【USB】外付けHDDケースなお話22【1394b eSATA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
自作してると、ハードディスクが余ってもったいない。
そんなあなたにオススメな外付けハードディスクケースのお話です。
2.5インチ(1.8も?)、3.5インチどちらでも。

冷却能力が優れているケース
OWL-EGP35 ガチャポンパッ!(注意:USBモデルは15分でスリープ、他モデルも?)
http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/drive_case.html
Antec社製「MX-1」
http://www.links.co.jp/html/press2/news-antecmx1.html

前スレ
【USB】外付けHDDケースなお話21【1394b eSATA】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1180194424/
2不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 15:59:05 ID:SGN7nCsW
使えないと騒いでいる方々へ、要確認事項

1.そもそもWindowsで認識しない。/コンピュータの管理から見えない。
 →どこかで断線しているか、ジャンパ/ディップスイッチ設定が間違ってる。

2.Windowsでドライバがインストール出来ない。
 →認識したもののデバイスマネージャで黄色「!」ならばドライバ入れ直し。
  そもそもデバイスマネージャのリストに載ってなければ1へ。

3.コンピュータの管理/FDISKでは見えるがドライブアイコンが表示されない。
 →領域確保&フォーマットしる。

4.それでもわからなくて質問する場合は…。
 →自分用語を使わない。勝手に略さない。曖昧な言葉を使わない。
 →初期不良かどうかはそれを持っている本人にしかわかりません。
  アドバイスはあくまで、初期不良っぽいかどうかになります。

5.ここに書かれている意味がわからない場合は…。
 →PC初心者板へ行くことをおすすめします。
3不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 15:59:55 ID:SGN7nCsW
過去スレ
【USB2.0】外付けHDDケースなお話8【IEEE1394b】 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1096949723/
【USB2.0】外付けHDDケースなお話9【IEEE1394b】 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1104235521/
【USB2.0】外付けHDDケースなお話10【IEEE1394b】 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1109616848/
【USB2.0】外付けHDDケースなお話11【IEEE1394b】 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1115222455/
【USB2.0】外付けHDDケースなお話12【IEEE1394b】 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1120656291/
【USB2.0】外付けHDDケースなお話13【IEEE1394b】 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1124336457/
【USB2.0】外付けHDDケースなお話14【IEEE1394b】 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1129259260/
【USB2.0】外付けHDDケースなお話15【IEEE1394b】 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1134535231/
【USB2.0】外付けHDDケースなお話16【IEEE1394b】http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1141785088/
【USB2.0】外付けHDDケースなお話17【IEEE1394b】http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1149846505/
【USB】外付けHDDケースなお話17【1394b SATA】(実質スレ18) http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1155120560/
【USB】外付けHDDケースなお話19【1394b SATA】 http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1164956260/
【USB2.0】外付けHDDケースなお話20【IEEE1394b】 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1171561652/
4不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 16:00:29 ID:SGN7nCsW
似用途スレ
【SCSIから】外付けHDD 44台目【SATAまで】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1182995110/
リムーバブルHDDケースについて語る Part 18
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1176636480/
外付け複数HDDケース総合 6箱目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1181100836/
【内蔵を】裸族なHDDと光学ドライブ05【外付に】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1181790347/
NAS総合スレPart6 (LAN接続HDD)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1174239138/
【SATA】外付けHDDケースも自作しないか?【IDE】
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1158345019/
【HDD】USBポータブルハードディスクを語るスレ
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1129548433/
2.5HDD外付ケース専用
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1151811541/
動画再生機能付きケース
http://hobby7.2ch.net/av/に各メーカーのスレあり
5不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 16:01:08 ID:SGN7nCsW
なぜなにシーゲ伊藤 (2007/08/01現在調べ)

Q. Seagateのハードディスクは電源投入時の消費電力が大きいと聞いたのですが本当ですか?
A. 本当です。経年劣化したハードディスクもメーカーに関わらず消費電力が増えます。

Q. Seagateのハードディスクを外付けケースで使えますか?
A. 使えます。使えなくてもSeagateに限らず自己責任です。不安な人は相性保証をおすすめします。

Q. Seagateのハードディスクは外付けケースには向かないのですか?
A. 他社のハードディスクと比較したデータが無いのでわかりません。都市伝説を信じる人は避けて下さい。

Q. 高出力のACアダプタが付属した外付けケースはありますか?
A. 外付け複数ケースならあります。12V単一の高出力ACアダプタは販売されていますが自己責任で使用して下さい。
6不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 16:02:02 ID:SGN7nCsW
次スレ
【USB】外付けHDDケースなお話22【1394b eSATA】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1185951512/
7不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 16:07:23 ID:ro5lRdII
参考

日経WinPC5月号(2007年3月29日発売)に各種HDD搭載時における
システム全体の消費電力が掲載されていたので、HDDあたりの増加分を逆算してみた。
ただし起動時のピーク値のみ比較なので注意。数値は1台追加したHDDのピーク上昇分を示す。
個体差や環境に依存した誤差もあると思うので、あくまでも大まかな傾向として参考にした方がいいかも。
*日置電機の「パワーハイテスタ3332」を使用

Barracuda 7200.10 750GB (ST3750640AS)
プラッタ4枚 +35W

Barracuda 7200.10 320GB (ST3320620AS)
プラッタ2枚 +25W

Deskstar T7K500 500GB (HDT725050VLA360)
プラッタ3枚 +15W

WD Raptor 74GB (WD740ADFD) 10000rpm 内部2.5インチプラッタ
プラッタ1枚 +22.5W
8不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 16:40:12 ID:SGN7nCsW
前スレのスリープ云々は新型OWL-EGP35/CEUの話?

127 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2007/03/03(土) 16:31:24 ID:/n9qZljg
やっぱりガチャポンはスリープになるの?
最近OWL-EGP35/U2を買ったんだけどアクセスないと15分くらいでHDが止まるので
メールでサポートに聞いたら、そんな報告はないけど
個体不良かもしれないので送って下さいと言われました。
それで動作確認してもらうために送りましたけど・・

201 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2007/03/14(水) 00:10:53 ID:zpredL3K
127です。OWL-EGP35/U2を動作確認してもらった結果ですが
やはりスリープするらしく、スリープはチップの仕様だそうです。
15分くらいで止まる設定がしてあるとのこと。
eSATA+USBモデルの方はスリープしない、とのことでした。
9前スレ987:2007/08/01(水) 16:49:07 ID:mtD8Ypvw
>>8
俺はそれが記憶にあったのでUSBモデルだけの話だと思ってたのだが、実際のところどうなのかな?
10不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 17:17:04 ID:o8hFvg05
OWL-EGP-35/EU(B)だけどしばらくアクセスしないとスリープするよ。
サポートでeSATA+USBモデルの方はスリープしないって言ってるなら、
俺のPC側の問題みたいですね・・・
11不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 18:16:24 ID:SGN7nCsW
前スレ986もいたからまだ分からないけど、新型にスリープがなければ>>1の「、他モデルも?」は次スレで消して下さい。
12不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 18:21:16 ID:zZXcXVhv
Q:ProlificのPL-3507を載せたケースがIEEE1394接続でまともに動きません。安物だから?

A:PC側のIEEE1394コントローラーがTiの場合、PL-3507と激烈な相性が出ます。
ViaかNECチップ使用のIEEE1394カードに替えるか、ケースを替えましょう

もうIEEE1394ケース使う人もそう多くないだろうけどFAQな
13不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 18:23:43 ID:4PPdbxvK
なんだ、SATAならスリープに入らないって嘘かよ。
今までそんな報告全くなかったが、ロットによって違うのか?
14不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 18:46:26 ID:9Z7kJDUa
500GBが一万切るのいつ?
15不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 19:21:46 ID:Z74X3guo
電源オプションのプロパティ→ハードディスクの電源を切る
が設定されてるとか?
更にデバイスごとに電源管理の有効無効も有る
16不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 19:23:25 ID:G8yEAQcB
>>14
11/8
17不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 21:51:19 ID:T0rs+Eor
本当にSATAでスリープするなら早くこのスレかオウルに言えよw
ロットの仕様なら交換してくれそうじゃね?
18不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 22:00:28 ID:Vqk50F5o
このスレに言ったら交換してくれそうってwww
やっぱこのスレ、オウル工作員が常駐してるからか?www
19不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 22:20:11 ID:T0rs+Eor
交換したいならオウルに言えよ?
ここで言われてもシラネ
20不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 22:27:52 ID:hxDwE2a/
空想の工作員と日々奮闘してる人って本当にいるんだ・・・
21不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 22:35:17 ID:J/J2rDhj
m9(^Д^)プギャーw新型もスリープww
22不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 22:49:30 ID:SwoEeh/X
ぬぉ…不良品かと思ってこのスレ見たら、やっぱりスリープする仕様だったのか…orz
まぁ事前に調べなかった自分の所為でもあるしなぁ。
23不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 23:10:24 ID:Vqk50F5o
24不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 23:35:17 ID:T0rs+Eor
釣り?外人?
スリープするなら早くこのスレで言え
交換したいならオウルに言え
25不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 23:36:21 ID:G8yEAQcB
>>24

熱くなってんだ?
26不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 23:43:09 ID:T0rs+Eor
煽られる意味がワカンネw
27不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 23:45:30 ID:ro5lRdII
つかスリープで何か問題あるのか?
28不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 00:25:00 ID:genQCfDA
おいおい新型もスリープってマジかよ。
折角IDEとSATA両方使えるのが出て買おうと思ってたのに。
29不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 00:25:45 ID:DgD1Eqxb
逆に15分とかでSleepした方が良いと思うけど、アクセスすれば動き出すんだし
Sleepさせたくないならフリーソフトで時々アクセスするソフトでも入れときゃいいんだし
30不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 00:26:52 ID:0phzfRz9
スリープ=電源OFFと勘違いしてる奴がいそうだな
31不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 00:32:19 ID:DgD1Eqxb
SleepしてもHDDの回転止まるだけで、基板とファンは回ってるけど
どの位電気食ってるのかね?ワットメータ持ってる人測って
32不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 00:34:06 ID:Js9Ntrzz
頻繁に回転停止・始動するとヘッドがクラッシュするからなあ。
33不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 01:03:39 ID:0phzfRz9
最近のHDDはヘッドアンロード機構が搭載されてるからそれは無い
34不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 01:18:32 ID:IqS1qfJt
>>33
SamsungとSeagateはCSS方式だから未だに接触してるよ

HGSTとWDCはロードアンロード方式だから問題ないけど
35不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 01:20:04 ID:VZfkEoPl
ガチャポンみたいに電源が弱かったら、スリープからの復帰でコケるぜw
36不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 01:48:14 ID:MmB/qbhd
ATX電源から引っ張ればすむ
37不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 02:42:29 ID:IbDiGbjU
今のところSATAでスリープしてるのは二人か?
38不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 09:54:38 ID:Wp87n8mz
外付けケース買うの初めてなんですが
http://www.marshal-no1.jp/products/MAL-0335.html
これ買ってみようと思います
どうでしょうか?
何かアドバイスや別のおすすめがあればお願いします
できれば安めで汎用性の高いもので
39不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 10:26:30 ID:AUUj8IgG
40不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 10:29:43 ID:2+AGanKa
マルチすか
41不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 10:32:40 ID:Wp87n8mz
すいません
42不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 11:36:01 ID:Wc1ObD1I
>>41
謝るくらいならやるなよ・・・
43不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 11:49:33 ID:Wp87n8mz
お願いします
44不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 11:52:42 ID:Wc1ObD1I
>>43
うぜえ
45不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 12:05:21 ID:abSrK+ok
46不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 13:16:56 ID:neW4n21L
おパンツにウンコが付いている
47不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 15:04:54 ID:aP+2bFFM
bu-n
48不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 15:51:51 ID:FtMsj6Au
ジャンク扱い999円 EG-HES35届いた
なんだよ!ふつーに使えるよ!
ありがとう上海問屋
49不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 18:07:40 ID:IbDiGbjU
ケースバイケース
50不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 18:08:13 ID:Wc1ObD1I
>>49
悔しかったのか?
51不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 18:24:23 ID:gc+ogMyb
>>50
何言ってんだ?
52不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 19:28:32 ID:dVMd/0QN
ケースなお話だけに
53不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 19:42:03 ID:IbDiGbjU
それに気づいてもらえなかったのが悔しかった
54不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 22:13:46 ID:qc0iDbsT
俺のEUもスリープしてる
これ完全に仕様だろ
サポートが知らないだけだと思うw
55不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 22:43:46 ID:FCgf/+z+
今までの自称購入者による動作報告は一体なんだったのかwww
56不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 23:11:40 ID:Wc1ObD1I
>>55
目くそ鼻くそを笑う。
57不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 23:13:42 ID:FCgf/+z+
>>56
自称購入者乙www
58不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 23:17:18 ID:Wc1ObD1I
>>57
お前も買ってないんだから立場は一緒だよとw
59不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 23:19:48 ID:FCgf/+z+
>>58
は〜!?
お前の迷惑な嘘報告と一緒にすんなよwww
60不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 23:22:58 ID:Wc1ObD1I
>>59
なんか、楽しそうでなによりだ。
61不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 23:23:32 ID:FCgf/+z+
>>60
スレの住人に迷惑かけといて、全く反省が見られないお前の態度には腹が立つけどなwww
62不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 23:28:22 ID:avEl1eUc
オウルテックサポートによるACアダプターのピーク3.5Aという話も、
これで俄然あやしくなってきたな。
63不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 23:40:43 ID:wm2sPreh
てめーらガチャポンガチャポン騒いでるくせに買ってないやつがほとんどかよw
64不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 23:45:18 ID:FCgf/+z+
USBは騙されて買ったぜwww
65不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 23:49:20 ID:IbDiGbjU
騙されたのか>>8のレポがもう少し早ければな
66不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 23:52:35 ID:FCgf/+z+
とりあえずマンセーは一通り使ってからにしてくれ。マジ迷惑だからwww
67不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 23:56:28 ID:IbDiGbjU
これで三人だよな?SATAのスリープも>>8くらいのレポで頼む
68不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 00:03:59 ID:Cobcprad
ID真っ赤な奴が急に増えたな・・・
69不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 00:35:10 ID:sswgm3oZ
eSATA接続はスリープするけど、USB接続ではスリープしないって事か>EU
70不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 01:04:04 ID:3ZJ2oOQE
目くそ鼻くそ尻くそを洗う
71不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 02:32:26 ID:RT60CBAA
>>15
EUだけど、「ハードディスクの電源を切る」は設定されてないけどスリープ入るよ。
デバイスごとの電源管理ってどこ見ればよいの?
つか何でサポート的にはUSBモデルのみスリープする仕様なんだろう。
72不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 05:08:26 ID:7i0CwA+d
>>36
古くなった電源を再生して使う
ttp://www.ainex.jp/products/km-02.htm
(近々新製品が出るらしいが)
73不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 05:49:32 ID:Cobcprad
>>72
http://www.ainex.jp/products/km-02a.htm
発売日 2005年12月7日
74不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 06:16:16 ID:0ACxsdr7
なんでそんなにスリープを嫌がるのか理由がわからん
俺が外付けHDDを使うときだけ電源入れて倉庫としか使ってないからだろうけど
15分ははえー気がするけど
75不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 06:20:40 ID:R8GVoa1i
>>74
>>32-34

しかし電源にしろスリープにしろ、みんなSeagateがらみだなw
76不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 06:20:44 ID:Cobcprad
どういう意味なのかよく分かって無いけど
気に食わないから煽りたい一部の馬鹿が
材料は何でも良いから便乗しているだけ
77不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 07:25:19 ID:mD2fYHE2
>>67
いや、2人とか3人とか…この商品買った人すべてがこのスレに書き込んでる訳じゃないし…。
一応自分も1週間ぐらい前にOWL-EGP35/CEUを購入して、保管庫として使ってるけど、
たしかに15分ぐらい(正確には計ってないけど)でスリープになってる。
自分の場合、ろくにマニュアルも見ずに使ってたから、このスレ見るまで普通に仕様だと思ってた…。
とくに困ることは無いけどね。
78不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 09:39:23 ID:7GQgfVCz
スリープにならん人ってのはいねえのか?OWL-EGP35/CEUで。
ここまで見るともう仕様っぽいが。
79不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 09:50:49 ID:r5QRtI3l
なるならないはUSBの一件を見てもあまり当てにならない。
スリープが困る人はオウルにメールするなり送るなりして言質を取ってくれるとありがたい。
80不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 09:59:13 ID:r5QRtI3l
EUもロットの違いによるならとオウルに送って再検証しないとなあ。
81不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 10:08:53 ID:r5QRtI3l
"再"検証じゃなかった、オウルによる検証はまだOWL-EGP35/U2だけなのね。
82不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 10:13:30 ID:r5QRtI3l
> eSATA+USBモデルの方はスリープしない、とのことでした。
してるわ、無駄な連投ごめん。
83不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 11:14:13 ID:41QdITgX
IDEとSATAに対応しててネジなしのケースって今のところガチャポンパくらいしかいいのしらないんだけど同じ価格帯かそれ以下である?
84不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 11:18:09 ID:f9a2aK/z
USB接続した時なのか、eSATA接続した時なのか、それとも両方なのか、
その辺りを明記しないと、情報として役に立たない。
85不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 11:41:41 ID:xs42xXEv
CEUだとIDE-USB2.0、SATA-USB2.0、SATA-eSATAで3パターンの接続じゃね?
86不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 12:47:50 ID:41QdITgX
>>85
そうだね
価格は7kくらいだったかな
87不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 14:29:57 ID:3ZJ2oOQE
適当なことばっかりかくなよ。
88不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 14:47:49 ID:RT60CBAA
>>87
ほんと適当なこというなよな。今年に入ってからみんな言ってるよ。50人くらい。
89不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 15:00:46 ID:3ZJ2oOQE
【ネット】 “「みんなやってるからイーじゃん」とファンは擁護” エイベックスのAAA、観光地の岩に落書きで公式掲示板炎上★15
90不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 15:23:13 ID:ON62hjeN
電源内蔵&USBのみでお勧めのってどれ?
91不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 17:07:46 ID:clP/rPW4
>>12
マック用でPL-3507と相性のいいPCIカードあったら教えて!
92不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 19:15:19 ID:dcRbCZgU
>>91
すまんマックとか全然分からん。PCIカードを新規に買うなら
今売ってるPCIカードでTi乗っけてる奴はほとんど無いから
好きなの買って大丈夫じゃないか
93不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 20:55:38 ID:KAa0MD2E
94不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 21:55:07 ID:XLBj6fX9
漏れのOWL-EGP35/CEUはeSATA接続ならスリープしないぞ。
電源入れっぱなしで外出して5時間後に帰宅してみたらまだ動いてた。
95不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 21:58:53 ID:3ZJ2oOQE
適当なこと書くなよ
96不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 22:16:56 ID:QpI4/nBd
スリープの有無は中のHDDによって挙動が違ったりするのかな
97不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 22:36:27 ID:tfZ/JaQx
>>88
>ほんと適当なこというなよな。

>50人 く ら い。
98不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 22:44:02 ID:vTPBfD67
>>94
それ参考にならないとおも
別ケースだがうちのはスリープした後にアクセスしてないのになぜか突然復帰する
15分らしいからアクセスしないでケースの前で聞き耳立てて待ってみれ
99不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 22:48:30 ID:r+oZBpnT
3.5インチが2つ入る外付けケースってない?
100不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 22:51:15 ID:tfZ/JaQx
>>99
ある
10194:2007/08/03(金) 23:20:41 ID:XLBj6fX9
>98
言われたとおり試してみた。
アクセスせずに20分放置。変わった音は何も聞こえない。
ファイルにアクセスしてみるとヘッド移動の音は聞こえるが
スピンアップの音は聞こえず。(当然即座にファイルが開けた)

OS: Win2000 SP4
HDD: HDT725050VLA360
IF: SATA4P-PCI
102不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 23:22:17 ID:UPuaO+nV
>>101
USB接続でも試してくれ
103不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 23:37:52 ID:vTPBfD67
>>101
> アクセスせずに20分放置。変わった音は何も聞こえない。
スリープすると完全無音になるだけだからファンの音がうるさいと気付かないとおも
でもスリープしてるなら復帰する時のスピンアップの音は聞こえて良さそうだし
即時にファイルは開かないだろうなあ…
回転時と違ってスリープすると振動がまったくなくなるから直接ハードディスクを触ってみるとか
104不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 23:39:26 ID:VAGWmiZE
定期的にHDDにアクセスするようなアプリ使ってんじゃねーの?
Windowsデスクトップサーチとか。
10594:2007/08/03(金) 23:59:53 ID:XLBj6fX9
すまん、OWL-EGP35/CEU じゃなくて OWL-EGP35/EU だた。

USB接続でも実験してみたが全く同じ。
>104の可能性は100%否定できないが
20分間様子をうかがっている間にアクセス音も聞こえないし
アクセスランプの点滅も無い。
20分では短いのか?

ただ、購入して2ヶ月位になるが
ファイルアクセスの時にスピンアップしたり
ファイルが開くのにワンテンポ遅れたりといった
スリープしているような現象は記憶に無い。
(常時eSATA、USBは今回初めて接続)
10694:2007/08/04(土) 00:02:19 ID:XLBj6fX9
今日はもう寝るので落ちるが
明日、時間があったら別のPC(xp)で試してみる。
107不明なデバイスさん:2007/08/04(土) 00:38:35 ID:mzdq75Sj
で、ここで話題沸騰のスリープって起きると何がまずいんだろ?
108不明なデバイスさん:2007/08/04(土) 00:41:49 ID:Eh4yuqc3
>>107のレスを見ての住人達の総意 →(;^ω^)
109不明なデバイスさん:2007/08/04(土) 00:59:09 ID:teyCM5qM
スリープするとスピンアップに少し時間がかかるがそれくらい
発熱が抑えられるメリットもあるので一概に悪いとは言えない
個人的にはむしろありがたいが・・・。
110不明なデバイスさん:2007/08/04(土) 01:04:42 ID:mzdq75Sj
>>109
\(^o^)/ありがとう
111不明なデバイスさん:2007/08/04(土) 01:11:29 ID:5+TdFWiM
住民の8割がSeagateのHDDだし。
112不明なデバイスさん:2007/08/04(土) 01:22:09 ID:SBAebTeg
また脳内ソースか
113不明なデバイスさん:2007/08/04(土) 01:23:24 ID:qDAgN2B7
Seagateってヘッドアンロード方式じゃないし、発熱大きいし、
起動電流大きいし、尽く外付けに向かないなw
114不明なデバイスさん:2007/08/04(土) 02:00:21 ID:4reLYZpP
回転止めないならSeagateだな
115不明なデバイスさん:2007/08/04(土) 05:57:10 ID:dHBZ3ymV
>>111
じゃあ俺2割の方ね。
外付けは電源問題カッコン地獄 クーラーなしじゃ放熱が追い付かない程爆熱だから内蔵でも正直微妙。
無理に手を焼くようなのは最初から選ばない。現状海門がそれに該当するってだけだけど。

外付け向きじゃなくてもどうにかSeagate使い倒すのが2ch的だと勘違いしてる輩が多い。
動作する組み合わせの情報が集まれば活路は見出せるという言い分もよく見るが、
海門で動かない報告やら泣き言ばかり見てるのにさっぱり学習しない。
学習しないから「動きません。HDDは海門です」「海門は(ry」っていう散々既出のやりとりにも気付かない。
不安要素が多いのは避ける。これが出来ないなら素人と同じでしょ。
余計に海門のイメージ悪くしてるだけ。
アタリ引く喜び見出したいんなら他のスレ立ててそっちで頼むよ。
116不明なデバイスさん:2007/08/04(土) 07:14:23 ID:NMFoUJW/
>>115
はいはい、有識者w乙。
117不明なデバイスさん:2007/08/04(土) 07:31:29 ID:dHBZ3ymV
俺ここ限定でなら有識者扱いでもいいよ
それほどアレな人しかいないってこった
118不明なデバイスさん:2007/08/04(土) 08:42:46 ID:GYqSy9aq
海門の話は>>5があればもういいじゃん
都市伝説の前にOWL-EGP35/CEUとOWL-EGP35/EUのスリープをはっきりさせてよw
119不明なデバイスさん:2007/08/04(土) 09:35:13 ID:NMFoUJW/
>>118
うぜえ、自分で調べろ。
120不明なデバイスさん:2007/08/04(土) 12:23:40 ID:Sp6VF/F2
>>119
ハァ?お前がやるに決まってんじゃん。何お前
121不明なデバイスさん:2007/08/04(土) 12:33:48 ID:fQZwx7FQ
うちのもスリープするね(EUの方)
ただ、私は外付け使うのはこれが初めてだから、
ずっとこういう物なんだと思って気にしてなかった。
今の所これで困った事も無し。

