バッファロー無線LAN AirStation Part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
公式サイト
http://www.airstation.com/
ドライバダウンロード
http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/
らくらくNavi Q&Aコーナー(公式FAQ検索)
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?selected=solutionlist
Webサポートお問合せフォーム(故障等はこちらへ)
https://online.buffalo.jp/toiawase/mail/airinftop.asp

前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1182392120/

関連スレ・過去スレ・FAQ等は>>2-6あたり
2不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 14:35:57 ID:+GHREAZ/
6
3不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 15:01:11 ID:+J38TRCj
kk
4不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 15:56:58 ID:inP+tGOV
5不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 15:58:49 ID:inP+tGOV
Part13 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1171125783/
Part14 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1175595927/
Part15 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1182392120/

接続トラブル時にはまず以下を試すこと

・電源を強制OFF/ONしてみる(コンセントを抜いてみる)
・無線のchを変更してみる(比較的他と干渉しにくいのは1・6・11ch)
 古い11bのAPに存在する14chは最新の機器では使えないので14chは使わない
・電波混雑防止機能が有効になっている場合は無効にしてみる
・ブレームバーストEX等の通信高速化機能が有効になっている場合は無効にしてみる
・暗号化を設定しない状態で接続を試みる(接続成功後は暗号化を再設定すること)
・親機と子機を近づけてみて接続できるかどうか確認
 ただしあまり近すぎてもダメな場合があるので最短でも1m程度の距離で
・親機にLANケーブルで接続してみて接続可能かどうか確認してみる
・WinXPの場合はクライアントマネージャをアンインストールして、WinXP標準の
 「ワイヤレスネットワークの設定」を利用してみる
・ドライバをインストールし直してみる
・ファームウェアを最新にしてみる
・AOSSに失敗する場合は手動設定を試みる

どうしても解決出来ない場合は、このスレだけに頼らず、サポセンにも問い合わせてみること
ゲーム機の接続トラブルの場合は各ゲームメーカーのサポセンにも確認すること
6不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 15:59:27 ID:inP+tGOV
接続トラブル時の質問テンプレ

【無線LAN親機の型番】(他社製品の場合はメーカー名も書く)
【無線LAN子機の型番】(ノートPC内蔵無線なら"内蔵無線"と書く)
【無線APと無線子機はセット品か?】YES or No
【購入方法】(新品で購入/中古で購入/ISPからのレンタル品 など)
【キャリア/ISP】
【モデム型番】
【APに接続しているPCの全台数】有線: 台  無線: 台
【無線APの用途】ルーターモード or ブリッジモード
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】(SPのバージョンまで書く)
【トラブルの詳細】(なにができないのか?を書く)
【APとPCの距離】(無線接続ができない場合のみ)
【buffaloホームページ内のQ&Aの内容は調べたか?】YES or No
【モデムとPC直接続の場合にネットは出来たか?】YES or No
【AP経由での有線接続でネットは出来たか?】YES or No

Windowsで接続形態の図を書くときは、ワードパッドで「MS P ゴシック」「12pt」で
半角スペースを使わずに書けば崩れない
線は「けいせん」で変換すると出る
7不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 16:00:20 ID:inP+tGOV
購入前の相談用テンプレ

【キャリア/ISP】
【モデム型番】
【APに接続しているPCの全台数】有線: 台  無線: 台(予定)
【設置予定場所】AP:   PC:  距離:  建物の構造:  (木造・鉄骨・マンション等)
【購入検討中の機種名(任意)】


FAQらしきもの

Q:デスクトップPCで無線LANするにはどの子機を買えばいい?
A:Ethernetメディアコンバータタイプ・USBタイプ・PCIバスタイプのどれかを買うべし
  予算等の制約がなければEthernetメディアコンバータタイプを購入するのが無難
  USBタイプはトラブル報告が多いので、やむを得ない場合以外はやめておいたほうがいいかも

Q:ルーター内蔵のADSLモデムを使ってるんですが・・・
A:親機にブリッジタイプ(ルーターなし)モデルを使用する
  ただし、最近のルーター内蔵親機(WHR-G54S等)は底面のスイッチを切り換えるだけで
  ブリッジタイプの親機として動作するので、これを使用してもよい
  ちなみに古いルーター内蔵機種でも設定画面からブリッジモードに変更できる

Q:電波が届かないんですけど・・・
A:ハイパワーモデルの親機を買う
  外部アンテナを取り付ける(環境や使用機種に応じて適当なものを選択)
  http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/network/wireless_option.html
  1個使ってもダメなら2個使う(親機と子機の双方に取り付ける)という手もある
A:リピータ機能(WDS)を持つ親機を複数台用意して中継する
  ただし対応機種が限られてるので注意
  http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUFF626
8不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 16:01:17 ID:inP+tGOV
FAQらしきもの 続き
Q:AOSSとか暗号化とかMacアドレス制限とかANY拒否とかESS-IDステルスとかよくわからんのですが・・・
A:とりあえずここを読め
  http://buffalo.jp/products/catalog/network/security.html

Q:AOSSを使うとANY拒否にならないみたいですが・・・
A:仕様
  http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF5616
  気になるならAOSSを使わないで手動設定すること
  手動できっちり設定>AOSS>>>(超えられない壁)>>>手動で適当に設定
  いい加減な知識で手動設定する位なら、AOSSを使用した方がセキュリティ面で安心な場合もある

Q:暗号化はどのレベルにしておけば安全?
A:通信を連続して傍受された場合、64bitWEPは早ければ数分〜数時間で、128bitWEPも早ければ数日程度で
  暗号化キーが解読されてしまう可能性がある
  したがって、64bitWEPの使用は論外、128bitWEPを利用するなら定期的に暗号化キーを変更すること
  WPAは通常はそう簡単に解読されることはないが、無線通信である以上100%安全とは言い切れないので
  それなりに注意は払うこと

Q:無線LANを使うと速度が落ちますか?
A:ADSLやFTTH(光回線)の速度には影響しない
  ただしADSLやFTTHの区間の速度よりも無線区間の速度が遅くて速度低下したように
  見えることはよくある
  無線区間は11g・11aなら20Mbps台、11bなら4Mbps台が出ていれば速度が出てるほう
  また、速度が遅い場合はMTUやRWINの設定をいじると改善する場合もある

上記のほか、以下のスレの冒頭のFAQも見れ

無線LAN機器のお勧めは? Channel 24 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1180866923/
無線LANの質問スレ 12問目 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1183568784/
9不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 17:16:36 ID:KkGhHL1P
>>1
乙!
俺乙!
10不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 22:16:42 ID:mx1B6x1x
やっぱここのアンテナ大きい奴は他所メーカーよりも電波強い?
11不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 23:42:53 ID:0dtsHLYV
ルーター付きモデムとPCとWCA-GをHubを通してLANケーブルで接続してPSPでオンライン対戦できるようになったのですが、次の日PCでインターネットをやろうとしたらなぜか接続ツールが消えていてインターネットが出来なくなってしまいました。
その後なんとかPCでインターネットはできるようになったのですが、もう恐くてWCA-Gが繋げません。
一体何が原因なんでしょうか?
説明がわかりにくすぎてすいませんがどなたかわかる方教えてください。
12不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 01:15:43 ID:Eql3yMJE
(´-`).。oO(そもそもルータ接続だのに接続ツールを使ってる時点でおかしいのにな・・・)
13不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 09:56:40 ID:zejFhjUz
>>11
>>1-8までを読んで来い!
そのうえ、>>6を10回音読!
14不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 20:10:10 ID:xffsNiP2
前スレで300NHが不安定で交換することになったと報告したものですが、
本日、交換品が届きました。

結果、
無線LAN接続をしてルータの設定をさわるとフリーズしなくなり、
11gと11aで2Mbpsしかでていなかったのが、20Mbpsまで回復しました。

無線で速度が出ないだとかフリーズするって方は、
サポートへ連絡して交換して貰った方がいいのかも。
15不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 20:14:40 ID:GtZ0FDBL
よかったね
16不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 14:00:11 ID:BvO+xUxP
自宅にBフレッツを入れて、RT-200NEというルータをレンタルしています。
このレンタルのルータにWHR-AMPGというルータを接続し、設定をして
現在接続は出来ているのですが、接続しているPCからルータの画面を見る
事ができません。

RT-200NEのLANポートの1つをWHR-AMPGのWANポートにつなぎ、
RT-200NEはルータとして、DHCPも有効にしています。
WHR-AMPGはブリッジとして、DHCPは無効になっています。

RT-200NEのLAN側IPは192.168.11.1
WHR-AMPGのLAN側IPは192.168.11.100

WHR-AMPGを無線ブリッジとして使用しているというのが現状です。

このとき、無線に接続しているPCから192.168.11.1というIPをたたくと、
もちろんRT-200NEの設定画面を見ることが出来るのですが、192.168.11.100
のIPアドレスをたたいてもWHR-AMPGの画面がでません。

情報が足りない場合は、教えてください。

先輩方のアドバイスお願い致します。
17不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 14:35:16 ID:UGfNoG78
>>16
有線で接続するとどう?
18不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 15:53:46 ID:5RI/ECeU
>>16
192.168.11.100以外になってるんじゃないの?RT-200NEで付与されたIPアドレスになってるとかね。
19不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 16:51:25 ID:BxZwfikC
>>16
> RT-200NEのLANポートの1つをWHR-AMPGのWANポートにつなぎ、

WAN→×
LAN→○
20不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 17:22:32 ID:UGfNoG78
>>19
GJ
21不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 20:32:13 ID:/UWpBqWU
アタックブロックて設定してます?
22不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 20:37:56 ID:SUbkYsJJ
>>21
いや、レシーブに専念してる
23不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 21:34:31 ID:GuAPlApO
>>19
はずれ!
それは他メーカの話、WHR-AMPGのブリッジモードはWAN=LANになります。
24不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 21:51:05 ID:C1eS6HTw
どこに挿しても一緒てか
25不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 23:32:05 ID:RORPRPZg
>>23
ブリッジモードにしたときのWANポートが動作がどうなるかはさておき、
単なるAPとして使うつもりならLANポートから埋めていく方が無難じゃね?
26不明なデバイスさん:2007/08/24(金) 04:58:47 ID:0Luvux6M
KDDIの光ってホームゲートウェイってのがついてるんだけど、
WHR-HP-G/E使えるかな?
有線のやつなら今BroadStationのFTTHのその他(LAN接続)の設定で
問題なく使えてるけど。
27不明なデバイスさん:2007/08/24(金) 09:12:49 ID:5GYNP8gB
>>26
ブリッジモードで美味しくいただける。
28不明なデバイスさん:2007/08/24(金) 16:17:08 ID:wEsNvmTc
RT-200NEはデフォルトだと192.168.1.1
のはずだけど?変えた?

RT-200NEは192.168.1.1で,バッファロー側を192.168.1.100
位に変えてブリッジにしてみたら?
29不明なデバイスさん:2007/08/24(金) 19:05:14 ID:BQFnPR20
すでに
>>16
はいないってことで、放置でいいんじゃない?

質問投げっぱなしで逃げていったわけだし
30不明なデバイスさん:2007/08/24(金) 22:36:13 ID:xWN4gTNj
>>28
何を言っている?初心者はIPかえる必要無い
WHR-HP-Gのブリッジモードの場合は192.168.11.100がデフォルトだけどAOSS使えば何も考えずに繋がる。(ただのHUBとして動作するのだから)
ただ1点だけ無線子機は192.168.1.○になるからWHR-HP-Gの中を見れないけどね。
31不明なデバイスさん:2007/08/25(土) 11:11:22 ID:NpI+tQcE
>>27
おお、ワンタッチで変えられるのね。
これはありがたい。
32不明なデバイスさん:2007/08/25(土) 11:31:07 ID:ibb/nvHu
w56対応マダー?
3316です。:2007/08/25(土) 15:00:00 ID:X7tAmozz
ご連絡遅くなりました。すいません。

えっと、WANにさしてもLANと同じ機能になる仕様のものなので、
その辺は問題ありません。

それと質問にあったRT-200NEのIPアドレスですが、たしかに初期は
192.168.1.1ですが192.168.11.1に変更しました。

なぜ変更したかは、WHR-AMPGのIPアドレスにあわせるためです。

えっと、その辺の設定は間違いないんですけどね・・・
一応RT-200NEにIPアドレスのエントリーつくって、
DHCPで割り振る範囲を192.168.11.2から16個とかにしてあるんです。

この場合WHR-AMPGはブリッジモードに移行した際、自動的にルータの
仕様で192.168.11.100になってるはずなんですけどね・・・・

このなってるはずの192.168.11.100を見れない。
もちろんpingをたたいても反応なし。

一応DHCPの範囲である、192.168.11.2から192.168.11.17までを
pingしてみましたが、反応あるのは接続しているpcのみ・・・

うーむ・・・

また色々ためしてから報告します!
34不明なデバイスさん:2007/08/25(土) 16:10:56 ID:NrCmpPNG
>>33
らくらく!セットアップシートの通りに
エアナビゲーターCDから探してみたら?
3516です。:2007/08/25(土) 16:57:46 ID:zNBL5n18
で、色々試した結果できました!

WHR-AMPGの底面にある、スイッチ(動作モードを変更できる)
がいままでAUTOになっていたものを、一応ブリッジにし、かつ、
WHR-AMPGの設定画面にて(ケーブルで接続し設定しました。)
WHR-AMPG自体のIPアドレスを固定にしてみました。(192.168.11.100)

上記の設定をしたら、あっさり・・・

うーむ。一応AUTO設定で、WHR-AMPGの画面で動作モードをブリッジにすると
ブリッジモードになり、かつ、IPアドレスは192.168.11.100に自動的になる
仕様のものなんですけど、自動ってのは信用なりませんね・・・

ということで、RT-200NEの画面も見え、WHR-AMPGの画面も見え、ネット接続
とフレッツスクエアの接続も全て問題なく出来るようになりました。

皆様ありがとうございました。
36不明なデバイスさん:2007/08/25(土) 21:57:20 ID:0f6KEF+8
WHR-HP-G 購入検討中だが、アタックブロックに対応してないのが気になる。
今使ってる古いのは対応してるのに、新しくても対応してない機種があるってことは
そんなに重要な機能でもないのだろうか・・・。
37不明なデバイスさん:2007/08/25(土) 22:05:44 ID:6tfp+D7S
>>36
ユーザーだけど

> そんなに重要な機能でもないのだろうか・・・。
俺はそう思ってる
こういうのってルールの更新が重要な気がするのだが

識者の意見求む
38不明なデバイスさん:2007/08/25(土) 22:10:49 ID:t/F4WLEo
>>36
アタックブロックに対応してたらWPA2に対応せず
WPA2に対応してたらアタックブロックに対応せず

バッファローって変な会社
39不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 00:11:32 ID:L/N/Rz7E
WHR-HP-AMPGとWLI-TX4-G54HPは組み合わせて使えますか?
WHR-HP-AMPG/EだとWLI3-TX1-AMG54がセットになってしまうので
バラで買おうと思ってるのですが。
セットの長所って何かあるでしょうか?(設定が楽とか)
40不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 00:26:55 ID:qdHz0IM/
アタックブロックなんて、サーバ公開してない人には関係ない。
用もないのにオンにしたら重くなるだけ。パケットフィルタもいらね。
SPIだけで十分ガチガチ。
41不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 00:33:56 ID:bZxQx8Fh
>>39
むしろ使えないと思った理由を教えてくれ

セット販売はセットになってる分値引きされているという程度
設定はセット品であろうがなかろうがAOSSすればすぐ終わるのでたいしたことはない
42不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 01:44:04 ID:L/N/Rz7E
>>41
この2つのセットがないのはなぜかな〜と疑ってたりしたんですが、
問題なさそうですね。ありがとう。
43不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 03:01:04 ID:LFBNc8qH
>>42
うちではそのWHR-HP-AMPGとWLI-TX4-G54HPの組み合わせで問題なく使ってる。

ただWLI-TX4-G54HPと組み合わせるなら、WHR-HP-GかG54の方が
Broadcomチップ同士で高速化技術(フレームバースト)が使えて有利

WHR-HP-AMPGはAtherosのSuperAGで、BUFFALOだと採用製品が少ないのがなぁ…
44不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 07:07:41 ID:L/N/Rz7E
>>43
設置予定箇所が2Fに親機で1Fに子機なんですが、
その距離が10m以上あるのでWHR-HP-AMPGを
考えたんです。
WHR-HP-GだとWLI-TX4-G54HPとのセット商品が
あるみたいなんですが、相性はいいんですかね。
迷いますねぇ。
45不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 07:21:59 ID:LFBNc8qH
>>44
クライアントがWLI-TX4-G54HPのみなら、WHR-HP-Gか
WHR-HP-G54の方がいいと思うよ

ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/shimizu/12978.html
でのWHR-HP-AMPGとWHR-HP-G54の比較が参考になる
46不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 07:30:09 ID:L/N/Rz7E
>>45
なるほど、電波出力に大きな違いはないんですね。
それならWHR-HP-Gあたりを購入してみようと思います。
ありがとう。
47不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 08:38:48 ID:fp2/8MFn
>>37,38,40 ありがと。

無線部セキュリティの WPA2 とルータ部セキュリティのアタックブロックが
実質上の排他使用状態になってるのは確かに理解できないね。

とりあえずそんなに重要な機能でもなさそうかな。サーバも立ててないし・・・。
あ、静的 IP マスカレード使うがそれでもアタックブロック無しで問題ないか?
48不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 09:48:18 ID:qdHz0IM/
>>47
基本的には外部からプライベートアドレスのマシンにたどり着けない。
内部からのリクエストがでていないパケットは全てはじかれる。
デフォだとルータのファイアウォール設定でWindowsネットワークのWAN越えが
オンになっているから、それだけ切ればおk
49不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 07:34:14 ID:682URN4Z
>>48
なるほど。となるとやはりアタックブロックにこだわる必要はそれほどなさそうかな。
どうもありがとう。
50不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 22:19:58 ID:GYk3Vcz5
【無線LAN親機の型番】WLA2-S11
【無線LAN子機の型番】WLI-PCI-G54
【無線APと無線子機はセット品か?】No
【購入方法】新品で購入
【キャリア/ISP】ACCA(8M)/So-net
【モデム型番】FlashWave 2040 M1
【APに接続しているPCの全台数】無線:1台
【無線APの用途】ブリッジモード
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】自作 Windows Xp Professional SP2

【トラブルの詳細】
 無線LAN親機が機能停止します。
 無線LAN親機の電源を抜き差しすると復帰します。
 頻度としては、2、3時間に1度ぐらいです。
 現象が発生すると、OSからAPが見つからない旨のメッセージが出、タスクトレイのアイコンに×が付きます。
 この状態においては、PC側からのpingも通りません。
 正常時には無線LAN親機のWLANランプが点滅、ethernetランプが点灯となりますが、
 障害発生時には片方のみが点灯するか、両方消灯しています。

【APとPCの距離】3m
【buffaloホームページ内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【モデムとPC直接続の場合にネットは出来たか?】YES
【AP経由での有線接続でネットは出来たか?】当該機はLANポートが1つしかないため、AP経由でルータには接続できません。
51不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 22:22:35 ID:TN98Tx1W
>>50
セキュリティとか諸々の設定をもったいないからってほとんどOnとかにしてない?
52不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 22:27:47 ID:15bexFjs
単純に故障では
53不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 23:51:40 ID:CGG1w+XH
>>51
>>セキュリティとか諸々の設定をもったいないからってほとんどOnとかにしてない?
してない。
ていうかPC消してる間に止まってたりする

>>52
ガーン
54不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 01:09:05 ID:uJbX7QSq
>>50
Any接続許可にしてる?
55不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 16:15:46 ID://sJiOys
>>50
何となく電源周りに不具合がある希ガス。
56不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 16:36:05 ID:K+w+57ty
>>50
フリーズしてんじゃない?
個体に不具合ありそうだから、メーカーに相談したほうがいいよ。
57不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 17:00:28 ID:9DyTvg+F
WHR-HP-Gに黒い縦置きスタンド以外に入ってる
銀色のスタンドっぽいやつなんだろ。
58不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 17:03:51 ID:z9HV+5Js
イーサネットコンバータのスタンドじゃね?
59不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 17:09:52 ID://sJiOys
>>57
シルバーチャリオッツ。
60不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 18:09:11 ID:9DyTvg+F
>>58-59
それだ!
61不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 00:12:40 ID:ICo3LkGO
【無線LAN親機の型番】WHR-HP-G
【購入方法】新品で購入
【キャリア/ISP】CATV8M
【APに接続しているPCの全台数】有線:1台
【無線APの用途】 ルータ
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】ショップブランド(ドスパラ) Windows Xp home SP2
【トラブルの詳細】
Airstationの設定ツールでネットワークアダプタが見つからないとメッセージがでて、設定画面が開けません。
ネットには問題なく接続できています。接続はLANケーブルです。
Q&Aは調べました。firewallのoff、ツールの再インストール、本体の電源のoff&on、PCの再起動などは試しましたが変わらずです。
62不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 00:21:31 ID:yGfQQF+e
>>61
とりあえず、Webブラウザでhttp://192.168.11.1/にアクセスしてみ
63不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 00:28:00 ID:ICo3LkGO
>>62
ユーザー名とパスワードを求められたんですが、なんのですかね?
64不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 00:30:16 ID:ICo3LkGO
あっこれにrootって入れるんですか!
設定画面出てきました!
65不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 04:20:59 ID:hDwUmotM
>>61
有線のみで使うなら特に設定はいりませんよ。
66不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 04:22:13 ID:ISnV/KzP
新機種はWPA2ってなってるけどただのWPAとどう違うんですか?
買うなら新製品にしたほうがいいんでしょうか?
67不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 04:40:23 ID:ksw86DyC
>>66
WPA2とWPAはそんなに変わらないよ。
簡単に言えばWPA2はWPAを強固にした感じ。

今新製品は大分性能いい製品多いからね。
でも新製品を購入するかはあなたの用途や環境によって変わってくると思うからBUFFALOのホームページの仕様とかよく参照したほうがいいね。
まぁ色々事前に調べるのも必要だけどぶっちゃけ使ってみないとわからないよ。
68不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 04:58:01 ID:ISnV/KzP
>>67レスどうもです。PCとDSを同時に使いたいのでWHR-AM54G54をと思って
いたのですが、WHR-AMPGというのが出たみたいなのでどっちがいいのか迷ってます。
WPAが強固されてるならWPA2がいいと思うのですがWHR-AMPGだとフレームバースト
がなくなってるようですね。あるのとないのとではやっぱり速度が変わってくるでしょうか?
6951:2007/08/29(水) 08:09:26 ID:KB+rXBPy
接続できるのにログイン画面に入れなくなった。

購入後数年経ってるし
買い換えるか・・・

アドバイスくれた方々どうもでした。
70不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 10:26:19 ID:mFubhXzM
>>51
となると、故障の線濃厚。
修理にしてもお金かかるから、買い替えだねw
71不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 11:31:35 ID:hZ55awxg
WHR-HP-AMPG+壁取り付けオプション買った。
不定期に通信不可になるので調べてみると取り付けた壁側が異様に熱い。
はずして据え置きにしてみたら頻度が減るがやはり通信不可になる。
静音タイプ9cmケースファンを前においてまわしたら安定した。

・・・熱設計おかしい?

ちなみに子機はWLI-U2-SG54HP/WLI3-TX1-AMG54/ WLI3-TX1-G54使用。
a/g混在、フレームバースト等の高速化使用すると通信不可率増加。
気温でも通信不可率増加(室内冷房なしだと増加)。
72不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 11:51:08 ID:M24iGI4p
>>71
オレもその機種持ってたけど同じ症状に悩まされて違う機種に買い換えた。
たぶん熱暴走が原因だと思われ。
73不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 14:11:11 ID:pAM8sBzq
>>71
WHR-HP-AMPGってフレームバーストに対応してないのでは?
74不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 14:28:06 ID:RDKyGOnG
光回線に変えたんでこれ買おうと思うんだけど使ってる人いる?
ttp://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-ampg300nh/
ちなみにPCは有線で接続。
無線外せばもっと安いルーターあるんだろうけどDSやPSPで使うからな.....
75不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 14:48:28 ID:hZ55awxg
>>73
高速化の名前忘れた、フレームバーストじゃなかったかもしれん
76不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 14:49:54 ID:Rvh71pEu
11aあるしWPA2だしWANだけじゃなくLAN内の速度(有線)も重視してるので俺は買おうと思ってる
3万前後でそんな高いわけでもないし。家庭用ルーターとしては高い方なんだろうが
11nなんかいらんしギガビットイーサはPC側が対応できてないから無駄なんだが
77不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 14:50:01 ID:D6AmVszk
Super AG
78不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 15:03:36 ID:D6AmVszk
>>74
有線ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 28
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1180450916/961

961 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 14:07:55 ID:RDKyGOnG
光回線に変えたんでこれ買おうと思うんだけど使ってる人いる?
ttp://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-ampg300nh/

無線外せばもっと安いルーターあるんだろうけどDSやPSPで使うからな.....

79不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 15:56:13 ID:pAM8sBzq
>>75
いずれにしても>>71の構成だと高速化の手段が
親機と子機で違ってるかと。
80不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 23:10:44 ID:qGDqoqGY
>>71
通信速度を遅めの固定にしてみたら?
なるべく付加機能を無効に、スタンダードに近づけることにより(IP自動振り分けも手動にする)
ルータの負荷が減って、熱持たなくなるよ
81不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 23:12:48 ID:U4MdP304
バッファローの無線はメタルプラスに対応していますか?ググる手段がなくいきなりの質問申し訳ないです。
82不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 23:57:10 ID:gn5KTp2P
>>81
むしろ対応してないと思った理由を教えてくれ

メタルプラスではモデムがルーター内蔵だから、ルーター機能を切ってブリッジモードで使うことだけは忘れずに
83不明なデバイスさん:2007/08/30(木) 00:14:55 ID:ELRlm5BQ
>>82 回答ありがとうございます。
どこかで対応ブロードバンド表かなんかに
メタルプラスが書いてなかったので(´・ω・`)
8451:2007/08/30(木) 00:24:39 ID:f5xs9k7C
失敗した・・・

WHR-HP-Gの対応ADSLの記載にアッカとかイーアクセスとかあったので
レンタルのルータ+無線LANのAPの組み合わせと置き換えできる
ものだと妄想。

買ってから良く見たら電話回線ポート無い。
ということはレンタルルータ挟まないとインターネットアクセス
できないですよね?

85不明なデバイスさん:2007/08/30(木) 00:30:54 ID:Jjdkma3A
>>84
そういうこと
この場合、WHR-HP-Gはルーター機能を切ってブリッジモードで使用すればおk(>>81-83と同じ)
86不明なデバイスさん:2007/08/30(木) 00:34:26 ID:mhOq7bDN
余計な事書くな、と言ってやれ
8751:2007/08/30(木) 07:16:23 ID:72s4688T
正直ブリッジモードに落とせば通信できて当たり前じゃねえかYO!
とか思ったけど箱にはコネクタの絵が描いてあったし
PPPoAとか書いてなかったから客観的には自爆なのだろう。

涼しくなってきたら無線LANが切れなくなってきたし
どうなっているんだ一体
88不明なデバイスさん:2007/08/30(木) 09:11:06 ID:GfjOOodO
>>87
単体のAPは正直あまり出回ってないから、
理解していても結局同じものを買うことになったと
思うYO!
89不明なデバイスさん:2007/08/30(木) 21:37:46 ID:vEtX9Vx5
USB1.1は遅いって判ってたんだけどネットの速度も遅くなる事までは頭に入ってなくて、
最近判って、でも12Mサービスだし1.1でも十分かなって速度も無線で平均5Mでてるしって思ってたんだけど、
2.0インターフェイスボード買って付けてみたら平均8Mでる様になってビックリした。
90不明なデバイスさん:2007/08/30(木) 22:09:50 ID:Nl7M0h2M
>89
読むだけなのに、息が続きませんでした。
91不明なデバイスさん:2007/08/31(金) 11:16:28 ID:vnLWLdhQ
>>89
日本語でおk
92不明なデバイスさん:2007/08/31(金) 11:29:16 ID:wPmd9fOO
USB1.1
最近
2.0

とても分かりやすい
93不明なデバイスさん:2007/08/31(金) 13:03:03 ID:tPJFOwcc
要するに童貞なのはUSB1.1だったからって事だな?
94不明なデバイスさん:2007/08/31(金) 13:21:21 ID:oRUPn2gb
1.1で遅かったけど、2.0にしたら早くなった ヒャッホウ!って事だろう。
95不明なデバイスさん:2007/08/31(金) 13:32:57 ID:W1HAudEG
冷静に考えると
そりゃビックリするだろ普通。
96不明なデバイスさん:2007/08/31(金) 14:10:37 ID:vnLWLdhQ
USB1.1なPC使ってるのか、まだw
97不明なデバイスさん:2007/08/31(金) 21:31:40 ID:VN8PihJ0
【使用マシン】FMV 7170NU3
【使用OS】XP professional SP1
【回線】YahooBB 8MB
【使用製品(親機)】 YahooBB 8MBモデム
【使用製品(子機)】WHR-G/P
【トラブルの詳細】ネットに繋がらない
【親機と子機(PC等)の接続形態】(例:モデム──BBR-4MG――WHR-G/P──PC)
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】No

サブPCへ無線を飛ばそうとしたのですが、全くネットに繋がらず困っています。
buffaloのhttp://192.168.11.1/にすら繋がりません
繋がらず色々してる内にルーターの初期化(?)をしてしまったのが、
原因だと思いますが直し方が解りません。対処法や接続方法が解る方がいればお願いします。
98不明なデバイスさん:2007/08/31(金) 21:34:39 ID:VN8PihJ0
ってスレ間違えた…スレ汚しすまん。
99不明なデバイスさん:2007/08/31(金) 22:52:45 ID:S1Yp9Tk7
ハイパワーは隅々までよく届くがうたい文句だけど、近い距離で使う場合でも
パイパワーのが普通のより速度の低下抑えられるの?
100不明なデバイスさん:2007/09/01(土) 09:36:44 ID:NGN940F+
×
101不明なデバイスさん:2007/09/01(土) 09:57:09 ID:/Up4mBEV
>99
ハイパワーなら、
コンビニで買った弁当が温まるかもよ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  
102不明なデバイスさん:2007/09/02(日) 02:09:59 ID:OQNxvhel
過去スレで、ANY接続拒否≠SSIDステルスっていうレスがあったけど、本当?

うちのWHR-HP-AMPG と WLM2-A54G54/H はANY接続拒否すると、
Network StumblerでSSID表示されないんだが、この状態はSSIDステルス
じゃないのか?
103不明なデバイスさん:2007/09/02(日) 03:11:56 ID:9erH0lrb
>>102
Any接続拒否=SSIDを隠す
SSIDステルス=SSIDを隠す

Any接続ってのはSSIDを表示させて誰でも使えるように出来る、それを拒否するって事
しかし、暗号化を通常は使うので、昔の「SSIDを隠せば拒否できる」という考えはほぼ意味がない…

隠す事でのメリットは今では無いはず
(WPAなどの暗号化を使うので。。WPA使わないとしたら接続制限として効果は「多少」あり。
ツールを使うとすぐにわかる為、多少…)。

逆にSSIDを探すために、クライアント側の接続完了までが遅くなるデメリットが出てくる。
104不明なデバイスさん:2007/09/02(日) 05:25:20 ID:bS3Uy6kQ
しかしw-zero3やNDS使うためにはWEPしかない現状…AP追加しかないのか
G144N買ってきたけど設定が詳細設定でも随分シンプルなんだな
これ基本はステルスなんだよね。今はそれが普通か
Symantecの侵入テストではping以外全てステルスの結果だったけど
WEPは128bitの13文字キーワード(16進のがいいのかしら)
あとは申し訳程度だがANY許否、と
他に「この設定だけはやっておけ」ってある?
105不明なデバイスさん:2007/09/02(日) 13:47:10 ID:ZBTNKXez
>>104
MAC制限
106不明なデバイスさん:2007/09/02(日) 15:50:47 ID:OQNxvhel
>>103
サンクス。良く分かりますた
107不明なデバイスさん:2007/09/02(日) 21:50:36 ID:0rrphZ/r
ガチガチにセキュリティ固める人には不評なんだろうけど、
AOSSのおかげで無線LANの設定もすごくラクになったな。
108不明なデバイスさん:2007/09/02(日) 22:41:04 ID:d+2wRfaL
そもそもセキュにこだわる人は無線なぞ使わない
109不明なデバイスさん:2007/09/02(日) 22:50:49 ID:qFDh4FoY
普通にまともなルータ買って
RADIUS認証やらVLANやら必要台数分のPPTPアカウントを作ったりすればよくね?

