DELLをアップグレードしたい人の情報交換スレ No.11
動作しない報告有りビデオ一覧(BIOS画面すら表示されない相性問題) ■Dimension8200 ・(ASUS) N7600GS/HTD/256M ■Dimension8300 ・(GALAXY) GFA76GT-Z/256D3 ・(GALAXY) GFA76GS-Z/256D3 ■OptiPlexGX270 スモールミニタワー ・(GALAXY) GFA76GT-Z/256D3 動作OK報告有り ■Dimension4500 ・(Leadtek) WinFast A7600GS TDH ■Dimension8250 ・(XFX) PV-T73A-UDE7 ・(MSI) NX7600GS-TD256 ・(GIGABYTE) GV-N76G256D-RH ・(Leadtek) WinFast A7600GT TDH ■Dimension8300 ・(MSI) NX7600GS-TD256 ・(Leadtek) WinFast A7600GS TDH ・(GIGABYTE) GV-N76G256D-RH ・(玄人志向) GF7600GS-A256H ・(玄人志向) GF7600GT-A256H ・(Leadtek) WinFast A7600GT TDH ■Precision340 (GALAXY) 7600GS-Z/256D2 ※人柱になる人はショップの相性保障をつけたほうがいい。
DELL男
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0702/22/news073.html _ -───- _
, '´ `ヽ
/ \
/ ヽ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
' 「 ´ {ハi′ } l
| | | |
| ! | |
| │ 〈 !
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i !
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
`! /
ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
|\ ー ─‐ , ′ !
| \ / |
_ -‐┤ ゙、 \ / ! l |`ーr─- _
_ -‐ '" / | ゙、 ヽ ____ '´ '│ ! | ゙''‐- 、,_
動作報告なら俺も ■OptiPlex745 ・(Leadtek) WinFast PX7300GT TDH 128bit DDR2 256MB 400/350を500/390に微OC(これ以上無理でした) ちなみにファンレス
前スレ参考にして、Dimension8300 に NX7600GS-TD256、問題なしでした。感謝。
11 :
不明なデバイスさん :2007/04/07(土) 03:14:39 ID:zhDUawm6
もう、新しいの組んじゃえよw
13 :
不明なデバイスさん :2007/04/07(土) 12:41:42 ID:zhDUawm6
家にPC置き過ぎだと鬼嫁から苦情がきてて PC増やさないから載せ変えようと頑張った結果がこれなもんでww pV600 athlon2100+ と8400があるわけでして・・ 本当はP5Bに4300載せてOCしてあそびたいんだ;;;;
ケース買ったら、見た目増えたも一緒じゃん。 ならP5Bとか買ってきてさ、他の1台は売ってしまえば?
載せるにしても、8400もマザー穴独自+お盆タイプだろうから全くの無加工じゃ載らんだろ。 雷電の画像見る限り電源の下にも余裕があるっぽいし、大きさ的には問題なさそうだが。 あとプロントパネルスイッチとかも加工の必要もあるんでないか 場合によってはマザーのリテンション変えたり
Dim8300のDVDドライブを交換するために、 前のドライブを取り出そうとしてるんだが、ひっかかって取り出せない・・・・ 緑のレールの奴が引っかかってるみたい 2cmくらい引っ張れるけど それ以上はかなり強い力で引っ張っても全然だめ。 対処方ないかなー? かなり困ってます
17 :
13 :2007/04/07(土) 23:09:37 ID:zhDUawm6
>>15 マザー穴独自規格なんですか・・・・
手間掛けてグダグダ言われるよりこっそり新しくくみ上げたほうが楽っぽいなぁ
今の8400は改造しすぎて売れるような代物じゃないからねww
このまま改造していくのがこのスレ的にもおもしろいかなぁとおもったけど素直に(こっそりだけどw)買い替えますわ
CUP価格改定までwktkしてまちま〜っす
>>16 ケース開けてコード類抜いて緑のレール挟みながらぬいてます?
18 :
16 :2007/04/07(土) 23:11:38 ID:wEigCGnW
>>17 やってます。もう1台の方は取り出せるので、やり方は間違ってないと思います
それLPじゃなかったような 正確にはLP用ブラケットが付いてなかったような
今度DIMENSION4500のグラフィックボードを買い換えたいと思うのですが、 何分初めてのことなのでどのようなものを購入すればよいか途方にくれています。 何卒知恵をお貸しいただけないでしょうか?
買わないほうがいい。 言われて買っても、たぶん何かしら細かい問題があると思うから、 自分に知識がつくまではそういうことはしないほうがいいのでは?
dimension4600c に載せられるCPUを教えてください さすがにセレロンだとつらくなって来たので
チップセットが865GみたいだからNorthwoodのPen4 2.8Cくらいでいいんじゃね?
28 :
不明なデバイスさん :2007/04/09(月) 00:16:31 ID:Kf44gg0R
リカバリしたいんだけど、DVDドライブとか購入時と変えてたら、XPの認証通らない?
29 :
不明なデバイスさん :2007/04/09(月) 00:26:14 ID:9KFYOwIl
あと、再インストールってOSだけ上書きされるんでしょうか?一度クリーンにしてパテも切りたいんですが
やってみりゃわかる 重要なデータはDVDにでも移しておけとだけ言っておく
DIMENSION4500にHGSTの7K80の80GB繋いだけど 相性というかFeature ToolでATA/100に設定しないとダメだった。 BIOSではおkだがフォーマットも不可でOSも入れられん状態。 前スレの人ありがとう。6時間悩んだよ…
XPS Gen4で2台目のATAPI接続のDVDドライブを 増設したのですが、2台目がどうしてもPIOモードになってしまいます。 ジャンパピンの設定やくぐって調べた俗にゆうPIO病の解決法など も試したのですが、解決しませんでした。 1台目のドライブは日立製で2台目はPioneerです。 1台だけだとDMAモードで作動します。 解決法ご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授下さい。
33 :
不明なデバイスさん :2007/04/10(火) 19:48:36 ID:Q/F1iV4T
DELL DIMENSION9150 WINDOWS XP HOME EDITIONなのですが Pioneer DVR-112Dに換装したのですが 動作はするのですがBIOS上認識されずunknownとなります 解決策を教えてください よろしくお願いします
Dimension 9150を愛用しているのですが、この度C2D対応マザボに交換しようと思います で、色々とググったのですが分からないところがいくつかあったのでご教授お願いします 1.Dimension 9150はマザボ交換可能か 2.交換可能な場合、BTX規格のマザボしか使えないのか、他の規格も大丈夫なのか 3.BTX規格のみの場合、C2D対応はmicro/pico/nano BTXになるが、Dimension 9150はどの規格を使うことができるのか よろしくお願いいたします
メーカー製PCをいじくるんだから、石橋たたくような人はやめた方がいいと思う。
>>34 箱開けてネジ位置でも確認してみればいいんじゃない?
37 :
34 :2007/04/12(木) 07:59:48 ID:PgOH6Dbd
何も調べずにマザボ買って、はい使えませんでしたー、だけは避けたいので
使えるとしたらmicroBTX規格のものでしょうか
>>36 ネジ位置で判別できるものなのですか
ちょっと調べてみますね
>>37 M/B変えたら、DELLのOS使えなくなるから、OS買うの忘れるな。
マザボ交換の話はこのスレじゃないと思うんだ。
40 :
34 :2007/04/12(木) 19:18:22 ID:PgOH6Dbd
>>38 プリインストール版ってことをすっかり忘れてました
ご忠告ありがとうございます
MicroBTX規格のマザボを買って試してみることにします
当初の予定と違いますが、使えなかったら勉強になったということで諦めたいと思います
皆さんありがとうございました
>>39 DELLのPCの中身を変えるということでここに書き込みました
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした
あれ?DELLのマザボって・・・・・・ うふふ
>34 dim920用かpre390用をebayあたりから買ってくれば委員ジャマイカ。
44 :
34 :2007/04/13(金) 18:59:49 ID:TIbMXfnU
MicroBTX規格のマザボ 大きさ・形 問題ない Dimension 9150 USBとかの穴の板 外せない その他諸々 うんこ 付けられなくも無いけど、ぶっ壊れそうだったから元に戻した マザボ一個無駄にしちゃった\(^o^)/ BTX規格だから売れないだろうしオワタ 皆さんありがとうございました 諦めて、いつかC2D対応のを買いたいと思います
w2kなPrecision650にDimension9200CのXPproキー無しインスト出来たが既知?
dell機なんだからdel用XPが入るのは当たり前
>>7 ある意味、DELLをアップグレードする方が自作するより難しいと思う。
DELLは独自規格なのでCPUのリテンション、ファンクーラーのコンセント、
電源、フロントパネルコネクター、など全て市販品のものをそのまま
つけられる物でなくある程度、加工や工夫が必要で自作以上の労力と
知識が必要なので最初から自作から入った人よりスキルが付くと思う。
質問したいのですが、今、家のPCのHDDが壊れつつあります(セクター不良もあり、たまに異常音もあるのでもう壊れそうです) そこで、サポセンに電話して交換なりをしてもらおうと思っています。が、家のPCは色々と換装してあるものがあり、サポートしてくれるのか不安です。 換装、増設は次の通りです。 ・メモリ:1GB→2GB(512*2を追加) ・ビデオカード:X300SE→GF6800(X300SEは売却済みで手元にありません) ・サウンドボード:追加しました。 ・CDドライブ:壊れたのでサポセンに頼んで交換品を送ってもらいました。この時は家で交換だったので問題ありませんでした。 が、今回はHDDなのでおそらく家で交換ということになるかどうか心配です。 この状態で交換品送ってくれるんでしょうか?
既出的質問なので恐縮なのですが・・・ Dimension8300の電源交換のことで、このスレのテンプレやリンクサイトを 見たのですが、少しまだわからない点があるので教えていただけませんでしょうか? ○ 無改造適合電源をテンプレ化していただいてますがこれは 同メーカー同シリーズでもテンプレに上げられているものしかダメ か 同シリーズならいける(例 Zippy-500W S-ATAならtypeRでもいける) のでしょうか? ○ リンクサイトなども調べたのですが、テンプレで無改造で交換OKの電源でも コネクタの配線配置などは変更する必要がある のか いわゆるはめ込み的に接続できる のでしょうか? 以上2点実際に交換されているサイト等ありましたらご教授くださいませんか 長文大変失礼しました。
51 :
不明なデバイスさん :2007/04/15(日) 04:28:01 ID:YvtmaYZC
>>49 どこがぶっ壊れるかわかっているなら、自分でパーツ買って来て交換したほうが安く済むと思う。
パーツ一個交換した時点でサポート対象外なんだから
>>49 HDDが壊れつつありますじゃ交換してくれない
完全に壊れてからじゃないとダメだと思います
OS、その他モロモロ自分でインストールするならHD送ってもらって、交換して壊れたHD送りかえす方法で自宅で出来ます
が!DELLですから交換するために、アホなサポートとあれこれやりとりするより
HDなら入手が簡単ですから、自分で買って交換したほうが精神的に良いと思います
入手が困難なDELL独自なパーツなら、しょうがないけど簡単に買えるパーツなら自分で買ったほうが良いかと・・・
自分でHD買って交換した後、元のHDを完全に壊して交換で送ってもらって増設に・・ごにょごにょ
>>52 なるほど、壊れつつあるという表現が微妙だったのですが、今でもたまに異常音とともにフリーズします。
三日に1回ぐらいであまり支障はないのですが・・・
HDDを自分で購入、というのも考えましたがOS(リカバリープログラム)がHDDに確か入っていたのでどうなるのかわからないんです。
>>50 サイトは知らんが下の項目については 8300はいわゆる一般的な配列
だから配線については加工の必要は一切無い。
つまり、メインコネクタが20pin、または「20pin+4pinの分割」であればそのまま挿しておk、
24pin(Zippyなど)なら「24pin→20pin」の変換ケーブルが売っているからそれを使えばおk
>>53 DELLにもOSのCD付いてないモデルってあるの?
これまで中古含めて10台以上DELL買ったけど、みんなOSのCD付いてたよ。
どっかにCDあるんじゃない?
56 :
50 :2007/04/16(月) 01:55:31 ID:EJq8MKL+
>>54 レスありがとうございました。
変換ケーブルを利用し、PCパーツ店の店員さんにも聞きながらやりたいと思います。
デメンション4300のメモリを256MBから630MBに変更したら後5年位は使えそうな感じになった(゚∀゚) まあネトゲは無理だけどな(´・ω・`)
58 :
ポンコツマニア :2007/04/17(火) 07:08:41 ID:sOHHcT+i
デル換装サイトにも書き込みしてみたんだけど、dell5100cを使用していまして pen4を(3Ghz)使っているんだけど、これに変わるcpuは何が載せれますか? 宜しくお願いします。
つ 黄金戦士
>>58 5100のマザボって945?
C2D6300以上はFSBが合わないから絶対に無理だが出来ないが
もしそうならC2DE4300か
これから出るE4400、PenE載せられるらしいよ
試してみる価値はあると思う
>>31 さん
2年くらい前ですが、HGSTの120GB 2個を4500に付けて現在に至りますがノントラブル
です。しかしバルク購入でパーツなどの置き場物色しましたが、それ以前のHDDの空袋は
ありましたが 肝心の上記HDDの空袋は見当たらず・・・現行品で無いと思われますが、
内部クリーニングかパーツ換装の際に型番控えときます。
テンプレにて4500のWinFast A7600GS TDHの動作OKとありましたが、4500のAGP規格
と思われる2.0では動作が不安定になる可能性有りと代理店の回答がありました。此方田舎で
その中で知識有り何かと融通の利くPCショップがWinFast A7600系の在庫処分してたので
相性保障の有るネット通販で購入を検討中です。
HDDの型式なんて別に目視でなくてもデバイスマネージャ開けば見れるべ
63 :
ポンコツマニア :2007/04/18(水) 02:36:03 ID:iptyZxx0
>>60 ありがとうございます チップセットi945g/g2 です
penEとなるものが出るのか。。今度出たら詳しく調べてみます
64 :
61 :2007/04/18(水) 03:55:48 ID:F0dMh2x5
>>62 さん
ご指摘の通りちょっと考えれば・・・orz
現在4500で稼動中のHDDはHDS722512VLAT80で、モデル名はDeskstar 7K250
なるATA100モデルで価格比較サイト見たところ廃盤品でした。
65 :
不明なデバイスさん :2007/04/19(木) 20:37:25 ID:ctyQdwgL
ま、電源のピンアサインが判明してたら、モレックスや双葉工具の ピン抜き工具でピンの位置を変更する方法があるが。 あとは電源の種類がATXかSFXかって感じ。
67 :
不明なデバイスさん :2007/04/19(木) 22:02:48 ID:PZ3bCRij
BTXマザー手に入れたんだけど、良いケースが見つからない。 もしかしてDELLの Dimensionシリーズの部品取りとか ケースを手に入れればBTXケースとして使える?
69 :
不明なデバイスさん :2007/04/19(木) 22:37:36 ID:PZ3bCRij
71 :
不明なデバイスさん :2007/04/19(木) 22:45:23 ID:RDV7nDyI
8300の前面パネルがぐらぐらになった。開いた状態で固定出来なくなりました。 説明書に書いてあるとおり、パネルはずして、ドライブベイカバーはずして、ヒンジアームを水平位置にもちあげました。 ここまではいいんですが、回転バースロットに固定しようとするとヒンジアームが水平よりちょっと上に向いてしまうんですが、 駄目でしょうか?この状態のままカバーとパネルをとりつけましたが、ぐらぐらは直りません。 ヒンジアームが水平になるように固定できないと直せませんか?
8300のSATA規格HDDへの交換について質問です。 交換については色んなサイトで勉強させていただいて理解したつもりですが、 SATAU(3.0)規格のHDDでもジャンパピンの設定で SATA(1.5)の規格として使える と理解してよろしいのでしょうか? 現状SATAUのHDDのほうが既に種類も多く値段も安いもので・・・ よろしくご教授ねがいます。
>>72 大丈夫だと思う。ウチの8300で今んとフォーマットまで確認したのは
ST3200827AS HDT722525DLA380 HDS721616PLA380
T7K250は1.5GモードでOS入れて使用中。
HGSTのも、どっかのクソVIAと違ってfeature toolでII→Iへ問題なく変更できるしw
74 :
不明なデバイスさん :2007/04/19(木) 23:41:41 ID:RxfOG+fe
よくBTXなんて買うよなぁ〜。 規格発案元のインテル屋がモウ作ラネーッて言ってるのに。
75 :
72 :2007/04/20(金) 02:42:50 ID:FnQ+FMZN
ありがとうございました。 最近CPUとグラボを強化したもので、HDDも欲しくなってしまいまして(汗 安い「250GB・7200回転・16MB」くらいのHDD探します。 でも、ゲームするからラプター72GBにも惹かれるこの頃です・・・
>>74 マザーごととか、電源換装が必要にならない範囲で
パーツ単位でちょこっと手を加える程度なら
BTXだろうがATXだろうが変わらん。
根本的なアップグレードが必要になったら
次の機種を買うだけ、って人には規格は問題にならんぜ。
DELLは元々そういう使い方向けだ。
77 :
不明なデバイスさん :2007/04/21(土) 13:30:05 ID:POo9u5Sp
いや自分で換えろよ…
いっそのこと、ノンスピンドルにしちゃえよ。HDDをSSDにしちゃうとか。
HPで取扱店調べてから行ったのにうちでは扱ってない言われたよ… どうなってんだ青ペンとやまだ
AOpenはもう死亡ですよ。
82 :
不明なデバイスさん :2007/04/23(月) 09:53:23 ID:fJiQZlT5
Dimension 4500C サウンドカード Sound Blaster X-Fi XtremeGamer グラフィックボード ELSA GLADIAC 544 LP AGP CPU Pentium 4 2.80G Socket478 FSB533 メモリ SanMax DDR266 512MB CL2.5 Qimonda ×2 あたりでddかな? 新規で買おうとは思っていない 4万前後出せば揃うみたいなのでまとめて揃えようと思った
BTXのケースって安く手に入るよね。各ショップをよく見ると隅っこの方でジャンク扱いになってるし。 E521のケースも悪くないがそのうちスリムタイプに換えようかと思っている。
GX260やDimension4600cに換装OKなDVD-RWドライブ教えてぐで
>>84 せめてCD-R,DVD@2ch見てから質問してくれ。
9150ってcoreduoさせる?
載らない
biosが対応してないのか
biosっつーかチップセットな
前に 6300以上はbiosとか対応させないと載らないけど 4300はCPU側で945チップセットをサポートする って記事を見たぞ
92 :
84 :2007/04/24(火) 23:17:49 ID:/sdCSiPg
さんきゅ
相談させてください。 デルエクスプレスで Optiplex320 買って、色々載せ替えを考えています。 ・CPUの載せ替え 公式 BTO にある C2D E4300 より上のクラスは動作不可能なんでしょうか? FSB 800MHz まで対応とか? ・VGAの追加 チップセットは ATI RADEON Xpress 1100 プロフェッショナルらしいのですが、 GeForce 載せても大丈夫でしょうか?LowProfile対応を考えると、RADEON より nVidia のほうが性能が良いようで…。7600GS あたりを考えています。 一応現スペックは以下の通りです。 CPU: CeleronD 346 RAM: DDR2-PC5300 256MB(標準) + 1GB(追加) HDD: 40GB VGA: オンボード(X300相当とのこと)
>>90 チップセットは945P Expressのはずだが?
>>94 ありゃ・・・
対応してないのって電源仕様だっけ?
>>95 とりあえず載らないのはわかった ありがと
97 :
不明なデバイスさん :2007/04/25(水) 12:54:48 ID:UyfiCgBy
ちんげ
がもげとか言うなよ。
はどげって何?
禿同
じんじろ毛
愛川欽也 乙
>82 私も4500c使ってまして同じビデオカードと、DDR400メモリ1Gに交換しようと検討中ですが 電源160wでそれだけ増設しても落ちませんか?
105 :
不明なデバイスさん :2007/04/30(月) 01:34:48 ID:6SjXGqQr
>>104 デル製でなくても問題ないですよ。
どうしてもデル製がよいのなら、部品の番号ならわかります。
データケーブル:R0366
電源ケーブル:P0253
国内の入手手段はわかりません。ご存知の方がいらっしゃるならば、
私も知りたいです。
>>104 そういうのってほとんど保守部品(ASSY交換部品)だから、サポセンに聞いたらどう?
過去にDELLではないが、HPで部品をテクニカルサポートで頼んだことがあった。
>>105-106 レスありがとうございます
なるほど、周辺機器みたいに気軽に買えるものでもないのですね
サポセンも考えましたが秋葉原に行って同じようなケーブル買ってきます
ありがとうございましたm(_ _)m
Dimension8300で下記のメモリの512MB*2をデュアルチャネルで使用しています (PC-3200) DIMM 184pin DDR-SDRAM 400MHz non-ECC スロットがあと2枠あるので512MBか1GBのメモリを2枚追加したいのですが Q&Aに「メモリ規格」はすべて同じ規格である必要があります、とありました この場合、メモリ規格とはどこまでを指すのでしょうか? DDRならなんでもいいのか、PC-3200でなければダメなのか わかる方いましたら、よろしくお願いします
>>108 言うまでもなく、今使ってるメモリと同じ製品を使えば問題なし。
それが不可能な場合は、なるべく同じ規格の物を買って装着し、天に祈りながら起動させる。
>>108 PC-3200 DIMM 184pin DDR-SDRAM 400MHz non-ECC
これが規格だよ。
CASレイテンシも同じ方がいいね
>>109-111 non-ECCやCL値まで揃えた方がよかったんですね
ありがとうございました
113 :
不明なデバイスさん :2007/04/30(月) 15:02:24 ID:FiDB75UH
DimensionTM E521注文しようと思うんですが <マルチメディア>ビデオコントローラで ATI(R) RADEON(R) X1300 Pro 256MB DDR(DVI/VGA/TV-Out付) と デル推奨】NVIDIA(R) GeForce(TM) 7300 LE 256MB TurboCache(TM) (DVI/VGA/TV-out付) とあり、下の推奨の方にポッチがついてます 上を選択すると値段が5千円ほどあがります 5000円なら高い方がいいと思うので 上の方を選びたいのですが これの性能はもちろん上の方が上級ですよね? なにか注意するところがあれば教えて下さい
114 :
113 :2007/04/30(月) 17:52:00 ID:/68g0uVt
マルチしました。吊ってお詫び申し上げます。
115 :
不明なデバイスさん :2007/04/30(月) 20:42:01 ID:FiDB75UH
NVIDIA(R) GeForce� 7300 LEと ATI(R) RADEON(R) X1300 Pro 256MB DDR(DVI/TV-Out付) どちらのビデオカードが性能上ですか?
いや、言い方変えてもマルチだからw
同じIDで何すっとぼけた質問してんだ! マルチやるのは万死に値するんだよ、2chは。
てかID変わってても分かるだろ、常識的に考えてw
Dimension 9100 (CPU:PentiumD 820,Memory:3GB)に SAPPHIRE X1650PRO ULTIMATE をつけてみた。 動作は特に問題なし 【良かった点】 ・ファンレスなので静か 【悪かった点】 ・ヒートシンクがでかいので計3スロット占有 なお、Vistaのエクスペリエンスインデックスでは グラフィックス: 5.9 ゲーム用グラフィックス: 5.2 だそうです。
120 :
不明なデバイスさん :2007/05/01(火) 04:04:00 ID:T2K+reQG
Dimension2400 CPU:Celeron 2.4GHzをPentium 4 (LGA775) 641 3.20GHz BOXに交換することはできますか?
