【CVE】 CRT VS 液晶 【厨隔離】 12Round

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
       ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ | ’ニ( ●)iii、 :::::i( ●)ii=i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   使えるってレベルじゃねぇぞ!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \  
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
          ↑の隔離スレですw

2不明なデバイスさん:2007/03/03(土) 04:29:45 ID:iIJkBNFO
【はじめに】

PC向けCRT、2007年に“日本の絶滅危惧種”に
PC向けCRTディスプレイは液晶からの置き換えが進み、需要が急減している。
2007年には国内出荷が3000台にまで減る見通しだ。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/11/news084.html

730 名前:エスパー[] 投稿日:2007/02/23(金) 21:25:58
4年前から・・・・・・・・・・・  ワロス

ttp://www.meti.go.jp/policy/recycle/main/3r_policy/policy/pdf/grobal/ref_18.pdf

893 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2007/03/01(木) 22:42:31 ID:FPMk7i+s
NANAOも本音はこれか。

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0301/eizo_5.jpg

3不明なデバイスさん:2007/03/03(土) 04:32:21 ID:iIJkBNFO
過去ログ】
       CRTvs液晶       
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1086292249/
       CRTvs液晶       2液晶目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1107883606/
  CRT VS 液晶      3rd   
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1109969448/
◇◆◇◆CRT VS 液晶◇◆◇◆ 4Round  
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1111832697/
◇◆◇◆CRT VS 液晶◇◆◇◆ 5Round
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1114625694/
◇◆◇◆CRT VS 液晶◇◆◇◆ 6Round
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1118255565/
【CRT厨】 CRT VS 液晶 【隔離】 7Round
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1120153415/
【CRT厨】 CRT VS 液晶 【隔離】 8Round
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1123085098/
【CRT厨】 CRT VS 液晶 【隔離】 9Round
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1127123684/
【CRT厨】 CRT VS 液晶 【隔離】 10Round
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1128866500/
【CRT厨】 CRT VS 液晶 【隔離】 11Round
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1143293330/
4不明なデバイスさん:2007/03/03(土) 04:50:07 ID:iIJkBNFO

         \                           / / ̄ ̄/ヽ::::::::/  o
 ゴ  た  戦 | ゙̄ヽ、        |   ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::::::/  |/
 ミ  っ   闘 ヽ、;;;;:::::゙ヽ、     |  /    □[二]兩_ヾ||  .┌┤  ||::::|  |/
 め  た   力  | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、  |  .l .|  「L[]‐'":;;-‐''l ̄  .||.   |::::|  ||::::|    o
 ・  の   ・   |     ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,,-‐、o‐'∧__∧ノ口<l ||   |::::|  ||:::::|  |/
 ・  5   ・    |‐-------‐' ゙''' 、-'' | ヽ、  (    )     ||   |::::|   ||::::::|  |/
 ・  か   ・   |      ,,,,,,,    | ,,,, ̄ ( CRT)<l  .|| _ ̄|  ||::::<
    ・       |   ,,,-''''''''"  |  ヽ ""'' |   |   ,,-‐、  ゙,ノ //::::::::|  ・
    ・       >,,-''"      l|   ゙ヽ、 (_、___)  // /  ̄ ll //::::::::::|  ・
    ・       |         /:|      ゙"'''‐----‐'" | .|   ..:l .//::::::::::::ヽ ・
           |         ヽヽ-'''" _,,,‐'"       | | ....:::::::、/::::::::::::::::\
           |        ,,,、-─'''"‐'"         | |_:;;;;-''"::::::::::::::::::::::::::゙ヽ、
           /           ̄ ̄           / ̄,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          ./\        ,,-‐'''"‐:::...       ,,‐"  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        / '':::゙ヽ、      ''"          ,,‐'"/ /   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
5不明なデバイスさん:2007/03/03(土) 04:51:56 ID:iIJkBNFO
CRT高画質神話は本当か?──後編 (1/2)  EIZOチャンネル
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0610/31/news002.html

液晶と比べてCRTの表示が異常にぼやけているので、68TとS2410Wのフォーカス精度の比較写真を
ドットを合わせて重ねてみた。すると画面の表示サイズが違っていて液晶の方が表示が1.56倍大きい。
これでは小さく表示されているCRTの表示が大きく潰れてしまうのは当たり前。
いくら液晶を売りたいとはいえ、CRTを不利に見せかけるとは酷い。
 ↓
http://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1172079268286.jpg
なんかこの記事を思い出した。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0507/15/news001_2.html

真ん中付近のコラム、「より“高み”を目指す“ナナオのDNA”」
> 数年後にはCRTレベルのスペックを持つ製品が作れるでしょう
6不明なデバイスさん:2007/03/03(土) 05:02:10 ID:iIJkBNFO
最先端のゲーム開発に見るディスプレイ環境の実態(前編)──スクウェア・エニックス
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0603/31/news003.html
http://image.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0603/31/mk_squeni_simizu.jpg
http://image.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0603/31/mk_squeni_komine.jpg
「同社の開発環境は、20インチ以上の大型CRTディスプレイが中心だ。
 しかし昨年後半からは、液晶ディスプレイへの置き換えを進めている」
「ではなぜ、CRTディスプレイから液晶ディスプレイへの置き換えを始めたのだろうか。
  一言でいうなら、「必要に迫られて」だという。」
7不明なデバイスさん:2007/03/03(土) 05:03:03 ID:iIJkBNFO
ttp://image.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0603/31/mk_squeni_booth.jpg
清水氏の執務ブース。評価用に導入した「FlexScan S2410W」とともに、ナナオ初の
大画面液晶ディスプレイ「FlexScan L66」(18.1インチ;2000年2月に出荷完了)が現役で使用されていた。
8不明なデバイスさん:2007/03/03(土) 06:15:40 ID:YsNFYUDA
残像は唯一CRTだけ異常なハイスペックによる目の錯覚で見えないだけ
というのは全くのガセで
液晶の残像は応答速度なぞ関係なくバックライト方式が原因なのだという事実が広まってきた感はある
9不明なデバイスさん:2007/03/03(土) 12:45:33 ID:P9ECBPN0
> どうでも良いけれどCRT=三管>>>>>>DLP>>>液プロ>>>>>>液晶でしょ?
>
> うちの液プロ4nsいけるけれど何か問題有るの?
> (自称7nsの液晶は測ったらココでは言えないくらい値悪いよね?
> キャリブレーション用グレースケールも全部綺麗な階調だし
> 黒浮きは有るものの下手なFPDより色再現性良いよ
> もちろんDVI接続の話。アナログ入力は絶望的に悪いよ。
10不明なデバイスさん:2007/03/03(土) 12:46:05 ID:P9ECBPN0
> カラーホイール? 視線移動しまくって簡単に見たければ
> みれるけどそれがどうしたのって感じですよ。
> 完全テレビ状態で家にいるときは付けっぱなしで
> 使用しているけれど何か疲れると言うことはないですね
> 液プロだって安物でもそこらにあるFPDよりまともです。
> コントラスト一万とか言ってるのと互角以上どころか
> たぶんこちらの方が良いでしょう。
>
> プロジェクターのワット数を電力会社に測ってもらいましたが
> せいぜい130ワット程度でした。ランプも優に一・二年くらいは
> 持ちますからでかいFPDで浮いた電気料金でもおつりが来ますよ
11不明なデバイスさん:2007/03/04(日) 22:38:15 ID:gz/WbiEt
>>2
比較の観点のトップに色域がきているあたり、ナナオはディスプレイに
求められるものがよく分かってるな
ナナオ製品は買ったことがないけど、次は考えてみるか
12不明なデバイスさん:2007/03/04(日) 22:47:51 ID:hJDU7PeF
テンプレ貼り忘れ分。

省スペース :液晶(20L)>>>CRT(80L) (17吋)
軽量    :液晶(5kg)>>>CRT(17kg) (17吋)
省電力   :液晶(50W)>>CRT(100W)  (17吋)
明所コントラスト:液晶(300:1)>CRT(150:1)
 (暗所コントラスト・ダイナミックレンジ :液晶(1000:1)<CRT(10000〜30000:1))
輝度    :液晶(600mcd)>CRT(300mcd)
動画応答速度(MPRT):液晶(20ms ホールド方式)<CRT(4ms未満 インパルス方式) (ttp://www.jvc-victor.co.jp/press/2005/lt-37lc70-5.gif
 ※残像感は ホールド方式>インパルス方式
 ※ちらつき感(フリッカー)は ホールド方式<インパルス方式
表示サイズ :液晶(29吋)>CRT(21吋)
フォーカス :液晶>CRT
 ※LCDではフォーカスという考え方自体が変(推奨解像度でピクセルがぼやけないのは当然)
表示色域:冷陰極管バックライト液晶≒CRT
 (カラースペースの広さ) ※色再現性は調整しだい
解像度   :液晶(3840x2400)>CRT(2048x1536)
13不明なデバイスさん:2007/03/05(月) 03:56:06 ID:j6w1iWQq
そのテンプレ要らないだろ。
14不明なデバイスさん:2007/03/05(月) 08:35:46 ID:tcD9msvU
今でも後悔してることがある。
4年ほど前、姉から液晶モニタのことで相談された。
当時から2chねるを見てた俺は、ここぞとばかりに
応答速度だとか解像度の問題だとか、液晶の駄目なところを語った。
更には自分みたいな使い方をする人間では
液晶なんて話にならないとまで言った。
理解出来たのか姉は「そうなんだぁ」と気の抜けた反応だった。
次の日に知ったんだけど、姉が俺に液晶ディスプレイを
購入してくれてた。サムスン製で17インチの黒いやつ。
就職して最初のボーナスを家族みんなの為に使ったらしい。
姉から何も言われなかったので、謝ることも出来なかったし
何て言ったら良いのかもわからなかった。
あれから俺は大学に入学して、家族とは疎遠になっていたけど
今年実家に戻ったら、未開封のまま押入れに置いてあった。
本当に後悔してる。みんなも不用意な発言は控えた方がいい。
15不明なデバイスさん:2007/03/06(火) 22:21:52 ID:oFf4g1lj
('A`)姉ちゃんカワイソス
16不明なデバイスさん:2007/03/06(火) 22:26:06 ID:MbcpsT4y
>>14
全米が泣いた
17不明なデバイスさん:2007/03/06(火) 23:28:34 ID:ABnwwDQf
姉ちゃん・・・
18不明なデバイスさん:2007/03/07(水) 07:43:05 ID:EXb6xFxz
AA作ってくれ
19不明なデバイスさん:2007/03/09(金) 05:39:38 ID:mDPj8lyr
買ってから相談するあたりが天然っぽいね。前反応見たかったのかな?

とりあえず俺にくれ。
20不明なデバイスさん:2007/03/09(金) 11:21:24 ID:e7QsGNin
じゃあ姉ちゃんは俺がもらうってことで
21不明なデバイスさん:2007/03/09(金) 13:23:25 ID:RhpZjNaK
いや俺がもらう
22不明なデバイスさん:2007/03/09(金) 18:25:00 ID:5rC9vb8J
      _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  押
      )ヽ ◎/(.    入
    (/.(・)(・)\ . 嫁
    (/| x |\)
      //\\
   . (/   \)
23千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2007/03/10(土) 01:47:53 ID:ymq1E/wM
液晶の良いところをまくし立てればいいよ
24不明なデバイスさん:2007/03/10(土) 21:07:50 ID:/iwk6epe
>14
今からでも誤ってこいよ
25不明なデバイスさん:2007/03/11(日) 11:25:06 ID:Q9XAaYFY
>>14
今からでもいいから俺によこせ。
姉ちゃんじゃなくて液晶の方だぞ。
26不明なデバイスさん:2007/03/12(月) 20:58:54 ID:5zyJ6sYT
CRTでしょ やっぱり(^_-)
27不明なデバイスさん:2007/03/12(月) 21:07:39 ID:tUV8LRrO
フォーカス重視なら 液晶で やっぱり(^_-)
28不明なデバイスさん:2007/03/12(月) 21:23:34 ID:f7kG6jhT
> どうでも良いけれどCRT=三管>>>>>>DLP>>>液プロ>>>>>>液晶でしょ?
>
> うちの液プロ4nsいけるけれど何か問題有るの?
> (自称7nsの液晶は測ったらココでは言えないくらい値悪いよね?
> キャリブレーション用グレースケールも全部綺麗な階調だし
> 黒浮きは有るものの下手なFPDより色再現性良いよ
> もちろんDVI接続の話。アナログ入力は絶望的に悪いよ。
29不良なデバイスさん:2007/03/13(火) 14:55:49 ID:889RNyip
>>14
悔やむ事はない。おまいは何も悪い事は言っていない。
液晶の駄目なところを語ったのが悪いのでも、不用意な発言をしたのが悪いのでもない。
悪いのは、やるべき事をやらない、おまいの不甲斐なさだ!

> 姉から何も言われなかったので、謝ることも出来なかったし何て言ったら良いのかもわからなかった。
今すぐ謝って来い。そして「ありがとう」とでも言えば良いではないか。
姉を傷付けてしまったと分かっていながら謝らない、おまいが駄目なのはそこだ!

