ハードオフ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
ハードオフ6

公式サイト
http://www.hardoff.co.jp/

過去ログ
ハードオフ5
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1154314817/
ハードオフ4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1142484142/
ハードオフ 3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1136740021/
ハードオフ 2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1128498947/
ハードオフ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1111414987/

hardoff::datbox::
http://scirpus.xrea.jp/datbox/hardoff.html

関連スレ
【HARD】ハードオフ ハードオフ♪7店舗目【OFF】
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1171272662/
2不明なデバイスさん:2007/02/25(日) 16:51:42 ID:SD2fT1hn
3不明なデバイスさん:2007/02/25(日) 17:09:23 ID:2YbhIq+2
>>1 おつ
4不明なデバイスさん:2007/02/25(日) 17:54:19 ID:R/H08Tvr
まあ、いまさら1GMHz未満のゴミPCが、300円だろうと
3000円だろうとどうでもいいのではあるが。
拾っても邪魔になるだけで、処分するにも金が掛かる。

だいたい、新品で10万円切るようなものは、絶版レア品でも
なければ中古とかジャンクとか考える余地もないよ。
僅かな値段差のために、保証もろくになく、寿命も短く、
おまけに他人の手垢の付いたものを買う気になるか?

しかしさぁ、何でパソコンを中古で買おうという発想になるかな。
殆ど同じ電気代掛けて低スペックPC動かすなんて、馬鹿げているよ。
起動にも処理にも無駄な時間を掛けて、貴重な人生の時間を無駄にするのか?
そもそも他人が見限って手放したのは、道具としての寿命が尽きているからなのに。
5てんぷれ:2007/02/25(日) 17:55:04 ID:R/H08Tvr
今回はおひねり無し。www
6不明なデバイスさん:2007/02/25(日) 17:59:18 ID:R/H08Tvr
この間、いつものようにジャンク目当てに店内に入っていった。
レジでは、よくわからない言葉で店員と大声でやり取りするグループ。
まぁ、よくあることだと奥のジャンクコーナーへ。なんか空気が良くない。
小汚いおっさんがブツブツ言いながら、AVの箱を漁ってる。

まぁ、よくあることだとPC関連の所へ。品定めしていると、一つおいて隣の
ゲームソフトの箱にデブヲタ出現。なにやらハァハァしながら漁っている。

「ぇ@んvSdぐh」「ブツブツ」「ハァハァ」店内の声はこれだけ…。

ふと思った。俺はいったい何をやっているのか。
まっとうな人生を送っている人たちは、こんなものを買うのにも綺麗な店で
綺麗な箱に入った新品をサクっと買っていく。PC買うならまともな接客を
受けて、5年保証にも入って。直したりテストしたりする時間を、もっと他の
有意義なことに使っているのだ!

いつから俺の人生はこんなふうになってしまったのか。
汚れた手に持っていた剥き出しの基板に一滴の水が落ちた。
静かにそれを箱に戻し、俄かに異空間に感じたその建物を後にした。
7不明なデバイスさん:2007/02/25(日) 18:32:07 ID:VcFwrY6K
>>4
さすがの俺も1GMHzのマシンは持ってないなあ。
8不明なデバイスさん:2007/02/25(日) 21:03:06 ID:/NdXnFnN
さて、近場のハードオフにそろそろ燃料投下しに行くか・・・

15インチCRTは引き取ってくれるんだろうか・・・?
9不明なデバイスさん:2007/02/25(日) 23:26:07 ID:pDkF4632
まあ、いまさらPentium4-2200MHz相当未満のゴミPCが、
300円だろうと30000円だろうとどうでもいいのではあるが。
拾っても邪魔になるだけで、処分するにも金が掛かる。

だいたい、新品で三十八万八千円切るようなものは、絶版レア品でも
なければ中古とかジャンクとか考える余地もないよ。
僅かな値段差のために、保証もろくになく、寿命も短く、
おまけに他人の手垢の付いたものを買う気になるか?

しかしさぁ、何でパソコンを中古で買おうという発想になるかな。
殆ど同じ電気代掛けて低スペックPC動かすなんて、馬鹿げているよ。
起動にも処理にも無駄な時間を掛けて、貴重な人生の時間を無駄にするのか?
そもそも他人が見限って手放したのは、道具としての寿命が尽きているからなのに。
10不明なデバイスさん:2007/02/25(日) 23:38:40 ID:Aq88j+DV
>>9
コピペ乙
だが、何故新品時の価格が一万二千円ダウンしたのだ?
(この前は四十万円だったはずだが)

と釣られてみるテスト
11不明なデバイスさん:2007/02/25(日) 23:47:04 ID:iNwsiIKs
CRT引き取り=4200円での買取

17インチ液晶が1万円台で買える時代に、15インチゴミCRTに
事実上4200円の買取を希望するとは、実に図々しい。
12不明なデバイスさん:2007/02/25(日) 23:54:52 ID:qIFaPxkN
1万円台の糞液晶と15インチ糞CRT
同じゴミ同士仲良くすればいいじゃない
13不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 00:34:07 ID:iWYLvpqw
17インチ新品LCDと15インチ使い古しCRTゴミを一緒にするなw
14不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 00:36:38 ID:hzedf9XU
まあ、いまさらCore2Duo-2000MHz相当未満のゴミPCが、
300円だろうと30000円だろうとどうでもいいのではあるが。
拾っても邪魔になるだけで、処分するにも金が掛かる。

だいたい、新品で三十九万八千円切るようなものは、絶版レア品でも
なければ中古とかジャンクとか考える余地もないよ。
僅かな値段差のために、保証もろくになく、寿命も短く、
おまけに他人の手垢の付いたものを買う気になるか?

しかしさぁ、何でパソコンを中古で買おうという発想になるかな。
殆ど同じ電気代掛けて低スペックPC動かすなんて、馬鹿げているよ。
起動にも処理にも無駄な時間を掛けて、貴重な人生の時間を無駄にするのか?
そもそも他人が見限って手放したのは、道具としての寿命が尽きているからなのに。
15不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 02:04:14 ID:DoXVXkT9
AMDがゴミのようだ
16不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 02:15:05 ID:ZubFy29M
ゲームにしばらく使ってるとフリーズする壊れたグラボを5000円で売ったことがあります。
17不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 05:36:26 ID:PpbTV+v9
HOスレ四大ゴミ野郎

1.拾ってきたゴミPCのHDDの中身を覗く奴。
ゴミPC(HDD)を拾ってきたら、さっさとフォーマットすればいいのに、
いちいち中の個人データなどを探すゴミ野郎。わざわざデータ復活ツールまで
使ったり、さらには覗き目的にゴミPCを拾うカス野郎。

2.拾ってきたゴミPCを不法投棄する奴。
ゴミ具合が甚だしかったり、パーツだけ取ったりして不要になったゴミPCを
正規の手続きをしないで不法投棄するゴミ野郎。ゴミ拾いはしても端から
リサイクル料金を払う気など毛頭なく、ばらして捨てる反社会的犯罪カス野郎。

3.ゴミを偽って売る奴。
壊れたことを確認したにもかかわらず、何事もなかったかのように売り、金をせしめる、
根性の捻じ曲がったゴミ野郎。黙っていれば売れるかもしれないと、人を欺いてまで
端金を得ようとする貧乏性詐欺カス野郎。

4.ゴミ買いで詐欺行為をする奴。
値札を張り替えたり、箱を入れ替えたりして不正に安く買う犯罪ゴミ野郎。
ばら売りのゴミに付属品をセットするなど、どうしようもなくせこい手口で
端金を詐取する、品性下劣な犯罪カス野郎。


ゴミ漁り趣味の上に、上記のような卑しい行為を平気でし、当然のことと
ばかりに平然と書き込む、社会のゴミどもの集会所。
18不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 07:53:36 ID:nmlaHegu
10年前のガラクタHDDを買うやつの気が知れん
たとえいごいたとしてもすぐ逝っちゃいそう
19不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 08:20:32 ID:OProDpl5
しごくとすぐ逝っちゃいます
20不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 11:12:38 ID:jW2+lLfE
>>17 大阪日本橋ではふつうの行為のようだが
21不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 14:31:57 ID:dUf6nAhI
大阪日本橋にハードオフはありません。
22不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 14:34:51 ID:VjzVAEoc
40後半くらいのおっさんジャンクHDD買いすぎwwwwwwwwwwww
23不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 19:41:39 ID:Ab/TIeqo
昨日まで一部店舗でやってた割引・売り尽くし店舗に行ってみた。
昼だったが駐車場に車が置けないほど混雑してた。
でも欲しい物もなかったので何も買わなかったけど50歳前後の
おっさん達が真剣な顔してジャンク漁りしてるのを見て吹き出しそうになった。
24不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 20:40:39 ID:wBkcG2Oo
外から見れば同類だよ。
25不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 21:26:32 ID:r/LNlH56
ハードフで一番お買い得なのは、入り口に有るジュース自販機オール100円。
26不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 21:50:28 ID:dnpN/IWD
単発IDばっかだな
27不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 22:11:00 ID:Jml0XF5J
>>25 そのジュース、ジャンクじゃないだろうな?
28不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 23:34:02 ID:g8hqUDiq
穴が開いていたり、製造日が30年前とか・・・・

レアじゃねえか!
29不明なデバイスさん:2007/02/28(水) 22:12:02 ID:SiiO101I
あれ?
30不明なデバイスさん:2007/03/01(木) 23:16:05 ID:a7UDUgiW
図書券もらったんですけど、これでPCパーツ買えるんですかね?
あとクオカードもあるんですけど使えるのかなぁ???
31不明なデバイスさん:2007/03/02(金) 00:25:19 ID:caoSm7R7
クオは昔使ったことある。換金率が低かった、確か500円が350円だったと思う
身分証明書が必要だった
誰か米ドルで買った人いない?
32不明なデバイスさん:2007/03/02(金) 01:12:52 ID:eoQiJD6Y
>>31
身分証明書まで出す上に換金率も厳しいんですね
券は普通に使う事にしますね
ありがとぅ
33不明なデバイスさん:2007/03/02(金) 01:30:15 ID:B96FnlaC
VISAの商品券は額面通りだった
34不明なデバイスさん:2007/03/02(金) 17:09:06 ID:Zb0QT5xV BE:337320656-2BP(8000)
CRT壊れたので明日、ハードオフに買いに行くのですが
ハードオフに聞いたら配送とかはしないそうです
ハイビジョンテレビとか大きい物を買う人は
どうやって家まで運んでるのでしょうか?
配送がないっって中古屋では普通ですか?
35不明なデバイスさん:2007/03/02(金) 18:02:10 ID:+1QwsirP
>>34
くるま

あんなもんを手に持って帰るのか?
馬鹿だろう
36不明なデバイスさん:2007/03/02(金) 18:54:02 ID:MJTrwBrX
>>34
基本は自分で運ぶ。クルマがない?知るか。

着払いでの発送はやってくれる模様。だが配達は不可。
37不明なデバイスさん:2007/03/02(金) 19:02:08 ID:Zb0QT5xV
>>36
着払いでの発送はやってくれるんですか。それならよかった。
まぁ今回は車で自力で運びますけど。
モニター+パソコンなんて絶対無理だろうし。
38不明なデバイスさん:2007/03/03(土) 00:12:55 ID:M3Gzqsg5
「CRT」 壊れたので 「ハードオフ」 に買いに行く
「CRT」 壊れたので 「ハードオフ」 に買いに行く
「CRT」 壊れたので 「ハードオフ」 に買いに行く


39不明なデバイスさん:2007/03/03(土) 07:22:49 ID:0aaPHV+0
別におかしくないと思うが・・・

CRTスキーの人間ならハードオフは普通にチェック対象だろ?
40不明なデバイスさん:2007/03/03(土) 11:05:47 ID:U6aYJ4C1
某ハドオフのジャンクコーナーでは1組だけジャンクPC(OS付きでただ古いだけ)と
ジャンクCRTモニター(外観が汚れているだけ)を取り付けて稼動した状態で置いてる。
それぞれに値札が付いていてそれぞれ単品で購入できるし動作も確認できる。
映りが物凄く綺麗な三菱のフラットCRT17インチが2000円であったが置き場所無いから止めたw
41不明なデバイスさん:2007/03/03(土) 11:21:18 ID:mGJK81oM
ハードオフで、ジャンクPCの電源入れさせてくれるとこってある?
42不明なデバイスさん:2007/03/03(土) 15:02:08 ID:pI4ZK2mn
ジャンクは基本的に店頭での動作チェックは不可。
でも値段が高めになっているなら、頼んでみるといいと思う。
43不明なデバイスさん:2007/03/03(土) 22:52:07 ID:sB44eBsO
ノーパソだと液晶が暗いのとかあるからな。
BIOS画面だけでも確認したい罠
44不明なデバイスさん:2007/03/04(日) 05:23:50 ID:vkNv2qfP
ジャンク品に動作確認っておかしくね?
45不明なデバイスさん:2007/03/04(日) 06:08:48 ID:7wpzsrpZ
別におかしくない。
おかしくなるのは、動作確認を店側がやって、「動作保証」の意味が付与される時。
46不明なデバイスさん:2007/03/04(日) 15:34:28 ID:9EJLdekM
おかしいの掴むのが嫌なら新品買えばいい。
簡単な話なのに、何でゴミを漁る?
47不明なデバイスさん:2007/03/04(日) 21:13:16 ID:MVAV5uCx
また空気嫁なそうなのが来たな
48不明なデバイスさん:2007/03/05(月) 13:09:57 ID:vPIGlFZ9
数台使ってるPCの1台のHDDがご臨終直前っぽいから
ダメもとでジャンクのガラスケース内にあった
フォーマット済みSeagateのHDD ST380020A を買ってみた。
今まで使ってたW.D. WD400より全然静かで軽快でやんの(;´Д`)
49不明なデバイスさん:2007/03/05(月) 14:04:53 ID:oAScOFWK
>>48
海門だったら、RMAで保証がまだ一年くらいあるかもね。
50不明なデバイスさん:2007/03/05(月) 16:53:55 ID:0F5c+A0W
>>49
型番でググってみ。この世代はもうない。
51不明なデバイスさん:2007/03/05(月) 20:50:18 ID:7j8WUJrw
15年前ならともかく、今どきHDD如きを新品で買えない
なんてちょっとヤバいよ。安い服1着買うぐらいのものだろ。
わざわざ、汚くて動くかどうかわからないようなものを
ゴミ山漁って買う生活から、脱却することを真剣に考えよう。
52不明なデバイスさん:2007/03/05(月) 21:28:58 ID:oAScOFWK
でも、120GのHDDが1000円で未チェック売っていたら買うけどな。
ハドオフならマジである事。
scandiskを夜通し3回くらいして、更にSMARTで問題なければ普通に使うけど。
53不明なデバイスさん:2007/03/05(月) 21:42:59 ID:TjQ0/Fl5
ジャンパが無くなってるHDDはオススメ
54不明なデバイスさん:2007/03/05(月) 21:57:24 ID:8DzGpm9z
>>52
俺は使わない
55不明なデバイスさん:2007/03/05(月) 22:20:34 ID:u2ZlfEbq
80や120GBのHDDなんか、いまやアホみたいな値段だろ。
なんでこんなものを使い古しで調達しようという発想になるんだ?
よりにもよってHDDを。新品以外あり得んよ。
56不明なデバイスさん:2007/03/05(月) 22:26:14 ID:tWh9h9Vo
>>55
そこに浪漫があるからさ
57不明なデバイスさん:2007/03/05(月) 22:29:27 ID:nXm6ZBme
只今HOに出荷するものを整理中・・・
58不明なデバイスさん:2007/03/06(火) 00:32:49 ID:XbbXOQSv
新品マンセーは『場違い』と言う事が分からない
『バカ』が多いのかな?
59不明なデバイスさん:2007/03/06(火) 01:18:47 ID:TjmK9Fca
いや、HDDに限っては新品で買わずにジャンクを選ぶ
ヤツほど大馬鹿はいないと思う。
60不明なデバイスさん:2007/03/06(火) 01:21:00 ID:AtF/ixrn
いや、電源もそうだな。
電源を新品で買わずにジャンクを選ぶ
ヤツほど大馬鹿はいないと思う。
61不明なデバイスさん:2007/03/06(火) 06:45:38 ID:Ua3OaBzI
ジャンクの寄せ集めでPC組もうとしたとき、
HDDや電源だけ新品ってのはなんかむかつかね?
62不明なデバイスさん:2007/03/06(火) 07:08:43 ID:t73nTT03
>>61
そりゃそーだw
63不明なデバイスさん:2007/03/06(火) 08:24:46 ID:6M8haEbQ
HDDだけは中古で買う気しないな
6年前の40Gが3150円・・・恐ろしいな
いつ崩れてもおかしくないわ
64不明なデバイスさん:2007/03/06(火) 11:13:10 ID:bUNqofiQ
ぶっちゃけ値段次第でしょ。
65不明なデバイスさん:2007/03/06(火) 12:13:53 ID:IDYrZOjN
スレの内容からすれば中古・ジャンクが当たり前なのだから
ここで新品と言われてもウザがれるだけかと。
66不明なデバイスさん:2007/03/06(火) 13:48:58 ID:uaw3xqaT
>>64
それはまったく違うな。たとえただでも使い古しは要らんよ。
壊れやすいパーツであることに加えて、そもそも新品が
むちゃくちゃ安いのに、使い古しなんかを選ぶ必要性がない。


>>61
> ジャンクの寄せ集めでPC組もうとしたとき、
んなもん組まねぇよw
部屋に置いておくだけで悲しい気分になるだろ。
67不明なデバイスさん:2007/03/06(火) 16:14:01 ID:l/I4hqIQ
>>66
幸せな気分になるよ
68不明なデバイスさん:2007/03/06(火) 16:48:11 ID:bUNqofiQ
>>66
えー、80Gが300円位だったら動けばラッキーじゃんw
どうでも良いデータを入れておくHDDに使えるしw
69不明なデバイスさん:2007/03/06(火) 18:18:21 ID:NS4eTV0u
ジャンク使って組むPCなんて、ほとんどの奴が趣味だろ?
少しでも信頼性求めるPCなら、HDDに限らず電源もメモリもそれなりの物が必要だし。
捨てる神あれば拾う神あり。それがハードオフのモットーだと思ってる。
70不明なデバイスさん:2007/03/06(火) 19:09:06 ID:l/I4hqIQ
>>69
確かにそうだよな。
仕事やメインで使ってるPCは新品で組むし。
「ハードオフのジャンクHDDのせいで、
  大事な仕事のデータが消えた!!」
とか騒ぐ馬鹿が出てから叩けばいいよな。
71不明なデバイスさん:2007/03/06(火) 20:11:35 ID:Y6Tm1Gck
ジャンク集めて組むのはサブマシンだな、ほとんど実験用だけど
メインには出来ん古過ぎて怖すぎてw
72不明なデバイスさん:2007/03/06(火) 20:41:02 ID:G5W3+GEM
メインに使ってるジャンクはIntelのNICぐらいしかないな・・・
73不明なデバイスさん:2007/03/06(火) 22:41:35 ID:7UEhsHLK
ttp://www.saitosite.com/jm/jm.cgi
ここのDynabookのジャンクスゴイな。
ゴキが出だ時点で捨てるわ。
74不明なデバイスさん:2007/03/07(水) 00:44:38 ID:rFTCNZbu
メインとかサブとか関係なく、中古パーツなんぞ使いたくないわな。
たとえサブでも安心して使いたいのがふつうだよ。だいいち安いもんだろ。
どこの馬の骨が使っていたわからないようなものを触るより、気持ちよく
新品買った方が得に決まっているよ。こんな簡単なことがわからないかな?
75不明なデバイスさん:2007/03/07(水) 00:54:02 ID:T3CusEDB
そうだね、新品はいいよね

でもスレタイを嫁
76不明なデバイスさん:2007/03/07(水) 02:55:33 ID:FFnd+wNH
winnyとかに使うならジャンクPCジャンクHDDで十分。
77不明なデバイスさん:2007/03/07(水) 03:41:19 ID:U8gjdW/9
>>73
俺もそこ良く見に行くが、「修理方法」に検討中とか、これから
考えてみますとか書いてるバカに氏ねと言いたい。

修理が終わってから書けよ、と。
78不明なデバイスさん:2007/03/07(水) 09:45:57 ID:i/kORfUI
>>75
ワロタw

新品言ってる香具師は自分が浮いているという事に
何時になったら気付くのやら
79不明なデバイスさん:2007/03/07(水) 11:01:59 ID:l0HQ4KPx
>>73
リンク先
国語の勉強したほうがいいね。読む気しないくらい稚拙。
80不明なデバイスさん:2007/03/07(水) 16:17:51 ID:NC8hRg9k
>>76
250GBのジャンクでny&Share中
壊れたってRMAがまだ長期間ある
81不明なデバイスさん:2007/03/07(水) 20:28:34 ID:CkiO3tFC
HDD?
サブ機サブサブ機に使うのでも、普通新品買うだろ。ふつう。
こんな安いものを何でゴミで調達する必要があるんだ。
82不明なデバイスさん:2007/03/07(水) 20:37:33 ID:jGHPGUzA
>>81
わかんなくても別にいいから、だまってろ。な?
83不明なデバイスさん:2007/03/07(水) 23:40:33 ID:jKhEWCsL
いい加減釣りっぽく見えてきたから荒らしは以下放置で。
84不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 01:08:13 ID:3igLzPJ0
「HDDの中古やジャンクなんかあり得ん」というのは
このスレの住人でさえ、決して少数意見じゃないだろ。

デリケートなパーツだが、たったの、ほんの、わずか5千円程度から買える、
こんなもの新品買って当たり前だと考えるのは、かなり普通の意見だろうよ。
85不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 01:29:16 ID:rU7AQ6Ei
>>81
簡単な理由です。
インターネットで拾ってきたゴミデータを格納するのに最適なのは、あなたの言う「ゴミ」HDDなのです。

>>84
古ーいPCを生かそうと思って新品のHDDで10〜30GB程度のを探そうとすると、置いていない・・・
で、結局中古HDDに頼ってしまう悲しさ。
86不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 01:49:42 ID:GcLHD0pX
>>84
そんなの人それぞれなんだから意見を押し付けるなよ。
前にも言われてるが価格次第だろ?
新品で5000円の物がジャンクで1000円だったら、人によっては十分使う魅力があるわけだし。
HDDは壊れても症状が分かりやすいし他のパーツを巻き込んで逝く事も少ないから、考え方や
用途によっては他のパーツより気軽に使える場合もある。
ここでいくら「HDDの中古やジャンクなんかあり得ん」なんて知った顔で喋っていようが、
ここがなんのスレか分かってない基地外にしか見えないよ。君が使わなきゃ良いだけだろ?
87不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 02:14:46 ID:iz6gmPWC
>新品で5000円の物がジャンクで1000円だったら、人によっては十分使う魅力があるわけだし。

まぁ「人によっては」とは書いているが、全く理解不能だわw
新品で5000円より、ジャンクの1000円の方が限りなく高いよ。
88不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 02:27:18 ID:GcLHD0pX
>>87
なら何度も言うけど君が買わなければ良いだけ。
このスレでそんな話をしだすのは不毛だって分かるかな?
89不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 02:39:00 ID:hblhgyWr
>>87
理解不能だという人が集まってるスレに居座り続けるその神経が理解不能
90不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 02:44:42 ID:WiGaeeyI
>>87
うんそーだね。HDDは新品しかないね。
あと電源も他のパーツ道連れに死ぬから新品だね。
あとメモリもここで買うの怖いから新品だね。
あとグラボも壊れやすいから新品しかないね。
あとマザボもトラブルの原因になりやすいから新品だね。
あと周辺機器も値段に差がないし新品一択だね。
結局ハードオフで買う物無いからこのスレ要らないね。
君の頭もどっかのネジが抜けたジャンクみたいだから要らないね。
91不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 02:56:34 ID:dH1Gf/Q6
>>87ですか…う〜ん。」

端末操作する。

「こちらの買い取り金額は30円ですね。」
92不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 04:48:19 ID:sn39A1Ef
私は・・・ジャンクじゃない!!!
93不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 07:28:26 ID:9VDnqla2
HDDは安くなってきてるから、新品買った方がお徳だよな〜。
数百円とかの激安価格じゃないと、割安感が無いよな〜。

・・・と私なども思う。

しかしな、新品新品逝ってる奴よ。
「もっと安ければなー」とか「どういう用途に使うべきか」とかのスレタイに沿った話をしろよ。


   空 気 嫁

   ス レ タ イ 嫁

   文 脈 嫁(例えば>>46みたいなの!)


