バッファロー無線LAN AirStation Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
公式サイト
http://www.airstation.com/
ドライバダウンロード
http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/
らくらくNavi Q&Aコーナー(公式FAQ検索)
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?selected=solutionlist
Webサポートお問合せフォーム(故障等はこちらへ)
https://online.buffalo.jp/toiawase/mail/airinftop.asp

前スレ
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1165450219/

関連スレ・過去スレ・FAQ等は>>2-10あたり
2不明なデバイスさん:2007/02/11(日) 01:43:34 ID:He8Nes2P
3不明なデバイスさん:2007/02/11(日) 01:44:06 ID:He8Nes2P
接続トラブル時にはまず以下を試すこと

・電源を強制OFF/ONしてみる(コンセントを抜いてみる)
・無線のchを変更してみる(比較的他と干渉しにくいのは1・6・11ch)
 古い11bのAPに存在する14chは最新の機器では使えないので14chは使わない
・電波混雑防止機能が有効になっている場合は無効にしてみる
・ブレームバーストEX等の通信高速化機能が有効になっている場合は無効にしてみる
・暗号化を設定しない状態で接続を試みる(接続成功後は暗号化を再設定すること)
・親機と子機を近づけてみて接続できるかどうか確認
 ただしあまり近すぎてもダメな場合があるので最短でも1m程度の距離で
・親機にLANケーブルで接続してみて接続可能かどうか確認してみる
・WinXPの場合はクライアントマネージャをアンインストールして、WinXP標準の
 「ワイヤレスネットワークの設定」を利用してみる
・ドライバをインストールし直してみる
・ファームウェアを最新にしてみる
・AOSSに失敗する場合は手動設定を試みる

どうしても解決出来ない場合は、このスレだけに頼らず、サポセンにも問い合わせてみること
ゲーム機の接続トラブルの場合は各ゲームメーカーのサポセンにも確認すること
4不明なデバイスさん:2007/02/11(日) 01:44:39 ID:He8Nes2P
接続トラブル時の質問テンプレ

【無線LAN親機の型番】(他社製品の場合はメーカー名も書く)
【無線LAN子機の型番】(ノートPC内蔵無線なら"内蔵無線"と書く)
【無線APと無線子機はセット品か?】YES or No
【購入方法】(新品で購入/中古で購入/ISPからのレンタル品 など)
【キャリア/ISP】
【モデム型番】
【APに接続しているPCの全台数】有線: 台  無線: 台
【無線APの用途】ルーターモード or ブリッジモード
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】(SPのバージョンまで書く)
【トラブルの詳細】(なにができないのか?を書く)
【APとPCの距離】(無線接続ができない場合のみ)
【buffaloホームページ内のQ&Aの内容は調べたか?】YES or No
【モデムとPC直接続の場合にネットは出来たか?】YES or No
【AP経由での有線接続でネットは出来たか?】YES or No

Windowsで接続形態の図を書くときは、ワードパッドで「MS P ゴシック」「12pt」で
半角スペースを使わずに書けば崩れない
線は「けいせん」で変換すると出る
5不明なデバイスさん:2007/02/11(日) 01:45:12 ID:He8Nes2P
購入前の相談用テンプレ

【キャリア/ISP】
【モデム型番】
【APに接続しているPCの全台数】有線: 台  無線: 台(予定)
【設置予定場所】AP:   PC:  距離:  建物の構造:  (木造・鉄骨・マンション等)
【購入検討中の機種名(任意)】


FAQらしきもの

Q:デスクトップPCで無線LANするにはどの子機を買えばいい?
A:Ethernetメディアコンバータタイプ・USBタイプ・PCIバスタイプのどれかを買うべし
  予算等の制約がなければEthernetメディアコンバータタイプを購入するのが無難
  USBタイプはトラブル報告が多いので、やむを得ない場合以外はやめておいたほうがいいかも

Q:ルーター内蔵のADSLモデムを使ってるんですが・・・
A:親機にブリッジタイプ(ルーターなし)モデルを使用する
  ただし、最近のルーター内蔵親機(WHR-G54S等)は底面のスイッチを切り換えるだけで
  ブリッジタイプの親機として動作するので、これを使用してもよい
  ちなみに古いルーター内蔵機種でも設定画面からブリッジモードに変更できる

Q:電波が届かないんですけど・・・
A:ハイパワーモデルの親機を買う
  外部アンテナを取り付ける(環境や使用機種に応じて適当なものを選択)
  http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/network/wireless_option.html
  1個使ってもダメなら2個使う(親機と子機の双方に取り付ける)という手もある
A:リピータ機能(WDS)を持つ親機を複数台用意して中継する
  ただし対応機種が限られてるので注意
  http://www.airstation.com/menu/products/buy_guide/19.html
6不明なデバイスさん:2007/02/11(日) 01:45:43 ID:He8Nes2P
FAQらしきもの 続き
Q:AOSSとか暗号化とかMacアドレス制限とかANY拒否とかESS-IDステルスとかよくわからんのですが・・・
A:とりあえずここを読め
  http://buffalo.jp/products/catalog/network/security.html

Q:AOSSを使うとANY拒否にならないみたいですが・・・
A:仕様
  http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF5616
  気になるならAOSSを使わないで手動設定すること
  手動できっちり設定>AOSS>>>(超えられない壁)>>>手動で適当に設定
  いい加減な知識で手動設定する位なら、AOSSを使用した方がセキュリティ面で安心な場合もある

Q:暗号化はどのレベルにしておけば安全?
A:通信を連続して傍受された場合、64bitWEPは早ければ数分〜数時間で、128bitWEPも早ければ数日程度で
  暗号化キーが解読されてしまう可能性がある
  したがって、64bitWEPの使用は論外、128bitWEPを利用するなら定期的に暗号化キーを変更すること
  WPAは通常はそう簡単に解読されることはないが、無線通信である以上100%安全とは言い切れないので
  それなりに注意は払うこと

Q:無線LANを使うと速度が落ちますか?
A:ADSLやFTTH(光回線)の速度には影響しない
  ただしADSLやFTTHの区間の速度よりも無線区間の速度が遅くて速度低下したように
  見えることはよくある
  無線区間は11g・11aなら20Mbps台、11bなら4Mbps台が出ていれば速度が出てるほう
  また、速度が遅い場合はMTUやRWINの設定をいじると改善する場合もある

上記のほか、以下のスレの冒頭のFAQも見れ
無線LANの質問スレ 10問目
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1169311077/
無線LAN機器のお勧めは? Channel 23
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1169328521/
7不明なデバイスさん:2007/02/11(日) 01:49:14 ID:xOMyhsvl
>>1
スレ立てテンプレ乙でした
8不明なデバイスさん:2007/02/11(日) 08:44:12 ID:1eVvpv6S
WZR-G144NHを購入予定です。

【キャリア/ISP】ちょいとわかりません
【モデム型番】 上同上
【APに接続しているPCの全台数】有線: 2台  無線: 1台(予定)
【設置予定場所】AP:神奈川県海老名市 PC:1ルーム  距離:手の届く場所です  建物の構造:8世帯未満木造  (木造・鉄骨・マンション等)
【購入検討中の機種名(任意)】 WZR-G144NH

プロバイダはOCNの光回線を予定しています。
どういった感じでしょうか。
9不明なデバイスさん:2007/02/11(日) 10:38:17 ID:eShSd6j2
テンプレの >>6 「暗号化はどのレベルにしておけば安全?」 の訂正

(誤)
通信を連続して傍受された場合、64bitWEPは早ければ数分〜数時間で、128bitWEPも早ければ数日程度で
暗号化キーが解読されてしまう可能性がある
したがって、64bitWEPの使用は論外、128bitWEPを利用するなら定期的に暗号化キーを変更すること
WPAは通常はそう簡単に解読されることはないが、無線通信である以上100%安全とは言い切れないので
それなりに注意は払うこと

(正)
WEPは無線LANの通信を暗号化する技術。 64bit (実効40bit) / 128bit (実効104bit) とメーカーの独自拡張の強度がある。
解読法が発見されており、64bit では 僅か数秒〜数分、128bit でも 1時間以内に解読されてしまうので、他の暗号方式に変更することが推奨される。
SSID非通知機能やMACアドレスフィルタを使用しても、それぞれの情報が通信内容に平文で含まれるので、その補助機能を使えば WEP でも安全というのは間違いである。
(参考: http://kikuz0u.x0.com/td/?date=20061215#p03)
10不明なデバイスさん:2007/02/11(日) 11:35:01 ID:hgpQ6xin
バッファローの無線欄は簡単さが売り物
たまーにインスコできない(´;ω;`)とか嘆く香具師がいるが
ありえないだろ コイツでつまづくなんてw

先日ノート側の受信が60%〜72%と
いまいちだったのでショップに行き
USBざしのハイパワータイプ購入してきた
さすが新発売だけのことはある
連日92%〜100%受信感度ヾ(o゚ω゚o)ノ゙
11不明なデバイスさん:2007/02/11(日) 12:18:58 ID:yf4bcuWJ
>>9
どこのスレでも必要以上に危機感を煽り立てようとするヤツっているよなw
12不明なデバイスさん:2007/02/11(日) 12:28:29 ID:1kP5Tc/r
>>11
学生アパートとかだと普通に近所のやつにクラックされるぜw
13不明なデバイスさん:2007/02/11(日) 13:04:15 ID:QptA9ikX
>>12
クラックされた学生乙
14不明なデバイスさん:2007/02/11(日) 13:38:04 ID:Un3uq1s2
ただ乗り程度ならまだしも、2ちゃんなんかでの
殺人予告カキコの踏み台にされた日にゃ…
15不明なデバイスさん:2007/02/11(日) 14:29:47 ID:xOMyhsvl
過去スレで散々既出だけど、無線セキュリティにそこまで神経質になるならルーター2段構えにすればいいだけの事
16不明なデバイスさん:2007/02/11(日) 14:53:26 ID:1kP5Tc/r
>>15
ルーター2段にして、何の意味があるの?
それで無線LANセキュリティが向上することにはならないよ
17不明なデバイスさん:2007/02/11(日) 18:49:38 ID:bhPMR9+r
それ金の無駄だろ>15
18不明なデバイスさん:2007/02/11(日) 19:45:50 ID:i04mOVS6
AOSSはその防止のための機能。ひとくちで言えば、アクセスポイント側
から接続を許すクライアントを指定しそれ以外のクライアントはつなげ
ないようにするためのものです。
と、とある所に書いてあったのですがAOSSで設定すればAOSSの設定手順以外の
接続方法では接続方法は不可なんでしょうか。

AOSSでニンテンドーDSをWEP64というので接続しています。
19不明なデバイスさん:2007/02/11(日) 20:41:17 ID:5wdEA7ow
>>15
釣りではなく本気で言ってるんだとしたら、世の中には「google」という
便利なものがあるので、一からルータを2段構えにすることのメリットを
調べ直したほうが、恥をかかずにすみます。がんばってください。

20不明なデバイスさん:2007/02/11(日) 20:42:14 ID:NCX1Xt9a
AOSSで設定した端末とマニュアルで設定した端末の共存は可能でしょ。
キャプチャされたら破られるもんだと思ったほうがいい。※特にWEP
21不明なデバイスさん:2007/02/11(日) 20:50:25 ID:i04mOVS6
AOSSはWEPだけでなくAESやTKIPといった高セキュリティの暗号化にも対応し、
設定するたびに最も高いセキュリティを自動で検出する仕組みだが、
この自動選択にPSPが対応していないため

ってあるけどこれってAOSSのPSP含めた通信の一番肝心なとこがダメポってことじゃん・・
この問題はSONYが解決してくれんの?
22不明なデバイスさん:2007/02/11(日) 21:20:54 ID:nMnuyVvi
ニンテンドーDSの無線LANを利用するためにWHR-AM54G54を買いました。

802.11aと802.11bの同時接続で、802.11aはAES、802.11bはWEP128に設定しています。
(セキュリティ確保のためには上記の設定が良いと聞いたため。)

ですが、802.11bでWEP128の暗号が解読されてしまったとして、
802.11bによそから接続されてしまった場合、802.11bの接続経由で、
有線LANにつながっているPCに接続されてしまいますよね?

そうなると、有線LANは使用せずに、PCは全て802.11aで接続し、プライバシーセパレータを
有効にした方がセキュリティ上有利なのでしょうか?
23不明なデバイスさん:2007/02/11(日) 22:11:57 ID:X3tf2dn/
>>18
いや?SSIDとPassがあれば簡単に接続できるよ?
SSIDなんてAOSS接続なら検索に引っかかるし
つかWEP64は速攻解読されるんで注意な
24不明なデバイスさん:2007/02/11(日) 22:12:31 ID:X3tf2dn/
おっと、リロード忘れすまん
25不明なデバイスさん:2007/02/11(日) 22:24:32 ID:kuOql3ds
>>10
バッファロが想定しているのは、
ネットワークインフラがないところに無線ルータと無線アダプタを持ってきて
AOSSスイッチポンで接続すること

有線LANのあるところに追加する状況などになると
付いてくる紙切れだけでは設定できないので往生する可能性あり
26不明なデバイスさん:2007/02/11(日) 23:29:55 ID:fPK2s5oU
>>22
セキュリティを第一に考えるならPCはAES/TKIPで接続して、
DS/PSPなんかは使うときだけUSBタイプ(\3,000前後)を挿して接続するといい。
月に最低1,2回暗号キーを変更すればなおいい。
27不明なデバイスさん:2007/02/11(日) 23:31:57 ID:PZB/5cN8
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

『おれは2台目のPCをAOSSで接続しようと
思ったら1台目の接続が切れていた』

な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…

2台目のアダプタがUSBタイプだとか受信環境が悪いとか
そんなチャチなもんだ

ホント プリンタと無線LANの設定は地獄だぜ
28不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 00:19:28 ID:9GZh+/IN
スレ違いかもしれないが、PSPはAESに対応しているけど、DSはWEPまでしか対応してないのか?
29不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 00:21:23 ID:ProfzzhF
>>28
そうです。
30不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 00:22:24 ID:9GZh+/IN
>>29
そうなんだ。即レスありがとう。
31不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 01:23:35 ID:jpaT1TsP
>>27
1台目もAOSSで設定してたなら
一旦切断されてまたすぐ繋がるはず
32不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 02:37:07 ID:E14emX0B
速度が速くないので、どうすれば速くなるのか、アドバイスをお願いします。

【無線LAN親機の型番】 WHR-HP-G54
【無線LAN子機の型番】 内蔵無線
【無線APと無線子機はセット品か?】 No
【購入方法】 新品で購入
【キャリア/ISP】 CATV(30Mbps)
【モデム型番】 Net One Systems CM-J21
【APに接続しているPCの全台数】 有線:0台  無線:1台
【無線APの用途】 ルーターモード
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】 SONY VGN-S94PS
【トラブルの詳細】 有線接続だと16Mbpsの速度が出るが、無線接続だと4Mbpsしか速度が出ない
【APとPCの距離】 約4m(電波状態は100%)
【buffaloホームページ内のQ&Aの内容は調べたか?】 YES
【モデムとPC直接続の場合にネットは出来たか?】 YES
【AP経由での有線接続でネットは出来たか?】 YES
【WEP等の設定】 一切はずしている状態での測定です。

無線時の速度はこんなものなのでしょうか。
ちなみに、3Mbpsの契約時に、別の親機で11bで接続していた時の無線接続時の速度は、2Mbpsでした。
33不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 02:53:31 ID:JMcl6pT9
>>32
MTUとRWIN
34不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 03:22:22 ID:sFkj+O5R
>>32
>【キャリア/ISP】
どこのCATV?
35不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 03:50:06 ID:E14emX0B
>>33
MTUとRWINについて、今まで調べていました。
(言葉の意味から。理解するまで時間がかかりそうです。)

>>34
【キャリア/ISP】KBNです。

朝出かけるので少し寝ます。
夜また来ます。
36不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 07:54:56 ID:h/quPUbo
つかどうして任天堂はDSをAES対応にしなかったんだ?
37不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 08:06:49 ID:lzaFBMzZ
>>36
セキュリティのセの字も理解していないからじゃないの?

だいたい、今時業者にセットアップしてもらった時とか、自動設定システム使った場合には、
AES になるのが普通。

セキュリティ無視しgても、DSがWEPにしか対応していないと、初心者が簡単に設定することができない、
ルーターと全てのPCの設定変更をしなくてはならない、デメリット多すぎるんだけどね。

SONY の PSP は対応しているというのに。

時期的に DS 発売のタイミングで AES 対応が難しかったというのは言い訳にもならん。
もしそうなら、DS Lite の時に AES 対応にすりゃいいだけなんだから。
38不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 08:08:06 ID:lzaFBMzZ
http://wifi.nintendo.co.jp/information/qa/01.html

> Q ニンテンドーWi-Fiコネクションのセキュリティは大丈夫ですか?
> セキュリティの確保については、最善を尽くしておりますので、安心してご利用ください。

セキュリティの確保について、最善を尽くした結果、DSにWEP暗号採用ですか
39不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 08:11:36 ID:+RPqAhKY
まあDSは売れまくってるけどよかったときのエイベックスみたいなもんで
ゲームとして面白いのは本当に少ないからな。
40不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 09:51:56 ID:ngFDZzQ5
>>27
APの設定が白紙に戻るような操作をしただけでは?
41不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 10:21:49 ID:sFkj+O5R
>>35
30Mのサビースは2006年からなのね、それ以前のデータしかない見たい
ttp://www1.rbbtoday.com/usersvoice/corp/35.html
なので比較できなかった。スマソ
42不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 10:58:58 ID:oy0N7GLU
PSPはTkIPに対応していますよね。
このスレを読んでいるとPSPをAOSSで接続するとWEP64bitに
なってしまい困ってる人が居ますよね。

AOSSでPSP接続してWEP64になった後、
エアーステーションの設定画面でAOSSのセキュリティTKIPに変えればイナフなのでは・・?
不可能なのかな・・?
43不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 11:05:03 ID:7p6W0by4
昨秋に買った嫁用VAIOがWPAにしか対応してなくてまいった。
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/FJ3/lineup.html
44不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 11:21:57 ID:lzaFBMzZ
>>43
流石 SONY。
脆弱な WEP を切り捨てるとはなかなかやるね。
Nintendo とは大違いだ。
45不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 12:49:26 ID:JuwSJ0i2
バッファローに関係ないと思うのだが、コントロールパネル→ネットワーク接続
でLANまたは高速インターネットという項目とインターネット ゲートウェイという
項目があるのですが、下のインターネット ゲートウェイとはなんでしょうか?
詳細を見るとmsnmsgr(MSNメッセンジャー?)があります。

他のパソコンではインターネット ゲートウェイという項目はないのでおかしいなと
思っているのですが。自分のパソコンは無線LANで接続されています。
46不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 12:50:55 ID:/5Uyyvgj
>>45
インターネット ゲートウェイは、ルーターがある場合にXPで表示されます。
標準で出てくるものなんで、気にすることないよ。
47不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 12:50:56 ID:sFkj+O5R
>>45
>インターネット ゲートウェイ
でググればw
48不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 13:05:12 ID:JuwSJ0i2
無線LANはルーターですか?
もう一台同じ無線LANで繋がっているパソコンにはインターネット ゲートウェイ
の項目がなかったのですが何故ですか?
49不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 13:06:54 ID:oy0N7GLU
俺のノーパソの無線LAN機能、AES,TKIPに対応してるのに
AOSSで接続したらWEP128になる。
設定画面の対応暗号化方式WEP64/WEP128になってる。
初期化しても無理だった。

助けてくださいー(´;ω;`)
50不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 13:22:07 ID:PzOKVweY
>48
winXPの管理関係の設定で、表示される、されない、の
違いがでるとは聞いた。
どこをさわれば表示/非表示にできるかっていうのは
忘れましたが、表示されないからといって問題は無いです。
51不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 13:22:20 ID:JuwSJ0i2
たしかrootを入れて設定する所でAOSSの設定で無線LANの暗号化に関する項目が
あったはず
52不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 13:27:37 ID:peOMnint
>>49 手動で
53不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 13:39:34 ID:oy0N7GLU
>>52
AOSSしかつながらないです・・。
エアナビゲータのCDからやってみましたが結果、同じ状態です。
WHR-HP-G54です。

手動の設定の仕方を書いてあるページさがしてるのですが
見つからないです・・
54不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 13:44:34 ID:B/0xKlEo
55不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 13:51:00 ID:lzaFBMzZ
思ったんだけど、AOSS の技術的な詳細って公開されている?

AOSSでは自動的にランダムな共通鍵が2つのアクセスポイントに設定されるわけだけど、
その共通鍵はどうやって送っているんだろう。

やっぱり、平文でそのまま転送しているのかな。
だとしたら、AOSSの初期設定の際の通信を傍受されたら暗号自体が意味無くなるよね。

まぁ、現実的にはその瞬間の通信が傍受されている可能性は無視できるのかもしれんけど。
56不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 14:23:39 ID:oy0N7GLU
>>54
親切にありがとうございます。

手順どおりやってみましたが途中で失敗します。
どうやらAES、TKIPに対応していたノートパソコンの機械が、
なんらかの原因でWEPにしか対応しなくなってます・・。
57不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 14:29:22 ID:B/0xKlEo
>>56
ノートのチップセットドライバとかLANドライバを入れなおししてみる
XPならAES対応パッチをMSから拾ってくる
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=5039EF4A-61E0-4C44-94F0-C25C9DE0ACE9
58不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 14:43:49 ID:sFkj+O5R
>>51
それだーよ!
59不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 15:40:09 ID:oy0N7GLU
>>57
親切にありがとう。

でもできないや・・。
\9800円で設定しますってチラシ入ってたな・・
たのもうかな・・。
60不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 15:56:00 ID:M+oRKgQX
なぜサポセンに電話しないの?
61不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 16:09:36 ID:73MnOup7
AOSSの基本的な質問ですが
手動設定とAOSSって同時利用できないのですか?

ノートPCを手動設定 → 接続OK
その他ゲーム機(DS,Wii,PSP)をAOSSで設定 → 接続OK

後日、ノートPCを再接続 → 接続・・あれれ?NG

AirStationの設定見るとSSID変わってるし・・あたりまえヤンヽ(`Д´)ノ

ここは素直にノートPCもAOSS使うしかないぽ?
62不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 16:18:32 ID:h/quPUbo
AOSSしか繋がらないってのがわからないんだが。

有線で設定画面を開いて、AES設定に。
その後無線で事前共有キーを打ち、認証させる。

無線内蔵PC使ってるなら、クライアントマネージャーと競合しなかった?
CDの中に無線内蔵PCでの接続に関して説明があったはず。
63不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 16:27:04 ID:oy0N7GLU
UGZ1 11a/b/g MiniPCI Network Adapter

のドライバが認識されてない。壊れたようです。
ワイヤレスクライアントマネージャっていうの開いたら
「ドライバが認識されてません」とでてる。

もう・・ダメポ・・。死にたい
64不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 16:33:44 ID:sFkj+O5R
>>63
>死にたい
生きろ!生きてりゃイイことも玉にあるよ。
電源落として暫くまってみろよ、治っているかもよ。
65不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 16:42:47 ID:oy0N7GLU
>>64
ok落ち着くよ
電源切って置いとく。夕ご飯食べたらまた起動してみるよ。
最悪な休日・・
66不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 16:45:27 ID:h/quPUbo
内蔵の無線で接続してるってことはワイヤレスネットワークを使ってるでよろしいか?

ドライバが認識できないんだよね。
ひょっとしてワイヤレスネットワーク接続が無効になってない?
XPならコントロールパネル→ネットワークとインターネット接続→ネットワーク接続→
ワイヤレスネットワーク接続を右クリック→有効にするをクリック
67不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 17:26:22 ID:oy0N7GLU
>>66
なってないです。
miniPCIのドライバはメーカーのホームページでみつけましたが
解凍して放置しております。
どうすればいいのかわからず・・。
ご飯いくので電源切ります。

ウザイですよね。。ごめんなさい・・。
68不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 17:26:54 ID:ngFDZzQ5
>>61
1.AOSSで全部設定し直す(あるいはノートPCを追加する)
2.ノートに残っているSSIDや暗号キーに、airstationやDSを合わせる
どちらかしかないですなぁ
設定の手間を考えると前者?
6961:2007/02/12(月) 17:40:26 ID:73MnOup7
>>68
ゲーム機側を手動設定する手間を考えると・・・
前者が手っ取り早いですねぇ

レスくれた方トンクス
70不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 18:29:50 ID:Xbywc0S3
USBのアクセスポイントを親機にして、
同じパソコンで子機を使うことができますか?
71不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 18:38:59 ID:YSYe7s4q
フレームバーストEXを調整した方がいいと表示されるのですが
しなくてもいいんですかね?
72不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 18:51:33 ID:B/0xKlEo
>>67
サポセンに連絡
73不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 19:24:57 ID:oy0N7GLU
起動しました。ネットにつなげれれるものの、
ノートパソコン内臓無線LANのドライバが壊れてると考えると残念です。

>>72
メールにて質問しようかと思っております・

不具合のある内臓無線LANを不可にして子機(WLI-CB-G54HP)買おうか
とか思ってます・・。
とても残念です。
74不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 20:36:23 ID:oy0N7GLU
サポートセンターにwebから送りました。
そうとうな長文になりましたが全てやったことを詳しく書きました。
4日ほどかかるようですが、これ以上パソコンをいじると悪化しそうなので
サポートからメールくるまでいじらず待ってみます。
7532:2007/02/12(月) 21:50:30 ID:E14emX0B
>>33
MTUとRWINの勉強をしてきます。

>>34,>>41
調べていただきありがとうございました。

しばらく色々といじってみます。
76不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 21:53:02 ID:B/0xKlEo
>>75
このあたりを見れば判りやすいかも
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA022090/editmtu/
77不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 23:17:43 ID:xoeQ+5Ru
てかさAOSSで接続してもどんな方法で接続しても
ルーターに優先からアクセスするとキー見えなかったっけ?
そのキーコピペしてつなげれば簡単につながった記憶があるが
78不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 23:27:05 ID:/5Uyyvgj
>>77
そりゃ、有線で接続して設定画面のパスワード入力をクリアすれば見えるわけで。
AOSSは無線部分を暗号化するんだから、有線から見えても大丈夫でしょ?