123 :
不明なデバイスさん :2007/05/01(火) 23:09:13 ID:X8HsYQS1
すいません。 質問です。 OptiPlex GX260 のスモールタワータイプを使っているのですが、グラフィックボードを付けたいと考えています。 色々検索してみたのですが、分かりませんでした。 スペックは以下の通りです。 OS:Windows 2000 Professional Service Pack 4 CPU:Pentium(R) 4 CPU 2.53GHz, ~2.5GHz RAM:1022MB(512*2) どなたか分かる方ご教授お願いします。
>>123 さん
俺は、GX260 スモールミニタワーにGigabyte GV-N76G256D-RHで
普通に使えてるよ。
>>124 ありがとうございます!!
見てみたのですがちょっと値段が…カミさんに殺されそうですorz
グレード下がってもいいのでもうちょっと安いのはありませんか?
お願いします。
GV-N52128DS-RH 5000円切るかな
127 :
不明なデバイスさん :2007/05/03(木) 15:21:12 ID:g+K3/Uct
誘導されて来ました… マザーボードの、SATAコネクタ(SATA4・SATA5)が死んでる(?)っぽいんです…。 E520・Vista です。HDD(SATA)を1つ追加増設したのですが、 SATAコネクタ(SATA4 または SATA5)にケーブルをつないでもHDDを認識してくれません。 仕方ないので、DVDドライブがつながっていたSATAコネクタ(SATA1)を外して、HDDに付け替えると認識してくれました。 DVDドライブは、SATAコネクタ(SATA4)につないでいるのですが、認識してくれない為使えません。電源だけ来ている状態です。 SATAコネクタ(SATA4・SATA5)が使えなくて、HDD増設等が出来ない方いませんか? 何が悪いのでしょうか…初期不良なのでしょうか?? 分かる方いらっしゃいましたら、お願いいたします…
>>127 SATAが死んでるかどうかはDell Diagnosticsでチェックする。
BIOSでSATA4と5が有効になってないだけかもね。
129 :
127 :2007/05/03(木) 17:02:50 ID:g+K3/Uct
>>128 できました、認識しました、ありがとうございました
>>128 BIOS見たら、4と5だけOFFになってました…。何故だDELL。
無事使えるようになりました、ありがとう!
132 :
120です :2007/05/03(木) 23:10:47 ID:WvsWLggY
>>121 そうですか、ありがとうございます。
ならば、ケースと電源以外ゴッソリ交換することはできますか?
>>132 お金と手間を考えると、0から組んだ方が良いと思うけど
あえてしたいなら出来ない事は無い。
134 :
不明なデバイスさん :2007/05/04(金) 15:09:22 ID:cPvXhYoJ
/  ̄ \ /(● ●)\ .( (_人_) ) ) ( しl lJ
135 :
不明なデバイスさん :2007/05/04(金) 18:26:13 ID:07IPeGTc
8300のグラボを交換しようとしてるんですが、グラボに刺さってる 電源補助ケーブルが抜けない・・・・ なんかコツないかな・・・
動作報告 DIMENSION 4600CのVGAを、 GIGABYTE GV-N62256DP2-RHに変えました。 (それまではBTOで選べたGeForce4MX440 64MB) 一応正常に動いてますが、 アイドル状態でGPUコア温度が80度くらいになるので、 何か廃熱方法を考えないといけないぽ・・・。
137 :
不明なデバイスさん :2007/05/04(金) 23:08:12 ID:FP8yPYV1
DELL optiplex GX270, GX260, GX150 で Radeon X1300 正常に起動できたって人いますか?
>137 時期によるマザボのバージョン違いで、クロックの上限が変るんだけどそれはもうBIOSで確認した?
>>135 あれかww死ぬほど硬いよw
100円程度で買えるんだから、ケーブル買ってきた方が早いよw
141 :
不明なデバイスさん :2007/05/05(土) 10:57:43 ID:Q+OVfCPc
>139 時期は2002年7月購入です M/BのバージョンはBIOSのどこで確認出来ますか?
>>141 BIOSでは分からないんじゃない?
Everestで確認するのが手っ取り早いよ。
といっても、どの型番が前・後期かは知らないけどね。
>>135 俺のも超固くなってたからペンチ使って抜いたよ
あ、あと上下にゆさぶって、てこの原理で抜いたな
OptiPlexGX60のオーバークロック方法を教えてください。
DELLはオーバークロックできないと思う
147 :
不明なデバイスさん :2007/05/05(土) 16:11:40 ID:Q+OVfCPc
>142 141です。Everest HomeEdition使ってますがM/BのRevNoは判らない様です (SerNoなら判りました) EverestのCPUレポート欄には最大クロック2500MHzとあります BIOS Update前は最大2000MHzでした つまりBIOS Updateで2.5GHzまで 対応したと解釈しても良いのでしょうか
>>147 CrystalCPUIDで確認してみたら?
>>145 CPUをモバセレに交換。その際にAD6だがAD5か折るorピンマスクすると400>533になってOC出来るよ
8250でマザーボード上のUSB端子ってどこにあるのでしょうか? どこ探してもないみたいなので・・・
&
前々スレの740です。 Dimension8100アップグレードして使っていましたが、Core2Duoと Windows Vistaを使ってみたくなったので、結局、使えるパーツを 流用しつつ自作してメインPCを移行しました。 Dimension8100は以下の構成で組み直して、旧環境とデータ保管用の サブマシンとして余生を送る事になりました。 CPU Pentium4 2.0GHz (Willamette,Socket423) メモリ PC800-45 RDRAM 256MB×4=1GB HDD UltraATA-133 160GB×3=480GB(システム用×1,データ用×2) (UltraATA-133インターフェースカード使用) VGA GeForce FX5200 128MB サウンド SoundBraster Audigy USB2.0 USB2.0インターフェースカード 電源 オリジナル250W ケースFAN 92mm調速付きファン FDD 3.5インチ1.44MB×1,5.25インチ1.2MB×1 光学D CD-ROM OS WinXP Pro,Win2000 Pro,Win Me,Win 98 マルチブート (Multiple Boot Manager使用) BIOS CL9(XP2) 今のところ問題なく動作しています。
E520の購入を検討しております。 とりあえずセレロンD336モデルで購入しようと思っているのですがCPUクーラーを取り外す手順はマニュアルに載っていますか? また中の取り回しはどのような感じでしょうか? 玄人志向の7600GSファンレスも追加予定です。
OptiPlex GX60でビデオカード買う→スロットあわずビデオカード買う→相性あわず まじで鬱・・・
俺もGX60持ってるけど・・・AGPすら付いてないだろコレ・・・
あの大きさのケースでAGPすらついてないって鯖かよwww
オフィスとかネットカフェ用の業務用PCだからね。PCIも1スロットだけだし。 不足を感じたからといって、パワーアップして使うPCじゃないよ。 オイラはネット専用機として使ってる。
optiplex GX110(省スペース)のCDドライブを換えたいんですけど、 これに内蔵できるドライブは普通に売ってますか?
GX60ってSFFだろ?
E520のCPUをE6400に交換。 すんなり動いてくれました。 DVDドライブはPCIのIDE-RAIDを持っていたので、それを流用して 以前から持っていたIDEのDVD-RWドライブに交換 これも問題なく動いてくれている様子。 ついでにLANが100Mだと悲しいのでPCIのGIGABIT-LANカードを増設 本体のLANはBIOSで切りました。 この2つを入れたら、空きのPCIバスがなくなったw ところで質問なのですが E520でCPUを、最近出たE6320とかE6420に換装された方はお見えですか? 2次キャッシュが増えているので、もしかしたら動かない事もあるのかなと思ってます。 それから E521でCPUを換装するとしたら、socketAM2タイプすべて対応しているのでしょうか? TDPが65W版以外は、対応していないかな?
>>155 マニュアルは見ていないけど簡単に出来た。
必要なのは +ドライバー
これで、ねじを外して、ヒートシンクの取り外し。
比較的簡単に出来ます。
それから、この機種はIDEのインターフェースを持っていないので
今まで使っていたDVDドライブを流用したいときは要注意
最近は、S-ATA接続で5000円くらいで出ているから、それを買っても良いが。
改造目的で買うので有れば、最小構成で買うのがお勧め。保証は出来ないけど。
>>161 所謂「ノート用」のスリムタイプドライブがサイズ的にはぴったりなんだけど、
端子が合うかは分からない。
俺も交換したいと思うので現物確認してくるか・・・。
166 :
165 :2007/05/11(金) 00:44:03 ID:1hP+10RZ
買わなかったけど現物は見てきた。 ノート用のでいいみたい。保障はしないけどね。 RAMを焼きたいので週末にパナかLGのドライブでも買ってみるかな。
167 :
不明なデバイスさん :2007/05/11(金) 12:48:57 ID:fa7QjArC
DELL Dimension 4100 を コンセントはずして掃除中に マザーボードの電池が汚れていたので、はずして元に戻したら、 DELL Dimension 4100 SETUP 画面が出て ESCキーで先に進んだら Invalid Boot Diskette Insert Boot Diskette in A: と出て、 ウィンドウズが立ち上がらなくなったのですが 起動フロッピーディスク持ってないので、 もう、だめかな??
>>167 >DELL Dimension 4100
これは知らないが一般論として。
BIOS設定画面を出してBoot順の設定でHDDを選択する。
ってかFDDにFD入れっぱなしだろ
170 :
不明なデバイスさん :2007/05/11(金) 14:00:33 ID:fa7QjArC
>>168 ありがとうございます。
その方法で、数回試してみましたが、だめでした。
HDDは、電池はずしておかしくなるまで、普通に使っていたものです。
>>170 >だめでした
なにがどうダメだったの?
設定が記憶されない、再起動すると設定がもどっているのなら電池交換。
設定が記憶されているのにその通りに起動しないのならママン交換。
4100を5年使ってたけど、起動できなくなった時は レジストリの復旧で復活、CMOSクリアで復活、電池交換で復活 した経験がある ネットで調べた標準的な復活方法、トラブル例が全て当てはまらず ワケワカラン状態になった時は、電池交換したら復活した 永遠の中堅機 Dimension 4100 これこそ真のフェニック(ry
>>171 BIOS設定画面を出してBoot順の設定でHDDを選択
Invalid Boot Diskette
Insert Boot Diskette in A:
再起動すると、画面が真っ暗になりました。
>>172 電池をはずして、CMOSクリア端子でクリアしてみましたが、
DELL Dimension 4100 SETUP →HDD選択
Invalid Boot Diskette
Insert Boot Diskette in A: と出て、
再起動すると、画面が真っ暗のままです
ウィンドウズの起動音も聞こえないので、起動していないようです。
(電池は、まだ購入していませんが、購入予定)
もう少し、がんばってみようと思います。
CMOSクリアをもう一度実施して、 画面真っ暗になる状態から、脱出しました DELL Dimension 4100 SETUP→再起動を繰り返しています。 (設定は、覚えています。)
SETUP →CD-ROM選択 リカバリーCD挿入状態では立ち上がるようになりました。 リカバリーCDを取り除くと起動しません。 リカバリーCDを受け付けるようになりましたので、 リカバリーを実施したいとおもいます。 (たぶんこれで、初期状態に戻ると思いますので みなさん、ありがとうございました。
BIOSの問題じゃなく、単にHDDがぶっ飛んだか、 マスターブートレコードが壊れたんじゃないか、それ。
あとコード類が外れかかってるとか 断線したとかも
Insert Boot Diskette in A:
てのはフロッピーに起動ディスクを入れろって事だよね。
で、CDは立ち上がると。
てことは
>>176-177 の言うように、何らかの理由でHDDが読めなくなってるくさいね。
中を掃除した後ってことだから、配線の接触不良の可能性が高いかもなぁ。
179 :
不明なデバイスさん :2007/05/12(土) 17:29:46 ID:5PZVUtbQ
D8300のビデオカード(ATIRADEON9800PRO)が壊れたので 他のと交換しようと考えてるのですが、また壊れると嫌なので、 少し安価なものにしようと思うのですが、 おすすめのものを教えていただきたけませんか?
Dimention 2400CにGeForceeって付けることが出来るんでしょうか。
>>179 GF7600GT or GF7600GS
182 :
不明なデバイスさん :2007/05/13(日) 00:11:52 ID:/i7u0NI8
改造スレにも書き込みましたが、こちらのほうがあってると思ったので書き込みさせてください 4500cを使っているのですが、先日Aeolus 6200-DV128LPというグラボを購入。 無事、取り付け完了し起動、認識も問題なくクリアしたのですが、起動後十分後ぐらいで ディスプレイ画面がバグ→フリーズ→強制終了というコンボをくらいます。 強制終了後はしばらく再起動不可になります。 (dellのロゴ等が出るスタート画面がバグって、windows起動後にデスクトップ画面にならず、黒い画面のままフリーズ) 時間がたつと再起動可能ですが、また繰り返し。。。 熱暴走ってやつかな?と思い強制終了後にpcを開けてみてもそこまで熱くない感じです。 不良品なのでしょうか?詳しい方、教えてください。 directxは9.0cです。 ちなみに外した今は全く問題ないです
183 :
不明なデバイスさん :2007/05/13(日) 00:22:55 ID:IycuWykm
>>182 それの前は何か刺さってたの?それともオンボード?
184 :
182 :2007/05/13(日) 00:46:28 ID:/i7u0NI8
>>183 レスありがとうございます
ずっとオンボードのみで使用してました
・オンボードのをBIOSで無効にしているかどうか ・熱暴走といってもPC全体が熱くならずに、特定の箇所のみ熱くなる場合もある ・電源の容量不足でダウンしているのかも知れない
186 :
不明なデバイスさん :2007/05/13(日) 01:23:48 ID:IycuWykm
>>184 ドライバ類はちゃんと入れたのかな?
あと、BIOSでオンボードグラフィックの設定があればOFF。
あとは・・・・・・そのグラボ4ピンの電源刺すとこある?あれば刺す。
187 :
182 :2007/05/13(日) 05:00:40 ID:/i7u0NI8
>>185 ,186
BIOSの設定等をしてもダメでした
と、いうかテストをしているうちにも段々とバグる間隔が短くなっていきます。。。
いまではグラボさした状態だと起動後2,3分で画面がバグ、ブラックアウトを繰り返し始めるようになってしまいました
これ以上はpcが心配なので、とりあえず月曜日になったら購入した店に問い合わせてみようと思います
アドバイスありがとうございました
188 :
不明なデバイスさん :2007/05/13(日) 13:05:09 ID:QmeDrIzo
189 :
不明なデバイスさん :2007/05/13(日) 18:21:30 ID:ONdWcOuK
GX280のCPUをP4の2.8G(SL7PR) →P4の3.8G(SL82U)に交換しようとしたところ 初期画面でincormpatible processor detected とでてしまいました。 最新のBIOS(A07)にした上でやったのに何がまずかったのでしょうか・・・。 同じプレスコットだから大丈夫だと考えていたのですが、 どなたかご教授お願いできませんでしょうか?
悟教授〜!お客様ですよ〜
USサイトのBIOS(A08)を試してみれば?
あと、チップセットのverが最新かどうかチェックしてみるとか…
>>3 の換装と改造の(ry の掲示板でもカキコしてみたほうがいいかも…
optiplex GX520なんだけどこれの光学ドライブって なんていうのを探せばよい?
なんでもOKです。
教示 と 教授 似ているが全く違う使われ方をする。 まるでオセロ松嶋並みの脳細胞だな。
196 :
不明なデバイスさん :2007/05/14(月) 11:58:00 ID:UPpBPJuB
>>195 ありがとうございます。
GF7600GTにしようと思うのですが、
RADEON9800PROより性能的には上がるのでしょうか?
ビデオカードの性能は何で決まるのかわからないんで。
初心者なもんですみません。
GPUの処理能力(クロックなども)、データバス幅、パイプライン数、などなど。 ってかnVIDIAとかRadeonのまとめサイト逝けばそんなの一発でわかる。 聞く前にググれ。
>>196 7600GTのほうがあとの世代のカードだから問題ないよ
199 :
不明なデバイスさん :2007/05/14(月) 15:25:53 ID:Zue5dn5u
200 :
不明なデバイスさん :2007/05/15(火) 01:08:45 ID:FCCpp8F0
D2400のスロットの種類が分かりません。 ビデオカード差したいのですが・・・。
Dimension 2400? PCIしかスロットないから、PCI-Express x16もAGPも刺さらないよ PCIのカード探すしかない
ありがとうございます。
203 :
不明なデバイスさん :2007/05/15(火) 15:09:37 ID:M1nFV2Qd
初心者ですみません。 RADEON9800PROが壊れたので GF7600GSに交換しようと思うのですが D8300の場合 E256H(PCI-Express)でなく A256H(AGP)でないといけないのですね?
>>203 おまいなに言ってんだ?
筐体を開けてスロットの形状を確かめれば済むことじゃね?そんなことは。
205 :
不明なデバイスさん :2007/05/15(火) 15:45:19 ID:M1nFV2Qd
>>204 初心者ですみません。
スロットの形を見てもわからないもんで。
おそらくAGPと思うのですが、自信ないもんで。
それと、型番はEでなくAの方ですよね。
間違いなければ、どなたか親切な方おられたら
OKとでもレスをお願い致します。
206 :
不明なデバイスさん :2007/05/15(火) 16:28:05 ID:YiLEFl1t
>>205 D8300はAGP。AGPなら何でも刺さるよ。
207 :
不明なデバイスさん :2007/05/15(火) 16:33:07 ID:M1nFV2Qd
>>206 ,207
刺さるけどGALAXYのは動かんぞ
玄人志向買うつもりみたいだから大丈夫だろうけど
209 :
不明なデバイスさん :2007/05/16(水) 17:57:17 ID:ivuoF7rO
ちょっとお尋ねします Dimension 4500Cは最大で1GBまでメモリ増設可能となっていますが それ以上増設することは可能でしょうか? 現在500MBで1GB増設して1.5GBにしたいのですが…。
んーと。 2スロットしかないから512M+1Gのメモリ構成にしたいと。 PC2100のメモリで1Gのは見たことないから PC2700かPC3200のメモリをぶっさすと。 無責任なことを言えばいけると思うんだけど 実際どうなんだろうね。 4500Cだとマザボは845系になるのかな。
PC2100の1GBあるよん
212 :
209 :2007/05/17(木) 17:59:36 ID:/a6fLy1d
レスありがとうございます。 何の根拠も無いけど大丈夫な感じがするのでやってみます。
昔、256MBまで増設可能なPCで 256MB買うと元から付いてる64MBが無駄になるなーと考えていたら お店の人が256MB+64MBで320MBとして使えますよって言ってた 説明書に最大256MBって書いてあるのに320MBいけるのかよ と思ったが、店員の言ったとおり320MBで認識した 以上、メモリとビデオカードの交換しかしたことない初心者のチラシの裏でした
ノートPCだと純正メモリで実装した時の最大値で書いてあることあるからな 昔、買ったノートPCは最大256MBと書いてあったが、その後256MBの純正メモリが出来たら 最大512MBにカタログの表記が変わってた。 さらにサードパーティの512MBメモリを使えば1GBまで増設可能だった。
D8250で250W電源と9700PROを替えようと思ってるんですが 無加工で乗せ替え出来るSNE GSRP555 EXPRESSのPCI-Eコネクタ無しモデルってのを見つけたんですが コネクタ無しでも問題ないですか?それとも別途購入が必要になりますか?
購入予定しているグラボは7600GS(GT)です。
>215 D8250にGSRP555とリドテク7600GTの組み合わせで使ってます。 持ってるのはPCI-Expressコネクタ付きだけど、スロットが無いので使ってない。 他でも言われているとおり余ったケーブルの収納が大変だった。 解ってると思うけど、グラボはAGPスロット用しか使えないので注意。
218 :
215 :2007/05/18(金) 14:51:48 ID:WcFG+Eb5
>>217 サンクス、7600GTはD8250のスペックで持て余すことなく使えてますか?
購入するグラボはAGP用7600GS(GT)です、
ただPCIコネクタ=20/24ピン?がかどうか不安だったもので。
ケーブルは空いているベイに押し込む予定です。
>>218 そういう話だったのか…。
20/24ピンはメイン電源のコネクタでマザーボードに挿すもの。PCI-Expressは関係ない。
24から20にするのにピンが固くてなかなか取れなかったのでペンチでおさえたら楽に取れた。
後使っているコネクタは4ピン(CPUパワー)、4ピン(HDD等用)、4ピン(FDD等用)
交換する前に一度どのコネクタが何処にささってるのか覚えておいた方がいいかもね。
効率は悪いと思うけど、描画は劇的に良くなったので概ね満足。
>>219 曖昧な説明で済みません、付属品(別物)だろうとは思ってたんですが
正規品にデュアル対応PCI-Express&AGP-Proデュアル対応コネクタ同封とか書いてあったので
普通の20/24コネクタが入ってないのかと思いまして。
安心しました、これからじっくりと検討して交換してみようと思います。
>>214 一応、NECのデスクトップでした
なるほど、純正メモリ刺した場合の最大値だったのか
納得がいきました
社外品のメモリ使うなら最大値ってのは意識しなくてもいいみたいですね
チップセット等でメモリの最大値が決まってる場合もあるから、一概には言えんけどね・・・ メーカー公表の最大値以上のメモリを載せる場合は、人柱のつもりでw
223 :
不明なデバイスさん :2007/05/19(土) 15:51:34 ID:olEkG4LK
相談なんですが、 precision670 Xeon2.8Ghz×2 メモリ2GB WINXP で使ってるんですが、増設してたメモリ1GBが壊れてしまいますた。 もう直ぐ3年経つのでメーカー保証も切れるし、メモリが壊れてからやや動作が重くなったため、 690 Xeon5130(2.0Ghz)×2 メモリ4GB WINXP に買い換えようか迷ってます。 写真編集を頻繁にするんですが、現在のマシンだとCPU稼働率100%になる事もややあります。 690を買うか、今のPCにメモリ2GB分を増設してもう少ししのぐか、どっちのがいいですかね? 新型Xeonにしても速度的に大差ないならこのままメモリ増設だけで済まそうかなと思うんですが、この辺に詳しい方お願いします。 何しろ20万以上するもんなので、買い換えて大差ないとorzになるもので・・・
>>163 E520を買って到着待ちです。
CPUの交換を考えているので参考にさせて頂きます。
亀レスになりますがアメリカのDELLサイトでは
E6420のモデルもありましたから換装は出来ると思います。
225 :
不明なデバイスさん :2007/05/20(日) 02:19:42 ID:WjSA5NIu
>>223 Dell Precision 670
Xeon 2.8MHz*2(L2キャッシュ1MB、FSB800MHz)
メモリ DDR2SDRAM533MHZ 1GB
グラボ Quadra3400(256MB)
Score:3000
Xeon5130 2GH Dual
メモリー DDR2SDRAM533MHZ 4GB
グラボ Gforce8800GTX 768MB
Score:5000
マルチコア非対応のベンチなんで全く参考にならんか。
両者でメモリとグラボにも差があるし。
ゲームメインなユーザなので参考にならなくてスマンぽ。
227 :
不明なデバイスさん :2007/05/20(日) 08:55:44 ID:U7xy0xfU
DELL のDimension9100 メモリ1G 電源375W CPUペン4の3G グラボ6600GT でセカンドライフをしています。 円滑にセカンドライフをプレイするためにパーツ交換を考えていますが、 電源375Wという数字はグラボ等パーツのハイスペック化にあたってやはり足りないものでしょうか? 抽象的な質問すいません。
祭りで一応E520注文してみたんだけど 別のケースで使ってる人っているかな? もともと自作予定でケースと電源は購入済みなもので・・・
>>227 6600GTの消費電力はざっと50W
7900GTが80W、 7900GTXが120W 8600GTが45W 8600GTSが70W
なので7900GTXや8800系を選ばない限りは大丈夫かと。
ゲームをするとなるとHDDも増設してあるだろうから1台増えるごとに10W増。
10W程度なら大丈夫かと。
>>228 E520は触ったことないけど
激しく苦労する予感がする。
230 :
不明なデバイスさん :2007/05/20(日) 15:30:54 ID:Bo+21Toc
>225 遅れた クーポンが無効になってる。 また情報を頼む!
