リムーバブルHDDケースについて語る Part 18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
2不明なデバイスさん:2007/04/15(日) 20:29:01 ID:wmCqQF33
■ツール
Hotswap!
ttp://mysite.verizon.net/kaakoon/hotswap/index_jpn.htm
DriveManager
ttp://www20.big.or.jp/~rin_ne/

Q パソコンが起動している状態で、ハードディスク(トレイ)を交換できますか?
Q ホットスワップに対応していますか?
http://www.ratocsystems.com/services/faq/sarc1/index.html?anchor=sarc1-1-1#sarc1-1-1

Q.S-ATAでもホットプラグ出来ますか?
A.完全な規格化はOS側とドライバ側の対応待ちですが、ホスト側、デバイス側共にSiliconImage製のコントローラを使っている製品を選べば可能です。
デバイス側がSiliconImage製以外のコントローラーでの動作報告もあります。(過去ログ参照)
また、S-ATAII対応デバイスは規格上ホットプラグに対応しているはずです。
ただSiI3611でホストとの組み合わせによってはWDの一部で△(PC起動時ON=○だがホットスワップ時は認識不能で×)との報告があるので完全対応とは言えないようです。

起動中にHDDを追加するには、ホストコントローラが生きていて、かつデバイスドライバが入ってる状態で、
HDDとデバイス側変換基板の電源ONで自動的にドライブが追加されます。
切り離し時は、USBや1394デバイスのような取り外しアイコンが出ないので、デバマネから該当ドライブを削除するしかありません。
HotSwap!やDriveManager、swapmanagerといったユーティリティーを使うと楽です。nForce3・4+SWドライバでは取り外しアイコンが出ます。

また、SiI3112Aではデバイス側の変換基板だけがONの状態だと、OSがフリーズするので、変換基板の電源はHDDと連動させなければいけません。

【参考】
(SiI3112A使用のS-ATAカード)
クロシコ SERIALATA1.5-PCI
ViPowER VP-9601Aなど

(Sil3611使用の変換基板)
ABIT SERILLEL2(1はダメ)
クロシコ SERIALATA-DAT
SYBA SD-SA2IDE-A1 など
3不明なデバイスさん:2007/04/15(日) 20:29:31 ID:wmCqQF33
4不明なデバイスさん:2007/04/15(日) 20:30:36 ID:wmCqQF33
5不明なデバイスさん:2007/04/15(日) 20:31:23 ID:wmCqQF33
http://www.taoenter.co.jp/support/qa_removablecase/ans_removablecase1.html#Q2
Q2.SATA ディスクがリムーバブルケースにひっかかって入らないのですが・・・
A2. HITACHI Deskstarシリーズ(MADE IN CHINA)のSATA HDD(厚みが25.4mmのもの)で相性問題が発生しています。 (マレーシア製、フィリピン製では発生しておりません。)
HDD上部の銀色の部分がHDDのサイズより微妙にはみ出しているため、
・ 着脱時にゴリゴリとした引っかかる感じがある。
・着脱の回数が増えるとその症状が増す
といった現象が報告されています。
他のSATA HDDに措きましては今現在、上記ような現象はまったく発生しておりません。
原因はこのHDD固有の形状にあるためですが、対応策として、リムーバブルラック側のねじを約1回転ほど、ゆるめてお使いください。

827 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2006/11/21(火) 23:18:39 ID:VtI4y7/G

ネジ緩めもフレームががたついてあまり気持ちの良いモンじゃない。
だから、片側だけ一度ネジを外して、適当な厚さの紙を2-3重にワッシャがわりに
入れて両側しっかり締める。

これで、例の日立HDDでも全然問題なしだよ
6不明なデバイスさん:2007/04/15(日) 20:31:57 ID:wmCqQF33
Q.USB2.0・IEEE1394変換ケースを買ったのですが、HDDメーカーによっては正常動作しません。
A.SeagateとWesternDigitalのHDDは相性が酷くて有名です、チップによっては動作しません。
USB2.0・IEEE1394変換ケースを購入する場合、この二社は避ける方が無難です。
購入する場合は変換チップをしっかり確認してからにしましょう。
SATA変換の場合、WesternDigitalは問題有りませんが、Seagateはチップにより不動・不都合報告が上がっているので選ぶ必要があります。
『IDE活してS-ATA』ではWD・Seagate共、問題なく動くとのことです。 ttp://www.century.co.jp/products/suto/ide-sata.html

変換チップ動作状況
・USB2.0
GL811E:○WD・○Seagate
CS881x:○WD・○Seagate
CY7C68300:○WD・○Seagate
uPD720130:
D8927GC:
・IEEE1394
OXFW911:○WD・○Seagate
OXFW922:○Seagate
S1R72901:
D89025:
・SATA
88i8030:○WD・×Seagate
SiI3611:○WD・△Seagate(不動・認識遅れ)
JM20330:○WD・○Seagate

■関連リンク
ttp://www.asahi-net.or.jp/~UG6M-KHT/PC/vipower/vipower.html
ttp://usb2ata.at.infoseek.co.jp/index3.html
ttp://www.lares.dti.ne.jp/~youderng/special/sp03.html
ttp://www.area-powers.jp/product/adapter/dongle/usb22ide.htm
ttp://laboratory.s38.xrea.com/removecase/removecase.htm
ttp://www.mnet.ne.jp/~angie/exp/removable1394hdd.html
ttp://www.firebomber.jp/labo/labo3.html
7不明なデバイスさん:2007/04/15(日) 20:32:37 ID:wmCqQF33
8不明なデバイスさん:2007/04/15(日) 23:15:53 ID:NWi8rwd9
話題の製品

EG-RM202(ever green)
http://www.everg.co.jp/web1/web1contents/EG-RM202.html

EG-RM400(ever green)
http://www.everg.co.jp/web1/web1contents/EG-RM400.html
EG-RM500(ever green)
http://www.everg.co.jp/web1/web1contents/EG-RM500.html
*ファンの音がうるさい。交換可能
9不明なデバイスさん:2007/04/16(月) 18:46:16 ID:JzMGdm5c
なぁおまえら
電力オプションで「ハードディスクの電源を切る」と「システムスタンバイ」は無効にしてるんだろうな?
10不明なデバイスさん:2007/04/16(月) 19:56:13 ID:CFvCFmsu
ラトックのSA-DK1ESを買ったのですが
読み込み速度は内蔵と同じくらいなのですが
書き込み速度が1.5メガ位しか出ません
外付けのハードディスクはこれが初めてなのですが
こういう物なのでしょうか?
そうでないのなら原因は何でしょうか?
HDDはseagateのST3320620ASで
ケーブルはP5Bに標準搭載されている物につないでます
11不明なデバイスさん:2007/04/17(火) 16:00:01 ID:uS4x41bI
>10
書き込み速度って何で調べたの?
小さなファイルを大量にコピーした時の時間を計ったとかじゃないよね?
ベンチマークならソフト名も書いた方がいいし。
12不明なデバイスさん:2007/04/17(火) 16:35:08 ID:cpzW26AD
前スレ>>973

パーティションテーブルが飛んだだけだと思うから、
コマンドプロンプトから「chkdsk /f」やれば治るんじゃね?

データが飛んだ後余計な事やってると復旧出来ないかもだけど。
13不明なデバイスさん:2007/04/17(火) 23:36:51 ID:8mx5j9zQ
2重扉で前面ファン付き or 背面ファンを8or12pに。
電源スイッチ追加とか、希望者でEVER GREENIにメール送らない?

海門は、ユーザーの要望で5年保証シールやりだしたし、
メールは金かかんないから、やるだけやってみない?

一応、これから送ってみます。
よかったら、お願いm(_ _)m

EVER GREEN
お問い合わせフォーム
https://www.everg.co.jp/eg_mail_send.php?m=n
14不明なデバイスさん:2007/04/18(水) 00:07:58 ID:v7ME4tiM
2重扉なんて意味がない。
そういうのはプラシーボ。

前に壁を作っても、音は粒子ではなく波なので、
背面から回折してちゃんと前に届く。

特に流体軸受けHDDと大口径ファンの普及した今日、
全く減衰は期待できない。
15不明なデバイスさん:2007/04/18(水) 00:11:02 ID:NBWfCClO
こういうサイトもあるがスレ住人が協力するかは知らん
http://www.tanomi.com/metoo/rank.html?catid=202
16不明なデバイスさん:2007/04/18(水) 00:17:19 ID:NBWfCClO
>>14
音って何だ?冷却だろ?2重扉って
http://www.kingtech.co.jp/site/products/removable/mb018skf.html
17不明なデバイスさん:2007/04/18(水) 01:23:39 ID:71i9dGPS
>>14
低周波ならともかく指向性の高い高周波には効くだろ。
18不明なデバイスさん:2007/04/18(水) 19:45:49 ID:2LlOWsIl
>>13
それなら、以前書き込んだ前面パネル透明のが欲しいな・・・
送ってみるか?
玄人志向のとこにも要望BBSあるけど実現率高いのはどっちかな
19不明なデバイスさん:2007/04/18(水) 22:06:22 ID:fmG0M17l
>>18
とりあえず、両方に送ってみれば良いかも。
似たような文面で良いんだし。


思いきって、EVERGREEN EG-RM500ABK、買ったんだけど
WD5000AAKSを入れようとしても閉まらない。。。。
たすけて。Il||li _| ̄|○ il||li
20不明なデバイスさん:2007/04/18(水) 22:26:42 ID:pfDE0U6L
>>19
>5
はダメか?

個人的には、どれだけうるさいかを知りたい。
21不明なデバイスさん:2007/04/19(木) 00:44:58 ID:56BhA9M0
IDEのリムバでHotswap使いたいのですがMB側のSATAポートに
SATA-IDE変換基盤通して繋ぐだけじゃやっぱりダメですか?
あとMB側もSilじゃなくてICH8RのAHCIモードでHowswapできません?
2210:2007/04/19(木) 00:49:17 ID:7F/YMcn8
>>11
書き込み速度はfirefilecopyに出た速度をそのまま書きました。
内蔵から外付けは1.5メガですが外付けから内蔵は50メガほど出ました。
昨日試してみたのですが外付けのハードディスクと内蔵のハードディスク
を交換してみたところ(内蔵も外付けも型番は同じ)
外付けから内蔵、内蔵から外付けどちらも満足のいく速度が出たので
相性の問題だったと結論づけてます。
あとファイルはテレビ録画したもの(700〜800M位)を使用しました。
23不明なデバイスさん:2007/04/19(木) 00:59:58 ID:ssJAq3Cw
>>21
できたりできなかったりするので?
情報晒しません?
24不明なデバイスさん:2007/04/19(木) 22:57:29 ID:mU2yFmpJ
>>19
おれんちのまったく問題ないけどな同じ組み合わせで
25不明なデバイスさん:2007/04/20(金) 01:11:02 ID:6IJms9De
Removable Storage Service
システムログにこんなのあった
なにかわかる?
26不明なデバイスさん:2007/04/20(金) 01:12:26 ID:6IJms9De
なんでもなかったっす
27不明なデバイスさん:2007/04/20(金) 11:35:49 ID:fk2t7cRW
日立のHDDについてるショックシェルって市販されてないかねえ。
裸のHDDを保存しとくには結局アレが一番言いような気がする。
28不明なデバイスさん:2007/04/20(金) 12:16:32 ID:Eykc8Ly2
日立に限らないがあの透明プラケースなら市販されてる
29不明なデバイスさん:2007/04/20(金) 12:21:08 ID:Eykc8Ly2
30不明なデバイスさん:2007/04/20(金) 12:33:14 ID:htUEbQca
>>29
むかし海門厨だったころは買うと必ずコレに入れてくれてたけど
最近は袋ばかり。
安いし何個か買っとこうかな。
31不明なデバイスさん:2007/04/20(金) 12:56:22 ID:cR8Izl6z
>>29
通販で買えるとこあるかな、チャック付ビニール袋に入れてるんだけど
これ重ねて置けるしいいんだよね
32不明なデバイスさん:2007/04/20(金) 14:24:20 ID:UDa04NgN
ないんじゃない?
裸族の服より安いし欲しいけど
33不明なデバイスさん:2007/04/20(金) 15:46:14 ID:8xsDpX83
知識も無いのにホットスワップって便利そうだと思ってREX-SATA買ってHotSwap!で
使ってみたらPC起動中に切り離せるけど認識しない・・・・

今更調べたwたまたまM/BにGIGABYTE SATAUATAコントローラー付いてたので
それに刺したらホットスワップ出来たwwww結果オーライ
34不明なデバイスさん:2007/04/20(金) 18:51:33 ID:Motv5+WC
心配スンナ
HotSwap!さえ使わないでぶっこ抜いた奴が前スレに
35不明なデバイスさん:2007/04/20(金) 21:56:39 ID:vFx0BtXs
どうなった?おれしらねぇよ。
36不明なデバイスさん:2007/04/21(土) 04:43:12 ID:huZ/PUzW
前スレで出てた情報で、intelのF6インストール用AHCIドライバのinfを書き換えて、ICH8無印でも
WinXPでAHCIモードが使えるようにしたんだが・・・

WinXPのセットアップ時にF6インストールを行うと、インストールの最終段階で
標準IDEコントローラのドライバが上書きされるらしく、リブート後にリセットがかかってしまう
(IDEモードに戻せば起動する)

WinXPの統合インストールCDを作って、intelのマトリクスマネージャに入ってるPnP用ドライバを
セットアップ時にロードする方法をでいけるかな?と思ったが、そもそもマトリクスマネージャは
ICH8無印の環境でインストールできないし、iata621_cd.exeの中にあるcabファイルを解凍しようにも
installshieldバージョンのcabだから解凍できない

さあ困ったぞ
37不明なデバイスさん:2007/04/21(土) 12:49:51 ID:uBrxEuBu
>>36
つVista
38不明なデバイスさん:2007/04/23(月) 20:31:01 ID:YrQ9M/pH
DECAとかレイド同盟のHDDケース(RURD4xx)なんだけど、
交換用ファン売ってるとこ知ってる人います?
コネクタ3ピンなんだけど、VGA用とかの2ピン+回転検知の1ピンという
ミニ3ピンなんだよね…
AINEXとかで売ってる3ピン->2ピン変換だと回転検知できなくて
ファンのエラー
39不明なデバイスさん:2007/04/23(月) 20:34:26 ID:YrQ9M/pH
うわ、途中で送信してしまった orz

(続き)
ファンのエラーLEDがつきっ放しになってしまうし…。
一般的なファン用3ピン->ミニ3ピンの変換コネクタを売ってる所でも良いので
教えていただけないでしょうか?

添付ファンが爆音というのが交換したい動機だけど、
このままだとファンが死んでも代わりがつけられない羽目に。
40不明なデバイスさん:2007/04/23(月) 23:34:31 ID:wnzCwj0B
>>39
デフォルトのファンと新しいファンの線を途中でぶった切って、
コネクタ側繋ぎ変えちゃえ。
それが一番安上がり。
熱収縮チューブがあると楽だよ。

あとは、どこで売ってるかは知らないけど、
ミニ3ピンコネクタと端子を買ってきて、自分でつけるとか。

線が長すぎると、中に収まりそうにないし、
変換入れるスペースもないんじゃない?
線を切るほうがスッキリしていいかも。
4138:2007/04/24(火) 00:17:27 ID:BRCOoeHA
>>40
なるほど。
コネクタを使いまわすという事ですね。良いアイディアをありがとうございます。
書き忘れてましたが、入るファンが80x80x20という嫌らしいサイズなんですよね。
一般的な薄型の80x80x15なら線の取り回しは比較的余裕だと思いますので、
あとはパルス検出できるタイプのを探せば良いのでしょうね。

どうもありがとうございました。
42不明なデバイスさん:2007/04/24(火) 00:27:46 ID:X+mBrBUl
RAID5って最初にRAID5にする全部HDD用意しないとできないの?
要するに最初は1〜2台を普通に使って3〜5台になったら
データを失わずにRAID5にするみたいなことが
できるかどうかってことなんだけど・・・。
43不明なデバイスさん:2007/04/24(火) 18:22:23 ID:Pq2uurKZ
>>42
なんで出来ると思うんだw
44不明なデバイスさん:2007/04/24(火) 20:56:44 ID:amkqLt8z
その質問を見るだけでRAIDを理解していないことがまるわかりだな
45不明なデバイスさん:2007/04/25(水) 01:00:00 ID:vmxO+Tfe
例えば1台のHDDを普通に使ってて、ある日RAID5にしたくなったときに
3台HDD追加したら1台目のHDDのデータを他のHDDにパリティ付きで
分けられたりするのかなあと思ったんだが。無理なのね。
46不明なデバイスさん:2007/04/25(水) 01:11:14 ID:pijEcV+/
つか、サーバーとかじゃないのに、RAID使ってる奴はどうなんだろう?
同一環境で使ってても、意味無いだろうに。
47不明なデバイスさん:2007/04/25(水) 01:14:46 ID:NeMtfzLI
同一環境って何だ?
48不明なデバイスさん:2007/04/25(水) 01:28:04 ID:l02d2jfR
バックアップから戻さなくても済む様にRAIDを使うんだよ
49不明なデバイスさん:2007/04/25(水) 01:47:18 ID:pijEcV+/
>>48
「それって、個人使用で意味あるかな?」って思ってたり。

まあ、それぞれの考え方なんだろうけど、
費用対効果で考えたら、TrueImage&データをHDDにバックアップ、
の方が割安お手軽かなと思ってたり。
50不明なデバイスさん:2007/04/25(水) 03:47:16 ID:aku94h/4
ところで、システムをストライピング上に持っているとする。
それぞれのHDDをTrueImageなどでバックアップした場合、
そのバックアップデータから書き戻せるのかな?

RM500を静穏化した人、その後どうなったのか、教えてくれ〜。
51不明なデバイスさん:2007/04/25(水) 06:29:06 ID:0aGDiknG
>49
現状HDDが安すぎるので、管理の手間もコストに入れる場合は
RAIDの方がお手軽になる場合も多いんじゃないかな。
もちろんデータ量や運用法次第ではあるんだが。
52不明なデバイスさん:2007/04/25(水) 11:56:14 ID:kItg0mXz
まだRAIDがバックアップの代わりになると信じているやつがいるのか…
53不明なデバイスさん:2007/04/25(水) 12:56:02 ID:pijEcV+/
レポ欲しいとあったので、個人的レポ

[RM500レポ]
つくりはしっかりしてる。
小型ファンなので、音は高音に属する。
ファンの品質は悪くなさげ。
ファンの音が気になるのは、たんにファンが高回転を維持してるから。
騒音レベルを下げるために回転数を落とさない方が良い感じ。
なぜなら、HDDとケースの隙間が無いに等しいので、高回転で回す必要がある。

・結論
冷却重視タイプは、1ベイに1HDDと考えたほうが良い。
スペース重視タイプは、RM500を買って損は無いと思う。
54不明なデバイスさん:2007/04/25(水) 13:04:16 ID:pijEcV+/
レポ追加
・改造に関して
必要ないと思う。
同じサイズのファンに替えても、同じように高回転で回す必要がある。
 (音が劇的に下がるとは思えない)
大型ファンに変える場合は、風をきちんとケース内を通す必要がある。
そのためには、ケース背面を高精度で新規に作る必要がある。

3ベイin4HDDなので、HDD同士の隙間が無いのは仕方ない。
55不明なデバイスさん:2007/04/25(水) 15:03:29 ID:79T4dhxF
>>52
十分なだろ

完全ではないだけで。
56不明なデバイスさん:2007/04/25(水) 19:16:53 ID:AURfQ/iM
EG-RM202にするか、300にするか…
57不明なデバイスさん:2007/04/25(水) 22:19:56 ID:uPkcG0vn
>53
誰も言わないので俺が言おう

乙カレー
58不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 03:12:31 ID:3GM2Warm
二代目技あり!楽ラック!(CWRS2-SW/BK)
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070428/ni_i_hc.html#cwrs32

「フロントパネルの鍵をロックすると電源ON/オープンにすると電源OFFになる」
59不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 03:18:41 ID:VOOJ10Lw
よりによって地雷センチュリーかよ('A`)
60不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 04:28:09 ID:h77O6Ouf
NSSとFANの問題はどうせ一代目のままなんだろうな
スイッチが無い他メーカーの尻を叩く事になればよし
61不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 07:20:50 ID:KA9Ukck0
http://www.century.co.jp/products/hd/ex35pm4b.html
これの購入を検討していますが、ご使用になっている方がいらっしゃいましたら、
ご感想宜しくお願い致します。
ちなみにネジ止め(?)っていうのは絶対に必要なのでしょうか?
「楽ラック」シリーズの方がその点不必要で楽なのでしょうか?
62不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 08:40:22 ID:7HUbPdUF
>>61
なかなかの釣りですねー。

「すぐ上も読めないのかよ!」
と一応返しておきますw
63不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 08:55:45 ID:QGX29iBr
SATAからIEEE1394に変換可能なケースもしくは変換アダプタってないかな?

見つかっているのは、センチュリーのCDSFU2(http://www.century.co.jp/products/suto/cdsfu2.html)くらいなんだが、他にある?

あと、もし、CDSFU2使ったことある人いたら感想きかせてください。


しかし、SATAからIEEE1394に変換するのってニーズないのかねぇ...
球数がない...
64不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 09:20:35 ID:QDwCdJ9R
>>63
俺は詳しくないけど、
参考
http://72.14.235.104/search?q=cache:jWnXkC5yOXEJ:www.ko-soku.co.jp/sales/benri_kiban.htm+SATA+IEEE1394+%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89&hl=ja&ct=clnk&cd=6&client=opera

なんで、IEEE1394なのか分からないけど、変換ロスとかを考慮すると、eSATAとかの方がいいんじゃないの?

>>53
レポthx
換言すると、結構まともなファンがついていて、それでもソコソコの音がするから、
エアフローを考慮した場合、更なる静穏化は期待できない。
ってことですね。
ありがとうございました。
6563:2007/04/28(土) 09:51:35 ID:QGX29iBr
>>64
ありがとう。ノバックでも出していたんですね

Winだけで利用するならeSATAで問題ないんですが、Mac(OS9もOSXも)でも利用するので...
66不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 11:59:28 ID:anxF2bZB
そこでSATA-PATA変換->PATA-IEEE1394変換を
67不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 13:21:12 ID:x5V5QBKR
naked2まだ〜?
68不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 13:42:53 ID:ipOI498b
最初から1394で良いんじゃね?
69不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 18:36:31 ID:aHtyYT9B
>>58
_,,-―=''' ̄      ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄   /
   _,,-―=''' ̄        _,,-―='' ̄ ヽ       /  +
 ̄ ̄        _,,-―=''' ̄          \    /  . . .  .
      ,,-='' ̄    _ノ         ,_ノ ヽ  /    .  。. ★  ☆
    ,,,-''        / iニ)ヽ,         /rj:ヽヽ ヽ/     。.    .
-―'' ̄         ;〈 !:::::::c!  |___,/' {.::::::;、! 〉 | -┼-   -┼- 丿~~~| |~~~~~| __ ■ ■
.  |.            (つ`''"   |     /  `'ー''(つ.  |. -┼-   -┼- /~~~~/    丿  | 丿 ▼ ▼
   | .        /////       |     /      /// |   | 丶  |     丿   /  丿  ● ●
  ヽ    γ´~⌒ヽ.        |   /          /
――ヽ   /      ヽ      |  /         /⌒ヽ、
    \/       |        |_/         /    ヽ

と、ならないのはセンチュリークオリティだから?
70不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 19:50:37 ID:DcuzfGOG
>>62
HD自体の交換とかいじった経験が無いので、分からないことが多いんですよ・・・。
HDラックってネジ取り付けが多い(?)と思いますが、絶対に必要なのかなと・・・。
71不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 20:36:20 ID:anxF2bZB
感想>>59
72不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 21:23:19 ID:N1+lwPtS
ネジ止めがイヤなんてもう人間やめた方がいいぜ。
73不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 06:36:03 ID:Cr67DQgM
ネジ止めが億劫だと思うなら、人間やめる必要は無いけど、HDD交換とかPCパーツに触るのはやめた方がいいよマジで、
ケーブルを繋ぐだけのメーカー品を買ってきたほうが無難。
74不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 07:03:26 ID:t/Q1Ltg+
>>61
リムーバブルとして使うという事?
なら>>58にしといたら?w
7570:2007/04/29(日) 10:47:10 ID:VjGU2c8m
>>71-72
ネジって付けないと認識しないのでしょうか?
7670:2007/04/29(日) 10:47:43 ID:VjGU2c8m
訂正) >>71-74
77不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 11:52:10 ID:/LoNjvYX
このスレに謝れ
【内臓を】裸族なHDDと光学ドライブ04【外付に】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1161218774/
78不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 14:09:37 ID:j87xllwI
オンボードSATAをそのまま背面に出せるブラケットで4口(せめて2口)のやつご存知ありませんか?
捜したけど1口のしか見つからず、PCIが4つ死んでますw
昔はマザーに付属してましたよねぇ
79不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 16:16:30 ID:ydc484oi
>>78
eSATA変換ブラケットの4口をPCIに付ける。
eSATA-SATA変換ケーブルでSATAに戻す。

これくらいしか思いつかんなあ。
80不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 17:28:12 ID:6fZk4Fqz
ドスパラのNextWaveブランドのガチャポン(IDE)を複数台使用していたのですが
順番に故障してきたので交換用に買い足そうと思ったら無くなっていました。
ほとんど同じタイプのものをSANWAから販売していますが、店頭在庫だけのようです。
(しかも価格が倍以上する)
数台のマシンすべてにガチャポンを2基以上ずつ装填し、
しかもバックアップとして10台以上インナー(HDD入り)を持っています。

いまさらRATOCに載せ替えるのもコストが掛かりすぎるので、同じ製品を入手できるルート(販売店)とか
ご存じないですか?
(S-ATAタイプはラトックに切り換えてます。)

無理なら、最低限RATOC(IDE)にする予定ですが、高すぎw
テラサーバーみたいなのを作ると結構高いし、HDD付けっぱなしになるので避けたい。
HDDはビデオを保管するみたいな感じで運用したい。
何か良いシステムはありますか?
81不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 17:44:20 ID:XGGtKi7g
82不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 17:45:22 ID:XGGtKi7g
IDEか
83不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 17:56:20 ID:ydc484oi
>>80
HDDの容量、スピードなどにもよるけど、売ってSATAに買い換えるのも手かと。
何を保存しているか知らないが、古いHDDは動画の早送り巻き戻しが遅くて使いにくい。
84不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 19:07:39 ID:zaNPKjvs
85不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 21:26:59 ID:5jqoKkav
>78
コネクタとブラケットはネジで止まってるのだけなので、
ドライバ一本で簡単に分離できるよ。
長さも多少余裕があるはずだから、裏から突きださせて適当にまとめとけばよろし。
プラ板に穴あけて自作ブラケットにしてもいい。
自分は3.5インチベイのフタに穴開けて前面コネクタにしました。

86不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 23:03:26 ID:QQj14hAL
>>80
カクタ祖父のTWOTOP側入り口左手のメタルラックを覗いてみると
良いことがあるかもしれない
87不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 23:58:02 ID:fEnx3jYA
ケースレスじゃないリムーバブルケースで
耐久性があってSATA(もしくはSATA2)の奴でオススメなのはないですか?
4000円ぐらいであればいいんですが
88不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 00:14:17 ID:Y8DOpldU
owltech 息が長いよ〜。
アルミもあるし。
89不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 00:21:02 ID:3Et1oawa
接続部とかは大丈夫ですか?
90不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 00:27:49 ID:kVCNkMMH
>>80
RC-001とかいうやつなら
大阪だけど梅田ドスパラでインナーが10円で投売りされてたよ

10円なら、と思って買ってきたけど外側が売ってないから困る
91不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 00:29:36 ID:kVCNkMMH
あぁ、間違えた
俺と同じで外側が欲しかったのか
92不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 00:30:29 ID:3Et1oawa
いえケースと本体の両方が欲しいんです
93不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 00:30:40 ID:wfdtf38t
日本語でOK
9493:2007/04/30(月) 00:33:01 ID:wfdtf38t
>>93>>89のレス
9586:2007/04/30(月) 01:04:15 ID:AkHBoUOF
>>92
ATN-MR-891 480円
ツラが微妙に違うが、おそらく同系統のインナーが使えると思うよ
アルミじゃなくてもいいならプラならもっと安いのがあった

玄人のGACHAN-ALSET/GACHAN-ALKAEとの互換もある(というかそれの増設用で買った)
96不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 01:30:10 ID:3Et1oawa
色々あるんですね・・・
SA-RC1とかいうのが良さそうなんですがどうなんでしょうか?
97不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 01:37:22 ID:tPsab74m
金があるなら良いんじゃないか。
9878:2007/04/30(月) 03:06:10 ID:6wyIffq3
>79>84-85

ありがとうございます
自分で作ると言う発想は無かった
GWを利用して挑戦してみます
99不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 14:25:25 ID:7d6H94Gz
EverGreenのEG-RM202AWHってファンレスだよね?
ここに40mm冷却ファン搭載って書いてあるんだけど↓
ttp://www.ark-pc.co.jp/item/EG-RM202AWH/code/15500098

購入を検討してるので教えてください。
100不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 14:33:32 ID:Vd3G81mI
>>99
RM202はファンレスというより裸。写真のまんま。

RM300がケース入りで40mmファンがついているので、記載が混乱してるだけだと思う。
101不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 14:36:18 ID:3Et1oawa
http://www.coolergiant.co.jp/uc-s106top/uc-s106top.html
ENERMAXのUC-S106注文したんですがこれって別に地雷とかじゃないですよね?
102不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 14:46:09 ID:7d6H94Gz
>>100
ありがとうございました!買ってきます!
103不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 14:50:22 ID:Nh4KgKOC
>>101
これのIDEがクロシコから出てたけど
これもクロシコからでるのかな?
104不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 14:57:04 ID:sGQrPWk3
>>103
クロシコのIDE版を6台持ってる、評判では個体のばらつきがあって接続不良になるケースが報告されてたけど、自分のは6台ともエラーを出したことは無い。
105不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 15:14:51 ID:Nh4KgKOC
接続不良は無いけどファンが逝かれたのが有った
106不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 16:11:23 ID:bV0fGG0T
VIPOWERのUSB外付けラック使ってる人いる?
接触不良か電源不良か知らんが
アルミ、プラ関係なく同社製インナーでも使っててガンガンハードディスク逝くんだが
ただでさえ干渉するからインナーの取っ手外して使ってるのにこれじゃ信用ならん
IDEのやつはいまんとこ問題ないんだがな
107不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 17:03:57 ID:uPKvbq+6
>>106
もしかして一瞬断線したみたいな感じになる?
電源がすぐ駄目になるみたい
オクで買ったやつは半年持たなかった
108不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 18:47:28 ID:T6PQBneq
差し込む前にカセットの端子に向かってフーフー息を吹きかけるんだ!
任天堂推奨の対策法だよ
109不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 20:10:07 ID:dayy71fm
インナータイプのS-ATAリムバだとやっぱOwlあたりがいいのかな?
RATOCは高すぎてシャレにならんしな
110106:2007/04/30(月) 22:01:56 ID:bV0fGG0T
>>107
どうも電源系が怪しいみたい。
うちのは接続時の立ち上がりが変。回転音が鈍い気がする。
断線というと突然デバイスの取り外しの警告が出るのかな?
それはまだないけど回転したり止まったりすることはある。
よく出る症状はmft絡みの遅延書き込みエラーとか。
正常な時はリムーバブルディスクと表示されるのにローカルディスクのままとか。
結局ヘッドがカッコン言い出す始末。
111不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 02:49:41 ID:OrKgLb+i
二代目技あり!楽ラック!(CWRS2-SW/BK)
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070428/ni_i_hc.html#cwrs32