空気もスレタイも文脈も嫁ないやつの頭がジャンクじゃなくてなんだというのか?ああん?
その頭をハドオフに査定に出して来い!其の金でコア欠けのcpuでも買ってきた方がよっぽどいい仕事出来るようになるだろう。
(寝る前に考えた文章なんだが、起きたら既に「彼の頭がジャンク」と書きこみされていてワラタ。
まー、「初期不良の新品より枯れた中古」って云う事を身を持って示すパフォーマンスなのかも知れないね)
94不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 08:25:41 ID:qPr+GYyI
ここは貧乏人が集うスレと理解してもいいですか?
95不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 10:21:46 ID:rct3o8X4
>>91
思ってたより高いな
その金額でいいですよ
96不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 12:01:45 ID:niuAcZvA
つまりこの住人の論理だと彼女やケチコンする女は処女でなければ絶対ダメだという事だな(笑
97不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 12:48:19 ID:dH1Gf/Q6
>>93
なぜ途中でいきなり感じているのですか?
98不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 17:13:07 ID:HvSknX6w
HDDという消耗品が、新品で5000円のところをジャンクが1000円だから買う。

トイレットペーパーという消耗品が、新品(当たり前w)で12ロール500円の
ところを、使用済み(あるのか?)が100円だから買う。

こんな感覚だなぁ。
99不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 17:41:07 ID:fMbziWsi
山田く〜ん、座布団1枚持ってって!
100不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 18:14:28 ID:jOCm9Lnd
>>98
頭悪いって言われるだろ?
南無〜
101不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 18:32:52 ID:C5qDOicl
まあ壊れたら困る用途にジャンクを使うのはバカ。
P2Pのキャッシュに新品のHDD使うのもバカ。
102不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 21:29:26 ID:92iGFEU0
中古HDDって宝箱みたいなもんだろ。
俺は中古電源の方が怖くて使えない。
103不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 21:43:04 ID:vCMpLX6F
>>101
まあ壊れたら困る用途にジャンクを使うのは猛烈なバカ。
P2Pのキャッシュに新品のHDD使うのはきわめて普通。
「HDDとして使いたい」のなら新品が当たり前。
鏡代わりにするならジャンクでもいいだろうがw

>>102
>>17 の1
104不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 23:04:34 ID:bjZYaXF8
>>98
どこの世界の住人だよww
105不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 23:35:42 ID:OyHSHYzA
>>96
それはそうだろ
106不明なデバイスさん:2007/03/09(金) 04:16:15 ID:n2cy0XYd
ハードオフの保障ってどこまで見てくれるのかな。
3ヶ月保障のCRT買ってきたのだけど、中心と端で
何て言えばいいのか・・・映ってるモノの大きさが変わる。
中心付近で1の大きさのものが、端に持って行くと2/3位に横方向に縮む。
流石に保障対象だよね?店に聞けよタコって感じだが。
107不明なデバイスさん:2007/03/09(金) 10:21:13 ID:EV8um9Qb
>>106
注意書き無しで売ってたのなら当然。
CRTなんて重いんだから引取りに来いって言うべし。
108不明なデバイスさん:2007/03/09(金) 13:23:46 ID:mAjEdS6K
17インチのナナオのCRTを売ろうと思うんだけど
いくら位で引き取ってもらえるものなの?
1000円以下だったら知り合いにあげようと思うんだけど。
109不明なデバイスさん:2007/03/09(金) 14:02:09 ID:AD1pt0rt
>>108
間違いなく1000円以下だ。
知り合いとやらにゴミを引き取ってもらいなさい。
110不明なデバイスさん:2007/03/09(金) 14:08:53 ID:mAjEdS6K
>>109
まじで!
サンクス。
111不明なデバイスさん:2007/03/09(金) 15:08:39 ID:AD1pt0rt
PC DEPOなら100円で買い取ってくれるよ
112不明なデバイスさん:2007/03/09(金) 18:36:18 ID:GbFJBDA6
17インチでCRTなんて引き取ってもらえるだけでも奇跡だと思うが
113不明なデバイスさん:2007/03/09(金) 20:41:52 ID:hS6YD6ga
昔あったCRTのソニーのモニタでTVチューナ付きのやつは金になるかな?
114不明なデバイスさん:2007/03/09(金) 21:48:52 ID:AD1pt0rt
>>113
持っていってくれ。
報告まってるよ
115不明なデバイスさん:2007/03/09(金) 23:03:13 ID:CZw8OPY3
今時CRT・・・
手書きスコアのボウリング場みたいなものだなw
116不明なデバイスさん:2007/03/09(金) 23:04:31 ID:Xf+KP4oM
CRT欲しい
117不明なデバイスさん:2007/03/09(金) 23:43:14 ID:4ufZmR7X
写真やるやつとか、コアなゲーマーなら
いまだにCRTなんじゃないの。
118不明なデバイスさん:2007/03/09(金) 23:54:02 ID:Tu03kH8j
クロマクリアのCRTを愛用しているぜ。
119不明なデバイスさん:2007/03/10(土) 00:20:49 ID:4lIBt7qb
>>113
100円以下かと・・・・
ひどい場合は10円也
120不明なデバイスさん:2007/03/10(土) 01:56:18 ID:euXvKwrx
>>107
さんきゅ。今日電話したら返金なり修理なり、他にあるので気に入ったらあるの交換してくれるって言うから
行って来た。ついでに使ってない新品のスピーカー売ろうと思って持って行ったら
買取500円って言われてショック。買取ってすげー安いんだな。
ちなみに、その辺の店で7000円前後で売ってるオンキヨーの。
500円で買い取っていくらで売るんだろか。
121不明なデバイスさん:2007/03/10(土) 04:13:12 ID:mqowsYrb
5000円あたりだろ?買値は売値の10分の1が
基本みたいだから。ハードオフはゴミを処分する場で
あってまともな物を売る所ではないよ。
122不明なデバイスさん:2007/03/10(土) 04:54:18 ID:++I4Pk85
10倍掛けか…
いい商売だな。
やく○の違法賭博より儲かるんじゃないの?

123不明なデバイスさん:2007/03/10(土) 05:13:14 ID:SqbZ2mWD
>>122
リサイクル業者なんてみんなそんなもんさ。
124不明なデバイスさん:2007/03/10(土) 05:30:16 ID:mqowsYrb
結局は動作チェックしないで買い取るから
採算が合うのはそのあたりなんだろ?
まともに動作すれば9割儲けだけど、動か
なければジャンクで買値辺りで処分だからね。
125不明なデバイスさん:2007/03/10(土) 07:26:30 ID:7vUI4i/2
客がテスターだしな
126不明なデバイスさん:2007/03/10(土) 16:09:14 ID:DHJTLOE9
なにこの自作自演臭がプンプン匂うスレ
127不明なデバイスさん:2007/03/11(日) 02:04:49 ID:miD5tjvr
お売りくだっさい
ハードオフッ
ハードオーフ
128不明なデバイスさん:2007/03/11(日) 09:58:04 ID:U+py37xQ
歌詞が混ざってるときあるよな、ブックオフと。
129不明なデバイスさん:2007/03/11(日) 12:48:37 ID:vJOxNWrh
>>121
漏れの場合は100分の1だった
130不明なデバイスさん:2007/03/11(日) 15:47:10 ID:6ObI4xU+
本日の売却品:
SONY:HF−66:¥1000円でした。!!
131不明なデバイスさん:2007/03/11(日) 15:56:47 ID:U+py37xQ
ベータデッキは2万以上の値付けされてるからな・・・ジャンクでも5000円以上するし。



イラネ
132不明なデバイスさん:2007/03/11(日) 19:49:17 ID:9Au8d48d
ベータはビンテージみたいな感覚なんだろうな
133不明なデバイスさん:2007/03/12(月) 08:42:49 ID:Vu241FJ/
ヴィンテージといえばPC66メモリ
134不明なデバイスさん:2007/03/12(月) 15:46:46 ID:DUUPJNBT
物を捨て、もとい、売りに久し振りにハードオフ行ったが・・・

478は勿論のこと、939や775のマザーまで普通にジャンクで売られてた。
今はそういう時代なのね・・・

高いけどw
135不明なデバイスさん:2007/03/12(月) 16:32:00 ID:5HiAmQmH
どこぞのPen4マザー 5250円 付属品なし ビニールに覆ってるだけでもろちんほとんど破れてる


1年は売れてねーぞw
136774:2007/03/12(月) 18:53:32 ID:J64P/36r
あるある
俺の近所はソケットAコンデンサ爆発マザーが5250円で約2年放置
メモリの爪ボロボロで哀れ・・・どう考えてもタダw
137不明なデバイスさん:2007/03/12(月) 19:48:56 ID:82zFVw1e
もろちん ってなんだ もちろんだったorz
138不明なデバイスさん:2007/03/12(月) 19:56:38 ID:YNmAC28t
MOROTINってw
139不明なデバイスさん:2007/03/12(月) 20:33:09 ID:1VeiAWqr
ω
140不明なデバイスさん:2007/03/12(月) 21:08:18 ID:U6rQxPxG
>>135
あぁっ!その股間のモロチンを頭の上に乗せないで!
頭のう…アッ──────────!!
141不明なデバイスさん:2007/03/12(月) 21:44:46 ID:R8hu7nYu
新語誕生の瞬間
142不明なデバイスさん:2007/03/13(火) 15:08:21 ID:6s0AidMT
>>135はおちんこでるようだ。
143不明なデバイスさん:2007/03/13(火) 23:50:00 ID:z3A7v4Dn
>>142
「おちんこでるようだ」と読んでしまった

                  _r'ニ二> 、
               _,. :'´ ̄: :`ヽ\::.::`ヽ
            _,.:'´: : : : : : : : : : ヽ ';:.::.::ハ
          ∠,仁._‐-、 : : : : : : : : : :}_j::/::.::i
        , '´ ̄¨´‐.、 `y'^ー、: : : : : : :/'イ::.::.::{       ,.、
      /  .   : :  Y }   }_;.-'TT´::::::.::.::.:;ノ   _,.f´__,\
      .′ :   :    :}v  .i`ト-く._!:::::::_;.イ--、―¬;.:.:.:.:_:.:.:\
.     l .  :     :. .:!|   !!  /イ ̄ /   j_,. -亠'¨⌒ヽ:_ノ
      ! {  :  :.  |:.:,! !  | `ー'´ ヽ.__,,.. -‐'´
     }.:}.  :.l  :.: .!:.i r' , 、〉
   (_,ノ_;{:...:.:.:!: .:.:. .ハ:{_`T~^i
      f彡Y:.:.}:|:.!:.:!:{:イ'` |  !
     ⌒j,ィ:.{:!:ハ:|:!{{|   j  ! 
       ,レ^ト! }川`ー/,.  {
              }n.n r}
                 ´ ゙′
144不明なデバイスさん:2007/03/14(水) 01:47:15 ID:+ZXWDfhP
>>143
いや、まて。もう一度ゆっくり読めw
145不明なデバイスさん:2007/03/14(水) 09:57:54 ID:zlg1AI9a
>>143は早漏
146不明なデバイスさん:2007/03/14(水) 12:32:37 ID:I+1nwZuk
付属品一切なしのプレステ1、セガサターンは引き取ってくれるのでしょうか?教えて下さい。
147不明なデバイスさん:2007/03/14(水) 13:31:17 ID:+ZXWDfhP
>>146
たぶん両方とも\50。
148不明なデバイスさん:2007/03/14(水) 15:19:13 ID:flqTt3lz
そんなんで50円くれるの?
いいね
149不明なデバイスさん:2007/03/14(水) 15:44:29 ID:e6xWMsh9
たしかに。
ハドオフじゃないけど、PS1とか箱付きの中古が300円とかで売ってるのを見かけた事あるしな。
150不明なデバイスさん:2007/03/14(水) 18:57:42 ID:zlg1AI9a
うぇるかむとぅ〜ぴーしーでぽっ
151不明なデバイスさん:2007/03/14(水) 21:49:32 ID:aB/JNQQt
サターンはオクなら本体だけでも500円にはなる
152不明なデバイスさん:2007/03/14(水) 21:54:33 ID:flqTt3lz
500円と5000円ならともかく
その程度ならいいよ
153不明なデバイスさん:2007/03/14(水) 22:27:47 ID:ZqQhamOW
500円をその程度などと申す金持ちは即刻立ち去れぃ!
154不明なデバイスさん:2007/03/14(水) 22:50:24 ID:flqTt3lz
手間考えるとなあ
500円なんてバイトで30分ですよ
155不明なデバイスさん:2007/03/14(水) 23:48:58 ID:bEYiWdWL
パチンコだとたったの30秒だけどな
156不明なデバイスさん:2007/03/15(木) 00:09:08 ID:N3xYoLeC
ブルジョアの遊びだなパチンコは。
157不明なデバイスさん:2007/03/15(木) 00:33:27 ID:bQm3BmAd
キャバクラだと4分くらいだ
158不明なデバイスさん:2007/03/15(木) 01:21:51 ID:DCqVCp5P
4分もあれば充分だ
159不明なデバイスさん:2007/03/15(木) 06:51:41 ID:UWbhMhlC
銀座なんて座っただけでウン万ですよ
160不明なデバイスさん:2007/03/15(木) 07:24:51 ID:bQm3BmAd
銀座で飲んだことの無い人の登場です
161不明なデバイスさん:2007/03/15(木) 18:03:20 ID:pRIGP7yy
小学生なら乳揉み2分か
162不明なデバイスさん:2007/03/15(木) 21:24:31 ID:HY42vuT9
>>155
30秒ってことは無いだろう

せいぜい1分は持つ
163不明なデバイスさん:2007/03/16(金) 22:27:45 ID:oAFX9j5I
また、つまらんモノを買ってしまった・・・
164不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 03:57:08 ID:raSRL9WX
ま た お ま え か !
165不明なデバイスさん:2007/03/18(日) 16:48:28 ID:sUvQ2x74
ジャンクのコメントで、
「主観ですが、状態良いです。未チェック」

…確かに主観だ罠w
166不明なデバイスさん:2007/03/18(日) 21:49:01 ID:N4PT8dMO
ジャンクに張ってある値札のコメントって、面白いのが多いよな
167不明なデバイスさん:2007/03/18(日) 22:10:46 ID:GU3WmR18
ドラム 叩けました
プリンタ 給紙できました
ビデオデッキ カセット入りました
CD/MDラジカセ CD・MD読み込みません
スピーカ 2本で1本です
デジカメ Canonです
168不明なデバイスさん:2007/03/18(日) 23:48:23 ID:0mt8xCmo
プリンタ
根詰まりあり

鉢植えか!
169不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 00:54:21 ID:sBnDHre9
>ドラム 叩けました

なにそれwww
170不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 02:21:09 ID:LG/zN8ye
>>169
ん?ドラムって元々叩くものだよな?
要は「これはドラムとしての機能を残してます」ってことなのかな?
中には全くのジャンクもあるからさ。
171不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 02:23:51 ID:pjs7M7qM
ということは、叩けないドラムもあるってことカッ!
172不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 08:20:39 ID:h12mUKrE
フォーマッツ中にフリーズすることがあります HDD30GB \5,250 
173不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 10:00:04 ID:ivd+M6NL
近所のハードオフ、車のバンパーやら車高調やらマフラー売ってるんだが・・・
なんか間違ってないか
174不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 13:08:03 ID:sidi9Vu7
テープ咬みました

電源入りました ただし電源ありません
175不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 17:33:54 ID:h4uMon3F
>>173
系列に「ガレージオフ」という車のパーツ専門の店があるわけで
176不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 20:03:58 ID:AJ3tzylK
「ハードオフで売っている」と書いてあるだろうに
177不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 20:46:50 ID:LbB9NhAA
これだからうましかは
178不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 21:01:27 ID:K4z/C2+K
ニンゲンオフが出来るのも近いな
179不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 21:21:13 ID:YZu0Kjhg

究極の人間リサイクルである

180不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 23:28:14 ID:9T8liw9N
(パーツ取り用)人間ジャンク→人身売買
ジャンク人間パーツ→臓器売買

…ヒューマンオフ(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル!
そして俺は間違いなくスペックジャンクOTL
181不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 00:04:14 ID:tEmHOuST
そのうちペットオフができそうだな
182不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 03:42:21 ID:rnFg5KWO
>>173
クルマのパーツに知識が無いのかどうなのか、値付けがメチャメチャな場合が多いので
俺は結構重宝している。ガレージオフはまっとうな値付けで面白くねぇ。
183不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 09:51:32 ID:thAbGC/z
日産の純正ナビがインダッシュモニターやら付属がつき
3000円だったり、そのくせベンツのナビシステムが
本体だけで3000円とかわけわからんのがこの店のやり方

だからこそ面白いのだけだな
184不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 10:54:07 ID:tnDVr5fv
>>173

取り付け金具ありません。
車検通りません。
185不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 12:24:44 ID:mOreE8Bm
>>183
純正デッキは専用ハーネスがないと取り付け出来ないからね。
ナビに限らずオーディオのヘッドユニットなんかも、納車直後に
外した純正を持ち込んでも50円とかそんな感じ。
186不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 13:00:04 ID:1dXPxLvC
むごい〜〜
車屋に逝けば車種別ハーネス売っているのにな
187不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 13:29:54 ID:mOreE8Bm
>>186
最近は改善されて、店舗に純正オーディオチェック用のハーネスの
作り方なんて冊子が入ってるみたいだから、そこまで安く買い取ったり
してないだろうけどね。
188不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 15:22:13 ID:pwXvaUTV
ワイフオフ
189不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 15:35:25 ID:mOreE8Bm
姉妹オフの方がいい。
190不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 17:35:02 ID:MWmbEXv5
中古の妹はちょっと・・・
191不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 17:57:41 ID:n2kFflp4
昨日CRT2台とメモリその他を処分してきた
BNCケーブルに値がついたのがびっくりだった
192不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 18:02:01 ID:tV/yjaU9
>(JUNK) [中古姉・明治23年モデル]
>「入れ歯入りましたが、動作しません。パーツ取り用にどうぞ。」

・・・イヤすぎる
193不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 23:51:01 ID:+XE2mMQC
得ろ漫画のネタじゃないんだからw
194不明なデバイスさん:2007/03/21(水) 00:35:11 ID:8esOei3/
すげぇ不快なネタだな。

こんなスレ消えちまえ。
195不明なデバイスさん:2007/03/21(水) 03:39:03 ID:HkO4NAUI
これで俺念願の年下の姉が手に入るわけか
196不明なデバイスさん:2007/03/21(水) 04:30:40 ID:/3G0Q9BK
ブルセラオフとかできないかな
オフハウスで衣類買い取ってんだから、女子高生専門のコーナーもできるはず
197不明なデバイスさん:2007/03/21(水) 04:51:26 ID:3RDvDPEJ
池袋か上野あたりにリアルにありそうな名前だが。



つーか元卸だったりなw
198不明なデバイスさん:2007/03/21(水) 08:37:09 ID:PH9q2EzJ
ほんまにゴミしかあれへん
199不明なデバイスさん:2007/03/21(水) 21:30:07 ID:0dONDXUQ
フードオフ。

賞味期限切れなんて甘いもんじゃありません。
フードの中古、つまり食べた後に下からでる茶色に変色して
ひと塊になった物である。

200不明なデバイスさん:2007/03/21(水) 22:34:24 ID:6QVcHJv9
肥料専門店ですか
201不明なデバイスさん:2007/03/21(水) 22:49:03 ID:87c8iHOx
pci-e 6600gt以上で4千円以下でない?
202不明なデバイスさん:2007/03/22(木) 11:11:28 ID:/ldrvgde
ジャンクで良いならあるかもね。
203不明なデバイスさん:2007/03/22(木) 11:48:11 ID:afInUNDT
ない
204不明なデバイスさん:2007/03/22(木) 13:56:10 ID://Yg7vsA
>>201
自作板ジャンク総合スレ 13
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1171970266/
秋葉行けばごろごろあるよ。
205不明なデバイスさん:2007/03/22(木) 18:44:43 ID:lMpVpccW
PCI-Eなんて洒落たもんついてません。
今やAGPの方が高いしな…。
206不明なデバイスさん:2007/03/23(金) 19:55:42 ID:YgXtJPR/
( ^ω^)今日もお布施してきたお
207不明なデバイスさん:2007/03/23(金) 23:41:49 ID:edZsiDuV
ハードオフめぐりする( ^ω^)お
交通費だけ損しそうだけどおかまいなしだ( ^ω^)お
208不明なデバイスさん:2007/03/24(土) 23:47:41 ID:aghJFu/0
>>207
自転車でまわるといいよ、体力つくし
209不明なデバイスさん:2007/03/25(日) 18:37:19 ID:UQQki+8A
自転車って・・(;^ω^)
210不明なデバイスさん:2007/03/25(日) 21:12:13 ID:gBogMzVY
ハードオフに自転車で来るのなんて、たまに見かける中高生ぐらいのもんだろ。
いい年こいて自転車でハードオフに来て、荷台にゴミPC結わい付けている姿なんて
目も当てられないよ。
211不明なデバイスさん:2007/03/25(日) 21:49:33 ID:wUyuK4Sv
砂川でたまに見かけるフェラーリもアレだけどな
212不明なデバイスさん:2007/03/25(日) 22:01:00 ID:VaOQDDsT
普通に車で回った方が楽だろ
213不明なデバイスさん:2007/03/25(日) 22:08:54 ID:gnQHHHwM
車でハードオフも滑稽だがな
214不明なデバイスさん:2007/03/25(日) 22:29:40 ID:89hfXcfZ
車以外の何で行くんだよw
215不明なデバイスさん:2007/03/25(日) 22:33:14 ID:HYFMeLnS
つまりハードオフに行ってる時点で糞ってことだろ
216不明なデバイスさん:2007/03/25(日) 22:39:12 ID:Y7jP+zaz
徒歩で廻っていますが何か?
217不明なデバイスさん:2007/03/25(日) 23:20:20 ID:8BawOvTW
ハードオフに徒歩で来るのなんて、たまに見かける爺さんぐらいのもんだろ。
いい年こいて徒歩でハードオフに来て、手にゴミPCぶら下げている姿なんて
目も当てられないよ。
218不明なデバイスさん:2007/03/25(日) 23:20:31 ID:ypsmW1A9
>>216
リュック背負って、紙袋とゴザ持って・・・
219不明なデバイスさん:2007/03/26(月) 00:06:17 ID:Y7jP+zaz
徒歩で行ってますが、散歩にもなり健康にも良いし、ジャンクは直して
使うので知識も付くし安いしで言うこと無し。
時々XeonとかCeleronDサーバーが安く出ていたりするので自宅でサーバ
構築して会社では出来ない勉強に使ったりしている。
もちろん秋葉原とかに行って新品を買ったりもしているが、昔欲しかった
装置など秋葉原でも出てこない物はHOに出てたら即ゲットしている。
ジャンクでもばらして構造を研究して修理する事で自分のスキルアップに
なるのに、ゴミ漁りと他人を馬鹿にしている人間には分からない世界だろう。
220不明なデバイスさん:2007/03/26(月) 02:27:13 ID:/LFPZwLZ
念願のアイスソードを手に入れたぞ!

って感じだな
221不明なデバイスさん:2007/03/26(月) 08:22:44 ID:LyXMOhaB
昨日の昼間逝ったらキモヲッサンばっかりだった
222不明なデバイスさん:2007/03/26(月) 09:34:14 ID:CWOSpY82
>>219
もうすぐ定年のお方ですか?
223不明なデバイスさん:2007/03/26(月) 20:21:39 ID:8FVVHWcB
正直、平日はキモいオッサン(たまにホモらしき奴も・・・)
週末は素人がイパーイ
今では逝かなくなりました。
224不明なデバイスさん:2007/03/26(月) 22:58:06 ID:JC1RH3wI
漏れはホモじゃいな〜い
225不明なデバイスさん:2007/03/27(火) 01:43:45 ID:yo0ViJvY
俺はノンケでもかまわず食っちまう男なんだぜ
226不明なデバイスさん:2007/03/27(火) 10:02:56 ID:z3AfFx0R
どっちだw>>224
227不明なデバイスさん:2007/03/27(火) 13:16:05 ID:pzBfa7vU
祭日の夕方逝ったら(´;゜;ё;゜;)なヲサーンまみれだた
3月だというのになぜか汗だくでくせええええええええええええええ
228不明なデバイスさん:2007/03/27(火) 17:25:52 ID:cFQ5jQxL
平日の昼間って、
なんか、テム・レイみたいなオヤジがいっぱいいるよな
229不明なデバイスさん:2007/03/27(火) 22:14:02 ID:bqIPe37g
こんな古いものを・・父さん
230不明なデバイスさん:2007/03/28(水) 01:39:19 ID:9R/jNmEs
>>219
持て余してるゴミ置き用不動産を運用して、世間の為になった方がいいんじゃないか
231不明なデバイスさん:2007/03/28(水) 03:27:55 ID:nF7eyxaY
ハードオフというのはな、情報収集に便利でな。
住み込みで働かせて貰っている。


これを、パソコンにつけろ。性能が上がるぞ。






リアルに想像してorz
232不明なデバイスさん:2007/03/28(水) 06:18:18 ID:fPUi719d
>>223
ちなみに何店ですか?
参考までに教えてください
233不明なデバイスさん:2007/03/28(水) 06:49:33 ID:7rVMeE7r
何 の 参 考 ?
234不明なデバイスさん:2007/03/28(水) 06:55:33 ID:nF7eyxaY
察 し て や れ
235不明なデバイスさん:2007/03/28(水) 17:49:15 ID:ii3I0MwB
「もしかしたら、自分のことかも?」って不安になってるんだよw
236不明なデバイスさん:2007/03/28(水) 18:58:00 ID:3wPtH2Ah
おじさんてトイレ出るとき手洗わんからなぁ。
237不明なデバイスさん:2007/03/28(水) 22:45:52 ID:Kbf4SHjV
本来、トイレに入る時に手を洗うべきだ。
238不明なデバイスさん:2007/03/28(水) 22:52:22 ID:ZPJ0smH9
>>237
まったくだ。
大切な器官を扱うんだから当然だよな。
しかも中途半端な手洗は手にある雑菌を余計に増殖させるんだよ(マジ
239不明なデバイスさん:2007/03/28(水) 23:01:39 ID:KMSV2c54
もうトイレはいる時は、チンコあらう事にすればいいじゃん
240不明なデバイスさん:2007/03/28(水) 23:08:21 ID:apvz+cds
ハードゲィスレか
241不明なデバイスさん:2007/03/28(水) 23:11:41 ID:rQLniH6p
ハードゲィハードゲーイ
242不明なデバイスさん:2007/03/28(水) 23:18:08 ID:oaGJLAG7
報告書
本日の収穫