Hzをhzと書くな ていうかそれ以前にGとMを間違えんな
235 :
227 :2007/05/20(日) 22:57:01 ID:U7xy0xfU
>>229 グラボ毎の消費電力調べていませんでした、ありがとうございます。
HDDは今のところ外付けで増やしてますが、内臓も検討していました。
回答ありがとうございました
よくみたらグリーンハウス6400置いてなかった
>>228 E520はMBがBTXなのでまず無理。
流用できるのはメモリー、CPU、HDD、DVD-DRIVE位か?
ケースと電源とMBだけの状態になったら、やすく譲って下さい。w
ちなみに・・・祭りはキャンセルされるかも。
>>228 ちなみに E520のCPU換装は、とても楽に出来る。
チラ裏
Dimension4400の電源がイカれたので、
>>5 のBLUESAFE460Wつけた。
改造作業みたいなのはなくポン付けで終了。
音うるさいというか今までよりマシな気が…こっちは5年も前のマシンだからなあ…
情報ありがとうございました。
240 :
182 :2007/05/23(水) 20:50:37 ID:MX7kShyK
購入したお店に問い合わせたところ、検証するので送ってくれと言われたので返送。 一週間ほど待たされた後、どうやら不良品だったようで新品が新たに送られてきました。 また同じ事になるのではないかと心配しながらぶっ挿しましたが、なんとか正常に動いてます。 パソコンの中をあけたのは初めてだったので、色々と苦戦しましたが勉強になりました。 レスくれた人、ありがとうございました。
241 :
215 :2007/05/24(木) 14:55:24 ID:5qmeLY5A
結局GSRPExp555(バルク品?)とリドテク7600GTを約3万で購入して載せ替えしました。 電源の方は既存のよりも必要の無いコネクタやらコードが一杯あって戸惑った、 20/24変換付けたらさらにコードが長くなったけど何とか空きベイに押し込めたよ。 各ドライブとグラボへの差込口が滅茶苦茶固くて 最後まで入ってるのか途中までしか入らないの判らなかったけど無事動いてます。 電源&グラボ共に凄い静かだね。
242 :
215 :2007/05/24(木) 15:28:50 ID:5qmeLY5A
参考程度で 9700Pro→7600GTに替えたところ LOTROのグラフィックがモザイク画面から自動設定で最高品質に設定されるまでに改善。 ゆめりあベンチ 9700PRo→10800(1024x768それなり) 7600GT →55000(※640*480 それなり)←選べるように設定し直すの面倒だからそのまま
>>242 LotROで最高設定いいなあ
俺もメモリ2GBにしようかな
>241 上手くいってよかったね。 ちょい気になったんだけど 正規版のGSRPExp555は24ピンと20両方使えるコネクタがついている。 (24ピンとしても使えるが端の4つが離せるに様になってる) バルク品?とのことだから、別のコネクタが使われているかもしれないけど。
>>244 電源コードの他に付属で付いてたのが片方が24でもう一方が20のやつだけだった(説明書すら入ってない)
電源部分に付いてる24ピン口に一方を繋げてから
もう一方(20ピン)をマザボの20ピン口に差し込む形だったよ。
付いてたやつは切り離しは出来ない物だったから別物かもね。
>246 コネクタが違ってたのね。 切り離し出来るのに変換コード使ったのかなと気になったんだ。安くてお得だったね。
4700C (BIOS Rev. A07) 電源 270W での Pentium4 Cedarmill (65nm) 不動作報告 (T_T)
P4 Cedarmill 651 (SL9KE) と 661 (SL94V) どちらも動作せず。
SL9KE → 普通に OS も起動するが、CPU ファンが動き出すタイミングでハングアップ。
SL94V → 電源 LED がオレンジ色のまま変わらず、BIOS さえ起動しない。
BIOS を A06 に落としてみたけど状況は変わらず。
前スレ 842
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1160998530/842 で、4700C での Pentium4 641 の動作報告をされた方、
まだ読んでいたら、641 の sSpec# 教えて下さい。 m(__)m
>>249 横からレスするけど、基盤のリビジョンが違ったら無理なのかもしれんね・・・(´・ω・`)
251 :
249 :2007/05/27(日) 00:11:10 ID:PdaCzUfI
いやいや、レスありがとう。 4700C のマザーボードには MS-7059 Rev: 1 と書いてある。 Rev: 1 なんて、とっても望み薄そう。(>_<) BIOS すら上がらない 661 SL94V についてはさっぱり判らないけど、 651 SL9KE の方は、どうやら EIST が悪さをしてる気がしてきた。 RightMark CPU Clock Util. をインストールしてみたら、 起動時は 200 MHz x 12 = 2400 MHz, Vcore 1.228 V で動いていることが判明。orz で、忙しくなってくる (≒ファンが回る?) と EIST が働いて FID (Multiplier) を上げると同時にハード的にマザーが Dynamic VID に対応してないのに VID (Vcore の電圧) も上昇させてハングしてるのかな? で、RightMark で強制的に 2400 MHz 固定にするとハングすることもなく安定する。 しかし、この周波数じゃ装換する意味無い・・・ やっぱり、BIOS で EIST を切れない限り解決は難しそうだなぁ。 と、素人なりに考えてみました。
478はピンマスクとかピン折とかやったけど775だとそういう技は無いのかねー
253 :
249 :2007/05/27(日) 15:11:35 ID:PdaCzUfI
>>252 ヒントをありがとうです。
初心者なのでさっぱりわからないことだらけです。
なるほど、BIOS が駄目なら物理的にいじっちゃえば良いんですね。
たしかに、検索してみると Socket487 や、それ以前では
マスキングするのはそれほど特殊なことではなかったようですね。
簡単にできるように下駄まで売っていたようですし。
しかし、LGA775 だとそういう例は見当たりませんね。
おそらく、できないというよりも必要性がないんでしょう。
254 :
249 :2007/05/27(日) 15:12:25 ID:PdaCzUfI
答え:4700C破棄
256 :
249 :2007/05/27(日) 15:58:10 ID:PdaCzUfI
>>255 (´・ω・`)
そんな、もったいない・・・
ヒントもらったり仕様書読んだりして色々考えるのは楽しいですよ。
257 :
252 :2007/05/27(日) 21:55:57 ID:qj6+BpZn
いや・・・ヒントとかじゃなくて「こんなのは出来ないのかな?」って事で・・・
258 :
249 :2007/05/28(月) 00:37:02 ID:73LvnDQa
>>257 いえいえ、とっても良いヒントでした。
いろんな方法や可能性があるということ示唆して貰う=ヒント
っていう感じです。
検索してもほとんど誰もやってないので、最後は自分次第ですが・・・
結局、FID は組み合わせ的にピンマスクで切り抜けられるかも知れないですが、
VID をどうするかが問題になりそうです。
出張でホテルに来てしまったので、帰ったらもう一度頭冷やして考えてみます。
今回E520を購入予定です E520の付属電源は305Wということで換装を考えているのですが、 ここにいる方でE520の電源を変えた方はいますか? 無加工で付けれる電源があれば教えていただきたいです また電源やビデオカードを変えた場合、DELLの保証は受けられないのでしょうか?
少なくとも電源交換は無保証に決まってるだろ
262 :
不明なデバイスさん :2007/05/29(火) 16:42:36 ID:mPEotmxG
あのう、DELL8400のHDD増設についておしえてください。 既にSATAのHDDが二つ付いています(一つは200GB、もう一つは250GB)。 この状態で、さらにSATAのHDDを一つ増設することは可能でしょうか? ケースを開けてみると、HDが置けそうな隙間はあるんですけれど、 5インチベイの空きスロットと、 あとフロッピースロットの近くのスペース?が空いていて ハードディスクを取り付けられるのかどうかよくわからんのです。 DELLのHPみても詳しい情報は載ってないし、 Google検索しても簡単なカタログPDFファイルしか見つからなくてこまってます
>>262 ケースってそういうもんだ。大は小を兼ねるっていうだろ、それと同じ。
ただし、空いてるからといってHDDや光学ドライブを接続できるかというのは別問題。
現在の状態で電源に接続されている機器の消費電力と電源容量がギリギリの場合、
HDDや光学ドライブや拡張インターフェイスボードを追加すると不具合(故障など)を起こす。
例えて言うなら、10Aの契約ブレーカーで20Aのエアコンを点けたら
ブレーカーが落ちたようなもの。
264 :
不明なデバイスさん :2007/05/29(火) 17:07:50 ID:mPEotmxG
>>263 電源容量が小さいからHD三つ目は無理ってことですか?
構成でパーティション切ってもらうの忘れたんですが どうやって切ったらいいですか? 40Gも必要ですか? E520のVistaです
>>266 とりあえずチェーンソーで切ってみろ、報告よろ〜。
なんだこのバカは
>>258 いっそシダなセレを試してみるのは?
電圧、倍率固定だから問題が出にくいかも
性能から見て乗せかえる意味が薄いような気もするけど
347あたりをFSB800にすればそこそこ使えるかも
>>262 がどういう構成なのか、わからないけどいけるんじゃない?
俺のは3台でも、不具合無く動作中
271 :
不明なデバイスさん :2007/05/30(水) 03:03:21 ID:OahhsCYc
>>270 さん
いけるかな?
Dimension8400で、メモリと、ハードディスク一個を増設した以外は
デフォルトのままで使ってます。
いま繋がってるのは、
コンボドライブ、フロッピーディスクドライブ、
SATAのハードディスク二つ。
CPUがPen4の2ギガヘルツぐらいで、メモリは1.5G。
SATAは初めてで、仕様とかよくわかんなくって
HDD3台は厳しいんじゃね? 電源電卓で計算したら、そんなポンチなことは絶対に言わないはずなんだが。 計算しる。
CPUとグラボ次第ではHDD3台くらい余裕じゃね?
電源電卓って必要以上に多く計算されてる気がする。
実測したら最大負荷掛けてもそんなに必要ないだろって思ったりすることも多々。
>>271 あとはグラボ次第って事で。
無理そうなら電源を交換するか、HDD用にACアダプタ買えばOK。
スペースに余裕ないのに詰め込むとHDDが熱をもち過ぎたりする事もあるので、
少なくとも最初は監視が必要。
熱問題さえなければ、実際にはHDD1台増設するごとに10W増ぐらいじゃないかな。 >273さんの言うとおりグラボしだいということで。 今使ってるグラボがなにか分からないけど たぶん現在のグラボは20-40wぐらいかと。 8800クラスのグラボだと100W越えも有り得るけど 7900あたりなら70Wを超えることはないのでいけると思う。
DELLのマシン、できることは部品取りじゃないか。と一人ごち。
>電源電卓って必要以上に多く計算されてる気がする。 供給されてる電気の質の違いかも。 日本くらい電圧が安定してる国はそうないんじゃないかな〜。 と、以前米国に留学していた友人が申しておりました。 というか、去年ウチも電気工事したんだけど、電圧が下がっちゃったみたいで、 時折、画面がブラックアウトして工事後しばらく???だったよ。 工事し直してもらったら直ったけど。
277 :
不明なデバイスさん :2007/05/31(木) 15:30:38 ID:ejsV6Ngd
他社のビデオカードに交換したのですが、 ビデオカードを挿したままOSの再インストールをしても 問題ないでしょうか?
基本的には デフォルトのPCの状態(ビデオボードなどの増設ボード類を外す、増設HDDを外す、など)に戻し、 その状態でリカバリ。リカバリ後にボードを挿してドライバをインスコ。 PCのセット品以外のものを接続した状態でインスコすると、わけわからんドライバが インスコされるかもしれないので避ける。
279 :
不明なデバイスさん :2007/05/31(木) 22:34:41 ID:ejsV6Ngd
280 :
不明なデバイスさん :2007/05/31(木) 22:39:29 ID:UaZvn2oB
このスレ見てなかったけど・・・。 Dimension8300のグラフィックボードが壊れたので、 ASUSのN7600GSを購入。 画面が真っ暗なのはもしかして・・・相性かああああ! 電源も450wに乗せ換えたのになあ・・・。
281 :
不明なデバイスさん :2007/05/31(木) 23:20:32 ID:L9VFWLIj
>>280 D8400(XP SP2)で玄人志向のN7600Gは問題なし。
どこの電源と交換しましたか?
282 :
不明なデバイスさん :2007/05/31(木) 23:43:02 ID:UaZvn2oB
>>281 え、本当ですか?
電源はEVERGREENのSILENTKING4の450wです。
でもあれかもしれませんよ、上のテンプレにある報告を見ても
玄人志向は動作okになってますが、ASUSの同じグラボがDimension8200で
動作しなかったと書いてあるので、これはやっぱり相性じゃないかと・・・。
「Dimension8300 N7600GS」でググっても動作しないと言う人が何人かいましたし・・・。
しかもグラボのファンは回ってるので・・・。
テンプレに追加してもらえるなら一応書いておきます。
ASUS N7600GS HTD256 AGPでした・・・。
>>282 CMOSクリアとMBのBIOS最新のにうpした?
284 :
不明なデバイスさん :2007/06/01(金) 00:24:10 ID:NyZwR7dv
>>283 BIOSは最新のはずです(A06かな?)
CMOSクリアはマザーボードのボタン電池の作業のことだったらやりました・・・。
古いカードのRadeon9800だったら壊れていますが、画面写るんですよね〜。
単に相性の問題ではないかと。
本人が相性認定したならそれで解決。他社が深追いする必要はない。
286 :
不明なデバイスさん :2007/06/01(金) 00:59:32 ID:NyZwR7dv
>>285 いや、そういわれると居辛いですわ。
別に認定したわけではない、今のところそれしか考えられないなあと思ってるわけですが。
BIOSは最新、交換の手順は一応踏んでいる、CMOSクリアも
>>284 ので正しければやった・・・。
もちろんグラボの補助電源はささってますし、ファンも回ってます。
具体的に説明すると、グラボを交換して電源を入れるとディスプレイの電源ランプが
一瞬緑になるもすぐに黄色のスタンバイ状態に(画面はDELLのロゴすら見えず)。
ディスプレイをいじって表示を見てみると省電力モードになる。
これはどういう症状なのか、説明できる人がいたらお願いします。
ついでにASUSのN7600GSをDimension8***シリーズに入れてる人がいたら是非お返事を・・・。
>>286 本体の電源を入れた後の電源ボタンの状態は?
緑色 点灯または点滅
それとも 黄色 点灯または点滅
本体 裏のABCDのLEDの状態は?
BIOS リセット BIOS 上で ALT+f
画面上では ALT+f の表示は無し
グラボからのSYNC出力が異常だと、ディスプレイ側が無信号とみなしてスタンバイになる
289 :
不明なデバイスさん :2007/06/01(金) 08:48:42 ID:NyZwR7dv
>>287 電源は緑色で、本当にディスプレイが写らないこと以外は通常通りだと思います。
本体ケース裏側のの診断ランプは全く問題を示していません。
BIOSリセットはまだやっておりませんので、帰り次第それをやってみたいと思います。
Gen4を使っているのですがC2Dにしようと思いGA-965P-DS3 Rev.3.3とE4300を買いました 多分、明後日くらいに届くと思います。注文してから知ったのですがこちらは独自の規格でママンが乗せられないと聞きました その他ファン等のパーツの流用は出来ますか?
たぶんファンも無理
>>292 買った当時はBTO=のちのちパーツとっかえひっかえできると思ってたんだよ('A`)
ケースと電源だけ買えばその他のパーツは流用出来そうだからお金に余裕が出来たらする事にしたよ('A`)
そうなんだよなぁ DELLのPCは買ってから気付く事が多いよねw
だから他人にはHPを勧めてるw
つーかDELL買う奴はそんな無知ばっかり。
あの頃(もちろん今も)は無知だった。
>>296 Dellを買うヤツだけが無知なんじゃなくって
HPや旧COMPAQなんかだと普通にASUSやMSI、ECSなんかの市販ママンを
載っけて売ってる機種が多いから290氏みたいに事前に何も調べずに買っても
なんとか かんとかなっちゃうだけのことだよん。
で、
>>290 Gen4のママンは専用トレーに載っかってるから、その専用トレーにさえギガバイコママンを
取り付けることができたら・・・なんとか、かんとかなっちゃうよ。オラもGen5をなんとかしたし・・・
まぁ、CPUクーラーなんぞはGen4用のは使えないから市販のを買ってこないとダメだけどね。
D8400だけど、フロッピーの所に、3.5インチのHDDって付けられないのですか。
>>300 でも、フロッピーのとこ若干幅が狭いから入らなかったよ、同じ3.5インチベイなのに
裸族でもいいや
302 :
不明なデバイスさん :2007/06/04(月) 14:43:28 ID:rQSigcsW
>>270-275 くらいのレスくれた人
どーもサンクスでした。
レス遅くなってすみません、結果から言うと動いてます。
シーゲートの500GB、いまんとこ特に異常なしっす。
これでp2pとかdvdエンコが快適になりました
知識も無いのにアップグレードしようとして、わからないからってサポセンに電話してくんな。 サポートできないっていうと切れるとか意味ワカンネ。
?
305 :
不明なデバイスさん :2007/06/04(月) 19:49:21 ID:WTN+fjG7
Dimension4700cにX300を載せてるのですがX1600PROに載せ変えってできるのかなぁ
電源大丈夫? エアフロー大丈夫? 相性保証大丈夫?
>>305 ロープロ同士のX300→X1600Proなんて交換する意味があるのかい?
Dimension4700cで電源が160WではX1600PROは載せるのは無理ですかねぇ
>>307 そのヒントでわからないおまえには無理ポ。実際半田ごて要るし。
これヒントというか答そのものだろ
Soft FSBの通らない intel純正 LGA775マザーで BSEL012 をいじってアンダークロックやってみたことはある。 ジャンパポストなんて安易なものはないからPLL IC の足上げしたよ。
GX270にGigabyteのGF7600GTを指したらBIOS画面はおろか全く画面がうつらないorz 同じAGPでもSapphireのRadeon X1600Proは問題なく動いてるんだけど…。 HDDとカード類全部はずした上にメモリ1本で試してみたけど、やっぱり駄目だった…。 7600GTって最小構成ならPen4と組み合わせても250W電源で間に合うよね? ってかGPUかったサポセンでは問題なく7600が動いたから、やっぱり相性っぽいなぁ… 構成は 北森P43.2GHz メモリ 元からついてたDDR333 512MB×2と中古のバルクのDDR400 512MB×2 BIOSバージョン A07 まぁ他にもいろいろついてるけど、全部はずした最小構成でも駄目だったから割愛 この手の問題ってBIOSのバージョンによって変わるものなのかな? 駄目ならこの筐体に収まるマザボ(できればメモリスロット4本、ソケット478、AGP8x、PCI4本装備してるやつ)を教えてもらえると嬉しいんですが… 。 2万近くのパーツを持て余すのはさすがにもったいないからできれば使いたいww ってか何でこのときに限ってたかが3千円安いからといって相性保証のない店で買っちゃったんだろう…マジ泣けてくるwww
AGPつき DELL といえば 普通は X1300、X1600とのVIDEO BIOS相性のほうが悪いけどね。 Geforce7600などは特に問題ないはずだ。相性というのではない個体の問題かと。
315 :
249 :2007/06/06(水) 23:48:21 ID:cFUGN0HM
4700C で CedarMill 失敗男です。
Intel のドキュメント等を参考に EIST についてはある程度わかったんだけど、
どうやらソフトウェア的な制御が必要なので、起動時からコントロールするには
BIOS で設定することが出来ないとダメっぽい。
一応、隠し設定等がないか BIOS をダンプしてみたけどそれっぽいところもなし。
一応、SL94V は XP がうまく立ち上がったあとに RightMark CPU Clock Util. で Vcore を 1.228 V に
固定したまま倍率を上げれば、その後は問題なく動き続ける。
しかし、XP の起動中に CPU ファンが回る (= EIST が働く?) と、その時点で Halt するんで、ある意味運任せ。
あとは、775_VR_CONFIG が結構重要みたいで、こちらはハード的な対応も必要で、元々マザーが
04 系 しかサポートしてないから、05 系 や 06 の CedarMill が動作しないのも無理はなさそう。
ということで、結局へたれて Q65YES (571J 相当品) を乗せてしまった。
115 W 系 (775_VR_CONFIG_04B) なんでちょっと心配だったけど、今のところ 3.8 GHz (x 19) で問題なく動いてる。
GX280 では最初から選べる CPU だし、動くのが当たり前なのかな?
試しにグラフィックカードについてきた車のゲームを動かしてみたら、今までにないほど CPU ファンが激しく
ゴーゴー回ったけど、一緒に GPU や HDD 温度も普段より下がるんで、むしろゴーゴー回ってる方がいい感じ。
とりあえず、目的の計算も速くなり満足のいく結果が得られたので良かった。
一気に他のパーツも取り換えて、最後に CPU の問題が残っていたのでこれでスッキリ。
レスくれた方々、色々ありがとうございました。
>>269 Celeron にも CedarMill があるってことを知らなかった・・・
検索してみると、なかなか楽しそうな CPU ですね。
しかし、ヘタレてしまいました m(__)m
316 :
不明なデバイスさん :2007/06/07(木) 17:36:15 ID:gB+kOpkt
動作報告です、 262あたりでHD増設の質問をした者ですが、あれからいろいろいじくって、 結論として、3.5インチHDを二台増設して、全部で四台になりました。 Dimension8400、グラボはRadeonX300 XPとVISTAのデュアル環境ですがたぶん何も問題ないです。 今まで使ってたのが 一個目 160GB(XPが入ってる。WD製) 二個目 250GB(データ用。日立IBM製) 今回増設したのが 三個目 500GB(今回購入。WD製。フロッピーを外して換装) 四個目 500GB(今回購入。WD製。フロッピーの一つ上の空きにぶちこんだ) 以上の四個が動いてます。上二つはLegacy電源端子、下二つはSATA電源端子で 電源とりました んんんー熱でぶっこわれたりすんのかな・・・ とにかくなんとかなってます、助言どーもでした。
>>314 うおwww知らなかったwwATIも認める相性の悪さなのねwww動いたのがラッキーだったわwww
ところで、GX270ってAGP3.0に対応してるのかな?一応×4/×8に対応とは書いてあるけどなんか怪しいなぁw
>>316 WDは耐える。 IBM(HGST)はWDが死ぬ前にとっとと死ぬだろう。
XPS Gen5を使ってます。 積んであるグラボがRADEONのX800XTPEなんですが、 最近出たばかりの8600GTSに載せ替えようかと思ってます。 スペックだけを見ると、コアクロックもメモリークロックもグッと上がっているんですが、 実際どれぐらいの性能アップが期待できるのかよく分かりません。 ご意見よろしくお願いします。
320 :
不明なデバイスさん :2007/06/08(金) 16:04:29 ID:ahLA9Xvf
>>318 トンクス
漏れ運がいいのか悪いのか
いままでの人生でHDが死ぬの経験したことなくって。
どうせエロ動画とかばっかりだから、ちっと実験してみるよ。
そうか本命はHGSTか・・・
俺なら同じ価格帯の7950GT 512MBを買うわ。
>321 う〜ん、爆熱、大食いですか…; ちょっと気になりますね。爆音ではないのかな? >322さんの挙げてる7950GTも検討してみます。
Dimension8300から異音が・・・・ 電源らへんからチチチッチチって音がでるようになった。 電源分解して掃除してみたけど、効果なし・・・・ 電源交換はめんどくさいし、直す方法ないですかね このまま使い続けるとなんか問題ありますかね?