でも…詳しく知らないけど、
この、スリープしたり起動したりを繰り返す事によって、
もしHDDが痛むのなら考えてしまう…。
122不明なデバイスさん:2007/08/04(土) 12:38:17 ID:NMFoUJW/
>>121
杞憂だけどな。禿げるぞ。
123不明なデバイスさん:2007/08/04(土) 13:03:26 ID:qJxsffjB
124不明なデバイスさん:2007/08/04(土) 14:37:54 ID:TWbzwwL4
ここの書き込みとHDDのデータシート眺めて、HGSTとEUをポチってみた
早く来ないかな
125不明なデバイスさん:2007/08/04(土) 15:34:16 ID:0wJv+tuw
>>124
なんでSeagateじゃないの?
このスレの住人の95%は海門ユーザーらしいよ。
126不明なデバイスさん:2007/08/04(土) 15:36:01 ID:jibvOmd+
ガチャポン(笑)
127不明なデバイスさん:2007/08/04(土) 15:43:16 ID:mzdq75Sj
ガチャポン(笑)
128不明なデバイスさん:2007/08/04(土) 16:05:40 ID:TWbzwwL4
>>125
家にあるHDD殆どSeagateだから、たまには他の物を買ってみようかと
ついでにエアコン無い部屋で使うから消費電力の小さい方を・・・ってね
129不明なデバイスさん:2007/08/04(土) 17:47:32 ID:tE8FkisI
130不明なデバイスさん:2007/08/04(土) 20:52:30 ID:nHsqGdeS
常識の範疇だがセンチュリーは地雷
くれぐれも気を漬け菜
131不明なデバイスさん:2007/08/04(土) 22:51:32 ID:eUTH27Z+
ガチャポンの縦置き使えねーな。
日立の500GB入れてるが、ファイルアクセスする度にすごい振動が・・・。
仕方ないんで横置きで使ってる。
あのケースの形が意味わからん。
素直に長方形にすれば縦置きスタンドでも安定するのに。
132不明なデバイスさん:2007/08/04(土) 23:15:07 ID:SbYtpKxa
ガチャポンって何?
133不明なデバイスさん:2007/08/04(土) 23:17:59 ID:tJFxUpbR
>>132
レス乞食乙
134不明なデバイスさん:2007/08/04(土) 23:20:00 ID:NMFoUJW/
>>133
流行語大賞でも狙ってんのか?
135不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 00:34:05 ID:Wpui8W+T
>>131
だめなデザイナーほど曲線を使いたがるからな。
曲線を使うことで使い勝手が悪くなるとかはまったく考慮なしに。
136不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 00:44:54 ID:I7Yz5rVh
>>135
何様よ?w
137不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 01:15:04 ID:BT8ni/mt
ガチャポン以外にネジとかの手間がかからないHDDケースあったら教えてくれ
138不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 01:20:14 ID:JMYwrzan
裸族の一戸建てとか。冷却はガチャポンに劣るが。
頻繁に抜き差しするなら外付けリムーバブルの方が良いだろう。
139不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 01:20:20 ID:0y6lbiEe
>>137
クーラーマスターの「X Craft350」とかセンチュリーの「裸族の一戸建て」とか
140不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 01:22:34 ID:zhT8hMAD
ガチャポン縦置き+日立500G(HDT725050VLA360)で使ってるが、そんなに振動しない。
141不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 01:23:19 ID:M6i7mU2U
>>137
お前セックスの時に前戯が面倒とか思うタイプだろ
142不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 01:24:56 ID:BT8ni/mt
>>139
d
>>141
なんでわかるの・・・
143不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 01:27:49 ID:JMYwrzan
(・ω・)・・・。
144不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 02:21:51 ID:2vprolde
>>143
(゚ε゚)キニシナイ!!
145不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 02:52:11 ID:bLnJCapo
昨日買ったばかりのHDD500Gが突然ガガガみたいな音出し始めたんだけど
無料交換できるならした方がいいよね?
146不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 02:54:43 ID:I7Yz5rVh
>>145
いや、そんなもんだ。
147不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 02:58:24 ID:bLnJCapo
まじか・・・最初のうちは音なんてしなかったのになー
やっぱ一気に移動させるのは良くなかったか・・・
148不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 04:25:27 ID:SFpPNRyE
>>145
どんなケースorHDDメーカーの使っとんねん
500GB10台目だがそんなんなったことねーぞ
149不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 05:46:39 ID:8U0HTadh
>>130
センチュリーって地雷なの?
2.5ケース買おうと思ってたが…
150不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 05:51:43 ID:JMYwrzan
んなことはない

というかオウルテックもセンチュリーも自前で製品は作ってなくて
海外から輸入してくる代理店みたいなもんだ
だから製品の質とかを一概に語るのはかなり微妙だと思われ
151不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 06:14:57 ID:cNdbQPNJ
つまり>>130は常識が欠落していると。
152不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 07:38:32 ID:NI5QgWWg
ガチャポン内部に最初から刺さってる電源とSATAケーブルがメチャ固くて外せない・・・
153不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 08:58:34 ID:FJKYgROk
154不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 09:25:44 ID:WVQezPmI
センチュもオウルもサポート対応良いぞ。
サイズ(鎌蔵)はどうだろ?
155145:2007/08/05(日) 10:36:25 ID:bLnJCapo
>>148
I・O DATAの500G
今日もなんだか調子が悪いっぽい
156不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 10:37:47 ID:bbIVMqrw
これは酷いwww
157不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 10:55:33 ID:hEyk6m8E
>>152
だよねだよね。IDE接続したいのに勝手に最初から刺さってて。
オウルのサポート土日はやってないし。
ぶっ壊しちゃっても嫌だから、ヨドバシ行って見せたら店員さんがすごい力で抜いてくれた
158不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 12:03:45 ID:COS3G9hp
CREMAXのケース使ってるけど、
他に使ってる人を見たことがない。悲しい。
159不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 12:08:42 ID:I7Yz5rVh
>>158
それが君のオリジナリティ。悲観することはない。誇れ。
160不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 15:06:02 ID:2vprolde
>>157
そうえいばいつも思ってたんだけど、IDEのコネクタって本体に挿してまた抜くときどうやってる?
中にはコネクタ部分に引っ張るワイヤーやビニールが付いてるのもあるけど。
俺はペンチでユックリ揺すって抜いてるけど・・・
161不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 15:11:23 ID:5WPHlp3M
ガチャポンのEUをeSATAとUSBで使ってるが、スリープなんてしないぞ
SATAのチップかドライバの問題じゃないか?
162不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 16:04:59 ID:DxHMklwd
知らん
スリープする奴からのオウル回答待ちだろ
163不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 16:10:29 ID:7vCHotAn
蔵枡のX Craft、見た目だけはいいね
中のHDD固定台はプラメッキで筐体のメッシュはすぐに剥がれそうだけど
放熱に気を遣ってます!ってポーズだけはさすがだよね
個人的には問屋の訳ありEG-HES35と大差ないと思うけど内緒だぜ
164不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 16:13:34 ID:MIjRtC8q
俺のEUのはデータ置場だから、
スリープしてくれる今の環境の方が良いな…。

不具合として発表されたら逆に嫌かも;
165不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 17:34:07 ID:U7N134Ky
>>163
実際は全然冷えないんだけどな。普通に60度越える。
166不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 17:57:04 ID:NI5QgWWg
>>160
ガチャポン内部のケーブル、ペンチで抜こうとしても抜けなかったw
指で激しく揺すってやっと外した。壊れるかと思ったよ。
PCパーツの端子ってどれも抜きにくいのばかりで嫌になる。
167不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 18:01:10 ID:bbIVMqrw
簡単に接続不良になってエラー吐くよりはいい
原因が見つけづらいから
168不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 18:22:18 ID:+bDxvMDn
さすがにその擁護は厳しいってw
169不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 18:31:38 ID:bbIVMqrw
そう?抜き差し頻繁にするなら最初からリムーバブル使うし
SATAはケーブルを挿す端子が緩いからしっかり固定してあった方がよほど安心できる。
どっちかと言うと抜き差し回数が規格公式には50回までしか保証して無いのはどうかと思うが・・・。
それもリムーバブルを使った方がいいと思う要因ではある。
170不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 20:04:02 ID:Ila/Go90
今日、壊れたのでまた買わなきゃ。
24時間使いっぱなしにしてるけど、1年と持たない。
もう4台目だよ…。
171不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 21:52:46 ID:2vprolde
>>170
(;`Д)ヒエェー
172不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 23:55:55 ID:zhT8hMAD
>>170
BTとかやってないか?
アレは別名HDDクラッシャーだからね。
173不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 23:59:40 ID:igjeaeXe
実際のHDDの故障率ってどのくらい?手元に9基あるけど今のところ、0%
古いので、3〜4年前だかのHDD160Gが3基。
P2Pのキャッシュ用に8時間/日くらい稼動させてるけど、一向に壊れん。
故障うんぬんなんて、一年に2、3基くらいしか購入しないユーザーなら気にしたら負けなレベルじゃね?
174不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 00:10:05 ID:7kmiP1j6
>>173
smartはどうなってる?
175不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 00:52:35 ID:0VkwM2a7
HDDはともかくケースって壊れるもん?
俺はまだないが・・・
176不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 01:03:29 ID:5jpR1SOE
そりゃ搭載されているチップが壊れることはあるっしょ
177不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 01:13:03 ID:NcGlgC+w
>>173
お前が今幸運なだけ。他人に語るには3年早いよ。
178不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 01:22:25 ID:7kmiP1j6
外付けHDD歴3年って自慢になるのか?それ。
179不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 01:30:29 ID:pjrRzE4H
ノートPCでCPU100% 24時間稼働してたら一年くらいでHDDが壊れたなw
180不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 01:51:41 ID:iR8bxS69
スリープすらさせずに24時間365日動かしてはや8年。
4GBのHDDが一向に壊れない。
181不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 02:40:50 ID:MP4kAgi/
>>175
ファンのあるケースでつけっぱなしならACアダプタが先に逝くぞ
182不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 03:08:30 ID:0VkwM2a7
5k以下でSATAのHDDケースおすすめをいくつか教えてください
183不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 04:08:43 ID:ol9KVV45
冷やしたいなら>>1にあるケース
184不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 04:55:08 ID:A216VYg6
ガチャポン全製品に、現在地雷警報発令中!
185不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 06:04:07 ID:3ZhCQWWV
勝手に言っとけ
186不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 06:41:32 ID:trNxSIZj
ブチンと電源が落ちるとかならともかく、
スリープ状態になるだけだから、
地雷って言う程でもない。
187不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 09:37:23 ID:DNzdkwHg
というかスリープ機能付きなのかイマイチ不明なわけだが…
メーカー報告マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
188不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 11:21:03 ID:RMNnY7mQ
スリープしないっつってる人もいるが・・・
もうあるもんだと思って買った方がいいな。
189不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 16:53:06 ID:KQBEhpsf
・貧弱な電源
・貧弱な固定構造
・強制スリープ

地雷ですなw
190不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 17:24:50 ID:FyRNaaSP
裸族をノート用冷却パッドで冷やすのはだめなのか?
191不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 17:55:43 ID:ipkKZF08
USBメモリみたく
必要なときにつけて、要らなくなったら外したいんだけど
そういうのできるHDDケースありますかね?
192不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 18:09:56 ID:8UYB+a7b
すぐ壊れるけどね
193不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 18:57:32 ID:qQoxCSpk
2.5インチHDDを別に買って、それを入れる
USB2.0接続のケースも一緒に買う予定なんだが
玄人指向のシリコンケース付きのって熱は大丈夫なんだろうか
もしや2.5インチHDDってたいして熱出さない?
194不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 20:07:55 ID:kaGdiOWg
>>193
2.5はファンレスで大丈夫。
アイドル1W、アクティブ2.5Wくらいだから。

3.5はファンレスは無理。
アイドル7W、アクティブ10Wくらいだから。
195不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 20:13:31 ID:WcGYdSKb
センチュリダイレクトで冷え蔵が2480円だけど
まあいらないか・・・
196不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 20:25:15 ID:wgJ/y1sP
冷え蔵が売れなかった理由がいまだにわからない
197不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 20:51:00 ID:WkxOCZzS
初心者がこんなところにきて質問するのも失礼だとは思いますが、
詳しい方いたら教えていただけませんか?
以前にseagateの250GのHDDを買いまして、どこだったか忘れましたがどこかの外付けケースに入れて使っていました。
数ヶ月して、そのケースが壊れ、あまり外付けのHDDも使わなくなっていたので放置してたのですが、
最近PC内のHDDの容量も足りなくなってきまして、本日scytheという会社の鎌蔵3.5というケースを買ってきました。
前のHDDをそれにつけたのですが、以前のデータは残ったまま使いたいのです。
ディスクを認識した後に、そのディスクの中を見ようとすると「フォーマットできていません今すぐしますか?」と出てくるんです。
これって、フォーマットしたら以前のデータは飛んじゃうんですよね?
以前のまま使いたい場合はどうしたらよいでしょうか?
ほんとに初心者なので、教えていただけませんか?
詳しい方、宜しくお願いします。
198不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 21:47:11 ID:ZDAnYPA1
>>197
放置してたならたぶん要らないデータなので、潔くフォーマットする。

いや、ごめん。
クイックでフォーマットして、FinalDataとかで救出するといい。
でも、救出するためにファイル置き場が必要なので、本当に必要なデータを取捨選択するか
もう一個別にHDDが必要だね。
199不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 21:50:33 ID:L60+IN1W
Owltecの EGP35/CEU には付属品としてSATA接続ケーブルが付いていますが、
何に使うのですか。この製品にはeSATAとUSB のポートしかないはずですが。
200不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 22:12:57 ID:AS8umimx
>>199
純粋な意味でのSATAケーブルは付属してない。
付属してるのはeSATAケーブルとSATA→eSATA変換ケーブル(ブラケット付き)

マザボのSATA端子にブラケット付きeSATA変換ケーブルを繋ぎ
ブラケットのeSATA端子とケースのeSATA端子をeSATAケーブルで繋ぐ。
(マザボのかわりに拡張IFボードでもOK)
201200:2007/08/06(月) 22:15:01 ID:AS8umimx
ちょっと追加
マザボにeSATA端子があれば
eSATAケーブルとSATA→eSATA変換ケーブル(ブラケット付き)は不要。
202200:2007/08/06(月) 22:16:33 ID:AS8umimx
うがっ! 間違えた。
× eSATAケーブルとSATA→eSATA変換ケーブル(ブラケット付き)は不要。
○ SATA→eSATA変換ケーブル(ブラケット付き)は不要。
203不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 23:01:07 ID:FXPcNenA
eSATAからSATAに接続するケーブルだろ?ごちゃごちゃうっせーなw
204不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 23:33:58 ID:/Yb5rDyq
>>194 dd
205不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 23:55:56 ID:L60+IN1W
>>200
そういうことですか。よくわかりました。で、結局 EGP35/EU と接続方法は
変わりない、ということですか。ブラケットはDell 5150C ではロープロのため
使えないですか。
206不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 00:08:13 ID:Nj84Rm8L
>>196
GL811Eだったから
207不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 02:41:03 ID:VWgxFH/D
>>175
アダプタが逝った。12Vがドロップしやがった
やっぱ電源の付いてるケースが安心
208不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 03:18:30 ID:8YZLoGoR
どうしてもスリープが嫌な人はこれでおk
今度からこのスレでもテンプレ入りさせたほうがいいかも

9 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2007/06/28(木) 13:10:03 ID:yinxSXgk
■IOの外付けを買ったが、勝手にモーターが停止するんだけど?■

HDC-U250とHDH-U250Sの一部には一定時間のアクセスがないと
自動的にスリープに入るHDDが採用されています。
SeagateのST3250823A(Firmware 4.60)のドライブが入っている場合は
確実にスリープ仕様らしいです。
http://aryarya.net/up/img/033.jpg

防ぐには以下のようなソフトを入れると
定期的にアクセスを行なうのでスリープを防ぐ事が可能です。
http://tekito.s206.xrea.com/software/dontsleep/dontsleep.html
209不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 03:27:23 ID:tR/2H6NP
対症療法でしかないことに気付いてないのかねぇ・・・
210不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 03:46:15 ID:T0W0t84A
アイオーのHDH-USRシリーズは電源内蔵ですごく暖かいから湯たんぽの代わりになるよ
211不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 03:48:09 ID:kYU1Wymi
SeagateのHDD使ってる人はヘッドが摩耗する危険があるが、
他社の人はアクセス可能になるまでちょっと待つだけでしょ。
嫌なら選ばなきゃ良いんだし。
212不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 03:49:06 ID:8YZLoGoR
オウルが何とかしてくれるの以外では一番マシな解決策だと思ってコピペしたのに
得られたレスが煽りだけで俺涙目w

>>209はぜひともチップ取替なりファーム自作なりオウル買収なりして根本的解決を図って下さいw
213不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 04:09:11 ID:U248Klzp
このスレで語尾にwをつけてる奴の書き込みを見ると
大体ガチャポン貶しだな
草いから目立つわ
214不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 04:17:15 ID:eS+WG/mE
旧ニコイチにHITACHIの320GBと80GBを繋いで、普通に使えてたのに
急に「USBデバイスが認識されません」ってなったんだけど、対策法ないですか?
ちなみに、XPSP1とVistaをつかってます。
215不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 04:26:09 ID:8YZLoGoR
深夜なのにマジで煽りレスしかなくて泣いた
もう来ねえよヽ(`Д´)ノ
216不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 04:42:04 ID:6vne9fBT
しゃぶれよ
217不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 08:32:33 ID:/htnyLvM
解決策よりスリープの真偽
218不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 11:36:11 ID:o9IjHEz8
ガチャポンと裸族の一戸建てってどっちがいいの?
ガチャポンは安定しないってレスがあったような気が・・・
219不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 11:51:00 ID:joj4Q8m0
ガンガン冷やしたいぜ→ガチャポン
ガンガン入れ替えたいぜ→裸族の一戸建て

電源やスリープの真偽はあったが安定についてのレスなんかあったか?
220不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 12:32:23 ID:Y7aTldwB
「動作が安定しない」じゃなくて「縦置きが安定しない」って話の事だったりして。
221不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 12:48:38 ID:S+3WFuqj
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/05391010635/#n6609266
>これ電源が地雷。ACケーブルがACアダプタに半分も刺さらないのでちょっとしたことで抜けてしまいそう。

これはどうなんだろ?
ガチャポンは評判いいみたいだけどあのXboxみたいな緑色の部分が嫌なんだが…塗るか
222不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 13:00:41 ID:joj4Q8m0
つ接着剤
223不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 13:32:58 ID:o9IjHEz8
>>220
それそれ
あんまり問題じゃないかもしれないけど
>>219
ガンガン冷やしたいのでガチャポン買います
でも両方ファン付きで出し入れ簡単なんじゃないんですか?
224不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 15:46:08 ID:T0W0t84A
>>221
センチュリー製はコネクタゆるくてすぐ抜けるモノがよくあるよ
修理に出しても「正常品」でそのまま戻ってくる
225不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 15:48:41 ID:VWgxFH/D
センチュリーでトラブったことないな
VIPowERなら4台死んだが
226不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 16:09:03 ID:XeElwcI2
電源PC連動でIDE→USB2.0なケースを探していますが、4千円以下の商品でお奨めはありますか?

地球に優しくしたいため、よろしくお願いします。
227不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 16:11:11 ID:JlzsX30k
裸俗の一戸建てはホットスワップでないらしいですが、どんな不便さが
あるのですか。
228不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 16:34:47 ID:QH4u0+N4
ガチャポン買ったけど結構うるさいな…
寝てる間にバックアップ取ろうとしたけど音が気になった
229不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 16:48:00 ID:DDaI4TWN
>>227
PCの電源を切らないとHDDの交換ができない。
ただし二代目 技あり!楽ラックと同様にホットプラグが可能なPCならそんなことはない。
http://www.century.co.jp/products/suto/cwrs2.html
>※本製品にインターフェイスは、SATA仕様準拠しておりますので、ホットプラグが可能です。
>ただしホットプラグ可能かどうかは、PC側のインターフェイス・OSによって異なりますので、お使いの仕様をご確認ください。
230不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 17:03:46 ID:DDaI4TWN
http://www.century.co.jp/products/hd/cris35eu2.html
>※SATAホットスワップには対応しておりません。
OS起動については長々書いてるのにホットスワップはこの1行だけってどんだけ〜
231不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 17:43:38 ID:908oYi9b
>>227
eSATAのホットプラグ出来るんだから同じことじゃん
まぁお前のPCによるが
232不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 17:46:33 ID:908oYi9b
あースマン
できないのか
233不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 18:41:51 ID:YG8QGWod
HDDの蓋を開けて中の音楽CDみたいなディスクを
彫刻刀みたいのでガリガリ傷つけたら、俺が死んだ後
「この中にエロ動画があるはずなんだが・・・」って
警察をヤキモキさせることはできるの?
それともガリガリ傷付けたところで、中のデータは
特殊な機械で抜き出せてしまうものなの?
それともそれとも、リカバリーディスクで真っさらしちゃえば
俺の勝ちなの?
234不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 18:49:56 ID:xnB3e7fH
家宅捜索を受けた時点で負け
235不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 18:58:46 ID:wwGWqzOo
死んだ後なんてどう思われようが関係ない
236不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 19:07:49 ID:vXyhq0Dl
警察はそんなに暇じゃない
237不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 20:04:14 ID:YG8QGWod
http://www.nicovideo.jp/watch/sm618938
iPhoneをミキサーで粉々にしてるけど
Hddの円盤さまも粉々になるのであるか?
円盤さまは、どう見ても鏡のようにピカピカしていて
家庭用のミキサーじゃ、ミキサーの刃のほうが負けるよn
238不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 20:11:05 ID:vXyhq0Dl
最近のHDD基板は強化ガラスなので粉々になると思うよ
239不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 21:57:21 ID:5klYY/Hn
>>229
Thanks. それだけのことならHot swappingなくても問題なさそう。
二代目 技あり!楽ラックはDellの5150Cはロープロのため無理。
ガチャポンにするか、裸族か。迷っています。主目的は起動HDDを
外に出すこと。アドバイスお願いします。
240不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 22:16:25 ID:7u/JNj0P
241不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 23:54:37 ID:h97PomlM
>>198
ありがとうございます。では、明日にでも早速新しいHDDを買ってきてやってみます。

>>FinalDataとかで救出するといい。
と、ありますが、それはソフトですよね?
なんかほんとに初心者なので、どのように救出していいのかわかりませんが、
また困ったら、スレの皆さん助けてください。
宜しくお願いします。
242不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 00:11:41 ID:oJtqaoNG
243不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 10:11:21 ID:0QLeJtjr
>>240
ガチャポンはガンガン入れ替えられないのか?
裸族はガンガン冷やせないのか?
まあ後者は少しわかるけど
244不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 10:51:35 ID:UCniQOs1
>>243
入れ替えのしやすさは圧倒的に裸族の方が高い。
ガチャポンは電源&eSATAケーブル抜かないと交換できない。
(抜かなくてもできない事はないが・・・ほとんど無理)

ただ裸族はNSSじゃないので
ガンガン交換できるかどうかは疑問が残る。
245不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 11:15:55 ID:3E4e2/Hm
そもそも交換が主目的ならリムバスレに池
246不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 11:36:12 ID:kBdWj64M
うるせーよ
247不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 12:05:27 ID:W6CLbrqK
またお前か
248不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 12:05:43 ID:a5ybcHJ0
そろそろ非接触SATAと光SATAケーブルの特許でも取って置くか
249不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 13:34:16 ID:Xiw5NUEd
そういや聞きかじりだけど、将来筐体内I/Fを無線にしちまうって話本当かな
250不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 13:49:05 ID:DkLg+2Gz
筐体内どころか半導体内で無線で信号を飛ばすって話があるくらいだからね
251不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 14:59:44 ID:0QLeJtjr
>>244
d
252不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 18:40:49 ID:3A0agShV
センチュリーダイレクトで冷え蔵が2,480円だったので、買ってみました。
FANの音が静かで、転送速度もそこそこなので満足です。
ただ、アクセスランプが眩しいのが気になります。
253不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 18:46:26 ID:088Lth3J
>>248
すぐ上に出てたけどNSS(Non Scratch SATA)がある。
普通のSATAコネクタは規格の上限では挿抜強度が50回までだが
NSSだと50000回まで耐えられる。ちなみにeSATAは5000回。
254不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 18:57:52 ID:51rF54Ax
50000回ってのはHDD側じゃなくてNSS側の耐久性でしょ
255不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 19:29:18 ID:Xiw5NUEd
>>250
1nSecじゃM/Bの端から端まで行けないもんな、チップ内ですかw
256不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 19:32:38 ID:088Lth3J
>>254
えーと・・・なんのためにNSSがあるんだよw
257不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 20:11:08 ID:rynTZqbq
精神衛生のため
258不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 20:57:35 ID:W6CLbrqK
いくら安くてもぶさいく筐体の冷え蔵はイラネ
259不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 22:25:42 ID:Xiw5NUEd
外付けに統一性ねーw
260不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 23:21:08 ID:s2ByTSUW
結局、ガチャポンは起動HDDを外に出せするの、出せないの?
WaltecのHPにはできない、と明言してあるけど、原理的にはeSATA-SATA
ケーブルを使えばできると思うんだが。Waltecは責任逃れのため、「すべて
のHDD,PCでできるるわけでない」と言っているだけなのか。
一方、裸俗の一戸建てのHPでは、できる、言っている。この差は何だろう。
261不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 00:19:22 ID:MQnJyXzR
>>254
君がアフォというのはよーく分かった
262不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 07:59:51 ID:xvVj5ba4
どちらがアフォかは見ての通り
続きはリムーバブルスレでどうぞ

NSS(Non Scratch SATA)コネクタとは、
ハードディスクとイージーラックの、接点の摩擦による負担を少なくしたコネクタのことです。
約5万回以上の着脱が可能です。
※通常コネクターによるS-ATA HDDは、約1万回の抜き差しに耐えられる様に作られています。
NSSコネクタの場合はその5倍の約5万回の抜き差しが可能です。
http://www.taoenter.co.jp/product/removable_case/EZ-RACK-01.html

263不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 08:46:08 ID:42a3TMy3
264不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 12:21:42 ID:2qSK1lSz
50回なのか10000回なのかわかりません
265不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 12:57:04 ID:2VwJPxiE
ガチャポンの連動うぜえ!
PC再起動したらガチャポン内のHDDまで再起動しやがる!スピンアップ音なんて1日1回しか聞きたくねえよ!
266不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 13:50:52 ID:/0VGJ9uU
>>262
そのメーカーは電源でも大嘘書いてやらかしてるメーカーなので全く信用できない。
267不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 14:24:15 ID:469WnARB
>>266
kwsk
268不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 17:41:05 ID:JShTDaER
>>265
参考までに、一日何回再起動かけます?
269不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 18:38:15 ID:nwJsw+mL
センチュリーのニコイチeSATA(CTW35SATA)ってスリープモード対応してるの?
270不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 19:47:44 ID:PqE9T42u
新iMac全機種にIEEE1394b標準搭載みたいだな
少しはIEEE1394bの市場が復活しそうだ