東芝 SS-R575 本体のみ 1,050円
(ACアダプタ無い為、未チェック)
MEM増設済み40MB

お〜ぃ、HDDにOS入ったままだぞ〜
243不明なデバイスさん:2007/03/28(水) 23:35:26 ID:apvz+cds
>>241
お堀くだっさい
ハードゲィハードゲィ
244不明なデバイスさん:2007/03/29(木) 01:23:12 ID:Nm2h7MIf
     _,,,,,_
     ;'::::::::::゙ー:::-::-,、__,.:-:‐:::<フア
    ;' ;ク:::;::::::;::::::;: rー:、.:.::::.::::ミ<、___
   _ノ''´ ,:: ,::::;:::::;::::;: ,ゞ;イノ.:::: ::: ,ミ,,,,__`)
  (__,;::-'''''"'ー--、::;:::::;"'彡≡` xノ
          `ヽ:;:::;' `ヾ"´
              `ヽ、 、、)
                ゙ー'′
245不明なデバイスさん:2007/03/30(金) 13:21:37 ID:pmxvs/Zh
>>242
そんなもんだよ
オレ某病院のデータ入ってるのあったよ
カルテとかは無かったけどナースの写真とカワイイ壁紙
私用メールなんかが残ってた
246不明なデバイスさん:2007/03/30(金) 14:06:27 ID:K5hPJl14
HOスレ四大ゴミ野郎

1.拾ってきたゴミPCのHDDの中身を覗く奴。
ゴミPC(HDD)を拾ってきたら、さっさとフォーマットすればいいのに、
いちいち中の個人データなどを探すゴミ野郎。わざわざデータ復活ツールまで
使ったり、さらには覗き目的にゴミPCを拾うカス野郎。


2以下略
247不明なデバイスさん:2007/03/30(金) 14:13:02 ID:V3Q9JZ43
で?
248不明なデバイスさん:2007/03/30(金) 17:38:01 ID:SDz1wRtj
>>246
ホントに判らんから略さずに四つ書いてYO!
ツッコミはそれからだ。
249不明なデバイスさん:2007/03/30(金) 18:03:45 ID:CqOm4Ala
245とか
本当きもいんだろうなー
顔晒せよー
250不明なデバイスさん:2007/03/30(金) 20:57:46 ID:wZc7lxQj
>>245
市ね!変態超えて基地外決定
251不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 02:35:29 ID:0QLklWme
変態かもしらんが、ちょっと覗いてみたい人間の方が多いんじゃね?
この間、近所のオッサンにPC変だから見てって預けられたんだが
ハードディスクちょっと覗いちゃったよw
オッサンなのに…orz
252不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 02:39:25 ID:/+zqw/Cr
普通見るだろ、むしろそのためにわざわざ中古の買うんじゃないか
253不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 03:04:03 ID:nXPr8j2l
>>251-252
多分、覗きを叩いてる人間も目の前に持ち主不明でHDD未フォーマットのジャンクPC
出されたら、間違いなくまずそのまま起動してみると思う。
ただの偽善者だからほっときなよ。
254不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 03:25:21 ID:6t0pxU0J
もれなんてこないだ覗いてみたら

「残念だったな。このファイル以外抹消ソフトで掃除しといたから」

というテキストファイルが出てきた
もれが昔売ったHDだったorz
255不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 05:33:28 ID:u5kIsUK6
確かに昔売ったものを知らずに買ってしまうことは良くある
256不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 07:43:33 ID:JJ/yQ7+0
おいおいヒデェな
売る側なり店でフォーマットしろって話じゃねぇか
257不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 08:50:50 ID:eu1IMazt
俺もこないだ買ったハードディスクを覗いてみたら

「いけません! 人のファイルの中身を覗いちゃ(^_^メ)
 でも、、、、佐緒里もちょっと冒険したいな(#^_^#)
 saorin20@****.****.comでメル友になりませんか?」

って期待に胸ふくらませてメールしたら、出会い系サイトだったよOrz
258不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 10:01:05 ID:SzQcc/BD
もれw
259不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 13:32:37 ID:7WH+1+lF
Real force106UBだよ〜つや消しの黒のキーの上にシックな色の印字がしてある。
見た目からしてカッコいいよ〜
18000円だったけれど、楽天のポイント溜まってたから15000ちょいで買えちゃったもんね〜うふふ♪

今なら何言われても多分怒らないもんね〜^^
気分は最高〜♪

打ち心地が「へこへこへこへこ〜」って感じ。
全然力入れなくてもヘコヘコ打てる。
すげえラクチン♪
タイピングのフィーリングにぴったりのキーボードって感じ♪へこへこへこへこ〜♪

--------------------------------------------
このレスを見たら
7日後以内に死にます
無残な姿で死にます
回避する方法は1つ
このレスをコピペしてほかのスレに貼る事です。
100%これをやってください
本当に死にます.
信じなかった私の友達は首を狩られて死んじゃったし
ごめんなさい。私まだ死にたくないんです
260不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 13:48:04 ID:Sp182MjC
>>251-253
糞ゴミ人間の物差しで真人間を測ってはいけない。

何でこのHOスレの連中は軽蔑され、スレも荒れるのか?
単にゴミ集めをするだけならまだしも、性根までゴミ化しているから
そうなるのである。
261不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 14:19:36 ID:JJ/yQ7+0
糞ゴミ人間なんて言葉使ってる時点で真人間じゃないよ
262不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 14:21:07 ID:nXPr8j2l
>>260
糞ゴミ人間以下の単細胞が何を偉そうに。
ジャンクPC覗いてウイルスでも喰らったか?w
263不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 14:51:00 ID:VWs4ZHSb
普通の人々は安いPC関係の品などは、他人の使い古しなど
見向きもせずに新品を買うから、データ覗き見など無縁だ。

貧しくてゴミPCを拾わざるを得ないのは、やむを得ないことかもしれない。
それでも「清貧」ならば、他人にも受け容れられよう。

ところがだ。ここの連中は心までが貧しくなっている。
他人のデータ覗き見を当たり前だと思うほど、道徳観が崩壊している。

真っ当な生活に戻る意志が僅かにでも残っているなら、「普通の人々」の
忠告に素直に耳を傾け、行動を律していくべきだ。

そうすれば、ゴミPCを拾ってきてデータを覗くという行為がどれだけ
蔑まれるものであるか、いずれ理解できるようになっていくであろう。

それが理解できるようになった頃には、生活の向上と精神の回復により、
知らず知らずのうちに社会へ復帰していることに気付くであろう。
264不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 15:17:58 ID:JJ/yQ7+0
>>263
トンチンカンなこと言ってますよ
265不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 17:40:24 ID:ZoyuCjqg
データ残ってるHDDを売るやつもどうかと思うが
データ入ったまま壊れたんなら捨てろよ(;^ω^)
266不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 18:32:00 ID:nXPr8j2l
NG推奨ID:VWs4ZHSb
267不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 20:08:58 ID:+aAaUM90
ゴミ拾ってデータ覗き見するのが生き甲斐のような奴と
付き合いたいと思うか?
268不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 22:32:03 ID:6t0pxU0J
ウホッなら困らないよw
269不明なデバイスさん:2007/04/01(日) 02:11:39 ID:fjuaujHM
>>267
 ↑何の話してんだ?こいつ。
270不明なデバイスさん:2007/04/01(日) 02:20:27 ID:PV+v6cta
誰が生き甲斐とまで言ってるんだw
ただ単に覗き見るためだけに買うヤツなんているのか?
それだけの為に購入すると言うなら、確かに変態ってーか、危ない趣味だな。
271不明なデバイスさん:2007/04/01(日) 02:45:18 ID:09ilL9Ij
たとえ「生き甲斐」じゃなくても、覗き見すればその時点で
何の差もないわな。
それだけ下卑た行為だってことだよ。
272不明なデバイスさん:2007/04/01(日) 02:46:23 ID:Rk/XNiSc
そうか。
273不明なデバイスさん:2007/04/01(日) 03:37:58 ID:vnKyPBYq
がっかぃ。
274不明なデバイスさん:2007/04/01(日) 05:44:39 ID:7U8HgfOD
どうもありがとう
275不明なデバイスさん:2007/04/01(日) 08:56:37 ID:tteM7ZEk
じゃあ全く見ない奴は
買ってきたら電源入れずにフォーマットするんだな
276不明なデバイスさん:2007/04/01(日) 09:37:31 ID:M1mY+Dd9
HDDパスワードがかかっているやつでも結構高値で落札されていたりする。
絶対解除できるんだろうな。
277不明なデバイスさん:2007/04/01(日) 09:48:01 ID:GKUmgE1I
ジャンク扱いになってる音楽CDって
まともに再生されないの?
278不明なデバイスさん:2007/04/01(日) 12:28:16 ID:fjuaujHM
>>277
ものによる。信号面からのキズであれば深さに応じてコンパウンド
かけたりすると問題なくなる物もあるけど、レーベル面からのキズが
信号面からクッキリ見える物は、もう復活させる術がない。
279不明なデバイスさん:2007/04/01(日) 13:48:12 ID:vnKyPBYq
HDパスとかノートパスとか解除簡単
昔は100円で手に入ってたのが今では3,000円とか

知恵つけすぎんな
280不明なデバイスさん:2007/04/01(日) 14:06:39 ID:JmPO+IYa
>>275
ゴミ人間、いや人間ゴミしかやらないような行為を
いくら正当化しようったって無駄なことだよ。

>電源入れずにフォーマット
さすがにそれは無理だw
281不明なデバイスさん:2007/04/01(日) 14:27:47 ID:cXiWwOjS
フォーマットするしないの問題以前に、そもそも他人のデータが入っている可能性のある
ゴミPCなんぞふつう買わないわな。
282不明なデバイスさん:2007/04/01(日) 17:33:32 ID:872ciGir
おれは3年前に
ジャンク105円,
40GHDDを買って帰ったら
問題なくフォーマットできて
いまだ元気に稼動中!
283不明なデバイスさん:2007/04/02(月) 13:30:07 ID:nql+Mmdt
ハードオフはありがたいぞ。
普通PCを処分するにも数千円かかるが
OS・HDD無しでも買取ってくれて助かった。

ちなみに暫くしてから店に寄ったら買取価格の3倍の値段で
店頭に出ていたのには笑ってしまったが。
284不明なデバイスさん:2007/04/02(月) 16:13:11 ID:nVd3HJ6L
能登半島地域にハドオフあんのか?
倒産しちまうな
285不明なデバイスさん:2007/04/02(月) 16:47:15 ID:QrL3Jkbi
>>283
3倍とは良心的な店だな
286不明なデバイスさん:2007/04/02(月) 22:21:16 ID:eacYMRH5
ふつう10倍だよね
287不明なデバイスさん:2007/04/02(月) 23:32:23 ID:AMsyBliF
10倍で売るってマジか…。
昔、すげー欲しくて無理して買ったけど勿体無すぎて結局使わず仕舞いの時計
いくら位で売れるのか試しにハードオフ持って行ったらあまりに安くて
この値段はねーだろ。って微妙に喧嘩腰になった事があるw

ちなみ、店頭で30万位のヤツ。確か、2万7千円って言われた。
これでも頑張った買い取り価格です。なんて言ってた。
288不明なデバイスさん:2007/04/02(月) 23:43:41 ID:LjjOREDK
試しに値段聞くだけのくせに、喧嘩腰になる理由がわからん
289不明なデバイスさん:2007/04/02(月) 23:50:47 ID:4X/uU697
あんだけ何でも買い取るんだから
十倍ぐらい吹っかけないときつくない?
290不明なデバイスさん:2007/04/03(火) 00:40:51 ID:UQ8ADF4l
動作チェックせずに買取するからそんなもんなんだろ?
壊れていればジャンクで売るわけだから、買値は売値の
10分の1がハードオフの基本
291不明なデバイスさん:2007/04/03(火) 00:42:55 ID:UQ8ADF4l
まともに値段がつくものはヤフオク
ゴミはハードオフと使い分けるべき
292不明なデバイスさん:2007/04/03(火) 01:47:26 ID:L4mXN8/7
でも時々、ヤフオクの十倍位安い物があるのも事実。
293不明なデバイスさん:2007/04/03(火) 07:22:50 ID:OP4Waqfp
だから売りと買いは別だろアホ
294不明なデバイスさん:2007/04/03(火) 18:38:14 ID:hkl6eco6
そんなに怒りっぽくて、よくハドオフ行けるね。
295不明なデバイスさん:2007/04/03(火) 19:46:51 ID:9CzLH2Cj
ハードオフって、やたらと店員に文句つける客いるよね
296不明なデバイスさん :2007/04/04(水) 19:54:06 ID:oCMsDGAv
パソコンオタクに怒りっぽい奴が多いだけ。
何でも自分の思い通りに行かないとダメらしいね彼らw
297不明なデバイスさん:2007/04/05(木) 01:00:06 ID:6XVKp/gP
           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
298Socket774:2007/04/05(木) 13:16:27 ID:2lUl+t5P
>>295
そんなやついない
299不明なデバイスさん:2007/04/13(金) 02:14:02 ID:/A3x0J1U
おまいら生きてるか?
300不明なデバイスさん:2007/04/13(金) 05:13:57 ID:U1tRgOQ1
しんぱいしてくれてどうもありがとう
301不明なデバイスさん:2007/04/13(金) 10:04:42 ID:7qRdHMNx
この間、いつものようにジャンク目当てに店内に入っていった。
レジでは、よくわからない言葉で店員と大声でやり取りするグループ。
まぁ、よくあることだと奥のジャンクコーナーへ。なんか空気が良くない。
小汚いおっさんがブツブツ言いながら、AVの箱を漁ってる。

まぁ、よくあることだとPC関連の所へ。品定めしていると、一つおいて隣の
ゲームソフトの箱にデブヲタ出現。なにやらハァハァしながら漁っている。

「ぇ@んvSdぐh」「ブツブツ」「ハァハァ」店内の声はこれだけ…。

ふと思った。俺はいったい何をやっているのか。
まっとうな人生を送っている人たちは、こんなものを買うのにも綺麗な店で
綺麗な箱に入った新品をサクっと買っていく。PC買うならまともな接客を
受けて、5年保証にも入って。直したりテストしたりする時間を、もっと他の
有意義なことに使っているのだ!

いつから俺の人生はこんなふうになってしまったのか。
汚れた手に持っていた剥き出しの基板に一滴の水が落ちた。
静かにそれを箱に戻し、俄かに異空間に感じたその建物を後にした。
302不明なデバイスさん:2007/04/13(金) 14:12:59 ID:QhgxageN
>>301
ジーパンの股のとこがやぶけてチンポがこんにちわしてるデブ専が先走りを漏らしてしまった告白
303不明なデバイスさん:2007/04/13(金) 14:53:19 ID:hz/onb3a
手垢の付き捲ったコピペでもハードオフスレなら再生可能ってとこか
304不明なデバイスさん:2007/04/13(金) 15:21:30 ID:U1tRgOQ1
VWindows XPやWindows 2000に比べ,
同一ハードウエアでCD-R書き込みを比較すると,
明らかにWindows 98が書き込んだCD-Rの音質が良いという
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061201/255561/
305不明なデバイスさん:2007/04/13(金) 18:59:17 ID:gRWF7xXZ
プラシーボの世界。
306不明なデバイスさん:2007/04/13(金) 19:23:26 ID:mQCLO6YP
賤民
         中川 正光

賤民とは
貪欲の人
残忍な人
利己主義の人である

貧しい人
下層の人
底辺の人を
言ふのではない。

生産流通をせず
威張るだけで
感謝報恩のない人が
賤民なのである。

金権主義と
共産主義と
色欲主義とは
人々を賤民化する。

賤民は親御を蹴飛ばし
御先祖を供養せず
他人を食ひものにする。

神聖なものを
心から憎悪し
蔑視して
滅ぼさうとする。
307不明なデバイスさん:2007/04/13(金) 19:47:36 ID:2kL6amRK
>>306
不明なデバイスが検出されますた・・・
308不明なデバイスさん:2007/04/13(金) 21:52:50 ID:qgeq8RnI
>>306
政治家と経団連じゃんw。ワロタww
309不明なデバイスさん:2007/04/13(金) 22:59:38 ID:9DHdVuLp
>>287

時計やカメラやパソコンはハードオフで売る理由がわからん。
専門店で売れば数倍の値段でうれるはず。
310不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 09:00:38 ID:8Kkr1Lt0
お売りくだっさーい
311不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 12:43:21 ID:JzS1VESW
お捨てくだっさーい
312不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 19:04:36 ID:NVTBmGcW
あっほー あっほー
313不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 21:05:58 ID:rj1CDDiv
>ハードオフで売る理由がわからん

地元に専門店は無い
家からハードオフまで車で約10分と近い
オクみたいに箱詰めや発送とかしなくていい
転売とか利益目的は無く、あくまでも処分が目的

               以上、俺が利用する理由
314不明なデバイスさん:2007/04/16(月) 15:57:21 ID:LA8g8PKA
先日、3ヶ月保障付きのJBLのスピーカー買ったのだが、甲高い声の歌なんか聞くと
やたらと音割れするよ…ヘタってるのかな。返金して貰えるよね…orz
315不明なデバイスさん:2007/04/16(月) 20:55:38 ID:aJNqXOQv
ハードオフがなくなったら俺は死ぬ
316不明なデバイスさん:2007/04/16(月) 21:25:21 ID:zqZ6P9Q8
つかオレが店出す
317不明なデバイスさん:2007/04/16(月) 22:10:40 ID:Kn4dz4ds
ジャンク品のTV買ったんだが、値札に動作確認が書いてあって
店員にも再度確認したんだが全く写らなかった。
こういうときでもやっぱ返品はできないのかな?

318不明なデバイスさん:2007/04/16(月) 23:10:28 ID:VlJnUn1g
>>317
返品はできないのを承知で買ったんだから無理でしょ
オレなら返品せずにハードオフに売るけどなぁ
319不明なデバイスさん:2007/04/17(火) 00:50:51 ID:qKrtCOgO
手数料取られるよ
70パーセントね
買取と言う扱いになるけどw
誰かがスタンガンでも使って壊したんだろうw

もれじゃないからなw
320不明なデバイスさん:2007/04/17(火) 01:09:33 ID:Vhq3FvR+
「動作確認」とか「チェック時映った」はアテにするな
321不明なデバイスさん:2007/04/17(火) 03:12:43 ID:M483KZA8
・確認済み ブラウン管が見れました。
・チェック時持ったら重かったです。
・動作品 液晶パネル開いたら、自動で全開するのを確認しました。
・チェック時音出ました 振ったらAC無しでもカラカラ音出るのを確認しました。
・内部確認済み 筐体割れの為中身見れました。
・通電確認済み コンセントに挿したらブレーカー落ちました。通電しています。
・一式揃っています 筐体割れていますが、破片全て揃っています
・映りました チェック時髪の長い女性が映りました。電源入らないのでそれ以外はノーチェックです。
322不明なデバイスさん:2007/04/17(火) 13:27:14 ID:3xioOCF3
>>317
詐欺に近いな
なんの動作か知らんけど
323不明なデバイスさん:2007/04/17(火) 13:37:05 ID:S0a8TJ0k
ジャンク品らしい動作だろw
324不明なデバイスさん:2007/04/17(火) 14:04:51 ID:8/QyRFMD
確認時はハードオフ内の電波を受信したんだろw
325不明なデバイスさん:2007/04/17(火) 15:12:33 ID:g+nRYQRz
>>317

ジャンクであっても、値札に書かれていた動作チェック状況と、実際に買って帰って
試してみた時の動作状況が大きくかけ離れているのであれば、店によっては返金
してもらえるかもよ。

テレビなんて映ってナンボの物だからね。「映りました」と書いてなくても、それを臭わせる
ニュアンスの言葉(「動作確認しました」とか)で置いてあって、実際には映らなかったら
十分クレーム対象。

>>319
それは中古の場合のみ。
326不明なデバイスさん:2007/04/17(火) 18:48:54 ID:yNW+f68C
関東南東部
TOSHIBA 21型TV リモコンつき 2625円 
3時間写っていた 
と書いてあったので、買ってきた。

きれいに写った!画面傷等はなし!
ボディーにワッペンが貼ってあったが きれいに取れた。
327不明なデバイスさん:2007/04/17(火) 19:21:44 ID:JS4nPoNz
宮城県のいつも行ってたハードオフが店じまいしてた
在庫とかどうなるんだろうか
328不明なデバイスさん:2007/04/17(火) 20:07:35 ID:uEtv7LVR
>>327
他所の店に分配
329不明なデバイスさん:2007/04/17(火) 21:20:41 ID:v1P/YQ1h
具体的にドコ?>>327
330不明なデバイスさん:2007/04/17(火) 22:44:37 ID:nAKy3Apw
店に聞けw
331不明なデバイスさん:2007/04/17(火) 22:49:38 ID:uEtv7LVR
>>329
近場じゃないかな?
店員が他の店の商品が回ってくるような話を大声でしてたのよ
332不明なデバイスさん:2007/04/18(水) 00:05:28 ID:2wZPPom7
ここでテレビを買う奴までいるのか。信じられん。
333不明なデバイスさん:2007/04/18(水) 01:01:48 ID:OOD2stqT
じゃあ信じなきゃいいじゃん。
334不明なデバイスさん:2007/04/18(水) 02:08:08 ID:zbZtoU+n
ここでテレビを買う奴までいるのか。考えられん。
335不明なデバイスさん:2007/04/18(水) 03:34:32 ID:JjxxUWqS
無心で感じろ
336不明なデバイスさん:2007/04/18(水) 13:50:22 ID:OOD2stqT
じゃあ考えなきゃいいじゃん。
337不明なデバイスさん:2007/04/18(水) 23:30:02 ID:Lw8XxuKN
ここでテレビを買う奴までいるのか。想像が付かん。
338不明なデバイスさん:2007/04/19(木) 01:35:46 ID:5Q3tw7u2
規格の過渡期の今だからこそTVは中古でいいやと思うけどな。
デジタル対応機はまだかなり割高だし。

まぁ、買ってきて故障してたら目も当てられないだろうけどね・・・
339不明なデバイスさん:2007/04/19(木) 01:56:37 ID:wcM5yJXk
テレビを中古で買おうだなんて、頭をよぎったこともないわなぁ。
日本国民の殆どはそうだろう。
340不明なデバイスさん:2007/04/19(木) 02:56:42 ID:FFudsvp2
別に買えって強要してるわけでもないのにどうでもよくないか?
341不明なデバイスさん:2007/04/19(木) 08:19:39 ID:KSemjCIM
数年前にチョニー製が壊れていらいテレビ見てないや…
342不明なデバイスさん:2007/04/19(木) 13:03:39 ID:vuUbDX6I
テレビが映らなかったらまず叩け。

大体高圧回路とかのハンダが劣化して接触悪くなってる事が
多いから、運が良ければ叩いて治る。
343不明なデバイスさん:2007/04/19(木) 23:58:25 ID:5PqOD04f
ここは壊れたCRTなんかは無料で引き取ってくれますか?
344不明なデバイスさん:2007/04/20(金) 00:46:47 ID:IqgX6nOU
4200円出してメーカーに送り返せば済む話。つまらんことをいちいち聞くな。
345不明なデバイスさん:2007/04/20(金) 00:47:38 ID:wNH6X/CM
店に電話で聞いた方が早くね?
346不明なデバイスさん:2007/04/20(金) 03:39:00 ID:YOnX8xn4
ガラスと基盤とプラスチックに分解すればよくね?
347不明なデバイスさん:2007/04/20(金) 06:25:03 ID:drlY8b7C
ハード…

        liiiii、                      liiii
        ゙lllli、 ,,,,,,、      _,,,,,,iiii、            lllll
        _,,llllliiilllll!!l  .,,,,,,,iiiiiillllllllllll!゙′         lllll
     _,,,,iiiilllllllllll!゙゙’ .iiiillllllllllllllll!!llllll!′         ,lllll
   .,iillllllllll!!゙゙lllllll、  ゙!!!!゙゙゙゙”  ,,lllll゙              ,lll!
   .!!!!!!゙゙゜.,iillllllll|        ,,illl!°             ,illl
      ,,iill!゙゜llll|          llllll°  .,,,,.lii,、,,lll    ,llll
     .,,iill!゙’ .lllll       ,,llll!°  .゙!!!'!!゙,ill!゙    .
    ,,iilll!゙  ,,,,..llll|      ,,illl!゙      ,,ill!゙    ,iiii
    '゙゙″  .゙!!llllll|     .,ill!゙°     .,,ill!゙゜    .l!!!
            ゙゙゙゙°    .゙゙°      !!!゙
348:2007/04/20(金) 20:03:39 ID:E7yrDizs
age
349不明なデバイスさん:2007/04/20(金) 20:43:25 ID:Ti/AT0uM
外付けモデム買った。500円也。
いわゆる FAX Class2 の奴。
最近はPCパーツショップへ行っても置いてないので助かった。

新品を通販で買うとめちゃくちゃ高いしね。
350不明なデバイスさん:2007/04/21(土) 00:29:10 ID:LPpPkDPa
>めちゃくちゃ高いしね。
>めちゃくちゃ高いしね。
>めちゃくちゃ高いしね。
351不明なデバイスさん:2007/04/21(土) 01:46:09 ID:MX637dra
ふるぶち

いいもんなかった
352不明なデバイスさん:2007/04/21(土) 17:03:59 ID:QeHGLFJz
>>350は「外付け」の文字が見えなかったようだ。
何故それが必要とされるかも分かってないだろう。
あれこそ新品なんて買ってられないちゅうの。


・・・・しかし、9660bpsなんてのが平気で置いてあったりする諸刃の剣。
353不明なデバイスさん:2007/04/21(土) 17:08:37 ID:5Xi6adGb
なぜ必要なんだ?
354不明なデバイスさん:2007/04/21(土) 19:01:36 ID:sUezPbH7
9660は珍しすぎ
355不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 02:45:20 ID:XE1KfaT2
0円のプリンターがあった。
0円なんてはじめて見た。
356不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 07:16:02 ID:h0FG9BaA
0円でいいような品ばっかだけどな
357不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 13:51:59 ID:6SeiS4ut
プリンターなんてインクの方が金掛かるだろ
358不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 20:06:28 ID:GTqQWiiU
質問。
ハードオフのなかで一番大きな店ってどこになる?

