_,,-‐'''',,"゙゙゙゙゙"'ー-,,、
,,/゛ .,/′`'ぃ―-.`ヽ、
,/ ,,-'二ニッッ、 .|,、 .,,ミ、 ヽ
,/` ,i´ .―ー'''″,‐●`ニ二,~'i、 ゙l、 <汚団子=チンカスは出入り禁止
゙l | ` .| .|
_,,,--,,、 ヽ, ヽ _/,,/` r'"゙''i、
.r'" l''''''''゚''-ミ,!ι ._,,,ri゙‐'゙‐'''''''''''"゙フ''''"
゙'''ー―'''゚'''ツ'―-ッ二二ニニ,,,,"゙゙゛ _,,-
/ .,/ ゙'---、 ,-'"゛
,/ ,i´ l |
,i´ .l゙ .'ミ゙゙゙゙゙゙゙^'''''''''''''''''> 、` ,!
丿 .゙l .゙'i、、 ._,,,,_,、 丿
,i´ `'i、 ` '''''"゙/ `'ぃ"
(,、 ゙''-、-i、、 _,l゙ ゙l
_,,,ニz,,,,,,,,,,,_ `゙` ゙l ,l゙
/` ゙''i、 `^゜ .ヽ、 _/
l゙ ヽ `゙゙′
| 丿
ヽ .,,,-'"`
■前スレ
理想のキーボード56枚目(キーボード総合)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1190561384/ ■過去スレ(過去ログ検索サイト)
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=理想のキーボード&sf=2&andor=AND&view=table&G=PC等 テンプレは
>>2-10 ぐらい
3 :
不明なデバイスさん :2007/10/15(月) 00:55:31 ID:EJHr4U6R
3?
■簡単な用語解説 クリック→「カチカチ音」のこと。タクタイル感と誤用されることが多いので注意。 タクタイル感→キーを押す途中で感じる引っかかり感のこと。 リニア→キーを押すときにタクタイル感(ひっかかり感)のない、ストレートな感覚の物のこと。 パンタグラフ→ノートなどに使われている機構だが、スイッチの種別ではなく伝達機構のこと。 パンタグラフのスイッチには通常メンブレンが使用されている。 ALPS→日本のアルプス電気。高品質のメカニカルスイッチを生産していたが現在は撤退。 CHERRY→ALPS撤退後でも高品質メカニカルスイッチを生産し続けているドイツのメーカー。 簡易軸、偽軸→ALPSメカニカルスイッチの中国製海賊版?作りが単純で精度が低い。偽ALPSともいわれる。 特にALPSスイッチとは接点ユニットの構造が違い脆弱。 杵→キネシス(KINESIS)の略 タッチタイピング(タッチタイプ)→キーボードの盤面を見ずにキーを打つこと。 チャタリング(チャタ)→接点の劣化等で一回の打鍵で複数回の入力が発生してしまう故障。 ブラインドタッチ→タッチタイピングと同義だが、差別的意味が含まれているらしく忌諱される場合もあるとか。 マジェ→FILCOのマジェスタッチの略。 リアフォ→東プレのRealforceシリーズのこと。
■スレで話題になったキーボード1(詳細はGoogle.comで検索) FILCO Majestouch:CHERRY茶軸採用のメカニカルキーボード。品の割には安価で良品? 東プレ Realforce:業務用と似もよく使われる静電容量スイッチを採用したキーボード。高品質だが高価。 PFU Happy Hacking Keyboard:メインキー以外のキーを省いたコンパクト物。Proは静電容量、Liteはメンブレン。 DELL AT101W:本物ALPSスイッチを使用した昔ながらの質実剛健な作りのメカニカルキーボード。絶版だが市場在庫有? KINESIS Contoured Keyboard:逆おわん型キーの特殊なエルゴノミクスキーボード。 NMB RT6652TWJP:メンブレンキーボード最強といわれていた物。残念ながら絶版で市場在庫のみ。 CHERRY G80-5000:エルゴ+メカニカルキーボード+テンキーレス+コンパクト+絶版超高価入手困難。 TG3 Electronics BL82:CHERRY黒軸採用で、各キーに一つづつLEDが入っていて文字だけが発光する豪華な物。絶版? Deck Backlit Keyboard:上記のBL82から固定用鉄板を省いた簡易版。色も各種そろい、フルサイズ版も有り。 Apple Extended Keyboard:初代はALPSオレンジ軸で2は消音白軸。(例外有)USB変換でWindows使用可。絶版。 TypeMatrix:一般的な千鳥配列ではなく格子状配列のエルゴノミクスキーボード。 OKI MINI KEYBOARD:トラックポイント一体型のパンタグラフ+メンブレン採用薄型コンパクトキーボード。 Fingerworks TouchStream:トラックパッド様の構造でマウスとしても動作、ジェスチャー機能も。Appleに買収され絶版。 MALTRON:KINESISに似たエルゴキーボードを製造しているメーカーだが作りは粗雑で単純らしい。片手用等の特殊な物も。
■スレで話題になったキーボード2(詳細はGoogle.comで検索) IBM(Lenovo):ThinkPlus USBトラベルキーボード:ThinkPadのキーボードをそのままデスクトップ用にした様な物。 KINESIS MAXIM:CHERRYのMX5000と同じ配列のメンブレンキーボード。CHERRYのOEM? Solidtek ACK-230:実売2000円ほどの低価格品だが、打鍵感はけっこう好評。しかし深刻な故障報告などが多く、耐久性は疑問? UAC UACC-6868:生産中止となったミネベア製品の打鍵感を真似たと言われている物。実売4000円、通称ニセベア。 WiNDy ALFEEL:CHERRYスイッチ+鉄板マウント+筐体アルミという豪勢な一品。しかしメーカー経営難のため入手困難。 センチュリー BLACK KNIGHT CK-112CMB-PSU:Cherry茶軸+鉄板マウント。ボリューム操作やWindowsキーロック機能がある。 オウルテック OWL-KB108MT:Cherry黒軸+鉄板マウント。
◆おすすめのキーボード(現行機種)◆ ●5000円以下 FKB8724:ソフトなタッチで安価な人気機種、日本製>マレーシア製>中国製 OWL-KFK-109PS2:鉄板入りの安価なキーボード ACK-230:配列・タッチ共に良く安価だが、最近故障報告が見受けられる ●5000円〜1万円 Majestouchシリーズ:鉄板入りCherry軸、チャタリング発生報告多数 FKB8744:テンキーレスだが、タッチが今ひとつ LT Designer:荷変重かつ長寿命のメンブレン、印字等がアメリカン、英語配列 ●1万円以上 Realforceシリーズ:日本製、静電容量方式で長寿命、荷変重、Nキーロールオーバー Libertouchシリーズ:メンブレンであるものの上質なタッチ。初期は不具合があったが現在は改善されている。 SteelKeys 6G EX:ゲーマー向け、8キーロールオーバー、Cherry黒軸 Cherry G80シリーズ:Cherry純正、鉄板なし、英語配列 HHKB:東プレ製、タッチは最高、配列がUNIXer向き KINESIS Contoured:形状・配列・タッチがすべて良いエルゴノミクスキーボード、英語配列 42H1292U:正統派バックリングスプリングキーボード、英語配列 東プレ キャパシティブ:コンパクト、静電容量方式で長寿命、タッチは硬め
ttp://www.jpo.go.jp/shiryou/s_sonota/hyoujun_gijutsu/small_switch/b-1-8-2.htm なお上記特許庁のページ解説において、
メカニカルスイッチと呼ばれている物の一般的構造は「スライド機構シングルキータイプの内部構造」を参照。
メンブレンスイッチは「スライド機構メンブレンスイッチキーボード」から、
「スライド機構メンブレンスイッチキーボード(ハウジング外付けラバードーム付き)」までを参照。
パンタグラフと呼ばれている物は「シザース機構メンブレンスイッチキーボード」を参照。
Q&A
Q USB接続とPS/2接続はコネクタの形状以外に違いはあるのでしょうか?
A
・対応していないキーリマップソフトがある(猫まねきとか)
・BIOSのキーボードから電源を入れる機能が使えない
・古いマザーでBIOSに入る場合→PS/2
(USB対応の新しいマザーでも時折トラブルを聞く)
・英語⇔日本語のドライバの入れ替え→PS/2
・Nキーロールオーバー→PS/2
ただUSBでしか接続できない場合もあるだろうし、メーカー製を
使っている人は将来性を考えてUSBという人も居る。
ノートに繋げたりゲーム用途だったり、WinでもMacでも使えるとか、
PC起動したまま自由に接続したり外したり、二台繋げたり、と
USBのメリットもいろいろ。
おまけ
PS/2→USB変換アダプター
http://www19.atwiki.jp/nmb_rt6652twjp/pages/4.html ↓どなたかキーボード病のネタを修正の上張ってください。
修正個所がわかりましたので張っておきます
キーボード病解説(40枚目
>>178-179 氏のネタ)
●発病
バンドルされているキーボードに多大な不満を抱く。
突発的にMSキーボード病を併発するパターンが多数報告されて
おり、キートップを外す、などの行動異常が現われる傾向にある。
この時点での有効な治療薬は発見されていない。
●ミドルレンジキーボード症
キーボードに大体3000〜5000円台を投資するようになり、
特徴として筐体あるいはディスプレイとキーボードとの色彩の不一致などの
外的症状が現われる。このあとリアルフォース病へ発展、
あるいはメカニカル症候群へと進行する患者が多い。
サンワ106錠、ミネベア軟膏、FILCO散薬の投薬が進行をおくらせる報告もあるが、
副作用としてメカニカル症候群の甚大な悪化を起こした例も発表されているため
投薬には細心の注意を要する。
ミネベア軟膏の塗布が病状制止力に最も勝っているが、
これもテンキー部分を切除してしまうなど異常行動の報告があり、
上記同様細心の注意を要する。
10 :
不明なデバイスさん :2007/10/15(月) 01:14:20 ID:aX81Ij9R
>>1 新スレ立て乙です。
ココには変なのが来ないと良いですね。
次にメカニカル症候群を発症、打鍵音が大きくなるので発症は 容易に確認される。この段階で会社、あるいは学校のキーボードなど、 あらゆるキーボードをひっくり返して確認して回ったり、 自分専用のキーボードを持ち歩くなどの行動異常を発症する。 リアルフォースアンプル(合法麻薬)注射で完治する報告もあるが、 依存症に発展する可能性も否定できず、その場合、投薬終了後 コンビニエンスストアのATMのテンキーを前にうっとりとした至福の表情を浮かべるなど、 きわめて反社会的異常行動が確認され、学会に同薬使用に対する波紋を広げている。 この場合は継続的な投薬の必要性が生まれる。 これはリアルフォース病として認知されはじめ次にメカニカル症候群を発症、打鍵音が大きくなるので発症は容易に確認される。 リアルフォースアンプル(合法麻薬)注射で完治する報告もあるが、依存症に発展する可能性も否定できず、 その場合、投薬終了後コンビニエンスストアのATMのテンキーを前にうっとりとした至福の表情を浮かべるなど、 きわめて反社会的異常行動が確認され、学会に同薬使用に対する波紋を広げている。 この場合は継続的な投薬の必要性が生まれる。 これはリアルフォース病として認知されはじめ、第二の薬害重大事件としての認知が進んでいる。 ●急性メカニカル症候群 末期。 この段階に入った場合、重篤な患者は生涯キーボード病と付き合う事になるだろう。 大概が101病、リアルフォース病、テンキーレス症などからの進行。 東京都台東区の特定地域を徘徊するようになり、黄ばんだキーボードなどを見ると触らずにはいられなくなる。 また、このあたりからミドルレンジ症、FILCO散薬使用者など前の病状の者を軽蔑する症状が現われ、 ピンク、青、緑、AX、ALPSなど特定キーワードへの異常な執着が見られるようになり、 新品キーボードの購入は完全に滞るようになる。 この一歩手前、ほとんど同格のチェリー症との見極めはシビア。 チェリー症の患者の場合はWYSE点滴がきわめて有効であるとされるが、 青軸装換などの異常行動の危険性なども指摘されている。
誰か見えない俺の為にテンプレ張り直してくれないか というかココホントに使うつもり?
重複はウザいのでここでおk A01とリアフォとPeerlessがあれば、他に何も要らない
(´-ω-`)やっぱりキーピッチが広い(普通)と腱鞘炎になりそうになるな〜 手が小さいのかな?
15 :
不明なデバイスさん :2007/10/15(月) 05:13:12 ID:ABEDZeoj
逆じゃねえのそれ
チンカスとかうぜーよネトウヨの糞
>>1 しかもテンプレの話題になったキーボードにCentury Black Knightが追加されてないじゃねーか。
無能はマジで使えないな。
18 :
不明なデバイスさん :2007/10/15(月) 10:02:52 ID:aef5vdM5
>>16 >チンカスとかうぜーよネトウヨの糞
>>1 お前、前スレ読んでねーな!
19 :
不明なデバイスさん :2007/10/15(月) 14:48:12 ID:pkZ59/c2
キーボード掃除するUSBクリーナーできちんと吸ってくれるやつないっすか?
久しぶりにこの板来たんだけどエルゴキーボードスレってなくなった?
あ、普通にあるじゃんね、なんかボケてたわ、スマソ
チャッタリングスレ、発見!
ちょっと前からこのスレ眺めてるんだがここ数日は見てられん
24 :
不明なデバイスさん :2007/10/15(月) 22:13:30 ID:ExAajcWk
ちんかす
25 :
不明なデバイスさん :2007/10/16(火) 00:58:25 ID:8FSf2/lp
オウルテックのOWL-KB109STDを買ってみた。 ノートパソコン風のキーボードだけどなかなかいい感じだ。 スリープキーが付いてるのもいい。 それに何より安かった。 \1900なら満足である。
26 :
不明なデバイスさん :2007/10/16(火) 01:05:39 ID:/NGAfM8k
27 :
不明なデバイスさん :2007/10/16(火) 01:17:36 ID:8FSf2/lp
OWL-KB109STDっていつ発売になったんだ?
ねおてく、、、通販だけでも再開してくれないかな、、、 でも店舗がないと、あのおっさんの顔みれない、、、 秋葉原から遠のいたなあ。俺。
普通の109キーボードから、テンキー部分だけをぶった切ったようなレイアウトのキーボードって、 Realforce 91位しか無い? テンキー無くしてコンパクトにしたいんだが、配列は109とほとんど同じが良いんだよなぁ・・・
>>30 のスレを見て、素直にRealforce91買うか、ジャンクショップ回るか、
ヤフオクで落とすか、
>>32 のように工作するしかないと認識orz
人気無いのね。
何を馬鹿な!人気はある!おまえらの支援が足りんだけだ!
キーボード買うならどこのお店がいいの?
ネオテック復活してる しかし、斜めは微妙に見づらいな
ほんとだ、復活してる!待ってたぜー!
とりあえずお約束ってことで 業者乙w
しかし欲しいのが無いわ…
41 :
不明なデバイスさん :2007/10/16(火) 14:54:28 ID:2kkGIVeK
>>36 粘着乙、チンカスに病院紹介してもらいな。
左下のキーが”Fn Ctrl Win”の順でコンパクトサイズのキーボードってありますか? 今使ってるPC付属のキーボードがそれで、新しいPCを買う際に同じようなものが欲しいんです
スムースエイド一本買うのにも、通販使わなきゃならないのか。 めんどくさい。 早く店舗も復活して欲しい。
44 :
不明なデバイスさん :2007/10/16(火) 21:34:51 ID:EcS9O6ne
45 :
不明なデバイスさん :2007/10/16(火) 21:36:15 ID:EcS9O6ne
>>42 バッファローのBKBU-J105がそれだね。
500円位で買えるよ。
同時押しキー数にこだわらなきゃタッチとかも普通だし
問題ないんじゃない。
USBハブやヘッドフォンジャックがついてるキーボードあったら便利だと思う。
47 :
不明なデバイスさん :2007/10/16(火) 22:58:01 ID:ukUDBPma
HHKライトはUSBついてるぞ
48 :
不明なデバイスさん :2007/10/17(水) 00:03:36 ID:qJtqBfUx
50 :
不明なデバイスさん :2007/10/17(水) 00:08:23 ID:qJtqBfUx
>>49 確かに少し高い気はしなくもない。
でも、わりと満足だよ。
なかなかストロークが深い。
初めてミネビアを買ったときにはタッチに感動したけど、時は流れ今触ると底付き感が不快だな。 基本的にメンブレンは接点方式でタッチを決めるモノではないわけど、メンブレンでちゃんとしたモノを 作ればベロベロくらいの値段にはなる。
52 :
不明なデバイスさん :2007/10/17(水) 00:29:17 ID:qJtqBfUx
>>51 メンブレンでいいキーボードって何だろうね。
ACK-230Uが一時期もてはやされていたように感じたけどどうなの?
53 :
不明なデバイスさん :2007/10/17(水) 00:32:09 ID:qJtqBfUx
>>52 メンブレンは機構の良し悪しよりも、安上がりに作れるってところが悪いんだろうね。
鉄板仕込んでキーの質感を上げればそこそこいい感じに仕上がる。
ミネベア系列とかそうだし。
ついでに言うと、富士通のリベルタッチとかマジでこれメンブレン?とか思うほどスゲーいい。 今リアフォとどっち買うかで超悩んでる。
えー触ってみたいな>リベルタッチ でも、タッチはともかく耐久性とかどうかな
キートップが直にメンブレンシートを押すわけじゃなくて スライダの中のコイルスプリングが間接的に押すから 毎回シートにかかる圧力が一緒な為一般的なメンブレンよりは耐久性高いよ。 似たような構造の5576A01やmodelMは十数年経っても元気な固体多いし
リベルタッチ触ってみたいけど、 もう俺はコンパクトキーボードしか触れない体に改造されてしまった。
>>55 おれなんて、リベルタッチの鍵打感が余りに良かったんで、てっきりHHK
と同じで東プレのキースイッチを採用してるんだと勘違いしてた。
なぜリベルタッチは話題にあまり上がらないのか不思議だ。
リアフォ、マジェと並ぶくらいスタンダードになり得そうなキーボードなのに。
初期ロットで不具合出したからな。 >>リベル それに、英語版、英語テンキーレス版とか展開の可能性の話しも出てたから 購入は躊躇してる。
61 :
ico :2007/10/17(水) 07:20:44 ID:S/E9AYCg
庇っているのか卑下しているのか、よく分からない千宗易どの
お願い富士通様。 nキーロールオーバーなんて贅沢は言わないから。 リベルタッチ91キーかな無し黒。 108でもいいからかな無し黒。 出してくれ〜
63 :
不明なデバイスさん :2007/10/17(水) 23:34:49 ID:QUZ04tUR
ローマ字入力ではなく、 かな入力してる人なんて居るの? もしほとんど居ないなら、これほど敬遠されてる かな刻印なんてやめちゃえばいいのに…。
ピンクでお願い
曲者だ!ひっ捕らえろ!