有線は物理的に接続しなければいけないっていう壁があるんだから。
心配なら、設定画面にパスワードをかけておくといいよ。
79不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 01:32:11 ID:TvDlRZ6O
おバカな質問ですみません。
AOSSなどで設定する前に親機の電源とモデムの電源をつけてると
設定まだしてなくても暗号なし状態でそこの電波から侵入されちゃったり
するのでしょうか?OSの再インストール中とかで他の事やってるときなどです。
80不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 01:35:40 ID:TvDlRZ6O
>>49
あ、それ自分もそうなってます。

>俺のノーパソの無線LAN機能、AES,TKIPに対応してるのに
>AOSSで接続したらWEP128になる。
>設定画面の対応暗号化方式WEP64/WEP128になってる。
>初期化しても無理だった。

富士通のMG50Lという無線LAN内蔵パソコンでAtheros 5006Xていう
モノが入ってます、最新のドライバにしてついでに新11aにしたら
なぜかWEPでしか無理になっちゃいました。
81不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 01:41:32 ID:fWRJ6Nwy
>>80
それは、富士通の不具合じゃないか?
82不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 01:43:29 ID:TvDlRZ6O
>>81
そうなんですよねー…記憶が確かなら、確かバージョンアップ前はAESでも
繋げられてたんですよ。
83不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 01:58:13 ID:9vXJiGoX
つまりスレ違い
84不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 10:43:10 ID:1lNRxh2S
>>79
そのとおり
85不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 11:06:30 ID:E9amEjwr
>>79 >>84
んじゃ最初は有線で手動設定。
そして無線で暗号を打って認証させる。

これなら大丈夫?
86不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 11:18:30 ID:xSDz+n7H
>>85
うん、その通り。

ただし、WEP は複数の脆弱性が発見されていて1時間以内に解読できるんで、
暗号には WPA (TKIP / AES) を使おう。

もし、WPA に対応していない Nintendo DS をお持ちの場合には、任天堂に苦情電話をどうぞ。
87不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 11:24:02 ID:uejPM0Bx
FMVNF40UZSP ビスタにWHR3−AG54/Pの
エアーナビゲーター2のCDでエアーステーションをインストールできないんですがどうしたらいいですか?
88不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 11:33:56 ID:kmHlcB4d
【無線LAN親機の型番】 WBR-G54
【無線LAN子機の型番】 ノートに有線接続
【無線APと無線子機はセット品か?】 No
【購入方法】 中古で購入
【キャリア/ISP】 CATV(8Mbps)
【モデム型番】 モトローラ SB4100
【APに接続しているPCの全台数】 有線:1台  無線:0台
【無線APの用途】
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】 FREEWAY VIP-N160P xpsp2
【トラブルの詳細】 有線接続でインターネットにつながりません
【APとPCの距離】
【buffaloホームページ内のQ&Aの内容は調べたか?】 YES
【モデムとPC直接続の場合にネットは出来たか?】 YES
【AP経由での有線接続でネットは出来たか?】 NO
【WEP等の設定】 なし

はじめて繋いでから翌日、いきなりネットにつながらなくなりました、DHCPがうまく作動していないらしく、WBR-G54 を
挟んで接続すると、「限定または接続なし」 と表示され、IPアドレスも167.254.・・・・が表示されます。
DHCPを使わず、手動でIPアドレス等を設定すると接続になりますが、モニタリングするとデータの送受信はありません。

親機の設定画面もだせないのでどうしようもありません。親機の初期化やファイヤーフォール等調べましたがもうお手上げです、
ルーターが物理的に壊れたのでしょうか? この状態でもWI-FIを使ってDSには接続が出来ます。
89不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 11:34:37 ID:uejPM0Bx
ビスタ搭載のパソコンだとクライアントマネージャー2のインストールはできないのでしょうか?
90不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 12:22:48 ID:vmn5rIIx
>>89
ビスタでクライアントマネージャーは使えないそうです。
インストールしてしまうとアンインストールできない事例もあるそう。
自分は手動で設定しました。
91不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 12:25:21 ID:3MiMhIH2
>>89
対応していないと思われ。
ビスタの人はクライアントマネージャVを落として使うべし。

ttp://buffalo.jp/taiou/os/winvista/04/winvista_04.html
9249:2007/02/13(火) 12:26:52 ID:nM0+fFxY
>>80
仲間発見。
とりあえずサポートのメール待ちです。

ノート内臓無線LANの機能を切って子機のカードを買い、
設定すればいけるような気が・・。無理ですかね?
9390:2007/02/13(火) 12:42:13 ID:hXIPHVsA
>>91
うわっ簡単に出来た。ありがとう。

でもサポセンできっぱり「クライアントマネージャーは使えません」
と言われたのはなんだったんだろう?
94不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 12:47:27 ID:9vXJiGoX
ヒント:βは自己責任だから
95不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 12:52:20 ID:e98oqCh2
>>88
CATVモデムの電源を切って数分待ち←これ大切
WBR-G54を初期化して、
あとはマニュアルどおりにやってご覧
96不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 12:53:37 ID:hXIPHVsA
>>94
勉強になりますた。ありがとう。
97不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 12:59:42 ID:+A5xS9dV
>>88
>>95に書かれてるけど
初期化して、最初からやった手順を書いたほうがアドバイスしやすいよ
98不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 14:52:54 ID:+A5xS9dV
>>88うろ覚えだけどこんな感じだったような…
詳しい人!突っ込みお願いします。

・モデムに繋ぐ前に
最適なファーム・ドライバ?をノートPCに準備
初期化→設定画面でファーム・ドライバ?更新
モデムにルータ機能がついていればブリッジ、否ならルーターモードに設定
親機にIPアドレス設定(モデムが192.168.0.1なら192.168.0.2など)
モデムに接続
99不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 15:33:02 ID:3MiMhIH2
>>94
いや、確かに上記リンクではβ版と書かれているから一見その様に思えるけれど、
クライアントマネージャーVの個別ページではβ外れて正式対応を謳っているからそれは違うと思われ。
ただ単にサポートの中の人たちの間に情報が伝わっていないだけだと思われ。

ttp://buffalo.jp/download/driver/lan/clmg5.html
【更新内容】
Ver1.0.0
1. 正式対応しました。

Ver1.0.0β
1. 新規掲載しました。
100不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 15:44:41 ID:oEPZjhqr
100
101不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 16:12:44 ID:9vXJiGoX
>>99
ttp://buffalo.jp/php/ldl.php?to=lan/cmv_100b.exe
ファイルcmv_100b.exeはβ版と思われ
中の人も混乱してるみたい
102不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 16:27:28 ID:9vXJiGoX
同意するのリンクは100なのか・・・
サポに電話したらすぐ返答された
対応版なのでサポートも受けるみたい
ttp://buffalo.jp/php/ldl.php?to=lan/cmv_100.exe
10388:2007/02/13(火) 18:16:46 ID:kmHlcB4d

88です。レスありがとうございました、アドバイスどおりやってみたのですが、つながりません。
手順は、モデムと親機を外し、両方初期化、1時間ほど放置して、親機、モデムを繋ぎ親機モデムの順で電源ON
  10分ほどまって親機とモデムが安定してから、PCに親機から有線で繋ぐ、PC電源オン、DHCPでIPアドレスを
自動設定するも失敗、167.254・・・になりつながりません。Airstationの設定画面すら表示できません。

モデムを外し、親機とPCのみで繋いで手動でIP等を設定しても接続にはなりますが、実際の通信はされておらず、
親機の設定画面も表示されず、Airstationの設定ツールでも製品が見つかりませんと表示されてしまいます。
やはり、ルーター部分が壊れたんでしょうかね、中古とはいえ1日で壊れるとは・・・OTZ
104不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 18:18:01 ID:3MiMhIH2
何はともあれ、これで「VISTA使いの人は
クライアントマネージャーVを使えばOK」でFAだね。

>>101-102
サポートへの確認作業乙ですた。
105不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 18:56:09 ID:V3ZF2oYT
>>84
>>86
そうなんですか!怖いですね。なるべくネットにつながないで
済む作業は電源切っておきます。ありがとうございました。
106不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 19:38:10 ID:NQ5ln+WI
>>88
WBR-G54の初期設定は192.168.11.1(255.255.255.0)
Internet Explorerのアドレスに『192.168.11.1』を入力し
『→移動』でログイン画面が出てたような気が…

だめなら
エアナビゲーターをインストールして
http://buffalo.jp/download/driver/lan/wbr-b11.html
セットアップシートの通りするしかないかな。また後で調べてみます。
http://buffalo.jp/download/manual/d28189a5.pdf
一応モデムの情報↓
http://www.fctv.ne.jp/support/docs/manual/cablemodem/motodocsis.html
107不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 19:54:12 ID:isI3OOkn
WLE-AT-DACって結構電波伸びる?
自分の部屋まで電波が飛ばなくて困っている・・・
108不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 22:16:00 ID:IRFYwhP2
>>88
帰ってきて確認、機種が違うので確信ないですが
親機を初期化してLANポートとノートPCを繋ぎ
コントロールパネルからインターネットプロトコル、次のIPアドレスを使うにチェック
192.168.11.x xは1以外、サブは255.255.255.0
Internet Explorerを開きアドレスに『192.168.11.1』を入力し
『→移動』でログイン画面が出るはず
今日は時間無しなのでまた後日

詳しい人居たら助けて〜
109不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 23:14:10 ID:ebVR4g+S
サブって何だよ‥‥
略すならどちらかというと『マスク』のほうが適切な予感
110不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 23:19:23 ID:+A5xS9dV
>>88>>103
>モデムを外し、親機とPCのみで繋いで手動でIP等を設定しても接続にはなりますが、実際の通信はされておらず、

一つ解った!モデム外したら通信するわけない→繋がるなら親機LANは壊れてない

モデムにあわせた親機の設定が必要そう…
111不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 23:24:33 ID:+A5xS9dV
>>109
詳しそうですね
なんか助言ないですか?
112不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 23:39:59 ID:6/mcqtJe
>>88
以前は直結?それとも別のルーター?可能なら以前の状態に戻して、DOSプロンプト
でipconfig/releaseと入力後PCをシャットダウン。その後WBR-G54(要初期化)の接続
に戻してPCを起動してみてください。
113不明なデバイスさん:2007/02/14(水) 02:56:51 ID:5pGnHdhI
無線高速化のSuperAGとフレームバーストEXではどちらがおすすめでしょうか?
違いが分かりません。
11449:2007/02/14(水) 11:07:52 ID:7AOYUz5o
サポセンからメールきました。

「内容はAOSS機能を設定画面から破棄し再度接続してみろ」

とのことでした。僕が最初に送ったメールの中にエアステーションを
初期化までして再接続したと書いてあるのに・・。
その事を書き返信しておきました。
115不明なデバイスさん:2007/02/14(水) 11:56:50 ID:uwmPMALl
WHR-G54S/P
IEEE802.11g/b 無線LAN で接続しているんですけど
ワイヤレスマウス2.4Gに変えると通信障害は起きるでしょうか?

116不明なデバイスさん:2007/02/14(水) 12:52:04 ID:18rZquE4
>>114
僕ちゃんがんばれ
117不明なデバイスさん:2007/02/14(水) 13:26:55 ID:vLEKFJjf
>>115
マウスのほうが障害おきるかも。
ワイヤレスの監視カメラの影響は大きい。
118不明なデバイスさん:2007/02/14(水) 14:35:39 ID:KXC+/eF+
>>88設定画面開けたらの話だが
↓の※3、4は関係ない?
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/item/kaisen_02.html#CATV
119不明なデバイスさん:2007/02/14(水) 16:04:52 ID:2Uh9pzxB
AOSS全く繋がらないから諦めた

手動にしようと思って、いろいろガイド見ていたら「SSID」が必要なことがわかりました。
ただ、どこを調べてもSSIDがわかりません・・・
AOSSを使わずにSSIDを取得することは不可能ですか?
120不明なデバイスさん:2007/02/14(水) 16:10:38 ID:afHiuQFO
>>119
ルータにWebブラウズでアクセスするとSSIDが見られるよ
というか説明書をよく見た方がいいな
121不明なデバイスさん:2007/02/14(水) 16:16:47 ID:2Uh9pzxB
>>120アクセスしようとしたのですが、まずインターネットに繋がっていないので、見れない状況です。

に今は携帯からスレを見てます。
122不明なデバイスさん:2007/02/14(水) 16:31:25 ID:I7C5TBlx
ん?
123不明なデバイスさん:2007/02/14(水) 16:38:03 ID:R0HSPmvB
親機を調べて。
本体のどこかに書いてるはず。
124不明なデバイスさん:2007/02/14(水) 16:39:55 ID:2Uh9pzxB
>>123
今別のとこからやれば、AOSS使わずに行く方法わかりました!
ありがとうございました
125不明なデバイスさん:2007/02/14(水) 19:19:27 ID:BuSRx7Fb
SoftAPのWLR-U2-KG54購入しました。軽くインプレ。

中身はRalink TechnologyのUSB無線LANアダプタにCDエミュ機能のあるUSBメモリを一体実装した物。
SoftAPはRalinkの開発した技術らしく、親戚となる同社のUSB無線LANアダプタは概ねSoftAP機能が使えるらしい。
バッファローのWLI-U2-KG54シリーズ、ニンテンドーのNitnetdoWiFIは親戚筋で、特に-AIは全く同一のハードウェア
と思われる。ただし、デバイスIDやUSBメモリの中身は当然違う。Planexから出ているUSB無線LANアダプタなどにも
親戚がある。

使ってみた感じは、微妙と言うところ。インストールCDなしで使えるというのはよいが、バッファロー製のSoftAPは
AOSSによる設定のみに特化していて、設定を自分でいじくれない。
APとして機能させるために、最初の1回はAOSS設定しなければならない。従って、クライアントにバッファロー謹製の
マネージャソフトを入れざるを得ない。これがイヤ。(だって802.1X-Leapに対応してない)
設定後、他の無線LANマネージャで接続を試みたが、うまく接続出来ない。どうやら、バッファロー謹製のマネージャで
接続しろということらしい。
AP側のNICは192.168.1.1決めうちだろうか?PCによっては192.168.0.1に設定されてSoftAPが異常終了。普通、OS
標準ではICSは192.168.0.1なのに、謎。

他社製USB無線LANアダプタのSoftAPマネージャを使えば、手動設定出来るようになる。ただし、それらのソフトは
デバイスIDを基にした動作制限が掛かっているので、バイナリエディタで埋め込まれたデバイスIDをすべて変えなけ
ればならない。とりあえず、ASUSのマネージャを使って同社のSoftAPを動かすことは出来た。

感想としては、AOSSに特化したものだけでなく、手動設定も可能なSoftAPだったらなおよかったと言う感じ。
CDに、他社と同様のRalink社製SoftAPを同包してくれるだけでもいい。ただ、Ralink社のマネージャはAPとStation両方
動かせるように作ってあるが・・・・・

でも、出先でPCの持ち主に不安を与えずに利用するためには、今の形(AOSSのみ)が現実的だなーともオモタ。
126不明なデバイスさん:2007/02/14(水) 20:04:43 ID:18rZquE4
そうですか
12780:2007/02/15(木) 06:19:18 ID:woXLo15H
>>114さん、>>80のモノです。
モデムを初期化し、プロファイルを削除し、インストールしてあるBUFFALO関係を
すべてアンインストールし、こちらのエアナビゲータCD Ver.9.00を
ダウンロードしてクライアントマネージャー3なども最新にしてAOSS設定
したところ無事にWPA-PSK(AES)が復活しました。
どういう仕組みでダメだったのかわかりませんけどもし試してなければ
やってみてください。5000円ぐらいする子機を買う直前まで考えてましたが。
http://buffalo.jp/download/driver/lan/airnavi.html
128不明なデバイスさん:2007/02/15(木) 09:46:51 ID:kqaP5a8l
http://bbs.kakaku.com/bbs/00774010796/#5748715
と同じ状況で、XPのときは、WZCを無効にすることで動いてたんですが、
VISTAでは、WZCのサービス名が無く、似たような名前のサービスを無効にしても
CPU高負荷状態(ほとんどフリーズ)を回避することができなかた。
まいったな。こりゃ、相性悪すぎ。
VISTA + VAIO VGN-A74S + WLI-CB-G144N

バッファローさんは、そろそろ新しいカードを出してくんないかな。
12949:2007/02/15(木) 11:05:16 ID:XtFIPG3P
>>127
復帰おめでとうございます。

当方は相当なPC初心者ですのでプロファイルとかわからないです・・。
サポセンがその後無反応なので子機注文しちゃいました(´・ω・`)
うまくいきますように(´・人・`)
130不明なデバイスさん:2007/02/15(木) 12:27:16 ID:byqAwi1v
初心者って自覚してるなら無理するな><
131不明なデバイスさん:2007/02/15(木) 13:08:41 ID:58U/G+oY
>129
AOSS使わなければいいと思うよ。
親機にAESで設定してあげた後に、ノートPCから接続かければおk。

わざわざ無線内臓されているPCなのに、子機使うメリットがわからん。
子機がハイパワーのものなら、まだわかるけど、AOSSでAESにならないといって、子機を買う必要なし。
使うとすれば内臓無線は完全に殺して使いなよ〜
132不明なデバイスさん:2007/02/15(木) 14:43:47 ID:+/xCo5mz
無線LANルーターをアクセスポイントモード (スイッチングハブモード) で動かしてみました。

普通は、スイッチングハブやリピーターハブは、IPアドレスを所有しないものだと思っていたのですが、
無線LANルーター本体のIPアドレスを設定する項目があり (入力必須)、それに従って操作したら、
無線LANルーター本体が IPアドレスを所有しました。

これは、設定画面にWeb経由でアクセスするために、スイッチングハブに設定用のサーバ (IPアドレス所有) が繋がっているような状況を
擬似的に再現していると考えてよいでしょうか?
133不明なデバイスさん:2007/02/15(木) 22:47:35 ID:vZ6UBoO9
親父が無線LANやるんじゃあとか言い出してWHR-HP-G54を買ってきて設定したのですが、
ルーター挟む前は有線で80M後半が安定して出ていたのに今では有線でも20M前後しか出なくなってしまいました。
ここまで速度落ちる物でしょうか・・・改善方法があれば教えていただけると有難い('A`;)
134不明なデバイスさん:2007/02/15(木) 22:55:41 ID:WR2O8S84
>>133
モデム(ルーター機能つきなら)─スイッチングハブ─有線
                     └無線ルーター

注)スイッチングハブも良い物選んで
135不明なデバイスさん:2007/02/15(木) 22:55:45 ID:WIvUf6OC
公称値では50Mbpsくらいなのでそこまでの落ち込みはひどいと思うが
それでもどうやっても80Mbpsは無理
別に高速な有線タイプのルータを買ってきて、今使ってるやつはブリッジモードで使うと良いよ
有線のは高速モデルでも1万弱で買える
ttp://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1165101492/
136不明なデバイスさん:2007/02/15(木) 23:05:10 ID:vZ6UBoO9
>>134,135
即レスどうも。
ハブかぁ・・うーん
137不明なデバイスさん:2007/02/15(木) 23:18:49 ID:WR2O8S84
>>134スマソ訂正
×モデム(ルーター機能つきなら)─スイッチングハブ─有線
                     └無線ルーター

○モデム(ルーター機能つきなら)─スイッチングハブ─有線
                     └無線AP
138不明なデバイスさん:2007/02/15(木) 23:58:33 ID:KHFdFUfx
離れのプレハブ(10mくらいの距離)に電波を飛ばしたいんだけど無理?
ホームページにはビル間のやつとか載ってるけどそれでいけるかな
売ってるとこ見たことないけど
139不明なデバイスさん:2007/02/16(金) 00:22:00 ID:NMOuse5O
>>138
障害物(障害電波も)なしなら無線APでOK
最悪HPタイプ
ビル間のとかは数百m〜km
140不明なデバイスさん:2007/02/16(金) 01:45:15 ID:cp8dlDFS
>>138
10mくらいなら、親機〜子機間が窓ガラス越しなどで直接目視できるなら大丈夫と思われ
壁を挟む場合はちょっと微妙かも

もちろん、ビル間通信用のアンテナを使えば確実だが、それを買うくらいなら電気屋に頼んで
隣のプレハブまで電線管とLANケーブルを引いてもらったほうが安いと思われw
141不明なデバイスさん:2007/02/16(金) 03:57:58 ID:AFOUrxrh
WLI-U2-SG54HP
安いし、マジでいいよ。
リンクレベル+2はいけた。
(壊れかけのWLI-USB2-***比)
142長文ごめんなさい:2007/02/16(金) 07:11:32 ID:zk7QDcPf
今まで有線ルータを使用してたんだが、初の無線ルータとなるWHR-HP-G54を購入。
色々設定してたんだがどうしても分からない事が。

1:有線部分のMACアドレスによるIP固定がうまくいかない
DHCPサーバ機能を「使用する」にしても、

 入力項目に間違いがあります。
 場所: リース情報のMACアドレス
 内容: IPアドレスが重複しています

と、エラーが表示され、リース情報の編集で固定したい機器の情報を入力しても何も表示されない。
現在はクライアント側からIP指定して繋がってる状態。

2:無線部分のセキュリティについて
WEP64,128/TKIP/AESと4種類(4段階)のセキュリティがある事や、それぞれの手動設定にキー入力が必要な事。
AOSSを使えばセキュリティ設定は楽に設定出来る、そして無線接続機器をMACアドレスによって制限可能。
とここまでは理解。

無線接続する機器はPSP、DS、イーサネットコンバーターなんだが、それぞれ使用可能なセキュリティの上限が違う。
機器ごとにセキュリティのレベルを変える事って可能?

3:ポート開放について
様々な機器のポートの開放の設定をしていたんだが、DSの設定で必要な「UDP 1-65535」を開放しようとしたら、

 入力項目に間違いがあります。
 場所: WAN側 TCP/UDPポート
 内容:WAN側 TCP/UDPポートが不正です

と、エラー表示。
ヘルプには「ポート番号は、1〜65535で指定します」とあるので範囲は間違ってないとは思うんだが。
143不明なデバイスさん:2007/02/16(金) 10:25:18 ID:L5MoE5/a
>>142
@まだ有線ルーター使ってるなら、有線ルーターと無線ルーターのIPは被ってない?
A無理
Bおまいさんとは違う機種だか、アドレス変換問題なく出来るから、設定上どこかミスしてる。
144不明なデバイスさん:2007/02/16(金) 10:34:45 ID:Y/RuGJ6k
>>142
2番に関してだが、AOSSではMACアドレス制限やany接続拒否などができない。
テンプレにもあるが、手動できっちり設定する>AOSS。
145不明なデバイスさん:2007/02/16(金) 11:24:34 ID:YBbYqgmO
>>142
1.現在使用中or過去にいずれかの機器が使用していたIPアドレスを指定するとエラーとなる場合がある
  一度機器側から設定して使用したいIPアドレスを空けてから設定

2.無理
  ちなみにNintendoDSがいるなら利用可能な暗号化強度は事実上128bitWEP一択

3.プレイできないゲームが出るまでは放置しておいてもいいと思うが
146不明なデバイスさん:2007/02/16(金) 14:06:55 ID:Y4F8OP0t
>>142
1.に関してはDHCPを使用してMACアドレスでIPを固定したいということだろうか?
だとしたら
1.各クライアントのMACアドレスとメモ帳にコピペし対応するIPも入力しておく
2.設定クライアント以外をLANから外して、手動割り当てルールで入力
3.外してたクライアントを繋ぐ
4.設定クライアントも固定したいなら別クライアントから同じ要領でどうぞ
147不明なデバイスさん:2007/02/16(金) 14:09:36 ID:Y4F8OP0t
訂正
2.設定クライアント以外をLANから外した後エアステを再起動、起動後手動割り当てルール
で入力
14849:2007/02/16(金) 15:56:23 ID:c7KiZL0w
サポセンからさらに返事がきました。
「内蔵無線LAN機能のことは対象外。
もともとWEPにしか対応していないのでは・・?」
でした。
昼に子機が届き、設定完了、正常稼動中です。
おさわがせしました。
149不明なデバイスさん:2007/02/16(金) 15:57:37 ID:CUpshieR
>>148
転んでも解決おめ
150不明なデバイスさん:2007/02/16(金) 16:23:10 ID:iaYeqOmj
7、8秒で切断されて再接続が繰り返されてネットが繋がらない。
たまにこんな現象がおきるんだが解決方法が分からない。
修復や無効、パソコンの再起動をしても治りません。
151不明なデバイスさん:2007/02/16(金) 16:50:33 ID:CUpshieR
>>150
>>3を一通り試してみる
ルーターのログとPCのイベントログを見ると切断時の原因が判るかもしれない
152不明なデバイスさん:2007/02/16(金) 20:34:11 ID:OnYBWnMt
>>150
マルチポストだナ
153142:2007/02/16(金) 20:34:56 ID:YTlJCVfi
レスさんくす。
それぞれの項目についてレス&追記。

1)問題部分を書きなおすと「DHCPが使えない&リース情報に状況が(自動手動に関わらず)表示されない」
現状は有線ルーターは外して無線ルーター+イーサコンバーター。
有線の頃は「ルーター側からMACアドレスでIP固定+クライアント側から直接指定」
という形で使ってたから同じようにしたかったんだが。
無線部分をAOSSで設定した際にもDHCPが使用出来てないせいでIP自動取得不可>手動で設定したわけだが、
まさかAOSS使うとDHCPが使用できないとかあったりするのかな?

2)やはり無理か。低いレベルで合わせるしか無さそうだな。
そういえばルータ側の情報でPSPがWEP64しか使用出来ないになってたんだがver.のせいだろうか。
てかスレ違いだな。すまん。

3)放置でも問題無さげなんだが、これだけうまくいかなかったので気になった。
すでに24行ぐらい設定してるんだが、行数制限なんてないよね?