無線機器一つでどうのこうしようと思うのが間違いな気がする。
110不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 09:37:12 ID:l3GMcyaC
MAC制限してたけど試しにAOSS使ったらMAC制限設定が無効になるんだけど
ヽ(`Д´)ノ ナニョ!
実質使えないじゃん
っていうか初心者トラップだよ
AOSSでラクチン〜なんつってたら最低限のセキュで制限もかけられんとは
MAC制限してる時にAOSS使ったら自動で追加登録してくれるとかそこまでやってくれにゃぁ
111不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 09:40:41 ID:hide4QUv
↑誰もが必ず一回通る疑問
112不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 10:53:07 ID:l3GMcyaC
なんで誰もが疑問に思うことをやってないのかが疑問だよ
113不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 12:12:38 ID:sdvlR92l
WHR-HP-Gについて質問です。
現在coregaのCG-WLBAR-GEを使用しているんですが、開放するポートが10項目しか設定できません。
その他にも不具合が色々とあるので、WHR-HP-Gに乗り換えようと考えているんですが、
この製品はポート開放について何項目くらい設定できますかね?
114不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 13:23:56 ID:sdvlR92l
自己レスですが、サポセンに聞いたところ32項目まで設定できるみたいです。
スレ汚し失礼
115不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 13:34:43 ID:dvouNSMc
この度NECから乗り換えでWHR-HP-Gを買って猛牛ユーザーに。
ってかAOSS超使えneeeeeeee!!!NECの無線らくらくスタートの方が優秀だわ…


ところで、このスレでノート内蔵の無線LANでトラブルになった人いない?
俺もIntelのでどうにも接続できないドツボにハマった。
最初クライアントマネージャで簡単にいけるだろなーなんて思ってたら、内蔵無線LANの
接続ツールとぶつかりまくりでアンインスコ。基本は手動ってのを思い出す。

いろいろググったら、このページの一番下にこんなことが書いてあった。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/cm3/taiou/index.html
※1:Intel PRO/Wireless 3945ABG NetworkConnectionでは正常に動作しないことが確認
されております。PC搭載の標準接続ツールをお使いください。

んで、Intelの方の接続ツールでもプロファイルがおかしいって言われてとにかく接続できない。
これまたググってみたら、富士通のサイトでこんな記事が。
http://www.fmworld.net/biz/fmv/support/notes/2006summer/lifebook/e8220/faq-xppro.html#65

結局なんとかこれで接続できるようになったけど、無線LANってトラブるとホントに面倒ってのを
久しぶりに実感。通信速度自体は、無線20Mbps・有線40Mbpsオーバーで満足。チラ裏スマソ
116不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 13:42:11 ID:hide4QUv
intelは最新のドライバ&ソフトをインストールすれば使えることが多いけどね。
117不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 15:09:55 ID:oU7GV6bE
>>110
MAC アドレスを制限して、
どうやって AOSS で新しい(許可されていない)子機を追加するための通信するんだ?
118不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 17:46:02 ID:zVPZLSt+
>>117
お前頭良いな
119不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 19:26:02 ID:l3GMcyaC
>>117
ネタだと言ってよバーニィ
120不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 20:24:32 ID:IQE1zUdr
AOSSボタン押したときだけ解除とか
いろいろ方法はあるだろ
121不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 20:49:17 ID:YooSkgRs
なんか、うちのイーサネットコンバータ。
ネット使ってない状態が続くと、勝手に接続切れてるんだが。
コンバータを再起動すればまた繋がるけど、環境が悪いのかね?
それとも、コンバータの不具合なのか。
122不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 20:54:41 ID:hide4QUv
>>120
そのとおりだよね。方法はいくらでもある。
実際AOSSボタン押すと自動でMACアドレス制限を解除してるから
その後自動でMACアドレスを登録してくれればOKですね。
123不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 21:04:44 ID:8iJq6jHC
>>121
ウチのは54→5.5Mbpsに落ちる
124不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 23:38:43 ID:mUPu8jNW
イーサネットコンバーターの設定ってのは、
つなげたPCから、それ専用のアドレスで設定画面にはいっていけるわけ?
125不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 23:58:09 ID:JfLnqbj2
>>124
1.専用のユーティリティ
(AOSS以外だと、最初はこれを使うしかない)
2.IPアドレス入力してwebで設定
(ツールでコンバータにIPアドレスを振ってから使用可能になる)
126不明なデバイスさん:2007/09/04(火) 00:04:10 ID:kT9CsTl5
>125
ありがとさん。
127不明なデバイスさん:2007/09/04(火) 06:20:33 ID:/xIZ1RPV
PCに1.1.1.0/24の範囲のIPを割り当てて1.1.1.1に接続すれば
わざわざツールをインストールする必要もなさそうだけどどうなんだろう?
128不明なデバイスさん:2007/09/04(火) 11:05:19 ID:3wHL/VPm
129不明なデバイスさん:2007/09/04(火) 19:12:51 ID:SUHonFDi
1.1.1.0/24を使っていいのか???
130不明なデバイスさん:2007/09/04(火) 20:42:30 ID:ds1+gMYA
>>129
ローカルで設定に使うだけなら固いこといいっこなし
131不明なデバイスさん:2007/09/04(火) 22:07:17 ID:2J+7Xxo4
【使用マシン】自作マシン
【使用OS】windows2000 sp4
【回線】フレッツ光
【使用製品(親機)】WZR-G54/P
【使用製品(子機)】PSPとパソコン
【トラブルの詳細】
PSP側でAOSSの設定をした3日あとにネットに接続できなくなる。
WZR-G54/Pのファームウエア2.40を2.41に更新して実験中。これでうまくいくだろうか?
●Ver.2.40→Ver.2.41
[不具合修正]
1.特定の環境において、PPPoEサーバからの応答を受けた際、
  回線を切断してしまい接続ができない問題を修正しました。

これはインターネットにつなげる際に不都合は起きますか?
アップデート後、5チャンネル接続だったのが3チャンネルに変わっていた。

ちなみにPSPはCFW3.52 もしかして、接続拒否されているのか?

【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】YES
132不明なデバイスさん:2007/09/05(水) 00:43:32 ID:zYiSIkm+
133不明なデバイスさん:2007/09/05(水) 00:59:52 ID:zYu2/jyX
まだトラブルが起きてないなら報告しないで良いのに
134不明なデバイスさん:2007/09/05(水) 01:34:12 ID:SDpAZ886
WHR-HP-AMPGよりロケフリの方が電波の出力が強いとは・・
なんか釈然とせん
135不明なデバイスさん:2007/09/05(水) 13:45:45 ID:1hS6h4EP
WHR-HP-AMPGとWZR-AMPG300NHでは
どちらがより遠くまで電波が飛びますか?
136不明なデバイスさん:2007/09/05(水) 21:14:14 ID:5dD8N784
>>135
報告よろ
137不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 21:10:42 ID:RnJGvsf+
>>135
見通しの話か?建物内の話か?
見通しの話しならWHR-HP-AMPGだろうな。
138不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 21:50:47 ID:PIOfztqM
バファロのルータ、Web設定画面はそれなりに分かりやすいんだが、いちいち項目ごとに
再起動するのやめてくれ。
139不明なデバイスさん:2007/09/08(土) 01:40:46 ID:YfJrzXp7
>>138
そんなに頻繁に設定をいじってるの?
140不明なデバイスさん:2007/09/08(土) 06:55:57 ID:92v99syp
>>139
頻繁にっていうか、買ってきて設定をいじるとき、
1項目ずつで再起動かかるから時間かかってしょうがない。

おまめに途中でフリーズされたら、投げ捨てたくなる
141不明なデバイスさん:2007/09/08(土) 07:20:59 ID:hAIKc6Nz
>おまめ

'`ァ,、ァ(*´Д`*) '`ァ,、ァ
142A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/09/09(日) 14:37:03 ID:IWbx2eaC
WHR-AMPG/EとWHR-HP-G/Eの違いがわからん。
電波の種類か強さのどちらを選ぶかということになるわけだが、
子機にテレビ、レコーダー、PS3、Xbox360を接続し、
あとは親機の無線でWii、NDS、PSPを使う場合どちらを選ぶべきなのか回答しろ。
143不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 14:39:50 ID:ehLnClx8
なにやら頭の悪いコテが沸いてるな。
144A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/09/09(日) 14:45:52 ID:IWbx2eaC
早く教えろ。
わかんないのか?
145不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 14:47:53 ID:hqO/lSUd
11aと11gがあるやつは別々にセキュリティを出来なかったか?

11b・11gでゲームをやるとWEPに変更されるが
11aでPC、11gでゲームにすればPCはWPAでゲームはWEPでと出来たと思う
146不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 14:48:22 ID:ehLnClx8
>>144
わかりません^^
147不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 14:48:54 ID:oWyQsOKG
>>144
誰もわからないと思うよ><
148A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/09/09(日) 14:58:07 ID:IWbx2eaC
無知な猿には失望した。
149不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 14:59:47 ID:9auyIQJs
そうですね。失望したね><
150不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 15:02:40 ID:85x8qvFY
61 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 投稿日:03/11/15 19:43 ID:wzjNWddH
この度は、「トイザらス・ドット・コム ジャパン」のオンラインショッピングでの
お買い物、誠にありがとうございます。下記にご注文内容をお送り致します。
ご確認ください。
ユーザーID: [email protected]
ご注文: 吉田 宗 様
ご注文日時: 2003/11/14 02:11
お支払方法: クレジットカード

ご注文番号及びご注文金額:
ご注文番号: 12680245200 ご注文金額: 20,946円
-------------------------------------------------
ご注文合計:20,946円
ザらスで安く買った俺が勝ち組だな。

62 名前:(`□´ )王大人 投稿日:03/11/15 19:45 ID:45IPihfJ
A助の本名は吉田 宗なのか

63 名前:名無しさん必死だな 投稿日:03/11/15 19:46 ID:URk86VtJ
77とかやめろよ

64 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 投稿日:03/11/15 19:48 ID:wzjNWddH
あ・・・やってもた。

sageきぼんぬ。
151不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 15:02:59 ID:tW1SQY3s
>>148
私も同意見です><
152不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 15:06:36 ID:SUC/NVH/
吉田 宗さん、ごめんなさい・
吉田 宗さん、このスレはみんなおろかなんです><
吉田 宗さんほど賢くないんです><
吉田 宗さん、家ではなんと呼ばれてるんですか?むねちゃんですか?
吉田 宗さん、宗男さんが逮捕された時どきっってしませんでしたか?
153不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 20:22:24 ID:FmNoqcnZ
>>142
まずは製品について勉強しろ
これくらい分かんねぇのか?

と、あなたの鏡が言ってますよ。
他人に聞きたいことがある時は傲慢な態度では相手にされません。
「香ばしいやつだなw」 と思われてしまいますよ。
気をつけろよ。


少しでも嫌な思いをしたなら、回答者のことを考えた発言をしよう。
回答者は道具ではありません。
154不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 20:24:19 ID:C8I9aEtb
今さらなレスだな。
質問者はみんなに馬鹿にされて逃亡済みですよ
155不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 22:04:32 ID:17yska6S
>>154
氏ね
156不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 23:08:01 ID:fSF9ToTP
質問なんですが
親機からの電波が親機からごく近い距離までしか届かなくなってしまいましたのでルータを買い換えようと思うんですが、
現在使っている回線がISDNでも使えるルータはどのようなものになるのでしょうか?
適当に買って設定すれば使えますか?
157不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 23:09:53 ID:fSF9ToTP
現在使っている回線がISDNなのでISDNでも使えるルータはどのようなものになるのでしょうか?
の間違いです
158不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 23:10:47 ID:egl/sO1c
>>156
ISDNなんて基本料も2回線分だし高くない?
まずは普通回線にしたら?
159不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 23:17:31 ID:CPIrmsBT
>>156
無線機能付きISDNモデムを探してるんだったら無いと思う
ISDNモデムが健在なら、大抵の無線LANルータは問題無く使えるはず
160不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 23:34:59 ID:Gi1yvnTI
>>157
今のルーターってLANポートしかないよ〜
161不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 23:44:03 ID:fSF9ToTP
今まではWLAR-128を使っていたんですが変わりになるようなルータもしくはモデルは無いのでしょうか

田舎なのでISDNしかないんです
162不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 23:57:28 ID:/aLz9Mgc
>>161
ダイヤルアップルータで検索してみたけど、
IPMATE1600RDは販売中みたいね

163不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 23:59:59 ID:fSF9ToTP
>>162
ありがとうございます
それを探してみます
164不明なデバイスさん:2007/09/10(月) 00:00:04 ID:CZfcMx38
>>161
NTTならあるはずだよ。NTTのISDNルーターじゃだめなの?
たぶんBUFFALOもISDN用のルーターってもう販売してないと思う。
165不明なデバイスさん:2007/09/10(月) 00:02:46 ID:SBeFMz6L
>>164
あ、そうなんですか!
前にバッファローを使っていたからといって無理にバッファローにしなくてもいいんですよね
166不明なデバイスさん:2007/09/10(月) 00:03:07 ID:FmNoqcnZ
>>161
今あるLANポートに、WHR無線シリーズの何かをつけるだけでOKだよ

1、無線内蔵モデム)))))))PC

これから

2、無線内蔵モデム----無線LANルータ))))))PC

こうなる。

MN128 SOHO SL10ってやつで(元々は10万くらいする物)
そこのLANポートに無線ルータを接続して使ってるよ
オークで今はそんなに高くないんじゃないかな?

MN128を192.168.0.1のアドレスに
BUFFALOルータを192.168.1.1のアドレスにして、2重ルータのようになってる。

上の2の状態。
167不明なデバイスさん:2007/09/10(月) 00:05:30 ID:q0a8hn7L
>>161
最初からWLAR-128って書け
>>158-160 は無視かw
168不明なデバイスさん:2007/09/10(月) 00:06:01 ID:4rM5OVYp
Aterm IT21 L
Aterm IT42とかもDSU内蔵ターミナルアダプタのようだよ。

MN128-SOHO IB3 が無線対応ISDNルータのようで。
169不明なデバイスさん:2007/09/10(月) 00:15:38 ID:Ez3jj4xH
>>165
>>162だけど、WLAR-128のことも改めて検索してみて、
>>166に一票。
ダイヤルアップルータとしてはちゃんと機能しているのなら、
そこはあえて弄らず、LANポートに無線アクセスポイントをぶら下げて
使うのが投資額が少なくて良いと思う。
万が一君の地域に光やADSLが来たときも引き続き使えるしw

市販されてるのは無線ルータが多いと思うけど、
たいていルータ機能を殺すことが出来るので(ブリッジモード、など)
それを使えばルータが二重になるのは避けることが出来ます
170不明なデバイスさん:2007/09/10(月) 01:39:24 ID:SBeFMz6L
>>166
LANポートっていうのが見つからない場合はどうすればいいのでしょうか?
重ね重ねすいません
171不明なデバイスさん:2007/09/10(月) 07:44:25 ID:Zs9hqYdr
>>170
少しは頭使ってから質問しろよ。ちょっとバッファローのサイトを
見れば分かることじゃないか
172不明なデバイスさん:2007/09/10(月) 07:57:26 ID:UiyJ+iUx
ハイパワーってのは他社はやらないんだろうか?
今まで何でバッファローだけだったのかが不思議。

まぁ11nが出てきた今、新しく出すことはないんだろうが。
173不明なデバイスさん:2007/09/10(月) 10:50:18 ID:38TBJYmR
11nっていうのはa/g/bみたいな
送信出力自体の強弱は今後も必要だと思うんだけどな。

11nになったって、帯域は増えても電波の力が強くなる訳じゃないでしょう。
障害物対策としてはハイパワーは続くと思うんだけど違うかな。
174不明なデバイスさん:2007/09/10(月) 18:40:19 ID:iX3JGjMF
家から電波飛び出さない程度でハイパワー化希望。
175不明なデバイスさん:2007/09/10(月) 18:48:22 ID:7UKcA3Gp
壁にレンジの網目みたいなやつ張っとけばいいんじゃね
176不明なデバイスさん:2007/09/10(月) 19:16:40 ID:iX3JGjMF
>>175
そんなアホな施工はしたくねッスw
177不明なデバイスさん:2007/09/10(月) 19:18:05 ID:UiyJ+iUx
11nのハイパワーとか出るのかな?
178不明なデバイスさん:2007/09/10(月) 20:52:51 ID:iX3JGjMF
もうバッファローはCF型の子機は出さないのかな・・・
179不明なデバイスさん:2007/09/10(月) 21:55:22 ID:eil0yrzJ
NEC機はバッファローのハイパワー機くらい到達すると聞くが
実際どうなんだろ?

NATテーブル溢れ問題がいつまでたっても解決されないので
個人的にはNEC機を買うつもりは無いが
180不明なデバイスさん:2007/09/10(月) 22:05:30 ID:xBUg+i8N
そんなときはここで検索
ttp://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=js01
1MHz単位の出力しか書いてないからあまり参考にはならないかもしれないけど
181不明なデバイスさん:2007/09/11(火) 06:07:02 ID:D/5nM6NJ
あ、俺のだ
182不明なデバイスさん:2007/09/11(火) 23:41:51 ID:WM1IBlOq
今までバッファローの無線LANカードに外部アンテナ付けてギリギリ入るくらいだったのが
新しく買ったノーパソの内臓無線LANだと常に『非常に強い』が表示されてる。
どういうこと?バッファローって感度弱いの?
183不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 07:12:43 ID:TMHiSKrd
内臓だと臓器になるから注意してね。

それと、ノートPCに入ってる場合は、
液晶なんかにアンテナが入ってる場合がある。
だから、後付より感度がいいってことになるね。
184不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 08:03:31 ID:Sdp/FdJL
液晶の裏面全てが鉄板のアンテナ。
でかいよ
185不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 11:31:57 ID:il9IxsAG
それは知らなかった
186不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 11:44:45 ID:nFwZjKoN
>>145
これってNECのにある機能だよね。
WZR-AMPG300NHでも出来るの?
187不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 12:58:42 ID:8RiLrD/R
バッファロー、IEEE 802.11n ドラフト2.0準拠のルータなど6製品
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/19410.html
188不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 13:52:28 ID:RFkdvd7f
WHR-HP-G/P買ったけど、
まってればよかった・・・

異なる暗号化の通信を同一ネットワークで混在使用可能というのが
最大の特徴だね。
PC無線使う時はWPA2(TKIP/AES)にしたり、DSやるときはWEPで接続することが
できるってことで、全ての通信を下位の暗号化方式に合わせなくていいのでしょ?

CB子機セットのWZR2-G300NMが17,000円前後らしいから待てばよかったよorz
189188:2007/09/12(水) 13:57:42 ID:RFkdvd7f
ミスった。
WZR2-G300N/PがCB子機セットだな・・・
22000円前後なのね。
やっぱ高いな。

でもマルチセキュリティいいなぁ
190不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 13:58:18 ID:G/0l22AC
できそこないのWZR-AMPG300NHを買ってしまった自分が情けないorz
191不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 13:58:24 ID:U6xSfEQq
>>187
有線部分がGigabitに対応してないんだね〜。

WLI-UC-G300Nは欲しいかもw
192不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 14:09:09 ID:klY7iqI4
ついさっきWZR-AMPG300NHが届いたお/(^o^)\
193不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 14:37:36 ID:Z6Y3uRuG
ttp://secunia.com/advisories/26712/

Description:
Henri Lindberg has reported a vulnerability in Buffalo AirStation WHR-G54S,
which can be exploited by malicious people to conduct cross-site request
forgery attacks.

The management interface allows users to perform certain actions via HTTP
requests without performing any validity checks to verify the request. This can
be exploited to perform certain actions when a logged in administrator is tricked
into visiting a malicious website.

The vulnerability is reported in WHR-G54S version 1.20. Other versions may
also be affected.

Solution:
Do not browse untrusted sites while being logged in to the administrative section
of the device.
194不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 14:52:29 ID:pi0/1FtE
>>187
新製品キター!!
昨日密林でWHR-HP-G注文しようか悩んで見送ってたんだけど、運が良かった!
195不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 15:38:26 ID:bxqIdYrR
でも40MHz幅のは5GHzで使ったほうが邪魔が少なくて良いんじゃないの?
196不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 17:06:52 ID:xQN+PhCn
なんで親機はW56対応しないんだろ?ダメポ
197不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 17:59:34 ID:5upnO7Rp
取りあえずWZR2-AMPG300NHが出るのを待つ。
・・・出るかどうかは分からんがw
198不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 18:55:35 ID:a9drwzt5
>>187
なんでイーサネット子機も出さないのん?
199不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 18:55:53 ID:DpO6e7td
>>187
先週、WHR-HP-Gを買ってしまった(´・ω・`)
200不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 19:12:42 ID:TMHiSKrd
>>197
WZR-AMPG600NHのが早かったりw
って法律次第だと思うけど
201不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 19:52:55 ID:pi0/1FtE
うお、WEP隔離はルーターモード時のみか…
202不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 20:03:55 ID:5upnO7Rp
>>201
そーなんだよなー。
4RVを使ってる身としては・・・二段ルータにするしかないのかなぁ。
203不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 20:04:50 ID:4l5AW7Wu
有線部分がギガビットの無線LANってまだ1機種しかでていないの?
204不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 20:07:46 ID:5upnO7Rp
>>203
ノー。
205不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 20:10:09 ID:OjaNMGYF
ADSL8メガのモデムを使ってるんですが、
WLR-U2-KG54だけでPSPのXlinkを利用することはできますか?
206不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 20:10:14 ID:lZTO4s8a
ぶっちゃけ有線ルータスレか宅鯖ルータスレみて安定したやつを一台購入、
無線はDD-WRTってのが一番いいかもね。
ギガビット必要ならハブも購入っと。
300NMかって俺の環境だと余りに不安定だったから俺はそうしたよ。
機能毎に切り分けしたほうが、障害リスク分散できていいしね。
207不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 20:15:40 ID:UHwOvk60
WZR-AMPG300を買った俺涙目wwww
メルコなめてんのか
208不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 20:16:39 ID:29Ep7GdI
>>205
それ買うぐらいなら安い無線ルーターを買ったほうがよくね?
209不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 20:18:25 ID:5upnO7Rp
>>207
いやまぁ。それでもWZR-AMPG300の方が勝ってる部分もあるから
いいんジャマイカ、と慰めてみるw
210不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 21:49:59 ID:A6NYiB2o
マルチセキュリティ機能って意味あるのか?

一台でもWEPが混じってりゃ、そっから有線接続のPCに
侵入されたりとかするんじゃねーの?
211不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 22:03:09 ID:twFNOaa6
無いから間にまともなルーティングが出来るルーターをはさむのさ。
212不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 22:04:14 ID:JDdv865o
>>210
その通り
ttp://buffalo.jp/products/new/2007/000549.html
を見る限り、WZR2-G300Nの無線⇔有線間接続はスルーだね

マルチセキュリティの肝は
WEP端末をAOSSで追加しても
PCのWPA/WPA2はそのまま使えるって所か

WEP穴をそのまま残すのは大問題だと思うがな
213不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 22:29:12 ID:8RiLrD/R
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr2-g300n/
の図だと有線のほうにもいけないっぽいけど真実はいかに
214不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 22:32:31 ID:JDdv865o
ほんとだ
215不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 23:26:11 ID:a/tQgWPa
WZR2-G300Nって、アメリカでは既に売ってた機種でしょ。
なにをいまさらって感じ。そんなもんリリースするならWZR-AMPG300NHの
新しいファームを出せよゴルァ
>中の人

7/12に認証受けたファームをリリースしないで、9/4に認定受けたばかりの製品を
先にリリースするとは許せん。月末までに新ファームが出る事を祈るよ
ttp://certifications.wi-fi.org/wbcs_certified_products.php?search=1&advanced=1&lang=en&filter_company_id=&filter_category_id=&filter_subcategory=&filter_cid=&date_from=&date_to=&x=30&y=10&selected_certifications%5B%5D=33

216不明なデバイスさん:2007/09/13(木) 00:18:33 ID:zRwarzSR
>>215
悲しいくらい同意見
217不明なデバイスさん:2007/09/13(木) 02:46:51 ID:XkRgUdln
>>208
わかりました!!
バッファローでvista対応のPSPとPS3繋げられる安いやつあります?
218不明なデバイスさん:2007/09/13(木) 09:38:08 ID:l/7sKEa6
>>217
まずはメーカーのカタログをみるぐらいのことはしたのか?
219不明なデバイスさん:2007/09/13(木) 10:27:15 ID:DLqKDct6
Bフレで直だと80Mbpsほど出るところに
WHR-G54S使うと有線でも25M前後に落ちちゃうんですけど
この辺りが限界なのでしょうか?
220不明なデバイスさん:2007/09/13(木) 11:10:46 ID:IPUWxjO7
>>219
いいえ有線ならまだいける。
221不明なデバイスさん:2007/09/13(木) 11:39:21 ID:D/h7FxTM
>>220
とりあえず配線見直してみようかなぁ
参考までにどれくらいまで出てます?
222不明なデバイスさん:2007/09/13(木) 15:35:31 ID:Buq5eSxc
>>207
PPOEの差で、WZR-AMPG300購入予定なのだが、
タイミングが難しい 2.3万ぐらいなら・・・
223不明なデバイスさん:2007/09/13(木) 17:06:04 ID:nBXw+wAK
>>219
Bフレで80Mってことはフレッツスクウェアーで計ったのかな?
ルーターにフレッツスクウェアーの設定して同じように計れば?
224不明なデバイスさん:2007/09/13(木) 17:11:51 ID:DZZqYWvY
>>219
アタックブロック切った?
225不明なデバイスさん:2007/09/13(木) 20:45:42 ID:4GMXoua+
WHR2-G54を使ってるのですが
IPループバックが出来るように設定できますか?

IPフィルタルールを追加して出来そうな気がするのですが、いまいちよくわかりません。
226不明なデバイスさん:2007/09/13(木) 20:48:24 ID:Xo9C2Fid
ご指摘の通りアタックブロックを切ってみたら37Mbpsほどになりました
レスポンスも悪くないので使い慣れたこちらでいこうと思います
どうもでした
227不明なデバイスさん:2007/09/13(木) 20:54:10 ID:Qvbso9vX
暗号化混在は良いなぁ。PDAとか11bのWEP止まりのものばかりなんで。
228不明なデバイスさん:2007/09/13(木) 22:29:44 ID:WQHqoCtQ
Airstation Settingsでポート開放するのって
セキュリティ -> IPフィルタ ってところで設定すればいいの?
229不明なデバイスさん:2007/09/13(木) 22:38:38 ID:SkWGzS1G
>>228
機種を書け

ちなみにWHR-Gなら
ゲーム&アプリ -> ポート変換
230不明なデバイスさん:2007/09/13(木) 22:48:14 ID:SkWGzS1G
>>225
「IPループバック」の意味を誤解しているかもしれないが
安い民生機ではできないのでは?
231不明なデバイスさん:2007/09/14(金) 00:14:57 ID:KRLpMM2j
>>229
あ、ごめん
WHR-AMPGです
232不明なデバイスさん:2007/09/14(金) 00:36:59 ID:KRLpMM2j
ゲーム&アプリ -> ポート変換
で開放できたよthx.
233不明なデバイスさん:2007/09/14(金) 02:28:20 ID:8r2Ge7Xu
WHR-HP-G54なんですがポート開放の設定してるとネットに勝手にアクセスしに行きます。
何もしてないのに勝手にピコピコ点滅するとキモイのですがどうしたらいいですか?
234不明なデバイスさん:2007/09/14(金) 02:36:48 ID:PcnDmSyn
支那の幽霊プログラムがドアを開けようとカチャカチャやってんだから気にすんな
235不明なデバイスさん:2007/09/14(金) 10:40:12 ID:OzbKSVqb
WZR2-G300Nいろいろ改善しないか設定試したがどうしても通信が不安定だぜorz
頼むから新ファーム出してくれorzいやマジで。
236不明なデバイスさん:2007/09/14(金) 10:41:09 ID:OzbKSVqb
訂正
×WZR2-G300N
○WZR-AMPG300NH
237不明なデバイスさん:2007/09/14(金) 13:08:47 ID:BsU324kA
WZR-AMPG300NH

昨夜、地図 2.38万円 でしたね
238不明なデバイスさん:2007/09/14(金) 21:49:37 ID:XtUPzDgW
>>237
ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
調べたら8月9日に36,800で買ってた。
239不明なデバイスさん:2007/09/14(金) 21:53:38 ID:D9Qz6uj9
>>238
それ定価より高くね…?
240不明なデバイスさん:2007/09/14(金) 22:08:58 ID:VyoM1Fx5
ワロタ
241不明なデバイスさん:2007/09/14(金) 23:31:59 ID:NWuCq9iG
定価より高いって…
何だよ、もうプレミア気分の珠玉の一品気取りかよw
242不明なデバイスさん:2007/09/14(金) 23:41:24 ID:yKjowp4e
>>237

地図で今夜もやってる
23,800円で15%ポイントか〜〜〜


俺も購入しようかな〜
243不明なデバイスさん:2007/09/14(金) 23:43:28 ID:ERpWcnsX
不安定な11nなんて、やめとけば?
244不明なデバイスさん:2007/09/14(金) 23:53:27 ID:yKjowp4e
不安定なのか・・・もちっと情報収集して考えるノシ
245不明なデバイスさん:2007/09/15(土) 00:12:55 ID:OUqZ1l8w
安定してるぞ。11n
この機種にしてから、復帰時にガジェットのオンライン系サービス(株価とか)が
「このサービスは現在ご利用できません」となっているのが気に入らないくらい
246不明なデバイスさん:2007/09/15(土) 01:44:17 ID:kLCB8AIA
WZR-AMPG300NH を導入したいが
ひかりone のホームゲートウェイが100BASEなのでもったいない。
ホームゲートウェイを使用せずにONUとWZR-AMPG300NHを直接繋いだら、
ロスが減ると思うが、規約上だめなのかな。
247不明なデバイスさん:2007/09/15(土) 02:23:39 ID:1SWuDDrT
漏れも今日WZR-AMPG300NH買ってきたけれどヤフーBB12Mで4MBPSしかでていなかったところ、
これに買えたら倍以上の8Mbps出るようになったよ。
意外な効果有り。だけどヨドバシで29800円で買っちゃった。
248不明なデバイスさん:2007/09/15(土) 06:04:52 ID:EGZwpJGk
>>239
自分、カードつきのを買ってたの忘れてた。
内蔵の無線だと速度が出ないとか報告上がってたから動作確認用にセット品買ってたんだっけ。
無線機能自体使ってないけどな・・・
249不明なデバイスさん:2007/09/15(土) 09:54:23 ID:8kfqlHOc
>>248
> 無線機能自体使ってないけどな・・・

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
無線使わないならこの値段でもっと良い有線ルータ買えそうな気が・・・
250不明なデバイスさん:2007/09/15(土) 09:56:30 ID:VfSqgMUW
( ´゚д゚`)
251不明なデバイスさん:2007/09/15(土) 10:08:44 ID:jMq3PvlB
ゆうせんLANってないかな
252不明なデバイスさん:2007/09/15(土) 11:28:28 ID:Vcv/wY4i
>>249
オクでRTX1100の新品がくるわなw
253不明なデバイスさん:2007/09/15(土) 12:23:31 ID:GH5yK1wf
>>251
有線ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 29
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1188666509/
254不明なデバイスさん:2007/09/15(土) 14:23:24 ID:1SWuDDrT
WZR-AMPG300NH買ってきて、ポート設定してるんですけど
以前の機種にはあった「アドレス変換テーブルの追加」という項目がなくなっているんですね
これに変わるものとしてそれらしいのは、「IPフィルターIPv4」と「IPフィルターIPv6」みたいですが
これでよいですか?
255不明なデバイスさん:2007/09/15(土) 14:26:51 ID:d5k0L0MN
>>254
違うだろそれ。
つか、ゲームのタブにあんだろ。
よく見ろ。
256不明なデバイスさん:2007/09/15(土) 14:48:21 ID:1SWuDDrT
veryサンクス
ゲームやらないんで、それ見ていなかった(^^;)
とりあえず今から設定してみます♥
257不明なデバイスさん:2007/09/15(土) 15:47:24 ID:UWscHMkm
254ですが、前のルーターにはなかった機能で「IPv6設定」という項目ができているんですけれど
これって有効にする意味ありますか?
有効にする意義が考えられないんですけど、無効にしておいた方が無難でしょうか。
デフォでは6to4接続になっています。
258不明なデバイスさん:2007/09/15(土) 16:06:33 ID:8kfqlHOc
WZR2-G300NMって・・・この程度でMac対応と謳い文句付けられてもなー
259不明なデバイスさん:2007/09/15(土) 21:19:33 ID:Mn2lsIBe
CPU:PenM1.73G、メモリ:1G、ルーター:WHR3-AG54/P、無線アダプタ:WLI-CB-G54HP、
OS:XPHomeEdision、ソフト:クライアントマネージャ3最新ver

ゲームなどでCPU使用率が100%になった時とストリーミング配信動画を見ている時に
勝手に無線の接続が切れてしまいます
ゲームを終了したり動画の再生を停止すると直ぐに再接続されるのですが
停止して動画を100%キャッシュしてから再生したりゲームを一度やめないとネットが使えないなど不便です
同じような症状が報告されていたり解決されていたりしませんか?
260不明なデバイスさん:2007/09/15(土) 22:18:56 ID:xar1ruwQ
WHR-AMPGは、ポート設定いくつ登録可能でしょうか?
今BLR3-TX4L使ってるのですが、4,5個しかできません・・・orz
261不明なデバイスさん:2007/09/16(日) 09:41:14 ID:PNhteB8y
>>260
「ポート設定」って何?
ポート転送(アドレス変換)ならBLR3-TX4Lなら32個設定できるはずだし。
なんこのちゃ
262不明なデバイスさん:2007/09/16(日) 16:33:35 ID:3fhIGDcL
流れぶった切りで失礼します。
WEP128のWEPキー入力についてお尋ねします。

現在使っている無線ルーター(京セラ製)のWEP128のWEPキー入力は
適当な英単語をキー文字列に入れて、作成ボタンを押すと、
勝手に26桁の英語数字交じりのキーを作成してくれてます。それを入力。

今回、バッファロ製(京セラは生産中止なので)のUSB無線子機を購入予定なのですが、
バッファロの取説を調べてみると、WEP128での文字入力は13文字、16進数入力は26桁
にするように書いてありました。

この場合、バッファロのキー入力は16進数のモードを選び、京セラ製のルータで
作成されている、26桁の英数字を入力ってことでよろしいのでしょうか?
よろしくおねがいします。
263不明なデバイスさん:2007/09/16(日) 16:41:33 ID:qx/iAM0J
>>262
そんなもん、聞く前に試せよ。
264不明なデバイスさん:2007/09/16(日) 18:13:14 ID:PfPnIpwm
>>262
16桁であってるんだから、聞く前に試せよ。
265不明なデバイスさん:2007/09/16(日) 18:33:57 ID:6ncKsHVk
>>262は購入予定で、まだ現物ないんじゃ?
266不明なデバイスさん:2007/09/16(日) 19:08:28 ID:PfPnIpwm
> USB無線子機を購入予定なのですが
確かにまだ持ってないなw

>>262
ヒント:16進数=英数字
267不明なデバイスさん:2007/09/16(日) 19:48:16 ID:3fhIGDcL
>262-266
おっしゃる通り、まだ買ってません。

まずは、買ってみとうと、さきほどヨドバシに行ってきたのですが、
目指した商品がWiFiではなかったので、もう一度出直し。

ありがとうございました。
268262:2007/09/17(月) 14:41:05 ID:0xwEbOHl
>262

淀の店員と相談してやっと、USB子機購入しました。

>264
さんの言う通り、そのものズバリ入力で通信できました。
皆さんありがとうございました。

パソもWin95から、XPに変わってエライ快適です。
150MHzから2.8GHzに変わって天地ほどの差です。
269不明なデバイスさん:2007/09/17(月) 15:47:58 ID:Rbyctk4m
>>252
・・・・・・ググるんじゃなかった>12マソ
http://netvolante.jp/products/rtx1100/
270不明なデバイスさん:2007/09/17(月) 17:20:45 ID:VQgLWqqT
259だが完全にスルーってことはスレ違いか、そんなん知るかアホってこと?
271不明なデバイスさん:2007/09/17(月) 17:25:01 ID:PQEFVMWC
>>270
イーサネットコンバータに変えれば改善される予感
272不明なデバイスさん:2007/09/17(月) 17:26:17 ID:M0YVqkHb
>>259
OS:XPHomeEdision
に突っ込んで欲しいのか?
Editionだろwwww

マジレスすると、ゲームするのにバッファローは地雷。
273不明なデバイスさん:2007/09/17(月) 17:26:27 ID:ClcuR59B
>>270
クライアントマネージャ使わないでXP標準のやつ使ってみると良
ソフトが処理取れなくなるとやむを得ず切断とかだろうなぁ。

あと、電源が不安定だと起こりやすいよ
CPU使用率UP -->電力消費大 -->不安定
274273:2007/09/17(月) 17:29:31 ID:ClcuR59B
特に安い電源使ってるとコンデンサで整流が汚くなって
起こりやすい。

余裕があって、整流が良い電源だと起こりにくい問題。

ノートだったらマザボのコンデンサが熱で劣化してきてるとか。
275不明なデバイスさん:2007/09/17(月) 17:55:02 ID:VQgLWqqT
>>271-274
アドバイスありがとう。色々いじってみます
276不明なデバイスさん:2007/09/17(月) 18:53:13 ID:/icxLfRR
>>269
オクなら4万前後で買えまっせ。
ただ宅鯖スレみるとわかるが、評価のほうは・・・・
PPP鯖やらなんやらついてるから、ルータ+@が欲しい人はほんとお得なんだけどね。
277不明なデバイスさん:2007/09/17(月) 19:19:10 ID:RCEmLIAR
もしかして、これだけじゃネットには接続できない?

http://item.rakuten.co.jp/aworld/4981254660751/
278不明なデバイスさん:2007/09/17(月) 19:22:07 ID:QqSpC5uF
>>277
むしろ質問。
そいつが発信する電波をだれが受け止めてくれると思ってるの?
まさかプロバイダとか?
279不明なデバイスさん:2007/09/17(月) 19:52:41 ID:RCEmLIAR
やっぱ無理かwwwいや、PCの知識とかそういうの皆無なんでwwwwww
さーせんwwwwwwwwwwwwww
280不明なデバイスさん:2007/09/17(月) 22:01:19 ID:bDHIOKD7
G144NHだが、うちで使ってるVAIO TypeTZ(ドラフト11n対応)に54Mbpsでしか
繋がらなくてとてもがっかりしてたが、サポートに何度か文句の連絡したあと
放置してたら8月に144NHの新しいファームがサイトに上がってた(βだが)。
これを144NHに入れたらTZが130Mbpsで繋がった!
これはVAIOのTZだけでなくインテルの無線チップ4965AGNを積んだPCは
同じはずなので、同じ思いしてる人いたらお試しあれ。
281不明なデバイスさん:2007/09/17(月) 22:06:36 ID:OOzdy7Tw
>>280
300Mbps相当って事?
本当ならGbEじゃないWZR2-G300Nに余裕で勝ってるね
オメ
282不明なデバイスさん:2007/09/17(月) 22:14:23 ID:Gd8P2AhO
>>279
VIPでやれ、と何故か言いたくなった
283不明なデバイスさん:2007/09/17(月) 22:46:44 ID:9KGHrS+8
W-ZERO3で無線LANを使ってネット接続したいんですが、ネットワークキーが必要みたいなんです。
ネットワークキーはどうやって確認できますか?
284不明なデバイスさん:2007/09/17(月) 22:59:40 ID:9KGHrS+8
スマソ。自己解決シマスタ
285不明なデバイスさん:2007/09/17(月) 23:00:33 ID:Gd8P2AhO
>>283
(使う権利があるのなら)管理者に聞く
勝手に使われちゃ困るからキーが設定してあるわけでして
286不明なデバイスさん:2007/09/17(月) 23:04:02 ID:9KGHrS+8
>>285
家の無線LANです。
287不明なデバイスさん:2007/09/18(火) 08:45:51 ID:2BwYlK/L
288不明なデバイスさん:2007/09/18(火) 09:05:29 ID:xpwKLsIt
今、ADSL8Mのモデムを使っているんですが、WHR-G/Pがあれば
PSPのXLinkを利用することができますか?
289不明なデバイスさん:2007/09/18(火) 09:27:08 ID:xpwKLsIt
間違えました。PじゃなくてただのWHR-Gです。
あとモデムには有線で繋いでいるんですが、子機とかも必要になってきますか?
290不明なデバイスさん:2007/09/18(火) 11:35:08 ID:A0K73hSO
>>277
どっちにしても、現在、有線でネットに接続できる環境でないと何を買っても無意味。
291不明なデバイスさん:2007/09/18(火) 11:35:39 ID:2BwYlK/L
できるよー
292不明なデバイスさん:2007/09/18(火) 11:49:25 ID:A0K73hSO
勿論、携帯やPHSを使えばできるんだけどね。
293不明なデバイスさん:2007/09/18(火) 14:54:13 ID:2h/XiUBt
BUFFALOのWLR-U2-KG54を購入して インストールまで完了したのですが

USB本体のランプが点灯せず、PCのタスクバーにはネットワークアドレスの所得中と表示して

先に進みません。 どうすればいいのでしょうか。OSはXP SP2 です。
294不明なデバイスさん:2007/09/18(火) 16:08:14 ID:wnLbRlJi
>>293
情報少なすぎ。

暗号化はかけてるの?
その暗号化の情報間違えて入力してない?
親機の隣(近く)でやっても同じ?
295不明なデバイスさん:2007/09/18(火) 19:32:37 ID:nvhf6G6v
>293
そのランプは、ACTランプだから挿しただけじゃ点灯しないよ。
296不明なデバイスさん:2007/09/18(火) 23:35:23 ID:2h/XiUBt
>>294-295
対処方法としてはなにをすればいいのですか?