ID違うけど321 それよりもメモリバス幅が128bitのが地雷みたいだよ。 8シリーズは価格改定が有るみたいだし。
>>324 電源のファンの軸受けかもしれない
その内PCの中を珍走族の原チャリが走り回るようになるかも
>>326 ファンだけかえようかなー
今、車アイドリングしてるみてぇな音だ
あそこまでうるさくはないが
>>318 WDの方があっという間に死ぬだろ普通。
>>328 一般的にWDは耐熱性に優れるため、メーカーはそれを利点として
狭い省スペース筐体に押し込められて売られる。このため50度以上
の環境で比較的短命に終わることがある。 だたし、保証期間内に
壊れることはない程度だ。
今時の省スペース型のHPの筐体はHDD環境温度が45度を下らんので
WDが詰まっている。 デル・富士通もそうしている気がする。
逆にタワー型は35度〜40度くらいで収まるので、安いシーゲートやら、
サムスンが入っていたりする。
330 :
317 :2007/06/09(土) 00:20:52 ID:cVpiRNWb
くれw
くれww
だれも欲しいって言って無いじゃない!
Dimention8300使ってます。 購入時CPUは2.80Eで FX5200が付いてた。 先月CPUを3.40に換装し、ヒートシンクが付属のもの付かなかったので 2.80のものを取り外し流用し、そんでもってこのあいだグラボもN7600GS SILENT のファンレスに変えた。 電源は305Wのまま。 そしたらどうやらPCケース内温度が相当上がったようでファンから爆音が響くようになった。 そして今日5インチベイ用のHDD冷却ファン(HDD付けないでFANのみ使用)と、空きPCIバス用の排気ファンを取り付けてみたよ。 排気ファンのフィンがグラボの真下に来るやつだから、 ほぼクローズドの8300だが、正面一箇所から強制吸気させて、 後部2ヶ所から強制排気させると かなり具合が良くなった。 ただファン2基(ローターは計4こ)が増えた為、 電源容量が増えすぎて今に落ちてしまわないかかなり不安・・・。
ファンが食う電力なんてカスみたいなもんだから気にしなくていいよ。
>>335 うん、そのようだな。 ネトゲーずっとやってるけど、
俺の8300前より機嫌よさそうだ。ただファンが増えた分前よりうるさくなった事は確かだが・・。
小型扇風機ってとこか。
337 :
不明なデバイスさん :2007/06/10(日) 16:19:35 ID:bHQWHdh3
Dimension2400 CPU:Cerelon 2.4G メモリ:256MB+512MB MB:845GVチップセット Micro-ATX (AGPなし、PCIスロット三つ) をRFオンラインZや完美世界あたりの3Dゲームをまともに動作させるにはどうすればいいですか?
どう考えても不可能。
なぜですか? 今の構成でなくて、改造してって意味です。分かり辛くてすみません。
CPUとメモリとグラボとMBと電源とケースを交換すれば動くと思うよ
340の言うとおりパーツ全とっかえが必要。まともに使えるパーツは 光学ドライブ、ハードディスク、フロッピーぐらいです。どれもオンライン 3Dゲームするのに関係ないものばかりです。
ほとんど部品取りみたいなものですね…。 ありがとうございました。
拾ってきたの?w
344 :
不明なデバイスさん :2007/06/13(水) 00:22:58 ID:PNhWfhY7
今日GX270の起動不良品を手に入れて とりあえずコンデンサを交換してみましたが ウンともスンとも言わない状態です 電源・CPUファンは回ってます ABCDのランプは全く点きません 後手を入れるところがあれば、、
リサイクル料を払って捨てる
>>344 電源ON用のLEDは何色?状態?
オレンジ 点滅 点灯 ?
ミドリ 点滅 点灯 ?
現在Dimension8300のPen4 2.6G、Radeon9800を使ってます メモリは512MBから2Gに換装しHDDも120GBに250GBを追加しました 今回、CPUをNorthwoodの3.4G(仕様書にはないけど大丈夫ですよね?)あるいは3.2Gに交換しようと思っています そこで相談です ・CPUと電源のクーラーを別々にすることができるそうですが、 従来どおりの一体式クーラーのままCPUだけ換装することはできますか? 廃熱能力的に無理なのでしょうか? ・仮にCPUと電源のクーラーを分離させる場合、リテーションを規格品に取り替えれば CPUクーラーはどのようなものでも良いのでしょうか? 今市販されている何かオススメのCPUクーラーがあれば 教えてください ・電源は大丈夫でしょうか? よろしくお願いします
348 :
不明なデバイスさん :2007/06/13(水) 02:18:44 ID:3OkSyhpg
>>347 DELLクーラーは吸い上げだからね。リテンション変えれば取り付け出来るのあると思うけど周辺のコンデンサーも風当てないとパンクするよ
>>347 経験者だが、ヒートシンクは流用でもなんとかもつよ。 250W電源でも問題なし。
ただエンコードなんかしてCPU100パーセント使うと猛烈にファンが回るようになるが。
ま、それが嫌なら
>>334 のヤツぐらいやれば問題なし。
350 :
不明なデバイスさん :2007/06/13(水) 11:19:12 ID:PNhWfhY7
>>350 オレンジ 点灯 CPU系障害 (CPU 又はマザーボード)
オレンジ 点滅 電源系障害 (電源 又はマザーボード)
>>344 BIOS フラッシュROM 電池 さあどれ?
dimension8250で2万くらいのビデオカード探してるんですけど オススメないですか? 3Dゲームが普通に動く程度で良いんですが PCI付けるぐらいならAGP付けた方が良いんでしょうか?
> 3Dゲームが普通に動く これだけじゃ判らんぞ
すいません まだ3Dゲームって言うのやったことないもんで・・・ 2万くらいあれば、今後やるにしても取りあえず動くだろうなーって程度の知識です 正直言うと相性問題さえなければ、映ればOKかなとも思ってます
356 :
不明なデバイスさん :2007/06/13(水) 22:34:49 ID:NmkQaUSd
相性は実際同じ機体で試した人のレスじゃないと、判断出来ないと思うよ
あとは
>>6 のカードは買うなとしか言えないかも
AGPとPCIについては良く知らないWスマソ
>>355 やりたいジャンルの3Dゲームを適当に見繕って、推奨環境をみれば
どの程度のカードが必要か判る
あとゲームのスクリーンショットとかは、大抵ハイエンドPCで撮っているので
「何か違う」とかならないように注意
>>358 AGPスロットがあるのに、わざわざそれより遅いPCIスロット用の
ビデオカードを買う必要はないよ。
361 :
不明なデバイスさん :2007/06/14(木) 00:17:54 ID:WJ13F1KW
失敗怖いならツクモとかで、相性保険みたいなの加入して買えばいいぞ いくらか知らんが
そんなのあるんですね ツクモは近くにないけど、そう言う店探してみます
>>344 保守延長して、1月くらいしてから壊れたって電話すりゃOKw
まあ、以前の使用者名わからなけりゃ 延長以前に顧客名変更できないけど
>>348 >>349 ありがとうございます
とりあえずCPUだけ付け替えて様子見てみることにします
XPS DELL GEN4を使っていますが、グラボを8800GTSに換装しようかと思ってます。 電源容量460Wですが、足りますか?教えて下さい。 また足りない場合は、電源を換装できるのでしょうか? 良い製品があったら教えて下さい。
びみょーだろ
8800GTSはフルパワーで147Wか・・・・8600と間違えとった・・・ 確かに微妙だな
微乳だとう!
教えてください>< optiplex210Lで、モンハンをやりたいと考えています。 スペックチェックしたところ、 この際ビデオカードを増設すべきと考えました。 スペック判定結果 [○] CPU [0x0F40]Intel(R) Celeron(R) CPU 2.80GHz x1 [○] メモリ Memory(Free/Total) Physical[485MB/1014MB] : Virtual[1896MB/2048MB] [△] ビデオカード Intel(R) 82915G/GV/910GL Express Chipset [128.0 MB] 1.5〜2マソぐらいで、コストパフォーマンスがいいオヌヌメボードあったら、 ご教示願いたいです。
>>370 6200Aを積んだロープロファイルボード。5000〜7000円
>>371 レスありがとうございます。
秋葉原は暑いので、何も買えずサッサと帰ってきました。
6200Aですね。なるほどなるほどー
PCI−EじゃなくてPCIみたいだけど、パフォーマンス全然おkですか?
>>373 コアとメモリクロック AGP版と比べると若干落ちるけど、
中程度の品質でもオンラインゲームサクサク動くよ。
フォースウェア最新のものにすると意外と遊べたりもする。
>>374 ありがとうございます。試しにはいい価格なので、早速購入しようと思います。
で、あの検索しているのですが、
5000〜7000円ってどこのサイトになりますか?
ほんと教えてちゃんで申し訳ないす><
>>375 すまんPCI版はネットだともうチョッと高かった。玉数も少ないね・・・。
俺はうちの近所のヤマダ電機で玄人志向のヤツを6400円で買ったよ。
377 :
不明なデバイスさん :2007/06/15(金) 19:47:02 ID:4sG193WO
0120-937-78□ 044-520-123□ に電話するとすごく早くサポートに つながるよ! 一度試してみて!
>>378 optiplex210Lは電源出力 物スゴ低いから
6200より上のグラボはやめといた方がいいよ!
6200シリーズはPCI-E用のものが今や殆んど出回ってないほど極端に品薄だから非常に困るんだ。
>>379 りょうかい。PCI-Eが仮にあったらそっちのがいいんだね
明日ちょっと巡回してくるよ。トンクス
230w 電源で7600GSは動かん・・・・・。
経験者だから教えてあげたよ。
384 :
不明なデバイスさん :2007/06/16(土) 01:03:59 ID:JHpYA/l/
dimension8400に AOPENの7900GS入れてみた 電源推薦350W以上とあるが350WはOKとおもった。 1週間経ったが今の所問題なし。 GPU温度がアイドル60度、高負荷74度と高めだが・・・
>>384 ウォーロックを全てのエフェクト・品質ONにしてプレイすると、よーく分かる。
Dimension8300で、今まで一度もいじった事ない状態です。 グラボを現在のFX5200から交換しようと思ってます(AGPx8接続)。 今は、7900GSを考えてるのですがこのスレを見ると7600GSを多く見掛けます。 もしかしてあんまり差がなかったり、意味がなかったりしますか? また、メモリも現在の512Mから2Gに上げる予定なのですが電源は大丈夫でしょうか? 電源は250Wまたは305Wと書いてあります。
>>386 電源の違いは購入時のCPUがノースウッドかプレスコットの違い。
動作周波数の最後にEが付いてるやつは305W それ以外は250Wだよ。
分からなきゃ本体あけて懐中電灯で電源BOXの下面を覗けばすぐに電源表示が見える
DirectX診断ツールでのプロセッサ部分を見ればいいのかな? Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.80GHz (2 CPUs) との事で、250Wだと思います。 テンプレを見ると最悪電源が足りなくても交換は出来るようですね。
>>391 これ五月蝿くないの?
あと無加工で取付可能?
>>392 電源コネクタ横にスイッチの無いタイプだよ。
俺は固定にビス穴対角2箇所固定
なぜか俺の8300電源固定のビス初めから2個しか付いてなかった。
もらい物だったし。
>>393 どう見ても横にスイッチあるんだけど気のせい・・・?
Dimension 9150持ちですがグラボ交換を考えています また、その後はメモリを1G→2Gへ増設も予定しています メモリ増設まで考えてグラボGF7600GTは電源的に大丈夫なのでしょうか? また、オススメのグラボメーカーなどあるのでしょうか?
静王5使ってるけど、加工しないと無理だよ。 仕様変わってスイッチ無くなったなら可能だろうが、違うならその画像通りスイッチ横にある あと音は静かでもなけりゃ煩くもない。Dell純正よりは随分マシだけどケースファンかえなきゃどのみち煩い
>>396 7900GSメモリ2G で普通に動いてる。ファンも1個追加してる
399 :
386 :2007/06/16(土) 21:04:32 ID:8gmzPDgm
色々とありがとうございます。
電源については意見が分かれているようなのでもう少し探してみます。
消費電力の計算がよく分からないのですが、グラボ7900GS、メモリ2G、CPU
>>388 の時は250Wではオーバーですか?
>>398 レスありがとうございます
7600GTでも余裕そうですね
交換保証のショップで購入してみます
>>397 お、俺のもらい物エバーグリーンって言われたが
エバーグリーンじゃないかも・・・・スマン
>>386
>>401 メーカー同じでも、静王も5迄出てる訳だから
貰ったのは古いタイプので、そっちは無加工でいけたんかもな。
たしか一つ前のも同じ形で無理だったと思うからそれ以前のかな〜
DELL Dimension 2400Cで起動時に「Previous fan failure」が。無視して起動すると数十分で落ちます。 開けてみるとCPUファンが回ってない。CPUファン交換しても駄目。マザボの問題か? しゃあないので、適当なファンを買ってきて交換したら一応動くみたい。 でも、起動時の「Previous fan failure」を消すにはどうすれば良いのでしょうか? 以前、どこかのブログでセンサー線とGNDをくっつければ良いとかいう記事を見たような・・・ その記事ではDELL企画のソケットを引っこ抜いて交換までしてました。
2400Cって3pinか? であれば1番と3番ショートでイケるかもしれんが責任は持たんw
>>405 そうです。DELL独自規格の3ピンのです。
端っこの黒がGNDで反対側の白がセンサーだったような。
記憶があやふやなので、他の事例を見て確認したいのですが。
>>409 おそらく、5ミリほどのスペーサーを本体ネジ穴とシャーシの間に入れて
スイッチ部分回避・・・そんでもってスイッチは入れっぱなしってとこか?
>>411 なーるほど。
ってか9200は裏こんな風になってるのか
8000シリーズよりはかなり電源の選択しありそうでいいな。
知人が安くグラボを譲ってくれそうなのですが、その前に皆様に 一つお聞きしたい事があり、ここに書込みさせて頂きます。 そのグラボはGeForece6800/NX6800-TD128(MSI)なのですが、 メーカーのサイト(www.msi-computer.co.jp/product/vga/NX6800-TD128.html) を見ますと最低350W以上の電源を推奨≠ニなっております。 当方のDim8300は買った当時のままの305Wなのですが、これでは正常に 動作してくれないのでしょうか?ちなみに内臓HDDの増設などは一切ありません。
>>413 GDRVで128MBって事は最大消費電力は75W程度のヤツかい?
7600GT(AGP)で最大66Wほどだから、6800で305Wではチトしんどいかな?
最低320Wは欲しい。あくまで推奨であるが、
市販の電源がほぼ50W刻みということを考えると当然350W推奨って事になるわな。
最初のうちは使えるかもしれないが、そのうち早期に電源が死亡するか、 電源が死亡する前に電圧や電流が不安定になってマザーボードやそれらに 接続されてる機器まで故障してシステム全体があぼーんする確率も高いから、 電源は余裕持って最低でも400W以上のものを乗せかえたほうがいいよ。 電源はPCの大事な栄養源。 これが悪いといろいろ不具合が起きる。
Dellをアップグレードすることに情熱を感じて、あえてDellを飼ってしまった俺が居る
>>416 まぁそれも8300までだったな。俺の場合
418 :
413 :2007/06/18(月) 23:24:47 ID:eGTdutkO
早々にレス付けていただき、感謝いたします。
やはり電源は350W〜400Wのものに付け替えたほうが良さそうですね。
この夏にPCを買い換えるか、あるいは少しずつパーツを交換して
もう1年半ほどこのD8300を使ってみるか考え中ではありましたが、
電源を換えて使い続ける道を選択しようと思います。
取りあえずこのスレの
>>4 に出ている無加工で付け替えられる
電源から当たってみます。(一万超えるんですね ^^;)
>>418 動画エンコなんかするなら、そりゃ今流行の最新CPUの方が劇速だが、
それ以外の殆どの用途ならば、メモリー2Gと7600GTにアップグレードしときゃ、まだまだ現役で使えるさ・・・・
総額、メモリー(バルク)512M×2枚・・・¥10000- プラス7600GT・・・・¥19000−プラス 電源・・・・約¥12000−(CPUがプレスコットの場合必要)
の総額たった¥41000-で数年前では8300購入初期では考えられなかった夢のような構成が手に入っちまうんだからな。
>>420 CPU3.40 メモリー2G 450W電源 グラボ7600GTとくりゃ
現時点最高性能な 8300ですな
>>421 更にHDD@500G×2基4年前なら確実に¥80万オーバーだね。
当時はRAIDカード使ってもTB
クラスは無理だった。 しかし、技術の進歩って凄いね。
>>420 メモリや7600GTが無駄に高いのは何で?
そもそもXPでメモリ2GBに増やしても大した意味ないし
今のメモリーの安さで2GBが意味ないっておかしいだろ・・・
>>423 シェードやブレンダー ベクターワークスで3Dレンダリングしてみりゃ
違いが良く分かる。 俺の8300、一昔前のワークステーションより快適。
XPでも、2GB迄なら十分価値はある。 1GB→2GBでも用途によっては劇的に変わるよ。
○×ソフトを使うならとか、用途によってはとか、 そういう限定条件つけなきゃ意味を持たせられないわけで。
よく分かんないんだけど、現時点最高の8300って
>>421 の構成なの?
言い換えると8300の限界って事っすか。
電源乗せ換え前提ならハイエンドVGAもいけるだろ
>>429 ハイエンドクラスのグラボでAGP対応のものが出てくればもうちょい上目指せるが
今の所はってトコかな・・・それ以外はコレで行き着いた。Radeonはどうもな・・・
7950GTのAGPあるじゃん。1950XTも。
所詮は全角厨だから…
7900系もAGPあるみたいだし電源換えればいけると思ったもんで。 450Wもあれば7600以上でもいけるだろうし。
435 :
不明なデバイスさん :2007/06/20(水) 00:17:04 ID:zqaG+/8g
>>428 んなこといったら全てそうだろw
おまえはDCでネットでもみてろよwwwww
DC程度のスペックのPCならメモリ増設も十分効果あると思うよ
437 :
不明なデバイスさん :2007/06/20(水) 02:19:22 ID:siA0VNCe
俺の8300はP4 3G 9800PRO 購入は03年夏 電源は少ないほうかな・・・
>>305 , 309
遅いかもだけど、当方 Dimension4700c、電源が2700WでサファイアのX1600PRO HDMI乗せてますが
ちゃんと動いてます。
ASUSの同じタイプ(コアクロックが低いやつ)は、しらないけどね。
仕事中なので、BIOSなどのバージョンは分らないけど、とりあえず誘導。
↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/05505714400/ フルHD表示させたくて購入したけど、アクオスの37インチ TAKEEEEEEE!し買えNEEEEEEEE!
去年なんとなくDimension9150、PEND820を買ったんだがバトルフィールドがやりたくなりメモリー増設 グラボ変更したんですが可能ならCPUも交換でなるべく高い設定で プレイしたいと思ってます。できるだけ高性能なCPUを使えるようにする方法を 是非教えてください。
( ゚д゚)電源2700W・・・?
441 :
438 :2007/06/20(水) 14:09:34 ID:0WeqdvGF
>>440 ごめ。スルーでおね・・・(;´Д`)ウウッ…
442 :
438 :2007/06/20(水) 14:11:08 ID:0WeqdvGF
つ「270W」
444 :
439 :2007/06/20(水) 21:38:16 ID:5gOMvc9b
>>443 ありがとうございます。リンク先見て検討します。
445 :
不明なデバイスさん :2007/06/20(水) 22:09:47 ID:p5ZKG6qd
gx260を使っています、CD-RWしか付いていないので DVD-RWに換えたいのですが、説明書を見ながら差し替えて起動するだけで 使えるようになるのでしょうか? 改造はしたことがないのでよろしくお願い伊します。
GX260といってもボディタイプが色々あるからアレだけど 5インチの光学ドライブのタイプならジャンパの設定ぐらいで変更可能でしょ SFFのスリムは弄ったこと無いから知らん
447 :
不明なデバイスさん :2007/06/20(水) 22:30:24 ID:p5ZKG6qd
スモールデスクトップで、スリムタイプのドライブです。 ジャンパの設定は自分で出来ますか?
外付けでいいんじゃね
>>445 dellのドライブの基本はケーブルセレクタ方式です。
451 :
不明なデバイスさん :2007/06/21(木) 00:14:42 ID:sSx9l+Te
ケーブルセレクタ方式ってどういうものですか? 今、調べていたらノート用のスリムドライブをデスクトップに装着 するには変換用のアダプタが必要なようですね
>>445 スリムドライブ<>IDE変換基盤使ってATAケーブルでok
変換基盤にマスター・スレーブ切替ジャンパー付いてるの買った方がいいね
>>439 DELLのサイトでBIOSを最新のものに更新した上で、
12000円くらいのPenD935(3.2GHz)か22000円くらいのPenD945(3.4GHz)載せれ。
電源交換は必要ない。
>>453 了解しました。PenD945明日買ってきて載せてみます
BIOS更新だけでオッケーなんですね
ありがとうございます
噂によるとBiosの更新するとE4×××系が乗るらしいぞ(9150) しかもマニュアルには800 または 1066対応と書いてある
>>455 そのE4400かな?を載せる方がPenD945を載せるよりも
効果としては大きいのでしょうか?
人柱になるのはかまわないので、できるだけ大きい効果が期待できる方法を選択したいです。
E4400>PenD945であるならばE4400を載せてみて駄目だった場合PenD945という方法で
いいでしょうか?
>>456 それはちょっと違うかな
どうもP945 というチップセットは一応動かせるだけでうまく動かせないらしい
しかもかなり人柱な作業になるとおもう
よく調べてないからわからんがおとなしくPenDにしたほうが幸せになれそうな予感
>>457 了解です。素人なんでおっしゃるとおりにしておきます。
アドバイスありがとうございました。
>>458 アップグレードうまくいくといいね
また報告まってるから困ったことあったらカモーン
>>451 情報の小出しはウゼーよ!教わりたいなら最初からチャンと書けや
GX260のSFFなら普通に売ってるスリムタイプのDVD-RWを買ってくりゃ 当たり前に付く。
で、OSがXPなら普通に認識する。
ケーブルセレクタだのジャンパの設定なんぞはアフォのオマエは気にせんでよし!