つい最近まではMacは、iMacも最上位の24インチモデルにしか付いてない
Mac miniにもついてない、一番売れ筋のMac Bookにも付いてない、って状態だったからね。

iMac全機種に付いたのは大きいぞ
このまま静かにだんだん消滅するのかと思ってたからな>1394b
271不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 20:07:07 ID:yPmEDU/6
このまま静かにだんだん消滅する1394bのコネクタがマックの全機種に付いたのか。
272不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 20:34:09 ID:arsdyM7p
>>270
eSATAの方が転送速度等では有利だけど、きっちりと規格化
されてない所があるからなぁ…>コネクター形状とか


…素人も触るiMacに付ける増設用端子としては危な過ぎだろ>eSATA


HDDレコーダーとかの増設端子に使ってるメーカーも在るけど、あれもねぇ…
273不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 21:14:55 ID:HwEO1sPN
余裕のあるケーブル長制限とデイジーチェーンできるのはIEEE1394のいいところだな。
eSATAは速さなら最高だが、汎用の外部接続インターフェイスでないから
使い倒そうとすると色々とユーザーが気を使うことが多くてちょっとしんどかったりする。
274不明なデバイスさん:2007/08/10(金) 01:19:05 ID:YOdhxMWl
eSATAのホットスワップの状況って酷いな
規格を統一しろよと
275不明なデバイスさん:2007/08/10(金) 02:16:55 ID:gugFtsCv
しかし、ぼくが住んでいるところから近いPC DEPOTでは、
IO DATAの1テラのLANDISKが5万円台だった。
その横にまったく同じ大きさの8万くらいのがあって、なんとそれは2テラ。
こうなると、HDDケース買って、中にハードディスクを取り付けるほうが
面倒だし、メーカー違えば、トラブルが生じた場合、もめるな。
ぼくは、もう完成品の外付けHDDしか買うつもりはないよ。
276不明なデバイスさん:2007/08/10(金) 02:26:33 ID:HgXgdApO
真夏
277不明なデバイスさん:2007/08/10(金) 02:36:50 ID:WcYh5In5
>>274
ホットスワップやポートマルチプライヤーとかで
チップの相性を気にしないといけないのは面倒くさいよな
278不明なデバイスさん:2007/08/10(金) 03:26:43 ID:uNMcU1vM
>>272
コネクタ形状はきっちりと規格化されてるだろ?
オウルテックとかが初期に出してた外付けSATA接続のが、eSATAでも何でもない勝手な規格外ってだけで。
マルチレーンのコネクタに複数あるのも、あれはあれで全部規格化されてるから問題ない。
279不明なデバイスさん:2007/08/10(金) 03:41:35 ID:kY8V3ZfZ
シリコンは何であんなにトラブルんだ?
280不明なデバイスさん:2007/08/10(金) 03:54:15 ID:d/m7SpEI
へーMLコネクタって規格化されてるんだ
なんであんなにいっぱんあるんだろ。
281不明なデバイスさん:2007/08/10(金) 05:29:06 ID:5XWIlmwi
βとVHSとDVDとBRとあって
しかもそれぞれの中にも細かい違いが有る
そんな感じじゃない?
282不明なデバイスさん:2007/08/10(金) 07:00:07 ID:Q0THj19O
Σ(・ω・`)
283不明なデバイスさん:2007/08/10(金) 11:53:53 ID:6oMHV40Q
ガチャポンと裸族ではどっちが耐久性上なんだ?
284不明なデバイスさん:2007/08/10(金) 12:01:50 ID:WcYh5In5
マルチ
285不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 01:49:30 ID:IqJZK3Rz
ガチャポンでアクセス中に再スピンアップしてしまう。
電源をとる場所を変えたりするとしないようになることがあるがこれは異常だろうか。
286不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 02:05:04 ID:rok4TVCr
>>285
電源がタコ足配線なってない?
287不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 02:28:15 ID:IqJZK3Rz
>>286
自分も最初そう思って直接コンセントからとってみたのですが>>285の症状が
出たり出なかったりです。
288不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 02:33:36 ID:TXdPVn3y
289不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 03:57:33 ID:txTiYdBW
昨日コムロードという店でタイムリー(メーカー名はGroovyかも)という会社の
「SATA2-CASE2.5」という製品を買ったのですが、
使っていると突然「データが消失しました」というようなメッセージが出て、
その後フリーズしてしまいました。
仕方ないので強制終了したのですが、
それ以来ケースを接続している間中ずっと
「ピッピッピッ……」という音が鳴り続け
しかもケース自体認識されなくなってしまいました。
どうすればよいでしょうか。
290不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 04:12:12 ID:rok4TVCr
店に言って交換して貰えばいいんじゃね?
291不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 04:22:10 ID:is9jDbWD
経験上2.5インチ用ケースで作りがシンプルすぎるのは怖かったりする
置いて使ってるだけなのにちょっとの衝撃がダイレクトに伝わってエラーになるとかザラ
アクセスランプ点きっぱなしでデバイス削除できなかったりするし

SATAではないと思うがロジテックが店頭で売ってる耐衝撃用のHDDのガワだけをネットで販売してる
俺はこれにHDD入れ換えたらエラーも出なく安定してる
まあ前使ってた安物ケースの基盤のせいもあるかもしれないけどね
292不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 04:22:37 ID:txTiYdBW
もう中に入れたデータは諦めるしかありませんか?
買ってきてすぐ重要なデータを移して、
元のHDDからは消してしまったのですが……
293不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 04:34:41 ID:rok4TVCr
>>292
ケースの交換が可能なら、まず交換してそれでHDDを読めるか試せばないんじゃね?
それで駄目ならば、違う手を検討すると。

HDDは壊れてデータ全てが駄目になる可能性があるので、
重要なデータを保存すらなら、2つのHDDに残すか、
DVDなどのメディアにも残しておくのがいいと思うよ。
294不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 06:38:49 ID:6Y+Z/VgZ
>>292
なんて危険なことをするんだ!っと思った。
295不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 07:23:38 ID:y0eZo5a9
デバイスを無効にしたプログラムは他のPCでも無効になるんですか、教えてください。
296不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 10:49:29 ID:txTiYdBW
助言ありがとうございます。
幸い一週間以内なら返品可能だそうなので、何とかなりそうです。
あとはデータか……
このケースにDataRecoveryというフリーソフトが同梱されていたのですが、
何故かダウンロードできなかったのでネットで検索して手に入れました。
しかし残念ながら、ほとんどのデータは修復できませんでした。
297不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 20:50:46 ID:K77NufFk
初めて外付けHDDケースを買おうと思うのですが
1、HDD交換の手間暇がかからない
2、ある程度の冷却効果が期待できる

これらの点からガチャポンパッ!を買おうと思うのですが外付けHDDケースに入れたHDDからBOOTできるのでしょうか?
教えてください
あとおすすめのケースがあれば是非
298不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 21:42:00 ID:/mUWJHOK
ブートできたとして、15分で強制的にスリープに入るという素晴らしい仕様。
最初の装着はまー楽たが、交換が楽かどうかは謎。
散々既出だが、固定具が樹脂だから、交換には向かない。
すぐにぬっ壊れそう。
299不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 23:02:59 ID:t2+ukD9G
ガチャポンの取説にロックピンが破損したらHDD付属のねじで止めることが
可能です、と書いてある。Owltecも壊れやすいことを認めている、という
ことだな。
300不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 23:22:01 ID:efsLh5vQ
>>298
OSで15分間もアクセス無しということはまずないだろ
バックグラウンドで大量のサービスその他が動いてるのに
つかどういう条件でスリープに入るのか現時点ではきちんと分かって無いから
変に煽るようなことを書くのは誤解を招くだけだからやめとけ
301不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 23:36:00 ID:2phxdCb1
>>300
逆に、いつスリープに入るかユーザーが制御できないものをオススメする道理もないだろう。
>>208のようなことをしてまで、メインのドライブをガチャポンに入れるのが得策か?)
無用なトラブルを避けるためには、当然の忠告だと思うが?
302不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 23:37:16 ID:rok4TVCr
相変わらずのアンチw
303不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 23:40:34 ID:2phxdCb1
アンチだのなんだの言うのは別に構わんが、適材適所というものがある。
OS入れたドライブが>>285みたいなことになってみろ。
目もあてられねーって。

考えなしに入れ食い状態で噛みついてると、社員か信者か誰にでも噛みつきたがるバカ認定されるだけだぜ?
304不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 23:52:17 ID:rok4TVCr
考えなしに入れ食い状態で噛みついてると、業者認定されるだけだぜ?
305不明なデバイスさん:2007/08/12(日) 00:35:23 ID:Xpu1AH+U
ガチャポンは原因不明で不定期のスリープが起きるんですか・・・
裸族の一戸建てはどうでしょうか?
冷却に関してはガチャポンよりは劣るのでしょうが他に問題はありますか?
306不明なデバイスさん:2007/08/12(日) 00:51:25 ID:x8Rbc7Yl
>原因不明で

恐らく仕様と言われている。

>不定期のスリープ

約15分に1回らしい。

当初USB版だけとの話だったが、前スレ終盤から、eSATA版にも同様の現象が見られるという報告が相次いだ。
中には発生しないという者もいるので、ロットによる仕様違いなのか、単なる勘違いなのか、その辺で議論が生じている。
オウルテックに問い合わせするのが一番だと思うが、過去の問い合わせによるオウルテックの見解は、USB版のみの仕様で
eSATA版は問題ないとのこと。(>>8
307不明なデバイスさん:2007/08/12(日) 01:28:38 ID:JKMf7VZc
IDEのHDD使う予定がないなら
スリープ問題がどっちもグレーの現状だと
OWL-EGP35/CEUを買う必要ないですよね?

光沢ボデーなんて必要ないからちょっとでも安い
OWL-EGP35/EUにしよかなと。
308不明なデバイスさん:2007/08/12(日) 06:01:37 ID:Ns6EGcqd
>>285はガチャポンに動画をいれて見てたら15分ごとに強制的に見れなくなるという意味であり、
そんな仕様は常識的に考えてありえない。
こんな妙な報告からしてSATAスリープ疑惑はアンチのネタにすぎない。
これだけスリープがウザイというレスがあるくせに誰もオウルテックに送って調べさせてないのが証拠。
























SATAで>>8のようなレスがないとそろそろ本気でこう思えてくる。
309不明なデバイスさん:2007/08/12(日) 06:20:40 ID:Xpu1AH+U
ガチャポンパには裸族のようにOSの起動について説明がないんですが裸族とはどのように違うんですか?
310不明なデバイスさん:2007/08/12(日) 11:12:14 ID:ZbpgQeT/
がちゃぽんとかいうのの何度もうざいネタ

1..スリープ        >心配ならメーカーに電突しろよチキン
2..HDD出し入れ面倒 >リムバ使えよ池沼
3..起動ドライブ     >メーカーのHPも読めねえのかカス

ID変えながらジエンして楽しんでると思われ

信者もアンチも別スレ立ててそこでやってくれないかな
311不明なデバイスさん:2007/08/12(日) 12:07:17 ID:ev+6tH47
>>310
俺にはがちゃぽんを排除しようとしてるお前がアンチに見えるぞ
ライバル会社の社員ですか?
312不明なデバイスさん:2007/08/12(日) 12:15:36 ID:5i6WGNA2
ガチャポンはPCケースメーカーが作った、ちゃんと設計された物だぞ!
便利なものなんだから有難く使えよクズども!
313不明なデバイスさん:2007/08/12(日) 12:26:13 ID:PNCilCjc
>>310
スリープネタはマジでうざいから>>8以外禁止でいい
314不明なデバイスさん:2007/08/12(日) 14:56:42 ID:IEAJYH8B
昨日、HDD500Gと裸族の一戸建て買って来た。
出し入れもスムーズで、なかなかいい感じ。
コネクタの耐久性に不安はあるけど・・・
ACケーブルは半分しか刺さらないけど、カッチってロックするので
簡単には抜けないと思う。
FAN付なので温度もそれなりに冷えてる感じ。
個人的にはオススメ出来ます。
315不明なデバイスさん:2007/08/12(日) 15:37:27 ID:ePlymAWK
裸族の一戸建てはPCケースメーカーが作った、ちゃんと設計された物だぞ!
便利なものなんだから有難く使えよクズども!
316不明なデバイスさん:2007/08/12(日) 19:30:08 ID:Xpu1AH+U
結局
冷却の効果があって、HDDの出し入れにあまり手間がかからずOSをBOOTする場合なにがいいんでしょうか?
予算は8k以内でお願いします、安くていいのがあればなおいいですが
317不明なデバイスさん:2007/08/12(日) 19:36:13 ID:GlyxSlNk
OSのブートと頻繁な入れ替えの両立に意味はあるのだろうか
318不明なデバイスさん:2007/08/12(日) 19:43:49 ID:wpH8al3b
嫁用:ごく普通のPC環境
自分用:エロ仕様PC
と邪推。
319不明なデバイスさん:2007/08/12(日) 19:48:57 ID:HBMvxWlT
>>317
むしろそれがメインだろう
でも俺なら外付けリムバにする
320不明なデバイスさん:2007/08/12(日) 20:32:02 ID:fdNtmVuB
そのケースでは普通リムバだよな
321不明なデバイスさん:2007/08/13(月) 03:30:25 ID:oFgbAg3W
俺には外付けHDDケースと外付けリムーバブルケースの違いがわからないから比較サイトかないかないのかね
322不明なデバイスさん:2007/08/13(月) 03:34:47 ID:j5i2Tcv+
比較サイト(笑)
323不明なデバイスさん:2007/08/13(月) 05:15:09 ID:tvD0hKYO
>>321
メーカーのHP見て研究しなよ
オウルテックとかノバックとかセンチュリーな
検索くらいできるだろ
324不明なデバイスさん:2007/08/13(月) 14:36:48 ID:rUrsJYaw
ちょっとぼすけて下さい。
センチュリーのCPS35U2かってきて、WD800(過去に内臓で利用してたもの)を
そのまま入れて使おうとしてるんだけど、
 ・PCにつないで2〜3分しないと認識音(ピポンってやつ)がならない
 ・「USB大容量記憶装置デバイス」と表示されているが、
  マイコンピュータやディスクの管理にそれらしいドライブが表示されない
という症状が出て困ってます。

外付けHDDケース利用するの初めてなんですが、
利用にあたって特別な設定かなにかする必要ってありますか?
325不明なデバイスさん:2007/08/13(月) 14:56:51 ID:LkVQX0gX
326不明なデバイスさん:2007/08/13(月) 14:59:34 ID:mZLQaKSj
ぼすけてって何?
327不明なデバイスさん:2007/08/13(月) 15:04:31 ID:Xa14qSAZ
>>324
CPS35U2、つい最近まで使ってて突然同じ症状で認識すらしなくなった
今はOWL-EGP35/EU(B)を買ってきて、
その時認識しなくなったはずのHDDを入れたら無事認識して動いてるよ
PCの方にS-ATA接続しても中身へのアクセスは確認できた。

CPS35U2は放熱が上手く出来てないのか、物凄く熱くなる事があったり
内部のS-ATS接続するケーブルが無理矢理気味に接続しないといけなかったり
328324:2007/08/13(月) 15:37:09 ID:rUrsJYaw
>327
HDDは最初からずっと動いてる気配がしないので
熱ではなくてケーブル断線があやしいかも。。

俺もオウルのを買って試してみます。
どうもありがとう。
329不明なデバイスさん:2007/08/13(月) 15:50:20 ID:tvD0hKYO
センチュリーは当たりはずれ大杉
金をドブに捨てる覚悟が必要だな
330不明なデバイスさん:2007/08/13(月) 21:14:09 ID:nnCajrgv
ガチャポン、認識されるときとされないときがあるんですが
中に入ってるのは日立のSATA250GBのです。ちなみにUSB接続。
331不明なデバイスさん:2007/08/13(月) 22:16:50 ID:kJ38sLAo
それで?
332不明なデバイスさん:2007/08/13(月) 22:38:16 ID:t/b93v8Q
>>314
同じく私もHDD500Gと裸族の一戸建て買いました。

 気になることとして、電源連動ではないので、線を抜
いた後に、電源offしないといけないのが面倒だなあ。
333不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 01:33:41 ID:rsOpG/Ez
>>330
オウルテックは当たりはずれ大杉
金をドブに捨てる覚悟が必要だな
334不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 03:38:50 ID:1C/9QWBw
コピペかよw
暑すぎて脳みそ腐ってんじゃね
氏ねよ
335不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 04:06:23 ID:ThPgbnfS
>>326
マサルさん全巻読め
336不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 07:01:44 ID:HALlXwG9
俺様のパソコンSOTEC PC STATION VL7200AにガチャポンEUを繋いだら
USB1.1でしか使えん。(#^ω^)
337不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 07:05:16 ID:aPVFTGyC
マザボのUSBチップに問題あるんじゃね?
338不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 07:15:28 ID:HALlXwG9
そうか・・・もうダメなのか・・・(#^ω^)
339不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 13:59:23 ID:iLhm1jRk
がちゃぽんEUでスリープしてないって言う体験談はないのか?
それと色々な部分が壊れたとか壊れてないとか
340不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 14:42:45 ID:1C/9QWBw
がばがば
ゆるゆる
341不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 15:46:02 ID:UqOKKhJv
そりゃ入れるモンが小さいんだろう
342不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 15:57:44 ID:bqSYdUVY
>>339
>>313
>>8がなければスリープは嘘
343不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 15:58:47 ID:aPVFTGyC
>>338
いや、まだ駄目かどうかはわからんけど、
違うPCに接続するとかしてみたらいかが?
344不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 20:45:27 ID:GVwPwTNJ
がちゃぽん
初期不良品にあたってしまった
認識はするんだけどファンがぴくりとも動かない
345不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 20:49:45 ID:AwUtBB7D
346不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 21:00:14 ID:tqT3WmjR
俺の場合一週間前に買ったが勝手に電源が切れて直ぐついたりした。データ読み込んでる最中に。CEU
最初数回そうなった後は何故か直ったっぽいが、もう一回なったらオウルに送るつもり。
347不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 21:13:32 ID:T03ls/aZ
ガチャポンのACアダプタは100V専用ですか?
240Vまで対応してる製品あったら教えてくれぃ
348324:2007/08/14(火) 22:04:06 ID:ZvEQsUmX
がちゃぽん買ってきた。
で、うまく動いてる。

センチュリーのはやっぱり初期不良だったみたい。
店の人によると、売れてて安定感がある(不良が少ない)のはセンチュリーの方だって。
349不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 23:18:15 ID:pmbcjxX1
売れてるとは思うが複数ケースに関しては安定感なさすぎだろw
350不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 23:42:00 ID:R9wZy32o
がちゃぽんUSB版買った。
データ用HDDだったんで、オートスリープは悪く無いね。頻繁にアクセスする訳じゃないし。
まぁ、ロードアンロード仕様のHDDだから安心してるってのもあるが。
351不明なデバイスさん:2007/08/15(水) 01:01:58 ID:fBapwdb3
センチュリーもオウルテックも自前で商品設計や製造してるわけじゃなくて
海外のメーカーの作ってる製品を輸入してるわけだから
一概にくくったところであんまり意味無いよ

問い合わせしたことあるがサポートはどっちも親切だったから特に気にならなかった
352不明なデバイスさん:2007/08/15(水) 01:28:58 ID:Af+ZryJJ
ガチャポンのIDEとISATA両方使えるの買って来た
思ったよりガチャポンじゃないのな・・・
USBかSATAか統一しないとコードを付け替えたりして利便性が下がる
さらにIDEのHDDを使うと下がる

ってかこれだと本来の気楽さがなくなってきてる・・・・・
使いどころを限定してやるならいい機種だと思うよ
よって一番高いやつはそんなに使い勝手良くないです
353不明なデバイスさん:2007/08/15(水) 07:24:45 ID:aMBqmjLf
あまりガチャポンな仕様だと
一日中抜き差しして遊ぶ→取り外しの衝撃でカコーン発病して逆ギレ
こんなDQNクレーマーが出て困るだろ?
354不明なデバイスさん:2007/08/15(水) 10:13:38 ID:2nq2FlyD
なんかスリープ精神的にストレスたまるw
いまや使うデータはいったんPCのHDDにコピーしてから、ガチャポンのスイッチ切ってる。
もはやUSBモデルでもよかったてか接続ケーブルだけでよかった。
355不明なデバイスさん:2007/08/15(水) 10:23:50 ID:rK3uZwy1
>>353
一日中中抜きして遊ぶ→取り外しの衝撃でケコーン、エイズ発病して逆ギレ
356不明なデバイスさん:2007/08/15(水) 11:14:11 ID:+MIf5QWS
5400回転と7200回転じゃ速い分後者の方が音うるさいの?
357不明なデバイスさん:2007/08/15(水) 13:22:58 ID:H2RqaNh5
一般的にはうるさくて熱い
358不明なデバイスさん:2007/08/15(水) 13:37:26 ID:+MIf5QWS
>>357
勉強になりました。
ありがとうございます!!
359不明なデバイスさん:2007/08/15(水) 17:07:20 ID:T9XA2dTZ
5400回転も継続しろ〜
性能ばかり求めてるユーザだけじゃね〜ぞ〜
360不明なデバイスさん:2007/08/15(水) 17:17:46 ID:fBapwdb3
日立のHDDでFeature Toolで
シーク音調整とAPM設定すればおk
361不明なデバイスさん:2007/08/15(水) 17:20:14 ID:T9XA2dTZ
>>360
そう?
試してみるよthx
362不明なデバイスさん:2007/08/15(水) 17:47:28 ID:QrShCjcN
スリープはDONTSLEEP!でなんとかならんの?
363不明なデバイスさん:2007/08/15(水) 18:07:15 ID:g91nzaZx
裸族の一戸建て買った
悪くない
ってか外付けケースもここまで簡単になったのか。
もうちょい大径のファン付けられるといいな

あとは2個入れられるやつとか欲しい
裸族の二世帯住宅で
364不明なデバイスさん:2007/08/15(水) 18:48:51 ID:DLYrnTh3
裸族はOSの起動には対応しておりませんて書いてあるけどブート革命とか使ったらできるのかな?
365不明なデバイスさん:2007/08/15(水) 19:02:45 ID:OMtg/poW
どこに書いてある
366不明なデバイスさん:2007/08/15(水) 19:03:52 ID:OMtg/poW
USBの話か
367不明なデバイスさん:2007/08/15(水) 19:04:50 ID:DLYrnTh3
>>365
メーカーサイトに書いてある
368不明なデバイスさん:2007/08/15(水) 22:27:51 ID:m6tbnPvI
oregaのCG-U2HDC35V2の外付け買ったんですけど、パソが読み込みません・・・どうしてでしょう??
369不明なデバイスさん:2007/08/16(木) 00:51:13 ID:KUtLvSAy
>>362
なんとかなる
370不明なデバイスさん:2007/08/16(木) 09:26:07 ID:UIeBfmnT
5.25インチケース鎌蔵が500円で投売りされてたから4個ほどゲット。
帰りの電車で重たかった。
今日から1個2,000円で転売開始。
371不明なデバイスさん:2007/08/16(木) 09:30:04 ID:cHMCuE6k
>>364はできるのか教えてくれよ
372不明なデバイスさん:2007/08/16(木) 09:58:16 ID:ZE11OSoW
ブート革命スレで聞けよ
373不明なデバイスさん:2007/08/16(木) 11:56:51 ID:qUyNHtqR
>>370
(´・ω・`)
374不明なデバイスさん:2007/08/16(木) 13:54:43 ID:8eMagep1
>>370
(´・ェ・`)
375不明なデバイスさん:2007/08/16(木) 13:56:57 ID:FHx+AZER
   ∧∧
  γ⌒ヽ) ←>>370
  ( ( ノゝ
   _ノノ>
  レ´ ~
///
//
376不明なデバイスさん:2007/08/16(木) 17:04:48 ID:fNM/IVDu
>5.25インチケース鎌蔵が500円で投売りされてたから4個ほどゲット。
5.25インチ←こんなサイズあったの?
377不明なデバイスさん:2007/08/16(木) 18:33:18 ID:2sAD3HC8
俗に言う5インチベイって正式には5.25インチベイだとおもうけど
378不明なデバイスさん:2007/08/16(木) 19:23:37 ID:ux3z+0Zl
>>370
どこの店?
379不明なデバイスさん:2007/08/16(木) 20:05:24 ID:Z6uakPJb
>>370
全然割りにあってない気がするが・・・
380不明なデバイスさん:2007/08/16(木) 20:55:40 ID:KV8jhhcL
>>376
ケースの俗に言う5インチベイの大きさが5.25
つまり、5.25インチベイのところに5.25インチベイ対応の物(その物の大きさが5インチ)を入れる、そんな感じ
381不明なデバイスさん:2007/08/16(木) 23:39:01 ID:qUyNHtqR
>370の人気に嫉妬w
382不明なデバイスさん:2007/08/17(金) 00:29:38 ID:wQDy29dM
オクでの登録、やり取り、梱包とか色々やって、全部売れても5700円の儲けか
生きるって大変だなぁ
383不明なデバイスさん:2007/08/17(金) 02:59:50 ID:BwpnklMY
その前にそんなモン買うわきゃねぇw
384不明なデバイスさん:2007/08/17(金) 07:45:15 ID:mK08y43J
>>370
俺の友達に5インチHDDを知り合いから貰う予定の人がいるんだが教えようか?
385不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 01:49:47 ID:Wafzv/tb
バルクのSATAドライブと、eSATA端子付いてる外付HDDケースのオススメを教えてください

条件は以下の通りです
XP & Vista対応
USB2.0 & eSATA対応
放熱性に優れていて長持ちする(出来れば静音性もあり)
予算は20000まで
386不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 01:56:33 ID:o0lvbkbf
>>385
いやお前、スレを熟読しようともせずにいきなり質問丸投げって、そんなやつがあるかい。
誘導したこっちが気まずくなるじゃねえかよ……。
自分で調べる気がまったくないんだったら、2万ばかり握ってPC屋へ行け。
そんでもって店員のお任せで適当なもん買え。
387不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 01:57:18 ID:Wafzv/tb
>>386
ごめんなさい
388不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 03:04:25 ID:aWLwcqF/
>>385-387
外付けスレと両方見ててワロタ。
ロジテックの買っとけばいいと思うが。高いし在庫あるかどうか微妙だけど。
http://www.logitec.co.jp/products/hd/lhdhbsfu2.html
389不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 03:21:39 ID:Wafzv/tb
>>388
ロジテックはサムソン製だと聞きました
サムソンは嫌です
390不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 03:32:26 ID:sJ+f7OH5
なら自分で探せや
391不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 03:33:22 ID:JtkZsF63
ドライブだけ交換すればいいじゃない
392不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 03:33:45 ID:jVrZ+VX+
まずsageってメール欄に入れような

それと自分の要望に沿うものが欲しいのなら
文句を言うだけじゃなくて自分で調べる努力をしような
他人に質問してるのなら我がままいえる立場じゃ無いだろ
393不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 05:13:32 ID:ddcsN8SN
ID:Wafzv/tb
本気で頭が悪そうだ
394不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 10:43:39 ID:cSDWseL+
ガチャポンパ
これ、安くてファンもついていて、気に入っていたんだけど、
ついにファンが回らなくなり、死亡した。
2ヶ月の寿命だった。

こんなに早く死ぬものなのか。
395不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 13:15:55 ID:IxyAboF/
俺が買ったラトックも3ヶ月くらいで死んだな
396不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 13:27:58 ID:kRn7wDeX
ファン交換すればいいだけじゃなくて?
交換できないような仕様なの?