暗号化というのはなにですか?
297不明なデバイスさん:2007/09/19(水) 00:03:50 ID:uHXivZ5z
もうちょっと勉強してから来い
298不明なデバイスさん:2007/09/19(水) 01:10:11 ID:eSEJJPYS
>>296
暗号化とはWEPやWPAというもののこと。
間違えて情報を入力すると言うことは自分が設定したパスワードもしくはデフォルトで設定されているパスワードを打ち間違えているかどうかということ。
299不明なデバイスさん:2007/09/19(水) 01:47:28 ID:EtupygJO
>288
必要なのは無線ルーターじゃなくて無線アダプタだ。
300不明なデバイスさん:2007/09/19(水) 08:52:39 ID:FcUZ712a
>296
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1183568784/1-10
このへん試して、だめだったら、

http://orbit.cocolog-nifty.com/supportdiary/cat5575412/index.html
このあたりを読んでみるとか。
301不明なデバイスさん:2007/09/19(水) 17:16:51 ID:N0izz8VC
新型の11nの単体だと、12500円で、結構安いね。
11nでももしかして最安?これからどんどん11nも普通に安くなるのかね。

家の回線速度はせいぜい、20Mbpsなんだが、それでも11nにしとく価値があるんだろうか?
用途的にはP2P、レコーダー、複合機プリンター、ノートPC、デスクトップくらいに考えているんだが。

まだ、11nのイーサネットコンバーターが発売されてないってのもあれなんだよな・・・
何で、イーサネットコンバーターを出さないんだろう?
いずれ、イーサネットコンバータとのセットも出るだろうし、まだドラフトだから、とりあえず、11gとかのセットを
買うのがいいのかな?
ノートの子機とかも11n内蔵されてないしな。まぁ、ノートで11nなんていらないだろうが。
302不明なデバイスさん:2007/09/19(水) 17:42:44 ID:nVOy8WFb
おそらくイーサネットコンバーターの使われかたが「11n程のスループットは必要ない」用途の方が多いと思われてるんだろうね。
回線的にとか、家電用にとか。
まあ実際そうなんだろうけど。

そうなると11nの規格が正式に決まるまではあまり期待できないかも。
303不明なデバイスさん:2007/09/19(水) 17:53:38 ID:N0izz8VC
>>302
11nのじゃなくても、セットでイーサネットコンバータはつけて欲しいよね。
別途買うと高いんだもん・・・

WHR-HP-Gを買おうと思ったけど、これ11aに対応してないから、回線速度が遅い環境だと、
やはり11aと11gを同時に使用できるほうがいいよな・・・

となると、WHR-HP-AMPGにした方がいいのかもしれないが。
これちょっと前の機種だよね。
WPSとかに対応してないけど、プリンターとか将来的にデメリットになるんだろうか?
AOSSとかって、NECのらくらく無線と違って、汎用的な規格なんだっけ?

将来的にWPSに対応する家電がどうのこうのって書かれているけど・・・
304不明なデバイスさん:2007/09/19(水) 17:56:00 ID:N0izz8VC
それにイーサネットコンバータが一つあえれば、わざわざデスクトップ用に子機を買わなくていいから
便利だと思うけどな。
デスクトップに使うなら、当然、回線速度が速い人は、11n対応がいいだろうし。

イーサネットコンバータがあれば、デスクトップとプリンターと家電、3つに一つで対応できるじゃん
別途USB子機とか買うと高く付くし
305不明なデバイスさん:2007/09/19(水) 18:49:33 ID:m7GHeGyG
>>303
AOSSはバッファローの独自規格だった希ガス。
ただ無線LANの設定を簡単にするシステムの先達だったこともあって、
対応している機器は多い(もっとも普及率はNECのらくらくも似たような
ものかもしれないが)。
いずれにせよWPSの方が将来的には安心かもしれない。
・・・もっとも無線LANはまだまだ流動的な規格だし、WPSが今後もずっと
有効だとは一概に言い切れない面もあるが。
306不明なデバイスさん:2007/09/19(水) 19:34:08 ID:FcUZ712a
USB子機のドライバー更新きたね。

前回の更新からまだ1ヶ月ぐらいだけど、ずいぶん短い間隔だな。

307不明なデバイスさん:2007/09/19(水) 20:51:30 ID:mynhJE8K
308307:2007/09/19(水) 20:56:09 ID:mynhJE8K
>>307へのコメント

・ バッファローはWHR-HP-Gを中核に据えているようだ
・ SonyのネットジュークはiPod touchに比べてインパクトに欠ける
・ ネットジュークもワイヤレスプレーヤーも手動設定できずAOSSのみ、かな?
309不明なデバイスさん:2007/09/19(水) 21:02:11 ID:GKvy0BB4
AOSSなんてよく使えるなぁ。
無条件WEP開放なんてとても出来ん。
310不明なデバイスさん:2007/09/19(水) 21:08:26 ID:mynhJE8K
>>309
DS相手じゃなけりゃWPAになる
311不明なデバイスさん:2007/09/20(木) 00:11:52 ID:4j0rkSiz
>>309
??漏れはAOSS使ってるけど、WPA-PSK AESだぞ。
312不明なデバイスさん:2007/09/20(木) 16:42:59 ID:H1LUTmxm
WZR2-G300Nって、11Nと11bを同時使用はできないの?
切り替え使用って感じだね。
フレームバーストとかにも対応してないね。

値段は安いけど、高速回線環境にない人にとっては今いちか
イーサネットコンバーターの11n対応のもまだ売ってないし
313不明なデバイスさん:2007/09/20(木) 17:41:55 ID:Kq8eklyG
>>312
11nと11b?
11n(2.4GHz)ならば11bとは同時利用できると思うが。
314不明なデバイスさん:2007/09/20(木) 18:09:47 ID:H1LUTmxm
>>313
同時に使えるの?でも特に同時使用可とは書いてないよ?
それともa以外は同時が当たり前?
315不明なデバイスさん:2007/09/20(木) 18:25:15 ID:H1LUTmxm
しかし WHR-AMPG を買うくらいなら、
型落ちの安いWHR-AM54G54 の方が良くない?

WPSは対応してないが、フレームバーストや、アタックブロックに対応してるのは、
旧型の方だし
バッファローって、新製品になったら、機能がよくなるのかと思ったら、
端折ることが多いよな・・・
これなら、旧型の WHR-AM54G54 の方がよくみえるが。

製品的な作りはよくなっているのかは知らんが。
スペックだけ見ると。
どの製品も全部中途半端で、これ買えばOKってのもないのがバッファローだよね・・・
全部入ってるのがない。
316不明なデバイスさん:2007/09/20(木) 19:34:44 ID:ZzkgAuYI
WHR-AM54G54の方が高いだろ
317不明なデバイスさん:2007/09/20(木) 23:02:35 ID:H1LUTmxm
いや、WHR-AM54G54の方がたまに安売りしてたりするんだよ。
それとかアウトレットのとかあるし
318不明なデバイスさん:2007/09/20(木) 23:22:37 ID:SSFbtcoa
うーん、WHR-G54S、つまりエントリーの片落品買ったのだが設定がうまくいかない。
無線LAN機は4台目だから、マニュアル丁寧にみながらやればなんとかなると思ったのだが----。
AOSSが売りらしいのだが、他社子機の場合にどうするか、というのが不親切な気がする。
明日全て初期に戻してまたやり直してみる。

アクセスポイントとして使うつもりで、その辺が明記してある&安いのが理由で買ったのだが、
子機がセットになっていたネットギアとか、なんとなく避けていたコレガの方がよかった気がする。
319不明なデバイスさん:2007/09/20(木) 23:31:07 ID:+1nPWvva
>>318
AOSS対応子機って、かなり限られてるよ
320不明なデバイスさん:2007/09/20(木) 23:43:21 ID:SSFbtcoa
>>319
うん、それはそうだと思いますが、
記述が対応機向なのか、そうでないのか、よくわからんのです。

後、いつのまにか、AOSS設定にしてしまった、みたいなところがあるです。
321不明なデバイスさん:2007/09/21(金) 00:15:00 ID:RSAhKKWg
>>318
んん〜?
「コレガの方が良かった」と思えるほどコレガのマニュアルって親切丁寧
だったかなぁ・・・。
322不明なデバイスさん:2007/09/21(金) 01:21:39 ID:rgclHg/N
設定のときにWANでなくLANの方に接続しないといけないことが分からず、
小一時間ほど悩んだ覚えがある。
説明書をしっかり読まなかった俺が悪いんだけど。
323不明なデバイスさん:2007/09/21(金) 07:23:16 ID:WZamnOo7
悩む前に道筋が書いてある紙を読むといいんだな
324不明なデバイスさん:2007/09/21(金) 07:34:24 ID:p2EBbKpa
確かにバッファローのマニュアルは、紙も電子版も酷い
特定の機能を探そうと思ったら、全部見る必要がある

記述も足りないと思う
AUTO<->BRIスイッチの意味とか
AOSSって実際何をしているのかとか

他メーカ同様の、エキスパート向けマニュアルも出して欲しい
325不明なデバイスさん:2007/09/21(金) 07:38:21 ID:I8bDHCAR
NECの取説の詳しさに比べて、バッファローの手抜きっぷりに泣いた。
326323:2007/09/21(金) 07:45:24 ID:WZamnOo7
自分で言ってはなんだが、牛の説明書は読んだ事が無い…
AOSSも使ったことが無いorz
327不明なデバイスさん:2007/09/21(金) 08:04:33 ID:RSAhKKWg
セキュリティの売り文句にSPIが盛り込まれてるのに取説では
全く触れられてないとかなー。
328不明なデバイスさん:2007/09/21(金) 09:16:33 ID:8FdHwIUR
>>314
11n(2.4GHz)は11bの上位規格だから、
同時利用可能とかかれていなくても、同時利用できるのが当たり前

ちなみに、11nは5GHzと2.4GHzがあるから混同しないように。
329318:2007/09/21(金) 09:52:04 ID:4ZI5r0kw
>>321
失礼。
前にうまくいかなかったことで敬遠していたコレガですが、
相性問題が多いプリントサーバーでのことでした。
他の機器では問題なかったしサイトの説明はしっかりしていた記憶があるので、
真っ先に避けることもなかったかな、というほどのことです。

>>323
それがないような気がするんですけどね。
この場合はAへ、この場合はBへ、みたいな。
簡単設定っていっても、独自のブラックホールみたいで。


万年初心者ですが、説明書首っ引きで2回やってできなかったことってまずなかったから。
長文失礼。
330不明なデバイスさん:2007/09/21(金) 12:48:03 ID:+TYdD6FV
よろしくお願いしますm(_ _)m

【無線LAN親機の型番】WHR-G
【無線LAN子機の型番】内蔵無線
【無線APの用途】ルーターモード
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】VAIO-F windowsVISTA HOMEPREMIUM
【トラブルの詳細】
・今日インターネット初接続
・内蔵無線LANを使ってインターネットできるようにしたい
・PC、モデム、ルーターの起動の順番と接続の順番、また各付属CD-ROMのインストールの順番が分からない
・取説に殆ど詳しく書いてなかった
【APとPCの距離】 20〜30m
【buffaloホームページ内のQ&Aの内容は調べたか?】
インターネット接続準備段階なので無理


331不明なデバイスさん:2007/09/21(金) 12:54:49 ID:uJ8Cbzac
>>330
えーと・・・取りあえずこのスレに書き込む労力を使って、
バッファローのサイト調べてこい。話はそれからだ。
332不明なデバイスさん:2007/09/21(金) 13:15:06 ID:+TYdD6FV
>>331
330にも書いたのですが、回線工事終わったばっかりでまだ接続準備段階です。

つまり我が家はまだオフラインなのでバッファローのサイトに行くことすら叶わないです。

先にモデムとPCでインターネット繋いでから調べて無線LANにすれば良いのでしょうか?
333不明なデバイスさん:2007/09/21(金) 13:36:47 ID:c26F8wMV
>>332
いや、だからこの書き込みはネットにつなげて
書き込んでるんじゃねーの?
334不明なデバイスさん:2007/09/21(金) 13:45:40 ID:M76P3qC1
>>330
まずは無線の事は忘れて有線で繋ぐ。
起動は適当でもいい。
ルータのWeb設定画面にアクセス(説明書にURLがあるはず)できたら
後はプロバイダからもらった用紙を参考にIDとパスワードを入れていく。

ここまで出来たらまたここにいらっしゃい。
335不明なデバイスさん:2007/09/21(金) 13:55:59 ID:+TYdD6FV
>>333
すいません、携帯です。

>>334
ありがとうございます!
やれるだけやってみます!!
336不明なデバイスさん:2007/09/21(金) 17:41:38 ID:vTpDPhN8
先日WHR-Gを購入して取り付け、設定も無事終わったんですがどうしても
セキュリティが有効にならないんです。
PSP繋いだときもセキュリティ「なし」となっていたんですがなぜでしょうか?
337不明なデバイスさん:2007/09/21(金) 18:29:08 ID:Svyjtpgq
pspってAOSS無いの?
338不明なデバイスさん:2007/09/21(金) 18:31:42 ID:rgclHg/N
あるけどWEP64桁
339不明なデバイスさん:2007/09/21(金) 19:46:22 ID:p2EBbKpa
>>336
オレンジのセキュリティランプが点灯しないって意味なら
暗号化設定をしてないって事
340不明なデバイスさん:2007/09/21(金) 21:34:57 ID:WZamnOo7
>>335
お、やる気あるなぁ。
がんがれ。
341不明なデバイスさん:2007/09/21(金) 21:50:57 ID:EHdp8L8k
いや、わかりにくかったなあ
やってみればシンプルなんだがもう少し書きようもあろうに

この点に関しては、某○○コムにも劣る、ぷ○ネクスとは雲泥の差、
もちろん、NT○mやN○Cとは比較にならない。

あくまで、性能ではなく、設定の難易でもなく、説明の不備、に関して。

名古屋出身なんで、3強(ロジ、愛オー)の中でも一番しょぼかった頃から、
気持ち贔屓目だったんだが、次は買わない、とまではいかないが、減点大きい。
342不明なデバイスさん:2007/09/21(金) 22:08:03 ID:n+c9MLQn
>>341
でもま、これでAirStationの設定の勘所をつかんだわけだし
もう説明書に頼らなくてすむわけだから、次にもし買うと
したらラクかもね。
もちろん愛想を尽かして違うメーカーに行くのもアリだね。
343不明なデバイスさん:2007/09/21(金) 22:12:46 ID:WZamnOo7
当たり外れが少ないって事で牛はいいところなんだけど
なんつか、出すぎず、落ちすぎずみたいな。
クラスにいる普通の人みたいな。
344不明なデバイスさん:2007/09/21(金) 22:18:05 ID:EHdp8L8k
>>342
レスさんくす
牛がのしてきたのって、無線LANからだよね
このやり方が受けいられてきたんだろうから、いいのか-----

345不明なデバイスさん:2007/09/21(金) 22:20:52 ID:n+c9MLQn
>>343
きっとそういう物足りない人のためにプラネックスやコレガが
頑張ってルーターを作ってるんだよ。
346不明なデバイスさん:2007/09/22(土) 00:16:56 ID:fcqBTnAm
WZR-AMPG300NH買ってきたBLW-HPMMからの買い替え
WLI3-TX1-G54×2台と接続
謳い文句通り通信速度速いね

木造家屋1階の端から2階の端で電波感度は30%前後でBLW-HPMMより若干強い程度だけど
通信速度は2倍近く早くなっとる

早く11n倍速モード対応イーサーコンバータ発売されないかの
347不明なデバイスさん:2007/09/22(土) 08:51:02 ID:Q82eeCWq
>>338
PSPってWEP128やAESに対応しているはずなのに
AOSSだとWEP64になる不思議

AOSSを使えば親機子機が対応している範囲で
最高の暗号化を設定してくれると思い込んでた…
348不明なデバイスさん:2007/09/22(土) 11:14:51 ID:bsnwP4P4
>>347
俺もそういうものだと思っていたけど違うの?
NECのらくらく無線とかでも?

ほとんどの人はボタンをぴって押してそれでセキュリティは終わりだと思うが・・・
WEPとか暗号化とか言われても分からない人が大半だろうし
349不明なデバイスさん:2007/09/22(土) 11:21:20 ID:GHRSibCY
>>347-348
AOSSやらくらく無線の細かなアルゴリズムは知らないけれど、
スイッチポンで最高のセキュリティという発想自体がかなりおめでたいと思うよ
両者とも、簡単にただ乗りとかのぞき見されない程度の最低限の設定を
してくれるものと思わなきゃ

一般に、操作の簡便さとセキュリティの堅牢さは両立しないからね
350不明なデバイスさん:2007/09/22(土) 11:40:05 ID:ypiSpWQG
>>344
まあ自社製品で抱え込むための手段としては有る意味常套だね。
もちろん褒められた物ではないが。
あと他社製品との接続はいわゆる無線LAN設定の基礎でもあるので(他メーカーに移っても使える)、それを覚えられるのは悪いことだけじゃない。
もちろんバッファローの得点になるわけではないが。

最近親機をNECにしてみたけど、みんなが言うようにこの取説は大変良い。
まあ分厚くて見る気にならない人もいるかも知れないが。

バッファローにも簡単設定の流れをAOSSで引っ張ってきたって点や、メーカーに囚われないWPSを積極的に採用してるって言う良い所もある。
351不明なデバイスさん:2007/09/22(土) 11:40:55 ID:JVbIkwfW
AOSSを使わない設定をもう少しわかりやすく書いてほしいね。

もちろん、細かい実際の設定でなく、なんていうか、
《手動モードはこちらから各自》でいいんだ。

簡単設定!ではしゃぎすぎのは勝手だが、
そうでない場合や他社子機使う場合にどうすればいいのかがさっぱりわからない。
繰り返すが、もちろん、実際の設定のことではない。
親機限定なおかつその入り口までの案内でいい。
352351:2007/09/22(土) 11:56:00 ID:JVbIkwfW
続き

変なことやっちゃくかもしれないと思って、つながらないサポートに電話した。

・一人目、他社子機でもほとんどAOSSいけますよ。たまにだめなのがありますが。

・私、??、やってみたがやっぱり駄目。初期化して再び電話。

・二人目、他社子機、と言った途端に電話を切ろうとする。
そりゃ子機側のユーティリティに依存するのはわかる。
が、私が聞きたいのは、親機に限定した余分な自動設定をしない道の入り口だ。
あんまり何度も、他社子機については〜、と言うから、
“この品物は他社子機では使えないということで良いのか?”

結局、《手動設定で可能(あたり前だが)》ということだけ確認し、えっちらおっちらやりました。
初めてではないので、暗号なしから最短、MAC指定と設定。他2台も設定。

ところで、みなさんANYはどうされていますか?




353351:2007/09/22(土) 13:25:57 ID:JVbIkwfW
連投すまん
ごちゃごちゃ書いたが、性能には満足していいる。

エントリー品だが、3年前とは言え2万近くしたAP&カードセットよりも、
掴み、速さ(*配偶者の体感)ともいい。
LANポートが備わっているのもHUBが邪魔&別室で流用できてよかった。
物理的にブリッジモードにできるのも、トラブル時の原因絞込みの点からいい。
354不明なデバイスさん:2007/09/22(土) 16:12:53 ID:3bjh7Eq5
>>352
Anyは許可にしてるよ
どうせ拒否にしてもバレルし、SSID隠す=接続に時間がかかるようになる
だから無駄でしかない

もちろん暗号化は「あり」だけどね
355不明なデバイスさん:2007/09/22(土) 16:23:42 ID:Hh89zLwu
私はAOSS使ってるので問答無用>Any
356不明なデバイスさん:2007/09/22(土) 16:24:10 ID:JVbIkwfW
>>354
Anyは許可にしてるよ
どうせ拒否にしてもバレルし、

さんくす。
そうか手間かけてもそれに見合うメリットはなさそうですね。

もちろん、暗号化は、私も「あり」です。
つまずいた時の問題切り分けに、なし→64→128、更に暗号化レベルあげる前に、
AP名、SSID、MACアドレス、でany、ときて、もう一段落したら暗号化レベルあげます。


357不明なデバイスさん:2007/09/22(土) 16:56:36 ID:Se1/Oz4l
WZR2-G300N買った人、レビューキボンヌ
358不明なデバイスさん:2007/09/22(土) 18:23:24 ID:L2FXr6ok
AOSSを使っている人は、細かい事は言わない事。
繋がりさえすればOKだ。
お仕着せで使うしかないんだから。
359不明なデバイスさん:2007/09/22(土) 19:28:10 ID:KYL9pD91
AOSSボタン押した時だけAny接続拒否解除で
AOSS設定完了したらAny接続拒否設定に切り替わる
ってな感じにできないのかね。
360不明なデバイスさん:2007/09/23(日) 09:18:39 ID:loHcsha1
アホな質問で申し訳ないんだけど、気の優しい人がいたら教えてたもれ。

自分はデスクトップPC、両親がノートPC。PC全部が回線から離れてるから、親機だけを居間において、
全PCが無線LANを利用することになるんだけど、使えますか?

あと、AOSS親・子購入したら、自分のがデスクトップだからAOSSで設定することになるんだけれども、
両親のノートPC内臓無線LANから普通に無線LANに接続できますか?
361不明なデバイスさん:2007/09/23(日) 09:28:36 ID:bDZWiPAh
>>360
親機と子機の距離にもよるけどできるよ。
362不明なデバイスさん:2007/09/23(日) 09:32:38 ID:b6iYnjku
できるよ! AA略
363不明なデバイスさん:2007/09/23(日) 09:36:30 ID:loHcsha1
>>361-362
ありがたう。
今、大分昔のバッファロの無線LAN使ってるんだけど・・・糞トロイ管理用PCが邪魔で邪魔で・・・
おかげで邪魔者をのけてスッキリできそうです。
364不明なデバイスさん:2007/09/23(日) 09:39:43 ID:5NxXYZr8
>>360
デスクトップPCに子機を用意して、全PCで同時接続できるよ

デスクトップと無線親機でAOSSを実行すると
SSID、認証方式、暗号化方式、キーが自動設定される
親機のWeb設定画面で全部確認できるから
それをノートPCに設定すればOK

クライアントマネージャをノートPCにインストールして
ノートPCと無線親機でもAOSSを実行する方法もあるけど
うまくいかない場合が多い
365不明なデバイスさん:2007/09/23(日) 09:45:59 ID:loHcsha1
>>364
おお・・・詳しくどうもです。
クライアント入れないほうがいいんですね。
366不明なデバイスさん:2007/09/23(日) 09:53:09 ID:kluOyenX
俺はノートPCにクライアントマネージャ入れて、
普通に内蔵無線LANで繋げてるけどな。
367不明なデバイスさん:2007/09/23(日) 10:22:39 ID:loHcsha1
プロバイダがOCNなんですけど、いけますかね・・・
バッファロの対応みるとOCNないんですが。回線の途中区間がフレッツだから問題ないのかな?
368不明なデバイスさん:2007/09/23(日) 10:24:39 ID:uShJ01Df
普通プロバイダは関係ないんじゃないかな?
369不明なデバイスさん:2007/09/23(日) 10:27:24 ID:uShJ01Df
個人的にはAOSSは使わないで
MACアドレス制限、ANY拒否、AES設定が一番いいと思う。
370不明なデバイスさん:2007/09/23(日) 10:30:04 ID:loHcsha1
プロバイダは関係ないんですね。安心。
371不明なデバイスさん:2007/09/23(日) 10:31:23 ID:hkY+x+v4
WHR-HP-G/P使ってるけど、
かんたん接続の子機と親機の認識で、最初はWPSで認識したのに
二回目はAOSSで認識した。

この違いは一体何なんだろうか・・・
クラマネからはWPS限定で認識するようにすると
親機もWPSで子機を認識はするが・・・
372不明なデバイスさん:2007/09/23(日) 10:35:32 ID:loHcsha1
一度設定したら、PC再起動するたび最初の設定のとおりに接続するんではないんですか・・・?
毎回設定する必要あるの?
373不明なデバイスさん:2007/09/23(日) 10:39:53 ID:bDZWiPAh
>>372
一度設定したらもう設定する必要ないよ。クライアントマネージャーが毎回起動時に自動的に接続してくれる。
374不明なデバイスさん:2007/09/23(日) 10:52:50 ID:hkY+x+v4
>>372
運用上はそうなんだけどね。
PC壊れたのでOSから再インスコしてもう一度かんたん接続したら
AOSSが認識された訳。

ためしに親機を初期化してからもういちど簡単接続やってみたけど
やはり認識したのはAOSSだったのよ。
どうしてもWPSで接続したかったのでクラマネからWPS接続を強制選択したって訳です。
しかもAOSSだと何故か暗号方式がWPA(TKIP)で、
親子共にWPA2(AES)が対応しているはずなのに上位暗号方式を使ってくれない。
(親機で上位へ設定変更はできるからいいけどさ)
375不明なデバイスさん:2007/09/23(日) 11:24:17 ID:kluOyenX
>>367
回線業者が対応していれば問題無し。
対応してなくてもウィルコムとか繋げてるけどw
376不明なデバイスさん:2007/09/23(日) 11:32:56 ID:yHaoQQOZ
>>369
AESでもPSKの脆弱性でWEP以上に簡単にクラックできるって話だけど?
結局、ワンルームだし有線に勝るものはないと思って無線を撤去したw
WiiもノートPCもレスポンスが向上して安定したよ
377不明なデバイスさん:2007/09/23(日) 13:12:05 ID:/3/pieIj
【無線LAN親機の型番】WHR-G54S
【無線LAN子機の型番】内蔵無線(iPodtouch)
【APに接続しているPCの全台数】有線: 1台  無線: 0台 (PSPとDSのみ)
【トラブルの詳細】

AOSSの簡単にできる設定がついていない商品を買ったのですが”WEPキー”がわかりません。
PCのほうにはバッファローの無線LAN関係のドライバをいれずにPSPやDSなどでネットをしていました。
WEPキーを調べるにはどうしたらよいのでしょうか?

ちなみにPSPのAOSS設定でWEPキーが伏字(********)の8文字になっていました。
378不明なデバイスさん:2007/09/23(日) 13:17:26 ID:5NxXYZr8
>>377
AOSSで設定したなら、G54SのWeb設定画面のAOSSページで確認できるはず

手動設定してたら、どこにも表示されない
379不明なデバイスさん:2007/09/23(日) 13:22:37 ID:5NxXYZr8
あ、確認するPCが無いのか
ゲーム機にブラウザがあれば見られると思うが…
380377:2007/09/23(日) 13:24:42 ID:/3/pieIj
AOSSで設定しました。

”G54SのWeb設定画面のAOSSページ”のURLは共通なのですか?
URLが分かるのであれば教えてくれませんか?
381不明なデバイスさん:2007/09/23(日) 13:26:19 ID:5NxXYZr8
382377:2007/09/23(日) 13:32:13 ID:/3/pieIj
>>381
Internet Explorer ではこのページは表示できません

可能性のある原因:
インターネットに接続されていない。
Web サイトに問題が発生している。
アドレスに入力の間違いがある可能性がある。

orz・・・
表示できませんでした。
どのような原因が考えられるのでしょうか?
やはりドライバをインストールしてないからでしょうか?
383不明なデバイスさん:2007/09/23(日) 13:35:19 ID:tO6/eYH+
>>376
暗号化文字列が18文字以下の場合だよ

50文字くらい使ったらもう無理

>>372
クライアントマネージャーでもXP標準のでも自動で繋がるようになるけど
XP標準のものでいけるのにわざわざソフトを入れて、XP動作が重くなる「要因」を
新たに入れ込むのはどうかと思うから俺はクライアントマネージャは使ってない。
384不明なデバイスさん:2007/09/23(日) 13:35:41 ID:5NxXYZr8
>>382
コマンドプロンプトから ipconfig を実行して
Default Gateway のところのIPアドレスが aaa.bbb.ccc.ddd だったら
http://aaa.bbb.ccc.ddd/
を試してみて
385不明なデバイスさん:2007/09/23(日) 13:39:12 ID:tO6/eYH+
>>382
192.168.11.1
192.168.0.1
192.168.1.1
192.168.10.1
どれかアドレス入れると出てくるはず…

PSPのIPアドレスが192.168.11.5とかだったら
親機は192.168.11.1

設定画面に入るパスワードは説明書に。
386377:2007/09/23(日) 13:48:44 ID:/3/pieIj
ttp://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up8612.jpg

コレですよね?
表示できませんでした・・・
387不明なデバイスさん:2007/09/23(日) 13:54:18 ID:kluOyenX
>>386
とりあえず>>385さんが書いたアドレスを片っ端から打ち込んでみぃ
388不明なデバイスさん:2007/09/23(日) 13:56:40 ID:5NxXYZr8
なるほど、G54Sはブリッジモードみたいだね

PCのIPアドレスを一時的に192.168.11.5とかに変更して
http://192.168.11.100
にアクセスかな

WHR-Gのブリッジモード時のデフォルトIPが 192.168.11.100 なんだけど
WHR-G54Sは違ってる? > 識者の人
389377:2007/09/23(日) 13:58:44 ID:/3/pieIj
>>385
全部試してみましたが表示できませんでした。
PSPのIPアドレスの最後を1にしてみましたがだめでした。

390不明なデバイスさん:2007/09/23(日) 14:00:46 ID:5NxXYZr8
>>389
PSPのIPアドレスの最後を100にしてみて
391不明なデバイスさん:2007/09/23(日) 14:08:50 ID:kluOyenX
確かにブリッジモードなら100だな。
392377:2007/09/23(日) 14:11:10 ID:/3/pieIj
>>390
だめでした。

とりあえず面倒臭がって初期設定をしてなかったのが駄目だったのでしょうね・・・
1年以上前に購入したので説明書があるかわかりませんが、1からやり直してみます。

どうもありがとうございました。
393不明なデバイスさん:2007/09/23(日) 14:11:16 ID:5NxXYZr8
>>378 の訂正
WPS/AOSS接続で設定した暗号を確認する方法
ttp://buffalo.jp/download/manual/html/air9/top/chapter110y-kisyu.html
394不明なデバイスさん:2007/09/23(日) 14:16:53 ID:5NxXYZr8
>>392
>>388でできるはずだけど、おつかれさま

ちなみにマニュアルやらソフトやらは
ttp://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr-g54s/
からすべて入手可能
395377:2007/09/23(日) 14:34:55 ID:/3/pieIj
>>394
無線LANの仕組みをよく理解していないので勉強してきます><