以上、終わり。
きもちのよいツンデレをみたw
GX270スモールミニタワーを使ってるんですが、最近CPUファンがうるさくて交換をしようと思ってるんですが・・・ 出来るもんでしょうか? アドバイスよろしくお願いします!
しかしPenDに二万はもったいないな
>>465 ハイ!掃除はしたんですが・・・
ちなみにスペックはpen4 3.2G Mem 1G なんです。
ネット見てるだけで全開なもんで^^;
DVDも見てられません!
Dellのファンって山洋のファンと交換できたりしないの?
Windows板のUpdateスレで、5月のパッチを当てたら冷却ファンが全開・爆音になる 症例が報告されてたな。6月のパッチで直るらしいが。
>>466 タスクマネージャでCPU使用率見てみ。低ければいいが
もし高ければ他に原因あるかもよ。
今DELLのDimension4600Cでネトゲやってるんですが オンボのIntel(R) 82865Gがかなり駄目駄目らしく何かいいグラフィックボードに変えたいのですが 初心者なものでメモリ変えくらいしか今のとこした事がないんです… こんな私にPC板のお兄さんたちの力をどうか貸してくださいorz お勧めのグラボとかなんかも教えていただければ… メモリも買ったばかりで現在かなり金欠の為買い替えはちょっと難しいです…
472 :
不明なデバイスさん :2007/06/21(木) 23:04:59 ID:Yj6k00Pu
E521本スレで聞いたのですがわからないと 言われてしまいましたので此方で質問させて下さい E521のAthlon64 3200を使用しています CPUを自分で変更しようと思うのですが BIOS1.1.4で65nmのAthlon64X2に対応していますか?
>>462 クーラーは高さが11cmくらいあるやつかな。
低いタイプなら高さのあるやつに交換。(緑色の排気ファンカバーの高さに注意)
リテンションごと交換すれば大抵のクーラーはつくだろうけど吸出し排気にならないから周囲のコンデンサーが逝く事もありうるね
オクでも探してみるといいかも
476 :
不明なデバイスさん :2007/06/22(金) 07:53:34 ID:ID4IeZci
>>468 Windows板のUpdateスレ・・・URL教えて
477 :
462 :2007/06/22(金) 10:18:58 ID:5XKUOPGf
478 :
不明なデバイスさん :2007/06/22(金) 11:30:26 ID:V6GfYc2T
XPS GEN2使ってるんですが 電源容量幾つなんでしょうか?
>>473 レスありがとうございます。
うわ…スリムタイプPCはこんなデメリットがあるんですね;
これは買い替え検討するしかないみたいですねorz
>>474 レスありがとうございます^^
程度ということはやはり多くは望めないという感じですよね;
渋ってそれを増設するより買い換えた方が良いのでしょうか;
480 :
不明なデバイスさん :2007/06/22(金) 12:43:48 ID:V6GfYc2T
RADEON X850に交換したいんですが、問題なく交換できますでしょうか? 電圧供給不足など問題なくいけますでしょうか?今はRADEON9800XT付けています プロセッサ Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.00GHz ・AGPスロット x 1個 ・AGP Bus規格 8x/4x/2x modes at 1.5 V コンピュータのAGPバスのブラケットのサイズは、標準サイズ
481 :
不明なデバイスさん :2007/06/22(金) 12:44:47 ID:V6GfYc2T
書き忘れていました。XPS Gen2です。 宜しくお願いします。
482 :
不明なデバイスさん :2007/06/22(金) 16:40:29 ID:zZaH0D7g
XPSなんですが、ノーブランドの1GDDR2 SDRAMはつくのでしょうか。 純正はものすごく高いので。よろしくお願いします。
483 :
474 :2007/06/23(土) 01:09:34 ID:oeAFXqzr
>>479 dellのSFFって160Wだったよね。電源
DELLは12Vが多めに設定されていたと思うけどあまり無理もどうなのかなぁ
手持ちのATX電源を外に付けるのも金がかからないかもね。カッコ悪いけど
>>482 ノーブランドは糞メモリがほとんど。
保証つきメーカー製かJEDEC準拠品を買おう。
どうしてもノーブランドじゃないとダメなんだ…と駄々をこねるんだったら、
相性保証がある店で購入してmemtest86+走らせてエラーチェックしなさい。
ちなみに1GBとか2GBだとチェック時間がすっごいかるぞ
485 :
774ワット発電中さん :2007/06/23(土) 01:44:10 ID:uPoTD4lp
>>484 どんな高級メモリーを買おうとまず memtest86+を走らせるのはジサッカーの常識。
さらに相性保証と memtest86+のエラーとは直接の関係はない。
真っ当な店で買っていればmemtest86+でエラーが出たら交換してくれる。
>>485 ここのスレタイを読め。DELLは自作PCか?
この板自体も自作erの常識なんて関係ない板だしな。
487 :
774ワット発電中さん :2007/06/23(土) 02:14:54 ID:uPoTD4lp
メーカー製PCだろうと何だろうと正規のサポートを通さずに
メモリー増設しようなんていうのは自作erだよ。
>>485 の常識が判らないようなら大人しくバカ高い
メモリーも買って一生「ぼられたぁ」って泣いてろ。
488 :
不明なデバイスさん :2007/06/23(土) 05:51:12 ID:OT/3hgnB
>>484 ,485
どうもありがとう。昔、自作していたときにノーブランドのものを平気で
使っていたのですが、ちょっと心配になって、質問した次第です。
それにしても相変わらず言葉遣いが乱暴なレスも多いですね。相手が目の前
にいたらこんな会話はしないでしょ。それとも地なのかな?
基本的にネットではみんな無敵です いい加減お察しください
>>489 わかっちゃいるけど見ていて気分悪ぃよな。
>>488 相手が目の前にいないんだからこんな会話でもおk
郷に入れば郷に従えだ
ま、数スレ前まで何となくあったマターリ感は無くなった感はあるわな。 内容はマトモなんだから勿体無いと言えば勿体無いんだが…
検索すればどうということもないことを質問するのもどうかとはおもいませんか。
DELLを改造するくらいならショップメイドの普通のパーツを使った奴を買ったほうがなんぼかいい 俺は会社のがDELLパソだから仕方なくこっそり改造したりしてるが とっととマザー壊れて起動しなくなったらありがたいんだがw
ショップメイドって何か利点あんの? 自作とメーカーBTOの悪いところ取りに思えるんだが
>>496 保証付きで自作感がほしい人専用だとおもう
>>497 他作で自作感か・・・
マイナーな理由が分かったわ、トンクス
自作すんのがメンドイけど後から付け足す人用 自作はメンドクサイ、けどメーカーBTOは後から足せない可能性あるからちょっと・・・、 という俺みたいな奴にはうってつけじゃないか。
ヘビーな自作派ほど頻繁にパーツを取っ替えるワケでもなく、 不満を感じたときにパワーアップの余地があって、 4年落ちのPCを2年落ちくらいの所まで持ってこれる。 というのが、オイラがDELLを使い続ける理由w ショップPCも似たようなもんだよね。
501 :
不明なデバイスさん :2007/06/23(土) 21:05:49 ID:weSZGa4b
質問させてください。 グラボのX1950PROを装着したいのですが、問題なく付けますでしょうか? 凄くでかいと聞いたのですが・・・ PCはXPS Gen2です。宜しくお願いします。
502 :
不明なデバイスさん :2007/06/23(土) 21:11:34 ID:DcOgKhqj
OptiPlex740のCPU換装で迷ってます。 Athlon 64 X2 Dual-Core 5600+ にしようかと思うのですが、DELLの公式では5200+までが標準になっています。 どなたか5600+が可能かどうか教えてください。 よろしくお願いします。
>>502 OptiPlex740のTower?DT?SFF? 今はどのCPUが載ってるのさ?
Towerだったら5200+から6000+に交換したけど無問題。
ただし、今 載ってるCPUがセンプロンとかだったらヒートシンクがチャチイ別物なので要注意。
504 :
502 :2007/06/24(日) 09:11:43 ID:/bCuc/Rq
>>503 おはようございます。お返事ありがとうございました。
すみませんでした・・・肝心な部分を明記していませんでしたね。
当方の所有している740は「SFF」です。
そもそも電源容量+熱的に厳しいかもしれませんね・・・
よろしくお願いします。
505 :
不明なデバイスさん :2007/06/24(日) 09:19:56 ID:E1YBIlz5
なにこの糞スレ。 DELLをアップグレードするとか金の無駄wwwwwww
507 :
不明なデバイスさん :2007/06/24(日) 10:29:34 ID:Y3v3o3px
>>505 DELLは素のままで変態マシンだからなぁ。
昔、三井物産が絡んで売ってたとき以来、変なマシン。
Windsockで転けまくって馬鹿にしていたんだ。
>>507 その変態さがまたなんとも堪らんのよ・・・。
509 :
不明なデバイスさん :2007/06/24(日) 20:33:31 ID:zR7AQXg9
dimension8300で3Dネトゲーやってるものです。 いい加減ビデオボードを替えようと思ったら、 マザーボードも替えた方がいいということが分かりました。 現在主流のPCI Expressに対応させるためです。 そしてCPUソケットの流行も考えてCPUも交換しようと思っています。 さらにPCケースが(ryのためPCケースも買い替える必要があるという結論に達しました。 もちろんクーラーも使えませんよね。 結局買い替えるパーツはビデオボード、マザーボード、 CPU、PCケース、クーラーです。(それなんて新PC?) 今使っているで流用できるパーツは、ハードディスク、 メモリ、DVDドライブ、電源だと思っていますが、 この考えで大丈夫でしょうか? このスレを見る限りでは電源は使えそうですが、 PCはほとんどいじったことがないので、まだ落とし穴がありそうで怖いです。 あと、dimension8300を使っている人が多くて心が温かくなりましたw
グラボとか換えるなら電源も強化しないとキツイんじゃ…? っていうか素直に新PCでいいと思う。マザボまで換えるなら。
ドライブだけは普通に流用出来る メモリは規格に注意 電源もDELL製流用は避けた方が良い てかもうDELLじゃねーしw 自作板でリサーチした方がいいかと
ハードディスクもSATAじゃなさそうだから OSだけ流用でおk
>>509 もはや8300とは別物になってしまうのだが・・・・いいのか?
>>509 OSはどうすのかな・・・
もしDELLの物を流用するのなら、ライセンス的に問題だyo!!
づうせだったら、自作し他方が良いかも・・・
使えるのは、正直言ってCPUだけですよ!
>>509 パーツの流用はしない方がいい。
8300をセカンドPCに格下げして新しく一台組むか
自信が無ければ、またDELLでも買えばいい。
まず、電源は250Wだし、ゲームが目的なわけだから
性能の高いビデオカードを使うとなると当然容量が足りない。PCI-Eコネクタも無い。
今まで散々コキ使ってきてるわけだから劣化も気になる。
メモリはDDRだから、最近のM/Bには当然使えない(例外もあるが)
ハードディスクは好きにすればいいし、光学ドライブも当然使えるが、
流用のメリットは殆ど無い。8300は死ぬし、生かしたければ、結局、同じパーツを買わなきゃいけなくなる。
・・・・・・・・・D8300も同時に可愛がってあげたら?
DVD、音楽ジュークボックスにするとかインターネット用にするとかのセカンドPCにするのがやっぱり妥当なんだろうな。 ゲームやるにしても15万ぐらいで新しく組める(買える)から、予算が許すならそのほうが満足度高いと思う。
517 :
不明なデバイスさん :2007/06/24(日) 22:29:19 ID:zR7AQXg9
>>510 電源は唯一の8300の形見だと思ったのですが、駄目かもしれませんね。
>>511 電源がなくなったらDELLの面影は完全に消えますwもう板違いが濃厚です。
>>512 忘れてました。ハードディスクの流行はあまり調べていませんでした。
これから調べてみたいと思います。
OSだけ流用。。。ハード(筐体)は全て別物ですねw
>>513 3Dゲームが目的なので、仕方が無いのかもしれません。
ビデオボードの性能はこれからも求め続けられ、
そうなるとPCI Expressじゃないときつい、というのが僕の強く感じていることなのです。
>>514 ライセンス!
全く考えていませんでした。加えて疎いです。
問題になるのはどこを替えたときなのでしょうか?
マザーボード?ハードディスク?PCケース?
現在のCPUはソケットが478なので、将来性を考えて流用はしない方向です。
回答ありがとうございます。おかげで自分の道が前より見えてきました。
流用できるのは、なんというか、データだけ?w
最後はメーカーロゴだけ使うとかw
519 :
不明なデバイスさん :2007/06/24(日) 23:12:20 ID:zR7AQXg9
>>515 >パーツの流用はしない方がいい。
だいぶその考えに近づいてきました。
劣化によりデータが消えることを考えたら流用とか言ってられないですよね。
ここまできたら新PCの方がすっきりします。
せっかくなので自作の方向で頑張ってみます。
>>516 D8300は古い時代のPCなんだってことを痛感させられました。
ゲームに十数万かけるっていうのは激痛ですが。
>>518 ロゴww
某コンピュータメーカーに就職が決まった身としてはいろいろとやばいです><
DELL謹製OSってDELLのBIOS情報がないと使えないんじゃなかったっけ?
まじで??
523 :
不明なデバイスさん :2007/06/24(日) 23:56:53 ID:AGQa99gA
パワーエッジ6000SCにサウンドカードつけたいけどふy通のPCIじゃないみたいなんだ・・・・ えらい長いの(´ヘ`;) これは・・・サウンドカードを安価に取り付けってのはあきらめるべき?
PCIカードのサウンドボードなら増設成功してるぞ 9150にコブラPW850(一番安いやつ) 1000円で買ってつけたんだがなかなか行ける
詳細スペックは知らないが、PCIバスが 64bit仕様になっているんじゃないか? 32bit仕様も使えるはずだから、コネクタがぶつからなければ何でもいいはず (ダメでももちろん責任は取れない)
デル部品で流用可能なもの
◎ HDD、リムーバブルメディア(通常形状)
△ リムーバブルメディア(薄型)
○ メモリ
△ ファン(信号、コネクタ形状注意)
△ 電源(他の型でもDELLマシン同士で可能)
× 筐体(他のDELLマシン同士で流用不可)
>>523 それ、緑色のコネクタなら64bitPCI-X だ。 32bitモノは刺さるから無問題だ。
たまにACPIが壊れている奴があるので、当たるとPCI-Xに挿したモノを認識できない。
>>509 ハードディスクはS-ATAUになるね
メモリはDDRじゃダメ。DDR2
DVDドライブはヘタするとS-ATA仕様になるよ
電源はヘタってるだろうし足りないと思う
でも、PCI-Xにサウンドカードを挿すってなんかもったいないよね。 普通は64bitなSATA RAIDとかU320なSCSIとかGbEや光LAN挿すんだけど、 32bit PCIが開いてたらそっちへ挿したほうがいいね。
>>521 google先生に聞いてごにょごにょするとあら不思議
ぴころはだめでしゅ
7月にC2DのE6x00シリーズが安くなるから、新しく組むなら少し待ってみるのがいいと思う。
Dimension8300のグラフィックカードを交換しようと思っています。 GF7900GSに変えたいのですが、GALAXYのものは動かないんですね。 調べた所、GALAXYの他ではXFXという所のものが見付かりました。 これの相性について知っている人いますか?そもそも付かないって事はないよね…?
Dimension4500Cにグラフィックカード「GV-N62256DP2-RH」指して 大丈夫でしょうか?
GX280MTの対応CPUはP4まで? BIOSとの対応表が見つからない…。 あと、7600GS-ZをGX280MTに着けてる人いますか? 電源がぎりぎりだと思うんですけど。
535 :
不明なデバイスさん :2007/06/26(火) 16:20:56 ID:ioQJXowN
dimension2300c のメモリ増設についてです。 dellやバッファローのサイトを見る限りでは、 最大512と書いてあるんですが、 512x2で1Gに増設したいんですが無理なのでしょうか。 そもそもなぜ512までとなっているんでしょうか。 だれか試した人はいませんか?
なにこの怒涛の質問攻撃
/\⌒ヽペタン / /⌒)ノ ペタン ∧_∧ \ (( ∧_∧ (; ´Д`))' ))(・∀・ ;) / ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ .(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ ) )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
>>535 すごく簡単にいうと、お前がその性質を理解する脳みそがないのと一緒で
PCのチップセットが賢くないから512MB以上認識できない
539 :
532 :2007/06/27(水) 03:42:04 ID:LriIth7a
なんか質問だらけになってしまったようで申し訳ない。 型は下になるけど動作確認されている7600GTにしようかと思います。 相性保証?というのを付けて確認出来るようなら7900GS試してみます。
>>540 DELL独自仕様のため、普通は売ってないかと・・・
オクで探すしか・・・
542 :
540 :2007/06/28(木) 20:49:09 ID:Ee1QNLFJ
>>541 やっぱそうですよねぇ・・・
部品の注文くらいしてくれてもいいのに
ばらして部品取りにしたほう早いのかなぁ
でも、メーカー品の中古ってこんなに不便なんですね
最初の人がサポート代払ってるんだから、 別に損しないだろとか思ってしまう俺
しかも有料でもやってくれないってヒドス
結局、メーカーでも部品無いってことなんだろうかねぇ
とりあえず、FANばらす作業から開始しようとおもいます。
あんがとでした
さっき、GX260のミニタワーのファンがやかましいので、交換した。 センサのI/Fが違うので、間に回路でも入れようかと思うのだが、仕様がわからない。 パルスではなく電圧でやっているようなのだが、わかる人いませんか? とりあえず、白黒をつないで騙しています。
スペックを見るとかなり削ってるよな?
>>545 必ずCPU側から吸い上げてケース外へ出すようにしないとコンデンサ逝くよ
ディメンジョン2400なんですが、 DTMをするのに、CPUのスペック的にセレ2,4だとキツイので Core2Duo T7700を乗せたいのですが、、、可能ですか?
可能ですよ^^
>>550 前スレにすでに成功報告があるのに書き込むか普通?
お前等何気にスゴイな
>>553 あんまり胸脹れないDELLマニア・・・。
Celeron 2.4GHz は LGA775で Core2D T7700は mPGA478なんだけど、置き換えできるんですかね?
マザーもまとめて置き換えればおk
>>555 簡単さ!
まず、LGAのLをmPにするだろ?そんで次に775の7を4、5を8にすれば・・・・・
ほ〜ら 、簡単にmPGA478に置き換わった。
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) . | (__人__) SC-88とPC-9801繋いでた時代だったらありえるけど | ` ⌒´ノ VSTとかは無理だろ、常識的に考えて… . | } . ヽ } ヽ ノ \ / く \ \ | \ \ \ | |ヽ、二⌒)、 \
>>551 〜
>>558 シラーっとマルチするようなヤツに対する答としては最高の部類だよな
俺はオマエ達を見直したぜ!
561 :
不明なデバイスさん :2007/07/05(木) 13:00:02 ID:GBEJjDgX
8400に570J乗っけたんだけど、元から着いてるファンが空を飛びそうな勢いで回ってます。 CPUの温度を測ろうとしましたが、何故かエヴェレストでも計測不可。 なにか解決方法ありますか? OSはvistaでメモリ3Gです。
>>562 元のCPUは何なのさ?
と、
CPU取換え時にちゃんとCPU表面に銀ペースト or グリスを塗布した?
>>564 レスどうもです。
元は520なんですけど・・・ グリスはウンコ盛りしてグリグリしたんですけどね。
8400は560までだったと思うんで、ファンがついていけないのかしら・・・
DELLの事だから、ファンはCPUに関わらず同じファンだよね。
でも、560と570にそこまで発熱に差があるか?
もっさりパソコン9150・・・誰かサクサクにする方法知らないですか?
4700cにメモリ交換を検討中です。 pc-5300のメモリは上位互換の場合、pc-4200の周波数・転送速度で認識されるのでしょうか? pc-5300を使うパソの購入予定が無いので、5300にする利点はないのでしょうか。
>>567 素直にpc-4200のバルクにしとけ。
意味無いことはするな・・・・・。
PC-5300を入れても、よくてPC-4200(533MHz)の速度で動かされる。 下手すればスペックどおりPC-3200(400MHz)で動かされる。 だがPC-4200をあえて買うこともないだろう。 PC-5300と銘打ってあるやつのほうが安いご時世だから。
>>565 オラも以前、XPS Gen4のCPUを541→571に換えたけど
心持ち、後からの排気が暖かくなった程度でFanが全開になるほどでもなかったっすよ。
つか、Dell PCの場合、規定の温度でCPU温度が保たれてないと、
それに合わせてFanの回転が上がるから・・・もう一度、CPUの取り付けを確認してみたら?
あと、PC動作時にヒートシンクがちゃんと熱くなってるか?確認した方が良いと思ふ。
>>566 相談にだけはのってあげるから、まずはスペックくらいは書きなよ
>>565 グリスは可能な限り薄く塗る方が良い
ちゃんと付かないで微妙に浮いてたりしてるとか?
567です。 おとなしく、4200のバルクを相性保障で買います。 アドバイスありがとうございました。
dimension9100を持ってる自作素人なんですが、CPUをPentiumD820からD945に換装するのは可能? この季節、放熱がすごくてかなわない…
ということは、dimension9100を自作したんですか、そうですか。すごいですね。
>>573 自作素人なんて語句が余計なんだよ・・・ココ自作板じゃねぇし
で、
Dimension 9100ならPentium D 945は普通に認識、普通に換装可能だよ。
945は安いし、820からなら、かなり発熱は抑えられるしで、お奨めのCPUグレードアップだよね
上にも書いてあるけど、取換方法やCPUグリスをちゃんと調べてから、がんばってね。
>>573 おっと!忘れてたぜ
BIOSを最新のにアプデトしてから945に換えた方がいいヨ。
8400のメモリが壊れたんで買おうと思ってるんだけど、PC-5300は認識しますか?
その前に、8400のメモリが壊れたという確証はどうやって得たのか?
別スロットと入れ替えたり、他のPCで試しましたが?
Dellってハードウェア試験のインジケータあるのにそういうの確認したり、 BIOSのビープ音で確認したりmemtest86+走らせて確認したりしないんだな。
memtest86+は使ってないけど、ランプとビープ音では確認したよ。 その上であれこれやってみたんだよw てか、8400+PC-5300の組み合わせの動作報告が無いんで質問してみた。
まぁ、まず先にそっちで気付くわな
583 :
不明なデバイスさん :2007/07/06(金) 23:00:23 ID:GegIJeXX
質問なんだけどグラフィックカードを増設しようとしたんだけど、出来なくて元に戻して電源つけて壊れてないか確認しようとしたらなんかピッピッピッっていう音がいきなり鳴り出して なんか暗号みたいなところでとまっちゃって何度か電源けしてやり直したら普通にできるようになったんだけどさ なんか壊れたのかな・・・誰か知らない?