とりあえずはAOSS外して手動設定に変えてみる。
154不明なデバイスさん:2007/02/17(土) 00:07:44 ID:yroCzs5G
>>153
1.AOSSする場合は全ての無線クライアントがDHCPによる自動割り当てでないとダメだった希ガス

2.PSPもDSも、AOSSするとなぜか64bitWEPになることが多い
  手動で設定すれば128bitWEPで問題なく逝ける
  ただしPSPでSSIDやWEPキーに" _ "(アンダーバー)を使うとつながらないので注意
  (ウチはこれでハマッた)

3.具体的な数値は調べたことがないが(ぉ、行数制限はあった希ガス
  てか、なんでそんなに指定してるのよw
  自鯖でも立ててない限りデフォルトで指定されてる分だけで逝けると思うが・・・
155不明なデバイスさん :2007/02/17(土) 00:54:41 ID:HhMEad+n
WZR-RS-G54もちなのだが
Vista発売にあわせてFirmwareもUPしてくれないかしら
のー
156不明なデバイスさん:2007/02/17(土) 01:57:59 ID:USJxhjX6
WLR-U2-KG54を使ってXBOX360をネットに繋いでる人いますか?
157不明なデバイスさん:2007/02/17(土) 02:19:39 ID:RGgvAvUs
>>156
勘違いしているかもしれないが
これをパソコンにつないで、さらにXbox360純正無線LANアダプタを使用するなら当然可能
でもこれをXbox360のUSBポートに挿してそれで無線を、、ってのは当然不可能
USBの無線LANアダプタはそれぞれにドライバが必要だから、それが内蔵されていないからね

けどオンライン対戦とかをよくするなら
有線接続をおすすめするよ ゲームによっては致命傷になりかねない部分でもあるし
158不明なデバイスさん:2007/02/17(土) 02:41:24 ID:eosy85QW
DSはabg同時に利用できる親機ならばaのほうはAESでつながるよ!
159不明なデバイスさん:2007/02/17(土) 03:42:47 ID:EqZnieMm
アタックブロックの設定のおすすめを教えて。
IP Spoofingにすると物凄い検知する。
160不明なデバイスさん:2007/02/17(土) 03:48:40 ID:1t39NsSl
>>159
アタックブロックとか、鯖設置しないなら設定しても無駄と思っているのはオレだけか?www
161不明なデバイスさん:2007/02/17(土) 04:07:02 ID:yaubidkO
アタックブロックで検知する IP Spoofing って、宛先と差出人のIPアドレスが一致しているのと、差出人がローカルIPアドレスなものぐらいだよね。
IPアドレスで認証するサービスが1つでもあったら IP Spoofing は極めて危険
162不明なデバイスさん:2007/02/17(土) 09:25:28 ID:xb0NiyaW
>>157
デバイスに内蔵されていますが
163不明なデバイスさん:2007/02/17(土) 09:32:42 ID:xb0NiyaW
>>156
CDレスインストールの必要性がないのなら、AOSSでないプラネックスの製品のほうがいいと思う。
できればASUSのWL-173gがよい。ASUSのSoftAPが良い感じなので。
ASUSのSoftAPはWLI-U2-KG54でも使えるとかいう噂なので、WLI-U2-KG54でよいかも。
使えなくても、バイナリ改変すれば使えるようになる。俺はこの方法でASUSのSoftAPをWLR-U2-KG54
で使ってる。

ところで、XBOXってAOSS使えるんだっけ?使えないんだったら、バッファローのSoftAPは使えないよ。
バッファローのSoftAPはAOSS使用決めうちだからね。
164不明なデバイスさん:2007/02/17(土) 09:47:56 ID:fPJp4aTo
内蔵無線でWHR-HP-G54を使ってます。
ワイヤレスネットワークは接続状態なのに繋がらない時が。
pingをすると、届いてないと表示される。
有線でMACアドレス制限を解除すると、ネットができるようになる(その後再び制限)。
似たような状況の人いますか?
バッファローの子機を買ったほうがいいのでしょうか?
16549:2007/02/17(土) 10:33:35 ID:zB1PmkvK
>>164
その点は僕こと>>49>>80さんを見ると解決するかも・・
166不明なデバイスさん:2007/02/17(土) 15:37:15 ID:zB1PmkvK
名無しにもどります。

ネットにつながるまで認証中と切断を繰り返して5分ほどして
やっと接続されるんですがこんなものですかね・・。
167不明なデバイスさん:2007/02/17(土) 16:10:32 ID:6qMjjmsX
>>166
ルーターとの接続に時間がかかっているのか
外界との接続に時間がかかっているのか
168不明なデバイスさん:2007/02/17(土) 16:13:45 ID:1t39NsSl
>>166
ん??ちょっと待って。その認証中と切断ってどの画面で出てくるの?
ルーターの設定画面を開いた状態ってことだよね?

もしかして、プロバイダからもらったCDとかで接続ツールとか入れてないか?
169166:2007/02/17(土) 16:42:53 ID:zB1PmkvK
>>167
ブリッジ状態のWHR-HP-G54の方への接続が困難のようです。
NTTのモデムルーターに有線で一台つなげてますがそちらは
ネット接続までタイムラグ無しですので・・。

>>168
クライアントマネージャ3の画面で見てますが・・。
170不明なデバイスさん:2007/02/17(土) 16:44:49 ID:1t39NsSl
>>169
なーんだ。無線接続がうまく行ってないだけやね。
って、ごめん、最初の環境書いたテンプレってどれかな?
171不明なデバイスさん:2007/02/17(土) 17:05:01 ID:ZZsPPzxs
初心者ですみませんm(__)m
今、Yahoo!BBのADSLで
モデム→LANケーブル 経由→LANスイッチングハブ→PC
の順で有線を使用しているのですが、
PSPやDS、wiiで無線LANを使用できる環境にするにはどうすればいいのでしょうか。

ちなみに、PCはVAIOで、ワイヤレスLANの機能はついているようです。
172不明なデバイスさん:2007/02/17(土) 17:09:14 ID:Y4cJ4rGy
>>171
基本、無線ルータはモデムとPCの間に入れる。
ルータの有線LANポート数が今使ってるLANスイッチングハブより少なかったらルータの下にハブぶら下げるとよろし
173不明なデバイスさん:2007/02/17(土) 17:28:44 ID:ZZsPPzxs
ルーターのみ、買えばいいのですか?


申し訳ないです。ありがとうございます。
174不明なデバイスさん:2007/02/17(土) 17:46:29 ID:u4LTbmt4
175不明なデバイスさん:2007/02/17(土) 18:40:38 ID:fPJp4aTo
>>164です。
>・電波混雑防止機能が有効になっている場合は無効にしてみる
>・ブレームバーストEX等の通信高速化機能が有効になっている場合は無効にしてみる

この2つを実行したところ、回線が今の所安定してます。
回線が不安定で繋がったり切れる人は参考までに。
176不明なデバイスさん:2007/02/17(土) 20:12:29 ID:kAQBPq2q
2階のパソコンの子機が繋がらなくなった。
OSは98SE
今までは子機WLI−U2−KG54で繋がってたのだけど、
急に繋がらなくなって、何度試みてもドライバを認識しない。
UNNOWN USB を認識してしまう・・・
177不明なデバイスさん:2007/02/17(土) 20:17:43 ID:/2JYUYsM
>>155
同じくWZR-RS-G54を持ってるがVistaにしたら使えないの?
178166:2007/02/17(土) 20:49:36 ID:zB1PmkvK
接続するまで30分もかかった・・。
>>3もできる範囲でやってみました・・。
179不明なデバイスさん:2007/02/17(土) 21:37:29 ID:S2Y6Sqhy
>>171
モデムにルーター機能ありなら

スイッチングハブ───AP(ブリッジモード)
   └有線─PC

PC側の通信は落ちにくいので
180166:2007/02/17(土) 21:43:41 ID:zB1PmkvK
サポセンから返事があってそのままでしたので
子機買って「こうこうこうなのですけど」と送っておきました。
おやすみなさい・・。
181不明なデバイスさん:2007/02/17(土) 21:54:49 ID:u4LTbmt4
>>180
182不明なデバイスさん:2007/02/17(土) 22:15:45 ID:wArctHjt
G54Sを使用しています。
11bと11gは同時使用できますか?

現在は11gでノートパソコンを繋いでますが、DSも繋ごうとするとノートも11bにしないと
いけないのかな、と。
183不明なデバイスさん:2007/02/17(土) 22:42:00 ID:X/VTGHSm
WLA2-G54Cブリッジモデルエアステーションを接続するにあたって、
エアナビゲータをパソコンで読み込もうとすると、
Admnisutoreator権限ある管理者で実行してくださいとメッセージが出て、
読み込み不能です。
確かに管理者権限でログオンしています。
ちなみにVISTAホームベーシックなのですが、なぜ読み込めないのでしょうか?
184不明なデバイスさん:2007/02/17(土) 23:59:40 ID:RJ0hcfxv
>>182 OK
185不明なデバイスさん:2007/02/18(日) 00:25:46 ID:eKCMplSN
WHR-G54S使い始めました。
ところでANY接続拒否をしてるとMacintoshのAirMac Extremeから
WPA-PSKのAESで繋げられないんでつけど、仕様なんですか?
WIN XP機からは繋がってるんだけどね。
coregaのルーターではAirMacからでもステルスSSIDのに繋がってた。
いかんせんcoregaのが非常に不安定なのでバッファローのに乗り換えた次第でつ。
186不明なデバイスさん:2007/02/18(日) 00:36:59 ID:/CZBLdIp
>>185
たしか、WEP/16進数だけでしか接続できなかったような気がするw
うろ覚えだけど。
187不明なデバイスさん:2007/02/18(日) 00:55:34 ID:xnpsL+il
>>183
エアナビは最新ですか?
ttp://buffalo.jp/download/driver/lan/airnavi.html
188不明なデバイスさん:2007/02/18(日) 01:01:14 ID:eKCMplSN
>>186
早速のレスTHX。
そうなんかぁ。いまさらWEPってねぇ。。。
どの製品も一長一短ですね。お値段張るやつはこの辺パシッと面倒見てくれるんかね。
まぁ、ANY接続拒否だろうがSSID晒そうが、暗号化+MAC制限でオケーなんだろうけど、
SSID晒す必要ないからね。
って、この製品がMacintosh(AirMac)に対応してないだけかな・・・。
189不明なデバイスさん:2007/02/18(日) 01:04:27 ID:Q4e3hkQW
LANオンボード説明ビデオ
http://www.youtube.com/watch?v=KQVRO6DIWGw
190不明なデバイスさん:2007/02/18(日) 09:14:33 ID:5NWe4KQJ
ノートパソコン、Skype端末用に無線LANアクセスポイントが欲しくて
WHR-AM54G54 を買いました。  (既存の有線LANはBHR-4RV)

VDSLモデム − 無線LANルータ − 有線LANルータをハブ化

として使っているんですが、実際、どちらを上流に付ければ
より安定化するんでしょうか。(どちらをルータとして使うか)

無線LANルータについていた説明書(?)には、既存のLAN環境に
くっつける場合は、ルータ機能をOFFにしてハブ兼アクセスポイントとして
使えと書いてありますが、そうしないといけないってことは無いですよね。
191不明なデバイスさん:2007/02/18(日) 10:55:21 ID:WCe6eRr2
>>190
ルータの機能としてはBHR-4RVのほうが上でしょうが、
WHR-AM54G54のルータ機能で特に不満がない
(現状で問題が起こっていない)
のであれば、無線APとルータを一元管理できるほうが楽でしょう

WHR-AM54G54+単なるハブという構成が一番単純

内蔵のハブを生かすことも含めて、あえて両方使いたいのであれば
BHR-4RVをルータとして使い、WHR-AM54G54をブリッジモードで使う
192190:2007/02/18(日) 14:09:55 ID:xjvY6MAT
>>191
いろいろやってみたので、報告です。
【VDSLモデム − 無線LANルータ − 有線LANルータをハブ化】のとき

無線LANルータに接続した有線パソコンで、Windows Mediaストリーミングを
再生しながら、GoogleEarthをゆっくりスクロールさせてデータ転送を発生
させておく。
無線LANに接続したノートパソコンで、FireFoxのbbs2chreaderを使って
スレッドを表示させると通信不能。ルータへのpingは通るが、外部への
通信(DNS解決も)出来てない様子。
有線パソコンで普通にウエブページを見てる程度なら共存できるのだが
ストレスをかけたときに明らかに不具合がある。

【VDSLモデム − 有線LANルータ − 無線LANルータをハブ化】のとき
有線パソコン、無線ノートの双方でFirefoxでネットサーフィンしながら、
Windows Mediaのストリーミング(500kbpsくらいのやつ)を双方で受信
し続けても落ちない。

無線LANルータは、ストレスの高いルーティング処理には不向きなのかな?
193166:2007/02/18(日) 15:54:27 ID:Ujqyqy0a
なぜかパソコンから僕が離れると即接続完了します。
ツンデレですかね。
サポセンは休みのようでメールきてないです。
194不明なデバイスさん:2007/02/18(日) 16:38:38 ID:MW1duh+f
>>193の体で電波がうまい具合に反射して繋がってる!としか考えられない
195不明なデバイスさん:2007/02/18(日) 17:24:09 ID:tkEm3GdR
>>193
つ中継アンテナ
196不明なデバイスさん:2007/02/18(日) 21:39:40 ID:MW1duh+f
>>193
追伸、親機・子機の位置・角度を調整!
あとは↑で書かれてるように追加!オプションアンテナが一番安い(ヤフオク、コネクタ等対応は事故責任で)
197不明なデバイスさん:2007/02/18(日) 23:47:23 ID:6oNygUSH
>>166
クラマネ使ってたら、サービスのWireless Zero Configuration切ってる?
198不明なデバイスさん:2007/02/18(日) 23:56:14 ID:/CZBLdIp
>>197
うん、クラマネ2・3からインストールすると、勝手に停止になるよ。
199不明なデバイスさん:2007/02/19(月) 07:50:16 ID:B0Mk2nhP
Wi-Fiてマジでボタン一発登録だったな!コレガとかコレガできねえから(爆)
200不明なデバイスさん:2007/02/19(月) 07:55:33 ID:9dY4cfhq
>>199
( ゚Д゚)ポカーン・・・
201不明なデバイスさん:2007/02/19(月) 07:58:28 ID:7SkiEAk8
自動設定しているヤツは、セキュリティ設定を学ぼうともしないドキュソ。
想定外の事態で、ウイルス感染してプライベートなファイルを大公開するようなヤツだ w
202不明なデバイスさん:2007/02/19(月) 08:01:18 ID:9dY4cfhq
>>201
その前に知識がないやつはnyをするなってことが抜けてるだろw
203不明なデバイスさん:2007/02/19(月) 12:32:59 ID:Lh6xKa0+
暗号化のレベルってどれがベストなの?
DSでwifiやりたいのだけれど下げても安全かな?
204不明なデバイスさん:2007/02/19(月) 14:27:30 ID:dmFO0x2u
質問です。

無線LAN&ルータ一体型機種で、有線で繋げば100Mに近い実効スループットを出しつつ、
無線で繋いでも54Mくらいの実効スループット出る無線LANの機種ありますか?
別々に買った方がお徳なのでしょうか?


昨日ヤマ○電機の店員さんにお奨めの機種を相談したらWHR-HP-G54を薦められました。
でも調べてみたらどうやら有線接続時の実効スループットは無線と変わらないとのことで・・。
店員さんは「有線接続では100M近く出ると思います。100M,FTTHでもボトルネックにはならないでしょう」と
言っていたのですが・・。
205不明なデバイスさん:2007/02/19(月) 15:23:01 ID:MHfwSriN
>>204
使った事ないんで善し悪しわからんがカタログでは
WZR-G144NH

WHR-HP-G54は有線20Mしかでなくて困ってます。みたいなレスもあったよ!
206不明なデバイスさん:2007/02/19(月) 16:18:43 ID:Lh6xKa0+
WEPってあぶないでしょうか?
207不明なデバイスさん:2007/02/19(月) 16:33:44 ID:kM+EaU1T
>>206
無線LANの質問スレ 10問目
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1169311077/8
Q:暗号化はやらないとダメですか?
A:ネットでやり取りした情報(メールのパスワードや内容とかWebサイトの閲覧履歴とか
  クレジットカードの番号とか)が情報流出してもよいなら暗号化しなくてもよい
  そうでないなら暗号化は設定しておくこと
  64bitWEPは数分〜数時間で解読されてしまうことが知られているので、最低でも128bitWEP、
  できればWPA以上の暗号化方式で設定しておくこと
  http://bb.watch.impress.co.jp/cda/oshiete/6994.html
208不明なデバイスさん:2007/02/19(月) 16:37:05 ID:Lh6xKa0+
DSする時は専用のが良いですか?
209不明なデバイスさん:2007/02/19(月) 16:38:25 ID:xEn1NXuQ
>>204
その前に回線の質を晒せと
例えばモデム直結で10Mbpsも出ないADSLとかでは話にならない
光ファイバーでもせいぜい数十Mbpsとかざら
210不明なデバイスさん:2007/02/19(月) 16:38:43 ID:kM+EaU1T
お好きなように。予算があればAESとWEPを分ける方が当然安全。
211不明なデバイスさん:2007/02/19(月) 16:39:15 ID:kM+EaU1T
>>210>>208
212不明なデバイスさん:2007/02/19(月) 16:49:55 ID:WiLSPL1G
暗号化しないと無銭LANになるよ。
213不明なデバイスさん:2007/02/19(月) 21:04:44 ID:NQXru4V/
>>209
クライアント同士の通信には回線関係ないんじゃ?
214204:2007/02/19(月) 21:36:58 ID:pU72nCuy
>>205
アドバイスありがとう。
WZR-G144NHは確かに私の求めていたものかもです。
しかし価格ドットコムで口コミを見てたらこの機種はどうも不具合が相当ヤバいそうですが・・(汗)
高いトラフィックで圧迫すると外部からの接続を受け付けなくなるとかどうとか。
昨年出てから半年も経ってる割に、ファームでまだ対処されてない様?なのでちょっと手が出せないです・・・。
口コミで「買わないほうが良かった」とまで言われていては怖いです(汗)

>>209
FTTH100Mですね。現在は新しいルータを買わないと無い状態で、直結で実効スループットは80Mくらいです。

80Mで、有線接続してボトルネックにならない接続が出来るのはWZR-G144NHしか無いらしいですね・・。
どなたかWZR-G144NHの不具合について詳しい方いらっしゃいませんか?
215166:2007/02/19(月) 21:37:09 ID:p7U2AXK+
サポセンからメールきました。

「なお症状から判断しますと内蔵無線LANアダプタと弊社無線アダプタの間で
競合が発生しているなど、様々に予想されます

上記の点から、具体的となる改善案のご提案はできかねますが、内蔵無線LAN
アダプタ側の設定用ソフトウェアを無効化することで、症状が改善する
可能性はございます」

ときました。一応WZCは無効にしてるのですが・・。
今日はなぜかPCの前にいてもすんなり接続されました。
うーん・・(´・ω・`)
216不明なデバイスさん:2007/02/19(月) 21:41:25 ID:kM+EaU1T
>>215
隣近所でレンジ使ってたとか、無線機があったとかetc。
217不明なデバイスさん:2007/02/19(月) 21:58:25 ID:ohKntiuM
>>214
それが評判悪そうなら、3月に出る↓これに挑戦してみては?

ttp://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-ampg144nh/
218不明なデバイスさん:2007/02/19(月) 22:45:51 ID:FjVgVK/c
>>214
NAT機能使う時点でボトルネックになるよ。
回線が光なら、そんなにスループット気にする必要はないと思う。

>>217
最近のルーターは高性能だなー
219不明なデバイスさん:2007/02/19(月) 22:48:26 ID:HNeGtAOq
ドラフトじゃなっきゃ新製品に手を出してもいいんだけどな
光で11bのみのルータ使ってる俺からしたらWZR−G144NHは
神に見えるがな〜
220不明なデバイスさん:2007/02/19(月) 22:52:02 ID:NQXru4V/
>>214
>80Mで、有線接続してボトルネックにならない接続が出来るのはWZR-G144NHしか無いらしいですね・・。

んなこたぁ無いだろ。
オクでもいいなら選択肢はいくらでもあるじゃん。
221不明なデバイスさん:2007/02/19(月) 23:26:22 ID:WiLSPL1G
鮭屋さんwかなー、そんなにスループットが必要なのは・・。
222不明なデバイスさん:2007/02/19(月) 23:32:22 ID:hdEfz93/
>>215
電波混雑防止機能を無効にして、手動でチャンネル変更してみれ。
223不明なデバイスさん:2007/02/19(月) 23:36:14 ID:tn9h/vxx
>>220
無線ルータに限る、って条件付けてるから
あまり選択肢はないんじゃない?

独立したルータ買え、で終了だけど
224不明なデバイスさん:2007/02/19(月) 23:48:26 ID:ohKntiuM
WAN側の速度よりむしろギガビットなLANに興味あるけどな〜

ルーターだけで環境が揃うのが魅力だけど、フル稼働させたら発熱すごそう・・・
そろそろルーターにも冷却ファンがいるのかも
225214:2007/02/20(火) 00:10:35 ID:Ix3qcOEv
>>217
そうですねー、これも検討に入れさせて頂きます。
ありがとう。


>>220
そういえば何もバッファローに拘らなくても良いのかも・・。
コストパフォーマンスと品質の信頼がある気がして。


>>223
>>218
そうなんですよねー、結局有線onlyの普通のルータにしといたほうが良いのかな・・?
って思い始めてます(汗)

私の求めていた製品は、
デスクトップPCは有線で光の最高速(実効80Mを)を維持し、あと、屋内で使うノートPC(移動自由)とPS3(隣の部屋)
を無線通信にしたかったのです。

有線ルータの相場は良く分かりませんが、もしかして普通の有線onlyルータ(最高スループット100M近いもの)と
54Mが限界の普通の無線LANを別々に買ってそれぞれにそれぞれの製品を繋いだ方が実はコストパフォーマンス等は良かったりします?
無線LAN自体には速度は余り求めてないのです。ノートでは速度は要りませんし、PS3も多分要らないでしょうから。
226不明なデバイスさん:2007/02/20(火) 00:15:27 ID:uB/GHXMV
それにしても、日々進化するよなー。
新製品が出るとその前の機種が値下がりするから、ありがたいけど。
227不明なデバイスさん:2007/02/20(火) 02:02:49 ID:Q+y6K1GC
家では11aのAES、DSで11gのWEP使ってます。
普段AESだから安心と思いきや、DS側のほうから侵入された時点で
危険なのは変わりないのかな?もしそうだとしたら任天堂はとんでもないな!
228不明なデバイスさん:2007/02/20(火) 03:06:05 ID:VIjLdBRj
>>227
>危険
て?だれかクラックしてくるような香具師がいるのか?
229不明なデバイスさん:2007/02/20(火) 03:12:18 ID:4cMbB1Cj
>>227
これは酷い
230不明なデバイスさん:2007/02/20(火) 08:32:28 ID:0Z8qv/Yx
>>227
つプライバシーセパレータ
231不明なデバイスさん:2007/02/20(火) 08:42:00 ID:zsv++TLG
>>214
WZR-G144NH使ってますが初期不良で交換後はまったく快調。
二台のデスクトップ、二台のノート、4基のNASの構成。
ノートは無線で20〜40Mの速度。デスクトップは有線で平均50M最高は80M。
NASは1基のみギガ。監視カメラ画像を24時間FTPでNASに送り続けている。
ルータ発熱はほんのり暖かい程度。
不調があるなら外的電波障害を疑った方がよいと思う。
232215:2007/02/20(火) 11:17:01 ID:kUj/1MdK
アンテナ買えば良くなりますか?とメールしといた。
担当者さんとのやりとりが楽しく・・
233不明なデバイスさん:2007/02/20(火) 11:42:09 ID:4K9/vPTA
困ったことになてしまったので質問です・・・

私の自作機にWLI2-PCI-G54Sをつけているんですが
これのドライバをいれたばかりのときも起動時に接続が遅かったりあまりいい動きではなかったのですが
とうとう接続できなくなってしまったのです。
(それまでは一応つながれば電波状況も80%〜100%で速度もでてた)
どうすればいいのでしょうか…何回かすでにこれが原因でリカバリしてるんですが
原因と思われるのをそのとき発見したのですがそれは無効にしてあるのに接続できなくなってしまった
(下記スペックの中のマザボのnVIDIAチップセット機能のイーサネットのドライバ)

スペックは以下です
OS : WindowsXP SP2(32bit)
M/B : M2NPV-VM http://www.unitycorp.co.jp/products/socket_am2/detail/m2npv-vm/m2npv-vm.html
メモリ: 1GB(DDR2)(512x2デュアル memtest済み)
CPU : AMD Athlon X2 4800+
VGA : nVIDIA GeForce7600GT
PCIスロットの移動も試しましたがダメでした、、、相性なんですかねぇ…
234不明なデバイスさん:2007/02/20(火) 11:48:28 ID:4K9/vPTA
書き忘れてましたがそのWLI2-PCI-G54Sは今回購入したものなので初期不良などではないと思います
(このPCの構成を変える前に使ってました)
そのときは平気だったんですが

あと検索で一応ルータは表示されます、ルータの型番も書き忘れてたので書きます
バッファローのWBR-G54です。CATV
235不明なデバイスさん:2007/02/20(火) 12:16:58 ID:IgOgs1YH
>>234
イーサネットコンバータに買い換えた方がいいよ。
236不明なデバイスさん:2007/02/20(火) 12:47:43 ID:0Z8qv/Yx
>>235に激しく尿意
237不明なデバイスさん:2007/02/20(火) 12:53:23 ID:cUoFEy2d
ところでパケットフィルタはどういうのを設定していますか?

今のところ、簡易フィルタで有線からの設定以外全部有効にしてますが。
簡易フィルタ以外で設定すべきポートとかはあるんでしょうか。
それともデフォルトの状態で十分?
238不明なデバイスさん:2007/02/20(火) 12:55:41 ID:uB/GHXMV
>>236
|-`)つトイレ
239不明なデバイスさん:2007/02/20(火) 13:39:48 ID:4cMbB1Cj
>>232
チラ裏はいいから結果報告よろ
240不明なデバイスさん:2007/02/20(火) 19:21:07 ID:4K9/vPTA
>>235-236
イーサネットコンバータが何かわからなかったので調べました
http://hnw.dip.jp/nw/w_lan_ethernet.html
こういうものという理解で良いでしょうか?