GWにでも見に行ってみたい。
359不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 21:02:52 ID:h/MFR0bm
そんなん誰にもわからんだろ
360不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 22:06:44 ID:o/7IIpNl
本部に聞け
361不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 22:16:07 ID:QrYsNstp
GWにHOか。
哀しい生活だなww
362不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 22:21:18 ID:VTtN4O21
この前ジャンクのCDのコーナーに70くらいのじーさんがいたんだけど、
どうもCDの箱の中に誰かが向かい側の棚のAVを入れたらしく、
そのじーさんがそのAVを見つけて怒って反対側の棚に投げ入れてた。

思わず笑ってしまった。
363不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 23:46:50 ID:o/7IIpNl
そのAVのタイトルがまんまんの匂いだった
364不明なデバイスさん:2007/04/23(月) 00:09:26 ID:prmlSep5
AVで思い出したが、PS2など一般ゲーム機置き場の横に
エロコーナー設置し、子供たちがニヤニヤしてみたり
親が背中で隠すなど楽しい姿が目撃できる店あったな
365不明なデバイスさん:2007/04/23(月) 00:15:12 ID:iOfVhsLG
隔離しないのは、企業姿勢として非常に問題がある。
366不明なデバイスさん:2007/04/23(月) 02:11:30 ID:2CdAc9BY
5mm凹みタイムドメインミニが\525だった
以前\630で買った1cm凹み富士通版より全然音が良くてビックリ
凹みのせいなのかなぁ
367不明なデバイスさん:2007/04/23(月) 06:40:17 ID:x2Znk8Me
多摩地区は制覇したので、そろそろさいたま侵攻したい。
つか一部はすでに侵攻済み。
368不明なデバイスさん:2007/04/23(月) 06:58:03 ID:2uYwIt1p
なんでAVを18禁とかににわけないんだろう?一応ケースには18歳以下の方は回覧ご遠慮くださいとあるが
369不明なデバイスさん:2007/04/24(火) 01:29:40 ID:gp2z65sU
>>364
こっちそうだ。
売場のど真ん中。

警察から文句が来ない
コネでもあるんだろう。
370不明なデバイスさん:2007/04/24(火) 08:16:50 ID:qPB/7x+F
>>369
相手にされてないんだと思う
371不明なデバイスさん:2007/04/24(火) 20:16:30 ID:JD8x+7LD
なかなか値下げしないねここは?
372不明なデバイスさん:2007/04/24(火) 21:00:28 ID:XBZCEMvL
警察官立寄り店だっけか?
そのシールがないから眼中にない
通報しても通報者がBL入りになるwwwwwwww
373不明なデバイスさん:2007/04/26(木) 14:07:51 ID:F8Xnrcm1
ハードオン
374不明なデバイスさん:2007/04/26(木) 18:09:36 ID:WNskbdaC
>>373
なぜか面白かった
375不明なデバイスさん:2007/04/26(木) 20:57:36 ID:6EKI1wTx
ハードオフで万引きする奴は死ね!!
ジャンクコーナーうろうろしてると、なんか疑われてるような気持ちになって落ち着けない
376不明なデバイスさん:2007/04/27(金) 01:48:12 ID:4hDwkh4/
ワットマン系列の店は
105円の品物にすら
防犯タグ?をつけてる

105円も払えないやついんのかよと
防犯タグ?のほうが高いんじゃないのかよと

もしろそれがついているから105円なのかよとw
377不明なデバイスさん:2007/04/27(金) 20:07:56 ID:12O1xt2d
>>375
あと、ビニールがやぶれてる奴。
厨房系のしわざだけど、破くなっての。中身のアダプタとか盗んでるんだけろど。
前、目をつけといた品を後日見に行ったらビニールがやぶれててガックリ
378不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 00:21:35 ID:H5X+PJOQ
正常に写るCRTなら引き取ってくれるよね?
値はつかなくていいからとにかくもって行って欲しい
379不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 00:40:43 ID:/dM6+5X+
> 値はつかなくていいから
図々しい奴
380不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 02:38:59 ID:xA0i7zrx
気に入らない奴の家の玄関においてくればおk
まともな奴なら何もせずに粗大ゴミで処分するからw
381不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 07:42:41 ID:XGpfbyD6
>>380
オマイのところはCRTゴミに出せるのか?
俺のところは¥4000払ってメーカーに送らなきゃならんぞ
382不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 08:26:06 ID:xSFr8qD2
神社の前に「奉納」って張り紙つけて置いてきたらどうなる?
383不明なデバイスさん:2007/04/28(土) 12:36:40 ID:erOMWYbY
>>378
17インチはOK
15インチはNG
384金毛九尾 ◆GODSqEXiVs :2007/04/28(土) 19:45:19 ID:aogFhkYn
>>382
-=・=-   -=・=-
385不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 00:40:40 ID:D22ZGQ3L
みないで。
386不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 00:57:24 ID:6hwYywxg
>>380 逮捕
387不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 01:47:45 ID:LrFvvOKh
もう執行猶予中なんだけどw
388不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 16:11:39 ID:VYmgFVqG
15型も17型も売れたぞカス
嘘つくな
389不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 18:10:16 ID:teKaqp8I
>>388
マジレスカコワルイ
390不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 04:46:21 ID:QmepyYAl
どうもありがとう
391不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 13:21:24 ID:0QEyEt+k
>>382
天才
392不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 22:41:45 ID:+2yY40jM
ふるぶち

いいもんなし
393不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 00:11:23 ID:AK9aw8KN
いつもどうもありがとう
394不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 00:18:50 ID:YkKyFJoH
PS3
イチキュッパ

マダー?
395不明なデバイスさん:2007/05/02(水) 05:12:18 ID:T6JUzMnE
まってくれてどうもありがとう
396不明なデバイスさん:2007/05/02(水) 06:51:19 ID:4glWHypp
ハードオフは臭い
397不明なデバイスさん:2007/05/02(水) 07:33:21 ID:HhYLB2QJ
ジャンクPCIカード買って、家でよくよく見たら
基盤裏にマジックで「ダメポ?」って書いてあった。
今のところ動いてるが…。
398 ◆N/MUwUv6SU :2007/05/02(水) 16:44:59 ID:3k2f818R
ケーブル以外買った事無いなあ
399不明なデバイスさん:2007/05/02(水) 19:47:07 ID:/zXDf5HQ
おれは逆になるべくハードオフで買うようにしている。ジャンクや中古だけでなく
未開封のメディアとか他と値段が変わらないようであればハドオフで買う
ジャンクでいいモノ買ったりしてるから、その代わりに
400不明なデバイスさん:2007/05/02(水) 22:31:15 ID:N18ItJCU
ハドオフに上納金やるぐらいなら寄付しろ
そっちのほうがよっぽどいいぞ

その見返りがジュル
401不明なデバイスさん:2007/05/03(木) 20:46:09 ID:F9gVtiRS
田舎だとハドオフ以外に買い取り店がない。
質屋は貴金属ブランド物しか受け付けないし

5円10円で買い叩かれてもハドオフしかない田舎は辛い…
402不明なデバイスさん:2007/05/04(金) 02:01:33 ID:7y5FRf/7
ヤフオク
403不明なデバイスさん:2007/05/04(金) 11:51:04 ID:v8yomh6d
ヤフオクも離島とか沖縄だとつらいぞ、まあ離島だから売れないということはないが
404不明なデバイスさん:2007/05/04(金) 22:56:10 ID:BAgHlDln
離島にハードオフあるのか?
405不明なデバイスさん:2007/05/04(金) 23:42:30 ID:aGkoGpxb
箱、取説なしの最新EX−word
査定いくらぐらいになるかわかります?
406不明なデバイスさん:2007/05/05(土) 00:07:10 ID:Um0aPpRW
50円
407不明なデバイスさん:2007/05/05(土) 02:19:14 ID:zlhriDCb
買取額尋ねるやつって馬鹿?
捨てるつもりなんだろ?
408不明なデバイスさん:2007/05/05(土) 03:36:01 ID:gXawJMj+ BE:435252285-2BP(2722)
405は展示品をかすめてきたんか?
409不明なデバイスさん:2007/05/05(土) 04:53:41 ID:zo7nMUnC
どうもありがとう
410不明なデバイスさん:2007/05/06(日) 02:14:16 ID:y1YVqTNN
ヽ|・∀・|ノ
411不明なデバイスさん:2007/05/06(日) 19:39:08 ID:9bAfb5yb
良く、ジャックコーナーに300円とかで売っているよね。
412不明なデバイスさん:2007/05/06(日) 20:27:10 ID:jHTNL8Gs
売ってないと思う
413不明なデバイスさん:2007/05/06(日) 22:56:43 ID:BNxqaPZO
で、おまえらGWの収穫なんかあった?
414不明なデバイスさん:2007/05/07(月) 11:53:59 ID:4jRQTxIp
上麻生店閉店
415不明なデバイスさん:2007/05/08(火) 05:21:15 ID:nKocVyKc
想い出をどうもありがとう
416不明なデバイスさん:2007/05/10(木) 01:56:00 ID:LarO+eDc
糞店ありがとう
417不明なデバイスさん:2007/05/11(金) 00:25:33 ID:n+yjw9e7
今日、このPCがジャンクコーナーに置いてあった。
ttp://www3.toshiba.co.jp/pc/catalog/dynatop/6000/index_j.htm
3150円だった。
マウスなど一部付属品がなかった。
目の前で、50代のおっさんが買っていった。
418不明なデバイスさん:2007/05/11(金) 00:43:08 ID:P2o63/yP
どうしようもないほどのゴミじゃんw
金くれても要らね。
419不明なデバイスさん:2007/05/11(金) 01:16:39 ID:QD/vDJdj
俺は金をくれるなら欲しいなw

ノート用のDVDドライブだし、CPUも乗せかえれば1Gセレで稼動できるし
MEM、HDDはともかく15インチ液晶がまともだったらそれだけでも儲けモンジャン。
420不明なデバイスさん:2007/05/11(金) 02:27:01 ID:jStnh2Od
cpuハンダ付けじゃね?
421不明なデバイスさん:2007/05/11(金) 03:17:59 ID:66nBwgBP
乗って533だろ
422不明なデバイスさん:2007/05/11(金) 09:56:45 ID:6NqAFt+w
メモリが144pinDIMMって事はCPU形状はSocket370じゃなくてMicroPGA2か・・・
俺だったら諦める。
423不明なデバイスさん:2007/05/11(金) 15:51:17 ID:aDYzCmxT
東芝DynaTopの6000使ってる。先日アルミ缶拾いの金が貯まってジャンク探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。スイッチを入れるとHDDが回り出す、マジで。
ちょっと感動。しかもデスクトップなのにLCD一体型だから場所も取らない。
Celeron433MHzでは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
Pentium Dとかと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ動画エンコードとかで止まるとちょっと怖いね。433MHzなのに先に進まないし。
速度にかんしては多分Pentium DもCeleronも変わらないでしょ。
Pentium D使ったことないからわからないけどコアが2個あるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもCeleronな
んて買わないでしょ。個人的にはCeleronでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけどWindows95の起動で友人のCore 2 Duo搭載機を抜いた。
つまりはCore 2 DuoですらCeleronの433MHzには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
424不明なデバイスさん:2007/05/11(金) 15:59:37 ID:Omt3myOO
つまんね
425不明なデバイスさん:2007/05/11(金) 18:24:08 ID:QD/vDJdj
液晶が死んでなきゃ、PCカードのTVチューナーつければ、液晶テレビとして充分
つかえるな…。
USBでワンセグって手もあるがWin98だとドライバーとかの設定が大変そうだな。

426不明なデバイスさん:2007/05/11(金) 21:02:49 ID:+V4VZjIl
>>425
この手のは漏れなら2000で入れ直す。
427不明なデバイスさん:2007/05/11(金) 22:44:20 ID:Z1YE8yiK
外人に売り飛ばすバイヤーだろ
428不明なデバイスさん:2007/05/11(金) 23:06:08 ID:jStnh2Od
とりあえず423はクソ暇人
429不明なデバイスさん:2007/05/12(土) 01:16:43 ID:par40vJR
>>423はバレンタインデーにチョコ貰えなかった奴
カーチャンや妹からもな
430不明なデバイスさん:2007/05/12(土) 03:53:29 ID:7atYkDuw
423はハドオフにいっても「いらっしゃいませ〜こんにちわ〜」と言ってもらえない奴
431不明なデバイスさん:2007/05/12(土) 05:32:14 ID:z3M7nZ61
おれはだレンタウンい2戸のチョコをむらっうた。
ハドオフにいったら顔面をとくみると「いらっしゃいませ〜こんにちわ〜」といわれる・
432不明なデバイスさん:2007/05/12(土) 09:55:29 ID:MzOtnFuy
あの挨拶って絶対におかしいわ。
433不明なデバイスさん:2007/05/12(土) 13:12:18 ID:SiV3BRWP
っせー、んちは〜。
434不明なデバイスさん:2007/05/12(土) 23:11:59 ID:/onwjVSS
万引き防止用だよ。
挨拶することでしっかりと顔を覚えられる。
435不明なデバイスさん:2007/05/13(日) 01:16:08 ID:SbjlczWW
>>434
なるほどな。そんな考え方があったか。
436不明なデバイスさん:2007/05/13(日) 01:27:25 ID:jsRjWAzg
どうもありがとう
437不明なデバイスさん:2007/05/13(日) 23:15:40 ID:dbyCsBKp
サーフボーイ買いたいんだけど金無いから昔買ったロデオボーイの上に乗ってたら壊れた。
この部屋、天井低くね?
438不明なデバイスさん:2007/05/14(月) 01:24:30 ID:A9HfnP6a
しらずしらずからだがでかくなtることにきがつかないとこぞんでけがする
439不明なデバイスさん:2007/05/18(金) 05:24:03 ID:UYYacxi0
簡単にまとめると
金のない貧民がゴミ買って貧乏自慢して情けない訳って事だなw
440不明なデバイスさん:2007/05/18(金) 13:02:16 ID:INzB3Jus
はいはいそうですね。
441不明なデバイスさん:2007/05/19(土) 05:35:43 ID:hE5kvhXR
開き直ってもやってることゴミ漁り
442不明なデバイスさん:2007/05/19(土) 11:51:27 ID:pLaBKNQP
はいはいそうですね。
443不明なデバイスさん:2007/05/19(土) 17:47:32 ID:bJnnJJ7l
いっらっしゃいませ〜
444不明なデバイスさん:2007/05/19(土) 18:44:28 ID:km3wFVP6
昨日オープンしたハードオフふじみ野店、
オフハウス、ビーキッズが併設の上、オープン日で店員が沢山い過ぎるもんだから
「いらっしゃいませ〜」「いらっしゃいませ〜」「いらっしゃいませ〜」って超五月蝿かった・・・。
445不明なデバイスさん:2007/05/19(土) 18:50:36 ID:km3wFVP6
失礼、ビーキッズじゃなくてホビーオフだった。
ハードオフのオープンセールは初めてだったけど、普通の時にふらっと寄る方が見所があるな。
446不明なデバイスさん:2007/05/19(土) 19:19:00 ID:qtfGs3ER
ウザイ死ね
447不明なデバイスさん:2007/05/19(土) 19:55:46 ID:17pUUg1B
ふじみ野、CDやらビデオやらで結構棚スペース取られてて
実際の物は大して多くない。
たぶんもう二度といかない。
448不明なデバイスさん:2007/05/20(日) 22:59:36 ID:1MvbHVaG
>>447
確かにPC関連のブツは少なかったな
秋葉まで足運んだ方が効率良いかもな
449不明なデバイスさん:2007/05/20(日) 23:11:50 ID:+wGC9Bys
新品買う方がずっと効率良いよ!
450不明なデバイスさん:2007/05/20(日) 23:55:16 ID:IAPdfFEp
じゃあそうすれば?
ここにはもう二度と来ないでね。さようなら。
451不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 00:51:06 ID:FmWhnlTa
手垢の付きまくった釣りネタに、いちいち食いつくなよww
452不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 05:54:45 ID:nLE0fD7A
グロリアスST
453不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 20:34:41 ID:KcLjp88A
3億当てて
ハードオフや秋葉、日本橋のジャンクをすべて買い占めるのが
俺の夢です
454不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 21:50:48 ID:AndX/ZaU
>>453
なぁ〜 もうちっとマトモなもんに3億使えやw
455不明なデバイスさん:2007/05/22(火) 21:38:19 ID:FxRFhlRK
>>454
じゃ、じゃあ、俺と一緒に秋葉に店を出そう
456不明なデバイスさん:2007/05/24(木) 01:54:41 ID:+Oh/Hvsg
うちの方だけかな、シールに日付が入るようになった
457不明なデバイスさん:2007/05/24(木) 07:13:55 ID:mCn34jKX
>>456
まだそれは見ないな
458不明なデバイスさん:2007/05/24(木) 13:26:26 ID:GEqJYOA0
値札ついてない商品ありまくりなんだが
100円の値札つけていいのかw
459不明なデバイスさん:2007/05/24(木) 15:34:33 ID:ZqLaO13Q
それ、厨房がブックオフでやってて警察呼ばれてた
460不明なデバイスさん:2007/05/24(木) 22:26:55 ID:alkIQWWh
あのプライスシールを上手く剥がすのは難しい
461不明なデバイスさん:2007/05/24(木) 22:53:03 ID:E5Xm1hCd
ハードオフで物売るのは18歳でも高校生じゃダメかな?
462不明なデバイスさん:2007/05/24(木) 23:46:38 ID:u4v9c7iG
だめ。
463不明なデバイスさん:2007/05/25(金) 00:44:38 ID:8IKq65We
HOスレ四大ゴミ野郎

1.拾ってきたゴミPCのHDDの中身を覗く奴。
ゴミPC(HDD)を拾ってきたら、さっさとフォーマットすればいいのに、
いちいち中の個人データなどを探すゴミ野郎。わざわざデータ復活ツールまで
使ったり、さらには覗き目的にゴミPCを拾うカス野郎。

2.拾ってきたゴミPCを不法投棄する奴。
ゴミ具合が甚だしかったり、パーツだけ取ったりして不要になったゴミPCを
正規の手続きをしないで不法投棄するゴミ野郎。ゴミ拾いはしても端から
リサイクル料金を払う気など毛頭なく、ばらして捨てる反社会的犯罪カス野郎。

3.ゴミを偽って売る奴。
壊れたことを確認したにもかかわらず、何事もなかったかのように売り、金をせしめる、
根性の捻じ曲がったゴミ野郎。黙っていれば売れるかもしれないと、人を欺いてまで
端金を得ようとする貧乏性詐欺カス野郎。

4.ゴミ買いで詐欺行為をする奴。
値札を張り替えたり、箱を入れ替えたりして不正に安く買う犯罪ゴミ野郎。
ばら売りのゴミに付属品をセットするなど、どうしようもなくせこい手口で
端金を詐取する、品性下劣な犯罪カス野郎。


ゴミ漁り趣味の上に、上記のような卑しい行為を平気でし、当然のことと
ばかりに平然と書き込む、社会のゴミどもの集会所。
464不明なデバイスさん:2007/05/25(金) 01:52:08 ID:gFZZXLuD
3と4はやったことないな
465不明なデバイスさん:2007/05/25(金) 07:36:22 ID:KG46dR46
拾ってきたゴミPCをHOパーツで蘇生させましたが何か
466不明なデバイスさん:2007/05/25(金) 17:30:41 ID:/8AyUqHv
末永く使ってくれ
467不明なデバイスさん:2007/05/26(土) 00:29:08 ID:/AQUowLE
俺は5と6は該当すると思う。
468不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 10:13:11 ID:o/zBuTXF
今からハードオフ行ってくる
469不明なデバイスさん:2007/05/27(日) 21:23:17 ID:o/zBuTXF
やっぱり行かなかった
470不明なデバイスさん:2007/05/28(月) 01:55:30 ID:0ckPKLCd
一人相撲乙・・
471不明なデバイスさん:2007/05/28(月) 05:15:14 ID:SIFhcbXe
どうもありがとう
472不明なデバイスさん:2007/05/28(月) 11:09:26 ID:Ndy2biiD
1kで放置されていたHP200LXをジャンク箱からサルベージしてみた。
もしやと思ってcr2032を入れ替えて起動。

 ち ゃ ん と 動 く じ ゃ ね え か

やっぱハードオフは面白いな。
473不明なデバイスさん:2007/05/28(月) 17:17:00 ID:tTLfy5iT
お前ジジイだろw
474不明なデバイスさん:2007/05/28(月) 18:28:56 ID:jhrOsZl1
お売りくだっさい
ハードオフッ
ハードオーフ
475不明なデバイスさん:2007/05/28(月) 19:07:51 ID:WK5OfbKT
オフッ!
476不明なデバイスさん:2007/05/29(火) 00:21:52 ID:GMjY4JNB
ハードオフの店内に流れてる曲何か良くね?店員になんて曲名か
聞いても知らないっていうし・・誰か知らない・・?教えてハードオフのエロイ人
477不明なデバイスさん:2007/05/29(火) 00:26:23 ID:5fFJ7PPq
バンビーナじゃね?
478不明なデバイスさん:2007/05/29(火) 00:37:32 ID:GMjY4JNB
バンビーナでぐぐったら、アロマテラピスト専門学校、子供服のバンビーナ・・・
・・・って違うやんっ!ゆっとくけど布袋は違うから、ハードオフの曲にボーカル
ないから・・インストルメンタルだから・・・オレ包茎じゃないから・・・
479不明なデバイスさん:2007/05/29(火) 01:34:35 ID:5S81Jni3
日本国外、特に大日本大阪帝國からの書き込みはご遠慮下さい。
480不明なデバイスさん:2007/05/29(火) 05:28:08 ID:Lzyu7uh3
はい。
481不明なデバイスさん:2007/05/29(火) 23:31:20 ID:5fFJ7PPq
バンビーノだった
482不明なデバイスさん:2007/05/30(水) 09:31:08 ID:2MDDigZj
ハードオフに自作のcdr(105円)売ってたけど
あれってなんぼで買い取ってくれるの?
483不明なデバイスさん:2007/05/30(水) 11:29:30 ID:VcbObuCP
0円(引取り)
484不明なデバイスさん:2007/05/30(水) 19:08:56 ID:pS8diyGC
>>482
売ってたのを見たのか?
485不明なデバイスさん:2007/05/31(木) 08:23:13 ID:lQNubuMD
それを引き取って店に出したら詐欺じゃないの?
486不明なデバイスさん:2007/06/01(金) 13:39:51 ID:HdoFknK2
おい!今から行くけどだれか一緒に行くか?
487不明なデバイスさん:2007/06/01(金) 14:00:01 ID:oe3XpaSc
じゃ、俺も行く!
488不明なデバイスさん:2007/06/01(金) 14:18:40 ID:l6fPBBqT
いや、ここは俺が
489不明なデバイスさん:2007/06/01(金) 15:26:54 ID:jIlzQsNY
Twitterにでも書いてろ、な!
490不明なデバイスさん:2007/06/02(土) 04:30:23 ID:Y/xNsLiR
頼むから東京23区に店舗作ってくれ・・・・・・
491不明なデバイスさん:2007/06/02(土) 05:35:35 ID:rH+giY1U
お前が引っ越せばいい
492不明なデバイスさん:2007/06/02(土) 12:16:20 ID:FTFPqHI+
>>490
23区内だと駐車場が無いか有料になりそう
だから多分行かない
493不明なデバイスさん:2007/06/02(土) 12:48:35 ID:Jh3pXKZj
>>490
大泉にあるじゃん
494不明なデバイスさん:2007/06/02(土) 15:45:38 ID:e1a32Ea1
自作板の方は糞みたいな書き込みばかりだが、
こっちはこっちでゴミみたいな書き込みばかり。
495不明なデバイスさん:2007/06/03(日) 04:36:34 ID:L0Bjkwts
板橋にも有るな
496不明なデバイスさん:2007/06/03(日) 11:19:36 ID:3B7gPd9m
新宿と渋谷
497不明なデバイスさん:2007/06/03(日) 23:13:21 ID:llx2o7cs
NANAOのFlex Scan T565-BKを9450円で買ったら使用時間が914時間だった。
美品だったし、もしかして超ラッキーなのか?それとも中をいじってあるのだろうか。
498不明なデバイスさん:2007/06/03(日) 23:34:21 ID:GCiFfRqj
使用時間表示がぶっ壊れてるだけ
499不明なデバイスさん:2007/06/04(月) 00:03:21 ID:NZr0Gc7e
欲しい人にはラッキーだろう
が欲しい人がほとんどいない
500不明なデバイスさん:2007/06/04(月) 00:22:05 ID:KVG9OqOt
>>497
超ラッキーって思ってた方がしあわせだ!でもそれハードオフだろ、
9450ってハードオフお得意の値段付けだし、うちの近くもT731も
T765も程度関係なくそれぞれ9450円て付いてるし・・・
501不明なデバイスさん:2007/06/04(月) 00:26:05 ID:rJJRiwau
>>497
L565なら、使ってると左上にシミみたいなの出てくるから
そうなったらNANAOのクレームつけて無償修理>新パネルウマー

名機だしお得だったんじゃね?
502不明なデバイスさん:2007/06/04(月) 00:47:33 ID:KVG9OqOt
NANAOはそんな甘ちょろいメーカーではありません。あとチミが
液晶(L)とCRT(T)を勘違いしてるのは間違いないっ!(長井秀和風)ナツカシス
503497:2007/06/04(月) 01:24:17 ID:85phnNKM
>>498-501
金が貯まるまでのつなぎとして、半年位もてばいいかな程度の気持ちで買って、
使用時間を見たら驚いたというか。まあ表示の故障だわな。
よく考えれば2001年製で1000時間以下なんてありえんし。
504不明なデバイスさん:2007/06/04(月) 09:44:19 ID:RiOuwBeU
用途次第なら1,000時間未満でも、不思議はないけどなぁ。