正直2ちゃんねるで、ここまで親切に教えていただけるとは思っていませんでした。
ありがとうございました。
396377:2007/09/23(日) 14:53:48 ID:/3/pieIj
>>394
勉強してきましたw
無事に接続できました。
本当にありがとうございました。
397不明なデバイスさん:2007/09/23(日) 15:58:35 ID:tO6/eYH+
みんながんばった。
おめでとう>>396
398不明なデバイスさん:2007/09/23(日) 22:11:41 ID:wtlBO7KP
WHR-G54SってPC無くても使えんのか
WiFi Gamersなんていらないじゃん
399不明なデバイスさん:2007/09/24(月) 01:06:49 ID:exA2h0fc
>>398
どっちも持ってないから分からんけど、一連の流れを見てると
だからこそゲーム機オンリーでは設定がマンドクセーんじゃないかな?
400不明なデバイスさん:2007/09/24(月) 02:23:15 ID:CdqfBfco
とりあえずネット繋がったんだけど暗号化がされてない・・・
この状態でネットショッピングとかやったりするとやばい?(一応総合セキュリティソフトは入れてる)
401不明なデバイスさん:2007/09/24(月) 02:25:27 ID:eAyeseKr
やばい
402不明なデバイスさん:2007/09/24(月) 02:59:17 ID:exA2h0fc
>>400
取り敢えず有線で繋いでネットショッピングしとくが吉。
403400:2007/09/24(月) 15:33:21 ID:WOs3IZVU
やっぱり危ないよなあ・・・
AOSSで接続しようとしても出来ないんだよ・・・orz
一体何でだ?
404不明なデバイスさん:2007/09/24(月) 15:48:42 ID:exA2h0fc
>>403
AOSSで繋げるとき、その総合セキュリティソフトを無効にしてる?
405不明なデバイスさん:2007/09/24(月) 16:18:38 ID:Zw5TWTWe
>>403
AOSSじゃなくて手動でセキュリティ掛ければ良いじゃん('A`)マンドクセ?
406400:2007/09/24(月) 17:21:47 ID:1j2LFfF/
>>404
無効にしてる
>>405
いろいろ試行錯誤してAESはかけた

AESのパスワード(?)とかの長さって長いほうがいいの?
11文字しか入力してないんだが・・・
407不明なデバイスさん:2007/09/24(月) 17:55:58 ID:Zw5TWTWe
>>406
長ければ長いほど解読されにくいとされてる
・文字数を少なくとも13文字(小文字だけなら17文字)以上とする
とヘルプにあったり色んなとこで言われてるから、もう少し長い文字数の方が安心だと思われ
http://buffalo.jp/download/manual/fs_online/router/common/chapter110b.html
408不明なデバイスさん:2007/09/24(月) 18:03:47 ID:exA2h0fc
>>400
取扱説明書の指示に対して一字一句違えずAOSSの設定を行って、
それでも繋がらないなら君の所持しているPCとの相性が悪いと言う
ことで、AOSSは使用不可だと思われる。
とはいえ、個人的にはどっか設定を間違ってるんじゃないかという
気がしてるんだけど。いずれにしても何をやったか分からんから
実際のところは不明だが。
409400:2007/09/24(月) 18:21:31 ID:1j2LFfF/
>>407
とらあえず変更してかなり長くしときました
>>408
うん、たぶんあなたの言うとおりどっかの設定が間違ってるんじゃなきかと思う
もうすこしいろいろやってみます

みんなサンクス
410不明なデバイスさん:2007/09/24(月) 19:37:18 ID:ckBFjGB2
>>406
18文字以下だとWEPより暗号化強度ないと、どっかで見たよ。
30文字以上をオススメ。
411不明なデバイスさん:2007/09/24(月) 19:42:18 ID:l0x1+VYV
WZR2-G300N買ってきた。
木造2階建てで1階のリビングに設置。
中2階の自分の部屋、2階の妻の部屋ともに電波状態85〜100%で270Mbps表示。
(倍速モードON)

buffaloの子機、NDS,PSPは繋がったけど、
dellのノート内蔵の無線LANのみAOSSの設定までは完了するが
なぜか接続できず。

新宿淀で\19,800の18%還元だったので、そのポイントでPCカードの子機買ってくるかあ。
412不明なデバイスさん:2007/09/24(月) 19:53:30 ID:ks1ESWP6
pspでネットつなぐんですけど、たまに
「接続エラーが発生しました。無線LANのセキリュティ設定を・・・」
みたいな表示がでて、ネットに接続できないことがあります。

AOSSボタンを押して接続し直したり、何時間か経つと直ることもあるのですが、
不便でなりません。

原因は何でしょうか?どなたかお願いします。
413不明なデバイスさん:2007/09/24(月) 21:25:52 ID:W3eDhUDF
>411
DellPCってデフォで変なFWソフト動いてね?
414不明なデバイスさん:2007/09/24(月) 21:33:59 ID:wvbJxRd+
フジクラのFCM−160Jっていうモデム使ってるンだけども、
無線LANがしたくてバッファローのBBR−4MGっていうルーターを買って
設定したんだが、いくらやってもプロバイダー応答なしってでるんだけど

どうすれば解決しますか?
415不明なデバイスさん:2007/09/24(月) 21:41:56 ID:WhRGgwJt
>>414
モデムのコンセントを抜いて30〜60分放置してみ
CATVモデムは接続されてる機器を交換したあとそうしないと新しく接続した機器を認識してくれないのが普通だ

CATV会社によっては接続してる機器のMacアドレスの登録変更が必要となる場合もあるので注意
http://www.nifty.com/psbb/net_cdhcp_mac.htm(←はCATV@NIFTYの場合)
416不明なデバイスさん:2007/09/24(月) 21:45:35 ID:wvbJxRd+
>>415
わかりました。やってみます
417不明なデバイスさん:2007/09/24(月) 22:13:17 ID:z7+1T8gK
─[スプリッタ]┬[ADSLモデム(ルータ機能付)]─[WHR-HP-G]  )))((( [WHR-HP-E]─デスクPC
[電話]                             )))((( 無線LAN内蔵ノートPC1
                                        )))((( 無線LAN内蔵ノートPC2
                                                  :

上のような状態で、AOSSで簡単に接続できますか? 回線はACCAのADSLだったと思います。
418不明なデバイスさん:2007/09/24(月) 22:36:36 ID:ckBFjGB2
>>417
WHR-HP-Eがググっても出て来なかったんだけど
イーサーネットコンバータなら大丈夫。

AOSSも、手動もOK。

別にAOSSじゃなくとも、手動設定の方法はいずれ覚えるだろうから…

手動でも結局は簡単で、細かく最適化し、高速化が出来るように
なったり、応用を利かせてメーカーを選ばず使えるようになる・・・よ。
419不明なデバイスさん:2007/09/24(月) 22:52:42 ID:exA2h0fc
>>418
>手動でも結局は簡単で、

得てしてそれを簡単と感じない人が多いから、AOSSなりWPSみたいな手法が
生まれたわけだがねー。
420不明なデバイスさん:2007/09/24(月) 23:00:25 ID:l0x1+VYV
>>413

デフォのFWはわかんないけど、
WHR-HP-G54では繋がるんだよねえ。

WLI3-CB-G54L買ってきて試したら、
あっさり繋がったから、もうこれでいいや。
421不明なデバイスさん:2007/09/24(月) 23:09:12 ID:fnrL1zSd
>>420
こういうのを聞くと
バッファローの11n機はまだまだ不安定な気がする
422不明なデバイスさん:2007/09/24(月) 23:32:59 ID:lYLfb6qn
USBタイプの子機なんですが、いきなり途切れて困ってます。
出たばかりのWLI-UC-AG ってのを使ってるんですが。
クライアントマネージャーでチェックしてると
チャンネルがコロコロ変わるんですが、やはり不安定さと関係ありますか?
ここに書かれてる通りでイーサコンバータータイプの方が無難でしょうか?
423不明なデバイスさん:2007/09/25(火) 00:23:35 ID:cL+w6O/6
WHR-HP-Gを買って付属のソフトでかんたん設定をしたんですが、セキュリティとかこれだけだと設定されてないんでしょうか?
424不明なデバイスさん:2007/09/25(火) 00:54:13 ID:ioNgbbvW
>>415
30分放置して繋いだらできましたよ〜
ありがとうございました〜
425不明なデバイスさん:2007/09/25(火) 01:23:00 ID:AapPc+I/
>>422
まずはどこに問題あるか切り分けしよう。
とりあえずドライバとユーティリティーの入れなおしはした?

>>423
セキュリティーって無線の暗号化のことかな。
AOSSとかで設定されていれば問題なし。
繋がってるならルーターの設定画面出してセキュリティーどうなってるか確認してごらん。
426不明なデバイスさん:2007/09/25(火) 02:01:12 ID:NuAR9GwA
これだけ教えて下さい
スティックタイプのこのシリーズで子機の場合、親機はいらずにネットできますか?

あとアドホックモードとインフラモードの違いがわかりません
427不明なデバイスさん:2007/09/25(火) 02:49:42 ID:6WU8bayt
>>426
出来ません。
調べろ。
428不明なデバイスさん:2007/09/25(火) 03:29:03 ID:NuAR9GwA
>>427
でもネットを介したPSP間の相互通信は出きますよね…
不思議です

429不明なデバイスさん:2007/09/25(火) 04:32:03 ID:xQCyUoHr
>>428
だからその「ネットを介した」ときに親機が必要なんですが。
430不明なデバイスさん:2007/09/25(火) 06:39:42 ID:DPc2fkWM
>>418
ありがとうございます。
WHR-HP-Gとセットになってるイーサネットコンバータです。
自分は一応は手動でも設定できるんですが(時間かかるけど・・・)、自分以外機械ダメダメ人間ばっかりなので・・・
最初に設定すればいいんですけど、いつPC変にするかわからないんで・・・AOSSでポチポチで設定できれば面倒がなくていいなと。
431不明なデバイスさん:2007/09/25(火) 08:19:33 ID:Zf/phGTr
無線LAN子機をつなげた状態で、
LANケーブルで有線でもつないだら、
どちらの接続の方が適用されるのかな?
432不明なデバイスさん:2007/09/25(火) 09:23:02 ID:RdflfV0d
>>431
PC側の設定による。
433不明なデバイスさん:2007/09/25(火) 12:09:03 ID:Zf/phGTr
>>432
どこ見たらその設定がわかるの?
434不明なデバイスさん:2007/09/25(火) 12:44:17 ID:V3cJsMnl
>>422
まずは手動で親機のチャンネル固定してみるよろし。

>>423
接続できてるならIEで192.168.11.1叩いて設定画面を見るよろし。
名前はrootパスは初期設定では何もいらないはず。
そこで設定とかセキュリティーの状況が見える。

>>426.8
何をするにもネット経由なら親機が必ず1台いる。
子機の機能は親機とつながる事であってネット接続ではない、ネット接続は親機の仕事。
アドホックはネット無視で直接接続、子機同士で1対1なので親機はいらない。
但しあくまで子機同士がつながるだけ、インターホンみたいなもん。

>>431
俺のノートは有線LANとFOMAカードを同時に接続した状態だとFOMAカードが優先されている。
有線と無線つないだら?たぶんPCによって異なると思う。
どっちを有効にするか選択したいなら使わない方を無効にすればいいある。
435不明なデバイスさん:2007/09/25(火) 14:49:12 ID:nzdyNxt5
>>434
431の回答になっていないよ、判らないなら返答しない方がいいかもよ。

>>431
さて何処まで説明すればいい?全部説明すると論文できるので完結にする。
ルーター:192.168.11.1 LAN1:192.168.11.5 LAN2:192.168.11.6
として説明

とりあえず、コマンドプロンプト開いて route print を実行

以下確認順番
@
Default Gateway: のルーター(今回はルーター1台みたいなので該当しないかな?)

A
0.0.0.0 0.0.0.0 192.168.11.1 192.168.11.○ 20 がインターネット向けになる。同じ行があればMetricが若い番号

B
AのMetricが同じ番号の場合、上に表示されている方。
なお、どちらが上になるかは変化する可能性がある。

* FOMAなどのPPPの場合、Metricが若い番号になったり、Default GatewayがPPPになるので優先される。
436不明なデバイスさん:2007/09/25(火) 15:36:52 ID:lmL2ImFh
>>425 >>434
どうも有難うございます。
ドライバやユーティリティーは最新のにしてます。
それとa、g、チャンネル等色々弄ってはみたんですが...。

利用目的がデイトレなんで、頻繁に切れるとまずいので
親機の方をハイパワータイプのWHR-HP-AMPGに買い換えてみました。
これで切れる事はとりあえずなくなりました。
それでもチャンネルはコロコロ変わってしまいますけど。
437不明なデバイスさん:2007/09/25(火) 18:09:50 ID:NfN9cVXQ
>>436
デイトレみたいなリアルタイムトレンド命な事するなら、
ハイパワーうんぬんより有線で繋げた方が良い気がするのだが。
438不明なデバイスさん:2007/09/25(火) 20:41:21 ID:cL+w6O/6
>>425 >>434
ありがとうございます。
帰ったら確認してみます。
439不明なデバイスさん:2007/09/25(火) 20:52:53 ID:WCGwuMoj
>>435
Windowsが勝手にブリッジを構成するとか無いすか?
この自動構成ブリッジのせいで不具合が生じるかも
ってマニュアルかどっかで見た気がする
440435:2007/09/25(火) 21:28:31 ID:oqICMiik
>>439
わたしはルーティングの話をしているのでいきなりブリッジの話されても困る。
441不明なデバイスさん:2007/09/25(火) 21:44:08 ID:Zf/phGTr
442不明なデバイスさん:2007/09/25(火) 21:54:11 ID:hJYG+ey3
411なんだけど

ノートからクライアントマネージャをアンインストールして、
NETから落としたクライアントマネージャをインストールしてみた。

あっさり繋がったよ。

WZR2-G300N付属のCDから上書きインストールしたのがだめだったのか
どうかはわからんけど、まあ繋がったからいいや。
443不明なデバイスさん:2007/09/25(火) 23:53:46 ID:OXqC3Hdl
NECの無線LAN買ったんだが、4LDKで、
一番離れた部屋に行くと、電波が最弱になるな。
隣の部屋で通信速度が20mbpsだとすると、1mbsくらいに速度が落ちる・・・

このくらい狭い部屋なら余裕だと思ったんだが。
バッファローのハイパワーだと、電波の入り方が違うの?
それともやはりこのくらいの距離でも、中継アンテナを立てないと無理なもん?
444不明なデバイスさん:2007/09/26(水) 00:02:34 ID:NfN9cVXQ
>>443
20mbps…1mbps!? _bpsって壮絶に遅いなw
445不明なデバイスさん:2007/09/26(水) 01:12:16 ID:AW5UPydp
メガだよ!でどうなの?ハイパワーにすると変わる?
無線LANって初めてなんでどのくらい届くかよく分からずに買ったんだが。
2階建てで使うとかじゃないなら、普通ので十分かと思った。

しかし面白いことにちょっと離れるだけで全然違うんだな。
24畳くらいの居間があるんだが、同じ部屋でも、ドアに近い
食事のテーブルの辺りだと、12Mbpsだったりするのに、
ちょっと奥のテレビの前に座ると、途端に2Mbpsとかに下がるのな。

ほんの数mの差なのに、影響するっていうのか?
それが限界の受信距離ってことなのかね。

ハイパワーにするとこれが伸びるのかな?最大何M届くの?ハイパワーって?
1階から2階へでも届くんだっけ?
446不明なデバイスさん:2007/09/26(水) 01:18:37 ID:POLZtXxR
>>445
ハイパワーだけじゃなく最終的にはこんなンテナもあるから

ttp://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_option.html
447不明なデバイスさん:2007/09/26(水) 01:20:42 ID:POLZtXxR
>>445
書き忘れ
NECとハイパワーのBUFFALOの無線LANをもってる人の書き込みだとNECの方が飛ぶと書き込みが前にあった
448不明なデバイスさん:2007/09/26(水) 02:06:43 ID:AW5UPydp
>>447
そういう情報も見てたからNECにしたんだけどね・・・
やはり無線LANの電波の飛び具合ってこんなもんなのかなぁ。
隣の部屋くらいに使うもので、廊下を伝って、ドアを二つ挟んだ居間の奥まで電波を
飛ばすのは中継させないと無理ってところなんだろうか?

しかし1Mbpsでも、普通にネットするくらいならそんなに遅く感じないから不思議だ。
gooスピードテストで計っているんだが。
しかしやはり4LDK程度でも一番離れた部屋は、電波が限界って表示されるくらいだから
傍受の限界感度ってことだよな。ちょっと近づくとアンテナが2本くらいになって、速度も一気に上がるんだが。
3m離れただけで、アンテナ0、限界になり、1Mbps以下になるんだから、不思議だよな・・・
449不明なデバイスさん:2007/09/26(水) 09:06:00 ID:9+E9sRAA
>>448
ブースター内蔵の子機使えば幸せになれるかもよ^^
450不明なデバイスさん:2007/09/26(水) 09:21:01 ID:E3L24u1Y
451不明なデバイスさん:2007/09/26(水) 14:12:29 ID:AW5UPydp
>>449
例えば?NECの子機なら使ってるよ。
イーサネットコンバータとかの方がもしかして更に電波が飛ぶ?
まぁ、イーサネットコンバーターを子機として使うなら、途中でそれに中継させてもいいわけか?


>>450
これってこれだけじゃだめなんでしょ?
MIMO XR機能がある本体がないと?
プランネクストってあまり評判良くないしな。
452不明なデバイスさん:2007/09/26(水) 14:54:14 ID:/+cxUR0b
WHR-HP-G54使ってるんだけどノートパソコンを
至近距離に近ずけても電波の表示が2本だった。
ハイパワって書いてあるのに なんだよと思ってた。
がしかし、今まで気にしてなかったオプション表示のUpdateで
intelのwireresslanのドライバ入れたらあっさりバリ3になった。
今までBuffaloのせいにしててごめんね。
453不明なデバイスさん:2007/09/26(水) 16:26:57 ID:/+cxUR0b
ハイパワ ×
ハイパワー ○
454不明なデバイスさん:2007/09/26(水) 18:30:00 ID:dZXz6UNS
ハイパワーを検討する前に、親機の設置場所をずらしてみるだけで
結構電波の入りが変わったりする。
455不明なデバイスさん:2007/09/26(水) 19:44:43 ID:LH274btB
DELLノート・・・接続できずorz
親機の検索すらできない。
クラマネ3なら検索できるが・・・暗号化・パスうちこんでも接続できず・・・
456不明なデバイスさん:2007/09/26(水) 21:02:36 ID:eu/6Dc4I
http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-hp-g/

上記URLのWHR-HP-Gを含めて、
バッファローの無線LANルーターの説明を見ていると、

>静的マスカレード機能LAN側の1台のパソコンに対してのみ、
>WAN側と個別に通信できるようにする機能。
>オンラインゲームのような双方向での通信が求められるアプリケーション活用に必須の機能です。

と書かれております。
そこでお伺いしたいのですが、

1.
2台のPCで同時にネットゲームをする事は不可能だと思うのですが、
1台のPCでネットゲームを行いながら、任天堂DSでのネットワークプレーを同時にすることは問題ないでしょうか?

2.
また、PCは有線で接続するのですが、
同時にPCでネットゲームをプレーできる台数は1台で変わりないでしょうか?

(ネットゲームはMMO、MO、FPSを主に行っています。)
457不明なデバイスさん:2007/09/26(水) 21:17:13 ID:lIPN3guc
親機に近すぎると良くなかったりするような
458不明なデバイスさん:2007/09/26(水) 21:23:13 ID:Ntmtaif8
>>456
バッファローのこの辺の説明gdgd
普通にポート番号ごとに別機器に割り当てられるよ
詳細は以下を参照

ポートを解放する方法(インターネットゲームをする/サーバを公開する)
ttp://buffalo.jp/download/manual/html/air970/top/chapter16-kisyu.html
459不明なデバイスさん:2007/09/26(水) 21:24:05 ID:Zw/5YTaj
>>456
>静的マスカレード機能LAN側の1台のパソコンに対してのみ、
>WAN側と個別に通信できるようにする機能。
という書き方が誤解を招きやすいからYouが一台しか遊べないと思ってしまったのは仕方ない
結論から言うと
2台のPCで同時にネットゲームできます
3台のPCでも4台でも5台でも同時にネットゲームできます
もちろん1台のPCでネットゲームしながらDSでネットワークプレーも同時に出来ます
460不明なデバイスさん:2007/09/26(水) 21:30:21 ID:/+cxUR0b
遠くても近くても電波2本でした。
まあドライバの更新でバリ3になったから原因は
intelのドライバだったんじゃないかな。
461不明なデバイスさん:2007/09/26(水) 22:57:24 ID:eu/6Dc4I
>>458-459
ご丁寧な回答ありがとうございます。
ノートPC用に無線環境が必要になったため、
質問の点が気になって、バッファロー製品を購入するか迷っていたのですが、
問題なく複数の機器で、ネットゲームを遊べるようで安心しました。
462不明なデバイスさん:2007/09/28(金) 07:57:16 ID:WzOpcn40
既出なのかもしれないが・・・親機の電波をOFFにする方法って無いよね?
色々干渉があるので11b/gだけ切って11aオンリーにしたいのだけれども。
誰か知ってたら教えてください。
463不明なデバイスさん:2007/09/28(金) 10:05:41 ID:xGBaK2FE
>>462
11b/g は2.4GHzで 11aは5GHzだったはずだから干渉しないはずだけど、
11b/gと11aの干渉じゃなくて、11b/gの他家電製品への影響ってこと?

やったことないけど、電波出力を0%にしてみたらどう?
バッファローなら出来るはず。

間違ってたらスマソ。

464不明なデバイスさん:2007/09/28(金) 11:08:10 ID:UFYvPW8R
バッファローなら、11b/gだけOFFってできると思うが。

うちのAMPG300HNはできたよ。
465462:2007/09/28(金) 14:41:21 ID:/XVTAdLp
>>463
うん、11aと干渉してるんじゃなくて、11b/g帯が家電やら他の無線ルータやら
と干渉しまくってる状態なので困ってるんです(俺のルータのプライオリティ
はとても低いw)。

というわけで、>>463さんや>>464さんの助言に従ってOFFの設定を探してみます。
ぶっちゃけ詳しくマニュアル読んでないんだよね・・・反省します。
466不明なデバイスさん:2007/09/28(金) 20:37:42 ID:uDAnW1fc
【無線LAN親機の型番】WHR-HP-AMPG
【無線LAN子機の型番】WLI3-TX1-AMG54
【無線APと無線子機はセット品か?】YES
【APに接続しているPCの全台数】有線: 0台  無線: 1台
【無線APの用途】ブリッジモード
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】XPSP2
【トラブルの詳細】
本日ルータを導入しました。
PCの通信はできるようになりました。
AirMacExpressにてAirTunesを使いたいと思うのですが、
AirMacのツールからAirMacExpressを検出できません。
AOSSの影響かと思い設定を見てみましたがAirMacが対応しているgはWEP64になっていました。
どうすればネットワーク上にAirMacがみえるようになるでしょうか?
少々すれ違いかもしれませんがよろしくお願いします。
467不明なデバイスさん:2007/09/28(金) 21:21:45 ID:uxSmcu17
>>466
AirMac ExpressとWHR-HP-AMPG、WLI3-TX1-AMG54、PCの接続図を書け
468466:2007/09/28(金) 22:03:32 ID:uDAnW1fc
うまく伝わらないかもしれませんが以下のような感じです。
光---CTU---WHR-HP-AMPG WLI3-TX1-AMG54---PC(itune)

AirMacExpress---コンポ

他にはCTUに一台PCが繋がっています。
WLI3-TX1-AMG54のPCからAirMacExpressを検索しているのですが見つかりません。
AirMacExpressがAoss非対応だから繋がらないのかと考えたりしています。
よろしくお願いします。
469不明なデバイスさん:2007/09/28(金) 22:18:23 ID:uxSmcu17
>>468
AirMac Expressは親機なんだろ?
WHR-HP-AMPGは外してAirMac Expressを繋げろよ
470469:2007/09/28(金) 22:20:42 ID:uxSmcu17
逆にAirMac Expressを外して
コンポをWLI3-TX1-AMG54に繋げるか
471466:2007/09/28(金) 22:44:20 ID:uDAnW1fc
すみません。
ベースステーションという言葉を使ってしまいましたが、
AirMacExpressは子機としても動作するはずなんです。
下のurlのところにも書いてあります。
ttp://allabout.co.jp/glossary/g_digital/w006706.htm
472不明なデバイスさん:2007/09/28(金) 23:03:03 ID:uxSmcu17
>>471
んじゃ子機として手動で設定しろよ
473不明なデバイスさん:2007/09/29(土) 01:39:54 ID:G1uUlOCl
AtermWR6600Hワイヤレスセット(TU)からWZR2-G300N/Uに乗り換えてみました
取りあえず一通りの設定をしてインターネットの速度を測ったんですが、
以前と変わらず、20Mbps代の数字までしか出ないんですが、11nとして使用するには、また別の設定が必要なのでしょうか?
474不明なデバイスさん:2007/09/29(土) 01:43:50 ID:fmt2jmRh
>>473
PCを複数台用意してインターネットに出て行かない環境で速度を測定しない理由は?

自宅に引き込まれてる水道管を交換せずに風呂の蛇口だけを消防車並みの太いのに交換して
「消防車みたいに勢いよく水が出ない、おかしい」と騒いでるようなものだぞ
475不明なデバイスさん:2007/09/29(土) 05:32:40 ID:byLFdtGP
くだらない無知な質問ですいませんが
モデム→ルーター→有線→PC  <このPCの回線速度はモデム→有線→PCより速度だいぶ落ちますか?
        ↓
       無線→ノート

回線はBフレッツ。バッファロG54という3年ぐらい?前のルーター使ってるんですが。どうでしょうか?
デスクトップの回線速度に影響ありますかね
476不明なデバイスさん:2007/09/29(土) 06:59:07 ID:WXUgB0Je
>>475
有線部分でもルータのスループットの影響を受けるから
ルータの性能が低ければ直結よりも落ちるのは当然
477不明なデバイスさん:2007/09/29(土) 07:38:35 ID:byLFdtGP
>>476 やはりそうですか20Mbpsしか出ないので。直結で速度測ってませんが
>Bフレッツ ベーシックの下り平均速度は27Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から40%tile)
平均値ぐらいみたいなので大丈夫そうでした、すみません。
回線が安定しないのも影響あるのかと思ってました。
ありがとうございました。
478不明なデバイスさん:2007/09/29(土) 07:56:50 ID:4g+tQ2JL
>>477
G54の有線接続が20Mbpsしか出ないなんて
ちょっと信じられないが…
479不明なデバイスさん:2007/09/29(土) 08:10:47 ID:G1uUlOCl
>>474
一応Lan内でファイルを送って、その時間から割り出した速度も20Mbpsぐらいなんですが
480不明なデバイスさん:2007/09/29(土) 08:20:54 ID:byLFdtGP
>>478 ですよね〜。 
回線安定させるためにRWIN値下げましたけどあまり変化なかったです。
481不明なデバイスさん:2007/09/29(土) 08:46:31 ID:twKJwt5+
>>478, >>480
そりゃ回線速度のほうに足を引っ張られてるんだろ
>>479のような検証をした?
482不明なデバイスさん:2007/09/29(土) 09:17:08 ID:5kL9ifAE
>>479
全部有線でやるとルータの性能がわかる。
無線が入ると、無線が遅いからどうしようもない。
483不明なデバイスさん:2007/09/29(土) 09:25:25 ID:SNYQtVH0
>>478
WBRシリーズの機種なら公称スループットが20Mbps台なので、そんなもん
484不明なデバイスさん:2007/09/29(土) 13:50:05 ID:pYR0GSTJ
質問です。
最近親機がヘタってきたのか通信が途切れ気味になってきたので、
買い換えを検討しています。
WZR-G144NかWHR-HP-Gで迷っています。
子機はWLI-TX4-G54HPなんだけども、WZR-G144Nの11gでもハイパワー並みに
速度が出るのでしょうか?
わかる方いたら教えてください。
ちなみに現在の親機はWLA-G54で、木造の1階と2階で通信してます。
485不明なデバイスさん:2007/09/29(土) 13:58:56 ID:gBhUJWoZ
>>484
無線LAN中継機
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wrp-amg54/index.html

こういうのがある。
WZR-G144Nにこれ付ければ?
486不明なデバイスさん:2007/09/29(土) 14:29:38 ID:zbpcFL3t
>>485
そりゃWLI-TX4-G54HPでは無理
子機が11aに対応してないから子機ごと変えなけりゃ駄目
487不明なデバイスさん:2007/09/29(土) 15:39:24 ID:G1uUlOCl
20Mbpsしか出ないと言っていましたが、たんに無線のアンテナの向きが悪かっただけのようです
親機2階で子機1階の場合は、親機を縦置きでアンテナを倒し、子機を上向きにするといいみたいです
488不明なデバイスさん:2007/09/29(土) 15:47:48 ID:t/uLYoWt
速度気にするならスループットが高いルーターを買えばいいと思う
489484:2007/09/29(土) 17:40:42 ID:pYR0GSTJ
>485
レスありがとです。
中継機をつけろってことはWZR-G144Nはだいぶ劣るってことでしょうか?
でも中継機は盲点でした。
11n→11gの中継機がでるかもしれないし(有り得ないかな?)、
ヨドバシでWZR-G144Nの方が安いみたいなのでこっちにしようかと思います。
後々は11n環境にしたいんですけど、まだ11nのイーサネットコンバータは出てないですよね?
490不明なデバイスさん:2007/09/29(土) 17:47:22 ID:zbpcFL3t
>>489
>>486
子機付を買わないといかんよ
その中継機は11aで送信するからWZR-G144Nの子機じゃ使えない
491484:2007/09/29(土) 18:08:57 ID:pYR0GSTJ
>490
WZR-G144NとWLI-TX4-G54HPでは通信できないって事ですか?
とりあえず中継機は諦めて、現状よりは良くなるかなと思いWZR-G144Nを
購入しようかと思ったんですが・・・
492不明なデバイスさん:2007/09/29(土) 18:34:36 ID:zbpcFL3t
>>491
中継機は諦めるならいいよ
493不明なデバイスさん:2007/09/29(土) 20:12:46 ID:9HRQ6WJN
11nのイーサネットコンバータ、出たら嫌がらせかっつーぐらい
巨大なサイズになりそうな気がするw
・・・いや、11nのルータのサイズを見るとどうしてもね。
494不明なデバイスさん:2007/09/29(土) 22:28:37 ID:r9cO7JLi
>>473
俺もWZR2-G300N/Uを買ってみた。
フレッツ光で、有線だとだいたい65〜70Mbps出る。
無線だと、測定サイトによって値が全然違うので、レンタルサーバー上のFTPサイトから、
約200MBytesのファイルをダウンロードしてみた。

すると、最初は15MBpsくらいからゆっくり速度が上がっていって、そっから35MBpsから
45MBpsの間でダウンロードが進んでいった。

フレッツスクエアで速度を計っても、15〜45MBpsで数値が安定しない。

もうちょっと安定できませんか、バッファローさん。

495不明なデバイスさん:2007/09/29(土) 22:30:40 ID:SNYQtVH0
どう見てもレン鯖側の回線がボトルネックになっているのが原因で、バッファローのせいではありません
ありがとうございました
496不明なデバイスさん:2007/09/29(土) 23:16:49 ID:7FtlUJ0S
>>495
社員 Uzeeeeeeee
497不明なデバイスさん:2007/09/30(日) 00:13:04 ID:i/gWKvo4
>>494
Windows間でファイル転送やってみた?
WHR-AMG54は10MB/sec出たよ。
んで、ネットからのダウンロードは8MB/sec

コレガのCG-WLBARAG2は
Windows間でもネットからのダウンも10MB/secでた。

最初、2万のCG-WLBARAG2が1万で売ってたから
ウハウハと思って買ったんだけど、自動IP設定では
使い物にならなく、全部手動にしたら全て正常に動いてて早かった、、

天下の牛様のほうがいいと思い、コレガは友達にやり、自分は上記の物を購入
・・・・・あれ、遅いぞ!自動設定で使えるのはいいが、遅い・・・
まぁ8MB/secも使わないからいいかと思い、現状維持
498不明なデバイスさん:2007/09/30(日) 00:18:00 ID:m5yqJlOS
かっ、返せよぅ!こっちと交換しようぜ!・・・・・みたいなw
499不明なデバイスさん:2007/09/30(日) 03:22:41 ID:B/IsUP8B
こないだ買ったWZR-AMPG300NH/P
いったん繋いでもブチブチ切れて困ってたんだが、
最新版のエアステーションに変えたら安定した。
500不明なデバイスさん:2007/09/30(日) 07:23:29 ID:Ur/QA10E
501不明なデバイスさん:2007/09/30(日) 10:12:15 ID:tOHbKDK8
>>497
それだけ速度が出るってことは有線でしょ?

Windows間の転送はまだやってない。
502不明なデバイスさん:2007/09/30(日) 14:43:48 ID:crXMoR6P
WLI-U2-G54HPとWHR-HP-Gのセットを買ったんだけど、子機がちょいと不安定・・・。
使用中に突然デバイスの取り外し音がした後、すぐにデバイスの接続音がして一時的に接続が切れる。
一時的にデバイスを見失って、またすぐに見つけてるような感じ。

やっぱりイーサネットBOXにしておけば良かった・・・。
503不明なデバイスさん:2007/09/30(日) 15:43:19 ID:23xV0AUu
さっさと11n対応のイーサネット箱出しやがれこんにゃろ。
504不明なデバイスさん:2007/09/30(日) 19:50:23 ID:0VtZd/Jj
皆さん教えてください。
WHR-G とdellのinspiron1420を無線で繋ぎたいのですが、
ネットワークプロパティで
 「ネットワークがブロードキャストしていない場合でも接続する」
の項目にチェックを入れないとネットワーク接続の一覧に出ません。
たのパソコンではチェックを入れたことないし、
また他人のアクセスポイントには勝手に繋がるります。
いったいどういうこと?チェックは入れないとだめなのですかね?
505不明なデバイスさん:2007/10/01(月) 01:06:54 ID:4qJgJt1Y
ん? 何か分からんがWZR-G144NHが落ちて再起動かかった・・・。
特に重たいことやってなかったんだけれど。
理由も分からず落ちるのってイヤだよなー。
壊れる前兆とかじゃなければ良いのだが。
506不明なデバイスさん:2007/10/01(月) 01:51:58 ID:fmnJ0Qzm
PSPのネット対戦のためにWLA2-G54の購入を考えているんですが
今の環境でこれを使うことができるのかわからないので教えてください
OSはVistaで、モデムは富士通のFA11-W5です。
507不明なデバイスさん:2007/10/01(月) 01:52:16 ID:Xc1nrSQ/
>>505
タコ足配線、電源不安定、熱暴走
どれかに該当は・・・
508不明なデバイスさん:2007/10/01(月) 09:12:17 ID:whb+dPiS
>>506
WLA2-G54‥‥AOSS付きなのでPSPとの接続は問題ない
FA11-W5‥‥ルータ付きのADSLモデムなので、ルータ機能無しの
        WLA2-G54を導入しても同時接続可能
OSはVista‥‥これは関係ない。

結論からいくとご希望の環境は整えられると思います。
しかし、W5は無線LAN機能を追加できるから、
これをレンタルor購入すれば機器の数が増えなくて良い(提案1)
個人的にはW4に辟易してルータを追加した経験があるので、
この際無線ルータを導入してW5はブリッジにしてしまいたい(提案2)
509不明なデバイスさん:2007/10/01(月) 19:09:00 ID:suHrbQ3l
>>507
んー、熱暴走かなと思ったんだが、触ってみてもさほど熱くないんだよね。
となると電源廻りが怪しいかもしれん。
いずれにしても今のところ再現性がないので様子見中。
510不明なデバイスさん:2007/10/01(月) 21:04:16 ID:tNmW/F9g
今更だが、WZR-AMPG300は怪しい。
ホント設定を変更するたびにアクセス不能になる・・・この機種絶対おかしいって!
511不明なデバイスさん:2007/10/01(月) 21:26:01 ID:1ArrzBPA
バッシング
512不明なデバイスさん:2007/10/01(月) 21:46:55 ID:2Y4TR1Eg
>>510
その症状出て新品交換してもらったけど、
交換後でも同じ症状でてるんだな

アクセス不能になると電源抜いて、再起動するしかなくなる。

>バッキャロー
早く修正ファーム公開してくれ
513不明なデバイスさん:2007/10/01(月) 21:47:34 ID:BIRb/yMs
そう、漏れは普通に使えてるけど
514不明なデバイスさん:2007/10/01(月) 23:16:00 ID:Xc1nrSQ/
>>512
コンセント取ってる場所、全然違う場所に変えてみるといいかも。
タコ足の差し場所変えるって訳じゃないからね。

それか、外部から嫌がらせされてるとか。
無線アタック(WPAへのキーアタック)、
スキャンにかからないオリジナルトロイ仕掛けられてて過大で無意味な負荷がかかるようになってたり。

PCが(癌を持っていて)悪を呼んでいるのかも試練。
515不明なデバイスさん:2007/10/02(火) 07:20:58 ID:q8JPkDy1
>>512
俺もまったく問題なく使えてるけど
516不明なデバイスさん:2007/10/02(火) 13:38:15 ID:eGmd2ZVp
WHR-HP-AMPGでもアクセス不能になったりする。
設定にすらアクセスできんのでコンセント抜いて再起動するしかなくなる。

ちなみに落ちて再起動とか動作不安定はほぼ熱の問題。
バッファローの無線LANは熱設計に問題がある。
動作が不安定な場合はまず扇風機で風をあててみる。
するとたいていは正常に動作する。
熱の問題だと確認ができれば筐体潰してファン貼るなりそばにファン置くなりすればいい。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 15:52:57 ID:W1r9IeVi
WZR-HP-G54/PとDELLのINSPIRON 1501無線LANを使ってる。

電波の状態が「弱い、中、強い」を繰り返すんだが、
何日もルータをつけっぱなしにしてると
出力が落ちるのだろうか?