大口径のファンが付いてるケースはPC用の静音ファンに換えられたりするじゃん
397不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 13:48:49 ID:HQh8hjW2
>>396
ガチャポンパのファンは超薄型だから
簡単に入手できるような物には見えない。
398不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 13:48:50 ID:LQcZNU6t
そんな汎用的な形状をしてはおらんのだよ。
399不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 13:59:49 ID:CR2sCr6V
2〜3ヶ月なら普通にメーカー無料修理期間じゃないの?
400不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 14:05:23 ID:5MMC27xY
俺のはまだ壊れていないけど、
もし壊れたらケースの外側にファンをつけようと思ってる
401不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 14:43:05 ID:KjjNU8iu
ガチャポンってなんか水槽に入れたくなるような形してるよね?
402不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 14:51:32 ID:aWLwcqF/
                 ハ_ハ
               ('(゚∀゚∩ みずのなかにいれると
                ヽ  〈   すすむよ!
                 ヽヽ_)
403不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 16:26:51 ID:Cxm22cb6
Antec社製「MX-1」って
OWL-EGP35 ガチャポンパッ!と比較するとどうなんでしょ?
良いとも悪いとも全く情報がないんですが・・・
404不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 17:14:32 ID:FhIRIrwe
379 名前: 457 [sage] 投稿日: 2007/03/26(月) 21:28:10 ID:gOLU5gdU
>>377
買ってみた。
高いお布施だったかも。

搭載チップ・・・SPIF215A
※センチュリー C35EU2Bと同じものらしい。

ACアダプタ・・・最大29.1W
5V・・・1.5A
12V・・・1.8A

USB2.0ベンチ(Maxtor 6B300S0)
Read:34121 Write:26631 RRead:14994 RWrite:13399

eSATA接続時の結果は後日。

619 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2007/04/24(火) 11:52:00 ID:IaQKMMuw
>>609
先週買ったよ、Antec MX-1。
その前にガチャポン買っったんだが、ファンの音は許容範囲、
しかし海門320GBの唸り音がどうにもこうにも駄々漏れで、試しに買ってみた。
MX-1は、さすがにすんごく静か。
大したもんではないが、分割ボディと、シリコンゴムのマウントが利いてる感じ。
ファンの音も、回ってるを確認するのが難しいくらい。
しかーし、ガチャポンではeverestでHDD温度を測定できていたんだが、MX-1ではできなくなってしまった。

74 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2007/05/30(水) 23:36:36 ID:Neosm6jl
MX-1電源連動しないんじゃガチャポン以下じゃん
405不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 17:18:30 ID:FhIRIrwe
ガチャポンパより静かに冷却したいならMX-1
406不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 17:20:54 ID:FhIRIrwe
382 名前: 457 [sage] 投稿日: 2007/03/27(火) 00:46:56 ID:TxyIIgb3
>>381

eSATAベンチ(Maxtor 6B300S0)
Read:60627 Write:63602 RRead:21342 RWrite:27879

JMicronドライバだと Multiword DMA モード2になってしまいますので、
標準デュアルチャネルPCI IDEコントローラ(PCI Express経由?)の計測です。

Zippy600Wユーザのため、ファン音は気になりません。
HDD温度は30度なので結構優秀かも。[室温 23度]
むしろ、PS3ファン音(風きり)の方が気にかかります。
なお、USB接続だと温度計測は不可のようです。(DTemp)

アクセスランプですが、横置きだと死角になるため、スタンドを利用して
縦置きで使用中です。

383 名前: 457 [sage] 投稿日: 2007/03/27(火) 01:31:26 ID:TxyIIgb3
>>382

JMicronドライバ(AHCI,WindowsXP)で試しましたが、値は変わりませんでした。
もしかして、Multiword DMA モード2ではなく、SATA IIという認識の誤り?
(デバイスマネージャ表示は JMicron JBM36X + 標準デユアル...)

eSATAベンチ(Maxtor 6B300S0)
Read:60663 Write:63602 RRead:21271 RWrite:29776

取りあえず、HotSwap!を併用して、様子見します。
407不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 17:33:06 ID:Cxm22cb6
>>405
その情報が本当なら、もう少し話題になっていても良いと思うのですが
何かデメリットみたいなのがあるのでしょうか?

それとも短所らしき短所がなくて話題にならない?
408不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 17:38:44 ID:HQh8hjW2
>>407
確かにもう少し話題になっても良いとは思うが、ガチャポンパと値段が違いすぎる。
409不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 17:42:21 ID:LhMKBmSh
>>405
>静かに冷却したいなら
ってことは、冷却性能自体はOWL-EGP35 ガチャポンパッ!の方が上?

静音制より冷却性能を優先したいので
410不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 17:53:12 ID:ftQO5Gjx
ちょっと話の流れ切ってしまうけど、相談に乗ってください。
特定のファイルだけOWL-EGP35/EUにコピーできない症状がでています。

もうちょっと具体的にいうと
ある特定のファイルをコピーしようとするとデバイスが正常に動作しなくなり
電源ランプが消えて、PCから認識しなくなります。

使用環境は
PC
Windows Vista
DP965LT
ST3320620AS

外付けHDD
OWL-EGP35/EU+ST3320620AS
フォーマット NTFS

です。

バックアップ対象99%のファイルはコピーできるので本当に外付けケースに
問題あるのか悩んでいます。現在再フォーマット中です。
411不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 18:07:55 ID:FhIRIrwe
>>407
本当も何も音は両サイトで数値化されてる
>>409
上、ガチャポンパは強弱の切り替えが欲しいくらい
412不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 19:28:11 ID:hgXqjhXM
>>410
他のPCでやってみる、他のケースでやってみる、内蔵にしてみるなど
条件を変えて試してみれば原因が絞られていくよ
413不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 19:30:07 ID:LhMKBmSh
冷却性能が良いという理由で「ガチャポンを買おうかな」と思いまして
このスレを検索したところ、スリープ問題やファンの故障など安定性に欠けてる気がしました。

冷却性能はガチャポンの方がいいかもしれませんが
トータルバランスはAntec社製「MX-1」の方が優れているんでしょうか?
414不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 19:34:03 ID:OFOMbk+M
自分で考えろボケ
415不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 19:39:14 ID:jsRJbQXy
SATAのスリープはガセネタだし、どちらも自分でファン交換できないからデザインで選べば?
416不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 19:43:57 ID:LhMKBmSh
>>415
デザインは重視してないんですよ
私が求めてるのは(XP&Vista対応 USB2.0&eSATA対応 冷却性能に優れている 安定している)なので・・・
417410:2007/08/18(土) 19:56:34 ID:ftQO5Gjx
>410
助言ありがと。
フォーマット終わったんで押入れからノートパソコン出して試してみた。

もう一度該当のファイルをコピーしてみたが同じ症状発生。
ノートパソコン(こっちはXP)の方にOWL-EGP35/EUを接続して
該当のファイルをノートパソコンからコピーしたら問題なくコピー完了。

こうなるとOSか・・・チップセットか・・・。orz

もうちょっと色々試してみます。

こんな症状がでた人もいるってことで。
418不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 21:03:18 ID:P8jiwq82
>>411
測定環境が全く異なる騒音値の比較なんて無意味
Antecのはブロワーファン使ってるから単純な回転数比較も出来ないし
419不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 23:38:56 ID:Ts7SF5q6
>352
ガチャポンの売りは冷却ファン
頻繁な出し入れには「まったく向いていない」
名前にだまされたな
420不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 04:24:06 ID:kH4UwzCX
ガチャポン

>本製品に接続したドライブからパソコンを起動することはできません。
これって、つまり外付けHDDにOSをインストール → ブートドライブとして使用
という使い方が出来ないってことですか?
421不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 04:34:04 ID:CCSHZorR
本当にガチャポンなのは裸族だろう
ここまでSATA普及してくればIDE切っても構わないでしょ
IDE対応にするとガチャポン性が激しく落ちるし

裸族二個買って互いにバックアップしつつ複数のHDD入れ替えて使うのが最高かな、と悟った
422不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 06:07:05 ID:kH4UwzCX
すいません どなたか>>420にお答え頂けませんか
ブートできるならガチャピンを 出来ないのならMX-1を購入しようかと思いまして
423不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 06:09:00 ID:9QN/SsuY
ガチャピンを買うといいですぞ
424不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 08:14:16 ID:Y49AZtqP
>>420
あくまでも、外部ドライブとしか使えない

ということでしょうか。
パソコン完全起動しないと、認識されないと。
425不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 08:38:09 ID:QynUU1mB
ブートとかBIOSでぐぐって勉強してきなよ
ブートはHDDケースメーカーの管轄じゃないだろうし
426不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 09:25:09 ID:TjbxmBM6
>421
兄貴!一戸建ての側面に穴あけて8cmファンつけられるっすかね?
電源とれるっすかね?
427不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 10:09:38 ID:YgYtDoQY
>>410
私が同じような状況になった時は、そのファイルを記録しているHDDの部分が物理的に壊れているからでした。
428不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 10:43:51 ID:GU0uZj8H
>>426
自作するならスキル次第だろ。
一戸建てに限らずどんなケースでも出来るとは思うが。
429不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 11:06:53 ID:TjbxmBM6
>421
搭載ファンの電源は、マザボのようにソケットが着いてるの?
市販の8cmファンのコネクタで合う?
側面の素材は何ですか?プラ版?アルミ?
側面の内側からHDDなどの距離はどんくらい?
ファンをとめるネジが干渉しちゃうくらい狭いっすか?
430不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 11:33:04 ID:inW7DLrG
>>424
それは>>420の文に対して、肯定の意味ですか?
それとも質問を質問で返してる?

すいません どちらにも取れる文章だったので・・・
431不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 11:50:21 ID:Y49AZtqP
>>430
使えないってこと
432不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 12:02:48 ID:inW7DLrG
どもありがとです。
MX-1はどうでしょ?
ブートドライブとして使えるのでしょうか?
ぐぐっても判らなかったのですが・・・
433不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 12:35:42 ID:GU0uZj8H
ガチャポンでブートできないならMX-1でも同じだろ?
434不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 12:41:57 ID:GU0uZj8H
>>420
>本製品に接続したドライブからのパソコン起動に関してはサポートしません。
って意味じゃないか?
435不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 12:45:13 ID:inW7DLrG
>>433
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!

バッファローやIOデータなんかの外付けHDDは
ブートドライブとしては使用できるけど、ファンがなかったり電源内臓だったりで熱が心配だし
ガチャポンやMX-1なんかのHDDケースは
ファンもあって電源も内臓じゃないけど、ブートドライブとしての使用はできない。

私が望む
(XPとvista対応 USB2.0とeSATA対応 エアフロー構造 アルミorヒートシンクボディ ファン有 電源外部 ブートドライブとして使用可能 安定している)
というのはないのでしょうか?
436不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 12:49:44 ID:inW7DLrG
>>434
だったらいいのですが・・・
もし本当だとしたら
437不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 13:13:27 ID:53XG9yEe
ただの馬鹿よけだろ?環境さえ良ければブートできる
438不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 13:33:31 ID:inW7DLrG
もし仮にブート未対応だったとしても
ブート革命とか使えば、出来るようになるのでしょうか?
439不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 13:51:38 ID:lkcmFDuQ
ちょっと厳しい言い方かもしれんが知識が足りてないので
もう少し勉強した方が痛い目にあわないで済むと思う。
ブート関連はSATAコントローラの相性だとか色々ややこしいので
このままだとトラブルを起こした時に自力で解決できるか微妙かと。
440不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 14:10:58 ID:inW7DLrG
とりあえずガチャピンを購入することにします。
最後にもう1つ質問ですが、内臓HDDは何処が宜しいでしょうか?
WD? 日立?
441不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 14:16:27 ID:A8RY+wAj
MAL-0335
http://www.marshal-no1.jp/products/MAL-0335.html
bigdrive対応かどうかがいっさい書いてないんだけど、
これは対応してないってことなのかな?
137GB以上のHDDは認識せずUSBで使えない?
442不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 14:24:31 ID:nN2Z13wa
そこまでして外付けからブートしたい理由って何だ
443不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 14:26:28 ID:X6hiPUC5
>>439
相性?
ブートROM搭載のボード買うだけじゃね?
444不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 14:31:05 ID:TjbxmBM6
>442
がっこのPCで使うから
445不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 14:38:02 ID:qMvLyFJL
昨日外付けHDDスレで粘着してたID:Wafzv/tb が今日はこっちでやってんのか。
446不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 14:48:18 ID:inW7DLrG
WDを買うことに決めたのですが、もう1つだけ質問です。
私のデスクPCのHDDは「UATA100」なのですが
外付けHDD(HDDケース+内蔵HDD「SATA2 300」)を付けた時
ちゃんと外付けHDDは動作するのでしょうか?
したとしても「SATA2 300」の性能はちゃんと発揮されるのでしょうか?
UATA100級にスピードダウン?したりしないでしょうか?
447不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 14:52:42 ID:AALKa3FI
>>446
ぶっ壊れるから止めとけ

間違いなくオマエが使うとぶっ壊れる
448不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 14:55:37 ID:inW7DLrG
>>447
説明書見ながらやれば大丈夫だと思うのですが・・・

それとも誰がやっても結果は同じ(壊れる)ってこと?
449不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 14:58:23 ID:pZ6klKeZ
ホストコントローラと接続I/F次第です
450不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 14:58:52 ID:AALKa3FI
>>448
あんた文盲の人か

>間違いなく「オマエ」が使うとぶっ壊れる
「お前が使うと壊れる」と言う意味。
451不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 15:00:38 ID:inW7DLrG
>>451
それは全く動作しないってこと?
それともUATA100級にスピードダウン?
後者ならともかく、前者だと困るのですが・・・

>>450
わかってますけど
確認で聞いたんですよ。
452不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 15:01:31 ID:AALKa3FI
>>448
>説明書見ながらやれば大丈夫だと思うのですが・・・
ならヤレ
大丈夫だと思うのならやってみればいい
聞く前に手動かせよ
453不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 15:05:57 ID:IFsDiuh5
もうバカは消えてくれよ
454不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 15:08:10 ID:8dT8O3h3
聞いてばかりで自分で考えようという姿勢が欠片も無いな・・・。
455不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 15:08:14 ID:F5+1lhv6
結局、スリープ問題って都市伝説だろ
おれ3台持ってるけど問題ないしw
456不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 15:11:44 ID:inW7DLrG
自分一人で悩んでいないで、仲間に相談する
ひぐらしから得た教訓です^^


後、>>451の前半文分の質問に答えてくれると幸いです
457ID:inW7DLrGうせろよ、うぜぇwww:2007/08/19(日) 15:13:44 ID:TjbxmBM6
仲間じゃないですお^^
引っ込みつかなくなっちゃったのかな、ボクちゃん
458不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 15:23:24 ID:6jdoKC++
>>451
いい加減消えて欲しいので、「外付けHDDを買って何をしたいのか」を具体的に書け。
何も考えなくてもいいように1機種だけおススメを挙げてやる。

そもそもPCにeSATA端子ついてるのか? PCの機種名も書け。
459不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 15:24:01 ID:sx/iGAwu
>>456
>>449が言ってる意味解らないor知らなくてもググらないorググっても解らないなら
適当な完成品買っておけ おまいは何買っても同じだから
460不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 15:30:27 ID:inW7DLrG
外付けHDDでしたいことは
普段使ってるPCのバックアップイメージの保存です

eSATAはありませんが、インターフェイスを購入しようと思います
461不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 15:34:31 ID:6jdoKC++
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ うひゃー!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)

PCに拡張用のスロットがあるかわからんじゃねーか、機種名を書けPCの。

というか、もうeSATAはやめとけ。下手するとバックアップする前にPC壊すぞ。
462不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 15:37:38 ID:inW7DLrG
まあeSATAが無理なら、USB2.0で繋げるだけですが・・・

ちなみに、所持PCはこれです
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-VG34NYZGH
463不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 15:48:01 ID:8dT8O3h3
>ひぐらしから得た教訓です^^

・・・リア厨房か?
464不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 15:53:02 ID:6jdoKC++
>>462
バッファローのHD-HSU2にオプションファンをつけて
付属のAcronis True Image LEでバックアップしてください。結果的に安くて安心できる。
USBで遅くても、寝る前にやれば朝には完了するし。

自分のPCのHDDよりも大きい容量にすること。
465不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 15:59:26 ID:inW7DLrG
>>464
それも検討したのですが、電源内蔵なのが嫌なんですよね。

今、私が考えてるのは
・HDDケース(OWL-EGP35/EU ガチャポンパッ! <Owltech> )
・内蔵HDD(WD2500JS <WESTEN DIGTAL> )
・インターフェイス(IFC-PCI7ESAU2 <BUFFALO>)
なんですが、これはどうでしょ?
466不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 16:00:01 ID:inW7DLrG
>>464
後、eSATAがないのも・・・
467不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 16:07:31 ID:aMl1Kl28
ファン無しのだと熱くなりっぱなし状態にしとくとやばい?
80GB以上のものでそれなりに壊れにくくて信頼のあるのが欲しいんだけど、
どう選んでいいか分からない。
みんなはどういうの使ってる?
http://kakaku.com/ksearch/search.asp?Query=%8AO%95t%82%AF&LQ=%8AO%95t%82%AF&A=%90%BB%95i&L=l&S=priceb&P=2&Category=all&C1=&C2=
468不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 16:09:55 ID:AALKa3FI
あーあ
折角の好意も台無しにしやがった…
469不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 16:11:58 ID:ce5ii8ld
>>467
それ外付けHDD、ここ外付けHDDケース>>4
470不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 16:24:44 ID:inW7DLrG
私の考えてる>>465はどうでしょ?
471不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 16:25:33 ID:6jdoKC++
スレ違い、スレ汚しで申し訳ないが、最後に逆ギレしとく。

>>465
そりゃまあ、何でもついていたほうが気分がいいのはわかるが、
その構成で、もし正常に動かなかったらPC本体、I/Fカード、HDDケース、HDDの
どれに問題があるのか、自分で探し当てて返品等の対応をしなきゃいけないんだぜ?
バッファローやアイ・オーのやつなら、とりあえず店に持っていけば対応してくれるのに。
さらにPCIカードの増設でPC自体を破壊してしまう可能性だってあるんだぜ?
バックアップ目的でこんなアホなことはない。
流血することだってあるしな。

さらに言えば、HDDイメージのバックアップには専用ソフト(2000円程度)が必要なんだぜ?
それに、イメージのバックアップなんて毎日しないでしょ。
まめにやるとしてもせいぜい月一回のWindowsアップデート前ぐらいだ。
毎日やると言うのなら、バックアップについてもっと勉強したほうがいい。

それでもと言うのならば、自分で考えたその構成が最良であると思います。
472不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 16:30:18 ID:X6hiPUC5
どーでもいいがIFC-PCI7ESAU2はブートROM非搭載
最初の質問と整合させてから初心者スレに逝けと
473不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 16:33:00 ID:TjbxmBM6
お前ら相手すんなよ
馬鹿は調子こいてアッチコッチで同じ事すんだから
474不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 16:35:01 ID:inW7DLrG
>その構成で、もし正常に動かなかったらPC本体、I/Fカード、HDDケース、HDDの
>どれに問題があるのか、自分で探し当てて返品等の対応をしなきゃいけないんだぜ?
あぅあぅあぅ。

>さらにPCIカードの増設でPC自体を破壊してしまう可能性だってあるんだぜ?
あぅあぅあぅあぅ。

>さらに言えば、HDDイメージのバックアップには専用ソフト(2000円程度)が必要なんだぜ?
バックアップソフトは既に持っています。
475不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 16:35:53 ID:uxEim4it
素でキモイな
476不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 16:37:45 ID:X6hiPUC5
気持ち悪いから失せろ
477不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 16:39:43 ID:6jdoKC++
夏休みの自由研究と称してスレの反応を探ってる
と言う陰謀説が脳内に沸きました。
478不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 16:43:52 ID:inW7DLrG
ID:6jdoKC++さんの言うとおり
バッファローのHD-HSU2を購入することにします
オプションのファンは店頭でも購入できるでしょうか?
479不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 16:44:02 ID:A8RY+wAj
ずいぶんなスレだな。
480不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 16:45:54 ID:LzS0TJK2
【SCSIから】外付けHDD 45台目【SATAまで】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1187180483/
ID:IJLGCP1M
ID:Wafzv/tb

まだやってんのかよw
上のレスも読んでくれると幸いです^^

481不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 16:48:39 ID:bpUuW+KF
おまえらスルースキル身に付けろ
100レス近く浪費して何やってんだよw
482不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 16:53:32 ID:uxEim4it
ちょっ、真性の電波だったかw
どうしようもないな・・・。
483467:2007/08/19(日) 17:04:37 ID:aMl1Kl28
>>469
すれ違いすまん・・・
484不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 17:57:22 ID:fF5nCc1h
ttp://www.nikkeibp.co.jp/news/manu07q3/542294/
eSATA死亡www
問題は、USBバスパワーの電力がどこまで上がるか。
485410:2007/08/19(日) 17:59:41 ID:kR8ZaleE
>>427
コピー元は大丈夫でしたよ。

現状わかったことは、OWL-EGP35/EUとDP965LT+Vistaで発生するということ。

・他の外付けHDDだとコピーできなかったファイルは問題なくコピーできる。
・OWL-EGP35/EU+ノートパソコンでは問題発生しない。

あとはダウングレードしてDP965LT+XPで検証だけど時間かかりすぎるので
行わない。

休日バックアップだけで終わりそうだ・・・
486不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 18:24:30 ID:Q0jXZw0W
ID:6jdoKC++さんの言うとおり
バッファローのHD-HSU2(ファン付き)を購入してきました^^
店頭でeSATA付きのものも売って、数秒迷ってしまったのですが
>>484を見ると、買わなくて正解だったようですね^^
487不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 18:26:11 ID:nnmMQpM8
OWL-EGP35/U2を使っているのですが、HDD読み出し速度をHD Tuneで測定したところ、12MB/s程度でした。
(以前内臓で使用したいた時は50MB/s以上出ていたHDDです)

30MB/s程度では読み出せるのかと思っていたのですが、この程度が普通なのでしょうか。
488不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 18:27:11 ID:Q0jXZw0W
あっ ちゃんと赤■(WD)のものを購入しましたよ
489不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 19:13:42 ID:AALKa3FI
>>488
オマエはもうこのスレに不必要な、いらない子
下のスレに行け大馬鹿者

【SCSIから】外付けHDD 45台目【SATAまで】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1187180483/

490不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 19:16:38 ID:p2wWBvAM
既にあっちで構って貰っているようだから安価当てるなよ
また戻ってくるぞw
491不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 23:14:10 ID:5IKwz50W
>>484
USB3.0が出れば、確かに今よりeSATAの需要は減るが死亡はしない。
RAID0とかなら1Gbpsじゃ足りないし、
今のUSB2.0だって480Mbpsは単なる理論値にすぎない。
実測じゃ半分程度でしょ。
492不明なデバイスさん:2007/08/20(月) 02:12:03 ID:RIB6ZBzB
つーかさ、厨房もうざいんだけど、なんで構っちゃう奴が居るわけ?