今さっきリカバリしたら一応つながったものの不安定…
やはりハードウェア的問題ですよね、コンバータの購入を検討します
ありがとうございました
241不明なデバイスさん:2007/02/20(火) 20:06:52 ID:xdXNZ0ka
WiiとDSとルータの購入を考えています
WZR−G144NHを買えば問題なく飛ばして接続できますか?
242不明なデバイスさん:2007/02/20(火) 20:56:24 ID:wKB3j9uR
>>241
もちろん使えるよ。
ゲーム機だけで使用なら、ドラフト規格のものは使えない。                          
243不明なデバイスさん:2007/02/21(水) 01:21:23 ID:PpetErxG
>>242
>ゲーム機だけで使用なら、ドラフト規格のものは使えない。

「使えない」というのはちょっと語弊があるかと
ゲーム機では高速通信対応の部分が使えないというだけで、それよりも低速な現行規格
(ゲーム機が対応してる規格)で通信する分にはほぼ問題ないからな
244214:2007/02/21(水) 01:24:47 ID:/ZwyW0sa
>>231
貴重な報告有り難うございます。
WZR-G144NHを購入しようと決め、WZR-G144NHを最後に本腰で調べてみました。

色々WZR-G144NH購入者の方の体験談等を調べましたが、
やはり一部デマや勘違いが混ざってるということを踏まえてそれらを差し引いても不具合は結構あるようですね・・。
基本はサーバーを立てたりP2P等で外部から高いトラフィックでデータを受け取るとフリーズしたり外部からの接続を
シャットアウトしてしまうそうです。
まぁこの手の不具合発動条件には環境の差もあるようですが・・。
バッファローはサポートが悪いとかなりの悪評があるようなので(知らなかったです)
うちの環境がその発生条件に当たったらと思うと・・(汗)

しかも、
WZR-G144NHでeo光を接続すると、仮に直結で90M出ていても20M程度(正確ではないです)しか出ないらしいです。
サポートはこれを相性の悪い組み合わせなので諦めろと言ってるそうで。
うちeo光なんですよね・・。問答無用で駄目なようなのでWZR-G144NHはしょうがなく諦めます。
となるともう選択肢が無いので無線は諦めます;;
有り難うございました。

245不明なデバイスさん:2007/02/21(水) 01:48:54 ID:nxthldoS
質問させてください。
WLI-PCM-L11Gのカードって他社のAPには接続できないんでしょうか?
勤務先の暗号化していない他社製のAPにクライアントマネージャーの検索結果から接続してみたんですが、
web閲覧ができないんですよ。検索してESS-IDとかもちゃんと表示されているんですけど…
MACアドレス制限もしていません。
他社製のAPに接続するのには何か特別な方法があるのでしょうか?
246不明なデバイスさん:2007/02/21(水) 01:53:11 ID:3NJ8R62u
>>245
フツーにできるはずですが、相手のアクセスポイントの無線CHが気になります。
もしかして、相手のアクセスポイントは11aのチャンネルを使っていたりしませんか?
247不明なデバイスさん:2007/02/21(水) 02:00:45 ID:qlQPEW3f
>>245
>勤務先の暗号化していない他社製のAP
おいおい暗号化しろよw 会社だろ・・・
248不明なデバイスさん:2007/02/21(水) 02:03:03 ID:uRCpSn6U
>>247
チミは社会というのを全く分かっていないようだね
会社のようなミッションクリティカルな場面では0.01%でも安定性を向上したいと思っているわけなのだよ
また0.001秒の決断の遅れが致命傷となる場合もあり、暗号化による速度低下によるロスは無視できない
249不明なデバイスさん:2007/02/21(水) 02:04:43 ID:uRCpSn6U
あ、肝心なことを言い忘れていた
セキュリティのことだが、そんなのどうでもいいんだよ

今の時代はサイバーノーガード戦法が主流なんだよ
だからファイアウォールもウイルス対策ソフトも必要無い

↓でも見て最新のセキュリティのお勉強をするのがよろしいかと。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A4%A5%D0%A1%BC%A5%CE%A1%BC%A5%AC%A1%BC%A5%C9%C0%EF%CB%A1
250不明なデバイスさん:2007/02/21(水) 02:08:19 ID:PpetErxG
>>245
何か無線関係以外の認証も導入されてるんだろ
てか、会社のネットワークに勝手につなげるなw

>>248
そんな餌にクマー
251不明なデバイスさん:2007/02/21(水) 03:54:26 ID:YrZsQvhK
>>248
学生アパートだと冬場は寒そうだな
252245:2007/02/21(水) 09:59:47 ID:nxthldoS
>>246
上司に聞いたら2年くらい前のyahooBBのルータらしいです。最近の11aではないですね。
ESS-IDにもYBBuserだったかな?ちゃんと表示されます。ただ接続チャンネルのところが変えられないみたいなんです。
>>247
おじさんおばさんたちの片手で足りる人数の会社と呼ぶには小さすぎる勤務先です。
私のもう一台の無線LAN内臓ノート(XP)からだと普通に接続・web閲覧できますがA4ノートなので仕事場内をうろちょろするには大きすぎます。
言い忘れましたが環境はLibretto60にWLI-PCM-L11Gの組み合わせです。
自宅のバッファロー製APにはもちろん接続できます。
この問題が解決したら勤務先のAPのセキュリティ設定も挑戦してみます。
機械物には疎いおじちゃんたちですが、これで私の株が上がるかも!?
253不明なデバイスさん:2007/02/21(水) 10:16:48 ID:BLwYA7ZK
>>252
ドライバのバージョンが古ければドライバの更新もしてみましょう。ttp://buffalo.jp/download/driver/lan/wdrv.html
254不明なデバイスさん:2007/02/21(水) 10:30:26 ID:1ppDCQEQ
>>252
DHCPの割り当てアドレス数足りてる?
後考えられるのは…PC側でIP固定になっちゃってるとか
255不明なデバイスさん:2007/02/21(水) 16:27:24 ID:Wrp1+hxF
VISTAホームベーシックなのですがBUFFALOのサイトから無線LANアダプタのドライバをダウンロードしてインストールするときにオープンエラーというのが出てインストールできません。これはなにがいけないのでしょうか?

256不明なデバイスさん:2007/02/21(水) 16:59:45 ID:ErGdp/hs
>>255
ファイルをダウソしなおしてみれば直るかも
257255:2007/02/21(水) 17:27:35 ID:Wrp1+hxF
だめでした
インストール時に出る警告文みたいなやつが"C:/Program Files/Internet Exploler/wdry_900/2CBG108/CBG2402.cat"オープンエラーとなっています。
258不明なデバイスさん:2007/02/21(水) 18:19:29 ID:y1uztN1I
>>255
1.改行がない
2.管理者権限がない
3.vista対応でない
259255:2007/02/21(水) 18:21:50 ID:Wrp1+hxF
すまない携帯だったから。でも自己解決したかもしれない。
260215:2007/02/21(水) 21:36:56 ID:5aUt6aTX
サポセンからメールきました。

「ご質問内容に関してですが、状況から判断しますと外部アンテナを装着
しても症状の改善が見られないと予想されます

外部アンテナは電波を強化するものとは異なり、アンテナ形状を工夫し
電波到達範囲の改善が見込める可能性を持つ機器となりますため、
障害物などが原因で電波到達が妨げられている場合は、電波の到達
範囲も改善しない状態となります」

アンテナでは解決できないようです。どうしたものか・・(´・ω・`)
261不明なデバイスさん:2007/02/21(水) 21:45:17 ID:Dzgp9VCl
時々ネットワークアドレスの取得中のまま接続できない。
ワイヤレスネットワークがIPアドレスの取得をしくじってる?
262245:2007/02/21(水) 23:20:37 ID:nxthldoS
>>253,254
クライアントマネージャーやドライバを入れ直してみたらwebも繋がりました。
試しに外に出て暗号無しの野良を拾ってみたら、これもまた繋がりweb閲覧もできました。
coregaさん、WARPSTARさんトップページ確認だけだけどゴメンナサイ。どうやら導入の際設定が間違っていたか、インストールに異常があったみたいです。
勤務先のセキュリティ設定してみたいですが、私のこのカードも仲間に入れてもらうためにWEP128が限度のようです。

263不明なデバイスさん:2007/02/21(水) 23:21:29 ID:ICWn8dh+
>>260
アンテナ使ってどのくらい良くなるかってのは、
透視能力を持ってない限りサポセンでは分からないからなぁ
『これ買ったら大丈夫』的な回答はできないと思われます
264不明なデバイスさん:2007/02/21(水) 23:46:16 ID:qlQPEW3f
>>260
>アンテナ形状を工夫し
>電波到達範囲の改善が見込める可能性
なら↓ここを参考に汁。
ttp://homepage3.nifty.com/makiugf/2400-musen-lan/2400-musen-lan-hp.htm
265不明なデバイスさん:2007/02/22(木) 07:58:25 ID:p+d5psHI
WLI-U2-AMG54HPを使用しています。
新品で購入しました。

電波の方は問題ないんですが、iPodを接続してiPodを接続解除するとWLI-U2-AMG54HPまで
接続解除になります。スピーカーやキーボード、マウスの受信器は解除されません。

BUFFALOのQ&Aで確認しましたが解決事項はありませんでした。

アドバイスよろしくお願いします
266260:2007/02/22(木) 10:33:59 ID:/RXhAl14
なんか買った機器全部ヤフオクで売って
有線LANの配線工事してもらおうかなと・・(´・ω・`)
267不明なデバイスさん:2007/02/22(木) 11:30:41 ID:Ib+jo5VF
ファームウェア更新しようとしたらインストールに失敗したってなる。
なんで?
268不明なデバイスさん:2007/02/22(木) 14:02:37 ID:Ib+jo5VF
最新のファームウェア更新できますか?
269不明なデバイスさん:2007/02/22(木) 14:04:21 ID:dftVtrUx
>>268
つサポートに連絡
270不明なデバイスさん:2007/02/22(木) 14:10:34 ID:0IfIWodu
ファームウェア失敗したら修理に出すしかないよ・・
271不明なデバイスさん:2007/02/22(木) 14:28:32 ID:uzm/DFJj
ちょーっと教えてください。WLI-U2-KG54L ってのは WLI-U2-KG54 の廉価版って
位置付けでいいんでしょうか? 

近々引っ越し予定なのですが、WHR-G54S の PCカードセットで Note PC とは無線
でつなげております。デスクトップは有線なのですが、親元に引っ越すため二階に
デスクトップ、一階にルータって構成になりそうです。デスクトップも最近は USB の
子機でいいんですよね?
272不明なデバイスさん:2007/02/22(木) 14:48:56 ID:unrrTdZd
>>271
最近も鉄板はイーサネットコンバータだと思うが。
273不明なデバイスさん:2007/02/22(木) 15:28:53 ID:QUuhc3ar
>>267
WHR-G54Sのファーム1.4かな?
(うろ覚えだけど)
前スレにか別の無線LANスレに
起動時の電源入れてDIGランプ点滅中に
tftpでファームを送り込めるみたいな手順が書いてあったよ

詳しくはDD-WRTスレ(通信技術板、Linux板)の人に聞いたらわかりそうだが
274不明なデバイスさん:2007/02/22(木) 15:50:49 ID:QUuhc3ar
やり方書いてあったかも?なので追記
http://pc10.2ch.net/linux/1165810666/
http://pc10.2ch.net/network/1165434240/
275不明なデバイスさん:2007/02/22(木) 18:25:41 ID:xLRbKEdP
276不明なデバイスさん:2007/02/22(木) 18:57:38 ID:crANenVj
>>273-276スレ消費m(__)m
ファームアップ失敗時の修復

http://www.dd-wrt.com/dd-wrtv2/downloads.php
のbuffalo factory revert内で配布されている英語版オリジナルファーム
WHR-G54S_1.20_eng.binをダウンロードしておく

リセットボタンを押すなどして、WHR-G54Sの設定を初期化
初期化が終わったらWHR-G54Sの電源コネクタを抜いておく
WHR-G54SとPCのLANポート同士を接続
PCのIPアドレスを192.168.11.2、ネットマスク255.255.255.0に設定
コマンドプロンプトを起動し、ファームが保存されているディレクトリへ移動
tftp -i 192.168.11.1 PUT ≪ファームのファイル名≫
とタイプする
例)tftp -i 192.168.11.1 PUT WHR-G54S_1.20_eng.bin
**注意** まだこの時点ではEnterキーを押して入力しない!
WHR-G54Sの電源コネクタを接続、
PCとのリンクが確立されたら即座にEnterキーを押して転送を開始

Transfer successful: ******* bytes in * seconds, ****** bytes/s
のような表示が出てきたらインストール成功
タイムアウトになったら失敗。ルータの電源を抜いてやり直し
そのまま数分間様子をみながら、BRIDGE/DIAGランプが消えるまで絶対に
電源を切らないこと。

またWHR-G54S_1.20_eng.binの書き込み成功後、英語版ファームをバージョンアップしてしまうと
その後、日本語版ファームへの書き換えが上手くいかない場合があります。
WHR-G54S_1.20_eng.binインストール後は英語版ファームをバージョンアップさせずに
そのまま日本語版へ書き換えてください。
277不明なデバイスさん:2007/02/22(木) 19:36:01 ID:vyeNlPXJ
バッファローの無線LAN(WHR-G54S/U)に変えたところ
初期設定〜接続成功までは進むんですが、PCを再起動すると
接続できない状態になり再接続を試してみても失敗。
何が原因なんでしょうか?
278不明なデバイスさん:2007/02/22(木) 20:54:42 ID:4OYbV5OD
【キャリア/ISP】niftyイーアクセス12M開通予定
【モデム型番】 型番は?ですがルータ内臓タイプらしいです
【APに接続しているPCの全台数】有線: 1台  無線: 2台(予定)
【設置予定場所】AP:2階   PC:2階 距離:近め  建物の構造:木造2階(木造・鉄骨・マンション等)
【購入検討中の機種名(任意)】
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr-g54s/
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr-amg54/
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr-hp-g54
2階のみの使用なのでパイパワータイプの必要はないですか?
それと11a対応の方がいいのか・・・アドバイスお願いします
279不明なデバイスさん:2007/02/22(木) 21:09:43 ID:JTQu+aLE
>>278
12M ADSLなら最高でリンク速度約9Mぐらいのはずなので11gで充分だと
思われ。
あとは電波の到達距離で機種を選定するてことかと・・・。
280不明なデバイスさん:2007/02/22(木) 21:46:31 ID:P6QRyrOZ
【無線LAN親機の型番】WHR-HP-G54
【無線LAN子機の型番】WLI-TX-1-G54
【無線APと無線子機はセット品か?】YES 
【購入方法】(新品で購入
【キャリア/ISP】 Bフレッツ100M
【モデム型番】 GE−PON (M)A
【APに接続しているPCの全台数】有線: 台  無線:2台
【無線APの用途】ルーターモード
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】自作PC XPサービスパック2
【トラブルの詳細】PC2台をWLI-TX-1-G54 でつなげているんですが、どうも
電波が干渉してしまうようで、片方がネットにつなげているともう片方の速度
が著しく下がってしまいます。酷いときはアクセス不能に陥ります。
無線チャンネルの重複が原因ではないかと思っているのですが、チャンネル
を個別に設定する方法は無いのでしょうか?

【APとPCの距離】(無線接続ができない場合のみ)
【buffaloホームページ内のQ&Aの内容は調べたか?】YES 
【モデムとPC直接続の場合にネットは出来たか?】試していない
【AP経由での有線接続でネットは出来たか?】試していない
281不明なデバイスさん:2007/02/22(木) 21:56:19 ID:DvBpMhyZ
>>280
干渉するというか、無線LANて
54Mbps出るといってもそれは1台で使用した場合で
2台あるなら帯域は半分になると思うんだけど、、、
2台で使うならどちらかを11aや有線にするとかの工夫が必要では

それにしてもBフレッツだとそのルータでは速度的に、、という気もするな
その上2台とも無線で11gって、なんかもったいないような、、
282不明なデバイスさん:2007/02/22(木) 22:02:28 ID:0IfIWodu
WLI-TX-1-G54ってマルチクライアント対応してたっけ?
283278:2007/02/22(木) 22:16:00 ID:4OYbV5OD
>>279レスどうもです。あまりパイパワーでないWHR-G54Sでいいかなと思います。
ただ2台を無線にする場合>>281サンが言ってるようにa対応の方がいいのでしょうか?
284279:2007/02/22(木) 22:37:30 ID:JTQu+aLE
>>283
仮定で9Mでるとして有線LANのPCでの話なので・・・
実際は開通してリンク速度が判明しないとなんとも・・・
9M以下が普通なんですよ・・・まして無線LANをすれば
リンク速度は間違いなく有線LANより落ちるから・・・
つまり、良くて(と仮定して)
9Mを3台のPCで共有する訳だから11aにしたところで・・・
と思うんだけど?(失礼)
これが光のリンク速度なら11aもありかと。
思うんですが・・・。

285278:2007/02/22(木) 22:42:20 ID:4OYbV5OD
ありがとうございます。そうですよね・・値段が全然変わらないみたいなので
11aの方がお得なのかなと思いました。WHR-G54Sで検討してみます。
286不明なデバイスさん:2007/02/22(木) 22:46:54 ID:d7cbw/Og
>>282
未対応だね
「※Hub接続、無線LANアクセスポイントとしての使用はできません。」とも書かれてるし
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli-tx1-g54/index.html

>>280
というわけで、WLI-TX-1-G54にPC2台を接続するのは正規の使い方ではないので、
接続が不安定になって当然ということになるかと
子機をPC複数台接続可能なものに買い換えるか買い増しするべし
287不明なデバイスさん:2007/02/22(木) 23:54:41 ID:0IfIWodu
>286
非対応だったか。調べてくれて、ありがとう。
288280:2007/02/23(金) 01:29:53 ID:HKwHE4hW
>>281
2台だと速度も半分になってしまうんですか・・・。どちらかを有線に
するとゆうのは無理なので11aにするしかないですね。そうすると
ルータごと買い替えかw

>>282
>>286
申し訳ないですm(_ _)m
よく調べたらWLI3-TX-1-G54でした><
289不明なデバイスさん:2007/02/23(金) 08:48:43 ID:O6EmZVm2
>>288
イーサネットコンバータ以下をマルチクライアントとした場合の
帯域の分配方法については分からないんだけど、
基本的な考え方として、
無線LANで1台のアクセスポイント(同じチャンネル)を共用した場合、
最大54Mと言うものの実効20Mbps程度の帯域を
複数の機器でシェアする形になるわけです。
同時に接続に行けば単純に2で割って10Mbps
コリジョンの処理で効率が下がるとすればもっと低下する。

速度を優先したいのなら、有線で繋げるところは有線にするとか、
チャンネルを換えたAPを2台用意するとかしないとダメですね
290不明なデバイスさん:2007/02/23(金) 13:28:15 ID:ut0p6f2z
>>284
11a 11g同時使用可能のAPなら
それぞれで最大54Mbpsずつ出ると思うんだけど、、、
少なくとも11gで2台接続よりは、11a+11gで使った方が速度は出るはず

>>288
今のはルータとして使って、PLCを買い足しては?
PLCならハブを使っての2台使用もいけるし
速度も11gよりは出る まぁどのくらいの速度が出るかは環境にもよるけども、、
291不明なデバイスさん:2007/02/23(金) 19:15:02 ID:O6EmZVm2
>>290
>速度も11gよりは出る

出ねーよ
出るとしたら同じテーブルタップで直結状態にしたときくらい
292不明なデバイスさん:2007/02/23(金) 19:47:53 ID:X82Wa/K2
今のPLCにスピードや安定性を期待すると失望する。
とりあえず簡単に繋ぐことが出来るのがメリットだな。
293不明なデバイスさん:2007/02/23(金) 22:01:21 ID:COKY8GGk
まあ、つないだ瞬間に車ガレージの扉が自動的に開くかもしれんがな。
まともな奴はPLCなんて買わないよ。
294不明なデバイスさん:2007/02/23(金) 23:20:51 ID:CooS7wxc

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`) 
     ノヽノヽ
       くく
PLC同士をすげー長い延長コードでつなげばよくね
295不明なデバイスさん:2007/02/23(金) 23:24:10 ID:S6RIpmjE
>>294
おまえ天才?

















LANケーブルでつなげよw
296不明なデバイスさん:2007/02/23(金) 23:24:48 ID:eN8RkBvD
>>294は間違いなく鬼才
297不明なデバイスさん:2007/02/23(金) 23:24:50 ID:S6RIpmjE
>>295訂正
LANケーブルでつなげよw→LANケーブルひけよ
298不明なデバイスさん:2007/02/23(金) 23:31:12 ID:X82Wa/K2
いっそのことプロバイダから直に引いたらどうだ。
299不明なデバイスさん:2007/02/24(土) 19:02:45 ID:gPnCHSab
知らないうちにデスクトップ向けにバッハロからいくつか製品出てたのね。
Windows入れ直したら、コレ蛾のPCI型が不安定で不安定で…

見た目の仰々しさからWLI-U2-SG54HP
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli-pci-g144n/index.html
が電波も安定してそうでいいかなと思うんだけど、NECのルータと使う分には問題ないかな?
PCIタイプは需要が減ってきてるから情報が少なくて困る。
300288:2007/02/24(土) 19:07:04 ID:hZSourvu
PLCは電子レンジやファンヒーターの影響を受けやすいので速度的に
安定しないらしいですね^^;
やっぱり無難なのはWHR-HP-AMPGあたりを購入すべきかな・・・。 


301不明なデバイスさん:2007/02/25(日) 02:17:48 ID:fuJVbgir
>>299
それ買った。
結果はThinkpadT42のcentrinoと比べて、格段の向上がなかったな。

ちなみに、もともとのネットワーク接続切り替えソフトと干渉して、インターネット接続そのものが
できなくなった・・・
それをアンインスコしたら解決したけど、まぁそんな感じ。
302不明なデバイスさん:2007/02/25(日) 02:45:42 ID:G3vWyc6M
>>299の形状(幅が太くなるとかは許す)のEthernetコンバータが出ないかなぁ・・・
303260:2007/02/25(日) 16:33:28 ID:iMG1mqgT
電気屋で有線LANの工事申し込みしてきました。

そこで無駄買いになってしまった、
WHR-HP-G54とWLI-CB-G54HPなんだが、
環境がよければ正常作動すると思うんだ・・。

ヤフオクで出品も考えてるんだけど落札オンリーで
出品はなんだか不安。

だれかかわいがってやってくれる里親はおりませぬか。
304不明なデバイスさん:2007/02/25(日) 16:43:33 ID:uwq9e0Uf
>>303
ここで誰かに譲ってもヤフオクで転売されるだけだよ。

ソフマップのUフロントならPC工房とか全国に買い取り場所あるよ。
http://www.ufront.com/

WHR-HP-G54なら3500円で買取だ。今なら10%増で3850円。
305不明なデバイスさん:2007/02/25(日) 17:59:04 ID:Pfl3JtjK
>>303
ほしいなぁ…ちょうど家の無線LAN環境の拡張に増備を考えていたところだし
306不明なデバイスさん:2007/02/25(日) 19:56:41 ID:3c8G2ba3
転売用にくだちい
307不明なデバイスさん:2007/02/25(日) 20:02:01 ID:vXi535tw
スレ違いだ
308不明なデバイスさん:2007/02/25(日) 22:03:38 ID:E+0A2ebu
360
309不明なデバイスさん:2007/02/25(日) 22:56:30 ID:CbZJAXsM
WHR-AG54を使用してます。
WEBサーバーを立てて使用しています。
ローカルからのアクセスだとルータの設定画面に飛ばされてしまうのが
仕様だという事は知っているのですが、これを回避する方法はありますか?

クライアント側で串を刺すなりすれば良いのですが、
出来ればルータの設定なんかで済ましたいと思っています。
310不明なデバイスさん:2007/02/25(日) 22:57:08 ID:CbZJAXsM
sage忘れました。。。すいません。
311309:2007/02/26(月) 01:13:23 ID:cMke02Ok
hostsの書き換えで自己解決しました。お騒がせしました。
312不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 02:26:54 ID:ZGcXnHTm
>>303
普通は落札の方が不安だと思うけど出品で不安って不思議な人だね?
2chで譲る手続き踏む方がオクで売るよりよっぽど手間でリスキーだと思うがどうよ
313不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 05:24:28 ID:A7bSfmxj
>>312
新規に落札されると迷惑きわまる。
返信が遅い、文章のマナーがなってない、到着連絡をしない…
あほーが無料キャンペーンとかしやがるから新規IDでのいたずら入札も増えたし。

次からは新規お断りにしようと思ってる。
落札側の方がよっぽど気楽だわ。
314不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 09:17:28 ID:1zWaPToH
出品用の写真や文章の用意、
落札者への連絡
荷造り発送

すべてマンドクセな人なので、
買うほう専門です>オク
数千円までの小金を得るだけなら、その間仕事しているか
他の趣味をしてるほうがましと考えている
それなりに売れそうなものは買い取ってくれる店へ持って行く
315不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 11:36:05 ID:Y+ptwW2l
WHR-HP-AMPG を使用しております。
デスクトップは有線、ノートは無線。
最近デスクトップでの回線速度が遅すぎます。
24時間つけっぱなしなのがわるいのでしょうか?
CATVにデスクトップを直接つなげると1000で安定
WHR-HP-AMPG をかますと 500〜100
WHR-HP-AMPG 再起動後 800〜300
となり安定しません。
どなたか情報あるかたお願いします。
316不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 14:53:28 ID:gTH5GvXh
アタックブロック機能は設定次第では
正常なアクセスまでブロックしてしまうことはありますか?

TCP SYN FLOOD攻撃 208.65.153.251 とあったのですが
IPアドレス検索をしてみたところ OrgName: YouTube, Inc.
とでたのですが、これはどういうことなのでしょうか。
317不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 15:10:56 ID:liZ5MfSk
パケットフィルタ、いろいろ設定してますか?