懲りずによくも不良モデル平気で売ってくるんだな〜
シネヨ
112不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 03:26:29 ID:k4kbiPcQ
クロシコデビューした
GW3.5AI-U2/SW
不満点は

・電源連動がない
・安っぽい 脇のスライドみたいのがすぐ動く
・道具なしで開けるのが難しい(引っ掛かりが固い)
・横置きにすると全面接地するため振動が響くし温度が不安

この辺は改善して欲しいがまあ我慢できないこともない
問題は
・電源ケーブルが非常に緩い 少しの移動ですぐ抜けそう/抜ける

これはデータが危険なので何とかしたい。
使ってる人どうしてる?動かさない場所に置くしかない?
本体の金属部分捻じ曲げるのも隙間がなくて大変そう。
113不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 04:23:27 ID:3NqmaHSw
>>106-107
うちもよくある。USBの外付け。勝手にスピンダウンする感じだよな
114不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 07:29:41 ID:TNtfqjzo
>>106-107,110
5"ベイのを2台持っているけど同じ。
電源、USBコードと組みあわせ変えてリムバ入れていたけど、それでも時々カッコンとなる。
今は光学ドライブ入れてます。ダメダメな方はジャンク箱の中。
115不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 11:20:11 ID:gOoVF1rQ
>109
俺は安心を買ったと思ってるが・・・
RATOC高いって言ったってそれほどでもないと思うぞ
116不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 12:12:46 ID:bp/CF/mN
owlも決して安くないよな
117不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 14:07:57 ID:jFQwFbLe
>>111
なにが不良なんだ?
118不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 16:15:01 ID:kbKDq0b7
RATOCの5インチガワにViPOWERのリムバケースを(ry
119不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 17:56:52 ID:RsFlxsg2
>>117
http://plaza.rakuten.co.jp/11janku/diary/200611020000/
改良されてればいいけどね
120不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 18:23:55 ID:0wuzjMNl
SA-RC1が2300円だったので買ってきたんですがこれって接続部の強度とかはどうなんでしょうか?
121不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 18:53:40 ID:OwSsJUv1
俺はHDDを交換してから30秒待ってHDDの暖気運転してからファイル操作を行ってる
みんなもそうだよね!
122不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 22:50:05 ID:jEmuQBtI
>>118
そんな事できるのか?無理だろ。
123不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 23:34:04 ID:0MSI4JU0
SII3132にマルチプギャーで繋いでも、HotSwap!で取り外しただけで電源は切れる?
124不明なデバイスさん:2007/05/02(水) 18:20:01 ID:d7sg03Yn
125不明なデバイスさん:2007/05/03(木) 23:22:25 ID:ZT791Y1m
DVDドライブの二つ下にリムーバブル入れてるけど
DVD読み込んだりするときにむちゃくちゃ振動しちゃうんだけどやっぱ影響ありますか?
また対策などを教えていただけないでしょうか
126不明なデバイスさん:2007/05/03(木) 23:51:58 ID:D07WVzRa
>>125
DVDを外付けにする
127不明なデバイスさん:2007/05/04(金) 00:49:30 ID:yY0Mz1kd
>>99
今更かもしれんが、300のファンは爆音だぞ

>>100
40mmではない30mm
128不明なデバイスさん:2007/05/04(金) 02:08:56 ID:Q4Rf5tMl
ファンつきのやつなんて自分でファンをはずして使っている。
ファンありはうるさくてたまらんし
129不明なデバイスさん:2007/05/04(金) 03:52:04 ID:B7hSJNWn
楽ラック=nakedでしょうか?
画像見た感じでは同じような感じだったけどやっぱり製品自体も違いますよね。
楽ラックは一週間ぐらいで下に押しながら引かないとHDDが出せなくなり、
背面の電源コネクタがおかしいのか、スーファミのケーブルみたいに試行錯誤しないと
通電しなくなるという始末。こういう症状が多いから地雷って言われてるんですかね。。
130不明なデバイスさん:2007/05/04(金) 07:00:37 ID:ystYCR9H
EG-RM400付けてみたんだがマジでうるせーなコレ
交換用のお勧め静音FANあったら教えて諸君
131不明なデバイスさん:2007/05/04(金) 11:52:48 ID:shBXWsjT
>>129
出し入れ楽ラック=naked
技あり楽ラック≠naked

まぁセンチュリーはやめとけ
132不明なデバイスさん:2007/05/04(金) 20:59:51 ID:B7hSJNWn
>>131
サンクスです。こんなに早くガタが来るとは思わずショックでしたので
次は試しに違う製品をためしてみることにします。
133不明なデバイスさん:2007/05/04(金) 21:25:44 ID:JOlc2vFW
アルミのインナーとプラのインナーでは、
そんなに温度違のいが有るのでしょうか?
134不明なデバイスさん:2007/05/04(金) 21:26:45 ID:JOlc2vFW
× そんなに温度違のいが有るのでしょうか?

○ そんなに温度の違いが有るのでしょうか?

スマソ
135不明なデバイスさん:2007/05/04(金) 22:01:02 ID:gDCLo8Nb
>>125

HDD買い換え大作戦 Part92
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1176361005/543

543 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/05/03(木) 23:28:25 ID:h9JFkS/v
DVDドライブの二つ下にリムーバブル入れてるけど
DVD読み込んだりするときにむちゃくちゃ振動しちゃうんだけどやっぱ影響ありますか?
また対策などを教えていただけないでしょうか
136不明なデバイスさん:2007/05/04(金) 22:27:20 ID:4XG5ieYB
漢字+カタカナの製品名はなんか信用できない
137不明なデバイスさん:2007/05/05(土) 00:41:37 ID:22UJt3P9
GHの202と玄人のSATA4P-PCIでHotswap!使って抜き差しすると少し間があってフリーズします。
条件はSpeedFanが常駐している時です。
この環境でHDDの温度監視ソフトと同居できてる人がいたらソフト名を教えて欲しいです。
138不明なデバイスさん:2007/05/05(土) 01:27:51 ID:22UJt3P9
自己解決
139不明なデバイスさん:2007/05/05(土) 01:49:33 ID:z+hOeGXE
>>136
ひろゆき乙
140不明なデバイスさん:2007/05/05(土) 08:37:52 ID:IXeCIGbd
>>138
氏ね
141不明なデバイスさん:2007/05/05(土) 08:39:01 ID:CrbVE0OI
>>140
お前が氏ね
142不明なデバイスさん:2007/05/05(土) 08:53:45 ID:aKL32rta
>>135
こっちに書いてたみたい
143不明なデバイスさん:2007/05/05(土) 12:16:38 ID:vZJ/wMPC
>>138
自己解決したのならどうやって解決したかも説明しようぜッ
144不明なデバイスさん:2007/05/05(土) 13:31:36 ID:22UJt3P9
>>143

ttp://mysite.verizon.net/kaakoon/hotswap/index_jpn.htm

>ドライブの電源を投入したときにWindowsが完全に反応しなくなりますが?

>内蔵している固定ディスクドライブと電源を投入したドライブが
>同じ電源ケーブルを共有している場合に起きることを確認しています。
>これは、固定ディスクドライブに供給されている電源が一瞬不安定となり、
>固定ディスクドライブが再起動を行ったために情報が初期化され、
>その後にWindowsがアクセスしたときにエラーが発生し、処理を全く継続できなくなるためだと思われます。
>この場合は、ドライブを別の電源ケーブルに接続することで回避できます。
145不明なデバイスさん:2007/05/05(土) 14:42:31 ID:HlenIOIl
146不明なデバイスさん:2007/05/05(土) 15:03:04 ID:4g/6QyY7
>144


将来、この書き込みをログでたどってきた奴が何人も助かるに違いないんだぜ
147不明なデバイスさん:2007/05/05(土) 17:14:21 ID:aKL32rta
報告、
ENERMAX UC-S106だけど冷却性能はいいんだけどSATA端子がお粗末過ぎる。
入れっぱなしにしときたい人以外は買わない方がいい。2500円ぐらいで本体+アルミケース(ファン付き)なのは魅力だけどね
148不明なデバイスさん:2007/05/05(土) 22:22:29 ID:vZJ/wMPC
>>144
2ch版okweb
149不明なデバイスさん:2007/05/05(土) 23:37:07 ID:ruivx2W+
>>13
ttp://www.century.co.jp/products/s-razoku/name/index.html
ついでに>>58をNSSにしてエアフロー考え直せと伝えてくれ
150不明なデバイスさん:2007/05/05(土) 23:39:39 ID:3pS3qWQp
ラトック買っとけば間違いないですか?
151不明なデバイスさん:2007/05/05(土) 23:53:30 ID:BI5Q1OpZ
ラトックしか買うのがないというのが現実
152不明なデバイスさん:2007/05/06(日) 01:44:09 ID:lo30QOV2
やばいENERMAXの奴にseagate 250gb入れてるんだけど買ったその日に
SMARTでシークエラーが60なんだけど大丈夫なのかね
153不明なデバイスさん:2007/05/06(日) 01:45:07 ID:HgY8zb36
海門スレ読んでこい
154不明なデバイスさん:2007/05/06(日) 01:57:53 ID:lo30QOV2
おおどうも
仕様なのね
155不明なデバイスさん:2007/05/06(日) 02:12:52 ID:B2YZh8rz
OWL-AF80IPにSATA変換基板を付けて、電源連動化してる方いませんか?
今日買ってきたのはいいけど、どの端子に半田付けしていいかわからんのです…
156不明なデバイスさん:2007/05/06(日) 22:09:12 ID:NtRmLJQ0
以前のはファンの隣がそうだった。一番端が12Vだったかな。
もし以前と同じなら、パターン見ればなんとなく分かると思う。
割と太目で、真ん中グラウンドが合流しているようになっているから。

まぁ、横着せずにテスターを使った方がいいよ。
どうせ分解しなきゃ半田付け不可能だし、そんなに数もないし。
157不明なデバイスさん:2007/05/06(日) 23:05:32 ID:lo30QOV2
ふと思ったんだけどピンを引くと爆発するHDDケースとか作ったら最強じゃね?
158不明なデバイスさん:2007/05/06(日) 23:11:54 ID:u9eDwDKE
>>157
底のヒモを引っ張ると発熱するお弁当を思い出した
159不明なデバイスさん:2007/05/06(日) 23:28:58 ID:JqaopExd
>>157
それでお前が氏ねば最強だな。
160155:2007/05/07(月) 00:59:43 ID:+Xvv7swx
>>156
助言thx
折角だから家に転がってたテスターで試してみました。
SERIALATA-DATで使う5Vを探してみたら、見事ありました。

他にやる人がいるかどうかわからないけど、一応メモ
5V  A5と印刷されている所
GND B5と印刷されている所

まだテストしてないから炎上しなきゃいいんだけどw
161不明なデバイスさん:2007/05/07(月) 01:25:09 ID:75biGurw
EZ-RACK-01Bを買ってきて、日立の320GBと組み合わせて
評価中なんだけど、HDDがあっちっちになるのね。
寿命が縮みそうな……。
162不明なデバイスさん:2007/05/07(月) 01:38:35 ID:3RA1Xp2K
>>157
爆発した時点で警察沙汰になり新聞やテレビに出るぞ。
何故彼は爆発するようなHDDケースを使っていたのかと・・・
163不明なデバイスさん:2007/05/07(月) 02:01:27 ID:VQUES9Dx
いやでもHDDの中見られるよりはいくらかマシでしょ
164不明なデバイスさん:2007/05/07(月) 02:02:51 ID:ElJ0fp+4
俺が氏んだら自滅するHDDが欲しい
165不明なデバイスさん:2007/05/07(月) 02:07:13 ID:by5kN76A
HDDの金属筐体を外部から破壊し尽くしてなおかつプッタラ粉々にする爆薬って家一軒吹っ飛びそう。
ドリルで穴穴にしてしまうと言うのはどうだい? GAGAGA
166不明なデバイスさん:2007/05/07(月) 02:09:16 ID:z8Oc8gP1
俺も
167不明なデバイスさん:2007/05/07(月) 02:33:37 ID:+BtFYJDl
>>165
指向性の強い爆薬なら少量でもおk
モンロー=ノイマン効果で筐体貫通して中だけ焼き尽くすとか
168不明なデバイスさん:2007/05/07(月) 08:53:34 ID:Gzpzg9co
時限くんではいかんの?
更新忘れると死ねるが。
あと粉飾でとっ潰れたところの製品ではあるが。
169不明なデバイスさん:2007/05/07(月) 10:34:20 ID:+mLUywN8
おまいらパイルバンカーの一本位常備しとけよ
何かと便利だぞ
170不明なデバイスさん:2007/05/07(月) 19:00:33 ID:Ep/S4Y5N
1〜2年位前にこのスレ除いてたらViPowerの話が
多かったのに、まったく無くなったのね。。
171不明なデバイスさん:2007/05/07(月) 19:26:26 ID:ifQBMMKB
IDEなら使ってる奴いるだろ
単に話すネタがないだけ
172不明なデバイスさん:2007/05/07(月) 19:31:24 ID:UgdMn4Fw
今日はじめてリムーバブルケース取り付けました。
しかしながら
タスクバーに「ハードウェアの取り外し」のアイコンが出ません。
どうしたら出ますか?
OSはWindows2000です。
よろしくおねがいします!
173不明なデバイスさん:2007/05/07(月) 19:49:21 ID:8mbFoYkJ
ViPowerはSATAのが非NSSだからね
naked系のNSSのほうが信頼性は上だと思うし、インナー買い増す必要もないし
174不明なデバイスさん:2007/05/07(月) 21:10:24 ID:ifQBMMKB
>>172
エスパー回答してやると
>>2
【SiliconImage SiI3132】現時点では、トレイの取り外しに対応していません
Windows上でのドライブ取り外しができませんので(SATALink Driver Ver.1.0.0.9)、
トレイ取り外しはパソコンの電源を切った状態でおこなってください。
なお、トレイを挿入すると、自動的にハードディスクが認識されます。
(タスク バーに「ハードウェアの安全な取り外し」アイコンは表示されません)

>>173
しかしいまだにスイッチ有でセンズリしか無いのが痛い
175172:2007/05/07(月) 21:54:24 ID:UgdMn4Fw
>>174
ありがとうございます。
買ったリムバはこれです。
ttp://www.owltech.co.jp/products/mobile/BF90SP/BF90SP.html

あとですね
フォーマットするときはベーシックがいい?ダイナミックがいい?
176不明なデバイスさん:2007/05/07(月) 22:13:06 ID:k/WnwBgH
ベーシック
177不明なデバイスさん:2007/05/07(月) 22:13:39 ID:ZRhjKIxt
ダイナミック
178不明なデバイスさん:2007/05/07(月) 22:45:19 ID:V+qh10hd
両方
179不明なデバイスさん:2007/05/07(月) 23:39:32 ID:0B+wtFdJ
リムバHDDをダイナミックでフォーマットするなんて・・・
想像するだけで死んでしまいそうだ。
180不明なデバイスさん:2007/05/08(火) 01:00:26 ID:rhtXrOoI
>>179
ダイナミックだとどうして駄目なの?
調べたけど、イマイチ解らないんだよね。。。

初期化の際にいつも迷ってしまう。
181不明なデバイスさん:2007/05/08(火) 01:14:24 ID:XyBnY46K
>>180
PCを組み直したりなんかして、リムバHDDを刺してみるかとわかる。
どうやら大変な間違いをやらかしてしまったことが。
182不明なデバイスさん:2007/05/08(火) 01:27:04 ID:byIGxaaG
kwsk
183不明なデバイスさん:2007/05/08(火) 05:16:24 ID:0zQ12Mfv
>>175
普通ベーシックだろ。
ダイナミックとか考えたこと無いw
184不明なデバイスさん:2007/05/08(火) 11:27:44 ID:c6sogbfq
【日本一のモノ掻き】こらく5【ライバルはキ●イ】
185不明なデバイスさん:2007/05/08(火) 12:29:57 ID:QWNJe01o
>>181
あるあるw
理由は忘れたけど「あ、あの時のアレはコレだったのかー」って
一気に伏線が回収された記憶があるよ。
186不明なデバイスさん:2007/05/09(水) 16:37:51 ID:Kf3g4iVI
ホットプラグ
データの共有
187不明なデバイスさん:2007/05/09(水) 20:07:11 ID:/Tf/qNSo
>>186
なんかすごい理由があると思ったら、たったのそれだけ???
俺にとってたいした問題じゃないなそれ。
188不明なデバイスさん:2007/05/09(水) 20:25:54 ID:3iuecdCX
ダイナミックだと見えなくなるんだもん(´・ω・`)
189不明なデバイスさん:2007/05/09(水) 20:52:55 ID:WZX2teSU
いちいちアクティブしなきゃいけないしな
190不明なデバイスさん:2007/05/10(木) 20:45:44 ID:+qcviie7
万が一、クラッシュした時のサルベージを考えるとダイナミックは難しくなる。

PartitionMagic, knoppix, その他のレスキューツール関係
191不明なデバイスさん:2007/05/11(金) 01:37:28 ID:Sk0DIAQS
うちではダイナミックだと万が一どころか頻繁にマウントできなくなったので
必ずスタンダードにしている。
192不明なデバイスさん:2007/05/12(土) 02:54:21 ID:Q4aiYDaB
私もダイナミック被害者の1人です・・・
193不明なデバイスさん:2007/05/12(土) 07:10:19 ID:9rTyWUxR
質問です
ラトックのUSB内蔵型のケースをvistaで正常に使用していました。
しかし昨日、内蔵のHDを増設したらリムが不明なハードと認識され
使えなくなりました。
リムーを外しシステムの復元をしても
不明なデバイスと認識されます。
どうしたらいいでしょうか
194不明なデバイスさん:2007/05/12(土) 12:43:24 ID:3a9PN6Dc
接続しているPCの同一機種を買ってきて動けばPCの障害
動かなければ、同一ケースを買ってきて動けばケースの障害
・・・と切り分けていけばいいのでは。
195不明なデバイスさん:2007/05/12(土) 14:48:59 ID:CQlT+EqK
USBなら、
・違うポートに差してみる
・別のPCに差してみる

位は簡単にできるでしょう?
196不明なデバイスさん:2007/05/12(土) 15:21:20 ID:9rTyWUxR
回答サンクスです
>>194
別のPCでは問題ないです
>>195
別のUSB(内蔵含む)に差してもダメです


USBから外してデバイスマネージャから不明の
デバイスを削除して再起動
してもなぜか不明なデバイスが接続に
なってるんです
デバイスの設定を初期化できないかなぁ
197不明なデバイスさん:2007/05/13(日) 01:12:37 ID:SM3eLJ+h
ドライバが壊れてるのかもね

新しいドライバをメーカーから持ってきてインストールしなおしてみるとか
198不明なデバイスさん:2007/05/13(日) 15:52:42 ID:wMVGgamL
>>196
4年くらい前に牛の外付けUSBでそういう現象を経験した。
不明なデバイスを手動で「USB大容量記憶装置デバイス」に設定しなおしたけど
昔の事なのでやり方は忘れました。
199不明なデバイスさん:2007/05/13(日) 16:17:57 ID:Dh4EHMLW
EG-RM202付けたんだけどHDが凄い温度に。
結局HDクーラー付けて温度下げたんだけど(-10度位)、
EG-RM300ならそんなことしなくてもいい位の冷却能力はあるの?
200不明なデバイスさん:2007/05/13(日) 18:31:06 ID:Ze9s194b
リムーバルでRAID組んでも大丈夫ですか?
201不明なデバイスさん:2007/05/13(日) 19:27:28 ID:l+RANwgA
お前さんの環境も知らずに無責任に答えて良いなら、
普通に運用可能。
202不明なデバイスさん:2007/05/14(月) 13:33:46 ID:dX+ULL+y
>>199
あるけどうっさいよ
203不明なデバイスさん:2007/05/14(月) 19:50:25 ID:eThd/+Uv
>>202
サンクス
バックアップ用だから冷えればいいや。
でも9500rpmって凄いね。
204不明なデバイスさん:2007/05/15(火) 18:03:14 ID:wVdiYNhU
ViPowerのVP-5010LSFを購入しようかと思ったらもうじき生産終了になるからと言われました。
代わりにVPA-5010LSFとかVPA-5010LS2Fを薦められたのですが、持っている方、感想お聞きしても良いですか?

1. VP-5010LSFは別にケーブルをホストカードに接続しないとアクセスランプが付きませんでしたが、VPAでも同じ?

2. VPA-5010LSF用とVPA-5010LS2F用のトレイはどちらのケースでも使用可能?

3. VPA-5010LSFにVPA-5010LS2Fのトレイを付けられる場合、ケース側にファンの配線が無いからトレイのファンは回らないとか?
205204:2007/05/15(火) 18:19:47 ID:wVdiYNhU
VPA-5010ってプラスチック仕様のVPP-2010と基本は同じだと思うので、
VPP-2010LSF、VPP-2010LS2F、VPP-2015、VPP-2015Fの情報もお待ちしています。


206不明なデバイスさん:2007/05/15(火) 21:51:23 ID:ZrM+aFi3
玄人志向 GC3.5EZ-SF
ttp://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=933
アクセスランプあり 非NSSコネクタ

EVERGREEN EG-RM300
ttp://www.everg.co.jp/web1/web1contents/EG-RM300.html
アクセスランプなし NSSコネクタ

合ってる?
207不明なデバイスさん:2007/05/16(水) 00:30:20 ID:pg7uCL1w
玄人はエバグリと同じだろ
208不明なデバイスさん:2007/05/16(水) 00:47:59 ID:8dXExSHa
209不明なデバイスさん:2007/05/16(水) 08:07:17 ID:/V5OSogJ
>206
そのタイプ、ファンで変な振動音が出るし、冷えないから止めた方が良いぜよ。
210不明なデバイスさん:2007/05/16(水) 10:27:08 ID:kOouiDLv
HDDを裸のまま出し入れするタイプで、センチュリーの楽ラック2以外で
キーを使って電源を切れるタイプのものってありますか?
またエバグリとか玄人とかを使っている人はホットプラグするときに
HDDが回転したまま抜いてしまうのですか?
211不明なデバイスさん:2007/05/16(水) 10:41:53 ID:/rv87Eve
リムバ導入で何買うか迷っているんだが

ラトック買っとけば間違いないですか?
212不明なデバイスさん:2007/05/16(水) 10:43:27 ID:w6xr4pUJ
ラトックに対して何も感じないならいいんでない
213不明なデバイスさん:2007/05/16(水) 11:15:33 ID:aFk0qyPW
>>210
まだない。
そう、ただし回転が止まるホスト環境もある模様。
214不明なデバイスさん:2007/05/16(水) 11:32:23 ID:KXOIi0X6
>>210
普通、ディスクをアンマウントしてからディスク交換が基本。
215不明なデバイスさん:2007/05/16(水) 23:19:13 ID:3WlPEI5Z
http://f12batchimg.auctions.yahoo.co.jp/users/1/2/9/7/secrettks-imgbatch_1179234130/567x567-2006022400028-2.jpg
http://img229.auctions.yahoo.co.jp/users/5/5/8/0/matsui2002jp-img600x450-1176352626dscf0025.jpg
どっち買えば幸せになれますか?
上のほうが圧倒的に安いので惹かれてますが、知識豊富なみんなならもちろん下買うのかな・・・
216不明なデバイスさん:2007/05/17(木) 01:01:02 ID:2y3UhRIy
>>215
どっちもダメ
IDEはやめたほうがいい(絶対に)
217不明なデバイスさん:2007/05/17(木) 01:02:06 ID:FH92ceGe
>>214
でもアンマウントしただけではHDDの回転は止まりませんよね?

>>213
そのホスト環境ってsilicon image Chip の型番によるのですか?
それともマザボ次第なのでしょうか?

218不明なデバイスさん:2007/05/17(木) 01:04:34 ID:YcjYHPWT
新製品が出なくてこのスレはずっと停滞してるんだから
ちょっとは過去ログ読もうぜ
219不明なデバイスさん:2007/05/17(木) 01:20:31 ID:cFazyn3d
これはダメ?
http://www.owltech.co.jp/products/mobile/BF90SA/BF90SA.html

モービルラック プロ OWL-BF90SA SATA II 3.0Gbps HDD ホットプラグ対応
220不明なデバイスさん:2007/05/17(木) 02:41:10 ID:iUOb0J6r
フレーム側の接点が細いピンだな。加工精度が悪いとグニャッといきそう。
ラトックのIDEのトレイ側がこういうピンで1回曲がった事がある。
221不明なデバイスさん:2007/05/17(木) 10:16:29 ID:4AY4Ky6Q
>>217
295 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2007/01/17(水) 17:01:39 ID:LrVJRoMg
SiIのコントローラなら安全な取り外しを行うと回転が止まるので全く問題なく使えてる。

296 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2007/01/17(水) 18:17:37 ID:gLwLc8Np
>>295
3112と3114は自動的には電源が落ちないけど、3132は電源が落ちる。
さらに、SATA2に限らず、SATA1さらにはPATA-SATA変換していても、全てのドライブで電源が落ちる。

298 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2007/01/17(水) 18:26:33 ID:Mv3vDcBC
また適当なことを。
電源が落ちるんじゃない。
回転を止めているだけで通電はしている。
それに3112や3114でも回転は止まる

312 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2007/01/18(木) 02:52:08 ID:4K1xjRtz
>>298
>296が電源落ちるって言ってるのは回転を止めているって意味だろ。行間読めば分かるってwww

ところで3112、3114、3132と持っているけど、>296が言うように3112と3114は回転止まらないよ。
同じコンピューターに3114と3132を入れてるやつあるけど、同じドライブでも3132は止まるのに3114は止まらない。

313 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2007/01/18(木) 03:28:22 ID:79pslR+G
マイPCだと、3132でも止まらない。
ホットスワップ!で取り外しても薔薇10はキュイーンと回り続けてるよ・・・。
普通に使うには問題ないけどね。

原因は、K8X890 PROという古いマザーボードに、Athlon64というマイナーCPUのせているせいだと考えてる。
回転止まるのって新しいPCとか、Pentiumとかメジャーなのだけなんじゃないかな。
SATAって新しい規格でこなれてないから、古いのやマイナーCPUだと細かい機能にまで対応できないのかも。
222不明なデバイスさん:2007/05/18(金) 00:54:34 ID:wjWhQA2v
玄人志向 GC3.5EZ-SFを買ってみた。
キーがEGの202と全く同じ。
冷却能力は十分。
コネクタは見る限り202と同じに見える。NSS?見分け方がわからん。
ファンの音は元々の音(多分リアファンorCPUファン)より小さいのか騒音は変わらない。
HD抜くとFANが止まるが、Powerランプも消える。ファンのパワー表示?
パワーランプは青、アクセスランプは赤。
以上、レポ終わり。
223不明なデバイスさん:2007/05/18(金) 01:23:42 ID:5veJsow+
>>221
過去ログ貼り付け、ありがとうございます。
うちは海門バラクーダが多いので素直に楽ラック2を買ってきます。
評価は散々ですが、これしかないなら仕方ありません。
頻繁にHDD交換することも少ないので、今回は妥協します。
224不明なデバイスさん:2007/05/18(金) 01:32:19 ID:RLbsLEMK
>>222
つーかああいう円筒状のキーって
サイズ以外に合う合わないってあるのだろうか。
225不明なデバイスさん:2007/05/18(金) 01:44:33 ID:A+Ih7KVq
>>223
海門が多いと楽ラック2になる理由がわからんが人柱乙
226不明なデバイスさん:2007/05/18(金) 01:51:04 ID:BS31pfEc
>>224
少なくとも俺が知る限りでは不適合はないような・・・
だって先端に突起があるだけじゃね?いたずら防止みたいなもんだし
227不明なデバイスさん:2007/05/18(金) 10:10:07 ID:RK9nVmLp
盗難防止用じゃなくて誤操作防止用だからそれで十分じゃない?
228不明なデバイスさん:2007/05/18(金) 23:37:04 ID:q3MdRDZ/
海門はCSS方式だから心配しているんじゃないの?
気分的に、電源OFFってからHDD外したい人は多いと思う
229不明なデバイスさん:2007/05/18(金) 23:38:36 ID:q3MdRDZ/
回転止まったりするなら話は別だけども
230不明なデバイスさん:2007/05/19(土) 01:22:01 ID:+nuyGVW9
コネクタ的にも抜き差し減らして電源操作したい罠
231不明なデバイスさん:2007/05/19(土) 06:10:07 ID:GNDmMtWF
ぶっちゃけ
リムーバブルケース2大メーカーのRATOCとOWLTECH
どっちがいい?
232不明なデバイスさん:2007/05/19(土) 08:09:21 ID:HR/v/mJ7
EVER GREENかクロシコ。
233不明なデバイスさん:2007/05/19(土) 08:26:21 ID:CNIxuEKC
ViPowERかCREMAX
234不明なデバイスさん:2007/05/19(土) 09:02:01 ID:lcETHJH7
どこが2大メーカーなのねん
6大メーカーになっとるやんけwωw
235不明なデバイスさん:2007/05/19(土) 11:02:09 ID:xViEjYdc
ここのやつよく安売りしてるよ。
ttp://www.sunface.jp/Item/Etc_2.htm
236Firefox:2007/05/19(土) 12:19:46 ID:FLRlriqX
Firefox でInternetExplorerの専用ページを表示する"アドオン"を探しています。
WindowsUpgrade はFirefoxでは表示できませんし、DELLのパソコンの通販でも表示できないので

これらを表示するための"アドオン"はありませんか? "IETab"以外で!
237不明なデバイスさん:2007/05/19(土) 18:10:12 ID:itjeph/P
個人的に、何も調べずオウル買ってしまったので
評判気になってこのスレ探すも感想書いてなくて複雑な気持ち(笑
238不明なデバイスさん:2007/05/19(土) 22:05:32 ID:glUywjyS
OWLのリムーバブルは不具合がなくていいよ。
しばらくプラのセットで我慢していたけど、
先日、アルミのセットも追加購入してしまった。

難を言えば、ファンがうるさい。
今、mini風に代えようと思っているところ。
239不明なデバイスさん:2007/05/19(土) 23:07:48 ID:PxsDHABl
今日ラトックのSATAリムバ数個買ってきたが
高杉だね。アルミは手が出ない。
240不明なデバイスさん:2007/05/20(日) 01:14:20 ID:xEqks9S7
>>238
プラにmini-KAZE付けて使ってたよ、標準で付いてるのはうるさすぎる
造りはわりとまともで不具合ないよね
今はnaked、インナーの値段もそこそこするし買い足すの止めたくて
241不明なデバイスさん:2007/05/20(日) 05:33:35 ID:VimOJPv7
PATAだと7K1000とか出そうにないんでSATAに移行することにしました。
次のような条件に該当するSATAリムバケースご存知ありませんか?