69 :
不明なデバイスさん :2007/10/17(水) 23:56:09 ID:QUZ04tUR
パソコンやる高齢者も増えてるけど、カナ入力だね
71 :
不明なデバイスさん :2007/10/18(木) 00:05:41 ID:QUZ04tUR
>>68 ,70
高速入力する為にカナを選択する訳じゃなく、
単にPC初心者でローマ字入力苦手だからって理由か…。
ま、そういう層は付属のキーボード以外使わないだろうから、
別買いするようなキーボードからはカナ排除して欲しい。
一般消費者へパソコンが普及するに伴い、
日本語キーボード使う人が増えたのもそのせいか…。
「ろ」はどこだ・・・
>>71 2007/10/18(木) 00:05:41 QUZ04tUR
この書き込みはチンカスです。
以前は「汚団子」「改行太郎」「先生」などと呼ばれ
どこに行っても相手にされず、放浪してます。
虚言癖があるのでご注意ください。
確かにカナは要らないけど、有るとそんなに嫌なのか? その理由が知りたい。
グロウアップ・ジャパンの光るキーボード使ってる人いる? いたら所感ヨロシク
78 :
不明なデバイスさん :2007/10/18(木) 00:54:13 ID:PM7wDTdw
>>54 ミネベアってもうキーボードからは撤退したんだよな?
ショップを見て回ってても、ミネベア風のキータッチと表現されてる品はそこそこいい感じな希ガス。
79 :
不明なデバイスさん :2007/10/18(木) 00:56:48 ID:PM7wDTdw
>>66 俺は
>>53 のキーボードをすすめる。
ストロークも深くてしっかりしてる。
俺的にはオススメだね。
新JISが定着していたら、カナ刻印も もう少しは有意義なものになったかもしれないのに
そのスレは専ブラのタグに入ってるし、その派生を使っていたこともあるけど、 規格もなく人口もおさっしの時点で発展しているってのは語弊があるようなw 進化?変化?地に潜って?w 今何使ってるかって? 独自配列ローマ字っすよ ('・ω・`)っ誰も聞いてない
リアフォ91UBKポチった。 リベルは派生機種が出揃ってからということで。
100年以上前のタイプライタの配列を使ってるんのに たかだか30年そこらのカナ刻印が気になるなんて
JISかなとほぼ同等のかな配列は大正12年からのものだが。 当時はかなタイプだったけど。
チンカスは何処でも相手にされないか、基地外扱いだな。 女々しい哀れさが笑える。
大手のIME(MS-IME、ことえり、ATOK)のデフォルト設定が 英語:Qwerty 日本語:Qwertyローマ字/JISかな なのが大きい IME屋はキーボードの刻印に合わせて キーボード屋はIMEのデフォに合わせて お互いがお互いを基準にしてるからそうそう変わらん そんな中でも無刻印が増えつつあるのは良い傾向だけどな
ゲーセンのカウンターストライクに備え付けられてるキーボードはどこ製? とても押しやすかったよ 家にあるリアフォより良かった
釣られないぞw
91 :
不明なデバイスさん :2007/10/18(木) 17:39:54 ID:QPVILI5H
|
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● | (
>>89 )
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
ホントだよ 2回バラして掃除したせいで悪くなったのかもしれないけど そうだっていう確証もないし、CSのキーボードはとても押しやすかった
ID変わった 俺様89
俺も店頭で実物触れたんでセンチュリーのBLACK KNIGHT買ってみた OWLの黒軸よりは少し重たいのかな、ただ全部押し込まなくてもちゃんと反応するし FPSで必要なキーの同時押しの組み合わせいくつか試したけど今のところ問題なし (値段の割には)いいかもしれん、このまま壊れなければw あとは長期間使ってみないとわからんねぇ
97 :
スーパーHHK PRO :2007/10/18(木) 20:28:04 ID:4mNPfwwi
98 :
スーパーHHK PRO :2007/10/18(木) 20:42:16 ID:4mNPfwwi
なんですか?その 「ぼくのかんがえたさいきょうせんとうき」
101 :
スーパーHHK PRO :2007/10/18(木) 21:39:04 ID:4mNPfwwi
東プレ買っとけ。って結論でスレが終わる気が。 高いっちゃ高いが、たかが普通のバイト2日分でしょ?
>>102 いやいやリベルタッチがある。
不具合直してリアフォ並にラインナップ揃えればだけど。今後に期待したくなるキーボード。
マジェ茶軸だってリアフォの半額、って考えれば納得いくし。
HHKはアレに慣れちゃうと汎用性が無くなってしまうので俺的にはパスかな。
チンカス発見、秋の夜長に無視のこえ〜。
dPRO先生ここにいるってきいたんだけど?
>>101 独立したカーソルキーがないってとこ解消してないじゃん。
#HHK Proって高価だったっけ、、、
2000円前後の安いの探してるんですが天プレにある OWL-KFK-109PS2 と ACK-230 どっち買うと幸せになれますか? 今までは古い日立のPC(Win95搭載)に付いてきたメカニカルタイプを使ってました。
HHKBPro2とRealForceとG15とReclusaを気分と仕事によって使い分けてます。 HHKBですがFnキーは両側にちゃんとあります。 そんでもって、あのキーボードは 別にキーパッドと併用するものと捉えております。わたしはFilcoのMaje茶軸のテンキー つかっていますが、カーソルキーの有無もこれで完全に解決しております。 HHKBを単体で使おうなんて、そんな無理しないほうがいいんじゃないですか?
HHKBは単体で使うのが「無理」と感じるような人向けのKBじゃないだろ常考。
自ら進んで苦行するの?wwwあほらし
たけーよ! この値段出せるならリアフォ買うだろ
変詰態込誤発爆狂配列氏ね。 それから中身、安いからってパンタのユニット使うなよな。 もっと良いキーボード使えよと小一時間問い詰め
膝の上に置いて使うと押しやすいんだが、硬い机の上に置くと固く感じる
115 :
完璧なまでに人間工学に基づいたHHK PRO :2007/10/19(金) 20:46:38 ID:uioHyzsE
116 :
106 :2007/10/19(金) 20:59:12 ID:PmmANy0f
>>115 じゃ、HHK2キーボード餅だったので、個人的な希望
「`」キーの位置にBackspaceキー
Deleteキーの位置に「`」キー
左下は普通の101キーボードのCtrl、空、Altの位置にFn、Compose、Altキー(Composeキーは小さくてOK)
右側のComposeキーは不要なのでAltキーを普通の101キーのサイズが良い
#◇キーはcomposeキーでOK?
117 :
不明なデバイスさん :2007/10/19(金) 21:17:50 ID:uioHyzsE
>>116 >「`」キーの位置にBackspaceキー
多様するBSが遠く、そして小さくなるのは
改悪でしかありません。
慣れを重視するなら他の英語キーボードのように
INS&DELの位置にBSがある方が良いでしょうけど、
今の方が自然な位置だと思います。(左右のバランス的にも)
118 :
不明なデバイスさん :2007/10/19(金) 21:20:10 ID:uioHyzsE
>>116 >左下は普通の101キーボードのCtrl、
コントロールキーは日本語入力で多様するので、
左下に移動させるのは改悪でしかありません。
その他の案も全て改悪なので、却下します。
やっぱ親指シフトは名機
120 :
不明なデバイスさん :2007/10/19(金) 21:30:37 ID:uioHyzsE
チンカス〜 HHKスレだけで良いよ。
チンカスチンカスうるせーよ粘着質
携帯自演ウザイ
124 :
不明なデバイスさん :2007/10/19(金) 23:08:29 ID:uioHyzsE
125 :
訂正 :2007/10/19(金) 23:17:34 ID:uioHyzsE
【究極なるキチガイ】 ID:uioHyzsE
最近どのキーボードスレに行っても基地外先生がいるな。
土日は相手するやつが増えるからまた調子に乗ってスレ潰されそうだ。
>>127 >>価格は29万8000円。
たけぇ
129 :
106 :2007/10/20(土) 09:44:50 ID:JNEzliFT
>>118 左下は普通の101キーボードのCtrlの位置・サイズでFnキーが欲しいっていってんだよ。
あと、ComposeキーとAltキーの位置が普通のWindows PC用キーボードと逆なのと
Altキーが小さいのを修正するのが何で改悪なの。
#Z〜/キーの行とAlt/Fnキーの位置が揃っているのはダメダメ。。。
無駄な斜めズレをそのままにしておいて人間工学とかマジうけるwwww
131 :
不明なデバイスさん :2007/10/20(土) 11:12:53 ID:acFjgx3x
>>129 >左下は普通の101キーボードのCtrlの位置・サイズでFnキーが欲しいっていってんだよ。
この位置はもっとも不自然に指をねじ曲げなければ
押せない最悪なポジションなので、
HHKはわざわざコントロールキーを移動させ、
尚かつ別のキーを何も配置していないわけです。
つまりこんな位置にHHKでは多様するFNキーを
持ってくるのは改悪極まりないことなんです。
>あと、ComposeキーとAltキーの位置が普通のWindows PC用キーボードと逆なのと
Macユーザーから見ると、こちらの配置が正当であることを考えると、
Winユーザーをメインユーザーとして開発されていないのでしょう。
まあ、ディップスイッチで切り替えられるので問題ないと思います。
132 :
不明なデバイスさん :2007/10/20(土) 11:13:26 ID:acFjgx3x
133 :
不明なデバイスさん :2007/10/20(土) 11:18:33 ID:acFjgx3x
親指シフトキーボード最強伝説!
>>132 μTRONとかTypeMatrixとかKinesysとかみたいに
左右対称にはしないのかってこと
136 :
不明なデバイスさん :2007/10/20(土) 12:10:06 ID:acFjgx3x
>>135 現在は、左手担当文字群、右手担当文文字群、カーソル、テンキーと
左から順番に並んでいますよね。
それを、左手担当文字群、カーソル、カーソル上部にテンキー配置、
右手担当文字群…と並べれば、キーをズラして配置する必要もなくなり、
凄く自然な形で入力できるのに…と考えていた時期がありました。
twiddler使ってみたいな
140 :
106 :2007/10/20(土) 17:33:26 ID:JNEzliFT
>>131 > HHKはわざわざコントロールキーを移動させ、
オマエ、Sun3のキーボードすら使ったことないだろう・・・
> つまりこんな位置にHHKでは多様するFNキーを
> 持ってくるのは改悪極まりないことなんです。
カーソルキー付きなら左Fnキーの利用頻度下がるハズ。
左下なら手の平で押せるけどね。
141 :
不明なデバイスさん :2007/10/20(土) 18:06:16 ID:acFjgx3x
>>139 >左手でカーソル
俺も時々、右手トラボ&左手カーソル,BS,DEL等の
組み合わせで操作したりします。
なので、HHKにも左側にダイヤモンドカーソルが
つけば良いのに…と思っております。
>>140 まあ貴方は基本的にHHKは合わない人だと思います。
142 :
不明なデバイスさん :2007/10/20(土) 18:58:22 ID:acFjgx3x
>>137 右シフトキー横のキーはトグルキーになってて、
押すと、上段がFキーになって、
二段目が数字キーになるんですよね?
なるほど、パーカッションか。 リアフォは分割が出来ないから、 約10度の右下がりで、擬似ハの字。
>>107 どっちも使ったがACK-230の方がタッチが気持ちよかった。
OWL-KFK-109PS2はちょっとタッチが柔らかすぎだった。
どっちでもいいんじゃね?
>>107 秋葉原に行けるのなら、
611 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2007/10/20(土) 21:42:42 ID:NfY/zwgf
アキバ、ショップインバースの隣の店、
FMV-KB322新品箱入り500円にて放出中。
1999年製のデッドストックの模様。
当時のFMV DISKPOWER付属品で奥行きのコンパクトな香具師ね。
新品お探しの方はお早めに。
を買いに行くといいよ。
>>142 裏側はちょっと熟考しないとなんとも・・
HHKな人じゃないのでHHKの裏がどうなってるのかもよくしらない^^;
HHKのFnがロックなのかシフトなのかも知らないけれど
ただ、少なくとも数字と記号を裏に回すため、1つモディファイヤキーが必要なのは間違いないのでそれがそのキー
仮にそのキーをHHKキーと呼ぼう、HHK+Shiftは考えられない(打ちにくすぐる)ので、通常配列最上段記号を考えると
HHK+右スペース等、ホームを変えずに打てるHHK+何かの組み合わせを複数駆使する必要はあると思う
横一列に通常配列の最上段を配置するのがいいのか、左手側上2段に並べるのがいいのか
記号をどうするのか考えないといけない
右側YUIHJKNM右スペースに0〜9と、その右側に演算キー等のテンキーモード(Fn+Shift、もしくはCtrl+Shiftあたりか)も
あった方がいいと思う
147 :
不明なデバイスさん :2007/10/21(日) 00:02:58 ID:U99ChicV
>>146 >仮にそのキーをHHKキーと呼ぼう、
何だかかっこいいですね、
そのキーの名称。w
HHKキーを1度押すとJキー周辺がテンキー専用モードになって、
もう1度押すと上段がFキーモードになって、
3回押すとオフになる…ってのもありかも…。
ま、色々想像を膨らませてください。w
リベルタッチのプレスリリースに販売目標年間12000台とあったけどこれってどうなんだろう? 15000円ほどのキーボードを買う人が月に1000人いるのかな 逆にこれくらい売れないと買おうと思ったときには店頭にないとうミネベアみたいなことになるのか
>>149 1000人じゃなくても気に入れば1人2〜3台は買う人いるし
東プレなんかと同じで業務用として購入もあるかもしれないし・・・これは無理があるかw
151 :
不明なデバイスさん :2007/10/21(日) 01:53:59 ID:T6k4p7Jn
どこで聞いたら良いか分からないので、ここで質問させて下さい マイクロソフトのワイヤレスレーザーデスクトップ6000を使ってるんですけど、 特におかしなことはしてない(はず)のに再起動したときに「キーボードが見つかりません(英語で)」みたいなメッセージがでて、それ以降一切認識してくれなくなりました コントロールパネルのキーボードのところにもやはり認識されていません マウスは正常に動作しています ちなみにvistaです、ドライバもちゃんと入れました 情報量が少ないと思いますが、どなたか解決策を知ってる方はいますでしょうか?
>>151 教えてgooを利用することをオススメする
>>149 キータッチはリアフォ以上なので、108白/108白かな無し/108黒/108黒かな無しの4種が出揃って、
交換用ラバードームはキー数+αを付ける、とかすればリアフォとか買ってるユーザーが結構食いつくと思うぞ。
欲を言えばテンキーレスも展開して欲しいけど、まずは初期ロット?で騒がれてる不具合が完全に対策するのが
先決だな。
>>152 ありがとうございます
教えてgooは利用してませんが、解決しました
探していた説明書が見つかったのです
説明書を見て自分のアホさにびっくりしてしまいましたよ(´・ω・`)
ご迷惑おかけしました
教えてgooは利用してませんが、 わらた
158 :
不明なデバイスさん :2007/10/21(日) 14:17:15 ID:U99ChicV
Me専用懐かしいな
何を今さらって感じ。 漏れはずっと大昔から 変換→Shift、無変換→Ctrl に割り当てている。 カタカナ/ひらがなキーには IME ON/OFF、 CapsLock (A の左) には使用頻度の高い「_」を割り当てている。 CapsLock に Alt を割り当ててみたこともある。なかなか便利だった。
Mac板でもチンカスが暴れてるな
163 :
不明なデバイスさん :2007/10/21(日) 16:41:25 ID:U99ChicV
>>161 >漏れはずっと大昔から 変換→Shift、無変換→Ctrl に割り当てている。
そんなのと全然違うし。w
ちゃんと配置に合理的な意味がなければ
人間工学とは言えないのです。
164 :
不明なデバイスさん :2007/10/21(日) 16:43:48 ID:U99ChicV
>>164 お前のネタ面白くないんだけどいつまでやるの?
166 :
不明なデバイスさん :2007/10/21(日) 17:03:47 ID:U99ChicV
>>165 詰まらん…と批判する人間に限って、
自分は何1つとして面白いネタを出さないのが
おバカにありがちな行動なんですよね。
>>166 批判されるとすぐ逆切れするのも特徴に追加しとけw
単純すぎるな、先生…
多くの利用者にとって、自分が迷惑モノだと露ほども思っていないんだろうな。すぐ上の人達は。
>>166 基地外って、ホントに自覚症状がないんだな、チンカス!
多くの利用者にとって、自分が迷惑モノだと露ほども思っていないんだろうな。すぐ上の人達は。 ~~
>>169 チンカス掃除、ご苦労様です。
なかなか絶滅しないようですが、頑張ってください。
ACK-230買ってきたけどなかなかいいな…最近のは質が悪いとかかれて手心配だけど ただ間違ってPS2接続の買ってしまったのに後悔した、次のPC組むときにまだPS2あるかな…
安物メンブレンしか使ったことがない俺がマジェ・リアフォ・チェリー純正・BlackKnight と触って比べた結果ユーザーが少なそうって理由だけで黒騎士を買ってきた。 家に帰って使ってみたけど、どうやら俺は強く底打ちする打ち方だったらしく 黒軸とかリアフォの方がよかったと思ったがそんな現実は無かった事にした。 気になる点としては最初にレビューした人が書いてたけスタンドの足が安っぽい プラで滑り止めも何も無いのでずれ易いこと(あと下側に3つついてるゴム足のうち真ん中のが 僅かに厚いのかな?)。今度100均とかで滑り止めシートを買って足に貼りつけてみる。 以下詳しくないんで間違ってたら先に謝っておく。噂のNキーロールオーバー機能について 色々やってみんだけど、本当はNキーロールオーバーじゃないっぽい? 1〜3の列郡(123QWEASDZXC)のうち4つまでは同時入力が認識されるんだけど5つ目は無効 だってのは判った(キーボード日記を使い、5つ同時押しして離してもカウントが4しか増えない、5つ目を 押した時点でも増えない)。でも変なのは組み合わせが色々あることなんだよね。pboardで 確認したんだけどQWERTYUIO押してる状態からだとZXCVは無反応、でもSDFは認識される。 んでQWERTYUIO+SはOKだけど+SDは駄目、でも+SGとかSBはOK。 同時押し制限があるのはいいとしてNキーロールオーバーじゃないならWEBの宣伝は 問題になりそうな気が・・・でも箱にも鳥説にも書いてないんだよねw まあいままで使ってた普通のキーボードよりは同時押し可能数が多いし ぶっちゃけよく判らんので気にしない事にした。
HHKのliteだかなんだかっていう5000円くらいのキーボード触ってきたけど、 安物メンブレンと同じ鍵打感だった。(エレコムやバッファローの安物や、 マイクロソフトやロジクールのエルゴノミクスキーボードのように、鍵打感 なんてまったく考えてないような、メーカー製PCにはじめから付いてくる キーボード並の鍵打感しかない) 東プレキースイッチ採用版のHHKとは天地ほどの違いがある。
何を今更・・・・
>>175 レポ乙。やっぱNキーロールオーバーじゃ無いのか。
実用上問題ないかも知れないけど。
あとは長期間使ってみて壊れないか、だな。
確かUSB接続って時点でもれなく6キーまでの制限がついて来るハズ。
>>179 RealForceはそんなこと無いぞ。
そんなことある。
リアフォの106使っている人に聞きたいんだけどwinキーが無くて不便じゃないのか?
WINキーないと不便な人は106なんて買わないだろ
>>180 USB接続の仕様上
どんな構造のキーボードでも制限が出るらしいですよ。
>>183 何に使う?