PowerEdge2600を入手しました。 以前と現行のDOS/V機とでさえ色々変わっているようですが、 サーバー機のハードとなるとまたあれこれ規格が違うのですね。 ・グラフィックカードの増設(AGPって使えない?) ・CD-ROM→DVD-ROM(RWかも)へ交換 ・電源ファンの静音化 ・メモリ増設 ・HDDの増設 現状でこれらを計画中。 そこでサーバーの、出来れば上の機種絡みで初心者が基本的ハードを 勉強するのに適しているようなサイトってありませんでしょうか? こちらのテンプレリンクは真っ先に物色するつもりです。
ktkr
鯖機ほど扱いづらいものはないのに…… 例えばPCIでも64bitのPCI-Xで5V非対応だったり、 マシンの素性をよく調べてから用意しないと痛い目に会う。
9100でPenD820から945(C1)に換装したけど、 フルロード時は同じくらい発熱してる感じ。 熱対策として買うならD0をちゃんと選ぶべし。 つーかぶっちゃけD0確定な上に945の半額近い935の方がいいとオモ
>>587 D820→D945で目に見える向上はあった?
590 :
不明なデバイスさん :2007/07/09(月) 16:56:46 ID:YlYYLd8G
Demension 4600CのHDDぶっ壊れました。OSは立ち上がりません。 新HDDにかえて再インストールするためにCDから起動するよう設定しようとしたら、 BIOS画面の[Boot Sequence]の中のCDが、[CD-ROM Device (not instaklled)]になってる。 CDが使えなきゃどうしようもないんだが。 どうすりゃいいんでしょう?助けてまじで(ノ_・。)
実はHDDもCD-ROMも本当は無事で、たんにケーブルが外れているだけ。 と予想。
上の方でDim8300に7900GSがどうのとか聞いてた者です。 悩んだ挙句XFXのものを購入、今日まだ2日目だけど動作してるっぽい。 ただ初期のFX5200がファンレスだった為か、やたらうるさく感じる。普通に爆音なのかも。 電源は上に出てたSNEのGSRPのPCI-Eコネクタ無版。こちらは静か。 ただ、箱を開けたのが今回初めてな初心者なので性能が出きってるのかが不明…。 FF11のベンチマークでデモ無Highだと4500くらいだったけど、もしかして微妙?
>>591 ケーブルって内部のCD-ROM?外れてないよ。
2日前、旧HDDつながってるときCD起動できてたのに・・・
旧HDDに戻しても認識してないんだよね
ところで、HDDは
Enhanced IDE から Ultra ATA に変えるつもりだけど接続部分が一緒でもこれ違うの?
DELLのマザーボードって詳細が分からんからHDD買っちゃったんだが
>>592 ビデオカードの換装でFFベンチは殆ど意味ないよ。
>590 HDDのディップスイッチはちゃんと設定してる? 元HDDがCSなら、新HDDもCSにしないと、競合してどちらかしか認識しないってのがあるかも。 dellのIDE機は詳しく無いけど、他で良く見るケースなんで・・
596 :
590 :2007/07/09(月) 22:53:11 ID:YlYYLd8G
591さんの仰るとおり、CD-ROMドライブ外れてました; おかげで今XPをインストールしている所です。 ありがとうございました。 ところで、あるHPで 「Windowsをインストールした初期状態ではアップデートパッチが適応されおらず、 BlasterなどのウィルスはアップデートされていないWindowsをネットに接続して 数十秒で感染すると言われています。この状態で接続するのは非常に危険・・・」 だから、サービスパックを入れろとかいてあるけど、ないです。 やむをえずアップデートに接続しちゃそんなに危険なんですかね?
ルーター無いの?
598 :
590 :2007/07/09(月) 23:25:24 ID:YlYYLd8G
Yahooのトリオモデム3-GPlusの無線だからルーター機能があると思う 眠くなってきたからやってみるお
599 :
590 :2007/07/09(月) 23:28:26 ID:YlYYLd8G
ごめん、もう一回質問させて。 XPのアップデートかドライバの再インストールどっち先やったほうがいいの?
>599 ドライバによる
601 :
592 :2007/07/10(火) 01:32:22 ID:7WzdCk67
>>594 そうなの?でも換装前(5200FX)は1800だったよ。他は換えずに。
逆にメモリを512MBから2Gにしたんだけどこっちはほとんどスコアが変わらなかったよ(´・ω・)
参考までに他のスペックはCPUがPen4 2.8GHz(初期)、メモリ 2G。
他のベンチマークはゆめりあってやつしか知らないけど、微妙に値が信用ならねぇ。
>>590 >XPのアップデートかドライバの再インストールどっち先やったほうがいいの?
基本はドライバ
NICのドライバを入れなければXPのアップデートも出きない
>>601 P4で2GHzオーバーなら7600GSあたりまでは体感できるよ
X300から7600GSでFFベンチ約2倍にアップするし。
605 :
592 :2007/07/11(水) 01:16:12 ID:LNa4wcez
3DMarkってやつを使ってみた。 銃撃戦→妖精→飛行船で終わるかと思ったんだけど、FPSがすごい下がった飛行船と銃撃戦も出たり…。 使い方のページにあるように結果ウインドウに数値も載ってなかったり…。 なんだかよく分からなかったけど、結果らしきものは5651でした。 あと前より格段に処理がよくなってるって体感出来るね!嬉しい限り。
6月中旬まで5300のメモリが載っていましたが 現在は4300に戻ってしまったのでしょうか? 4300で1GB×2を搭載している状態で 512×2を増設する時は、4300に合わせる必要がありますか? 宜しくお願い致します。
>>605 確かCPUで全部処理するモードもあったから、すごく遅いのがそれのはず
報告と質問をかねて
DIMENSION9100のグラボを変えたいけど、電源の容量が足りなかったので
ttp://www.owltech.co.jp/products/power/Seasonic/SS-HBHT/SS-HBHT.html これの600Wのに交換してみた
筐体の電源固定用の出っ張りのせいで交換品はそのままではネジ止めができなかったが、
無理やり出っ張りをねじ曲げたらネジ止めできた
電源の縦の長さが短くなったので、背面の電源下部はぽっかりと穴があいた
埃はいるかも
電源ケーブルは長さが微妙に足りない
HDDにいたっては長さがギリギリで、しかも向きが反対だったから、
無理やりネジってはめてるがそのうちやばいことになりそう
あと電源ケーブルがヒートシンク取り付け部の奥にあったから、
はずすときはヒートシンクを一回はずさなければならないので、
ヒートシンクのグリスを塗りなおす必要があった
とりあえず1週間経ったが、今のところ動いてはいる
報告は以上
質問だけど、これならGeforce8600GTSどころか8800系列でも問題ないよね?
爆音がするのでケースファンを変えようとしたら 5ピンだったんだけど、変換コネクタとか無いかな?
5ピンって……4P電源から+12Vを分配したほうが早そうだな。
611 :
不明なデバイスさん :2007/07/14(土) 01:17:12 ID:nEX/2A9d
DELL Dimension2400を使っています。 ビデオカードを取り付けたいと考えています。 このPCで、プレステの3Dゲーム(FF7、8、9)をしたいので、できる範囲での アップグレードをしたいと考えております。 なお、上記以外の本格的な3Dゲームは考えてはおりません。 サウンドカードはCREATIVE Sound BLASTER Live24bitを使うと いいようなのですが、 ビデオカードは何が使えるのかよくわかりません。 このPCではPCIバスしかないのですが、どのくらいのビデオカードを使うべきでしょうか? PCI対応のビデオカードであれば何でもOKなのでしょうか? よろしくお願いします。
Dimension9100のCPUを換装したい者なのだが、
>>588 の件が気になる。
4600c なんだが、何回インスコしても、数日のうちに Intel 865G Graphics Controller が不安定になって低画質になるか青画面になる。 Graphics Controller のようなハードウェアが不安定になった人いる? ドライバアップデートしてもサポートに聞いても原因不明。 XPのアップデートのどれかと相性が悪いんだろうか? もう疲れたorz
>>611 以前使ってたGX150でもオンボードのi815で問題なく動いてたけど。
Dimension2400ってそれより低スペックだっけ?
616 :
不明なデバイスさん :2007/07/14(土) 10:43:07 ID:8Nbb0g8o
>>615 レスありがd
いまはドラクエ7やってるんですが、次やろうかとおもってる
FF8やFF9だと重いのかな〜と思いまして。
D2400は」古いし、アップグレードするにもお金そんなに掛からない
だろうと思いまして、この機に音と映像をよくしたいと思っております。
D2400の仕様書にはサウンドカードについてオススメが載っていたのですが、
ビデオカードは何を選んだらいいのか迷っております・・・。
サウンドカード板へどうぞ
初心者なのでよく分からないのですが、 DELL3100Cのファンが異常な音を立てるようになりました。 ファンを調べるとnidec beta v TA350DCと書いてあり、 DELL独自の仕様らしいです。 これを変更するにはどうしたらよいでしょうか? お願いします。
>>608 報告乙
電源容量に関しては8800GTXでも問題ないが・・・
ちょっと安すぎるのが気になる。1〜2年くらいなら問題ないとは思うけど。
あと、できれば取り外した電源の中身の画像うpしてくれるとありがたい。
DELLの電源の質がどんなもんか見てみたい
>>612 C1ステを選んでおくのが無難かと。
あ・・・SS-600HTの値段勘違いしてた('A`) 問題ないです。すまんこ
DELL2400使ってるんだけど、最近になって起動時にHDDを認識できないご様子 起動できてもHDDのアクセスランプ点きっ放しとかorz 一度きちんと起動できれば再起動かけようが、まるで問題なし IDEケーブル交換しても4PINを掃除して挿しなおしても直らず、知らぬ間に Ultra DMA CRC Error Countの値も増えてる・・・ 電源脂肪したかな・・・(´・ω・`)
624 :
不明なデバイスさん :2007/07/16(月) 14:11:08 ID:7L9bEtKS
OptiPlex? GX280の省スペース型を使用しています。 スペックは、 CPU: Pentium4 - 2.8GHz RAM: 512MB HDD: 40GB FDD: 内蔵 ドライブ: 内蔵 CD-ROM インターフェース: USB x 8 サウンド LAN OS: WindowsXP-Pro です。 今回、グラフックカードの増設(DVI-I)とDVDドライブへの交換を考えています。 マザーボードをPCケースに載せ換えたりするだけで、可能でしょうか? DELLのケースを開くと、フロントパネル周辺に基盤があり、コネクタなんかもメーカー製の特殊なものなのか心配になってしまいました。 PCケースの候補は、Antec SOLO(ホワイト)です。 よろしくお願いします。
ビデオカード情報なんて既出なんでしょうか C521を使っているのですがPCIe16がふさがっていて 残りがPCIe1とPCIしかありません ロープロ対応でDualしたければNVSくらいしか選択肢はないでしょうか 安くあげたい・・・
>>624 DELLのマザーをATXケースに詰め込むのは結構工作技術を要するぞ
>>625 ロープロ対応PCIグラボを買って、ブラケットの隙間からVGAコネクタを引っ張り出す
これなら余裕で5000円以下でおk
628 :
不明なデバイスさん :2007/07/16(月) 21:50:22 ID:xdqZV6Wi
ちょっと教えて。 Dimension8300使っててビデオカード交換しようと 思ってるんだけど、電源が250Wか300Wか調べなきゃいけないんだよね? それで今パソコン開けてみたら170Wって書いてあるんだけど・・・ これどういうこと? こういう場合どうすればいいのかな?電源増設? 300W対応のビデオカードが殆どだけど、 250W電源のPC持ってる人がビデオカード換える時増設してるの
どのみち電源換えたほうがいい。
630 :
不明なデバイスさん :2007/07/16(月) 22:26:22 ID:7L9bEtKS
>>626 レスありがとうございます。
思い切って、組み直した方がよさそうですね。
631 :
不明なデバイスさん :2007/07/17(火) 04:12:48 ID:meKBNE7J
optiplex GX280(ミニタワー)使用中です。 ビデオカードに関してですが、オンボードからGalaxyのGeForce 7900 GS SUPERに変えようと思っています。 テンプレにはありませんでしたが、galaxyは相性が結構あるらしいので 使用できるかどうかの情報を頂けるでしょうか? お願いいたします。
漏れは現在OPTIPLEX GX260を使用してグラボを最近 GeForce 6200A・ビデオメモリ256MB・AGPにしたが相性問題が発生し BIOSでAGPメモリを64MBにしなければ動かなかった… 以前のグラボはRadeon9250 ・ビデオメモリ128MB・PCIをペン3のパソから お下がりで使ってたのだがこれは相性問題が無く使えた。 このままGF6200Aを使い続けた方が得なのだろか? 何だか以前使ってたRadeonよりもスペックダウンしてるような気がする。
>>628 みんな工作してるよ。
ってか170Wってありえんのだが・・・・。
XPS710買ったんだけど、FSB1333のCPUって動く? そもそもこのPCのチップセットがわからん 詳細教えてエロイ人
Dimension8250使いがちゃくちゃくと減ってきてるなぁ
そんな俺は8250使って5年近く
特にそこまで不便ではないが、3Dゲームやらしてるとやっぱりメモリは必要
現在のメモリは512MB、暗黒のRDRAM君。高すぎるよ
先日、ひょんなことからインテル純正のD915GEVをもらった
正直、まだ生きてるかどうかはわからないが、あぁ、マザボ変えちゃおうかなぁ
なんとなく愛着はあるんだけどなぁ、RDRAMとかなぁ・・・
でもD915GEVはAGIではなくPCI EXPRESSだから必然的にグラボを変えるわけで・・・
そうなると電源250Wがアレなわけで・・・電源も変えるわけで・・・
筐体ごと自作した方が早いかもしれないな。
なんか
>>509 氏みたいになってきた。。。
つーかRDRAMじゃない、dimension8300あたりのマザーボードと
交換した方がいいような気がしてきた・・・
あーでも8400だとDDR2かー、あぁぁぁぁーーーぁぁーーーー
dimension8250の同志はまだ現役で使ってる?
当時はかなりのハイスペックだったのにね・・・RDRAM、性能的に悪くはないけど
値段がアレなせいで全く普及しなくなったし。
ほんとどうしようか困る、が、この悩みがちょっと楽しかったりもする。
(´・ω・`)
>>637 やあ同志。
俺としてはもう8250には手をつけないで新PCのために金をためることにした。
Dimention8400をネトゲ専用に使っているんですが、 最近異様に動作が重くなり、回線切断の嵐に・・・ 環境は OS WISDOWS XP P4 2.8Ghz Memory 1G グラボ ATI RADEON X300 現象はネトゲプレイ時限定での凄まじいラグ 回線はCATVで、上り100k/s 下り1000k/s程度出ています メモリはmemtest86+でチェックしましたが異常ない模様 グラボの買い替えを検討しているのですが、他に見るべき点、 オススメの品、注意すべき点などがありましたら、 よきお導きをお願いします>< ちなみにプレイしているのはRFonlineZと大航海onlineです。
以前は平気で最近おかしくなったとすると 1. ゲームのアップデートとかで知らないうちに推奨スペックが上がった 2. ウイルスに感染 3. HUBやルーターが死にかけてる 4. OSが変になってる(ネットワークとかDirectXとか) 5. PCが死にかけてる(電源とか) 6. CATV側の設定が変わった MMOなら 1の可能性が非常に高いな 最低動作条件とか公式や関連スレで調べた方がいいかも
>>637 同士よ!
俺はヤフオクでメモリ落として1Gにして、ラデ98pro乗っけて
最近又グラボ変えたいんで電源を600Wにしたww
今までの改造費で普通に一台買えそうだwww
DIMENSION4500 そろそろアップグレードも限界
AGPx4だしな(´・ω・`)
>>645 ・・・ってか、この記事が未だにご存命なのが逆に驚きだ。
HTテクノロジーも無い3.06が最速な時代。 お懐かしや・・・
>>629 >>633 レスありがとう。やっぱり電源交換か。
170Wってありえんよね、電源メーカーかデルの
ステッカー貼り間違い?
電源も相性とかあるのかな?地雷メーカーあったら教えて
>>637 同志がいた!4年半ぐらい前にFF11推奨モデルを購入して、
一年前にヤフオクでメモリ1Gに増設して使ってるけどそろそろ限界
先日知り合いに「お前の家のネット遅いな」と言われたのが決定打で、
22日のCPU価格改定で本体ごと買い替えを予定してる
十分現役だと思ってるんだけどね・・・
いまDIMENSION9100のPenD840なんだけど これだとCPUはPenD960が最速なのかなあ よくやるゲームがParadoxのハーツオブアイアンとかだから CPUがボトルネックっぽいんだよなあ C2DとかPenDCとか積みたいなあ
653 :
不明なデバイスさん :2007/07/18(水) 20:36:22 ID:aUvGa3Hx
inspiron700m で1680X1050の外部ディスプレイを使いたいんですけど。
>>642 レス有難うございます
調べてみましたが、これといって必要スペックに変更は無いようです
(推奨環境よりもグラフィックボードはかなり古いですけど・・・^^;)
台風直後に起きた現象ということもあって、
CATV社に調査を依頼した所、「異常はありませんでしたが、
念のためモデムを別回線に収容換えしてみました」
という返事がありました。
加えて、PC分解、エアーでほこり掃除後、半日近くPCの電源を落としてから
再起動させた所、
現状、どちらのゲームも問題なく稼動しています。
長時間起動後にまた同じような現象が起きるようであれば、
熱暴走あたりを疑った方がいいのでしょうか?
>>249 久々にこのスレ見たので、ものすごく亀レス申し訳ない。まだ見てるかな・・・?
その前スレで、4700CにてCeleronD 326からP4 Cedarmillコアに交換できたと報告した者です。
今のところ簡単に蓋を開けられない状態なのでM/Bのバージョンは確認できないんですが、
BIOSはA07、交換後のCPUは Pentium 4 641(SL9KF) です。至極快調に動いてます。
# てか、4700CのM/BはEIST対応してましたっけ?
すまぬー 会社でノート⇒OptiPlexGX260に変更になったんだが、いままで デュアルモニタ環境だったのがオンボード出力1つしかなくて困ってるんだ。 とにかくDVI+アナログ出力のついたLP対応のグラボってないかな? 業務で使うだけだから、3Dとかいらないっす。できるだけ安いのがいいんだけど・・・ あとは「サインはVGA」くらいですか? おしえてエラい人〜
>>656 GX260ってのはケースが3種類あるんだよね
>>658 ロープロということは、一番小さいのでは?
と、想像してみる。
>>614 コンデンサのチェックってどうやってやるんですか?
662 :
不明なデバイスさん :2007/07/21(土) 21:32:31 ID:hCvLmQqY
2400CにP43.06HTつけたらFAN音がすごいんですが 代用できるFANってあります?
663 :
不明なデバイスさん :2007/07/21(土) 21:34:28 ID:hCvLmQqY
>>664 液漏れとか、少し膨らんで変形していることが多い
667 :
不明なデバイスさん :2007/07/22(日) 00:05:47 ID:4szwZokW
Precision 670·にてDUAL XEON化する際、ヒートシンクをDELLの純正外の物を使えた方 はいらっしゃいませんか?
8400の電源をいい加減もう少し静かなのに変えようかと思うんだけど 物理的な干渉以外に市販の電源での問題てある?
670 :
656 :2007/07/23(月) 08:11:03 ID:yVg0r+CR
みんなレスありがとです
>>657 GX260にはCI-Eスロットないんですよ。AGPかPCIになるから、レノボと恵安はNGでそ?クロシコがいいかもなぁ…
ただ、モニタがDVIのとD-SUBのが1つずつなんで、DualDVI出力だと要変換アダプタて感じです。
>>658 >>659 スモールフォームファクタコンピュータですね
>>663 QUADRO NVS、AGPのってあんま出回ってないのかな?
これがよさげなんだけど、ちょっと高いのと出回ってなさそうなのが難点。
むー。なんか良いのないかなあ。サインはVGAが最安か・・・
銀河のGF7600GS-LPをGX320に入れようと思うんだけど、チップセットのヒートシンクに干渉しないかな?
672 :
671 :2007/07/23(月) 11:36:45 ID:DC6EWM+a
↑ちなみにデスクトップ型のGX320です
Dimension 4700Cを使っています。 CPUがペン4の3.0GHzなんですが、Core2Duoはのりますかね・・
だめか。。。
マザー交換
すげー感動した
679 :
不明なデバイスさん :2007/07/26(木) 10:10:21 ID:WC9pQet0
Dimension9100のPenD830なんですが、 これをCor2DuoのE6600とかに載せ替えってできませんか? マザボのBIOSアップグレードしても無理ですかね? FSBが同じE4500が限界?それすら無理ですか?
>>677 なんというか・・・それじゃ寄生パソコンだな。
本体は死んじゃう。
D8250を使っていてグラボを買ってきたのですがディスプレイに何も表示されません。(グラボのファンは回ります) 何が原因なんでしょう?電源ですか? 元の状態からPC1066の256*2を追加してメモリは1Gになっています。 どなたか正常動作させる方法を教えてください・・・ ↓買ったグラボ 主な仕様 ■ATI Radeon X1600PRO ■256MB-GDDR2 ■コアクロック:500 MHz ■メモリークロック:780 MHz ■メモリバス幅:128bit ■12 pixel-pipelines ■Bus Type:AGP 4x/8x ■Standard 15-pin D-sub ■DVI 端子付 ■TV-OUT端子付 ■対応パソコンOS:WinXP/2000
X1600を元の電源でというと結構厳しいだろ。 ただでさえ電気バカ食いのグラボなのに。
>>680 奥さんなどの目が厳しくて、本体を交換する事が出来ない時の、
最後の手段だに。
まぁケース変えなければバレけどなw
Dimension 9100のGPUを、予算20,000円以内で交換したいと考えてます(いまはX300SE)。 電力の問題もあると思うんですけど、オススメのボードを教えてください。
>>685 今ASUSTのEN7600GT使ってる。全く問題なく快適だよ
EN7600GTSILENTが辛うじて2万切るか切らないか位だから予算的には少し厳しいかもだけど
687 :
656 :2007/07/27(金) 14:42:16 ID:lrQIQpJb
ども、
>>656 です。
今日は結果報告だけ。
結局、ヤフオクでnVIDIA Quadro4 NVS 280 AGP をゲトして、ちゃんと動いたよ。
ロープロブラケット付いてなかったんで、いつ抜けるかわかんない
不安定な状態だけど、なんとかなったよー
ちなみにVGAカード、3,500-程度でした(^_^)v
VGAカード情報くれた人、ありがとうでした。
9150で電源交換した人いますか? 交換方法を教えてください
690 :
681 :2007/07/28(土) 12:14:35 ID:fl8yVLVQ
ATI Radeon X1600PRO なんですがDELLとは相性がとても悪いらしいですね。 1万くらいで買えてRadeon9700proより動作が良くなるお勧めのグラボは何か無いでしょうか? 電源はポン付け出来る奴じゃなくてもケースに固定できればいいのですよね? Zippy等の1万5千円越えのじゃなくて5千円程度で500w位で良いメーカーありませんか? あまりパソコンのパーツ変えたこと無い初心者なのですがどなたかお願いします。
Dimension8400ユーザーです。 このたびVGAをX300SEから7600GS(ファンレス)に交換したんですが、GPU温度がアイドルで63℃、 高負荷(ゲームプレイ後)で85℃にもなり、ケースに排気ファンを追加したいと思っています。 ただ、ケース内を見てもファンを取り付けられそうな場所があまり無く、 マニュアルにもカードファンについては記載があるものの、ケース外に排気するファンについては記載が無いため、 8400ユーザーでVGAを交換された方が、排気をどのようにしているかお聞きしたいです。 なおPCの構成はVGA以外は購入時のままです。 宜しくお願いします。
>>690 あのさ、いままで何種類ものチップセットを逐次採用しているDELLと1600が相性悪いと
ひとくくりにできるわけないじゃん。
そもそもネイティブAGPじゃないVGAに相性があるのは知られたことだと思うのだが。
それに予算からすれば7300あたりだろうけど、そのPCでゲームをする目的などで
電源やVGAを変えるぐらいなら新しいの買った方が結局いいと思うがな。
・無理やり今のCPUファンを交換する。 ・PCIスロットにつける ・手で横穴を開ける ・3.5インチベイにファンをつける。 ほーらこんなに
なんでファンレスにしたの?