> ボーナスを家族みんなの為に使ったらしい
良い姉ではないか、その事に対しておまいは嬉しくないのか?
液晶にゴミほどの価値しかなかろうが、高価なものを貰おうがそんな事は関係ない。
姉がおまいの為にしてくれたと分かっていながら感謝の気持ちも表せない、おまいが駄目なのはそこだ!
30不良なデバイスさん:2007/03/13(火) 18:47:07 ID:889RNyip
>>14の話は男がバカな例。話し合う事は大切だ。普通はこう。

  姉から液晶モニタのことで相談された。
俺 「ああ液晶ってゴミだよ、自分のような高性能を要求する用途では液晶は役に立たない」
姉 「そうなんだぁ…」
  姉はなぜかションボリしていた。次の日、姉が俺に液晶モニタを購入してくれていた事を知った。
俺 「ごめん姉ちゃん、俺の為に買ってくれていたんだね、ありがとう」
  「俺は液晶使えないけど、これどうしようか?」
姉 「私も使わないからあんたのいいようにして」
俺 「うん、じゃあ売ってくるよ、値が下がる前に急いだ方がいいからね。好きなもの買ってくる」
  「姉ちゃん、モニタは靴と同じで本人が確かめて買うものだよ。今度からよく分からないものを
  プレゼントする時は予め聞くか、本人と同伴して行くといいよ」
  ちょっと抜けていた姉であった。
31不明なデバイスさん:2007/03/13(火) 19:30:31 ID:T9JYYhuj
>>30
>「俺は液晶使えないけど、これどうしようか?」
この行から違うだろw
32不明なデバイスさん:2007/03/13(火) 20:47:27 ID:2qpGe9pm
買った後に相談する女が馬鹿
33不明なデバイスさん:2007/03/14(水) 20:05:38 ID:c8e21BIz
こういうのが一番困るんだよな。
俺は大学の合格祝いに祖父が
PC買ってくれるって言ったんだ。
すっげぇ嬉しくてどんなの買ってもらうか
毎日、PC雑誌みて検討してたんだけど
買ってきちゃったんだよね。セレブ…。
NEC製のPC9821CEREB。3ヵ月後、NECは
DOSVに移行。当時流行ったRIVA128も搭載不能。
実用性のあるものは本人に聞いてからにした方がいいね。
34不明なデバイスさん:2007/03/16(金) 21:07:53 ID:JYbJIycI
なんでみんなコピペにマジレスしてんの?
35不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 19:15:38 ID:360kkHce
> どうでも良いけれどCRT=三管>>>>>>DLP>>>液プロ>>>>>>液晶でしょ?
>
> うちの液プロ4nsいけるけれど何か問題有るの?
> (自称7nsの液晶は測ったらココでは言えないくらい値悪いよね?
> キャリブレーション用グレースケールも全部綺麗な階調だし
> 黒浮きは有るものの下手なFPDより色再現性良いよ
> もちろんDVI接続の話。アナログ入力は絶望的に悪いよ。
36不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 12:44:32 ID:aHHsFw70
液晶って会社によって全部色合い違うのなw
CRTと見比べると濃かったり薄かったり馬鹿らしwwww
37不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 19:43:55 ID:+wa2ooW1
CRTも会社によって色合い違うけど…
38不明なデバイスさん:2007/03/23(金) 20:02:28 ID:SoA4+HXI
液晶、今まで毛嫌いしてたんだけど、反応速度って今どうなってるの?
どうもゲームやるときの残像感が嫌いだったんだけど、今マトモな液晶買えば改善されてる?

ゲームやろうとすると安い液晶買うより、状態の良いCRTの中古探して来た方が良さそうなんだけど
そんな品がもういい加減市場から消えかけてるんで液晶に踏み切るか悩み厨
39不明なデバイスさん:2007/03/23(金) 20:37:10 ID:xuKR27N+
>>38
カタログスペックで4msだの8msだの言ってる今のうちじゃまだまだ話にならない
40不明なデバイスさん:2007/03/23(金) 20:43:44 ID:XHewpssT
>>38
店頭で見ただけだけど残像はすごいね。
液晶TVは見てないから分からないが液晶ディスプレイは全然駄目。
こんな物しか無いのは残念だよ。
41不明なデバイスさん:2007/03/23(金) 21:05:58 ID:SoA4+HXI
やっぱりゲームやるなら当分CRTか・・・(´・ω・`)
中古探さないとなぁ
42不明なデバイスさん:2007/03/24(土) 00:52:55 ID:78sKEYT3
動画見るのはどう?
43不明なデバイスさん:2007/03/24(土) 02:29:36 ID:gdXrOypR
変わらんね。
44不明なデバイスさん:2007/03/24(土) 23:35:57 ID:ZAhKd2pt
>>40
所詮PCモニタは事務用だからね
特に家電量販店で売ってるようなバリュー液晶モニタは
とりあえず文字さえ読めればいいレベルの物

かといってナナオとかだと下手したら液晶テレビ並に高くなるのがネック
45不明なデバイスさん:2007/03/25(日) 01:42:26 ID:4GBQ/xGA
>>37
液晶モニタほど明らかにずれて無いよ。

>>44
文字さえ読めればとは言うが安物は長時間使うのは無理。
色が付いてればいいってレベル。
46不明なデバイスさん:2007/03/29(木) 02:36:23 ID:z58Qx0bh
>>6
要するに、やっぱりCRT  仕方なく液晶ってことだな


CRT>>>>>>>>>>>液晶


どうあがいても、これが実務の現実
47不明なデバイスさん:2007/03/30(金) 08:36:06 ID:coMTb9pC
> どうでも良いけれどCRT=三管>>>>>>DLP>>>液プロ>>>>>>液晶でしょ?
>
> うちの液プロ4nsいけるけれど何か問題有るの?
> (自称7nsの液晶は測ったらココでは言えないくらい値悪いよね?
> キャリブレーション用グレースケールも全部綺麗な階調だし
> 黒浮きは有るものの下手なFPDより色再現性良いよ
> もちろんDVI接続の話。アナログ入力は絶望的に悪いよ。
48不明なデバイスさん:2007/03/30(金) 15:54:43 ID:7Wi2iu5Y
姉の液晶相談って
「液晶モニタってどんなPCにでも付くんだよね?」程度じゃないのか。
買ってからする相談だって色々あるべさ

>>29 同感です。
49不明なデバイスさん:2007/03/30(金) 20:49:13 ID:aBv+Rghj
>>48

いやーでも

腐女子な姉、もしくは同人姉を持つとそんなもんじゃないらしい、

わがままという話を聞いたことがある。
50不良なデバイスさん:2007/03/31(土) 12:41:51 ID:hvXVMjgk
>>48
そういえば、その程度しか考え付かないな。
買ってあげた相手に相談する事といえば… 相談というより確認かな? 
接続に関する確認をするくらいか。
姉から「液晶モニタってどんなPCにでも付くんだよね?」と聞かれて、
液晶の駄目なところを語って自分のような使い方をするなら買うのは
やめた方がいいとか言ったんだろうな。
正しい知識を教えてあげる事は良い事で、むしろとっても親切だ。

ここまでは何も問題はない。
51不明なデバイスさん:2007/04/15(日) 01:28:02 ID:sZbqMgkp
最近高速液晶とか120Hzだ180HzだやっているけどCRTなら60Hzで120Hzな高速液晶より
はるかになめらかに表示できるんだよな
プラズマはなめらかだけどでかいし高いし…orz

今年末に出るらしいSONYの有機ELもどれほどの物になるやら…
52不明なデバイスさん:2007/04/15(日) 09:45:56 ID:B9LrsTN/
>51
表示方式の違い。表示画素の実質的な応答速度が全然違うわけで。

では問題。60Hzの正弦波と60Hzのパルス、含まれる周波数成分はどちらのほうが高い成分を含む?
53不明なデバイスさん:2007/04/15(日) 11:58:10 ID:NMioaFJ9
そのQ.の意味がわからん。
矩形波なのは常識だが、だから何?
54不明なデバイスさん:2007/04/15(日) 15:35:29 ID:JkEDANgG
いままでCRTだったけど、昨日AL1916Fsdを買った。
応答速度も画質も全く問題なし。もうCRTには戻れないよ。
55不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 11:32:12 ID:xUdGawGR
56不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 20:51:57 ID:LEsd7WK+
実家でSONYバイオの15インチトリニトロンを使ってるんだが
もう圧倒的だね
きめ細かく鮮やかなのに落ち着いていて丁寧な表現なんだよ
ナナオの液晶でも勝てない
57不明なデバイスさん:2007/05/02(水) 09:04:19 ID:Nz84xfS8
>>53
エスパーすると平均値のこと聞いてるんじゃね?
58不明なデバイスさん:2007/05/13(日) 21:42:04 ID:ax/pglru
【黒挿入】三菱MDT241WGの登場でCRTは完全に死亡
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1179057233/
59不明なデバイスさん:2007/05/13(日) 21:48:48 ID:+AHAdObw
>58
マルチ&液厨乙。すでに黒挿入やってる液晶TVでさえCRT超えられないってのにな。
60CRTのことだが。:2007/05/15(火) 01:09:15 ID:7YH5sDoC
http://www.amazon.com/s/ref=nb_ss_gw/103-2066609-7194200?url=search-alias%3Dcomputers&field-keywords=CRT&Go.x=0&Go.y=0

まだ売っている。日本でも電圧さえ変えれば使える。
韓国でも中国でもアメリカでもEUでも、CRTは日本製含めて普通に現役。
61不明なデバイスさん:2007/07/31(火) 00:26:36 ID:bQof5vtt
AC711からの乗換えでナナオのS2111を考えていたがやっぱりまだ動画はひどいのか…
ナナオの19インチCRT探さないとやっぱりだめか
62不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 02:35:56 ID:CF7q9mfW
YouTubeに液晶とCRT並べて同じ画面出力してるものがあったけど
ウィンドウをドラッグしてるけど液晶の遅延がとんでもなかったよ
スペックはわからないけど
63不明なデバイスさん:2007/10/20(土) 04:06:10 ID:R4nuraT3
液晶とCRTをデュアルにして使っている俺は・・
64不明なデバイスさん:2007/11/03(土) 17:40:06 ID:RSPVzoxz
これ見てふと思ったんだけど・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=UhNDc-HwjFo

テレビ画面をテレビカメラで写すって液晶ならではだよね。
65不明なデバイスさん:2007/11/09(金) 21:37:31 ID:pUhjTNfE
高らかにオナニー
66不明なデバイスさん:2008/01/07(月) 20:51:05 ID:UTpCtJF6
今EIZOのT965使ってる。
BNC接続の綺麗さに唖然としてる。
奥行きがそもそも桁違い。
各色と白黒コントラストがナイスすぎる。
正直これを体験すると、今の液晶じゃ満足できなくなる。
あの発色であの応答速度を実現してる液晶ってあるか?
ないね。

でも、これがダメになる頃には液晶もかなり進化してるだろうな。
っていうか、そーでないと非常に困る。
予備のRDF221sじゃちょっと、、、、なぁ、、、、、
下手に良い物使うと後戻り出来なくなって困るなw
今後の液晶の躍進に期待(せざるを得ない)
67不明なデバイスさん:2008/01/07(月) 23:42:38 ID:XcvsIQBu
昔965使ってたなー
結構気に入ってたんだけど
ハズレを引いたのか、4000時間位でお亡くなり
になったけど。
68不明なデバイスさん:2008/01/13(日) 09:12:10 ID:sXUW/RGH
あ、俺今T965-BK使っているよー。
一度無償修理しているから使用時間2303H。まだまだ現役で行ける筈。
次回は24〜30インチ位以上のHDMI端子搭載の液晶にしようかなー!
こんなおいらは滑稽でしょうか??
69不良なデバイスさん:2008/01/24(木) 23:06:49 ID:w1jBRWhZ
液晶は動画特性に問題がある欠陥の表示デバイス、使えない。

メモ帳でもブラウザでもいいが液晶は、文字が表示されているウィンドウをドラッグすると
絶望的な残像・動画ぼやけが良く分かる。
「ドラッグ中にウィンドウの内容を表示する」にチェックを入れておく。

巷では液晶の応答速度なるものが競われているがホールド型駆動である限り、
液晶は応答速度をいくら速くしてもCRTのように残像はなくならない。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0703/01/news034_2.html
70不明なデバイスさん:2008/02/04(月) 14:34:30 ID:mrit2zOL
>>33
一年近く前のにレスするのもなんだけど言わせてくれ。
俺なんか大学卒業してこれから忙しくなるし帰りが遅くなって家族と一緒に
晩飯とか食べられない時もあるから、カップ麺くらい作れるようにって
電気ポット買おうとしてたんだよ、カタログとか集めて。

んで、魔法瓶効果のコンセント抜いても給湯可能の奴に決めて電気屋で
買おうとしたまさにその瞬間、ケータイが鳴って、母ちゃんが
「近所で安かったからポット買っておいたわよ」って嬉しそうに言うんだ。

どうやら俺の部屋にいっぱいあるカタログを見たらしく、プレゼントのつもり
みたいなんだけど、俺が欲しかったものではないし、せっかく小さなことから
でも自分でやろうと思ってたのにそれを台無しにされた気分になって、
家に帰ってから母ちゃんに「余計なことすんな」って散々悪態ついたんだ。

母ちゃんは「だったら返品してくるよ」って言ったけど、俺はもう何も言わずに
自分の部屋に閉じこもったんだ。夜中にトイレに行った時にリビングから
母ちゃんが「余計なことしちゃったね」って泣きそうな声で父ちゃんと話してる
のが聞こえた。

んで、朝になって部屋でボーっとしてたら庭でドサッって大きな音がしたんだ。
見に行くと母ちゃんが倒れて動かなくなっていた。くも膜下出血だった。

その日から否応無しに自分のことは自分でやらないといけなくなった。
あれからもう何年も経ったけど、今もその時買ってもらったポットが俺の部屋
にある。

このポットで作るカップ麺が俺にとってはお袋の味です。
71不明なデバイスさん:2008/02/04(月) 21:25:13 ID:RkxuTEdG
('A`)カーチャン…
72不明なデバイスさん:2008/02/07(木) 18:29:22 ID:Ulu8qh28
>>70
全米が泣いた赤鬼
73不明なデバイスさん:2008/02/20(水) 22:24:42 ID:NeL5oL66
www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/magazine/pdf/rdf225wg_0404.pdf


と、


http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0218/samsung.htm



どのぐらいのあれなのか、興味があるな。
74不明なデバイスさん:2008/02/21(木) 23:34:01 ID:oNNLBtVN
スペックだけだろ…


サウンドカードもそうなんだけど、結局直感がデカイのだよ。
どんなにSN比だとか、サンプリングレートだの量子化ビットだのを
並べて出されても、聞いてダメなものは矢張りダメなのさ。