デスクトップ表示ならクイック起動に置いてるし
他に何に使うのかわからない・・・
>>185 いや、ショートカットキーのwin+dとかwin+シフト+Mとかを使うものだから
187 :
不明なデバイスさん :2007/10/22(月) 20:57:27 ID:yXbw5Tng
>>159 それ、もう売ってないのかな
代用品とかあればいいんだけど
猫も杓子もリアフォリアフォ 高くて性能のいい物の話はいいから 安くていい物の話をしようぜ
>>188 安くていい物は中々ないんじゃない。
良い物は高い
高い物が良いとは限らない
その中でリアフォやHHKBがあがってるわけだから。
安くて良い物と言えば…俺が思いつくにカラフルなパンタグラフキーボード
>>185 だから出ないって言ってんだろ。
RealForceはUSB接続でもnキーロールオーバー対応
>>191 USB接続で手のひらで押しても全部入力されるけど?
>>195 でるらしいね。
ただ、茶軸ってどうなのかよくしらないけど。
今はリアフォで満足。
>>195 いいなー欲しいなー
俺もHHKProで満足だけど、英語版もあるし〜
各キーにダイオード内蔵ってわざわざ書いてあるのって、
”チャタリングは起こさせませんよ”とやんわり表現してるのかな?
(チャタリングの原因はわからないけど)
>>195 また黒騎士みたいに疑似nキーロールオーバーなんじゃねーの?
と思ったら、説明では全てのキーの同時押しに対応とか書いてあるな。
やるじゃん。
これで英語版コンパクトが出れば神。
ていうか、ここまでラインナップが充実しても未だに出ないのがむかつく。
間違えた。 英語版コンパクトじゃなくて英語版テンキーレス。 詰め込み配列はいらねえ。
相変わらずスペースキーが長いな。 文章入力・コーディング Nキーロールオーバーなんかより変換・無変換の位置の方がずっと重要じゃ。ヴォケ!!!
ていうか、変換、無変換キーって、使ってる人いるんだ。 そりゃあるんだから、必要な人もいるわな。
スペースキーはうんと長いバーが好きな人と 変換・無変換がある程度大きいのが好きな人とで 分かれちゃうからなー。 無線、テンキーレスorコンパクト、茶軸or静電容量はまだー?チンチン
半角カナで無変換キー多用してるわ俺。だからCキーより右側にかかっていてくれないと困る。押しにくすぎ。 変換キーはWordとかJaneなどで、再変換するときに使うからこれまた多用してるわ
>>195 よう同志よ、俺も黒騎士買ったばかりだぜorz
完全nキーロールオーバーいいなあ
あ、でも英語キーボードとかな無しだけか…じゃあ俺はダメだ かな無し望んでる人の選択肢の一つになり得るといいね
PS/2接続でNキーロールオーバー。USBだと6キーまでか。 実用上は問題にならないからどうでもいいか。どの組み合わせでも6キー認識 ってだけでも大分違う。
漏れは 変換→Shift、無変換→Ctrl に割り当てている。
左右の小指をせわしく動かさなくても親指で Shft・Ctrl できるのですごく楽。
>>161 を書いたのは漏れだが、
> CapsLock に Alt を割り当ててみたこともある。なかなか便利だった。
思い出した。
Natural Keyboard Pro (US) を使うときに、
右Alt に Shift、左Alt に Ctrl、右Winキーに IME ON/OFF を割り当てたのだが、
そうすると Alt の機能が使えないので、苦し紛れに CapsLock に Alt を割り当ててみたら
思いの外具合が良かった。
左右の Alt を親指で無難に押せる英語キーボードは MS のナチュラル系しか無かった。
他は全滅。日本語キーボードでも FILCO はダメ。
無変換→ESC 変換→BS (カタカナ→変換) 手が小さいので遠めのキーを近くへレイアウト(最後のは再変換用) IME関連機能を使ってない場合は別のキーに割り付けてる人多いと思うな
209 :
不明なデバイスさん :2007/10/23(火) 12:49:18 ID:mDxJNktH
キーボード偏執狂同窓会スレ
210 :
不明なデバイスさん :2007/10/23(火) 13:39:23 ID:3Ppg4p9H
0180:」
黒騎士、センチュリーダイレクトでの販売画面で Nキーロールオーバー対応の表記が消えた? FILCOの新製品説明で >最大10キーまでの認識する他社の擬似N-キーロールオーバーとは違います というのはセンチュリーのこと言ってるんだろうかw
よくやった
215 :
不明なデバイスさん :2007/10/23(火) 22:39:57 ID:I8Nf5A8I
>>213 机汚いしキーボードも汚い。
これでよく写真撮って晒す気になれるな。
だから汚いのは削りカスだって 最後のキーを削り終わって満足して撮った写真なんだよ
削りカスってここで削ったわけじゃないだろ 動見ても煙草の灰
>>212 マジで直販のページから消えてるな
だが商品紹介のページにはまだ残ってる
こりゃ無かったことにされる前に魚拓でもとって証拠残しといた方がいいかも…
>>219 押し下げには若干の“重力”を期待してる気がする、、
つか、90度傾けただけで、脊髄反射で打鍵できね
>>220 今見たら商品紹介のページからも消えたw
販売開始された時に各メディアから
Nキーロールオーバー対応
と宣伝されてたよな・・・無かった事にするのか?
今日中に訂正発表とか謝罪文章掲載がなければ完全に
無かった事にするんだろうな。
>>222 マジだ。図らずも
>>220 の言うとおりになってしまった。
返品対応とかは期待できないんだろうなぁ。
225 :
220 :2007/10/24(水) 12:42:59 ID:/zviop7i
>>222 >>223 今会社なんだが、出掛けに家のマシンで魚拓とってある
失敗してなかったら帰ってからURLうpするわ
吊し上げられている社内部の工作員が顔面蒼白になっている件について
自業自得だろ
たぶんnキーロールオーバーの正確な意味を知らなかったんだろうな。 だがしかし、nキーロールオーバーを期待して買った人に対する 返品とかの保証はすべきだと思うが。
>>195 たしかチェリーのMXスイッチってカタログに黒軸とか茶軸にダイオード内蔵版は
無かったような気がするけど、特注なのかな。
>>197 ダイオードはまずまちがいなくチャタリングとはなんの関係もないよ。
いまどきハードウェアでチャタリング防止回路を組んだキーボードなんてないと思う。
いまどきっていうか、PC用のキーボードの歴史上にも。あったらごめん
>>217 え?これってヤスリで削ってキートップ文字消したって事?
仮にそうだとして、どこがどう自慢になるのか、どう考えてもわからない・・・w
>>229 スイッチにダイオード内蔵とか・・・なに頓珍漢なことを・・・
キートップの文字消したいなら、 電動消しゴムと砂消しでやると簡単だよ。
ダイオードって三角押し時のゴーストキーを解消する ごく一般的な手法かとおもってたが・・・
>>299 現行品には無いが、旧本家には極性の有るジャンパーを使ってたものがあるらしい。
236 :
220 :2007/10/24(水) 18:56:33 ID:bbxqL531
>>232 Cherryスイッチはダイオード内蔵出来るようになってるよ
ご丁寧にダイオードの極性まで刻印されてる
>>236 乙。正直,サイトから表記が消えたときには焦った。
幸い今回は,お詫びが出てるからなんとかなりそうだけど,
自分で気をつけることを忘れちゃいかんってことだなぁ。
>>237 そんな変則的な押し方はそうそうするものじゃないけど、
やっぱり気分的にはなー。
nキー対応って事で買った人もいるだろうし。
>>240 nキー対応だから買ったのにどうなってるんだ?
と問い合わせてみたら。ちゃんと対応してるから
返品受け付けてくれるかもよ。
後日Nキーロールオーバ完全対応黒騎士とか出たら笑うw
でもFILCOとOEM元が同じなんだっけ。FILCOが出したんだから
センチュリーも出せそうな希ガス
243 :
不明なデバイスさん :2007/10/24(水) 21:23:50 ID:UzHqzSCG
超初心者ですが質問させてください。 Windows用のキーボードで、Macのように テンキー部に「=」があるものはあるでしょうか? マイクロソフト製の湾曲キーボードで、ひとつだけ 「=」「( )」 がテンキーの上の方についているのがあったのですが、 湾曲してるのが嫌いなのでこれはNGでした。 フツーの平面キーボードでそれらのキーを備えたものはあるでしょうか。 よろしくお願いします。
平面て普通だったのか
湾曲ってエルゴのことか?
>>242 どっちもOEM元はSMK。 単にダイオードが無いだけかもね。
OEM元、別みたいな気がするけど。 キャビネット形状違うし、 製造国も中国と台湾じゃなかったっけ?
中国≠台湾 筐体は明らかに全く別の金型だがデザインセンスが全く同じ
ageてる奴は基本的に相手にしないほうが良いな。異臭がするぞ!
>>246 StrongmanとSMKと一緒にしないで...
12年使ったALPSのキーボードが、あの世へ逝った。orz
取り合えずとして、MajestouchのFKB104M/EBを買ったけど
Enterキーが激しく押しずらい。orz
>>5-7 を一通り調べたのですが、昔ながらのBS左に\がある
US ASCII配列メカニカルキーボードは無いのでしょうか?
>>255 BSの左に\があってEnterキーが広いと言うと、MCL-101辺りのキーボードか。逆L字のエンターを見たのはFILCOのFKB-101EBが最後だな。
まぁ簡易ALPS手に入れたとしても満足できないだろうし、そのマジェがチャタリングしてないなら、そいつに落ち着くのが無難じゃないか?
筐体のデザインが違うとタッチも微妙に違ってくるもんだな。
>>253 SMKは、STRONG MAN ENTERPRISE CO., LTD.のつもりで書いたんだよ。
キーボード裏面の丸いシールに書いてあるね。
260 :
不明なデバイスさん :2007/10/26(金) 00:36:59 ID:/E3zzvnm
今日秋葉の駅でふと見たら、石丸のDOSVパーツ館(前ケータイ打ってた所) がOPENしていた。 品揃えも価格も結構良かった。。 キーボードとかの品揃えは最強かも
261 :
255 :2007/10/26(金) 00:53:34 ID:idP3Avog
>>257 thx。やはりもう無いんですね。orz
とりあえず\キートップを抜いて運用中。
>>259 昭和無線も黙ってないで訴えてやればいいんですがね。
いまやキーボードではStrongmanのほうがメジャーかも...
どうでもいいな
264 :
不明なデバイスさん :2007/10/26(金) 08:57:33 ID:iXmU0eXV
ThinkPlus USBトラベルキーボード か ThinkPlus USBキーボードが欲しいのですが、Lenovoの通販では 2週間くらいかかってしまいそうです。早急に欲しい物なので、店舗で売っているところを探していますが 何処かご存じないでしょうか? 東京、大阪、名古屋のお店でご存じの方教えてください。
>>264 他にもたくさん出てくると思うが、とりあえず新宿ビック(西口)で見かけた
ヨドの西口本店と秋葉にも在庫ありと出てきた
NORTHGATE の Omnikey Evolutionって簡易軸? あまりスレで話題にならないが、 比較的手に入りやすいエルゴだし、結構気になってる俺がいる
>>268 たぶんネオテックのサイトを見てるのだと思いますがそれなら
簡易軸です。101のほうもNがつくと簡易軸ですよ。
>>269 じゃぁ手持ちのM0116Jから換装できるな。
thx!!
271 :
106 :2007/10/26(金) 20:13:03 ID:QJ7HtFmC
>>269 え”っ、オレの101NIも簡易軸なのか?
90年代中頃に個人輸入したんだけど。
微妙ですね、96年から簡易軸が見られます。
omniはクリックだから良いんじゃないか
黒騎士のNキーロールオーバー表記の話 俺自身は返品する気はないが、問題はないのかと問い合わせフォームから問い合わせてみた。 部分的に引用するが、返品したいと思う人は自分で問い合わせてみてくれ >WEBに記載のNキーロールオーバーを期待してご購入されたお客様に関しましては、 >お買い上げの販売店を通じてという形になりますが、 >返品を受けさせていただきます。 (略) >尚、弊社より各販売店にも告知しておりますので、 >スムーズに話が通ると思いますが、万が一問題があるようでしたら、 >こちらにご連絡いただけますでしょうか。
糞古いキーボードを愛用してるんだけど。。 そろそろ、新品で売ってる奴に買い替えたい・・ タッチが非常に軽くて、高速タイプ&長時間に向く 実用的なキーボードって紹介してもらえませんか? っというとリアフォになるんかな?
>>275 糞古いそのキーボードの型番なり特定できそうな情報があれば他の選択肢もなきしにもあらずといったところ。
>>276 すまんです。足らずでした。マルチレスに近かったもので、
機種は自粛してましたが、FMV-KB312と言ったキーボードです。
マジェ青軸でもいいと思うよ
>>278 ありがとう。限定発売品みたいですね。ちょっと買いに行って見ます
>>275 富士通か・・・今時点でそれから違和感無く移行でき、しかも軽くて高速タイプ・・・って無い希ガス。
マジェ青もいいが、リアフォ、同じ富士通のリベルタッチ(不具合報告を要チェック)、
個人的には黒騎士、(N)マジェも後半の条件だけならいいんだろうが、メカニカルはやっぱり違和感あるんじゃないかな。
312ってクリック感あったっけ? クリック感のないキーボードを求めてて青軸だとパリポリした感覚が嫌なんじゃないかと心配になるな。 無難なところではリベルタッチか荷重30gのリアフォじゃないかとおもうよ。 黒軸は重過ぎるだろうし。
282 :
275 :2007/10/27(土) 17:01:11 ID:ak1AL6PP
みなさん。色々レス有難う御座います;;感謝 先ほど、知人宅で茶軸のマジェをタイプしてきました・・が、 非常に高級感のあるタッチでしたがやっぱり、少し違和感がありました。 青軸はもう少し軽くて音が鳴るそうですが、実物が無くて少々不安ですね・・ 312に関してはメンブレンなので、キーの安定感は無いですが、 カシャカシャと音が鳴りキーを押してる感じはします。 音が鳴るのも好みではあります。 リベとリフォ106Sも試してみようかと思いました。
そこでさくらんぼの白軸なんてどうでしょう。 アルプスピンクをチープにした感じですが悪くないはず
白軸はレポも少ないし、富士通メンブレンとの比較ができたらスレ的には有用だねw
>>282 メカニカルはやっぱりゴム椀と違って違和感あるんだよね・・・。
それだと青軸も同様に違和感が出るかも。
白軸も同様ではあるけど、ゴム椀アクチュエータに近いクリック感といわれてるよ(当方黒青しか持って無いので
店頭試打のみですが)
Unicompのバックリングスプリングの感触ってどんなの? メカニカル(例えば茶軸)ほどクリック感があるわけではない? HHKLite2みたいなグニョグニョよりはマシなんだろうか。
>>285 マシってw
そんなゴミと比べるのは失礼すぐるw
クリック感はありまくりだが好みは人によるのでオクで試しに落札してみることをすすめる
>>285 今現在、42H1292Uとマジェスタッチ(英語104)を
使ってるけど極端な例えだと…
茶軸(Filco) → カタカタ(もしくはカサカサ)
バックリング → ガチャガチャ
こんな感じ?バックリングスプリングキーボードに
関する詳しい解説は、鍵人のホムペを見てくれ。
なるほどメンブレンだからってグニャ系では無いんだな。 タイプライター的と言われてるだけはあるのね。ありがとう。
KB-28G 投げ売りの特価商品になっていたA4Techのキーボード、メンブレンだけど軽いタッチで結構楽に 高速入力できるから、これなら常用としても十分使えるよ? あ、もちろんWASDのゴムキーは おまけで付いてきたキートップリムーバーと、スペアキーを付け替えるのが前提ね。 FPSとかやったこと無いけどゲーマー仕様っていうくらいだから、やっぱり反応もクイックなのかもしれない。 まぁ、なんせ、このキータッチの軽さはメンブレンらしからぬ快適さを感じる。 ストロークはちょっと浅めだけれど、指が突かれるような事もないし、ほどよいクリック感がある。 接続がPS2接続だから(レスポンスを求めた結果なのかな?)PS2→USB変換アダプターが必須 かもしれんけど、1000円以下で購入したキーボードとしてはびっくりするぐらい良い感じ。 3X FAST G600 これもA4Techのキーボードなんですが、上記のものの上位もでるっぽいです。 ちょうどテンキーの上に怪しげなボタンが二つついています。とにかくハイレスポンスを売りに しているこのキーボードですが、この二つのボタンを押すとそれぞれのボタンの横にあるLED が、青、黄色、赤に変色します。ゲームで検証したわけじゃないけども、キーマップががらっと 替わるみたいです。(FPSには理想的なのか?) まぁ、でも、キータッチはさっきの下位モデルのほうが、遙かに心地良い。これはちょっと重すぎて、 ちゃんと底打ちしないとっていう意識が働いてしまう。 重さ的にはHHKBL2のキーのモッタリ感によくにているとおもいます。 買うならやすくて訳のわからん機能のついていないKB-28Gをおすすめします。 以上でした
スペースバーの長いキーボードを作るメーカーはβακαなのか? よーく考えてみろ!バカチンメーカーめが! スペースキーが長いと困る人 あ〜!!!こりゃ使えんわ!パス!パス! → 結局買わない → キーボード売れない スペースキーが短い方が好みの人 ん〜…。機能的にはなんの問題もないし、まぁ、いいっか! → 結局買う → 売れる どっちが売れると思う?考え直せや!バカメーカーよ!!! maje は発売時点でかなり注目してたのだが、スペースが長いのでパス。 今は、リアフォ91 で 変換→Shift、無変換→Ctrl に割り当ててしあわせ。
大丈夫か?
やっぱり、スペースバーは長くないと困るよね
293 :
290 :2007/10/28(日) 14:02:35 ID:ssPW7sAn
二つめ説明不足だった。補足すると スペースバーの短いキーボードを出したとしても、 スペースバーの長いのを好む人は、機能的には問題ないから結局妥協して買う、ってこと。 短くないと困る人 → 短いのでおk → 買う 長い方が好みの人 → ちょっぴり不満だが妥協 → 買う 逆に、スペースバーの長いキーボードを出したとして、 スペースバーば短いと困る人は、 機能的に使えないことが致命的な欠陥なので、妥協できず絶対に買わない。 短くないと困る人 → 全く使い物にならない、とパス → 買わない 長い方が好みの人 → 長いのでおk → 買う
294 :
293 :2007/10/28(日) 14:05:49 ID:ssPW7sAn
訂正 orz ×スペースバーば短いと困る人は、 ○スペースバーが長いと困る人は、
キチガイ警報を出すべきか否か
>スペースバーの長いのを好む人は、機能的には問題ないから結局妥協して買う、ってこと。 えー
>>295 その前にモチツケ注意でいいんでない
結局何が言いたいのかサッパリだし
面白いからもうちょっとやって欲しい
スペースバーが長いキーボードって何のキーを削ってるの?