そっちの方がもっとうざいんだが。
493不明なデバイスさん:2007/08/20(月) 02:12:57 ID:sL5XhtwT
>>492
一番お前がうざい
494不明なデバイスさん:2007/08/20(月) 02:14:34 ID:NgTUtcIA
>>491
2.0が半分の30MB/s程度だから、3.0だと60MB/s程度だろうね。
まあ60MB/s程度出れば確かにeSATAの需要は減るだろう、バックアップなら十分な速度だし。

>>492
現実世界で相手に出来る人がいないから、ついつい親切心みたいのが熱くなっちゃうんじゃないの?
まあ既に終わった話題を今更出してくる香具師も(ry
495不明なデバイスさん:2007/08/20(月) 02:17:16 ID:irNwObsC
もう少し考えれば?
496不明なデバイスさん:2007/08/20(月) 02:37:05 ID:OEvhUy3b
つかUSBはホストコントローラの規格上転送時おける
CPUへの負荷はある程度避けられないから
これでeSATA死亡とか言ってる奴は本当のアホだな
497不明なデバイスさん:2007/08/20(月) 05:59:48 ID:Yeb8IT8n
ガチャポン早速ケーブルだめにしたぜ
IDEの太いほう買い換えたいんだけど
どこで買えるの
普通のだと長すぎるし・・・


ガチャポンって商品のイメージだと
リムーバルケースみたいに画茶ってつくのかと思ったけど
そうでなくてがっかり
498不明なデバイスさん:2007/08/20(月) 06:16:02 ID:lxKRxCXF
過去レスにレスしてみるテストw

>>410
ファイル名の問題は?
499不明なデバイスさん:2007/08/20(月) 06:51:43 ID:O6GrDUtU
>>496
CPU使用率とか実行速度を知らん馬鹿が煽ってるだけだから
大して気にすることは無い。大体HDD自体のインターフェイスがSATAである限り
eSATAを越える速度や負荷の低さを達成することは不可能だろうに。
信号の変換を間に挟めば避けられないってのもあるが・・・。
500不明なデバイスさん:2007/08/20(月) 06:58:15 ID:/r58on0h
今時のCPUだとUSBの負荷なんて10%未満だからねえ。
比率で言うとIEEE1394の方が3倍くらい低いが、
昔みたいに10%と30%ならともかく、3%と9%じゃほとんど変わらんし。

eSATAはI/FやBIOS、ドライバによっていろいろ変わったりするし、
特にノートPCを中心になかなか普及しないのがネック。

まあ個人的にはUSB3.0よりeSATA5mSingnal+12V3APower規格なんてのが欲しいが。
501不明なデバイスさん:2007/08/20(月) 07:11:09 ID:O3aLz+0d
最近PCの電源が無駄にでかくなってるし、12V伝送できると便利だな。
IEEE1394だと12V1.5A位送れてたし、eSATAでも実現して欲しいぜ。

まあそんな規格が実現する頃には2.5型HDDが大容量化して、
USB3.0+2.5型ケースでバスパワー駆動かもしれんが。
502不明なデバイスさん:2007/08/20(月) 10:55:28 ID:5UaD0kk+
>497
お前はここに居るくせに、スレも読まないで買ってきたのか
ガチャポンは頻繁なHDD入れ替えには、まったく向いていない
って書いてあるだろう
503不明なデバイスさん:2007/08/20(月) 13:43:36 ID:kXwD56Ub
読まなくてもネジレス≠リムーバブルくらいは知っとけ
504不明なデバイスさん:2007/08/20(月) 13:57:05 ID:5UaD0kk+
リムーバルみたく差し込んで装着ってことだろ
それはそれで、箱の説明も読んでないってことになるが・・・
505不明なデバイスさん:2007/08/20(月) 13:57:05 ID:fnYmMjxR
>>500
今よりも高速転送になれば処理が増える分
余計にCPUへの負荷が高まるだろ、何見当違いのこと言ってんだ

>eSATAはI/FやBIOS、ドライバによっていろいろ変わったりするし
これもUSBの方がよっぽど変わるだろ・・・。
506不明なデバイスさん:2007/08/20(月) 14:07:05 ID:g9CEl61s
>>502-503
表の箱絵のイメージだとポンだったから

勉強になった
507不明なデバイスさん:2007/08/20(月) 14:19:43 ID:Izv/rwnv
eSATAのコントローラは存在しなくてSATAのコネクタと線を変えてるだけ
現在のストレージはネイティブでSATA系だから、2.5インチHDD、光学ドライブ、SSD、SAS/ML互換
一体型ケーブルを使えば電力線も一緒に引き回せるし、ストレージとして使う以上は速度と使い勝手でeSATAを超えるのは難しい。
たとえばウィンドウズは通常USBからの起動を認めてないがeSATAなら起動もインストールも思いのままにできる。
既にIEEE1394bってのが随分前から出てるがメインのストレージ用I/Fとしてみても微妙で
USBより強力なバスパワー機能つきでMACならブートドライブにすることもできるのだが普及率は見てのとおり

まぁデスクトップではわざわざeSATAを使う必要はないんですが
インテルがモバイルチップセットにeSATAを載せてくれば一気に普及するでしょう。高速な外付けHDDから簡単にブートできるようになりますから
実は変換が必要ない分USBHDDケースよりeSATAケースのほうが安く作れますし

別にUSBの帯域upを歓迎してないわけではなくて
個人的には次のUSBは速度よりも無線化のほうに力入れてほしい
508不明なデバイスさん:2007/08/20(月) 14:23:15 ID:ca+DhGUB
そういや未だにeSATAポート搭載のノートPC出ないね
そろそろ出ても良さそうだけど
509不明なデバイスさん:2007/08/20(月) 14:24:52 ID:fnYmMjxR
既に売っているが、数は少ない。
expresscardで増設すれば済むからかもしれんが。
510不明なデバイスさん:2007/08/20(月) 14:35:05 ID:ca+DhGUB
PCカード(Cardbus)で増設すると、書き込み速度が遅くなる原因不明の不具合があるから
安心して買えないんだよね。Expresscardだと大丈夫なのか。
511不明なデバイスさん:2007/08/20(月) 14:40:23 ID:Izv/rwnv
Expresscardは仕様として内部USB接続する場合があるので
安心して買うのは無理かと
512不明なデバイスさん:2007/08/20(月) 14:43:06 ID:fnYmMjxR
うむ。確かにその通りだが、ノートPCに標準実装する意義という部分で
メーカーが特に必要性を感じないだろう。(ユーザとしてはあって便利なものだが)
513不明なデバイスさん:2007/08/20(月) 14:51:58 ID:Izv/rwnv
ただ単に>510へのレスね
PCカードの場合と状況はあまり変化してないという。

後、僕はeSATAは大嫌いなので
514不明なデバイスさん:2007/08/20(月) 15:14:04 ID:5UaD0kk+
>513
なんでー;;ちょう便利じゃん
515不明なデバイスさん:2007/08/20(月) 16:35:31 ID:S9FGSop6
電源のオンオフが連動できないのが不便かな。
516不明なデバイスさん:2007/08/20(月) 23:22:37 ID:b733xM1j
このスレに「うしろ」って姓の人いるの??
517不明なデバイスさん:2007/08/20(月) 23:41:04 ID:c7KwSp1b
eSATAとUSB2.0併用の2.5インチ用ケース買ってみたが、eSATA接続だとデータ化け起こして使い物にならん。
他のeSATAケースでも同様だからカード側に問題があるのかも知れん。
FireFileCopyでベリファイありでコピーするとコピー先のデータがおかしくなる。
同じケースでもUSB2.0接続だとまったく問題なし。
転送速度も似たり寄ったりでeSATA有利とはとても思えなかった。
eSATA使えねー。投資に見合った結果が得られないばかりかこれでは欠陥品。
どうしてくれよう。なんつーか自分のeSATAに対するイメージが一気に悪化したのは間違いない。
518不明なデバイスさん:2007/08/20(月) 23:42:51 ID:sL5XhtwT
>>517

USB2.0より信頼性が欠けるのか
519不明なデバイスさん:2007/08/20(月) 23:43:01 ID:c7KwSp1b
訂正
>FireFileCopyでベリファイありでコピーするとコピー先のデータがおかしくなる。
これを
>FireFileCopyでベリファイありでコピーするとベリファイのおかげでコピー先のデータがおかしくなっていることがわかる。
に訂正。
ベリファイ付けといてよかった。USB2.0だと不一致は発生しない。
eSATA使えねー。
520不明なデバイスさん:2007/08/20(月) 23:46:25 ID:Izv/rwnv
乙。

後人のために
ケースと中身のHDDの型番
コントローラの詳細、OS

も書いといてくれ
521不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 00:13:46 ID:2xSX0aYn
>>517
他のケースでも同じ症状ならどう考えてもPCの環境が悪いだろ。

それなのにeSATAという規格自体に八つ当たりするなんて、どんだけゆとりなんだ。
522不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 00:21:51 ID:iucWYH+H
自分の不注意で包丁で手を切ったからって、
包丁が存在する事自体が悪、みたいな感じだな

ってかこういう奴に限って環境を全く書かないのが面白いね
価格.comにお仲間が沢山いるから行ってみると良いかもw
523不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 00:44:39 ID:DvJDf2NL
517見たいな阿保な奴がいるのか、eSATAは変換も何も無いのに
524不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 00:46:46 ID:wcZaPfbg
MARSHALのMAL-0435って買った人いる?
余ってるPATAHDDでバックアップ用に検討してるんだけど、
安いんでかえって心配になる。
525不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 01:05:52 ID:MpwbdMUG
>>520
ケースはセンチュリーの光る蔵と1分ケース。
中身のHDDはHGSTの160GB。
eSATAカードはRATOCのREX-EX30S(Silicon Image SiI 3132 SATALink Controller)。
カードがつながってるポートはIntel 82801G(ICH7 Family)PCI Express Root Port。
OSはWindows XP SP2。

>>521
なんでそーなるよ?
eSATAのカードが悪いかも知れんしコントローラとICH7の相性って可能性もあるし。
だとしてもそういう相性起こしたりコントローラが糞な時点でeSATA使えないってことに変わりはないが。
多少速度が速かろうが信頼性が糞ならそんな規格は使い物にならん。
今回の場合速度もUSB2.0と大差なかったのでなおさらだ。

>>523
アホはお前だ。変換がなくてもコントローラが糞だったら意味無いだろうが。
それならまだUSB2.0の方がマシってもんだ。
526不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 01:20:16 ID:k75Of+M7
あきらかに>>523が一番ゆとり
527不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 01:22:41 ID:TZBfsjmY
>>525
それはICH7-Mの一部ロットの不都合。
PCカード(CardBus)の速度がまともに出ない。
40MB/sくらいで頭打ちになる。

ってか超有名な問題。
「eSATA PCカード 遅い」でググればすぐに出てくる。

ノートでeSATAドライブ レビュー - ニコイチBOX動画 -
http://kettya.com/review/esata/

そう言うわけなのでeSATAじゃなくてIEEE1394bでも同じ結果になってた。
ひょっとしたらUSB2.0PCカードでもおかしくなってたかもね。
528不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 01:32:28 ID:6N9hXo3O
ようするに外れを引いたってことか
529不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 01:34:23 ID:djKlnz6C
インテル神話崩壊
530不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 02:19:10 ID:tJXwO8fJ
外付けHDD買うかケース+内臓HDDで作るか迷ってるんですが、
簡単に組み立てられますか?
531不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 02:20:10 ID:k75Of+M7
>>530
ケース次第だが、
ここで話題になるようなものは簡単。
532不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 02:29:57 ID:DvJDf2NL
eSATAでなく内臓SATAでも不具合起こるんじゃねーのか?
533不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 02:31:00 ID:6N9hXo3O
は?
534不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 02:53:40 ID:k75Of+M7
>>532
いやさ、データの流れを考えてみようぜ?

内臓HDD→SATA→ICH7-M(サウスブリッジ)→ExpressCard(PCIExpress)→eSATA
→SATA→外付HDD

のうち、不具合があるのは ExpressCard(PCIExpress) の部分だから
内臓SATAは全然関係ねぇぞ
535不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 02:56:33 ID:MpwbdMUG
>>527
システムボードは5月ごろに一度交換してもらってるけど、それでもロットによる不具合から逃れられてないってことかな。
それと速度が出ないというだけならまだマシなんだが、
データが化ける問題についてはどう解釈なり対処なりすればいいのかさっぱりわからない。
ちなみにUSB2.0については本体のポート以外にCardBusでSUGOIカードのUSB2.0でも試してみたけど、
そちらではデータ化けは起こらなかった。
あとeSATAのカードはCardBusではなくエクスプレスカードです。

スレ本来の話に戻すとすると、センチュリーのHDDケース自体は問題ないと思われるんだよなぁ…。
そうするとやはりeSATAカードが悪いのか、ICH7との相性なのか…。
他のeSATAポートでケースを試せてないからわからないんだけど、
どうやら他のエクスプレスカードでも結局同じコントローラーが採用されてるようで、
それにエクスプレスカードのeSATAインターフェイスは高いので試すためにそうそう買い換えるわけにもいかない。
コントローラーが違うものなら試してみてどうかというのもあるのだけれど…。
536不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 03:11:55 ID:DvJDf2NL
オンボやICHのSATAをブラケットでeSATAにしてないんですね

>>534
内臓HDD1→SATAケーブル→ICH7-M(サウスブリッジ)→ExpressCard(PCIExpress)
→SATAケーブル→内蔵HDD2
とかでも
537不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 03:13:41 ID:TZBfsjmY
>>535
ごめん、ExpressCardね。
ICH7の問題は結局はっきりしたことがわからなくて(Intelがリコール隠ししてる?)
中には問題なく動く人もいるみたいで、とりあえず心配なら避けろって感じの状態。

HDDケースは単にコネクタとかが付いてるだけで信号変換とかは行ってないから、
データ化けは関係ないだろうね。
昔UltraATAボードでもデータが化ける(書き込んでコンペアすると数bit異なる)ってのがあったので、
それと同じような症状の気がする。
その時はATAボードのPromise製コントローラの不都合だったり、
もの凄く電源ノイズに敏感だったりするのが原因だった(アース取ったら解消したり)。

まあ昔からPCカードってのはどうも相性とかが出やすくて、
LANでも1000Base-Tカードが全く速度でなかったり、
CardBusのIEEE1394でも読み込みが速くて書き込みが遅いとか、いろいろ起きてるんだよね。

なので個人的にノートのI/Fはオンボードで内蔵されるまで待った方が良いって思ってる。
過去スレでも言われてたが、>>517に戻ると、
ノートPCでeSATAが内蔵されてない場合は使用にはUSBよりリスクが伴うって事で良いと思う。
538不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 04:15:03 ID:vwkJ5f3N
持ち運びするポータブルHDDなら汎用性を考えてUSBを選ぶが
家の中で据え置きして使うなら普通にeSATA選ぶだろ、速くて負荷も低いし。
つか>>523は個別製品と規格の信頼性を混同して八つ当たりしてるとかアフォだな。
539不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 04:15:53 ID:vwkJ5f3N
おっと、>>517の間違いね。全然意味が変わってしまうので失礼しました。
540不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 04:18:16 ID:MpwbdMUG
>>536
ノートやから。

>>537
ううう、機種的に回避不能です…_| ̄|○
HDDケースはそうすると問題なさそうですね。
おそらくそのUATAボードと同じような症状でしょうか。
コントローラの不良なのか、ケーブル変えたりすれば何とかなるのか(それはないか)。
確かにPCカードのインターフェイスでまともに動作するのは、
初期の頃では特になかなかないような印象はあります。
早まったかなぁ…(;´Д`)
541不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 04:46:24 ID:41d4oGzd
不具合が起きた時に非難すべきは個別の製品だと思うが
それを規格への八つ当たりにまで昇華させる>>517の頭は
正直ゆとりだと思いました。
542530:2007/08/21(火) 05:30:26 ID:tJXwO8fJ
>>531
おぉ! 簡単ですか。
ケース選びや組み立ての不手際等で普通の外付けよりも
耐久が危うくなったりしないか考慮して、どうするかもう少し考えてみます。
543不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 10:20:36 ID:OitDA/2k
>>540
ノートだとチップセット選ぶってわけにいかないから仕方ないね。
とりあえずそのeSATAのカードメーカーに確認して、可能なら返品してみたら?
あと自分でも書いてるけどケーブルかえて転送試してみるとか。
付属ケーブルがだめだめな可能性もあるしね。
規格に八つ当たりするのはよくないが、今回みたいなことがあるとその気持ちはわからんでもない。
特にeSATA関連品は高いし。

>>538-539
>>541
おまえら個人叩き正直ウザイよ。そうやって他人を叩くことしかできないお前らの方がゆとりすぎ。
死ねば?
544不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 11:12:48 ID:IRBw1eaj
負け惜しみ自演乙
545不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 11:27:36 ID:jW7a2rK8
俺はお前だ、最初からココには俺しか居ないはず
546不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 12:55:11 ID:p3OTZrJ2
ノバック、IDE/SATA両対応の3.5インチHDDケース
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0821/novac.htm

>IDEまたはシリアルATA接続の3.5インチHDDをUSBで接続可能にするケース。
>筐体はアルミを採用し、側面にスイッチ付きの8cm角ファンを搭載した。


これでIDE&SATA→eSATA対応なら神になれたかもしれないのに・・・
547不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 12:57:53 ID:5ri4eV65
>>543
そんなにくやしかったの?w
548不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 13:01:54 ID:yhSwUlAf
ttp://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-hds392u/
ttp://www.novac.co.jp/release/2007/release070821.html

・8cmファン
・ファンのON/OFFスイッチ付き
・12V/2.0A, 5V/2.0A電源
・IDE/SATA両対応
・アルミボディ
・HDD相性保証

本命来たな。
eSATA版が出れば完璧。
549不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 13:04:00 ID:IRBw1eaj
>>546
なんか似てると思ったらガワはかつての冷え蔵とほぼ一緒だな
多分同じ海外メーカーのOEMだからなんだろうが。
ファンも汎用のと交換できるからいいね。eSATAで繋げないのが非常に残念だが・・・。
550不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 13:11:42 ID:5ri4eV65
>>548
※サムスン製ハードディスクにつきましては、相性問題が非常に発生しやすいため、
 動作保証の対象外とさせていただきます。

やっぱりサムソンはあれなんだな
551不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 13:59:21 ID:vec/7Rdj
ガチャポンパを超えるものは出たの?出てないならもう1台買っとくかな。
552不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 14:00:20 ID:TuvxGj8q
翻訳すると、サムスン製ハードディスク使ってる奴らはおかしいから
そんな奴らの面倒なんて見れませんよ
553不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 14:03:30 ID:IRBw1eaj
>>550
というより日本国内でシェアがほとんど無いから
相性保証をするために検証するのはコストかかって
勿体無いといったところだろ。余程特殊なことが無い限り実際は動くだろうが・・・。
554不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 14:24:08 ID:StoiEJjo
面倒みてられんわwww
555不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 14:26:45 ID:xxttK/fa
>>546
よしよし少しずつだが>>1の仲間が増えてるな

来たれ大口径FANケース時代!!!
556不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 14:33:11 ID:xxttK/fa
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-hds392u/specific.html
>入力 : AC 100V-240V、出力 : DC +5V 2.0A / +12V 2.0A

しかし電源もそろそろ新時代に入ってもよさそうなのだが・・・
っていうかeSATAは出さないとかいうオチじゃないだろうなノバック
557不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 16:17:09 ID:LySbEIMX
   _, ,_
<ヽ`∀´> ・・・
558不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 16:37:15 ID:dyg/qUhh
スタンド無しで縦置き自立ができそうなんで好感。
559不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 16:45:06 ID:KLk1wApi
>>558
ファンのある側は軽いだろうから、過信は禁物だと思う。
560不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 17:03:14 ID:IA7zZKvz
冷え蔵はちょっと振動の大きいドライブ入れると自走したよ
付属のゴム足みたいの付ければ無くなったけどかっこ悪い
561不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 18:42:37 ID:Wns/txuR
>>548
ちょww
がちゃぽん買いに行ったがあまりにチャチだったので、
半分妥協でUSB2.0のみの処分値のXcraft買ってきたってのに・・・orz
562不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 20:33:25 ID:kpSxEeK5
半分妥協?ファンレス選んだら全部妥協だろ?
何のためのガチャポンだよw
563不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 20:44:10 ID:6fyFyqsE
ガチャポンの売りはファンだけだからな
入れ替えめんどうくせーしw
564不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 20:51:13 ID:VHc3m52b
妥協点は人それぞれ
565不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 20:53:15 ID:TuvxGj8q
めんどくさいから電源入れるの月1回ぐらいです
566不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 21:00:48 ID:6fyFyqsE
>565
PC連動起動あるんじゃん?ガチャは。
俺は使用時間の少ないデータ用だから試したことないけどね。
567不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 21:26:51 ID:5/l2rTI7
>>561
ケースがヒートシンクになってて底面が網目状になってるxcraftなら、
外からファンで冷やせばガチャポン程度には冷えるぞw
568不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 21:44:12 ID:Wns/txuR
>>562
半分妥協というのはデザインで以前からXcraft使ってみたかったので、
まぁ仰るとおりFANを妥協した訳です。

>>567
このスレのレポ通り底面のメッシュ以外のメッキ部分がプラ素材で実物は微妙
デザイン買いしたので満足しろと自分に言い聞かせてますwww

でも熱伝導シートが付いてて使用中に上蓋の隅まで結構熱が行き渡るので、
放熱性能は結構あると思いますが・・FANレスだと一緒だよねorz

FANが汎用で交換も出来るノバックのは理想的なのでもう一日待ってればヨカッタ
569不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 21:47:23 ID:QlxNeZtp
俺もデザインに惹かれてXcraft買ったぜ。
室温20度でHDD温度が60度越えて絶望したけどな!
確かにケースには熱はよく伝わってるんだが、そのケースが
放熱出来なきゃ意味ないよね……
570不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 21:51:56 ID:5/l2rTI7
外からファンの風あてとけって。
扇風機でもいいがw
571不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 21:53:41 ID:hbl9lR4C
つ うちわ or 扇子
572不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 22:10:36 ID:5ri4eV65
>>569
ヒートシンクの話だが
ボディがやけに熱いのは中の熱がよく伝わってる証拠みたいな説明なんだが
中がほんとうに冷えているのかは不明w
573不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 22:13:21 ID:Wns/txuR
>>569
過去にもレスしてた人ですよね?
うちの環境では室温30度でも本体50度程度だったんだけど、
室温20度で60度越えってどんなHDD使ってたんですか?

うちのはHDS722516VLAT80いれてます。
574不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 22:14:07 ID:5/l2rTI7
じゃあどこから熱が来てんだよwww
575不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 22:32:22 ID:Wns/txuR
うちは温度が高くなるって書き込み見ててチキンなので^^
デジタル温度計貼り付けてわざわざ測ったけど、
そもそもこのXcraftってSMART読めないですよね、どこをどうやって測ったんだろ?
576不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 23:13:15 ID:QlxNeZtp
>>573
ST3750640ASだよ。アイドル時は50度ぐらいだけど、2〜3分程度
ベンチ回したら軽く55度突破して、その後温度は全く下がらず、
むしろアクセスする度に上がり続けて60度オーバーに……

>>575
eSATA接続なら読めるよ
ケースを直接手で触っても、触れないぐらい熱いからわかるけど
577不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 23:18:36 ID:5/l2rTI7
室温20度でアイドル時50度ねぇ・・・
578不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 23:20:18 ID:kpSxEeK5
>>563
ネジレスも売りだぞ?
Xcraftもネジレス仲間
579不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 23:25:48 ID:Wns/txuR
>>576
レスありがと

>eSATA接続なら読める
orz orz orz
そっか、うちのはUSB接続だから読めないのか・・

明日時間があれば温度もう一回測ってうpしてもいいけど、
ノバック祭りを控えて今更Xcraftなんてどうでもいいよね。

自重しますwwww
580不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 23:33:41 ID:Wns/txuR
>>577
中に入れるHDDにもよるんだろうけど、
うちのはアイドルでは40度もいってないと思います。

数十Gのファイルコピーをした段階で
HDDの表(筐体内)に貼り付けたデジタル温度計読みで
最高50度いきましたが、
ピーク以外は45-8度で安定してましたよ。
581不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 23:58:28 ID:vV/gLBWK
>>567
HDDチップ側が網になってるから外から冷やすのにちょうど良いね
こういうの付けるとガチャポンと同じだよ。見た目ぶさいくだけどw
http://www.scythe.co.jp/cooler/20050224-124702.html
582不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 00:09:29 ID:ck9YShqj
seagateのSATAって熱いのしかないの?
583不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 00:16:07 ID:wtPI/LE2
http://www.keian.co.jp/products/products_info/jhhp_3504s_3505bk/jhhp_3504s_3505bk.html

これ買ったのね。

今HDD入れて電源入れたんだけど反応無いのね。

ACアダプターにも電源ランプみたいなのがあってこれが光ってないんだけど
コレが原因かしら?初期不良かしら?

ごめんねSATAでもないただのポンコツIDEケースネタなんて振って…
584583:2007/08/22(水) 00:21:46 ID:wtPI/LE2
すみません どうやら付属の電源ケーブルが腐ってたらしく予備のケーブル挿入したら
潮吹きおった。スレ汚しごめんなさいごめんなさいOTZ
585不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 03:46:42 ID:/TSxLabW
シーゲイトのバラライカが外付けに向かないって知らないで買っちゃった
586不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 03:53:18 ID:2rDO3ACF
不器用人御用達? なHDDケース「ガチャポンパッ!」
http://journal.mycom.co.jp/column/komono/024/index.html
587不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 07:08:06 ID:ZNXAZbVJ
>586
ワロスw3代目も名前負けかよw
基盤のコネクタを差し替えるなんて、ガチャ、ガチャガチャ・・バキッ!ポイorzだな
588不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 07:49:03 ID:Kkj1PI2Y
>>587
(^Д^)ギャハ
589不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 07:54:11 ID:89OMmMnc
>ファンの反対側がかすかに生暖かくなる程度で、
>全体的にはヒンヤリした状態を維持できた。
>静粛性も上々、この薄さでこの音はかなり満足できるレベルといえる。

頻繁に入れ替えするなら最初からリムーバブル使ってるし
個人的には冷却(と音)が大切なので、そういう意味ではガチャポンは
バランスの良い製品だと思う。
590不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 08:41:19 ID:ZNXAZbVJ
>589
リムーバルは持ち歩けない。PC分必要。
ガチャは、良い製品だよ。対応規格が多くてファン付は、他社じゃあまりない
ただ名は体を表してないのが笑える製品。ポンの部分が進化すれば神ケース
朝青龍みたいなかんじ。強いけど、横綱っていうよりスモウレスラー
591不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 08:54:05 ID:lFXqKON8
>>590
いや外付けリムーバブルだってありますが・・・?
そもそも持ち運ぶなら2.5インチを選ぶだろ
592不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 09:31:41 ID:ZNXAZbVJ
知らなかった。2.5インチ買うのが当たり前だったのか
593不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 09:36:48 ID:PiN9zq9O
耐衝撃性は3.5インチの比じゃないだろ>2.5インチ
USBのバスパワーで動く製品も多いし
なんか色々突っ込みどころの多い奴だな
594不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 09:45:54 ID:ZNXAZbVJ
性能つーより余ったHDD持ち歩くのはおかしくないだろ?
話がそれてきましたねw
595不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 09:51:00 ID:WuoJE6HY
ガチャポンeSATAとUSBで2台繋ぐと起動時にBIOSで止まる
USB外してeSATAだけなら問題なく起動する
で、ログオン後にUSB繋ぐとこっちもちゃんと認識される
こりは仕様ですか?