年に3,4回、機器保守の時にだけ使用とか。
505不明なデバイスさん:2007/06/04(月) 13:47:36 ID:qYg3T/vA
1万円出すんなら、2万円の新品液晶買っても
出費としては変わらんと思うんだけどな。
処分費用が4200円掛かることを忘れるな。
506不明なデバイスさん:2007/06/04(月) 15:29:59 ID:7NWFEzVa
売ればいいじゃん
507不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 00:26:21 ID:cxlwov+P
そんなゴミ売れるか。
508不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 01:56:03 ID:2qHI+qdD
>>502
既に3枚無償交換してるよ。

>>503
そんなの普通に有るって。 もしかしたら無償交換
した後の奴かもね。
509不明なデバイスさん:2007/06/05(火) 01:59:38 ID:2qHI+qdD
と思ったら 素で間違ってたのは漏れか・・・
>>502
すまねー
510不明なデバイスさん:2007/06/07(木) 04:40:38 ID:77tAVtQW
どうもありがとう
511不明なデバイスさん:2007/06/07(木) 22:51:28 ID:HRcE/J3A
ペンV700のノートが1万円。
買うところだが、HDDが無いと。で、裏みたらバッテリーもない。
アダプタもない。FDD未搭載。
で、奥みたらフルセットが15000円。
うむ。これは、普通にフルセットを買った方が安い。
だいたい、FDDとバッテリーを分けて売っててどっちも2千円。
てことは、14000円ということだ。で、HDDなし。買わないよ。
512不明なデバイスさん:2007/06/08(金) 00:32:44 ID:eON2bEP7
だいたい、新品で三十八万八千円切るようなものは、絶版レア品でも
なければ中古とかジャンクとか考える余地もないよ。
513不明なデバイスさん:2007/06/08(金) 04:49:20 ID:FfvW9u7q
とても参考になるご意見どうもありがとう
514不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 22:38:01 ID:b5Wyp2MT
本日の収穫
・キャノンデジカメ用テレコン+アダプタチューブ LA-DC52、TC-DC52 3,150円
・IEEE1394 外付けスリムCD-R/RW 525円
・ノーブランド サムスンチップ PC2700 512MB 1,575円×2
なかなかの掘り出し物揃いだった
あとソーテックのPenIII700MHz、64MB、12GBのノートが9,450円で、買うかどうか
迷ってたら、ひったくるような勢いで外人さんがレジに持っていった
515不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 23:54:11 ID:w0z3oSH7
>>514
どこの店?
516不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 23:56:19 ID:X5S4xTGK
HOの外の自販機で500円玉入れて、
100円のジュースのボタン押したら
390円のお釣が出てきた。騙された!
517514:2007/06/11(月) 00:13:10 ID:oDajXZdn
>>515
新潟の新発田店と村上店
ちなみにIEEE1394外付けドライブは、速攻で中身をコンボドライブと交換しました
518不明なデバイスさん:2007/06/11(月) 00:17:01 ID:Eo92vEyh
>514
けっこうな収穫だーね、512のメモリはマジうらやましす・・前にインド人が
SFC本体のジャンク品(105円)を20台位、たぶんそこに在るだけ買ってるの
見た事あるけど、(インドではスーファミ現役?)オレも久々にハードオフ行ってみようかな・
519不明なデバイスさん:2007/06/11(月) 04:54:48 ID:gcAfTN+i
>>516
(・ε・)?
520不明なデバイスさん:2007/06/11(月) 11:16:43 ID:QmS9vilU
100円のはずなのに110円だったという事でしょ
521不明なデバイスさん:2007/06/11(月) 16:16:04 ID:CLgNhelz
そんなことも分からないのがHOのメイン層なんだよな
522不明なデバイスさん:2007/06/11(月) 17:21:41 ID:JJLrdrGE
5000円ジャンクで買ったCRT「RDF223H」をちょっと調整して違うHOに売ったら8000円になりました
523不明なデバイスさん:2007/06/11(月) 20:28:07 ID:/RoVvk39
それが>>522の収入源か。
524不明なデバイスさん:2007/06/11(月) 22:20:04 ID:LMajpIuE
その後、>>522が売りに来ることはなかった
525不明なデバイスさん:2007/06/11(月) 23:02:47 ID:5xl7sYtb
俺はハードオフの物理層。
526不明なデバイスさん:2007/06/11(月) 23:30:35 ID:24Vu8Hqx
crtがそんな値段で売れる訳にゃい
527不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 05:38:32 ID:t5cuuinO
>>516>>520>>521
(・ε・)?
528不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 22:51:12 ID:RcXRJAtC
新製品のメモリオーディオってどれくらいで買い取ってもらえるんですかね?
やっぱ買値の5割くらい?
教えて頂ければ幸いです。
529不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 23:03:05 ID:XaM1CYXV
2割だな
530不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 23:08:10 ID:RcXRJAtC
>>529 ありがとうございます。
本当ですか、2割は酷いですね。
531不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 23:23:18 ID:U+lfL8jH
以前、派手なクーラーとヒートシンクつけたPCIEグラボが5kであったんだ。
でもあれって、派手なだけでメモリ128だから別にお得でも無い訳だが、しっかり売れていた。やったね
532不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 02:03:51 ID:BAuX2UMK
ELSAの6800GT(AGP)のグラボが7350円で売ってた。数年前では
考えられない値段だし、店内で30分位熟考したのち、ヨシ買おうって財布見たら、
3000円しか入ってなかった、近くのコンビニのATMで金下ろして、ついでに
アイス食いながら戻ったら(この間30分)もう無くなってたんだよォ〜〜・・
店員「たった今別のお客様が買われて行きました」だって・・くっそー誰だこのふざけんなっ!
あぁアイスなんか食ってんじゃなかったよ・・
533不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 02:11:32 ID:ZSKFkZJu
たかだか7350円のモノで、暇そうに30分も迷う生活ってのもなぁ…
534不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 02:27:38 ID:BAuX2UMK
羨ましいだろっ、だいいち忙しい時にハードオフなんか行くかっ!
・・・・さぁ、バカは放っといてアイス食おうっと・・・・ひやっとしてサイコー!
535不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 02:52:41 ID:OSRTbgxz
財布に3000円という生活は如何なものか。
536不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 04:56:47 ID:DCeyeYiS
アイスを食えるのは最高だとおもいました
537不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 08:56:16 ID:ctVR4sds
で、ナニか学んだのか?
538不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 13:53:10 ID:IuYaUsEq
ナニを学びました。
539不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 16:03:35 ID:niih9WGM
とつぜんラブホに行くことになるかもしれないからって
常に財布に30000入れてるやつがいた。
540不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 16:28:16 ID:KKe+TEw9
つクレジットカード
541不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 18:09:15 ID:vSfsBext
>>539
襲われても 渡して逃がしてもらえる額だな
542不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 18:53:43 ID:x6MtxuJp
青色ジャンク箱漁ってる女の子、簡単だよ。
543不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 20:40:33 ID:AGVmUb22
売りに行きたいんですが、18歳未満は売る時に何か必要ですか?
544不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 20:49:19 ID:Ehn2ZT/K
売りたい物
545不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 20:57:52 ID:AGVmUb22
ブックオフだと保護者に連絡して、それから売れるらしいのですが・・・ハードオフは関係無しですか?
2つは違う企業ということは知ってますが。
546不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 21:07:30 ID:t7gvxVcU
保護者の同意と、身分証明がないとダメだから、一緒に行けばいい。
買い取りの用紙に記入するのは保護者。
547不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 21:37:06 ID:AGVmUb22
>>546
ありがとうございます!
548不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 21:45:08 ID:AGVmUb22
聞き忘れたことが・・・最後にお願いします。
親の同意が必要なのは20歳未満で良かったですか?18では、まだ同意が必要ですよね?

何回も申し訳ありません。
549不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 21:48:42 ID:t7gvxVcU
18歳だよ。但し、18歳過ぎていても高校生だとダメ。親の同伴が必要。
18歳以上であれば、例えば大学生は大学の生徒である事を証明する
学生証などでも本人の顔写真があれば可。
550不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 21:51:28 ID:KKe+TEw9
PCのジャンク箱みてる女の子は1回しか見たことないお。
どうみても、査定の合間の暇つぶしだったお。
551不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 21:56:30 ID:AGVmUb22
>>549
そうでしたか。
ご丁寧に教えて頂き、幸いです。ありがとうございました。
552不明なデバイスさん:2007/06/15(金) 07:15:14 ID:nNmL4UKg
最近レジ横の陳列前商品で掘り出し物を良く見つける
553不明なデバイスさん:2007/06/15(金) 11:08:04 ID:voZXZq8o
おもわずゴマ大福とか買っちゃうよな。
554不明なデバイスさん:2007/06/15(金) 15:29:26 ID:Dc9yzYt8
ジャンクじゃねぇのか?
555不明なデバイスさん:2007/06/15(金) 22:00:43 ID:8qBOD4Kn
>>542
このまえいた、女の子2人組み、片方はどうでもいいが、もう一人が丸顔で色白、背が低くてかわいかった・・・
ジャンクの家庭用ゲーム機の箱漁ってた。やりたかったなぁ!
556不明なデバイスさん:2007/06/15(金) 22:01:38 ID:P1LBWuT+
キモ
557不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 00:26:52 ID:oJo+QUk+
本日6月15日、私宮崎あおいは、高岡蒼甫さんと入籍を致しました。
彼と出会ってから今まで、様々な事がありました。辛いときには二人で話し合い、そして周りの方々にも支えてもらいながら、今日まで力を合わせてきました。

私が悩んでいるときには、話を聞いてくれたり、アドバイスをしてくれたり、いつでもそばでサポートをしてくれていました。
自分に嘘をつかずに、仕事に対しても、私に対しても真剣に向き合ってくれる彼を尊敬していますし、
そんな彼と一緒にいることで笑顔になれたり、頑張れたり、私にとってとても大切な人です。
『この人と家族になりたい。どんな事があっても最後の日までそばにいたい』
そう思える人に出会えた奇跡に感謝し、これからも支え合い、沢山の笑顔の中で生きていきたいと思っています。

一人の女性としても幸せになり、
また、仕事の方も今まで以上に頑張っていきたいと思っていますので、温かい目で見守って頂けたら嬉しく思います。

2007・6・15 宮崎あおい
558不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 00:40:28 ID:Q4IP2mXg
何なのコレ、スレと全然関係ないじゃん・・・・・え?もしかしてハードオフで
結婚式挙げるとか・・・・・・・・・・なわけないジャン(一人寂しいツッコミ)
559不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 01:09:07 ID:Jzmr1lA3
宮崎あおいって誰?
560不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 01:21:16 ID:3B+ijPuU
CMで
あひるんるん♪ってやってだろうw
朝の連続TV小説で主役ヒロインやってたろw
映画ナナの1作目で中島美嘉と主役はってたろ。
561不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 02:29:00 ID:stU2u+Ix
ここのジャンク品は、基本的に使えない物ばかりですか?
スキャナーが1000円位であったので買おうかと思ったんですが、やめるべき?
562不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 02:40:40 ID:ut4P15II
スキャナなんて新品買っても知れてるだろ…
563不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 02:45:36 ID:cKi/Juuu
>>561
それが自分で判断できないならやめるべき
特攻するなら止めないが
564不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 07:00:31 ID:MZ+ZwpBh
IEEE1394接続の外付けDVD-RAMやMO探してるがハードオフに結構あるのかな?

安いデジカメとかさ。

近くに店舗ないから確認出来ず
565不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 09:47:36 ID:CGLfaUor
ttp://www.imgup.org/iup399979.jpg

ジャンクは全て半額
566不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 09:55:12 ID:Rmzgw5LJ
>>564
たまにあるけどぼったくりなので要注意
567不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 10:10:17 ID:H0Tkjbhh
ロクな物がないから潰れるんだろ?
568不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 10:16:53 ID:TdCY2ePX
>>559
媚女優
569不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 11:03:04 ID:ZX7ey2LW
新品より高い法則
モデルチェンジのため、ちょいテレが新品で5980円の処分価格。
H/Oの中古は6300円。
570不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 19:44:22 ID:TdCY2ePX
定説ですが
571不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 19:59:29 ID:CtfbnesP
>>564
昔のSCSI-MOならあるよ。
1394-DVD-RAMなら新品のほうが安い!
572不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 23:16:36 ID:FC6j5LV+
家電版も自作版も次スレが立ってないみたいだけど・・・。
ハードオフの現行スレはここだけ?
573不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 23:48:02 ID:i0VVOctC
ここだけで十分だろ。
574不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 00:29:22 ID:jS0OTO4Z
まあ、いまさらPentium4-2200MHz相当未満のゴミPCが、
300円だろうと30000円だろうとどうでもいいのではあるが。
拾っても邪魔になるだけで、処分するにも金が掛かる。

だいたい、新品で三十八万八千円切るようなものは、絶版レア品でも
なければ中古とかジャンクとか考える余地もないよ。
僅かな値段差のために、保証もろくになく、寿命も短く、
おまけに他人の手垢の付いたものを買う気になるか?

しかしさぁ、何でパソコンを中古で買おうという発想になるかな。
殆ど同じ電気代掛けて低スペックPC動かすなんて、馬鹿げているよ。
起動にも処理にも無駄な時間を掛けて、貴重な人生の時間を無駄にするのか?
そもそも他人が見限って手放したのは、道具としての寿命が尽きているからなのに。
575不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 00:51:31 ID:vi6+nPfu
winny用とか
576不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 01:58:49 ID:24ahgbr3
三十八万八千円って、LOSTのマジックナンバーだっけ?
577不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 06:18:38 ID:Hr4yLoPw
ていのうこぴぺおつ
578不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 07:52:48 ID:j7KlOfJw
軽いデータの保存の為にMO購入しようと思ったが新品だと高いんだな。
昔からこんなに高かったのかな?それとも普及の問題か。
ハードオフだと平均価格はどれくらいですかね
579不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 10:05:31 ID:vi6+nPfu
sdカードとかでいいじゃん
580不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 13:33:38 ID:QNgpOG97
ここってマザボとかも買い取ってもらえる?
メーカー製でとても自作に使えたもんじゃないけど。

箱だけつかって中身全取っ替えしたから電源、マザボ、CPUが邪魔で処分するのもなんだし
売りに行きたいなーと考えてるんだけど。
581不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 14:55:08 ID:zAyX6SZP
>>580
古ければ全部まとめて50円
582不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 15:00:26 ID:QNgpOG97
>>581
レスTHX

やすくても仕方ないかなあ
CPUはセレロンの3Gぐらいなんだけど(ソケット478)
ま、処分に困ってるだけだしあまり期待しないで持って行くか・・・。
583不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 15:17:33 ID:s4m/kq0n
>>582
放出してよ
いらないパーツもスレの賑わい Part81
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1179670815/

でなきゃ じゃんぱらに売ったほうが、高く買い取ってくれそうw
584不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 15:17:42 ID:BkMLVhY7
俺なんて今使ってるメインがセレ1,2Gのバイオだぜ
もう5年ぐらい使ってるけど、ネットぐらいだから問題なし
セレ3Gのマシンなんて天上のスペックに思えるぜ
585不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 17:55:15 ID:gK+ZDDsw
>58
大げさ・・3Gで5k位なんだから、天上のスペックなんてアフォな事
言ってないで、早よ買って換装シロ
586不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 19:22:50 ID:ny1ndbDF
ビクターの日本製DVD-Rが10枚315円だった。どう見ても新品なのにレジでジャンク扱いと言われた。
587不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 21:22:28 ID:7WJXk0Nx
>>586
日本語でおk
588不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 02:54:42 ID:Hxjkuqdk
>>584
君は運がいい。
1.2Gは、Tualatinだろう。
これは、ソケ478のセレロン2.8Gに匹敵する。
つまり、君の1.2GのTualatinセレロンと、LGA775セレロンD3Gは
性能に大差ないのだ。
589不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 04:17:46 ID:kUHIQ910
>>588
i815だと積めるのが512MBまでで、VIAやSISだとメモリーアクセスやIDE遅いから、使い方次第とはいえ古さの
ハンデはいろいろ負ってますね
590不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 09:10:22 ID:tAbKVphD
>>588
Celeron 2.8GHz相当はいいすぎだろw

確かにこのころのCeleronに換算すっと
およそ1.5倍相当に匹敵するけど、
せいぜい1.8GHzってとこかと。

Tualatin 1.2GHzは古い370の最上位だから
オクでもそこそこの値段で売れると思う。

同じTualatinでもPentium 3の1.4GHzは
なかなか動くマザボがなくってゴミ扱いだけどなw
591不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 18:02:37 ID:eH342aSt
ペンVの800 1050円

マザー無いから買わないけどね
CPUが売りに出るとクーラーに電源
LANカードとかに分解されて売りに出る
592不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 19:31:58 ID:MYVWZuo/
>>591
これはお買い得ですね。
593不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 19:49:37 ID:gYIUQcfX
秋葉のインバースネットなら370の800EBが600円だぞ
594不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 19:55:21 ID:Hxjkuqdk
>>590
>せいぜい1.8GHzってとこかと。
ぶぶー。ベンチとってみろって。
セレロン2Gより、ペン1Gのが早い。
でもって、OCで2.4にしたらどっこいだったかな。
てことは、Tualatinのセレロンは喝破のペンと同等だから、喝破ペン1.2同等。
そしたら、セレロン2.8に匹敵する。CPUベンチ取ってみれれ
595不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 20:23:54 ID:tN+ZGrzH
>>594
もうLGA775なんでw
596不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 20:33:44 ID:Hxjkuqdk
セレロンDも糞CPUだったがなwww
597不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 20:45:31 ID:gYIUQcfX
Tualatinセレの1.4Gと北森2GでSuperπはだいたい同じだった
Geforce4Ti4200載せて3DMARK2001もやったが、やはりだいたい同じ
598不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 22:34:58 ID:DQZefWXs
599不明なデバイスさん:2007/06/19(火) 00:24:52 ID:7owe/MhL
だから、Pen42.2GとPenIII1.2Gは大差ないって話じゃんかwww
600不明なデバイスさん:2007/06/19(火) 00:33:38 ID:WCQEFgGD
そこで三十八万八千円ですよ
601不明なデバイスさん:2007/06/19(火) 00:36:59 ID:uE63hcRI
602不明なデバイスさん:2007/06/23(土) 23:04:00 ID:pC0H7vQK
また、買っちまった・・・。

つい、仕事帰りに寄っちまうんだよな。
603不明なデバイスさん:2007/06/24(日) 05:21:31 ID:Hu7zz57E
まいどありがとう
604不明なデバイスさん:2007/06/24(日) 13:14:24 ID:STd4yw2h
たまにジャンク品5割引の時があるが
行う時期とか決まっているの?
605不明なデバイスさん:2007/06/24(日) 13:31:36 ID:7sPXv2kj
普通に考えたら決算月
606不明なデバイスさん:2007/06/24(日) 16:27:21 ID:c0L4YpNJ
ウチの近所のハードオフのジャンクでたまに空箱に値札を付けて売っているのは一体何なんだろう
それも840円とか525円とか
ちょっと振ってみてやけに軽いなと思って開けてみると大抵説明書位しか入っていない
(肝心の本体がない)

わざとやっているのか、それとも中身が心ない客に抜き取られたのか
607不明なデバイスさん:2007/06/24(日) 16:57:18 ID:lyOSaKzs
>>606
オクで箱付きだと高く売れるから、
そういうひと向けなんじゃない?
608不明なデバイスさん:2007/06/24(日) 21:01:10 ID:xOT8+Tr1
>>17
4.
609不明なデバイスさん:2007/06/25(月) 12:17:43 ID:DrWnUAoi
>>606
転売で収入源にしてる奴が多いんだよw

情けないわなw
610不明なデバイスさん:2007/06/25(月) 13:12:53 ID:2V+U6Krv
>>609
自作PC板で誰も新スレ立てないから、今度はこっちに
来たのかい?相当ヒマなヤツだな、あんたも。

あんたみたいなのが居るから誰も新スレ立てないんだよ。
その辺理解しようよ。
611不明なデバイスさん:2007/06/25(月) 15:24:15 ID:qY4Q120g
606への普通の感想として、609は別に問題なかろう。
過剰反応はいかがなものか。
612不明なデバイスさん:2007/06/25(月) 15:28:40 ID:YAZoLEpz
バカにされて余程頭にきたんだろ
613不明なデバイスさん:2007/06/25(月) 16:30:19 ID:o9V9APLC
614不明なデバイスさん:2007/06/25(月) 17:45:36 ID:rWxlMaGF
>613
なんかワラタ
615不明なデバイスさん:2007/06/25(月) 23:04:38 ID:v/rS9LYS
まぁ、もっと大らかになれや。
釣り煽りのないHOスレなんて、炭酸の抜けたミリンダみたいなものだ。
616不明なデバイスさん:2007/06/25(月) 23:37:32 ID:luqWXH9O
ミリンダ買って来い
617不明なデバイスさん:2007/06/25(月) 23:38:04 ID:0gHfO66/
中国で川の水に触れた60人以上が病院へ 皮膚が焼ける
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2242284/1710092
618不明なデバイスさん:2007/06/27(水) 05:32:44 ID:2RusQkcm
すごいことになりましたね
619不明なデバイスさん:2007/06/27(水) 22:05:36 ID:9NSAVZ6P
初めて壊れた物をつかまされてしまった・・・
しかも2つ連続。ひとつはゲームコントローラー。エレコムの振動つきアナログスティック付のよさげなやつ300円
右ボタンだけが反応しない。まぁ原因は単純そうと思ってあけてみたら、右ボタンの中の爪が折れてて
基盤上のボタンが押せていないだけだった。でボンドで爪を修理しようとしたら、誤って左ボタンの爪を折る・・
今は両方ボンドでつけて固定中、後はボンド君が乾くのを待つのみ・・。
もうひとつはUSBにつなげるカードリーダー7種類のカードに対応。きれいな箱に入ってた。1000円
母がほしいというので買ってきたが・・・、つなげてもまったく反応なし。本体のPOWERランプ点かず、
PC上でも何の反応もない、ドライバ入れても無駄。よってこちらも分解・・。
FETがどうも焦げてるように見える。足も黒い。一応その足に半田をつけてみたが動かず。
このチップの中央がもりあがあってるし、怪しいんだが・・・。
ジャンク基盤持ってるんで同じサイズのFET探してきて交換してみるつもりですけど、
FETの交換で注意すべきことってありますか?
620不明なデバイスさん:2007/06/27(水) 22:20:02 ID:Q5DJ3JYc
カードリーダーぐらい新品を買え
621不明なデバイスさん:2007/06/27(水) 22:31:05 ID:CJdX3tJB
カードリーダーなんぞ、新品でも普通に千円切るだろw

高いゴミ買って、まともに動かず、時間も無駄にする。

典型的な貧乏スパイラルだよ。
622不明なデバイスさん:2007/06/27(水) 22:36:38 ID:9NSAVZ6P
1000円だと新品でもいいような、とは思ったんですけどね><
これまで壊れてたのは一度もなかったし、また別の店にいくのもめんどくさいと・・。
今までで一番高いもの買ってやられたw

FETは耐電流耐電圧に気をつければいいだけかなぁ?
623不明なデバイスさん:2007/06/27(水) 22:48:43 ID:Xa49y0cd
記憶装置は信頼性が命。
買い直せ。
624不明なデバイスさん:2007/06/27(水) 23:20:04 ID:9NSAVZ6P
FETの交換はやはり仕様のあったものじゃないとだめぽ

データ自体は別の手段でも一応取り込むこともできますし、そんなに
あわてる必要もないんで、じっくり調べながら趣味の一環として
トライはします・・。
625不明なデバイスさん:2007/06/27(水) 23:53:46 ID:x+CnUm5f
メディアぶっ壊して泣かないように
626不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 02:26:57 ID:P+rM7pZ1
>>619
それってジャンクで買ったやつ?中古ならまだしも、ジャンク買って
「初めて壊れた物をつかまされてしまった」て相当なバカじゃね?
ジャンクなんて、ハナっから動くと思って買うなよ。
627不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 03:12:07 ID:NWdLPC5m
>>619
カードリーダー秋葉で新品1000円以下で売っている奴だね
多分買ったのはいいが壊れていたので引き取らせたのと違う?