何も設定しない状態では問題があるのでしょうか。
318316:2007/02/26(月) 15:24:42 ID:gTH5GvXh
>>317
これは私へのレスでしょうか?
勘違いでしたら申し訳ない。

パケットフィルタ設定は初期値のままです。
設定などはしていないと思います。
319不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 16:10:24 ID:kauJ6+uX
四ヶ月前にWinnyしてみたいなと思いポート開放しようと思ったらネットつながらなくなりました。
父親のパソコンから無線LANで僕のパソコンがつながってると思うのですが、、、
ネットつながらなくなった経緯はhttp://192.168.11.2につないでアドバンストモードの設定をしている時でした
父親のパソコンはネットにつながるのですが僕はWANがどうのこうのとかTCP/IP設定をクエリできませんでしたとか出てつなげません。
おそらくAIRステーションの設定でなんとかなると思いますが父親のパソコンまでネットつながらなくなったらだめなので下手に触れません。
どうかご親切な方どのようにしたら僕のパソコンもつながるか教えていただけませんか?
多分設定画面で誤って何か僕につなげるためのを設定を消してしまったからだと思うのですが…
320不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 16:20:23 ID:4GJFU6rd
>>319
自業自得だよw
リスクも分からずにnyしようとするな。
初期化して、最初からやり直し。
321不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 16:30:10 ID:kauJ6+uX
>>320
初期化って僕のパソコンをですか?
Winny?というサイトを見ながらやったのですが(´・ω・`) 父親のパソコンがネットつながるということは僕への設定が出来てないからだと思うんです。もうWinnyはしませんからどうか教えて頂けませんか?ハンゲで麻雀がしたいだけなんです…。
322不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 16:38:28 ID:4GJFU6rd
>>321
初期化するのはAirstationだよ。
分からないなら、触らない方が無難だな。

最初、誰がAirstationの設定したの?
最初に設定してもらった人に頼んで、直してもらったらどうよ?
323不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 16:42:19 ID:4GJFU6rd
って、親父さんのPCはネットにつながるのか?
それなら、親父さんのPCから、http://192.168.11.2(ルーターの設定画面)
を呼び出して、元の状態に戻せば、大丈夫でしょ。

設定画面は普通は192.168.11.1だけど、設定を11.2にしてあるんだろうなあ。
324不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 16:45:21 ID:kauJ6+uX
>>322
父です。大学受験終わるまで丁度いいからパソコンやめろと言われて終わったのですが設定忘れたといって直してもらえませんでした。説明書は見つからないしサポートセンターには通話中でつながりません…。
325不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 16:52:26 ID:WtLKpuqR
こういうのがキンタマして親父の会社の情報流すんだよな・・・
326不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 16:59:03 ID:liZ5MfSk
>>318
いえいえ、一般的に、パケットフィルタはみなさんどう設定しているのかなと。
327不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 17:06:58 ID:Ati3DDQ3
すげぇリアルゆとりだ。
良いお父さんだから、言う事聞いておけ。
328不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 17:23:40 ID:kauJ6+uX
Σ(・Д・)ゆとり?
ゆとりとか関係あるんすか?
329不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 17:26:33 ID:WtLKpuqR
>>328
君は2chに向かないから半年ロムってた方がいいよ?
あと、サポートに繋がるまで粘るんだ
330不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 17:50:03 ID:KdKiKV2w
そもそも彼はいまどこから繋いでいるんだ?
また高校のコンピュータ室とかいうんじゃねえだろうな
331不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 18:04:41 ID:4GJFU6rd
>>330
ケータイでしょ。
サポートに連絡するか、お父さんの言うとおり、受験終わるまでガマンするしかないなあ。
332不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 18:05:21 ID:kauJ6+uX
>>331
携帯からですよ。
333不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 18:31:27 ID:rzZhAm5Y
>>331
>>324に受験が終わった って書いてあるよ

ちなみにhttp://192.168.11.1には、つながるんだろうか?
http://192.168.11.2がパパのパソコンかも
334不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 18:33:48 ID:4GJFU6rd
>>333
なら、まず、http://192.168.11.1にアクセスできるか試す
んで、できたら設定画面で、設定を元に戻すでOKだな。
335不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 18:35:48 ID:1zWaPToH
パパにairstationの暗号キーか何か変えられたんじゃないの?
とぼけたふりしてえぐいことやるパパだなぁw
336不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 18:48:19 ID:KdKiKV2w
彼はとても素直な少年なので、nyやろうとしたこともパパに話したから、
あわてたパパは>>335氏の指摘どおり、設定を変えたのでした
337不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 19:07:28 ID:A7bSfmxj
息子にあまりPCやネットに詳しくなられるといろいろマズいことがあるんじゃないか?
338327:2007/02/26(月) 19:19:58 ID:Ati3DDQ3
>>335
そう言うこと。
339不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 20:11:10 ID:kauJ6+uX
>>333>>334
ありがとうございました。明日やってみます!
設定を元に戻すっていう項目頑張って探してみます。ただ四ヶ月前のことだからその時のに戻るかどうかですね。

あと父のパソコンには変なのはなかったです
340不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 20:26:27 ID:4GJFU6rd
>>339
ちょwwwww
「設定を元に戻す」ボタンなんて、ないぞwwww

自分で間違って設定したのを、自分で頑張って元に戻せ!って意味だぞw
341不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 20:27:38 ID:WtLKpuqR
すごいロールバックだな
ちょっと欲しくなった
342不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 20:47:59 ID:1CFvP9nH
子機WLI3-TX1-AMG54に指向性のアンテナWLE-DAH をくっつけて
他社のAPにつなげることって出来ますかね?
343不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 20:50:34 ID:xD1TNvz4
息子を守ろうとする父親の愛を感じるエエ話やった>399
344不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 20:52:17 ID:xD1TNvz4
>>342
その指向性アンテナが他社の電波を受け付ければOK。

345不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 20:58:07 ID:1zWaPToH
>>339
パパのパソコン覗き見なんて悪い子ですね
もっとお仕置きしてもらわないとダメなようですね

>>343
>>399に期待
346不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 23:15:06 ID:LhSzDxVi
現在WHR-AM54G54を使用し、1階に親機、2階にUSB子機(障害物、壁2枚1枚)でネットに繋いでおります
電波がいいときは11aで強度50〜60%ほど出るのですが、悪いとUSBの位置・向きを変えても40%程しか出ません
そこで質問なのですが、指向正アンテナを付けた場合強度は上がるでしょうか?
HP等を見ると距離は上がるとあるのですが、速度や強度は上がるでしょうか?
宜しくお願いします
347不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 23:20:24 ID:9OMvLU+D
>>399になにがあるの?
348不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 23:22:01 ID:1zWaPToH
息子を守ろうとする父親の愛を感じるエエ話
349不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 23:25:45 ID:Py5kgt9C
WLI-U2-KG54L 
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-u2-kg54l/
というXlink Kaiに対応したUSBアダプタがあるのですが、
これはアクセスポイントとしても動作いたしますでしょうか?
350不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 23:37:54 ID:xD1TNvz4
>>346
>指向正アンテナを付けた場合強度は上がるでしょうか?
アンテナのことなら
ttp://homepage3.nifty.com/makiugf/2400-musen-lan/2400-musen-lan-hp.htm
を参考にw
351不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 23:51:21 ID:WeYuTvdt
>>346
自宅で同タイプのものを使用しています。
ノート側が電波状態60%程度だったため
とりあえず、受け側だけWLI-U2-AMG54HPに変更
結果は90%を切ることはなくなりました。
本当は発信側をWHR-HP-AMPGに交換してみたかったのですが
さしあたりは不要状態です
352不明なデバイスさん:2007/02/27(火) 01:31:00 ID:WNdW76Md
>>350さん。これはすごいですね・・・ここまで出来る知識も腕も持ち合わせてないので参考までに目を通してみます。
>>351さん。という事は指向性にする価値は十分ありそうですね。WLI-U2-AMG54HPの購入を検討してみたいと思います。
お二方、ありがとうございました。大変参考になりました。
353316:2007/02/27(火) 09:30:33 ID:lvdwEwVq
解決しました。
ありがとうございました。
354不明なデバイスさん:2007/02/27(火) 10:43:27 ID:5E+dBr3g
>>272
なるほど。アクオスのことも考えて、イーサネットコンバータもいいなと思いました。
親に黙ってケービル引くのが一番確実なんですけどねぇ。モールで隠してもバレ
バレだからなぁ。
電話線の引き込みから一端外に出し、二階まで上げて自室に引き込むことにしよ
うかなぁ。自室へはエアコンの排気ダクトの穴を使えば何とかなりそうだし。

どうもありがとうございました。
355不明なデバイスさん:2007/02/27(火) 14:00:20 ID:jHalHrcS
無線LANアクセスポイントを機能強化する無料ファームウェア「Tomato Firmware」
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070227_tomato_firmware/
356不明なデバイスさん:2007/02/27(火) 14:48:12 ID:PUPm4byT
>>355
リンク先をがっつりと見た
猛牛の該当機種はあった

で、英検3級の俺にもわかるようにかいつまんで説明してくれないか?
結局何ができるようになって、メリット・デメリットは?
 
357不明なデバイスさん:2007/02/27(火) 14:52:16 ID:WVNhK3l5
無保証ファームウェアにするといろいろな機能が増えるが

でも自分で責任取れる奴じゃないとやっちゃダメ。
358不明なデバイスさん:2007/02/27(火) 14:54:56 ID:fIZTjmU7
>>346
子機のUSBってまさかUSBメモリーみたいな形の使ってるんじゃないよね。
USBメモリーみたいな形は電波受信悪いよ。
359不明なデバイスさん:2007/02/27(火) 15:17:52 ID:PUPm4byT
>>358
最初自分もそう思ってたけど
隣室に発信器、デスクPCで使ってるが感度は悪くても
90、普通に100%いくよ
あくまでも個々の環境じゃないですかね
360不明なデバイスさん:2007/02/27(火) 15:46:56 ID:zExuWR11
>>357
無料修理期間内でも有償になるとかありそうだ
361不明なデバイスさん:2007/02/27(火) 16:33:45 ID:Ku2RsEo3
ドライバダウンロードの画面(↓)の、
ttp://buffalo.jp/download/driver/lan/wli-cb-b11.html

●AirNavigator
●BUFFALO Wireless LAN Driver Disk

この2つの違いは何でしょうか?
362不明なデバイスさん:2007/02/27(火) 17:22:38 ID:zExuWR11
>>361
エアナビゲータCDにはAirStation設定ガイド(親機の詳細設定マニュアル)、
無線LANアダプタのドライバ、無線LAN接続ソフトなどが収録されています。

って始めに書いてあると思うんだけど・・・
363不明なデバイスさん:2007/02/27(火) 17:56:00 ID:Ku2RsEo3
>>362
つまり必要なのはAirNavigatorだけという事ですか?
364不明なデバイスさん:2007/02/27(火) 18:01:51 ID:zExuWR11
>>363
何が必要かによるでしょ
つまりも何もエスパーじゃないし答えようがない
365不明なデバイスさん:2007/02/27(火) 18:06:24 ID:PFDUDa5i
>>361
AirNavigatorはクラマネ3などのツールや、詳細マニュアルを含め、全部の無線LANアダプタ・カードのドライバを含んでいる。
BUFFALO Wireless LAN Driver Diskは、wli-cb-b11専用のドライバのみ梱包し、クラマネ3などのツールは梱包されていない。

つまり、AirNavigatorを落とせば、BUFFALO Wireless LAN Driver Diskの内容も梱包しているから、それで問題なし。
366不明なデバイスさん:2007/02/27(火) 18:13:10 ID:omL0MmQ2
>>361
>この2つの違いは何でしょうか?
て?
●AirNavigator
親機の設定
●BUFFALO Wireless LAN Driver Disk
カードの設定
て、ことだろ?そのまんまだけどw
367不明なデバイスさん:2007/02/27(火) 18:22:08 ID:Ku2RsEo3
>>364
すいません、ありがとうございました。

>>365->>366
なるほど、分かりました。
どうもありがとうございました。
368不明なデバイスさん:2007/02/27(火) 19:44:45 ID:wK43nthO
AirNavigatorはうまくやれば不要。
Webで設定できる。
BUFFALO Wireless LAN Driverはこれを入れないとこのカードが使えない。
369不明なデバイスさん:2007/02/27(火) 19:48:48 ID:cfaONbup
>>346
お金があるならWHR-HP-AMPGに買い替え(無指向性アンテナだから設置がらくだね)
安く済ますならWLE-AT-AMGなどのアンテナだね(オプションの無指向性無いんだね)
メーカーのページ見ると到達距離がほぼ同じだから(無指向性と指向性の違いはあるけど)信用するとアンテナでいいんじゃない?
370不明なデバイスさん:2007/02/27(火) 22:46:18 ID:deuvDj/4
WZR2-G108というのは電波の強度を変更できますか?
バッファローのサイトで調べたんですけど、
当該情報を見つけられなかったもので。
371不明なデバイスさん:2007/02/28(水) 03:34:28 ID:RBe3KY/Q
あのう、質問です

WZR-AMPG144NH
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-ampg144nh/index.html?p=spec

これ、スペック表の所に[有線LAN:WAN部]、[有線LAN:スイッチングHub部]ってありますが
これ経由で有線LAN接続も出来るってことですか?

自分のデスクトップPCが無線LAN対応していないので
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli-pci-g144n/index.html
こういうものを購入しなければならないと思ってたのですが
有線LAN接続も出来るなら出費が抑えられて助かるのですが・・・
372不明なデバイスさん:2007/02/28(水) 03:36:25 ID:RBe3KY/Q
もし出来るなら自室のメインPCのみ有線で繋ぎ
もちろん他の部屋のPCには各々機器を用意するということです

よろしくお願いいたします
373不明なデバイスさん:2007/02/28(水) 03:51:08 ID:l09C+z7c
>>371
有線で繋げない無線ルーターは自分の知る限りでは過去に1つしか無い。
今普通に店頭で売ってるルーターで有線接続が出来ないのって無いんじゃね?
374不明なデバイスさん:2007/02/28(水) 03:54:08 ID:oK4oQmt8
>>373
ある。
http://www.tsukumo.co.jp/fon/
バッファローじゃないがな
375不明なデバイスさん:2007/02/28(水) 03:56:37 ID:l09C+z7c
>>372
http://buffalo.jp/download/photo/leaf.php?name=WZR-AMPG144NH
製品写真のページ良く見て味噌。

http://buffalo.jp/download/photo/w/wzr-ampg144nh_b.jpg
背面の写真。しっかり4ポートついてるから。
376不明なデバイスさん:2007/02/28(水) 04:04:45 ID:Op32WoEb
電波の受信できてるのにインターネットが出来ない;
さっき急にできなくなったんだけど無線LAN触ってないし
どうした事やら
377不明なデバイスさん:2007/02/28(水) 04:07:01 ID:CW5sU/Nt
>>376
ルーターとPCの電源OFFって、ルーター→PCの順番で電源入れてみてはどうだろう?
378不明なデバイスさん:2007/02/28(水) 06:06:51 ID:jXig6Htr
いろんなスレで見かけるな。
>>374みたいなFONを勧めてマルチしまくってるバカを。
379不明なデバイスさん:2007/02/28(水) 06:24:20 ID:44f1C6uu
>>378
>>374が勧めてるように見えるようじゃあなたの目は腐ってるとおもうがな
380不明なデバイスさん:2007/02/28(水) 06:29:08 ID:5N8wZw2L
必死ですね
38188:2007/02/28(水) 10:14:03 ID:IR+AQcAL
>>374
面白い装置だと思うけど、第3者の為にお金かける変態は少ないよね。
382不明なデバイスさん:2007/02/28(水) 13:40:16 ID:Z9IWgY4G
WLI2-PCI-G54Sの正方形の石の下の部品が白い物体で固定されてるんだが
これは何だと思う?

http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli2-pci-g54s/index.html
http://puka-world.com/php/upload/large/img-box/1172636969022.jpg
383不明なデバイスさん:2007/02/28(水) 14:31:23 ID:Lc/cHjAI
>>377
インターネット繋がりました!!
ありがとうございました。
384不明なデバイスさん:2007/02/28(水) 16:54:21 ID:/8EHA/sI
【無線LAN親機の型番】WHR-HP-G54シリーズ
非常に稚拙な質問であるという事を承知で聞きます。
AOSSボタンを長押ししたところ、オレンジ色のランプが点滅しだしてしまいました。
コンセントを抜いて再度接続してみたところ、点滅はとまったのですが、ランプ自体はついたまま。
始めはついていなかったので、このままですとマズイです。私のpcでないので。
説明書もないですし、どなたかこのオレンジのAOSSランプを消す方法を教えてはもらえないでしょうか?
385不明なデバイスさん:2007/02/28(水) 17:09:18 ID:CW5sU/Nt
>>384
それ、AOSSが失敗してんだよ。
>>377の方法してみて。
386不明なデバイスさん:2007/02/28(水) 20:02:05 ID:dA1pwQiM
ハブ→アクセスポイント(WEP64)→端末

PC

のような環境で無線LAN部分のWEPが解読できたら、
ハブからPCの方でやってる通信ものぞかれますか?
387不明なデバイスさん:2007/02/28(水) 20:41:18 ID:wRfANST7
>>386
そりゃのぞかれるよ
無線LANに接続される という状態は、上の図でいえば
アクセスポイントの右側 端末がもう一つ増えるということ
ネットワークの一部になるってことだね
388不明なデバイスさん:2007/03/01(木) 12:12:45 ID:RulrRXzY
>>349
Nintendo WLI-U2-KG54

でぐぐれ
389不明なデバイスさん:2007/03/01(木) 12:31:47 ID:9wb+L1yZ
>>387
いや、それはないでしょ

この場合にWEP解読で想定される被害は、

・ネットワークに不正に接続されて資源を利用される。
⇒犯罪予告が行われれば警察の捜査対象となる可能性がある。

・無線LAN AP のパスワードが脆弱な場合には設定やファームウェアが書き換えられる。
⇒これされたら PPPoE の接続パスはばれるわ、ファームウェアのDNS設定書き換えてフィッシング詐欺サイトへ誘導することも、
 通信全部盗み見ることも何もかもやり放題。

程度だろう。

勿論、ネットワーク全体が LAN として扱われるから、Windows でのファイル共有をLAN内で有効としている場合には、
ファイル内容を盗み見られるが…。

あ、勿論、WEPキー認証&MACアドレス認証 だとしたら、MACアドレス詐称で接続して、IPアドレスも詐称すれば、
特権を認めたクライアントに成りすますこともできるから、IPアドレスベースでの認証はLAN内で信用できなくなるから、
パスワード認証・公開鍵認証に全て切り替える必要もあるけどね。

無線LANアクセスポイントは、スイッチングハブのようなもの。
スイッチングハブはリピータハブと違い、宛先をMACアドレスで識別し、その宛先のみにデータ送るから、
全てのパケットを盗み見られることは考えられない。

無線LAN自体は通信で平文でMACアドレスを送信しているから、無線LAN機器のMACアドレスは推測できるけど、
有線LAN部分のMACアドレスは攻撃者が知ることはできないからね。


390不明なデバイスさん:2007/03/01(木) 12:55:08 ID:/NR5UKxb
暗号を破られて、PCの中身を覗かれるのが嫌なら、
プライバシセパレータを有効にしとけばいいんでない?
暗号を解析されて、無線グループ内に入ってきても、クライアント同士の通信を禁止してくれる。
391不明なデバイスさん:2007/03/01(木) 13:10:06 ID:b5DQ7H5l
>>389
有線LANのPCとファイル共有をしていればもちろんだけど、
そうでなくてもNBTのパケットが飛んでいたりして
有線で繋がった機器のMACアドレスも時々流れてくるような気がする

スイッチングハブ相当だから、
無線LANの暗号を解読して内容が分かったからと言って、
有線部分を流れるデータまで全て見通せるわけではないという点は同意
392389:2007/03/01(木) 15:26:59 ID:9wb+L1yZ
>>391
> そうでなくてもNBTのパケットが飛んでいたりして
> 有線で繋がった機器のMACアドレスも時々流れてくるような気がする

NBTのパケット で Broadcastアドレス (MAC: FF:FF:FF:FF:FF:FF) に送信するときも、
送信元のMACアドレスは良く考えると、パケットに付加されちゃうか…。

もしそうなら、

> スイッチングハブ相当だから、
> 無線LANの暗号を解読して内容が分かったからと言って、
> 有線部分を流れるデータまで全て見通せるわけではないという点は同意

にはならない予感(´・ω・`)

ルーターは MACアドレスでしか個体識別していない以上、MACアドレスを詐称してルーターに接続することで、
なりしましが可能だからね…。

同時に同じMACアドレスでの接続が2つあったらどうなるんだろう。。。
両方にパケット転送とかになったら悪用し放題かなぁ

ただ、成りすましデータに対して整合性のあるパケットを返さないとうまくいかないと思うから、
継続的にパケットを盗みつづけることはできんと思うけど。。。
393389:2007/03/01(木) 15:28:45 ID:9wb+L1yZ
あ、「ルーターは MACアドレスでしか個体識別していない以上」 は有線の話ね。
無線に関しては、暗号キー等での認証もある。

だけど、>>386 の前提だとすると、解読した暗号キーは詐称できるわけで、
残るMACアドレスも詐称してネットワークに接続すりゃ、どっちが本物かはルーター側で完全に識別できなくなっちゃうよね。
394不明なデバイスさん:2007/03/01(木) 18:43:32 ID:8KJ5CHsi
{WHR-AM54G54でブリッジモード}
設定でIEに192.168.11.110といれてるのですが設定画面が開けなくなってしまいました。
11.110のところをいろいろ変えて試してるのですが開けないです。
どうすればいいのでしょうか?
395不明なデバイスさん:2007/03/01(木) 18:51:41 ID:bEmTCYlr
>>394
これまではAM54がDHCPサーバで 192.168.11 〜のアドレスを配っていたが
別のルータにしたことで、たとえば192.168.1.〜のアドレスを配るようになりアクセスできなくなったのでは
アクセスする側のPCと左3区切り目までの数字が同じでないとアクセスできないよ
396不明なデバイスさん:2007/03/01(木) 23:02:25 ID:8KJ5CHsi
>>395
どうにか設定画面につなげました。
だけど電波状態が30%しかない。
WHR-AM54G54は電波強いはずなんだが
1階と2階じゃこんなもん?
397不明なデバイスさん:2007/03/01(木) 23:04:31 ID:4cIgx/Wg
環境による。近づけた時100%になるなら、そんなものでしょ。
WHR-AM54G54はハイパワーではないよ。
398不明なデバイスさん:2007/03/01(木) 23:07:58 ID:A4SUujlV
>>396
1.アンテナの向きの調節
2.設置位置の調整
3.外部アンテナ導入
このあたりが対策
399不明なデバイスさん:2007/03/01(木) 23:18:19 ID:8KJ5CHsi
そういえばつなぐ前はシグナルの強さが非常に強いになってたのに
今は弱いになってる。いろいろ試してみます。
400不明なデバイスさん:2007/03/02(金) 00:10:46 ID:mDUhc9FP
aとgを交互に2回ほど接続すると100%になるけど再起動すると
また30%ぐらいになってしまう。どうなってるんだ・・・
401不明なデバイスさん:2007/03/02(金) 09:56:17 ID:5ATGOnbK
【無線LAN親機の型番】WBR2-G54
【無線LAN子機の型番】WLI-U2-KG54
【無線APと無線子機はセット品か?】No

WLI-U2-KG54のドライバがインストール出来なくなってしまいました・・・。
最初は普通に使えていたのですが、再起動するとたまにドライバの
再インストールを要求され、何度かやってるうちにとうとう
「指定されたファイルが見つかりません」と出てドライバがインストール
出来なくなってしまいました。

付属のユーティリティでドライバ全部削除してからも試みたのですが
症状は改善されませんでした。
最悪Windows再インストールする覚悟ですが、何か改善方法が
ありそうでしたらご教授いただけると幸いです。
402不明なデバイスさん:2007/03/02(金) 11:18:39 ID:dN+qW5bk
>>401
BUFFALOのHPから最新のドライバをダウンロードしてみてどうか?
それでも改善なければ別のPCでインスコできるかやってみて出来なければカードに問題あると思うよ。
403不明なデバイスさん:2007/03/02(金) 11:27:35 ID:CMKj8gqf
>>401 USB接続の製品は再起動後、認識しないとか多いですよね!持ってないから私にはわかりませんが

『USB 再起動後 認識しない』でググったら外付HDD等、他の器材もでてくるけど
無線LANに関係なくこの症状がでるのか?
LAN環境に原因があるのか?
テンプレに記載できるような回答お持ちの方教えてください。
404不明なデバイスさん:2007/03/02(金) 12:17:28 ID:gFKw4f7U
>>401 >>403
だね、USBは無線に関わらず、パソコンとの相性が悪い場合があるよ。
パソコンのUSBチップはLANとか音源とかグラフィックと一緒の場合があるから。
特にノートPCは確実に何かと一緒のチップだね
405不明なデバイスさん:2007/03/02(金) 22:29:52 ID:rGkyr3xQ
>>401,403
自分で出来る事はこれ位です(ある程度知識は必要ですが)

BIOS、デバイスマネージャで不要なデバイスを停止(USB#2,COM,PCMCIA#2)
各販売メーカー(OEM)のドライバを入れずにベンダー製のドライバにしてみる(チップセット、サウンドなど)

これに時間を掛けられなければOSのリカバリの方が早いと思います
406不明なデバイスさん:2007/03/02(金) 22:34:40 ID:T+/8Twtx
【無線LAN親機の型番】WHR-G54S
【購入方法】Amazonで新品を購入
【モデム型番】ADSLモデム-MN3
【APに接続しているPCの全台数】よく分からないけど、PCは1台ある
【無線APの用途】ルーターモードかな(?)
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】NEC VersaPro NX VA23C
【トラブルの詳細】ネットに接続出来ない
【APとPCの距離】1mくらい
【buffaloホームページ内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【モデムとPC直接続の場合にネットは出来たか?】YES
【AP経由での有線接続でネットは出来たか?】No
407不明なデバイスさん:2007/03/02(金) 22:39:22 ID:rGkyr3xQ
408403です:2007/03/02(金) 23:22:28 ID:CMKj8gqf
>>404-405
レス頂きありがとうございますm(__)m

USB接続の再起動後認識しないのは
無線LANだからではないんですね

勉強になりましたm(__)m
409不明なデバイスさん:2007/03/03(土) 13:07:27 ID:ZauY6l7p
質問です。
PSP無線LANのためにWHR-G54S購入し無事繋がったんですが
親機のAOSS(オレンジランプ)ってPSP切っても常時点灯してるもんなんでしょうか?
時折、無線してないときもWIRELESSランプ点滅してるし (;・`д・´)
410不明なデバイスさん:2007/03/03(土) 14:37:38 ID:tCdu6Gnh
>>409
AOSSランプは常時点灯でOK
Wirelessランプもたまにチカチカするくらいなら、問題ないでしょ。
411不明なデバイスさん:2007/03/03(土) 18:10:50 ID:X8gZ1OQX
WHR3シリーズつかっています
質問です

(gb)or(a)の切り替えは、どっちのほうがいいでしょうか?
自宅でしかつかわないので、aのほうがいいでしょうか。。
AirStationはすぐとなりの部屋に設置してありまして、自室とのあいだに特別な障害物なんてありません。

アドバイスお願いします。
412不明なデバイスさん:2007/03/03(土) 18:42:23 ID:JpV+ZV3m
>>411
*実効速度が早くて通信が安定している規格を使うことだと思います。

親機は解りましたが、子機(ノートPC?)の環境が解りません?
子機が親機の規格と合った仕様であれば*だと思います。

413不明なデバイスさん:2007/03/03(土) 19:13:21 ID:e3MtRauD
414371:2007/03/03(土) 20:03:40 ID:3HPcZ2/w
>>373様、遅くなりすみません
有線LAN接続可能とのこと、安心しましたので購入したいと思います
お答えいただきありがとうございました
415不明なデバイスさん:2007/03/03(土) 22:09:15 ID:7aJ/fhJ2
電波状態は良好なのに時々切断された感じになることがあって困ってます
ゲームしていたりピアキャストを見ていたりするので大変に
WHR-G54S/E(新品)を使っています
イーサネットコンバーターを使っているPCしか普段使ってないので有線でも起きるのはは
不明ですがたぶん起こらないと思います
APのフォームウェアが最新の1.4
プロバイダはexciteですが2chのスレでは報告がないので自分の環境だけだと思います
>>3は試しました
416不明なデバイスさん:2007/03/03(土) 23:22:25 ID:Oj3XBJGR
ハイパワータイプの子機って、親機もハイパワーで揃えないと意味ない?
417不明なデバイスさん:2007/03/03(土) 23:31:51 ID:PVB8e7gn
>>412
>>413
ありがとうございます。
418不明なデバイスさん:2007/03/03(土) 23:34:00 ID:tvOs0fkp
>>416
片方だけでも効果アリ
419不明なデバイスさん:2007/03/03(土) 23:51:15 ID:Oj3XBJGR
>>418
とんくすこ。