ちなみにeSATAが日立の80GでUSBが日立の320Gで、他に内蔵が80Gと250Gです
596不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 09:55:32 ID:zeSFn6bN
USBHDDを繋いだままだとPCの起動に失敗するのはしばしばあるトラブルらしい

参考までに
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF9441
597不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 10:01:18 ID:vuMn20Cs
>>549
中学生?
3.5インチなんか危なくって普通は持ち歩かんよ
598不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 10:01:52 ID:vuMn20Cs
599不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 10:09:06 ID:WuoJE6HY
>>596
ありがとう。USBポートを背面から前面に変えたら起動した!
背面ポートの読み込みをさせなければいいのかなぁ?
600不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 11:14:03 ID:ZNXAZbVJ
>597
3.5余ってんのに、2.5あえて買い揃えるのはお前の勝手だが
数万円とはいえ不経済ですね
3.5もちあるいて7年くらいだが壊れたことないよ

話がそれまくってるから言い直すけど
「ガチャポンの名前負けは横綱級」
601不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 11:36:46 ID:Vrkk181Y
次は味ぽん
602不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 11:37:05 ID:ho3/cJrM
>>600
コンセント探すの大変じゃない?
喫茶店とかで勝手にコンセント使うと電気泥棒で通報されかねないし
603不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 11:41:45 ID:pYGuur9V
2.5インチ100GBにUSBバスパワーのケースで1万いくかいかないかなんだが。
仕事とかで使うぶんにはこれで十分なんじゃね?
3.5インチのケースと、場合によっちゃACアダプタまで持ち歩く邪魔くささを
考えたら、対費用効果は結構高いわな。
604不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 12:35:44 ID:ZNXAZbVJ
>603
毎日持ち歩いてるわけ?ノート買ったほうが便利だと思うよ
605不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 13:03:53 ID:gFnKtUNR
HDD持ち歩いて何に使うんだよwww
606不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 13:08:35 ID:pYGuur9V
ノートは別に持ってる。
ポータブルの2.5インチは自宅と、徒歩で行けるとこに借りた事務所との往復用なのよ。
以前はリムーバブルケースでデータを持ち帰ってたけど、2.5インチに替えたらこっちの
ほうが楽でね。コンセント挿さずにフロントのポートへ繋ぐだけだから。
607不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 13:12:35 ID:oLr6/luB
僕はLANと10G超えのUSBメモリ使いますが。
608不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 13:21:54 ID:gFnKtUNR
なんでそんなに大量のデーターを持ち運ぶ必要があるのかが気になるw
609不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 13:27:11 ID:seOF4c43
今iMac OSXを使ってるんですけど、外付けHDDにWindowsをインストールして
MacPCからWinを起動できますかね?
610不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 15:31:51 ID:yQIQnDBw
eSATA + BootCamp

BOOT革命/USBはどうだろな、iMacだし、一度は内蔵にインストールする必要あるし
611不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 15:49:26 ID:mrb+iQNJ
ID:ZNXAZbVJがアホというのは非常に良く分かった
612不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 16:20:46 ID:2qT5lGh8
アホはスルーして下さい
613不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 18:16:32 ID:ZNXAZbVJ
>606
その程度ならUSBでいいだろ
それで2.5一式買ったの?
まぁいいけどよw
614不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 18:20:19 ID:bR2tIWa1
支離滅裂だな
615不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 21:11:44 ID:63eJuc88
>>152
の人と同じく元から付いてるケーブルがむちゃくちゃ
固くて外れない。この赤いATAケーブルって、特に
ツメで引っかかってるとかないよね?
無理やりやると基盤から出てるコネクタ部分をぶっこわしそうなのだが・・・
皆さんどうでした?
616不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 21:13:00 ID:aLnHmBtX
>>615
>>586

ケガしないと外せないのがデフォ。
617不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 21:16:19 ID:QfHM4VDF
>>615
メガネドライバーのマイナスを横から差し込んで、こじ開ける。

え…「ドライバー不要」!? 知るか!!
618615:2007/08/22(水) 21:16:21 ID:63eJuc88
>>616
っと、まさにそのレビューがあったんですね・・・
すみません。ありがとうございます。
619不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 22:32:06 ID:53j42fqc
ほんと異常に固いよね、あの内部コネクタ
620不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 00:02:39 ID:zMBVUNui
>>615
俺は付属しているeSATA変換用PCIブラケットを力点支点作用点にして抜いた
621不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 00:17:58 ID:b6BXEVvX
少し削ればいいんでねえの?
622不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 00:36:14 ID:nL8Jz3qm
IOの外付け(ファンレス)で24時間nyしてるけどぜんぜん壊れないぞwww
お前らがちゃぽん(笑)がちゃぽん(笑)ってファンないと死ぬみたいだけど
そんなに部屋暑いの?wwwクーラー買えよwwwどんだけ〜〜〜〜wwwwww
623不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 00:51:56 ID:oF87I2vK
>>622
1日中クーラーつけてるのかw
624不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 01:20:08 ID:Sji3vmo1
>>622
うちのIO(ファンレス)冬に壊れたよ。 原因はたぶん熱。 
週に2回くらい、数時間連続で使って、1年持たなかった。
置き場所にもよるのかもしれないけど、もうファンレスはこりごりだ。
625不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 01:29:16 ID:Z9XyUpuX
なんで熱が原因って分かったんだ?
626不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 03:20:38 ID:Q1zmx2ja
真冬はファン止めないと過剰冷却になるよ
627不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 07:08:34 ID:IbsJgiP+
>>625
ファンレスを使って壊れた場合は自己防衛本能で
責任が熱に転嫁されます
628不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 09:48:07 ID:wXGsbKU7
>>625
HDDがドロドロに溶けてました。
629624:2007/08/23(木) 13:54:13 ID:Sji3vmo1
>>625
数時間使ってたら変な音がしだしたんだよ
共振でもしてるのかと触ったらすげー熱くて、すぐに停止して冷却。
次使ったときも数時間使って、熱を帯びてくると変な音がする
それから数回使ったあと壊れた

振動は与えてないし、初期不良にしては10ヶ月くらい普通に使えてたし
チップの不良 もしくは熱じゃないかと考えたわけ

>>626
具体的に何度が過剰冷却なの?

>627
それはあるかもw

この件でアンチ・アイオーにはなってないけど、
ガチャポンパッ+バルクHDの方が安かったから買ってみた
今のところ普通に使えてる。
630不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 14:05:09 ID:V+PKIpfP
>>629
5度を下回るのはまずい
631不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 14:58:11 ID:zS9Vp7zj
HDDが壊れるかどうかは
ケースにファンが有るor無しよりも
HDDのメーカー依存によるところのが大きいだろ・・・・

ファンレスでも海門なら壊れないだろうし
ファン有りでもサムソンなら壊れるだろうし(オレ自身は寒を使ったこと無いので未確認
632不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 15:02:40 ID:8FhCULM/
HDDが壊れるかどうかは
ケースにファンが有るor無しよりも
HDDのメーカーよりも

633不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 15:06:38 ID:h1dziHce
>ケースにファンが有るor無しよりも

アフォ?
634不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 15:16:18 ID:zS9Vp7zj
>>633
イミフ
635不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 15:23:06 ID:h1dziHce
>ファンレスでも海門なら壊れないだろうし
>ファン有りでもサムソンなら壊れるだろうし(オレ自身は寒を使ったこと無いので未確認

根拠は?
636不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 15:26:03 ID:Q1zmx2ja
>629
冷却無しで30℃未満なら冷却ファンは逆効果。
ttp://216.239.37.132/papers/disk_failures.pdf
振動や埃の問題も増えるしね
ttp://datafarm.apgrid.org/pdf/SWoPP2003-shimizu.pdf
637不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 15:34:44 ID:zS9Vp7zj
>>635
昔、デスクトップのセカンダリHDDとして
サムソンを使ってた時期があったが3ヶ月もたなかった。
638不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 15:45:22 ID:hZ3N7lWg
少なくともガチャポンはファンの回転数はそこまで多くないし
筐体が重いから振動はしてるように感じないけど。
夏はいいけど冬は過冷却になったりはするのかな?
639不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 15:53:49 ID:iMt3CSuO
はじめて組み立て式HDDケースなるものを買い、早速使ってみました。
機種はOWL-EGP35/EU(B)で、中身にはHDT725050VLA360(320GB)を選択。
(ノートPCでI/Oデータの外付けを6機使用。内訳はIEEE1394を5機、eSATAが1機)

ダイナミックディスクと、ベーシックディスクの違いを知らずにちょっと遠回りしましたが、
(普通に使う分にはベーシックなのですね)
RHD-UX320との比較ではファンの音も静かで、まずまずの性能を出せているようです。
(PCカードによるeSATA接続)
Read Write RRead RWrite Drive HDT725050VLA360
72986 57722 30787 27773 I:\100MB

既出でしょうが気になることは、内部のSATAコネクタと基盤の接続が弱く、
コネクタが簡単に曲がってしまいます。
その所為か、WriteとRWriteの数値が一桁下だったので、
HDDとの接続を組み直しました(上の数値はやり直した後)。
640不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 15:56:33 ID:iMt3CSuO
訂正
中身はHDT725032VLA360でした。
641不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 16:08:58 ID:tMSri/4H
>>636
上が見れない
642不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 16:25:58 ID:pHVZU9/O
ID:zS9Vp7zjが自分の体験談だけで全て当てはまると思っていることはよーく分かった
643不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 17:08:36 ID:QdNjTJA7
まぁNOVACのが出ればガチャポンなんてゴミケースになるんだから、
お前ら生暖かく見守ってやれよ。
644不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 17:12:16 ID:pHVZU9/O
>>643
eSATA無いだろ・・・。
645不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 17:16:44 ID:/meziaIr
ガチャポンって横置きも出来るんですね?
皆さん横置きなのかな?
646不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 18:28:30 ID:nE2cQtmP
縦置きは怖い
647不明なデバイスさん:2007/08/24(金) 06:23:28 ID:NM1nxOto
ダイナミックディスクってダイナミックだよな
648不明なデバイスさん:2007/08/24(金) 09:25:48 ID:0bC2nsr0
ダイクマ乙
649不明なデバイスさん:2007/08/24(金) 12:31:56 ID:7QZ5eIcz
RAID1の外付けケースって、片方起動中に外しても再起動すれば動くくらい障害につよいの?
それとももう1個買ってくるか、1個でも動くように再設定しないとだめなの?
650不明なデバイスさん:2007/08/24(金) 20:10:27 ID:qTN2lXXQ
ケースによるけど、ホットスワップ対応なら再起動しなくてもそのまま動く。
警告ランプみたいなのが点くと思うので、新しいHDDをぶち込めばリビルドしてくれる。

でも安物だとHDDの障害よりも、RAIDの障害のせいで被害がでることもある。
651不明なデバイスさん:2007/08/25(土) 14:43:49 ID:/ZBqVW0t
>>650
ありがとうございます
少し購入を検討してみようとおもいます
652不明なデバイスさん:2007/08/25(土) 21:13:05 ID:NUtaLctw
IEEE1394対応で冷却ファンの付いているHDD一台用ケースはないかのう
653みなと鉄道:2007/08/25(土) 21:43:11 ID:PyiS2d5w
こんばんは、阪神難波線です。ネットサーフィンしていてサポート掲示板を見つけました。
外付けHDDケースに接続したHDDから発煙しますた。原因教えろ。

ケースは玄人志向のGW3.5AI-U2/VB。USB2.0 3.5unchi。
狂態はヴェイダーブラックだけど今回は筐体に入れてなかった。
HDDは日立の320G 7200rpm イデ133。HDT725032VLAT80。ヴォリュームラベルは3201系。
2006ねn12月製造だしバルクで購入して一年たってない。

今回10日ぶりくらいにHDDを接続してから電源ON!
IDEケーブルの接続部分周辺から発煙。kuseeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!11
あhふゃsどfh電源切ってコンセントぶっこ抜き。みな鉄たんハァハァ
みな鉄さまが写ルンですで盗り溜めた鉄道盗撮芸術画像がぁぁぁ!!!!!1
キンタマファイルも惜しいし何かの間違いかもしれないし再挑戦しようかな?かな?

ケーブル配線、接続確認、HDD接続、コンセント接続。
あれれおかしいなまだ電源ONしてないのに赤いLEDが通常の3/1の輝度で点灯。
早く電源入れなきゃHDDドライブイグニッション!LED明滅。即発煙。kuseeeeee!!!!!!!!1即電源切断。

HDDに残されたみな鉄日記のサルベージのためには本体直付けしかない!
燃料漏れてないから中華航空機みたいに爆発炎上しないはず!
あやHDDに漢字で台北市って書いてるし。でも原産国はタイワンじゃなくてタイランドだよ?
SOTEC-PCに直接IDE接続。HDDの電源ケーブルに手をかけながらPCの電源ON!
PC起動。HDD通電。WIN起動。HDD認識。電車画像も開けるしオナニーもできる。何で?

maxtorの80GやW/Dの40Gやseagateの160GくらいのHDDを接続しても何とも無いのに何で?
使用環境室温32度。デブでパンツ一丁で高温多湿異臭。絨毯敷き。旋風機で室内の塵芥を攪拌。
まだ基盤が臭い。勘弁してyo!文句がある奴はみな鉄さまの掲示板に行って一週間以上に荒らしに来い。

【別ハンで】みな鉄スレPart72【潜伏中?】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1175482448/
654不明なデバイスさん:2007/08/25(土) 22:13:20 ID:Vrbl4sT4
商品名:イッコイチBOX スーパーコンボ 型番:CSG35SC
に、Western Digitalの500GB Cavier S-ATAディスクを搭載してIEEE1394.bで接続をした。
当初は順調に動いていたが、
・1時間くらいたってから電源を切る→投入でHDDがスピンアップしなくなった。
 1時間くらい電源ケーブルを抜いて再び電源を入れるとスピンアップして正常動作した。
・4時間くらい連続使用するとHDDの動作が止まって応答不能に。
これはどこか(電源周り?)が熱でやられているってことなのかしら・・・。
# なお、ディスクスリープ関係の設定はOFFにしてまつ・・・。
655不明なデバイスさん:2007/08/25(土) 22:26:56 ID:U7/1Py9P
>>654
多分、熱だと思う。
自分はIDEのWD500だけどRATOCのリムーバ箱のIEEEで同じ症状出たよ。
裸で直付ファンだと無問題だった。
656不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 02:29:23 ID:ERl7zZB1
このスレ民のおすすめを3つくらい頼む
657不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 03:18:38 ID:o8jRxv69
ガチャポンパッの3つ
自分の用途に合わせてどれかを選びましょう
658不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 03:57:18 ID:ERl7zZB1
じゃあEUで十分かな
659不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 04:19:14 ID:5JlPRdy5
ネタかしらんが玄人買うの怖いな
安心を買いたければ、ガチャポンかノバック辺りまで金を要求されるのか
2千円でまともそうなのが玄人だと思ってたのに残念だ
660不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 07:08:16 ID:ERl7zZB1
ガチャポンのスリープてのはガセ?
それと耐久性についてもこのスレで言われてるみたいなんだけど
661不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 07:18:02 ID:LMm643Bv
301 :不明なデバイスさん [sage] :2007/08/26(日) 07:07:18 ID:ERl7zZB1
じゃあケースならどこがよくてHDDならどこがいいの?
利便性やコストパフォーマンスなどを考慮したうえでいくつかおすすめを教えてくれ
662不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 10:19:07 ID:GxCwTD12
SATAのスリープはガセ
耐久性って何だよ
663不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 14:35:07 ID:BTF4F0qH
NOVACのはいーるKIDシリーズはあんなに安いのに価格コム等でも全然書き込みがないのは何でだ?
664不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 14:56:03 ID:ERwPPq3w
子供だからじゃね?
665不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 14:59:42 ID:vHonAo0Q
社員による工作活動が行われてない証拠じゃね?
666不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 15:04:56 ID:YaNV4aVE
>>546の潜在力はナイト2000並だから社員など不要
667不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 17:35:37 ID:3vTawPEl
複数外付けケーススレではノバックマンセーな書き込みが結構ある
668不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 18:06:55 ID:f2/XXH/W
>>546のeSATAが来ればこのスレもガチャポンマンセーからノバックマンセーになるだろ
669不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 18:54:32 ID:GXmNHNBe
Antec MX-1 最強

#PC連動ないけど。。。静かだし、、、
670不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 19:38:06 ID:jaOK8lhl
eSATAで繋いだガチャポンがPC立ち上げる度に認識して無くて
いちいちデバイスマネージャからハードウェア変更のスキャンしなきゃいけないのは何故なんだぜ?
671不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 20:17:35 ID:cq/LoC/K
Antec MX-1って最大750GBってなってるけど、
発売当時1TBのHDDが出てなかったから最大750GBと仕様にあるのか、
ほんとに750GBまでしか対応してないのかどっちだろ。

1TB非対応だったら微妙だよね。
672不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 20:18:08 ID:YryM2DDJ
>>660
耐久性は内蔵FANの事だろ。
代替のFANを簡単に手に入れられないならこれは叩かれて当然。
ビデオカード付属の専用FANでも異音のトラブルはかなりある。
673不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 20:47:46 ID:tf40Njxl
MX-1よさそうだけど連動ないのがね。。。
あと1個しか入らないくせにでかくない?
674不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 20:49:53 ID:GeTvgCEH
連動なんかいらねーから
675不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 21:07:14 ID:nfWLVHns
MX-1も特注ファンだし、ガチャポンでファンがおかしくなった人は交換してくれるのかオウルに聞いてみてよ。
676不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 21:10:06 ID:0EwJywzI
NOVACの今度出るのは交換出来るのは大きいよな
あとは転送関係が問題なければ一気に定番だな
677不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 22:54:03 ID:odJsuW+K
MX-1は公式に載ってるスペックを見た限りだとファンの風量が小さいので
冷却重視の人は多少考慮した方がいいかもね。
その分風きり音は小さいと思うけど。
678不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 23:22:39 ID:s8g8+4OY
>>676
もしeSATAが続かなければUSBだけの定番で終わる
GL811Eだったら笑って忘れよう
679不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 23:27:20 ID:s8g8+4OY
つかノバックが売れたらセンチュリーが二代目冷え蔵を出しそう
さすがにチップは変えてw
680不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 23:29:25 ID:2MHgewYd
がちゃぽんの断末魔か
681不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 23:30:31 ID:0EwJywzI
>>678
早くチップが知りたいよな
682不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 00:27:30 ID:+jNNnXDW
鎌蔵(ESATA-KMZ3.5)ってやつを買ったんですが、USB2.0接続で500GBのHDDのフォーマットに7時間くらい掛かりました。
USB2.0のケースってこんなに遅いんですか?今までi-Linkのを使ってたのでビックリしました。
480Mbps(60MB/s)なら2時間20分、理論値まで行かなくても半分の30MB/sでも4時間半程で終わるはずですよね?

7時間、つまり20MB/s程しか出てないみたいでガックリきました。
糞チップのハズレケースだったんでしょうか。それともフォーマットはHDDの性能に依存するのでしょうか?
PCはビスタ搭載ノートでT7300メモリ2GBなので無問題です。
683不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 00:34:36 ID:I7m/QDsS
速度は変換チップの問題

まともなチップなら30MB/s前後出るが、
糞なチップだと20MB/s程度しかでないこともある
684不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 00:40:04 ID:uTODEr6s
>>682
USBは20MB/sくらいのもの。
IEEE1394で25MB/s
eSATAで60MB/s
くらいじゃないか
685不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 01:35:01 ID:5WAKIdAh
>>682
20もでてれば十分だろ
686不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 03:18:12 ID:+jNNnXDW
ベンチマークソフト探して、家にあるほかのと比較してみた。

<IEEE>IOdata外付け(HDA-iE160)
HD Tune: SAMSUNG SV1604N Benchmark
Transfer Rate Minimum : 19.8 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 25.8 MB/sec
Transfer Rate Average : 22.2 MB/sec
Access Time : 15.1 ms
Burst Rate : 25.5 MB/sec
CPU Usage : 26.0%

<USB>2.5HDDケース(980円)+HTS541080G9AT00
HD Tune: HTS541080G9AT00 Benchmark
Transfer Rate Minimum : 11.3 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 20.9 MB/sec
Transfer Rate Average : 18.1 MB/sec
Access Time : 17.6 ms
Burst Rate : 18.0 MB/sec
CPU Usage : 19.4%

※<USB>鎌蔵(ESATA-KMZ3.5)+HDT725050VLA360
HD Tune: Hitachi VFH401R4D4 Benchmark
Transfer Rate Minimum : 15.4 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 16.4 MB/sec
Transfer Rate Average : 15.6 MB/sec
Access Time : 14.5 ms
Burst Rate : 15.7 MB/sec
CPU Usage : 16.9%

IEEEより遅いのはいいけれど、980円の2.5インチにも劣るってどういうことだ...orz
687不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 04:01:09 ID:QIKduu4U
HD Tuneは外付けUSBの場合かなり悲惨な数値が出る。
自分の場合も20MB/s程度だな。
その他のベンチ(CrystalDiskMarkなど)の場合30MB/s弱出るし
実際に大きなファイルを読み書きしても20MB/sよりは速度が出る。
内蔵HDDの場合こんなに違いが出ないのだけどね。
外付けの場合HD Tuneの数値は本当に参考になるのか悩む。
688不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 04:23:00 ID:+jNNnXDW
同じUSB2.0で同じソフト使って測った訳だから普通に遅いと思うんですが...

さっきベンチマークではなくストップウォッチで計っても、読み18MB、書き15MBでした。
5.5GB(5.915GB)の同じくらいのサイズの動画26個をまとめたフォルダをコピー
689不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 04:31:26 ID:+jNNnXDW
こんな時間まで何やってんだろ俺・・・
この速度ではストレスが溜まるのでさらにeSATAカード買うことになりそうです、
この糞箱は単なる電力供給箱になりそうです...orz3980円と今夜無駄にした。

レスくれた方サンクスです。30が普通という方も居れば20程度という方も居るようで、参考になりました。
しかし箱裏のグラフでUSB実効30MBを謳っておいて半分の15MBというのには腹が立つ。理論値の半分ならわかるんだけど。
690不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 04:40:03 ID:U+xiSDq9
T7300にしてはCPU使用率が高いのが気になる
IEEE1394で25MB/sってのも遅いな
PCが壊れてるんじゃね?
691不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 13:39:40 ID:YzOSd9ZZ
00年か01年に買ったI.Oの「HDA-i80G/US2」のケースが残っているのだけど、これに120G以上のHDD入れてもイケますかね?
やっぱ当時の作りだと、80G以下限定になるんすかね?
どうでしょう?
スレ違いでしょうか?
692不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 14:45:15 ID:t37TNYP6
んなもん知るか自分で試せカス
ここはケース単品のスレだからそもそもスレ違い
外付けHDD単体の中身交換は自己責任だ馬鹿



その外付けHDDの同じシリーズの最高容量まではいけるかもしれんが、保証は無い
使われているブリッジチップを基盤から見つけ出して表面に印刷されている
その型番からBigDrive(48bit LBA)に対応してるかどうかを調べた方が確実だろう
693不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 17:21:38 ID:uCyy9odA
3000円程度でSATA対応USB2.0接続でおすすめのHDDケース教えてください。
694不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 17:29:00 ID:OaAmZYKo
自作板から来たようだけど
ログ読めば
695不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 17:46:11 ID:nrc9RB8W
ATA66のHDD教えてください
696不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 17:53:29 ID:VXYFOezn
OWL-EGP35/EU使用者だけどスリープなんてしねぇ。
するっていってるやつは未購入者だろ。
ちなみに接続はUSBで海門HDDつっこんでる
697不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 18:03:18 ID:OSoud6yF
ガチャポンパのランキングを下げたい業者がいるだけ
http://kakaku.com/ranking/itemview/storage.htm
http://bcnranking.jp/news/0707/070704_7941.html
698不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 19:40:46 ID:RFTMpJMw
>>696
その噂が気になって違うのにしちゃったよ。
電源連動できるしそっちのがよかったな。
699不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 19:41:17 ID:Belpkn2W
どっちの業者がいるかわかったもんじゃないな
700不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 19:43:27 ID:m2UDJxa0
/CEUがIDE→eSATAもできれば即買いだったのに
701不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 19:53:20 ID:pm8iDMcZ
>IDE→eSATA
こんなケースないだろ
IDE-SATA変換アダプタ買えよ
702不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 19:57:02 ID:Belpkn2W
某ケースの不満を書き込むと即レス・・・
それなんて工作員?
703不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 20:02:47 ID:fIcxBvSB
では、IDE-SATA変換アダプタを装着した上でガチャポンに入れたい。
とにかく、いくつか持ってるIDEHDDでも高速転送したいんだよ〜
704不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 20:03:23 ID:pm8iDMcZ
>>702
一般ケースの話だし
ガチャポンに変換アダプタを付けられるスペースがあるのか知らねーし
お前がガチャポンアンチなだけちゃうんかと
705不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 22:48:37 ID:VXNa/zq2
オウル工作員が多いのは事実だな。
2ちゃんでのレスポンスのよさを、製品の改善にも活かしてほしいもんだw
706不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 22:55:57 ID:fbNAantz
それは思うw
つかセンチュリーもこのスレ読んで冷え蔵を作り直せば売れるぞ
707不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 22:57:26 ID:JqwPhNBH
こんばんは。
先ほど違うスレで聞いたんですがスレ違いだと教えていただいたので
ここで聞きます。(多分あってる?)