右Winだろ
Majestouchは無変換が通常キーサイズにしてあるのと右Win
US配列ほしいけど右winいらね そもそもWinキーとAPキー自体いらないよ 早く無くしてほしい
左Winキーは多用してるから無くなると困る
「妥協できる不満」にとどまるレベルの欠点と 「妥協できない致命的欠陥」に陥るレベルの欠点とを単純に比較するな。 「道具」として、どちらが重要か?ということだ。 企業としての社会的使命とは何か?その根本から考え直して欲しいと言ってるのだ。 分かりやすくリアフォを例にとると、 「スペースバーが短いので買わない」とか「スペースバーの長いリアフォを出せ」 とかいう声は全く聞かれない。 キーボードの高品質さに比べれば、スペースが長いのを好む人にとっても スペースが短かくともそれは取るに足らないささいな点にすぎないからだ。 一流メーカーなら重大な欠陥になりうるような要素は排除するように努めるであろう。 所詮、スペースバーの長い糞キーボードを出すようなメーカーは、 変なこだわりに捕らわれて、多くの人にとって重大な欠陥品を出す三流メーカー。
テレビの大画面化と、スペースバーの長さの増加は、似ている気がする。 とりあえず、でかくて長いの買っとけって人が多いんだろうな。
俺もスペースバーは短いほうが好きだな。なぜ長くするのかが分からん
Winキー有無でモデル別にするより、レジスタのキーみたいに無効化キャップじゃいかんの? チェリーとかならそう言うキャップありそうだが…
101以外絶滅すればいいのに
英文はスペース多用する タッチタイプの発明以前はどのキーからでも下に行けばスペースがあるのが便利だった タッチタイプで親指で打つようになった今では慣習として長いだけでしょ
スペースバーが長いのが気持ちいいという人もいるだろうな。 特に昔のKBはいい感触のが多かった。
別にどっちでも良いな。2,3日使ってりゃ慣れる
スペース短いのが好きってやつはニセベア使っとけ。 RT6656使ってる俺には許せないけどなw
314 :
不明なデバイスさん :2007/10/28(日) 18:59:14 ID:Z6oaGJ0V
>>313 好きずきの問題じゃないのです。
長い方が好きな人にとっては長かろうが短かろうが好きずきの問題ですみますが、
短くないと困る人にとっては長いのは「とても使えない」レベルの問題になります。
> ニセベア使っとけ。
そんなパチモンを選ばなくとも、
東プレやリベルタッチを出してる富士通などの一流キーボードメーカーは
ちゃんとバランスの取れた短いスペースバーのキーボードを出してますが。
1キーの幅が必要以上に長いと スタビ入ってても中心と端とで 押し心地が変わるのがイヤだな。
>>315 スペースバーは長くあるべき。それ以外買わんし。
つーか無変換、変換、カタカナなんて使ったことすらない。邪魔なキー。ゴミ。
それが俺の感想。
お前は自分の意見を言うだけいってるだけなので全く議論にならない。
ちっとは自重しろ。
>>315 > 長い方が好きな人にとっては長かろうが短かろうが好きずきの問題ですみますが、
済まない
>>317 > 無変換、変換、カタカナなんて使ったことすらない。邪魔なキー。
だからと言って、短いスペースバーのキーボードが使えない、というほどでは無いだろ。
> お前は自分の意見を言うだけいってるだけ
その言葉をそっくり藻前に返す。
お前は自分の「好み」を言ってるだけなので全く議論にならない。
320 :
不明なデバイスさん :2007/10/28(日) 19:43:59 ID:ULxZfbW4
アハハ、発想はまあ少し面白いけど、スペースキー長くないと困る業務も ある場合も想像してみてはどうでしょう。 商品ではあるけれど、所詮PC部品だしねえ。意見としては面白い
左Winと変換とAppは多用するから無いと困る 使わないのは無変換と右Winくらい
>>319 だから、好みのキーボード買っておけばいい。
自分の好みのキーボード増やそうとして、他人に勝手な想像を押しつけるのは駄目だよ。
世の中アナタ中心に回ってるわけでもなきゃ、アナタの想像中心で回ってるわけではない。
>>322 「好み」だけで想像を語っているわけではありません。
「道具」としての「機能性」に関わる点について問題提起したつもりです。
>>323 長いスペースバーが不要というのは、あなたの身勝手な想像です。
>>317 スペースバー長いほうが好きだけど変換とカタカナは俺は使うな。
それが故に英語配列に手を出さなかったり。記号配置が違うってのもあるんだけど。
変換キーは確定した文を再変換できるからかなり便利だと思うんだけどな。
いちいちコンテキストメニュー開かなくて済むっていう。
カタひらキーは右親指ですぐ押せるあたり楽。
まだチンカスチンカス言ってるのか。 粘着ウザ
>>325 チンカスは絶対に下げないから、違うでしょ。
じゃチンカス2で
もしくは偽装チンカス
キーボードの話しようよ
そんなスペースの話なんかどーでもいいから ScrollLockの話しよーぜ ScrollLockなんていらないよな
結局アレが来なくても気に入らない奴は皆チン○ス扱いかよw
ScrollLockは、もう議論にならないだろ いらないという意見に反論は無いだろうし、かと言って邪魔だから取っ払えよヴォケ!という位置でもない 変換・無変換キー使ったこと無いっていう人って、カタカナ変換・再変換・IME ONへの切り替えってどうやってんの?
ならQキーいらないって議論にしよーぜ
いらないわけないじゃん
ローマ字入力でQ何か使わないじゃん
やめとこ
だが「Q」がなければ336も338も書き込めなかった。
問)あなたの使ってるキーボードの配列はなんですか 答)「 WERTY配列」です Qがないと困る。 Q&Aとか書きたいとき、特に困る。
カナ入力で「た」が入力できなくなるから困る。 月配列で「そ」と「ぁ」が入力できなくなるから困る。 親指シフトは…忘れた。
>>342 Qが振られてるところのキーが要らないってわけじゃなさそう
配列によっては3段10列あれば足りるからそれ用のキーボードを云々
>>335 IMEのon/off:Alt+~
再変換:Space
カタカナ変換:Space or F7
SKK使ってる人はQがないとカタカナ出せないよ
小指クラッシャー!
KVMスイッチ使ってるおいらにScroll Lockは必須なんだがなぁ…
Space押したら再変換じゃなくてそのままスペースが入るような。
まあ、多様なキーボードがあっても良いとは思うが、 スペースバーの長いものしか出さないというのは企業姿勢としてどうかと思うわけよ。 消費者としては 買 わ な い そんだけのことだが、 もし漏れが経営者か株主なら企画・製造担当者をどやしつけるだろうな。 製造は台湾のメーカーらしいから、英語用の設計がベースになってて 日本語版への改変に制約があるのかもしれないが…。
>>345 俺と同じだー
ていうか、変換キーって、
すでに確定した文字も再変換できるの?
だとしたら便利だけど・・・
無変換キーって、なんの役にたつの?
ACK-230に合うキーボードカバーってありますか?
それにしてもなんでMSのキーボードはあんな悪趣味なんだろうか
まぁQいらないって話自体、スペースの話がウザイからネタで出したんだけどw 実際ローマ字では使わないし、アルファベットの頻度でも0.08%くらいなんだよな Qの位置に機能キーとか割り当てて、QそのものはIMEで変換して出すってのも意外といいかもしれないw
>>350 お前、もう来るなと言っただろう。
チンカスバレバレだぞ〜。
追伸 匂いでわかるんだ。
どうみても ID:ssPW7sAnはチンカス禿先生じゃないよ。
長文書くだけでチン○ス扱いされるスレはココですか?
360 :
不明なデバイスさん :2007/10/29(月) 00:50:50 ID:X0chLUB8
ちんかす
>>359 チンカスの文章は小学生でも誰が書いたかわかります。
でも内容は誰にも理解できません。あんな妄想は正気の人間技ではありません。
カバー代わりに薄手の手ぬぐいをかぶせるのも結構いいらしい いや、俺はやったことないけどね
Peerlessのキータッチでテンキーレスなキーボードはありませんか?
364 :
不明なデバイスさん :2007/10/29(月) 01:11:25 ID:F9A3yutj
リアルフォース1ヶ月くらい使い込んだけど、タイプ速度かなり上がってきたな 軽い力で早く打つってのが身についてきた。タイピングモナーで秒6文字神レベル達成したわ。 もっとレベルの高いタイピングソフトねぇかな。
スレ違いです
>>358 自分の矮小な意見を押し付けるとこはソックリ。
同類だろう。
どこが押しつけよ? 自分と合わない意見はすべてチンカスのレッテル貼りか。 まさに「詭弁の特徴のガイドライン」どおりだな。
>>367 自分と合わない意見を否定するとこなんてソックリ。
ちなみに俺は短いスペースバーも長いのも許容しているが。 押し付けかどうか読み返せば分かるだろうに・・・。 まあ読解力がないんだろうな。詭弁のガイドラインを利用できてないぞw
詭弁のガイドラインを間違って使うやつ初めて見たwww
人それぞれ。 とにかく、短かくないとダメ派にとっては、 長いスペースは「使えない」レベルの致命的欠陥なので 購入対象にはならない、という点は明白。
>>371 長くないとダメ派と短い方が好きだけど長くても許容できる派を無視してるのはなんで?
文字を入力するキーボードで両手使うなんてありえないだろ 両手を使う筆記用具なんてキーボード以外じゃ 石に文字を彫るときの鑿と鎚くらいだぜw 机が無くても片手で入力できる携帯のテンキーが最強 未だにキーボードなんて作ってたって誰も買わねーよwww
なんでメーカーは「短くないとダメ」派を無視してるの?ってのが最大の疑問なわけなのだが。
とか書いてみるテスト そうそう、秋葉原のユーザーズサイドにFrogPad左手青歯があったけど 近いうちに俺が買うからお前らは買うなよ、絶対に買っちゃダメだからな!
>>374 至極単純な市場原理
需要が少ない、作って売っても利益が出ない
ラインナップを増やす事で被るリスクの回避
実際は腐るほどあるが、君のお眼鏡にかなってないだけで、他の人には事足りるから。
etc
ところで、スペースが長い短いってどれほど長さの事なの?
キー3〜4個分あれば普通だよね?
2個だと短い、alt間が全て埋まってるのが長い でOK?
>>377 > 需要が少ない、作って売っても利益が出ない
それは大いに疑問。根拠が全くが無いし、日本のPC市場全体を見れば事実は全く逆。
富士通・東プレなどの一流キーボードメーカーがスペースバーの長いキーボードを
出さない理由の説明がつかない。
数からしたらミネベア・IBM・富士通・メーカー製デスクトップPC付属のキーボードを
使ってきて、スペースバーが長くないのがスタンダードでずっと主流であって、
それに適応してきたユーザーの数の方がが圧倒的に多いはず。
だから、標準からはずれたサイズと位置にあるキーボードは
従来ユーザーからは「使えない」レベルの欠陥品であると見なされても仕方がない。
貴方の認識とは全く逆に、漏れは
従来通りの標準サイズのキーボードであれば、
抵抗無く受け入れて購入対象とした人間の数の方が
潜在的には圧倒的に多かったであろうと推測している。
> スペースが長い短いってどれほど長さの事なの?
キー 2.5〜3個分が標準だと思う。
漏れの感想では、リアフォが最適のサイズとバランスを有していると思う。
RT6652 と比較すると、右Windowsキーが無くて左Windowsキーが小さい分
変換・無変換・Altキーが大きくなって変換・無変換が親指で押しやすい
位置にあるリアフォの方が、最下段のキー群のサイズと位置が
ベストバランスにあると感じる。
>>380 そこまでこだわるならメーカーに就職してマーケットリサーチして
一番需要のある最高のキーボードを設計して販売すれば良いじゃない
>maje は発売時点でかなり注目してたのだが、スペースが長いのでパス。 最初の書き込みのこの一文が全てだろ。 所詮は、俺の言うとおりのキーボードを出せって事を回りくどく言ってるだけだな。
Win・アプリキー ・イラン ・Win1個だけは欲しい ・全部必要 変換・無変換・カタひらキー ・イラン ・1キーサイズで十分 ・2キーサイズ以上必要 Fnキー ・フルキーボード使うからイラネ ・詰込コンパクトだからイラネ ・HHK風だから絶対必要 これ等の要素でスペースのサイズが決まる んで、最後に理想のスペースのサイズが ・6キーサイズ以上無いとイヤン ・4キーサイズ位が丁度イイ ・2キーサイズで十分だろ のどれかに収まると思うんだよな
>>383 「出せ」とは言ってない。
メーカーがバカだ!と嘲笑しているだけ。
漏れの言いたいことを要約すれば↓の一言につきる 「使えない」レベルの欠陥品と見なされても仕方がないキーボード「しか」出さない メーカーがバカだと言ってるだけ ↑↑↑
俺もスペース無変換変換まわりがまともだったら、 マジェ買ってた人間だから気持ちは解る。 だいたい変換無変換が大きさ違うって時点でアフォ。
388 :
不明なデバイスさん :2007/10/29(月) 18:57:45 ID:s6kjYczt
変換キーと無変換キーの本来の使い方教えてくだちい キーの存在は知ってたが 今までずっと英語キーボードしか使ってなかったので
変換キーは変換するの 無変換キーは変換しないの
変換→Shift、無変換→Ctrl に割り当ててみろ。 すごく便利だぞ。 親指担当のキーを有効に活用して、その便利さを体感して効率が上がるようになると、 長いスペースバーのキーボードは実用品・道具としての観点からの評価は下がる。
変換→Enter、無変換→BS、Space→SandS、A横Ctrlが最強
392 :
ico :2007/10/29(月) 20:07:45 ID:pMr8a4T6
リベルタッチは良いと謳われていますが、ちょっと値段が高すぎる気がしますね。1万円以下であれば 買ってみようかなという気もするでしょうが、あとちょっと足せばRealforceを買える値段設定はどうかなと。 値段相応にRFに迫るキータッチなのでしょうが、メンブレンである以上、劣化耐性の低さは補えない でしょうからねぇ・・・。 浸透を図ろうと考えるなら、今の価格設定では難しいんじゃないかなー
394 :
不明なデバイスさん :2007/10/29(月) 20:09:26 ID:pMr8a4T6
CPU切替機使っている身としては、ホットキーのScrlockが無いと困るです
予算2k前後がでキータッチがしっかりしていて、キー配置特殊でなく有線式で FPSやショートカットの多いMMORPGなどに適しているキーボードってありますか? USB接続orPS/2接続どちらでも構いません。 ざっと調べた感じACK-230一択な気がするんですが、他に候補はないでしょうか?
ふと疑問に思ったのだが、
標準サイズの東プレ・富士通製品を受け入れ、満足しているユーザーは
「実用品」「道具」としての「機能性」の観点からシビアに評価している
のに対し、
メカニカル長スペース厨は見た目とタッチ感の「感覚」だけで評価している
ような傾向が有りはしないか?
長スペースのキーボードを作ってるのが全て台湾・中国メーカーであることから
そこに理由があるのかもしれないと思い、少し調べてみた。
http://park10.wakwak.com/~jpspace/key/memo.html > 俗に言う「中国語キーボード」は台湾向けのキーボードで
> 大陸では、101英語キーボードを普通に使ってます
「中国語キーボード」でググってみると 最下段のキー数は USキーボードと同じ。
そこで↓のように推測してみた。
・中国人・台湾人が日本人のキーボード事情について深く理解しないで作っている
・日本人の担当者が独りよがりで企画、製造させている
・一部の長スペース厨が声高くクレームするためにそれが目立ってしまい、
一般ユーザーの強い要望であると錯覚してしまった
(なぜならば、普通のキーボードを使っている普通のユーザーは
標準的なサイズのキーボードについて強く文句を言うようなことは無いから)
まあ、まともな日本のキーボードメーカーなら多数派の嗜好を無視して
「使えない」欠陥商品を作るようなことなんて有り得んわな。
一般的な中文KBは105/108だよ
>>390 言っちゃ悪いが、大多数の人間はわざわざキーマップを変更したりしない。
メーカーはそういう層をマスだと思ってる訳だ。
自分の使い方がかなり少数派だって事を認識しような。
カスタマイズできることを知らない人が多い気がする 大多数は与えられた状態のまま何も考えずに使い続けてる というかパソコンに使われてる
>>396 一日中うるせーなw
リアフォ買っとけよ馬鹿。
世の中、帯に短し、たすきに長しなんてのは普通なんだよ。
嫌だったらオーダーメイドでもすればいいだろ。
>>400 すでにリアフォ91を1年前から使ってますが何か?
じゃいいじゃねーか しつけーよ
>>396 >標準サイズの東プレ・富士通製品を受け入れ、満足しているユーザーは
>「実用品」「道具」としての「機能性」の観点からシビアに評価している
のに対し、
>メカニカル長スペース厨は見た目とタッチ感の「感覚」だけで評価している
>ような傾向が有りはしないか?
↑ここ妄想な。
繰り返すが大多数の人間はキーマップを変えずに使う。
変換と無変換を別キーに割り当てられて便利だからスペースが短い方が
機能的に優れているって言うのは、
親指シフトキーボードの方が優れているって言っているのと変らん少数派。
勿論好き好きだが押し付けるのもいい加減にしておき。
私もオーダーメイドのキーボードが欲しいところ。 バッファローのBKBCJ91SBKAのオーダーメイド。 ・ASCII配列でカナ印字無し。 ・DeleteキーをBackSpaceキーの上に置き、そのキーはFnキー同時押しでInsertキーになって欲しい。 *オーダーメイドの理由は既製品だと、HHKB/Proに慣れているため、BSキーの上がInsertキーだと 押し間違えることがある為。もう一つの理由は日本語版だとマジでしらけます。なので、ASCII配列の方が見やすい。
そんなことより聞いてくれよ 今日ユーザーズサイド行ったんです、ユーザーズサイド そしたらくたびれたサラリーマン風の男が よーしパパ、FrogPad買っちゃうぞー、とか言ってんの もうね、バカかとアホかと やっぱ通は蛙の左手青歯で決まりだね ってコトで買っちまいました、使いこなせる気がしないぜ、ふへへ
367 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2007/10/29(月) 01:48:16 ID:n3UamLh0 どこが押しつけよ? 自分と合わない意見はすべてチンカスのレッテル貼りか。 まさに「詭弁の特徴のガイドライン」どおりだな。
>>396 >日本人のキーボード事情について深く理解しないで作っている
このへんはその通りなんだろうと思うが、やっぱり配列スレに帰ろうぜ。
サンワのSKB-MK1ってどうなん? ZEROと一緒な感じの押し心地と音が気にいったんだけど全然話題に上らないから心配で あとALPS社製キースイッチ採用ってあるけど偽ってやつ?
410 :
395 :2007/10/30(火) 02:24:08 ID:U95Od69W
結婚を前にしてさ これだけ沢山のキーボードって必要? とか言われた・・・(これって遠まわしだがヤメロっていってるんだよな) 泣く泣く今度コレクション放出するんでヨロ 多分おまいらが泣いて喜ぶ奴放出する
412 :
不明なデバイスさん :2007/10/30(火) 04:43:04 ID:nDcjIciI
みんなコレクションどれくらいあるの?あたしも20本は軽くこえてるかも・・・ 殆ど使わないのに手放す気になれない・・・
パンタでフルで剛性が高いものが、今のところ売ってる奴では自分の理想のキーボードなんで、 よほどのことがない限り手に入らなくなる事も無いと思って、壊れなきゃ買わないw もうちょっとストロークの深いパンタか、テンキーレスが有ったら買いだめしちゃうかも。
あ、ちなみに枚数は4枚有るけど、殆ど使用中だから、コレクションと言えるようなモノじゃないす。
415 :
不明なデバイスさん :2007/10/30(火) 07:00:55 ID:nDcjIciI
エロコムのキーボードのメーカーってどこよ?