1. 鍵不要で取り付け、取り外し可能。
2. 取り外しスイッチやレバーは電源連動。
3. アクセスランプはケーブル不要。
4. SATAケーブルが直付けじゃないやつ。
242不明なデバイスさん:2007/05/20(日) 10:47:15 ID:NfPxFZuB
243不明なデバイスさん:2007/05/20(日) 16:11:39 ID:HDWzRrCs
奥行きとか、気にしないの? 結構、辛くなる事が多いんだが。
244不明なデバイスさん:2007/05/20(日) 17:43:09 ID:g+4G72kZ
245不明なデバイスさん:2007/05/20(日) 18:22:15 ID:NV7HV3Jq
ファンを外すんだ
246不明なデバイスさん:2007/05/20(日) 23:02:38 ID:xHqgEUko
EG-RM500ABKを買って、天板と底板と背面FANを外しましたよ。
今は上下に鎌平つけてる。熱?大丈夫じゃないのー、たぶん。
247不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 00:11:48 ID:RCzAvF3H
縦nakedで下から吹き付ける冷却って駄目なのかな?
後ろから吸うより隙間が多そう
248不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 02:28:46 ID:q0mb8eeU
裸のマンション使ってるのいないのかな。
249不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 02:46:41 ID:iXA5tno3
立地と家賃キボンヌ。分譲?
250不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 02:50:27 ID:J/9rvjkQ
>>247
そんなややこしい事するより前面から吹き付ける方がいい、っていうか二重扉?
251不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 03:05:40 ID:8gCkqq8D
>>247
煙突効果ってやつを狙ってるのか?
床に直接置くと、埃も吸い上げそうでイヤだな。
252不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 10:23:38 ID:Y2xr6IID
>>241
>1. 鍵不要で取り付け、取り外し可能。
>2. 取り外しスイッチやレバーは電源連動。
>3. アクセスランプはケーブル不要。
>4. SATAケーブルが直付けじゃないやつ。

この条件だと全滅と言いたいところだが、漏れの知りうる限りたった一つだけある。
http://www.newegg.com/Product/Product.aspx?Item=N82E16817123302

どうやら最近のロットからSATAII規格のアクセスランプに対応したみたいだ。
真ん中右上のスイッチが別途ケーブルを使うかSATAIIのアクセスランプを使うかの切り替えスイッチ。
http://images10.newegg.com/NeweggImage/productimage/17-123-302-06.jpg

残念ながらこれが日本国内に流通しているかどうかは知らない。
もしこれが国内でも流通しているのなら情報求む。
253不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 13:27:19 ID:4ufltuIc
直接差し込むやつはカタカタしたりアッチッチだったり、よく冷えるやつはブイィィィンだったり前面から埃吸いまくりだったり、結局固定して下部に3.5インチベイ嵌め込みファンつけちゃったよ
増設は裸族にでもするか
254不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 15:42:09 ID:8gCkqq8D
>>253
>3.5インチベイ嵌め込みファン
どんなやつ?
255不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 16:56:15 ID:4ufltuIc
>>254
こういうやつ↓
ttp://www.ainex.jp/products/ff-351bk.htm
5インチベイに付けてる500Gbの拡張HDDの下の3.5インチベイがちょうど開いてたから。
見てくれが宜しくないので、自分は逆につけて噴出し口をケース内に向けてる。
あとシステム用が付いてるシャドウベイにも、もう一個つけてる。
HDD温度は今の時期で33度〜35度くらいかなあ。

ここまでくるとHDD専用ファンの方がいいじゃんと普通思うだろうけど、ファンの振動が直接HDDに伝わるのが嫌だったし、
前面からのファンはもろ埃吸い込むしということで。
まあ気になりだすとキリがないがな。最低5年以上の使用目標で・・
URLの垢とって色んなファンでも眺めていてくれ。今年の夏は暑いぞ、多分。
256不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 17:13:46 ID:8gCkqq8D
>>255
d
サイズの「鎌平」(ttp://www.scythe.co.jp/cooler/kamabay.html)みたいのが
3.5インチにも有ればなあ。
今は8センチファンをタイラップで吊るしてるんだけど、さすがに貧乏臭くてw
257不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 17:27:38 ID:4ufltuIc
ああ、こういう仕舞いこむ使い方もできるんだ、これ。
これは強力そうだなあ。しかし空きがないや。
まあ刺しっぱなしじゃなければリムーバブルがいいし、頻繁に抜き差しするといかれそうだし、帯に短し襷に長し
1テラくらいの超高速読み書きな光メディアでも出てこんかな・・・
258不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 18:27:52 ID:0wcU6X8V
>>253-257はファンが常時回りっぱなしっぽいが>>246はEG-RM500ABK付属のファン配線に鎌平を接続してる?
259246:2007/05/21(月) 21:43:30 ID:8VlNvyL2
付属FANの配線は変換しないと接続できないのでしてない。
音に関しては今更12cm800rpmが全開で回っても聞こえないです、
既に12cm2800rpmが4台全開で回ってますし。

後、下の鎌平は送風以外にも、EG-RM500ABKの扉の軸の棒が
落ちないようにする為でもあったりする。
260不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 22:15:24 ID:0wcU6X8V
どうせ使わない配線ならハンダ接続でいいと思うがその環境なら意味ないなw
261不明なデバイスさん:2007/05/22(火) 00:27:04 ID:c5yjyDra
>>252
国内でこれらの条件に該当するリムバケースって他にないかしら?
262不明なデバイスさん:2007/05/22(火) 14:13:33 ID:W0475BVH
2.5と3.5量対応のケースって無いですか
263不明なデバイスさん:2007/05/22(火) 14:27:42 ID:W0475BVH
3.5用のケースに2.5のHDDを入れて2.5→3.5変換コードを繋いで取り付けれbあ
2.5を3.5のUSBケースで動かせますか?
264不明なデバイスさん:2007/05/22(火) 15:02:25 ID:QdYXOCub
>>262
なんとなく若本声で脳内再生されたw
265不明なデバイスさん:2007/05/22(火) 15:43:58 ID:cq4RBHVn
266不明なデバイスさん:2007/05/22(火) 16:31:10 ID:twLDYuN5
>>264
にぃてんごとぅ さんてんごぉぅ
(1秒待ち)
りょぉうたいぉおうのぉ ケぇスってぇえ
(3秒待ち)
ん無いですかぁう
267不明なデバイスさん:2007/05/22(火) 18:12:07 ID:VYLUdK67
>>255
底面からの吹きつけは、
基盤面はよく冷えるしS.M.A.R.T.値は下がるけど、
HDD自体は案外冷えなくない?
以前そのHDD取り付けタイプクーラー試したけどイマイチだった。

若干距離をおけばかわってきたりするんでしょうか?
268不明なデバイスさん:2007/05/22(火) 18:55:46 ID:cq4RBHVn
>>267
漏れはクロシコの裸リムバの下のスロットに鎌平を水平に入れて
下から吹き付ける感じで使ってるけど
HDDを抜いた時に手で触ってもほんのりあったかい程度だよ。
269不明なデバイスさん:2007/05/22(火) 19:30:21 ID:G3rXNC0/
>>267
こんな風にしてるw
ttp://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_22166jpg.html

それでも、海門の方は電源の熱が若干入るのか大容量で元々発熱しやすいのか、今は38℃あるなあ。
下の日立は前面スリットからの空気も当たって32℃。
やはり外の空気に触れさすのがBESTなんだけど、見栄えでベイの蓋は閉じてる。

1月半くらい前面と背面にファンの付いたリムーバブル使ってたんだけど、蓋を開けてみたらもうね、
メリケン粉のような白い埃がHDDの先端にびっしりとorz
その前は直接入れるやつだったけど、すぐに50℃超えるし振動でゴロゴロ鳴るので、1週間で外した。
で、結局なんだかんだ7千円近く出費してこうなった。気になったりして、まだいじくる余地はあるのかもしれん・・・で、ソケットとか壊すとw
270不明なデバイスさん:2007/05/22(火) 20:38:03 ID:VYLUdK67
>>268,>>269
ご丁寧に有難う
俺も夏の間は、口径大きいファンで吹きつけを、
考えてみることにします。

以前は、プラのVIPOWERリムバ、穴塞ぎ・通気口空けして、
ファンレスでいけてたんだけどなぁ・・・。
271不明なデバイスさん:2007/05/23(水) 06:29:02 ID:beCrWI9+
272不明なデバイスさん:2007/05/23(水) 10:53:50 ID:uI8mJVNC
SATAケーブル直付けじゃないってのは、
各カートリッジにSATAコネクタがあるという意味では無いの?
273不明なデバイスさん:2007/05/23(水) 10:57:27 ID:ewvqMn61
>>271
おおお、これめちゃいいなー。
個別電源スイッチがイイ!
SATA2のアクセスランプとSATA1用のケーブル両対応もイイ!
俺も同じようなの探してたよ。さっそく買占めじゃーw
って、新卵に比べると倍位するのな。。。

調べたらアメリカだとトレイだけでも売ってるじゃん。
http://www.addonics.com/shopaddonics/default.asp?ic=AAHDSA35CS
うわ、、、$9って安っ!ViPower並にお得じゃん。

国内でこのトレイを1500円くらいで売ってるところないかな?
274不明なデバイスさん:2007/05/23(水) 11:00:29 ID:ewvqMn61
>>272
ちゃうでしょ。このスレでも何度か出てるけどViPowerのやつがケーブル直付けがイヤーみたいな。
SATA2は一応、1万回の抜き差し対応とかいう話だからカートリッジがSATAコネクタ直出しでももういいんじゃね?
275不明なデバイスさん:2007/05/23(水) 11:23:55 ID:h57FASk+
>>273
なんか熱こもりそうなんでパス。
276不明なデバイスさん:2007/05/23(水) 11:45:59 ID:ewvqMn61
>>275
後方排気だからこもらないだろ?
それに8cmだから他の4cmとかのやつよりも静かそうだしいいかも。
277不明なデバイスさん:2007/05/23(水) 11:57:58 ID:uI8mJVNC
ここのメーカーは特殊仕様のファン(と)コネクタをつけてくるけど、それでも良いのなら。
本製品がそうとは限らないしね。
278不明なデバイスさん:2007/05/23(水) 11:59:07 ID:uI8mJVNC
>>274
実際の耐久性はせいぜい数十回とかいう話では無かったっけ
額面どおり1万回なんだとしたら、確かにそれほど気にしなくても良いのだろうけど…
279不明なデバイスさん:2007/05/23(水) 12:03:52 ID:ewvqMn61
>>278
数十回はありえない。俺実際に200回くらいはやってるはずだけどただの一度も問題出たことないし。
SATA1では結構ヤバいのがあったから反省してSATA2では最低1万回、
オプション(NSS : Non Scratch SATA)で5万回になっていると聞いたけど。
280不明なデバイスさん:2007/05/23(水) 12:10:34 ID:uI8mJVNC
>>279
サントス。
古い伝聞が記憶に混じってたのかな。
これで安心してSATAリムーバブルを買えます
(RAIDホットスワップ用には使ってるんだけど、ガチャポン用のを探してた)。ありがとう。
281不明なデバイスさん:2007/05/23(水) 14:49:57 ID:hJFGOPFd
数十回てすげぇぜwww
282不明なデバイスさん:2007/05/23(水) 20:39:39 ID:1H3i283W
質問なんですけど
SATA IIってホットスワップをサポートしてるんだよね?
なのに、SATA IにI対応してるチップセットを載せたマザーボードでもホットスワップが出来ないものがあるのはどうして?
ログにあるけどAHCIモードにしないとホットスワップが使えない理由は?
283不明なデバイスさん:2007/05/23(水) 21:04:00 ID:Mc/ANHMt
Intelにきけば?
284不明なデバイスさん:2007/05/23(水) 23:54:42 ID:XZop4PnN
HDDは Seagate ST3500630AS (500GB,16MB)
純粋に倉庫として使用

購入直後使用領域0でEVERGREEN EG-RM202
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 1.0 (C) 2007 hiyohiyo
Crystal Dew World [http://crystalmark.info/]
--------------------------------------------------
Sequential Read : 80.709 MB/s
Sequential Write : 64.419 MB/s
Random Read 512KB : 43.965 MB/s
Random Write 512KB : 43.208 MB/s
Random Read 4KB : 1.553 MB/s
Random Write 4KB : 2.057 MB/s

Date : 2007/05/15 23:47:19

しばらく使って使用領域275Gで玄人志向 GC3.5EZ-SF
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 1.0 (C) 2007 hiyohiyo
Crystal Dew World [http://crystalmark.info/]
--------------------------------------------------
Sequential Read : 60.007 MB/s
Sequential Write : 58.570 MB/s
Random Read 512KB : 38.061 MB/s
Random Write 512KB : 41.161 MB/s
Random Read 4KB : 1.277 MB/s
Random Write 4KB : 1.874 MB/s

Date : 2007/05/23 23:50:14

ケースのせい?使ったせい?
285不明なデバイスさん:2007/05/24(木) 00:30:55 ID:nhykJ1Px
>>284
>使用領域275G
これが原因だろ
286不明なデバイスさん:2007/05/24(木) 00:39:06 ID:0UKKImEK
3.AAKだったら外周でもそんなもんなんだから贅沢言うな。
287284:2007/05/24(木) 00:59:02 ID:LUi7m3E7
ケースのせいじゃなくて良かった。
サンクス!
288不明なデバイスさん:2007/05/24(木) 01:11:25 ID:9vMAJxO7
>>282
昔は固定ディスクという名前が付けられたという事からしても想像つくと思うけど、
IDEやATAPIインターフェースにはデバイスが取り外されたり、取り替えられたりする
という概念が無かったからドライバーもそのようには設計されていない。
いきなりデバイスを取り外したらハングすることが多いのはそのため。

AHCIはSATAのネイティブモードを使うインターフェースで、デバイスがホットスワップを対応しているから
ドライバーレベルでもAHCIに準拠していれば必然的にホットスワップ対応となる。
289不明なデバイスさん:2007/05/24(木) 22:02:16 ID:KwroQyL2
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0524/ratoc.htm
ラトック、IDE→SATA変換アルミ製トレイと
5インチベイ用HDDケース

これは、どう使えと?
290不明なデバイスさん:2007/05/24(木) 22:07:29 ID:UHIV3j9O
>>289
>アルミ製でIDE→シリアルATA変換を搭載したトレイが欲しいという要望
291不明なデバイスさん:2007/05/24(木) 22:26:32 ID:8AgzeYrb
ラトックは金儲けしか考えてないからな
292不明なデバイスさん:2007/05/24(木) 22:31:20 ID:P3xNH+tL
その手の製品を作る場合、なぜトレイの方に変換基盤を付けるんだ?
ガワの方に付ければいいのに。
トレイを買うたびに変換基盤の分だけ高くなるじゃないか!
293不明なデバイスさん:2007/05/24(木) 22:33:38 ID:2YcA2nWl
商売ですから
294不明なデバイスさん:2007/05/24(木) 22:53:16 ID:UHIV3j9O
>>292
PATAデバイスでホットスワップをやれと?
まあラトックはノウハウ自体は持ってるわけだが、
普通はSATAで切り離したほうが楽だろ
295不明なデバイスさん:2007/05/24(木) 23:12:45 ID:6PFIR4Jv
>292
それだとSATAトレイと混合して使えないじゃない。
単純に変換したいならガワに自分で変換器を付けりゃいい話だし。
296不明なデバイスさん:2007/05/25(金) 03:16:32 ID:63rliYQh
>>292
「リムバ用のHDDなんか、もうSATAだけ買えば良いだろ。
一応はIDEも使えるようにしといてやるけどさ」
とラトックは暗に言ってるわけさ。

ガワにIDE-SATA変換を付けたSATA-MDK1もあったけどね。
297不明なデバイスさん:2007/05/25(金) 05:06:42 ID:W5JmFexh
これからはSATAしか買わないけど過去遺産のIDE HDDも使いたい人にとっては
トレイで変換してくれる方が好都合なんだよ
298不明なデバイスさん:2007/05/25(金) 13:45:18 ID:Mpd/3mug
ラトックのアルミリムーバブルケースは高いが使い方によってはかなりの静音化
が出来るので非常に気に入ってる。
プラは1穴のため温度が上がるんで無理だけどね。

ケース SOLO
CPUクーラー 刀2 ファンをシンルイリアンの12cm1200rpm(5v駆動)に交換。
SA-RC1A-LG/BK はファンを2個とも撤去。
リムーバブルケースのちょい後ろにサイドフローの大型ファンがくるために、
これで冷やせてる。
7200.8 300Gで動画鑑賞をして室温+17℃ほど。

書いてて思ったんだが、ラトックじゃなくても他のでもできるわなw

299不明なデバイスさん:2007/05/25(金) 14:29:45 ID:MakYjXBV
SNT-125 SATA
http://www.oliospec.com/storage/rem_case.html#SNT125

これ買ってきたけど漏れ的には最強かも。
確かにSATAIIのアクセスランプと従来の外付けケーブル両対応。
試した限り、250GB以上くらいのSATAIIドライブだとどれもアクセスランプがケーブルなしで動く。
鍵も要らないし、SATAケーブルは外付けだから後ろにUSBブリッジボードなんかも装着可能。
電源のOn/Offスイッチも取り外しレバーとは別に単独で使用可能。
ファンはネジを取り外さずともほぼワンタッチで除去可能。
電源は4ピンとSATA電源に両対応。
レバーがきっちりとはまるからハンドル付きのやつみたいにビビリとかもなし。
気に入った。
300不明なデバイスさん:2007/05/25(金) 16:04:40 ID:8DGAbm9z
安物ンのリムーバブルケースを買ったらエラいめに遭うてしもた。
301不明なデバイスさん:2007/05/25(金) 16:54:15 ID:63rliYQh
>>298
38mm厚のファンにすれば風量増えてもうちょい冷えるんじゃね。
302不明なデバイスさん:2007/05/25(金) 16:56:17 ID:63rliYQh
って、刀2は25mm厚のみか('A`)
303不明なデバイスさん:2007/05/25(金) 16:58:30 ID:IEjYbpls
サイコロ型ホログラム実用化まだー
304不明なデバイスさん:2007/05/25(金) 23:46:53 ID:5wgbZYbD
Smart Drive Proof25ってインナートレイ不要のやつにそのまま挿せますかね?
305不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 18:15:46 ID:aDfYyhTF
>>299
それのトレイだけってどこかで売っていない?
良さそうなんでIDEから乗り換えようと思ったらトレイ売っているところを見つけられない。Orz
306不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 19:42:58 ID:6P6FSr3K
直ぐ消えてなくなりそうだ
307不明なデバイスさん:2007/05/28(月) 11:43:59 ID:QEP4Acau
>>305
T-ZONE 1Fにあった気が・・・。
308不明なデバイスさん:2007/05/28(月) 13:45:53 ID:QQJhZQHd
>>307
ねえじゃん。
309不明なデバイスさん:2007/05/28(月) 13:56:16 ID:w4U5fqNo
それは同じメーカーの別トレイの事ではないかね
310不明なデバイスさん:2007/05/29(火) 00:06:16 ID:+7xAE2PH
serial ataのhddを使いたいのですがマザーにideポートしかありません。
変換することができるリムーバブルケースはありますしょうか?
ちなみに、ide接続のvipowerのリムーバブルケースを持っています。
311不明なデバイスさん:2007/05/29(火) 00:15:59 ID:AD0BJgWM
>>310
SATAカード付ければいいんじゃないの?
312不明なデバイスさん:2007/05/29(火) 00:21:44 ID:DYk50AEB
リムーバブルケースのSATAトレイのケーブルをハードディスクのコネクタに差すとき
ハードディスク側のプラスティックの爪が折れちゃいそうで怖い。
もう少し工夫できないのか。
313不明なデバイスさん:2007/05/29(火) 06:57:24 ID:XcaI4jTx
そんなこと、ここでつぶやかれても・・・
314不明なデバイスさん:2007/05/29(火) 07:39:03 ID:qvlCo+5l
>>310
SATAカード追加以外にもSATA→IDE変換基盤(2000円弱程度)ってのもあるけど
どっちにしてもVipowerのリムバ(今持ってるIDE)を活かすなんてのは無理なので
SATAリムバを買うことになるわな。
315不明なデバイスさん:2007/05/30(水) 01:38:01 ID:XiCgwOdA
P5B DELUXEでAHCIモードのホットスワップについて
前スレでHDD交換後、ハードウェア変更のスキャンをしなくてもいい人がいたけどこちらではスキャンしないと認識しないがホットスワップ可能
AHCIモード有効 マトリックス・ストレージ・マネージャーver7.0.0.1020
ちなみに、Jmicronチップを使うとIDE、AHCIどちらでもホットスワップ可能(要ハードウェア変更のスキャン、システムログにエラー出るけど問題ないっぽい)
前スレの自動認識する人の環境とHDD交換手順知りたいですね
316不明なデバイスさん:2007/05/30(水) 02:18:25 ID:aId1BsRE
>>315
Vistaの標準AHCIドライバーって話だったんじゃ?
317不明なデバイスさん:2007/05/30(水) 09:54:56 ID:ltVjkb8C
>>316
XPでも自動認識してる人がいる。しかもICH8(R無し)で可能な人も。
漏れのP5B-E Plusはハードウエア変更のスキャンが必要。(XP)
318不明なデバイスさん:2007/05/30(水) 13:00:40 ID:a9YDueGT
319不明なデバイスさん:2007/05/30(水) 13:01:06 ID:a9YDueGT
ゴバクした、スマン
320不明なデバイスさん:2007/05/30(水) 17:39:57 ID:4mvPMESg
SATAUのコネクタって、50回も抜き差しできるほど耐久性が上がってるんかい?
5回ぐらいやったらポッキリ折れちゃいそうだけどな。
321不明なデバイスさん:2007/05/30(水) 18:13:52 ID:C3gdoL93
5回どころか50回で折れてたらこのスレはとっくに阿鼻叫喚と化してる
322不明なデバイスさん:2007/05/30(水) 19:24:38 ID:L+Bpg0Rm
>>320
それは不器用すぎ
323不明なデバイスさん:2007/05/30(水) 19:58:09 ID:+jZHN6a+
あまりぞんざいにやると金属部分が欠けそうな気はするな。
以前RUNケーブルの金属部分が1箇所欠けて剥れたことはあったけど、何回抜き差ししたか忘れた。
324不明なデバイスさん:2007/05/30(水) 20:17:10 ID:48ZCr/mX
VipowerのSATAのリムーバブルを6ベイ埋めて使って人柱1年になるがノントラブルだな。
NSSでもなくHDDコネクター直結なのでやわそうに見えるけど意外と丈夫な物だ。
HDD毎のアクセスランプが使えないのはもう慣れたさw
325不明なデバイスさん:2007/05/30(水) 21:18:03 ID:Yt5WrC/r
>>315-317
前スレの人は
DS3、XP、ICH8無印をIntelドライバでAHCI化で自動認識可能らしい
俺の構成もP5B DELUXE、XP、ICH8R、Intelドライバでスキャン必要
マザー違うけどチップは同じなんだけどね
326不明なデバイスさん:2007/05/30(水) 23:43:31 ID:+jZHN6a+
今気づいたがLAN
走るといえば走るケド
327不明なデバイスさん:2007/05/30(水) 23:46:49 ID:Qbk2bzrR
Local Area Network
328不明なデバイスさん:2007/05/31(木) 00:57:22 ID:KLg0fnLn
>>324
http://www.oliospec.com/storage/rem_case.html#SNT125
アクセスランプ使えるよ!
って思ったら完売じゃん。。。orz
お前ら買い占めすぎw
329不明なデバイスさん:2007/05/31(木) 01:34:01 ID:dVXfnBZE
リムバで入手性悪いなんて最悪。
つか一社しか扱ってないようなんだが短期間の集中投下は宣伝と見ておk
330不明なデバイスさん:2007/05/31(木) 09:51:06 ID:WxWNWsDc
331不明なデバイスさん:2007/05/31(木) 16:48:47 ID:BFwUSLYW
>>330
なんかよくわからんな。
こうゆうのって USB → SATA/IDE とか USB to SATA/IDE って言うのか?
SATA/IDE → USB (SATA/IDE to USB) って表現が正しいと思うのは俺だけ?
332不明なデバイスさん:2007/05/31(木) 16:52:16 ID:aIpDSmdU
>>328
これは酷い宣伝ですね。
333不明なデバイスさん:2007/05/31(木) 18:11:38 ID:KLg0fnLn
>>332
宣伝じゃねえよ。昨日届いて気に入ったから追加購入しようと思ったら完売。。。
ここの連中が買い占めたんだろうな。って、俺もその一人か。最初にもっと買っとくべきだった。
334不明なデバイスさん:2007/05/31(木) 19:12:51 ID:li5SbcTe
買い占めか?
古参は入手性不明のリムバに手は出さないと思うが
335不明なデバイスさん:2007/05/31(木) 19:19:50 ID:rSQG5Rfa
>331
画像ではUSB->SATAだけど、商品紹介だとSATA->USBになってるね。
単なるポカミスで訂正が間に合ってないだけじゃないかな。
336不明なデバイスさん:2007/05/31(木) 23:22:23 ID:9JkQxnOw
初めてのリムーバブルケース購入
RATOCのSA-RC1A-BK

比較対照がないからよく分からんけど結構うるさいかな
静音ファンのタイプはどれくらい静かなんだろうか

冷却性はいいと思う。内臓と同じHDDを入れてるけど起動30分で7℃も差が出た
付属の熱伝導パッドが思ったよりも分厚くて、使うとトップカバー嵌めるときゴリゴリ引っ掛かってとても不安になったぜ

特に目新しい報告でもないと思うが長文でスマン
337不明なデバイスさん:2007/06/01(金) 01:24:14 ID:dJgeV8ZC
>>334
古株は>333みたいに評価目的で1つ買ったんじゃね?
実際、ここに登場するまで売り切れたことなんてなかったし。
338不明なデバイスさん:2007/06/01(金) 06:19:09 ID:uz/MSZGp
古株ならレポくらいしていけと
339不明なデバイスさん:2007/06/02(土) 04:07:17 ID:UTHarbag
>>338
つ >299
340不明なデバイスさん:2007/06/02(土) 05:19:54 ID:EB1/Gksq
さあ
>>299はいくつ買ったのでしょうか
341不明なデバイスさん:2007/06/02(土) 14:52:17 ID:SEzqdh52
チップセットがICH8ならAHCIモードにしなくてもホットスワップできるな
342不明なデバイスさん:2007/06/02(土) 15:16:01 ID:SEzqdh52
やっぱ出来なかったw
343不明なデバイスさん:2007/06/02(土) 19:54:54 ID:DZQTeIn1
ICH8ならオンボのサードベンダーのSATAの方で出来るやんか。
344不明なデバイスさん:2007/06/02(土) 21:13:48 ID:OKuKD92P
温度気にするならケースの材質より気流の通り道に注意する必要がある、
ファンの周りが穴だらけだとHDと無関係に周りの空気をかき混ぜているだけになる。
それとケースの下面は空気の抜けが良くないからHDを数ミリ持ち上げておくと
格段に冷える、温度計は基板に付いているから実際の効果以上に温度が下がる。
345不明なデバイスさん:2007/06/03(日) 08:28:53 ID:7DzRl0cU
玄人志向のGC3.5EZ-S/CBって
ホットスワップに対応していますか?
346不明なデバイスさん:2007/06/03(日) 11:08:59 ID:JubekI//
ViPowERのドック側に内蔵されている通気ファンは質が悪いのかなぁ。

VP-4128LS2FでHDD3台を使ってたんだが、この前、いきなり3台全部に珍妙な半クラッシュ現象が発生した。
というのは、DOSといってもWinMeのブートFDで(うちのHDDは全機とも未だにFAT32)
ファイル書き込みをやるとクラッシュするが、WinXPでやると、問題なくできる。
何が悪いかとあれこれ調べて、HDDなんかクラスタースキャンやら果ては物理フォーマットまで
試してみて、全然ダメ。
ところが、ダメ元でドック側の通気ファンを取り除いたら、3台ともクラッシュしなくなった。
どうやらこいつが元凶だったみたい。
ファンが劣化して電源ラインにノイズを乗せまくったのか、はたまた振動が増大して
HDDに微妙に干渉する様になったのかは知らんが、トラブルが嘘の様に、すっきり解決。

恐るべし安物ファン。
しかもファン取り替えするとリムーバブルケース1個と同じ位のお値段という罠。
347不明なデバイスさん:2007/06/03(日) 11:45:20 ID:ZbgeYLog
>>345
それのケース付きの奴とSATA4P-PCIでガシガシホットスワップしてるよ。
348不明なデバイスさん:2007/06/03(日) 12:06:48 ID:7DzRl0cU
>>347
ありがとうー。
今日秋葉行くから買う候補にいれるよ。
349不明なデバイスさん:2007/06/03(日) 14:23:11 ID:3fyUD0iY
>>346
それ俺も使ってるが不安だな。>>110みたいな感じかな?
ファン外して電気系が安定するならやってみるか。
350不明なデバイスさん:2007/06/03(日) 15:14:42 ID:uivYuc1n
ViPowERのファンは有っても無くてもあんまり関係ない。
(アルミについてくる前面吹き付け型は多少効果あり)

漏れはViPowERのアルミのガワの下側に大きな穴を開けて8cmファン付けてる。
5インチベイ1個無駄になるけどかなり冷える。

351不明なデバイスさん:2007/06/03(日) 21:51:18 ID:eYsANcpn
TSUKUMOのEX-SARC1Bを売っているところがないです・・。
EX-SARC1Wならたくさんあるようなのですが、黒いのは人気なのでしょうか。

それともこの製品は不具合などがあって人気がなく、お店が取り扱わなくなり、
残ってるのは在庫だけとかなのでしょうか。
こういった製品を買うのは初めてなので不安があります、宜しければお勧めをお教え下さい。
352不明なデバイスさん:2007/06/03(日) 22:08:11 ID:hTwQiVzY
>>351前スレより
398 不明なデバイスさん [sage] Date:2007/01/30(火) 22:23:55  ID:w6C+FWko Be:
    TSUKUMOのEX-SARC1Bを2台買ったものの
    メーカー問わず入れたHDDが出てこないことが多くて orz
    これってネジを緩めると改善する?