695 :
691 :2007/07/28(土) 20:55:53 ID:s2KKeFda
>>694 友人が3000円で譲ってくれるって言ったから。
性能的には満足してるんだけど、ここまで熱くなるとは思わんかったもんで…。
ファンレスはあきらめて笊化したら? VF-900は静かでマジおすすめ。 自分はDELL8400に7900GS載せて笊化。 リファレンスクーラーと比べて アイドル68度が41度 シバキ78度が58度
697 :
691 :2007/07/29(日) 00:19:12 ID:nG7TYgbt
>>696 VGAファンの取り付けは外部に排気が出来ないと、
結局筐体内に熱が篭っちゃうんじゃないかと思ったんですが、
その辺どうなんでしょう?
いずれにしても、本体開けるのもあんまやったこと無いような人間なので、
ファンの交換とかは技術的に困難かと…。保障もきかなくなるって聞きますし。
一応VGA直下のPCIが開いてるので、そこにPCIファンでも組み込もうかと考えてます。
とりあえず シロッコはうるさいぞ と
ニュータイプのなり損ないは、粛清される運命なのだ! 賢しいだけの子供が何を言う! 貴様の心も一緒に連れていく
GX270のSFF(CEL2.2G、HDDUltraATA40G)に、FSB800でHT対応のPEN4 3.0Gは搭載できますか? また、HDDは250GのSerialATAに交換しようと思っているんですが、それは可能ですか?
>>701 オレは北森3.2を使ってる。
250はシラネ
703 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 17:29:33 ID:UCiV1mLs
モレもDimension8400ユーザーで p4 3.00 2G X800XTPE から、シェーダ2.0を抜け出したく 800xtから、1950pro or 7900GS に変えようと思うんだけど 可能? 体感的にはあまり変わらない? あとどっちオススメ?
704 :
691 :2007/07/30(月) 01:34:20 ID:ffIPBiS8
VGA直下のPCIスロットにRiteUpのRHC09を付けた所、 アイドル50℃、ゆめりあベンチ30分後(640×480、それなり)で62℃まで下がりました。 多少ノイズは増えたけど、まあ気にしない方向でw ちなみに、取り付け時デフォルトでついてるPCIカードストッパーと干渉したため、 これを取り外して、ネジ固定に変えました。 しばらくはこれで行こうかと思います。 ご意見下さった皆様、ありがとうございました。
>>690 4700c, Pen4-3GHz, X1600Pro使ってる者ですが、問題なく動いてますよ。
ただ、本体起動後(Win起動完了後)にディスプレイの電源を入れる(通常ディスプレイの電源切ってます)と、
認識しないのか真っ暗な時がありますが。
熱?聞かないでください・・・
ケースあけてますから><
706 :
不明なデバイスさん :2007/07/30(月) 21:07:21 ID:ScPSldVP
9100でC2D乗せたい人はマザボごと交換すればよくね!?んなこと出来ない?
マザボ変えるなら新調したほうがいいだろう
708 :
不明なデバイスさん :2007/07/30(月) 21:29:23 ID:C8sXJezT
ここはちゃんばばとその一党が無意味ななれ合いをするスレと成り下がりまつた。 本当にOPTについて情報交換をしたい方は別スレを立ててくださいでつ。
ゴバークスマソ
8400のDVDドライブが壊れたので交換したいのですが どういうものを購入すればよいのでしょうか? 性能的にはとりあえず動けばOKなのですが。
>>706 9200のマザーなんとかして手に入れろ
もし手に入ったら俺にも一枚くれ
もうBTXは出ないだろうから9200のマザーはめちゃくちゃ需要ありそうなんだけどな。 ebayとかで安く買えないのかなあ。
9200マザボでも別に良いことないぞ
>>710 動けばいいなら、SATA接続じゃなければ何でもいんじゃない?
不謹慎な質問で申し訳ありません。 みなさんが今使ってらっしゃるDellがくたばったら次はどこのPC買うのかおしえれ
日本語でおk 手持ちのDELLなのか 「DELL」自体なのか 前者なら、もちろんdell。XPSがもう少し安くなれば、vista兼で買うかな 後者なら、この際Macに乗り換えるな
717 :
不明なデバイスさん :2007/07/31(火) 18:46:20 ID:EOgw91pS
>>711 ,712
トン。俺にもくれ。
>>713 C2Dとかが積めるんじゃね?
9100をPenDとかPen4で買った人たちはC2Dにあこがれる・・・はず!
>>715 初PCがDELLだけど次は自作にしたい。
>>715 マウスコンピュータ・・・。
けど当分くたばりそうに無い。
>>715 次は自作の予定。まぁ3年後くらいだが。
DELLは会社で使ってるだけ。自分で買おうとは思わない。 親がPC買い換えたいって言ったらDELLでいいかって思うくらい。 でも、OptiPlexねw Dimensionイラネwwwwwwwwww
Dimension4500で7600GSは動いている 電源は250Wだしかなりビクビクだったが
くやしいっ・・・(ビクビクッ)
>>719 ネズミはDell以上に作りがお粗末だからやめとけ
電力が足りなかったらどうなんの? 俺もダメポとか、アラームなるの?
>>725 起動時の電源が足りない場合電源がつかない
ぷしゅーん ぷしゅーんとついてすぐ落ちる
起動時の電源は足りるが、余裕がなかったら負荷がかかったときにぷしゅーんと落ちる
Dimension2400でグラフィックボードを換えたいのですが ゲフォ7600にしても何も問題ないでしょうか?
Dimension9150でサウンドカードを玄人志向のENVY24HTS-PCIに変えようと思って オンボードのサウンドを無効にしてからドライバをインストールしたのですが winampなどのプレーヤーで音楽を流したまま他のプログラムを開こうとするとPCが完全にフリーズしてしまいます 以前にsound blaster5.1に変えようとしたときも同じことが起こったので 相性の問題なのでしょうか?
アッー!! 初めてなんでLowProfileからお願いシマス
8300で478変換アダプタ使ってCPU換装させたことある人いるかい?
733 :
728 :2007/08/02(木) 08:49:28 ID:X4ZLQsdH
>>730 携帯からなのでURLの方は見れないのですが
2400はPCIですよね?PCIスロットに挿すじゃ駄目なんですかね?
なにぶん初心者なもので・・・
ん
>>733 念のためマジレスするが、PCI ExpressとPCIは別の規格だぞ。
736 :
728 :2007/08/02(木) 10:58:01 ID:X4ZLQsdH
>>733 ってことはPCI-ExpressでなくPCI用を挿せばいいってことですよね?
737 :
728 :2007/08/02(木) 10:59:24 ID:X4ZLQsdH
PCI用は性能低いよ。 さっさと買い換えろ〜
739 :
728 :2007/08/02(木) 12:02:12 ID:X4ZLQsdH
買い換えも含め検討します ありがとうございました
散々既出だと思うけども、E520に銀河7900GSザルマン刺して安定稼動してるよ。 電源も400Wに変えたけども。。。
電源350Wで7900GSは危ないかな。。。
なんか最近ファンがすぐうるさくなるように感じる たんに暑いだけで、毎年そうだったのを忘れてしまったのかもしれないけど Dimension9100使用中だけど、ファンコントロールは何を条件にしてるんだろう?
Optiplex GX620 Pentium D 820(2.8GHz)仕様なのですが、CPUを交換したいのですが Pentium Dなら800〜900番台ならどれでも、交換可能でしょうか? 分かる方居ましたら、お教えください。
Dimension4500 ずっと使ってたGeforce4200Ti様が逝ったので、動作報告が上がってた WinFast A7600GS TDHに換装してみますた。問題なく動いております。 このスレに感謝。 でも7600GTにしてもよかったかもなーとかちょっともにょってる。 値段もあんま変わらなかったし。消費電力が心配で7600GSにしたんだけど、 電源未換装で4500に7600GT積めてる人はいますか?
4600C BIOS Version:A07 ビデオカードつけるのにBIOSでオンボード無効設定したいんだが、 Integrated Devices の中の Primary Video Controller っていう所しからしい所がなくて、 この項目が AUTO か Onboad しか選択肢がない。 オンボード無効は、ビデオカード差せば自動的に無効になるってことでよろしいか?
無効と言うよりは、増設側が優先って事じゃなかろうか。
>>741 だれか答えてくれ!
スペックは
pen4 3GHZ
2GM
HDD*2
DVDドライブ*1
LANカード
電源350W
で7900GSもしくは、1950pro付けようと思っチョル
ちなみに今のGPUは800XTPE 問題なく動いチョル
749 :
不明なデバイスさん :2007/08/04(土) 13:20:03 ID:gTS4XGdg
CPU: Pentium4 - 2.8GHz RAM: 512MB HDD: 40GB FDD: 内蔵 ドライブ: 内蔵 CD-ROM インターフェース: USB x 8 サウンド LAN OS: WindowsXP-Pro HDD S-ATAで500GBのやつ増設したいんですけど BIOSアップデートしてもだめ 認識はしてるけどフォーマットしようとすると再起動になっちゃいます
PCIのS-ATAボードでも挿せばいいじゃん。
752 :
不明なデバイスさん :2007/08/05(日) 00:01:44 ID:gTS4XGdg
ごめんなさい GX 280 CPU: Pentium4 - 2.8GHz RAM: 512MB HDD: 40GB FDD: 内蔵 ドライブ: 内蔵 CD-ROM インターフェース: USB x 8 サウンド LAN OS: WindowsXP-Pro HDD S-ATAで500GBのやつ増設したいんですけど BIOSアップデートしてもだめ 認識はしてるけどフォーマットしようとすると再起動になっちゃいます PCIボードつけてもダメ 電源強化でもダメ
>>744 俺は銀河の7600GSだわ
消費電力的に7600GTはそろそろヤバイ
周辺機器の状況とかによっては動かないかもしれない
無理しないほうがいいぞ
まぁそこそこオンラインゲームする目的で電源とグラボ買い換えるなら
もう新しいパソコンに変えた方がいいだろうな
最近のパソコン安くなってるし
7600GTかって動かなかったらPCも買って組み立てるってのでよさそう
DELL付属のOSって一台なら、自作だろうが何でも入るのかな? オクに自作でも可っていっぱい出てる訳なんだが・
4700c Pen4/3Ghz 160wで、GalaxyのP86GT-LP/256D3動いた人居ますか?
>>758 ということは違法かなにかなん?
一応正規品とはあるけど?
偽善者うざい
761 :
不明なデバイスさん :2007/08/06(月) 22:18:29 ID:Yu08yBoL
>>760 はぁ?意味わかんねーよ、
日本語すら通じないアホか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww死ねよw
このたびDIMENSION8300に玄人のGe7600gsをつけたのだが、起動とブラウジングがものすごく重い・・・ どうすればいいんだorz 先輩教えてください(教えて君でスイマセソ
763 :
762 :2007/08/07(火) 18:31:07 ID:nF4mMY1h
すいません事故解決しますたw 説明書よく見たらウィンドウズアップデートしろって書いてやんの。気分が高揚すると書いてるものが見えなくなるんだね^^; 試行錯誤って大事だね、俺にとって始めての増設だったけど、多少の自信になりました。 あとPCIのとこにファンつけてやったりもした。
( ・´ー・`)<素人が玄人使いやがって
玄人を目指す素人って事で良いんじゃね?
うはw言われちまったw でもさ、何となく自作にハマってる人の気持ちがわかったんだぜ
ID:nF4mMY1hは文が気持ち悪い
失礼、アンカーミス
>>767 そうかい?
俺は
>>766 の書き込みなんか見ると無害な正直者っぽくていいけどね〜。
うん、素直そうだよな。
771 :
不明なデバイスさん :2007/08/08(水) 19:32:32 ID:4i+Xv/JT
日本語すら通じなのはStrikerS
PC初心者です。質問させてください。 構成 DEMENSION E521 Athlonデュアルコア3600+ DDR-SDRAM 2GB WindowsVista HP 液晶モニタをMDT241WGに新調しようかと思っています。 このPCのオンボードビデオではWUXGA+(1920×1200)の表示は可能でしょうか? どうかよろしくおねがいします。
774 :
773 :2007/08/09(木) 13:59:36 ID:QUA0d8ry
DELLに電話して解決しました。 ビデオカード増設することにします。
>>772 フルボッコした上でおはなしを聞かせるあたり、まさに2ちゃんねらー
776 :
不明なデバイスさん :2007/08/09(木) 16:34:19 ID:7ZTpETvO
三年前にDELL Demention8300 を購入し、何の改造もせず普通に 使用していたら、購入して1年後にハードディスクが壊れてしまいました。 DELLのサポートに電話して、診断してもらった結果はハードディスクの交換 しかないと言われ、DELLから取り寄せて交換しました。 そして又1年後の先月、又もやハードディスクが壊れてしまいました。 家族で使っていたとはいえ、使用時間も少ないのに何故壊れてしまうのか? とりあえずDELLには注文せず、市販されているハードディスクを購入し 再インストールする予定です。 マザーボードに問題があるのかとも思いますが、買い換える気にもなれません。 PC初心者です。 何かアドバイスがございましたら宜しくお願いします。
定番なのは電源の不足や不良、(他のHDDなどの)振動、温度、そして運
うちのDIM2400も似たような感じだなー 購入してからの3年間で物理クラッシュ2回とOSクラッシュを1回喰らったorz 普通に使ってるだけだし、ネットにも繋いでないのにな・・・ 迷ったんだけどZippyはケーブル長杉でマイクロタワーには厳しいかな? と思ったんでニプロソのePCSA-500P-X2Sを購入 て事で、今は電源を交換して様子見てるとこだけど、どうなんだろ (´・ω・`)ドキドキ
家のD2400もCPU以外を変えて何とか。 で、次はCPUと言う事で調べた結果よく分からないので、質問させて下さい。 自分が調べた結果、Pen4 3.06GHz 478 FSB 533のが乗る最高限度っぽいのです。 で、実際これ乗せて動くのでしょうか? 後、秋葉でこれか2.8GHZ、見かけた人いますか?
>>781 GTXとか900GT系の消費電力考えたら無理に決まってるだろ
たぶん電源は交換したんじゃないのか?
784 :
779 :2007/08/10(金) 18:11:10 ID:iZr9MI5l
誰も
>>779 にレスしてくれないのね……
報告: 秋葉の裏 東映無線で2.8Ghz FSB533 socke 478(バルク)を購入。
電源変えず、玄人のPCIの6200Aのグラボ。
まだ起動だけだけど、設定も何もせずに立ち上がりました。
今から24時間耐久テストをやってみます。
個人的な感想だけどDELLのGX系SFFに3Gオーバーは辛い エアコン効かせて2.8cまでにしてる エアコン無い所はモバセレ使う(TOPの熱さが低い)
今OptiPlex 745(CPUがPentiumD945(3.4GHz)でVGAはオンボードで使用)を使ってて、 GeForce7800GTX/256MなVGAが余ってるので載せてみようかと考えているんだけど 電源的にきついかな? (DELLのサイトによれば電源定格出力305W)
>>785 GX270SFFで北森3.2を使っている。
室温35℃で18時間稼動でも問題ないよ。
DM2400ってM/Bが汎用マイクロATXって事は簡単に交換出来るんですか? CPU、電源共に交換するつもりです。
デスクトップのPRECISION340中古で買ったんだけど、 これってハードディスク3台付けられないんですか?
付けられるかどうかじゃない 付けるかどうかだ
791 :
不明なデバイスさん :2007/08/11(土) 07:37:56 ID:r8DsZt2a
マジで4500Cに7600GS換装できんの? 本当だったら今日にでもWinFast A7600GS TDH買ってくるよ
ああ…わかっていたさ………早とちりだってな 4500Cじゃなく4500の事を言ってるんだよな…… orz
793 :
不明なデバイスさん :2007/08/11(土) 16:13:34 ID:qSl8CP8b
Dimension8250のDVDドライブが壊れてしまいまして、 交換しようと思い開けてみた所、 DVDドライブとCDドライブが一枚の80芯コードで繋がっていました。 Dimension8250の世代だとコードが40芯だと伺ったのですが、 元々80芯コードだということはありえるのでしょうか?
794 :
不明なデバイスさん :2007/08/11(土) 16:16:56 ID:qSl8CP8b
すみません。コードではなくて、IDEケーブルです。 改めて、よろしくお願いいたします。
ATA100だよ
796 :
不明なデバイスさん :2007/08/11(土) 17:07:36 ID:qSl8CP8b
>>795 ありがとうございます。
Dimension8250元々、ATA100なのですか?
797 :
不明なデバイスさん :2007/08/11(土) 17:08:07 ID:qSl8CP8b
Dimension8250は元々の間違いです。
もともとATA100です
799 :
不明なデバイスさん :2007/08/11(土) 17:53:47 ID:qSl8CP8b
>>798 ありがとうございます。
ということは、IDEのものであれば大抵のDVDドライブが
搭載できるということでしょうか?
まあ一応 保証はできない
801 :
不明なデバイスさん :2007/08/11(土) 18:37:52 ID:qSl8CP8b
>>800 ありがとうございました。
あと、もう一つ質問させてください。
ハードとドライブにも相性があると伺ったのですが、
Dimension8250に相性の悪いDVDドライブというのはありますか?
できれば、相性の良いドライブもありましたら教えてください。
ちなみに現在、検討しているドライブはNECのAD-7170Aです。
よろしくお願いいたします。
相性なんて相性保証でもかけとくぐらいしかできない。 そんな何台も付け替えてる人なんていないんだから
Dimension9150の光学ドライブの接続形式って ATA100ですか? SATAですか?
そんなん知ってどうすんだ?
>>804 デフォルトでついていたドライブが調子悪いので交換しようと思ったのですが、
HDDのように接続部分の形に種類があった場合対応していないものを
買ってしまわないようにしたいなと思いました。
9150に使える光学ドライブの接続形式って何なんでしょうか、
教えていただけませんか?
>>806 みてみました。
やったら平べったいコードが40芯と80芯の
どっちなのかわからないんですが、
見分け方ってどうしたらいいですか?
>>805 さん、
リンク先のページ教えていただいてありがとうございました。
というかおまえはまずSATAが何かを知れ
HDDつないでるケーブルと見比べりゃ一目瞭然だろうになあ
SATAを知らないとは狂気の沙汰であるとしか思えん
SATAってわかってても「さた」って読んでしまうな
むしろそっちのほうが通じる。 少なくとも、ソフマップ自作コーナーの店員に「エクスターナルシリアルエイティーエイ接続」を理解してもらえなかった俺はそう思う。
SATAはシリアルエーティーエーって読むけどeSATAはイーサタだな まあ通じりゃいいんだ何でも
略語は短い程通りが良いし繁栄するもんだ だから沙汰と読んでおk
しりあたって呼んでた。 そして店でも通じてたwwwwwwwwwwww ところでDELLのケースってマザボ交換したらもしかしてスペーサー必要? ケースから外したら普通に起動するけどケースに入れると保護モードが働いちゃう。
>>819 おい低脳(笑
きちんと金払って相性保障つけて正式にやっとんじゃカス!!
しねやゴミ
相性保障ねぇ〜。厨房って、相性保障に関する規程を読まずに返品返品って うるさく言うから困るよね。 最後には「こんな小さい文字なんていちいち読まねえよ!」 って逆切れする始末。 あ〜夏だね〜。
横レスだが相性保証て普通相性わるかったら返品できるよね。 負け犬の遠吠えにしか見えない。
テフロンはデュポンの商標でPTFEが正式名。 間違ってもガスライターで焼くなよ。フッ素ガスが発生するからすっごく危険。
何の話だww
825 :
不明なデバイスさん :2007/08/16(木) 00:33:33 ID:hJGK4kMS
ぅぁ、誤爆w
sageてなかった、たびたびスマソ
テフロンて商標だったのか・・・
住友のはスミフロンだね
830 :
781 :2007/08/16(木) 14:46:39 ID:+nJYP1Qu
亀になってすまん
>>782-783 600Wに換えたから大丈夫
マザボとの相性はあきらめるしかないが、機械的な相性がダメだったらと思うと怖くて
C521のグラフィックボードを変えようと思うんですがなにがいいですかね?
GF7300LE
あー…今ラデオンX1300PROなんですが性能あがりますか?それだと
GF7300GTオヌヌメ 名称は7300シリーズだけど実際は7600シリーズの低クロック版。 さしずめ7600LEてとこか。
8600系はアウトですかね?
またご教授か
>>752 すみません836ですが
やっと解決しました
ソースネクストのウイルスセキュリティを停止したら
問題なくフォーマット完了できました
自分ですべてやり尽くしてからヘルプ書き込みしろよ あほか
>>839 「まあ、トホホ者はそういうものさ」とちょっと大人のフリをしようぜw
841 :
不明なデバイスさん :2007/08/23(木) 02:04:10 ID:dTLsJlf6
スリムタワー(vostro200とか)にファンレスのビデオカード挿してる人いますか? 熱の問題は大丈夫でしょうか。
熱が不安で何故ファンレスに?
>>841 ファン付きグラフィックボードを推奨。
ファン無しだと熱がこもってしまうので止したほうがいい。
>>842 まだ買ってないんでっすがスリムのが安いので
そんなケチるなら買わないほうがいいよ
そもそも何のグラボか分からないんじゃ答えようが無いわな。
考えているのはvostro200にMSI NX8500GT-MTD256EH です。 こういう条件挙げると使っている人いなくて終わりそうなので・・・。 スリムでファンレス使っている人いるかなあと聞いてみました。
無理無理無理 やめとけ
849 :
不明なデバイスさん :2007/08/23(木) 14:21:42 ID:xN4ajYsO
Inspiron 530に(Media Center 専用)ATI TV Wonder Elite TVチューナカードつけれる??
852 :
不明なデバイスさん :2007/08/24(金) 10:03:40 ID:NLT57mhO
Dimension4500 ビデオカード故障で、バッファローの「GX-6200/A128D」で動作しました。
ゲースがでかくてもエアフローが悪ければ、ファン付きグラボでも死ぬ。 ケースが小さくても廃熱に優れていれば、ファン無しグラボでも問題無し。 それだけの事。
ちんこでかくても起ちが悪ければカミさんにせまられて死ぬ。 ちんこが小さくても起ちが優れていれば、ゴム無し浮気でも問題なし。 それだけの事。
855 :
不明なデバイスさん :2007/08/24(金) 21:14:32 ID:QB+7t2BO
ワロタw
>>853 とりあえずエアフローはかなり悪そうだが、どうかしたか?