来週68枚目が来ます。。。
KB-1(B)は値段相応の使い心地と質感ありますか? 店頭で見かけないのでわからないため感想教えてもらえるとうれしいです。
419 :
不明なデバイスさん :2007/10/30(火) 07:57:48 ID:YJOqd2qJ
福岡でキーボード選べるような店ってある? 昨日ヨドバシに行ったけどそこそこしか置いてなくて・・・
420 :
不明なデバイスさん :2007/10/30(火) 09:58:55 ID:nDcjIciI
>>417 そ、それは凄い・・・・ 押し入れに収まらないんじゃないですか?保管方法とか教えてほしい。
あたしは、壁掛けできるステーを取り付けて、ずらーって壁にセッティングできたら超幸せな
マイルームだな・・・と、その方法や取り付け器具の模索をしています。
よく、自分の所有するギターを壁がけしてるギタリストとか居るじゃないですか、あんな感じwww
使いたいときに、手を伸ばせば在るとか理想的
ギタリストがギターを壁に飾っていても納得できるけど PCキーボードが壁にずらっと並んでいても「ヲタきも悪っ」としか思えん。 つーか、PCショップのキーボードコーナーみたいw
部屋に飾るとどうしても埃が入らないか? クリーンルーム化しないと埃まみれになって涙目になるぞww
425 :
不明なデバイスさん :2007/10/30(火) 13:57:45 ID:nDcjIciI
いやいや、ギターが壁にずらりと並んでいるのも、そこそこキモいですよ。大差ないです。
>>427 それはないwww
キーボードずらりはキモいを通り越してキモいが、
ギター壁掛けずらりはかっこいいだろ。
その部屋のセンスと人にもよるだろうが、少なくともキーボードがかっこよく見えることはないだろ
キーボードもギターも飾る量だと思うんだ。 大量にあると何でもキモイ。
壁にキーボードを飾るとか、俺みたいなキーボードに数万掛けたヲタから見ても正直ちょっとどうかしてると思う
何この壁面収納の好き放題な言われっぷり 壁一面が本棚な俺涙目w しかも昨日FrogPad買ってきたwww
キモイよ
431 :
不明なデバイスさん :2007/10/30(火) 16:10:13 ID:nDcjIciI
実用性を兼ねた素晴らしいインテリアじゃないかっ!なぜそれを理解しようとしないの!ばかっ
AOPenのパームレスト付\1kくらいのが好きだったのに 何で販売終了しちゃったんだろう。
マイクロソフトのを使ったことないんだけど何であんなに歪曲しているんだ? 明らかに打ちづらいと思うんだが
Pause/Break、ScrollLockキーが無いキーボードが多くなってるみたいですね コスト的にも無いほうがいいんだろうか
>>436 使ってみれば分かるが、人間の自然な腕の形に合わせてあるから断然打ちやすい。
逆に言えば、普通のまっすぐのキーボードを使ってる時は腕の方を歪曲させてるわけだ。
でもキータッチがろくなもんじゃないから使う事はないんだけれど。
机が狭い人には向かないんだよな
>>438 キータッチが悪いのは致命的だな・・・
でも今度一度使ってみるか
>>439 机に、ある程度の余裕があっても無駄にでかいキーボードはじゃま
キーボード周りに置きたいものはいくらでもある
マグカップ、電卓、マウス、トラボ、タバコにライター、灰皿、コーヒー豆、コーヒーミル、お菓子、本、
ガマンしなさい
コーヒー豆とコーヒーミルをキッチンに置いてはどうか?
コーヒー豆とミルは離して置いた方が良くないか?
>>441 逆に、机に埋め込んであるキーボードがあれば理想かも知れん
机の上にキーボードが出っ張ってるからすごい邪魔に感じるんだよ。
どこか出せ!
>>431 壁一面のキーボードを全てUSBハブ使って1台のPCに接続すれば超素敵。
予算5000円ぐらいでrealforce106Sにもっとも近いと思われるキーボードがあれば教えて
キーボードは膝の上だろ
>>449 そしてそのあともう7000円とか言うんだな
>>450 106Sなら1.2万が1.9万になるこたねぇだろw さすがにソレは無いとおもうよ!
…1.2万じゃ足りなかったっけ?
>>447 そんなものがあればリアフォ106Sが売れてないと思うよ。
>>451 リアフォ106Sは16100円くらいですね。
なぜ108UBは2万なのか良く分からないけど。
453 :
不明なデバイスさん :2007/10/30(火) 23:58:19 ID:dmi5M8Up
てーかリアフォとかぼったくりだろ ほんとはもっと安く作れるんじゃないのか? 大抵、ぼったくり商品って定価設定が高くて、あとで大幅値引きとかになりやすいんだけどなぁ。 値崩れしないのかな。
454 :
不明なデバイスさん :2007/10/31(水) 00:04:02 ID:0c6bCY4I
>>453 リアフォとHHKは、ここ10数年値下がり無しです。
>>453 藻前 10年前のキーボードの値段知ってる?日本製ってことも考慮に入れろよ。
456 :
不明なデバイスさん :2007/10/31(水) 00:08:31 ID:0c6bCY4I
457 :
不明なデバイスさん :2007/10/31(水) 00:13:18 ID:YtHrmTtk
458 :
不明なデバイスさん :2007/10/31(水) 00:32:20 ID:JlT4NyIR
キーボードで英字配列にチャレンジしてみようと思うのですが カナキーありませんよね・・・? どうやってカナ変換するんでしょうか? 詳しく教えてください。
この値段で買えない人は買わなくていいんじゃない? この値段でも売れてるから今も維持、人気なわけだし。 リアフォを値段どうこうで吟味する人は買わなくてもいいとは思う。 そういうひとは値段相応の見返りを求めすぎるから。
リアフォってマジェみたいにキーボードカバーは付いてるの?
ないあるよ
ないのか・・・。2万オーバーを覚悟せんと駄目か。
マジェについてるのはカバーといってもただのパッケージでしょ?
>>445 引き出しの中に可動式のキーボードがついてて
全開で取り出して設置後に半開きにして固定するっての
誰か作ってなかったっけ?
>>463 いやちゃんと上部を覆うプラ製のカバーが付いてた。(マジェ黒軸)
ちゃんとキーごとに凹凸がある。
スムースエイドってネオテック以外で購入できるところはない? ほしいんだけど売り切れているみたいなんで他で買えるなら知りたい。
467 :
不明なデバイスさん :2007/10/31(水) 07:03:10 ID:YtHrmTtk
原液がリッター単位で、メーカーから直接買えたはず。 小分けにしたのは、オヤジさんが手仕事で作ってるみたいだから 他では売ってないんじゃないかな。見たことないし。 リクエストすればやってくれるかもしれないけど いま店舗の移転問題で忙しいんじゃないかな。
>>411 今後、多くのものを捨てると思うが、言質は取った方がいいよ。
将来、私は捨てろなんて言ってないわ! あなたが勝手に捨てたんでしょ。
とかなるよ。
>>411 趣味のコレクションと言えばわかってくれるのでは?
骨董なんかをやるよりゃ相当安上がりだろう。
>>411 そういう人間に限って同じセーターを何枚も買ってるもんだ
人に厳しく自分に甘い
ま、そんなのと結婚はやめたほうがいい
カナなんてCtrl+iでいいだろ
>>470 妙にかっちょいいな。
アメリカのKIOSKにはこんなんが据えてあるのか。
475 :
不明なデバイスさん :2007/10/31(水) 18:46:32 ID:qXEbJEkt
キーボードを買い換えたんですが、 今まで使ってたやつよりキーを押すのが若干硬くて、 今までの力加減でキーを押そうとすると押し込めなくて、 「あ、また力加減足りなかった・・・」というようなことが2日前からずっとあるんですが、 こういうのって慣れますかね?
>>476 慣れる事もあるしずっと違和感を感じつづける場合もある
>>470 のMK71Cいいなw
Fキーのチープさがたまらん。
480 :
479 :2007/10/31(水) 20:43:18 ID:MzxAVhT8
って冷静に考えたら英語配列なんだから Fキーないわな。 スレ汚しスマネorz
リアフォ91とSpacesaver84しか使わない自分ですが、 MB167LL/A / Wireless Keyboard (US) こいつに凸します。以上よろしくお願いします。
>>480 英語配列でもFキーはあるぞ・・・
TG3ってキートップが光る黒軸アルミマウント出してたよな?
結構面白そうな物作ってるなぁ
>>476 毎日何度も何度も打ち込むんだぜ。
しっくりこなきゃ投げ捨てろ。
>>466 ネオテクのスムースエイド復活してるな
それより、オヤジさんまた中古やってくれないかなぁ。最近、物欲を刺激するものが出てこない
ACK-230 キーボ壊れたから、このスレ参考にして買って今日届いた。 感想だけど、超いいね。 形は無駄省いてるから俺の小さな机にも合うし キー叩いててもスムーズに叩けて、打鍵音も軽くたたいてるときは カシュカシュカシュって感じなんだけど、エンターとか 景気良く叩くとタンッって鉄板にぶつかる音がしてなんかイイ。 キーボなんて全部同じって思っててごめんなさい。 と、ドボラック配列ジャンカーの俺がレビューしてみた。
ACK-230のカシュカシュ感は使い始めて1週間くらいで消えたな
半年で壊れるキーボードを叩きまくってもしょうがない
HPの標準品とか、ACK-230とか、ステップに違和感ないの?
確実に半年で壊れるのか?
俺は三ヶ月で接触不良キーが次々出てきたので茶軸に替えた。
493 :
不明なデバイスさん :2007/11/02(金) 05:55:42 ID:cbLZ4ilO
なんかねちゃいそうだったので、外付けのサウンドユニットにつけかえてみて、 こちらでしっかり動作しそうなら、プレイリスト作って放置しておこうかと。 少々お待ち下さい
ぽか〜そ
いまのACK-230ってそんなに壊れ易いの? 昔AKIAのPC買った時に付いてたのがこれで、もう7年くらい使ってるけど今の所何の問題も無いんだけどなぁ。
俺は2年でキーが無茶苦茶になった まぁストックいくつかあるからまだまだこれ使うつもり
打鍵量と打ち方の問題かと。 月に150万文字のテキストを打つ人もいれば 十年でそれ以下の人もいる。 キーボードをがしがし叩く人もいればそっと撫でるように叩く人もいる。
あと、ゲームなどで特定のキーだけを異常に酷使する人もいるしね
>498 私の場合、エンターキーがすぐに壊れます。 低スペックのPCを起動→5分経ってやっとログオンまで完了→ すぐにウィルスバスターのアップデートが動く→「再起動して下さい」 →怒りの余り渾身の力でエンターキーを叩く→故障という流れです。
ホッス
会社のマシンはミネベアOEM、家のマシンはデスクトップにリアフォ91UBK、それからB5ノート。 リアフォはキータッチかなり良し、だけどキーが軽いせいか隣のキーまで反応させがち。 ミネベアはキータッチはそこそこでミスタッチも少ない。 B5ノートは左下がFnなんで誤爆しまくり。最悪。 でも一番使用頻度高いのはB5ノート。 デスクトップは嫁も使うからあんなデータとかこんなブックマークとか残せない。 パンタグラフのキータッチも嫌いじゃないけど、やっぱFnがイクナイ
チラs
503 :
不明なデバイスさん :2007/11/03(土) 01:34:21 ID:CotmCY8d
>>503 のような一般的配列のノートPC まじでないかな・・・
キーボード幅分のワイド液晶で・・・
やっすく買ったエレコムのキーボードを分解清掃したらぶっ壊れた いちばん最初にiiyamaPC買った時の、ちょっとデカくて倉庫入りしてた Logiteck製のワイヤレスキーボードを引っ張り出し 掃除して中身を見たら結構作りがよいのに気づいた。またしばらくこれ使う
>>499 お気の毒ですね。
リターンキーを壊すやつは本当に馬鹿の見本だよ。
どれだけ貧弱なキーボードを使っているんだよ(www
RealforceやHHKB/Proとかは業務使用に耐えるほど頑丈だぞ。
>>501 実は私も、会社で要らなくなったパソコンからOEMのミネベアのキーボードをもらったぞ。
システムリカバリーの際にはPS/2方式のキーボードじゃないと使えないからストックしてある。
>>507 わざわざ波風たてるな!まさに馬鹿の見本だ。
PS2接続のキーボード使いが多そうなこのスレの人たちに質問。 PS2-USB変換ケーブルでラグとか不具合がない鉄板なやつってどれでしょう? USBしかないノートPCにキーボードつなぎたいんです。
DS068001A-DG
509です、 レスくれた人どうもありがとう 通販で買おうかな
404が多いな
515 :
不明なデバイスさん :2007/11/04(日) 04:40:19 ID:lqQxAGuV
G15S待たせた割にいまいちな感じで残念 旧G15使います・・
516 :
不明なデバイスさん :2007/11/04(日) 15:28:26 ID:LHDciorg
ELECOMの1000円台ので十分と感じてる俺が来ましたよ。 かれこれ、色変え目的も含めて5枚目だ。
517 :
不明なデバイスさん :2007/11/04(日) 16:10:52 ID:8CoxzCB9
何年で?最近ココを見始めたオレは10年くらいで7、8枚くらいかな? 壊れた経験はないけど、何となく。1〜せいぜい3k程度だけど で、フィルコか富士通のやたら高え(ココじゃ普通かも知らんが)のが 欲しくなってきたが、フィルコの欲しい奴ってかなが無いんだよな なんでココの人たちってかな無しがいいっていうのか良くわからない
>>517 ローマ字入力だから、カナは不要。
でも「」。、なんかの表示は残して欲しいな。
>>517 かなが不要だからだろ
俺は必要(かな入力)だけどな
基本的にローマ字入力であれば必要ないからね。 メーカーはデザインのために消している場合もあるようだけど。 昔はみかかみたいな懐かしい暗語に使ったけど、 それもほとんど見かけないしね。
俺はかなも印刷されたこのごちゃごちゃ感が好きだな
店頭売りのマジェ青軸にはかながあったけどな
523 :
不明なデバイスさん :2007/11/04(日) 18:52:46 ID:8CoxzCB9
レスありがとう。調べて見たら黒軸の奴が欲しいのだった。
富士通のベロベロっての?は何か不具合があるみたいだしフィルコの方が
比較的安いんで欲しいのだけどカナなし。オレもローマ字入力だけど
>>518 は分かる。完全にタッチタイプができるワケじゃないし。
普通の奴 配列とか刻印(て言うのか?)でタッチが良いのが欲しい
PGM屋のオレでした。
>>523 FKB108ML/JB 黒軸・かなあり
FILCO通販限定
Realforce 106S LA0200 の打鍵感で109キーボードにしたようなのは無いのかっ! マジェスタッチじゃ重いんだ!
英語キーボードはエンターキーが細いですよね あれほど大事なキーが他と同じ扱いって考えられへんわ
528 :
不明なデバイスさん :2007/11/05(月) 01:19:42 ID:HMgNS+jW
UACのUACC-6868を是非ともオススメしたい。 メンブレンとしては最高のキータッチだと思う。 ストロークの深さも魅力だ。
>>527 ホームポジションから小指で押せるし、押し間違える事も無い。
普通長い/短いと言わないか・・・
俺はdeleteの下のあたりでもEnterを押すことが多いから、 USに限らず横長Enterのキーボードはちょっと苦手だわ。逆Lか逆Γじゃないと。
Ctrl+Mを使えばいいんじゃない?
さらに削除にはCtrl+Hを使えば、 BSもEnterも物理的に省略できると。頭いいなお前。 俺はそんなキーボード使わないけどな。
ファルコってキーボードも作ってたのか
>>536 ダイヤテックと言え。
FILCOはダイヤテックだぞ。
Ctrl+MもCtrl+Hも多用してるけど、ゲームによっては これらCtrl+なんたらのキーが使えない事があるから困る マビノギとかで使えなくて現在進行形でイライラしてる
Majestouchの新作今日発売だよな。 もう誰か買った?
540 :
不明なデバイスさん :2007/11/05(月) 22:52:19 ID:HMgNS+jW
UACのUACC-6868を是非ともオススメしたい。
メンブレンとしては最高のキータッチだと思う。
ストロークの深さも魅力だ。
>>539 Majeの新作なんて出たのか?
しかし商品説明のNキーロールオーバーのとこはまるまるWikiから頂いたってカンジだなw 製品企画の中の人がこのスレとかWikiとかで話題振りまいたりしたんだろうか?
543 :
不明なデバイスさん :2007/11/06(火) 01:24:36 ID:1FzQ5oIE
>>541 Nキーロールオーバーに対応したのね。
ありがとう。
Nキーロールオーバーってどんなときに使うの?
エンターキーだけは特別な存在だと思うけどね 英語キーに慣れ浸しんだ人は忘れてしまってるのかもしれないけど ほぼエンターキーだけはキーボードから完全に手を離しているときに ピンポイントで打ち込むことが多い マウスでカーソルを合わせてエンターはよくやると思う そのときにキーを間違えずに一発で素早く打ち込むのに必要なでかさが 日本語キーボードのエンターキーなんだよ
そんなときはテンキーのエンターを親指で押すけど。
エンターキーを力強くぶっ叩くのはやめたほうがいいと思うよ。 周りにも自分の精神衛生上も良くないと思う。 あとUS配列にケチつけてる人は実際に使ってみて比較してるのだろうか。 あんだけ幅あれば押し間違えることなんか無い。
>>547 お前がJIS配列にケチつけてるのと同じ理由だろ。
>>548 俺はJIS配列にケチなんかつけてないぜ
実際俺が使うのは全部USだけど、ここにJIS配列がどうたらなんて書いたことはない
理想のキーボードを語るスレなんだろ?
英語配列と日本語配列のエンターキーの使用感は全く別物と考えていい 日本語配列のエンターは右手小指をずらすだけでは入力できない 人差し指を残すなら小指をガバッと開かなきゃとどかない 横にずらして打つならホームポジションを崩さなきゃ無理 英語配列のエンターは小指ずらすだけで普通に打てるんだよ
>>550 あ、本当だ。無意識のうちにやっているが・・・
日本語配列でもリターンキーを小指ずらしで無意識のうちにやっているし・・・
エンターは親指で押せる所にリマップしてる 元々エンターとリターンは別の機能を持った別のキーで リターンはタイプライタ由来の改行を行うキーで エンターは計算機由来のデータ入力を行うキー 過去にはエンターキーとリターンキーが別の処理系もあったらしいけど まぁ、現存してないことを考えれば使いにくかったんだろうなw
ちなみにJIS配列でもUS配列でもエンターという重要なキーが 後付けであるという理由だけで端っこに追いやられてることには変わりない 「後付け」ってのはタイプライタのレバーでの改行機能を テレタイプで他のキーと同一に扱えるようになったときに 既存のキーの邪魔にならない場所に配置したってことね
>>552 富士通のリターンキーと実行キーなんかがそんな感じだね
OSで区別してないから意味ないけど
>>553 JIS配列でUS配列の右側にキーを増やすことにしたとき
既にあったUS配列から
リターンを増やした1列のさらに右に追いやったのが極悪
「後付で端っこに追いやった」のを、さらに端に追い落とした
リターンと右シフトの位置をずらすべきじゃなかった
文字キー2つ増やすなら、TabとCaps あるいは記号キー1つを一部の変態と呼ばれる配列の「ろ」みたいにスペース段に移しても良かった
ブラインドをマスターしてない我流打ちじゃよくDeleteとEnterを間違える。>HHK
PC付属のやつで8年くらいやってたからいざ替えようとしてもマジェが合わないorz サンワのMK1のほうが早く打てるな 店頭のワイヤレス茶軸マジェだと全然打てないし打ち間違えが多い そういえば大宮ソフマップのワイヤレス茶軸マジェと大宮ビックカメラにある普通の茶軸マジェが キータッチが全然違うんだがどちらが正しいのか… ソフマップのは途中まで抵抗なく途中からちょっとした抵抗あり ビックだとソフマップにある黒軸に近い感じがした(ビックのは紐に縛られまともにタイピングはできないけど)
ん?今日はチラシの裏が白くなかったの?ww
どっちかというとナタに見える
てかなんで今頃?