コレガのアンテナ延長ケーブル付きPCIアダプタから、バッファローのハイパワータイプの
イーサネットコンバータに乗り換えても全然効果がなかったもので。

1階/2階だから、とりあえず長いLANケーブル用意して出来るだけ直線距離近付けてみます…
420不明なデバイスさん:2007/03/04(日) 01:43:21 ID:4hXqBOTl
アドバイスどうぞよろしくお願いします。
パソコンがVistaに変わりました。
WHR-AM54G54/Uを使用していましたが、使用不可でしょうか?
バッファローサイトにて確認しましたが、まだ対応できていない様子。
ためしにカード用のをインストールしてみましたが起動しませんでした。
新しいの買ってくるべきでしょうか? 
421不明なデバイスさん:2007/03/04(日) 10:51:12 ID:QDcVi3qH
>>420
Vista対応って書いていないと無理じゃないかな?
子機はWLI-U2-KAMG54だねVista対応予定だよ。予定だから今は未対応だね、
待つか買うかはお財布と相談したら?
まあ無線カードは低価格で買えるけど。
422不明なデバイスさん:2007/03/04(日) 22:53:17 ID:A6lmPynq
対応予定と書いてあったよ。もう少し待ってみたら?
>421さんの言うとおり、お財布と相談だね。
ttp://buffalo.jp/taiou/os/winvista/04/winvista_04_277.html
423不明なデバイスさん:2007/03/05(月) 00:01:25 ID:l8pYZXn8
接続する前はaとgの両方ともシグナルの状態は非常に強いになってるのですが
例えばaに接続するとgのシグナルは非常に強いのままなんですがaのシグナルは非常に弱いに
なっていしまい電波状態も20パーセントほどになっていしまいます。
これってなんでですかね?
切断するとまたシグナルの状態は非常に強いに戻ります。
424不明なデバイスさん:2007/03/05(月) 00:07:36 ID:0h1Ywd2k
>>423
それで、何か支障でもあるの??
支障ないんだったら、気にするな!としか言いようがないなw
425不明なデバイスさん:2007/03/05(月) 00:16:59 ID:ACjfrKIi
>>423
AP2個積んでる無線ルーターね。
子機は同時にAP1箇所にしか同時接続できません(多分)
AP1箇所に繋いでいる時他のAPの情報が正しく受信できているかは不明だと思う
426不明なデバイスさん:2007/03/05(月) 00:20:05 ID:fk1KzQFK
>>425
11gと11aと無線LANカード2枚挿ししていたりしてw
427不明なデバイスさん:2007/03/05(月) 00:22:50 ID:zJ5eN2zJ
だね。
428不明なデバイスさん:2007/03/05(月) 00:23:43 ID:l8pYZXn8
>>424
電波状態低いとやっぱり速度低いです。
aとg交互に何度か接続してると急に100%になります。
シャットダウンするとまた戻ってします。
パソコン内蔵のやつつかってます。
429不明なデバイスさん:2007/03/05(月) 02:14:07 ID:bpakU/DF
>>88
遅レスですが、88さん 解決しましたか?
当方、WZR−RS−54を使っていますが今日同じ症状に出くわしました。
DHCPの動きがおかしくて、なんどPCを立ち上げなおしても
169.254.0.*のアドレスしか振ってくれません。
DefaultGatewayも169.254.0.1になってしまいます。
WZR−RS−54のアドレスは192.168.12.1です。(工場出荷設定)
ルーターを初期化してもだめ、ファームをヴァージョンアップしてもだめでした。
いろいろ設定を変えてみましたところ、ルーターのアドレスを
192.168.11.1に変更したらうまくいきました。ちゃんと192.168.11.*を
割り当ててくれました。その後再び192.168.12.1に戻したらやっぱりだめでしたので
192.168.11.1で使っています。今日は半日つぶれました。疲れた。
430不明なデバイスさん:2007/03/05(月) 09:16:08 ID:DL+e9kRg
>>428
その使い方をする人はあまりいないと思う。
多分クライアント側の問題だと思う
同じメーカーならそこまで試験してると思うので同じメーカーの子機買ったら?
431不明なデバイスさん:2007/03/05(月) 09:51:20 ID:9syaE7GI
>>429
多分Windows側の問題だと思う >>88 付近見るとルーター絡みのレスが多いけど・・・
432不明なデバイスさん:2007/03/05(月) 13:07:29 ID:lToc8uvz
>>431
ルーターにハブをつないでXPマシン3台とW2Kマシン1台
その他プリンターやらLANDISKなどをつないでいますが
全部のマシンでおかしくなりました。
インターネットにつながらず、ルーターにもアクセスできませんでした。
手動でアドレスを192.168.12.*にゲートウェイも192.168.12.1に
DNSも192.168.12.1に設定して、ルーターを書き換えてから
もとの自動取得に戻してOKとなりました。
433不明なデバイスさん:2007/03/05(月) 15:08:10 ID:LZPPh1ea
>>432
ルーター再起動してもだめだったんだよね。
じゃあスイッチHUBかな?安物スイッチHUB使っていませんか?
HUBのMACアドレス情報がおかしくなったとか考えられる。
434不明なデバイスさん:2007/03/05(月) 20:13:14 ID:Toez4+ne
バッファローの無線ルーター子機を使う場合、親機もバッファローを
使わないとだめですか?
無線モデムでは代用できませんか?
435406:2007/03/05(月) 20:22:26 ID:Scpzc0/1
自己解決しました

>>407
レスありがとうございます
436不明なデバイスさん:2007/03/05(月) 20:48:16 ID:89JR9ltu
>>434
無線ルーター子機? 無線モデム?
用語が変です、それと型番書いて下さい。
その情報だと誰もレスが書けませんよ。
437434:2007/03/05(月) 21:00:04 ID:Toez4+ne
失礼しました。
子機の機種はバッファロー WLI3-TX1-G54を購入予定です。
現在ヤフー無線LAN付きモデムで無線LANを使いネットをしています。
使用用途はPS2のオンラインです。
バッファローのHPにある接続例を見ると親機が同じバッファローの
AIR STATIONとなってるのでヤフー無線LAN付きモデムを親機として
使えないのかどうかという質問でした。
438不明なデバイスさん:2007/03/05(月) 21:17:22 ID:VDbpgzyb
>>434 >>437
使えることは使えるが、他社製の親機(YahooBBの無線LANパックのモデムも含む)では
設定に手間取る場合があるので、レンタル料の削減も兼ねてバッファロー製の親機を
購入するのがよいのではないかと

その前に、ネトゲやるなら無線LANは避けたほうがよい(通信のタイムラグが大きくなりがちで
他のプレーヤーに迷惑をかける場合がある)という話はあるが
439429 432:2007/03/05(月) 22:41:36 ID:Gn2GUk7v
429.432です。
>>433
たしかに安物のスイッチHUBを使っています。
どうも原因は安物のLANDiskにあったような気がします。
LANDiskにDHCP機能があり、DISABLEにして
自動取得にしてありましたが、いろいろいじっているうちに
IPがdefaultの169.254.0.1になってしまっていたようです。
DHCP機能もENABLEになっていたかもしれません。
チェック前にリセットしてしまったので今では分かりません。
すべてをはずして、ひとつづつ つないでいくという、基本を
忘れてました。ありがとうございました。
440不明なデバイスさん:2007/03/05(月) 22:44:23 ID:0aV3T0sH
>>438
やふーBBの無線LANパックとBuffaloの子機で楽勝につながるが
無線LANパックの解約して無線LANルータ買った方がマシ。
数ヶ月で元が取れる、正直、Yahoo!の無線LANパックは何にも知らないような
ド素人向けのボッタクリサービスです。
441不明なデバイスさん:2007/03/06(火) 08:04:51 ID:47NHWpjL
Yahoo!の無線LANパックは何にも知らないようなド素人向けのボッタクリサービスです。
442不明なデバイスさん:2007/03/06(火) 08:20:30 ID:FH1kzGk2
損な会社ですからー
443不明なデバイスさん:2007/03/06(火) 10:19:39 ID:aKfxz3df
先日、コミュファの光が通りましたので、
メーカーはバッファローに決めて無線LANを探していましたら、

Wii専用 ハイパワー無線LANアクセスポイント Air Station(WHR-HP-G54T)
↑こんなのがあったんですが、WHR-HP-G54との違いはあるのでしょうか?
用途としまして、PCは有線、無線でPS3・wii・360・DS・PSPを繋ぎたいと思っています。

商品の紹介欄に
※こちらの商品名は“Wii専用”となっておりますが、
Wii、ニンテンドーDS、PLAYSTATION 3、PSP、Xbox360でも共通してご使用頂けます。
とありましたので、ゲーム機に繋げたい自分としては気になりました。
444不明なデバイスさん:2007/03/06(火) 10:27:44 ID:APGXRJQk
>>443
同時使用することはないと思うんだけど、そんなに無線でつなぐのはどうなんだろう
また360/Wii/PS3のワイヤレスコントローラも2.4GHzのため
場合によっては干渉して速度低下があるかも
オンライン対戦等を考えているなら推奨できない

360の無線アダプタは11aが使えるので11aにするのも手
(メーカーとしてもワイヤレスコントローラとの電波干渉があるので11a推奨となっている)
まぁコンテンツダウンロード程度で対戦はしないというのなら11gでもいいんだけどね
445不明なデバイスさん:2007/03/06(火) 11:11:46 ID:/4TjZoIl
>>444さん
レスありがとうございます。

360/Wii/PS3の同時接続は
wiiを妹、360とPS3は自分が使用するので、多くて2機種までになります。
そこに携帯ゲームのDSかPSPを繋ぐ事もあります。

360とPS3は対戦や協力のオンラインプレイをしたいと思っていますので
有線のが良いでしょうか?
wiiは今のところ、ヴァーチャルコンソール等のダウンロードで
オンラインプレイは考えていないと思います。
446不明なデバイスさん:2007/03/06(火) 12:49:49 ID:APGXRJQk
オンライン対戦を考えているなら有線接続の方がいいね
リアルタイムな通信が要求されるので、信号のロスがあれば
キャラがワープするとか、ゲームに不具合が出るからね

無線の場合は実効速度は最大20Mbpsってとこだけど
2台で同時に使えば半分以下になっちゃうから、そういう意味でも
できるだけ有線でいけるところは有線の方がいい
447不明なデバイスさん:2007/03/06(火) 13:41:10 ID:CFCeGkbK
>>445
>>438
10レス未満に同じような質問の回答があるんだから読め
448不明なデバイスさん:2007/03/06(火) 14:24:25 ID:9FnAxFtx
クライアントマネージャー3を使用して接続してますが、
以前はタスクトレイのアイコンに鍵がついていたのに、
今見るとそれが無いただの電波のアイコンだった。
特に設定をいじった覚えは無いのだが、何故だろう。何かセキュリティ面で変更されちゃったのだろうか・・
どなたかお教え願えませんか。

WHR-AMG54で、11aで繋いでいます。
449不明なデバイスさん:2007/03/06(火) 20:30:34 ID:F+KiaCfP
>>448
検索かけてまず自分のアクセスポイントに暗号かかっているか確認してみましょう。
今無線で繋がっているのであれば、繋がっているSSIDと自分のSSIDが一致しているか確認しましょう。
450448:2007/03/06(火) 23:39:10 ID:9FnAxFtx
アクセスポイント一覧で、自分のアクセスポイントの横にはちゃんと暗号化の鍵アイコンが表示されています。
SSIDも一致しました。AOSSで繋いでいるので、暗号化は自動でやってくれてるはずなんだけどなぁ・・・・
451不明なデバイスさん:2007/03/07(水) 00:12:49 ID:WKaJmQzX
WZR-AMPG144NH これって三月十日に発売するのかな?
はっきりと発売日を載っけてくれないから困る。
452不明なデバイスさん:2007/03/07(水) 00:38:36 ID:vw9xHv56
>>448
クラマネ3を使ってるがタスクトレイのアイコンに鍵がついたのを見たこと無いよ。
クラマネVer.1xの頃から使ってるが鍵アイコンは見たこと無い。
AOSSは使用してなくて手動なんだけど電波アイコンに鍵がついてたの?
453不明なデバイスさん:2007/03/07(水) 01:00:20 ID:3MkL2/QD
AOSSの暗号化レベルがWEP64とかだと鍵が付かない。
AESだと付くみたいだよ
454不明なデバイスさん:2007/03/07(水) 01:14:27 ID:/qxRmQiN
>>128
うちじゃWZC無効にしても、数分経つとほぼフリーズする
このカードって、ハードウェアの取り外しにでてこないのね・・・
455不明なデバイスさん:2007/03/07(水) 08:43:48 ID:xBoeCUOW
>>454
それは、引っこ抜いても桶、ということですよ
456不明なデバイスさん:2007/03/07(水) 19:43:34 ID:QNJP6oO7
WHR-G54Sを使ってるんですが、コンセントを抜いたの原因かわかりませんが
何度抜き差ししてもDIAGランプが点滅し続けてしまい有線でも無線
でもネットに接続出来なくなってしまいました。
初期化や時刻設定はやってみましたが変化がありません。
これは修理に出すしかないでしょうか?
457不明なデバイスさん:2007/03/07(水) 19:45:02 ID:GXSEdh6g
>>456
AC抜差ししてから初期化して駄目なら修理
458不明なデバイスさん:2007/03/07(水) 19:45:26 ID:zxI7gzsZ
そりゃ自分でどうにもできなけりゃ修理だろ。
459不明なデバイスさん:2007/03/07(水) 19:53:23 ID:QNJP6oO7
>>457
そうですか。もうすこし何か試してダメだったら修理出してみます。
ありがとうございました
460不明なデバイスさん:2007/03/07(水) 19:53:23 ID:4/v7wnRT
>>456
>何度抜き差ししても
そんなことすっからだよ、暫くは休ませてからやんなきゃ壊れる罠w
461不明なデバイスさん:2007/03/07(水) 19:54:30 ID:uWCn3tN3
WHR-G54S/P とWHR-HP-G54 とで迷ってるんですが、
WHR-G54s/pにアンテナを付けるのと、
電波出力強化されてるWHR-HP-G54では、
どちらの方が電波はとどき易いのでしょうか?
最大値54Mbpsは同じなので、どう考えれば良いのでしょうか?
どなたか詳しい人教えてください。
2階に親設置、一階に子設置予定です。
462不明なデバイスさん:2007/03/07(水) 20:37:40 ID:4/v7wnRT
>>461
>どちらの方が電波はとどき易いのでしょうか?
まず、54Mbpsは理論値なので気にしないw

>どちらの方が電波はとどき易いのでしょうか?
まず、環境によるのでやってみなければ解らないのが本音
電波なので出力が強ければとどき易いはず。
463不明なデバイスさん:2007/03/07(水) 20:45:47 ID:N+30PFYo
>>461
選択肢に無いけど
WHR-HP-G54(ハイパワーモデル)+アンテナじゃない?

あとWLE-HG-NDRはありないぐらいでかいので強い気がします、他のアンテナ持っていないので違いは判らないが
464461:2007/03/07(水) 22:11:51 ID:uWCn3tN3
やってみないと分からないみたいですね。
最悪を考えてハイパワーモデルにしとく方が良いみたいですね。
ありがとうございました
465不明なデバイスさん:2007/03/07(水) 22:44:35 ID:vnurfnqm
ウチ(木造・延べ床面積36坪)は WHR-HP-G54 で、「2階に親・1階に子」で普通に使えてます。
似た環境の知人が届かなかったと聞きハイパワーを選択したんですが、
出力を 50% に落としても問題なく届いてるようです。
参考になれば。
466不明なデバイスさん:2007/03/07(水) 23:27:00 ID:nYJyR2r6
質問です。
親機がAirStationなんですが、確認もせずに子機にcoregaのCG-WLUSB2AGSTを購入してしまいました。
http://www.corega.co.jp/product/list/wireless/wlusb2agst.htm

やはりバッファローの子機を買った方がコンボで繋がりも快適ですか?
467不明なデバイスさん:2007/03/07(水) 23:33:26 ID:bjlFiaxq
>>466
その子機で問題ないよ。親機は11a対応してるんだよね。
468不明なデバイスさん:2007/03/07(水) 23:37:36 ID:nYJyR2r6
>>467
お答えどうもです。
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr-hp-g54/
これです。aは対応してないですかね??対応してないとまずいですか?
469不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 00:51:00 ID:j8kDVYq3
>>468
http://www.corega.co.jp/product/list/wireless/wlusb2agst.htm
仕様
サポート規格 無線LANインターフェース
 (国際規格)IEEE802.11/IEEE802.11a/IEEE802.11g/IEEE802.11b


対応してるね
470不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 01:15:35 ID:HxLuV7ZX
親?仕手無い希ガス
471不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 01:26:35 ID:v6Z2m4HR
使えりゃ良いじゃん
472不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 01:30:32 ID:F8kkZWdc
>>469-470
むしろ親の問題ですか?
子のほうがバッファローの方が良いんだったら、
明日corega返品してそっちを買ってこようかなって思ってるんですが。
473不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 01:43:01 ID:F8kkZWdc
>>471
ファイルをやりとりしたりするので、なるべくベストな感じにしたく・・。
474不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 02:06:56 ID:HxLuV7ZX
>コンボ
>ベスト
何を意味してるのか?意味を解せないが・・・

親機と子機は同メーカーである方が問題が起きた時に対処しやすいとは
思うが、全てにおいて完全であるかどうかは使って初めて判ること。
475不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 02:43:24 ID:F8kkZWdc
>>474
抽象的ですみません。。
気になるところは、親子で同じメーカーの方が電波の受信状態が良いのかな?ってところです。
2階と1階なので電波が不安定だと嫌だなあって思いまして。
476不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 08:47:00 ID:Zc3KTABO
>>475
抽象的?そういう問題ではないでしょ
君はいろんな人が見る掲示板で、
きちんと理解されない可能性のある言葉(俗語?あるいは内輪の隠語)を
2度にわたって使った。ボキャブラリー貧弱さに問題がある。
477不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 09:15:02 ID:F8kkZWdc
>>476
私は意味不明な若者言葉を2回にわたり使い、貴方を含む周りの方を混乱させてしまいました。
自分のボキャブラリーの貧弱さに問題があり、それを反省するとともに、ここにお詫び申し上げます。
質問にお答え頂きありがとうございました。
478不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 09:33:32 ID:WQah0WVA
>>477
今時なんて律儀な… (茶化してるだけ?)

それより何の考えも無しに親と子をわざわざ別メーカーにするのが良くわからん。
特段の理由が無いなら同一メーカーにするのが普通かと思ってたよ。
まぁ、それ以前に自分ならコレガだけは選ばんけども…。

479不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 10:16:32 ID:hJZiU2Nk
>>478
茶化してるとか、お前のひねくれ方も相当あれだな
480不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 10:53:02 ID:WQah0WVA
今時律儀だってのが素直な感想なんだけど・・・
素直にとりすぎかなぁって思ったので照れ隠しに(茶化してるだけ?)ってつけただけなんです。
余計な気遣いで逆に気に障ったのならすんませんでした。
481不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 11:19:59 ID:NskqkYr/
バッファロー、11nドラフトと11a/b/gの同時利用が可能なルータなど発売
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/17000.html

これまだかなぁ
出たらすぐ買おうと思ってるんだけど。
482不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 11:59:54 ID:HaiSI+e6
>>481のルーターはPS3やWiiに無線でも
速度向上の効果はありそうでしょうか?
483不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 12:00:29 ID:0SVSnhR2
LANが内蔵されているノートパソコンで今設定してるんですが、どうしてもクライアントマネージャのアイコンがアダプタが見つかりませんとなってしまいます。
配線などもミスがないようにやっているつもりですが…
ちなみにその他に有線のパソコンが1台あります
詳しい方教えてもらえないでしょうか?
484不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 12:35:15 ID:Zc3KTABO
余計なツッコミをしてしまった>>476ですが、
こうも素直に返されると、
全く煽り耐性がなくて泣きながら>>477を書いたか、
耐性ありすぎで舌を出しながら書いたかどっちだろうと勘ぐってしまったよ

そもそも、>>474も分かってて書いてるんだろうというのが俺の正直な感想
485不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 13:30:04 ID:sAzHtC7Y
>>483
無線LAN内蔵だからアダプタはない。
クライアントの設定はwindowsでやれば?
486不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 15:05:00 ID:ZfdHBUmO
>>4-5のテンプレくらい埋めてほしい
487不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 15:13:19 ID:WQah0WVA
>>485
内蔵だからアダプタが無いなんて…
内蔵してるだけで無い訳じゃない。
クライアントマネージャー使う必要は無いけども使った場合は内蔵の無線LANでも
きちんとアダプタ名まで認識するよ。
488不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 15:21:18 ID:CIUSwtJM
>>483
クライアントマネージャの新しいバージョンにしてみた?
1.2.8でインテルに対応したみたい
http://buffalo.jp/download/driver/lan/clmg3.html
489不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 15:22:06 ID:lSlX4+xy
サポセンに電話すると即切れるんだが何でだろう・・・
490不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 15:31:42 ID:WQah0WVA
>>488
クライアントマネージャ3のVer1.28では
「Intel PRO/Wireless 3945ABG」でAOSS接続できない問題を修正しただけ。
アダプタが認識しないのは別な問題の気がする。

無線LAN内蔵のPCって無線LANのOn/Offスイッチ付いてるのが多いと思うけど
単にOffにしてるだけってオチも結構ありがち。
491不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 16:04:09 ID:dF1Phs8b
長いことWBR-G54を使っています。
先日購入したWiiに接続したく思っていますが、電波が届きにくく
繋がってもすぐ切れたりします。
(近距離では接続可でしたので設定は間違っていないと思います。)

WBR-G54は2階の離れ。Wiiは母屋の1階の端にあります。
(直線距離でいうと20〜30m。母屋の2階にあるPCは
無指向性の外部アンテナをつけて使用しています。感度は良)

この場合WBR-G54に指向性外部アンテナWLE-DAを購入して
使用するのと
ルータ自体をWHR-HP-G54等に買い換えるのとではどちらが良いでしょうか?

492不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 16:18:01 ID:NskqkYr/
>>482
公式では一応古い機種より速度出ることになっていますな
493不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 20:59:08 ID:a0D/Wpr1
>>491
WHR-HP-G54+オプションアンテナ
494不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 23:17:35 ID:VkwrmsVr
>>491
うちはWBR-G54からWHR-HP-G54にしたけど
1階と2階でブチブチ切れてたのがで安定してつながるようになった
速度も24Mbps(notフレームバースト)出てるし
30m先の駐車場からでも普通につながる
つかWBR-G54の電波弱いよ。それにアンテナ付けてもね

まずWHR-HP-G54買って、だめならアンテナ追加でいいんじゃないか
495不明なデバイスさん:2007/03/09(金) 00:48:52 ID:fm+uwr0x
>>493-494
やっぱり買い換えたほうがいいですかー。
愛着あるルーターだったんですけど
もう結構古いですしねー。
有難うございました。
496不明なデバイスさん:2007/03/09(金) 17:25:15 ID:UnSOCAR4
WHR-HP-AMPGのNATテーブルの最大セッション数っていくつかわかるかたいませんか?
497不明なデバイスさん:2007/03/09(金) 19:01:32 ID:GI1SrSu9
明日販売予定だった無線LANの新製品「WZR-AMPG144NH」と「WZR-AMPG144NH/P」
と「WLI-CB-AMG144N」が販売店発表によると、
どうやら3月中旬〜下旬に販売延期になったようだけど何かあったのかな?
カードセットタイプの「WZR-AMPG144NH/P」を明日購入するつもりだったので
非常に残念。

WZR-AMPG144NH
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-ampg144nh/

WZR-AMPG144NH/P
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-ampg144nh_p/

WLI-CB-AMG144N
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-cb-amg144n
498不明なデバイスさん:2007/03/09(金) 19:37:42 ID:atrQ9RZ8
スレ違いだったらスマソ
先日WHR-G54Sに乗り換えて、接続は有線、無線とも無問題なんだが
パケットフィルタ設定しても23番と80番ポートが閉じられないorz
チェックに使ったのはシマンテックHPのセキュリティチェック
ファームは1.40
前使ってた有線ルータでは閉じられてたんだが…
同じ症状の経験者いる?
499不明なデバイスさん:2007/03/09(金) 19:42:51 ID:7Zy7c5E7
このスレはパケットフィルタまったく使ってない人が多いと思う
500不明なデバイスさん:2007/03/09(金) 20:14:01 ID:9TzMEmwn
>>499
同意
501不明なデバイスさん:2007/03/09(金) 21:04:41 ID:2qeZZlE1
>>497
なんだよ・・・
買おうと思ってたのに
502不明なデバイスさん:2007/03/09(金) 21:09:53 ID:atrQ9RZ8
>>499
>>500
そうなの?パケットフィルタはルータにやらせるって考えはマイナーなのかな
皆どうしてるんだ?
503不明なデバイスさん:2007/03/09(金) 21:57:23 ID:Oat8pFSN
>>502
いやそーじゃなくて、初期設定そのまんま、完全スルーが多いと思う。
せいぜい無線関係で少しだけいじるくらいだろ。
無線でMACアクセス制限設定してる人いますかー?はい、いませんねーw

ちなみに自分の環境じゃ「WAN側からのPINGに応答しない」で大体事足りてるようで、
パケットフィルタの方でもいろいろ登録してるけどあまりカウントされてないな。
2049、1243、3389にチラホラ来るけど、80とか135・445の定番はさっぱりカウントされない・・・

504不明なデバイスさん:2007/03/09(金) 22:06:05 ID:4BQYwehf
>>498
へ?
出来るけど、、フィルター書いたらPORT80番が閉じたけど
505不明なデバイスさん:2007/03/09(金) 22:39:53 ID:fxQlQoQ0
>504
へ?
じゃねーだろ。この糞ガキ。
506不明なデバイスさん:2007/03/09(金) 22:41:48 ID:atrQ9RZ8
>>503
レスドモ
そういう事か。でも何でできないのか気になるんだよなー

>>504
出来るのか・・・
やり方は
パケットフィルタ設定 -IPフィルタ登録情報の編集
で任意のTCP/UDPポートに80を入力でいいんだよね

↓でもポートスキャンやってみたけどやっぱりだめですた
ttps://grc.com/x/ne.dll?bh0bkyd2
ルータのせいじゃなくて自分の環境に問題あるのかね
507不明なデバイスさん:2007/03/09(金) 23:02:18 ID:Oat8pFSN
>>506
そこで試したら

80 HTTP Stealth となったよ。簡易フィルタの設定もしてみたら?
508不明なデバイスさん:2007/03/09(金) 23:20:00 ID:VKcvEqvI
それ海外なのかな
ttp://www.symantec.co.jp/region/jp/securitycheck/
Symantec Security Check
見たいな物?
509不明なデバイスさん:2007/03/09(金) 23:24:59 ID:Oat8pFSN
>>508
こっちでも113以外はステルス。オッケーじゃん。
510不明なデバイスさん:2007/03/10(土) 01:16:36 ID:rPOckHP+
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr-g54s/
このWHR-G54Sを使ってます
1階のデスクトップには有線、2階のノートには無線で繋いでいて、下り最高回線速度は600kB/sくらいで
どちらかのパソコンで600kB/s超えて出す分には問題ないのですが
両方のパソコンで競って600kB/s以上出すと、サイトを開くのに異常に時間がかかります
一度、完全にルータがおかしくなったようで、ネットに繋がらず、初期化してやっと元に戻すことができました
複数のパソコンの通信をルータが処理しようとすると異常が起こるものなのですか?
もしそうでなければ、両方のパソコンで速度を出しても調子が悪くならないルータを教えてください
511不明なデバイスさん:2007/03/10(土) 01:35:41 ID:MKntb447
ルーター(100Mbps)→50Mbps有線PC+50Mbps無線ノート
有線PC99Mbpsの時→無線ノート1Mbps
512不明なデバイスさん:2007/03/10(土) 05:25:06 ID:UE2WWmrg
513不明なデバイスさん:2007/03/10(土) 21:27:58 ID:b4Yw1ici
心の狭いやつのいうことはスルー
514不明なデバイスさん:2007/03/10(土) 21:52:42 ID:fwiWeOXh
>>510
>下り最高回線速度は600kB/sくらいで
ならPC2台同時に使ったら1台あたり300Kじゃないの?
下り300KだとHP開くのに時間がかかるの当たり前じゃないの?
それより下り600Kって安いDSL1Mタイプとかだと思うけどそれをどうにかしたら?
51511b:2007/03/11(日) 01:21:40 ID:WM6vEmF4
どなたか教えて下さい。
NECのLavieを購入したのですが、内蔵の無線LANアダプタ(UGJZ1-9 a/b/g)ってのが、うちのBUFFALOのAP(WLAR-8000ACG←11b専用)を見つけられません。
他のAP(11g)は拾うんですが…。
11bだけ感度悪いってことありますか?
516不明なデバイスさん:2007/03/11(日) 01:25:26 ID:RcS6Cnjv
どれくらいの距離でためしてるのさ?
51711b:2007/03/11(日) 01:29:02 ID:WM6vEmF4
APまでの距離は1mでもダメです。
518不明なデバイスさん:2007/03/11(日) 01:31:54 ID:RcS6Cnjv
APにAny拒否設定してない?
519不明なデバイスさん:2007/03/11(日) 01:33:41 ID:xv2mshlB
>>515
それ、無線CHが13になってないか?
あと、ちゃんとWiressランプが点滅とかしてるか?
520不明なデバイスさん:2007/03/11(日) 01:35:29 ID:8Q9D9AXH
無線LANアダプタのデバイスマネージャの詳細設定を確認(多分英語だけど)
52111b:2007/03/11(日) 01:37:24 ID:WM6vEmF4
chは、近隣とかぶらないように設定してます。(ちなみにch:4)
設定も間違いはありません。
手持ちの無線LANカードで試すと、ちゃんとつながるのです。
52211b:2007/03/11(日) 01:40:06 ID:WM6vEmF4
それが、「UGJZ1-9 a/b/g」のマニュアルが探してもヒットしないんです。
ちなにに、デバイスマネージャの設定はいろいろ変えてみました。
「11b only」とか…。それでもダメなんです。
WinVistaだからってことはありますかね?
523不明なデバイスさん:2007/03/11(日) 01:50:18 ID:xv2mshlB
>>522
そっかー。CHじゃなかったか。
Vistaなら標準のFirewallが有効になってるだけじゃないか?
524不明なデバイスさん:2007/03/11(日) 01:53:42 ID:otgUASRX
>>515
Lavieの本体側面についてる内蔵の無線LANを有効にするスイッチを押さないと
いつまでたっても認識しないぞ

いや、オレもさっきまでそれでハマッてたもんでなwwwwwwwwww      orz
52511b:2007/03/11(日) 02:01:16 ID:WM6vEmF4
FIREWALLは外してみましたが、やっぱりダメ。
無線LANスイッチはONしています。
他のAP(11g)は見えてるんですもん。笑
526不明なデバイスさん:2007/03/11(日) 02:07:48 ID:xv2mshlB
>>524
ワロタwwwwwwwwwww

>>525
うーん・・・。
ファームウェアをUPするのはちょっと危険だしなー。
今のファームウェアの名前とバージョンとか分かる?