75不明なデバイスさん:2008/02/22(金) 02:49:19 ID:TCZq51jC
>>74
まあ、メーカーがメーカーなので、期待はしてませんが。

それでも、やっぱり比べてみないとわからないと思います。
まあ、225WGを使用してるところはほとんど無いと思うので
ナナオやNECのアドビRGB機、コンシューマーで普及してきた
最近の広帯域液晶と、見比べる価値はあると思います。
76不明なデバイスさん:2008/02/22(金) 17:31:50 ID:qT5rmoP8
ギガビートに搭載されている低温ポリシリコンTFTパネル・・・だっけ?
これ全然残像ないんだけど、こういうのってPCディスプレイに搭載されないのかな。
小型でないと難しいのかね
77不明なデバイスさん:2008/03/08(土) 23:49:29 ID:hcAsehW2
小さいから、残像が気にならないだけかもな。
漏れも店頭でかなりびっくりした。
78不明なデバイスさん:2008/03/10(月) 03:40:25 ID:kkEjw9/D
きにならないっつーか、面積が少ないほど応答速度は速くなる
79不明なデバイスさん:2008/03/15(土) 10:29:43 ID:D5X/zyaO
ああ・・だから3GPにエンコした動画を携帯で見ても残像でないのね。
80不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 17:33:37 ID:w7RkSNwT
旧石器時代と言わんばかりの情報と、残像で惨すぎた知人の液晶の印象しか
無かった俺。 CRTの寿命で買い換えを余儀なくされたけど、最近の液晶って
悪くないな 3万弱でも運良くドット抜けも無く移行できた。
店の展示場所で2時間うろついたのは秘密だ(映りこみとか色合いとか・・)
81不明なデバイスさん:2008/04/13(日) 20:06:17 ID:FskE43f/
一桁万円台は皆、動画が糞。
輪郭が崩れまくり。
82不明なデバイスさん:2008/04/21(月) 05:12:40 ID:BbwuLbQg
CRT使ってるけど最近のWEBサイトはワイドに最適化されつつあるのよね・・・
83不明なデバイスさん:2008/05/21(水) 11:21:39 ID:1CPhUfsm
展示品は展示してる時間だけ古くなってるから
それもそれでもったいない。
84不明なデバイスさん:2008/06/12(木) 17:20:10 ID:fcZG99hx
テレビを液晶にしてから全然見なくなった
やはり偏光って不自然すぎて違和感ありまくり
使いものにならないね
85不良なデバイスさん:2008/06/21(土) 20:27:49 ID:QVI8nzsQ
うわーっ
液晶、見づれぇ! 糞、糞だ液晶は。
アニメの映像がゆっくりスクロールする時に画がちらつく。
これが液晶が糞たる所以の一つ、ホールド型駆動による現象か。目障りだ。

動画ファイルがなくても手軽に再現できる方法としてはWindowsタスクマネージャなどの
1ドットずつ移動するグラフ表示がある。これのウインドウを最大化してモニタに大きく
表示させて見るとちらついて見えるのが分かる、このような動画表示デバイスとして
致命的な欠陥はCRTにはない。
86不明なデバイスさん:2008/06/21(土) 20:32:03 ID:M9m6l1ay
人間何にだって慣れちまうもんさ
87不明なデバイスさん:2008/06/21(土) 22:48:49 ID:kFjoBLZe
>>85
なんか何違いしてるな。
液晶の根本的欠点は液晶分子の動く速度が遅いことに起因するもの。要するに残像。
ちらつくのは液晶そのものではなくて画像処理エンジンのせい。ホールド型駆動のせいでもないよ。

ちなみにホールド型だと残像時間が非常に短いデバイス(有機ELなど)でも残像が見えるって言う主張は
フレームレートが低い(30〜60くらい)ならば正しい。(その場合、インパルス型の(CRTの)表示に慣れているから)
しかしフレームレートが無限大に近いくらいに高くなると、むしろ自然。(自然界ではフレームレートは理論上、人間の認識限界を超える。その場合の網膜の残像は正常な生理現象)
88不明なデバイスさん:2008/06/22(日) 00:54:34 ID:zuNfzAAt
SONYの有機ELは黒挿入やってるね。
そのうち120Hz化を搭載した物を出す予定だそうだ。
89不明なデバイスさん:2008/06/22(日) 08:18:57 ID:exhNHrAN
CRTも焼き付きが出て
液晶も焼き付いた
90不明なデバイスさん:2008/07/05(土) 11:37:37 ID:/jX11FsT
今CRT使ってて機能に問題がなければCRTを使い続けたほうがいい。
液晶はある意味まだ群雄割拠時代。
ネットゲームで言うならβテスト段階といった感じ。
価格も高い上に、客が人柱になってこれからどんどん良くなっていく。

そのうち、技術力のないメーカーが生き残る為に凄く安い液晶をバンバン
出してくるから価格競争が始まるはず。

ヒュンダイが6万円代でIPSパネル搭載してきたから、これから日本の各社の価格競争が
楽しみでもある。

来年くらいには、国内メーカーのIPS搭載モデルが7〜80k突入と予想。
91不明なデバイスさん:2008/07/12(土) 01:20:07 ID:WZxAo9jA
今の三菱やI/Oの実売10万クラスが5万くらいになったら買うな。

その頃の10万クラスを。
92不明なデバイスさん:2008/07/12(土) 15:12:12 ID:WgdwAJrB
液晶の欠点・・・応答速度が遅すぎてゲーム出来るってレベルじゃねーぞ
何でみんな文句も言わず液晶使い続けれるのかワカンネ・・・
あと個人的にはドットピッチが液晶のは我慢できん

PC初心者がノートPCがいいって言ってるようなもんなんだろうなぁ
93不明なデバイスさん:2008/07/12(土) 18:29:34 ID:HjBlJmBy
CPD-G400Jが壊れたあ
エイサーの安液晶19インチ買って凌ごうと思うんだけど
最大解像度1440×900っていいのけ
CRTは1800×1440なのに
94不明なデバイスさん:2008/07/14(月) 15:55:47 ID:c3Phy6L+
先週の土曜日にハドフで17インチのT565を買ってきた。
今まで使ってたのはEIZOのL367と三菱のRDT196V。
たった二日間CRT使っただけで目の疲れが全然ちがう。
それまでpc使った後外にでると近くの文字は見えないわ
遠くはピントがなかなか合わないという超眼精疲労状態
で頭は痛いは目に埃の入ったような感覚がずっとあった
けど2日で治ってる。
目が大事なら液晶は絶対やめるべきだと思う。
95不明なデバイスさん:2008/07/27(日) 14:08:54 ID:Qw9m1RH8
昔のフラッグシップの中古で程度の良いの使ってるが
あのレベルを使うと、今の液晶はまだダメってのがわかるな。
桁がまだ違う。

早く液晶もそのレベルになってくれ、、、、、、
96不明なデバイスさん:2008/07/27(日) 14:46:48 ID:vgzzCdfl
昔のフラッグシップの中古で程度の良いの使ってる人が
上等な液晶を買う金があるとは思えないしな。
97不明なデバイスさん:2008/07/27(日) 15:50:24 ID:H8BmEbJu
目が丈夫な人間は帰れ
98不明なデバイスさん:2008/08/08(金) 02:36:58 ID:oELCT++s
CRTでしょ やっぱり\(^O^)/
99不明なデバイスさん:2008/08/18(月) 00:36:38 ID:9I3iY2Lz
CRTでしょ やっぱり!(^◇^)!
100不明なデバイスさん:2008/09/02(火) 18:15:09 ID:lx53jfYr
CRTでの繋ぎもかなり厳しくなってきた。

早く国産IPSパネル使ってフルHD液晶を普及価格帯まで降ろしてくれ。
101不明なデバイスさん:2008/09/30(火) 00:00:24 ID:LsNW5Gpw
CRTは画質が悪いから論外でしょ(^^
102不明なデバイスさん:2008/09/30(火) 09:53:22 ID:eGj+2qUf
色のまともな液晶はちった安くなったかい
103不明なデバイスさん:2008/10/02(木) 12:50:25 ID:4eJyGbCb
最近の液晶「VA方式」は、CRTと同じ発色色合いになりますか?
104不明なデバイスさん:2008/10/12(日) 16:23:54 ID:0AdVzylw
ならない
105不明なデバイスさん:2008/10/13(月) 21:01:30 ID:1Q/zrasG
CRTに対抗したいなら最低でもこのレベルの液晶持って来い。
http://www.barco.com/corporate/en/products/product.asp?gennr=1990
106不明なデバイスさん:2008/10/28(火) 16:40:50 ID:TrLmFwZp
107不明なデバイスさん:2008/11/05(水) 21:15:50 ID:YNsUFONv
でも、最近流行のTNじゃ、話にならんな。
108不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 16:15:50 ID:QMhQLJsN
どの解像度でもボケない液晶は何時出ますか?
109不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 23:52:42 ID:6v4aaDGs
>>108
逆だ

どの解像度でもボケている液晶なら、どの解像度でも、よりボケる事は無いぞ
110不明なデバイスさん:2009/01/11(日) 13:38:38 ID:RwYxu9D3
液晶はCRTに永遠に勝てない
111不明なデバイスさん:2009/01/11(日) 14:22:15 ID:JGKzaLd7
何をもって勝ちとするの?
112不明なデバイスさん:2009/01/18(日) 11:04:43 ID:oCXph0zS
803 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2008/11/29(土) 06:39:23 ID:9XiggLXH
格安自作erのディスプレイは基本CRTだろ。
オクで引き取り可能地域で買えば、1000円とかで20インチ超えるものが買えるし、
糞液晶と比べるとCRTのほうが遥かにまし。
というか、個人的にはブラウン管>>>>>>液晶 とテレビ買い替えで思い知った。
数十万する液晶でも、俺の中ではブラウン管には勝てない。
113不明なデバイスさん:2009/01/18(日) 14:53:27 ID:nW76jV1m
画質、つか発色の良さだろうね。
最近は画面があればいいだけの質の液晶が多いし。

リフレッシュレート上げときゃ、下手な液晶より目が疲れない。
114不明なデバイスさん:2009/01/18(日) 18:04:21 ID:l5qWiSOA
んなあほな
115不明なデバイスさん:2009/01/18(日) 21:12:28 ID:wrajEbsH
>>114
それが冗談でなく事実になるほど糞液晶が多いんだよ。安物買って使ってみろ。特にVA系の安物は酷くてやってられないぞ。
116不明なデバイスさん:2009/01/18(日) 23:29:13 ID:l5qWiSOA
もうええわ!
117不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 09:24:30 ID:VF3pmOY8
液晶の本領発揮は10万円クラスから
118不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 09:39:42 ID:HjDmESF8
液晶の本領ってなに?
119不明なデバイスさん:2009/03/02(月) 00:00:16 ID:gwnCNRNc
PCで映画みるようになって、ヨーロッパサイズ?横に長いのが結構多いから
横長で大きいディスプレイ欲しいんだけど・・・糞。液晶のモッサリ感がなあ
現在CRTの19インチ、5年目で特に故障はないからこのままか?CRT19インチだと液晶22と縦は変わらないくらいだし
次世代ディスプレイっていつなんだろ
120液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E :2009/03/13(金) 15:15:08 ID:O6FWZOMw
>119

ELはもうそろそろ大きいサイズが来るはず。
121液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E :2009/03/14(土) 19:55:46 ID:iG56KRDU
話の続きだけど、CRTと液晶などのFPDの固定画素って
現時点ではCRTが勝るけども原理的に固定のほうが勝ると思う。
122不明なデバイスさん:2009/03/14(土) 22:15:49 ID:XHdcK5gw
CRT最高
123液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E :2009/03/16(月) 04:12:54 ID:vVQtStCx
823 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2009/01/08(木) 18:09:43 ID:H3bD/zpl
とんでもない液晶が出る
パナソニック NeoLCD
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090108/pana1.htm

・液晶パネルが不得手とする動画解像度で1,000本http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090108/pana1_10.jpg
・消費電力を2008年モデルの約2分の1(37型フルハイビジョン液晶テレビては、世界最小となる90kWh/年)
・画質と目へのやさしさで最強という定説、広視野角IPSアルファパネル(国産)
・コントラスト比は100万:1有機ELなみ http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090108/pana1_05.jpg
・LED部分制御バックライト
・今後1年以内に同社の薄型テレビに搭載。最近の価格破壊に追従できる価格設定が可能

有機ELいらね。 今は液晶買うな時期が悪い。
これがでればこれまでの液晶はすべて過去のものとなる。
124液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E :2009/03/16(月) 17:45:59 ID:VSVSL8GB
【ARコート】モニタ表面加工技術【アンチグレア】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1223834642/


液晶にARコートのフィルターなんかをつけると、結構効果があったりする。
現在のSONYなどメーカー製PCの液晶モニターにはそうしたAR光沢処理
などが施されており、コントラストも発色もきれいだ。
こうした液晶の表面加工技術を駆使すれば、液晶がこれまで
アンチグレア処理とかの光反射防止で失ってきた”色域”が出てきたり
するんじゃなかろうか?
それとLEDバックライトなどで組み合わせれば、発色において有機EL並みの
特性を引き出せ、CRT超えも十分可能ではないかと思う。
125不明なデバイスさん:2009/03/16(月) 18:17:54 ID:B6/qlBY7
そう言って今まで超せて来てない。
液晶には失望している。
126液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E :2009/03/17(火) 02:45:04 ID:VNwBSHMS
CRTスレで教えてもらったのが、この分光放射測定器による測定値。

http://konicaminolta.jp/instruments/products/display/cs2000/img/features_pict006_01.jpg
http://konicaminolta.jp/instruments/products/display/cs2000/img/features_pict006_02.jpg
http://konicaminolta.jp/instruments/products/display/cs2000/img/features_pict006_03.jpg
http://konicaminolta.jp/instruments/products/display/cs2000/features.html

CRTは、このプラズマとほぼ同じだそうだが各表示デバイスで
色の特性がぜんぜん違うでしょ?
真ん中の液晶はおそらく最近の高色域モデルのものだろうけど
得意点的に色が出てるだけで、中間色?がぜんぜん出てない。
しかし、ほとんどの液晶はアンチグレア処理がされてて普通に見た目も悪い。
もしこれがグレアだったらもっと計測地にも違いが出たはずだ。
127液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E :2009/03/17(火) 03:00:04 ID:DfcVa+lG
上から

pict006_01=プラズマ
pict006_02=液晶
pict006_03=有機EL
128不明なデバイスさん:2009/03/17(火) 03:32:47 ID:hEA/AB2w
懐かしいな、このスレまだあったのか。

>>126
なんかいろいろと勘違いしてるみたいだが、むしろ中間色は不要。
中間色が多いってことはそれだけ純度の低い色、つまり色域が狭くなる。
純度の高い色ってのはレーザーが究極だが、
中間色が無くて狙ったスペクトルだけを発光できるもののこと。

人間の網膜にはS(青)M(緑)L(赤)という波長の異なる光を感じる3つの錐体がある。
要するにCCDみたいなものだ。
これらの錐体がどれだけ感知したかで色を見分ける。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Cone-response.png