調子がいいと「非常に強い」になって快適なんだが。
内臓無線LANは純正LANカードより感度がいい。
518不明なデバイスさん:2007/10/02(火) 16:36:23 ID:aGzoa4Ro
>>517
電波が変動するなら、電波の干渉じゃない?
他人と無線の電波ぶつかっているか電子レンジ等の影響を受けている
519不明なデバイスさん:2007/10/02(火) 16:50:49 ID:f5j/6+s8
今までWZR-G144NHを一階の部屋に設置して真上の部屋から利用してたんだけど、
そのときは平均40Mbps程度だった。でも昨日壊れちゃって新しいの買わないと
いけないんだけど、WZR-AMPG300NHだとドレくらいでるものかな?
折角高いの買っても大して変わらないなら勿体無い気がするし…
520不明なデバイスさん:2007/10/02(火) 18:09:41 ID:bEuM/B90
>>517
どうでも良いことなんだが・・・「内臓」無線LANって気持ち悪いなw
521不明なデバイスさん:2007/10/02(火) 20:03:41 ID:B9saBMoq
>>520
まぁ、世の中には体内にHDDだったり無線LANだったり入ってるんだろ
じゃなければ、内臓の無線LANって想像したくないw
522不明なデバイスさん:2007/10/02(火) 20:46:44 ID:J5zuUIx0
>>513 >>515
本当に300使ってるなら、とりあえず時計直してみ?(直すというか、設定しなおすというか)

自分も>>512と同様に電源引っこ抜かないとアクセス不能になる。
PC再起動だけで直る場合もあるが、どっちにしてもアクセス不能になる。
523不明なデバイスさん:2007/10/02(火) 20:52:43 ID:PA0LPWyz
>>516
別レスでも見たことあるのでWHR-HP-AMPGの熱問題は深刻だね
だが同じメーカー製でもWHR-HP-Gは無問題
524517:2007/10/02(火) 21:13:25 ID:W1r9IeVi
しまった!内臓じゃなくて、内蔵だった・・・orz

それはそうと、今はADSL8Mでg規格を使っています。
今はドラフトnとかが出ていますが、正式になってから
買ったほうがいいでしょうか。

いつも電子レンジに悩まされています。
光ファイバーはまだ高いので数年はやらないと思います。
525不明なデバイスさん:2007/10/02(火) 22:45:11 ID:FI37M8/l
>>510
家も無問題だよ。
144が熱暴走多かっただけあって、300は筐体が穴だらけ。
ただ、裏側に穴が多いから本体を立てて置いてみたら良いと思う。
あとはIP固定で負荷を少なくするとか。
ちなみにアンテナは立てたほうが感度いいぞ。

>>522
NPT機能をお勧めする。
526不明なデバイスさん:2007/10/02(火) 22:48:13 ID:PA0LPWyz
ntp
527不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 00:07:08 ID:bkIkMEQq
>>523
そうか? 俺のWHR-HP-AMPGは全然深刻でも何でもないが。
ちなみに横置きしてるが熱暴走は無し。個体差があるのかな?
528不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 00:17:04 ID:Dgd/cDXp
ウチの実家のWHR-HP-AMPGも結構発熱してた
1ヶ月くらい前に買ったやつだが
あれで来年の夏乗りきれるんだろうか
WHR-HP-AMPGユーザーで熱暴走に頭に来てチップにヒートシンクだの
クーラーつけたツワモノいない?
529不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 00:29:24 ID:bkIkMEQq
>>524
いつになったら正式版が登場するのか不透明だからなぁ。
一応来年らしいけどDraft2.0がDraft3.0になるだけだったりしてw

どっちにしても8Mbpsだったら11nに拘らなくても良さそうな気もするが。
むしろ電子レンジの干渉の方が問題だな。なるべくなら11aの使用を
オススメする。
530不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 00:40:30 ID:rebFUJ7w
http://buffalo.jp/download/manual/air5/bridge/common/chapter110z.html
うわー、AOSSデータ削除してしもうた。
こうなったらもう完全に手動設定するしかないですよね?
531不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 01:03:41 ID:NFgjsPhS
>>530
もう一度AOSSを有効にして設定すれば良いのでは?
手動のほうが安全だと思うけど。別に難しいことでもないからがんがれ。
532不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 01:04:20 ID:bkIkMEQq
>>530
もう一度AOSSで設定し直せば済むことのような気がするが…
勉強がてらに手動設定してみるのもアリかも。
533532:2007/10/03(水) 01:06:08 ID:bkIkMEQq
うお、>>531の人とかぶった。しかも書いてること似てるしw
534531:2007/10/03(水) 01:18:34 ID:NFgjsPhS
>>533
同じ時間に同じ事考える人って居るもんなんだなぁ
すげえYO
535不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 04:31:13 ID:l2Lc4/z1
ワロタw
536不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 04:34:45 ID:Hz1IT1YD
WZR-RS-G54を使ってるんだけど、
買ってから半年後から無線LANがつながらなくなって、仕方が無く有線でつなぎ直して
無線チャンネル数を変更するとまた無線LANが使えるという感じなんだけど。

その当時バッファローのサポートに電話をしたら
ダイナミックDNSを使っているからそれが原因でうんぬん。
言ったのでその後DDNSの機能は切っていたんだけど
urlsnooperで監視してみたら勝手に以下のアドレスにつなぎに行ってるみたいなんだけど、
これが何かに関係してる?

http://192.168.11.1:5431/upnp/igdevicedesc.xml
http://192.168.11.1:5431
http://buffalo.jp
http://www.airstation.com
http://192.168.11.1
http://192.168.11.1:5431/upnp/layer3forwardingSCPD.xml
http://192.168.11.2:2869/upnp/eventing/cvyctllceh
http://192.168.11.1:5431/upnp/WAN/wancommoninterfaceconfigSCPD.xml
http://192.168.11.2:2869/upnp/eventing/hbofkzortk
http://192.168.11.1:5431/upnp/WAN/wanipconnectionSCPD.xml
http://192.168.11.2:2869/upnp/eventing/ldojsbtpyw
http://schemas.xmlsoap.org/soap/envelope
http://schemas.xmlsoap.org/soap/encoding
537不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 04:44:26 ID:bkIkMEQq
>>536
あー、RSはバッファロー製にしては玄人向けだからなー。
4RVのスレとかも覗いてみると良いかもよ(そこで質問するのは
スレ違いと一刀のもとに伏せられてしまうかもしれんが)
538不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 05:24:41 ID:Hz1IT1YD
>>537
4RVって有線親機のスレですね。

UPNPも最近使って無いのでとりあえずこの機能切って様子みます。
539不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 05:35:48 ID:bkIkMEQq
>>538
なんかもーRSならではの機能をバッサバッサと切っていくのを見ると、
素直に廉価な無線ルータ買った方が速いのでは、とか思ってしまう。
我ながら貧乏性だw
540不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 05:37:58 ID:Hz1IT1YD
いやもともとは自宅のネットワークカメラとかHDDレコとかを外部から見るために買ったんだけど、
これだけ不都合があると諦めざるを得なくなってさ。
541不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 06:28:03 ID:bkIkMEQq
>>540
あーまぁルータは使えてなんぼなんで、いらないものは切り捨てていく
のは正しいと思うよ。早く使えるようになると良いな。健闘を祈る。
542不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 08:09:31 ID:Hz1IT1YD
ルーター自体が使えないわけで。
全く同じルーター5台を入れてて1台だけだもの。
543不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 08:25:51 ID:Hz1IT1YD

客先にな
544不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 09:26:41 ID:Kwl05eTi
>>536
>無線チャンネル数を変更するとまた・・・
って話なら他の人の無線LANとCHぶつかっているだけじゃないだろうか?
545不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 09:30:01 ID:Hz1IT1YD
>>544
サポートに一番最初に電話した時にそれを言われて
チャンネルを自動にしているなら手動で設定してみてくれって言われて以来
手動で設定しているのだが。

要するに他で使っている同じ型のルーターを自宅に持ってきて同じ状況で問題無く1週間くらい過ごせれば
ルーターが糞ってことになるよね?
546不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 10:18:59 ID:qC88itO3
>>545
居住環境が分からんが、アパートなんぞで、上下左右の部屋の人が
みんな無線LANを使っているとか。
547不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 10:40:38 ID:Hz1IT1YD
>>546
一軒家が多くてそんな状況じゃ無いし、
深夜に結構多かったりするしな。
548不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 10:42:08 ID:Hz1IT1YD
SSID秘匿にしているモノも含めて電波状況の分かるツールとかありますか?
549不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 10:56:14 ID:Hz1IT1YD
network Suumblerなるツールを入れてみたが。
550不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 11:12:45 ID:Hz1IT1YD
Kismetじゃないと駄目なのかな
551不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 11:42:58 ID:nRBAPb3n
>>549
でどれぐらい電波着ていた?
552不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 11:50:53 ID:Hz1IT1YD
>>551
うち一件だけっす。
553不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 11:53:25 ID:Hz1IT1YD
と書いたら7chで一件見つかりました。
554不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 12:05:14 ID:Hz1IT1YD
夜まで待とう。ほととぎす
555不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 12:10:48 ID:BeVpE1lp
ID:Hz1IT1YD
来るなとは言わないが、グダグダと独り言してスレ消費するのはやめてくれ。
3つも4つも連投するんじゃなくて1レスにまとめて書け。


(本音)
業者なら自分のケツぐらい自分で吹けや。
556不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 12:12:23 ID:Hz1IT1YD
なんで俺が業者なんだ
557不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 12:16:26 ID:Hz1IT1YD
11chにまた別のが入った。
1日の間に意外と飛ぶものだな。
558不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 12:17:01 ID:Hz1IT1YD
そして一行にまとめろ厨↓
559不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 12:17:32 ID:Hz1IT1YD
いや一レスにまとめろ厨だ
560不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 12:42:26 ID:Hz1IT1YD
今またつながらなくなった。その直前の状況はnetwork Stumblerではうち一件しか表示されてなかった。
561不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 12:42:46 ID:DmD59MJQ
無能すぎてワロスw
562不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 12:46:26 ID:Hz1IT1YD
有能なところを見せてもらおうかw
563不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 13:20:14 ID:mLmu0N6S
こらえ性の無い奴
564不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 13:22:04 ID:Hz1IT1YD
ふ〜ん 即レス
565不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 13:24:27 ID:B0TmHIGG
こいつ何時間はりついてんだ?
しかも朝の5時からって・・・・
566不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 13:41:32 ID:Hz1IT1YD
お約束の回答 キタ━(゚∀゚)━!!
567不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 13:53:28 ID:BeVpE1lp
>>556
悪い悪いww
どう考えても自宅警備員だなww
568不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 13:59:38 ID:Hz1IT1YD
>>567
たいちょー!
569不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 14:04:57 ID:91BtT0Wi
ここ実況板じゃないから…
困ってるのは分かるんだけど、もう少し状況把握してから書いてくれ。

そのソフトつけっぱにしておくと、一度入った物も
記録されていうから、夜までいくつ出るか待っててみて。

自分のところは周りに15個くらいアクセスポイント見つかるけど
普通に繋がっている。

ちなみに設定はこれ
Any接続許可する
暗号化WPA-AES 50文字
IPは手動設定
他のAPとはチャンネル被りなし
送信出力25%
フレームバーストOFF
MACアドレス制限なし
570不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 14:05:52 ID:Hz1IT1YD
んなあほな〜♪
571不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 16:16:35 ID:TQZGsuZ8
>>508
ありがとうございます
提案参考になりました
572名称未設定 :2007/10/03(水) 16:37:25 ID:+SY4iRyd
WBR2ーG54なんですけど、ゲーム作成がで
きないんですけど、どうすればいいですか?
573不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 17:47:44 ID:xEsFRLBc
>>572
ゲーム会社にでも就職すれ
574不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 19:29:34 ID:7dsWO5Ki
>>531-532
ありがとうございます。
普通にAOSSでもっかい設定しなおせばいいだけでした。
575不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 20:25:44 ID:7dsWO5Ki
【無線LAN親機の型番】WHR-HP-AMPG
【無線LAN子機の型番】内蔵無線(Intel(R) PRO/Wireless 3945ABG Network Connection)
【購入方法】新品で購入
【キャリア/ISP】 CATV
【モデム型番】 ネットワンシステムズ株式会社 CM-J21
【APに接続しているPCの全台数】有線:2台  無線:1台
【無線APの用途】ルーターモード
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】WindowsXP home(SP2)

【トラブルの詳細】(なにができないのか?を書く)
無線LANをはじめて導入しています。
既存のデスクトップPC2台は、有線で問題なく接続ができています。
無線で接続を行おうとしているノートPCで問題が起こっています。
暗号化設定で、WEP128までは無線で接続できていますが、
TKIP,AESでは接続することができません。
AOSS設定でもセキュリティの設定は完了するのですが、
実際に接続を行おうとすると、接続できずに止まってしまいます。
ノートPCのセキュリティソフトはもちろん切っております。
Q&Aで、エアナビゲーターのバージョンが古い場合(8.0以前)
内蔵無線(Intel(R) PRO/Wireless 3945ABG Network Connection)だと、
接続が不能なことがあると書かれていましたが、
当該無線LANルーターを一昨日購入しましたので、Ver9.7で問題ないと思います。
手動設定で、TKIP,AESで接続ができないなら、私の設定の誤りだと思うのですが、
AOSSを利用しても、セキュリティ設定が完了するものの、接続できないという状況です。

予想される問題がありましたら、お教え願えないでしょうか。

【APとPCの距離】3m程度
【buffaloホームページ内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【モデムとPC直接続の場合にネットは出来たか?】YES
【AP経由での有線接続でネットは出来たか?】YES
576不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 20:48:22 ID:kveLRSwa
>>575
Web設定画面のステータス -> ログを見れば原因がわかるかも
577不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 20:52:17 ID:vD1eaq+2
何時買ったかは問題ではないでしょう。
ドライバを最新にすべき。
578不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 21:00:19 ID:CJY4/Fa9
>>575
んーよく分からんが取りあえずセキュリティソフトはOFFにしてるよな?
579不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 21:04:55 ID:CJY4/Fa9
あ、すまんセキュリティソフトは切ってるって書いてあったな
580不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 21:24:29 ID:GGJx2VX7
>>575
AOSSを使わない。
581不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 21:33:42 ID:CJY4/Fa9
>>575
WEP128では問題なく接続できてるんだよな?
となるとAOSSとの相性が悪いのか…。
もし可能ならば>>580氏の助言通り手動でやってみることを勧める。
582不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 21:52:49 ID:8tQNcmLt
皆様ご回答ありがとうございます。
皆様のアドバイスを参考にさせて頂きながら、色々いじってみてました。


ログを参照したところ、
「max_leases value (256) not sane, setting to 64 instead 」がエラーなのかなあ、
と思いながら、ざっと目を通してみました。

ファームウェア、クライアントマネージャーは最新だったものの、
もう一度インストールしなおしてみました。

手動で設定したところ、以前と同じくWEP128では問題なく接続できるものの、
AESでは接続できませんでした。

なんとなく、無線チャンネルを自動→36チャンネルに設定。

CATVモデムのリセットのために、電源を〜分間は切っておく、
と過去書かれていたのを昨日も実行していたのですが、
再度ルータとあわせてスイッチ入り切りを行いました。

ここでノートPCの再起動をかけ、AOSSで接続したところ、
AESで無事接続を行うことができました。
どれが直接の解決要因かわからなかったのですが、
今のところ、無事接続できております。
アドバイスありがとうございました!
583不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 22:00:07 ID:kveLRSwa
>>582


> 「max_leases value (256) not sane, setting to 64 instead 」
今も出てると思うが、これは無問題
584不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 22:09:26 ID:CJY4/Fa9
>>582
ま、なんだ、何だか分からんけど適当にやってみたらいつの間にか
接続できたってのもありがちだよなw
繋がった物勝ちということで取りあえず良いんジャマイカ。
585536:2007/10/03(水) 22:15:39 ID:9hXEJ07y
おっしゃー。解決
586不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 22:32:29 ID:CJY4/Fa9
暗号化混在機能、早くエントリーモデルにも下りてこないかなぁ。
11bの製品って大抵WEP128止まりなんだよなぁ。モバギとかザウとか
クリエとか繋ぎたいがジェットは色々あるんだけれど。
587不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 22:37:00 ID:8tQNcmLt
>>583
「sane」を見て、あれこれが原因か!
って思ったんですが、全然違いました。
今も出てますが、問題なくて一安心です。

>>584
「よくわからんけど適当にやったらつながった」
本当そんな感じですw
つながったらこっちのものだ!


色々ありがとうございました。
588不明なデバイスさん:2007/10/04(木) 01:01:33 ID:g7SqsBZR
おい、おまいら! 無線モードは、何を使ってるんだよ。

漏れは、802.11aだが、1m位でもメチャクチャ不安定なんだよ。
b/gは安定するんだがね・・・・。

すいませんけど、お使いの無線モードを教えて下さい。 おながいします。
589不明なデバイスさん:2007/10/04(木) 01:16:11 ID:cFIUDVzp
>>588
ウチは親機がWLAR-L11G-Lなので11bしか使えないw

ちなみにこの機種は分解すると中にWLI-PCM-L11Gが取り付けられてるww
過去に一度無線部が無反応になったが、手持ちのWLI-PCM-L11GPと交換したら復活したwww
590不明なデバイスさん:2007/10/04(木) 02:40:24 ID:Ai4H2pJ+
>>585
原因は何だった?
591不明なデバイスさん:2007/10/04(木) 06:36:59 ID:/D/FE3lF
ファームのバグ
592不明なデバイスさん:2007/10/04(木) 06:37:46 ID:z2YfHnQ7
【無線LAN親機の型番】WLR-U2-KG54
【無線LAN子機の型番】内蔵無線(iPodtouch)
【APに接続しているPCの全台数】有線: 1台  無線: 0台 (PSPとDSのみ)
【トラブルの詳細】
この機種ではi podのほう無線接続できないんでしょうか?
いろいろ調べているんですが、どれを試してもうまくいきません。
一応Wi-Fi接続先探すと出てくるんですが何入れても接続できません。
ちなみにAOSSボタンを押すとi pod側にESSID-AOSSと出て、
オプションでみれるWEPキーの1番上にある、
10桁入力するとつなげてはいるみたいなのですが、
何も見る事は出来ません。
この時PCのAOSSのほうは待機中のまま止まったままです。
もし誰かこれで繋げた人いたら繋ぎ方教えてください、お願いします。
593不明なデバイスさん:2007/10/04(木) 09:21:18 ID:kBA8IWtL
>>592
iPod touchを繋ぐときにAOSSボタンは押さない。
通常時のSSIDに対し、その10桁のWEPキーで繋ぐ。

あと、iPod touchのバグで、日本語キーボードでWEPキーを打つと
おかしくなるので、英語キーボードで打つこと。
http://www.tachiuo.com/touch/wiki/pukiwiki.php?FAQ%A1%CA%B9%D8%C6%FE%B8%E5%A1%CB#w481f78a
594592:2007/10/04(木) 11:31:20 ID:OVGyvSPp
>593
ありがとうございます。
今言われたとおりやったんですけど、全く繋げないです。
英語キーボードで打ってるんですけど繋げる気配すらないです・・・。
後はなに試せるんだろうか。
まだ調べても全く出てこない・・・。
595不明なデバイスさん:2007/10/04(木) 12:41:45 ID:BJvJdL8z
>>594
WLR-U2-KG54を使ったことがないから、わからんなぁ。
今、PSPのほうを繋いでみると、ちゃんとブラウザで通信できる?

選ぶSSIDは間違ってないよね?隣の家のだったりとか。
PSPで接続先の編集のとこで、SSIDが何なのか確認できるよ。

あと念のため、英語キーボードってのは、
地球を押して右下のボタンが「JOIN」になってる状態のことね。
シフト押すときなんかに間違ってまた地球を押さないように…
596不明なデバイスさん:2007/10/04(木) 13:00:58 ID:3i28IaDz
>>592
えーと、確認だけど、PSPとDSは問題なく接続できてるんだよね?
597592:2007/10/04(木) 16:08:25 ID:juu9WzFE
>595,596
ありがとうございます。

PSPのほうブラウザ表示できます、こっちはAOSS接続ですが。

キーボードのほうは間違いないです。

出先なので帰ってからまたやってみます。

598不明なデバイスさん:2007/10/04(木) 22:09:21 ID:Di/8PMXG
前にパソコンにあったAOSS押してWiFi繋いだらインターネットができんようになった
ことがあるんやけどこの商品使ってWiFi繋いだらインターネットできんようになるん?
教えてくれ_(s s)_
599不明なデバイスさん:2007/10/04(木) 22:47:43 ID:H4KsSEZa
>>598
できる。
600不明なデバイスさん:2007/10/04(木) 22:59:58 ID:b2dA8NO8
ヤフオクに逆輸入版のAirStationが売ってるが
国内で普通に使えるのだろうか?

6000円くらいでかなりお買い得だが・・。
601不明なデバイスさん:2007/10/04(木) 23:05:03 ID:B58lr4CO
中華仕様やアウトレットに手を出すより、
ファーム更新失敗したのを狙ったほうが良い
602不明なデバイスさん:2007/10/05(金) 00:04:54 ID:gY+TDa+o
>>600
私が良く利用するBUFFSHOPのほうが安いと思う
603不明なデバイスさん:2007/10/05(金) 00:13:09 ID:IgWbOMAU
   ?????????
   ?????????????
   ■■■???■??
 ?■■?????■????
 ?■■■?????■????
 ?????????■■■■
    ???????????
  ????????
 ?????????????
???????????????
???????????????
???????????????
???????????????
    ???    ???
  ■■■    ■■■
■■■■    ■■■■
604不明なデバイスさん:2007/10/05(金) 04:07:30 ID:g3F4TF6x
WEBで探しても載っていないので教えてください。
WZR-AMPG300NHの同時接続セッション数はいくつでしょうか?
よろしくお願いします。
605不明なデバイスさん:2007/10/05(金) 04:11:22 ID:THxMPM7Q
>>604
2048(直接電話して聞いた)
606不明なデバイスさん:2007/10/05(金) 04:13:58 ID:jFRIxXTw
>>605
ほぅ、そりゃ有益な情報ですね。
意外にまともなセッション数だったんだなぁ。
607不明なデバイスさん:2007/10/05(金) 04:19:21 ID:THxMPM7Q
ちなみに、NECのWR8400Nの方も(その時使ってたんで)電話して聞いてみたんだけど
同じく「2048」という回答がかえってきた
608不明なデバイスさん:2007/10/05(金) 04:34:45 ID:g3F4TF6x
>>605
ありがとうございました。
609不明なデバイスさん:2007/10/05(金) 04:43:40 ID:jVteJpng
2048
610不明なデバイスさん:2007/10/05(金) 04:44:49 ID:jVteJpng
ミスって投稿した・・・orz

2048っていうのはNATのセッション数だよね?
PPPoEマルチセッションの数は2?4?
611不明なデバイスさん:2007/10/05(金) 12:02:36 ID:U77tjxkT
>>604
答え5

本当に探したのか?探していないだろう!
メーカーのQ&Aは最低限見なさい。
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF1200
612不明なデバイスさん:2007/10/05(金) 12:18:01 ID:SuIT0xyM
>>611
やさしいなぁ
613不明なデバイスさん:2007/10/05(金) 19:53:55 ID:WaZ6pqG+
自分、WHR-G54Sを使用しています。
用途はwi-fiでPSPのインターネットブラウザ・オンラインゲームで
11bしか使っていないのですが、ルータの高速化設定ってありませんか?
ほんのちょっとでもいいですので。
とりあえず少し調べて、802.11g プロテクションはOFFにしました。
あとはフレームバーストはONにしておいたほうがいいのでしょうか?

通信環境は
モデム─ルータ┬PC(有線接続)
          └PSP(無線)
AOSS未使用、使っている暗号化方式はAESです。
614不明なデバイスさん:2007/10/05(金) 20:03:18 ID:jFRIxXTw
>>613
セキュリティ関係を全部OFFにする。
パケットフィルタリングなんかは当然OFF。
any接続可、暗号化無しの平文、出来るなら無線は使わず有線が良いのだが、
PSPで使うならそれはムリかw
615不明なデバイスさん:2007/10/05(金) 20:09:48 ID:WaZ6pqG+
やっぱり、PSPで使うなら正直セキュリティはなしでもいいんですかねw
フレームバースト関連の設定はどうするんですか?
616不明なデバイスさん:2007/10/05(金) 20:37:07 ID:wlVX0A+l
WBR2-G54を使ってる
俺はWEBから設定してWEPを見ていたんだけど
NTTの工事があって、YAHOOからNTTへ変えたんだ
そしたらWEBから設定画面見れなくなったんだ
一応IPアドレスを確認するとIPも変わってた
バッファローに4つのやり方があったが、全部だめだった

この状況なんとかできないか?
617不明なデバイスさん:2007/10/05(金) 20:53:45 ID:jFRIxXTw
>>616

>WEBから設定してWEPを見ていたんだけど
??
2ch用語なのかな? なるべく普通の日本語でお願いします。
618不明なデバイスさん:2007/10/05(金) 20:57:22 ID:jFRIxXTw
>>615
んーPSPってフレームバーストに対応してたっけ?
非対応ならどーでもよい技術だな。OFFでヨシ。
619不明なデバイスさん:2007/10/05(金) 20:57:29 ID:wlVX0A+l
YAHOOの時はhttp://192.168.11.1 で設定画面を表示して、WEPキーを見ていた
それとテンプレにしたほうがいいのか?
620不明なデバイスさん:2007/10/05(金) 21:24:09 ID:w5XdRYs/
>>615
PSPは多分無傷だろうが、
アクセスポイントただ乗りされたあげく
犯罪行為の踏み台とかにされた日には‥‥
621不明なデバイスさん:2007/10/05(金) 21:24:19 ID:jFRIxXTw
なんかロクにテンプレも書かずに質問してるんで、答えるのも困難だが。

取りあえずYahooからフレッツにしたのなら、ルータの設定も一から
やり直すのが吉。
622不明なデバイスさん:2007/10/05(金) 21:29:14 ID:jFRIxXTw
>>620
最速を目指す>>615氏には、そのような些事はすでに織り込み済みであろう。
・・・と思ったw
623不明なデバイスさん:2007/10/05(金) 21:30:47 ID:SuIT0xyM
>>616
ipconfigでIP確認後、デフォルトゲートウェイアドレスをブラウザに入力するといいお
624不明なデバイスさん:2007/10/05(金) 21:35:21 ID:SuIT0xyM
>>615
高速化っていうのは、データ量を増やすって事?
それとも応答速度を速くするって事?

前者なら、AESでも暗号化なしでも大して変わらない…(AESはハードウェア処理なので)
フレームバーストも、設定ページの詳細を見ても分かるようにONにはならない・・・

後者なら・・・ルータより先の回線側が遅いとどうしようもない・・・
625不明なデバイスさん:2007/10/05(金) 21:39:57 ID:wlVX0A+l
>>623
無理ですた
いろいろググったりしたんだけど、それらしきものは見あたらなかた
このパソコンは有線なんだが、他のは無線なんだ
WEPキーを設定することってできるよな
すまんが、教えてくれ
626不明なデバイスさん:2007/10/05(金) 21:46:34 ID:jFRIxXTw
>>625
は? >>623さんがこれ以上なく簡単な方法を教えてくれてるじゃないか。
これでもアドレスが分からんのならルータがぶっ壊れてるのだろう。
捨てちまえ、そんなクソルータ。
627不明なデバイスさん:2007/10/05(金) 21:52:17 ID:wlVX0A+l
俺のIP変わっているんだ
現在 192.168.24.1
前  192.168.11.1
やってもできないからクソルータのようだな
628623:2007/10/05(金) 21:57:10 ID:SuIT0xyM
>>625
192.168.24.1を入れたら出ない?
普通なら最後の一桁は1以外のものを渡されるはずだけど…
629不明なデバイスさん:2007/10/05(金) 22:01:18 ID:wlVX0A+l
ごめ
間違えてた IPは192.168.24.54
http://192.168.24.1 に接続してもできん
630不明なデバイスさん:2007/10/05(金) 22:07:57 ID:SuIT0xyM
>>629
今思いつく方法だけど

一度WBR2-G54とPCの電源を切って、PC以外のものからWBR2-G54の接続を外す
PCとWBR2-G54だけ接続されてる状態でPCとルータの電源ON

すると、WBR2-G54からIPをもらえると思うので
(多分192.168.11.1そうじゃなかったら>>623の方法で調べて)
そのときに設定してみてはどうでしょう・・・

設定後、電源を切り、全ての接続を戻し、完了
もうひとつ思い出したら書きますお
631不明なデバイスさん:2007/10/05(金) 22:08:44 ID:jFRIxXTw
IPは取りあえずどーでもいい。
デフォルトゲートウェイのアドレスはどーなってんだい?
632不明なデバイスさん:2007/10/05(金) 22:19:21 ID:wlVX0A+l
おkk
やってみる
お前ら優しいな
>>631
デフォルトゲートウェイは192.168.24.1
633630:2007/10/05(金) 22:21:46 ID:SuIT0xyM
>>629
もうひとつ。

PCのIPを手動設定で
IP 192.168.24.105
サブネット 255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ 192.168.24.100

こう設定して再起動後、ブラウザに192.168.24.100を入れると開けるかも。
設定終わったら、自動取得か、任意に。
634不明なデバイスさん:2007/10/05(金) 22:22:37 ID:SuIT0xyM
635不明なデバイスさん:2007/10/05(金) 22:27:04 ID:jFRIxXTw
>>632
まさかNTTから来たのがモデムじゃなくてルータだった
とかいうオチじゃあるまいな?
636不明なデバイスさん:2007/10/05(金) 22:30:26 ID:jFRIxXTw
>>634
お人好しにもほどがあるw
いや、嫌いじゃないけどなそーゆーのは
637不明なデバイスさん:2007/10/05(金) 22:31:37 ID:wlVX0A+l
>>633のやり方をやってみた
結果を言えばできなかった
もう一つのやり方をやってみる
638不明なデバイスさん:2007/10/05(金) 22:46:08 ID:wlVX0A+l
もうひとつのもやってみた
すまないが、無理だった
もうだめかもしれない
639630:2007/10/05(金) 22:56:25 ID:SuIT0xyM
>>638
なんてこった
その192.168.24.1っていう風になるのは無線ルータよりも前にルータがあるから
なる現象のはずで、光電話があったりも・・?光電話は192.168.24.2のIPアドレスをもらっているはず。

で、PCが54っていうのは1〜50くらいまでは安全にIPアドレスをOCN等の機器が取れるようにするため。
192.168.24.1はCTUなんじゃないかな・・・

というわけで電源を落とし、CTUから外れた状態にすることで
無線ルータ単体での起動となることから192.168.11.1に戻ると思った…

192.168.24.100は、ブリッジモードの無線ルータにアクセスしようと
PC側の設定を変えることにより、ブリッジが見えるようにしたハズだった…

これもダメ、もしかしてこっちかなぁ・・・?
これはイーサーネットコンバータのやつなんだけど…

PC手動設定
IPアドレス 1.1.1.2
サブネット 255.255.255.0
ゲートウェイ 1.1.1.1
これで再起動後、1.1.1.1にアクセス
640不明なデバイスさん:2007/10/05(金) 22:58:24 ID:wlVX0A+l
おkk
やってみる
いつもすまないの
IPなどを設定したあとはPCを再起動して1.1.1.1にアクセスするだけでいいのか
641不明なデバイスさん:2007/10/05(金) 23:09:45 ID:wlVX0A+l
できなかった
もう諦めるかな。
色々教えてくれてありがとう。すごく勉強になった
642不明なデバイスさん:2007/10/05(金) 23:12:24 ID:SuIT0xyM
>>641
力になれずゴメン・・
がんがってくれてありがとう。
643不明なデバイスさん:2007/10/05(金) 23:34:11 ID:TqXeevQm
>>641
無線ルーターをリセットして有線でPCに繋いでから設定しなよ
PCのIPアドレスは自動設定にしてさ
644不明なデバイスさん:2007/10/05(金) 23:34:16 ID:kp0Yoy7q
いま4965AGNでWZR-AMPG300NHに繋げてるんですけど、
WLI-UC-G300Nにかえたらすごく速度上がって幸せになれると思いますか?
ちなみに4965AGNでは実測50Mbpsぐらいでした。
645不明なデバイスさん:2007/10/05(金) 23:44:34 ID:jFRIxXTw
>>643
多分さ、>>641は二重ルータにしていて、めんどくさがって
Yahooの設定のままで四苦八苦してるというオチだと思うんだよね。
素直に取扱説明書に従って初めから設定し直せば、すんなり行く
ような希ガスるんよ。
646不明なデバイスさん:2007/10/06(土) 00:14:59 ID:tsXDA8zI
今クライアントマネージャ3で一度ルータを初期化してWEPキーを設定しようとしているところ
さっきからWEPを入力してもタイムアウトになる
647不明なデバイスさん:2007/10/06(土) 00:31:33 ID:tsXDA8zI
お前らありがとう
無事できた
適当に弄ってたら、IPアドレス変更になりました とかでてきた
192.168.11.1だったから もしや と思ったらうまくできた
本当にありがとう。
これで今日買ったiPod touchができる
ありがとうな。
648不明なデバイスさん:2007/10/06(土) 00:50:01 ID:F6DpRZUh
>>647
おめでとう
649不明なデバイスさん:2007/10/06(土) 09:34:52 ID:itd12DrO
>>644
あなたのPCしだい、USBはCPU食うから
650不明なデバイスさん:2007/10/06(土) 10:59:48 ID:5987ZB8v
今までUSBタイプに切り替えて幸せいっぱい、
とかいう書き込みは見たことないな。
651不明なデバイスさん:2007/10/06(土) 18:51:24 ID:0vcXHmDt
WHR-AMPG を使っています。
ポートを解放しようと思い、
ttp://buffalo.jp/download/manual/html/air970/router/wzrampg144/chapter16.html
通りにやっているのですが、ゲーム&アプリがなくてポート解放できません。