WLAR Series Broadbandファームウェア Ver.4.00ならOKなんだけどな。

もしかしてWEPキーとか、MACアドレスフィルタ食らってるとかかな?
一回、初期化して、APを再設定とかどうよ?そっちの方が早くないか?
527不明なデバイスさん:2007/03/11(日) 02:10:02 ID:xv2mshlB
>>526に追加。
ちょっと確認なんだけど、見えている近所の11gはWEPとか、かかってる?
かかってないなら、一回だけ、そのノートPCから無線接続が、できるか試してみたら?
52811b:2007/03/11(日) 02:13:50 ID:WM6vEmF4
やっぱり、原因不明ですよねぇ。
「UGJZ1-9」が悪いとしか考えられないのですが、ドライバも最新だし。
まだ、買って2日目なのに、NECサポに電話すると、リカバリしろの一点張りだし…。
529不明なデバイスさん:2007/03/11(日) 02:15:36 ID:RcS6Cnjv
買って2日ならあえてリカバリしてみるのもいいんじゃないの?
53011b:2007/03/11(日) 02:15:51 ID:WM6vEmF4
APのファームウェアは最新です。
それから、近隣でWEPがかかっていないところは、無線弱くて無理ですね。
試したけど繋がらなかったです。
53111b:2007/03/11(日) 02:17:26 ID:WM6vEmF4
ちなみに。
自宅APもanyOKにしてみましたが、Lavie(内蔵)からは発見できずでした。
532不明なデバイスさん:2007/03/11(日) 02:20:08 ID:xv2mshlB
>>531
マジで?それだと、ノートPCに原因があるっぽいなー。
自宅のAPもAirstationなの?
53311b:2007/03/11(日) 02:20:38 ID:WM6vEmF4
あえてのリカバリも、原因がOSではなさそうだから、悔しい気が…。笑
534不明なデバイスさん:2007/03/11(日) 02:23:37 ID:xv2mshlB
>>533
そしたら、ドライバくぐって探してみるか・・・。
PCの型番おせーて。
53511b:2007/03/11(日) 02:24:12 ID:WM6vEmF4
>>532
自宅APは、Airstation(WLAR-8000ACG)で、11bOnlyなんです。
それで、Lavieは、11gしか見つけてこないのです。
53611b:2007/03/11(日) 02:25:37 ID:WM6vEmF4
>>534
PC-GL50ZR1D6ってヤツです。涙
537不明なデバイスさん:2007/03/11(日) 02:28:14 ID:xv2mshlB
>>536
くぐってみるわw
53811b:2007/03/11(日) 02:45:14 ID:WM6vEmF4
みなさん、相談にのっていただきありがとうございました。m(_)m
もう少し、がんばってみます!
539不明なデバイスさん:2007/03/11(日) 02:45:52 ID:xv2mshlB
>>536
http://search.casnavi.nec.co.jp/module_search/program/Module_Detail.asp?MODULE_NO=5380

みつけた!!!!!!たぶん、ドライバこれ!
ちなみにドライバ本体は、本文の一番下にリンク貼ってあるから、そっから落としてな。

やり方の説明は、書いてあるから、ちゃんと読んでやってみて。
540不明なデバイスさん:2007/03/11(日) 02:46:43 ID:xv2mshlB
うおwニアミスしたw
たぶん、ドライバの問題だと思うよー。
54111b:2007/03/11(日) 10:21:02 ID:WM6vEmF4
>>539
残念…。すでにこのサイトも確認済みです。
そして、うちも「バージョン 7.1.0.13」なんです。
あ…。ちなみにドライバも削除して入れなおしたりしたんですがNGです。

うぅーーーっ。やっぱり、わけわからんですよねー。
542不明なデバイスさん:2007/03/11(日) 11:02:46 ID:9dKjVYww
スレ違いでも頼むからsageてやってくれ
543不明なデバイスさん:2007/03/11(日) 11:28:11 ID:LfMx4zr7
>>510です
思えばデートするために選択肢で好感度上げるとかまさにエロゲ要素だったな
544491:2007/03/11(日) 11:47:16 ID:rCEi2/Wa
WHR-HP-G54を購入したので、報告です。
結果は極めて良好。
Wiiも問題なく繋がるようになりました!(感度は7〜80%ぐらいだと思います)
オペラブラウザでのネットも目に見えてかなり快適に。

自分としてはかなり満足な買い物になりました。
有難う御座いましたー。
545元サポート屋:2007/03/11(日) 12:46:42 ID:THbuZ05I
>541

NEC Lavie の場合は、無線LANの設定は、ワイヤレスクライアントマネージャ
で、設定出来ますので、Vista の標準設定の方をオフにして、そっちで設定して
みては?? (XPモデルがそうだったので、Vista モデルも同じだと思いますが。)

たしか、何らかのユーティリティで、ワイヤレスクライアントマネージャ側か、標準
設定側か、切り替えて再起動していたと思います。

546サポート屋:2007/03/11(日) 13:27:17 ID:THbuZ05I
>526

WLAR Series Broadbandファームウェア Ver.4.00 は、WLAR-128/8000/11
シリーズをプロードバンドルータとして、利用する為のファームで、>>515 さん
が、WLAR-8000 の内蔵 ADSL モデムを利用しているので有れば、

WLAR-8000ACG / WLAR-8MACGT ファームウェア
(http://buffalo.jp/download/driver/lan/wlar-8000acg.html#1)





547サポート屋:2007/03/11(日) 13:49:03 ID:THbuZ05I
補足です。

NEC 121ware で調べてみました。
AirTV とかは、使ってないですか??

あと、ワイヤレスクライアントマネージャの件は、忘れて下さい。(^_^;)
(マニュアル見たら、Vista 標準で設定してました。)

54811b:2007/03/11(日) 18:21:54 ID:WM6vEmF4
>>547 サポート屋さんへ
レスありがとうございます。
しかし、ご指摘の部分はすべて確認済です。

もちろんファームウェアは最新です。
NEC121wareなんて、何も情報ないですよねぇ。笑
AirTVは使っていません。
NECの同じアダプタ使っている方からの情報が欲しいのですが、
ないですかねぇ…。涙
549不明なデバイスさん:2007/03/11(日) 19:26:56 ID:9dKjVYww
うぜー
550不明なデバイスさん:2007/03/11(日) 21:11:00 ID:Il4IOGQC
>>548
他のAPが検索出来ているのであれば、PCのアダプタには問題ないと思いますよ。
g規格とb規格は互換性ありますし。

親機のチャンネルを他のチャンネルを試してみたり、PCメーカーでリカバリかけてみて
どうかと言われているのであれば、データバックアップとって、リカバリ試してみましょう。
有線のNICが有効になっている場合は無効にしてみましょう。
55111b:2007/03/11(日) 21:27:35 ID:WM6vEmF4
>>550
アドバイスありがとうございます。
有線NICは無効にしてみました。
あと、APのchも変えてみたけどダメだったんです。

…買ったばかりで、まだ何もデータ入ってませんから、
リカバリしてみます。
552不明なデバイスさん:2007/03/12(月) 07:42:33 ID:kGK4eLAY
会社にエアステあるんだが、LANカードWHR-G54Sを自分のPCに刺して、設定をしたが接続できない。
昨日はサポートへつながらず。
こういうのって、最初につないでる人が、2台目以降を制限できるの?
親機の設定を見たかったが、PCをロックしてた。
553不明なデバイスさん:2007/03/12(月) 08:23:56 ID:nDnTPwRP
MACアドレス制限してれば繋がらないよ。
最初に繋いだ人に聞いてみるのがよろしいかと。
554不明なデバイスさん:2007/03/12(月) 08:45:15 ID:oNYtACub
>>552
職場なら設定した人に聞けば解決
555不明なデバイスさん:2007/03/12(月) 10:48:17 ID:rJUcncr9
今日からADSLから光に変更。無線の設定は難しいかな?
体験した人いる?
556不明なデバイスさん:2007/03/12(月) 11:08:05 ID:hUTF2CIb
CTUで「DHCPを使用しない」「PPPoEを使用する」に設定すれば、
AirStationの設定を変更することなく使用できる
557不明なデバイスさん:2007/03/12(月) 11:50:13 ID:p/T4Ppvm
WLI-U2-G144Nを買ったんだが
NTTのRT-200NEにブリッジ接続してるWZR-G144NHには繋がるものの、インターネットに繋がらない。
何でだぜ?
558不明なデバイスさん:2007/03/12(月) 14:07:57 ID:MgGmMVXf
>>510
亀レスだが恐らWHR-G54Sの限界だと思う。
俺は無線と有線で計2台をAOSSで繋いでLAN内でデータをやり取りしてるが、
始めは3000KB/sでてるのに次第に100KB/s以下に落ちてルータが固まる。
有線でAirStationにアクセスできず、無線も認証に成功するがIPが取得できない。
上の方でも別機種で同じような報告があるから、バッファロー全般の問題かも。
結局、大きなファイルを転送する時は300KB/sに制限かければ落ちないことが分かった。
webの閲覧にしか使えない無いじゃん・・・仕様なのか?

あと面白いのは、非AOSS(手動設定)で使用時に負荷がかかると、
何故かルータがAOSS認証モードに切り替わるw
SSIDが*****-AOSSになり2分ほどに認証待ちをした後失敗し、以前の手動設定で再認証。
これを繰り返すからどうにもならん。
559不明なデバイスさん:2007/03/12(月) 14:44:07 ID:CnYXODUa
>>552
うちの会社もそうだが、設定した人が業者の為、立ち会った社員が何も分からないw
なんの為に立ち会ったのか・・・
560不明なデバイスさん:2007/03/12(月) 20:14:09 ID:YVlQhFTa
繋ぎたい無線機器が7台あるんですが、親機1台に7台とか大丈夫でしょうか?
561不明なデバイスさん:2007/03/12(月) 20:16:03 ID:KF/P6uN9
繋がることは繋がるでしょ
実用には…まぁなるんじゃないかな
562不明なデバイスさん:2007/03/12(月) 20:17:22 ID:oNYtACub
どの機種か書いてないからちゃんと答えようが無いけど
AES対応機種で理論値だと10台位までは同時接続可能だよ
563不明なデバイスさん:2007/03/12(月) 20:19:29 ID:8Q4ZBikm
>>560
それなりの親機を使わないと無理。
564不明なデバイスさん:2007/03/12(月) 21:02:17 ID:9Wa5yLr2
AOSSで繋げようとしても「セキュリティキー交換でエラーが発生した」と出てしまいます
セキュリティソフトも削除したし、クライアントマネージャーもファイアーウォールの例外にしたんですが…


詳しい方教えて下さい
565不明なデバイスさん:2007/03/12(月) 21:26:16 ID:VaZfk75W
ドライバの入れなおし
566不明なデバイスさん:2007/03/12(月) 21:46:07 ID:yPD+gPmh
4HG持ってますが、WHR-HP-G54を入手出来るのでどちらを残そうか迷ってます。
LAN接続予定です。どっちが安定して高速に接続出来るでしょうか?Bフレッツ光で。

567不明なデバイスさん:2007/03/12(月) 21:59:50 ID:8Q4ZBikm
有線LANなら4HGだけど光が開通して実効速度によっては宝の持ち腐れ。
568不明なデバイスさん:2007/03/13(火) 00:18:47 ID:NqSl+az8
>>566
WHR-HP-G54をブリッジモードに設定して両方使う
これ最強
569不明なデバイスさん:2007/03/13(火) 01:37:38 ID:cmOEysQQ
WLI-TX4-G54HPを使ってる方いませんか?USB接続に比べてどうですか?
よろしくお願いします。
570不明なデバイスさん:2007/03/13(火) 08:33:59 ID:VAJ2X+Ud
USB接続より安定してます
以上
571不明なデバイスさん:2007/03/13(火) 14:42:37 ID:wu9Vaa3K
http://buffalo.jp/products/developers/17/17.html

変態Sの女たらし サイテー
572不明なデバイスさん:2007/03/13(火) 15:59:28 ID:s7J8MTg/
WBR-G54を所有しています。
有線接続で設定画面を開き、時計を設定したところ
設定画面のパスワードを受け付けなくなりました。
これって、ルーターの故障でしょうかね?
(WLI-CB-G54でもなったことがあります。その時は初期化でなんとかok)
573不明なデバイスさん:2007/03/14(水) 13:55:47 ID:yiXavem3
時計を手動で毎回設定してるんですか?
574不明なデバイスさん:2007/03/14(水) 14:46:06 ID:uFt/oTub
>>573
自動に設定していて、たまに確認すると狂っているので。
熱暴走かな、他の設定データは大丈夫なんだけど。
575不明なデバイスさん:2007/03/14(水) 14:49:56 ID:yiXavem3
>>574
とりあえずログをまず確認してみたらどうですか?NTPを使用するに設定していて働いて
ないなら故障です。
576572:2007/03/14(水) 14:58:15 ID:uFt/oTub
時計の設定をしたところ
パスを弾かれて設定画面に入れなくなったのでorz
初期化しかないかな(T_T)
577不明なデバイスさん:2007/03/15(木) 03:22:49 ID:izc7qAQ+
ユーザー名 root
パスワード root

と勘違いして何時間も苦戦したことはあったなw
578不明なデバイスさん:2007/03/15(木) 09:17:08 ID:2cY4UF4N
>>558
それと同じ様な状態に昔うちのおんぼろWLAR-L11-Lでなったよ。
有線下りでフル使ってたらだんだん速度が落ちてAirStationが落ちるという素敵現象。
制限して普通に使っている分には無問題。
買ったところに(#゚Д゚)ゴルァ!!して修理に出させたら基盤交換で戻ってきたよ。
それ以降は何年も使っているけどその現象は一切おきなくなった。

そろそろ新しいのに買い換えたいところ…
多コネクション貼るゲームとかをしたらすぐにテーブルが溢れてダメダメになるしなぁ。
579不明なデバイスさん:2007/03/15(木) 10:42:01 ID:e160qHRc
動画などを再生中にUSBスピーカーからテレビの砂嵐のようなザーっという音が
時々発生して困っています。
無線LANに変えてから起こっているのでその辺に原因があると思うのですがどうして起こるのか、
また、解決策を教えてください。(有線に変える、スピーカーを使わない、以外で)
バッファローのハイパワータイプで子機はカードタイプです。
580不明なデバイスさん:2007/03/15(木) 10:47:31 ID:6klI+DUh
有線に変える、スピーカーを使わない
581不明なデバイスさん :2007/03/15(木) 11:22:32 ID:M/x6RJdj
>>579
PCのCPU食いすぎで音が途切れてるんじゃあないの・・・・
それか、USBスピーカーってデジタルだけど内部でアナログに戻してるからそこでノイズ拾ってるのかもね
IEEE802.11g→IEEE802.11a
582不明なデバイスさん:2007/03/15(木) 12:51:13 ID:UqELtYkT
>>579
フェライトコアまいてみたら?
583不明なデバイスさん:2007/03/15(木) 13:54:01 ID:zHby88oj
WZR-AMPG144NH っていつ店頭に並ぶんだろ?
webでは3月中旬入荷って書いてる店もあるけど、
店頭で聞いたら入荷日は未定って言われるし…。
584不明なデバイスさん:2007/03/15(木) 16:14:30 ID:fVnjfw+Q
>>583
俺もそれ待ちなんですが
WHR-HP-G54/E が安いんで買ってしまおうか待つべきか迷っています
やっぱ速度的に相当差が出ますかね?

当方、Bフレッツ(光)申し込んで開通待ちです
585不明なデバイスさん:2007/03/15(木) 16:17:22 ID:fVnjfw+Q
>>583
さっさと発売されれば迷わずに済むんですがね

それの発売日をバッファローに問い合わせたら
昨日返事が来て
3月中旬以降とのことです
586不明なデバイスさん:2007/03/15(木) 17:03:52 ID:/4PY6pj0
WLI-U2-SG54HPを買ったんだが今使ってるPCIカードの無線LANと比べても電波のつかみがほとんど変わらない…
性能比200%と書かれてたから買ったのに





と思ったら同社のUSBスティック型と比べてなのね…orz~
そりゃあれと比べれば2倍はでるよなあ
みんなは大丈夫だと思うけどこれから買う人はお気を付けて
587不明なデバイスさん:2007/03/15(木) 17:43:23 ID:j/Dwy6VY
WHR-HP-G54のアドレス変換テーブルで、「LAN側IPアドレス」を「エアーステーションのLAN側IPアドレス」に設定する項目がないのは何故?
WBR-B11を使ってた頃はそういう設定があったから複数のPCで同じネトゲーを出来たけど、
WHR-HP-G54だと違うPCで同じネトゲーをやることが出来ないような。

「LAN側IPアドレス」を「エアーステーションのLAN側IPアドレス」に設定するのと同等の設定項目があったら教えて下さい。
588不明なデバイスさん:2007/03/15(木) 17:52:24 ID:ovs+2xYl
>>578
俺のは数時間で落ちるからサポートに電話してみた。
全帯域を使うと落ちるということについて認識はしていないといった解答だった。
ネット動画が見れないなら「Multicast Rate」を下げてくださいとアドバイス貰った。
ネット動画は見ないけど、意味有るのか?

それで高額でも良いから常時高速で通信しても、
落ちない製品を買いたいと言ったら調べてくれた。
で、その結果なんだけど、家庭用製品は上位機種を買うことで新規格に対応したりして、
高速通信ができるようになるけど、耐久性が上がる訳ではないらしい。
家庭用は家庭用の部品(無線チップ?)を使っているので、上位機種を買っても、
常時1000〜2000KBの通信をできるかわからないと。
ニュアンス的に無理ですよ・・・って聞こえた。
業務用なら大丈夫でしょうとか言ってたけど・・・最低10万以上だよね・・・
まぁ買うつもりだけどね。
589不明なデバイスさん:2007/03/15(木) 20:30:51 ID:UqELtYkT
>>587
自分もWBR-B11からWZR2-G108に乗換えたらその設定が無かったんで使用するPCのIPは全て個別に設定した。
590不明なデバイスさん:2007/03/15(木) 21:05:12 ID:PfVTPsS0
>>587
それって、外部からのパケットを全てのマシンに配信する、リピータハブのような設定ってことだよね。
試しにエアーステーションのIPアドレスを手動で入力してみたら?

192.168.0.1 とか設定画面に行くときに入力するやつ
やってみてうまくいってもいかなくても報告してくれ

…漏れのために('A`)
591不明なデバイスさん:2007/03/15(木) 23:06:15 ID:j/Dwy6VY
>>590
>入力項目に間違いがあります。
>場所: LAN側IPアドレス
>内容: 本体のLAN側IPアドレスは指定できません

('A`)
592590:2007/03/15(木) 23:07:49 ID:PfVTPsS0
>>591
駄目なのか('A`)
593590:2007/03/15(木) 23:11:01 ID:PfVTPsS0
あと可能性のあるものとしては、

(1) 127.0.0.1
(2) http://taruo.net/e/ で確認できるグローバルIPアドレス
(3) カンマで区切ってそのネトゲーしたい2つのPCのIPアドレスを指定
(4) スペースで区切ってそのネトゲーしたい2つのPCのIPアドレスを指定
(5) 192.168.0.0/24 のように宛先としたいアドレスをサブネットマスクで指定
(6) 255.255.255.255
(7) 0.0.0.0 (設定無しがこの状態だったらスルーで)

まぁ無理な可能性のが高いと思うけど('A`)
594不明なデバイスさん:2007/03/15(木) 23:37:43 ID:zhoppMRZ
>>588
こちらのバッファロー製品、1万円のCorega WLBARAG2は
2.5MB/Sec常時通信してても切れませんよ

すべてIPやらなにやら手動設定にするのが大事で
自動設定だとたまに落ちていた…。
595594:2007/03/15(木) 23:38:26 ID:zhoppMRZ
バッファロー製品と、Corega製品はって意味でした。
どちらも手動設定にすると快適です
596不明なデバイスさん:2007/03/16(金) 00:37:53 ID:iHHG5GrU
【無線LAN親機の型番】WHR-G54S/U
【無線LAN子機の型番】WLI-U2-KG54
【無線APと無線子機はセット品か?】YES
【購入方法】新品で購入
【APに接続しているPCの全台数】有線: 1台  無線: 1台
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】WINDOWS 2000 SP4
【buffaloホームページ内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【モデムとPC直接続の場合にネットは出来たか?】YES
【トラブルの詳細】数ヶ月前に購入しそのときは無事に接続できインターネットとLANに接続することができていました。
その後しばらくしてネットをしている最中にうちの猫がUSBの子機にひっかかって抜いてしまいました。
その後子機を差し込んでも認識してくれなくなり困っています。
ちなみに別のPCで子機をさしてセットアップすると正常に動作します。
ソフトをアンインストールしやり直してもセットアップの子機を差し込んでくださいというところで差し込んでも進まない状態です。
どうしたらいいのでしょうか?助言お願いいたします
597不明なデバイスさん:2007/03/16(金) 00:45:21 ID:j31GC9Kt
>>593
文字数制限があるので(3)(4)は無理でした
他のもそれぞれ警告が出て使用不可でした・・・
598不明なデバイスさん:2007/03/16(金) 00:57:05 ID:qWsKWmTf
>>596
どっかで見た質問なんだなーw
このスレ内になっかったかな?

書き込まれてる何かを削除して再起動してセットアップで桶だったようなー
思い出さないスマソ。
599不明なデバイスさん:2007/03/16(金) 00:57:21 ID:ONwgyS1q
>>578
> 多コネクション貼るゲームとかをしたらすぐにテーブルが溢れてダメダメになる
NECのルータはそうなるってよく言われるけどバッファローのもなるの?
600不明なデバイスさん:2007/03/16(金) 02:47:37 ID:cnnKP0er
俺もそう聞いてNECを回避して牛さんを買ったんだが意味なかったのか?
601不明なデバイスさん:2007/03/16(金) 11:10:39 ID:QpY+FUD/
>265
遅レスですいませんが、うちでもWLI-U2-AMG54HPを使用して
いて、無線LANアダプタが突然認識されなくなる現象がおきました。

自分の場合、セルフパワー方式のUSBハブをかまして、当該機器
への電源供給を安定させることによって問題は解決しました

他にもこのような現象が起きてる方っていないんですかね?
602不明なデバイスさん:2007/03/16(金) 11:55:19 ID:CaQzq38v
>>596 USBクライアントのトラブルは無線LANとは関係なく起きるみたいですよ
下記参照
>>400-405
603不明なデバイスさん:2007/03/16(金) 12:02:02 ID:CaQzq38v
↑アンカミスm(__)m

>>401-405
604不明なデバイスさん:2007/03/16(金) 13:45:29 ID:m35j+vrf
無線ルーターが逝った
(´・ω・`)
605不明なデバイスさん:2007/03/16(金) 14:02:53 ID:3x4I2xvR
新しいの買いなさい
606不明なデバイスさん:2007/03/16(金) 14:06:59 ID:m35j+vrf
有線のBBR−4HGにしたらすぐ繋がった
任天堂DSのWi-fiが使えなくなったのが
(´・ω・`)
607不明なデバイスさん:2007/03/16(金) 15:38:20 ID:ccJk57WP
すごく馬鹿馬鹿しい質問なのかもしれなくて恐縮なのですが
テンプレにある強制オンオフ(電源を切る)をした場合
また初期設定から設定しなおさないとダメなのでしょうか?
608不明なデバイスさん:2007/03/16(金) 15:43:00 ID:9N9Z/fEe
>>607
リセットボタン押す訳じゃないから大丈夫だよ
609不明なデバイスさん:2007/03/16(金) 16:45:02 ID:zELmpg3/
>>607
停電しても自動的に復帰するから大丈夫だよ。
610不明なデバイスさん:2007/03/16(金) 20:38:21 ID:ccJk57WP
>>608.609
大丈夫なんですね。レスありがとうございました
611不明なデバイスさん:2007/03/16(金) 21:24:10 ID:kD4iBymg
>>579
USBスピーカーのチップは何?
もしかしてC-MEDIAのチップ?
インストールされてるドライバによって雑音が混じるよ・・・。
(最新ドライバはあまりよくないようで、少し前のドライバがいい・・・例えば付いていたCDの中とかの)
612587:2007/03/16(金) 22:50:20 ID:Z60npjCu
サポートにメールで質問したらこんなメールが返ってきました。

>株式会社BUFFALO AirStation/Broadstation Webサポートよりご連絡いたします。
>ご質問頂いた件について、ご連絡致します。

>弊社製品をご利用頂きまして誠にありがとうございます

>ご質問内容に関してですが、弊社製品側のアドレス変換においては
>全製品において、設定項目の有無にかかわらず、特定ポート番号は特定
>IPアドレスのみ転送可能です

>つきましては、特定IPアドレスへの転送設定を適用し、動作をお試し
>頂ければ幸いです。

「全製品において、設定項目の有無にかかわらず、特定ポート番号は特定IPアドレスのみ転送可能です」ってのは嘘だろw
何でこんな嘘をつくんだろ?