エレコムのTK-UP01MALBKを使用していますが、デフォルトのままだとCtrl系のキーが使いにくいので、 「A」の隣にある「Caps Lock」キーを「Ctrl」キー、右側の「Ctrl」キーを「Alt」キーに変更して使っています。 変更は特別なソフトで実行できる。
101 キーボードから、カーソルキーのある縦3列・13キーを削除した 88キーボードってのが正解に最も近いと思う。 あの3列には使い道が無い。
またきた
mjd病院いけって
独立した逆T字のカーソルキーがなくなると困る厨が多いな。 カーソルキーなんてテンキーで代用すれば済むのに。
標準規格使用者を厨と呼ぶ勘違い厨がいる件
自分しかいない世界の住人なんだろ
もしかしてPC/AT84のことを言っているのか・・・
これまでWIN98NEC機に付属のCMQ-6D27Eを使っていたんですが、 キーボードを購入したことがないので、市販品の方が使いやすいかと思い、 このスレ等を参考に Microsoft Basic Keyboard 987円 OWL-KFK-109PS2 1980円 ACK-230 1980円 上の3つで悩んでいるのですが、どれを購入したら幸せになれますか? 反応速度が重視されるような、ゲーム等はやりません。 今のでタイピング速度が伸び悩んでいるので、同時押しや引っ掛かりが起きにくい のがいいのですが、キーボードのせいではないかもしれません。 あとは疲れにくい方がいいです。 実は富士通のようにNECも昔のキーボードの方が上の3つよりも使いやすかったりするのでしょうか?
疲れにくさだったら俺はKFKをオススメするかな。 でもその3つの値段なら、全部買って試してもいいんじゃない?
>>572 そのキーボードは、じつはNMBのOEMで往年の名機といわれたRT66シリーズに近い構造をしていますので、
質的には結構いいほうじゃないかな。
どれがいいかといわれると困るけどそういうキーボードだよっていうことで。
>>572 どれか一つだけと言われれば、KFK-109PS2
>>572 一番無難なのはKFK。耐久性、キータッチ、配列、価格、どれをとっても文句無い。
ただし、個人的に強く押したいのはMS Basic。
まず、形状が素晴らしい。人間の手という物をほんとうによく考えた形になっていて、
手を置いた時にぴったりフィットして、打ちやすいし置きやすい形になっている。
この形状だけは1万円以上のキーボードにも勝る部分だと思う。
そしてキー打った時のクリック感も、NMB製だけあって素晴らしい。
ただ欠点もあって、矢印キーの上のHome,End,Page Up/Downd周りが変態配列なこと、
打鍵感が固めなのに鉄板が入って無いから底打ち感が最悪なのことが難点。(その3つのうちで鉄板入ってないのはこれだけ)
まぁ間違えて買っても問題ない値段だし、オヌヌメ。
owltechの黒軸とfelcoの黒軸ってどっちがいいの? felcoはチャタるって話だしowlだとMCBF 1億回っていうのも凄いなと
>>.577 FILCOね・・・ ま、どっちも大差ないんじゃね。 キートップの仕上げはFILCOの方がスベスベしてて良いけどね。 お好きな方をどうぞ。
tp://www.pfu.co.jp/hhkeyboard/kb_collection/images/mackb_us.gif これ悪くない感じだけど、所々微妙なのが惜しいよな。
581 :
不明なデバイスさん :2007/11/08(木) 07:19:37 ID:g/2yZg+5
>>579 使ってるけど特に問題ないよ。
ALPS純正オレンジ軸でタッチ抜群。
>>577 その1億回のうち、チャッタリングに何回でしょうか?
1回でもやだな。
584 :
572 :2007/11/08(木) 10:53:26 ID:HG36T+yX
レスサンクス。 KFK-109PS2ってミツミ製って書いてあるやつでいいんだよね? オウルテックのサイトでもOWL-KFK-109PS2って名前のやつないんだけど。
OWLのKFK-109PS2ね 俺もOWL-KFK-109PS2でググった焦ったことあるな
FILCO新製品のレポートはまだかな?
買おうとは思ってるんだが暇がねー
>>578 ありがと
明日秋葉原に行く予定だからみてきます
秋葉原でキーボードが豊富なのってヨド・石丸・クレバリー2号でいいの?
他に寄ったほうがいいところあるかな
ばか、ネオテックを忘れr・・ 無いのか。さみしいな。
591 :
不明なデバイスさん :2007/11/08(木) 22:44:39 ID:g/2yZg+5
うううう… ネオテク〜、はよ店舗再開してくれ〜
elecomのキーボードって硬い?
うん。その上太くて逞しい♪
ネオテック、普通に営業してるけど?
今は通販のみのはずだが…店舗再開したの?
597 :
不明なデバイスさん :2007/11/08(木) 23:25:45 ID:g/2yZg+5
通販だけじゃ、寂しい 毎年二回の秋葉詣でに 寄るところが一カ所減ったからなぁ
faithもけっこうある
大阪の日本橋で、キーボードの品揃えの豊富なショップをおせーて。
>>599 ツクモとフェイス行けば
上の方で紹介されてるキーボードはほとんどある
601 :
599です :2007/11/09(金) 11:43:20 ID:7BbLo/dG
455:不明なデバイスさん :2007/11/09(金) 12:06:17 ID:NPcs3yZ5 [sage] いいこと思い付いた。 キーボードを3分割して、 ユーザーの好きなように組み合わせることが できるようにすればいい。 テンキーやカーソルキーを左に置いたりもできるし、 テンキーレスにもカーソルキーレスにもできる。 457:不明なデバイスさん :2007/11/09(金) 12:23:19 ID:NPcs3yZ5 [sage] 3分割キーボード案 ・メインキー部(71キー)USB接続 ・テンキー部(17キー)USB接続 ・カーソルキー部(13キー)USB接続(ここにUSBハブ×2設置) あらゆる使い方が可能になる究極のキーボードセットだな。
603 :
不明なデバイスさん :2007/11/09(金) 14:21:08 ID:Tnr+BOSw
605 :
不明なデバイスさん :2007/11/09(金) 14:52:43 ID:Tnr+BOSw
607 :
不明なデバイスさん :2007/11/09(金) 15:30:40 ID:Tnr+BOSw
B5ノートのようにキーが縦短横長の長方形になってて 指を前後(スペースとF5を結ぶ方向)に あまり動かさなくていいようなキーボード どなたかご存じありませんか?
秋葉原行って来ました 石丸はパソコン館で品揃え少ないので店員に聞いたら本店にあるとのこと行ってみたけど少なくてorz 本店の店員に聞いたら石丸ではパソコン館と本店の5階しかPCは扱ってないとの事 石丸のどこにキーボード沢山あるんだ? クレバリー2号店とヨドでみたけどクレバリーのほうが品揃え豊富だったな Nキーロールオーバーもあったしね 店員にFILCOの青軸ってどのキーボードに似てるか聞いたら店の左奥角のやつが青軸を採用しているキーボードだと教えてくれた ファイナンシャルキーボード(SMK-101-B)ってやつで説明のところにも青軸と書いてあった ビニールに包まれてたけど触ってみたら想像以上に軽く、ちょっと押すだけでチチチチっていうのね 妄想してたのと全然違ってガッカリしたw もっとクリック感のあるやつだと思ってた 自分にはサンワMK1が一番しっくりくるなぁ
tukumoを回らないとはまだまだ青いな
>>602 FrogPadたくさん買ってモード固定で使えば実現するんじゃね
>>611 つくりたきゃつくればいいんだよこれ。
USBならキーボードは3枚程度普通に認識するから、
ユニットごとにUSBキーボードのエンコーダーを三つ実装すれば良い。
厳密に仕様を再現したいなら真ん中のユニットはバスパワードHUBも内蔵してるエンコーダー使えばいいかな。
キートップ部分は、テンキーカットとかしてる人を参考にすればメンブレンでいける。
テンキーはUSBのテンキーをつければいい。
機能キーが集中してる真ん中の部分をどう実装するのかがめんどくさいね。
ならお前が作れっていうのは無しでお願いします。だって俺はいらないですもん、こういうキーボード。
たしかEPSONの
http://www.epson.jp/products/oen/keyboard/ これなんかじゃダメなのかね。
3分割にこだわるならダメだけど、機能キーがテンキーのほうにくっついて分離できるから71?キーボードのほうは実現可能。
>>611 そんな酷いこと話でタノム。カエルはあの使い方あってこそだと思う。
脱着可能なテンキーというのはメインキー ポインティングデバイス テンキー配置に出来て良いよな。
カーソルまで分離独立は個人的にやりすぎと思うけれど。
>>602 USBじゃないけど土台があって、その上にメインキー、カーソル、テンキーを自由に配置できる
キーボードはあった。ただしレビューサイトによると打鍵感は良くないらしい
昨日なんですが、起動してみるとキーボードが使えませんでした。 で、調べてみると、なんちドライバが消えているのです。 勿論その前日までは普通に使えていました。 とりあえず別のキーボードのドライバをあて、使用していました。 しかし今日起動してみると、またドライバが消えています。 ドライバあては面倒くさいので、F8モードで起動し、前回正常起動時の構成で起動してみると、ドライバ復活してました。 何が原因でこうなるのでしょうか? ちなみに今は、MITSUMIのキーボードにロジクールのキーボードのドライバをあて、ツクモのAERO STREAM66??にPS/2接続で使用しています
キーボードドライバなんて標準の使えよ…
ドライバCDがどっかいってしまったのです 原因をお願いします
専用ドライバをそれ以外で使ってるからおかしくなってんじゃねーの?
何がしたいのかさっぱり解らん。。。 標準KBのドライバなんてCDなくても入るだろ?
たった3レス程度でID真っ赤とか阿呆か…
ID真っ赤の由来をわかってないな
真っ赤て・・ハードル低く設定し杉だろ・・
>>609 その店員は自社の店舗をよく知らないようだ・・・。
石丸でキーボードがたくさんあるのは、リニューアルした高架下のモバイル館のDOS/Vパーツコーナー。
まあ、たくさんあると言っても、クレバリーの足元にも及ばないが・・・。
マジェFKB108Mを掃除しようと思うんだけど、 スペースキーのような金具付きのキーって外せるのかな? なんかパキッといきそうなんだが…
101の配列で ESC と CapsLock を入れ替えたのが良いな。
hpのPCに付いてたキーボード打ち心地いいので愛用してる
そろそろチタンキーボードが来ても良い頃だよな。 金属アレルギーでも大丈夫。 腐食に強く軽量で頑丈。
そういう人は普通のプラスチックのキーボード使ったらええねん
>>631 もし、Realforce101にチタンを使ったらどれくらいの値段になると思っていますか?
大きく見積もってもせいぜい10万円弱になるな・・・高すぎて買えん。
チタンなんて軽金属だめだな。たぶん安っぽいキータッチになるよ。 純金で特注がおすすめ。
買えるか馬鹿者!
>>633 おまえはチタンをなめ過ぎだ。加工賃だけで10万に収まるとは思えない。
もの凄く大雑把だが、上下の筐体のみで 4AL6Vを無垢から削りだしで。 材料費15万〜30万 加工費50万〜150万 程度かと
マジェNキーロールオーバー茶軸のやつ買ったよ 確かにnキーロールオーバー、PS2接続なら7キー以上認識する タッチは通常マジェ茶軸と変わらんかも 手触りがサラサラで違うなーと思ったら元々持ってたマジェが使いすぎで表面テカテカになってただけだった 結論としては まあなかなかいいんでないのこれ チャタリングどうなんだろうなー
劣化ウランで作れば相当重厚な鍵盤になるぞ 謎の奇病になるだろうが
重いのが欲しけりゃタングステンでいいじゃない。
オスミウムって手もある
レントゲニウムで作ったら神。
>>638 従来のマジェ黒とマジェミニではキートップコートが違う気がする
店頭でいじってると爪でこすれた痕が目立ちにくくなってるんだよ、触感もちがうし改良されたのかも。
マジェスタッチ Nキーロールオーバーはブラックモデルだけだから同じく改良版なのかな
キー上面や側面を試してくれ
DELLのキーボード水洗いしたらCtrlがやけに硬くなったんだけどなんでだこれ
興奮してるんじゃね
>>643 今爪でこすってみた、弱くも無いけど強くも無い感じで
キー上面はほとんど爪の痕がつかない
側面は白い筋がつくな、こすればおちるけど
改良されてるのかもしれない
>>643 マジェミニは、ラバーコーティングだろ。
マジェ(Nキーロールオーバーも含む):トップはスベスベ擦りガラス、サイドはサンドペーパー状態w爪痕クッキリ・・・ マジェミニ:ラバーコーティング、ゴミが付きまくり マジェ青歯:ごく普通のザラザラキートップ、安っぽい ZERO:ツルテカ仕上げ、傷は付きにくい
変に凝った仕上げにするから余計なトラブル招くんだよな・・・ 二色成型とか贅沢いわないし普通の梨地でいい、そのかわり肉厚にしてくれ。
キートップのソケット統一してくれたらいいのにね。 そうすりゃ、どこぞがキートップだけ販売したりしてくれるのに。
マウスはともかく、キーボードはそこまで市場が大きくないと思う
チェリースイッチ用、東プレスイッチ用とかあればいいんだけどな 今まで考えたこともなかったけど、サイズのほうの問題があるかもだしHHKはあきらかにキーの数が足りないけど ソケットはリアフォとHHK共通?
極一部の人は以前からやってることです。
>>653 多種多様なようでいて、系統ごとに仕様が共通してることがよくある。
チェリーとアルプスは違う会社なのに嵌るっての結構多いよ。
KFK-109PS2,買ったんだけど、スペースキーの端っこの方打つと、 カチャカチャうるさいのは仕様?
>>656 HHKB/PROでも使用可能(キースイッチはRealforceと同じだから)だが、
これをするとキーを押せる自由が無くなる・・・HHKBはほとんどのキーを打鍵するから。
>>657 カチャカチャなんて鳴るかぁ?と思いつつ場所をすらしながらやってみると…、
う〜ん、確かに俺のも左端の方だとわずかにカチャカチャ鳴ってる。
で、グリスを塗り足したらカチャカチャ言わなくなった。
単なるグリスの塗りむらが原因かもよ。
>>660 これ、中身ってFilcoのNキーロールオーバー対応っつってるやつと同じユニットなんじゃね?
そりゃぁ製造元が同じだからな。
今度は200Kgに耐えられないみたいですね。
>>663 >「SteelKeys 6Gとは異なるスイッチを採用する」(SteelSeries)。
>キー加重は一般的なキーボードと似た全キー60gとなる一方,
>押下時の反応速度は一般的なキーボードよりも50%高速
って書いてあるな・・・
久々にwktkする一枚が来たな
全キー60gでメカニカルって何だ・・・?ALPS緑?
>>667 接点に金がとか言ってる以上、チェリーだとはおもう。
青軸だったりしてね。
60gって…リアフォのEscキーより重いの? 計り方が違うんだろか…
ピーク値が60gってことだろ常考。 まぁ茶軸だろうな。
じゃ茶って書けばいいのにw
なんか4gamerの書き方見ると、USBでもNキーロールオーバーみたいな感じだね。 これは画期的なんじゃね?
それはドライバ書き替えないと無理。
676 :
674 :2007/11/14(水) 09:43:47 ID:lDvLnPQl
今読み返して自分の文盲っぷりに驚いた。 全然USBでNキーロールオーバーじゃないじゃん。スマソ。
US配列をASCII配列とか言う奴って何なの? ASCII配列っていうなら、どっちかというとUS配列というよりは日本語配列の方だろ? 上の段がASCII順なんだし。
鍵盤配列も符号化文字集合も全部JISじゃねーかって感じ?
ThinkPadのキー配列、アレを理想的とは思えないのだが…
ノートであれ以上の配列は見たことない
理想が高すぎる 金額的に
685 :
不明なデバイスさん :2007/11/15(木) 09:51:30 ID:ySJgkIxz
ノートPCとしては、とても良い。 だが、いわゆる定番キーボードの方が (自分は)速く打てるし、疲れにくいが。
デスクトップのキーボードを、糞メンブレンからフルのパンタグラフに買い換えて気付いた。 エンター横の3列もテンキーの位置も、パンタのような薄いキートップだと手触りじゃ場所が解りにくい・・・ でもパンタのシャクシャクいうキータッチは好き。
>>687 なにせ社長がちょっと表現がオーバーな男でして・・・
普通のデスクトップPCなのにThink Padを使う理由は無いな そういえばデスクでも使えるキーボードを出したとか言っていたがどうなんだろ?
>>688 お、おーばーまんにはめられた!
このらーのかかみで…
もうわしはだめじゃ。なにもみえぬ。なにもきこえぬ。
あおやぎ まてう
サマンオサの地下牢より
ハードオフに行って物色してたんだけど 気に入ったタッチのものはみんな現行PCに使えないやつだった EPSONやNECの98時代のやつやSEJIN SKM-2001のやつとか 変換器欲しいな
>>692 thx!
高いな
買ってもキーボードが不良品だったら泣くに泣けないぜ
>>693 98時代のキーボードなんてほとんどタダで投げ売り状態じゃないですか?
確かにA01だけどさー
>>694 今も使える規格のやつは売れることが解ってるから浚われてる。
それ以外の規格のヤツは店頭から消されてることがおおいんじゃないか?
FKB8724の押下荷重って何gなんですか?
>>699 ノンクリックというのは「カチカチ音がしない」という意味。
>>701 だからクリック機構なしの黒軸じゃね? と言ってると思うんだけど。
今日そふまっぷで黒軸触ってきたけど リアルフォース触った後だと重すぎてしょうがなかった。 やはりrealforceは素晴らしい。軽重が良い人にはぴったり。
そりゃただの慣れでしょ。
重いのが駄目な人は、とことん駄目。ちなみに当方は茶軸使いだけど、これが限界。 今日また一つストック用茶軸を買ってしまった。
>>704 いや、根本的な重さは慣れとかの問題じゃないと思うよ。
realforceの35gと45gの違いなら「慣れ」済むと思うけど
黒軸は違いすぎた。
俺含め、軽重が好きな人に黒軸の選択は慣れる前に断念させられるものがあった。
ここでいつもの「黒軸は底打ちさせずに滑るように打てば軽い」が始まります。
>>708 タクタイル=クリックじゃなかったのか?