素直に新品買うほうがいい
628不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 08:21:22 ID:WfEuZLrb
そろそろマジレスするが、
「直す」ことにおもしろさと意味があるんだが。
ここはハードウェア板だぜ?
629不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 08:27:53 ID:XlYDtSBH
あんたはそれでいいんじゃない?
630不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 09:57:05 ID:R2jciEfB
カードリーダー自作
631不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 12:31:29 ID:rme1YyEc
>626
いいから、わかったから。出てけ。来るな。
日本語おかしいから。
動くと思って買うなといっておきながら、つかまされた人には「相当なバカ」っていうのは、日本語が通らない。
632不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 12:34:40 ID:rme1YyEc
次のテンプレには「ハードオフを利用しない人、興味のない人はROMに徹し、書き込まないで下さい」という一文をつけたほうがいいと思う。
633不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 13:14:39 ID:MgLSfG86
そうやって、相手になるから、余計につきまとわれるわけだが
634不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 13:56:36 ID:mFlFaIR3
「動かなくてもいいじゃないジャンク品だもの」って心構えで買うべきでは。だってジャンクだもの。
635不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 14:48:21 ID:TjWGHRbY
ハードオフだぉ。ジャンクオフじゃないぉ。
636不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 15:18:14 ID:eZLQDHYa
カードリーダーにFETなんか使われてるのか・・?
637不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 15:46:06 ID:+D4/gKpt
>>628 
すぐに必要で実用しようと思っているモノを、ゴミから探し出すのかよw

ものすごく馬鹿げているww
638不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 18:46:06 ID:iWhtEiOD
>>637
お前は完成されたクロスワードパズルに興味はあるか?
639不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 18:55:19 ID:mFlFaIR3
修理するために買うんじゃないからな。使うために買ったのだろう?
640不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 19:12:13 ID:ATzYWoUU
いくらジャンク品とはいえ、客の目の前で
ジャンク箱に投げ入れるのはやめてください
641不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 19:25:07 ID:XJdakcCz
>>636
レギュレータじゃないの?LDOの。
642不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 19:50:49 ID:Jvgc3dwF
ジャンキーだから
643不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 21:51:44 ID:QRUC5/kw
最近は外見は綺麗だが動かないものが多すぎる。
お前ら故障したもん流してるだろ?
644不明なデバイスさん:2007/06/29(金) 00:56:26 ID:iHPIgGzy
>>638
道具は、それを使って何かを生み出してなんぼのもの。
直すことを生業にしているのでもないのに、修理に時間を
掛けてその道具を使うことはないなんて無駄なことだよ。
その間に普通の人は、道具を使って何かを創造しているのだ。
645不明なデバイスさん:2007/06/29(金) 01:12:02 ID:dylM6mNG
>>644
なにその「なぜ山に登るのか?そこに山があるからだ」の否定
646不明なデバイスさん:2007/06/29(金) 10:51:18 ID:TxLrdV1r
>>645
ボケが!
山に登りたきゃ、勝手に登ればいいんだよ。
でもお前は山に登る時、腹が減らないのか、喉が渇かないのか?
飲み食いする食料はどうしているんだ?
盗んでいる訳じゃーねーんだろ。www

つまり経済活動をしなければ山にも登れないんだよ。それが現実。
獲物を狩りに山に登るって言うんなら話はべつだがな。
647不明なデバイスさん:2007/06/29(金) 12:40:24 ID:azm3T2Vb
>>636
>>641
レギュレータでした。ご指摘ありがとうございます

http://pdf1.alldatasheet.co.kr/datasheet-pdf/view/83155/ETC/AMC1117.html
648641:2007/06/29(金) 15:07:54 ID:1qxiKYvw
>>647
そういうのはまた同じくUSBカードリーダーなんかに入っているので部品取りに使えます。
少量買うのは個人では難しいし。
649不明なデバイスさん:2007/06/29(金) 15:32:17 ID:Ar/JCSwf
電池で3V作って動作確認してみたら?
650不明なデバイスさん:2007/06/29(金) 22:18:56 ID:bsg8v9l2
>>631
どこが変なんだよwおまえが出てけば
651不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 00:15:13 ID:URN0rI6F
>>650
>>626は「ジャンクを動いて当たり前みたいな感覚で買うなんて相当な
バカじゃね?」って言っているのに対し、>>631はそれが理解出来て
ない。

多分日本語の通じない半島あたりの人だから、相手にしないが吉。
652不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 00:17:49 ID:X4j3nuF3
いちばん駄目なのは>>631だと俺も思った。
653不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 00:43:50 ID:ktz0ZpIO
だいたい、新品で三十八万八千円切るようなものは、絶版レア品でも
なければ中古とかジャンクとか考える余地もないよ。
僅かな値段差のために、保証もろくになく、寿命も短く、
おまけに他人の手垢の付いたものを買う気になるか?
654不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 01:16:31 ID:0mSKCvaN
PSEが見直されるようだね。
655不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 06:01:18 ID:btxljWHV
256MBのメモリーを購入しましたが、
値札の付け間違い?のようで、
128MBのメモリーの価格でした。
裏があるのか?(128MB分しか認識しない?)
と思い、2個あったのですが1個だけの購入にしました。

家に帰り恐る恐る取り付けたところ、
656655:2007/06/30(土) 06:09:51 ID:btxljWHV
無事256MBフルに認識してくれました。
ラッキー!!ありがとうございます。

来週ダメもとで行ってみますが、
売り切れてるだろうなぁ・・・もう一個の方は・・・。




来週d
657不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 13:56:21 ID:sagyu8Vt
そうやって初めから騙されたと思って買うのがいい。
658不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 16:18:44 ID:VV9ClMUL
おれが巡回してるHOの内、2軒がジャンクコーナー縮小した
この2軒が最初に行き始めたHOだけに寂しい
ここでいいジャンクに出会わなかったら、HOなんか行かなかったと思う
659不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 17:20:45 ID:+RZjJQYc
>いいジャンクに出会わなかったら、

なんか、あの、まぁ、 wwwww
660不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 18:33:47 ID:sagyu8Vt
文章的に破綻しているのは気のせいじゃないよな。
661不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 18:41:04 ID:6SZeKgSk
www
662不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 22:38:06 ID:LaXBS3iJ
ここって買取のとき何も検査しないの?
663不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 23:04:17 ID:w7IHxARR
[ここでいいジャンクに出会わなかったら、HOなんか行かなかったと思う]
・・・・・・ハードオフスレの中では名言の内に入ると思うw
664不明なデバイスさん:2007/07/01(日) 01:20:59 ID:mD7NLHVr
DELLの省スペースPC買ったんだが、
値札はメモリ128MBの表記だけど、実際には512MB×1でちょっと嬉しかった。
Celeron 2.4GHz/512MB/スリムDVD±RW/80GB/リカバリCD付き 15,000円
静かなマシンで、なかなか良い。
自分の中ではいいジャンクだと思っている。
665不明なデバイスさん:2007/07/01(日) 01:36:34 ID:CAXaihw2
>>664
それは三十八万八千円の価値がある
666不明なデバイスさん:2007/07/01(日) 03:14:39 ID:vVAbr13v
>>664
>まあ、いまさらPentium4-2200MHz相当未満のゴミPCが、
>300円だろうと30000円だろうとどうでもいいのではあるが。
>拾っても邪魔になるだけで、処分するにも金が掛かる。

残念! それはゴミ。
当スレ(ハードオフ6)の基準相場に一歩及ばず。
一代前のスレなら大丈夫だったのだがw

667不明なデバイスさん:2007/07/01(日) 13:14:27 ID:e5GCA2CG
ゴミなら1台ほしいな。ファイルサーバとして使いたいものだ。
668不明なデバイスさん:2007/07/01(日) 13:36:58 ID:nR31Wd94
そのゴミを現役稼動させてるゴミもいるってことを忘れるな
669不明なデバイスさん:2007/07/01(日) 14:59:52 ID:cm4HICmZ
呼んだ?
670不明なデバイスさん:2007/07/01(日) 22:35:24 ID:0kn8OfVQ
ところでオフハウス板はどこでしょうか?
671不明なデバイスさん:2007/07/01(日) 22:55:39 ID:uz1bDJF7
>>670
とりあえずこことか

☆リサイクル屋☆オフハウスについて☆
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1096026565/
672不明なデバイスさん:2007/07/02(月) 08:58:54 ID:Q3U0AC3t
オフハウスと兼用しているハードオフだとよくわからん品物を
50円均一コーナーをつくりで売るときがあるな
たまに妙な品物があるので面白いのだけど
673不明なデバイスさん:2007/07/02(月) 14:05:08 ID:eE9d5Zx9
ジャンクのショーケースに古いカメラがあtったんだが値段は
ASKって書いてある。
かなり高いんだろうな・・・
674不明なデバイスさん:2007/07/02(月) 17:45:51 ID:zO0tXLp2
>>673
業務用?
675不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 01:36:54 ID:t2TLdKjR
ジャバラカメラって品名だった。関西の店だけど。
名前の通り小さめなジャバラ式のカメラみたいだったよ。3台くらいあった。
かなりの希少価値なんだろうか・・・
676不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 02:35:54 ID:3d7uAA+j
>>658
ワロタww
テンプレに入れてもいいねww
そしておいらも考えた↓

ジャンクにはまり自分がジャンクになった

【解説】学生がジャンク探しにはまると、結局自分が社会に出るときには
ジャンク探しにうつつを抜かした分、十分なスキルや知識を学んでおかなったことになり
就職のときには自分がジャンク扱いされるハメになるということww
677不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 02:44:58 ID:3d7uAA+j
676は自分への戒めだよ
ジャンクにはまるとヤバイ。わかっちゃいるけどまた行っちゃう。
そんなときはHOの店員をみるよ。こんなふうにはなりたくないってね。
こいつらまさに人生ジャンクww一日の大半ゴミ磨きしたり、ぼったくりの算段したり。
オークションの相場調べたり。ろくな人生じゃないね。それこそスキルも知識も
あったもんじゃない。こわいよ、ホント怖い。

そういう風にハッと気づいたらパッタリと行かなくなった。半年たったよ。
ま、ぶっちゃけ金回りがよくなれば自然とHOなんか行かないんだけどねw

678不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 15:08:34 ID:qydBJ7Wp
ハードオフの女子店員は哀れだな。しかもわりと若いんだよね
ほかにもっといいバイトあると思うけど
なんならおぢさんが紹介しても(
679不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 17:48:20 ID:/uUjLvcb
>>677のようなことをいうやつよりもHOの店員がよっぽどましだなし。つうか比べることすら失礼だな店員さんと。
人をさげすむことでしか自分の優位を確認できないならすでにあんたの頭の中はジャンク品だな。

で、その長々書き散らした文章が面白いと思っているのか?
ジャンク頭さんよ?
680不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 18:00:37 ID:qydBJ7Wp
>>677の言いたいことはよく分かるけど、それを口に出しちゃイカンな
心の中では皆が思っていそうではあるが・・そこは大人の対応をせにゃ
学生サンももう少し大人にならないとねw
681不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 18:24:12 ID:qydBJ7Wp
>>679
片手落ちになるので一応・・あなたも多分学生さん?かな?と思うけど、
世の中出ると、人をさげすむことでしか自分の優位を確認できない人
ばっかです
677さんは立派な人ではないけど並ですね
679さんは比較を超えたところで自分の見識を実社会でつらぬいて行けば立派でしょうな
ジャンクおやぢのたわごとでした
682不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 18:49:01 ID:zOEU3vm7
>>677に対してひとこと言ってやろうと思ったけど、場が荒れるのも
アレなんでレスするのやめといた。そしたら念レスの連続w

まぁ敢えてひとこと言うとしたら
ジャンク品にすらなり損ねてるヤツが偉そうな口きくな。
683不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 20:07:55 ID:jBHV1a4u
こうすればおk

676 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん
677 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん
678 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん
680 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん
681 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん
684不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 20:32:05 ID:cl82e3Re
ハードオフの店員も馬鹿にしたもんではないよ
日曜日とか忙しそうだけど、平日の午前中行ってみると、物凄いヒマしてる
あれで給料もらえるなら、かなり恵まれてると思う
裏では忙しいのかもしれないけど・・・
ただ、つぶれたりするとこもあるし、将来性がちょっと不安
685不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 22:24:16 ID:81mLqKKX
>>680-681を消す意味がわからんw
>>683は理解力が貧弱なゆとりか?ww
686不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 22:32:22 ID:q0YPWzOt
酸素欠乏症になったテム・レイ(アムロの父親)がよく行ってた
JUNK屋ってやっぱ「ハードオフ」かな・・・・!?
687不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 23:25:07 ID:DDcKPobW
何がなんやら、さっぱり意味不明。
688不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 23:26:54 ID:8OisK2Gq
とうさん・・・
689不明なデバイスさん:2007/07/05(木) 00:43:20 ID:pt7dTudN
マグネットコーティングか、あれはフェライトコアみたいなもんなのかな
690不明なデバイスさん:2007/07/06(金) 04:48:46 ID:OpivhOmf
ハードオフでテレビ配線を売ろうと思うのですが
F型プラグとテレビ配線は一緒ではなくて取り外しをした方が
高く売れますか?
教えてください。
691不明なデバイスさん:2007/07/06(金) 07:05:31 ID:B6RRwLC9
中古でスーパーファミコンを購入しようと考えてるのですが、
ハードオフでは値段はどれぐらいの価格で購入できますか?
ちなみに静岡県西部地方です。
692不明なデバイスさん:2007/07/06(金) 08:32:26 ID:MuQARVoP
>>690
ひとまとめに扱われる可能性が高くバラしても変わらないと思う。

>>691
店によってかなり異なるけど本体のみで105〜1050円位。
693不明なデバイスさん:2007/07/06(金) 09:05:41 ID:vrQNC2cx
昨日、PS3を購入しに来たお相撲さんとハードオフであった。
宿舎で遊ぶんだろうなぁ。ゲームよりも稽古せい
694不明なデバイスさん:2007/07/06(金) 11:54:56 ID:erSTo+4j
>>690
引き取りなので無線やる奴にあげる(アンテナを作れる)とか
他の紐に流用したほうが得
695不明なデバイスさん:2007/07/06(金) 13:07:21 ID:MgZe0bmW
>>694
俺はそんな人が周りにいないので
50円でも良いから売りたいです
というよりも大量にそれがあったので
保管してあっても意味がないし
売ろうと思いました。
696不明なデバイスさん:2007/07/06(金) 15:03:52 ID:u7G74z+1
>>690-691

そもそもお前ら板違いだ。

697不明なデバイスさん:2007/07/06(金) 21:20:44 ID:B6RRwLC9
何で?
698不明なデバイスさん:2007/07/07(土) 22:27:42 ID:r0WdL150
ハードオフで在庫の問い合わせって出来ませんか?
699不明なデバイスさん:2007/07/08(日) 00:10:17 ID:H1bo/PKZ
"入荷"が不定のゴミの在庫を聞く奴も珍しいわな。
700不明なデバイスさん:2007/07/08(日) 01:27:24 ID:BX9GWRwp
時々店員さんが電話で問い合わせ受けてるよ
ジャンクじゃなくて中古コーナーに電話しながら行って「いやー、今ありませんね」とか
言ってる
701不明なデバイスさん:2007/07/09(月) 05:32:36 ID:IDk4Zmg4
乞食も拾ったゴミとか売りに来るよな、ここって。
俺も昨日、家のいらないほぼゴミを捨てに、この店行ったけど
乞食が拾ったゴミを持ってきてたけど、あんなゴミ買う奴ってただの貧乏人だよなw
702不明なデバイスさん:2007/07/09(月) 06:53:20 ID:5WaDRShC
ゴミを店に捨てに行く時点で乞食と同じ事してるって気が付けよ( ´,_ゝ`)プッ
703不明なデバイスさん:2007/07/09(月) 11:17:23 ID:qfpiAPFq
昨日ジャンクのデスクトップ買ったらすんなり起動
ってフォーマットしてないでやんの
写真とか出てきちゃったぞ
704不明なデバイスさん:2007/07/09(月) 13:37:57 ID:05J1Mn7e
HOスレ四大ゴミ野郎

1.拾ってきたゴミPCのHDDの中身を覗く奴。
ゴミPC(HDD)を拾ってきたら、さっさとフォーマットすればいいのに、
いちいち中の個人データなどを探すゴミ野郎。わざわざデータ復活ツールまで
使ったり、さらには覗き目的にゴミPCを拾うカス野郎。

2.拾ってきたゴミPCを不法投棄する奴。
ゴミ具合が甚だしかったり、パーツだけ取ったりして不要になったゴミPCを
正規の手続きをしないで不法投棄するゴミ野郎。ゴミ拾いはしても端から
リサイクル料金を払う気など毛頭なく、ばらして捨てる反社会的犯罪カス野郎。

3.ゴミを偽って売る奴。
壊れたことを確認したにもかかわらず、何事もなかったかのように売り、金をせしめる、
根性の捻じ曲がったゴミ野郎。黙っていれば売れるかもしれないと、人を欺いてまで
端金を得ようとする貧乏性詐欺カス野郎。

4.ゴミ買いで詐欺行為をする奴。
値札を張り替えたり、箱を入れ替えたりして不正に安く買う犯罪ゴミ野郎。
ばら売りのゴミに付属品をセットするなど、どうしようもなくせこい手口で
端金を詐取する、品性下劣な犯罪カス野郎。


ゴミ漁り趣味の上に、上記のような卑しい行為を平気でし、当然のことと
ばかりに平然と書き込む、社会のゴミどもの集会所。
705不明なデバイスさん:2007/07/09(月) 13:43:57 ID:u7HPG+7d
普通の人々は安いPC関係の品などは、他人の使い古しなど
見向きもせずに新品を買うから、データ覗き見など無縁だ。

貧しくてゴミPCを拾わざるを得ないのは、やむを得ないことかもしれない。
それでも「清貧」ならば、他人にも受け容れられよう。

ところがだ。ここの連中は心までが貧しくなっている。
他人のデータ覗き見を当たり前だと思うほど、道徳観が崩壊している。

真っ当な生活に戻る意志が僅かにでも残っているなら、「普通の人々」の
忠告に素直に耳を傾け、行動を律していくべきだ。

そうすれば、ゴミPCを拾ってきてデータを覗くという行為がどれだけ
蔑まれるものであるか、いずれ理解できるようになっていくであろう。

それが理解できるようになった頃には、生活の向上と精神の回復により、
知らず知らずのうちに社会へ復帰していることに気付くであろう。
706不明なデバイスさん:2007/07/09(月) 14:52:31 ID:u3+4AaaU
はいはいそうですね。
良かったでちゅねー。
707不明なデバイスさん:2007/07/09(月) 16:58:41 ID:qfpiAPFq
反応せずにはいられないんだなw
708不明なデバイスさん:2007/07/09(月) 17:51:10 ID:NqN2p6m2
そんなこといって裸のジャンクが目の前に現れたら恥ずかしいくらい勃起しちゃうくせに
709不明なデバイスさん:2007/07/09(月) 21:35:16 ID:2ISlKhFA
>>701
ただの貧乏人だよなwっていまさらなにいってんだよ、あたりまえじゃん
金持ちだと思うか?ばかじゃない?あおりにもなってないよ
710不明なデバイスさん:2007/07/09(月) 22:36:53 ID:RDXWdZtx
ハードオフって値引き出来るのか?
711不明なデバイスさん:2007/07/09(月) 22:40:49 ID:WsoDxGau
ゴミ拾って

「そのまま動いたー」

次には
データ覗き見。

まぁ、どうしようもないほどのゴミ人間だなw
社会復帰不可能だろ。
712不明なデバイスさん:2007/07/09(月) 23:11:15 ID:Z6GKeq32
デビュー前の写真とか出てきて驚いた。
ジャンクって素敵☆
713不明なデバイスさん:2007/07/09(月) 23:34:37 ID:2ISlKhFA
データデータってしつこいやつは過去に自分のデータが見られたバカなんだろうか
こんなとこで粘着しても仕方ないのに。
恥ずかしいデータが見られた上に時間を無駄にしてるどうしようもないクズ
714不明なデバイスさん:2007/07/10(火) 02:49:59 ID:D8tFFJbi
データ覗きなんぞ、ゴミカス人間しかやらないような行為だと気付かされて
ちょっとは恥ずかしいと思ったか?

>過去に自分のデータが見られたバカなんだろうか
この低脳ぶりからして、反省ができるような能力もなさそうだが。
715不明なデバイスさん:2007/07/10(火) 05:53:34 ID:Yn5fVAs9
もう作って無いらしいからCRT買いまくりですよ!
ブラウン管最高!
716不明なデバイスさん:2007/07/10(火) 08:00:42 ID:S4NPyUd2
面白いなココ
ジャンク買ってデータ見えたって書くと反応してくれるんだなw
来週もやるわ
717不明なデバイスさん:2007/07/12(木) 15:01:51 ID:UXnNUG3O
インリン様が“ご懐卵”した。
ハッスル・ハウス26に、6月17日のハッスル・エイドでグレート・ムタの毒霧を股間に浴びて昇天したインリン様が登場。
いつものセクシーな黒と金の衣装でリングインすると「あれぐらいのダメージ、どってことないわ。
心配させた代わりにみんなにM字ビターンをプレゼントするわ」とあいさつ。
得意のM字ビターンを披露しようとした。
だがビターンの前に2度吐き気をもよおし、アン・ジョー司令長官、島田二等兵に抱えられて控室に。
関係者によると体内にムタとの卵を宿していることが判明したそうで、
早ければ今秋に誕生する予定だ。
718不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 15:41:30 ID:E9+5Jpl2
俺はここで
ハードディスクをデータをして売ったけど
ここで売って良くなかったのかな?
情報を消す作業なんてやっているの?

719不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 15:45:51 ID:OhSGqGO3
日本語でおk
720不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 15:48:15 ID:pFjeJn49
"消"が消えてるぞ
721不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 16:06:25 ID:hn7WW/uY
1年に1,2度だけ、掘り出し物がある。
後は結構ごみ。
722不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 16:17:36 ID:QHbmNzPp
>ここで売って良くなかったのかな?
ゴミ拾ってデータを覗くのが唯一の生き甲斐であるような
ゴミ人間の餌になるわけだが。
723ミート☆ホープ:2007/07/14(土) 16:27:16 ID:70tZJ90e
そりは穴たの可痴漢。たまたまワタスもですが・・おや?偶然w
 中古に販売時の値段を基準にする値付けが間抜けですね。
 新品型落ち値引きのほうが機能充実&安い=お買い得
 昔最新高機能高額でも今の製品の機能性能レベル〜>中古では回転の悪さも当然。
原価償却ベースの根付けはヤメロ!
ついでに・・ PC メモリの陳列で導電シート使わないところは
絶句です。動いても買う気はしない。
724不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 19:06:10 ID:qRw9OwlJ
俺の県のHARD OFFは完全消去してるぞ。
てかウイルスが大量に入ってたりトラップが仕掛けられてたりするしあまり見る気がしないな。
725不明なデバイスさん:2007/07/15(日) 13:54:58 ID:OD0BmKdC
>>722
そうなのか?
今度からハードオフでHDDは売らないことにする
俺はXPで2回ぐらい消去したけど駄目なのかな?
>>724
俺は北関東の真ん中の県だけど
どうなのかな?
726不明なデバイスさん:2007/07/15(日) 14:25:35 ID:WQ8e9p2X
起動したらFDにアクセスしまくりでFD壊れたが
お金返してくれたお

俺が仕掛けたトラップだけどなwww
727不明なデバイスさん:2007/07/15(日) 15:59:53 ID:OO8kbRRo
↑お前は希代のワルだ・
728不明なデバイスさん:2007/07/15(日) 17:33:01 ID:6oywEmSY
HDDって売るほどの値段つくの?
729不明なデバイスさん:2007/07/16(月) 10:44:20 ID:qtf3XVna
>>724
↑よく見てんじゃねーか
730不明なデバイスさん:2007/07/16(月) 12:21:32 ID:HOeEX2nh
>>729
よくレス見てんじゃねいか
731不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 18:38:24 ID:azz0Qxds
店舗の人員が入れ替わってるんだけど、なにあれ?
だいたい土地だってHOグループが提供した訳じゃないんでしょ?
自分の土地から他人の土地に移って商売って一体
732不明なデバイスさん:2007/07/19(木) 07:00:49 ID:WgF8X9Nu
>>731
フランチャイズで多店舗経営じゃないか?
733不明なデバイスさん:2007/07/19(木) 18:25:03 ID:rZ+Eip8g
Windowsインストールしてから売ってやろうと思っていたのに消すのか・・・
734不明なデバイスさん:2007/07/20(金) 01:49:54 ID:ZW9abT9d
=== ジャンク品 ===

電源入りました。
水流れません。
735不明なデバイスさん:2007/07/20(金) 14:59:17 ID:jvnqG8eo
【埼玉発】関東限定心霊オフ
埼玉県在住の勇者を募集します
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1184125715/

24 1 ◆ksM97T12J. 2007/07/20(金) 01:10:45 ID:KsBDR+j70
いまのところ4人です。

Y氏とイケメン小僧くんとトニー氏とわたしの4人です。

>>22
八王子城跡いいですな。候補にいれましょう


25 本当にあった怖い名無し New! 2007/07/20(金) 13:36:31 ID:ZCWPuNC50
場所変更のお知らせです
次回、7月29日午後3時前後
場所 上尾市役所前と致します。
当日は赤い物を頭に巻くなり被るなりしていてください。
老若男女不問です。なお、当日人数制限あり、30人以上になった場合ですが
予定としては、本物の幽霊がみれるスポットをご紹介します。
夕食、ドリンク等はこちらで用意させていただきます。
736不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 10:28:43 ID:+zxZQCx/
pcg-n505e 2500円で買って来た

セレ333 メモリー128 HD6G win2000入れたらスンナリ動いた

メモリーがもう少し増やせれば良いんだけど性能的に微妙!

デカバッテリー付いてて2時間以上起動出来る
737不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 14:51:36 ID:XFKwCAZB
お前らの家もハードオフ、ジャンクコーナーと化して、ゴミ箱状態だろ?
738不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 14:52:55 ID:pTMyIRC1
739不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 15:10:42 ID:+zxZQCx/
>>737
おまえのうちもか?
なんとか しないとな(w
740不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 02:09:28 ID:MzhjnYkh
鶴ヶ峰店品物が微妙すぎ。多くもないが少なくもない
値段もぼったくりとはいわないが安いとはいえない

二度とイカネ
741不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 02:35:06 ID:/RJ4kPQ0
以前は異常に高い物もあって、ここでネタにして楽しもうかと思ってた矢先、
それらがなくなった
742不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 07:15:35 ID:AusvJVm7
ジャンクに並んでた安いのを買ってきたけど
リースアップがそのまま並んでるのかな?
社外秘とか書いてあるの出てきたぞ
743不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 07:23:39 ID:quC/cyU1
☆アクセス100万突破!☆   印刷フリー


強制連行や従軍慰安婦、南京大虐殺を謝罪、賠償を、
しなければならないとか、 発言している政治家とかって何なの?
本当だというなら、あなたの全財産を賠償に当てて証明しなさい 
謝罪をするなら、自分で責任を負いなさい それが道理であり常識
嘘だからできないのでしょうね チンピラ国家仲介者乙 プ
国民を騙して捏造を押し付けるのはやめなさい、血税は国民のものだ! 

ならず者国家に媚びるな エサを与えるな  詐欺師 テロ支援 売国 ○○党!  