俺思うんだが、PC内の余ってる空間全部にヒートシング詰めればいいと思うんだ
発火しそうですね
860 :
608 :2007/08/25(土) 20:46:04 ID:ej1yCEFV
DIMENSION9100の電源を交換した
>>608 なんだが、
グラボをGalaxyのGeforce7900GS-SPHに交換した
ttp://www.galaxytech.com/Product_Details.asp?id=138 一応刺さって問題なく動作しているが、
DIMENSION9100にある、こんな形└┐の青いボード固定用のバーが干渉してしまった
しょうがないから└┐を引っこ抜いておいた
もしかしたら長時間動かしているうちにこれが何か問題起こすかもしれない
もうこのグラボは生産終了してるし、
電源も交換してしまった俺の報告に意味は薄そうだけれど、一応報告
余ってる空間にファンを詰めればry
もしビデオカードとか一部の部品交換したあと、保証期間内に故障したらどうするの?
>>862 元の部品と交換して修理に出す。
他の部品があると修理拒否もある。
GX240 P4 2G HD250G メモリ512M なんですが、玄人指向の GFX5200-LA128Cを通販で買って付けたんですが、 再起動後、画面が真っ暗になってしまいました。 OS立ち上がりの音はしたんですが・・ どうしていいかわかりません。
ケーブルつなぎ直してないんじゃないの?
>>865 自分もそうかと思って見たんですけど、繋がってました。
間違ったドライバ入れたんですかね
相性や接続などに問題なければ、ドライバ無しでも表示までは普通に行くんじゃなかったっけ? 解像度の性能発揮はしなくても。 ちがった???
Windowsだとしたら、起動時にF8連打で選択メニューでVGAモードで立ち上げる
>>867 最初に取り付けた時は、かなり低解像度だったんですけど画面は映ってました。ドライバをインストしてからなんですよね、写らなくなったのは。
>>868 ありがとうございます。
試してみます
>>868 すいません。
OSはXP pro SP2です
付属 or DLしたドライバか分らないけど、別バージョンのをインスコがいいかもね。 そこらへん詳しいネ申降臨おねー。
>>871 ゲフォのサイトからです。
付属のCD使おうとしたら読み込まず、ドライブのせいかと思い、他のCDを入れたら正常に読み込んだので、CD-ROMがだめかと思ってサイトからダウンロードしました
>>872 ドライバのバージョン書かなきゃ
旧いGPUにあまり新しいドライバ入れると不具合
あることもあるから
GX240が元々オンボードのVGAなのかわからないけど(オンボード有りと仮定)、BIOSで外付け優先に設定しました? 設定しててドライバインスコ前に表示しているなら、ボードを認識してると思うのでドライバのバージョンを下げてみるとか。 dxdiagとかEVEREST Home Editioで見てみるのもいいかも。 私は、ATI派なのでゲフォはわからんとです。
>>873 >>874 ありがとうございます。
頑張って試してみます
今、仕事中に携帯で書き込んでいたので、ドライバのバージョン等、調べられなくてすいません。
家に帰ったらみなさんに教えて貰ったことを試してみます。
ありがとうございました
876 :
不明なデバイスさん :2007/08/27(月) 22:05:27 ID:rervZ5ci
質問してもよろしいでしょうか? Dimension2400Cなんですが、Mobile Pentium4 532 3.06GHz FSB533とcpuを交換できますでしょうか?
Dimension4700cを使ってるんですが、この前電源が死んだので、 新しいのを買おうと思ってるんですが、同じ電源以外に使える電源はありますか?
D8400を使用しているのですが メモリの増設を考えています。 現在付いているのは、512×2の1Gなのですが、これに増設する場合は、同じ512Mの物でないとダメですか?
なーぜー あーるでーらむでもないのにー
882 :
876 :2007/08/29(水) 02:07:26 ID:4COL+6qf
すいません、上げちゃいました。 無理なんですね・・・orz
883 :
不明なデバイスさん :2007/08/29(水) 10:05:02 ID:2JVLqkmf
こりゃひどいw
>>887 こういう斜めに挿すスロットは高さ方向のスペースを稼ぐためかなり昔から
つかわれているよ。10年以上も前に買ったスリムタイプのショップ
ブランドPCがこういうスロットだったなあ。確か容量は8MBが2個だったか。
全部揃えてないから気持ち悪いんだよな
4700Cの電源160wを使っています。 ビデオ性能が弱いので今度、GALAXY GF 7600GS-LP128MBに増設したいと考えています。 でも電源的にやはり厳しいんですかね・・・。 GF 7600GS-LPはどこかのスレで消費電力が20数Wと見たのですが、正常稼動できるのでしょうか?
>>891 付けたし。
スペックも晒しておきます。
winXP SP2
Celeron 2.53GH
HDD150G
メモリー512M
今まで増設等は一切していません。
>>890 そんなのやってみなくちゃわからない。起動時にも調子悪くなるかも
しれんし、うまく動くように見えても、負荷をかけると調子が悪くなるかも
しれん。自分なら極端な負荷を長時間掛けるとか無理しなければ大丈夫
と踏んでやってみるけどね。
質問させてください 現在dell Dimension 8250 使っています。 元々ゲーム目的で購入したのですが装着されている ビデオカード「RADEON 9700 TX 128MB」ではもう限界なのです。 そこでビデオカードを買い換えたいと思っているのですが DDR2、DDR3対応のビデオカードでも使用することは可能でしょうか? またこのPCでも動かせるオススメのビデオカードがあったら教えてほしいです。 今装着されている以上の性能のビデオカードならなんでもいいです。
>>894 ビデオカードのバスAGPでしょ?投資するのは無駄だと思う。
掛けた金と得られるパフォーマンス悪すぎ。
限界だと感じたらPC買い換えろよw
俺も8250で、ついこの間LeadtekのGeforce7600GS(AGP)に替えた。 電源も変えるつもりだったんだけど、調べたらTi4200と消費電力が変わらない気がして、 グラボだけ変えたんだが落ちないで動いてる。 PSUってゲームをやってるんだけど、描画はそれなり。 7600GTの方が描画はいいんだろうけど、電源が持つかは分からない。
レスありがとうです。
PC買い換えたいですがお金がないので後2年は酷使するつもりです。
>>897 Geforce7600GS(AGP)使えますか。
自分も7600GTがいいなと思ったのですがとりあえず7600GS買ってみます。
GTとGSの間には大きな壁があることを覚えておいて欲しい
RADEON系からGeForce系に乗換えか。ドライバ周りで何がおきるやら。 ビデオカードのメモリがDDR2だのDDR3だののと気にしているくらいの 知識じゃ心配だな。まあ、こういう人は回答が出て満足したら、もう来な いだろうけど。
>>893 自作板はエスパーがいるからすぐ見破られるぞ。
902 :
893 :2007/08/31(金) 09:49:54 ID:wV8PeFd9
>>901 たしかにな。
特にDELL使いには、風当たりが強すぎだよ・・・。
>>890 気をつけろw
9700TXなんて言ったら速攻バレるな
風当たりも何も自作板だもの。 by 住人
自宅では自作PC 会社ではDELL使いですから。
>>901 グラボ換装くらいなら普通にアドバイス貰えるよ。
PCI-Eってなんですか?とか酷い無知晒さない限りは
DELLだって中国人労働者から見ればれっきとした自作PCなんだぞ
>>908 流れ作業で作ってるからそれはないとマジレス
C521に7600GSつけたものです。 画面に細かく小さいノイズがはいりますが、特に問題ありません。 そこで今Athlon64X2 3800+使ってるんですか、CPUはやはりアップグレードは電力の関係で難しいでしょうか?
画面に入る小さいノイズは問題だと思うけどな
何が原因でしょ…
何が原因でしょ…
ぁゃιぃラインをシールドしてみるとか?
どゆ意味?
シールドテープ?だったかを、ノイズの出そうな電源ラインを巻いてみるとか。 車のスピーカなんかでやったりしたことがあるんだが。
デジタル信号だと、ノイズって関係ないんだっけ? 分りもしないのに連投すんません・・・
一応原因は280Wでこの7600系のグラボをつけた電力不足が原因か温度…でもだいたい56度前後でした。 上記が原因じゃないかって思ってたけどなんだか違うのかな…
電源とるケーブルを変えてみるとか。 HDDとつながってるほうだったら、FDDのほうに変えてみるといったかんじに。
あ、あとラデオンX1300Proの時はノイズありませんでした
ソニー、NEC、富士通と秋冬モデルを発表してますがDELLはどうするんですかねぇ
>>917 高速デジタル信号は結局アナログなのでそれなりに問題ある
すみません ヤフオクでCDドライブ認識不良のGX260を購入しました 仕事で何度も分解修理していた機種だったので (CD交換すればいいや)と思っていたのですが ほかのドライブもBIOS上で認識しません マザボ故障を疑いましたが同じIDE2にHDDをつなげればきちんと認識します 逆にHDD用IDE1にCDをつなげても認識しません CDだけを認識させなくするBIOSかディップスイッチのようなものがあるのでしょうか?
>>924 そういう設定があるかわからんが、自分が試すなら、以下かな。
(1)CD-ROMドライブが確かにCABLE SELECTになっているか確認
(2)BIOSでload defaultsをやってみる
(3)BIOS上の認識(IDEデバイスがAUTOになっているか、HDDのみとかになっていないか)
(4)電源ON時にデバイスをリセットに行くがそのときCD-ROMドライブのアクセスランプが
点滅するか
オクに出した人も一通りのことはやってると思うけど。
>>924 変換基盤&ATA133ケーブルやってみそ
HDDの場合認識しても使え無い場合もある。 そのチャンネルの認識するHDDの下に光学ドライブをぶら下げて具合をみる。 NGなら違うチャンネルにHDDとCDを繋げば良かろうもん。
質問です。 Dimension8250のメモリ増設をしたかったのですが、今ついている RD1G-256MX2が生産終了らしく、ネット通販で買えなくなってます。 先月は受付してたのにorz これはもう増設は諦めないと駄目でしょうか… もしアキバのどこかで買えたりするのであれば教えていただきたく すみませんがよろしくお願いします。
相性問題放置はまずいですかね?
>929 バカ高いRIMMメモリでしょ。 オクとかで高いの覚悟で買うしかなんじゃない。 秋葉で探しても超高いよ。
さすがにrimmは秋葉でもあまり見かけなくなったな じゃんぱらでもほとんど見かけないし オク行くかトレスレに期待するのがいいところかもね。
935 :
929 :2007/09/05(水) 22:34:04 ID:9mgc8mXN
レスありがとうございます。
>>931 トライセンド、知らなかったので早速ブックマークしました。
最終手段として使わせていただきます。
>>933 オクは先月から何度か型名でサーチかけてるんですが、HITしないんです。
古くて主流では無くなったものらしいから仕方無いんでしょうけどorz
>>934 「あまり見かけない」の言葉にすがって、近所のツクモかソフマップで聞いてみます。
最悪注文できるといいんですが…
>>930 ヤフオクのリンクがDDRSDRAMで検索かけられてますが、8250でも使えるのですか?
RambusDRAMじゃないと駄目だと思っていたので、こっちで済むならこっちにしたいです。
虎のRIMM新品、256Mで2万ってことは2本512で4万 3600+なX2 0.8万 + 690マザー0.8万 + HDD250G 0.7万 ≒ 2.5万 pen-E2140 0.9万 + 945GCマザー0.8万 + HDD250G 0.7万 ≒ 2.6万 os1.5万、667の512 0.3万*2 ガワとかクーラーがあるけど、その辺考えてもマシン変えたほうがいいような・・・ 一番いいのは安いRIMM見つけることか ガンガレ
>>930 HDDは認識するって事だから、可能であればネットワーク経由でOSインスコして、OS上から確認してみてはどうだろう?
増設したHDDなんかは、BIOSで認識しないけどOSでは認識するって場合が時々あるみたいなんで。
CDドライブでは聞いたこと無いけどね(´・ω・`)
>CDドライブでは聞いたこと無いけどね あるよ。 Dimension4600CのCDドライブを他社の安いコンボドライブに替えたとき BIOSでは認識せずCD無いよとアラートが出たが OSに入るとしっかりD:として見えて使えました。 でも このばあいIDEコントローラーの不良くさいね〜。
Zippy-500W S-ATAIIってもう売ってない? ゲーミングエディションとかいうサイズが違うのしかwebショップでは見つからない
ところで
>>939 、EPS12V仕様がほしいのか?
150*140*86(mm)のサイズがほしいのか?
電源のケースサイズはEPSもATXも同じ。
スレ的に考えれば電源スイッチの付いてない ケース無加工ポン付け可能な電源がご希望だろう
EPS仕様というか、450〜500W出力の電源で無改造で入れられる
150*140*86で電源スイッチ付いてないポン付け仕様が欲しい
今公式で調べてみたところ、Zippy-500W S-ATAIIは公式のサムネでは電源スイッチありで、
専用ページでは電源スイッチがない(どっちが本当だ?)
見つからないようなら
>>5 のBULESAFEの460Wか520Wを考えているんですが、これ以外に
オススメのってあるでしょうか?
zippyもそうだけど、結構値段張るので品質そこまで劣化せずに、より安いのが
あればうれしいのだけど
それを考えてるのであれば、ハンドニブラを購入してケースの魔改造するとか 電源のSW部分を外してしまう魔改造をするとか、いろいろ。
> zippyもそうだけど、結構値段張るので品質そこまで劣化せずに、より安いのが
> あればうれしいのだけど
の回答が
>>943 ね。金をたくさん出してケース無改造な電源を購入するか、
金を節約して魔改造をするか、それのどちらかしかないよ。
レストントン 邪魔なのは電源スイッチ部だけっぽいので魔改造も検討してみたけど ハンドニブラってそれなりに値段するね さすが電源側のスイッチ部分をいじるのはハンダ付け等の作業が必要なのが 多く、パスでw う〜ん、迷うなぁ スイッチありのが待機電力分電気代お得なんだよね?
dimension8400の内蔵DVDドライブが壊れたので交換したいのですが 何接続のものを買えばよいのでしょうか? ATAPIって奴ですか?
947 :
890 :2007/09/08(土) 03:33:40 ID:PKQe/gnY
>>890 です。
悩んだ挙句、7600GSより消費電力が少ないアルバトロンPC7300GSL256MBを挿してみました。
結果は、問題なく稼動してます。
でもやっぱり7600GSにしておけば良かったって思ったりもします・・・。
7300GTにしとけばOCして7600GSくらいには持っていけたのに。
私も含めて、みんなSFFのスリム型CDーROMのDrive交換で困っているみたいなので、会社のお金でいろいろ買ってテストした結果を紹介します。 (テスト機種:Optiplex GX260SFF / GX270SFF) ※会社用なので、テストした機種がCD-ROM/DVD-ROMが多い事は勘弁してください。 ※個人的に購入したDVDマルチドライブは、どれもOKでした。 ○ DVD-ROM LG電子(HLDS) GDR-8082N(GX270SFF 標準) ○ DVD-ROM TOSHIBA SD-C2612(おそらく、GX270SFF標準ドライブ) ○ DVD-ROM TOSHIBA SD-C2732(バルク購入) ○ DVD-ROM Panasonic SR-8176-B(バルク購入) ○ CD-ROM MITSUMI SR244W1(バルク購入) ○ CD-ROM TEAC CD-224E( ○ CD-ROM MITSUMI SR243T1(GX50SFFの標準ドライブ) ○ CD-R/RW&DVD-ROM LG電子(HLDS) GCC-4241N(GX260SFF 標準) ○ CD-R/RW&DVD-Multi TOSHIBA TS-632D/B(バルク購入) ○ CD-R/RW Panasonic UJDA360(GX260SFF 標準) △ CD-ROM SAMSUNG CD-Master 24E MODEL SN-124(GX260SFF 標準 GX270SFFでBoot出来ないトラブル有り 個体の問題かどうかは不明) × DVD-ROM TEAC DV-28E-N(バルク購入) × DVD-ROM TEAC DV-28E-N36(バルク購入) × CD-ROM Panasonic CR-176-B(バルク購入) × CD-ROM TEAC CD-220EA(バルク購入) × CD-ROM TEAC CD-232E(バルク購入) × CD-ROM Panasonic UJDA170V(バルク購入) 結論:SFFのCD-ROMドライブを取り替える場合には、DVDマルチドライブを選ぶと、動作する確立は高いです。どうしてもCD-ROM/DVD-ROMにしたい場合は、eBayで中古パーツを購入した方が良いかも。
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
(`・ω・´)っ
>>950 乙
954 :
不明なデバイスさん :2007/09/12(水) 21:04:34 ID:tbCdHwn5
dimension2100というPCを貰う予定。 追加で PCIの64MBビデオカード USB2のカード は最低つけようかと。
dimension4600CはCPU何処まで乗せれるのでしょうか? またメモリは1Gまでなのでしょうか? 2Gまでなのでしょうか?
これは酷い
957 :
不明なデバイスさん :2007/09/13(木) 17:18:06 ID:VEGI5cF7
オクで落としたOptiplex GX50(スリムタワー)についてる60GB IDE HDDを交換したいのだが…。 これって何GBまで大丈夫なんだろ? OS側はWindows 2000 SP4 / XP SP2あたりなら137GBの壁を超えてくれそうだが…
DIMENSION8200使ってます。 300GのHDD増設できますか? 同じマシンで250Gなら増設してる人見つけたのですが。
>>958 ハード的にはないです。
300や320,400も500も認識します。
DIMENSION9150にMSIのNX7600GT-T2D256E3のりますた
DIM2400 Celeron2.4GHzのオーバークロックがしたいんですが、 起動時にF2を連打して出てくるメニュー内では肝心の項目が青色になって設定できません。 これは新しいPCを買え貧乏人、という事なんでしょうか(泣)
これも酷い
>>961 一言言っとく Dellマシンでは無理だ。この野郎。
>>955 Pentium4(FSB 800 MHz)なら、2.40GHz, 2.60GHz, 2.80GHz, 3.00GHz, 3.20GHz
Pentium4(FSB 533 MHz)なら、2.26GHz, 2.40GHz, 2.53GHz, 2.66GHz, 2.80GHz, 3.06GHz
Celeron Dなら、プロセッサナンバー325, 330, 335
478pin。北森、プレス子どちらでもいける。
クーラーさえ解決できれば、3.4GHzまでいけると思われ。
DELL製だと、無理かもね
メモリは1G x 2枚 までとDELLで表示されてるが・・・
4600Cは、前期ものと後期ものがあるので、チャレンジしてくれw
DELL全般に言えることだが、相性が厳しいとの情報もある
参考URL
http://support2.jp.dell.com/docs/systems/dim4600c/sm/specs.htm#1106658
967 :
966 :2007/09/14(金) 19:20:31 ID:U+oxnTA6
換装じゃなくて増設でした、スマソ
969 :
不明なデバイスさん :2007/09/15(土) 11:46:12 ID:vF/oIFOE
GX280スモールデスクトップを使用していて、 CPU、メモリの増設を考えています。 現在セレロンD325、メモリDDR2(400) 256×2=512MB という状態で、 CPUは、Pen4のどの形式までウプできますでしょうか(デュアルコアも)? また、メモリは最近はDDR2(800)というのが主流みたいですが、 これを買ってきて、1G×2にすることは可能ですか?
970 :
969 :2007/09/15(土) 11:47:48 ID:vF/oIFOE
すみません。GX280スモールデスクトップではなくて、スモールミニタワーの方でした。 orz よろしくお願いいたします。
スモールミニタワーならメモリ4枚挿し可 CPUの限界はBIOSがどこまで最新モデルに対応しているか不明。賭けになる。 915GはCore2Duoに対応していないと思う。多分。 CPUまで買い換えるなら、丸ごと買い換えたほうがマシ。 売れるうちに買い替えか、流用出来るメモリだけ追加して数ヵ月後買い換え。
自分で調べたのですが良くわからないので教えてください。 Inspiron1150のHDDが壊れたので交換したいのですが、最大何Gまで対応なのでしょうか? 宜しくお願いします。
974 :
973 :2007/09/15(土) 16:45:14 ID:1dUUDxf5
自己解決しました。
>>969 Pentium4(FSB 800 MHz)のプロセッサナンバー520(2.8GHz) 530(3.0GHz) 540(3.2GHz) 550(3.4GHz) 560(3.6GHz) 570(3.8GHz)のようです。
CPUはLGA775のPen4(L2キャッシュ1M)又は、セレしか換装できません
メモリは DDR2(533)までのようです
4枚挿しの4G対応(OSで認識するかどうかは不明)
>>972 今日XPS700のマザーが3000円で秋葉に出回ってた理由がわかった
977 :
不明なデバイスさん :2007/09/16(日) 17:46:38 ID:JOzZGBnQ
C521ですが Aopenというメーカーのを購入予定で スリムPCで拡張が ロープロファイルにしか対応していないという事を調べて PCI-E / GeForce7200GS / 256MB PCI-E / GeForce8400GS / 256MB 価格の問題もありこの二つのどちらかを買おうと思うのですが 相性や性能的にこれで大丈夫でしょうか? 3Dゲームのワールドオブウォークラフトをやっていて 今つけているオンボード6150LEでは地面化けしてしまいます。 先生方ご判断の程よろしくお願いします。
978 :
961 :2007/09/16(日) 22:54:41 ID:icIBiN8n
>>971 さん
>>975 さん
CPU、メモリに関してご教示ありがとうございました。
プレスコットPen4、確かにいまさら買うのはもったいない気もしますね。
DDR2の800メモリを、とりあえず購入しようと思います。
で、それが動かなかったら、近いうちに新規自作しようとおもいます。(core2で)
デル卒業(`・ω・´)
979 :
969 :2007/09/16(日) 22:55:40 ID:icIBiN8n
すみません。上の書き込みは969です。
最近メモリが安くなってきたのでDimension 8400に
トランセンドJM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)
http://kakaku.com/item/05209011587/ あたりをつけれたらと思うのですが、実際にやってみた方いらっしゃいますか?
これに限らず他の1GBメモリの動作や不具合の情報も、ご存知でしたら是非お願いします。
便乗質問よろしいでしょうか。
>>980 さんと同様に、Dimension4700Cでメモリー増設(512M*2→1G*2)にしたいんですが、
デフォのDDR2-400/200MHz から何処までできますか?
あと、3年は使いたいのですが。
983 :
不明なデバイスさん :2007/09/18(火) 20:06:16 ID:VFFn4XkY
まあ少し調べればわかるような質問でも答えが返ってきてるからな
誰も分からない質問も答えが帰って来ないけどな
986 :
堤 善則 :2007/09/18(火) 22:41:25 ID:HToigpvP
Optiplex GX260 のようなスリムPCのハードディスクってどうやって増設するのでしょうか? 増設するスペースがないので、やはり無理でしょうか?
987 :
983 :2007/09/18(火) 22:45:45 ID:VFFn4XkY
988 :
982 :
2007/09/18(火) 22:59:02 ID:hSw9t6Lb 返事がおそくなりましたが、レスありがとうございました。
>>983 までは分かったのですが、大は小を兼ねるのかどうかが知りたかったのです。
たとえば、DDR2-667、800等を使用しても性能を発揮できないだけで、533では動くのかどうかってのが。
もうちょい調べてみます。