>>709 clickとは「クリック音をさせること」。
したがって、>701ってことでしょ。
ちなみにtactileは「触知できること」だから、
この場合、むしろclickとは逆の意味かと。
>音と感じる事 (*ノノ)
昔のPC98のキーボードとかって、 ノンクリックでリニアなんだよね。 よく違和感なく使えてたもんだと思う。 今リニアなんて使えない
リニアググッたら、みんなの大好きな、黒軸もリニアじゃないか
715 :
不明なデバイスさん :2007/11/17(土) 01:21:40 ID:9OMMIbnw
>>713 あっ!そうか。
…リニア買ってみよっと。懐かしいな。
なんか、途切れるのが酷いので、ネットワークドライブからkピーしてきます
>>714 今となっては、リニアと言えば真っ先に黒軸じゃないか。
>>706 黒軸に慣れてる身としてはリアフォがスカスカ、フニャフニャで好かん。
720 :
不明なデバイスさん :2007/11/17(土) 11:00:05 ID:F7EQ+jyV
キーボードに秋刀魚の缶詰の油こぼしたけどなんともなし きーぼーどつええええええええええ
パソコンの前で何してんだ
単に週末の晩酌じゃね?w
動作はよくてもにおいが
油や糖分はどんどん後から侵食して行くぞ? 手遅れになる前に清掃しとけ。
黒軸でも、底打ちさせないとそんなに重さは気にならないと思ってたんだけど、 emacsとか使ってるとCtrlやAltを押しっぱなしにしてる時間が長いから、結構指が疲れるわ。 あと、FPSとかのゲームやってる時もそうだけど。
黒軸は、リニアの打鍵感はとてもいいと思ったが、 小指で enter を押すのがつらくて、店で触っただけで買うのをやめた。
Ctrl Alt Enter Space とかを青軸にすれば? 打鍵中にたまにクリック音が混じることになるが。
Ctrlは指で押すものじゃないだろ。
そうですね
>>727 フタを開けてバネだけ青や茶のやつと交換する事も考えたけど、
今、スイッチだけ売ってるところがないようなんだよね。
かといって、これだけのために青軸や茶軸のキーボードを一枚買うのも無駄が多いし。
731 :
不明なデバイスさん :2007/11/17(土) 18:00:13 ID:9OMMIbnw
>>731 これは気がつかなかった。ありがとう。
十個で700円なら安いものだね。小指で押すキーはすべて軽くできそうだ。
青と茶はどっちが軽いかという話をどこかのスレでして居たけど、
ここを見ると、茶の方が軽いんだね。
スイッチだけでもフルキーボード分だと7000円もするんだな。 マジェの値段も安い方だな。
まぁこの手の「部品」は単品、10個売り、グラム売りで単価は全然違ってくるからなー
実際は1個あたり\20〜\30って所じゃね?
金がつかわれてるからな
737 :
不明なデバイスさん :2007/11/18(日) 00:47:53 ID:uHwJFSQg
金ってどのへんに?
それでもマジェは安い方じゃん。人件費やら考えてる?
739 :
不明なデバイスさん :2007/11/18(日) 03:06:06 ID:mwXhovIq
742 :
不明なデバイスさん :2007/11/18(日) 14:08:39 ID:+gV2RFSj
リアフォ106がいまいちしっくりこないのでリベルタッチかってみる
レポよろ
クリック音がして軽くてタクタイル感があるキーボードを探しているのですが、 なかなかコレといったボードが見つかりません。センチュリーのCK-KK108FB を使ってるんですが、重くて疲れてしまいます。店で茶軸を触ってみたんです が、タクタイル感やクリック音が微妙でなんか期待はずれなんですよね。なに かお勧めのボードがあれば教えてください。
>>744 クリック音があってタクタイル感がある、それでいて軽い物となると現行品では結構キツい選択肢だな。
CHERRY青軸がいちおうクリックタイプで非常に軽いキーだけど、
あれは底打ち音の方が遙かに大きいという「何となくクリック」タイプという感じの代物だし。
それに茶軸のタクタイル感が物足りないとなると…。
UNICOMPのバックリングキーボードはどうだろう。
あなたの求めるタクタイル感とはいえないかもしれないけど、
キー押し下げの際に抜ける感じがあるので良いと思う。
クリック音も激しく鳴るしなw
俺は、バックリングは重いイメージがあるなぁ 84spacesaverは気がつくと各指の間接が少し疲弊してた。少しだけどね。
>>745 こういうボードもあるんですね。知りませんでした。東京に住んでたら
店までさわりに行くんですけどね・・。茶軸も触ったんですが、あの軽さ
でもう少しカチカチ音とタクタイル感があればなあって感じでした。私の
場合、押し込み圧がリニアだとなんか物足りないというか、違和感みた
いなのをかんじるんですよね。今使ってるCK-KK108FBがもう少し軽け
ればそれでいいんですけどwこれ重すぎるよ・・。
>>746 あーそうか。
バックリング系は確かに重く感じるかもしれないな…。
でも派手に音がする、はっきりとしたタクタイル感となるとかなりキツいな。
>>747 現行品ではもっとも要求性能に近いのがCHERRY青軸系のキーボードですね。
音はチコッって感じの小さな音なのですがいちおうあるにはありますし、タクタイル感もそこそこ。
キーは茶軸と同じなので凄く軽いです。
軽くて疲れないという点を重視してほかの条件はある程度妥協するのが良いかと思います。
10年ほど昔ならアルプス軸でいろいろと選択肢もあったんですけどね。
>744 パンタグラフ系のはどうよ? 平べったいキーも慣れてくると結構クセになってくる。
パンダグラフは疲れやすい
FKB8724しか触れない体になってしまった
抜いた
>>751 俺もそれ使ってるし好きなキーボードだが、
それはそれで、不幸な事だと思う。
あれ、FILCOの社内?それにしても、あんな爪じゃキー打てないだろ
756 :
不明なデバイスさん :2007/11/18(日) 22:46:28 ID:mwXhovIq
>>756 2chみたいになってて笑った。
でも、出品者は本当に勉強不足だね。
758 :
不明なデバイスさん :2007/11/18(日) 23:28:51 ID:mwXhovIq
この評価で悪いが10もあるのは論外だな
マルチメディアキーはもちろん、 テンキーもつけないで!それだけでいいから。ほんとそれだけ。 英語配列に半角キーがあれば最高。
>>750 長年仕事ではノート使ってるけど壊れた事無いぞ俺は。
すまん壊れやすいって見えた。 いやでも疲れやすいかな? パンタはノート含め変態配列が多いから疲れるってイメージじゃね? 一般的なフルキー配列のやつは意外といいぞ。
最下段(スペースの段)が日本語配列風になった英語配列があればいいのに・・ Ctrl Alt 無変換 [ ス ペ ー ス ] 変換 カナ Alt Ctrl こんな感じでWinキーが入っても許す
最下段に無変換、変換、カナは要らないなぁ。 スペースで占めてこそ英語配列。右のctrl、altが特に要らない。 コマンドキーも二つは要らない。
愚痴のように要望増えたことは反省してる。
>>764 >右のctrl、altが特に要らない。
だったら右Shiftも要らないんじゃね?
修飾キーは両側にあるべきじゃね?
一番入らないのは12個もあるFキーですよね もう何ヶ月かに一度押すぐらいだな
>>767 どうなんだろ。
本能的に左で修飾する意識が働いちゃうんだけど。
>>763 俺もそういうのほしいな。
実際には無変換だの変換キーは使わんのだが、そこにCtrlとか修飾キーを割り当てると押しやすくて便利。
日本語キーボードの弊害・・・・ といってもいいのかな 今でも信者の多い左手小指Ctrlなんかでは左にしかCtrlがないのが多かったんだから 片方でもいいような気はするけど、英語配列なら左右共に、大体似た使い勝手で使えるんだけど Shiftにしても日本語キーボードでは左右対称には使いにくいよね っていうか、左右の修飾キーは使えないけれど、使おうとする(使うことをイメージしてみる)と両手がばたついた感じになって 安定しない気がするのは慣れの問題か・・・
右Altはカーソルと合わせてブラウザで多用してるけど 右Ctrl右ShiftはIns/Delとの組み合わせくらいしか使ってないなぁ
>>763 そんな長いスペースにしたら買う人が居ない。
短くないと困る人は居ても、長くないと困る人は居ない。
w
>>773 長くないと困る。
この時点でお前の持論は論破された。
777なら以降のレスではキーボードのことを日本語で鍵盤と書く
べろべろたっち〜
778なら以降のレスでは鍵盤のことをのことを日本語でキーボードと書く
べろべろたっち〜
半分遊びで買ってみたオウルのSLK-0906NBが届いたんだけど これ結構タッチもいいよ。デスク狭い人におすすめ
ALPSスイッチってどんなもんかわからなかったけど 10キーキーボードのTokyoNeeds10のTK-5Vをハードオフで100円で見つけたから買ってみた PCには繋がないで押してハァハァしてるw マジェの青軸使ってるんだけどそれよりちょっと力がいるし底付き感が強いんだね 打鍵音もカチッって後に鉄板の響く音がかなりあって青軸よりも響く 青軸で満足してるんだけどALPSスイッチ使ったちゃんとしたキーボードも欲しくなってきたw
>>773 短いと困る人は居ると思う
少なくともココに一人
右でもスペース打つ癖があるから
短いくせに左寄りとかだと違和感ありまくり
一月も使い続ければ慣れるんだろうけど
家では普通のキーボードを使ってるから
あえてそんなクソキーボードに慣らす必要も無い訳で即交換した
いつの間にかジュースが一滴キーボードに入り込んじまったらしく、 マジェスタッチ黒軸の"3"キーの動きがべらぼうに悪くなっちまった… これスイッチ交換なしで直す方法ないかなぁ。
バラして洗って組みなおせばおk
ヒント チンカスは匂いで判る。
>>784 そんな書き込みする時点で、買い替えしかなと思う。
い 抜け
ま 抜けでした。
>>784 電化製品はホースで思いっきり放水してよく乾かせば大抵直る。
私が過去に使用していた日本語キーボードは、 Back spaceの直近右にPrintScreen。 タイプミスを保存しようとしやがる嫌なやつでした。
ソフマップで色々見てたんだけど Microsoft Natural Ergonomic Keyboard 4000 これにやたら惹かれた ただゲームメインにやってるから このキーボードって完璧文字入力向けだと思うんだけど 同時押しとかの情報わかる方います?
ん?無能だったの?ww
>>763 すまん、俺、その逆だわ。
最下段(スペースの段)が英語配列風の日本語キーボードが欲しい。
探せば探すほど、まるで逃げ水のように理想のキーボードは遠退いてゆく もう探し疲れた。 諦めよう …
なのに、なぜ歯を食いしばり、君は征くのか そんなにしてまで。
なつかしいなww 君の〜行く道は〜果てしなく遠い〜♪
「なのに」じゃなくて「だのに」だろ?w
Shift Alt Ctrl が左右両側に無いのはありえないな。 そこが最重要。
>>797 何が欲しいのか書いてもらえれば、オクに出しますよ。
TouchStreamとtwiddlerが欲しい
嫁
メイン機がQosmioG30で、今度組んだ自作機用に似た感じのキーボード探してるんだ で、店頭とかで色々触ったが、何故か妙に堅いキータッチのばかりで全く満足できない そこでThinkPlus USBトラベルキーボードを狙ってるんだけど、 これはどんな機種のキータッチに近いかな? 基本的にThinkpadなんだろうと想像してるが、安っぽいとかいう意見もあって不安なんだ それか、神奈川・東京近郊で触れる場所があったら教えて欲しい
65816を。
JKB-106Sを。
MX5000を一万で譲ってくれ。 ちなみに今cherryのキーボードを使っているけど、キートップが薄手のものと厚手のものが あるけどやっぱダッチに影響あるのかな?今持っているのは全部薄手のもの。
手先の神経の細かさにもよるが、重い方が好みの人が多い気がする
Apple ExtendedKeyboard2ハードオフでみつけたんだけど 同じALPSスイッチの白使ってる10キーボード(TokyoNeeds10のTK-5V)と打鍵感がまるで違って驚いた ExtendedKeyboard2は押し始めだけ少し引っかかりを感じるけど基本はスムーズに押せる感じで 10キーボードのほうはもっとカチカチ音がしてクリック感が高くて押してて気持ち良い 結構違うもんなんだね
肝心なのを書き忘れた ExtendedKeyboard2を掃除しようとしてキートップ抜いてたらEscキーを折っちゃった なんでEscだけ刺さってるのが縦方向なんだよ…
俺も掃除中なんだがキーボードって丸洗いしても平気かな?
>>807 秋葉原のクレバリー2号店とかユーザーズサイドあたり
>>814 そのキーボードは消音白軸メキシコ産だ。
軸にゴムがついてるし、甲高い音が出ないように工夫されてるからね。
軸の材質もちょっと違うような気がする。(私もそのテンキーもってるんで)
あと、最上段はキャビネットが高いのでそのままだとキートップが埋もれるから、
足が継ぎ足して成形してある。最上段はFキーとかも全部長いからなw
>>821 アルプススイッチを移植できるテンキーレスキーボードって何?
型番教えて。俺も同じ事やりたい。
>>822 ごめん、テンキーレスといってもFKB-92ERGというエルゴのやつ。
でも純粋なテンキーレスといえるかどうか分からないがコンパクトタイプのならけっこう選択肢はあるよ。
ドスパラのdproとかもALPS簡易軸なので、足の位置やキートップとの接合部は同じだから丸ごと移植可能。
最近売っているメカニカルの物はほとんどが簡易軸のはずなので、好きな物を選択して移植すればおk。
>>823 d
Stealth か。俺もこれ目をつけてるんだけど、オクにも出てこないんだよね。
簡易軸も含めて、アルプス軸のテンキーレスってありそうでないんだよね。
仕方ないので、狭い机の上ではM0116使ってる。
FKB-86Eにピンク軸を移植したけど、流石のアルプス軸もベースが糞だと大した物にはならない。 素材選びは大事だと思うよ。
スムースエイドが乾かない! これってどんくらい干しておくのがいいのかわからん。 生乾きで使ったら剥げそうな気がぷんぷんするし、 だれか詳しいやつ一言頼む。
>>826 自然乾燥が一番だろ?
気長に待ってくれ。
加熱と送風で表面がコーティングしたようになるのがいいんだよ
>>824 うん、俺はFKB-92ERGは隠れた名品だと思ってる。
内側の鉄板が左右に分かれて一枚ごとの面積が小さくなっているので、
剛性が高くなって打鍵時にかなりのしっかり感があるし。
タッチパッドがもう少し高い位置にあったらもっと良かったが。
デフォルトのままでは筐体内部で音が反響する感じはあったけど、
バネ抜き消音白軸の着地のマイルドさでちょうど良くなっている。
予備を手に入れようとオークション視ているんだけど本当に出ないね。
3年前くらい前までは数千円でけっこう出ていたんだけどな。
みんなありがとう、我慢できなくて組み立ててしまったぜ。 っつってもキーボードの軸じゃないんだけどね。 完全に乾燥すると指紋がのこったりしないもんだよね? ALPS軸でやるときはもっと丁寧にやる予定。 次はドライヤーもやってみるよ。
いろいろ試して、一番よかった方法、また書いてくださいね。
833 :
807 :2007/11/22(木) 23:38:03 ID:TtICAag/
>>819 ありがとう、助かった
近い内に触ってくる
834 :
不明なデバイスさん :2007/11/22(木) 23:41:23 ID:7EK3yqvd
>>826 スムースエイド(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
乾式じゃなくて湿式使おうぜ。 サックスあたりの固めのキーオイルがピッタリ。 管理さえできれば乾式よりも感触いいよ(^o^) てか年1くらいで全バラ清掃するよな。 今年もあと1ヶ月で年末だからやらんとな・・・。
>>835 > 乾式じゃなくて湿式使おうぜ。
> てか年1くらいで全バラ清掃するよな。
完全に人の好みだろw
自分の主観を絶対善と履き違えるなw
むしろ鍵盤に湿式(r
すみません。初心者丸出しの質問なんだが・・・ 先日新しいパソコン買ったんだけど、新しいパソコンのキーボードだと、 Altキーが左端の一箇所にしかなくて、右手だけでAlt+←→の操作が出来なくて困ってます。 何か良い解決法無いでしょうか
そんなゴミみたいなキーボードは投げ捨てろ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | |
| | ∧_∧ | |
| |( ´∀`)つ ミ |
| |/ ⊃ ノ | |
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ∧_∧
(
>>837 )
⊂ ⊂ )
⊂ ⊂ ,ノo
KeySwapでググったら出てきました。 Vistaなんだけど大丈夫かな・・・一応やってみます
>>772 右Altとカーソルキーって同時に押せないと思うが…
親指で右Alt,小指でカーソルキー やってみたら指がつりそうになった
まさかAltは左手で押してるのか
Alt はともかく、カーソルキーなんて使わないな。
>>843 右Altの位置は機種によってマチマチだから
1年くらい使用したCherry MX5000 Ergoを ヤフオクに出そうと思うけど皆さん準備おk?
(゚听)イラネ
今更感があるな・・・ イラネww
エレコムのTK-U08FYを購入した。 安上がりで素敵なキータッチは初めて。 壊れたら1000円で買えばいいんだから結構リーズナブル。 安月給で金が無いんだ、俺・・・ 後で分かったことだけど、エレコムのTK-U08FYはリーズナブルだから、 企業用パソコンのキーボードとしてももってこいのキーボードですね。 中には、800円の激安キーボードを使いこなしている自作PCユーザーも。
インサージェンシー昨日downloadしたけど、鯖建てる? 建てたことないから出来ないかもしれないけど
ごば・・・
>>849 安いキーボードで良いやつならACK-230をどぞ。
俺のは大分使ってたせいか断線しちまった('A`)
メンブレンで結構コンパクトな106キーボード。
メンブレンの割にはメカニカルに近いクリック感なのに、のに静かって感じ。
少し前の話であまり覚えてないんだが、なんか音がありえないタイプ音がする青い(?)キーボードがあったんだが、知ってるやつ教えてくれないか('A`)
デスクトップパソコンの付属キーボードで、中にギアっぽいのが入ってる音だった。
普通に使ってたらうるさいな。多分
メンブレン/パンダグラフ/無接点静電容量/メカニカル全て触ったことあるけど、かなり違和感のあった。
機種番号とか確認しとけばよかった・・・。
854 :
853 :2007/11/24(土) 01:07:52 ID:3VFbL9+m
wikipediaで色々調べててようやく気づいた('A`) HHKL2ってメカニカルじゃなくてメンブレンなのね・・・。 音がやたらとうるさいからてっきりそうかと思ってたw じゃあ俺の触ったあのキーボードはただのメカニカルだったのかなぁ。
AtessaのAKB-109JU(スコーピオン)がメカニカルって書いてあるけど偽?簡易?本物?
>>855 スイッチが独立してますのでメカニカルには違いないですが
ALPSスイッチかと言われるともちろん偽物です。
シリンドリカル.ステップスカルプチャー形状のキーボードに使い慣れると、 平たいキーボードでは必ず後ろのスタンドを立てて斜めにして使用している状態。
>>858 ありがとん
地元の中古PCショップを検索してたら扱ってるらしいとわかったので良かったら買いたかった
ALPSじゃないならいらないかな
パンタグラフでステップスカルプチャーなフルキーボードってある? パンタの感触は好きなんだけど、まっ平らなのはちょい使いづらい。
>>861 パンタグラフのキーボードのキートップに
ステップスカルプチャのキーボードのキートップ接着したら?