圧力団体が、マスコミを封じて(タブーにして)きたのは何故か?
検索 → 在日特権、パチンコの真実、サラ金、在日企業、創価学会、統一協会(摂理)が、
世間に知られるだけで、大ダメージ があるからに他ならない
ここにもいるが、日本人に成り済まして、チョンが必死に妨害・誘導工作する理由はそこ

朝鮮総連・韓国民潭には、公安、在日ジャーナリストが入っている 
ネットに流れている情報や、出版物はそこからの提供 金も稼げて一石二鳥

NHKの政見放送(You Tubeで観られる)で暴露した、維新政党新風は本物
当選しなくても、決して無駄にはならない 世の中に真実が広まり、公平な社会に
You Tubeで検索 → 北朝鮮送金ルートを断て  維新政党新風   在日と同和
家族、親類、友人、会社、学校、近所、駅前、ファックス、ネットなどで多くの人に広めよう
744不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 15:16:45 ID:FkwIW7w1
745不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 15:52:22 ID:Yem+m+6X
お金なんていらないから、SONYの17インチCRT持ち込んでも引き取ってもらえますか?
断られてまた家まで持って帰るのは辛いです。
746不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 15:53:34 ID:Yem+m+6X
ちなみにそのCRTは昨日画面全体がぼやけてしまうようになってしまい壊れました
747不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 17:21:03 ID:uOfrkjVh
たったの4200円出せば、家まで引き取りに来てくれるぞ。

ぶっ壊れたCRTなんか、どうしようもないゴミ。
0円引き取りなど厚かましい話だ。
748不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 18:21:34 ID:AusvJVm7
>>744
楽すんなよ
749不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 19:35:54 ID:V4SqI0DU
>>745
持っていったら全然チェックしなかった。
壊れてるやつも引き取るの?と訊いたら、それはムリとの返答だったが、
壊れてたらどうするつもりなんだろう・・・
750不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 20:40:34 ID:C971bO5B
>>749
中古扱いで販売したなら返金。
ジャンク扱いで販売したなら「ジャンク品ですので」。
751745:2007/07/22(日) 22:11:58 ID:Yem+m+6X
>>747 >>749
やっぱ無理か... orz
給料前に急遽液晶買って(ハードオフではない)、金欠なんでしばらく自宅倉庫に眠らせときます。
レスありがとう!
752不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 22:56:06 ID:S+Eif2vv
>>751
いらない家電引取りますのトラックおじさんにあげればいいよ!
753不明なデバイスさん:2007/07/23(月) 00:18:54 ID:prx+wqiL
あの手のって、竿竹屋みたいに悪質なぼったくりはないのか?

754不明なデバイスさん:2007/07/23(月) 08:37:44 ID:+35M40Bt
>>753
引取り料取られることもあるけど大抵無料
エアコンなんかはオッサン大喜びするよ
1台数千円で転売できるから
755不明なデバイスさん:2007/07/23(月) 20:07:37 ID:Vs40351F
丈やとは違うようだね
756不明なデバイスさん:2007/07/24(火) 00:47:44 ID:IJt4sak5
ちり紙交換ぐらいしか呼び止める気せんわ。
別にちり紙くれなくても、引き取ってくれれば助かるし。
金取られることはあり得んし。
757不明なデバイスさん:2007/07/24(火) 08:36:45 ID:oChOcMbD
わらびもちの車なら止める
758不明なデバイスさん:2007/07/24(火) 12:21:22 ID:qPKDR90G
原付バイク買い取りの軽四が来たから引き取ってもらった。
貰い手探すのもめんどいし。
759不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 00:26:09 ID:bNJOv8k7
>いらない家電引取りますのトラックおじさんに・・

充電不能で弱った自動車バッテリーを
庭先に2つおいておいたんだが、
わざわざピンポンしてきて
引き取っていいかと聞いてきたのでお願いした。
捨てるに困っていたので助かっちゃった。
760不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 01:15:47 ID:+no4jCf1
廃バッテリーも金になるのか?
761不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 01:18:29 ID:+pTndObS
鉛の塊だから規制がゆるくて人件費の安いところに持って行けばそれなりの価値はあるでしょ
762不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 07:28:51 ID:jPY6eDQq
大人用自転車を1台¥1000ぐらいで引取ってくれる業者あるぞ
その後コンテナにぶち込んで発展途上国に輸出されていくけどさ
763不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 18:21:53 ID:X+emMSci
代わりに職業婦人を積んで来るんだよな。
764不明なデバイスさん:2007/07/26(木) 08:22:57 ID:2PcHi0tW
ハードオフって発送はしてくれないの?
車で持ち帰るしかない?
765不明なデバイスさん:2007/07/26(木) 08:51:15 ID:NlH5o4PU
配送してもらった事あるけど1000円だったような・・・
ずいぶん昔のことだしあんま覚えてないや

ちなみに厚木店
766不明なデバイスさん:2007/07/26(木) 09:27:46 ID:RcYWRrIt
タクシーで帰れば送料かからない
俺って天才
767不明なデバイスさん:2007/07/26(木) 20:38:53 ID:mxvyHF9V
>>764
着払いでなら発送してくれる
768不明なデバイスさん:2007/07/27(金) 10:28:59 ID:JH9//WVj
何か年々ゴミばっかりになってね?

楽器ばっかり入荷されるが、誰もかわねーよw
769不明なデバイスさん:2007/07/27(金) 11:50:09 ID:cuiRo/ej
俺は結構、楽器を見るのが楽しみだけどな。
770不明なデバイスさん:2007/07/27(金) 16:06:27 ID:FnnsLsP8
MIDI楽器を見るのを楽しみにしている。
771不明なデバイスさん:2007/07/27(金) 18:13:56 ID:4O+FXIOL
先日、大阪、和歌山、奈良の一部、と回ってきたけど、、、(´・ω・`)
全ジャンルいける口だけど何も買うものがなかった。

交通費は往復270km ガス代3500円高速代3000円くらい。
ただ、大阪泉南店は開店前から人が来ていたので人気店ですな。
772不明なデバイスさん:2007/07/27(金) 21:53:40 ID:KM9PvyS8
中古楽器店の弱い田舎ではバンド志望の中高生にはありがたいらしいよ。
ハドオフの楽器偏重。
うちのマンションの一階にピアノメインでほかにドラムやらギターやってる音楽スクールあるんだが、
そこに来てる学生どもが帰り際に自転車乗りながらそんなことはなしてた。
773不明なデバイスさん:2007/07/28(土) 00:46:31 ID:VI1Nrbkf
ACアダプターとか高すぎ
774不明なデバイスさん:2007/07/28(土) 10:10:21 ID:dQGRslQZ
midiで思い出したけど、一昨年だったかSC-8820がジャンクコーナーの箱に
確か5000円位であったのを即買いしたな。あり得ない価格だよな…?
最近midiのゲームなんて無いし、結局ほぼ使ってないけど。
775不明なデバイスさん:2007/07/28(土) 11:21:25 ID:sD+Y4Cr6
ACアダプターは複数必要なら秋月やらで通販するのが安くて速いね。
776不明なデバイスさん:2007/07/28(土) 18:14:06 ID:28nnv21u
ちょっくらハードオフいってくるか
777不明なデバイスさん:2007/07/28(土) 20:17:36 ID:tjKBrrTa
4店周ったけど収穫無し\(^o^)/
帰りに電車の中で、これから花火に行くであろう浴衣のカップルを見て俺は何やってんだろうって思った・・・orz
778不明なデバイスさん:2007/07/28(土) 21:24:37 ID:28nnv21u
おれも・・・
大していいもの無かった
779不明なデバイスさん:2007/07/28(土) 22:01:39 ID:EmqyHO7S
780名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:25:36 ID:eObf2dXV
>>777
ヽ( ・∀・)人(・∀・ )ノ
収穫はなくてもいいんだけど、最近は楽しげな品揃えが店頭にないんだよなぁ。。。
3年前とジャンクコーナーの感じが変わってない。むしろ、減ってるもんな。
781名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:54:06 ID:lkSyF9qp
>>777
花火大会だというのに H/Oめぐりして車の中から花火を観た記憶がある 2年連続で!
 
最近 また回りだしてる 獲物すくないけどね
最近の獲物 VA46H@1500円 電源なし  帰ってきて合う電源ないのでボルト数近いHPのプリンター用を
無理やりつなげたら動いた

メモリー256M、HD10GにしてMEと2000入れてみた
782名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:00:07 ID:9StHhKyf
車の中から火花が


かと思ってwktk
783不明なデバイスさん:2007/07/29(日) 22:12:12 ID:lAnUO1vu
いらないPCパーツって買ってくれる?
引き取り拒否されたりする?
784不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 08:52:33 ID:bND/3gos
>>783
半年以上売りに行ってないから今はわからんけどほぼ引き取ってくれると思う。
なおHDDだけは例外でPCや外付けケースに内蔵した奴なら問題ないが裸では拒否られた。
衝撃で簡単に壊れるしジャンクとして青箱とかに入れられないとかが原因だろうけど。
785不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 18:17:28 ID:l6F1Genp
ハードオフって高確率で変な外人いるよな・・・
しかも何かくせえし

全体的にあんま買ってる人もいないし、ハードオフやばくね?
786不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 18:27:45 ID:uZ8ndXTJ
食ってる物違うとそれが匂うんだよ
787不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 18:35:26 ID:IEdJ8YlW
お前も周りからそういう目で見られてるから気にすんな
788不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 21:30:28 ID:GCU4iQ/m
自分と同じ奴しか存在しないと思ってるバカ
自分と他人はさほど違ってないと思ってるバカ


い・・
789不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 21:55:31 ID:AGWnHI2p
いのしし

し・・
790不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 22:51:06 ID:UXGI3Gy5
しまんとがわ

わ・・
791不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 22:54:27 ID:2NCxPDCu
しかばね

ね…
792不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 23:22:45 ID:5ezHiqkw
越谷の青いFDに10円パンチしてやったよ。
793不明なデバイスさん:2007/07/31(火) 00:29:16 ID:fRwOlxh6
やめれ。
794不明なデバイスさん:2007/07/31(火) 00:38:14 ID:dCXkuiCj
夏休みだとろくな事しねえな、このガキがっ・・・
南越の献血ルームで悪い血を全部抜いてもらってこいっ!
795不明なデバイスさん:2007/07/31(火) 01:01:34 ID:taO/9fRH
ろくなことしねえな埼玉民
796不明なデバイスさん:2007/07/31(火) 02:02:26 ID:qmosbe5D
越谷の青いフロッピーディスクに10円でパンチ???
797不明なデバイスさん:2007/07/31(火) 02:03:49 ID:qmosbe5D
言ってみたかっただけ。

>>792 器物損壊
798不明なデバイスさん:2007/07/31(火) 04:37:35 ID:bbKyFnHw
>>783
家の近くのH/Oは買い取れるけど100円て言われたぞ
グラボだったんだが。
なぜなら動作検証できるPCができないからだそーだ。
AGPのゲフォ6800
799不明なデバイスさん:2007/07/31(火) 06:41:50 ID:xfvM61p2
>>798 メモリ持って行った時にもそんな事言われたな
800不明なデバイスさん:2007/07/31(火) 07:48:22 ID:FUIC3Lm2
>>798
そしてそれを中古相場の価格で売るんだよな。
ぼった栗にもほどがある
801不明なデバイスさん:2007/07/31(火) 09:14:23 ID:MXFh9+5t
>>785
外人はくさいのではなくて生まれつき元からの臭いがあるのですよ。
802不明なデバイスさん:2007/07/31(火) 09:21:11 ID:uXfNOGXF
・   ・
 (oo)
803不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 00:55:44 ID:ac4gu8/8
帰省する際に10店舗ほどH/O巡りをしたが、帰ってきて近所のH/Oに行くとホッとする。
やはりホームグラウンドは落ち着く。
804不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 02:58:30 ID:Go7+XhxC
↑君には「ミスターハードオフ]の称号を授けよう・・・
805不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 03:12:18 ID:u9jsdiRS
ドフの気に入らねえバカ店員でも
うっPするかw

バカ店員の愛車には罪は無いもんな。
806不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 08:34:31 ID:nR4scI3T
ゆ・・・弓道部
807不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 09:31:54 ID:rYoAJNVT
ビデオのリモコン、壊れたので新しいの買おうとメーカーに問い合わせたら3800円
高いのでハードオフで同じメーカーのリモコン210円で買って
家で試したらウンとも反応無し
結局メーカーに新しいリモコン、注文
ばからしい!
808不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 09:37:47 ID:Rgr0+Bau
あの店ではメカに詳しくないと買っちゃダメ
809不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 10:34:28 ID:XJEeCWqO
>>807
基板やらパッドをひん剥き治さないと動かないぜ
810不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 14:06:39 ID:EqhLNReg
うちの近くのハドオフはWonderGooとコラボで、レジが一緒だからどっちの買い物を
してもGooのポイントがついてお得。
もっとやってほしいけど他では見たことない。
全店Gooのカードで使えるようにしちくり。
811不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 15:04:36 ID:ZlVeF0g+
>>806
それ、「きゅうどうぶ」って読むんだよ…。
812不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 15:17:11 ID:+j9kStS4
ど・・・・読んじゃった
813不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 15:30:38 ID:7/fM7c/1
またしても
び・・・美人局ネタdsk?
814不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 18:52:20 ID:8qi2QrEB
バックライトの壊れた液晶モニタって引き取ってもらえるんだろうか
815不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 19:29:35 ID:twL/NFCf
たまに、液晶暗いです、っての売ってるな。あと割れちゃってるのも
ただなら引き取るんじゃね
バックライトなら交換できる人もいるだろうし
816不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 19:32:01 ID:3NRTtrCS
2〜3年くらい前付属品一式揃ってて電源が入らない奴持って行ったら500円だった
817不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 22:33:30 ID:Go7+XhxC
811-813
こういう流れって何か微笑ましいね・・・日本は平和だなぁ、
中東には絶対行かないぞと・・・
818不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 01:11:37 ID:t1cpPiSL
バックライトは余裕で直せる
だが買い取りは目くそ鼻くそ
100倍でうることなんてザラ
市価の100倍安く買えることもあるがなw
819不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 01:38:07 ID:ptG+sqrW
意味がわからないまま諺を使うのはやめましょう。
お頭(つむ)の程度を自ら晒してしまいます。
820不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 07:53:09 ID:vQNYASlr
かわいいジャンク達が待っているというのに、
もう4日もハドオフ行ってない。
821不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 11:13:37 ID:M8rpYFi/
ハドオ-フの魅力はなんたって、価値のわからない従業員による値付けだね。
相場から掛け離れているのが最高だな。
822不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 16:58:28 ID:f7EtWkKp
「レアもの!」とか「希少品!」とか書いてあると萎えるな
823不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 20:48:56 ID:+2FKjAwY
お売りくだっさーい はっどおーふ! ハッドオーーーーーーフッ!
824不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 21:29:44 ID:TmCbF+xf
店によってジャンクの不具合具合の値札へのメモ書きが全然違いますな。
825不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 21:41:38 ID:AVW7ZYl2
値段のシールが小さくなってないか?
貼りたてのせいもあるが、はがしやすいぞ
826不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 23:18:40 ID:PPDxUDem
万単位の値札が付いたジャンク品って如何なものかと・・
827不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 23:26:41 ID:Ffn5Lcgt
しかも動作確認を渋るって如何なものかと・・
828不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 01:06:24 ID:f1DvYc9S
>>819
俺らしい表現の仕方なんだが
自分の考えている使い方と違ったからってそれはないだろうよ
まぁ気にしないからいいけどwwww
829不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 01:51:04 ID:J+0LmeTF
自分の考えている使い方と違うってw
単なるお前の誤用だよ。
つ「恥の上塗り」
830不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 02:35:53 ID:f1DvYc9S
まぁそういうことにしたいんならそれでもいいよ
>>829とのバカの背比べに参加するつもりはないしね
それより恥の上塗りとかいって人をいじめているといつか痛い目に遭うんじゃないかな
まぁそういうのが好きなMならしょうがないだろうけれどもwwwwww
831不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 08:56:35 ID:Agv5MOXD
越谷花田店のバカ店員、口よりも手を動かせよw
832不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 09:06:24 ID:9CTkPCqa
>>831
フェラより手コキが好きなんですね!
833不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 09:19:01 ID:KalZO6Of
新たな言語感覚を開拓する>>830
人を苛めるのは実はMという新説を発表
834Socket774:2007/08/03(金) 10:06:56 ID:I0RNCO8q
ざっと読んだけど無意味なスレってあるんだな←これも含め
835不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 13:22:45 ID:JLoK3Puo
>>828
はホントにどうしようもない馬鹿だな。
>>830
での恥の上塗りっぷりもすごい。

ある種感動。
836不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 21:30:33 ID:gpbTPVuB
ゆとり世代だな。基本もマスターしてないのに自由させるとこうなる斜め45°
837不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 23:09:08 ID:FHwwQ8bJ
わかっててわざとやってるとしたら、心理戦を心得た見事な釣り師。
マジなら近来稀に見る天然ばぁ。
838不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 23:13:05 ID:NmdhKs0d
>831
さっき閉店間際の7時30分くらいに越谷花田店によって来た。15分くらいいて、
何も買わずに出てきたけど、そういえば、終始店員どうしが談笑してたなぁ
839不明なデバイスさん:2007/08/04(土) 21:44:34 ID:Gzm7C5VT
福島店の店員ちょっと横柄だお
840不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 13:44:58 ID:ABEA4ZYH
粟饅頭と饅頭の天ぷらでも食ってろ
841不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 13:50:12 ID:M3fozCp9
>>838
越谷花田店の店員は、終始おしゃべりばかり。
特にメガネの店員が酷い。
大宮電化の本部は知っているのだろうか?
842不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 14:54:22 ID:r4ezNCkU
↑何なら本部にチクっちゃえばw・・・?4店舗位のHOに行くけど、あんな
おしゃべり多いのはあそこだけでしょ・客少ないからやる気ナイのか知らんけど、
とにかく越谷花田は立地悪いよな・・・
843不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 15:51:07 ID:M4ZPbYcZ
ある店の悪口をハガキに書いて投函したら
3日後から何か変わったわ
ボロクソぶったぎるのがいいお
844不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 17:00:15 ID:cGh3SvTT
大泉洋にそっくりな顔の店員は対応が雑で酷い
845不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 17:17:38 ID:awnbghTe
>>800
ボッタクリで思い出したが
CPU引っこ抜いたサーバを持ち込んだら1000円で買ってくれた
当然動作確認して中身も確認してその値段を出したんだろうから同意して売った

いくらで店頭に並んだのかまでは確認できなかったが
まさか値打ちのあるパーツが乗ってたので安く買い叩こうとしたわけじゃないよね
846不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 22:40:15 ID:j5Wm2Unc
引っこ抜くというのは、力まかせに何か長いものを半分無理矢理にひっぱり取り出すという意味だ。
CPUを引っこ抜くとは、どうゆう動作だろうか?
まさかCPUが棒みたいに長い訳でもあるまい。
うーむ。これは一体どうゆうことだろうか。
ひっこぬくCPU。。。そうだ!フォルトトレラントシステムのPMはでかく長かった!
あれを引っこ抜いたのか。しかし、店頭に持ち込むにはトラックとレッカー車が必要だ。
しかも1000円で売れたとか
847不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 22:48:08 ID:E91PZ2hb
>>845はねずみなんだよ
848不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 23:45:33 ID:trWfxoMk
明日スルッとKANSAI3Daysを使って
ハードオフツアーに行ってくるよ。
849不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 08:43:14 ID:5efBT0iC
>>848
兵庫〜京都〜滋賀〜大阪〜奈良〜和歌山 完全制覇ですか?

スルッとKANSAI 3dayって5000円だそうですので。
850不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 18:10:17 ID:V5iFm+7O
車でないと不便な店多くね?
851不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 18:16:11 ID:EqUfQ03B
駅から遠いからね
電車だと1日フルに使っても5店舗位しか行けない・・・orz
852不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 19:44:48 ID:Wujbl26C
100キロ圏内を自転車で攻略したことあったな
しかも効率悪く2件ほどだけ・・・・
本当は3件あったけど、ガレージオフというわけわからん店だったので
そのまま逃げてきた
853不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 20:59:58 ID:s2eHn9qJ
車も乗れないのかよw
854不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 21:10:31 ID:0/W2xh/f
越谷花田店、人気だなw
確かに店員、良く喋ってるよな。
レジに持って行くタイミング、こっちが気を遣っちゃう。
855不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 21:11:49 ID:EqUfQ03B
田舎は車必須だけど、都心は無くても特に困らないからな。
HOの為に車買いたくないし。
856不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 21:30:52 ID:QlqGE4U7
>>855
なんだ?ニートの僻みか
857不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 21:49:36 ID:diLJNhxy
車の維持費を考えると、ハードオフ巡りがアホみたいに思えるわなw


月の2,3回ガソリン代 10〜13k
自動車税 年40k前後
車検 2年に1回150k前後
保険 年に100k前後
駐車代 月に5k


アホみてえw
858不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 21:58:59 ID:o9UgHD7f
>>857
そんなあなたに
つ[バンタイプの軽自動車(4ナンバー)]

これだと・・・
・自動車税が年4kで済みます。(5ナンバーは7.2k)
・たぶん保険も安くなると思う。
・車検だって安い。
・低燃費なので同じガソリンでもっと沢山のハードオフに行ける。
・おまけに荷物もいっぱい積めます。
859不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 22:52:15 ID:eHsXJuT2
根本的におかしいだろ。

ハードオフ以外にも行けよ
860不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 23:11:24 ID:ce34IROz
ミニバンタイプの軽に乗ってるけど確かに便利だよ、維持費安いし、積載も大きいし
もう普通車いらないね、でも勢いあまってジャンクのCRTとか買い込んじゃうのは玉にキズかな、
861不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 00:16:59 ID:c0R739fi
軽は日常の足としても問題外。
最低でも2000ccクラスじゃないと乗る気がしない。

燃費差まで込みで考えても年間たったの15万ぐらいしか安くならないのに、
安全性が最低クラスの車によく乗る気になるな。
862不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 00:26:56 ID:eUUXfQn1
郊外のホームセンターだと荷物運搬用に軽トラを貸してくれるところがあるので、
そこを利用する、という手段もある。

ホームセンターで買い物しなきゃならないのと時間制限があって急ぎ足になるのが玉にきずだが。
863不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 01:07:37 ID:8BI5XgEP
848です。
ハードオフツアー行ってきたよ〜。
10時前に伊丹池尻に着いて
西宮、西大津、奈良法華寺、大阪和泉、和歌山国体道路、和歌山次郎丸の
順で回りました。
スルKAN3はバスにも乗れるので結構楽チンでした。
関西の他の店は18切符で回る事にしましたわ。
これといった掘り出し物が無かったのは内緒ですが。
864849:2007/08/08(水) 11:11:01 ID:XCz9YrBu
>>863
乙!!
兵庫〜滋賀〜奈良〜大阪〜和歌山
朝10時からでも結構回れるものですね。

掘り出しものはタイミングだから難しい、、、
865不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 11:25:43 ID:iXhIEgdN
>>861
15万の差に拘らないのに
なぜこのスレにいるのかの不思議。

安全性の99パーセントは当人の安全確認の問題。
866不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 11:36:42 ID:Gr46Lznc
>>865
ごくごく一般的な考え方だと思うけどなぁ
つうかハードオフ利用者は軽自動車乗ってなきゃおかしいのか?
ハードオフのために車買うなんてアホらしいって
車乗ってる人らは、ハードオフ行くためだけに所有してるとか
そっちの思考能力の方が不思議
867不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 11:41:20 ID:iXhIEgdN
>>866>>861か?
話を変な方向にねじ曲げているな。

年間15万の差を軽いという人間が
なぜ、このスレにいるのかの不思議を聞いているんだが・・・。
自動車は日常の脚として見た場合、軽で十分だろ?
868不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 13:18:25 ID:KGYCpgTu
>軽は日常の足としても問題外。

>つうかハードオフ利用者は軽自動車乗ってなきゃおかしいのか?

イカレた人がやって参りましたw
869不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 13:41:54 ID:an7B1FGK
いい年してチャリでドフ回りしているヤツを見ると
なんだかカワイソウになってくる。
870不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 13:47:14 ID:61rAFYAf
>>869
ドリフト回りに見えた。
871不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 13:49:46 ID:7yYgAzxJ
>>867
日常の脚として軽自動車なんかに乗っててダサくね?
俺は絶対いやだなw 15万の差くらいは我慢するわ。つうかそんな細かいこと気にしたこと正直ない。

それにハードオフに来てる人ら、普通に軽以外の自家用車で来てるぞ
あんたの狭い視野でハードオフ来客者=軽自動車と決めつけんなよw
872不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 13:54:17 ID:9fnDXaPd
原チャリが一番いいのに
873不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 14:04:09 ID:hghBA7BO
食うもの着るもの不自由し始めたら、止むを得なく軽に乗るかもしれないが…

そういう状況に陥らない限り、軽の選択肢はないな。
874不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 14:05:40 ID:iXhIEgdN
>>871
>>日常の脚として軽自動車なんかに乗っててダサくね?
何とも思わんよ。としか言いようが無いな。
>>俺は絶対いやだなw 15万の差くらいは我慢するわ。つうかそんな細かいこと気にしたこと正直ない。
別に君個人は、構わんよ。好きにすれば?だけど大半の人間にとっては、無駄な容量だけどな。
君に取って必要があると判断をしているのなら、普通にすればいい。
どうでもいーことだ。

>>それにハードオフに来てる人ら、普通に軽以外の自家用車で来てるぞ
>>あんたの狭い視野でハードオフ来客者=軽自動車と決めつけんなよw
ハードオフ来客者=軽自動車と俺は一言も言っていない。
俺以外の人間も誰も言っていない。
脳内で変な変換をしているな。

熱で頭をやられているとしか思えんのだが・・・。
875不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 14:30:27 ID:f4V0hOu6
>構わんよ。好きにすれば?

と言いながら、

>  大 半 の 人間にとっては、無駄な容量だけどな。

何で無理矢理多数派になろうとしているの?