    あとSilicon Imageだから、OSから電源落とせるのは良いんだけど
    EX-SARC1Bが2台、入れたHDDが両方とも止まっている状態で片方抜こうとすると、
    頼んでも無いのにもう片方が回転し始め、OSが認識する
    また止めりゃーいいんだが無駄な起動停止が増えてちょっとムカつく
    なんなのこれ
353不明なデバイスさん:2007/06/03(日) 23:47:14 ID:CQOnHJH5
>>5のは他のOEM製と同じで、EX-SARC1Bに限ったことじゃない
そもそも色が違うだけで不具合て・・
Silicon Imageのはドライバ等による仕様だし
354不明なデバイスさん:2007/06/04(月) 02:09:59 ID:j5XN9cfi
SiliconImageはよく聞くけど、よくM/Bに乗ってるJMicron(?)てどうなんですか?
HotSwapの相性とか、可否とか。
355不明なデバイスさん:2007/06/04(月) 13:27:35 ID:cHQzWjTG
>>354
糞コントローラの代名詞
356不明なデバイスさん:2007/06/04(月) 14:16:01 ID:csC7zYp8
>>354
確かにJMicronの評判は良くないが
漏れの環境では特に問題は出なかった。HotSwapも普通に出来てる。
それでも、評判が悪いみたいだから今は使うのヤメタw

357不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 02:40:26 ID:VVj0WIyv
SATAでナイト・・・
ttp://icas.to/lineup/iste.htm
358不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 02:49:28 ID:awqhY91X
見た目カッコ良いな
見た目は
359不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 03:08:32 ID:awqhY91X
コネクタどう難点だ?
360不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 03:15:38 ID:L0TH2li0
orz

これ日本でもよく出回ってるOEMじゃん
ファン交換に苦労するぞ、とだけは言っておく
361不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 05:05:36 ID:9hvtzRzk
レイド同盟と同じものみたいだけど、
スペアトレイってのが、下部穴開いてるところが違うね。
もしかして、SNT-125とかで使えたり?
362不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 05:29:44 ID:mgWfQgAe
ファン回りっぱなしかな
363不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 05:44:24 ID:L0TH2li0
各トレーにスイッチがついてて、電源制御可能。
全トレーがオフならファンも止まります。
しかし、添付ファンはうるさいw
364不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 12:33:02 ID:sNnq45sw
>>357
その商品名であのポーズじゃないのは意図的にかな・・・?
365不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 12:57:50 ID:OAG71IkQ
サタデーナイトフィーバー?
366不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 13:41:40 ID:CVWW76gZ
>>361
SNT-125のはプラスチックのやつで長さがちょい違うかもしれない。

これってSNT-136のインナーと同じだよね。
http://www.snt.com.tw/product.php?mode=show&pid=66

実際にはSNTのBackplanesシリーズだねこれは。
http://www.snt.com.tw/product.php?mode=category&cid=43
367不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 15:14:37 ID:VFnnH9Ol
>>364
いろいろとマズイ時期だからでしょ
某国国営遊園地とか、某国国営遊園地とか、某国国営遊園地とか
368不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 16:32:12 ID:rlKenb7Y
ホットスワップについてお聞きしたいのですが、
対応しているものであれば、
Windowsの画面上でなにもしなくて
いきなり抜き差ししていいんですか?

それとも、USBメモリーみたいに
安全な取り外し〜
とかいうメニューがでてくるんでしょうか?
369不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 16:46:33 ID:aJ0Y+Sp4
いきなり抜き差ししていいはずないだろ
メニューは出るのと出ないのがある
370不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 16:47:51 ID:aJ0Y+Sp4
少し訂正
挿すのはいきなりでいい
抜くのは駄目
371不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 16:50:09 ID:VFnnH9Ol
すごく・・・エロいです
372不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 17:22:54 ID:rlKenb7Y
>>369
ありがとうございます。
それじゃあ、メニューが出ない場合ってどういうタイミングで抜くんですか?
373不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 17:46:12 ID:5GYD6+pa
>>357
NSSコネクタ?
374不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 17:59:27 ID:p8/2FShL
>>372
>>2
メニューが出ない=ホットスワップに対応してない
375不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 18:29:54 ID:rlKenb7Y
>>374
ああ、そうなんですか……。

SATA2I4-LPPCI
http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=97
これと
GC3.5EZ-SF/CB
のセットなら可能ですか?
376不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 18:34:18 ID:8gYnzrK+
>>374
>メニューが出ない=ホットスワップに対応してない

これは違う。

>>2
>また、S-ATAII対応デバイスは規格上ホットプラグに対応しているはずです。
これも違う。事実上対応しているのばかりだが、規格上はオプション扱い。

>>372
デバイスマネージャーから削除するか、ホットスワップツールで外してから、切断する。
もっとも、チップが対応していてドライバが対応してないのは、MarvellとSiliconImageぐらいか。
他はだいたい専用ドライバや追加ドライバで対応している。
377375:2007/06/05(火) 19:06:08 ID:rlKenb7Y
ホットスワップって結構敷居が高かったんでしょうか……
玄人志向の
SATA2I4-LPPCI
GC3.5EZ-SF/CB
の組み合わせと
HDはSeagate製のでホットスワップを試みてみました
OSはXPSP1

Hotswap!
DriveManager
の両方でデバイスを取りだそうとしましたが、
使用中ですとか、再起動を要求している
などのエラーがでてできませんでした。

なにか見落としてることでもありますでしょうか?
378不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 19:10:49 ID:p8/2FShL
訂正
ホットスワップツールでもメニューが出ない=ホットスワップに対応してない

ホストが対応してるかどうかが大事
379不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 19:27:36 ID:AGFIw9RO
案の定質問連発だな。

Hotswap!みたいなツールの代わりにdevcon使ってる人って居ないのかな?
通知領域に常駐されるのは邪魔だし、不要なUSBデバイスの電源on/offとか
個人的には重宝してるんだけど。
380不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 19:43:19 ID:p8/2FShL
しかしSATA2I4-LPPCI(Sil3124)はホットスワップに対応してる模様
381不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 19:51:36 ID:3ZNidKTO
Hotswap!は、対応してるとか、対応してないとか、関係なく、ドライブを表示するよ
メニューに出ないって、なさげ
382不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 20:12:50 ID:p8/2FShL
ホットスワップツールでも取り外せるっぽいメニューが出ない=ホットスワップに対応してない
383不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 20:15:44 ID:rlKenb7Y
ウィンドウをしっかり閉じてるのにも関わらず
〜デバイスを停止できません。
のダイアログが出てハードディスクが取り出せないのは
ホットスワップ以前の問題ですよね?

何が干渉してるのかお手上げです……。
384不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 20:30:42 ID:81r6ckUl
常駐ソフトが読みに行ってるとかじゃないの。
アンチウイルスソフトだのHDDのsmart/温度管理ソフトだのが。
385不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 20:37:02 ID:rlKenb7Y
>>384
その手のソフトは使ってないんですよ。
386不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 20:48:29 ID:ltRcph+x
一度何かデバイスエラー出ると取り外せなくなる。
そうするとPCごと再起動するしかない。
まぁ、SATAケーブルの接触が少し悪いとかじゃないかな。
387不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 20:53:13 ID:Qq2zfzDT
買ったばかりのOWL-EGP35/U2の電源ランプが光らなくなったんだけどどういう事なのかな?
それ以外の不具合は無いから困らないんだけどすごく気になる
388不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 20:57:18 ID:rlKenb7Y
>>386
抜き差しとか刺し直ししてみたんですけど
やっぱりだめでした
せっかく買ったのにかなしいなあ
389不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 22:21:29 ID:E7RjAo7A
んー
ttp://track.at.webry.info/200612/article_7.html

Hotswap!も知らないでNaked系を買うくらいだから何か初歩的なミスじゃね?
390不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 22:35:00 ID:rlKenb7Y
>>389
そのブログ見てできると思ったんですよ……
もちろんHotSwap!も使ったんですけど

「プログラムがデバイス 'X' にまだアクセスしているため、デバイスを停止できません」
これが出てしまい、
HPに書いてあるようにフォルダやファイルも開いてないのに改善されず

「'X' デバイスがシステムの再起動を要求したため、デバイスを今削除できません」
こっちが表示されることもあり、
もう何が原因なのかさっぱり分からない状態に陥ってます……。
391不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 22:40:38 ID:SwYZHOGo
イベントビューアのログで、SATAコントローラかHDDが警告かエラー吐いてるだろ
392不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 22:48:41 ID:rlKenb7Y
>>391
見てみたら、特にそれについては更新されてませんでした
393不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 23:14:09 ID:CWMApcbS
俺はUnlockerを重宝してる。
噛んでる奴が誰かわかるので、非常にありがたい。
しかしよく理解せずに闇雲に切り離す人にはお勧めはしない。
394不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 23:36:38 ID:rlKenb7Y
>>393
アドバイスありがとうございます。
早速導入してみてみたところ
svchost.exeってやつが干渉してるっぽいです
395不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 23:48:59 ID:inYjdIBC
>>390
うち、Pagefile置いたらそれ出たよ。
396不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 23:50:07 ID:inYjdIBC
あとC:ドライブだったりしない?
外せないらしいよ。
397不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 23:53:23 ID:rlKenb7Y
>>395
pagefileについてはよく分からないのですが、
さすがにOSの入ってるCドライブではないですw

まさに>>389みたいに
録画した番組をHDにいれてるんで
ジャンルごとに分けたHDを手軽に入れ替えできたらいいなあと思って
導入を考えてみたんです
398不明なデバイスさん:2007/06/06(水) 00:37:56 ID:MTjk10uZ
>>395
うちだとページファイル置いたらそのドライブはホットスワップが不可能なハードウェアに分類されちゃったからそもそもメニューから選択できない。

>>379
Hotswap!って常駐させなくてもコマンドラインから使えんじゃん。それじゃ駄目なん?
399不明なデバイスさん:2007/06/06(水) 15:41:18 ID:OzPVRLv8
Unlockerでロック解除しても
やっぱり〜停止できません。のダイアログがでてきて結局排出できなかった……。

もしかしてXPSP1というOSがいけないんでしょうかねえ
400不明なデバイスさん:2007/06/06(水) 16:30:00 ID:FloNlguT
技あり!楽ラック外付け版
裸族の一戸建て
http://www.century.co.jp/products/hd/cris35eu2.html
401不明なデバイスさん:2007/06/06(水) 17:01:35 ID:+F7munOs
>>390
GoogleDesktopが掴んでることがあったな
402不明なデバイスさん:2007/06/06(水) 17:14:29 ID:+F7munOs
403不明なデバイスさん:2007/06/06(水) 17:14:53 ID:W/DRJRC6
>>399
君自身がいけないような気がしてきた。
404不明なデバイスさん:2007/06/06(水) 17:19:35 ID:Z6jxSnWa
質問です。
今VipowerのVP-1028というUSBタイプを使用しているのですが
SMARTが見れないのが不満です。
今までのIDEインナーの資産を生かしつつSMARTも見れるように
するために、VP10にIDE-SATA変換コネクタを付ける事を
考えてますが、このような構成で使用されてる方いらっしゃいますか?
405不明なデバイスさん:2007/06/06(水) 17:36:04 ID:MTjk10uZ
>>399
別ディスクかパーティションにOSをクリーンで入れてからHotSwap!してみそ。
その後、取り出し出来なくなるまで順番に使用しているアプリを入れていく。
Unlockerに表示されないとするとユーザーモードのアプリじゃなくて
カーネルモードのフィルタードライバーの類かもな。
406不明なデバイスさん:2007/06/06(水) 18:06:50 ID:eC91HttA
>>399
バスターの2007入れてないか?
407不明なデバイスさん:2007/06/06(水) 18:16:48 ID:OX5IfRb4
もうさ、情報の小出しはやめて全部書けよ
SATA2I4-LPPCIのBIOSはRAIDタイプのやつか、それともNON RAIDタイプなのか。
初期タイプのはRAIDタイプだったという噂も聞いてる。
あと、ディスクの種類(ベーシックorダイナミック)、フォーマット形式(NTFS、FAT32等)
システムの復元の監査の有無、pagefile.sys Hiberfil.sys temp IEキャッシュの
保存先になってないか等など。
エスパー信じてるなら何も言わんが、本気で解決したいならもっとやれることあるだろ
408不明なデバイスさん:2007/06/06(水) 19:06:17 ID:DIdCXn2y
>>404
>このような構成で使用されてる方いらっしゃいますか?
腐るほどいると思うよ。
409不明なデバイスさん:2007/06/06(水) 19:27:33 ID:cp3ERZxv
>>400
どうせNSSじゃないんだろうな
410不明なデバイスさん:2007/06/06(水) 19:45:15 ID:OzPVRLv8
みなさんアドバイスありがとうございます

情報を改めてまとめてみました
SATA2I4-LPPCIをつけているマシンは諦めて

今はマザーボード
GA-965P-DS3
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/965p-ds3/965p-ds3.html
これを使ってやってみています。
このマザーボードならデフォルトでSTATで接続したHDが
「ハードウェアの安全な取り外し」で表示されるので試してみた次第です。

リムーバブルケースは玄人志向の
GC3.5EZ-SF/CB

ハードディスクはMaxtorの
6V300F0

OSはXPのSP1、ウィルスチェック系のソフトは入れていません
あとUnlockerでチェックすると
http://amb.sakura.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20070606194442.jpg

こんな感じです
411不明なデバイスさん:2007/06/06(水) 19:46:07 ID:OzPVRLv8
↑追記
ハードディスクは
ベーシックのNTFSです
412不明なデバイスさん:2007/06/06(水) 19:48:52 ID:ARt5k8Cj
>>400
ViPowERなんかを考えるとNSSにこだわらなくてもいいかもしれないが
どうせならFANを生産中止にした冷え蔵タイプにしろと
413不明なデバイスさん:2007/06/06(水) 19:59:59 ID:OX5IfRb4
>>410
6V300F0のジャンパはどっちよ?1.5Gbps or 3.0Gbps
414不明なデバイスさん:2007/06/06(水) 20:02:43 ID:OzPVRLv8
>>413
ジャンパは特にいじっていないので3.0Gbpsだと思います
ジャンパ? が右側に着いていて
表を見ると左側に
SATA 1.5Gb/s MODE SETTING とかいてあるので。
415不明なデバイスさん:2007/06/06(水) 20:40:22 ID:SWVFytVR
お前らもう構うなよ
>>410のスクショ見て分かるとおり、デスクトップのテーマをカスタマイズするような
ソフト入れて言ってるんだから、どう見ても釣りだろ
多分他にもカーネル弄るソフト色々入れてるに決まってる
ページファイルすら分からないとか言ってる時点でアレだ
416不明なデバイスさん:2007/06/06(水) 22:31:10 ID:Z6jxSnWa
>>408
了解
SD-SA2IDE-A1と組み合わせる方向で検討してみます
417不明なデバイスさん:2007/06/08(金) 23:51:43 ID:jHbEJ+Um
たまにホットスワップしようとするとデバイスを削除できません再起動してくださいってメッセージが出るんだけど
そうなったら再起動するしかないの?
418不明なデバイスさん:2007/06/09(土) 01:10:35 ID:YUG07oe0
>>417
公式に書いている通りだろ。
Windowsからデバイスを削除できなかったという事は、まだ誰かが使用しているって事だろ。
一応、データのフラッシュは行われているみたいだから取り外しても大丈夫かもしれないが、
それは個人の判断だろ。漏れなら諦めてリブートしてから取り外す。
419不明なデバイスさん:2007/06/09(土) 18:20:17 ID:H130SERc
みんなは使ってないHDはどうやって保管してる?
http://www.century.co.jp/products/s-razoku/crm35_h705.html
これみたいなケースって他にないのかな
420不明なデバイスさん:2007/06/09(土) 18:28:33 ID:gncQqzTY
>>419
100円ショップで売ってる透明ケースに入れてる
421不明なデバイスさん:2007/06/09(土) 18:29:43 ID:1Yns9t7F
>>419
>29これが欲しい
422不明なデバイスさん:2007/06/09(土) 18:50:27 ID:H130SERc
>>420
100円ショップにサイズあうのあったんだw

>>421
これはすごいw
423不明なデバイスさん:2007/06/09(土) 20:27:38 ID:E306BImL
>>419
100円ショップのタッパに乾燥剤入れて保管してるよ。
424不明なデバイスさん:2007/06/09(土) 21:43:23 ID:QGDvCHYE
>>422
> 100円ショップにサイズあうのあったんだw

結構あるんじゃね?
文庫本と同じサイズだし(豆知識?)
425不明なデバイスさん:2007/06/09(土) 22:02:40 ID:H130SERc
>>424
うは、文庫本と同じサイズって目から鱗
情報ありっす!
426不明なデバイスさん:2007/06/09(土) 22:11:58 ID:gBNjU5Ej
結露するのは以ての外だけど、セラミックパッケージのICなんか考えるとあんまり乾燥しすぎるのも怖い気がするんだけど>423

427不明なデバイスさん:2007/06/09(土) 23:04:07 ID:EYg7jBj+
100均の木製のリモコンスタンドがサイズ丁度よくて使ってる。
428不明なデバイスさん:2007/06/09(土) 23:14:42 ID:E306BImL
>>426
そうなのかな〜?
HD買うと、中にちっちゃい乾燥剤が入ってくるよね。
ということで、乾燥させてる。
429不明なデバイスさん:2007/06/09(土) 23:22:53 ID:4v0z2IA6
保守部品としてのHDDにもシリカゲル入ってたよ
430不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 02:23:40 ID:znMh+R7r
>>426
カメラ用の防湿庫とかはヒーターで乾燥剤の湿気を外に放出するとかやって
湿度を保ってるくらいなので、乾燥剤だけでは乾燥しすぎまでいかないと思う。
431不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 03:37:56 ID:37kqjjUD
微妙にスレ違いかもしれませんが、ひとつ聞きたいことが。
昨日一台新しい自作機を組んだのですが、
新しく買ったマザーのSATAでは、ホットスワップ対応していないようなんですよ・・・・。
ネイティブだとなんとか可能。(新しいハードウェアのスキャンを実行して初めて認識)
変換基盤+IDEだと、極めて不安定な感じ。
抜き差ししているうちにハングして、ファイルシステム飛ばしてしまい、
サルベージに半日かけてやっと今しがた復旧できた始末。

そこで、別にホストを追加しようと考えています。
どうせならS-ATAU対応がいいので、Sil3512採用のものを考えているんですが、
S-ATAUに加え、Sil3512とSil3611採用変換基盤+IDEで使用したく思っています。
Sil3512でSil3611採用変換基盤+IDEを使ったリムバは可能でしょうか?

今度のマザーAN-M2はAHCI対応のNVIDIAのチップセットなんですが、
以前使っていたnForceより極めて不安定で・・・
3512も旧タイプの3112のように動作しないんじゃないかと不安でして・・・。
432不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 04:10:45 ID:LdFbpPHz
>>431
3512は3112とほとんど一緒で主な違いはパッケージが極端に小さいのが特徴なくらいです。
3112、3114、3512どれも同じようなもんです。PCI-Eがあるなら個人的には3132がお勧め。
3611採用のIDE→SATAリムバならどのSiIと組み合わせても動くはずだよ。
個人的にはIntelやNVidiaのAHCIでホットスワップできてもSiIを使った方がいいと思う。
マザー変えてもカードさえ同じなら環境が変わらないし、安定して使い続けられる。
433不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 07:09:37 ID:Cd9tP42M
そっか 平気そうだね余計なこと言ってスマン>428、429、430
434431:2007/06/10(日) 10:06:58 ID:37kqjjUD
>>432
有難うございます。
こちらの勘違いまで正してもらって・・・聞かなければ間違って買うところでした。
PCIeに空きがあるので、Sil3132採用のものを、買うことにします。
435不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 22:06:32 ID:eU1UUvXD
あのさーIDEをSATAにする変換基板ってSIL系のホストカードじゃないとやっぱ駄目なの?
436不明なデバイスさん:2007/06/11(月) 00:27:11 ID:qEGwh1bH
>>435
nForce4,VT8237Rなら可能でした。
ICH系列でもスキャンかけたら出来なくはない。
AHCIモードは関係ないんですかね。
むしろ変換するとなるとAHCI対応で悪化していたりする??
437不明なデバイスさん:2007/06/11(月) 00:32:48 ID:84RwVhls
過去スレにはPromise20378でも使えるとの情報があった
438不明なデバイスさん:2007/06/11(月) 01:46:49 ID:hoaueXYC
>>436
>>437
レスアリガトウ
相性が出たら使用しなきゃいいのね
439不明なデバイスさん:2007/06/11(月) 10:54:24 ID:LjkzbsGK
多少スレ違いかもしれませんが、質問です。

リムーバブル(HotSwap)は必要ないので
EX34みたいな 5" ベイ3段に4つHDDをつっこむやつを探しているのですが、
EX34は Lian-Li ケース専門のようです。

何か似たようなのでいいやつはありませんか?
条件:
・5"ベイ3段にHDD4つ以上
・前面(背面でもいいが)に12cmファンをつけられて、静かに冷やせるもの

値段は多少高くてもかまいません。
リムバの場合、ファンがうるさいとのことなので躊躇していますが、
静かだったらリムバタイプでもいいです。

リムバだったら(静かかどうかわかりませんが8cmファンだったので)以下が目に付きました。
http://www.oliospec.com/storage/rem_case.html#DBP-3B4H
http://www.oliospec.com/storage/rem_case.html#NS-160S

リムバタイプのやつって、ファンは後ろにあるから、後ろから前に風が吹いてくるのですか?
それとも吸ってケージの後ろに排気?
440不明なデバイスさん:2007/06/11(月) 20:13:51 ID:cpsSuMEG
>>439 EX-34のVer1はカバーがLianLi専用だったけど
現在手にはいるのは全てVer2で大抵のケースでOKだよ

まぁ1ベイごとに仕切りのある奴とか例外は当然あるけど
441不明なデバイスさん:2007/06/11(月) 22:16:09 ID:lwQWYDTw
>>438
下手に試すと、データ飛ばしてしまうこともあるけどな。
442不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 02:15:38 ID:wzVOcWHm
Vipowerの電源連動改造済みのフレーム、誰かオクに出してほすぃ
\1,500即決なら2個は買うよ
443不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 14:54:58 ID:akY5rUKW
>>442
前に出したら以外に良い値で落札された。
でもその人電源連動改造はどうでもよかったらしい。

電源連動は簡単だから自分でやったほうがいいんじゃね
444不明なデバイスさん:2007/06/15(金) 13:14:30 ID:DQ1wP9YO
http://ascii.jp/elem/000/000/043/43299/
http://icas.to/lineup/iste.htm
今までの同じ感じの製品と比べつと少し安いかな?
FANの交換ができるかが気になるなぁー
445不明なデバイスさん:2007/06/15(金) 13:38:10 ID:qixEFG94
3台のは出ないのか
446不明なデバイスさん:2007/06/15(金) 22:02:59 ID:NaNlxIaC
なんでこれが割安なのか?
漏れにはわからン
447不明なデバイスさん:2007/06/15(金) 23:18:53 ID:w4sCLUFv
ポートマルチプライヤ付きなら相当割安だけど、
SATAケーブル*5本が付属してくるってことは単なるリムバなんじゃないのかコレ。
総アルミかつ高品質ではあるんだろうけど、二万って強気すぎじゃね?

つうかSATA5つも繋げるのなんて無理だから、マルチプライヤを別途用意で
4万コースってことなんだろうか。

>445
3台のは先行して店にならんでるような。
448不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 00:00:37 ID:WNPmQ936
RAID同盟よりはまともだろうか?
449不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 00:27:53 ID:JK2RRmeJ
レイド同盟と同じものでしょ。
そういえば、レイド同盟のマニュアルには、
ファンの回転数切替スイッチが載ってるけど、
わたしが買った実機にはついてなかった。
これは、写真見る限りは切替スイッチ付いてるね。
マイナーチェンジって認識でいいんじゃないかな。
450不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 02:21:14 ID:rlJ/TZb8
>444
いろんなところで貼りまくるな、ハゲ。
451不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 03:54:03 ID:1bu7a4AL
>>449
切り替えスイッチはオリジナルについてたぞ
452不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 09:28:59 ID:WNPmQ936


.    _/__    、 l三ヨ               i |
     /  ノ    丶 アニ、           | |
     >ヘ     V 'ノノノ            .,-、  | |
                   _____     (   !..| |
     .i^ヾ'i.          .;'、;:;:;;;;:;;゙i . '''" ゙i  l . !
     ゙、_ ゙:、 ,,.. -‐¬'''"´i'゙i;====ヨ    ,!  l
__,,.. -‐¬ i `ヽ、       ! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,!  
       :、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /     フハハハハ  
        .ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ     俺を止められる奴は誰もいない
         ゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ
               ゙i`    ,:;'' i; ヾi′
               |    '"  ;:  ゙|
               .|      ;:   !   \
                |       ;;! ,!
                i'^ゝ     ゙  !、   \ \
                .!    ,_    _ ',  \ \
             ,;-‐'′    `Y´  i  、 \
            ./         i   ,!、  \
           /        _,,,ノ、  ; ヽ、
          ,/       ,;-‐''′`ヽ、    ゙;、
         i'  /_,,;-‐''′     ゙:、    ゙i
         i   `i           ゙:、   ;゙ヽ、
453不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 23:15:46 ID:FN7EMOL7
>>444
ファンが8cmという時点でぽい。
最低でも12cm、できれば14cmファンもサポートしてほしい。
454不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 23:48:14 ID:0TQy0eS8
455不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 16:42:17 ID:N0pz3fSk
SATAの裸リムバっつったら、玄人かエバグリでおk?
456不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 16:52:45 ID:3kcEUwwm
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |        AMD大好き       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
457不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 23:29:58 ID:p/vw3kSe
P5B無印のBIOSを最新の1405にしたら、S-ATAケースの電源ONでHDを自動的に認識するようになった
嬉しい
458不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 00:13:43 ID:Y/SKrHoy
>>157
情報ありがと。
漏れは P5B-E Plus だけどBIOS 0504 → 0602 にアップデートしたら
ハードウエア変更のスキャンなしで認識するようになった。
459不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 00:55:44 ID:zYLENMzZ
GigaのP35-DS3Rに付いてるJMICRONのSATAをAHCIにしたら、普通にOSの「安全な取り外し」に出るんだが、
これはこれでいいのかな?「安全」かなという意味で。
460458:2007/06/18(月) 01:11:19 ID:Y/SKrHoy
アンカー間違ってた。>>457ですた。

・・・BIOS 0602 使えね〜!
同じHDDの抜き差しならホットスワップできる時もあるけど
違うHDD入れると100%落ちる(ブルーバック)
結局BIOS 0504 に戻しますた(T_T)
461不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 02:10:28 ID:gLXHIHbH
俺も思う、ケータイコーナーはイラン
462不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 02:11:42 ID:gLXHIHbH
すまん、誤爆
463不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 03:52:55 ID:ZVu8BBcn
>>460
それってXP+Intel AHCIドライバーもしくはVista+標準AHCIドライバーのどっち?
多分、ドライバーのバグだと思うから環境によると思う。
464不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 03:54:38 ID:ZVu8BBcn
>>459
それってOSは何?ドライバーは何が使われている?
それによって話が違ってくると思うよ。
465458:2007/06/18(月) 07:30:22 ID:Y/SKrHoy
>>463
XP+Intel AHCIドライバー
466不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 07:34:18 ID:ZVu8BBcn
>>465
やっぱりな、、、Vista+標準AHCIドライバーだと問題ないと思うよ。
467不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 15:22:36 ID:ZVu8BBcn
HotSwap!がプチバージョンアップしてるぞ。
たいした変更じゃないけどマメに更新してくれるのは使っている方からしても安心だな。
468不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 19:05:38 ID:HOASJMt4
俺P5B DeluxつかってるんだけどBIOS変えればちゃんとホットスワップできるかもしれないのか・・
S-ATAカード買おうかと思ってたけどそれ聞くと悩むな
xpからvistaにするとか選択肢増えても結構困るよ
469不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 20:28:11 ID:zYLENMzZ
>>464
OS:WindowsXP MCE SP2
デバイス:GIGABYTE GBB36X Controller
製造元:JMicron Technology Corp.
ドライバ:JGOGO.SYS、jraid.sys
470不明なデバイスさん:2007/06/19(火) 00:35:09 ID:N7nIQsMK
>>469
それもやっぱXPだし、それにドライバーがOS標準じゃないじゃん。
nForceと同じでドライバーがリムーバブルのフラグ立ててOSにドライブを通知してるんだろ。
それって一見良いようだけど、遅延書き込みキャッシュが無効化されるから書き込みパフォーマンスが遅くなるし、
内蔵ドライブもリムーバブルとして現れるから間違えて取り出してしまうと面倒なんだよな。
471不明なデバイスさん:2007/06/19(火) 01:53:14 ID:hzjNtiwD
EVERGREENのEG-RM300A
取り出したHDDがすげえ熱い
よく見たらファン回ってねええええええええ
しかも2基搭載して2つともファンが回ってねえっておいwww
初期不良どころか明らかな生産ラインからの中華クオリティ
一応もしや電源ケーブル?ってテスタで調べたらちゃんと12V来てた
472469:2007/06/19(火) 21:05:05 ID:DpQ+/tYE
>>470
ふむ、確かにパフォーマンスはシーケンシャルリード/ライトで50MB/sくらいだ。
ドライブは違うがICH9RのSATA(AHCI)に繋いだドライブだと70MB/sだから遅いかな。
玄人志向のGC3.5EZ-SF/CB経由でバックアップ用だからいいや。
端子は2口しかないからあと一個はeSATAのブラケットに繋いで外付け用にするよ。
473不明なデバイスさん:2007/06/19(火) 21:06:00 ID:JzCWcyqp
それは静音ファンに付け変えなさいとの神の啓示ですよ
あのサイズで6000RPMは有り得ない
474不明なデバイスさん:2007/06/19(火) 21:56:43 ID:8M8G3IJ7
レイド同盟4を買ってきて、別の準静音ファンに交換してみた。
ファンのコネクタはパーツ屋で同じタイプのを買って取り付けた。
ブザーが鳴りっぱなしで五月蝿いんで取り外した。
空気抵抗を考えて、後ろ側のファンガードを撤去。

しっかり冷えるし静かになったので個人的には満足だが、
ケースとの間に隙間ができるのがちと微妙。

マルチプライヤ対応の鯖用エンクロージャの方が良いんだが、
普通に一台組めるくらいの値段するからなぁ・・・
475不明なデバイスさん:2007/06/20(水) 09:11:48 ID:hpzWfK6Y
>>473
静音ファンでオススメってありますか?
エバグリのは30oのサイズですよね?
476不明なデバイスさん:2007/06/20(水) 20:56:00 ID:3zxXnzHo
最安値でホットスワップしたいんだが
カードとケースはなにがいいのかえ?
477不明なデバイスさん:2007/06/20(水) 23:17:18 ID:LuyZj2sB
SiI
478不明なデバイスさん:2007/06/21(木) 10:17:29 ID:W9iBv0qy
>>475
俺も探してるけどなかなか無いね。
479不明なデバイスさん:2007/06/21(木) 22:58:33 ID:s+mBzWLK
480不明なデバイスさん:2007/06/22(金) 09:18:51 ID:NSEs4BxC
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070623/ni_i_hc.html
今日これ買ってくる。レポいるかね?
481不明なデバイスさん:2007/06/22(金) 09:40:03 ID:5X4E8m84
>>479
凄いね。本体より高くなるお☆
482不明なデバイスさん:2007/06/22(金) 19:52:06 ID:SGeJSYMj
>>480
背面ファンは12cm2個にすればいいのにな
483不明なデバイスさん:2007/06/23(土) 12:37:48 ID:ce4kuyk0
>>482
12cmx2つけたらHDD10台入る箱になっちまうぞw
484不明なデバイスさん:2007/06/23(土) 12:44:02 ID:DEdLvLR5
ポートマルチプライヤじゃないのか・・・
485不明なデバイスさん:2007/06/23(土) 13:00:54 ID:DEdLvLR5
いや、勘違い
486不明なデバイスさん:2007/06/24(日) 07:58:20 ID:hHF3JMqq
>>480
れぽよろしく! 音や使い心地など
487不明なデバイスさん:2007/06/24(日) 09:07:52 ID:uRly+yF2
naked5連装にポートマルチプライヤ載っけたリムバ箱、どこか作らんかねぇ
488不明なデバイスさん:2007/06/24(日) 11:13:04 ID:uwY9I8gU
その前に早くまともなnakedを作って欲しいわけだが
489不明なデバイスさん:2007/06/24(日) 14:08:06 ID:4yQHqhSV
変換ってどれくらいまで正常に動くの?