Lがたくさん感じでMがほとんど感じなければ真っ赤、
LとMが同じくらい感じれば黄緑といった感じだ。
中間色=余分な成分が多ければ他の錐体が多く感知してしまって、
ピンポイントで狙ったはずの色を感じさせることが出来ないというわけ。

あとリンク先の波長見ればわかるが、その液晶はいわゆる従来色域の液晶だ。
129不明なデバイスさん:2009/03/17(火) 03:57:56 ID:cG1lNMVN
>>128
普通の人の目は単一スペクトルの光も複数スペクトルの光も、
色さえ同じなら基本的に弁別出来ない。
黄色の単色光もRGの混色の黄色も人の目には同じように見える。
この原理を利用して色々な色を作り出してるわけ。

中間色の存在は液晶では問題になるけど液晶以外では問題にはならない。
カラーフィルタの減色はあんまり優秀じゃ無いからね。変に中間色があるとマズい。
130液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E :2009/03/17(火) 04:13:54 ID:DfcVa+lG
>あとリンク先の波長見ればわかるが、その液晶はいわゆる従来色域の液晶だ。

なるほど、あのグラフは色域を示してるということか・・・・
単純に液晶は色が出てない・・・。
131不明なデバイスさん:2009/03/17(火) 04:16:52 ID:hEA/AB2w
>>129
補足どうも、結局人間は錐体の感知量でしか色を判断できないからね。

確かにバックライトの理想は単色光のRGB。
カラーフィルタでも狭い範囲を通すことは出来るが、そうなると透過率が下がって暗くなる。

液晶以外でも中間色は問題になる場合もある。
プラズマやCRTの赤の蛍光体は不要なスペクトルが多いので、
TV用CRTやPDPはカラーフィルタを付けてカットして色純度を上げてる。

有機ELでもそのままだと結構中間色が多いので、カラーフィルタを付けて色純度を上げている。
(XEL-1はNTSC比110%を達成、もっと発光効率が上がれば更に鋭く絞れるんだろうけど)
132不明なデバイスさん:2009/03/17(火) 06:22:52 ID:IvRkotra
液晶は暗い場所は黒つぶれ、明るい場所は白飛び・・・と敬遠してたけど、時代の流れには逆らえんわな('A`)
もうデカくて重いCRTはメンドイ。
買い換えるっぺ。
133不明なデバイスさん:2009/03/17(火) 08:13:28 ID:setlhL9b
高いけど我慢しろよ
134不明なデバイスさん:2009/03/17(火) 10:36:23 ID:cG1lNMVN
NTSC比は表現可能な色の最大範囲のCRTの比であって、勿論高い程いい。
蛍光体の調達の都合で廉価なCRTやTVはNTSC比100%無いけど。

が、高いからと言って実際の色表現が正確とは限らないので注意したい。
135液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E :2009/03/19(木) 05:01:07 ID:0NoJ3bbs
>>131
>>134
なんだか、複雑な話だね・・・・・
その辺をもっと重点的に勉強したほうが良さそうかな・・・orz


136液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E :2009/03/19(木) 05:03:14 ID:0NoJ3bbs
>・フォーカス
>・色の均一性
>・静止画解像度                         この手の話題は我々のスレへどうぞ。

>がブラウン管を圧勝している

>・動画解像度                              新たな発見と感性を探しに。
>・階調表現                                That's VersuS Quality
>・コントラスト                         
  ・色再現性←(NEW)                    【CVE】 CRT VS 液晶 【厨隔離】 12Round
>が液晶を圧勝している                 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1172863366/

137液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E :2009/03/20(金) 11:48:43 ID:12498z6n
ASVのコントラストや黒さってどうなの?
CRT並みなんじゃないの?
138不明なデバイスさん:2009/03/21(土) 01:07:47 ID:HN0FqRqp
CRT 部屋が暑くなる
液晶 顔が熱くなる
139不明なデバイスさん:2009/03/21(土) 01:11:51 ID:L7twt8yj
>>138
有機体にとっては後者のほうが後々深刻だな
140不明なデバイスさん:2009/03/25(水) 00:08:10 ID:473zPo9O
>>136
この得意分野より導き出されるのは
○液晶
・写真、CG
・エロゲ

○ブラウン管
・動画再生
・動体のあるゲーム

だな。
ブラウン管が得意なコンテンツのが山盛りなのに液晶、、、、か。
テキスト表示も安い液晶は目が疲れるし、、、、
ってかさ、動体の少ないゲームって、9割以上がエロゲじゃね?
141液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E :2009/03/25(水) 04:55:38 ID:JNsjCdgy
>>139
だよなあ・・・・・

透過光ってのは自発光と比べてダメージが出るのかな・・・・
142不明なデバイスさん:2009/03/26(木) 14:11:34 ID:lORqPLf6
キヤノン「SEDやーめた」 ソニー「不況だしFEDの会社清算するわ」 松下東芝「有機ELやめようかな…」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238001960/1

1 名前: ヤマエンゴサク(福島県)[] 投稿日:2009/03/26(木) 02:26:00.06 ID:txCWapZW ?PLT(12001) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/nacchi.gif
<日経>◇薄型パネル、次世代型の量産中止・延期相次ぐ ソニー系など

 次世代薄型パネルの量産計画を見直す動きが相次いでいる。ソニー系企業は高画質で電力消費が少ない新方式パネルの事業化を中止。
東芝とパナソニックの共同出資会社は携帯電話などに使う小型有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)パネルの量産を延期する。電機各社は
新しい収益源として製品化を急いできたが、技術・価格両面で競争は激しく、設備資金の調達環境も悪化。本格的な普及期を前に、生き残り
をかけた動きが加速しそうだ。

 ソニーと投資ファンドなどが共同出資するエフ・イー・テクノロジーズ(FET、東京・品川)は次世代パネルの量産を中止する。会社の清算手続きに入る方向だ。
同社が手掛ける「FED(電界放出型ディスプレー)」は、動きの速い動画の表示に優れ、消費電力は液晶より比較的少なくて済む一方、製造コストは液晶などに
比べ高い。医療・放送向けなど業務用を皮切りに、将来は家庭用テレビ用としても売り込む計画だった。

 パイオニアの鹿児島工場(鹿児島県出水市)を買収して生産拠点とする計画だったが、200億―300億円とされる工場買収や
設備投資資金の調達ができなかった。自力での量産を中止する一方、国内外の電機メーカーや投資家などへ技術を譲渡し、事業化の道を探る。
 東芝松下ディスプレイテクノロジー(TMD、東京・港)は、今年10月に予定していた石川工場(石川県川北町)での有機ELパネルの
量産を延期する。延期は半年以上となる見通し。当初は約160億円を投じて中小型パネル量産ラインを新設、月産能力は携帯電話用の
2インチ型換算で150万台とする計画だった。液晶に次ぐ事業の柱に育てる考えで、今後、投資金額や生産数量を再考するほか、
装置や材料メーカーと生産方法を抜本的に見直しコストを下げる。
---
日経新聞朝刊より

143不明なデバイスさん:2009/03/26(木) 14:25:05 ID:n9zxie3Y
>>140
エロゲはCRTのほうがいい。
ドット絵を液晶でフルスクリーンにすると大抵ボケボケになるから
144不良なデバイスさん:2009/03/27(金) 00:28:30 ID:w8pRLK1D
うむ。
エロゲもCRTがよい。
液晶だと輪郭がジャギジャギで肌が美しくない。現実感が乏しくて萎える。
CRTなら液晶ほど酷くならず柔肌に見えて美しい。自然な風合いで萌える。
145不明なデバイスさん:2009/03/27(金) 00:48:47 ID:6BeAkND3
液晶はジャギジャギになるか
スムージングが強すぎてボケボケになるか
どっちかだな
146不明なデバイスさん:2009/03/27(金) 01:17:29 ID:2hQ0mMoQ
CRTと同じだけ解像度に柔軟性のある、当然の機能を備えた液晶はいつ出るの?
147不明なデバイスさん:2009/03/27(金) 02:52:35 ID:rjR0IXg8
>>137
とんでもない。
非ASVより若干マシなだけ。
148不明なデバイスさん:2009/03/27(金) 02:57:03 ID:AJGntPzy
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~sappon/avc/a020724.html
>持ち帰って今まで使っていた NANAO 54T と並べてみるとびっくり
>それに、表示面。ブラックTFTの名に恥じぬ純黒ぶり。かたや
>CRTは写真を撮ってる自分が映りこむほど反射が...(笑)

>さらに映り込みを徹底的に排除した「低反射ブラックTFT」で
>表示する黒は CRTの比ではない。とにかく電気スタンドの
>明かりを直接当てても殆ど反射しないと言うのはディスプレイの
>常識を覆されるようで驚愕に値する。
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~sappon/avc/images/54t-1620.jpg
149不明なデバイスさん:2009/03/27(金) 04:46:27 ID:HPj1RvWn
これ単に電源入れてないだけだろw
電源入れないで黒を出すならASVも良いかもなw
150液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E :2009/03/27(金) 06:33:09 ID:26SZyU/U
液晶のバックライトは、致命的なのは分ったがシャープが
前に出してた「メガコントラスト液晶」なんてのはどういう仕組みだ?
液晶なのに光漏れや光浮きなかったそうだよ?(ってきいたけど・・)
151不明なデバイスさん:2009/03/27(金) 07:00:52 ID:T6tdQ0Jp
>偏光板やカラー・フィルタ,液晶セルの構造などを見直すことで
>「光漏れの原因となる,バックライト光の散乱や偏光の乱れなどといった課題に対処した
なんだろね?

>ブラウン管やプラズマディスプレイ、有機ELなどを上回るコントラスト比
これが本当なら凄いが。
確か対応テレビはもう出てんだよな。
152不明なデバイスさん:2009/03/27(金) 07:47:12 ID:lfCHQSAD
液晶のその手の謳い文句は全く信用にならない。
今まで何度騙されて来た事か。

>>148
2chのレスと大差ないようなソースの引用は良くない。
153液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E :2009/03/27(金) 08:07:41 ID:26SZyU/U
>>151
>ブラウン管やプラズマディスプレイ、有機ELなどを上回るコントラスト比

ほんと、凄い。
いや、すごいどころじゃない、プラズマなら分かるがブラウン管に有機ELまで
上回るとかありえるのだろうか?
あと、似たようなうたい文句やってんのが東芝のOCB液晶とかさ。


つか、対応テレビなんて出てる?
154不明なデバイスさん:2009/03/27(金) 11:38:09 ID:HPj1RvWn
どうせ同時に明るい部分と暗い部分が出せないダイナミックコントラスト詐欺だろ。
155不明なデバイスさん:2009/03/27(金) 14:43:40 ID:T6tdQ0Jp
>>153
メガASVで検索すれば出てくるよ。馬鹿高いけどw
レビュー見た感じ綺麗ではあるようだね。

店頭で見てみるか。
156不明なデバイスさん:2009/03/27(金) 14:53:21 ID:T6tdQ0Jp
>>154 
それはそうだろう。もうその表記が一般になっちゃってるし。

調べてみるとRGB LEDバックライトも使ってるみたいだね。そりゃ高くもなるか。
157不明なデバイスさん:2009/03/27(金) 15:24:53 ID:9yUuJgiI
メガコントラスト液晶は今店頭に売ってるもの(メガASV)とは別物だぞ。
あれは静的コントラストで100万:1を実現してる。
CEATECで見てきたからわかるが、本当に真っ黒だ。
でも製品が出ていないところを見ると相当コストがかかるんだろう。

メガコントラスト液晶|液晶の世界:シャープ
ttp://www.sharp.co.jp/products/lcd/tech/s2_5_1.html

ちなみにメガASVはLEDエリア制御で動的コントラスト100万:1。
メガコントラスト液晶ならそんな小細工せずに100万:1。
158不明なデバイスさん:2009/03/27(金) 15:46:02 ID:T6tdQ0Jp
159不明なデバイスさん:2009/03/27(金) 15:48:08 ID:9yUuJgiI
>>158
うむ、メガコントラストの液晶だからそう書いちゃっただけだろう。
シャープはちゃんとメガASVと書いてる。
160不明なデバイスさん:2009/03/27(金) 16:22:05 ID:TNHNaKus
プロ用途のフォトレタッチに高コントラスト比って必要なくね?
161液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E :2009/03/27(金) 18:46:53 ID:fNHI6MSN
>映画制作の現場などで使用されるマスターモニターは、暗室内
>で使用され、より高いコントラスト比が求められたため、ブラウン管
>が使用されてきましたが、「メガコントラスト液晶」は、自己発光型
>ディスプレイであるブラウン管やプラズマディスプレイなどを上回る
>コントラスト比で、広いダイナミックレンジを有しており、映像制作現場
>のマスターモニターに最適なディスプレイです。

この画像見る限り、会場は完全に映画館の様な暗室だったのかな?
この画像どおりならホントに黒いんだろうけど。
しかし、自発光型のディスプレイを上回る液晶開発に成功したなんて
だったら、とっととSONYと組んでマスモニだしやがれっての。

http://www.sharp.co.jp/products/lcd/tech/images-genri/img_s2_5_1_01.jpg

162不明なデバイスさん:2009/03/27(金) 21:49:36 ID:lfCHQSAD
マスモニなんか高くて買えねーよ。
163液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E :2009/03/27(金) 23:58:37 ID:vzVX+WUa
>>162
そうだなw
はやくメガコントラスト液晶モニタ出しやがれってのw
164不良なデバイスさん:2009/03/28(土) 00:08:12 ID:6fEipeBT
ふんと。CRTを生産中止なんかするからこんな状態に陥るんだろ。
自発光デバイスを超えられないなら止めるなっちゅうの。
165不明なデバイスさん:2009/03/28(土) 01:37:59 ID:8NNPQ9Ex
厳密に言うとCRTは蛍光であって自発光じゃないけどな。
自発光してるのはEL。
166不明なデバイスさん:2009/03/28(土) 02:41:33 ID:WbcS5Rkk
有機ELは発展と普及にまだ時間かかりそうだな。
167不良なデバイスさん:2009/03/28(土) 16:52:16 ID:6fEipeBT
電子線によって励起する蛍光物質発光だろうが電圧によって励起するEL発光だろうが
自発光に変わりはない。