どこか違うところにあるのでしょうか?
652652:2007/10/06(土) 20:11:05 ID:GvH3F5Hm
【無線LAN親機の型番】WLA2-G54/PN
【無線LAN子機の型番】WLI3-CB-G54L
【無線APと無線子機はセット品か?】YES
【購入方法】新品で購入
【APに接続しているPCの全台数】有線:2台 無線:2(NDS)台
【無線APの用途】ブリッジモード
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】Windows98SE
【トラブルの詳細】AOSSによる接続
【APとPCの距離】1M30cm程度
【buffaloホームページ内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【モデムとPC直接続の場合にネットは出来たか?】YES
【AP経由での有線接続でネットは出来たか?】YES
【トラブル内容】
今、ドライバのインストールが終了し、接続設定をしようと思ったのですが、
AOSSの所が灰色で押せなくなっており、困っています。なぜAOSSによる
設定が出来ないのでしょうか?今は、有線のメインマシンより書いています。
無線はDSでつながるので異常は無いようです。
どうしたら、AOSSによる接続が出来るようになるのでしょうか?
ご指導のほどお願いします。
653不明なデバイスさん:2007/10/06(土) 20:18:11 ID:kxN0UnKJ
>>650
運良く、問題なく繋がっているというのは、いるようだけど。
654不明なデバイスさん:2007/10/06(土) 20:32:17 ID:Abvi+JF+
>>652
AOSSを使わない
655652:2007/10/06(土) 20:36:13 ID:GvH3F5Hm
>>654ありがとうございます。それも、考えてはいるんですが、NDSがあるため、長い長い、パスワードを打つのは
大変だなと、思いまして・・。
656不明なデバイスさん:2007/10/06(土) 21:53:22 ID:jVloEnxF
>>652
パスワードじゃないしw

暗号キーを短くしたら?
657不明なデバイスさん:2007/10/06(土) 22:01:58 ID:/DyLrBJE
暗号キー短くしたら暗号の意味が・・・
俺はコピペしてるけど
658652:2007/10/06(土) 22:03:00 ID:GvH3F5Hm
無事に、接続できました。しかし、まだ、インターネットができません。TCP/IPがなかったので、入れても
固まってしまいますいし・・。
659不明なデバイスさん:2007/10/06(土) 23:13:10 ID:AeO8n1GQ
DSって暗号記録されると思ったけど違ったっけ?
660不明なデバイスさん:2007/10/06(土) 23:26:51 ID:BxPrpE5r
>>651
もしかしてブリッジモードで使ってない?
ブリッジモードなら、WHR-AMPGは何もする必要がない
モデムとかで開ければOK
661不明なデバイスさん:2007/10/06(土) 23:35:31 ID:zIbmGNXi
>>658
Win98SEだから何かおかしいのだろう。
SSIDが見えているがIPが貰えないと見た
http://buffalo.jp/qa/wireless/make/wireless-90_6.html#answer
の「TCP/IPの再インストールを行う。」
は?
662不明なデバイスさん:2007/10/06(土) 23:36:48 ID:VqVnA66P
>>658
Win9x系のOSはネットワーク関係の設定をしたらいちいち再起動しないと反映されないが、
何か設定するたびにきちんと再起動してるか?
663613:2007/10/06(土) 23:40:36 ID:y4zWMSip
>>620,624
アドバイスありがとうございます!
ノーセキュとAESがあまり変わらないのなら
AESを入れておいた方がいいっぽいですね。

最後に質問なのですが、WHR-G54Sのスリーブ式アンテナは
どれくらいの角度がベストなのでしょうか?
今のところ上に伸ばしてますけど
これくらいの角度にした方がいいとか何かありますか?
電波強度を少しでも高めたいので。回答よろしくお願いします。
664652:2007/10/07(日) 00:25:49 ID:areF51Jn
皆様ありがとうございました!無事ネットにつながりました。
665不明なデバイスさん:2007/10/07(日) 00:44:37 ID:zDbGrtw+
>>663
環境によって異なる。ベストは自分で探せ。




666651:2007/10/07(日) 01:04:33 ID:Skx8i+KD
>>660
全然詳しく書けなくてすみません。
今見てみたらブリッジモードでした。
モデムをやってみたいと思います。
667不明なデバイスさん:2007/10/07(日) 04:31:09 ID:rcOysUFM
最近特にルータモードなのかブリッジモードなのか、という事を確認する
という初歩を怠るヤツが多い気がする。
あと、回線業者から送られてくる端末がモデムかルータかってことも。
まーバッファローの場合AOSSでつまづく場合も多いけどな。
668不明なデバイスさん:2007/10/07(日) 04:37:41 ID:bYYv2UM3
レンタルモデム(ルータ機能付き)だと、回線業者によって機能の差が大きいことってある?
669不明なデバイスさん:2007/10/07(日) 04:56:18 ID:rcOysUFM
>>668
普通は性能的には平凡なレベルの物かと。
少なくとも回線が繋がらない、と言うことはありえないのでw
そこら辺は安心だな。
670不明なデバイスさん:2007/10/07(日) 13:43:13 ID:DxbmMXqa
無線LAN自体は動いていて、電波を受信してるんだがインターネットに繋がらない。誰か助けてください。
671不明なデバイスさん:2007/10/07(日) 13:50:46 ID:9VTDXq+P
エスパーはこのスレには居ないよ
672不明なデバイスさん:2007/10/07(日) 14:10:51 ID:BTKCT/lk
>>670は何歳ですか?
>>1は読めましたか?
テンプレって何か知ってますか?
673不明なデバイスさん:2007/10/07(日) 14:25:51 ID:6cSthJUP
有線でおk
674不明なデバイスさん:2007/10/07(日) 14:28:04 ID:rcOysUFM
>>672
釣りだろ>>670は。日曜日だから暇なんだろうよ。
675不明なデバイスさん:2007/10/07(日) 15:12:09 ID:Wt4gEwXU
よく釣れる釣り堀があると聞いてきました。

>>370
釣れますか?
676不明なデバイスさん:2007/10/07(日) 15:29:09 ID:rcOysUFM
>>675
そんな先月の釣り堀の釣れ具合なんて聞いてどーするw
677不明なデバイスさん:2007/10/07(日) 15:46:31 ID:BAgR7ZdQ
最近頻繁に切れるように
PSPで検索してみたら宅地なのに家を含めて6個もアクセスポイントあるし・・・
WHR-G54Sが1階にあり2階にデスクトップPCがありイーサネットコンバーター経由で接続させています
1,6,11チャンネルとテンプレ通りに試してみたけれど頻繁にネトゲしててもpingが高くなり蹴られる
678不明なデバイスさん:2007/10/07(日) 19:12:10 ID:yich4F8x
>>676
Thx
自分が先月に釣れ具合聞いてるのに初めて気づいたw

改めて。
>>670
釣れますか?
679不明なデバイスさん:2007/10/07(日) 20:27:06 ID:sHG2Djju
WHR2-A54G54をうかつに世界標準11aファーム2.25にアップデートしてしまい、内蔵Intel2915ABGから11aでつながらなくなってしまいました。
11b/gで繋ぐ以外に

・親機のファームを戻す
・子機のファームを世界標準化

の方法があったら教えてください。
680不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 00:12:44 ID:EyyxlfR4
【無線LAN親機の型番】アエステHP G54
【無線LAN子機の型番】WLI-U2-KG54L http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-u2-kg54l/
【無線APと無線子機はセット品か?】No
【購入方法】新品
【キャリア/ISP】フレッツ光
【モデム型番】GE-PON? NTT東のやつ
【APに接続しているPCの全台数】有線: 1台  無線: 2台
【無線APの用途】ルーターモード
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】DELL SC440 WinXP SP2
【トラブルの詳細】
子機 WLI-U2-KG54L の速度が6MBbpsしかでない。
有線時は25MBbps。末尾g内臓のノートPCでも25MBbpsの速度はでる。
【buffaloホームページ内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【モデムとPC直接続の場合にネットは出来たか?】YES
【AP経由での有線接続でネットは出来たか?】YES

トラブルの詳細でも書きましたが、速度が‘6MBbpsしかでません。
クライアントマネージャ等はいれず、最新のドライバのみです。
USBの接続箇所を変更したり、もちろん角度を調整したりしても
だめでした。タスクリストの接続の状態は電波強となってます。

他にWLI-U2-KG54Lを使ってるかた、どうでしょうか?
こんなものです?
681不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 00:44:15 ID:edKJbPWq
>>680
答え。
USBだから。
682不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 04:18:28 ID:O+mLoQfm
683不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 07:59:10 ID:6r7BrdxG
>>680
おまい、いろいろと間違ってるぞ。

×MBbps → Mbps
×内臓 → Mbps
×アエステ → エアステ

NTT東にはフレッツ光はなくて、Bフレッツだと思うが、
東西どっちなんだ?


速度については、USBだからと思った方がいいんじゃな?
「そんなもの」だよ
684不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 09:39:19 ID:c0BLxk3p
>>683
おまいが間違ってどうする
685683:2007/10/08(月) 10:30:37 ID:EyyxlfR4
ああ、いろいろ間違えてました。
USBだとこんなもんなんですかね。
何のために54Mbpsをうたってるのか・・・

しょうがないのでアマゾンで一番安い
プラネックスPCIのやつ注文しました。
テンプレにプラネックスが地雷とあってもキニシナイ
686不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 11:00:22 ID:0UgqGATF
vistaインスコしたらWLI-U2-KG54Lのドライバ入んね。
って64bit版対応の記載がないな・・・
687不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 12:08:19 ID:6r7BrdxG
>>685
あえて地雷につっこむかw

ま、54Mbpsと言っても、
暗号化だったり、距離損失だったりでいろいろと速度落ちる要因はある。
親機と子機の相性ってのもあるからね
688不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 13:19:25 ID:edKJbPWq
あえてプラネに走るのを止めはしないが・・・スレ違い?
689不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 14:05:29 ID:10A6TbLp
http://vista.undo.jp/img/vi9181961515.png


(*) WEB設定を行っているパソコンのIPアドレス(192.168.11.8)

先日まで「192.168.11.2」だったのですが、今日見たら「192.168.11.8」になり困っています。
「192.168.11.2」でアドレス変換を多く登録してるの修正で8に変えるの面倒なんです・・・。

そこで質問なのですが、LAN側のIPアドレスを再び「192.168.11.2」に戻すにはどうやればいいのでしょうか?
「8」を手動割当にしても、再び「8」になり大変困ってます・・・。
DHCPサーバの欄を他にも色々弄りましたがうまくいきません。

どなたか助けて下さい(;´Д`)


WinXP home SP2
WHR-G54S Ver.1.40
690不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 14:08:39 ID:EyyxlfR4
>>689
DHCPをやめる
設定→ネットワーク接続→プロパティ→TCP/IPでプロパティ
691不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 14:14:04 ID:efAdXKuC
>>689
1行目で別MACアドレスに192.168.11.2を手動割当してるからじゃないの?
692不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 14:26:29 ID:myraTRDP
>>690
すみません、もう少し詳しく教えて下さい。
どうやっても「192.168.11.2」に設定できないです・・。
693不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 14:28:32 ID:X550intI
一番上の192.168.11.2は何?
694不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 14:31:55 ID:ukvyZcXl
プライベートIPアドレス固定方法でググれカス
695不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 14:41:35 ID:CdsiuCGP
1行目を
192.168.11.2意外に修正スレ
696不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 14:50:08 ID:myraTRDP
LAN側IPアドレスでググったら為になるサイトがありました。
無事192.168.11.に設定できました。お手数おかけしました。

ttp://y-kit.jp/saba/xp/ipaddress.htm
ttp://y-kit.jp/saba/xp/ipchange.htm
697不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 16:11:27 ID:efAdXKuC
せっかく付いてるIP固定設定なのに活用されてないんだな
WHR-G/WHR-HP-Gからは削除されてて、俺イラ壁
698不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 16:33:56 ID:NuXV0KKS
すんまそん、ちょい購入相談に近いんですが
AOSSって今どの位使える状態になってますか?
たしかほぼ初代のAOSSルータ買って、IDやらWEPやらいろいろ設定した後に
AOSS試したら、設定が全部消えちゃって勝手にランダム文字列みたいなのになっちゃったコトがあって。

自分でSSIDやらWEPやら設定して、AOSSでそれを適用させるみたいなコト出来るようになってます?
出来るならバッファローにメーカー限定してルータ買い換えようかな、と。
699不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 16:46:33 ID:W6kp+ADD
凄く初歩的な質問で申し訳ございません。
WHR-HP-Gを使用しております。

ノートPCを無線で繋いでいるのですが
右下のタスクアイコン(アンテナマーク)が
ずっと「?」の表示が出ている状態になっています。

これって大丈夫なのでしょうか・・・・?
700不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 17:19:39 ID:edKJbPWq
>>698
今でも出来ない。自分で設定を作り込みたいならAOSSは切れ。

>>699
なんか分からんが?マークがついてるにもかかわらず繋がってる
ということもある。イクナイ状況なのかもしれないが、まー繋がってる
ならいいんじゃないか? あと、PCを再起動すると治ることもある。
701不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 20:20:38 ID:q0qaolcH
携帯からスマソ
誰かわかる人教えて下さい

WHR-G54Sを使っていていきなりネットに繋がらなくなった
カードのランプが切れた状態

今までもたまに起きていたのでドライバを削除しようとするとランタイム・エラーとか言うのが出た
この場合はどうすればいいんだ?
702不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 20:21:57 ID:xqXiecef
300NH使ってるけど今までは普通の無線だったけど電波80%は出てたけど、今回は20%位です。故障?
703不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 21:19:57 ID:6r7BrdxG
>>702
故障かもしれないけど、判断しかねるから
一度サポートに連絡してみたら?

その前に、設定リセットしてみた?
704不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 21:26:49 ID:xqXiecef
>>703
返答ありがとうございました。設定リセットとは何でしょう?
705不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 21:27:25 ID:xqXiecef
>>703
返答ありがとうございました。設定リセットとは何でしょう?
706不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 21:32:46 ID:oMc2W0mg
>>703
返答ありがとうございました。設定リセットとは何でしょう?
707不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 21:38:37 ID:B1vAyuJA
まあ落ち着け
708不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 22:10:45 ID:xqXiecef
間違えて連続カキコしてしまいました
709不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 22:53:49 ID:udHqyixM
>>708
@電源の入れなおし
A裏にあるresetボタン長押し(設定の初期化)

@やってだめならAやってごらん。
Aやる場合は今まで設定した内容が全部消えるから注意してね。

BUFFALOのHPリニューアルしたね。
710不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 22:59:28 ID:tuH2hzax
濃霧なんじゃょ」
711不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 23:56:23 ID:9h3giXg0
【WHR-HP-G】
【購入方法】本日Laoxで購入
【キャリア/ISP】JANIS
【モデム型番】プロパイダからの貸与品
【APに接続しているPCの全台数】有線: 1台
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】FWV BIBLO NB55L
【トラブルの詳細】CDからのインストール(火壁、セキュリティソフト解除済)しましたが、何をやってもダメです。セットアップ最後のインターネット接続テストが不能。ルータ等のケーブル接続は確実です
【APとPCの距離】0(有線LAN)
【buffaloホームページ内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【モデムとPC直接続の場合にネットは出来たか?】YES
【AP経由での有線接続でネットは出来たか?】No
712不明なデバイスさん:2007/10/09(火) 00:08:28 ID:ZI/f1Wa0
>>711
モデムとルータが繋がってないと見た。
713不明なデバイスさん:2007/10/09(火) 00:15:30 ID:ZI/f1Wa0
もしくはWANポートとLANポートをごっちゃにしてるとか
714不明なデバイスさん:2007/10/09(火) 00:24:09 ID:TlLN7Cee
モデム電源落としてしばらくおいとかないとだめなやつとか
機種変更でMACアドレス変わってはまずいのとか
715不明なデバイスさん:2007/10/09(火) 00:26:27 ID:ZI/f1Wa0
テンプレって回答引き出すのにはとても重要なんだけど、
そこから正解を導き出すのは大変だよナーw
716不明なデバイスさん:2007/10/09(火) 01:08:16 ID:ZI/f1Wa0
>>701
クラマネのアンインストール。親機の初期リセット。
早い話が一から設定やり直し。

…ってーのが後腐れ無いと思うのだが、まぁそれは最終手段っつーことで
色々足掻け。鬼のようにPCを再起動するとか、カードよ折れよとばかりに
抜き差しするとか、カクテル作ってるが如くシェイクしてみるとか、
耐性実験よろしく高層マンションから叩き落としてみるとか。

・・・半分冗談だが、なんかわからんうちに治ることがあるよ?
717>>711:2007/10/09(火) 08:40:19 ID:prTvBL8s
モデムとPCとルータのLANケーブルでの接続は確実にできています。

ポート解放は必要ですか?無知ですいません。
718不明なデバイスさん:2007/10/09(火) 08:50:50 ID:oPI9v28Y
>>717
ブリッジモードにしない
DHCPを切らない
デフォルトから設定をいじらない
719711:2007/10/09(火) 08:51:41 ID:prTvBL8s
連投すいません。

プロパイダの影響も考えられるでしょうか
720不明なデバイスさん:2007/10/09(火) 13:53:48 ID:/DmutcgQ
>>719
プロバイダーのHPは見た?
721不明なデバイスさん:2007/10/09(火) 14:22:30 ID:uzsqiuNF
モデム型番がわからないのが
WHRの設定不要だったり
722不明なデバイスさん:2007/10/09(火) 14:49:10 ID:Yfk3F104
質問させてください。
いままでノートを使っていたのですが、この度デスクトップを購入しました。
ノートではカードタイプの子機(WLI-CB-G54HP)を使っていたのですが、
新しいPCにはカードスロットがついていません。
家にあったUSB接続の子機(WLI-U2-G54HP)を使用してみたのですが、不安定で使い物になりませんでした。

無線LANの質問スレを見たところ、
USBは不安定であり、デスクトップにはイーサネットタイプがいいとの記述を見つけました。
そこで、WLI-TX4-G54HPを購入しようかと考えたのですが、
ふと実効スループットが向上するWZR2-G300N/Uを使ったほうがいいのだろうか?と考えました。

実効スループットがあがってもUSBではダメな可能性は高いでしょうか?
11n対応イーサの発売を待ち、とりあえず、WLI-TX4-G54HPで我慢するのが無難でしょうか?
皆さんのご意見を伺いたいです。
ちなみに回線はフレッツ光の100Mです。よろしくお願いします。

723不明なデバイスさん:2007/10/09(火) 15:00:24 ID:oAl5iLlU
実家で無線LANを組んでおり、印刷出来なくなったということで対応に向かったのですが
親機(WHR-AMG54/P)、プリントサーバー(LPV3-U2-G54)を再起動しAOSSボタンを両機と
も押しネットも印刷も可能になりました。

しかしふとWHR-AMG54/Pを見るとAOSSランプは点灯しているのですが、LPV3-U2-G54のAOSS
ランプは消灯していました。WHR-AMG54/Pの管理画面を見るとAOSSで通信していることには
なっているので問題ないとは思うのですが。上記のように再起動するまでは常に両機とも
AOSSランプは点灯していたと思いましたので気になりました。

724不明なデバイスさん:2007/10/09(火) 16:15:33 ID:HVj6l0I1
>>722
実効スループットがあがってもUSBは不安定です。
突然切れて困るような事(ネトゲ、Gao等の動画)をするのであればお奨めしません。
725不明なデバイスさん:2007/10/09(火) 18:14:25 ID:FbNxcRMx
>>711
何も考えずに取扱説明書通りの操作をしてみなさい。
726不明なデバイスさん:2007/10/09(火) 18:21:41 ID:FbNxcRMx
>>722
あくまで今の環境を「繋ぎ」と考えるなら、安くて安定してる有線を
オススメする。ま、USBもたまにウンともスンとも言わなくなることが
あるけど、大抵はPCとルータを再起動すれば使えるようになるので、
細かいことを気にしないのであればUSBタイプでも良いと思う。
727711:2007/10/09(火) 18:55:50 ID:prTvBL8s
度々すいません。>>711です。
セットアップの際にはWindowsファイアウォール、セキュリティソフトの解除は必須でしょうか。説明書を参照しましても記載されておらず、ご質問しました。

メーカーHPを参照しようにもネットに繋がらなくなってしまい大変不便です
728不明なデバイスさん:2007/10/09(火) 19:04:20 ID:FbNxcRMx
>>711
実際本当に必要なのかどうかは疑問だが、世の中に遍くハードウェアや
ソフトウェアを使う(インストール)する場合、大抵は注意書きとして
ファイアウォール&アンチウィルスソフトは停止しろ、と明記されている。
いわゆる「常識」だ。覚えとけ。
729不明なデバイスさん:2007/10/09(火) 19:23:39 ID:jfagdQjB
>>711
JANISのADSL(特に電話回線ではなく有線放送のケーブルを使うADSL)では、CATVの場合と同様に
モデムに直接接続されてる機器を交換する際にモデムの電源を切って作業しないと交換後の機器を
認識しない(のでインターネットに接続できない)と思ったが、それはやってるか?

>>728
そのようなことはよく言われるが、実際にそれでトラブルを起こすのはノートンくらいなものだったりするw
730722:2007/10/09(火) 19:28:36 ID:Yfk3F104
早速のご回答ありがとうございます。

>>724様 
なるほど、実効スループットと不安定なのは関係ないのですね。なるほど・・・
と、なるとやはりWLI-TX4-G54HPにしようかしら。
ご指摘のようにゲームや動画のストリーミングがうまくいかなかったのです。
参考にさせていただきます。

>>726
有線にしたいのは山々なのですが、
APを置いてある部屋とPCの部屋が遠く泣く泣く無線を使っている次第です。
多少のことならお金もないし目をつぶりたいところですが、
いままでのカードと同じ機能、性能のはずのUSBであきらかな差が生じたものですから。
USBと相性がよくないのかと気になったのです。
731不明なデバイスさん:2007/10/09(火) 19:30:51 ID:FbNxcRMx
>>728
ま、そうなんだがねw 「なんだこいつちっともインスコしやがらねぇ」
と頭を抱えていて、思い出したようにセキュリティ関係ソフト切ると、
あっさり事が進むことがあって、なかなか侮れねぇ。
732711:2007/10/09(火) 19:35:24 ID:prTvBL8s
早速のご回答ありがとうございます。実践させていただきます。
733不明なデバイスさん:2007/10/09(火) 20:05:56 ID:MbeRN3ls
【無線LAN親機の型番】WLA-G54
【無線LAN子機の型番】ipod touch

AOSSを削除し、暗号化無しで接続を試みてるのですが
ipod touch側でルーターとDNSが何も表示せず全く接続できません。
IPとサブネットマスクは表示されていて、ANY接続も許可しています。
他に何かすべきことがあるのでしょうか?
734711:2007/10/09(火) 20:28:59 ID:prTvBL8s
もうあきらめます
最初から(リセットボタン押)やり直しましたが、どう考えても無理です。JANISでは…。次はFONを導入しようと思います。そっちの方がルータが格安ですし。

JANIS(有線放送回線)で使用中の方はどうでしょうか
735不明なデバイスさん:2007/10/09(火) 20:37:04 ID:H9PBU9VT
>>734
素直に金出してお助け業者に来て貰え
FON買っても今の状況ではまた無駄になる気がするぞ
736711:2007/10/09(火) 20:55:15 ID:prTvBL8s
>>735
それも考えています。確かにその方が楽ですよね



バッファローの本社から来るのか…
737不明なデバイスさん:2007/10/09(火) 23:12:57 ID:oPI9v28Y
11nでギガビットのイーサネットコンバータって2万円以上しそう
実効80Mbpsで100Base-TXのコンバータを安く出さないかな?
738不明なデバイスさん:2007/10/09(火) 23:15:08 ID:OYHpLgS5
新しく買ったデスクトップパソコンにPCカードスロットがついてないので
今まで使っていた子機のLANカードをやめて別の繋ぎ方を考えているんですが、
内蔵用の無線LANボードを挿すのとイーサネットコンバータにするのとどっちがいいんでしょうか?
より安定して早いほうがいいのですが

親機はWHR-G54S/Pを1階で使っていて、子機は2階で使用します
739不明なデバイスさん:2007/10/09(火) 23:20:16 ID:ZPxmiy+0
>>738
イーサネットコンバータだな
簡単確実安定だ
PCにドライバをインストールする必要もないのでトラブルも起きないし
740不明なデバイスさん:2007/10/09(火) 23:34:32 ID:BMZxqfQF
デスクトップなら置き場所の自由度が高いイーサネットコンバータが安定しそう
741不明なデバイスさん:2007/10/09(火) 23:57:20 ID:EAU7B+cr
WZR-G144NHのファームが更新されているが…

●Ver.1.47β → Ver.1.47
 ・変更はありません。

(;´Д`)
742不明なデバイスさん:2007/10/10(水) 00:12:45 ID:Muvm7C+q
(^_^ ;
743不明なデバイスさん:2007/10/10(水) 00:23:59 ID:6T/jjJUz
>>736
コネーよ馬鹿

買った電気屋にでも、出張サポートがないか聞いてみろ
744不明なデバイスさん:2007/10/10(水) 00:39:40 ID:Tiq8hjm4
最近買ったWHR-AM54G54が不安定すぎる、
(アタックブロックをONにしてP2Pをやると無線が確実に飛ぶ、など)
どうなるか分からんがとりあえず修理に出すしかないと書こうと思ったら

1.40->1.42に前回から1年ぶりにファームがアップしてますた
とりあえずファームをUPして様子見か…
745738:2007/10/10(水) 00:46:08 ID:+Lex0Vnx
レスありがとう
コンバータにします

ttp://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_client.html#04
これ4つあるんですがこれにしとけ!見たな奴ありますか?
個人的にはハイパワーモデルって言葉に惹かれるんですが
746不明なデバイスさん:2007/10/10(水) 01:54:05 ID:5OQGYjwo
実際はこの2つのモデルじゃないかな、他の2つは11aも対応というだけで

ハイパワーモデル
ttp://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli-tx4-g54hp/index.html

あなたの親機のWHR-G54Sセットモデル
ttp://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli3-tx1-g54/index.html

ハイパワーモデルとの値段の差は3000円だけど親機が故障した時に
新しく親機を購入したらフレームバーストEXが使えるのと
万一、電波の状況が悪い場合、アンテナも使えるしAOSSも対応してる

AOSS機能に対応している無線LAN製品
ttp://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?id=3c057b63-7453-4be5-904f-908a89a09244&resource=&number=7&isExternal=0
747不明なデバイスさん:2007/10/10(水) 01:56:22 ID:5OQGYjwo
あ、書き忘れ
だから個人的に購入するならばハイパワーモデル
安くすませたいなら、もう1個の方
748不明なデバイスさん:2007/10/10(水) 02:00:42 ID:5OQGYjwo
あ,AOSSは関係ないかw
749不明なデバイスさん:2007/10/10(水) 02:05:56 ID:7qGu40/G
近頃、WHR-G54Sを買って、Let's note CF-Y2で無線LANにしようとおもったんだが、
説明書どおりにクライアントマネージャー3をインスコし、
「AOSSで接続してください」見たいな事言われたんで親機のボタンを長押しして開始したんだ。

2段階目までは順調にいったんだが、3段階目でタイムアウトって出ちまう。
よく見ると、右下のクライアントマネージャー3の電波のマークが2段階目までは3本立っているのに、
3段階目になると急に?になってるみたい。。。

なにをどうすればいいかまったくわからないんだが、こんな基地外にもわかりやすく教えてくれ。。。
750不明なデバイスさん:2007/10/10(水) 02:08:13 ID:u2jPoocB
デスクトップ〜ルータ間なら有線というのが持論だが、次点なら
やっぱりイーサネットコンバータだな。基本的にLANポート付いてたら
機種を問わないし。機種の選別は>>746-747氏のもので良いと思う。

あとは設置場所が電波の陣取り合戦場じゃないことを祈るw
751不明なデバイスさん:2007/10/10(水) 02:14:05 ID:5OQGYjwo
アンテナ両方とも使用できる・・・どこ見てんだろ、俺。・・・もう寝る
752不明なデバイスさん:2007/10/10(水) 02:22:24 ID:u2jPoocB
>>749
えーと、詳しい状況はよく分からんが、クライアントマネージャ3は
最新の物を使ってる? あと有線でAirStationと繋げたままAOSSしよう
としてると失敗するよ?
753不明なデバイスさん:2007/10/10(水) 02:29:07 ID:7qGu40/G
エアナビゲータver9.40 っていう付属のCD使って入れたんだが・・・
AOSSを試みるときはケーブルはずしてワイヤレスネットワークしか有効にしてないはず・・・

まったくわからない・・;
754不明なデバイスさん:2007/10/10(水) 02:37:30 ID:u2jPoocB
>>753
保証は出来ないが…最近ファームも上がってるし、
エアナビゲータも最新Verは9.81になってる。
これで試してみるとか。…何度も言うが保証はしないがw
755不明なデバイスさん:2007/10/10(水) 03:03:39 ID:7qGu40/G
早速やってみる・・・っていきたいが体力的にも眠気で限界が近い・・・;
明日にはできそうなので、明日やってみる。
こんな夜中にアドバイスdクス
756不明なデバイスさん:2007/10/10(水) 07:37:24 ID:zTGqXDTH
>>749

三段階目ならセキュリティーソフトを殺してからやってる?
757不明なデバイスさん:2007/10/10(水) 10:46:04 ID:aGqdMfZp
WHR-AM54G54を以前から使っており、新たに組んだvistaマシンへ、
設定ツールをCDからインストールしようとすると、
「管理者権限がないとインストールできません」 といった内容が表示され、
インストールを中断されます。
アカウントは一つですし、UACは無効にしても同様でした。
どうすれば設定ツールをインストールできるようになるのでしょうか?
758不明なデバイスさん:2007/10/10(水) 10:49:20 ID:zVMATv08
>>757
ネットから最新エアナビゲータCDを落として試してみたら?
ttp://buffalo.jp/download/driver/lan/airnavi.html
759不明なデバイスさん:2007/10/10(水) 10:53:59 ID:aGqdMfZp
>>758
ありがとうございます。
試してみます。
760不明なデバイスさん:2007/10/10(水) 16:35:15 ID:lsaQd2/W
PCに搭載されていた青歯の電波が干渉していたとかいうオチはナシだぞ。
761不明なデバイスさん:2007/10/10(水) 17:02:11 ID:wqytQPiJ
>>760
速度でないんだけど、PC内蔵の青歯切ったほうがいいんかな?
762不明なデバイスさん:2007/10/10(水) 19:40:53 ID:SzQc1+o6
>>761
訊くより先に実際に試すのが吉。
763749:2007/10/10(水) 19:49:38 ID:7qGu40/G
エアナビーゲータ9.81でインスコしたクライアントマネージャー3で
セキュリティソフト全部切ってAOSSしてみたんだが、
AOSSはできるが接続できないみたいなことを言われた・・・
親機の再起動が遅い可能性があるらしい・・・

しばらく時間がたてば再接続されます。ということらしいのだが
小一時間程たっても接続される気配が・・・

なにか間違っているのか・・・?
764不明なデバイスさん:2007/10/10(水) 20:02:10 ID:j6skJ/vx
>>763
もう手動で設定しなよ
765不明なデバイスさん:2007/10/10(水) 21:02:26 ID:jhCRkEyw
WLI-U2-KG54Lってのを買ったんだけど
これってアクセスポイントとしての使用は不可能…?
766不明なデバイスさん:2007/10/10(水) 21:40:36 ID:SzQc1+o6
>>765
WLI-U2-KG54Lはいわゆる子機。親機が無いと意味無し。
あとPCと繋げないと意味無し。
767不明なデバイスさん:2007/10/10(水) 23:34:07 ID:hpqX3Ruk
ファーム更新も結構マメにされてるな
最近もWHR-G54S等のが出てた
768不明なデバイスさん:2007/10/10(水) 23:38:01 ID:SzQc1+o6
>>763
んー、多分キミのやり方は間違ってないと思う。
面倒だが、接続が出来ない原因を一つ一つ潰してくしかないだろうな。

手始めに>>764氏の言うように手動で設定かな?
でも、バッファローのルータって手動設定面倒なんだよな・・・。
ともあれガンガレ。
769不明なデバイスさん:2007/10/10(水) 23:49:36 ID:YAMM0MsF
>>767
昨日きてたみたいだね
770不明なデバイスさん:2007/10/11(木) 00:10:29 ID:9lTHtQ/x
ファームにウィルスが仕込まれてたりしてw
771不明なデバイスさん:2007/10/11(木) 00:12:30 ID:OLbUICqS
>>763
と似たような状況なんだが、WZR-AMPG300NHにて
DIAGボタンは、初期設定後も点滅状態
AOSSにて設定するも、最終段階の接続テストで、最終的にタイムアウト
「AOSSで正常にセキュリティ設定しましたが、新しい設定で接続できませんでした。」
と出る
アクセスポイント検索では
802.11gは、表示されない・・・
802.11aは、表示され、無認証では接続できるが、手動でのセキュリティ設定後認証されない・・・

初期不良かな?ってことで、とりあえず販売店には連絡済みなんだが・・・回答待ち中です
772不明なデバイスさん:2007/10/11(木) 00:14:49 ID:bgLMj/P9
木造2階建てで1階にAP 2階にイーサネットコンバーターがあるが切れる時は切れる
ぶっつりと不通になることはないが
ネトゲしててもpingが4桁いったりな
一時的なんだけどね PSPでSSID検索してみたら6つもあったわ 頻繁にチャンネル変えているけれども
混線してればそうもなるわな
773不明なデバイスさん:2007/10/11(木) 00:27:58 ID:Rb3i1/oV
WHR-G54Sのファームアップ完了
Macからでも出来て安心した
特に不具合もなく快調です
774不明なデバイスさん:2007/10/11(木) 00:30:53 ID:1SNnaZXA
G54Sから300NHに変えたら電波10%。変えるんじゃなかった
775不明なデバイスさん:2007/10/11(木) 19:02:35 ID:Oi3cxvjd
>>774
300NHもまだまだ発展途上っぽい製品な気がする。
今後のファームアップで性能向上に期待だな。
776不明なデバイスさん:2007/10/11(木) 19:11:28 ID:x2PDXprp
300NH電波安定しないねorz

新しいファームをずっと待っているんだが、
開発難航?
777不明なデバイスさん:2007/10/11(木) 19:18:26 ID:Q5QQ+J2u
ブリッジ接続で聞きたいのですがhttp://buffalo.jp/qa/wireless/make/wireless-47_4.html#answerに書いてある
>>エアステーションのLANポート(1番ポート)とモデムのLAN側のポートをLANケーブルで接続します。
というのは設定した後も挿しっぱなしでルータはどこのLANポートから繋げばいいですか?
778不明なデバイスさん:2007/10/11(木) 19:26:06 ID:95dwfo/o
>>776
そもそも使ってる規格自体がDraftだからなぁ。
779不明なデバイスさん:2007/10/11(木) 19:40:10 ID:t8RPK1am
光プレミアムのためWZR-AMPG300NHをブリッジで使用してるんだけど
PSPをAOSSで設定しようとしたんだけどエラーが出るし300NH側もフリーズする
DSのほうはルーターで使ってたころの設定が残ってたためそのまま使用可能
実験でDSを新しい接続設定でAOSSでやろうとしたらやっぱりフリーズ
この機種ってこんな仕様なんでしょうかね?