リムーバブル使うと、ケース受け側でATAに一回変換しているし、
それをUSB2.0ケースとかに入れると、
二重変換になって不安。
外付けとかにしないと、放熱等で怖いし。
490不明なデバイスさん:2007/06/24(日) 16:37:31 ID:TESUZLK2
>>489
SATA-ATAの変換はUSBなんかの変換と違って内部的にはややこしい変換してる訳じゃないので
オーバードライブも殆ど無いじゃなかったっけかな。
IDE用のUSBケースにSATA-ATA変換基盤でSATA用外付ケース作ってみたが特に問題なく動いてる。
491不明なデバイスさん:2007/06/24(日) 19:17:24 ID:cngJu4Ev
>>488
nakedのどこを改善・改良して欲しいの?
492不明なデバイスさん:2007/06/24(日) 22:38:38 ID:uRly+yF2
電源スイッチとアクセスランプ
あと、NSSコネクタの各端子の接触タイミングが非NSSコネクタと同じな
改良NSSコネクタになれば最強。

じゃない?
493不明なデバイスさん:2007/06/24(日) 23:41:19 ID:XcxH7DHI
フロントパネルをクリアパーツに
これも忘れないでくれ
494不明なデバイスさん:2007/06/25(月) 08:22:35 ID:k0J39xxV
8cmか12cmファンにしてくれ
495不明なデバイスさん:2007/06/25(月) 23:56:24 ID:qlitELEC
今日、エバグリのEG-RM500ABK・EG-RM400ABKともに4980円で
売ってたけど安すぎて逆に躊躇してしまった。
496不明なデバイスさん:2007/06/26(火) 00:32:51 ID:BaDNrCWi
EG-RM200
\1280
EG-RM300
\1980
EG-RM400
\4980

全部処分特価だった
新型でもでるのだろうか?
497不明なデバイスさん:2007/06/26(火) 01:16:32 ID:QjHlwR54
エバグリで電源スイッチが来なかったらもう>>58しか無さそう><
498不明なデバイスさん:2007/06/26(火) 01:39:18 ID:QyKkphNs
SATAで電源スイッチ付きだと
差し込むときに端子毎に通電する
タイミングがずれるという特性が
無にならない?ホットスワップの時。
499不明なデバイスさん:2007/06/26(火) 01:58:05 ID:r5X2CN1X
RATOCのアルミのが発売されるけどどうかな?
高いからちょっと躊躇してるんだけど
500不明なデバイスさん:2007/06/26(火) 06:41:30 ID:DMb7IEJ2
>>498
コンタクト長が端子毎に異なるのは通電状態で差し込む時の対策で、
差し込む時に電源がOFFにできてれば関係ない。
501不明なデバイスさん:2007/06/26(火) 09:49:02 ID:hzjOPCYn
久々にスレ見たけどIDEの時のVipowerみたいにこれ買っとけば
安心みたいなのはSATAではまだないのね
502不明なデバイスさん:2007/06/26(火) 11:22:52 ID:Kit1zK8T
激安がないだけで安心なのはあるでしょ
ポストViPowERは新nakedが最有力だろうね
503不明なデバイスさん:2007/06/26(火) 11:47:18 ID:UVQtHyc6
>>496
安いね〜どこのお店?
504不明なデバイスさん:2007/06/26(火) 13:41:46 ID:BNJ3edFs
このまま、VipowerでIDEのHDDを買い続けるか悩んでるんだよね
IDE方式の自体収束に向かってるみたいだし、大容量はいつまででるかなー

SATAで安価で良さげなのがあればいいんだけど、見当たらない。
505不明なデバイスさん:2007/06/26(火) 15:22:35 ID:vFhqP0qq
http://www.oliospec.com/storage/rem_case.html#SNT125

これどこかで手に入りませんか?機能的にSATA最強っぽいんだけど。
506不明なデバイスさん:2007/06/26(火) 16:19:30 ID:4dMsl4Eo
>>505
そのページの玄人志向製のHDDケースなしで直接HDDの脱着するって怖ええな
507不明なデバイスさん:2007/06/26(火) 18:45:35 ID:g46zISuY
>>505
そんな質問をしなければならない時点でリムバ的には最低だけどな
508不明なデバイスさん:2007/06/26(火) 19:07:05 ID:vFhqP0qq
>>507
がつっと10個も買えば当面は十分かと。
ViPowerも当初は手に入らなかったよなぁ。。。
509不明なデバイスさん:2007/06/26(火) 19:26:04 ID:nUDEbvIb
10個とか買うんなら、海外直注文しちゃえばいいんじゃないの。
送料数千円でも10個単位ならまぁ許容範囲だし、なんなら20個買って
残り10個を実費+海外通販送料でオクに出せばいいし。
510不明なデバイスさん:2007/06/26(火) 21:00:19 ID:dMJEhXM7
>505
ファンがウルサいような気がしてならない。
511不明なデバイスさん:2007/06/26(火) 23:33:05 ID:9fo2a2Ew
>>508
俺の分も一つ頼む。
512不明なデバイスさん:2007/06/27(水) 00:47:07 ID:21HHqGIb
たまにSIIのSATAUでスピンダウンしないって人がいるけど
うちでも起こった。
今まで問題なくスピンダウンしてたけど
サブマシンでカード使ってみたらスピンダウンしてなかった
原因は不明

OS、カード、ドライバは同じ
メイン:A8N-SLI Premium
サブ:RS482 INFINITY
513不明なデバイスさん:2007/06/27(水) 02:13:13 ID:tiLdyfX8
原因不明の鈍足で困っています。

M/B:ASUS COMMANDO (BIOS:1001)
OS:Windows Vista Ultimate
で,運用しています。
装置はラトックのREX-SATAで,S-ATAケースを使うには問題無いのですが,IDE変換ケースを使うと,
転送レートが3.8MB/secしか出ません。(HD Tune)
HDDは海門の薔薇7です。
矢張り,海門お得意の相性問題でしょうか……

解決への助言をいただければ幸いです。
514不明なデバイスさん:2007/06/27(水) 03:36:16 ID:1IOSBA/8
ATA-33用のケーブル使ってるとかじゃないの。
転送速度的に考えて
515不明なデバイスさん:2007/06/27(水) 06:46:11 ID:JOp3s4uU
サンワのリムーバブルケース
ttp://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/dosvpt/rem.html
誰か使っている人いませんか?
オウルテックやラトックよりもネット価格は安いんで気になってます
516不明なデバイスさん:2007/06/27(水) 08:38:28 ID:f1XBJtEh
某上海の製品なんてとても使う気になれないが、
たまに良いのもあるからなぁ・・・
地雷と良品があるから始末が悪い。
517不明なデバイスさん:2007/06/27(水) 14:26:17 ID:FjmaACEI
>>505
これも下ので見てみるとNSSコネクタじゃなさそうだしエアフローも悪そうだ。
振動対策もないようだし、これだと入手性といい>>58のがマシじゃね?

http://visualflex.net/gigagon/removable/snt125sata/default.htm
518不明なデバイスさん:2007/06/27(水) 14:47:31 ID:vfwy8hu7
NVidiaのチップセットで専用のドライバーを入れるとNCQ有効になるけど
内蔵ドライブが全部取り外しできるドライブになってうんざりしてたら、それを無効にする方法見つけた。
あーすっきりした。後はeSATAのドライブだけをHotSwap!で取り外せる。

Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\nvata]

"DisableRemovable"=dword:00000001
519不明なデバイスさん:2007/06/27(水) 15:07:43 ID:uNFieQfh
>>518
いまさら何言ってるの?
520不明なデバイスさん:2007/06/27(水) 15:18:27 ID:vfwy8hu7
>>519
でも知らない人いっぱいいると思うよ。
521不明なデバイスさん:2007/06/27(水) 15:28:43 ID:ySDi9Ast
ttp://visualflex.net/gigagon/removable/snt125sata/IMG_4146_frame-tray.jpg
>>299が最強と言ってたから非直結かと勝手に思ってた
大口径ファンの電源スイッチ付nakedなら最強・・・特注ファンだと微妙
522不明なデバイスさん:2007/06/27(水) 16:27:07 ID:vfwy8hu7
>>521
SATAだと直結でもOKでしょ。少なくともSATAII世代は大丈夫。
>299ってファンを取り外しているみたいだから、ファンが簡単に取れるという事が利点としているのではないか?
523不明なデバイスさん:2007/06/27(水) 17:22:47 ID:ySDi9Ast
OKだけど>>3を気にしてNSSのnakedさえ避けてる人がいるから
524不明なデバイスさん:2007/06/27(水) 18:16:17 ID:vfwy8hu7
>>523
実際にViPowerのSATA直結タイプとか使っているけど10台くらい延べ数百回に及ぶけど一度も問題なし。
525不明なデバイスさん:2007/06/27(水) 19:05:28 ID:kCe5ihgf
本当に50回そこらで壊れてたらソニータイマーもびっくりだからな
526不明なデバイスさん:2007/06/27(水) 21:15:28 ID:iPfR8DKp
>>521
で、どこで売ってんだ?
527不明なデバイスさん:2007/06/27(水) 21:31:04 ID:H3znS+px
EG-RM300買ってきた。
早速取り付けたんだがスレの報告通りファンが爆音。これはかなりうるさい。
誰かファンを改造した人いないかい?
528513:2007/06/27(水) 22:50:52 ID:tiLdyfX8
>>514
レス有り難う御座います。
HDDケースについてきたケーブルを使用しているので,多分大丈夫だと思っているのですが……。

ケース→M/Bは,SATAです。
529不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 05:46:28 ID:gZvXTXeL
>>528
メーカーのHPは確認したのか?
ttp://www.ratocsystems.com/products/subpage/sarcaide.html#03
ttp://www.ratocsystems.com/products/taiou/device/rexsata_ide.html
※IDE変換トレイはSATA-IIに対応していません。
530不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 09:29:40 ID:HB75Fvds
>>527
交換ファンが本体より高いので誰もチャレンジしてません。
531不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 12:44:03 ID:dLFveP7v
特価のEG-RM300ってどこで買えるんですか?
532不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 14:05:31 ID:kxnDRwdu
300にするか、202にするか…
電源連動モデルがで宗田氏なぁ
533不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 14:18:54 ID:HB75Fvds
>>532
202に鎌風がいいんじゃない?
534不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 18:53:53 ID:0WXFkhUh
エバーグリーンの特価品はドスパラのことだと思う
広島店では少なくとも>>496の価格だった
EG-RM200を6つ買ってきた、ちょうど欲しかったんだよ
昨日言ったときは400しか在庫なかったけど今日いったら200も6本あった
500あったら買ったんだけどなぁ・・・
8ベイ中6ベイ埋まっちまった
535534:2007/06/28(木) 18:55:30 ID:0WXFkhUh
200じゃなくて202だったな
パッケージに消費電力1.5wって書いてあるんだがこれなんだ?
536不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 20:53:49 ID:Yp3MqvGo
ラトックのSATA-MDK1Bってやつのことで質問があります。
ttp://www.ratocsystems.com/products/subpage/satamdk1.html

たまに「遅延書き込みデータの紛失」が起こります。

ちなみにHDDは海門の「ST3320620A」ってやつです。
2台ありますが両方でおき、1台はHDDが認識しなくなっちゃいました。
何か対策はあるのでしょうか?

537不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 21:03:03 ID:FFuCwBVG
ホットスワップ可能なガチャポンSATAリムーバブルケース教えてください
538不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 21:33:49 ID:P5tnf01H
539不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 21:47:19 ID:NpiXdNxi
それはfiredockでSATA-MDK1Bの事ではない。原因は類似のことかは知らぬが。
540不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 21:53:46 ID:8/R3SbBA
>>537
>>2
Q パソコンが起動している状態で、ハードディスク(トレイ)を交換できますか?
Q ホットスワップに対応していますか?
http://www.ratocsystems.com/services/faq/sarc1/index.html?anchor=sarc1-1-1#sarc1-1-1
541不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 22:50:24 ID:FFuCwBVG
うーんインナーって結構高いんですね。安いのないかなー・・・
542不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 23:56:37 ID:zQspAfpt
インナー無料の naked でいいんじゃね?
543不明なデバイスさん:2007/06/29(金) 10:18:28 ID:6b0zwYtU
インナーレスで一番安いのってどれ?
1段と、複数段で。
544不明なデバイスさん:2007/06/29(金) 11:47:34 ID:oU5AwZFa
IDEのコネクタに繋ぐタイプのリムバケースを買ったんですが、
コレを通すと明らかにベンチの速度が下がります・・・
かなり下がってるのですが、

HDD→リムバケース→リムバ本体→IDEコネクタ
   ↑         ↑       ↑
 標準的なIDE     ↑        此処もIDE 
              ↑
此処で接続部のコネクタが見慣れない形なのですが、(SCSIのフルピッチのようなサイズ)
ここで何か処理していて、もたついてるんでしょうか?
変換をしてるとしか思えません・・・(;´Д`)
  
545不明なデバイスさん:2007/06/29(金) 13:25:16 ID:g5Q3GrcZ
WDと海門しか無いんだけど、安定して使えるケース教えて
546不明なデバイスさん:2007/06/29(金) 15:16:11 ID:H0hLQWJN
>>544
そもそもIDEでリムーバブルになる時点で、マジックを使っている可能性を考えないわけ?
547不明なデバイスさん:2007/06/29(金) 16:06:01 ID:w1P6N7iQ
>>534
サンクス。当方新潟だけど同じ値段で買えました。
548不明なデバイスさん:2007/06/29(金) 18:32:04 ID:LY0TI2W5
>>546
IDEの場合、完全リムーバブルじゃないでしょ。電源入れてる間はon,off選択できないから。

ピン数が明らかに増えてるからねえ。マジックのことはよく分からんから次の人説明よろ。
549不明なデバイスさん:2007/06/29(金) 18:32:55 ID:nHuHZdsC
P5B DELUXE ICH8R BIOS1205で自動認識するようになった
XP+Intel AHCIドライバだけど>>458のように落ちることはなかったよ
公式に置かれてないからここから落とした
http://www.xtremesystems.org/forums/showthread.php?s=93839045a2d29002f0ad1f333a210ea5&p=2277035#post2277035
550不明なデバイスさん:2007/06/29(金) 18:54:18 ID:DDEansKH
公式にないなんてなんか怖いわー
551不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 01:19:25 ID:7XDrZPY1
>>549
Vistaの標準ドライバーでも同様に自動認識かな?
552不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 10:20:00 ID:Ypb6XJzr
>>544
最近のネタはS-ATA+nakedリムバに移行してる話がほとんどだから新鮮だなw

>此処で接続部のコネクタが見慣れない形なのですが、(SCSIのフルピッチのようなサイズ)
IDEリムバはほとんどこの形状じゃないかな。他メーカーとの互換性もないけどね。
ここはケーブルの延長みたいなもので何もしてないよ。

問題はドライバの方だね。遅延キャッシュが有効になってない可能性が高い。
後はハードウェア固有の問題もあるからMBとかHDの名前もさらしてくれないと
対処しづらいと思うなあ。オレはあんまり知識ないけどね(^^;

>>546>>548
リムーバブルって今でこそホットスワップが前提みたいになってるけど
電源落としてリムバインナーを交換するのも立派なリムーバブルだよな。
ただ利便性とハードウェアの耐性が多少そこなわてるだけで・・・
553不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 12:50:32 ID:mArviTbw
>>544
電気抵抗とかインピーダンスについて勉強すれば、理由が判るよ。
554不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 17:35:46 ID:FEQaxFUh
これだけレスがあってもハッキリとした回答レスもないのに珍しい。
IDEタイプなんて話し尽くされた話題かと思ってたけど。
なんかしら、あるんだろうね。
ボトルネックの部分が。
555不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 18:01:27 ID:6bvSMjyL
コネクタ部分で信号劣化してて、その結果PIOモードに落とされてるんじゃない
だろうか?
556不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 19:18:00 ID:EVcmIPI+
HotSwap!をインストールすると起動にこんなメッセージが必ずでる。
ttp://www.odnir.com/cgi/src/nup0098.jpg
1.1.0.2だと出ないけど2.0、3.0、3.0.0.1だと出るんだよな。
なんでメッセージ出るか知ってる?
OSはXPsp2
557不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 19:27:17 ID:iagcvT2K
>>534
アキバでも売ってたな、400は見かけなかったが。300は白は+500円だった。
558不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 20:31:57 ID:ug0h9ov7
お前らはいったいどんな電源使ってるんだ?
俺はリムーバブル合わせて7つ内蔵してるけど、電源がギリギリなので
RAIDカードでHDDの起動タイミングをずらしてる。
559不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 23:47:29 ID:agd1ICCb
リムバってあんまり内蔵したくないから使う目的もあるので
電源普通の人が多いのでは?
560不明なデバイスさん:2007/07/01(日) 00:25:26 ID:EkZUnkD5
ラトックだけど
IDE→SATA変換、インナーでやるタイプが今売ってるけど

前、本体側で変換するタイプ売ってたよな?

切り替えが進まないから、販売中止したのかな?
561不明なデバイスさん:2007/07/01(日) 01:28:10 ID:VPZCJGod
>>499
亀レスだけど、予約購入して昨日届いたよ
さっきようやく組みこんで今HDDのフォーマットしてるところ
562不明なデバイスさん:2007/07/01(日) 03:50:16 ID:JsfxwP9f
>>556
バージョンは関係ないと思われ。
HotSwap!って起動時に不正なオプションを指定するとそのメッセージ出すよ。

HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run : HotSwap! Applet
を見て変なオプションがつけられてないか見てみたら?
563不明なデバイスさん:2007/07/01(日) 09:16:25 ID:wdVIsv+k
naked と ratoc の5インチ外付けeSATAケースを組み合わせて
外付け naked を目論んでるのは変態ですか?
564不明なデバイスさん:2007/07/01(日) 09:47:00 ID:mNQX3zGq
外付けラトックはFANが小さい上に内蔵電源だから長時間使用なら薦めない
565不明なデバイスさん:2007/07/01(日) 11:35:05 ID:aYSlV28c
566不明なデバイスさん:2007/07/01(日) 16:14:12 ID:ND6Z9Pqt
>>564
ほかの5インチケースが見つけられなかったもので。。
裸族系はむき出し+付け替え面倒っぽいし。

微妙だなぁ
567不明なデバイスさん:2007/07/01(日) 17:00:22 ID:3lVYAO72
安いeSATA対応外付けエンクロージャはロクなのが無いのが現状なんだよな。
裸族にポートマルチプライヤ基板をくっつけて、適当なATXケースの中に
自力でなんとか固定してつっこむとか、そんなんどうだろ。
568不明なデバイスさん:2007/07/01(日) 17:34:14 ID:J2+hxsMl
>>565
変換インナーだと使えないIBMの120/180GXPが
SATA-MDK1だと問題なく使えて重宝してるんだけどなぁ。

むしろU2-MDK1が要らないよ。前使ってたけど遅過ぎw
569不明なデバイスさん:2007/07/01(日) 19:43:43 ID:il2Or95R
>>561
金曜にネットでポチったけど何の音沙汰も無いや
ファン静か?
570556:2007/07/01(日) 22:28:38 ID:UrLmJmcI
>>562
とくに変なオプションはついてなかったよ。
571不明なデバイスさん:2007/07/01(日) 22:44:08 ID:EkZUnkD5
ラトックは静音ファン仕様とか言って

またぼったくり価格で出してるんだな…

最初から静音ファン乗せとけよw
572不明なデバイスさん:2007/07/02(月) 00:27:56 ID:XiOuOZy/
静音にしたら冷えないから無理
573561:2007/07/02(月) 03:26:54 ID:SSmjJRcK
>>569
ファンの音は問題無し
ただ今使ってるケースがSOLOで結構静かなやつなんで
内蔵してるHDDに比べると
書き込みの音がちょっとうるさいかな
トレイの前面にスリットが入っててHDDが見えてる状態なんで

>>572
新製品のやつはHDDの温度は内蔵してる分と大差無いんで
それなりに冷えてると思うよ
574不明なデバイスさん:2007/07/02(月) 14:40:54 ID:t/eXSdXG
ラトックが21db
nakedが40db弱くらいかね
575不明なデバイスさん:2007/07/02(月) 15:20:58 ID:nmEhBaE/
終了品だけどFR-MDK1のブリッジでまた不具合出た。
WD5000AAJBで書き込み後パーティション消失。
OSは2KでHDDへの署名が出来ないもよう、容量認識もおかしい。
ブリッジを介さずマザー直付けで署名と領域確保後は使えるが、書き込み速度が通常の約半分。

外付けケーススレでブリッジ使いの人たちに言った方が良かったかも
すでに裸系(naked)使いの人たちには必要ない情報だろうから報告だけだけど
576不明なデバイスさん:2007/07/02(月) 16:34:47 ID:rITGN7RH
naked系のケース纏めてみた。合ってる?

                 コネクタ Pow_LED Ac_LED ファン   キー連動電源
TAO EZ-RACK-01      NSS    ×     ×    ×        ×
TSUKUMO EX-SARC1    NSS    ×     ×    ×        ×
玄人志向 GC3.5EZ-S     NSS    ×     ×    ×        ×
玄人志向 GC3.5EZ-SF    NSS    ○     ○    ○        ×
EVERGREEN EG-RM202  NSS    ×     ×    ×        ×
EVERGREEN EG-RM300  NSS    ×     ×    ○        ×
CENTURY CWRS      非NSS    ○     ○    ○        ×
CENTURY CERS       非NSS    ○     ○     ×        ×
CENTURY CWRS2      非NSS    ○     ○     ○        ○
577不明なデバイスさん:2007/07/02(月) 19:07:54 ID:0Vt2rl+G
>>206>>207>>222がよくわからない
578不明なデバイスさん:2007/07/02(月) 19:16:39 ID:DP/41XoH
玄人志向 GC3.5EZ-SFは使ってるけど、パワーランプあり、アクセスランプあり、
NSSコネクタ、ファンはHDDの有無と連動だよ。
579不明なデバイスさん:2007/07/02(月) 19:25:18 ID:3j5f+Iv/
>>578
おいおい

嘘つくなよ
580不明なデバイスさん:2007/07/02(月) 19:28:48 ID:DP/41XoH
>>579
目の前に現物あるけど、どこかおかしい?
581不明なデバイスさん:2007/07/02(月) 19:40:41 ID:MDu4M12P
GC3.5EZ-SFは本当にLEDあるの?
EG-RM300はLEDなし?
582不明なデバイスさん:2007/07/02(月) 19:45:09 ID:DP/41XoH
EG-RM300は知らないけど、GC3.5EZ-SFはあるよ。
キーのある位置の下辺の辺に横並びで。
583不明なデバイスさん:2007/07/02(月) 20:21:33 ID:MDu4M12P
黒は見難いけど白ならLEDが見えるね。
ttp://www.kuroutoshikou.com/products/gc35ez_series/
EG-RM300は無いっぽい。
ttp://www.everg.co.jp/images/product_images/EG-RM300_05.jpg

複数タイプじゃなければGC3.5EZ-SFが一番だけど、
>>496からしてエバグリの新機種を待つべきか微妙。
584不明なデバイスさん:2007/07/03(火) 00:53:44 ID:LXVCXT88
>>576

                 コネクタ Pow_LED Ac_LED ファン(HDD連動) キー連動電源 SAS
TAO EZ-RACK-01      NSS    ×     ×       ×          ×      ×
TSUKUMO EX-SARC1    NSS    ×     ×       ×          ×      ×
玄人志向 GC3.5EZ-S     NSS    ×     ×       ×          ×      ×
玄人志向 GC3.5EZ-SF    NSS    ○     ○       ○(○)       ×      ×
EVERGREEN EG-RM202  NSS    ×     ×       ×          ×      ×
EVERGREEN EG-RM300  NSS    ×     ×       ○(○)       ×      ×
CENTURY CWRS      非NSS    ○     ○       ○(×)       ×      ×
CENTURY CERS       非NSS    ○     ○        ×          ×      ×
CENTURY CWRS2      非NSS    ○     ○        ○          ○      ○
585不明なデバイスさん:2007/07/03(火) 00:58:47 ID:H9G4JlMj
このスレではCENTURY CWRS2を誰も買ってないのか?
586不明なデバイスさん:2007/07/03(火) 02:54:31 ID:6fOTqxDN
>>583
ここ見ると上の方の301がクロシコので、下の方の300がEGの奴っぽいね。
ttp://www.cooldrives.com/quswsamorafo.html
587不明なデバイスさん:2007/07/03(火) 02:59:35 ID:Mfc7Cf4f
ノートPC/セカンドマシンをお探しの方いますか?
http://afeafe2007.blog111.fc2.com/blog-date-200707.html
588不明なデバイスさん:2007/07/03(火) 03:23:24 ID:/dg0dHAv
589不明なデバイスさん:2007/07/03(火) 10:20:55 ID:KHHXEN6f
EVERGREEN EG-RM202 このシリーズ使ってる人に質問ですが
hotswap使って切った後でHDの電源って切れてます?なんだか
ウンウン唸ってるのでそのまま外して良いのかどうか・・・
590不明なデバイスさん:2007/07/03(火) 10:55:20 ID:H9G4JlMj
HDDの回転停止はPCの環境によって出来たり出来なかったり。
そのまま外しても大丈夫だがそういう不安をなくすためにも電源スイッチのあるnakedが待ち望まれている。
次のエバグリがLEDだけしか追加されないならCENTURY CWRS2しかないという悲しい結果になる。
591不明なデバイスさん:2007/07/03(火) 13:15:15 ID:BM5UBhIt
リンク先見てると、供給元が同じで
フードなしモデル:TAO、ツクモ、クロシコ-S、EG202
フード付きモデル1st:EG300
フード付きモデル2nd:クロシコ-SF

Centuryは独自路線だがパテントの関係でNSSコネクタは使えない、と。
592不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 00:40:47 ID:2bHpy44c
パテントの関係・・・
593不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 00:54:43 ID:2bHpy44c
>>588
ttp://www.wingsonic.com.tw/Products.asp?Id=25
NSSコネクタユニットはいじらずに、専用ケーブルから電源LEDとアクセスLED用の信号線を分岐させて、
本体左後ろのコネクタで中継してフロントパネルのLEDに持ってきているんだな。
594不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 14:06:07 ID:H79OwAxX
naked+鎌平で夏を乗り切ろうと思ったが
肝心の鎌平が手に入りません(´・ω・`)
595不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 15:36:20 ID:zAAD5BXJ
鎌平ないよね。
秋葉の主要所を廻ったけどあったのはARKとツクモEXだけで黒は無しだった。
596不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 17:24:07 ID:l40ysqjw
>>595
俺も黒を探してるんだけどねぇ・・・。

