代理店の方が今までの経緯も含め信用ならんな。

それにしても、970のエピソードは笑える。
そう考えると、スレにも出てきた楽天の店で買った方がまだ良さげだ。



>>968
TS-209はnoctuaの80mmファンを搭載してる。
自分はTS-409を使用してるいが、これはnoctuaの90mmファンを搭載してて、他の
同レベルのNASより遥かに静音で気にならないレベル。

TS-209も同レベルの静音性をキープしてる模様。
完全に無音じゃなきゃ嫌だ!と言うわけじゃなければ、問題ないと思う。
972不明なデバイスさん:2008/05/23(金) 21:50:35 ID:i4d6M52M
>逆にいきなりそれだけの値段を急に下げられるオリオの
>方の代理店の方が今までの経緯も含め信用ならんな。
973不明なデバイスさん:2008/05/24(土) 00:41:50 ID:HDO2xbRF
「〜の方から来ました、消火器の設置販売。」みたいな感じ?
974968:2008/05/24(土) 01:15:48 ID:Ncc0nFSH
>>971
情報アリガトン。
気にならない程度ならファン廻ってても全然構わないよ。

内蔵ファンっていうと、一昔前の外付けハードディスクのイメージだったから、
さぞかしうるせぇんだろうなぁ……と思い込んでしまった。

というわけで、ポチった(Pro2だけど)。
975965:2008/05/24(土) 01:22:02 ID:r0de+iig
みんな、ありが?ォ
管理人さんとこに頼んでみる、お金はいってから…
976不明なデバイスさん:2008/05/24(土) 09:54:44 ID:V0NgKN5G
>>974
以前、TS-209持ちの人が静かだと言う書き込みあったから大丈夫だと思うよ。
今ならPro2買って正解じゃないかな?128Mだとフリーメモリがあまり無いとの
報告があったしね。
977不明なデバイスさん:2008/05/24(土) 13:50:50 ID:5la9FHvB
TS-209使いの人。
室温とHDDの温度教えて。

俺の使い方ならPro無しのTS-209Uでも良さそうだ。
978不明なデバイスさん:2008/05/24(土) 15:11:58 ID:zV31+a2F
WindowsADはWin鯖使ってない人にはあんま関係ないし
NFSはLinux使ってなけりゃほぼ用はない
なんでもついてないと嫌だって人以外はProはいらんかもね
979不明なデバイスさん:2008/05/24(土) 15:20:41 ID:Ncc0nFSH
Perl 使えるようにするのってdebian化しないとムリ?
980不明なデバイスさん:2008/05/24(土) 21:31:04 ID:tfRECgS6
またReadyNASスレに信者が沸いたようなので回収してください
981不明なデバイスさん:2008/05/24(土) 21:34:34 ID:Y2bbmG5b
無印をPro化する話をしていいのはここですか?
982不明なデバイスさん:2008/05/24(土) 22:03:06 ID:LCouH2dE
proなみにはできるんじゃないか?
983965:2008/05/24(土) 22:16:43 ID:r0de+iig
>>978
そうなんだ!やっと霧が晴れた 有り難うございます。
早速TS-109 II ポチッ
984不明なデバイスさん:2008/05/24(土) 22:18:22 ID:yBhEJr2O
debian化すればPro並には出来るでしょ。
985不明なデバイスさん:2008/05/25(日) 04:05:53 ID:26zcOBST
TS-109でなんだけど、データを消さずに設定だけ初期化ってどうやるん??

ブラウザからのやつはデータも消えるって書いてあるんだが・・・・

やっぱ不可避??
986不明なデバイスさん:2008/05/25(日) 04:59:16 ID:bsAWYyDK
オリオが第2のPC-SUCCESSになるところを見届けるスレはここですか?
987不明なデバイスさん:2008/05/25(日) 10:08:28 ID:HvbL0Hq0
ここは管理人がWinnyで顧客リストをばら撒くのを見守るスレじゃないの?
988不明なデバイスさん:2008/05/25(日) 10:51:41 ID:c9q2YZ/s
管理人さんのサイト落ちてる?
989不明なデバイスさん:2008/05/25(日) 11:10:52 ID:aX6TMURC
今日 TS-109Uへ引っ越しって、サイトに書いてあったような
990不明なデバイスさん:2008/05/25(日) 13:26:03 ID:wUvalfUf
キャンペーンが気になる。
991965:2008/05/25(日) 14:32:30 ID:of5/qZ1+
>>990
えっ どこの?kwsk
992不明なデバイスさん:2008/05/25(日) 14:52:02 ID:aX6TMURC
メンテナンス中にて
ttp://www.geocities.jp/qnap_jp/
らしい (転送された)
993不明なデバイスさん :2008/05/25(日) 16:27:02 ID:06rpxBdk
キャンペーン!まじか!?安いのと保証有りだったので別の所で
ポチッたばかりだったのにorz
994不明なデバイスさん:2008/05/25(日) 17:28:36 ID:5XjcZHTq
メンテ終わったっぽい
995不明なデバイスさん:2008/05/25(日) 17:36:06 ID:O0UmF4My
おっ、ホントだ
dクス
9961:2008/05/25(日) 17:36:15 ID:WHaJyuPH
新スレ立てました。

【静音・高機能NAS】QNAP総合【自宅サーバー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1202735786/961-
997不明なデバイスさん:2008/05/25(日) 17:37:33 ID:O0UmF4My
おっ、乙カレー
998不明なデバイスさん:2008/05/25(日) 17:39:20 ID:3W4WUKou
乙彼
9991:2008/05/25(日) 17:39:25 ID:WHaJyuPH
すみません、リンク先間違えました。(汗)

【静音・高機能NAS】QNAP総合【自宅サーバー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1211702933/1-
1000不明なデバイスさん:2008/05/25(日) 17:39:47 ID:/zVlhh9L
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。