ちなみにPSPは手動で設定してやるとちゃんと接続可能になりました
780不明なデバイスさん:2007/10/11(木) 19:57:50 ID:95dwfo/o
今、この時期に300NHを使うヤツなんて、人柱上等の
くせ物好きな、強者ぞろいだと思ってた。
781不明なデバイスさん:2007/10/11(木) 20:19:46 ID:PzAt5aIn
Macで今までADSLでバッファローを問題なく使用してますが
今度Bフレッツにしても同じように使えますでしょうか?
これを機に早いのをと思い、やまだに買いに行きましたがわからないといわれ
友人は問題ないといいます、早いのを買っても大丈夫でしょうか?
782不明なデバイスさん:2007/10/11(木) 20:37:02 ID:CWrzsv6I
>>781
Macユーザーじゃないので断言は出来ないが、理屈では問題なく繋がる
と思う。Macだからダメという要素は無いかと。
細々したところで躓く可能性はあるかもしれないが、今までADSLと
バッファローで問題なく繋げてたんだから、何とかなるのでは?
783不明なデバイスさん:2007/10/11(木) 21:33:18 ID:9Ssvkad1
>>779
ADSLから光プレミアム(西日本)に移行と同時に、WZR-AMPG300NH購入したよ。
有線PC・無線PC・DS・Wiiを接続してるんだが、設定当初は有線以外、全滅。
AOSSで繋ぐと300NHごと落ちる。もちろんブリッジ接続。
いろいろやってどうにも分からなくなったんで、朝一番にサポセンに問い合わせした。
結局、無線PCとゲーム機全部は手動設定することになって、今は繋がってるよ。
有線PCがなかったら、多分無理だったと思う。
784不明なデバイスさん:2007/10/11(木) 21:35:24 ID:qRpnypFv
300N/U買ったんだけど、ひどい…
隣の部屋でも無線届かない。
返品できないって強い口調で言われるし、全然使えないものに高いお金払ってしまってすごく辛い。
絶対買わないほうがいい。ホントに。被害者を増やしたくない。
785不明なデバイスさん:2007/10/11(木) 21:47:50 ID:E+6glbVp
>>768
>>764
レスサンクス
手動で設定しなければならない運命を感じてきたので、
しようと思うのだが、あいにくネットワーク接続に関する知識が0に近いww

板違いかもしれんが手動接続の方法の説明という
面倒なことをやってくれる方はいないだろうか?

786779:2007/10/11(木) 22:09:11 ID:t8RPK1am
>>783
数時間前サポセンよりメールがありました
主な内容はルーターモードでオンと初期化しろとかいろいろかかれてましたが
ルーターオンにして電源リセットでAOSS設定できました
ただ、これは前日にやってダメだったんだけどなんか今日はいけましたよ

なんだろねぇ、これ
787不明なデバイスさん:2007/10/11(木) 22:53:42 ID:k6HAyrZw
>>784
隣の部屋にも無線が届いてないってのは酷いな。
でもまあ>>780のように今時期にDraftレベルの製品買うこと自体が
かなりチャレンジャーな気がするが・・・。
それはそうと、実際へぼルータな可能性も大なわけだが、違う要素は
無いんだろうか?
近接の書き込み見てると、どうも11nの300系はブリッジモードやAOSS
が地雷っぽい雰囲気だし。
あと、11b/g帯が混線している状態だとか。



・・・あー、でも結局「へぼ」という結論に落ち着きそうな気もするな。
788不明なデバイスさん:2007/10/11(木) 23:33:00 ID:lPkNe0FT
300NHってダメダメなの?
NECのWR8400NがやはりというかNATセッション周りが糞だったから
ブリッジにして態々有線ルータをプラスして買うより
バッキャローの300NHに乗り換えちゃおうかなって思ってたんだけど。
789不明なデバイスさん:2007/10/12(金) 00:00:57 ID:jv+Ce3k8
WHR-AMG54、有線でのお話です。

・気が付くと、WAN側が切断されている。
・切断されているときには、「WAN情報: 接続状態 問い合わせ中」になっている。
・「接続」ボタン「停止」ボタンをクリックしても、復旧しない。
・「再起動」ボタンを押すと、確実に復旧する。

 犯人は、マンション内のVDSL側にあるんじゃないかと思うのですが、
 NTT側は、ルーターが悪いの一点張り。
 何か、良い考えは...?

・ISP: @nifty
・モデム: NTT VH-100E<N>
・WAN側: Bフレッツ マンションタイプ、マンション内VDSL
・LAN側: PC1台、他PS3、AX300(HDDレコ)
790不明なデバイスさん:2007/10/12(金) 00:20:50 ID:ElePCdow
>>789
XPならOSのPPPoEで試してみたら?
791不明なデバイスさん:2007/10/12(金) 00:21:37 ID:vnkeayMx
>>789
ルーター使わないでネットして確かめてみるしかないじゃん
792不明なデバイスさん:2007/10/12(金) 01:03:17 ID:gF6phjO1
>>789
>>790-791の言うとおりだ。ルータが悪いのか回線が悪いのか、二者択一の
原因探しなら、ルータ取っ払ってモデムに直付けにすれば片が付く。
793不明なデバイスさん:2007/10/12(金) 04:13:05 ID:NNUdbmom
300NHだがこきを以前使ってたPCI54?に戻したら電波70%に。でもnとaが使えないから意味無し
794不明なデバイスさん:2007/10/12(金) 04:17:27 ID:5+XXM7oj
WHR-AMPGを買って1台無線、1台有線で繋げています。始めはなんの問題もなかったんですが最近無線の方がネットに突然繋がらなくなります。
PCには接続されていると出てるのですがネットできません。
再起動すれば直るのですがまたなってしまいます。
距離は近くなので電波の問題ではないと思うのですがなにが原因でしょうか。。
795不明なデバイスさん:2007/10/12(金) 06:47:30 ID:6jmjPtD5
>>794
ともかく何らかの回答が欲しいなら、テンプレどおりに報告しろ。
796不明なデバイスさん:2007/10/12(金) 09:21:15 ID:r5Y5PMbb
>>788
「バッキャロー」と蔑んでいる時点で既に答えは出てるんじゃないのかw
ちなみに俺の友人は300NHを何の問題もなく使ってる。
でもここの書き込みを見るとお勧めするには微妙だな。
個体差の激しい製品なんだろうか?
797783:2007/10/12(金) 10:05:07 ID:yBLqCy7F
>>786
どうにもよく分からないですね。
くせがあるんでしょうか。

買った当初はルーターモードで、AOSSボタンを押したらすぐに繋がったんですが
無線PCはアクセスポイントすら検索できず、初期化・再設定をやってる内に
有線PC以外全滅に。
NTT西日本提供の設定マニュアルには、
「ブロードバンドルーターはDHCP機能を使用しない設定にする」
になっていたのでブリッジモードに切り替えたら、
今度は「AOSSボタン押すと落ちる」を繰り返したんです。

DSについては暗号化レベルがWEP64だから、AirStationの設定で
「AOSS動作設定」の暗号化レベルをWEP64にしたらアクセスポイントが
見つかったので、WEPキーを入力して接続してます。
今はブリッジモードで安定してるので、このまま様子見しようと思います。
798不明なデバイスさん:2007/10/12(金) 11:09:32 ID:c2Xzn1Wa
チラシの裏。
WZR2-G300Nを買う予定。
築30年以上の戸建鉄筋2階建てで壁ドア床は普通の木板だけど家の端から端まで電波届くかな・・・。
ルータの設置は少々アクロバティックな取り付けになっても気にしないが。

公式の無線LAN意見交換掲示板が閉鎖されるらしい。
https://ssl2.buffalo.jp/bbs/airstation/default.php
799不明なデバイスさん:2007/10/12(金) 11:24:51 ID:yTCpzf5H
>>798
一連のスレの空気を読んで、それでも買う予定とは強気だなw
ただ、酷いルータと断じてしまうのはやや早計の気もするので、
買ってみるのは悪くないんじゃないか?(もちろん人柱覚悟で)

とにかく「なんだか分からんが繋がらない」という状況が大勢を
占めているみたいなんで「なんか繋がらんかったが、こうしたら
繋がった」という報告が欲しいところ。
800不明なデバイスさん:2007/10/12(金) 11:50:04 ID:eY6TaFp/
わが家ではフレッツADSL利用中。

WHR-G54Sの設定画面、WANポート設定で
・インターネット@スタート
・PPPoEクライアント機能を使用する
このどちらでも、結果としてネット接続できるのですが、この2つの違いって
なんなの?
801不明なデバイスさん:2007/10/12(金) 13:16:47 ID:L92tuCB9
ブリッジ接続でもAOSS使える
802不明なデバイスさん:2007/10/12(金) 14:04:02 ID:yFOAnI3C
AMPG300NHでnyとかshareできる?
803不明なデバイスさん:2007/10/12(金) 16:40:44 ID:ltCiuKXz
出来るかどうか聞かれれば、出来ると答えるが
やれるかどうか聞かれれば、やりたくねぇ
804不明なデバイスさん:2007/10/12(金) 17:47:10 ID:4GsdnICM
公式サイトでWCA-G WiFiゲーマーズのことを調べてたのですが
ルーターがないと作動しないということは、要はブリッジ接続のハブってことでしょうか?
805不明なデバイスさん:2007/10/12(金) 17:55:02 ID:MnGcb75L
>>804
その通り
806不明なデバイスさん:2007/10/12(金) 17:58:19 ID:4GsdnICM
>>805
レスありがとうございます。
いまG54をつかってて、すぐに無線接続だけつながらなくなるので
これを買おうかと思ってましたが、無駄に終わりそうなのでやめておきますw

ちなみにG54で有線は24時間接続OKで
無線だけすぐに繋がらなくなるのってどなたか原因わかりませんかね?
電波干渉するものなんて何もないのに・・・
なんだか、IPの取得がうまくいかないようなのですが
無線で使ってるものってゲーム機しかなくてよくわからないんですよね・・・
807不明なデバイスさん:2007/10/12(金) 18:03:22 ID:gPEuBME1
>>806
ファームは最新?

WHR-G54S ファームウェア Ver.1.42(2007年10月9日掲載)
ttp://buffalo.jp/download/driver/lan/whr-g54s_fw.html

1. 本機のDHCPクライアント機能使用時、DHCPサーバへ更新リクエスト後、通信が途切れる不具合を修正しました。
808不明なデバイスさん:2007/10/12(金) 18:09:48 ID:4GsdnICM
>>807
ゲーム機でしか使わないからファームとかアップデートしたことないですねぇ・・・
アップデートしたら無線だけ繋がらなくなるの解消できるのかなぁ・・・
809不明なデバイスさん:2007/10/12(金) 18:11:38 ID:4GsdnICM
あっでもブリッジ接続で使ってるのでDHCPクライアント機能とか関係ないのか・・・
う〜ん・・・
810不明なデバイスさん:2007/10/12(金) 18:21:17 ID:m/EC5Y35
>>809
というか、当然のことだが今回のファーム更新以前にも幾度となく
更新されているわけで。ファームのバージョンが相当初期の可能性も
あるぞ? 今のファームのバージョンを確認してみてはいかが?
811不明なデバイスさん:2007/10/12(金) 18:25:42 ID:4GsdnICM
>>810
そうですね。買ってから2年ちかく1度もバージョンアップしてないので
ファームウェアの不具合の可能性もありますね。
でも去年ADSLからフレッツ光にしてから無線機能がおかしくなったので
フレッツの方に原因があるのかな〜とか、フレッツ接続ツールのせいで
OS再インストールしなくちゃいけないほど、悩まされたことがあったので
ファームアップとか抵抗感があったりします。でも、このままだと
無線機能使うたびにG54の電源入れなおしで再起動しなくちゃいけないので
ファームアップに挑戦してみることにします。
812不明なデバイスさん:2007/10/12(金) 18:38:25 ID:m/EC5Y35
>>811
安定してるならファームはなるべくいじらない、という考えも
ある意味正しいし、バッファローはとんでもない地雷ファームを
出してくることもあるから、強力にファームアップをお勧めする
ことはしないが…もしかしたら状況改善に繋がる可能性もあるし
悩ましいところだな。

あとADSL→光の回線変更と無線LANの不調は因果関係ってあるのかなぁ?
個人的にはあまり関係ない気もするけど。
813不明なデバイスさん:2007/10/12(金) 19:16:17 ID:xBbHcLmb
名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2007/10/12(金) 19:15:27 ID:xBbHcLmb
IPA、バッファロー製ルータに脆弱性通告 - ファームウェア更新を呼びかけ
2007/10/12
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/10/12/012/index.html
本件の深刻度は「II(警告)」に設定されている。

「AirStation WZR-RS-G54」および「AirStation WZR-RS-G54HP」におけるセキュリティ上の弱点(脆弱性)
の注意喚起について
http://www.ipa.go.jp/security/vuln/200710_AirStation.html
814不明なデバイスさん:2007/10/12(金) 19:28:42 ID:Vuo83RvY
>>813
それでよく断線してたのか。
>>536
>>591で正解か。
815不明なデバイスさん:2007/10/12(金) 20:03:16 ID:BMRMutgq
【無線LAN親機の型番】WHR-G54S
【無線LAN子機の型番】
【無線APと無線子機はセット品か?】 No
【購入方法】 新品で購入
【キャリア/ISP】 わかりません・・・
【モデム型番】 わかりません・・・
【APに接続しているPCの全台数】有線: 0台  無線: 2台
【無線APの用途】ルーターモード
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】
Let's note CF-Y2 Windows XP Professional Version 2002 Service Pack 2
【トラブルの詳細】
買って直ぐに違うPCでセットアップしたところ何も困ることなくできた。
そして「2台目の追加」などというところを見ながらそのままセットアップしていくと、
AOSSはできましたが接続できません。などとでます。
どうやら親機の再起動が遅れているらしいのですが、なにをどうすればいいのでしょうか。
手動でしかできないという場合は手動でのやり方を教えていただけないでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
【APとPCの距離】 1〜2m
【buffaloホームページ内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【モデムとPC直接続の場合にネットは出来たか?】わからないです・・・
【AP経由での有線接続でネットは出来たか?】YES
816不明なデバイスさん:2007/10/12(金) 20:30:01 ID:tamqs9Mc
>>815
よく状況が分からんが、まず「AirStation設定ガイド」を読み込め。
特にマニュアルの無線LAN設定の項「他社無線子機を使用する方法」
のあたりを参照のこと。
817不明なデバイスさん:2007/10/12(金) 20:32:22 ID:cPlk7P15
>>815
今ネットできてるってことはモデムから直?
818不明なデバイスさん:2007/10/12(金) 20:38:17 ID:cPlk7P15
実際使ったら違法なんだよね。
でも前にテレビで住宅街で電波検索して見つかった中からセキュリティのかかってない
家のデスクトップに侵入して「こうゆうことができちゃいます!」ってやってた。
819不明なデバイスさん:2007/10/12(金) 20:38:55 ID:cPlk7P15
>>818
ごめんミスった
820不明なデバイスさん:2007/10/12(金) 20:46:35 ID:2LEN3j9Y
touchスレとまちがえましたねwww
821不明なデバイスさん:2007/10/12(金) 20:51:37 ID:GVY1pcRB
>>817-819
壮絶なミスだなおいw
822不明なデバイスさん:2007/10/12(金) 20:53:25 ID:cPlk7P15
初めてミスったよ。
なんでミスるんだよwwwとか思ってたけどほんと申し訳ない
823794:2007/10/12(金) 21:08:57 ID:90bAzU8A
【無線LAN親機の型番】WHR-AMPG
【無線LAN子機の型番】NECワイヤレスLAN 内蔵
【無線APと無線子機はセット品か?】 No
【購入方法】 新品で購入
【キャリア/ISP】 イーアクセス12M (nifty)
【モデム型番】 Aterm WD701CV
【APに接続しているPCの全台数】有線: 1台  無線: 1台
【無線APの用途】 ブリッジモード
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】VALUESTAR L VL770/JG Windows Vista
【トラブルの詳細】無線接続中に突然ネットに繋がらなくなり再起動しないと直りません。
ネットワークと共有センターもクライアントマネージャも接続中のままになっているのに繋がらなくなります。
【APとPCの距離】2m
【buffaloホームページ内のQ&Aの内容は調べたか?】YES 
【モデムとPC直接続の場合にネットは出来たか?】YES 
【AP経由での有線接続でネットは出来たか?】YES 
宜しくお願いしますorz
824不明なデバイスさん:2007/10/12(金) 21:22:20 ID:k6szeHxF
新品のWHR-HP-G54/EKで子機を二階の真上の部屋に置いてXboxliveを繋ごうとしたんですが、どうもIPアドレスの所で詰まってしまいます。どのような設定をすれば良いんでしょうか?キャリアはBフレッツニューファミリータイプです。
825823:2007/10/12(金) 21:37:06 ID:90bAzU8A
すみません。
今また繋がらなくなったのでいろいろ試してみたんですが
【モデムとPC直接続の場合にネットは出来たか?】No 
【AP経由での有線接続でネットは出来たか?】No  
でした。再起動すれば接続できるようになりますが。。 

826不明なデバイスさん:2007/10/12(金) 21:45:29 ID:q/657eGT
>>825
ん、その情報こそ重要なんじゃないか?
モデムと直結で問題が出てるのなら、原因はルータじゃなくて
それより前、モデムとか回線そのものに異常があるんじゃないかと。
827不明なデバイスさん:2007/10/12(金) 22:11:40 ID:vnkeayMx
>>823
なんかVistaが悪さしてるッぽいなー
もしくはセキュリティソフト辺りが怪しい
828不明なデバイスさん:2007/10/12(金) 22:19:26 ID:t4SjfRr3
>>811
もしかしてUSENスレにいた人か?
ファームアップ頑張ってくれ
829823:2007/10/12(金) 22:31:37 ID:90bAzU8A
>>826有線で繋いでいる方は切れたりしないんですがモデムが原因でしょうか?
>>827そういえばPCに最初からウイルスバスター入ってたんですが最近お試しで
最新のにアップデートしました。それが原因なのでしょうか。ちょっと起動させないでみます。
830826:2007/10/12(金) 23:00:38 ID:gDi6pw44
>>829
え? ちょっと待て、情報が混乱してるぞ。
俺は>>825でモデム直結ダメ、AP経由の有線接続ダメって書いてあるから
>>826の要因を提示したんだが。
結局>>829の「有線接続では切れない」ってのはモデム直結?AP経由?

繋がるか繋がらないかハッキリしないと原因の推定も出来んぞ。
831815:2007/10/12(金) 23:21:18 ID:BMRMutgq
クライアントマネージャー3をあきらめて、
Windows XP Professional Version 2002 Service Pack 2に標準搭載されていた
Intel〜〜〜をつかってWHR-G54Sに無線で接続しようとおもうのですが、

「利用できるワイヤレスネットワークの表示」でそれらしきものは見つかるのですが、
セキュリティがかかっているらしく、ネットワークキーをいれてください。とでます。

この「ネットワークキー」が何者なのかがまったくわからないのですが、
どこで見ることができるのでしょうか?
このネットワークキーは自分で変えることができ、
このアクセスポイント(WHR-G54S)を通して接続しようとするすべての人が
そのネットワークキーを使用することになるのでしょうか?
832823:2007/10/12(金) 23:24:35 ID:90bAzU8A
>>830すみません。>>829の有線で繋いでいる方はっていうのは無線PC
ではなくて別のPCのことです。すみません。
833不明なデバイスさん:2007/10/12(金) 23:32:42 ID:DKsO0umN
ブラウザから見るルーターの情報にキーみたいなのがあったような
834830:2007/10/12(金) 23:37:25 ID:YyjdqLUf
>>832
あーつまり通常無線LANで繋げてコケてるPCが、有線で繋げてもコケるって
ことなのかな? ならば要因はその無線LANで繋げてるPCがイカれかけてる
んじゃなかろーか? あるいは>>827氏の書いたことが原因かもしれん。
835823:2007/10/13(土) 00:15:10 ID:CUjtLPsM
>>834説明が下手ですみません。
ネットが普通にできている状態の時は無線から有線(モデム直結、AP経由)
に切り替えても問題なく使用できるのですが、無線で使用していて急にネットに繋がらなくなった時にだけ、
モデム直結、AP経由で有線接続しても復興しないんです。
PCは買って数か月なのですが壊れたんでしょうかorz
836834:2007/10/13(土) 00:31:39 ID:mP17bn4Q
>>835
んんー、話は分かったが、原因はさっぱり分からなくなったw
細かいことを訊くが、その無線LANで繋げたPCがコケたとき、
別の有線接続PCの方もAP経由で繋がらなくなるのか?
837823:2007/10/13(土) 00:55:56 ID:CUjtLPsM
>>836いえ無線の方が駄目になってるときでも別の有線PCは問題なく繋がってます・・。
なんかあるページを開こうとしたりすると急に繋がらなくなる気がするのですが
そういったことはありえますか?
838836:2007/10/13(土) 01:14:50 ID:eT31NOky
>>837
なるほど。となると異常なのは無線LANのPCだな。
ただ、ハードウェア的な異常かソフトウェア的な異常かは判断が付かない。
無線LANモジュールがイカれてるか、OSが壊れかけてるのか・・・

あまり楽しくない話だが、OSをクリーンインストールし直すのも原因究明
の一つの手だな。
それと先ほども言ったように>>827氏の見解が的を射ているかもしれん。
839837:2007/10/13(土) 02:05:58 ID:u8piTKev
>>838たびたびありがとうございます。
やっぱりウイルスバスターが原因のような気がします。起動させないでいると
異常が出たページに行っても切断されないんです。
でもウイルス対策は必要だし、どうしたらいいんでしょうorz
840不明なデバイスさん:2007/10/13(土) 02:17:49 ID:TLa/ilnU
>>833
ブラウザから見るルーターの情報を見に行くためには、
エアナビ設定ツールみたいなものをインストしないといけないですよね?
でもそうするとクライアントマネージャ3もインストされてしまい、
Windows XP Professional Version 2002 Service Pack 2 に標準搭載のワイヤレスネットワークの
「利用できるワイヤレスネットワークの表示」が使えなくなってしまいます。

ネットワークキーを決めた覚えが無いのですが、勝手に決まっているのでしょうか・・・?
841不明なデバイスさん:2007/10/13(土) 02:31:46 ID:8V9qOWn2
>>840
ブラウザからルーターの設定するのに何もインストールする必要ねーよ
マニュアル読んでまず色々試して何をしたか書き込まないとあんたも答える方も二度手間三度手間だよ

ブラウザからまず http://192.168.11.1へアクセスしろ
ユーザー名とパスワード聞かれたら
ユーザー名:root
パスワード:(何も入力しない)でログインだ
そしたら"詳細設定"をクリックして"無線設定"→"無線セキュリティ"の画面を出す
あとは"WEP"を選んでWEP暗号化キーを"文字入力・13文字(WEP128)"にする
その下の空欄1に半角英数文字で13文字なんでもいいから打ち込む(この13文字はどこかに書き留めておく)
打ち込んだ13文字が>>831で聞かれたネットワークキーになるはず
あとは頑張れ俺は寝る
842不明なデバイスさん:2007/10/13(土) 02:36:14 ID:8V9qOWn2
言い忘れた
>>841は手動設定だから、もしネットできるようになったら、もう一台も設定し直しだ
その際、AOSSは使ったらダメだ。設定が変わるからな。
同じようにOS標準搭載のIntelなんチャラかクライアントマネージャ3から設定すること
843不明なデバイスさん:2007/10/13(土) 08:07:57 ID:WkGFt8a4
>>841-842
何だかんだで面倒見が良いなキミw

それにしても、このくらいは分かって欲しいよなぁ。>>840
つか、このスレを丹念に読んでも分かりそうなものだが。
844不明なデバイスさん:2007/10/13(土) 09:08:27 ID:jhvwIviJ
AG54からAMPG300NHに買い替えてノートパソコンを無線接続しようとしてるんだけど
AOSSの暗号化キーって自動生成してくれないの?
前は最初からあってそれを写してただけだったんだけど
845不明なデバイスさん:2007/10/13(土) 11:11:28 ID:iIOYzQhF
>>844
AOSS使ってるなら自動生成されるハズだが
846不明なデバイスさん:2007/10/13(土) 11:48:58 ID:se8QwX6G
うちではWHR-HP-Gを使用していますが、内部時計の誤差がひどいので(1日に10秒程度遅れる)、
最近NTPを使用しました。

NTP設定:
サーバ名 clock.stdtime.gov.tw
確認時間 24時間毎

PPPoE設定:
接続方法 オンデマンド接続
自動切断 切断条件 送受信ともにない場合
       待機時間 5分

するとオンデマンドによる自動切断時に24時間設定に関係なくNTP機能が動作し、結局PPPoEが
再接続されてしまいます。常時接続→手動切断では、そのような現象は発生しません。

ここで質問ですが
1.上記自動切断→NTPの動作は仕様でしょうか?
2.内部時計はNTPを使用しないと1日に10秒も狂うものでしょうか?
3.これら現象は無線LAN固有のものでしょうか?有線でも同じ現象の方おられたらお教え下さい。
847不明なデバイスさん:2007/10/13(土) 11:55:03 ID:SigDAplt
>>846
一つだけ。
おまえさん、台湾在住の人け?
848846:2007/10/13(土) 12:01:41 ID:se8QwX6G
>>847
いえ、日本人です。
最初はtime.windows.com、ntp.nict.jpとかでやっていたのですが現象同じだったので。
色々変えた結果がこれです。
849不明なデバイスさん:2007/10/13(土) 13:02:24 ID:nB7hNKpv
>>846
PPPoEもオンデマンド接続も使ってないので手元で検証できないが
そういう動作してるんなら仕様というかバグじゃないの?
サポートに文句を言ったら?
850不明なデバイスさん:2007/10/13(土) 13:47:03 ID:rW2GZNrO
今のは知らんけど旧楕円ボデーのは日に三十秒以上遅れてたな、十秒なら良くなったほうか。
ntp設定時間で接続に行っちゃうのはあった希ガス、でも切断の度ってのは無かったような。
メーカーさんの修正を祈るしかないかも
851不明なデバイスさん:2007/10/13(土) 13:51:36 ID:iIOYzQhF
この手のヤツだと10秒ぐらいは誤差範囲だと思う。
852846:2007/10/13(土) 16:33:28 ID:vgSCzaYd
>>849
動作的にはどう見てもバグだと思うんですけど、設定画面右側の解説の所に

注意
PPPoEのオンデマンド接続や手動接続使用時にNTP機能を使用すると、自動切断を行わなくなる
場合があります。
また、再起動を行うとオンデマンド接続や手動接続使用時でも、自動接続する場合があります。

なんて書いてあるもんで。ただどういう形で自動切断を行わなくなるかは記載していないので、
これも仕様かよ?! と思った訳で。
また、この「〜あります」がミソで、そうならない(=正常動作)ケースもあるかなと思って
ここで聞いてみた次第です。

>>850-851
やっぱりこちらは誤差の範囲ですか。10日ほど動かしてログ時刻が2分近く遅れたので気づきました。
以前使用していたルーターはPC時刻でログ出力をしていたため、そのような現象はありませんでした。
853不明なデバイスさん:2007/10/13(土) 18:22:00 ID:TLa/ilnU
>>841-843
レスありがとうございます。
すみません、物分りが悪いみたいで・・・・;

>>841-842氏に言われたとおりに設定をしたのですが、
「AOSS使用中のため、WPA-PSK(事前共有キー)のKey更新間隔と
 プライバシーセパレータ以外は、設定値は保存されますが使用されません。」
などとでて、使用できるワイヤレスネットワークの表示で接続しようと、
先ほど設定したネットワークキーを入力しても接続できてないみたいです。

AOSSを使用しているということは無いとおもうのですが・・・
854不明なデバイスさん:2007/10/13(土) 18:33:24 ID:24yJzrQ/
AOSSの設定ブラウザ画面で設定情報消せなかったっけ?
855不明なデバイスさん:2007/10/13(土) 18:47:08 ID:nB7hNKpv
>>853
親機でAOSSが設定されてるなら>>393でキーとか表示できる
あとはPCにその情報を設定してやればいい
856不明なデバイスさん:2007/10/13(土) 21:41:55 ID:TLa/ilnU
>>854-855
ありがとうございます。
おかげで無事ワイヤレスに接続することができました。

どうやらPCの無線LANがAESに対応してなかったみたいです。

質問等が長くなってしまい申し訳ありませんでした。
857不明なデバイスさん:2007/10/13(土) 23:08:22 ID:iIOYzQhF
>>856
AirStation関係ないじゃないか orz
858不明なデバイスさん:2007/10/14(日) 01:30:55 ID:xfmJ+ija
【無線LAN親機の型番】WHR-G54s
【無線LAN子機の型番】付属のPCカード型
【無線APと無線子機はセット品か?】YES
【購入方法】新品で購入(家電量販店
【キャリア/ISP】フレッツ光プレミアム(NTT西日本)
【モデム型番】加入者網回線終端装置
【APに接続しているPCの全台数】有線2台  無線:3台(うち2台はゲーム機)
【無線APの用途】ブリッジモード
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】FMV BIBLO800NE OS:WinXP home SP2

【トラブルの詳細】有線接続のPCは問題なく常時接続できているのですが
           無線接続が接続機器のネット接続をやめてしまうと30分くらいで
           再度無線接続ができなくなってしまう。(アンテナマークが立たなくなる)
           G54を電源抜き差しで再起動すると、無線接続が回復する。
           無線接続ができない状態の時でも優先は問題なく繋がる。
           アンテナが立たなくなるということは、勝手に無線接続モード?みたいなのを
           OFFにしてしまう機能みたいなのが働いているのでは?と考えています。
           説明書等を読みましたが、解決方法がみつかりません。

【APとPCの距離】直線距離で30cm〜10m 
【buffaloホームページ内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【モデムとPC直接続の場合にネットは出来たか?】有線接続は問題ないので試していません。
【AP経由での有線接続でネットは出来たか?】YES


G54で検索してみると似たような症状で、お悩みの方がいらっしゃるみたいですが
解決できたという書き込みが無い様なので絶望的ですが、どうぞよろしくお願いします。
859不明なデバイスさん:2007/10/14(日) 01:40:20 ID:+31uLGzF
WZR-AMPG300NH買った人いる?
860不明なデバイスさん:2007/10/14(日) 01:41:03 ID:LzC99GiP
買ったけど売った。
止まるから。
861不明なデバイスさん:2007/10/14(日) 01:42:29 ID:+31uLGzF
止まる?
862不明なデバイスさん:2007/10/14(日) 01:45:13 ID:6zmGdn9w
kwsk
863不明なデバイスさん:2007/10/14(日) 01:45:18 ID:7QmAbrMQ
赤信号でな
864不明なデバイスさん:2007/10/14(日) 01:50:49 ID:26a9Dz/Z
>>858
ファーム更新した?
865858:2007/10/14(日) 02:00:13 ID:xfmJ+ija
>>864
はい。現在最新バージョンですが、以前のバージョンでも
アンテナ立たなくなる不具合は出てました・・・。
866不明なデバイスさん:2007/10/14(日) 02:17:39 ID:d3/VWKBa
>>858
とりあえずバッファローのQ&Aを見て試して書いてあることを試してみる
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF4032

あと考えられるのは無線子機のPCカードの省電力機能が働いているのかもしれない
電源設定(下のリンク参照)の設定を変えてみるとか("自宅または会社のデスク"に変更)
http://journal.mycom.co.jp/special/2001/windowsxp-sp/03/images/03-02.jpg
もしくはデバイス・マネージャで無線子機カードの項目を開いて
Card Power Management(省電力設定)の項目を変えると解決するかもしれない・・・(だめかもしれない)
867858:2007/10/14(日) 02:38:12 ID:xfmJ+ija
>>866
残念ながら、公式サイトは真っ先に確認しにいって
そこに書いてることは全部試していますorz

ちなみに、PCの無線接続のみならず、ゲーム機(DSやPSP)の無線接続の
アンテナも立たなくなります。ほんと解決策がわかりません・・・。
868不明なデバイスさん:2007/10/14(日) 03:45:00 ID:+31uLGzF
>ゲーム機(DSやPSP)の無線接続のアンテナも立たなくなります

単純に初期不良か設置場所じゃない?