黒部分の画素が発光しておらず明るい部分の画素だけが発光しているもの、
画素の発光をパソコンから出力する画素単位で制御できるものは自発光に分類しても
過言ではなかろう。CRTが自発光デバイスと呼ばれている所以はそうじゃないかな。
168不明なデバイスさん:2009/03/30(月) 05:24:42 ID:VlqiIofl
807 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2009/03/29(日) 09:28:50 ID:+pafVKbL
http://www.sharp.co.jp/products/lcd/glossary/blacktft.html

引用

>一般的なブラウン管とブラックTFT液晶の
>コントラスト比較です。30ルクス以下の暗い場所では、
>ブラウン管のコントラストは500を超えていますが、
>40ルックス以上の明るい場所ではブラックTFT液晶が
>ブラウン管を上回ります。

古いアクオスですでに勝負はついていたか・・・


どうするCRT厨?w
今度から真っ暗でPC使うか?w
169不明なデバイスさん:2009/03/30(月) 05:26:12 ID:VlqiIofl
>>161

いやもう出ているんだが(苦笑)

http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080930/sharp.htm
170不明なデバイスさん:2009/03/30(月) 05:31:29 ID:VlqiIofl
ここみるとCRTのコントラストがゴミなのがよく分かる。

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0510/03/news052.html

たった1万〜がんばっても10万。しかも、>>168のように明るいところではゴミ(笑)
暗所はエリア駆動LEDで完全勝利、明所ではCRTなんて相手にもならない。
171不明なデバイスさん:2009/03/30(月) 05:38:04 ID:VlqiIofl
次にCRTの色の再現性がゴミな件について。

http://www.sony.jp/products/Consumer/Peripheral/Display/CRT/technology/tec2.html

厨期待の星トリニトロンもたったNTSC76.8%のゴミ(笑)
AdobeRGBもx.v.Colorも対応できない(笑)

http://www.sony.jp/products/Consumer/Peripheral/Display/CRT/technology/Images/tech_2_4.gif
http://www.sony.jp/products/Consumer/Peripheral/Display/CRT/technology/Images/tech_2_3.gif

http://www.sony.jp/products/Consumer/Peripheral/Display/CRT/technology/tec2.html

さて、最後に映像の専門家の意見。

>ブラウン管テレビと液晶テレビの総合力の違いや優劣はさておき、最新の高性能液晶テレビにおいては、既にブラウン管を越えている部分もあります。
>それは特にどの部分ですか?
>黒の階調の出方です。これは確実に旧方式を凌駕しています。
>ブラウン管テレビが表現する黒色は、安定性に難があり、絶対基準と言えるような
>黒は家庭用テレビでは存在していませんでした。一方、液晶の場合は安定した黒を出すことができて、
>暗部階調の出方も非常に正確です。輝度やコントラストの部分に関しては、
>ブラウン管と比べるとまだ不足している部分も確かにありますが、
>それとても調整が正確にできるのは現代のデジタルテレビならではの強みなのです。

http://www.phileweb.com/review/closeup/regza-ZHZVspecial/regza1.html

まだこれでも劣化したCRTを使うのかwwww
172不明なデバイスさん:2009/03/30(月) 05:45:54 ID:gcmOdGHd
専門家ですら「完全に凌駕した」「CRTは役目を終えた」といえない現状w
173不明なデバイスさん:2009/03/30(月) 07:30:31 ID:IKnHw6YR
ブラウン管って黒が微妙に発光してて真っ黒にならないよね
174不明なデバイスさん:2009/03/30(月) 08:02:01 ID:pWXWC1k4
現在スペックとしてでてくる動画の解像度は、
画面右から左へ5秒かけて動く速度で計測されている。
画面で見れば分かるがこのスピードはものすごく遅い。
そんなのろのろ動いているものは画面上ではあまりない。

画面上で動くものは右から左まで2秒かからない速度で動いているもののほうが多い。
動画解像度はもっとはやいスピードで測るべきだ。
5秒で動くスピードの動画解像度がCRTなみといったところでそれは数値のトリックだ。
実際には5分の2くらいが正解。

つまり
(倍速無し)液晶TV:300本 →実際は120本
(倍速有り)液晶TV:550本 →実際は220本
プラズマTV:900本  →実際は360本
有機EL(XEL-1):500本(パネル解像度960×540なのでフルHDに換算すると1000本)
              →実際は400本
透過型液晶PJ:600本 →実際は240本
反射型液晶PJ:650本 →実際は260本
DLP PJ(720P機):600本(フルHD換算で900本) →実際は360本

これらの実際の数値のほうが体感的にもあっていると思う。
175液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E :2009/03/31(火) 01:55:48 ID:aNmmWTej
>>173
てことは、やっぱり自発光じゃないのかな??
なんだろ、プラズマもそうらしいけど。

でも自発光っちゃ自発光だし。
176液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E :2009/03/31(火) 02:30:05 ID:aNmmWTej
>>169
すごいねこれ。
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20080930/sharp01.jpg
>>170
これCRTとか言ってるけど、たぶんPC用CRTじゃなくて
BVMとかの映像評価用のマスターモニターじゃないかね?


>「メガコントラスト液晶が生きるのは、スタジオなど
>100ルクス以下の暗所だ。明るい場所に持ってくる
>と、一般的な液晶と大して変わらない」

液晶って、バックライトをつかって輝度あげると当然コントラストも
悪くなるんだけど、バックライト最小にすると自発光に見た目が近くなってくる。
液晶はむしろマスモニ向きと思ったよ。
177不明なデバイスさん:2009/03/31(火) 03:02:39 ID:bGP0HDJq
やっぱ残像感だけは克服できなかったなぁ
静止画に関してはある程度は慣れた
まぁそれでも写真観賞なんかではとげとげしくて不満があるけど
期待だけさせといて新しいのは全然出てこないんだな・・・
178不明なデバイスさん:2009/03/31(火) 06:58:54 ID:dEpaCYBd
>>176
>液晶って、バックライトをつかって輝度あげると当然コントラストも悪くなるんだけど

いや、悪くならないから(笑)
一例
ttp://www.tftcentral.co.uk/images/hp_lp2475w/contrast_stability.jpg
179不明なデバイスさん:2009/03/31(火) 11:54:45 ID:eQ9hvzpy
あ、いつもの必死なひとだ
180液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E :2009/04/03(金) 01:12:50 ID:QNVgp4Ve
よくデジタルビデオやビデオウォークマンに使われてる
RGBデルタ配列、ようするにスロットマスクのような画素の
液晶があるんだが、あれはなんというか同じ液晶でも
ちょっと違う感じがするな。
あれの大きなパネルでも作ってみればかなり良さそうな
モニタが作れそうだけどなあ・・・。

まあ、あくまで想像の話だが。

しかし、思ったんだけど液晶モニターはいまやデジタル接続が
一般的だが、正直アナログ接続でつないだ方が高画質化が
はかれたりするんじゃないだろうかと思うのは気のせいだろうか?

ブラウン管は電子銃から繰り出されるアナログ的な電子フィールド
がその高画質を生んでいるわけだが、液晶モニターもアナログ方式で
信号処理させて作りこめば、CRTに負けない画質になるんじゃないのか?
181不明なデバイスさん:2009/04/03(金) 03:03:55 ID:RlAJIMZy
CRTはアナログ入力だから綺麗なワケじゃない。
自然のスペクトルに近い発色とコントラスト比からそう見えるだけ。

確かにアナログ入力はCRTのようなアナログ機器には処理しやすい。
信号が厳密じゃなくてもある程度ならそれを吸収してくれるから。
でもみんな言う綺麗さに何か関与してるわけじゃない。
デジタルでもいいし、DVI(ADC)入力のCRTもあった。
182液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E :2009/04/03(金) 03:20:19 ID:QNVgp4Ve
>>181
なるほど、入力信号はデジタルのほうがいいのかもしれん。
183液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E :2009/04/03(金) 12:15:35 ID:QNVgp4Ve
http://www.sony.co.jp/Products/SC-HP/cx_pal/vol48/pdf/acx310np.pdf#search='ACX302BK'


これよりもっと大きいサイズの、高解像度の液晶パネル製造して
PC用に使えことはできないのかねぇ。
184不明なデバイスさん:2009/04/03(金) 13:54:00 ID:T2czN2+n
色むらが気になってきたから新しい液晶ディスプレイを購入
フルカラーのつもりが疑似フルカラーらしく明らかに画像動画の再現性が悪い
調べてみたら最近の液晶ディスプレイは各色6bit+FRC(Frame Rate Control)補正が
当たり前なんだってね。

昔はFRC自体普及してなかったらしくて昔のフルカラーはきっちり1677万色を区別して
表示しているけど最近のは26万色を擬似的に1677万色に見せるためにソフト的な変換
をして表示しているから画質がCRTと比較して格段に悪くなっているってのがわかった。

最近使い始めた人(と言っても7年ぐらい前以降)はそれが液晶ディスプレイの表現力で
しかもそれを基準に動画再生や画質を考えるからエンコードの出来映え等に逆に神経質
なのかなと思った。

自分のところの液晶ではきれいに映るのにエンコードが上手く行かないと言う人の家の
液晶で見たら確かに汚い。
でもそれってエンコードが原因じゃないてのを痛感する無駄遣いでした。

よゐこともあった。しばらく通電しないで入れ替えてたフルカラーの液晶が復活してた。
長期間電源付けっぱなし(スタンバイも含めて)だから色むらの部分をずっと覚えていただけみたい。

EIZOの5万円クラスの17インチですら本当は疑似カラーを高画質と偽って売ってるとか
プロユースとか謳ってる液晶も昔の液晶と比較して見るに見れないほど汚いとか聞くと
液晶の買い換えはかなり難しい。どうすりゃいいんだ。

CRT時代は日本のユーザーの画質に関する要求はかなりハイレベルだったらしいが
今は海外で売れなくなった安物の液晶をそこそこの値段で売りさばける美味しい市場が
日本らしい。
185不明なデバイスさん:2009/04/03(金) 16:54:36 ID:xvCrETGH
フルカラーなのか擬似フルカラーなのかは明記してほしいよな。
186不明なデバイスさん:2009/04/03(金) 18:57:09 ID:RlAJIMZy
FRCが悪いとは言わないが、明記はすべき。
187不明なデバイスさん:2009/04/04(土) 10:21:05 ID:G3xyWBep
>>173
それは調整ができていないだけ。
188液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E :2009/04/05(日) 07:48:28 ID:geNHwkJy
>>187
それは無い。
CRTでも完全真っ暗な表示はできない。
その辺は液晶同様に浮くし、案外CRTは液晶に似てるもんだと思ったよ。

ただ、自発光だから真っ暗いがいは液晶より完璧なコントラストコントロール
ができてるのでそこは液晶の表示性能を凌駕するが。
189不明なデバイスさん:2009/04/05(日) 08:33:37 ID:3sEJySah
>>188

すくなくとも暗所で0,0,0の画像を表示させれば当然液晶のほうが明るいw
190液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E :2009/04/05(日) 11:07:23 ID:geNHwkJy
>>189
もちろんそれは否定しないw
191不明なデバイスさん:2009/04/05(日) 18:36:47 ID:EN/TqWxE
稼働中は電子銃を完全にオフには出来ないからね。
192液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E :2009/04/07(火) 11:35:38 ID:YecjXAz/
ああ、しかし・・・・・

なんで液晶でCRT超える製品が作られないのかな・・・・
液晶モニターの製造者を恨むよ・・・・ホント

CRTだってリフレッシュレート上げれば液晶見たいに
まるで固定画素じゃないか!

見た感じとしては、上下画素がアパチャーグリルの様な
スリットになりやすいVA方式とかを使えば、結構いけるとこまで
いけるんじゃないかと思うけどね?

あとはカラーフィルターをどうにかすれば色もだいぶよくなるだろうし。

問題は電子銃という機構の再現以外は・・・・
193液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E :2009/04/08(水) 15:33:59 ID:fYSFpaaw
>>191
やっぱり、CRTでも完全OFFってのはなってないのか?
自発光だけど、真っ暗では液晶のように光が漏れてしまう。
194不明なデバイスさん:2009/04/08(水) 20:55:45 ID:YXgvrcxV
技術的には出来たとしても、それを「商品」として売れるか、ということであればまた別。
品質管理、コスト、需要、そこから導き出せる利益。そこから考えて今のやり方のほうが儲かるって算段だろ。
売れない技術は(どんなに高度で有用に見えても)ゴミ扱い。
ほぼすべての企業が組織外部の資本に握られてるようなもので、それらの要求が利益優先なモノだから
企業も利益優先で動かざるを得ない。

もちろんそんなことは分かってるが恨まずにはいられないというなら止めない。誰も聞いてくれないだろうけど。
195液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E :2009/04/09(木) 03:49:57 ID:HkTqe38f
シャドウマスク管の機種で、ブライトネスおとしたら管の点灯がかなりめだたず、電源OFF
と同等に黒くなった。

アパチャーグリル管が「黒が弱い」というのはこの事だったか?
196不明なデバイスさん:2009/04/09(木) 04:11:48 ID:z/AUR6db
シャドウマスクはアパーチャグリルに比べて電子の通りが悪い。
アパーチャグリルが高輝度、高コントラストのはそのため。

液晶よりゃマシだけどな。
このスレで叩かれてるCRTは多くがシャドウマスクだと思う。
シャドウマスクは落ち着いてて長寿命だが、あまり画面はクッキリしない。
197液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E :2009/04/09(木) 04:35:33 ID:HkTqe38f
この黒さは、もはや有機ELクラスだ。
シャドウマスクの真髄を見たかもしれん。

ただ、驚いたのは俺はこれと同じ黒さを前にもみたことがある。
おどろくなかれASVだよ。
LL-T1820だっけな??