白か銀買って黒く塗るかなw
597不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 18:42:44 ID:E7I6zFwe
ごめん、今俺の横で寝てる
598不明なデバイスさん:2007/07/05(木) 04:29:28 ID:7aXP+M0k
これくらいのガワ付きのNaked出ないかな?
ttp://www.scythe.co.jp/accessories/schdbox-1000.html
599不明なデバイスさん:2007/07/05(木) 04:53:30 ID:m2dlZEyx
いかつすぎるw
600不明なデバイスさん:2007/07/05(木) 10:34:11 ID:FuILlMkT
ハードディスクが熱死するからいらない
601不明なデバイスさん:2007/07/05(木) 15:39:34 ID:LDa5/D+O
ViPowER製のインナーの質問です
ラッチスイッチ    VP-10LSFU-133
ラッチスイッチ新型 VP-10LS2FU-133
鍵タイプ        VP-10KPFU-133
これらでインナーの使いまわしはできるのでしょうか?
602不明なデバイスさん:2007/07/05(木) 18:05:40 ID:227Ak7fc
Seaagate 120GBのHDDを
NOVAC HDDもっとはい〜るKIT 1394
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-hd352e/index.html
を使っていたんだが、ドライブからの放熱を処理できず、
「$mftのデータを損失」ってエラーばかり出るようになったんで

http://www.keian.co.jp/products/products_info/jhhd_350/jhhd_350.html
をかって、新たにHDDもHGSTのを買って新たに取り付けたんだが、
最近、暑くなってまたエラーが頻出するようになったんだ。

ウチの環境は
OS: Windows XP SP2 
PC: 富士通 FMV-BIBLO NB9/95
これまでのHDDとの接続は全てieee1394接続

 何とか、エラーを出さないようにする対策ってないものだろうか?
それとも、ieee1394接続が悪いというなら、新たに PCMCIAの USB 2.0 Card を
買ってきてUSB2.0に変更するほうが良いのかな?
やはり、熱でHDDが死に掛けているのだろうか?
もしそうなら、新たにHDDを買ってきて、旧HDDがアクセスできるうちに
データをコピーしておいたほうが良いよなあ。
それと一緒に、HDDケースを加工して、効率の良い放熱が出来るようにファンをつけたほうが良いだろうか。
 一応、ここに来る前に「$mft iee1394」とかでググってみたりしたんだが、
どうもエラーが出る原因が特定できない。みんなはどう思うか参考にさせて欲しい。
603不明なデバイスさん:2007/07/05(木) 18:39:09 ID:7PEkxD0I
なぜ原因が熱と思ったのか?
なぜ原因が熱だと思ったのにファンレスケースを買ったのか?
なぜリムーバブルケーススレで質問するのか?
604不明なデバイスさん:2007/07/05(木) 21:21:58 ID:WmtNwKUq
リムバと外付けを区別できてないひとなんだろう。
意外と…というかリムバを見たこと無い人は、大抵区別出来てなかったりする。

エラーの原因はなんとも言えないけど、二台目と一台目のエラーの
出方が全く同じってなら、外付けHDD側よりPC側の方が原因じゃないの。
605不明なデバイスさん:2007/07/05(木) 21:36:09 ID:yVgFu02Q
5インチベイの外付けケースなら、リムーバブルディスク使えるじゃん。
606不明なデバイスさん:2007/07/05(木) 23:45:09 ID:VF1lETZx
リームーバブルディスク・・・
607不明なデバイスさん:2007/07/06(金) 04:32:56 ID:wUVn3d5s
>>601
ラッチと鍵じゃムリだ田気がする
608不明なデバイスさん:2007/07/06(金) 04:36:36 ID:wUVn3d5s
609不明なデバイスさん:2007/07/06(金) 10:09:58 ID:0MwQJUbc
アキバでViPowerのVP-10LSFU-133
売ってる所あります?
なんかネットじゃ取り扱い少なくなってるし
ちょっと高い・・・
一年くらい前だけどガワ付きで680円位であったんだけど・・・
610不明なデバイスさん:2007/07/06(金) 19:10:32 ID:QJSYPUdv
俺のいらないから売ってやろうか?
611不明なデバイスさん:2007/07/06(金) 19:33:02 ID:SvTMfUx6
>>596
5インチベイの奥に入れちゃえば色なんか関係ないっす。
612不明なデバイスさん:2007/07/06(金) 19:50:31 ID:Sfr9rihw
鎌平の黒あったよ。
東映無線1,780円(同種のRiteUpのが1,000円)
フリージア1,974円
ヨドバシ2,180円
613不明なデバイスさん:2007/07/06(金) 21:02:37 ID:Hm3XbB6s
SDカードは理論的に100Gまで可能だとの事。外付けの大きなハードディスクを買うのなら、SDカードリーダーを買った方がこれから先、良いのではないでしょうか?
614不明なデバイスさん:2007/07/06(金) 21:12:16 ID:I5svj3u0
ツッコミどころが大杉でなんとも・・・
615不明なデバイスさん:2007/07/06(金) 21:49:54 ID:16dsp0HY
玄人のリムバ資料にSamsung製ハードディスクは使えないって書いてあるけど
詳細知ってる人いない?
616不明なデバイスさん:2007/07/06(金) 21:55:48 ID:c9aJRuEP
ネイティブなら問題ない
617不明なデバイスさん:2007/07/06(金) 22:23:02 ID:ga3cjXpp
Samsung製なんて使うなよ
618不明なデバイスさん:2007/07/06(金) 23:14:17 ID:9TJXycGC
シリアルATAまたはパラレルATAインタフェース

将来の増設を考えるとSATAの方がいいよな?
619不明なデバイスさん:2007/07/07(土) 00:39:10 ID:LJtXWqXG
PCの5インチベイひとつしかないし
シリアルATAもパラレルATAでもOKなリムーバブル出ねえかな
コネクタ位置の問題があるが驚くような解決手段はないものか
あったら即買うんだが
620不明なデバイスさん:2007/07/07(土) 00:40:10 ID:FT8ZOJtL
インナーで変換する奴がでてまっせ
621不明なデバイスさん:2007/07/07(土) 00:57:18 ID:LJtXWqXG
>>620
それは凄い!
どこのメーカーですかね?
622不明なデバイスさん:2007/07/07(土) 01:28:57 ID:FT8ZOJtL
623不明なデバイスさん:2007/07/07(土) 01:34:45 ID:vHtycwqu
>>622
情報助かります
ちょっと高いけど便利ですね
624不明なデバイスさん:2007/07/07(土) 03:18:21 ID:wBD5uQv6
最近やっとSATAに切り替えたんだが保存用IDEHDD40個どうすればいい?
2,30年後もIDEカードとかあればいいんだが
625不明なデバイスさん:2007/07/07(土) 03:29:54 ID:vo7iBGEq
2,30年後経つ前にその40個まるごと入るデバイスに移せばいいだろw
626不明なデバイスさん:2007/07/07(土) 12:51:39 ID:ra6a1MIq
>>624
オクに出せばSATAHDD10〜20個くらい買えるんじゃね。
627不明なデバイスさん:2007/07/07(土) 14:18:08 ID:44CVhOfk
120GBを軸に他のゴミみたいな容量を抱き合わせるとか?
628不明なデバイスさん:2007/07/07(土) 17:02:56 ID:2HrlWS+7
少しづつでもいいからS-ATAにバックアップしてから売れば?
629不明なデバイスさん:2007/07/07(土) 19:55:26 ID:ra6a1MIq
>>627
ちょっと前にHGSTスレで話題になってたけど、そんな事しなくても結構売れるみたいよ。
データ復旧業者がパーツ目当てで買うらしい。
630不明なデバイスさん:2007/07/08(日) 02:18:31 ID:ZgBJmkIP
なるほどニコイチ用の基板取りか、それは確かに目当てがあれば是が非でも手に入れたい物だ。
つーことは基板のバージョンとか判る詳細写真とか付けると値が良くなるんだな。
てっきり俺の秘蔵エロ画像が狙われているのかと思ったぜ
631不明なデバイスさん:2007/07/08(日) 11:24:50 ID:kHWOoASr
ENERMAXのUC-S106を使ったりしたことをある人にお聞きしたいのですが、
UC-S106はインナー側にもS-ATAや電源の接続端子がついているのでしょうか
それともインナーは基盤なしの箱だけで、リムーバブルケースとHDDの端子を
直接接続するものなのでしょうか
632不明なデバイスさん:2007/07/08(日) 22:38:01 ID:SIPCMgpK
おれはきょう、OSが起動しなくなったデスクトップPCからHDDを取り出しデータを抜き出す目的で
ケースを買ったが、まったく動かない。
633不明なデバイスさん:2007/07/08(日) 22:43:33 ID:3blx+D5b
soudesuka
634不明なデバイスさん:2007/07/09(月) 00:10:37 ID:o97aaybi
そりゃ壊れたHDDは動かないだろ
635不明なデバイスさん:2007/07/09(月) 19:12:06 ID:6XVvNraT
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1041215048
SATAII150 TX4  2980
これ安いから注文した
まだ在庫あるみたいだよ
636不明なデバイスさん:2007/07/09(月) 22:46:20 ID:uzGRefIC
PROMISEはVIAと同じくらいチョット・・・だな
637不明なデバイスさん:2007/07/09(月) 22:52:25 ID:iWzq6ueb
AMD690GのSB600?のSATAはPromise製だぜ。
400の時はSiliconImageだったはず。
638不明なデバイスさん:2007/07/12(木) 16:42:08 ID:e5mIRPHH
センチュリーこんな物作ってる暇があったらもっとマシなケース作れよ。
ttp://ascii.jp/elem/000/000/049/49861/
639不明なデバイスさん:2007/07/12(木) 18:07:25 ID:v/p4y3M/
広く浅くがモットーだからむりぽ
640不明なデバイスさん:2007/07/12(木) 23:30:51 ID:w+dXXDt+
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=968のケースに
http://kakaku.com/item/05302015685/の内蔵HDDを取り付けたんですが
認識してくれません(デバイスマネージャーにはちゃん表示があります)
もしかして>>6の現象が起こってしまったのでしょうか?
641不明なデバイスさん:2007/07/13(金) 00:37:29 ID:kwgEXVvk
>>640
フォーマットしないとマイコンピュータに表示されないとかそういう話かもな
642不明なデバイスさん:2007/07/13(金) 00:54:53 ID:YX9y+zoN
>>641
でもディスクの管理のところにもないんですよ
フォーマットしてなくてもディスクの管理に表示されますよね?
643不明なデバイスさん:2007/07/13(金) 01:14:02 ID:4AmYCrTW
>>638
センチュリーwwwwwww
644不明なデバイスさん:2007/07/13(金) 04:12:22 ID:6G6s2pqI
>>638
俺的にはGJ
645不明なデバイスさん:2007/07/13(金) 23:22:23 ID:GNNWM7+Z
接続はUSBですかそれともIEEE?
646不明なデバイスさん:2007/07/13(金) 23:23:53 ID:GNNWM7+Z
USBしかなかったな 上の書き込みはなかったことにしてよ

相性より
電源のアンペア見てみるといいよ(海門だし容量足りないのかも)
647不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 01:26:50 ID:Dpb2IEzk
300のファン改造したぞ。
というか変えてみた。面倒くさがりなのでかなり手抜きだが、いけるぞ。
40ミリDCFANがジャンク(新品)で70円だったのでケースの外にガムテで貼り付けた。
本格的にやりたきゃシリコンシーラーとボンドでも使い、かつケース削れば更にヨシ
多少冷却能力落ちたが、とっても静か\(^o^)/
648不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 01:49:04 ID:8SvfaLbK
>>638
マシなケースの前に、ゴキブリ対応が先だろ(´・ω・`)
649不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 16:10:38 ID:ylNQo5R2
P5B Deluxe / Wifi-AP BIOS version 1212
http://support.asus.com/download/download.aspx?model=P5B%20Deluxe/WiFi-AP&SLanguage=ja-jp

1. Add new CPU uCode to support new processors
2. Revise SLP 2.0 rule
3. Enable support for SATA hot plug function under AHCI mode ← ここ注目!!!
4. Fix after downgrade CPU ratio, the Conroe L frequency not correct under ASUSCPU

なるほど、これを入れるとVistaの標準AHCIドライバーとかでもハードウェアの変更スキャンを行わなくても自動的に認識されるのかな?
だったらマザーを買い換えてもいいかも。。。
650不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 21:14:30 ID:FCrum2eo
>>649
Vistaは知らないけどXP、Intelドライバで自動認識される
651不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 21:55:25 ID:sDQKihY8
XPでもAHCIならOSでホットプラグ出来てるよ。
OSのリムバアイコンが出る。
Gigaマザーの3rdパーティーのSATAコネクタだけど。
652不明なデバイスさん:2007/07/15(日) 10:07:54 ID:GREr77m0
リムーバルHDDケース OWL-MRS32A-UAE/133を装着しているんですが、
ON状態でPCの電源を入れてHDDを使用し、落としてからOFF状態にして(ここまで普通ですが)
次の起動時、通常起動かBIOS画面で止まるので強制的に電源を落として再起動するかになります。
上記のようにON→OFFと使用すると毎回、通常起動と強制的に落とすのかの運次第の二択になります。
ONにした状態では問題なく起動しますが、
OFF状態にして次の起動からONで起動するまで止まるなら止まりと同じ状態が続きます。

現状では、止まるようなら通常起動になるまでON→OFFを繰り返してます。
伝わりにくい説明ですみませんが、この状態の解消方を知ってる方はいないでしょうか?
653不明なデバイスさん:2007/07/15(日) 11:39:49 ID:CHY2yHWY
>>652
IDEの場合はM/B電源に連動させるのが基本(起動時リムーバOFF状態は不可)

どうしても後からHDDをONしたい場合は、ドングル改造でSATA化する
とかが必要
654不明なデバイスさん:2007/07/15(日) 11:56:16 ID:ZrptXbhw
>>651
JMicronとかだったら既知だな。
655不明なデバイスさん:2007/07/15(日) 11:56:52 ID:GREr77m0
>>653
説明下手ですみませんが、
起動する前にONするのとシャットダウンしてからOFFにすることは納得してまして、
ただ起動時BIOS画面で止まるという状況が起こらないようにすることが出来ないかなとお聞きしたんです。
656不明なデバイスさん:2007/07/15(日) 12:10:01 ID:el24yg8M
いまいち言いたいことが判らんけどケーブルセレクトがうまくいってないとかそんなんじゃないの
657不明なデバイスさん:2007/07/15(日) 14:30:37 ID:NK+GoL7Q
未だに電源連動化IDEリムバ+SATA変換基盤でホットスワップしてます
AMDのCPUが余ってるんで明日あたりM/B買ゔつもりなんですけど、
MCP68かAMD690G+SB600は、IDE変換でホットスワップOKですかね?
>>431の感じだとMCP68はアウト?

HDD-変換基盤間の可否はあるけど、
ホスト-デバイス間の可否はあんまり情報ないですね
658不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 23:33:26 ID:UMB5As1i
ここの過去スレを、無料で読めるサイトあったら教えて下さい
659不明なデバイスさん:2007/07/19(木) 00:31:07 ID:WfZxPWZc
o2on
660不明なデバイスさん:2007/07/19(木) 00:40:19 ID:fU65oDMm
スナップショット2ちゃんねる
661不明なデバイスさん:2007/07/19(木) 01:19:37 ID:XDOV13Xo
俺のケースは5インチベイに増設する際、横にレールみたいなのを付けて挿入するタイプなんだが、
玄人志向のGC3.5EZ-SみたいなHDDの振動を吸収するような横が不安定な奴が上手くはまらない
というか、前面から押したら後ろに引っ込んで行ってしまうほど
文章にしにくいな、スマン
同じような症状の人が居たら、どのように対策してるか教えてもらえませんか?
662不明なデバイスさん:2007/07/19(木) 01:35:00 ID:fiM3vVMA
>>659 >>660 ありがと
663不明なデバイスさん:2007/07/19(木) 18:02:42 ID:bj4rJXJ5
時代遅れの質問で申し訳ないのですが、手持ちのFR-DK1
が壊れてしまい、修理しようか、別製品購入しようか迷
っています

IEEE1394接続、3.5インチATA/IDEドライブ対応、
(FR-DK1のように)複数パーティション切ってあるHDD
も読めるもので、お奨めや注意点などあれば教えて下さい
664不明なデバイスさん:2007/07/19(木) 20:16:37 ID:F02tIkBC
Sil3132とSil3611+HGSTは相性がいまいちなんでしょうか?
HDS722516VLAT20*4,HDS722516VLAT80*1
で試したんですが認識しないんですよね。
ホットスワップどころかWindows起動前から繋いでいても固まります。
モノは東京スタイルDCS-IST2/PE(BASE化)です。
いろいろBIOS・ドライバも試してみたんですがダメでした。

HGST以外では可能なんですけど、うちにあるのはHGSTばっかり・・・。
665不明なデバイスさん:2007/07/19(木) 20:20:38 ID:F02tIkBC
>>657
MCP68(GeForce7050+nForce630a)はダメでした。
互換モードはもちろん、AHCIモードであっても、
Sil3611+PATAとの組み合わせではホットスワップ不可でした。
666不明なデバイスさん:2007/07/19(木) 20:24:34 ID:6uTOLap+
>>663
1394接続ってのがキビシイな。お奨めも注意点にも到達できない。
そのラトックのやつしかなさそうな。生産終わってそうだけど。
なるべくIDEのリムバからは撤退する方向が望ましいだろうけど、いろんな事情もあるだろうからねえ。
667663:2007/07/21(土) 00:41:05 ID:ms6uZu4m
>>666 どうもです
FR-DK1、自分の環境では、使い勝手が微妙〜だったので
修理して使うのに躊躇がありますが・・・
修理に出すか、USB接続のリムバにするか、リムバじゃない
1394接続にするかしてみます

668不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 17:10:09 ID:5gpSgRVX
>>667
SATA-MDK1が残ってればお勧めだったんだけどねぇ・・・
669不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 18:57:48 ID:sdgqW8J0
ラトックSA-RC1A-LG(ドックとケースがセットになったアルミモデル・S-ATA用)を今まで使ってて、このたびOWL-BF90SA(内容は上に同じ)を買い増しした。

<オウルの利点>
オウルはリムバケース上面も底面もフラットだし、ゴムの滑り止めが底についてるからケースを重ねられる。
ラトックはリムバケース前面が上面にも底面にも出張ってるし、滑り止めもないから重ねられない。

オウルはケース内のサスペンションプレートにHDDを乗せる形になるが、
ラトックはケースにHDDをそのまま固定する形なので衝撃を考慮してない構造。

オウルはドックの開閉扉が最前面についてるので、リムバケースを差し込んでないときは、扉がツライチで閉まる。。
ラトックは奥まったところにドック開閉扉が付いてるので、リムバケースを差し込んでないときは隙間ができて情けない姿に。

オウルはSATA用電源ケーブルも4ピンペリフェラルからも給電可能。
ラトックは4ピンペリフェラルからしか給電できない。

オウルのドックは主要部分はすべて金属でできてる。
ラトックのドックは左右側面がアルミでできてるだけで、それ以外はプラ。

オウルのリムバケースはボタン一つで上蓋の開閉が可能。
ラトックはネジで開け閉めしないと上蓋がはずせない。

<ラトックの利点>
ラトックはリムバケースの上蓋がアルミでできてる。
オウルの上蓋はプラ製。

ラトックはファンが2つ付いてる。
オウルは1つのみ。




670不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 18:59:20 ID:sdgqW8J0
長文カキコしてもうしわけない。

これで値段はオウルのが安いのだから、オレはオウル党に転進しようと思う。
671不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 19:03:43 ID:CNOqc5vh
こういったケースの類はオウルの得意分野だね
PCケース、リムバケース、外付けHDDケースはオウルで失敗したこと無いな
672不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 20:13:43 ID:TBEvEhsl
でも結局は裸
nakedマンセー
673不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 20:54:19 ID:VA8p3VAE
半裸リムバ無いかなぁ、レール付き取っ手ネジ止めしてNSSで嵌める。
1段では利点薄いけれど多段にするとケースに取られるスペースを空気が流れて、
nakedはあのてこで押し出す構造が危なっかしいけれどそれが無くなる。
674不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 20:57:49 ID:bEpUJj2j
オウルテックとラトックの規格化しちゃえばいいのに。
675不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 16:28:31 ID:96RE8yLZ
やや話がそれるけど、ママンで使用しているP5B DeluxeのBIOSを
アップしたら、自動でホットスワップに対応するようになった。
AHCI環境だからなのか、これは快適だ。
「HotSwap!」が不要になった。
676不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 16:30:31 ID:96RE8yLZ
と思ったら過去ログにも書かれてた。
脊髄反射書込スマン。
677不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 19:33:58 ID:5hSejGA2
みなさん始めまして
現在、玄人志向のHDDリムーバルケースを使用しているのですが
OSを2KからVistaに変更後、
インストール時に入っていたリムーバルディスク(HD)以外のディスクを入れると
認識しないどころかOS(Vista)の初期画面すら現れない状況です
教えて頂きたいのですが、Vistaの設定でリムーバルとして設定する方法をご存知でしたら
教えて頂けませんでしょうか?
678不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 20:58:30 ID:kuIEXfn6
HDDをそのまま入れるのもこのスレでいいのかな?
みなさんの知恵を拝借したいと思って書き込んでみます。
S-ATAのHDDをリムーバブルでデータ用として使いたいと思って
EZ-RACK-01(ttp://www.taoenter.co.jp/product/removable_case/EZ-RACK-01.htm
を購入したのですが1時間もするとHDDの温度が56℃を超えてしまいます。
ファンなどの追加によって冷却したいと思うのですが5インチベイは光学ドライブとファン
コン(ST-35)で埋まっているので追加のしようがない状態なのです。
なにかいいアイデアお持ちの方いませんか?

>>677
BIOSのHDDの起動順序は確認しましたか?
vistaのドライブが起動するようになっていないと初期画面でませんよ。
679不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 22:40:48 ID:v35/mmgJ
>>678
5インチベイに入ってるファンコンて奥行がどのくらいあるのかな。
奥行が浅ければ鎌平みたいなやつをファンコンの奥に無理矢理配置するとか。
当然EZ-RACK-01の下側に入れるべきだけど。

ちなみに漏れは8cmファンをファンコンの奥に無理矢理設置してる。
まあ空気を攪拌してるだけで外気をあててるわけじゃないので
そんなには冷えないけど高負荷時でも48度以下。通常は36度前後
680677:2007/07/22(日) 23:02:13 ID:5hSejGA2
>>678
ありがとうございます
早速、BIOSの起動順序を確認したのですが
特に問題なくVistaインストール用のHDがFastBootでした
それからですねー、先程の表現に少し間違い(説明不足)がありまして
最初に入っていたリムーバブルを入れるとちゃんと起動するのですが
他のディスクの場合だと起動しないということです
681不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 23:48:12 ID:XUobDiya
>>678
クーラーをガンガンかけて室温下げるとか
HDD本体に冷えピタ貼るとか(やったこと無いけど)
ファン付きのリムバに買い直すとか

>>680
起動しないってどういう状態?
682不明なデバイスさん:2007/07/23(月) 00:25:54 ID:bUM6T5oy
683不明なデバイスさん:2007/07/23(月) 00:26:28 ID:bUM6T5oy
684不明なデバイスさん:2007/07/23(月) 00:37:05 ID:bUM6T5oy
>>679
なるほど鎌平という手がありますね
あれって平らにしても設置できるみたいなのでちょっと考えて見ますね

>そんなには冷えないけど高負荷時でも48度以下。通常は36度前後
そこまで冷えるのであれば8cmファンでもいいかもしれないですね。
また、antecのspotcoolとかも考えてみました。
情報ありがとうございました

>>680
>早速、BIOSの起動順序を確認したのですが
>特に問題なくVistaインストール用のHDがFastBootでした

起動しないときってBIOSの設定っということでおk?
そうであれば、なにかしら画面にメッセージが出ていませんか?

682-683
すいません、enterで書き込みになっていたもので誤爆してしまいました。
スレ汚しごめんなさい
685不明なデバイスさん:2007/07/23(月) 02:18:55 ID:Hcn2Ikyz
ハードディスクにネジ止めするタイプのHDDクーラーをNakedのレールの下部にホットボンドで
くっつけたら冷えたよ。下のベイがファンコン程度なら大丈夫だと思う。
686不明なデバイスさん:2007/07/23(月) 08:18:04 ID:vrRS5stM
リムーバルケースを買おうと思っていろいろ見てみたら交換用トレイってのもあるらしいですが、
1つのHDDに1つのトレイって使い方が基本なんですか?
687不明なデバイスさん:2007/07/23(月) 10:42:56 ID:Qv5gk5bf
日替わりで1つのHDDに複数のトレイを使い分けてみたら?
688不明なデバイスさん:2007/07/23(月) 10:47:32 ID:SntjGVUr
斬新だな、とりあえず1つのトレイに複数のHDDを使うくらい貧乏ならnakedにしろと。
689不明なデバイスさん:2007/07/23(月) 13:09:21 ID:wivJg/cz
>>688
貧乏だからnaked使ってる訳じゃねーんだけどなぁ…
690不明なデバイスさん:2007/07/23(月) 14:26:31 ID:C5z7L7ZM
トレイが不足してきたので250G処分して500Gに換装した
また不足してきたら1Tにする
691不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 02:29:58 ID:QpudKvD2
692不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 07:11:22 ID:ZIZBKuU3
nakedで外したHDDはどうやって保管してますか?
プラケース?

保管を考えるとトレイ有りの方が良いような気がします。
バックアップするときだけPCに接続したいのですが。
693不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 10:33:36 ID:QpudKvD2
裸族の服っていうHDDを入れる物に入れてる
694不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 13:13:35 ID:SXmIUvy4
俺は2台しかないからバルクの袋に入れてるけど、
数が増えてきたら裸族の村を買おうかと思ってる。
695不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 14:09:48 ID:BCBPrxq0
>>692
タッパー
696不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 16:36:30 ID:Re/hVY//
esata接続の外付けHDDってsmartHDDとかで温度を測ることってできるのかな?
697不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 20:36:59 ID:xpLgDLFj
なんてこった2代目楽ラック4台も買っちゃったよ…泣w。
地雷だったんかい…orz
698不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 20:50:46 ID:LV3jxRd6
ttp://plaza.rakuten.co.jp/11janku/diary/200611020000/
この1代目との比較レポートをしてくれたら偉大な人柱として語り継がれるでしょう。

とりあえず
NSSコネクタはまた非採用なのか?
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/12/0000219212/44/imga6084f4ev1l5rk.jpeg
写真コネクターカバー(白いところ)の下側が大きく開口したままなのか?
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/12/0000219212/45/imgf72c909cvflehc.jpeg
その他に気づいた事があればよろしく。
699不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 21:01:27 ID:V/zXDd9y
SASのNSSは無いでしょ
700697:2007/07/25(水) 21:03:29 ID:xpLgDLFj
誰か慰めて…orz............
701不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 21:07:31 ID:7OT8bcwQ
ヤフオク送り。
IDEの物と間違えて買ってしまいました。未開封新品です。
とかコメント付ける。
702不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 21:09:59 ID:LV3jxRd6
>>700
慰めて欲しいという事は>>698の2つは1代目から全く改善されてないのか、センチュリーに謝罪と賠償を(ry
703不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 21:14:36 ID:h3xB7kYh
>>700
仕方ねぇな…
704不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 21:31:49 ID:UYju9wJH
うほっ
705不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 21:33:52 ID:BB1opqXC
2代目改善されてねーの?
非NSSとかファン回りっぱなしとか、全然駄目だなこれは
706不明なデバイスさん:2007/07/26(木) 00:22:48 ID:HsIQOcbF
回りっぱなしだったら笑うが、ファンはさすがに電源スイッチと連動してるんじゃないか?
707不明なデバイスさん:2007/07/26(木) 00:50:40 ID:ehWSuICB
>>700
早くレポしろ
708700:2007/07/26(木) 18:27:42 ID:jPAJlq4Z
見たところ非NSSです。たぶん。
将来的にSASでも使うつもりで買ったんだけど、
安物買いのなんとやら…かもしれん。

取り付けるのは週末なので、その時にまたレポしますゎ…。
ファンが止まるのか止まらないのかとか…、とか、とか…。
709700:2007/07/26(木) 19:00:53 ID:jPAJlq4Z
>>689
開口したままでした…。
一つ目のリンクで言われてるとおりかもしれません。(=飾りなのか…w)

電源はHPとマニュアルの内容を信じれば、鍵ロックで電源が連動するらしいです。
ファンも連動するかは週末レポで。

この際、コネクタの耐久性は気にしないことにした。
自分の場合、壊れたときにしか外さないのでね。
710不明なデバイスさん:2007/07/26(木) 19:43:40 ID:ZmgowzUu
その穴はテープか何かで塞いでしまえ
711不明なデバイスさん:2007/07/26(木) 21:29:16 ID:X5OB2oEw
〜IDE終了のお知らせ〜
712不明なデバイスさん:2007/07/27(金) 00:07:48 ID:hxVWT2M0
吸気ファン前のシャドウベイのHDD:37℃
naked内のHDD:46℃

SpeedFan入れてみてびっくりした(;´Д`)
ファンつけよう。鎌平でいいんだろうか。
713669:2007/07/27(金) 01:38:02 ID:papY3ZOS
ラトックのアルミトレイを手にとって眺めてると、単に高級に見えるだけで
設計思想がオウルより劣ってるように感じてきた。

たとえば冷却用の穴も、ラトックはファンがくる位置にどでかい穴が2つぽっかり空いてるだけ。
オウルはきちんとルーバー状になってる。

ラトックはアルミモデルのみファンが2つ付いてるけど、「アルミモデルは良く冷えますよ」って
ことを強調して、単価の高いアルミモデルを消費者に買わせたいという意図が見え隠れする。

ラトックとオウルを並べると、一見するとラトックの方が高級そうで良い商品ぽく見えるんだけど、
よ〜く見比べてみるとオウルのがしっかり研究して作ってるなって感じがしてくる。


↓の人にオレは同意。
ttp://dejisamurai.blog88.fc2.com/blog-entry-2.html
714不明なデバイスさん:2007/07/27(金) 02:33:42 ID:U7q1B5Ot
>>713
本人乙
715不明なデバイスさん:2007/07/27(金) 03:15:25 ID:s4ngRO8U
オウル工作員乙
716不明なデバイスさん:2007/07/27(金) 07:55:15 ID:Mhoz1I1Z
>>713が本人かどうかは別にして
オウルの製品は、見かけはダサイけど、
技術者がいろいろと考えて作ったことを実感出来る。

センチュリーやラトックは、オウルと比較するとおざなりな感じがするね。
それにセンチュリーは、ぱっと見はいいけど。よくよく見ると小学校の工作レベルだね。
717不明なデバイスさん:2007/07/27(金) 11:06:39 ID:omO8LFZn
オウルは中身で勝負
センチュリーは見た目で勝負
ラトックは高級感で勝負

一長一短だから好きなメーカーを選べば良い
718不明なデバイスさん:2007/07/27(金) 12:01:52 ID:vdJIzgFF
>ラトックは高級感で勝負