そんなに自信がないの?w
876不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 14:50:28 ID:7yYgAzxJ
>>874
好きにしろとか、他人の価値観投げやりに認めるくらいなら、
いちいち、このスレにいるのかの不思議とかとケチつけんなよw
877不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 14:54:33 ID:iXhIEgdN
>>875
頭悪い子っているんだなあ・・・・。
878不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 15:00:19 ID:w7HpH4FW
細かい所を読み取って、深層心理を衝いていると思うよw
879不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 15:03:24 ID:iXhIEgdN
そろそろスレ違いだな。
次で俺からの返答はしない。
(そちらからはどーぞ。それでお終い)

>>876
話を誤魔化しだしたなあ・・・。
ハードオフに行っている人=軽自動車とは誰も言っていない。
という話は、無視か・・・。
全く持って、香ばしいお方ですね。

880不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 15:24:49 ID:LPLHCS0c
このスレにも夏が来たね
881不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 15:33:33 ID:VhYopnDe
ナツナツナツナツ ココ−ナッツ

882不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 15:45:56 ID:7yYgAzxJ
>>879
ごめんねw 軽を否定するとあんたがムキになって食ってかかる人だから
単核的にあんたをハードオフに行っている人=軽自動車の理想論者と決めつけちゃって。
ホントあんたみたいな出しゃばりが意地張り出してるのをみてると夏を感じるよ

で、あんたも好きにしろとか、他人の価値観投げやりに認めるくらいなら、
いちいち、このスレにいるのか不思議とかとケチつけんなよw
883不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 15:49:22 ID:0nb+1K26
夏男!
884不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 16:23:13 ID:HybUF4gj
まぁ軽自動車って燃費がいいとか妄想するのもいいけど、
トルクの割には車体が重いうえ重心バランス最悪なのはどうかと。
(走行時の危険を認識してない人が乗る車なんだなと)
発進時の遅さなんかは、燃費を語れるほどのもんじゃないし、
後ろについてる普通車とかの燃費(を悪くしていることを)考えると個人的には
絶対悪なんだけどね。
885不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 17:30:27 ID:OFx03KfJ
軽でもなんでも車があると行動範囲も広がるし、荷物の大きさの許容量も増えるからいいじゃん。
小物ならまだしも、ディスプレイ系とかコンポ系とかPC本体系買うなら車はやっぱあったほうが便利だと思うよ。

下宿先にいた6年ぐらい前はテレビ買った後タクシーで家まで帰ったもんなぁ、
近いからそれでも2000円しなかったけど、やっぱ無駄だよ。
886不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 17:51:21 ID:VhYopnDe
確かに大きさ云々は別として車は便利だね。
一度に購入できる物量は元より突然の雨や箱潰れやらからも物を守れるし。
夏は涼しく冬は暖かくできる。

887不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 18:15:48 ID:ipcoBVxO
Ginoなんか可愛いよなぁ。
歳取ったら今のでかい車はみんな処分して、あんなのに乗ってみたいと思うよ。
枯れたら小さな家で軽に乗るつつましい生活が俺の理想。
888不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 20:12:37 ID:EX1KJJtL
>>881
このスレおっさんもいるんだなw
889不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 20:32:41 ID:XCz9YrBu
北海道のハードオフ巡りを生きている間にしてみたいな。
北海道のハードオフっつたらお店の大きさ自体北海道サイズだろうし。
890不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 20:54:44 ID:nDvGX+dA
ハードオフの総合スレはここでおk?
891不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 21:14:52 ID:1GTkx/Mb
家の近所のハドフ、軽トラ貸してくれるよ。一時間まで無料だって
892不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 23:38:34 ID:ErNjOwU7
軽を馬鹿にして気分良くなってる人たちって、考え方が少し古いと思うよ、
車にステータスや見栄を含んで考えてる人からすれば軽は問題外なんだろうけど、
オレは自動車=道具って考えだから今ムーヴ(新型)乗ってんだけど、普通車から乗り換えて
驚いたもの・・・ターボだからわりと速いよ(一人の時だけ)まぁ欠点を挙げるとすれば、ナンバー
の色が黄色な事くらいかな!?
893不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 23:44:24 ID:ElIOlJy7
むしろ中身より外見で軽選ぶ人のほうが多いんじゃない?
894不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 23:53:50 ID:e33kIVvm
地元で軽なんか乗ろうものなら急な坂道を登れず
そのまま滑り落ちるがな
1000ccのマーチでも危険だというのによ
895不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 00:38:45 ID:97XS7Gva
>>892
>車にステータスや見栄を含んで考えてる人からすれば軽は問題外なんだろうけど、

あのさぁ…w

安全性で問題外、居住性で問題外、走行性能で問題外なの。

>自動車=道具って考えだから

道具でも上記は必要なんだよ。
896不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 00:42:58 ID:TTZv1BNa
いつまでもスレ違いの話を続けるヤツは明らかに問題外
どこかよそでやれ
897不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 00:44:07 ID:vL4+TKi2
別に個人の自由だろ
6km/Lの車に乗ってると軽自動車に変えたくなる時あるぞ
税金も1万以下だしな

で、なんでハードオフすれで車の話してんだ?
898不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 00:48:24 ID:1aXfwXIf
クルマのことで言うとハードオフに行くことができる知識見識があるわけで、、、
目利きができるんだから車種はなんであれこだわって欲しいよね。
899不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 00:50:34 ID:rg2ahiOW
てかハードオフ巡りって凄い引くよな
店の一つ一つが近くにあるわけでもないし
900不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 00:54:13 ID:kLBhLwJh
豊かな人は軽と普通車両方持ってる
豊かじゃない人は無理してGTOの一番下のグレードのってる
901不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 00:54:16 ID:jFc2blT8
>>899
引いてもらって結構。
902不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 00:56:37 ID:2YdkxUiw
あンたさっきの店にもいたよね?って結構な頻度であるんだがw
903不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 01:19:27 ID:A3kYb9Aq
むむ…それはつまり…
904不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 01:20:19 ID:e7IFfhTo
特に軽に乗っている奴って、釣られやすいよなw
905不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 02:56:53 ID:X1Ii8dwf
>>895
みたいなこと言う奴に限って乗ってるのは10年落ちの当時の高級車だったりする。
型落ちクラウンやシーマあたりで高級車気取りも多いね、新車の軽のほうが高いっての。
最近の普通車>最近の軽>10年落ちの普通車>10年おちの軽
燃費や安全性やら消耗度合いやらいろいろひっくるめるとこんな感じだろ。

あと、乗り方でも安全危険はあるよな。
ボロ軽でとろとろ走って抜かれまくる奴と最近のいい車に乗って調子のってスピード出す奴、
どっちが危ないかは一概には言えないと思わないか。

不慮の事故に備えて少しでも危険度の少ない車に乗るってのなら話は分かるし、好きにすればと思うが、
走行性能なんて話出しちゃってる時点でばか丸出しだ。
日本の道を法廷速度で走る限り車検通ってるような車に過不足はないっての。
906不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 03:04:27 ID:u8fTQyf/
>みたいなこと言う奴に限って乗ってるのは10年落ちの当時の高級車だったりする。

何この僻みww

>走行性能なんて話出しちゃってる時点でばか丸出しだ。
>日本の道を法廷速度で走る限り車検通ってるような車に過不足はないっての。

裁判所の建造物の中に車で突っ込むなよw

ま、それはさておき、危険回避のために走行性能は重要なのだが。
恥ずかしい奴だな。

907不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 03:20:01 ID:48Yexgj1
夢はキャンピングカーでハドオフ全国制覇。
大マジ。
908不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 03:33:51 ID:ESKpAXbF
>>907
じゃあ俺は18キップで
909不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 03:38:56 ID:+MiBGJ8Z
越谷花田店のバカ店員、ブルーのFD3Sに乗っているよ!
いい給料貰っているんだね。
910不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 03:46:12 ID:jFc2blT8
>>908
18キップでのハードオフツアーの最大の問題点は
駅からの徒歩圏内に店が少ない事だな。
911不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 03:49:28 ID:48Yexgj1
>>908
沖縄にはハドオフ無いから18キップで行けないことも無い。のか?

HP見ると系列店も合わせて577店舗だが、純粋にハドオフだけだと289店舗。
まだ15店舗しか行けてないので全店制覇は遠い。
912不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 04:05:48 ID:hT7JtqYi
ハードオフお遍路さんだな・・・
913不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 04:09:40 ID:jFc2blT8
ハードオフのスタンプラリーみたいなのが
あればかなり楽しめるんだが。
全店で使えるポイントカード作ってほしい。
914不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 04:18:23 ID:X1Ii8dwf
>>906が顔を真っ赤にして何かいってますよ?
誤字誤変換にマジ突っ込み、余裕のなさがひしひしと伝わってきますな。
こんなに余裕のないやつが車に乗ってることのほうが俺は恐ろしいね。

現行法で認められてる軽自動車を否定するのがよくわからん。
了見が狭いね、安全のためにお前が乗るのは結構だが、
それを他人に押し付けて笑いもんいするのが心が腐ってると思うんだが。

後、どんなにいい車乗ってるっていってもここじゃ証明できないんだから。
それなのに僻みとか言っちゃって恥ずかしくない?それともやっぱ図星?
10年前の高級車乗り君、お疲れ様でした。
915不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 04:34:34 ID:D/if494t
このスレもジャンクが多いなー
916不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 04:46:47 ID:jFc2blT8
もしジャンクを扱ってないとしたら
全然おもしろくない店になってたな。
917不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 05:00:29 ID:zMdl0KTA
軽に乗っている奴って、何でどこでも必死なんだろうか。

ちょっとでも当たり前の欠点を言おうものなら、猛然と食らいついてくるよなw
918不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 07:22:01 ID:6purvKt8
ジャンクの値段って何を基準に付けてるの?
全く値打ちの無いもんに525円とか結構使えそうなもんに105円とか
同じ商品なのに値段が違ったり意味不明
まあそこがHOの面白いところなんだけどw
919不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 07:42:29 ID:XI+P/QwL
>>917
軽自動車=中古HDD買うやつ

共通点を感じた。
中古HDDなんてよく買うなぁと否定してやると、しつこく食い付いてくる奴にそっくりだ。
920不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 07:56:41 ID:tiI0pNAB
そこのボンビーとDQN!
喪前らヨソ行ってやれ!!!!
スレチウザイ

921不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 08:01:45 ID:u5QuMUI4
えっ だめなの?
105円ジャンクでIDE40G HDD
フォーマットできず・・って書いてあったけど
買ってきたら普通に使えたんで使用中。

もう丸4年使ってるけど、未だに不良クラスタも
エラーログさえ出てこないや。むしろ優秀
922不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 08:13:42 ID:Ix8pYD44
自分の用途に合わせて選んだ車でいいと思うんだけどなぁ

ところでジャンクのPC買ったらさ
HDDフォーマットされてないのwww
923不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 13:40:20 ID:kE35Vdy8
>HDDフォーマットされてないの
こういう事があるから
ジャンク漁りは辞められん。
924不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 14:02:42 ID:RQL9fbJI
>>918
新品の実売価格より2割ほど高めに設定するとよく売れる。
925不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 14:12:53 ID:X1Ii8dwf
俺は普通車乗りを否定してないんだがな。
安全性やらなんやらでそうしたいならすればって言ってる、
ただそれが軽を否定していい理由にならないということ。

軽否定の奴らこそが文章も読めずに相手を非難しまくるキチガイだとよくわかったよ。
運動性能とか言う奴の脳萎縮したとろい反応速度じゃ最新の車じゃないと危険で仕方ないんだね。
926不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 14:19:25 ID:X1Ii8dwf
あと言っておくが俺も軽だけ乗りではないよ、証明はできないけどね。
こういうやつって人には決め付けするんだよな、自分がされたら顔真っ赤な癖して。
でも、1800という中途半端な大きさだからいい車でもないけど。
その上、軽ぐらいはある、で、いろいろ普段乗りには軽のほうが楽で便利だ。
たかが車、それも値段はピンきりなものを自分の優越感の根拠にするのは頭がおかしいな。
よく自分のレスを読み返してみろよ。
普通車乗りの脳萎縮君は。
927不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 15:11:12 ID:rg2ahiOW
大丈夫?
928不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 15:29:25 ID:jxWOgnCe
929不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 16:05:16 ID:bhC62WJI
>>926 
>こういうやつって人には決め付けするんだよな、自分がされたら顔真っ赤な癖して。

>>914 >>905

www
930不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 16:08:53 ID:X1Ii8dwf
語尾や文末にwをつけても必死さが増えるだけですよ?
931不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 17:12:41 ID:Ix8pYD44
もーいいよ
どっちも恥ずかしいことに気づけよ
932不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 19:10:05 ID:f00mqrIX
よくわからんが、車板行けばいけば思うよ。(あるか知らんが。
933不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 20:18:33 ID:48Yexgj1
醜い争いするくらいならハードオフ行って
ジャンクと戯れて幸せになろうよ。
934不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 20:51:40 ID:TSOS1psS
自称高級車乗ってるならハードオフなんかで中古品買わないで
新品のもっといいもの買えばいいのにね
935不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 20:55:12 ID:Qkcz+HXP
高級車買ったところで力尽きた。とか?
936不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 21:05:17 ID:XuQQA2pB
もう車の話題はいいよ・・
937不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 21:28:46 ID:BlqsNyuY
車だんきちって最近見ないなぁ・・・
938不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 23:09:48 ID:hT7JtqYi
っ鉄腕DASH
939不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 23:16:18 ID:rg2ahiOW
日本全国津々浦々
940不明なデバイスさん:2007/08/10(金) 00:34:38 ID:QfnVxOTr
それは気が付かなかったわ
941不明なデバイスさん:2007/08/10(金) 00:46:58 ID:70nrN8ct
PCデポでジャンクのHDがあった、1G=10円換算の値付けがしてあって、
オブジェにどうぞ・・なんて書いてあるもんだから、腰が引けたんだけど、遊び半分で
80よ40を試しに買ってみた。どちらかでも動けばいいと思ってたら、予想に反して
両方とも稼動した。おおっ!これは160とかも買っとこう、と翌日行ったら、30台位
あったやつがキレイサッパリなくなってた。みんな手が早いのネ・・・
942不明なデバイスさん:2007/08/10(金) 00:55:57 ID:WLZwbGqV
小容量のHDDなんて余って困るぐらいのものなのに、なんで買うんだよう
943不明なデバイスさん:2007/08/10(金) 01:23:27 ID:F0WTvxnO
そもそもHDDを買う場合、新品以外考えられない。
944不明なデバイスさん:2007/08/10(金) 02:36:19 ID:70nrN8ct
外付けにしてえちーなDATE(ISO)を入れとく為に使おうかと・・・
最悪壊れてもいいしね、いやぁ軽自動車大論争も一段落して、ま、ここらで
ジャンク話でもと思ったんですyo・・・冷ややかな反応ありがとうございましたw
945不明なデバイスさん:2007/08/10(金) 07:10:46 ID:3nb/S3Jz
>>942
おいらはジャンクの中古HDDを買ってデータを復旧させて楽しんでます。
HDDをそのまま売る奴等はセキュリティが超甘だから楽勝で覗ける。
合法だし。
946不明なデバイスさん:2007/08/10(金) 11:00:23 ID:cn3yDj8Z
ヤフオクで外付HDD3台程落としたが
どれも間違いなくエロビデオが復元できた件について
947つとむ:2007/08/10(金) 11:01:03 ID:gE0OdBaP
>>945
俺のチンポ画像でセンズリこいてんじゃねぇよキモヲタ!
948不明なデバイスさん:2007/08/10(金) 11:10:53 ID:BkFSWfHt
某女子大の名簿がぞろぞろ出てきたが
悪用はしない。      





つもり・・・
949不明なデバイスさん:2007/08/10(金) 12:37:17 ID:t0WRKUNg
復元の仕方を教えろ。
950不明なデバイスさん:2007/08/10(金) 13:13:57 ID:WLZwbGqV
まだ自動車の話題のがマシだったな
951不明なデバイスさん:2007/08/10(金) 13:19:36 ID:jhFq0dvo
女子名簿ウイルス付き
952不明なデバイスさん:2007/08/10(金) 14:04:28 ID:QfsTmDhS
HOスレ四大ゴミ野郎

1.拾ってきたゴミPCのHDDの中身を覗く奴。
ゴミPC(HDD)を拾ってきたら、さっさとフォーマットすればいいのに、
いちいち中の個人データなどを探すゴミ野郎。わざわざデータ復活ツールまで
使ったり、さらには覗き目的にゴミPCを拾うカス野郎。

2.拾ってきたゴミPCを不法投棄する奴。
ゴミ具合が甚だしかったり、パーツだけ取ったりして不要になったゴミPCを
正規の手続きをしないで不法投棄するゴミ野郎。ゴミ拾いはしても端から
リサイクル料金を払う気など毛頭なく、ばらして捨てる反社会的犯罪カス野郎。

3.ゴミを偽って売る奴。
壊れたことを確認したにもかかわらず、何事もなかったかのように売り、金をせしめる、
根性の捻じ曲がったゴミ野郎。黙っていれば売れるかもしれないと、人を欺いてまで
端金を得ようとする貧乏性詐欺カス野郎。

4.ゴミ買いで詐欺行為をする奴。
値札を張り替えたり、箱を入れ替えたりして不正に安く買う犯罪ゴミ野郎。
ばら売りのゴミに付属品をセットするなど、どうしようもなくせこい手口で
端金を詐取する、品性下劣な犯罪カス野郎。


ゴミ漁り趣味の上に、上記のような卑しい行為を平気でし、当然のことと
ばかりに平然と書き込む、社会のゴミどもの集会所。
953不明なデバイスさん:2007/08/10(金) 14:43:31 ID:AQfyX9Jd
俺は2個しか当てはまらないからまだまだだな
954不明なデバイスさん:2007/08/10(金) 14:48:29 ID:6Bbcr75O
5.延々と粘着するやつ
955不明なデバイスさん:2007/08/10(金) 15:08:31 ID:3nb/S3Jz
6.自分は違うと思っているが、実はもっと品性下劣な守銭奴自治厨。
956不明なデバイスさん:2007/08/10(金) 21:03:18 ID:ngmPGKHa
7.HOに行ったというやつを無差別にゴミ野郎扱いしようとする奴
957不明なデバイスさん:2007/08/10(金) 21:55:59 ID:Q0GT72Hq
8.そろそろスレも終わりだけど次は要らない
958不明なデバイスさん:2007/08/10(金) 23:36:54 ID:8qyJYy20
9.要らないのは越谷花田店のバカ店員w
959不明なデバイスさん:2007/08/10(金) 23:46:35 ID:TDg6Y2XU
前にHOにハードディスクを売却したときに、ウイルスをしこたま入れて売却したな・・・
それもエロ画像・動画ファイルに偽装して
まぁきっとHOでフォーマットしているから大丈夫だよ。多分
960不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 00:23:30 ID:hiGTxSFh
んじゃ
HDDはせめて、じゃんぱらに売ろう。
961不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 12:02:11 ID:NTj8mlEP
正月にHOに行くときが一番惨めな気分になる
あとクリスマスとバレンタインデーと誕生日・・・
962不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 12:41:11 ID:sfC2bDo6
いくなよw
963不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 14:11:01 ID:wWgKlCOb
H/O巡りの自転車軍団はお前らか?
暑くねぇの?
964不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 15:17:49 ID:8JrPS5sP
>>959
多分にしてなくて電源の確認だけだと思うよ
俺がHD買った時はワードやエクセルで作った会社の書類なんかが
そのままの状態で入ってたな
まあジャンクのSCSIだったせいかもしれんが
965不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 15:48:11 ID:j/RPRg+F
>>961,>>962
笑った
966不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 16:34:41 ID:JZx86l8Y
一人きりのクリスマスイヴをほぼ最大で掛けてれば
誰も寄り付かなくなるよ

正月は・・風俗でもいけ
967不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 16:43:45 ID:BCTBRZZr
HOスレ四大ゴミ野郎

1.拾ってきたゴミPCのHDDの中身を覗く奴。 >>964
ゴミPC(HDD)を拾ってきたら、さっさとフォーマットすればいいのに、
いちいち中の個人データなどを探すゴミ野郎。わざわざデータ復活ツールまで
使ったり、さらには覗き目的にゴミPCを拾うカス野郎。

2.拾ってきたゴミPCを不法投棄する奴。
ゴミ具合が甚だしかったり、パーツだけ取ったりして不要になったゴミPCを
正規の手続きをしないで不法投棄するゴミ野郎。ゴミ拾いはしても端から
リサイクル料金を払う気など毛頭なく、ばらして捨てる反社会的犯罪カス野郎。

3.ゴミを偽って売る奴。
壊れたことを確認したにもかかわらず、何事もなかったかのように売り、金をせしめる、
根性の捻じ曲がったゴミ野郎。黙っていれば売れるかもしれないと、人を欺いてまで
端金を得ようとする貧乏性詐欺カス野郎。

4.ゴミ買いで詐欺行為をする奴。
値札を張り替えたり、箱を入れ替えたりして不正に安く買う犯罪ゴミ野郎。
ばら売りのゴミに付属品をセットするなど、どうしようもなくせこい手口で
端金を詐取する、品性下劣な犯罪カス野郎。


ゴミ漁り趣味の上に、上記のような卑しい行為を平気でし、当然のことと
ばかりに平然と書き込む、社会のゴミどもの集会所。
968不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 17:35:57 ID:QdAMVFDE
横須賀店のそばで警官が3人隠れてた。
マクドナルドの裏から16号に合流するところの一時停止かな?
数ヶ月ぶりにいったけど箱スカスカだった。北久里浜も。
969不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 18:34:58 ID:w0uOlbhc
1200ccのバイク乗ってます
その辺走ってる4輪なんか相手になりません
セルシオとかポルシェも含めてね
970不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 19:23:52 ID:hfFfLPut
だから?
971不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 19:47:26 ID:wWgKlCOb
だから今日もハードオフ行きます。
972不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 20:14:49 ID:kNDhIN+P
今日からお盆休みだから、車でハードオフめぐりをしてきた。
鶴ヶ峰店〜市が尾店〜長津田店〜南台店〜綾瀬店〜湘南台店〜本郷台店〜上郷店〜緑園都市店
車は便利だけどガソリン代が高い…金持ってたら新しい軽を買うんだけどな…

で本郷台店でhp photosmart2610 を5000円で買った。ジャンクじゃなくて中古。高いけど黒インクはたっぷり残っていたからまあいいや。この黒インク、新品で買うと5千円ぐらいするし。

高校生の女の子が、「うち、高校を卒業したら、免許とって可愛い軽を買うんだ」って言ってた。
「普通車を買おうとは思わないの?」って聞いたら、
「普通車って可愛くないじゃん」って言ってた。
どんな車をイメージしてしゃべっているかはわからないけど…こういう選択の仕方もある。

973不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 20:41:05 ID:w0uOlbhc
リッターバイク薦めろ
4輪みたいに荷物は載らんし
原付みたいに小回りは効かんけど
あの加速は麻薬だぞ
170kgで180psなんてトチ狂った乗り物が
150万もだしゃ新車で買えちゃう日本って実は凄いんだよ
974不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 21:34:02 ID:/QGunLOL
>>972
その流れだと、湘南台の後に鎌倉藤沢店をいれられる
その後、上郷、朝比奈といって戻って本郷台、緑園都市ってのは

しかし、そんだけ回ると店に居る時間だけでも相当になりそう
久しぶりに行くと30分以上居るし、ブックオフとかもあるなら一時間はいるんだよね

975不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 21:42:43 ID:GIjenGLu
>>969
今の時期、暑くて大変だろうな。
タマキンの裏にジットリと汗かきながら大型バイクを操る神々に敬礼!
976不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 23:21:15 ID:8J0XqPAG
PC用の余ったメモリ(新品)も買い取ってもらえるかな。。
100円とかで買い叩かれそうだけど。
977不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 23:26:19 ID:3WvpTvf7
HOマニアにリッターバイク薦めてもしょうがないだろっ・・実用性無いんだからな!
今の時代、バイクならビクスクだ!経済性、機動力、積載性もあるぞ、HOめぐりには
ピッタリのシロモノだよ、根性出せばCRTだって運べないことはない・・・・
978不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 23:31:28 ID:3WvpTvf7
>976
心配するな、今ハードオフでは8月11日〜8月19日まで買取20%UPキャンペーン
を開催中らしい・・?したがって余ったメモリ100円→120円(20%UP)になる、よろこべ!
979不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 23:41:02 ID:w0uOlbhc
>>977
ビグスクなんて俺に言わせりゃ半端の極み
小回り利かんし性能じゃMTに勝てっこないし
足元がフラットじゃないから荷物も載らんしな
俺は下駄&買い物用にアドレスV100乗ってるけど
籠とボックスとメットインとフロアで絶対ビグスクより荷物載るよ
ついでに250も持ってる
この3台所有でも2リッターの4輪一台所有してた時より維持費かかってない
車庫代が3万5千なんつーふざけた住宅密集地だからな・・・
4輪なんざ必要な時に親に借りるなり
仕事中に会社の車で済ませたりすりゃいいんだよ
980不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 23:44:21 ID:ltadqw1B
親て
981不明なデバイスさん:2007/08/12(日) 00:21:41 ID:HlzO3Ymm
>>978
ローカルねた?
近所のHOでは何も無いようだけど。
982不明なデバイスさん:2007/08/12(日) 00:40:36 ID:662eYFHw
ローカルネタだったかな・・スマソ!でもハドオフの壁に珍しく告知みたいに貼ってあったんだよ、
竹ノ塚4号保木間ブックオフの中に隣接してるHOでだよ、昨日見たからウソじゃないよ・・・
983不明なデバイスさん:2007/08/12(日) 08:34:14 ID:UtUeu22o
つまり軽ユーザーも
1200ccユーザーも

女に相手にされないってことだろ
984不明なデバイスさん
原付しかもってないけど去年のクリスマスはずっと年下の女の子と一緒でした