>>861 それは良い考えですね
接着剤はどんなものを選んだらよいのでしょう。
865 :
不明なデバイスさん :2007/11/25(日) 03:10:30 ID:ee++0JVg
9500829に緑軸を移植して使ってる。 同じ構成の奴をもう一台。 そして、緑軸じゃなくオレンジ軸の奴をひとつ。 都合3つの改造9500829を使いまわし。 もういい。 これでいいよ。 これ以上は望まない。
866 :
ico :2007/11/25(日) 04:30:49 ID:2/TF1WGQ
元々はギャルゲなのかな? そんな雰囲気じゃないけど、節々にそれっぽいのが
ぎゃー誤爆 スミマセン(´Д`|||)
( ゚Д゚ )
9500829に緑軸を移植する前の元々の機体の節々に ギャルゲっぽい痕跡が見て取れるということか。
この淫乱め
しかし皆さん色々な板を同時に開いてるもんだなw
痛車ならぬ痛鍵かw 日本もうだめぽ
タイピングの抜きゲーが出来たと聞いて飛んできますた。
ババ抜きでもしましょうか?
ごめんよごめんよ、 お詫びにG15Sのレビュー書いてくる
>>872 キートップがそれぞれキャラの顔アイコンで名前を思い出して下さい?
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) ◆お前らお勧めのキーボード教えてください11◆ [新・mac] NetHack 地下:39 [UNIX] ThinkPad X series Part59 [ノートPC] 最強キーボード [パソコン一般] 【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 57 [WebProg] おまいら・・・・・ まだローグ系やってたのか 懐かしーじゃねーか 久しぶりにやってみよう・・・w
モンスターハウスだ!
i < ローグライクは今が旬だ。
PCで(シレンの)アスカ見参400時間近くしていて、 今も頑張ってますが何か
PCで(シレンの)アスカ見参400時間近くしていて、 今も頑張ってますが何か
882 :
不明なデバイスさん :2007/11/25(日) 19:15:18 ID:/Hg+hNCj
PCで(シレンの)アスカ見参400時間近くしていて、 今も頑張ってますが何か
PCで(シレンの)アスカ見参400時間近くしていて、 今も頑張ってますが何か
IDの変え方教えて下さい
ルーターの電源切る。
>>865 よい感性をお持ちですね
緑にクリックも良いものですよ。
9500900・9500829は、アルプス軸を楽しむにはとても優れたキーボードですね。 筐体もキートップも質が良く、英語標準配列の物を探すとコレに辿り着きますね。 たくさん持っている方がいましたら、是非譲って頂きたい一枚です。
最近少し時間ができたのでキーボードを交換しようかなと思い立ちました。 で、主に2ちゃんと店頭で触ってみた感じで情報を集めたのですが、 ・富士通のリベルタッチ(不具合は解決したらしい。タッチはすげく良い) ・FILCOの黒軸のヤツ(割と重めな感じで良い。触り心地も良い) ・オウルテックの黒軸のヤツ(触り心地はFILCOだけど日本語刻印がある) ・ブラックナイト(店になかったので試せてません) を候補にしています。キー配列や刻印は普通のが良いと思っていまして 用途はプログラム、ドキュメント作成が主なのですが、これにしい、 とかのアドバイスありましたらお願いします。
そんな聞き方するとリアフォ厨が湧くぞw ベロベロまで候補に入れてるなら、もう後は好みの問題かと。 あと、人によって重要だったりそうでもなかったりするんだけど、 そこそこ高いキーボードだからといって、必ずしも同時押しに強いわけでは無いので、気にする人なら注意。
891 :
807 :2007/11/26(月) 21:53:56 ID:RvBQAy+O
Thinkpadキーボードゲットできました 確かに少し安っぽい感じがするけど、結構良い感じ リアルフォースは確かにキショクエエ触り心地だったが、ストロークが深すぎだなあ
打ち方をqwertyからDvorakJP配列に変えてみたい俺。 dvorak配列のキーボードってあるの? 安物キーボードのキートップ変えまくったらいけなくはないか・・・。
デファクトスタンダード以外を選択するのは 確たる理由が無い限りやめておいた方がいいぞ。 三年前まで親指シフトだった俺が言うんだから間違いない。
>>892 > dvorak配列のキーボードってあるの?
聞く前にぐぐればよかろうに。てかタッチタイプ前提じゃないのかい?
美佳タイプあたりで先にマスターしたらキー刻印でモデル選択悩むこともないんじゃ?
> 安物キーボードのキートップ変えまくったらいけなくはないか・・・。
ステップスカルプチャータイプだとキートップの形が違うんで、
デコボコの戦場ジオラマ地形みたくなるぞw
パンタグラフだと平板で違いの無いのが(r
なんかまんまの知らない間に終焉に近づいてるのが三国無双と同じ展開だなw
誤爆しました
>>892 あるけど普通には流通してないから、一番手っ取り早いのが個人輸入になってしまう。
いまどきのキーボードは、フルサイズだと列ごとにキートップの形が違う(しりんどりかry)んで、
ホイホイ入れ替えるとタッチが全然違うことになる。
キーのリマップでも配列は変えられるし、ドヴォラックは非Q派ではメジャーな配列だから探せばやりよう色々あるかと。
で、リマップした場合はブラインドタッチを目指すなら、リマップしたキーの位置をメモした紙を用意した方がいいんじゃないかな。
結局見ないわけだし。
敢えてキーの位置を変えたいなら、パンタグラフのキーボードなら全部同じ形をしているはずだけど、
・部品が、か細いので破損が怖い/入れ替えに一回でもしくじるとキーボードそのものがパー
・ドヴォラックが英字配列の入れ替えの場合、シフトしたときの記号キーとかの整合性は保たれるのか(少なくとも私は)シラナイ。
(入れ替えるドヴォラックのキーマップが日本語109キーボードをリマップすることを考慮しているか調べないと嵌るよ、とも言い換えられるかな)
キーボードの入力って、文字の入力に絞った場合は案外、昔取った杵柄は覚えてるモンですよ。
私個人の感想では、キーボード変えたとき、配列よりもCTRLとかALTの位置とか違う方にむかつくことが多いwww
>>894 >デコボコの戦場ジオラマ地形みたくなるぞw
表現がユニークだけど、的確すぎw
>>894 ぐぐってもまともにでなかったから聞かせてもらった(´・ω・`)
まー確かに始めにマスターすれば大丈夫かw
安物といったのは、安物に多い非ステップのなら大丈夫かな・・・と。
ジオラマ地形ww 分かりやすく面白い表現だなww
>>893 アドバイスサンクス。
やっぱ簡単な理由としても別環境がつらい+他の人が自分の環境で非常に使いづらいが上げられるしね。
カブッタ
更新してなかったorz
>>867 これは良いソフトだなw
ありがとう。
>>898 >キーボードの入力って、文字の入力に絞った場合は案外、昔取った杵柄は覚えてるモンですよ。
それってかえってやりにくいってことになる気がする。
ctrlやaltの位置より、prt scキー〜矢印キーの部分をコンパクトにしてctrlの真右や真下に矢印があるのがその一体が全て使いにくくて大嫌いな俺。(代表例:NEC付属キーボード)
それのせいかHHKL2にぜんぜん慣れなかったなぁ。キータッチが独特っつーのもあるけど。
そろそろ荒れそう&他の人にとっちゃあうざい話題だろうし、消えることにするわ。
おまえらありがとう
>>902 > 更新してなかったorz
>
>>867 > これは良いソフトだなw
> ありがとう。
867を897とウヌボレ解釈しとくけど、とにかくおまいさんの誤爆センスは
音楽で言うところのモーツァルトのソレだw
今9500900と9500829出品するといい値段つきますよ
cherryの純正の黒軸日本語ってどっかにないかな? 黒軸欲しいけど、マジェ買うのは嫌です。
>>889 KeyTronic LT-DESIGNER
>>905 断るw
ネオテク委託販売で復活するの待てよ
>>907 SteelKeys6G日本語配列はどうだろ?
7G発表されたけど日本語配列あるか、黒軸か分からんしな・・・
6Gは黒軸特有のモチモチ感あって悪くないと思うよ?鉄板マウントだし
てか連投スマネ
6G・7Gもマジェと同じストロングマンだけどな。
>>913 貧乏人の価値観と、欲しい物に欲しいだけの金を払うことを惜しまないコレクターとは価値観が違うのだよ。
IBMバックスプリングはだれもが一度通るとは思うけど このスレ住民にはすでにガチャガチャうるさいだけの下品なキーボード認定されてそうだな
>>913 ブーーーーー(AA略)
まぁ文筆家とかはこの万年筆じゃないと書けないとか言う人多いし
キーボードも似たような所があるよな
>>915 色々燃え上がりそうな表現にするなwww
A01は惚れたら心中するしかないっていうイメージがあるよ。
ほかのやつはなんとか代わりを探すなりメンテ続けるなりできると信じれるけど。
そこまでやるかはともかく、PCBも再現はできるし。理屈では。俺は出来ないけど。
頑丈だけど逝っちゃったら一緒に死ぬしかないみたいな。
>>915 > IBMバックスプリング
Buckling Spring=バックリングスプリングだろw
いい加減な解釈してる時点でおまいは偉そうに物語る資格無いぞw
ガチャガチャうるさいってのはおまいの主観。評価は人によって異なる。
結局
>>914 が言う様に人それぞれってコトだろ。
まず自分で*働いて*お金でモノ勝手から物言えwwwww
とりあえず言えることは落札者は後悔するなww
10万あったらkinesisを2台買ってお釣りがくるな
今、最高額の人は少年用パンツばかり買ってるかなり微妙な人www
入札履歴をみると追ってる奴は手動だけど被せてるのは自動入札だな 上限いくら付けてるんだろうw
・・・なんで出品者と最高額入札者は似たような評価履歴なんだろうねぇw 「競パン」が評価履歴にあるような人なんて滅多にいないよねぇ(´▽`*)アハハ それが出品者と落札者両方だなんてねぇww
競パン君がんばれ〜
モデルMは名機だぞ。
これがあるからプレミアついたもんのオクなんて手を出すもんじゃないと思うんだよなw 競ってる相手が自動入札の価格つり上げとか、一般人の感性じゃゆるせんw
11月 26日 23時 2分に勢い余って某IDが最高額になってしまったから、 23時 31分に追加書き込みで煽ったわけか。 今、2番手の人は過去に同製品を9万円弱で購入してるし、 最高額が辞退したら買うんだろうなあ。
打ったことがあるけどA01ってそんなにいいものかね? 正直言ってほかのModel-Mも実際の打鍵感はどれも大差がない。 経年変化による差は何となく感じるけど、同程度の物ではどれも同じだった。 おそらく俺ならブラインドテストをされたら見分けがつかないだろうと思う。 今はA01よりもMX5000がいくらに落ち着くかの方が興味あるかな。 使い込んだ中古品だからそれなりの価格になってくれれば手が出るかも。
>>928 新品が10万超えてたから7万前後じゃね?
この手のオクは最後一気に加速するからわからんな・・・
>>917 惚れたら心中するしか、、、か
他のバックリングじゃダメなのかな? IBM酩のspacesaverとか。
いかん、叱られそうな悪寒(;´Д`)
931 :
不明なデバイスさん :2007/11/27(火) 21:19:56 ID:ll+4we0D
キーボード趣味の人キモイ
パンツばっかり買ってる人よりはキモくないんじゃない?
はいっ!おっぱっぴ〜。
>>923 蛇足だけど、落札者はこの出品者のオクに過去9回参加してる。
ポチ探偵社って便利ですね。
>>930 A01とSSではタッチが全然違いますね。
A01の方が固い。
SSの方がうるさい。
好みはA01、IBMの他の機種なら002(メカスイッチですが)。
長い間A01使ってましたけど、今はマジェ(茶軸)でお茶を濁しています。
茶軸だけに茶を濁すってか。
あんまりうまいこといえてないw
>>934 使ってるが評価無しだと拾えない。
>>932 結構高値なんだね
ニッチな分野という意味ではキーボードと一緒かも
好きな奴は高値でも買うという
お前らが面白可笑しく煽るから 逃げちまったじゃねーかwww
競パンはこのスレ見てるのかw
メカニカルスイッチのキー(カバー)だけ売ってるとこってあるかな? いろいろ検索かけてはみたけど見つからない・・・
こんな意味不明な途中終了でも釣り上げに食らいついてた2番目の人は買っちゃうんだろうな
BigFootはでかいのが難点だよな・・・ SpaceSaverの脱着式ケーブルってネオテクのUNICOMPケーブルと互換ある? カールがだらしなくてしもうたorz
>>942 MODEL-Mなら合うよ
合わないのは5576シリーズ
>>944 エンター周りの配列が地獄だな。
よっぽど慣れるまでは打鍵ミス続出の予感。
>>944 話題提供自体は純粋に乙なんだが、理想スレにこの配列を投下ってのは
反面教師として利用汁って言ってるようにしか思えんなw
教師つーか、ネタで投下してるだけでしょw
キーボード総合スレなんだからいいでそ
とても理想で語るネタとは思えない。
>>940 キートップの事だと想定。
Cherryで、レジスターとかの透明キーキャップ付の平坦な頭のヤツなら、
秋葉原のパーツ屋とかでも売ってる。
普通のキーボードのキーだと、
Filco(ダイヤテック)で昔通販してたのは覚えてるんだが、いまチェックした限りでは見当たらない。
ちなみにFilcoはALPSとCherry両方扱ってた。
あとは、色を気にしないならSteelkey6Gとかにキートップのオマケが大量についてたはず。
ただし機能キー(EnterとかTAB,CTRLなど)は、なかった。
買ったやつにねだるとか…自分で買って補充するとか?
新品での入手となるとこうなってしまうなー。
UBKとかどうせ禿げるんだから背景色と一緒に印刷して禿げたら下から確率で当たりが出てくるとかにすればいいのに 当たりは何がいいだろう・・・
>>952 > 当たりは何がいいだろう・・・
UBK
KVMスイッチ使い始めて始めてScroll Lockの重要性を知った ありがとうScroll Lock
>>954 表計算ソフト使ってて無意識にロックしてしまうとあせるよな
>>951 詳しくありがとうございます
Steelkey6Gは所持してるのですがスペースキーなので流用できず・・・ありそうで中々ないですねー
同じキーボードをもう一本買えばいいですよ
>>957 贅沢な悩みかもしれないのですが打鍵感などは気に入っていてあとはキーの形だけが・・・という状態なのです
型番は?
おっとっととかきのこの森みたいなキートップキボンヌ
>>960 > おっとっと
軽くタイピングしただけでクジラさんのボディがパリッorz
>きのこの森
夏にデロ〜ンorz
>>944 429mmもあるんだ
KB-6551の方が短いんだ
手前1列は日本語配列。2列目より上が英語配列のが欲しいのですが、無いですかね? 変換、無変換、かなキーがあるとカスタマイズがかなりできるので欲しいです。 でも、EnterキーやBackspaseキー、右Shiftは横長が使いやすいのです。いいのありますかね?
なんだと手前
pu-w
>>964 やはり。オーダーメイドのキーボードがあれば5万円は出すのになー。
>>963 日本語キーボードの2列目以降英語キーボードのキートップにして
ドライバは日本語ドライバで
色々リマップ
無理か・・・w
969 :
763 :2007/11/29(木) 15:27:27 ID:g/Vt4UJ0
>>968 一番現実的な解は日本語キーボードで『]』にEnter、『\(右シフト横)』に右シフト
そんな感じでカスタマイズかな
>>969 おお、同士!
なんで無いのでしょうね?
私は括弧はよく使うから、割り当てが難しいですね。。。セミコロンもSQL文で使うし。。。
コンビネーションで使うしかないんでしょうかね。。。emacs方式しかないんですかね?
>>971 というか、スペースの上を英語配列ライクに
『]』にはEnter、『\(右シフト横)』に右シフトって感じにって事ね
もしくは『K』に『J』を、『L』に『K』をという感じに右手を1列分右にずらすか
日本語配列のままEnter 右Shift等を1列左に寄せるのは無理が・・・w
まぁ、そんな事いっても自分はローマ字カスタマイズしているくらいで91UBKをそのまま使ってるんだけどね・・・
>>972 わかります。『」』はいい位置にありますもんね。
あきらめてリマップソフトで工夫してみます。
AHKやmayuで精進します。
キーボードカバーを買った。 これなら、リスカをして血が滴っても大丈夫だ。 時々パソコンの前でタバコを吸うので、タバコの灰でキーボードを汚したくないし。 カバーがあると、タイピング音が静かになった気がする・・・
俺は釣られないぞ
>>973 いっそEnterを]にしてしまえばいいのでは?
>>976 アハハ。英語キーボードを買ったばかりの頃は\をEnterにして、Insertに\をアサインしていました。
\や「む」、「ろ」をアサインするためにF13〜F24があるキーボードを買えばいいのでしょうか?
キーボードカバーなんぞ捨てちまえ。 せっかくのこだわりキーボードの打ち心地が悪くなるだろ。 コンドーム着けてセクロスするようなもんだ。
>>979 好みや価値観は人それぞれ。
新車のシートのビニールをはがさず乗る奴がいても
それに同意する必要はないが理解はしてやれ。
で、運転中のグリップ悪くて事故おこす、とw モノ大切にしたいキモチは解らんでもないが、大切にするってのはマメに洗車 &エアー脱水したり、オイル換えたりすることなんでね? 意味履き違えてるw まキーボードの使い方も人それぞれ人の勝手だけどさ。 そういうヤシに限って利いた風な布教活動(r
日記はチラ裏へでおk
>>まキーボードの使い方も人それぞれ人の勝手だけどさ。 とか書いているくせに長口上…。キモ
みんなカバーつかわねーの? 俺は使い終わったあとにカバーかけて保管するんだが
むしろ使い終わったあとはカバーしてあげるべき。 皮を戻すように。
俺は面倒だから戻さな…じゃなくて、かけないな。 ゴミが入ったら裏のネジを数本はずしてエアダスターをガーっとしてやればいいだけだし。 掃除は一年に1〜2回くらいしかしないけど、ゴミもホコリもほとんど入ってない。
>>985 俺はキーボード立ててる。カバーがあるようなキーボードじゃないんでどうしようもない。
埃やうっかりミスに対して、普通の置き方よかなんぼかましかなと。
チラシの裏に日記を書いたあとにキーボードへかければいいじゃない
>>985 使ってる。最初からキーボードにカバー付属してたし。
キーボードカバーは付けてるが 定期的に買えないと溶け出してカバー無しだとベタベタになってカバー無しの体ではいられなくなる件 また、キーボードカバーの値段が千円弱と地味に高い件 今使ってるキーボードはカバーより安い件w
溶け出すって、どんな灼熱地獄に住んでるんだよw
995 :
不明なデバイスさん :2007/12/01(土) 01:17:40 ID:fUivy8SQ
うめ?
プラスチックの筆箱に消しゴムを入れて置くと、 溶けてくっ付くのと同じじゃまいか
最後まで
>>16 は気が付かなかったようだがブラックナイトは
>>6 に追加されてるんだよね〜
でも使ってたらくっ付かないと思うんだ。
はい
1000ならチンカス滅亡
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。