後はIP競合ぐらいしか…
869不明なデバイスさん:2007/10/14(日) 04:10:47 ID:CLNHKnn0
>>867
四方八方に電子レンジを置きまくってるとか、
Bluetooth機器使いまくりとか。
870不明なデバイスさん:2007/10/14(日) 07:26:34 ID:AJgYMvaK
WZR2-G300N
チラシの裏。
買ってきた。イーサネットコンバータ、WLI-TX4-G54HPをつないでます。

取りあえず致命的な問題

・DHCPサーバで固定割り振りができない
 さすがにコレは困ります・・・今までDHCP管理してたプリンタとかが・・・

・イーサネットコンバータからの接続が受け付けるがイーサネットコンバータの方へはパケットが中継されない
 Airstationの診断ツールからならping通るのに
 有線接続、無線接続問わず他のクライアントからはpingが通らない

WEP隔離機能が悪さをしてるような・・・・・勘弁して欲しい
さすがにコレは困るので、購入者として問い合わせ出してみました。
結果が分かったら、報告します。
871不明なデバイスさん:2007/10/14(日) 10:38:44 ID:fAT3sMIJ
ルータ&DHCPはこれ↓にやらせれば?
ttp://www.rakuten.co.jp/good-media/1856666/1862895/
AirStationのルータ部は有線BBR系と同じと思ってたら全然違うね。
単純なパケットフィルタ設定も出来ない。
872不明なデバイスさん:2007/10/14(日) 10:47:12 ID:K4rr69rm
セキュリティ -> IPフィルタでできる
ブリッジモードじゃ出てこないがな
873不明なデバイスさん:2007/10/14(日) 11:16:05 ID:ZHg3jqa/
>>870
N対応で低価格なんで期待してたけど
よくない報告ばっかりだねえ
ファームウェア更新で直るならまだいいんだけど

やはり安定動作と評判のWHR-HP-Gがいいのかな
874不明なデバイスさん:2007/10/14(日) 11:18:50 ID:K4rr69rm
>>873
WHR-HP-Gは良いよ

DHCPサーバがIP固定割当できないのが唯一の不満
875不明なデバイスさん:2007/10/14(日) 11:55:46 ID:mkiHqQGK
WHR-G54Sファームアップ完了。Ver.1.42
いまのところ問題なしです。


876不明なデバイスさん:2007/10/14(日) 12:34:20 ID:WQ4I3x+G
WHR-G54Sはもはや鉄板。
877不明なデバイスさん:2007/10/14(日) 14:29:08 ID:5zbv7qt+
WHR-HP-G使ってるけど電波強すぎ。(褒めてる)
5軒隣の家ぐらいまで届いてしまう。
出力25%に絞りました。
878不明なデバイスさん:2007/10/14(日) 15:20:33 ID:+31uLGzF
WZR-AMPG300NH買った人いないの?
300Mbps体験した人いる?
879不明なデバイスさん:2007/10/14(日) 15:24:28 ID:Ke7MoJqb
>>878
買って、今使っているけどADSL環境だ。AOSSボタンの青い光がまぶしい。
880不明なデバイスさん:2007/10/14(日) 15:29:05 ID:2qfvHoZi
無線LANの省電力って、データの送受信をしてないときに一時的にスリープするような動作なの?
881不明なデバイスさん:2007/10/14(日) 17:32:59 ID:nhooxRS0
n 対応機の評判が良くないみたいだけど、b/g で使ったときはどう?
そっちで問題ないなら、チャレンジしてみようかなとも思うんだが。
882不明なデバイスさん:2007/10/14(日) 20:51:15 ID:Atqt6jcG
【無線LAN親機の型番】WHR-G54S
【無線LAN子機の型番】WLI-U2-KG54
【無線APと無線子機はセット品か?】YES
【購入方法】新品で購入
【キャリア/ISP】YBB 26M
【モデム型番】トリオモデム
【APに接続しているPCの全台数】無線:1台
【無線APの用途】ブリッジ
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】Gateway GT5082J  VISTA HP

【トラブルの詳細】
1.通信速度が徐々に遅くなっていく
  子機再起動直後は復活、20から30分使ってると 100KB/sも出なくなる
2.ネットゲームでちょうど1分毎にPINGが跳ね上がる。

セキュリ関係全てオフ。
電波状態は常に最強なんですが
ドライバ更新やらいろいろ試しても改善されずいまだにメインマシンとして使えません。

【APとPCの距離】3〜4m
【buffaloホームページ内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【モデムとPC直接続の場合にネットは出来たか?】YES
【AP経由での有線接続でネットは出来たか?】YES

883不明なデバイスさん:2007/10/14(日) 21:07:31 ID:+31uLGzF
帯域制限?
884不明なデバイスさん:2007/10/14(日) 21:30:10 ID:Ef15J0Yf
WHR-HP-G54を使っているのですが
11bと11gは同時には使えないのでしょうか?
例えばPC1が11gで接続しているときにPC2は11bで接続のような。
何故かPC1が先に繋がっているとPC2が接続出来ないんです。
PC2が先だと両方接続できるのですが・・・。
885不明なデバイスさん:2007/10/14(日) 21:37:45 ID:kl0dpOrA
ホンと助けていただければうれしいです
厨房なんで相手したくないかたがいるかもですけど
よろしく
MPO+のオンラインをしたいのですが電波30で(無線LANの前で)
USB型の奴WLR-U2−KG54などをつけて
オンできるでしょうか・・・・?
886不明なデバイスさん:2007/10/14(日) 22:03:05 ID:3rbB1s1P
>>885
素直にアクセスポイントを買いなさい。
887不明なデバイスさん:2007/10/14(日) 22:28:58 ID:gzXR0tjG
WZR-AMPG300NH
AOSS未使用

Intel Wireless WiFi Link 4965AGN内蔵ノート 11a+11n
クラマネ使うとなんか変。バッファロー製品がないとか言い出す。
144Mpbsでしか接続しない。
とりあえず安定。

WLI-CB-AMG300Nを刺したノート 11a+11n
ごく当たり前に300Mbpsで接続。
だが、気がつくと時々切れてる。

B-Fletsだが使用感は両者とも特に変わらない。
ベンチとれば違うんだろうけどね。

結論。なんつーか300Mbpsいらねー。




888不明なデバイスさん:2007/10/14(日) 22:48:59 ID:Ct4BSvsQ
>>884
同時に使用できるはず。親機の設定がg専用モードになってるんじゃないか?
889不明なデバイスさん:2007/10/14(日) 23:15:30 ID:kl0dpOrA
アクセスポイントを買うとは?
890不明なデバイスさん:2007/10/14(日) 23:24:48 ID:Ef15J0Yf
>>888
bしかない子機でも接続できるので専用にはなっていないようです。
891不明なデバイスさん:2007/10/14(日) 23:42:43 ID:RTBZh7rA
300NHのファームいつになったら出るんだ。2ヶ月も経ったら近日じゃあるまいし・・
初期不良交換したが相変わらず不安定で設定いじると必ずハング、もうええかげんにしてくれ
892不明なデバイスさん:2007/10/14(日) 23:43:33 ID:+31uLGzF
>>885の意味がわからない
893不明なデバイスさん:2007/10/14(日) 23:56:19 ID:vvZJRcQP
じゃあくれよ
894不明なデバイスさん:2007/10/15(月) 00:03:44 ID:7QmAbrMQ
895不明なデバイスさん:2007/10/15(月) 00:12:05 ID:9UtYBuax
>>889
書き忘れ
出来るみたいだけどアマゾンのレビューなんかでは評判が悪い
つながりゃラッキーみたいな感じで購入するしかないね

APとは
ttp://buffalo.jp/products/catalog/network/wca-g/
ttp://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-g/#minna
こんなやつ
896不明なデバイスさん:2007/10/15(月) 00:25:03 ID:u/g1SuAv
ありがとうございます^^
897不明なデバイスさん:2007/10/15(月) 00:32:47 ID:9UtYBuax
誰だよ、お前w
898不明なデバイスさん:2007/10/15(月) 01:09:12 ID:cMU8f/Pg
>892
メタルギア(PSP)ってゲームをオンラインでしたいんだって。
899不明なデバイスさん:2007/10/15(月) 07:39:33 ID:uNoZvPMa
WZR-RS-G54は対策出来るまで使ったら駄目?使っている人どうしてる?

名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2007/10/12(金) 19:15:27 ID:xBbHcLmb
IPA、バッファロー製ルータに脆弱性通告 - ファームウェア更新を呼びかけ
2007/10/12
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/10/12/012/index.html
本件の深刻度は「II(警告)」に設定されている。

「AirStation WZR-RS-G54」および「AirStation WZR-RS-G54HP」におけるセキュリティ上の弱点(脆弱性)
の注意喚起について
http://www.ipa.go.jp/security/vuln/200710_AirStation.html
900不明なデバイスさん:2007/10/15(月) 07:59:16 ID:XUXHBSUX
>>899
え、と詳しくは分からんけどファームを最新にすれば済むのでは?
901不明なデバイスさん:2007/10/15(月) 08:37:45 ID:WsIrEzXw
>>884>>888>>890

同時には使えないんじゃなかったっけ?あんまり詳しくないので識者フォローよろしく。
902不明なデバイスさん:2007/10/15(月) 12:02:22 ID:740RKuiF
>>890
802.11g プロテクションモードになってないか?
903不明なデバイスさん:2007/10/15(月) 21:07:21 ID:GgqfzA4K
>>506ですが
>>508さんの(提案1)でいくことにしたんですが出来ませんでした、すいません。
FA11-W5に無線LANの機能を追加するためにWL54AGを購入してスロットに挿して電源を入れたんですが
FA11-W5は無線LANが点灯せずでWL54AGはPWRしか点灯しません
904不明なデバイスさん:2007/10/15(月) 21:28:03 ID:2X3jeNcX
[モデム]−[ルータ(WHR-HP-G)]−PC
という風に繋いでやっているのですが
ポート開放が上手くいきません
二重ルータのときのポート開放についてのサイトも参考にしてみたのですが
どうやら三重ルータになっているようです
どうすればいいのでしょうか?
905不明なデバイスさん:2007/10/15(月) 21:36:40 ID:7C0mxW74
>>904
その構成で3重ルーターになってるわけねーべ
モデムもルーター機能持ってるのか分からんし(せめて型番を書きなよ)
生半可な知識を仕入れたが為に余計混乱してるんだよお前さんは
906不明なデバイスさん:2007/10/15(月) 22:43:23 ID:IT5hkWiu
>>877

>875ですが、うちも25%に絞って利用してます。

907不明なデバイスさん:2007/10/15(月) 22:46:16 ID:BT2dizSt
そういえば>>899のが出てからうちのルーターは無線LANだけ接続出来なくなる現象が無くなった。

なんでだろ。
908不明なデバイスさん:2007/10/15(月) 23:00:04 ID:WsIrEzXw
絞るならハイパワーの意味が無いな
909不明なデバイスさん:2007/10/15(月) 23:14:18 ID:HMDff8V5
安いの買って電波届かなくて買いなおすより
ハイパワー買って届きすぎるって絞る方がいい
910不明なデバイスさん:2007/10/15(月) 23:35:40 ID:2X3jeNcX
>>905
モデムの型番からググったりしてみたら、無線LAN以前の問題でした
お手数おかけしました
911不明なデバイスさん:2007/10/16(火) 00:06:28 ID:orih1NVB
使いたいところに電波がとどきゃそれでいいんだしな
912不明なデバイスさん:2007/10/16(火) 06:52:07 ID:mNIfGSns
AOSSが勝手に設定したAESの事前共有キーが、16進数にもかかわらず63桁しかありません。
これはたまたま16進数内に収まっているだけで、実はパスフレーズなのでしょうか???
何か一桁(符号か何か?)を付け加えて64桁で表現する方法があるのでしょうか?
913不明なデバイスさん:2007/10/16(火) 07:51:53 ID:y9OtJvtr
>>902
ビンゴです。そんな設定があることを知りませんでした。
ありがとうございました。
914不明なデバイスさん:2007/10/16(火) 09:58:55 ID:rQuFjH9d
>>846
最近ファームウェアを1.42に更新したのですが、オンデマンド接続設定だと
自動切断・手動切断ともにすぐに再接続されてしまうようになり、困っていましたが
どうやら>>846さんと同じ状態だったようで、NTPを切ると再接続がなくなったようです。
更新する前ならこういうことは起こらなかったんですけどねえ。
915不明なデバイスさん:2007/10/16(火) 11:22:42 ID:cmOAOTnw
【ヘルプ画面】
----------------------------------------------------------------
NTPサーバに時刻を問い合わせを行う間隔を時間で指定します。
単位は時間で、1〜24時間の範囲で指定します。 初期値は、24時間です。

注意

PPPoEのオンデマンド接続や手動接続使用時にNTP機能を使用すると、
自動切断を行わなくなる場合があります。
また、再起動を行うとオンデマンド接続や手動接続使用時でも、
自動接続する場合があります。
----------------------------------------------------------------

なんだか、バッファロー側も認識してるけれど、そのまま
えいやっってファーム1.42出しちゃったみたいだねえ。
916sage:2007/10/16(火) 11:47:15 ID:BUXXftID
WZR-AMPG300NH家用に買ったんでつい普段家で使わないノートにも
クライアントマネージャー3インストしてAOSSで接続する設定した
んです、ほんでそのまま外に持ってでたんです、
そしたらなんかそのノート起動して使えるようになるまでに
「あれっ?」って思うくらい時間がかかるようになった、
なんかIEとかも応答無しになるし、
スタートアップからクライアントマネージャー3外したてたんだけど
なぁ、クライアントマネージャー3をアンインスコしたら元通り起動
するようになりました。
クライアントマネージャー3をインスコすると不安定になるのは仕様
なんでしょうか?
917不明なデバイスさん:2007/10/16(火) 14:27:30 ID:iLMNxdzi
>>915
うーん、それは1.42以前にも書かれていたような。
918不明なデバイスさん:2007/10/16(火) 14:33:38 ID:yOjwYvE9
>>899
WZR-RS-G54HP、WZR-RS-G54、WHR2-G54V、BHR-4RV製品における
クロスサイトリクエストフォージェリの脆弱性についての、お知らせとお詫び
2007年10月15日

 ・WZR-RS-G54HP ファームウェア Ver.2.43 およびそれ以前
 ・WZR-RS-G54 ファームウェア Ver.2.46 およびそれ以前
 ・WHR2-G54V ファームウェア Ver.2.42 およびそれ以前
 ・BHR-4RV ファームウェア Ver.2.46 およびそれ以前

お手数をおかけしますが、ご利用のファームウェアバージョンを確認の上で、
対策版ファームウェア(Ver.2.49以降)のダウンロード及び、アップデートをお願いします。
http://buffalo.jp/support_s/20071015.html
919不明なデバイスさん:2007/10/16(火) 15:39:54 ID:ETQQTTQC
電子レンジが作動しているときは電波が干渉するみたいだね。うちの電子レンジが古いからかな?
920不明なデバイスさん:2007/10/16(火) 15:42:45 ID:6VueFA75
bgの真ん中辺は影響大蟻
921不明なデバイスさん:2007/10/16(火) 16:12:43 ID:pPo9UDTp
>>919
なんか漏れちゃいけないモノが漏れてる気がする・・・・
922不明なデバイスさん:2007/10/16(火) 16:28:54 ID:Hju+iV02
>>918
2.49のバージョンアップした後も、無線LANが断線することが続いていたのに、
なぜか、そのセキュリティホールのニュースが流れて以来、全く問題無くなったんだよな。
923不明なデバイスさん:2007/10/16(火) 19:02:51 ID:/75h1rXh
クラマネ死んでてもXPのワイヤレスネットワーク接続の方で繋がる
場合って多くないッスかね?
俺の場合ハイバネ状態から生かすときによくクラマネが死んだまま
生き返らないんだけど(再起動すれば生き返る)、XP固有のネット
ワーク接続で繋がって、そのまま行ける事が多い…気がする。
924不明なデバイスさん:2007/10/16(火) 20:15:19 ID:y9OtJvtr
WLI-CB-G54HPのドライバは何を使ってますか?
http://buffalo.jp/download/driver/lan/wli-drv.html
http://buffalo.jp/download/driver/lan/wdrv-981.html
上記のドライバが対応しているようですがどちらが最新のドライバでしょうか?
番号は下が新しいのですがドライバ自体は上の方が新しいような・・・。
なんかよくわからないんですよね。
925不明なデバイスさん:2007/10/16(火) 21:07:50 ID:y9OtJvtr
↑上のほうが最新でした。
926不明なデバイスさん:2007/10/16(火) 21:28:07 ID:nDYJTN4J
>>924
下の方が最新に見えるぞ俺は
掲載日も新しいし
927不明なデバイスさん:2007/10/17(水) 01:12:07 ID:YIThyF2s
なんでAOSSの設定するPSKキーって一桁足りないの?
928不明なデバイスさん:2007/10/17(水) 01:38:20 ID:TR2LzXSn
仕様です…多分
929不明なデバイスさん:2007/10/17(水) 02:43:46 ID:vSE5B2GA
>>927
16進数じゃないんです。文字列なんです。だから大文字小文字に注意。
930927:2007/10/17(水) 02:50:19 ID:YIThyF2s
そうなのですか!
たまたまなのか16進数の範囲内に収まってるので16進数かと思っていました。
どうもありがとうございます。
931不明なデバイスさん:2007/10/17(水) 10:59:22 ID:S8syU4sJ
Vista用のクラマネVは3月以降更新されてないみたいだけど、最近の機種で使える?
WZR-AMPG300NHとか
932不明なデバイスさん:2007/10/17(水) 11:07:15 ID:T8ZfoalQ
>>931
エアナビゲータCDのほうをダウンロード。
もっと新しいのが入ってる。
933不明なデバイスさん:2007/10/19(金) 17:43:39 ID:xZxCIDWZ
ADSLのきている電話口から、PCの部屋まで25m近く離れており、ブリッジにWHR-HP-G54+WLE-AT- DAH、
イーサネット・コンバーターにWLI-TX4-G54HP+WLE-AT-DAHでAOSSを使って、AESで接続しましたが、毎日のように切断されます。
そこで
中継機の利用を考えたのですが
1、ルーターやブリッジを中継機として転用した場合
現状 WEPしか利用できないので、使いたくない
2、専用中継機WRP-AMG54の場合
WPAは利用可能なものの規格がGー>Aになるので、イーサネットコンバータを新
たにA規格でそろえる必要があり、既所持のものが無駄になる。
つまり、AOSSでAESが使えず、既存のG規格の機器が無駄になります

考えた挙句、ブリッジとイーサネット・コンバーターをもう一組購入し、
[ルーター]-[WHR-HP-G54+WLE-AT-DAH] ー無線- [イーサネットコンバーター]ー有線LAN-[ブリッジ] ー無線-[WLI-TX4-G54HP+WLE-AT-DAH]-パソコン 
とすれば、AOSSでAESが使え既存のG規格の機器が無駄にならないと思ったのですが

電器屋さんでbuffaloのサポートに尋ねてもらっても、「お薦めできない」とだけで理由を明示してくれません。
此の場合、こういう使いかたをすると、機器が干渉をおこして不具合が生ずるのか
それとも何か電波法上障りがあるのでしょうか?

理由がお分りになるかたがいらっしゃいましたら、教えてください
後者の理由なら人柱覚悟でやってみようと思うのですが
934不明なデバイスさん:2007/10/19(金) 17:46:52 ID:JquxCdru
アンテナつけりゃ良いんじゃね
935不明なデバイスさん:2007/10/19(金) 17:49:39 ID:JquxCdru
すまん思い込みで書いてしまった orz
アンテナ付けてたんだね
936不明なデバイスさん:2007/10/19(金) 18:05:59 ID:YdDAos2u
>>933
そんなことで電話してくる奴に買わせたら、出来ないできないとサポートに電話が掛かりまくって大変なんじゃね?
937不明なデバイスさん:2007/10/19(金) 18:06:35 ID:xZxCIDWZ
スペック上、一番よく届くようになるぶんを、ブリッジ、イーサネットコンバータともつけてます。
メーカーwebの対応表上はそうなんですが、ここのメーカーは製品の箱に書いてある対応機器とこの表がよく矛盾していて、機器にリミッタがつけてあって使えないのか、電波法上慌てて×をつけたのか、よくわからないので、公式に一番性能のいいものにすぎませんが。
938不明なデバイスさん:2007/10/19(金) 18:12:22 ID:xZxCIDWZ
「『セキュリティ上そうされたいんですよね』ってサポートの人が同意されてました」って電器屋さんがいってましたので意図は伝わったとは思うんですが、回答が妙にもごもごした印象なので虎の尾を踏ん付けたのかなと想像してるんですが
939不明なデバイスさん:2007/10/19(金) 18:14:54 ID:YdDAos2u
25m離れてたらgじゃ速度もあまり出ないだろうし、さし当たってbで使ってみるのはどうよ?
940不明なデバイスさん:2007/10/19(金) 18:21:53 ID:JquxCdru
でも、それだけやったのに25mもまともに飛ばないんだなぁ
他に何か原因(チャンネル)があったりして・・・・
941不明なデバイスさん:2007/10/19(金) 18:22:22 ID:xZxCIDWZ
田舎の家やたら使いがって悪く、間に分厚い土壁が4枚ぐらいある最悪の配置なんで最初Gを選択したので、b規格は思いつきませんでした。
こんなに障害物があっても大丈夫ですか?
942不明なデバイスさん:2007/10/19(金) 18:27:15 ID:YdDAos2u
>>941
Gよりはましなはずだけどどうかなあ・・・・
今の機材で費用も掛からずできるだろうし、ちょっと試してみたらどうかなあ?
943不明なデバイスさん:2007/10/19(金) 18:32:50 ID:xZxCIDWZ
では、ちょっとやって一週間ぐらいようすを見てみようと思います。出来たら御報告します。
ひとまず、有難うございました。しかし、障害物にはgだという電器屋さんの説明はなんだったんでしょう
944不明なデバイスさん:2007/10/19(金) 19:06:35 ID:HDilBS1Z
AMPG300NH買ったんだけどLANケーブルはどんなの選べばいいの?
100Mbpsしか出ないケーブルなら意味ないんだよね?
945不明なデバイスさん:2007/10/19(金) 19:34:53 ID:lL0N+WVi
300Mbpsをうたってるのは無線部の話でおまけに規格上の話。ホムペによれば実効153Mbps。
それはともかくLANケーブルを使う有線部はギガベース。
CAT5eケーブルで十分だと思うが、CAT6ケーブルでも使えばいいんじゃないの?
946不明なデバイスさん:2007/10/19(金) 20:27:30 ID:1kbK6yf0
取りあえずケーブルで悩んでるなら数字の大きいヤツを選べ(長さじゃないよ)
947不明なデバイスさん:2007/10/19(金) 20:55:32 ID:c14akZJs
>>945-946
ありがとう。CAT5eか6を買ってくる。
948不明なデバイスさん:2007/10/20(土) 02:58:00 ID:rLdSdDks
あ〜
無線LAN使用中のランプがうざいwww
消せないのか・・・・?
949不明なデバイスさん:2007/10/20(土) 03:44:27 ID:waikIt54
消すほう方はないから見えないように無線LANのランプをテープで塞ぐか、見えない位置に移動するなど配慮しなさい
950不明なデバイスさん:2007/10/20(土) 09:55:58 ID:OrYlLoAV
>>948
おまい神経質だなw
951不明なデバイスさん:2007/10/20(土) 10:16:48 ID:OAOeVQBd
>>949
黒くぬれ
952不明なデバイスさん:2007/10/21(日) 00:20:33 ID:fWlMtakc
親機AMPG300NH
子機にイーサネットコンバーター(WLIーTX4−AMG54)使ってAOSS同時押しで
ネットにつなげれてるけど、子機のイーサネットコンバーターがa波を使っている。
手動でgにする方法を教えてください。
953不明なデバイスさん:2007/10/21(日) 00:33:56 ID:J/8Y/Wfr
WHR-HP-Gでとりあえずネットにはつながってます。

AOSS接続という設定画面に出てくるMACアドレス(以下a)と
全ての設定を見るステータスという画面で設定されている
MACアドレス(以下b:買った時の初期値)が異なります。
どっちが正しいのでしょうか?
わからないのでaとbを2つ登録してます。
問題ないのでしょうか?
954不明なデバイスさん:2007/10/21(日) 00:36:08 ID:8PcmzBR6
>>953
気持ちは分かるがマルチすんなよ
955952:2007/10/21(日) 00:45:58 ID:fWlMtakc
もしかして子機ではなく、親機側の設定ウインドを開いていじるのでしょうか?(汗
956不明なデバイスさん:2007/10/21(日) 01:09:41 ID:W2T9ICkx
>>955
子機の設定をwebからしようと思ったら
IPアドレス設定しないといけないと思うのだが、
それは出来てる?
957不明なデバイスさん:2007/10/21(日) 01:12:35 ID:fWlMtakc
>>956
AOSSボタンを親機と子機同時押ししたのみで、
手動設定はしていません(記憶によれば)。
ですから
IPアドレス設定というのは機械が自動でやってくれていないのであれば、
それは出来ていない
ということになると思います。
958不明なデバイスさん:2007/10/21(日) 01:29:39 ID:W2T9ICkx
>>957
ではどうやって子機の設定画面を開いているのですか?
959不明なデバイスさん:2007/10/21(日) 02:07:46 ID:fWlMtakc
>>958
「子機の設定画面を開く方法を教えてください。」
って自分はいいたいのかもしれません。
突入ウインドウに
root
と記述して入っている画面は親機のモニター&設定画面と思います(思っていました)。
960不明なデバイスさん:2007/10/21(日) 09:52:51 ID:YBw/xTX/
300NH/P餅だけど、ちょっと安定したので報告
XP SP2に
KB927891
KB938828
KB893357
KB917021
を入れて、クラマネ3を使わずにWin側で接続したら安定した。KB917021あたりが
関係かるかも。電波強度も「弱い」から「強い」になった
ちなみにWEP+ステルス

961不明なデバイスさん:2007/10/21(日) 12:55:07 ID:o6bnLzes
アマゾンでWZR2-G300Nをいつか買おうと思ってたら値段がどんどんあがってきたorz
三日前は12,800円
昨日13,600
今日14,500
962不明なデバイスさん:2007/10/21(日) 17:58:16 ID:a+qTsAnS
WZR-G300NHを買えという圧力だな。
そして挙動不審をキミも味わおう!
963不明なデバイスさん:2007/10/21(日) 19:04:37 ID:4Q6MbFiU
外−−−〔回線終端装置〕−−〔WBR-G54P〕−−−−〔PC〕(有線)
                    (無線)〔WHR-G54S〕−−(新規PC)

新規PCに FeroraCore3 を入れて遊んでます。この構成だとWHR-G54Sのほうを
ブリッジモード。既存の親機 WBR-G54P のほうはルーターとして今まで通り。

という具合にWHR-G54S側だけ設定すれば良いでしょうか? 下のページを見て
いたらWDS機能とブリッジモードの違いとかいまいち良くわからなくなってきました orz

http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr-g54s/

PCカードスロットが無いので、新規PCと WHR-G54Sの間はLANケーブルで接続
しています。どうぞよろしくお願い致します。
964963追記:2007/10/21(日) 19:08:15 ID:4Q6MbFiU
EZ-NET: WHR-G54S/U を無線 LAN ブリッジとして利用する
http://report.station.ez-net.jp/hardware/melco/network/whr-g54s.asp
ここのページを参考にして作業手順をまとめてみました。

1. 底に付いているスイッチをBRIにしてルータの電源を入れ直す
2. http://192.168.11.100/にアクセスして設定画面を開く
3. 暗号化は WEPを選んで設定する
4. 無線 LAN の名称分けに使用する SSID を設定する
5. 念のため「ANY 接続」 チェックをはずしておく

セキュリティを考慮しないのなら2.以降の作業をしなくても、WHR-G54Sが
親機の WBR-G54Pを勝手に見つけてくれるような気がするのですが、そうす
るとFedoraには無線LAN用のドライバを入れる必要がなくなりますよね…

それはそれでおかしいような気もしますし…WHR-G54Sのブリッジモードを利用すると
Fedoraを無線LANに参加させるに当たってドライバが要らなくなるのでしょうか?
965不明なデバイスさん:2007/10/21(日) 19:19:24 ID:4Q6MbFiU
むぅ。ブリッジモードにしてルーターの電源入れ直したら
橋のマークのランプは点灯したけど上手く接続できない orz

# ping www.google.com
ping: unknown host www.google.com
966不明なデバイスさん:2007/10/21(日) 19:34:17 ID:4Q6MbFiU
Fedoraを再起動すると eth0を活性化中 と出てpingを四回打って
192.168.11.11とか表示されて「失敗」と表示される…むぅ
967不明なデバイスさん:2007/10/21(日) 19:54:15 ID:d7X17axI
>>963
ブリッジモードを勘違いしてるぞ
ブリッジモードの機器は子機にはなれない
お前さんに必要なのは無線LANの子機
http://hnw.dip.jp/nw/wireless_lan.html
968不明なデバイスさん:2007/10/21(日) 20:32:43 ID:XQR5kOG6
無線LANルータを購入予定(予算1万ぐらい)

距離的には5mぐらいなんだが、ケチらないでハイパワーモデルにするべきか?
969不明なデバイスさん:2007/10/21(日) 20:34:14 ID:TZXjDlLL
5mなら有線だな
970不明なデバイスさん:2007/10/21(日) 20:34:23 ID:kIQsJr23
むしろ普通の奴を出力押さえて使うほうがよさげ
971不明なデバイスさん:2007/10/21(日) 20:36:38 ID:4Q6MbFiU
>>967
…ブリッジモード使っても無線LANの子機が必要ということには
変わりはなくて
無線LANカード + PCカードスロット増設を
FC3と無線LANカードの相性問題を考慮してやらない
といけないと駄目なんですね…orz

価格.com - バッファロー WHR-G54 クチコミ
http://bbs.kakaku.com/bbs/00774010249/
頑固Blog: AirStation間でのリピータ通信
http://www.gwork.com/blog/archives/2005/06/airstation.html
ここを見ると
>どうしてもネットワークケーブルを引けない場合、無線LANの親機同士
>で2つのLANを接続することができます

と書いてあったので案外いけるのかなと思ったのですけど
難しいかもしれないのでしょうか?ハードの増設はなるべく
避けたいです。
972不明なデバイスさん:2007/10/21(日) 20:57:51 ID:nIuqMGGD
繋がらない、設定が分からない、など色々困ったときは
まず有線で繋げられるか確認すべし。
そこでうまくいくか否かで対処法も変わってくる。
973不明なデバイスさん:2007/10/21(日) 21:09:16 ID:4Q6MbFiU
>>972
そうですね。きょうは諦めて明日リビングにある無線LANの親機の所に
筐体を持っていって検証してみようと思います。お騒がして申し訳ありま
せんでした(^^;) 轟音PCなんでリビングに置けない
d
974不明なデバイスさん:2007/10/21(日) 21:12:54 ID:8PcmzBR6
ノートがありゃノートで良いんだけどねぇ
975不明なデバイスさん:2007/10/21(日) 22:26:50 ID:whUS6DOd
>>973
デスクトップPCを下手に大移動して
落としたり思わぬ怪我したりとかしても割に合わんぞ

何m離れているのか分からんけど、
長いLANケーブルを買ってきて一時的に直結するという手もある
店に行けば10mでも20mでも売ってるから
976不明なデバイスさん:2007/10/21(日) 22:34:52 ID:whUS6DOd
っと、>>963-964を見直してみた
WBR-G54もWHR-G54SもWDSという規格に対応しているから、
両方でWDSをオンにして、相手のアクセスポイントを登録すれば
通信が出来るようになるはずです
手元にない機種なので設定法法はマニュアルをよく見て頂戴
(MACアドレスを登録したりとかチョト面倒ですが)

その場合にも、有線部分のルータ機能は生きるはずだけど
持ってない機種なのでよくわからん。
つーか、今まで有線でPC1台繋いでいるだけなのに、
何で無線ルータなんか入れてたの?そこも不思議

新規に購入するのなら、無線ルータとイーサネットコンバータの
セット商品を選ぶのが楽だったと思いますけどね
977不明なデバイスさん:2007/10/22(月) 00:38:00 ID:nAXkNoGy
WHR-HP-G54使ってるんですが、新しいのにしたら、電波が飛ぶ距離伸びますか?

鉄筋コンクリートのマンションで使ってるんですが、結構飛ぶ範囲が狭くて、同室が
限界って感じです。

今は、別の部屋までは有線を引いているんですが、無線でいけるんなら、撤去し
たいんです。
978不明なデバイスさん:2007/10/22(月) 00:45:39 ID:fHlrT11P
>>977
ハイパワーで同室が限界?
こういうのって個体差なんだろうなぁ・・
979不明なデバイスさん:2007/10/22(月) 00:53:27 ID:oOWYpPdK
鉄筋で乱反射してるんだろうな
MIMO(+指針性アンテナ)なら多少マシになるかもね
980不明なデバイスさん:2007/10/22(月) 02:00:13 ID:dTFJcohr
すれ違いだったらすいません
NECのノートPCにWHR-G54Sを使っています
スタンバイや休止モードから復帰した時たまにアダプタがみつからなかったり
アダプタは認識されててもワイヤレスネットワークが未接続だったりします
修復を選んでもつながらないので再起動するしかないのですが解決方法はこれしかないですか?
完全につながらないとかの重大な問題じゃなかったのでテンプレ使いませんでした
申し訳ありません
981不明なデバイスさん:2007/10/22(月) 02:15:42 ID:8SxDG2Og
>>980
それはWHR-G54Sの問題じゃなくて、ノートの無線LAN子機の問題だね。
982不明なデバイスさん:2007/10/22(月) 12:05:43 ID:Illy+HN2
983不明なデバイスさん:2007/10/22(月) 20:58:03 ID:nAXkNoGy
ありがとうございます。

>>978
個体差かどうかは、別機種で試すしかないですね…

>>979
MIMOには興味があるんですが、既存のノートパソコンに付属のLANでも
効果がありますか?以前は、WHR-HP-G54についていたLAN CARD使
ってみたんですが、ノート付属の無線LANにも負ける体たらく。

アンテナいっぱいのごついヤツに換えてみるかな…
984不明なデバイスさん:2007/10/22(月) 20:58:16 ID:dTFJcohr
>>981-982
ありがとうございます
もともとそういう仕様かもしれないんですね
たしかに毎回だめとかじゃなくたまにだめな程度なんでそん時はおとなしく再起動しますw
985不明なデバイスさん:2007/10/23(火) 00:56:00 ID:R2EShLAI
【無線LAN親機の型番】WHR-HP-G
【APに接続しているPCの全台数】有線: 2台  無線: 3台
【無線APの用途】ルータモード
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】PSP
【トラブルの詳細】
PC,PS3共にWPA-PSK(AES)で問題ないのに、PSPだけ接続が出来ません
PS3、PSP共に手動設定なので、特に間違いは無いはずなのですが…
FWはCFWではありますが、3以降なのでWPA-PSK(AES)対応済みです
986不明なデバイスさん:2007/10/23(火) 01:15:55 ID:/hXMR78r
WZR2-G300NとWHR-HP-Gで迷ってるのですがどっちが電波いいですか?
DSとPSPで使おうと思っています
987不明なデバイスさん:2007/10/23(火) 01:29:30 ID:OTUrpRqm
>>986
PCも無線で繋ぐ気があれば前者、ゲーム機だけなら後者でいいんじゃね?
988不明なデバイスさん:2007/10/23(火) 01:34:44 ID:dovtNz3w
WZR2-G300Nって暗号が混在利用できるって所が良いよな
ゲームによってはWEPしか駄目ってものもあるし
989不明なデバイスさん:2007/10/23(火) 01:52:32 ID:CAiomN9o
しかし、ハードの中身がしょぼくなったね。
WHR-G54S以降はRAMが16MBだし
PPPoEの速度も55Mbpsが上限。

以前のような高コストな造りに戻して欲しいなぁ・・・
990不明なデバイスさん:2007/10/23(火) 02:04:13 ID:/hXMR78r
最近はDSブームにあわせて1万ちょいのに力いれてんじゃね?
991不明なデバイスさん:2007/10/23(火) 02:38:56 ID:CAiomN9o
ひかり電話とかだとルーターが自動的についてくるし
以前ほどの需要がないのだろうか?
NTTは粗悪なもの配れないだろうし、ファーム更新もするから
それほど不満がないのかもしれない。

となると無線部だけとか
ADSLに無線ルーターを足すぐらいしか需要がないのか・・・?
992不明なデバイスさん:2007/10/23(火) 10:09:11 ID:LqMq+e+l
G144NHで突然無線が全く繋がらなくなった。
チャンネル変更しても設定初期化しても変わらないのでFAQの通り
5分間電源落として起動させたらすんなり繋がるように。

何すかこの5分て。
993不明なデバイスさん:2007/10/23(火) 13:06:59 ID:6Ipf9bSY
>>992
バッファローの製品は熱に弱い、つまり冷却・・・
994不明なデバイスさん:2007/10/23(火) 13:54:44 ID:Jqn5baUZ
うめ
995不明なデバイスさん:2007/10/23(火) 13:55:44 ID:Jqn5baUZ
996不明なデバイスさん:2007/10/23(火) 13:56:53 ID:Jqn5baUZ
997不明なデバイスさん:2007/10/23(火) 13:59:00 ID:Jqn5baUZ
U
998不明なデバイスさん:2007/10/23(火) 13:59:32 ID:Jqn5baUZ
M
999不明なデバイスさん:2007/10/23(火) 14:41:22 ID:QutadLAQ
1000不明なデバイスさん:2007/10/23(火) 14:42:25 ID:QutadLAQ
182db4cc62d76ca363c7e4134858f70b
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。