今調べてみると、10bit多階調処理とASV&低反射ブラック液晶の組み合わせによるものらしい。
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2001/12/14/print/632090.html
198液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E :2009/04/09(木) 04:37:54 ID:HkTqe38f
>>196
トリニトロンなどのアパチャーグリルはやはり
黒の正確な描写には向かないのか?
199液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E :2009/04/10(金) 03:42:29 ID:v2PDK7UZ
コントラスト(CRTではブライトネス)においては液晶でもCRTに
匹敵するようなところまできている。
そしてずいぶんと迫ってきていると思う。
あとは液晶のパネルがさらに高コントラスト化すればほぼ同等になるだろう。
メガコントラスと技術が出てくるかは分からないが、それで完全に同等かそれ以上ということになる。
200不明なデバイスさん:2009/04/10(金) 05:10:56 ID:wUaDmD2H
うん、きれーな静止画が見れるね、よかったね
201不明なデバイスさん:2009/04/10(金) 18:00:19 ID:Bd73frhG
いつからブライトネスとコントラストは同義になったのか。
202液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E :2009/04/10(金) 23:05:03 ID:v2PDK7UZ
>>201
まあ、よくある勘違いさw
ブライトネスは無視してくれ。。。。
203不明なデバイスさん:2009/04/11(土) 00:58:28 ID:JVwZAmQq
画質はそこそこでかまわないから、どの解像度でもボケない液晶を出しなさい
204不明なデバイスさん:2009/04/11(土) 01:01:47 ID:S2QEoIeM
それはさすがに不可能ではw
いや全部DbDでなら今でも出来るけど。
205不明なデバイスさん:2009/04/11(土) 01:12:47 ID:/v8nS0/i
>>204
どうせ使う解像度はある程度決まっているから、それに合わせて5パターンの
推奨解像度を持てば問題が無いと思う。

例えば…

推奨解像度…1600x1200 1200x1024 1024x768 800x600 640x480

がシャープになれば問題が殆ど出てこないだろう。まあ、1200x1024は比率が違うから
サポートしない方がいいだろうが…
206不明なデバイスさん:2009/04/11(土) 01:31:16 ID:S2QEoIeM
>>205
だから固定画素の方式でどうやってやるんだよw
どうしても「1.2画素で1ピクセルを表示しなきゃいけない」みたいな
事態になるだろ。
207不明なデバイスさん:2009/04/11(土) 01:43:00 ID:YdJRodna
そもそもなぜボケるのかがわかってない予感。
208不明なデバイスさん:2009/04/11(土) 04:13:36 ID:lZwsIjMA
20"で16000x12000ぐらいにすると、UXGAぐらいまでなら分からなくなると思う。
209不明なデバイスさん:2009/04/11(土) 08:28:34 ID:WgqfqaC0
>>206
もっと微細化を進めて、「10画素1ピクセル」ぐらいにすればいいのでは?
210不明なデバイスさん:2009/04/11(土) 09:11:15 ID:wruyTmiO
16画素ほしいな
211不明なデバイスさん:2009/04/11(土) 11:25:37 ID:qYmVqSaU
CRT並みで良いなら画素数あげれば複数解像度対応は実現可能だろね。
人間の目は顕微鏡じゃないんで。
212不明なデバイスさん:2009/04/11(土) 11:31:57 ID:YdJRodna
まあ何年かすれば出来るかもしれないが、
実現可能になる前にスムージング機能やら画像処理の方が高画質になりそうだなw


いいかげん液晶の代わりがほしいな…。
213不明なデバイスさん:2009/04/11(土) 14:51:33 ID:f9WaE08z
今後のディスプレは全部固定画素なんだからもう二度とCRTみたいな表示は無理だぞ。

ぶっちゃけその中で一番マシなのは液晶、微細化しやすいから。
微細化して複数解像度を綺麗に表示できる可能性は一番高い。
有機ELは難しいし、FEDは(もう死んだけど)ほぼ無理。
214不明なデバイスさん:2009/04/11(土) 19:15:15 ID:lZwsIjMA
もう液晶も限界だと思うぞ。
215不明なデバイスさん:2009/04/11(土) 19:15:36 ID:S2QEoIeM
有機ELはある程度までは微細化できるとは思うが、逆にそのまま
大画面化がなあ…。現時点でも10インチだし。
216不明なデバイスさん:2009/04/11(土) 21:43:03 ID:3Rvb3A1m
>>212
つまりね、ワイドだの大画面だの、そういう安直な物じゃなくて
微細化による徹底的なCRT代替になりうるものをもっと開発しろと

http://www.iodata.jp/prod/display/lcd/2004/lcd-ad152u/index.htm

これなんか、買ってみようかと思ったのに生産終了だし
217不明なデバイスさん:2009/04/11(土) 21:48:26 ID:S2QEoIeM
つーか、前にも出ていたけど、CRTは別に全部の解像度でボケないんじゃ
なくて、全部の解像度で同じようにボケているってだけだしなあ。構造的に。
218不明なデバイスさん:2009/04/12(日) 13:56:43 ID:fP6+HZSx
>>216
擬似フルカラーで応答速度60msて
219不明なデバイスさん:2009/04/13(月) 04:40:40 ID:rbvwW2B1
言いたくないがうんこパネルだな。
220液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E :2009/04/14(火) 13:41:34 ID:ARlRKxUD
120hz駆動の黒挿入ってどんぐらい効果あんの?
http://www.eizo.co.jp/products/ce2/cg232w/index.html
221液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E :2009/04/14(火) 14:17:28 ID:RUKWoEcZ
>>206
そういやあ、TOTOKUの医療モニターでは
サブピクセルまでコントロールして使うものがある

http://www.totoku.co.jp/display/products/medical/ms51i2/index.shtml
222不明なデバイスさん:2009/04/14(火) 15:07:33 ID:051ixIJq
うーむピクセルの狭間に溶け込んだがん細胞を見逃したら終わりだからシビアだな
223液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E :2009/04/14(火) 15:17:49 ID:VANqJfKK
>>222
ワラタw
そういうことを考えてもレントゲンはCRTの方がいいのかなやっぱ?w
224不明なデバイスさん:2009/04/14(火) 20:31:34 ID:zvI3f+fO
1年前に外科手術を受けたんだけど手術の説明と患部のCTを映した
液晶が自分の持ってるのと同じだった(LCD2190UXi)
本当ならガクブルする所だけどニヤニヤしっぱなしだった
225液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E :2009/04/15(水) 08:45:08 ID:44Poq9J3
http://h50146.www5.hp.com/products/workstations/monitors/lp2480zx/feature_01.html#tab

HPの2480zxだが、これは限りなくCRTに近い画質を誇ると思われる。
ただし、30Bitカラーで表示した場合に限ってしまうだろうけど。
ただ、コントラスト性能がだいぶ良いように作られているみたいだな。
どこまで落ちるのかは分からんが、ひょっとするとメガコントラスト液晶に近い
黒さかもしれんが。
226液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E :2009/04/15(水) 08:46:48 ID:44Poq9J3
>>224
まあ、それほど液晶がまえよりも使えるものになってきたという事だろう。
227液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E :2009/04/15(水) 08:57:10 ID:44Poq9J3
>>217
そこら辺は良くわからんが、CRTはただ境界が溶け込んで人の目には
キレイに滑らかに見えるというだけで、実際はナナオなんかに言わせれば
そういうところは液晶に方が正確に表示できるそうだ。

液晶がボケるといわれるのは、拡大縮小の粗雑な処理の問題
というか、CRTにおける解像度の変換とは何か根本的に違って
いて、液晶モニター作る人らもそこを改善しないから余計に液晶のだめさをうかがい知るよな。
228不明なデバイスさん:2009/04/15(水) 09:41:51 ID:DU9MR0J9
CRTに解像度変換なんてありませんw
なんか根本的に無知だな、おまえw
229液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E :2009/04/15(水) 12:26:54 ID:44Poq9J3
>>228
じゃあ何があるんだよ(#^ω^)
230不明なデバイスさん:2009/04/15(水) 12:37:47 ID:DU9MR0J9
自分の無知に逆ギレかさすがアホなコテ名乗るだけはある
231不明なデバイスさん:2009/04/15(水) 22:16:52 ID:8w9SyZGD
CRT2台→1台壊れ→液晶CRT横並びな漏れが通りますよ。

ふう。液晶の都合に合わせないといけないところが多くていやになってきた。
でもないものねだりしても仕方ないし・・
232不明なデバイスさん:2009/04/15(水) 22:45:57 ID:QwQLduwj
境界がシャープな表示なんか別に要らねぇだろ。
どうせアンチエイリアスはClearTypeで殺すんだし。
233不明なデバイスさん:2009/04/15(水) 22:46:51 ID:hW8GtPfP
>>232
用語理解してないのに使うから恥掻いちゃったじゃんw
234不明なデバイスさん:2009/04/15(水) 22:47:15 ID:QwQLduwj
境界がシャープな表示なんか別に要らねぇだろ。
どうせアンチエイリアスやClearTypeで殺すんだし。

今の大抵の用途はCRTで充分。
235不明なデバイスさん:2009/04/16(木) 15:26:18 ID:LTSFYVZv
液晶に切替完了したら今度はCRTに力を入れる。
そうやって延々と買い換えさせる内需拡大政策。
236不良なデバイスさん:2009/04/16(木) 23:55:34 ID:z9F1Nl4O
>>225
CRTに近い画質?
静止画だけとか一部の分野だけなら特化できて当たり前。
問題は動画の性能も上げられるかどうか。ここが肝要。
237不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 02:57:18 ID:LbPwqCcq
動画は気にならんレベルにまで来たけど静止画は見るに堪えない液晶が結構普及してる
238不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 13:23:34 ID:ByvK5QNu
まぁ結局は人間の目で判断するわけだし
なんか液晶のスペックって数字では凄そうだけど実際に見たら全然ダメなんだよなぁ
映像の動きや滑らかさではCRTに対して完敗と言わざるを得ないし
239液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E :2009/04/19(日) 15:51:54 ID:A2scFAYz
やっぱり、CRTはあまり画素が目立たないんだよね。
液晶でこれが再現できればなあ・・・・。
240不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 16:05:25 ID:Lq9NS9yr
俺の用途だと、PCはどう考えても静止画・テキストを見る時間が
長いので、液晶にした。30インチのWQXGA機。そしてテレビは
どう考えても動画を見る時間が長いので、HDブラウン管にしている。

この組み合わせがベストだと思う。動画重視でブラウン管を選べば、
文字はボケて見づらい。静止画重視で液晶を選べば動画が残像で
見づらい。PCだけの人でも、デュアルモニタにするのがベスト。
うちはPC用のブラウン管モニタもまだあるので、液晶x2とそれで
使い分けてる。
241不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 21:55:40 ID:hIo9dtx0
>>240
マイベストにとやかく口を出すつもりはないが
他人にそれを勧めるのは痛すぎるからやめとけな

30 inch WQXGA
<- ドットピッチ狭すぎ,画面広すぎ(光量が多い)で目に悪そうです
HDブラウン管 TV
<- どこ探したってもう売ってません
持ってる自慢は持ってるオタの身内だけでやりましょう
242不明なデバイスさん:2009/04/20(月) 05:36:34 ID:lXc1qvqB
他人に絶対これにしとけなどと書いていないような。
あと30インチWQXGAは別にそんなにドットピッチ狭くない。
光量が多いのは確か。
243不明なデバイスさん:2009/04/26(日) 13:37:39 ID:/1nsSnNe
用途2ch、エロDVD、シューティングゲーム。

現在はCRT17インチなんですけど、17インチ以上の中古CRTか
液晶を買おうと思って悩んでいます。
液晶でのエロDVDはやっぱり違和感感じます?
液晶は残像がどうだとか皆さん色々と書かれてますがどうなんでしょうか?
イク前の男優の高速ピストンと
それにより揺れる女優のピンク乳首美巨乳の表示に
耐えられるもんなのでしょうか?液晶は。
244不明なデバイスさん:2009/04/26(日) 13:42:02 ID:KwRo4P1o
今どきそんなレベルで問題出ねーよw
245不良なデバイスさん:2009/04/26(日) 14:02:58 ID:uIGOkiE8
>>243
どれだけ目が肥えているか、映像品質に対するこだわりがあるかで変わるからなぁ。
ある程度映ればそれで良いやという人もいれば、CRTと同じ完璧さの応答速度でないと
使い物にならない少しの妥協も許せないという人もいる。

せっかく店頭に展示してあるんだから、自分の目で確かめたら良いんじゃないかな。
液晶のおかしな挙動に気付けなければそれまでの人だし、そういう人なら違和感はないだろ。
僕はCRTを同じ完璧な応答速度と残像の無さ、これがある液晶はまだ一つも見た事ないから
CRTを使っている。
246不明なデバイスさん:2009/04/26(日) 14:06:39 ID:JSzyEcZT
>>243
動画に関しては問題はないと思います。ゲームはやはり残像感は感じます。
でも案外慣れるものです。でもって買うならIPS液晶にしましょう
ごくたまにTNのクソパネルばっか例に出しては「液晶クソスギ!」と声高に叫ぶ池沼がいますが
TNならクソなのは当たり前です。液晶自体がクソってわけじゃありません。IPSなら満足できるでしょう
247不明なデバイスさん:2009/04/26(日) 16:35:48 ID:/1nsSnNe
>>244
あなたが問題と感じた時というのはどのような時ですか?
>>245
なるほどです。どれだけ自分の目が肥えているかのチェックも兼ねて
これから店に行って液晶を見てこようと思います。
液晶とCRT同時に置いてあればいいんですけどなさそうですね。
とりあえず液晶だけでもいいか。違和感感じるかわかるだけでも大きいので。
でも先生がCRT使ってるなら自分もCRTでいいかなと思いました。
>>246
液晶ならIPSですね?覚えておきます。最近はワイドばっかりなので
4:3でいいのあれば・・・前後じゃなく左右への省スペースになる。
と思うとCRTのポイントが高くなっちゃいます。

皆さんご親切に有難う御座いました。
248不明なデバイスさん:2009/04/26(日) 16:39:02 ID:DwElKQv7
>>243
CRTは中古のまともなタマは少ないように思われ。
>>246のいうようにIPSにした方がよいように思われ。
TNだといろんな意味でがっかりする。
特にCRTの代替ということなら多分我慢できないかと。
2台並べちゃうと差がはっきり出るが・・単独だとなんとか
妥協できるかな。

CRTとH-IPS並べてオモタ。
249不明なデバイスさん:2009/04/26(日) 16:42:31 ID:dRvt7sIi
CRTはもう良品・神機は枯渇してるからダメでしょ。
既に持ってて後生大事に使うならともかく。もう修理に必要なパーツもメーカにないらしい。

まあ動画に関しては多少の諦めが必要だろうね。
それさえ諦めればL997やLCD2190WUXiがある。
250不明なデバイスさん:2009/04/26(日) 16:59:49 ID:4p1aaHIF
長文ですまないが、ここで要素となってくるのはピストンの運動における
解像度とピンチク度における色の再現性です。
これは、液晶の発色の質と、応答速度、またオーバードライブ回路
やインパルス回路といったものが重要になってくる。