ラトックの良さは入手性の良さだけだと思うが
719不明なデバイスさん:2007/07/27(金) 13:27:13 ID:v2yFg0x4
この場合、見た目のデザインはどれが優れているかではなく、どれがよりマシかの勝負になってるので、悲しい。
>技術者がいろいろと考えて作ったことを実感出来る。
見た目もいろいろ考えてください。いや、考えすぎてああなのか。
720不明なデバイスさん:2007/07/27(金) 13:46:16 ID:GIuLEjlb
リムバHDケースなんて、国産で腰据えてやれば相当いいのが出来るはず。
↑の3社は猛省していただきたい。
言葉は悪いが、”こんなもの”すら満足に作れない、安かろう悪かろうでは程度が知れる。
721不明なデバイスさん:2007/07/27(金) 14:03:55 ID:aJHQPKmv
>>719
いや全く考えてないだろ
見た目や宣伝に金かける余裕があるなら性能に金かける企業体質
HPのセンスも明らかに地味

単に資本金の差かもしれないがw
722不明なデバイスさん:2007/07/27(金) 16:49:37 ID:papY3ZOS
>>717
センチュリーのは使ったことないからわからないけど、
ラトックとオウルについては同意できる。

ラトックの売りは周辺機器の多さだと思う。
ホットプラグ可能なPCIスロット用SATAカードとか、
リムバケースに入ったHDDを5台挿入できるHDD外付けボックスとか。

でもやっぱりオウルの方が質実剛健(無駄なところに金かけない。機能がよければそれでいい。
見かけにはこだわらない。)って感じがする。
723不明なデバイスさん:2007/07/27(金) 18:01:10 ID:j/X3MrA8
ラトックはなぁ
Rex-Dockの頃は良かったんだよな。
全ての接続方法でインナー共用可能だったし。
インナーの規格を変えないので安心感はあった。かなり割高な気がしたけど。

Rex-SATAになったら落ちたな。
落ちたというか、他社との差別化が上手くいってないというか・・・。
変換インナーなんてIBM系で不具合出るのに今もそのままだし無駄に高いし。

正直SATA HDDならnakedの方が良いよね(´・ω・`)
724不明なデバイスさん:2007/07/27(金) 19:16:12 ID:jfJH+0Cy
ノートとデスクで逢わせてつかうことが多いから
RexSATAのeSATA外付けとか結構重宝してるな
専用ケースもでたけど俺が買ったのは出る前だったし
今はラトックとnakedの両方つかってるけど
725不明なデバイスさん:2007/07/27(金) 20:01:54 ID:o82uRCIO
今日秋葉原で玄人志向のGC3.5EZ-SF買おうとしたら、
日立の中国製とだと相性が出るって言われた。
中身が出てこなくなるらしい。
726不明なデバイスさん:2007/07/27(金) 20:03:41 ID:CUE9H97Q
>>725
引きこもってしまうわけですねw
727不明なデバイスさん:2007/07/27(金) 20:11:06 ID:Mhoz1I1Z
便秘気味なんだろう。
そういうときは浣腸してやるんだね。
728700:2007/07/28(土) 09:48:20 ID:Io9Qn9+N
二代目楽ラック、取り付けてみた。

電源連動については、鍵を施錠する事によりHDD&ファンが連動する。
施錠しないとHDDとファンは回らない。
ファンの音は、気になる人は交換または撤去かなw。

後は>>698のリンクの通りです。
取り外し機構は、結構しっかり出来ている。

頻繁に取り外し行わない私には非NSSでもOKかな。
(壊れる、または容量不足による交換時しか外さない)

私的評価は「まぁまぁ」って感じです。
729不明なデバイスさん:2007/07/28(土) 11:33:13 ID:n9PFFLeO

NSSはお守りみたいなもんだし、意味不明な開口も自分で改良できるだろうから一代目ほどの地雷ではないかな。
何だかんだ言ってもスイッチが付いてるの現状ではこれだけだからねえ、次はエバグリがどう出るかだなあ。
730不明なデバイスさん:2007/07/29(日) 00:27:19 ID:BVoeTT8N
IDEがなくなったらどうすればいいんだヽ(`Д´)ノ
731不明なデバイスさん:2007/07/29(日) 00:32:15 ID:UfHsy/Bd
IDEトレイが大量廃棄されるだけ
732名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:17:14 ID:z2ay3pyr
NSSならオプションとして交換用SATAコネクタ作って欲しい
733名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:01:08 ID:YpfAJGwk
交換用SATAコネクタとは?
734不明なデバイスさん:2007/07/29(日) 22:16:50 ID:iqZLEYH1
二代目楽ラック
HDS722516VLSA80を入れようと思っても入らない・・・ってか閉まらない
相性ってあるの?
735不明なデバイスさん:2007/07/29(日) 22:56:00 ID:w2Lgh57/
ある。
逆に抜けなくなるとかも。WDは抜けなくなってコネクター壊した。
736不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 02:07:30 ID:UwWnpwW1
ドスパラで売っていたIEDの安いガチャポンを大量に使っていたんだけど一斉に死に始めた。
HDDがクワーンクワーンって言いだして、複数有るPCに入れ直しても、即効でクワーンクワーンって
唸ってアクセスランプが点いたままで、ブートしない。
これはHDDが突然死したのかと思ったけれど、データをリカバリーしようと直付けしたら起動して普通に読めた。
原因はインナーにもアウターにもある見たいです。
色んな組み合わせで試したら、アウターの1/3くらい、インナーの1/5がアボーンしている。
ガチャポンを前提に、ケースを組んでしまったので代替のリムバ(IDE)をまとめ買いしたいのですが
お勧めのものはありますか?
737不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 23:16:36 ID:iczdte8m
>>736
単なる接触不良のような気もする。
接点を磨けばとりあえず治ると思うが、いずれアボーンかな。

ここでそういうこと聞くとIDEは全部ヤフオクで売ってSATAに買い直せって言われるおw
どうしてもIDEにこだわるなら ViPowERかな。今更IEDに大金投資するのもなんだし。
738不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 23:47:09 ID:F8hQbSgT
クワーンクワーン
739736:2007/07/30(月) 23:50:07 ID:EFXV2nwF
まあ確かにHDDの容量を考えれば最新のSATAを買って総入れ替えした方が早い
と言ってもガチャポン派だから結局大量購入することになるわけだけど

ただSATA非対応の旧マシンをメインに使っているからどうしようかと悩んでいるの

>ViPowER
最近さっぱり見かけなくなったよ
740不明なデバイスさん:2007/07/31(火) 01:09:03 ID:btyW+TJ2
>>739
いらないのあるから売ろうか?
741不明なデバイスさん:2007/07/31(火) 16:00:24 ID:mpnfCg+n
ViPowERのIDEプラインナーなら10個ぐらいだせるが
ここにはそんな感じの奴たくさんいそう
742不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 00:33:07 ID:cQY7X19u
まさにゴミ
743不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 00:54:30 ID:E+y6JhsO
クワーンクワーン
744不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 00:54:36 ID:mXxT3WPM
中身のアルミ塊もそのうちゴミになる
745不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 02:36:42 ID:MGaf8J1y
746不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 04:05:44 ID:pOlC0op8
電源スイッチは付いてなさそうっすねぇ
747不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 04:32:01 ID:fQPyGgJG
>>739
>ただSATA非対応の旧マシンをメインに使っているからどうしようかと悩んでいるの
OSが2000以上でSiliconImageチップのボード使えば
大丈夫なはずだけどもしかして9x系?
748不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 07:36:26 ID:MiaXvyxD
>>745
>>588っぽいよ。たぶん同じ
749不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 11:09:43 ID:2pPn99ja
ラトック、価格を抑えたREX-SATA用トレイ5個セット
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0731/ratoc.htm

既出?
750不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 13:38:46 ID:Sgz4APZr
裸族に対抗して着膨れ商法か。
アルミでこれくらいの単価sageすれば漢なんだがまあ無理か。
751不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 15:24:27 ID:XEP9nWSt
トレイ5個分の値段で320GBのHDD1台が余裕で買えるんですが、それでも退陣しないんですか安倍さん?
752安倍:2007/08/01(水) 16:08:35 ID:AvH0VfFW
>>751
御指摘いただきましたトレイの価格については、反省すべきは反省し、
見直すべきは見直します。近々、第三者委員会を立ち上げます。
これこそ改革実行力の自民党です。路頭での御声援ありがとうございます。
753不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 18:37:02 ID:vH75KMTS
>>749
それでも高いw
754不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 19:33:05 ID:nWegkj+j
おれは結構この値付けはがんばってる方だと思うけどな。
Vipowerやnakedに比べりゃそりゃ高いだろうけど。

わけわからん海外メーカーの品質のアヤシイ商品や、ましてやそもそも殻のない商品と
値段をくらべられてもなぁ。極論すれば「殻タダで配れ」に行き着いてしまう。

欲を言えば5コセットではなく、単品販売でこの価格を実現して欲しい。
755不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 22:04:36 ID:bQAxPt8z
アルミ出したから在庫処分したくなったようにしか思えない
756不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 22:10:27 ID:T0rs+Eor
このスレでは単品1個980円をめざしてもっと煽るべき
757不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 22:11:27 ID:vH75KMTS
>>754
いや、高いってw
758不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 22:25:19 ID:T0rs+Eor
リムバ市場で勝つ気ならプラくらいはもっと下げないとなw
759不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 23:45:29 ID:TIYuZ1iJ
>>756
そうだなぁ・・・。
1000円切れば安いと感じるな。
760不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 23:58:38 ID:XEP9nWSt
トレイは店のレジの所に「ご自由にお持ち帰り下さい」って書いて置くって小沢代表は公約してくれた。
そのぐらいやんなきゃダメだと思う。
761不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 00:35:35 ID:kNovAHWj
リムーバブルケースとIDE→USB2.0変換機を使ってホットスワップ出来る
様にしたいのだけど、変換機への電気を遮断してリムーバブルケースと
連動しないと駄目なんだよね。変換機は安いと言う理由だけでPT-U20IKを
買ったのだけど、改造の仕方がわからない。
そこで考えたのが、USBの延長ケーブルをばらして、リムーバブルケース
から5VとGNDを出し、ばらしたUSBの延長ケーブルに繋げて圧着ケーブル
か何かで固定するという方法なんだけど、これでも問題無いかな?
762不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 21:18:27 ID:05j6xVhA
owltechが一番高いな
763不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 21:30:23 ID:ktja41cc
外付け
複数台 SATA HDD 交換可
Vista対応
eSATA接続
無名メーカーじゃない。

以上の条件で次を選択したんだけど。

用途:単純なBack Up
重視:バックアップ速度、安全さ

RATOC
5台のHDをeSATAケーブル1本で接続できる高速リムーバブルケース
SA-DK5ES-PE

ttp://www.ratocsystems.com/products/subpage/sadk5espe.html
764不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 21:42:14 ID:ktja41cc
age、すいません。
2台タイプのこちらでした。
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/sadk2eur.html

2007年2月下旬出荷
eSATA/USB2.0 リムーバブルRAIDケース
(外付け2ベイ・アルミ)
製品型番 SA-DK2EU-R
標準価格(税別) ¥42,500
Vista/XP/2000/Server 2003

使用している方、いらっしゃいますか?
765不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 22:05:17 ID:akLY+VSB
SA-DK5ES-PE
SA-DK2EU-R

両方使ってるよ。
766不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 17:24:35 ID:IdL4MASd
感想も書いてやれよw
767765:2007/08/03(金) 19:59:21 ID:IpsVhzsO
結構いいよ!
768不明なデバイスさん:2007/08/04(土) 02:15:12 ID:NvW+9HCW
>>765

常軌を逸していたため、パーツをかき集めて、
SA-DK5ES-PE同等品も作ってみました。

かき集めたパーツ・・・

ケース・・・MAP-N551(1:3デュプリケータケース)
リムーバブルケース・・・SA-RC1A-LGX x5
基盤・・・PM5P-SATA2
eSATAカード・・・・I210
eSATAケーブル・・・eSATA-CABLE

作成費用
4000 + 6480x5 + 9980 + 1980 + 980
-> 49,340

今は、反省している...
769不明なデバイスさん:2007/08/04(土) 04:54:16 ID:P4PJ5wtd
>>768
俺も同じ感じの作ったな
裸リムバでだけど

その構成だとSA-RC1A-LGX x5 が高くついてるよね
アクセスランプとトレイに魅力を感じたのかもしれないけど
個人的にはケースにアクセスLEDが付いてるから、安い裸リムバにした
770不明なデバイスさん:2007/08/04(土) 22:10:49 ID:kAlbCgSC
>>5
うちのタイ製の250GBも引っかかった。
既出だったらスミマセン。
771不明なデバイスさん:2007/08/04(土) 23:19:36 ID:dZFBmUWr
ttp://icas.to/lineup/iste.htm
これって使ってる人います?
どっかでレビューしてないっすかね?
772不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 09:34:19 ID:KgluhpS8
質問させてください。
nakedの導入を考えてるんですが、
マウスの操作でHDDの回転を止めることができるカードは
SATA2EI-PCIeのみでしょうか。
また、電源スイッチの改造はEX-SARC1以外のインナーレスラックでは
できないのでしょうか。
773不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 10:01:15 ID:FJKYgROk
あの改造スキルがあればどれでもできるでしょ
774不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 11:30:08 ID:acY5rL8V
裸リムバは電源任意に切れるのまだ無いのだっけ?
775不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 14:05:57 ID:xmbSHSdp
776不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 00:22:44 ID:tX2gY6RZ
IDEのVipowerの内部コネクタ(HDDトレイとドッグ間)がへたってきたらしく
つなげても認識不良が多発するようになってきた。(SATA変換)

ピン形式のほうがいいだろうとRatoc買ってきたんだが、
SATA変換機のための電源連動の5Vだか12Vのピンアサインがわからない。。。。


いったいどこにつないだらいいのでしょうか。。。。
エロイ人お願い教えてチョーダイ

半田ごてにぎって待ってます
777776:2007/08/06(月) 01:01:12 ID:tX2gY6RZ
事故解決しますた
778不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 03:51:49 ID:V7Z3kqbM
XPsp2でツクモのリムーバブルケースを使ってたら古いHDD(seagate ST3320620AS)が
異形式とか未割り当てと表示されて読み込めなくなってしまいました。
業者に頼むのはお金が厳しいです。復旧方法をご存知の方いましたら教えてください。
スレ違いだったら誘導お願いします。
779不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 03:56:02 ID:QcRR5Hwu
>>778
もうだめだよ、そのハードディスク。

ってのはかわいそうなので、ファイナルデータで読めなくなったディスクの
データをある程度救出出来る可能性があります。

他にはリムーバブルケースから出して、直接接続してみたら?
780不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 03:56:53 ID:qJ5IKU7E
復旧せなあかんほどのデータはバックアップとっとけよって誰かが言ってた
781不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 03:57:37 ID:QcRR5Hwu
ここのソフトね。
http://www.finaldata.jp/
782不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 05:54:25 ID:RHkBSyN1
サポートの返事ってどれくらいで来るんじゃい
783不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 06:05:39 ID:V7Z3kqbM
>>779-781
どもありがとう、diskprobeを使って読み取り可能になりました
中身はしょーもないエロ画像、動画です…見れないとなると見たくなる
784不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 15:06:30 ID:WIvxXIrI
5年前からU2-DK1使ってて、HDDとトレイが28台あるが、
>>711なんでSA-DK1EU買って、今後はSATAのHDD買って、
HDDの価格低下をみながら徐々に過去データを移行しようと
考えてるんだが、おまえらどう思うか教えれ
785不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 16:48:39 ID:zz7ArXHb
ラトックのリムーバブルケース初めて買おうと思うんですが
今までアイオーやバッファローの外付けしかつかったことないので
それらとの熱処理の違いが不安です

アイオーやバッファローの外付けよりもHDDの寿命は同じかもしくは
長いものなのでしょうか?
786不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 22:36:20 ID:Awlv2YQB
二代目楽ラックの電源LEDが入らなくなりHDDが動かなくなりました。FANは回ってますけど・・
HDDはUSB-SATA変換で問題ないのはわかりました。
突入電流で壊れたのかな・・・そんなひといます?
787不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 22:38:12 ID:i1KjfxwP
あまり強い言葉を遣うなよ。弱く見えるぞ
788不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 23:44:47 ID:eXmBkq0P
アイオーやバッファローの外付け使ってたって、
まさかファンレスじゃないよね?
789不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 01:15:33 ID:W/6dVaG9
nakedのリムバケースってhotswap!で取り外してもHDDの電源は落ちないの?
790不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 01:33:25 ID:PwwF7c4Q
それはチップやドライバによるだろ
791不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 01:33:53 ID:jjrJ5hUK
>>789
ケース?コントローラとかドライバの方じゃないか?
792不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 01:36:07 ID:o9EHwefO
モーターの回転の余韻が残ってて中に液体が入っているかのような重心の移動を感じるよ。
793不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 10:20:45 ID:AcGhn8Xb
>>784
IDEトレイを俺の家の前に捨てといてくれ
SATA-MDK1で使うわ
794不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 16:28:08 ID:DDaI4TWN
>>786
電源スイッチが使えない二代目はただの豚だ。
795784:2007/08/07(火) 17:42:45 ID:9FhftZZI
>>793
これの外付け版があればいちばんいいんだが
796785:2007/08/07(火) 18:25:21 ID:iKIBtBP5
>>788

ファンレスのよく量販店にうってるやつなんですが
797不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 19:12:04 ID:7H1NdGNR
二代目ってアルミでがちがちに覆われているからエアフローは作れても冷却がファン頼みだよね。
Jrの二代目って出ないのかな?
798不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 23:43:49 ID:q/u18iLR
>>796
熱処理や寿命に拘ってるやつが
なんでファンレス使ってんだよww

ファンレスなんて論外だよ。

高いけど、ラトックのアルミでも買えば?
牛やIOのファンレスとは比較にならないから。
799785:2007/08/08(水) 01:47:35 ID:4W6CKX5h
>>798

回答ありがとうございます。
やっぱりファンレスは熱や寿命には致命的なんですか・・・・・
ラトックはなんだか有名ですよね 買うことにしたらラトックのアルミにしときます
800不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 14:28:27 ID:jbjnPASx
ラトックのアルミは、ちっこいファン2つ付いてるから結構煩いよ。
ファンレス使ってたんなら、尚更気になるんじゃねーかな
801不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 14:48:12 ID:YKKVc4KY
>>799
俺はファンレス派だが、壁掛け扇を使って冷却してるよ。
ファンつきを買わないのは音の問題。

ファンレス10台とファンつき10台とではどうしても音量に差がでてくる。
並べて置いて壁掛け扇で風を送れば、静かでいいよ。
802801:2007/08/08(水) 14:52:07 ID:YKKVc4KY
外付けHDのファンの音は甲高い音がして、気になってしまう。しかもそれが10台あつまると・・w。
一時は耳栓使ってしのいでましたが、暑くなると耳栓すること自体おっくうですしね。
一方、壁掛け扇は、普通の扇風機の小さいものなので、甲高い音も出ず気に入ってます。
803不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 18:41:54 ID:guAA1yXg
神経質な奴が最近多いな。
804不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 14:20:20 ID:Kjf7FDyS
無神経な奴が最近多いな。
805不明なデバイスさん:2007/08/10(金) 10:14:51 ID:MR9juebE
筺体での放熱考慮をきちんとしてるファンレスに微風当ててりゃいいんだよ
それだけで全然違う

今は内臓HDDクーラーなしの方が並の外付けファンレスより危険だぞ
806不明なデバイスさん:2007/08/10(金) 15:58:39 ID:ObN24hTW
>>805
嘘は良くない
807不明なデバイスさん:2007/08/10(金) 17:44:03 ID:hNfKQJkG
>>801>>802
外付け10台とかw
どうせほとんどその場に固定で使ってるんだろ。
構成考え直したほうがいいんじゃないのか。
808不明なデバイスさん:2007/08/10(金) 23:11:36 ID:WMPOYdiW
たくさんHDDケースがあるならファンとめて
小さい扇風機でもあてたほうがいいよ。
809不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 03:47:11 ID:ghXAayp/
内臓HDDが80℃超えちゃったんで、筐体はずして小型扇風機で冷やしてる。
冷えるのはいいんだけど、テレビへ繋いでる映像がプルプル震えだしたw
小型扇風機の電磁波も結構強力なのね。。
810不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 04:00:43 ID:W3DSga7w
小型扇風機はシールドがいい加減なので、
周波数は違うが電子レンジ並みに漏れてるって家電板で測った人が言ってた。
携帯通話なんか目じゃないってw
811不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 05:37:44 ID:VXU9ccOE
>>809
80℃って冗談だろ????
812不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 06:27:02 ID:B01r57Qh
ほとんどの小型扇風機はパワーはあるけどDCブラシレスモーターじゃない時点で
ノイズ系の電磁波でまくり、少々のシールドしたぐらいじゃむりだろう
ブラシレスモーターでさえ内部回路の生成するパルスノイズが少しはでるけど
まあ、それぐらいはPCのFANでも使われてるし大丈夫だろうな
813809:2007/08/12(日) 00:51:26 ID:WaJk+hX+
>>811
俺も何かの冗談だと思いたいけど、ソフト変えたりしても同じなんだよね。
HDD温度スレでもあったけど、サムチョンのHDDはsmartの値変なのを吐
いてるのかもしれないんだけど、つーかそうであってほすぃw
814不明なデバイスさん:2007/08/12(日) 23:17:50 ID:Bv5x4vLL
VP-10LSFU-133(電源連動化改造済み)
SD-SA2IDE-A1
SATA2I2-PCIe(SiI3132)

この環境で使っていて、HDDの電源投入時

リムバの電源ON→スピンアップ→認識→一瞬スピンダウン&切断→再認識

って感じの挙動をするんだけどこれって正常なの?
他にSiI3132で変換アダプタを使ってる人や
nakedみたいなカートリッジレスの環境で使ってる人はどんな感じですか?
815不明なデバイスさん:2007/08/13(月) 02:30:22 ID:FTfh3zyo
ラトックのアルミのリムーバブルは高いのでプラ製で我慢しようと
思うのですがプラでもHDDの熱対処は大丈夫なのでしょうか??
アルミのほうがやはり段違いですか??
(HDDは常時通電しておくと思います)
816不明なデバイスさん:2007/08/13(月) 02:39:55 ID:3ApZW7wd
「脱いじゃえよ」
817不明なデバイスさん:2007/08/13(月) 03:11:30 ID:/DvQ2J62
>>815
プラなら今の時期、常時50〜60度。
818不明なデバイスさん:2007/08/13(月) 05:13:28 ID:2jB1WC97
>>817
家は40℃前半
819不明なデバイスさん:2007/08/13(月) 05:17:12 ID:oFgbAg3W
俺には外付けHDDケースと外付けリムーバブルケースの違いがわからないから比較サイトかなにかないのかね

820不明なデバイスさん:2007/08/13(月) 06:06:51 ID:O1xAeHGp
ブートディスク(OS)入れ替えなら内臓のリムーバでも良いんじゃ?
5インチ空けれないなら外付けだろうけど
外付けなら入れ替えずにケーブル差し替える方が手軽に思うぞ
821不明なデバイスさん:2007/08/13(月) 06:16:25 ID:KWxs+Xav
>>819
HDDの活用方法は同じだけど、HDDのセッティング方法というか内蔵の仕方が違うよね。
単純な外付けHDDケースはPCと同じようにネジを締め込んで内蔵させるけど
リムーバルケースは、外付けHDDを机だとするとリムーバルは引き出しで
HDDをその引き出しに仕舞い込むって感じかな。
つまり、机が動作中でも引き出しを開けて、HDDを交換できるところが便利。

通常のHDDケースだと、いちいちケースを開けてネジを外さないとHDDを交換できないが
リムーバルはワンタッチで可能。
822不明なデバイスさん:2007/08/13(月) 07:57:31 ID:oFgbAg3W
>>821
詳しくありがとう
じゃあ裸族やガチャポンなどのネジレスのHDDケーと同じようなものと考えていいのかな?
動作中に交換はできないみたいだけど
823不明なデバイスさん:2007/08/13(月) 08:23:06 ID:v09Qlcqw
>>822
裸族の仕様は知らんけど、HDDの設置が簡単であることに関しては、ガチャポンは同じようなものかな。
というよりガチャポンのほうがより簡単。
で、ガチャポンと違うのは、HDDを音楽CDに例えるならCDケースに入れた状態でCDプレイヤー装着できることかな。
つまり、カチャポンはCD(HDD)を入れるだけで使用出来るが
リムーバルケースはCDケースに入れた状態でしか使用出来ない。
なので始めはCDケース(リムーバルケース)にネジ等で固定しておく手間がかかる。

動作中の交換はRAID(ミラーリング)で使用する場合に必須。
なので、ミラーリングする必要がなければガチャポンで十分だと思うけど。
824不明なデバイスさん:2007/08/13(月) 08:43:09 ID:oFgbAg3W
>>823
なるほどね
まあガチャポンはスリープうんぬん言われてるし、裸族はOSのブートに対応してないって書いてあるし
予算と相談してリムーバブルケースにしたほうがよさげかな
ありがとう
825不明なデバイスさん:2007/08/13(月) 08:43:12 ID:I2BSVH23
>>822
SATAなら裸族もガチャポンもPC動作中に交換できる
ただしPC環境によるから詳しくは>>2を熟読

低コストでHDD交換しやすいのがいいならNakedか裸族の一戸建て
冷却の方が大事ならガチャポン
交換しやすさと冷却を両立させたい初心者はラトックのアルミリムーバブル
826不明なデバイスさん:2007/08/13(月) 08:48:26 ID:oFgbAg3W
>>825
具体例ありがとう
確か裸族はホットスワップ非対応だった気がする
827不明なデバイスさん:2007/08/13(月) 08:54:48 ID:v09Qlcqw
>>826
リムーバルケースは、ちょっとしたPC機能を備えているから
例えばHDDの温度管理やバックアップスケジュール機能等
なので、よりいっそう長く使う事を前提に選んだ方がいいと思うよ。
828不明なデバイスさん:2007/08/13(月) 09:00:59 ID:oFgbAg3W
>>827
なるほど
とりあえず増設ってかんじで外付けの代用なら外付けHDDケースで中長期に渡って使いたいなら値段が少しあがるけどリムーバブルケースってことか
d

それとリムーバルじゃなくてリムーバブルじゃ
829不明なデバイスさん:2007/08/13(月) 09:07:11 ID:I2BSVH23
>>826
対応してる
逆に言えば>>2の条件が満たされていないとどんなケースでも非対応
830不明なデバイスさん:2007/08/13(月) 09:12:49 ID:KWxs+Xav
>>828
>それとリムーバルじゃなくてリムーバブルじゃ

どっちが正んだろw
何れにしても「リムーバブル」は意図してなかったw
教えてくれてありがとう
で、俺はここのを使っているよ。参考迄に。
ttp://www.mathey.jp/raidon.html
831不明なデバイスさん:2007/08/13(月) 09:32:04 ID:oFgbAg3W
>>829
http://www.century.co.jp/products/hd/cris35eu2.html
SATAホットスワップには対応しておりませんて書いてあるけど

みんなアドバイスありがとう
非常に参考になったよ、具体例も出してもらえたし
832不明なデバイスさん:2007/08/13(月) 09:38:59 ID:DkaQTjz6
>>814
VP-10LSFU133(電源連動化改造済み)
SERIALATA-DAT
SATAEI-LPPCI(SiI3512)

この環境で挙動同じ。
833不明なデバイスさん:2007/08/13(月) 09:44:31 ID:KmS+sX03
>>831
その対応しておりませんというのは、ケース自体にはその能力が無いという事。

PC⇔ケース⇔HDD
こういう風につながってるように見えるかもしれないが、実際にはケースはスルーしてるだけだから
PC⇔HDD
と同じ。この場合PC側のチップとHDDが対応している必要がある。
834不明なデバイスさん:2007/08/13(月) 09:57:58 ID:oFgbAg3W
>>833
つまり能力がない場合は非対応のPC環境でも良くて
ケースにその能力がある場合はPC環境に依存しないということかな?
835不明なデバイスさん:2007/08/13(月) 10:13:01 ID:YfrIu3K5
>ケースにその能力がある場合はPC環境に依存しないということかな?
そんなケースない
836不明なデバイスさん:2007/08/13(月) 14:20:23 ID:wefDNJsf
>>832
イベントビューアにはエラーログとか無かったんだけど
この挙動が正常なのかずっと気になってたんだ。レスありがとう 
837不明なデバイスさん:2007/08/13(月) 14:31:18 ID:oFgbAg3W
>>835
じゃあ結局ケースにかかわらずPC環境に依存する
で、裸族はホットスワップに対応してないってことは非対応ってことだよね?
日本語むちゃくちゃだけど
838不明なデバイスさん:2007/08/13(月) 15:50:07 ID:Sp4kXtR3
ここは認知症の介護スレです。
839不明なデバイスさん:2007/08/13(月) 15:58:07 ID:HplYlSgt
>>837
一行目は○
二行目はPCの環境次第だから×

これで理解できないならセットを買いなさい
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/sarc1apci.html
840不明なデバイスさん:2007/08/13(月) 19:40:37 ID:ko5f8Ym4
>>837
ケースは単なるケースで、ホットスワップの動作はチップやドライバによるんだよ
>>831のもそうだし非対応としてるだけだろ、電源もわからんし
841不明なデバイスさん:2007/08/13(月) 23:59:59 ID:FAkEbLN3
玄人のGC3.5EZ-SF買ったんだが、ファンが凄い煩い
まるでジェット機が飛んでるかのようにキーンって音がする
静音PCでHDDも全部スマドラ入りだから余計目立つのかも
みんなも同じ?
842不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 00:03:04 ID:Au2NZBmZ
うちビデオが煩いからねぇ。
気にならないつやー気にならない。
HDD抜いたとき気付くくらいかな。
843不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 03:11:48 ID:G1s6Q0p4
うちも静音PCだから結構目立つね。
ジェット機というか、発電用ガスタービンエンジンみたいな感じ。
まあバックアップ用で使用時間短いから我慢してるけど。
844不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 18:40:54 ID:XPaNlB2u
バッファロー 「HD-QSSU2/R5シリーズ」交換用ハードディスク
HD-OPQS-1.0T【全国送料無料】
14,070円 (税別13,400円、送料込)

http://www.netyokocho.jp/tokutoku/goods/HD%2DOPQS%2D1%2E0T/
845不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 19:47:20 ID:dRoYd0AU
マジかよ!!
846不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 20:32:46 ID:GVwPwTNJ
OWL-EGP35/U2買ったんだけど、認識はするんだがファンが回転しない
初期不良かな
847不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 20:53:30 ID:G0W6nnPm
4台つなげるケースに1台だけつないで運用して、
しばらくしてからもう1台追加してJBODで使いたいときに
1台目のデータって残るの?
RAID5だったら消えるのは分かるんだけど…。
848不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 21:05:34 ID:2IEEE3Jo
>>847
残りま
849不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 21:24:58 ID:G0W6nnPm
す?
850不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 23:01:09 ID:r0iMdcyE
851不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 23:09:53 ID:a0TViFwS
OWL-EGP35/CEU(ガチャポン)に
WD5000AAKSを突っ込んで
USBで使おうと思ったんだけど認識はされるけど
マイコンピューターに表示されません