先ほど会社から帰ってきて、パソコンを起動し、
ファイルをHD−PS80U2 というおととい買ったばかりの外付け
HDDに移動させようとしたところ、なぜか固まってしまったので、
強制終了し、再起動させたところ、USBデバイスが認識されません
という症状に陥ってしまいました。
HDDが起動できない状況です。
ヤフーで検索したりしたのですが、どうもパソコンに疎いせいかわかりません。

使っている機種はウィンドウズXPです。
何か考えられる原因、解決方法はあるでしょうか?
デバイスマネージャーを見ても、不明なデバイス とだけあり、
どうしていいかわからないです。

デバイスの状態としたら「このデバイス用にインストールされたドライバがありません。 」
とでます。
どうか知恵をかしてください、よろしくお願いします。
708不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 22:58:02 ID:VXYFOezn
まあ実際にいい製品だから別に工作しても印象は悪くならんけどな
709不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 23:03:09 ID:VXYFOezn
>>707
ここもスレ違いだよ

【HDD】ハードディスク復旧センター3【HDD】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1178720109/

【SCSIから】外付けHDD 45台目【SATAまで】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1187180483/

とりあえずここらへん行ってきなさい
710不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 23:09:36 ID:VXNa/zq2
>>708
ガチャポンの利点ってファンがついてることだけじゃんw
そのファンにしても、交換できないし、オンオフの制御もできない、ただつけただけのシロモノ。
電源弱いわ、USBは強制スリープするわ、デザイン最悪だわ、ファン以外は及第点以下だし、
あれで良い製品なんて思ってもらっちゃ困るんだがw
711不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 23:14:01 ID:VXYFOezn
>>710
電源弱いか?
こちとら海門HDDだからこれじゃないと困る。
電源は決して弱くないと思うが。
確かにデザイン・ACアダプターのコードの短さ・縦置きスタンドのうんこさなど不満な点も多いが機能面では特に不満ないなぁ。
縦置きスタンドはなんとかしてほしいわ
712不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 23:20:40 ID:VXNa/zq2
明らかに弱い。
12V/2Aなんて電源使ってるケースなんてほとんどないだろ。
AREAの光学ドライブ用の電源が12V/1.5Aとショボすぎることで有名だが、これに次ぐ弱さ。
12V/2A 5V/2Aがフツー。
713不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 23:33:52 ID:t8BqofVn
しつこいなw
複数スレで見えないオウル社員と戦ってた奴か?
714不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 23:37:27 ID:VXYFOezn
電源なんて普通に使えたら問題ないからそんなヲタ知識なんてイラネ
必死に工作している他社の工作員みたいw
715不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 23:38:02 ID:VXNa/zq2
>>713
事実を述べたまでだろ。
ま、耳が痛いのは分かるがw

複数スレってどこのことか知らんが、ハードウェア板のスレだとこことキーボード関係のスレくらいしか
チェックしてないよ。
716不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 23:39:25 ID:VXNa/zq2
>>714
弱いかどうかも分からずに弱くないと主張してたのかw
社員じゃなくて信者だったな。こりゃ失礼。
717不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 23:39:41 ID:vJf3+5yz
718不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 23:39:41 ID:zXbU/3Em
>12V/2Aなんて電源使ってるケースなんてほとんどないだろ。

( ゚д゚)ポカーン
719不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 23:43:12 ID:ZvJb0A8b
レス見てたら、ガチャポンでスリープしてる人は少ないみたいだね。
俺のは最初からずっとスリープしてるけど、むしろこの方が良いしなぁ。

まぁそれよりノバックの新モデルの方が興味津々。
720不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 23:43:19 ID:/f1HMjiN
普通は2Aだよな

でもOWLの1.5Aの方がきちんとHDD回るのはなぜだろう
Seagate使ってると2Aで回らないのがままあるんだけど、
OWLのだと回るよ
俺が使ってるのはOWL-35HDUC/SATAだけど
721不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 23:44:10 ID:t8BqofVn
>>715
なんで俺が痛いんだよw
やっぱり見えないオウル工作員扱いされたw
722不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 23:44:38 ID:E/M6fXFc
HDDの電源の仕組みがわかってないんだけど
5Vって無くても平気なんだ
723不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 23:49:03 ID:VXNa/zq2
>>720
ガチャポンは1.5Aじゃなくて2A。
あと12V単一。
そのケースの電源とは別物だよ。

>>722
ケース内で5Vを生成してる。
なので、その分12Vが減る。
724不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 23:58:00 ID:zJa5TebX
ガチャポンが批判されると、すごい勢いで火消しにくるなw
725不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 00:00:01 ID:zXbU/3Em
的外れな批判が多いからだろ
交換できないファンとかその辺は指摘されて反論する奴はいないし
726不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 00:01:16 ID:VXNa/zq2
電源が弱いのは事実じゃんw
727不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 00:08:40 ID:odDW+pWP
(ノ∀`) アチャー

ガチャポンの電源についての経緯を知らずに
知ったかして書き込んでたのか
とりあえず過去ログ読めよ
728不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 00:09:56 ID:ZV4hwTeM
>>727
経緯についてkwsk!!!
729不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 00:13:13 ID:ZV4hwTeM
あと、知ったかについてもw
730不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 00:17:52 ID:aTSPGEBF
ノバック新型の電源とチップ報告は?
731不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 00:19:22 ID:ZV4hwTeM
電源は公式サイトに出てたろ。
12V/2A 5V/2A。
この手のケースによくあるフツーの電源だったかと。
732不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 00:21:24 ID:ZV4hwTeM
9月4日発売だから、チップなんかの報告はそれ以降かと。
733不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 00:21:23 ID:+OX8ZrsR
>>723
そっか、ガチャポンの電源とは別なんだ

ちなみにOWL-35HDUC/SATAはSATA端子同士の接続だから
使いにくくてオススメはできないね
まあもうほとんど売ってないけど
734不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 00:22:31 ID:+OX8ZrsR
あ、書き込み時刻が逆転してる
735不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 00:32:37 ID:1r1BWoqP
電源の強いケースの1つでも挙げてみろってんだよ
736不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 00:36:31 ID:CZXc886O
ガチャポンの散々既出な経緯

デザインがきらい
ファンが自分で交換できない
HDD固定ピンが脆い
内部プラグが固い
電源が12V単一

しかし・・・
ノバックのeSATAがなければ大型FANで安価なガチャポンの1人勝ちは続くでしょう。
(ファンレス好きな人には関係ない)
737不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 00:41:39 ID:ZV4hwTeM
>>735
他のが特別強いとは思わんよ。
ただ、フツーの電源より劣ってるからダメだっつってんのw
せめてもの救いは、代替電源が用意しやすいってことだけど、あくまで保証外の行為だし、
持ってなければその分出費が増える。

>>736
経緯=不満な点?
オウルがガチャポンのショボ電源を採用するに至った経緯があるのかと思ってたw
738不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 00:43:57 ID:CZXc886O
ただしOWL-EGP35/U2はノバックに大負けするでしょう。
739不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 00:46:37 ID:odDW+pWP
>>728
このスレにずっといたら知ってるはずなんだが・・・。


「OWL-EGP35/EUの購入を検討しています。

1.電源について
ネット上で「12Vは2A」という書き込みを見たのですが、瞬発電流
(ピーク時電流)は何Aなのでしょうか?
古いSeagate製のHDDを使用しているのでとても気になります。」


・オウルテックからの回答メール

「お問い合わせを頂きました外付けHDDケースの件で
ございますが下記の通り回答を致します。

@ピーク時の電流は、「3.5A」になります。」

以上

740不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 00:47:11 ID:s0dvvLNV
知識人ならばファンレスケースは使わないよ
無風だとHDDを裸で使ってても熱いんだから
プラケースに入れたらどんだけ熱くなるんかと
741不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 00:53:12 ID:ZV4hwTeM
>>739
このスレにずっといたら、経年劣化でHDDの消費電力があがることも、スピンアップに失敗してる
例があることも知っているはずなんだが・・・。
742不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 00:56:06 ID:SB5mTsm/
>>741
論破されたからって今度は屁理屈で言い訳かよw
743不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 01:00:44 ID:ZV4hwTeM
どこをどう論破されて、どこが屁理屈なの?w

過去ログのやり取り見りゃ分かると思うが、オウルの回答を知ってて、それでも尚電源の話が出てきてるんだがw
744不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 01:01:15 ID:CZXc886O
その例が12V/2A 5V/2Aでスピンアップ成功してれば12V単一を失敗の原因にしてもいいけど、
12V/5Aと比較してたから何とも言えない。
745不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 01:05:18 ID:ZV4hwTeM
>>744
12V単一を問題視してる香具師はいないと思うが。>>736は勘違いしてる。
単に容量不足が問題なだけ。
2Aで動かず5Aで動いた。そういう話だったろ。
代替電源が見つけやすいという点においては、12V単一はむしろメリットとも言える。
746不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 01:11:28 ID:CZXc886O
>>710>>712>>726で散々電源が弱いと騒いでますけど・・・。
747不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 01:12:03 ID:0JGLPTk9
Seagateが消費電力高めという話でみんな電源にも気を使い始めて
そんな中でオウルの商品が比較的電源が他の製品よりもピーク値が高いから
むしろ電源も評価されてたってのが前々スレくらいの流れだったと記憶しているが
それを糞と罵倒するこの知ったかニワカは馬鹿なのか?
748不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 01:14:19 ID:ZV4hwTeM
>>746
電源が弱い=12V単一じゃないからw
電源が弱い=2Aじゃ容量が足りないって意味ですwww
749不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 01:16:57 ID:ZV4hwTeM
>>747
> そんな中でオウルの商品が比較的電源が他の製品よりもピーク値が高いから
> むしろ電源も評価されてた

ねーよw

他製品のACアダプタのピーク値についてkwsk!!
750不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 01:18:48 ID:CZXc886O
>>745
こう言えばわかる?

その例が12V/2A 5V/2Aでスピンアップ成功してれば12V/2Aを失敗の原因にしてもいいけど、
12V/5Aと比較してたから何とも言えない。

>>747
他の製品より高いからというより、ピーク値が明らかになったから安心したという流れだったかと。
751不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 01:22:14 ID:ZV4hwTeM
>>750
どっちも何とも言えないというのなら理解できるのだが、12V/2A 5V/2Aで動いたら12V/2Aを原因にしていいけど、
12V/5Aで動いたら何とも言えないというのは理解できないんだけどw
752不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 01:22:50 ID:iqinVV2a
753不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 01:30:30 ID:CZXc886O
>>751
ガチャポン電源が外付け主流の12V/2A 5V/2Aよりも劣ってると証明するには、
12V/5Aとじゃなくて12V/2A 5V/2Aと比較実験しないと意味ないのでは?
754不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 01:32:50 ID:C9tDoKrh
煽りたいならよそでやってくんない?正直邪魔なんだよ>ID:ZV4hwTeM
そういうスレじゃないんで。顔とID真っ赤にするより、空気読めよ・・・。
755不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 01:34:50 ID:s0dvvLNV
まとめると
ガチャポン電源が12V/3A ピーク5Aに成れば良いだけ
756不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 01:40:24 ID:ZV4hwTeM
>>753
12V/5Aとの比較をしてるのかと思ってたw
勘違い。

確かにそうだね。
ただ、スピンアップに失敗する話が出てるってことは、HDDの種類を限定してないケースの電源としては
ダメでしょ。

>>754
漏れに難癖つけてくる人って単発IDが多いよねw

>>755
まさにそんな感じです。
757不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 01:43:44 ID:C9tDoKrh
だから余計な煽りはいらんよ
なんで一言嫌味を言わないと気がすまんかね
文句をダラダラ書き込まれるよりおすすめの製品を挙げてもらった方が
よっぽどマシなんだが
758不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 01:47:39 ID:+OX8ZrsR
1.5Aしかない電源でも消費電力高めのバラESが回ってくれるのはありがたいけどね

EVER GREENとかGREEN HOUSEあたりのについてたゴミ電源では回らなかったよ
759不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 02:04:32 ID:CZXc886O
>>756
スピンアップ失敗の話も偽スリープが続出する状況を考慮したら信用できなくなったけどね。
ガチャポン電源も12V/2A 5V/2Aとそれほど違いがあると思えないから>>755が答えでしょう。
760不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 02:23:17 ID:MmFIFDo1
ガチャポン電源INPUT60VAのわりにアダプタ本体あまり熱くならないから効率いいのかも?
SeagateのHDDで不具合がでたんでこれに買い換えたんだが今のところ調子いい
不具合出たケースはINPUT45VAの12V/2A 5V/2Aでアダプタはアツアツだった
たぶん電源自体に余裕があるんでしょうね
761不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 02:39:34 ID:s0dvvLNV
12V/2A 5V/2A と書いてあっても12Vから5V作ってて両方同時に2A出ないとか
762不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 04:21:38 ID:6avWtrfO
OWL-EGP35/EUに日立のSATA500GBを入れてUSB接続してるんだけど
大量のファイルにアクセスしたり、チェックディスクしたりすると変な音がなって
その後でリングの色が消えてマイコンピュータから消えちゃう……。
これってHDDが壊れる前兆か、それともケースの初期不良なのかな?
何か確認できる方法があったら教えてくださいm(_ _)m
763不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 07:20:37 ID:WX9fRV60
ケース電源に延々とケチつけるよりも海門投げ捨てれば良いだけだろ
ID:ZV4hwTeM極度の貧乏性なのか?
764不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 07:50:30 ID:nCnUeO+w
海門はまともなHDD作れないからそのうち終わるので問題なし

「中国企業、Seagate買収に関心」の報道 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0708/27/news026.html
765不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 09:30:21 ID:g+SrIBDa
えらい進んでると思ったら…

しかし>>747ワロタw
766不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 10:59:04 ID:PdOo/a4B
ガチャポンの電源が弱いという奴はガチャポンで起動に失敗する
HDDを全部ここに書いてくれ。参考にするから。
767不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 11:30:22 ID:hLx/SJcI
768不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 11:56:47 ID:KuWqSpUp
>>766
書き逃げ禁止

38 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2007/05/28(月) 04:45:02 ID:o772aaiV
>>35 >>37
前のスレにも書いたんだけど、海門の200GB、ST32000822A。
初の100GBプラッタってことで、割と注目されてたHDD・・・だと個人的には思ってるw

代用のACアダプタは、秋月の12V/5Aのやつ。
ttp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=12v&s=popularity&p=1&r=1&page=#M-00510

問答無用で信者だか社員だかが食ってかかってたけどナ。

45 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2007/05/28(月) 12:48:53 ID:Fpta5VoC
>前のスレにも書いたんだけど、海門の200GB、ST32000822A。
ST3200822Aの間違いか?

俺もガチャポンUSBにこれ入れているが、
最大電流は約1.5A。
平時で約0.7A
読み書き時で約1.0A

全て安定化電源を接続して測った実測値。
769不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 12:30:15 ID:KWtswZk0
>>766
Seagateのやつだけなんじゃないの?
うちの WESTERN DIGITAL+ガチャポンパッは
測ってみたら1Aも使ってないよ。 0.3Aとかその辺

>>762
メーカーに問い合わせた方がいいと思うよ。
でもまあもし、購入して間もないんだったら、
両方交換してもらうという手が使えそうだけど
770不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 12:51:23 ID:7bGddcK5
意見を聞かせてください。
所有しているPCにUSB1.1とIEEEしかついていないので
IEEEのケースを買おうと思っているんですが、オススメってありますか?

中身に入れるのは日立あたりの500G、OSはXPpro
771不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 13:07:41 ID:6avWtrfO
>>769
HDDの保証が orz...
とりあえず、ケースの方だけでも問い合わせて見ます。
772不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 13:43:08 ID:hLx/SJcI
>>770
拡張性が多少でもあるなら、USB2.0のボードを買ってきて、USB2.0も使えるようにした方が幸せだと思う。
773不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 14:16:04 ID:BNNz70Ap
電源弱いと何が困るのか素人の俺にはわからない
774不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 14:29:34 ID:L7T6NdTZ
>>770
eSATAカード買って繋いだ方が良いよ。
775不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 14:32:31 ID:LmCLCYZf
>>773
シーゲート使ってなきゃ関係ない。
776不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 15:02:28 ID:hLx/SJcI
>>773
動かん場合がある。
最初動いてても、そのうち動かんよーになる場合がある。
その際にHDDにダメージを与える。
777不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 15:22:50 ID:PdOo/a4B
>>768
結局ガチャオポンのまとめは無いということ?
778不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 16:09:21 ID:1MC5YyOm
>>770
AKB35FW-BKとか。
>>775
HDDもACアダプタも経年劣化するから海門以外でも関係なくはない。
>>777
新品ならまとめられるが経年劣化のような個人環境に依存するなら正確にまとめられない。
779不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 21:10:16 ID:sd8ElfeK
>>524

MAL-0435、スタンダードモードで使ってるが特に問題なし。
ほぼ2段重ねのため温度がちょっと厳しそうな感じはする。
あと、青色LEDがまぶしいかな。まあ、LEDはぶった切ればよし。
780不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 13:48:08 ID:DQ2oRYzi
ACアダプタレスのケース(U-ATA→USB)ってあります?
781不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 15:06:04 ID:7pNcjEav
2.5インチでよければ
782不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 16:14:27 ID:RenzQs0B
SATA→eSATA変換ケーブル で SATAの部分がラッチ付きのって無いのかな?
すぐ抜けちゃって困るんだよね・・・・・
783不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 16:37:21 ID:jtWFZNox
スリープがガセとか言ってるやつって本当にガチャポン持ってんの?
これ普通にスリープ入るよな?まぁ・・・いいけど。
784不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 16:47:29 ID:cYABsnO3
ガチャポン同等の機能を持ってるのでどこのがおすすめ?
「MX-1」はちょっと高いな。
785不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 17:19:22 ID:FpHhxNw7
786不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 17:35:45 ID:8m5XNSff
>>783
だから使ってるガチャポンの型番を書け。
同じガチャポンでも型番が違ったらスリープ機能があるやつもある
787不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 18:03:56 ID:cYABsnO3
>>785
546のは電源連動がなさそうね。
というかいらないかな?
788不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 21:01:56 ID:Is3s7eFP
今日MARSHALのMAL-0235Wを買ったんだが、
ナニコレ。USBタイプBの差込口があるのに、付属のUSBケーブルは両方ともタイプAなんだけど。
ttp://www.marshal-no1.jp/products/MAL-0235.html

それにしてもネジ不要なのにどうしてネジが入っているのだろう。
789不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 22:27:47 ID:JjNxRmnq
ガチャポンもネジ不要なのにネジ入ってねーか?w
790不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 23:37:19 ID:QDrk1zzP
>>789
取説に、ロックピンが破損したときにネジを使え、と書いてある。
つまり、破損することが前提。
791不明なデバイスさん:2007/08/30(木) 09:57:04 ID:GGWbQa/v
裸族の一戸建てに8cmファンついたら最強っぽくね?
792不明なデバイスさん:2007/08/30(木) 10:08:17 ID:RcXUqYX9
>>791
その構成でどっかが出すだろうと思い、待っている
793不明なデバイスさん:2007/08/30(木) 10:16:46 ID:eWVjmnxH
横腹に穴あけてファン付ければよろし
794不明なデバイスさん:2007/08/30(木) 10:32:37 ID:YdqZPaBH
これに電源とファンを付ければNSSもおk
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=932
795不明なデバイスさん:2007/09/01(土) 22:16:08 ID:2LDQE3T9
しかしコストパフォーマンス考えるとガチャポン以外の選択肢がないなあ
796不明なデバイスさん:2007/09/01(土) 22:19:22 ID:BULS7sbu
コストパフォーマンスというより他にマシな製品が無くね?
この手の製品て出来損ないばっかりじゃん
797不明なデバイスさん:2007/09/01(土) 22:23:18 ID:2LDQE3T9
>>796
そうなんだよなあ。
まあメーカー製の外付け買うよりはいいけどね。
798不明なデバイスさん:2007/09/01(土) 22:43:22 ID:KQ9RszAj
MX−1は?
799不明なデバイスさん:2007/09/01(土) 22:46:08 ID:YkItBgKS
当然MX-1の方がいい。
800不明なデバイスさん:2007/09/01(土) 22:51:59 ID:ci5kGwro
ケース自体の出来はMX-1のが良い感じはするがガチャポンの約2倍価格というのが痛すぎる
801不明なデバイスさん:2007/09/02(日) 00:29:35 ID:w2P2dN7w
ルックスはノバックの新しいのがいいんだけどな
報告待ってます(ペコリ
802不明なデバイスさん:2007/09/02(日) 10:41:56 ID:k7jkHajk
803不明なデバイスさん:2007/09/02(日) 14:28:38 ID:YTWQaQ5T
こっちのがカッコイイナ
804不明なデバイスさん:2007/09/02(日) 14:48:30 ID:OP+wi9Ko
4980円、公式の値段から少しも安くなってないな
805不明なデバイスさん:2007/09/02(日) 15:14:59 ID:1u1k2EsB
eSATA無しでこの値段はちょっと高いな
あんまり値下がりする類の商品じゃないし
まぁファン交換できるのに納得できればいいかもしれんが
806不明なデバイスさん:2007/09/02(日) 15:25:11 ID:0/EFTU4P
SATA用,IDE用分けて値段下げてくれた方が嬉しい
807不明なデバイスさん:2007/09/02(日) 15:36:20 ID:dlPt0CjC
500GのHDDが1.2万、320GのHDDが8千なんに、
なんでこんなケースが5千もするんだ?

ぼったくりもいいところだろ。
808不明なデバイスさん:2007/09/02(日) 15:43:03 ID:gLpGFKKO
余ったHDD有効活用するの諦めて
新しいの買いたくなるような値段は本末転倒な気がする
809不明なデバイスさん:2007/09/02(日) 16:17:41 ID:zu1tqzGR
eSATAが5kなら許容範囲
810不明なデバイスさん:2007/09/02(日) 16:22:18 ID:LV0uwfGv
年間数千万台単位で出荷されるハードディスクと単純に値段を比較するなんて愚かすぎる
811不明なデバイスさん:2007/09/02(日) 16:34:45 ID:gLpGFKKO
まぁ5kなら俺も許容範囲・・・というか4k〜5kくらいが丁度良いかなぁ
7k8kになってくるとスルーしてしまうし
3k以下は安かろう悪かろうを覚悟してしまう
812不明なデバイスさん:2007/09/02(日) 16:35:09 ID:0/EFTU4P
買う側からすればそんな事情関係無い
813不明なデバイスさん:2007/09/02(日) 16:39:23 ID:QImkej4a
>>808
用途は消費者の自由でしょ
814不明なデバイスさん:2007/09/02(日) 17:23:10 ID:UCOrW3Jn
ノバックの新型、ツクモで買ってきた。
ついでに裸族の一戸建ても。
帰ったらボチボチ動かしてみますわ。
815不明なデバイスさん:2007/09/02(日) 17:41:56 ID:coPxEXoA
結局価格も機能も決め手に欠けるから
余ったクロシコのファン付きアルミリムバとUSB変換で外付け運用
ファンが五月蝿い以外は問題ないな
>>802のも4kなら即手が出るんだが
816不明なデバイスさん:2007/09/02(日) 18:12:57 ID:MzQ3gVHu
ファン付きの外付けHDDケースを買いに行ったらガチャポンパッしかなかったので仕方なく買った。
なぜファンレスばかりなんだ?
HDDの寿命を考えたらファンは必須だろ。
817不明なデバイスさん:2007/09/02(日) 18:29:43 ID:TcuOBLnU
・一般の人はデータなんてそこまで大事じゃない
・仕事に使う場合はオフィスの空調が効いてるから問題ない
818不明なデバイスさん:2007/09/02(日) 18:30:19 ID:7U5zw9mr
>>816
俺は常時onにしないやつにファンレスつかってる
具体的には誰も見ないホームビデオをキャプチャするんだが
それは作業時だけなんで
819不明なデバイスさん:2007/09/02(日) 18:52:38 ID:xEB/tI4U
>>816
ファンレス運用くらいじゃ壊れないから。
壊れるとしても、熱以外の要素によるところが大きいから。
820不明なデバイスさん:2007/09/02(日) 19:02:13 ID:jl/zXqxX
アフォですか?
821不明なデバイスさん:2007/09/02(日) 19:16:13 ID:qTM8F8gG
ファンレスでも直ぐには壊れないだろうけど、
なるべく長生きして欲しいのが人情だからなー。
822不明なデバイスさん:2007/09/02(日) 21:14:41 ID:UPYNC0RU
ドライブドアIII買ったけど、後ろの青いLEDランプは何のためについてるんだ?
思ったより鬱陶しい。
823不明なデバイスさん:2007/09/02(日) 23:44:39 ID:5KHHhxWH
>>807-808
大雑把に、原価は2割以下と言われているから、お寒いことに。
(千円しない安パーツでは、非常に不安になる)
824不明なデバイスさん:2007/09/02(日) 23:59:01 ID:nBgoPpfJ
>>814
付属ファンの型番とか回転数よろぴく
825不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 00:07:43 ID:W/XR+/uh
>>814
チップの具合(大量転送時等)とか
ファンの五月蠅さとかよろです
826不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 00:18:06 ID:ScEeLD4P
>>802
デザインがいいね
827不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 00:23:18 ID:7CF7oiTX
>>826
比較対象が、
このスレの番人「ガチャポンさん」しかいませんからね・・
828不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 00:35:56 ID:PbeiQP2F
ガチャポン信者は通電もせず入れ替えだけやってそうだな
829不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 00:50:10 ID:7DbAjErt
なにそれ
830不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 01:19:19 ID:tKNsn89i
>>824-825
とりあえず開封して分解だけしてみた。
これからフォーマット等で、時間がかかると思うので、あんまり期待せんでください。
買ってきたHDDはHGSTのSATA 500GB。他に試せそうなのは、SeagateのSATA 500GBとかかな。

ちなみに、ファンの回転数調べるにはどうすりゃいいですかね?SpeedFanで出るっけ?