・・・・と、あと、やっぱり動画見るならグレアっしょw

2ちゃんなどで、単品激安たたき売りで祭りなったこともある
こちらの液晶モニタなんてお勧めですけどね。
http://igarigari.blog109.fc2.com/blog-entry-224.html
ただ、現行ではどこも売っていない・・・。
売っているというもの限定になると・・・

あとは、23インチとか24インチになっちゃいますけど。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2007/1114.htm
↓これはTNですが、新発売の気になってる機種です、TNですので値段も安いです。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/hot/news_release/090422/index.html
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2009/0422.htm
http://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=4167
三菱 超解像技術搭載 23型フルHD液晶 RDT231WM
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1240511105/

動画の視聴スタイルにもよるんでしょうけど、これはブルーレイやデジタル放送
向けで3mぐらい離れた所から見るような、まあそういう使い方でしょうね。
(それならあまり視野も気になりませんので)
251不明なデバイスさん:2009/04/26(日) 23:57:00 ID:P3nVoUGz
>>243
悩むなら液晶にしとけ
CRTを望む奴は悩まない
目的がはっきりしているから
252不良なデバイスさん:2009/04/27(月) 18:50:07 ID:4LfkXMOk
そうだな。詳しく言うと
液晶にしようかと考える位にある奴は液晶の問題点が大して分からないか出ないかだから困らない。
CRTを必要とする奴は満足の行くような液晶が無いから困っているのであって端から眼中に無い。
253不明なデバイスさん:2009/04/27(月) 21:07:13 ID:jNvaLUwP
CRTも16年物だとその良さが失われる。
でもテレビは30年物を使ってたりする。
254不明なデバイスさん:2009/04/27(月) 22:35:03 ID:VfyrMJGJ
30年物のテレビって足まで一体型で
チャンネルはツマミ式、点ける時はスイッチを引っ張るんだよなw
255不明なデバイスさん:2009/04/29(水) 13:55:06 ID:McswXvL1
一応、市場には飯山の17インチのやつならまだあるけどな。

二年前までは何とかNECのダイヤモンドトロンが手に入った。
256液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E :2009/04/30(木) 17:39:31 ID:BxkLJ72H
このたび、晴れて「液晶はCRTを超せる」という判断に、確信を抱きましたため
液晶と比較対比するため長年連れ添ってきた数台のCRTモニターすべてを
処分・決別を決意し、晴れて卒業することにいたしました。

ただ、現状としてCRTを追い越せる製品、CRTライクに作られた製品が
皆無である事は残念に他ならず、「CRTの様な液晶」を作る意思を持った
製作者がついにこの10年でてこなかった事に、各社に対し不服と遺憾の意を申し上げます。
257不明なデバイスさん:2009/04/30(木) 21:35:56 ID:wapudYfx
GDM-F400邪魔で捨てたいが金が掛かるのな
258不良なデバイスさん:2009/04/30(木) 22:04:25 ID:4WkkWPyt
頂戴@福岡県
259不明なデバイスさん:2009/05/05(火) 03:31:28 ID:tNJ89v3/
そろそろ未開封のE67Tを使うかな
260液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E :2009/05/07(木) 11:46:15 ID:iMqZOFjh
>> 150 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 21:17:10 ID:9cD83vu+
>> >> 126
>>CRTの蛍光体のほうが人間の目の特性に近い波長の色なのよ。
>>液晶はバックライトの色が以前より良くなってきたとはいえあまり演色性がよくないのに
>>フィルターで色をカットしなければいけないので、CIEの色度図表の範囲が広そうに見えても
>>視覚的に切れがある色が出しにくかったりする。
>>LEDバックライトだと結構いい線行くようになったけどね。
>>まあ、あとは応答特性とか黒の浮きとか。
>>用途によっては気にならないってこともあるだろうから、
>>事務用やWeb見るようなら液晶でもいいんじゃないの?
>>あと、液晶だとネコが乗っかってこないというのは俺にとっては欠点だな。


バックライトに関しては、今ンとここいつが良くできてる。
パネルもSA-SFTだしCRTに近い白や色を出す。
http://www.nec-display.com/jp/display/professional/lcd2180wg/index.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org7038.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org7037.jpg
261不明なデバイスさん:2009/05/07(木) 12:39:17 ID:XLgrZMy8
この世界ってイヤだよね
8年前、
液晶に変わるスーパーモニターとして、
SEDとか有機ELとか液晶なんか目じゃねえぜ!!!というモニターが、5年もすればプロフェッショナルの間ではグローバルスタンダードになってると、未来を想像してワクワクしていた

それが何だ
世界中にゴミ液晶が溢れ、静止画では5年くらい前に出た液晶のほうがまだマシというレベル
この世界は時間が止まって、このまま滅びる運命にある
262不明なデバイスさん:2009/05/07(木) 13:05:32 ID:D/vZumbr
そろそろ「CRTに近い」から「CRTを超えた」を謳う商品出てこないかなあ
263液晶はCRTを超せる ◆XsZm6ZdR4E :2009/05/07(木) 16:37:49 ID:PfuN7E6+
>>262
あ〜、そういうのほしいね。
いや、誰もつくらんしw損な液晶ww
264不良なデバイスさん:2009/05/07(木) 18:03:33 ID:EtO/gnXl
液晶とかそんな糞デバイスがCRTの動画質を超えられる訳ないだろ
身分をわきまえろって感じ。
CRTの生産をやめるならそういう液晶を作ってからにしる。
265不明なデバイスさん:2009/05/08(金) 16:16:19 ID:R1J7L/CV
>>264
一応、日立製のS-IPSでならトリニトロンやダイアモンドトロン管に似た色、画質が出せる。
あとは製品としてのモニターの作り手次第だが。
266不明なデバイスさん:2009/05/08(金) 18:32:43 ID:sM4Cg/Jw
今日立のS-IPSを探すなら、実質的にL997とCG211しかないよな、確か。
ID TechのDD-IPSやNECのSA-SFT/UA-SFTはダメなんか?
267不明なデバイスさん:2009/05/08(金) 18:56:50 ID:O89dZ2Dv
カラーフィルタの話でしょう。
日立S-IPSは日立ブラウン管(F980とか)と似た色が出るようにカラーフィルタを調整してある。
ICCプロファイルを比べてみれば分かるけど、
同じNTSC面積比72%でも日立S-IPSはちょうどsRGB(標準的なCRT)をカバーするような色域だが、
SA-SFTなんかはそれとはずれてて異なる範囲になってる。
ttp://mardius.world.coocan.jp/overture/cgi-bin/nicky/2007/note_070620_2190UXi_07.png
268不明なデバイスさん:2009/05/08(金) 19:48:18 ID:R1J7L/CV
>>266
いや、たぶんそれでもできるとおもう。
しかし、俺が初めて日立S-IPSを見たときはとても
液晶には見えなかったとおもうぐらいの衝撃があった。
どこか液晶の中で日立S-IPSだけは別物という感覚、分かります?
269不明なデバイスさん:2009/05/08(金) 19:50:23 ID:R1J7L/CV
>>267
へ〜、そういうことでしたか・・・。
どうりでCRTに似た色が・・・・。
270不明なデバイスさん:2009/05/14(木) 13:54:01 ID:wzsnlzXG
nanaoの2002年前後に販売された18インチIPS液晶って、CRTと同等の色味になりますか?
視野角以前に、正面から見ても色自体がズレている事が多い様に感じます。
271不明なデバイスさん:2009/05/14(木) 14:43:18 ID:G2QqlTzH
>CRTと同等の色味になりますか?


厳密には日立製シャドウマスク方式CRTだが、日立製S-ipsなら
同等の色味になるはず。
272不明なデバイスさん:2009/05/27(水) 20:01:53 ID:FgfomTmd
>>271
そうですか。ありがとうございました。
273不明なデバイスさん:2009/06/10(水) 02:31:08 ID:mDovdUkX
ナナオ Hi-Vision LAB さらばCRT
http://www.watch.impress.co.jp/nanao/review/070530/index.htm



>キャリブレーターで色域チェックなど

色域チェックとかw
そんなのより人間の見た目が大事だろw
人間の目で見て、それが「CRTよりも綺麗かそうでないか、CRTの
代わりとして使えるうか」であろうw

これは2年前の記事だが、あのとても職人肌でビジネスは苦手そうなNANAOの
広報力にこれほどの朝鮮資本のような戦略性があったとは、やはりいつからか乗っ取られていたんだなw
274不良なデバイスさん:2009/06/10(水) 18:37:35 ID:79xtLJS4
>>273
静止画だけをいくら綺麗にしても何にもならないなぁ・・・
それでCRTよさらばとか、見ていて痛々しい。

醜い姿を晒さないで。大好きだったナナオさん。
275不明なデバイスさん:2009/06/12(金) 07:33:00 ID:1FoKswLV
まあ、色域以外の測定結果は悔しいがあってるからな。
CRTは暗部に弱い、つまり諧調がつぶれるからどこか高画質に見え
それが高コントラスト非として勘違いされて認識されるのかもしれない。

http://radiforce.com/jp/casestudies/pdf/cs_jp_tanimura.pdf
276不明なデバイスさん:2009/06/12(金) 23:01:07 ID:2DDwNgEa
>>275
階調があるていど潰れないと、基本的に人間の錯覚を利用している
デジタル圧縮技術が汚くみえる。

8x8ドットごとに詐称的に色数をおとすJPEGが
皮肉な事に液晶の能力によって汚く見えて…何の得がある?
277不明なデバイスさん:2009/06/13(土) 05:19:21 ID:Sj8BpHzv
>>276
なんて皮肉なw
278不明なデバイスさん:2009/06/13(土) 17:57:37 ID:Z37znpEg
つうかドットの隙間をもっと埋める技術ってないのかね
液晶だと写真を表示してもどれもボケの表現が汚い
全体的にとげとげしく鑑賞には耐えられないな
なんか三菱が超解像度うんぬん言ってるけどあれはどうなの?
279不明なデバイスさん:2009/06/15(月) 18:20:14 ID:mt/XUvxD
> なんか三菱が超解像度うんぬん言ってるけどあれはどうなの?

駄目駄目
280不明なデバイスさん:2009/06/21(日) 08:46:14 ID:Lqv1xqqH
>>276
ソースが汚かったらストレートに汚いままで映し出すことがモニターの義務だろ
281不良なデバイスさん:2009/06/26(金) 19:37:19 ID:ERsoTblP
>>275の例は
ストレートに映し出すよりも諧調表現が苦手な液晶がたまたま見易かった
というだけじゃね?

このような限られた用途になら良いかもしれないが、
滑らかな諧調のソースがストレートに映し出せないものはモニターとして
失格だろ。
282不明なデバイスさん:2009/07/05(日) 13:44:37 ID:O5q1WnDB
今CRT使ってて買い換えようと思ってるんですけど、
CRTと液晶ではどっちが目に優しいんですか?
283不明なデバイスさん:2009/07/05(日) 13:52:22 ID:U847zVoe
>>282
設定で輝度を低く抑えられる液晶なら液晶
もっとも普及価格帯にはそんなものはない
284不明なデバイスさん:2009/07/05(日) 14:13:19 ID:O5q1WnDB
即レス感謝です。
価格調べたら手が届きそうになかった・・・
CRT探索の旅に出かけてきますorz
285不良なデバイスさん:2009/07/05(日) 17:38:56 ID:g0q1ByeB
>>282,284
目に対しての優しさはCRTも液晶も製品によってまちまち。まずはしっかりした製品を選ぶ事。
それよりも脳とかの体に対するストレスの違いの方が大きくて、そこから目に来る事はありうる。

その点で言えばCRTの方が目に優しいと言える。
Web閲覧でスムーズスクロールしながらの流し読みで文字がぼやけず見やすい。
格闘ゲームとか動きが激しいシーンがぼやけず見やすい。

液晶はぼけぼけで、はっきり見えないものを真剣に見ようとすると苛立ってストレスになる。
286不明なデバイスさん:2009/07/05(日) 18:02:59 ID:WVhluYoe
>>281
いや、液晶でもコントラスト?を落とせばCRTと同じ滑らかな諧調がだせる。
でもCRTだと液晶のような明部の諧調がでない。
諧調がつぶれる=綺麗と言うのであれば、PC用のCRTや
民生用のテレビモニターはストレートに映し出すのは
苦手だが、諧調が潰れて暗部がきれいであるということになる。

>>280の言うようなソースを忠実に映し出すモニターは、たとえば映像評価・業務用の
モニターはどこか白っぽいと聞くが、そうした明部諧調を出すために調整されているんだろう。
287不明なデバイスさん:2009/07/15(水) 12:46:07 ID:I43w1d21
なんだこのネタスレは
288不明なデバイスさん:2009/08/02(日) 12:56:23 ID:t/FviiQD
>>253
CRTは16年も色味は持たない。赤が死んで来る。
鯖に繋がれてて通電死蔵みたいな状況なら別だけど。

>>286
液晶は黒潰れも白飛びもする。
289不明なデバイスさん:2009/08/07(金) 11:16:10 ID:uvFpyNyC
>>288
>液晶は黒潰れも白飛びもする。


まあここがコントラスト比の性能のちがいだけどな。
290不明なデバイスさん:2009/08/07(金) 11:52:57 ID:XVn6JDrj
>>282
CRT
291不明なデバイスさん:2009/08/11(火) 23:21:04 ID:4CRVjduJ
まともな液晶なら白飛びはそんなに酷くもないが
黒潰れがどうにもならない
もちろんブライトネスとコントラストを出荷時設定で使えば
どうにかなるんだが、それだと明るすぎて目が痛い

黒の階調に関しても CRT の圧勝だと思う
292不明なデバイスさん:2009/08/16(日) 14:42:26 ID:bwDHL/Sq
15インチCRTでFullHD動画wwwwwwwwwwwwww
これ最強wwwwwwwwwwwww
293名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:43:17 ID:1EiaNPCe
液晶ばっか見た後、CRT使ったら、白が美しすぎた。
ドットがはっきりしすぎない点も美しかった。
294不明なデバイスさん:2009/09/09(水) 21:55:45 ID:StItFkzS
>CRT使ったら、白が美しすぎた。