その場合どうすればいいかわかりますか?
852不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 23:15:50 ID:pmbcjxX1
スレ違いなのはわかる
853不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 23:31:28 ID:s60RCLoI
何か、いままでowlとかratocのリムーバブルのことを
ガチャポンとかガシャポンて言ってきたけど、
↑を見ていると外付けケースのことをガチャポンって言っているな。
owlやセンチュリーで「ガチャポン」という言葉を使ったからだろうけど、
混同しまくりで、困った。


のは漏れだけですか〜??
854不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 23:39:23 ID:G0W6nnPm
>>850
なるほどメーカーによって違うのか。玄蔵のeSATAタイプのやつ買おうと思ってるんだけど
なかなか情報が出てこないんだよな…
855不明なデバイスさん:2007/08/15(水) 01:59:54 ID:7wRu3X1C
オウルのやつはガチャポンじゃないよ。
ガチャポンパ!が正式名称。
外付けリムーバブルもトレイなしの「ガチャポンパ!」のようにすればいいのにな。
鍵は蓋に付ければいいだけだから、何も難しい事は無い。
856809:2007/08/15(水) 04:57:55 ID:weR/S2e8
ガチャポン ガチャポンパ ガチャピン ・・・
まぎらわしい事このうえないな
857不明なデバイスさん:2007/08/15(水) 05:04:11 ID:H2RqaNh5
ガチャピンはサッカー選手だから間違えないだろw
858不明なデバイスさん:2007/08/15(水) 11:35:40 ID:ZQ7N6Vsx
今のガチャピンは後期コストダウン型だから性能は良くないよ
北米量産型>先行量産タイプ>>後期コストダウン型=プロトタイプ
性能順はこんな感じ
859不明なデバイスさん:2007/08/15(水) 17:14:01 ID:T9XA2dTZ
VIPower使いのオレは時代遅れか?
860不明なデバイスさん:2007/08/15(水) 17:55:14 ID:W5U4ddm6
>>859
漏れもまだ使ってるお。
ガチャポンも裸リムバも使ってるけど。
861不明なデバイスさん:2007/08/15(水) 18:05:00 ID:cOqjypzp
>>859
俺もIDEのにSATA変換アダプタ付けて使ってるぜ
ただ、そろそろ裸リムバ+SATAに移行していきたいなとは思ってる
862不明なデバイスさん:2007/08/16(木) 01:59:08 ID:QoUtGdcQ
VIPowerUSBが何となく飽きたんで、
IDEのにSATA変換アダプタ付けてSATA化して使おうかと
今頃思ってる俺がいる
863不明なデバイスさん:2007/08/16(木) 16:23:52 ID:EBuwECP4
>>862
VP-1001LSFとか買えば標準でIDE→SATAしてくれるよ。
864不明なデバイスさん:2007/08/16(木) 17:08:51 ID:fNM/IVDu
>>863
それって国内で売ってる?
通販だと見た事ないんだけどアキバの店頭とかならあるのかな。
865不明なデバイスさん:2007/08/16(木) 18:49:58 ID:UrDkAHd6
ググったが何もねええw
終息だろ
866不明なデバイスさん:2007/08/17(金) 01:49:41 ID:wykY+QkQ
てか、ViPowerって傾いてない?会社やばいのかな?
867不明なデバイスさん:2007/08/17(金) 08:14:42 ID:fkzZ85aZ
応援したいがブツがないw
868862:2007/08/17(金) 15:57:28 ID:ScEyi3N+
ハンダ付け失敗して変換チップ飛ばしたかと思ったら、
買ってきたSATAカードがマザーと相性起こしてたぜ(ノ∀`) アチャー
869不明なデバイスさん:2007/08/17(金) 18:10:36 ID:BtXJ6k4K
>>868
ちなみにママンとカードは何?
870不明なデバイスさん:2007/08/17(金) 19:26:17 ID:ScEyi3N+
>>869
自作板のSATAスレに書いてるけど、GA-M61P-S3+DCS-IST2/PE(Sil3132)
この板とSil3132は相性があるのすっかり忘れてた
いまは、Sil3512買ってきて動作OK
衝動的にやるもんじゃないなw
871不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 00:22:46 ID:xZH1AJuy
IEEE1394とUSB2.0ってどっちが速いんですかね?
http://www9.ocn.ne.jp/~pcvolu/pcnet/longdesc/img_ieee1394_usb_seinou.htm
http://pcweb.mycom.co.jp/special/2001/usb2/004.html

理論上は2.0が速い、実測はIEEEが速いって論調が多いようですが。
872不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 01:53:20 ID:nHfoYdSF
>>871
外付16倍速のRを何台か持ってるが、どれもUSB2.0では16倍速は出ない
16倍速で使いたいならIEEE1394で接続しろとマニュアルに明記されてる
873不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 10:16:39 ID:CyyrqXV/
USBはCPUに負荷が掛かるからあまり使わないほうがいい
874不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 10:42:37 ID:uR4M4WKu
そうなの?
875不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 12:14:41 ID:R/R383Ub
CPU負荷が大きいだけであって、
使わないほうがいいってのはおかしいw
876不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 13:28:43 ID:SzXBlPnP
>>873
使ってみてからいえよ!知ったかw
877不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 13:37:34 ID:xLJCOqfX
(・∀・)シッタカ!
878不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 13:39:01 ID:I7WY9bRw
USBはCPU負荷は高いし、転送速度も20-30Mbyte/sで今となっては遅いと
感じる。

しかし、IEEE1394にすればいいってもんではない。
IEEE1394は種類が少ないためか、不具合確率が高く(変換チップのバグ
潰しがなってない?)、いきなり遅延書き込みエラーでお亡くなりに
なることが多い。DVDなら途中でドライブ消失、書き込みエラーorブルー
スクリーンになることもしばしば。

BUFFALOやIODATAのUSB/1394両対応ケース使用のDVD-Rドライブでどちらも
同じようなものだから、根本的にIDE-1394変換チップに問題がありそう。
879不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 19:44:14 ID:eEO1KPxL
つうか今から選ぶなら、SATA一択じゃね?
ポートマルチプライヤとかも安くなってきて、ソケット数の問題も
なんとかできるようになってきました。
880不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 20:04:20 ID:yWQbIFOl
>>878
テラマックスにも泣かされたなぁ

マカだからFireWireのほうがUSBより便利なんだけど・・・
881不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 02:03:57 ID:J1/HDVxU
SATAホットプラグツール 1.31
http://www.ratocsystems.com/services/driver/sata/hotplug.html
これってラトックじゃなくても使えるの?
HotSwap!とどっちが良いかな?
882不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 02:22:42 ID:Z9tKYYhG
使えたけど、インストーラーとかウザイしあんまり使いやすくないから
わざわざ入れるほどのモノでもない。
俺はシンプルなDriveManagerでいいや。
883不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 03:09:33 ID:J1/HDVxU
>>882
HotSwap!よりもDriveManagerの方がいいの?随分とアップデートしてないみたいだけどVistaとかでも動く?
884不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 03:19:04 ID:NpLsNbXF
>>883
それはやってみないとわからんね。
自分で試して報告よろしく。
885不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 03:20:31 ID:J1/HDVxU
>>884
だったらVistaや64bitに正式対応しているHotSwap!でよさそうですね。
DriveManagerの方が良い点ってなんだろ?
886不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 03:30:54 ID:NpLsNbXF
まぁ自分で使ってみて判断するのが一番いいさ。
こんな機能がねぇと気づけばどのソフトがいいかわかってくるんだし。

おれとしてはドノーマルで使えるDriveManagerで十分満足してるけどね。
887不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 09:35:00 ID:zERCoMJx
VISTAでスタートアップにHotSwap!を入れて使ってるんだけど
再起動後にかならず起動ブロックされるから、いつも手動で起動許可を与えないといけないんだよね
888不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 15:25:58 ID:J1/HDVxU
>>886
使ってみたけどHotSwap!もドノーマルで全く問題なかった。
それからDriveManagerってやっぱVistaには対応していないっぽいね。

>>887
HotSwap!ってスタートアップに入れなくても勝手にオートラン設定しますよ。
起動ブロックってDefenderですよね。
管理者権限を要求するのもが自動起動で、かつサインされてないとそうなるみたい。
どうしょうもないみたいですな。
889不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 21:10:17 ID:ZWRfEGe3
余りHDD活用のためにリムバ買ったはずなのに
リムバの空ケース埋めるためにHDD買うオレ
890不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 21:38:08 ID:MdGkDYr7
>>889
別におかしくないと思うけど…
891不明なデバイスさん:2007/08/24(金) 00:22:09 ID:+DOYW4Fg
引き出しにしる
892不明なデバイスさん:2007/08/24(金) 05:15:54 ID:IM0vtTkF
GC3.5EZ-SF/CBを買ったんだけど、冷却ファンがあまりにもうるさい。
今も動かしたままだと眠れなくて起きたところ。
眠るときに止めろって意見もあるだろうが、誰か静音化できたって人居る?
893不明なデバイスさん:2007/08/24(金) 05:45:35 ID:11VcQs/I
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2002/08/26/stp00.jpg
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2002/08/26/stp01.jpg

初めて買ったリムバがこれ
重ねられるよーになってたので3台平積みして24時間稼動
半年ほどして異音発生したのであけて見たらファンが溶けて周辺はコゲコゲ
下手すれば火事になるとこでした


チラシの裏
894不明なデバイスさん:2007/08/24(金) 06:43:37 ID:2jkOQ774
それはリムバじゃなく外付けだけどな
895不明なデバイスさん:2007/08/24(金) 07:20:07 ID:FrTAa3bP
語義的にどうなのか知らんが、IEEE1394やUSB等で着脱が比較的自在なものをリムーバブルHDと呼ぶ風潮が
あって個人的になんか違和感
896不明なデバイスさん:2007/08/24(金) 07:37:01 ID:BvQ8/QB1
>>893
リムバじゃないじゃん
897893:2007/08/24(金) 09:00:28 ID:LRbPM/hp
どうかしてたわ
898不明なデバイスさん:2007/08/24(金) 09:01:30 ID:v/osSnGm
まだ頭がどうにかなるほど暑くないぜ?
899不明なデバイスさん:2007/08/24(金) 09:37:33 ID:IgxQa0Wl
ガチャポンパをリムバと同一視しないでください><
900不明なデバイスさん:2007/08/24(金) 15:21:02 ID:MR9Vgl16
SA-DK1EUと500GなHDD買ってきて使ってるんですが、
電源落とす時にいつも「ゴリッ!」って大きな音がするんですが、
これって問題無いのでしょうか?

昔、PC-98の頃にはHDDのモーターを止めるコマンド等があったのですが、
今はそういう事をしなくても大丈夫なのでしょうか?
もし電源落とす前に必要な処置等ありましたらアドバイスお願いいたします。
901不明なデバイスさん:2007/08/25(土) 04:04:32 ID:LF1GWv2j
業界最大記憶容量(*1)の320GBを実現した2.5型磁気ディスク装置の商品化について
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2007_08/pr_j2101.htm

2.5インチHDDの容量も増えてきたことなので、
3.5インチベイに入る2.5インチHDD裸リムーバブルを頼みますよ>各社

3.5インチはちょっと重いし、でかいので…
902不明なデバイスさん:2007/08/25(土) 04:06:27 ID:LF1GWv2j
>>900
3.5インチは問題ないよ

2.5インチはちゃんと停止コマンドを出してからじゃないと駄目
うーむ、2.5裸を出すにはHDD止めてくれるコントローラが必要か…
903不明なデバイスさん:2007/08/25(土) 04:26:12 ID:DQUGhCaj
え、そんなのあったの?

Win2kSP4のデスクトップに2.5HDDを普通に繋げているんですが、
もしかしてダメージ与えてますかね?
904不明なデバイスさん:2007/08/25(土) 04:46:19 ID:ztvxwNcO
標準IDEドライバならちゃんと電源切ったりする前にSTOP発行してるので問題ない。
IntelのMatrixうんたらやSiIのドライバも問題ないと思う。
nVIDIAのSWドライバだと発行しないで直接切ったりするので危ない。
VIAも発行しなかった希ガス。
SMART値に記録されるので心配なら見てみれば?

Self-Monitoring, Analysis and Reporting Technology - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/Self-Monitoring,_Analysis_and_Reporting_Technology
E4(228) Power-Off Retract Count 電源を抜くなどしてハードディスクが強制的に停止し、
磁気ヘッドが緊急退避した回数。ハードディスクに大きな負担を与える。
一般的な2.5型HDDのメーカー保証値は2万回程度。

通常アンロードは60万回保証なので、要するに30倍近いダメージが加わる。
実際にやってみればわかるが、スコーンって音と衝撃が来るよ。
905不明なデバイスさん:2007/08/25(土) 05:23:18 ID:DQUGhCaj
>>904

詳解な解説ありがとうございます。
そんなケースがあるとは眉唾もんでした。

こんどSATAの2.5HDDを買う予定なのでこれも試してみます。
906不明なデバイスさん:2007/08/25(土) 08:44:30 ID:iFHZfF5N
>>902
CSS方式やロード・アンロード方式の話と関係なく
3.5インチは2.5インチより安心という意味?
907900:2007/08/25(土) 12:52:26 ID:9BmwEz9n
>>902
ありがとうございました。
これで安心して使えます。
908不明なデバイスさん:2007/08/25(土) 15:48:27 ID:q1eiaYYH
>>904
Vistaで標準AHCIとSiIのSATA接続の両方に対応しているSMARTソフトってないかな?
909不明なデバイスさん:2007/08/25(土) 18:07:27 ID:UXT7wKQz
今日からこのすれもリトルバスターズだ
910不明なデバイスさん:2007/08/25(土) 20:42:11 ID:PaQQYwd/
EG-RM202等のむき出しタイプが話題になってますが、
ファンが無くても夏とか大丈夫なんでしょうか?
911不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 02:12:29 ID:ERl7zZB1
外付けHDDケースとリムーバブルケースって何が違うの?
912不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 02:32:33 ID:3sw6qFCG
外だしと中だしくらい違う
913不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 03:54:53 ID:+1Ep5QiJ
>>910
すんげ―熱かったから、ファン付に買い替えた。
914910:2007/08/26(日) 16:05:36 ID:StXtTmRQ
>>913
レスどうもです
やはりファン付きのEG-RM300の方が良さそうですね・・
今度買ってみます
915不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 19:04:34 ID:y9ojYcyD
いや、それもあんまり変わらない
鎌平みたいなのとかで強引に風を当てないと無理
916不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 23:07:31 ID:oJsaRXtO
玄人のファン付使ってるけど、日立は全然熱くならい。
構造見るとわかるけど、日立のHDDは前が窪んでて風が通りやすくなってる。
http://www.ixbt.com/storage/ata2005/t7k500/t7k500-iso-back.jpg
他社のHDDだと前が壁になってるから、通気口が塞がれちゃうみたい。
http://www.xbitlabs.com/images/storage/8mb-ide-roundup/maxtor-back.jpg

参考温度だが、日立の320Gで37〜42度、Maxtorの300Gで46〜49度だった。
3.5インチベイに付けると日立で35度、Maxtorで39度程度(両方アイドル時)。
もうちょっと通気口を増やしてくれるかしないとちょっと危険な感じはするね。
917不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 01:04:54 ID:KJ6JXoeM
電源逆に取り付けて、HDが1個死んだ…
同じ型番のを手に入れて基盤だけ載せ替えたが、ギョッギョッという異音がして
HDが回転しない…

やっぱ駄目なんかなぁ…?
918不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 05:59:33 ID:8QY3wSg6
普通コネクタ刺さらないのでは?>917
919不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 10:20:44 ID:4PecHmt+
力が強いんでしょ
920不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 13:47:07 ID:kzThFN+M
>>916
他機種でも、プラッタ少なくて凹んでるのは壁削るのもありかもね
921不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 19:36:57 ID:C693DsUp
反物質HDDだったとか
922不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 19:46:01 ID:FYAGLofS
軽く町は消し飛ぶな
923不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 23:28:15 ID:Z7LG5rC8
SATA接続で鉄板なの教えてくれ
予算は4k以下
924不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 23:58:28 ID:at43ytf3
ラトックかオウルテック
925不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 01:43:30 ID:9NCP0tTd
>>923
放熱はアルミが有利だから鉄板なんて使ってるところないよ
926不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 04:43:40 ID:/e72fcXS
本人は面白いと思ってるんです
927不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 09:08:33 ID:9NCP0tTd
照れるからそんなに誉めるなよ(*´・ω・)
928不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 10:01:49 ID:VsMxoveN
基板系製品以外に鉄板って表現は妥当なのか?
929不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 10:19:34 ID:03h0dO0h
HP ProLiant ML115に合うリムーバブルHDDケース買いたいのですが
お勧めはないでしょうか?
930不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 13:19:17 ID:DQ2oRYzi
ACアダプタのないUltra-ATA→USBケースってあります?
あったら、おすすめなどお教え願えれば幸いです。
931不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 13:34:32 ID:ZBpVX5si
なんだこの馬鹿どもは
932不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 15:37:11 ID:03h0dO0h
HP ProLiant ML115に合うリムーバブルHDDケース買いたいのですが
お勧めはないでしょうか?
933不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 20:13:41 ID:vvyoTZPG
>>932
ラトックのアルミケースのやつにしとけ
934不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 20:27:11 ID:yRrpV8kn
2万円パソコンにはnakedじゃねえの?w
935不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 20:31:59 ID:Mw70H5oQ
そだな。
Nakedで十分。どうせ何回もがちゃんこしないんだろ?
936不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 22:23:56 ID:QzQ3ptzF
>>930
2.5"のものならUSBから電源取れるとおもうぞ

3.5”はムリポ
937不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 23:40:25 ID:FReOXr5v
.    /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /  \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
  < : _: : : / 〈  {} |/  レ  {} }|:./ヽ: : |
  <:: |. 小{   _,,.. -    、-.,_  レ{: :.|ヽ:|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   厶ヘ ハ         、     {ハ/ V   |
      \_!      _ '     !         | 青き性状なる世界のために!
        ヽ    /   `t   /      < 
      ___,r| \  {    / /         \____________
    /:/::::| \  ヽ `_⌒ ィ ´            (⌒) 
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、         ノ ~.レ-r┐、
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、  ノ__  | .| | |
938不明なデバイスさん:2007/08/30(木) 02:33:27 ID:QXXWUGUc
>>936
>>930はACアダプタなし=電源内蔵 って言いたいんじゃね?
939不明なデバイスさん:2007/08/30(木) 02:55:51 ID:SdI/Pbwc
だいたいケーススレじゃねーし
940不明なデバイスさん:2007/08/30(木) 03:11:53 ID:5Pks2Zp6
941不明なデバイスさん:2007/08/30(木) 03:30:29 ID:SdI/Pbwc
よくないですね
942不明なデバイスさん:2007/08/30(木) 09:54:02 ID:GGWbQa/v
Nakedみたく入れ替えが楽
eSATA、USB2.0接続
HDD2台以上入る
8cm以上のファン
HDDの電源は個別にOnOff出来る
1万円代

こんなケースある?
作業によってPCをスワッピングしたいんで
PCにはHDD置きたくないんだ
こんな贅沢出来ます?
943不明なデバイスさん:2007/08/30(木) 09:55:25 ID:GGWbQa/v
>942
外付けリムーバルってことで
944不明なデバイスさん:2007/08/30(木) 10:34:31 ID:gw4NnxbW
>>942
予算一万wwwwwwwwwwwwwwww

贅沢すぎだろwwwwwwwww
945不明なデバイスさん:2007/08/30(木) 10:44:06 ID:YdqZPaBH
自作しかないが

GC3.5EZ-SF ¥3,300
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1070116048
UD-ACDC100NS ¥1,280
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1061031202
8cmファン ¥1,000くらい

×2=USB2.0がなくても一万は超える
946不明なデバイスさん:2007/08/30(木) 10:53:17 ID:GGWbQa/v
>942
2万円以内ってことで

>945
バラで自作になっちゃうんかな
個別電源スイッチとファンってのが無いんだよねぇ
947不明なデバイスさん:2007/08/30(木) 11:02:00 ID:YdqZPaBH
自作といっても小学生の工作レベル
センチュリーが裸族の一戸建て+冷え蔵を出すかもしれないが夏も終わるし出すとしたら来年?
948不明なデバイスさん:2007/08/30(木) 15:46:04 ID:gw4NnxbW
>>946
SA-DK2EU-R

予算オーバーだがこれしかない。
949不明なデバイスさん:2007/08/30(木) 16:42:12 ID:5YvqQjTR
Nakedじゃないなら他にもありそうじゃん?
950不明なデバイスさん:2007/08/30(木) 19:17:28 ID:gw4NnxbW
>>949
なら、その機種を教えてやってくれ!
951942:2007/08/30(木) 22:25:26 ID:GGWbQa/v
1、2個搭載の外付けHDDケース+個別スイッチ付き電源タップ
なら2万で4台買えるから、これでいくのが一番や巣印かな
脱着は不便だけど安さと数でリムーバルに対抗みたいな
情報ありがと
952不明なデバイスさん:2007/08/31(金) 03:48:15 ID:nJ2vC69y
こんな感じで前面がファンもろとも開けるリムバ出ないかね。
ttp://www.coolermaster.co.jp/item/STB-3T4-E3-GP.htm
953不明なデバイスさん:2007/08/31(金) 06:01:27 ID:E7P10Uu0
自分から挿入口を開いて「入れて下さい」と音声で促してくれたり、
「もうちょっと左です」とか「もっと奥まで入れてください」とか注意喚起してくれるリムバはないですか?
954不明なデバイスさん:2007/08/31(金) 06:07:21 ID:E7P10Uu0
さらに、途中で抜こうとすると「まだ抜かないで下さい」とか
S.M.A.R.Tを監視して寿命が近いと「逝きそうです」とか教えてくれると有難いです。
955不明なデバイスさん:2007/08/31(金) 07:11:11 ID:YVBYPpnN
956不明なデバイスさん:2007/08/31(金) 07:13:39 ID:YVBYPpnN
957不明なデバイスさん:2007/08/31(金) 09:06:53 ID:isBOc4uk
>>953-954
壊れる時は「アッアッ、い、逝くーぅっ」だよね
958不明なデバイスさん:2007/08/31(金) 11:08:53 ID:nqg0iX5r
あっー!

だろ?
959不明なデバイスさん:2007/08/31(金) 11:48:46 ID:zVkDOEk5
リムバーは男でしたか
960不明なデバイスさん:2007/08/31(金) 15:47:21 ID:DLHj8cZw
>>958
理由は知らんがカタカナらしい。
961不明なデバイスさん:2007/08/31(金) 20:19:42 ID:nJ2vC69y
>>955-956
Naked系はないの?
962不明なデバイスさん:2007/08/31(金) 22:04:18 ID:ebZTtXnP
ない
自作汁
963不明なデバイスさん:2007/09/02(日) 21:03:02 ID:zyUelg2V
964不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 00:49:03 ID:GmJN0jTq
サイコですかー
965不明なデバイスさん:2007/09/04(火) 09:28:07 ID:NkSwce0j
SATA300とSATAUの違いが調べてもよくわからないんだけど値段以外の違いってなんですかね?
966不明なデバイスさん:2007/09/04(火) 11:19:10 ID:ARq48rsO
・・・・・・・・なまえ?
967不明なデバイスさん:2007/09/04(火) 20:48:03 ID:DZRfx2n4
>>965
ATAとIDEぐらいの違い
968不明なデバイスさん:2007/09/04(火) 20:51:36 ID:E7ahcR7A
>>965
佐山聡と初代タイガーマスク位の差
969不明なデバイスさん:2007/09/04(火) 21:08:11 ID:WvzhabP6
nakedと鎌平で十分に熱対策はできるのか教えてほしいんですが
970不明なデバイスさん:2007/09/04(火) 22:30:59 ID:QskVEVx0
>>969
鎌平は風量が足りない。温度の上昇を抑えるのは難しいよ。
Maxtorのハードディスクなら55が51-53度になる程度しか冷やせない。

971不明なデバイスさん:2007/09/04(火) 22:34:22 ID:Dh/Rvg4v
風量に関しては回転数上げればいいだろ。。
972不明なデバイスさん:2007/09/04(火) 22:41:08 ID:kyNDjzSf
>>970
風量足りないっつーかさ、幕だからじゃねぇの?その温度はさw
1200rpmくらいのファンに替えとけ。

HGSTや海門、WDなら800rpmで充分だ。
973不明なデバイスさん:2007/09/04(火) 23:08:37 ID:fNTFT2TQ
6Yはそうだったかもしれないが6Lだと隣のWDと同じ。
こっちではむしろ日立のPLATの温度が高いという謎の現象。
974不明なデバイスさん:2007/09/04(火) 23:41:41 ID:mivFkZtV
よし俺ちょっとSNT-136どうしても欲しいからメールしてみるわ
975不明なデバイスさん:2007/09/04(火) 23:53:19 ID:7GQgKpMX
>>974
俺かよw
ただこれファン換装が出来ないっぽいような
元ファンがそこそこうるさいとかないよね?
976不明なデバイスさん:2007/09/04(火) 23:57:17 ID:mivFkZtV
>>975
ちょw同士が居たとは
ファンはどうなんだろうね?SNT-125はちょっと買ったって人がいたけどファンについての話はなかったね
いざとなったら鎌平で下から風当てようと思ってるから気にしてないけど
977不明なデバイスさん:2007/09/05(水) 00:54:25 ID:XXs/RgBL
ファン付のNaked、音はともかく温度は不満ないけどな。
978不明なデバイスさん:2007/09/05(水) 09:25:27 ID:RejeJwYp
>>972
HDD性能をメーカーで判断する奴はド素人 覚えとけ
979不明なデバイスさん:2007/09/05(水) 12:05:49 ID:5ui3VdYH
じゃサムチョンのHDでも使えよ、安いぞ。
980不明なデバイスさん:2007/09/05(水) 12:10:34 ID:RejeJwYp
>>979
サムチョンATA5400回転の200Gは幕4Rに次ぐ名器
981不明なデバイスさん:2007/09/05(水) 12:29:12 ID:zGVBTxd+
そんなに安くないけど新型が出たらテスト用に全部買ってるな。
別に好きでも嫌いでもないが
982不明なデバイスさん:2007/09/05(水) 18:04:22 ID:f5TNSgZV
PCが壊れちゃって、新しいPCを買うつもりなんだけど
新しいPCで壊れたPCのHDDを使いたいというか、サルベージしたい。
こういう場合にもリムーバブルHDDケースって使えるよね?
983不明なデバイスさん:2007/09/05(水) 18:28:12 ID:0hNjeXjv
>>978を見て( ´_ゝ`)フーンと思ったが
>>980を見てネタだと判った。
984不明なデバイスさん:2007/09/05(水) 19:40:13 ID:O+GyWeTU
>>982
問題ないけど、サルベージはまた別だからね。
985982:2007/09/05(水) 19:57:46 ID:f5TNSgZV
>>984
んんん?サルベージって言葉が何か専門用語であるのかな?
自分はただの言葉として使っただけで深い意味はなし。

でも、単に内臓HDD増設というかたちでいい気がしてきた。
別にリムーバブルにしなくてもDドライブだかEドライブとしてそのまま認識してくれれば
986不明なデバイスさん:2007/09/05(水) 20:39:37 ID:tjGkscei
こんなこと言ってるレベルじゃ、容易じゃないかも知らんな
987不明なデバイスさん:2007/09/05(水) 20:41:02 ID:jlb5/lEf
>985
リムーバルとサルベージは関連性が無い話題
988982:2007/09/05(水) 21:31:34 ID:f5TNSgZV
>>986
性格悪いねぇ。意味なさんこと言ってないで他にすべきことがあろうに。
>>987
だよね、やっぱり。
989不明なデバイスさん:2007/09/05(水) 21:49:36 ID:O+GyWeTU
深い意味はないって、サルベージってなんだかわかってるのかw
990不明なデバイスさん :2007/09/05(水) 23:47:27 ID:RBUOqFkS
>>982
他が呆れててることくらい理解しようよ
自分こそ誰かに頼る前に最低限、最低限、すべきことがあると思うが
自己解決したなら出直したほうがいいよ
991不明なデバイスさん:2007/09/05(水) 23:50:58 ID:iB759QSP
992不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 00:17:39 ID:/H1RAEOW
リムーバブルはいいよ。
これを使うと普通の外付けHDDケースには戻れない
993不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 01:08:22 ID:F3W9vzdy
http://www.oliospec.com/storage/rem_case.html#SNT125
5月ごろからずっと入荷して無いって事?
俺も欲しいわ
994不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 01:48:38 ID:5C46vIZi
ラトックのSATAアルミリムーバブル買ったんだが、たまに突然
ファンから「ブーン」っていう異音がする…

やっぱ初期不良かな
995不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 09:50:49 ID:iH5gScmI
外付けリムーバブルで5,6千円の安いのあります?
1万円越えばかりでなんで高いんでしょうね?
外付けHDDケースは5,6千円で買えるのに
996不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 19:19:48 ID:uanVgyCR
電源なしのケースで電源切れるようになるんじゃない?
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070908/ni_i_pw.html#2mata
997不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 20:34:31 ID:k6K7OPLo
Vipowerの外付け5"ケースとリムーバブルで組んで4000円かからなかったな。
998不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 20:42:56 ID:k42sfw/m
>>995
リムーバブルって?

USB接続でいいなら
IDEものをUSBに変換するもの使えばいいじゃん

もしくは
eSATAなら端子を自分で別なHDDに差しかえればすむと思うけど
999不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 21:29:14 ID:oCIN2nZS
次スレ
リムーバブルHDDケースについて語る Part 19
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1189081387/

>>996
裸族のマンションユーザーには喜ばれる。
1000不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 21:31:24 ID:oCIN2nZS
電源スイッチ付はいまだに1つだけでも1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。