取りあえず分解時の感想。
2本のネジで固定されてるんだけど、片方がやや固め、もう片方はちょー固めで、ネジ山潰すところだったw
この辺は個体差ありそうだけど。

SATAlink SPIF223Aってチップが使われてる。
その裏面にもチップがあるけど、何にも書いてないので分からずw

ファンは分からんね。
シールにはTSU-8015-05って書いてあって、5V 0.20Aだそうな。話題沸騰の中国製。
ファンの載せ替え難易度的には普通、もしくは微妙に高めかな?多分。
ファンのコネクタをこのケース用につけ直さないといけないかも知れない。そうしなくていいかも知れない。
ファンのコネクタ事情を知らないので。
まぁ、ガチャポンに比べれば、やってやれないことはないだろうって感じ。

IDEを使う時は、SATAの電源ケーブルとSATAケーブルを、SATAで使う時にはIDEの電源ケーブルを
抜かなきゃならないのだけど、これはガチャポンのSATA IDE両対応のみたいに、ケガするようなモノでは
ないと思う。簡単に抜けて、簡単に差し込めた。

本体のネジを2本外す→不要なケーブルを外す→HDDを固定(ケーブルを繋ぎ、4本ネジ止め)→外したネジ2本を本体にとめる
と、手順はガチャポン比では面倒かもね。まー普通。

説明書を読むと、ワンタッチバックアップスイッチなるものが、前面パネルにあるそうなのだが、見当たらない。謎だ・・・
831不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 03:14:39 ID:tKNsn89i
ガチャポンが基板側(下面)を冷やすのに対して、NOVACのは外装側(上面)を冷やす。
勘違いしてHDDを裏表逆に装着して、ケースに収まらない・・・と悩んでたw

SATAを使う場合、IDEのケーブルは抜かずに、グルグル巻きにして空いてるスペースに収納する。
スペース的にも作業的にもちょっとイヤ。
ガチャポンもそうだけど、IDE/SATA兼用というのは、ちと無理がある気がする。
初めてということもあって、HDDの装着作業に、結構手間がかかった。

元々Xcraftに入れてたSeagateのSATA 300GBを入れて使ってみたけど、今のところスピンアップに失敗等の問題なし。

ファンノイズの音量自体はガチャポンと同じくらい?
ただ、ガチャポンの方はジーっという感じのしっかりした音として聞こえるのに対して、NOVACの方はいわゆるファンのまわる音・・・
PC等で聞き慣れた音なので、漏れはNOVACの方が気にならないかも。

測定環境など何もないので、全て漏れの主観。
チラ裏ですわ。
832不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 03:18:45 ID:5rrGMnLK
>>831
こんな時間なのに超乙!
833不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 03:37:19 ID:omKFmYzx
基板側冷やさなきゃファン意味無いじゃん?
834不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 03:38:30 ID:z3P6zYnD
うむ、上面は単なる蓋だから、あまり冷やしても意味ないんだけどね。
冷やすなら下か側面を冷やすと効果が大きい。
835不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 03:55:17 ID:uLUcbWU2
猛烈な地雷の悪寒
まあケース内で空気循環が行われてある程度マシなのかもしらんが

eSATA、USB2.0、SATA、大径ファン
そこまで難しい話でもないと思うんだが各社どうかまともなのを早く作ってくださいよ
836不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 04:07:53 ID:OteOXitX
>>830-831
報告乙
一番発熱するのは基盤側のチップだから
そっちを冷やせればいいのにね・・・。
なんとか逆に装着できる方法があればいいけど。
とはいえ強制排気にすればさほど気にすることも無いかな。
837不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 04:12:09 ID:tKNsn89i
新しいねじ穴を開けてやれば、ケース内におさめつつ、基板側を冷やすようにも改造できると思うよ。
ただ、電源のケーブルの長さが足りなくなるから、そっちも改造しないといけないと思うけどw
838不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 06:51:55 ID:Gae3rBLa
やっぱりノバックはアホだった
839不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 06:58:50 ID:7CF7oiTX
>>830-831
長文乙
確かにファンの位置が・・
うまく冷えてくれれば問題ないが
840不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 13:24:18 ID:u0jxKDGF
OWL-EGP35のEUとCEUの違いを教えてください。
OWLTECHのホーム・ページを見ると、コネクターの位置が違うのは判ったけど、
他に何かありますか?
841不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 14:41:45 ID:DF/urbHU
しかしファン有と無しとでどれくらい寿命かわるのかな。
5千円クラスと2千円以内の安物とでそんなに寿命変わるもんなのか?
842不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 15:09:24 ID:WBV+cKle
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070219_disk_failures/
寿命はともかく使う人の気分が大事ですな
部屋の中に、ファン無しのHDDなんて
じりじりと熱い物体があるのはカンベンってことな
843不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 15:32:49 ID:1Gd4ae7n
>>842
その記事を読めば、ここに記述しないとおもうのだが、

『ハードディスクは温度や使用頻度に関係なく故障する』

というタイトルの内容が

『ハードディスクの温度が50度を超えるような環境であれば、故障率は如実に上昇しています』

というのだから、大笑い。
844不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 15:33:09 ID:MEDku3K8
>ハードディスクの温度が50度を超えるような環境であれば、故障率は如実に上昇しています。

記事をよく読んでない奴が馬鹿の一つ覚えみたいに「温度は関係ないんだ」と
その記事を引用するのを何度見てきたことやら・・・。
845不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 15:43:52 ID:K04e0QEx
なーんだ。
ファンの有無にこだわる意味ってあんまりないんだ。
846不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 15:48:07 ID:1Gd4ae7n
はいはい、社員乙
847不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 16:02:52 ID:8UtkfKzd
HDDは温度が高いと故障しやすいっていうけど
実は関係ないんだぜ、知ってた?ほとんどは突然死。
あのGoogleが自前で使ってた10万台以上のHDDで
統計取ったんだから間違いないし。


PCを少しかじった程度の厨房が知識をひけらかそうと
こんな感じで得意気に引用するのをしばしば見かけるな。
そして直後に知ったかを指摘されて自爆するのも。
848不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 16:10:41 ID:nrlcTlPb
50度ってノートPCだとすぐに突破しね?
どうすりゃいいんだよ
849不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 16:18:41 ID:VdDLeu3J
げ、まじかよ。HDDって温度関係ないのか・・・。
なんだよ、熱で逝かないチップ作れんなら、ママンに流用してくれればいいのに。
錆びない鉄を故意と作らない製鉄会社と同じだな。
850不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 16:24:56 ID:WBV+cKle
あーあ、そうやって部分引用ばっかりするから
こーいう誤解するやつが出てくるんじゃねーか
851不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 16:30:43 ID:8UtkfKzd
>>848
2.5インチHDDは耐熱・耐衝撃性を重視した設計がされている
勿論、それでも高温はあまりよろしくはないが・・・。
852不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 16:31:56 ID:pgS2ItmQ
いつの記事だと思ってんだ
誤解した風に反応してる奴は釣りだろ?
853不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 16:36:05 ID:WBV+cKle
ま、どーでもいい話は置いといて、
amazonで「ハードディスクケース」で検索したら出てくる
PLANEX USB2.0接続 ハードディスクケース PL-35UA
ってファンレスみたいだけど、使ってる人いる?
854不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 16:41:17 ID:XLaNhp6i
いたとしたらなんだ?
質問があるなら最初から具体的に書けよ
855不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 17:03:36 ID:WBV+cKle
具体的な質問は無い

amazonで売れてる順で一番上なのに
ヨソではさっぱり見かけないから
ホントに使ってるやつがいるのかどうか知りたいのと
使ってる人いる?
と書いたわけですな

で、>>854はつかってるの?
856不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 17:08:12 ID:msh7A4d0
ファンレスだと余裕で50度超えるからね

383 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2007/08/28(火) 19:17:37 ID:KArSOuJ+
HD-H320U2、中のHDD(日立)の最高温度は58度まで行った(室温28度でバックアップ転送時)。
857不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 17:40:28 ID:zT98ABuZ
ファンの有無が大した問題じゃないのは、ファンレスを採用するメーカーの多さからも一目瞭然。
858不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 17:41:59 ID:/0fWxdtp
つまんねー釣りだな・・・。
859不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 17:43:10 ID:zT98ABuZ
反論できないとすぐこれだw
860不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 17:45:25 ID:/0fWxdtp
ん?じゃあファンレス使っとけ
壊れても知らん
861不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 17:57:52 ID:F7XLsvCV
つまんねー釣りだかに、顔を真っ赤にして釣られてる奴もなんだかね
862不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 18:43:12 ID:+tl25o98
ファンレスが壊れるんなら
なんでメーカーが売り出してて、しかも売れるんだよ?
説明してみろカスども
863不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 18:46:40 ID:ibIBW2SG
>>831
乙。
排気口はどこにあってどれくらいの大きさ?
864不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 19:02:06 ID:ibIBW2SG
>>853
ファンレスどころかこの仕様は惨すぎる。

>注意:ケースは一度閉めると再び開けることができません。HDDの取り付けと動作をよく確かめてからケースのふたをしてください。

63 人中、52人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
史上最悪のハードディスクケース!, 2006/10/6
By katopu "neu-man" - レビューをすべて見る

このハードディスクケースは一度フタを閉めると二度とあけることができない仕様になっています。
それにもかかわらずパッケージには何の注意書きもありません。
製品内のマニュアルで小さな字で小さな字で書いてあるだけです。
メーカーの姿勢として最悪だと思います。はっきりと言ってやりたいです。金返せ!
865不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 19:28:17 ID:VdDLeu3J
閉めたら開かないなんて糞仕様じゃなくて欠陥品じゃないか。
866不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 19:58:12 ID:J5iWFFXV
USBのHDDやUSBメモリースティックなどで、どのPCに繋いでも
同じドライブアドレスで認識させるようなことはできるのでしょうか?

たとえば
A:FDD
C:HDD(システム)
D:HDD(データ)
E:DVD-RWドライブ
このような状況のPCに、新しいUSBHDDを買ってきて繋ぐと
自動的にF:が割り当てられるわけですが、これを自動的にY:などの
ほとんどのPCで使われていないと思われるドライブアドレスを、自動的に割り当てさせたいのです。
867不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 20:15:09 ID:WBV+cKle
うはwwwテラ欠陥品www
何も考えずにPL-35UA買わなくてよかった
868不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 20:21:00 ID:PbeiQP2F
プラね糞<入れ換え想定してないからなw
869不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 20:38:53 ID:HAk7Tdc8
>>862
ケースの話と違うけど、
外付HDD購入者の多くが「うるさいのがイヤ」というから
…で、壊れたら「旧いから壊れた」で納得するんだろう

おれの場合、HDDの温度を気にするようになってからは、
もう十年くらい深刻な故障は経験してないよ
(6 GB E-IDEのHDDとか、もう要らないんだけどなw)
870不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 20:44:43 ID:STkVoak3
ここでいいのかわかりませんが質問です。

http://www.yuyumura.net/okitajimusho/PMG4_06.html
結果発表!

接続方式 1GBデータの転送時間 転送レート
FireWire(400) 1分29秒   約92Mb/s
eSATA       1分3秒   約130Mb/s
ここではFW400で90mb/s出てますが、私の環境では36.5程度しか出ていません
esataで130MB/s出るものですか?
WIndowsは性能が悪いのですか?
871不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 20:47:06 ID:u3briJNY
>>870
単位をよく見ろ
872不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 21:28:07 ID:omKFmYzx
eSATAだと1GB20秒ぐらいじゃね?
HDDが50MB/sぐらいだから
873不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 21:33:02 ID:omKFmYzx
560ファイルで1GBかよ
874840:2007/09/03(月) 21:33:52 ID:u0jxKDGF
おしえて!!
875不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 21:36:49 ID:4RdYZ0As
>>863
ケース背面側(ファンの向きと直角方向)に、HDDの厚さx幅と同程度の領域に渡って、
2mmx2mm程度(測ったわけじゃない)の開口が3x10いくつ並んでる。

全然分からんなーw
どこかに画像をうpする方が分かりやすいし早いな・・・
876不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 21:42:29 ID:uo4FdpoM
>>874
本当に良く見たか?

OWL-EGP35/CEU
光沢アルミケース

OWL-EGP35/EU
アルミケース
877不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 21:57:20 ID:8+PWyCq7
そういえば誰も触れないんだけど、>>1に追記してあるAntec社製「MX-1」ってどうなの?
878不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 21:58:47 ID:eAAKlrdb
誰も触れない?
「MX-1」でこのスレ検索したら触れまくりなんだけど
879不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 22:04:14 ID:8+PWyCq7
>>878
あっ、ホントだ
dクス
880不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 22:33:01 ID:ibIBW2SG
>>875
いやイメージできたd
ファンを酷使する常時使用はしないで入れ替えが多いならガチャポンの方が向いてるかも。

>>874
ガチャポンパッ! シリーズ第2弾 SATA HDD対応 e-SATA と USBのコンボモデル
ガチャポンパッ! シリーズ第3弾 SATA と IDE 2種類のハードディスク対応
881不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 23:37:23 ID:3135L7Ow
EX35SU4BやEX35PM4B-PEとかの評判を見に来たんだけど、複数収納のケースはほとんど語られてないのね…。
来た時期が悪かっただけかな。

ところで、>>513-515とのことだけど、eSATAって連動できないの?
LHD-ED250SAU2とかはUSB接続の場合のみって注意書きが無いだけ?
882不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 23:59:34 ID:FZAqZWks
883不明なデバイスさん:2007/09/04(火) 00:09:07 ID:Y8ZElOf3
>>882
ここ>>1から何分もかけて全部読んで板内でスレ検索したのに見落とした俺の目は節穴だったようだ。
ありがとう。
884不明なデバイスさん:2007/09/04(火) 01:03:18 ID:bibx5MVv
>>877キューブ型で廃熱とCPUクーラーの位置がアレの為にやむなく外に付けてるが
いい感じ。
HDDに風を当てるタイプではなくHDDから出た熱を外に出すって感じ。
ちなみに現在HDDtempで34°
885874:2007/09/04(火) 13:49:23 ID:3XDPX6xh
>>880
ありがと。
886不明なデバイスさん:2007/09/04(火) 16:21:02 ID:mmm4L+qM
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1031
USB版は前からあったが、eSATA/USB版が登場。
市販6cmファンが使えるのでファン交換したい人は良いかも?
価格見たら8000円ほどなので2台搭載出来る分には比較的安価か。
eSATAがポートマルチプライヤー仕様なのは長所であり短所でもあるかな。
887不明なデバイスさん:2007/09/04(火) 18:07:05 ID:HBaCc9WJ
>>886
おー、個人的には悪くないなぁ。
玄人志向なのが気にはなるけど。
888不明なデバイスさん:2007/09/04(火) 18:16:06 ID:sB3zDhO3
今までのが個別認識だと1台しか認識出来ないのばっかだったから環境により認識出来るというのは短所にはならないんじゃね
889不明なデバイスさん:2007/09/04(火) 18:19:19 ID:dv1U8zDJ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0403/sii.htm
SiI5744の簡単な概要

クロシコだからスイッチ付けずに内部ジャンパかな?
5744自体がUSBもサポートするようだね
使用環境は限られるけどPM非対応のオンボSATAとか
引っ張り出しても使えそうで良いな
ドライバ不要だから箱でRAID0にしてシステムぶっこみなんて楽しい賭けだ
後は実転送速度がどんなもんか…
検証記事探しへ、教えてぐぐるさーん . . ...λ
890不明なデバイスさん:2007/09/04(火) 18:45:26 ID:mmm4L+qM
>>888
接続がeSATA1本のみだと複数積んだHDDを個別に運用したい場合は
ホスト側がPM対応じゃないといけない(PMの仕様で最初の1台だけは認識できるが)
あと相性も気にしないといけないからちょっと面倒かな
891不明なデバイスさん:2007/09/04(火) 19:43:49 ID:aKkEbh5j
>>886
\8000か・・・EG-SATA66REは\5000以下になるべきだな
スレ違いスマソ
892不明なデバイスさん:2007/09/04(火) 20:40:07 ID:sB3zDhO3
>>890
他のUSB/eSATAコンボケースはPMハブ未搭載ばっかでPM対応未対応に関わらず1台しか仕え内のばっかだったから
PM対応ホストならeSATA接続時に複数台使えるPM搭載ってのは別に短所じゃないんじゃね?って事よ
893不明なデバイスさん:2007/09/04(火) 20:47:22 ID:mmm4L+qM
>>892
PM未対応でHDDを複数台積めるケースの場合は
複数のeSATAポートがケース側についているよ。
てか1台しか認識できないケースなんてあるか?
894不明なデバイスさん:2007/09/04(火) 22:26:33 ID:5ZC2ASBj
>828
ガチャポンは入れ替えには向いてないお
ネジ止めよりは簡単って程度
895不明なデバイスさん:2007/09/04(火) 23:07:13 ID:x7i/gFvG
個人的にガチャポンより良さそうだったんで、「MX-1」逝っちまった。
896不明なデバイスさん:2007/09/04(火) 23:39:33 ID:ry94TnqP
>>893
PM無いくせにeSATA1ポートだけって仕様のがある
897不明なデバイスさん:2007/09/05(水) 01:32:44 ID:KAg5AwiG
SATA300とSATAUの違いが調べてもよくわからないので教えてください
898不明なデバイスさん:2007/09/05(水) 05:11:25 ID:2HlBM6ap
AHCI取り込んだのがII
3GbpsがGen2
899不明なデバイスさん:2007/09/05(水) 08:08:37 ID:T6nyn6s1
ちなみに、SATAIIで大混乱をきたしたので
Gen3では、6Gbpsにする以外の拡張は当面盛り込まない。
900不明なデバイスさん:2007/09/05(水) 20:10:15 ID:nUAgqopz
センチュリーの一分BOXの進化買ってきたのだが

なにこれ・・・プラ製のせいで熱こもってHDD熱すぎ。
電源連動に惹かれて買ったのだが、素直にファン付き買っておけばよかたorz
901不明なデバイスさん:2007/09/05(水) 21:34:44 ID:qkF85bGC
それさ、オレも買ったけどHDDがどこにも当たってないんだよね
当然ヒートシンクもないし熱こもるのは当たり前
902不明なデバイスさん:2007/09/05(水) 22:04:23 ID:CMN3p1cC
あれはただの塵除けだと考えるんだ
起動したら素早く目標を達成し速やかに停止させるべき
903不明なデバイスさん:2007/09/05(水) 23:21:24 ID:2HlBM6ap
常用してる…
904不明なデバイスさん:2007/09/05(水) 23:59:34 ID:FGGdH1+p
HDDで尻を拭けるお金持ちなら常用していい
905不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 00:05:30 ID:2g1ejYty
>>900 901
なんか俺の初代movietankの方がケースとしてよさげなんですが
組み立ての手軽さでは遠く及びませんけど
906不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 00:07:11 ID:rIbRCrEm
HDDをファンレスケースに入れてる奴は将来
炎天下に子供を車に乗せたままにするんだろうな
907不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 00:09:40 ID:cOG2uc9Z
HDDと子供を同列に考えるって・・・
908不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 00:47:46 ID:gXvTESXF
ファンレスケースには明るい未来があるから大丈夫
http://www.thanko.jp/cafepad_hub.html
909不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 01:17:02 ID:Yb5RRjas
>>906
裸族な家族を推奨する親もちょっとトラウマになりそうw
910不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 01:31:43 ID:7bTauaSI
>>908
これさ、高確率でこぼしてダメになると思うんだけどw
しかも陶磁器じゃ熱が伝わらんだろw
911不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 05:58:26 ID:/YxQ6wU0
>>908
>パッド内のカップやカンを置く部分は、40度〜80度(縁〜中央)にも達するため、誤ってカップやカンではなく、 肉体を部分的に暖めすぎないようにご注意下さい。

912不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 09:19:26 ID:X7bpsX9n
こっち+ファンレスアルミケースか裸族乗せて冷やせば
ファンより効果的な気がするw
http://www.thanko.jp/usb_hccoaster/

スイッチ間違えると即死しそうだがな
913不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 11:48:13 ID:lHFr5rlG
ファンレスケースに余ったSlot1/A時代のファン付巨大ヒートシンクを載せてる。
ファンレスケースの意味はないが冷却力はおつりが来るほど。
914不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 11:58:07 ID:M2DVA8cj
ガシャポンパッを買ったがファンが付いてても結構ケースも温かくなるのね
ファンレスってどうなるんだろうと思ったよ
915不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 12:25:34 ID:cOwbEE1P
HDDを2台収納のケースで、
できるだけ静かで冷却性のあるものを探してます。

>>886の玄人志向のGW3.5MX2-SUE/CB
novacの2台はい〜るKIT
センチュリーのニコイチBOXシリーズ
辺りがそんなに高くもなく興味あるんだけど、
他にも2台専用のものはあります?
916不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 13:56:35 ID:f0VpwpQX
917不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 14:08:25 ID:i8BntsQZ
つーか自分のミスじゃねーかw
918不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 14:10:03 ID:IinEsRXr
最近買ったがニコイチは確かにファンを交換したくなる
あとファンに干渉しそうな上段のsataケーブルをどう処理すべきか
デザインは気に入っているけど
919不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 21:53:09 ID:R/BKfmCg
AREAのIS350改ってダメな子なの?
920不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 22:00:01 ID:AJtXdoxp
いいも悪いもこのスレではファンレスな時点で話題にならないからねぇ。
問題なく使えてあたりまえだから、余程トラブル多発すれば別だけど。
921不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 22:20:08 ID:oCIN2nZS
eSATA普及で速度より冷却で優劣が決まる感じ。
922不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 22:54:21 ID:iU3LsA2H
結局ファン付で良い物ってどれなんだろう。
923不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 23:05:08 ID:TrGdDAzS
きっとどれも良い物です
自分の条件に近いものを選びましょう
924不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 23:52:09 ID:Nfg6Xj2i
>>914
最近初めて買ったけどケース触ってもひんやりしてるぞ。
あれが熱くなるってファンが動いてないんじゃないか?
925不明なデバイスさん:2007/09/07(金) 02:19:28 ID:A3MeWSvi
室温、使用時間、どれだけ酷使したか、等々
一切の具体的状況無しで何を言い合っても無意味だ
926不明なデバイスさん:2007/09/07(金) 03:12:47 ID:mNQVpPHf
centuryのSATA1分BOX、セットしたHDを外すのに5分以上格闘させられたんだが・・・
927不明なデバイスさん:2007/09/07(金) 03:37:21 ID:wj76In8t
>>926
>>864のケースと比較すると、
たった5分で外せることは非常に良心的であるように思える
928不明なデバイスさん:2007/09/07(金) 12:45:27 ID:QzLpAwdJ
無理やりすぎるぞセンチュリー社員
929不明なデバイスさん:2007/09/07(金) 12:53:32 ID:N96WmebB
センチュリー製は2度と買わないので安心してね(はーと
930不明なデバイスさん:2007/09/07(金) 12:57:51 ID:0bE4zJkG
ネーミングなんてどうでもいいんじゃねーの?
そんなこと言い出したら、某社のガチャポンパッはどうなるんだ?w
ttp://journal.mycom.co.jp/column/komono/024/index.html
931不明なデバイスさん:2007/09/07(金) 13:09:15 ID:z/35FAc3
ノバックは冷え蔵もどきのeSATAモデル出すのか出さないのかハッキリしてくれ!
932不明なデバイスさん:2007/09/07(金) 13:27:54 ID:QzLpAwdJ
>>930
ネーミングの問題じゃねーよ
ガチャポンと比較するならともかく>>864と比較したらこのスレのケースは全部リムーバブル状態だろーが
933不明なデバイスさん:2007/09/07(金) 13:51:38 ID:0bE4zJkG
>>932
1分BOXと謳ってるのに、はずすのに5分もかかったことを指摘してるんじゃないのか?
それとも>>926は、単にはずすのに5分かかっただけでファビョったキチガイなのか?w
934不明なデバイスさん:2007/09/07(金) 15:26:38 ID:rj/O54nm
報告しただけで基地外扱いされる>926(´・ω・) カワイソス
935不明なデバイスさん:2007/09/07(金) 15:27:19 ID:KBo/neAW
取り付け(組み立て)が容易なことと
着脱自在を混同するなって
936不明なデバイスさん:2007/09/07(金) 15:35:48 ID:Er7R29CV
セットするのに1分なら問題は無いな
外すのに1時間くらいかかっても
937不明なデバイスさん:2007/09/07(金) 16:08:33 ID:HY9NK2al
ケースとHDDのオススメの組み合わせを教えて下さい
938不明なデバイスさん:2007/09/07(金) 16:38:24 ID:IftL/uKI
そんなのない
939不明なデバイスさん:2007/09/07(金) 17:41:47 ID:K8HyJHnq
5分程度の軽作業で格闘させられたなんて言ってるようじゃ、基地外扱いされても当然だな。
もしくはゆとり。
940不明なデバイスさん:2007/09/07(金) 18:34:19 ID:H4K0FMzd
1時間格闘するのがデフォのスレはココですか?
941不明なデバイスさん:2007/09/07(金) 19:38:37 ID:rJRgO/TW
HDDだってリムーバブルメディアみたいに手軽に扱いたい
扉開けて差し込むだけみたいなの無いかな
942不明なデバイスさん:2007/09/07(金) 19:39:20 ID:Q/9Ze54D
>>941
裸族の一戸建て
943不明なデバイスさん
>>942
隠語みたいな名前で冗談かと思ったら本当にあったんだ、情報thx
実売5000円弱かあ