その液晶の色温度がおかしかったとか無いの?
>ドットがはっきりしすぎない点も美しかった。

それボケてるだけだからw
295不明なデバイスさん:2009/09/14(月) 19:43:22 ID:D5Jrvdce
>>294
どう頑張ってもCRTのような純白にはならなかったよ。
296不明なデバイスさん:2009/09/24(木) 17:26:03 ID:A8bBCwgt
>>295
そもそも「白」に決まった色なんかないんだけど。
色温度の概念を知っていれば常識。

例えば真っ白な紙でも、見る場所によって赤くなったり黄色くなったりする。
それが脳内補正されて全部同じ「白」だと勘違いしてるだけ。
297不明なデバイスさん:2009/10/11(日) 11:44:29 ID:ZSe1osBO
CRTと液晶を並べて同じ画像、赤青緑色を表示したら、特に青が違いすぎた。
液晶の青は、薄く明るく純度が低い感じだった。 緑も薄かった。  ま、古い液晶だけど。TNもVAも同じ感じ。
IPSだと違うのだろうか。方式より良いカラーフィルターを使っているかどうかの問題の気がするけど。

最近のは改善してるのか?
298不明なデバイスさん:2009/10/11(日) 17:38:29 ID:GTVqbR88
>>297
方式より色域の問題。
最近の広色域ならどれもCRTより純度高い。

従来色域だとL997など限られた機種しか無かった。
他は大抵青が水色っぽくなったりしてた。
299不明なデバイスさん:2009/10/13(火) 23:41:29 ID:9ldWbUFn
>>298
なるほどありがとう。
300不明なデバイスさん:2009/10/14(水) 00:30:13 ID:DYYOL310
純度というか、発色でしょ?
CRTよりも派手な色が出るようになったのは間違いないが。
301不明なデバイスさん:2009/10/21(水) 18:13:28 ID:I7Oscm9c
CRTの衰退って、地デジが原因じゃないの?
地デジを推進したい政府がメーカーにCRTを売るなと圧力をかけたに違いない。
302不明なデバイスさん:2009/10/21(水) 23:10:52 ID:cIvBuDPD
んなあほな
303不明なデバイスさん:2009/11/13(金) 21:51:57 ID:ipKKsEui
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091113_free_wifi/
ttp://www.youtube.com/watch?v=EKEeHREK2nQ

衰退なんてしてませんよ
モバイル CRT なんてやってる人がいるんだもの
304不明なデバイスさん:2009/12/13(日) 05:56:11 ID:nVDfR4gT
>>302
微妙だが
CRTは地デジ対応してない人がおおいいって思ってる人は結構いるんだよな
液晶のワイドなら地デジ対応
ちょうど地デジが話題になりだした頃には電気屋がCRTから液晶に入れ替えしはじめた

ワイドショーで地デジ対応してないブラウン管テレビと、地デジ対応してる液晶テレビみせて
どっちが綺麗ですか?って質問して
液晶の方が綺麗だから液晶ほしいなって答える人がたくさんいたしな





305不明なデバイスさん:2010/01/31(日) 23:38:26 ID:FXaXwY+y
悪貨は良貨を駆逐する
306不明なデバイスさん:2010/03/03(水) 23:07:49 ID:PqIejC+G
まだあったのかこのスレ
307不明なデバイスさん:2010/04/22(木) 09:27:55 ID:ihDDk5ve
液晶はあのバックライトの光漏れとか改善しないのか?
それだけでも改善すればかなりマシになるんだがな。
308不明なデバイスさん:2010/05/12(水) 03:08:49 ID:6MWRI26m
>>305
液晶が悪貨なのは認めるが、CRTが良貨だったとはあんまり思えない。
「良貨もあった」ぐらい。

>>295-296
白に決まった範囲が無いなんて嘘。
一様に光を吸収する物体色(無彩色)のうち、特に吸収が少ないのが白。
物体色の本質は光源からの光のスペクトルの吸収(反射)の度合の事。
だから一般に物体色は光源が変わっても変わらない。見え方は変わるけど。

白は反射率が84以上だかの無彩色。
これと決まっては無いのは事実だが、決まっていないは言い過ぎ。
309不明なデバイスさん:2010/05/12(水) 14:04:21 ID:p2JArrBd
普通のチューナーボードで地デジが映せるのってあるの?
PT2とかの無反応機はべつにして
310不明なデバイスさん:2010/05/12(水) 14:06:12 ID:p2JArrBd
↑書き間違い
普通のチューナーボードで地デジが映せるのってあるの? ×
普通のチューナーボードを使って地デジが映せるCRTってあるの? ○
311不明なデバイスさん:2010/10/24(日) 20:31:45 ID:qXJPZ9Mq
液晶はドットがはっきりしすぎて、目に悪い感じがする。
312不良なデバイスさん:2010/10/24(日) 21:51:14 ID:1Vs4lwkK
液晶はドットが四角で文字がギザギザになって見づらい。
ClearType機能は色滲みするから論外。
CRTのシャドウマスクが一番見やすいなぁ。
313不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 20:13:38 ID:PQPMqhQQ
理論的にはアクティブマトリクス液晶でもシャドウマスクのような
質感と言うのは得られる。
ただ、その代わり画素数が倍以上必要だが。
314不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 23:27:20 ID:GnBelIbB
>>310
あるわけないだろう。。。
315不明なデバイスさん:2010/12/09(木) 22:00:49 ID:0XbNN4Eg
VESA、DisplayPortの対応状況を説明
〜2014年をメドにDVIとアナログVGAを廃止
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091026_324463.html
PCのアナログRGB出力が2015年までで終了へ
−Intel、AMD、Dellなどが表明。DVIも収束へ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101209_412946.html
IntelとAMD、アナログディスプレイ出力を2015年までに廃止
〜パネルメーカーやPCメーカーも賛同
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101209_412932.html
316不明なデバイスさん:2010/12/10(金) 00:28:17 ID:vGE86JBk
5年後はチョンパネしか選択肢がなくなるのか
世も末だな
317不明なデバイスさん:2010/12/10(金) 02:19:41 ID:SyCTRnFz
PCを買い替えなきゃいい
318不明なデバイスさん:2011/01/15(土) 17:54:40 ID:B43+rkA2
CRTから液晶モニターに買い換えたのですが、どうしても動画が綺麗に映りません。
ピクセルがボケて滲んだ印象です。また映像の質感も悪いです。
動画ファイル、TV、DVDなど全てです。
解決する方法はないのでしょうか?
319不明なデバイスさん:2011/01/15(土) 22:20:07 ID:/aZMbe//
解像度はパネルと合わせてる?
320不明なデバイスさん:2011/01/15(土) 23:11:27 ID:B43+rkA2
はい、合わせています。
汚いのは動画だけです。
CRTとの違いは
・階調が少ない(グラデーションが汚い)
・コントラストが不自然
・データのピクセルがCRTと比べて正確に表示されていないような気がする
などです。
321不明なデバイスさん:2011/01/15(土) 23:16:09 ID:GXQ2jnv2
使ってる機種は最初に書くべきだね。液晶のピンキリぶりはものすごいから。
322不明なデバイスさん:2011/08/05(金) 22:43:05.93 ID:Zo+Zrq44
写真趣味で昨日までCRT使ってたが
あまりに不安定になり、ついに液晶に・・・
最近のP-ISP機でAdobeRGB98%のヤツ。
今キャリブレータで違和感ない色になった時点。
で、思う事。液晶になって現実と撮影されたモノの「差異(ウソ度)」が
より鮮明になったって事。
CRTの画像はとてつもなく脳内補完しやすかった。
でも液晶はカメラで捕らえた色をあからさまに表示する。
それだけ、って感じでさっぱりしたもんだ。
323不明なデバイスさん:2011/08/05(金) 22:44:18.08 ID:Zo+Zrq44
んでそろそろ買い換えを考えている人に。
写真をWeb公開したりメールで送ったり、
Windowsでモニター鑑賞が主なら、AdobeRGBなんて言う
うたい文句に決して惑わされない事。
sRGBモニターの方が遙かに使い勝手はイイ。
AdobeRGBだろうがなんだろうが、うそっぽさは同じw
コンシューマー相手のプリント業者も殆どがsRGBプロファイルしか
受け付けないし。
まあどこまで拘るかはもちろん人それぞれだけど、
俺なんて画面切り替えるのすら煩わしいわw
324不明なデバイスさん:2011/08/07(日) 19:29:15.61 ID:j5alD9hw
hage
325不明なデバイスさん:2011/10/28(金) 16:53:35.76 ID:0NseAypr
>>322-323
せっかく頑張って長文を書いたのに3ヶ月も誰も反応しなくて哀れ
326不明なデバイスさん:2012/01/30(月) 07:42:09.77 ID:wRWNZrRZ
液晶で地デジ見るとボケボケ
327不明なデバイスさん:2012/01/30(月) 22:08:28.66 ID:3yo8sKN2
フルHDの液晶TVなんかで地デジ見ようと思ったら細部潰れるレベルのNRが必要。
NR切るとノイズだらけで見れたもんじゃない。
BSデジだとマシにはなるが、動きがあるとやはりダメってところが少なくない。
328不明なデバイスさん:2012/04/12(木) 15:23:46.20 ID:y5bDZkqn
液晶とCRTを両方使ってる。
こないだまで液晶だけだったけど、CRTが恋しくなって、封印してたGatewayを掘り出した。

今液晶二台、CRT一台、やっぱCRTの質感いいわぁ。シャープさでは液晶に分があるけど
質感は断然CRTの方がいいなぁ、なんだか肉質なんだよなぁ。

問題は液晶と分配とかすると、いちいちリフレッシュレート気にする必要あるとこかな。
でもやっぱCRTの魅力は液晶には出せないわ。
329不明なデバイスさん:2012/04/13(金) 00:04:12.59 ID:F1jIiXFi
つ120Hz液晶
330不明なデバイスさん:2012/04/13(金) 19:48:28.36 ID:0hTpoE4B
リフレッシュレート関係ねーからwww

CRTにしかだせない質感があるのだよwwwつwwww
331不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 03:19:14.18 ID:I8evb9cr
久しぶりにCRT使うとテロップの綺麗さに完動する
332不明なデバイスさん:2012/04/15(日) 12:15:42.90 ID:0tYRi8iw
>>330
あの色の深みは液晶では無理だな。
あまり抜けないエロ画像でもCRTで見ると妖艶になるから抜ける。
ただし2次元画は除く。
333不明なデバイスさん:2012/04/15(日) 14:53:12.83 ID:rHYWkrem
>>332

CRTだからこそ、二次が艶かしく見えていいんジャン。

とにもかくにも、CRTは色ツヤの質感がいいんだよなぁ。肉質に変わるから。
液晶も使ってるけど、CRTの後に使うと、紙っぽいというか、ガサガサした画質なんだよね
もちろんシャープさはあっていんだけどさ。
334不明なデバイスさん:2012/04/17(火) 00:30:51.86 ID:5M+uVZGg
CRTは適度なにじみによって綺麗に見えてたんじゃない
液晶は画素がくっきりしててデスクトップ見た時に感動したけどね

動画プレーヤーや画像ビューアーでCRTっぽさを再現する
ぼかしフィルタをかければ液晶でも再現できるんじゃない?
335不明なデバイスさん:2012/04/17(火) 06:48:41.29 ID:9exqNPqL
たまに高速テロップがあるけど液晶じゃ読めないもんな
336不明なデバイスさん:2012/04/18(水) 00:31:12.10 ID:BSi/i0ZY
そこで120Hz液晶ですよ
337不明なデバイスさん:2012/04/20(金) 19:03:48.20 ID:xwgdLPgr
やっぱCRTいいわ。
338不明なデバイスさん:2012/07/28(土) 07:57:25.02 ID:OFaQ8XBF
液晶みたいに薄くしろよ
339不明なデバイスさん:2012/07/28(土) 08:37:24.24 ID:6l1g2ru1
>>334
質感と滲みやボケは別の問題。
ボケてても妖艶には見えないよ。
CRTを低解像度で使っても液晶みたいなペラペラの表現にはならないし、
液晶をDbDにならない解像度で使ってもCRTみたいな表現にはならない。

あと、アパーチャグリルは推奨解像度で合わせれば、画面端以外はそんな滲まない。端は気になるけどね。
シャドーマスクは合わせても大して変わらないけどね。
340不明なデバイスさん:2012/08/09(木) 21:17:17.78 ID:5nhgk6KG
グレアIPS液晶ならCRTと比べて遜色ない色艶だよ。
そしてシャープさと歪みのなさではCRTを遥かに上回る。
341不明なデバイスさん:2012/08/09(木) 23:15:19.38 ID:/PlIs/A0
T566を使用しているけどゲームや動画を視聴時にムービーモードにすると
驚くくらい綺麗だから未だ手放せない。
342不良なデバイスさん:2012/08/10(金) 07:47:57.54 ID:wHGF6gFe
>>341
うちも。T566は最強のCRTロストテクノロジー。
テキストモードはこれ以上のシャープさは実現しないというくらいシャープさと歪みのなさでは文句なし。
ムービーモードも手放せない。テレビとして遜色なく使える。
343不明なデバイスさん:2012/08/12(日) 10:32:35.98 ID:3z3ykGEt
>>340
一体どこのメーカの何て言う型番の液晶に積まれてるグレアIPSの液晶パネルを指して言ってるのか。
そんな液晶あるなら嘆いてるわけないじゃん。

それとも恐ろしく蛍光体が糞なCRTを指してグレアIPSは遜色無いと言っているのか?
そこまで液晶は酷いとも思わないが…。
344不明なデバイスさん:2012/08/19(日) 00:16:44.82 ID:HEkq3SgY
>>340
勿体振らず早く教えてくれ。
345不明なデバイスさん:2012/10/06(土) 08:24:47.17 ID:pAEryUDb
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
346不明なデバイスさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:gs3ukO6i
>>342
>テレビとして遜色なく使える。


今は地デジでアナログ出力は制限されてるんですけど?
宗教って怖いね。
できない事を「できる」と言い張れるんだから。
347不明なデバイスさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:I0O/WyVF
??
出来るものがあるのに出来ないと言い切られても。
D4/D5出力できるチューナーがあればYUV-RGB変換で見れるし。
HDFURYならHDMIからでも繋げられる。
348不明なデバイスさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:gRcpTTS1
>>346
これが無知か…
349不明なデバイスさん:2014/02/17(月) 19:46:26.00 ID:U5EWrMiy
age
350不明なデバイスさん
コーティングの剥がれたCRTは目潰し液晶よりも目に厳しいな