WBR-B11なら「LAN側IPアドレス」を「エアーステーションのLAN側IPアドレス」に設定すれば、特定のIPアドレス以外にも転送可能なのに。
613不明なデバイスさん:2007/03/16(金) 23:37:05 ID:YKS+grp8
WZR-AMPG144NHとWZR-G144NHで迷っているのですが、
どちらがお勧めでしょうか?
違いとしては、
・WZR-AMPG144NHはIEEE802.11aに対応。
・ルータ速度 最大スループットは、WZR-G144NHの方が良い。
 (WZR-AMPG144NHが約136Mbps、WZR-G144NHが約178Mbps)
 →どのくらい違うのか良く分かりません。
614不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 00:44:19 ID:yZDpJFds
>>613
使用用途や回線の状況なんかを書かないとレスしようがないよ
とりあえずテンプレを読めと

>>5とか
615不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 01:09:37 ID:x9xeQVYe
>>613
>IEEE802.11aに対応。
してれば、使用ch数が増える。

>WZR-AMPG144NHが約136Mbps、WZR-G144NHが約178Mbps)
 →どのくらい違うのか良く分かりません。
実際、設置してみなければダレにも分かりません。
616不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 03:51:39 ID:Wpd7c4u7
>>606
・WiFiを通じた対戦で、世界中の見知らぬ相手と対戦できる
(普通は友達同士で集まって対戦なのに、友達がいない可哀相な子のための措置。
しかも切断厨が多く、全く交流のない見知らぬ相手なら普通にCPUと対戦すれば済む話)


早くネットの幻想から目を覚ますんだ!!!
617さえ:2007/03/17(土) 04:51:58 ID:eMmgJ0qN
無線LANさえあればPSPのオンラインもできますか?
618不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 05:39:11 ID:jJtCZP5S
>>616
> 全く交流のない見知らぬ相手なら普通にCPUと対戦すれば済む話

人間とCOMじゃ戦略性がちゃうだろ
COMなんて動きがワンパターンだから家庭用ゲームは1ヶ月もしないで飽きるんだよ
619不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 11:21:24 ID:/MvFygNA
>>612
>「全製品において、設定項目の有無にかかわらず、特定ポート番号は特定IPアドレスのみ転送可能です」ってのは嘘だろw 何でこんな嘘をつくんだろ?
NAT変換の技術仕様(RFCの英文ね)は1:1の変換ですので嘘じゃないよ。
設定できてもメーカーでは動作保障しないよって意味でしょう。
技術仕様が変わったのでファームのバージョンアップや次期製品で機能が減るってこともありえる訳だから。(世界基準に合わせるって意味でね)
620不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 11:24:06 ID:9s1G7dY1
嘘とかじゃなくてテンプレコピペを機械的に返してるだけ
それ以上は電話でやれって話なんだろ
621不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 12:03:31 ID:uUL7vHHS
WHR-AMG54を買おうと思ってるんだが、これって無線のブリッジモードにしてるときは
有線で繋いでるPCはネットに接続できないのか?
622不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 12:59:10 ID:ceTUinwu
>>612
単に現行の全製品って意味なんじゃね?
過去に販売した全製品とは言って無いわけだし。
623不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 16:02:03 ID:qRJbZkI9
>>621
んなーこたーない
LANポートはブリッジモード時もスイッチングハブとして動作するので、別途ルーターがあるなら
有線と無線の両方ともネットに接続できる
624不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 17:19:40 ID:BEgZYxLr
最近アダプタ買い換えたのだが、よく接続が切れるんだがなんだこれは
WLI-U2-SG54HP、よく繋がらなくなる。エアステーションでは電波ビンビンなのに

ネットワーク接続の「修復」をするとか挿しなおすとかすれば直るが
頻繁なのでイライラする
625不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 17:23:14 ID:ll5uqmM0
すんません、アクセスポイントとしてWHR-HP-G54を買おうかと思うんですが、ルーター機能OFFのアクセスポイントとして使う場合もAOSSの簡単設定ってできますか?
バッファローの製品はルーター使用がメインで、アクセスポイントとして使用する際は素人お断りと聞いたんですが。
626不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 18:24:19 ID:vEzY/hof
>>625
> バッファローの製品はルーター使用がメインで、アクセスポイントとして使用する際は素人お断りと聞いたんですが。

意味が分からんどっちでも問題なく使えているが。
627不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 18:27:55 ID:x9xeQVYe
>>625
メーカーに確認した結果ですか?

628不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 18:33:43 ID:yDGUWOeZ
>>625
ボタンの付いてない機種ならいざ知らず、
AOSSボタンは何の為に付いているのかと…
629不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 18:35:49 ID:oSfey+/T
WZR-AMPG144NH、ヨドバシから16時頃届いたので記念カキコ
出掛ける用事あるので壁にかけたとこまでで設定してないが
630不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 20:32:39 ID:j0xHE0Kf
>>612
メールの内容をそのまま載せるのは良くないと思うよ。

>>617
アクセスポイントがあれば可能。うちはPSPとPS3にもつなげている。

>>624
以前のアダプタが問題なければ、アダプタの問題だろうね・・。
前のドライバやユーティリティーは削除してドライバ入れなおし。

>>625
みんなの言うとおり、そんな訳ない。ブリッジ設定でAOSSは可能。
それかAOSSで無線接続確立してからブリッジ設定にするとか・・。

>>629
新製品どんなものなんだろう・・今の無線ルータ壊れたら買うと思う。
その時は少し安くなっていたらいいな。
631不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 20:51:52 ID:Dt1+g37+
>>630
メールの内容をそのまま載せて何が悪いんだよw
632不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 21:37:29 ID:iIuAjImU
WZR-AMPG144NHとWLI-U2G144N2台アキバ淀で刈って来た
総額5万円也 高い買い物だ

とりあえず接続してみたら、従来の11gで接続してた速度が20Mbps程度に対して
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:41.80Mbps (5.225MByte/sec) 測定品質:96.9
上り回線
 速度:31.73Mbps (3.966MByte/sec) 測定品質:97.9
測定者ホスト:************.tcgi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2007/3/17(Sat) 21:28
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

元々有線で上下とも50Mbps程度なんで
RWINなどを設定してつないでみるわ
633不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 21:41:37 ID:x9xeQVYe
>>632
>刈って来た
犯罪w











オメ!
634不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 22:36:36 ID:BUMetQoi
AMPG144NH
eo(1G)
WAN側有線速度

下り速度 158.4Mbps
上り速度 107.6Mbps

上り遅っ!!
はい没
635不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 22:56:19 ID:5rt7GuYJ
>>631
相手から同意を得たなら良いが、
そうでなければマズイだろ
636不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 22:58:55 ID:fIyCwvTG
>>635
一般常識が通じないみたいだから、おいといたら?
637不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 23:29:50 ID:ZIoz9J0o
WHR-G54Sを買ったが落ちまくり。
ip_conntrack: table full, dropping packet.
これのせいで日に3回ほどルータの電源を抜いてる。
それも2台とも・・・
まさに安かろう〜だった。
ワンチップ製品のようだから仕方ないかな。
638不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 23:36:51 ID:ezPU+68r
WLI3-TX1-G54が何の前触れも無く無線通信できなくなった…

有線からの通信に反応してETHERNETランプはピカピカ点滅するけど
AOSSボタンはおろかリセットボタンまで押しても反応しない
電源抜いて再起動しても相変わらず

これはどう見ても故障だよね?
639不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 23:44:03 ID:2DMOo3F+
>>635-636
個人的なメールでないサポートからのメールを貼って何が悪いんだ。
ID変えてレッテル貼りして自己擁護なんて暇ですね。
640不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 23:45:30 ID:Dt1+g37+
>>639
自分の主張が通らないと気が済まないんでしょう
非常識な常識を翳されてもねぇ
641不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 23:46:36 ID:tKkHXKMP
>>637
どんなときに落ちてるの?
642不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 23:59:10 ID:x9xeQVYe
サポートのメールに著作権表示として、c(マーク)が記載されてたら
貼ったらイカンよー。
著作権違反になるとよ。
643不明なデバイスさん:2007/03/18(日) 01:14:48 ID:T7wO9zCJ
逆に著作権放棄を明示されてない限り、
私信であるメールを不特定多数が見るところに転載して公開するのは
問題があると思う。相手が会社だからとかいうのは関係ないよ。
ん?もしかしたら私信だからこそ扱いは受け取った方の勝手なのか?

白ヤギさんから来た手紙にむかついたからと、
黒ヤギさん、食べる前にスキャンしてwebサイトに貼り付けた
さてこれは正当?違法?
わかんなくなってきたよ
644不明なデバイスさん:2007/03/18(日) 01:25:12 ID:pb6j8N2z
WHR-G54Sを使ってるんですが無線でのネットの接続が出来ません
有線では繋がります。何をチェックしたらいいでしょうか?
645不明なデバイスさん:2007/03/18(日) 02:42:27 ID:5nz3o68Y
646不明なデバイスさん:2007/03/18(日) 02:44:12 ID:W0HW/VkF
>>630
企業から個人に対しての感情のはいっていない文章には
著作権が成立していないとの判決が出てる (NHK裁判)

なのでそのまま載せても問題が無い。

まぁマナーとして担当者の名前は伏字にすべきだとは思うけど。
647不明なデバイスさん:2007/03/18(日) 02:48:26 ID:W0HW/VkF
>>642
日本においては (c) マークは意味をなさない
著作権は自動成立だ

>>643
こういうメールには著作権はない


 商取引上の通信文は業務として送信しているので
法人には人格権もなく私書とはみなされない。
公開しても複製権侵害・自動公衆送信権侵害は発生しないからOK。

 ただし、送信者個人の感情表現が見られれば別。
「忙しいのに何度メールするなボケェ!!」と書かれてたら
個人の感情表現であり私書の可能性高しwww
でも、権利の乱用・信義則に反してると例え侵害しても
保護されないと思うけどw


著作権における感情の表現が新規な著作物との線引きの判断材料になる
(大河ドラマ武蔵事件等。NHK側勝利)、これは判例、実務とも非常に広く捉えており、
このような構成の工夫から著作性を認めた判断もある。

全文引用でも短い文章等はやむを得ない場合は許されるとする解釈も有力で、
「全文転載」ではない書き方なら、まずセーフティ。

>>612 は全文引用のほかに感想も載せているわけで、2重に安全ということになる。
648不明なデバイスさん:2007/03/18(日) 03:01:47 ID:sUgtwHZl
まーバッキャロー側が同判断するかだろうけどw
649不明なデバイスさん:2007/03/18(日) 03:09:56 ID:zAWEbCxy
>>647
どうでも良いが、>>612 の場合、主従の関係が逆転してない?
650不明なデバイスさん:2007/03/18(日) 05:43:13 ID:IQtMK1X8
WHR-AM54G54/P導入しますた
せっかく親機がフレームバースト/EXに対応しているのに子機は対応してないとは残念
651不明なデバイスさん:2007/03/18(日) 13:01:18 ID:vf3jlY6R
結論:非常識な奴が火病っただけ
652不明なデバイスさん:2007/03/18(日) 13:33:06 ID:KJOc46o7
すんません、WHR−G54Sを買ってきてAOSSで接続したのですが、どのような接続形態でセキリュティ等の状態を確認するにはどうすればいいのでしょうか?
653不明なデバイスさん:2007/03/18(日) 13:41:30 ID:os9I7C7n
>>652
ブラウザ開いてルータにアクセス
詳細設定
無線セキュリティを見る

ID、パスワードは説明書
654不明なデバイスさん:2007/03/18(日) 14:31:13 ID:GGyuMAYx
電波弱位置で運用するためWLI-U2-SG54HPを導入したのですが思ったより電波状況が改善しないので
再度ハイパワーモデルのWLI-CB-G54HPを導入しようと思うのですが電波状況は↑するものでしょうか?
3割も上がれば万々歳なのですが…
655不明なデバイスさん:2007/03/18(日) 14:59:31 ID:os9I7C7n
>>654
Buffaloページ
HOME>製品情報>ネットワーク>無線LAN
のページ内にある赤いところ、購入ガイドの無線LANをパワーアップする

これの中にあるアクセスポイントを強化

アンテナを換えてみるとか…
656不明なデバイスさん:2007/03/18(日) 15:00:53 ID:KJOc46o7
>>653
ありがとうございます、見れました。
ところで、今ルーターは別でアクセスポイントとして利用してるんですが、ブリッジモードにしなくてもいいんでしょうか?
説明書読んだら、プロバイダから要求があったときだけブリッジにしてくれと書いてあるんですが・・
今現在、ルーターモードでも正常に使えています。
657不明なデバイスさん:2007/03/18(日) 15:10:01 ID:eRCy3MGQ
>>656
正常に動いてるならわざわざ変える事も無いんじゃないの?
658不明なデバイスさん:2007/03/18(日) 15:23:40 ID:os9I7C7n
>>656
本当にプロバイダから要求があったときだけ…。
今はこんな感じでしょうけど
[[192.168.0.1]]モデム
    |
[[192.168.0.2]]ルータ自体が外(モデム)からもらったIPアドレス

[[192.168.1.1]]ルータの内部アドレス(LANポートから見える内部アドレス)
    |
[[192.168.1.2]]パソコンのアドレス

ブリッジ
[[192.168.0.1]]モデム
    |
[[192.168.0.2]]ルータ
    |
[[192.168.0.3]]PC

こんな感じになるんだったかな…
モデムが210.xxx.xxx.54
とかだったらルータに55、PCに56が割り当てられる…
となるとグローバルIPが消費されてしまう
なので家庭内、ローカルIPだけ消費するルータモードが良

IP電話を使用する時だけ、グローバルIPじゃないと駄目なので
モデム、ルータをブリッジモードに変更汁とか言われるかも。
659不明なデバイスさん:2007/03/18(日) 16:03:54 ID:/SdyTV5s
バッファローの無線ルータって
ダイナミックDNS使えないの??
660不明なデバイスさん:2007/03/18(日) 16:17:53 ID:sUgtwHZl
>>654
>3割も上がれば万々歳
キツいと思うよー。
11g対応だよね?
11n(11a,11gも対応)機器であれば3割り可能かもよー。
661658:2007/03/18(日) 16:56:01 ID:os9I7C7n
>>659
ごめん、ブリッジ間違えてた
[[192.168.0.1]]モデム
    |
[[192.168.0.2]]PC

IP Unnumberedでプロバイダ指定のIPアドレスを
LANポートPCに直接割り振り可能
662不明なデバイスさん:2007/03/18(日) 21:32:28 ID:YpI54Kuu

2006/01/01 23:51:04 NAT ip_conntrack: table full, dropping packet.
2006/01/01 23:51:00 NAT ip_conntrack: table full, dropping packet.
2006/01/01 23:50:55 NAT ip_conntrack: table full, dropping packet.
2006/01/01 23:50:50 NAT ip_conntrack: table full, dropping packet.
2006/01/01 23:50:45 NAT ip_conntrack: table full, dropping packet.
2006/01/01 23:50:39 NAT ip_conntrack: table full, dropping packet.
2006/01/01 23:50:34 NAT ip_conntrack: table full, dropping packet.
2006/01/01 23:50:30 NAT ip_conntrack: table full, dropping packet.
2006/01/01 23:50:25 NAT ip_conntrack: table full, dropping packet.
2006/01/01 23:50:19 NAT ip_conntrack: table full, dropping packet.
2006/01/01 23:50:14 NAT ip_conntrack: table full, dropping packet.
2006/01/01 23:50:09 NAT ip_conntrack: table full, dropping packet.
2006/01/01 23:50:09 NAT ip_conntrack: table full, dropping packet.
2006/01/01 23:50:09 NAT ip_conntrack: table full, dropping packet.
2006/01/01 23:49:54 NAT ip_conntrack: table full, dropping packet.
2006/01/01 23:49:49 NAT ip_conntrack: table full, dropping packet.
2006/01/01 23:49:44 NAT ip_conntrack: table full, dropping packet.
2006/01/01 23:49:40 NAT ip_conntrack: table full, dropping packet.
2006/01/01 23:49:34 NAT ip_conntrack: table full, dropping packet.

このエラーが多発するのですが
663不明なデバイスさん:2007/03/18(日) 21:38:34 ID:sUgtwHZl
>>662
通信料が多杉栄えだろ。
664不明なデバイスさん:2007/03/18(日) 21:42:42 ID:YpI54Kuu
数日前から突然現れ出しました
どこぞのユーザから監視されている可能性ってありますか?
ディスプレイが一瞬消えることがよくあるのですが、その時このパソコンのディスプレイをスクリーンショットされてる雰囲気がします
665不明なデバイスさん:2007/03/18(日) 21:43:42 ID:eRCy3MGQ
>>664
>>3をまず試すこと
666不明なデバイスさん:2007/03/18(日) 21:57:06 ID:os9I7C7n
>>664
裏で不正にネットにつながれてないか確認
スタート>ファイル名を指定して実行>cmd を入力
コマンドプロンプトで netstat 又はnetstat/a を入力し、怪しいものを探す
667不明なデバイスさん:2007/03/18(日) 22:00:42 ID:41bP6MHZ
>>662
ルーターの型番ぐらいか書いたほうが・・・バッファローの何かだろうけど
エラー読めばそのままの意味だと思う
NATテーブルがあふれたか?NATテーブル壊れたのでしょう?
激しく通信P2PとかオンラインゲームとかするとNATテーブル足りなくなる場合が・・・
668667:2007/03/18(日) 22:11:26 ID:41bP6MHZ
>>667
ということはWinny辺りのウィルスに感染していて激しく通信かもね
('・ω・)カワイソス
669不明なデバイスさん:2007/03/18(日) 23:34:52 ID:7hDx7cUa
>>664
Wan側のIPアドレス晒したら調べてやるよ。
670不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 01:31:05 ID:GDL/9jWR
>>662
IP変換テーブルが溢れたようです。
多くのセッションを開きすぎてる、大量の通信を行っている、又はその両方。
うちのWHR-G54Sはたった1コネクションのNBT転送でテーブルが溢れます。
無線→有線間で15Mbps程度なのにマズイだろと・・・
メモリは開放することなく使い切りなのか?
671不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 02:15:12 ID:gVHLvrr4
WHR-HP-G54とWHR-G54Sはハイパワーか普通かの違いだけ?
672不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 02:53:49 ID:/jasws5q
公式へ行って仕様を見比べればいいだろ屑
673不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 03:24:20 ID:gVHLvrr4
公式見ました、ハイパワーか普通かの違いだけみたいですが、
実際電波がどうなるかは設置してみないと分からないでおけですか?

当方、マンション3LDK(75m2位)です。

674不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 03:25:15 ID:gVHLvrr4
×公式見ました、ハイパワーか普通かの違いだけみたいですが、
○公式見ました、ハイパワーか普通かの違いだけみたいですね、
675不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 08:18:22 ID:AyixkCZ/
>>673
>マンション3LDK(75m2位)X
マンション3LDK(75?F位)○


桶。
676662:2007/03/19(月) 09:02:57 ID:BVVc/yks
2006/01/01 00:00:09 DHCPS max_leases value (256) not sane, setting to 64 instead
2006/01/01 00:00:09 DHCPS udhcpd (v0.9.9-pre) started
2006/01/01 00:00:04 WIRELESS wl0: Channel Select: 1
2006/01/01 00:00:03 WIRELESS wl0: Performing WLC_COMMIT
2006/01/01 00:00:01 WIRED et0: link up (interface up)
2006/01/01 00:00:01 NAT ipt_time loading
2006/01/01 00:00:01 NAT ip_conntrack version 2.1 (128 buckets, 1024 max) - 344 bytes per conntrack
2006/01/01 00:00:01 PPPOE PPP BSD Compression module registered
2006/01/01 00:00:01 PPPOE PPP Deflate Compression module registered
2006/01/01 00:00:01 PPPOE PPP generic driver version 2.4.2
2006/01/01 00:00:01 BOOT WHR-G54S

起動時のログです
2006/01/01 00:00:01 NAT ip_conntrack version 2.1 (128 buckets, 1024 max) - 344 bytes per conntrack
メモリ1GBなのでip_conntrackが30000前後のはずらしいのですがこれは適当なのでしょうか
677667:2007/03/19(月) 09:49:04 ID:R4B+Oifu
>>676
WHR-G54Sの内部メモリーが1Gもあるわけ無いだろう!「30000前後のはず」って何処のソースから拾ってきたの?BSDのip_conntrack.oモジュールのマニュアルでも読んだのか?
ググれば色々情報が出てくるでしょう。
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/00774010697/SortID=5034093/
678不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 09:56:01 ID:AyixkCZ/
>>676
>ip_conntrackが30000前後のはず
セッション管理テーブルはそんなもんでしょ、セッション管理テーブル
を使い果たしたから、NATが働かず、通信できなくなったてことじゃね?

P2Pやってんの?
679不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 10:26:23 ID:gxxVquI+
>>675
機種依存文字。
680不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 10:32:50 ID:6XHOX0Tb
1GBのルーターがあったら欲しいw
681667:2007/03/19(月) 10:55:13 ID:R4B+Oifu
追加
(128 buckets, 1024 max) - 344 bytes と書いてるから
NAT変換テーブル最大1024個で1テーブル344バイト消費だかNAT変換テーブルに350Kbytのメモリーを使っている。
なお、128は同時に使用(運用)することが出来るレコード数。
(BSD作った時に軽く見た情報なので一部誤りがあるかもしれないけど大体合ってるはず)
もしかして、WHR-G54S改造して1Gメモリー積んだとか?
682不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 18:20:22 ID:/r5bX4xt
無線LANのルータ機能なんておまけだろ
何やってるのか知らんがあんまり無茶させるなよ

P2PならBHR-4RVでも使って無線はその下にぶら下げとけ
683不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 18:51:21 ID:kH8y+lTX
wli-u2-kg54使ってるのだけど、最近ファームウェアが更新されて更新したのだが
パソコンがフリーズして数分後に操作可能になるのだけど、原因はこれか?
パソコンが不調になったので報告しときます。
684不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 20:32:16 ID:AyixkCZ/
WHR-G54Sは内部的にはLinuxマシーンだーよ!
だからー、だーだーべーえるてーをブッコメばレスポンスや
スピードを上げられるよ。
Linuxのコマンドが使えればセッション管理テーブルを増やせるかもよー
性能的に無理だろうけどw

BitTreentあたりをやってて
2006/01/01 23:51:04 NAT ip_conntrack: table full, dropping packet.
がでたならWHR-G54Sの限界だろーw




685不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 20:42:16 ID:AyixkCZ/
ip_conntrack version 2.1 (512 buckets, 4096 max) - 336 bytes per conntrack
までが限界かな?
686不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 20:55:21 ID:viX3pGxF
WHR-G54Sの分解写真見てみたいなぁ。
687不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 21:10:58 ID:HRMrlHbw
すいません、WHR-G54Sを使ってるんですが、AOSSでノートPCをAESで接続したんですが、セキリュティに気を使うなら他にやるべきことはありますか?
プライバシーセパレータとかいう項目を発見したんですが、これにはチェックするべき?
あとPSPやニンテンドーDSを接続したらセキリュティレベルがAESからWEPとかに落ちるんですよね
セキリュティに気を使うなら、これらのゲーム機の接続は避けたほうがいいでしょうか?
688不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 21:13:33 ID:kH8y+lTX
自分も前にセキュリティについて質問したけど、wepでも良いらしい。
689不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 21:50:05 ID:h5p0Dk64
現在ocnのBレッツのマンションタイプでインターネットをつないでいます
(OSはwindowsXP)
先日無線LAN内臓のノートパソコンを購入したので、WHR-G54Sを使って
インターネットにつなごうと思ったのですが、全然わかりません。
購入時についていたCDを読み込み、airstationをインストールしようとすると、
途中で無線アダプタをつないでくださいとなります。
そこで、説明書をみながらルーターを既存のモデムにつないでみたのですが、
まったく変わりません。 どうすれば無線を飛ばせるのでしょうか?
また、無線アダプタってなんなんでしょうか?

長文すいません
690不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 22:06:12 ID:kH8y+lTX
パソコン側に着ける機械では?
USBでつなぐか、PCカードでつけるか。
wli u2 kg54で検索してみればなんとなく分かるはず。
この機器がないと無線LANはつながらないはず。
691不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 22:32:34 ID:cx2Q5RZ6
>>690
無線LAN内蔵PCと書いてるある訳だが…
692不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 22:42:12 ID:l9eNNx1R
>>689
バッファローのマニュアル見るのは後です。
初めにパソコンのマニュアル探してパソコンとWHR-G54Sを繋ぐ設定をしましょう。
693不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 23:10:33 ID:AyixkCZ/
しかしバッファローの添付してるマニュアルてただの紙だよねー
役にもたたないなw
694不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 00:27:59 ID:e7zpFA3y
>>688
近くにスキルのある人がいたら確実に乗っ取れるような状況でよければ
WEPでいいとおもうよ
695不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 00:38:05 ID:fNaiB3Jv
近くに鍵屋さんが住んでたら確実に泥棒に入られる訳でも無かろうに…
696不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 00:42:19 ID:NtY1BmRZ
CIAとかモサドとか公安とかに目をつけられてるんだろーなぁ。
697不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 01:45:44 ID:GGd5c50B
天下の任天堂様、ゲーム業界の良心任天堂様、品薄商法なんのそのの任天堂様が
推奨してる仕様だから大丈夫だよ<WEP
698不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 02:01:14 ID:KW6Htf3F
マニュアル読んでもわかりません・・・
サポートセンターに電話したほうが得策でしょうか?
そして、もし電話するのであれば、バッファローorパソコンのメーカーの
どちらにすべきでしょうか?
699不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 02:18:31 ID:uho9nTNs
>>689,698
CD収録のAirStation 設定ガイドのよくある質問の項を上から順に声に出して読むか
>>1のらくらくNavi Q&Aの該当機のトラブルシューティングの項を同様に読め
えー、もう読んだよ、それでもわかんねーんだよって思ってももう一回読め
700不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 02:28:10 ID:vXAZCBD1
>>697
無線が新しくなり始めた頃に出たものだからね>DS
だから、そこまでの時代で汎用性の非常に高いWEPのみの対応にしたという話。

WPA-AESまでつけたら価格あがるだろうし(専用ハードウェア代)
子供も使う商品にWEP64bit 128bit WPA-TKIP AES…
いったいどれにすれば良いのか意味が分からなくなると思う。

遊ぶものに縛りをつけたら成長しないって、おばあちゃんが言ってた
701不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 02:39:54 ID:vXAZCBD1
>>689
まずルータ
有線でPCをルータにつないでブラウザを起動する
マニュアルどおりにブラウザで設定画面を開き、詳細設定の無線を探す

無線のSSIDと、パスワードのキー(例えばWEP)を設定する。
無線ルータの設定おわり。

PC
スタート>接続>全ての接続を表示>ワイヤレスネットワークを右クリック&プロパティ
上の行にワイヤレスネットワークが表示されるからそれクリック
追加を押して、SSID、WEPキーを入れればOK

無線アダプタとは、PCにつける機械、例えばカード、USB類 じゃないかな。。
無線内蔵PCなら上のとおりやれば出来るはず。

702不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 08:35:29 ID:bvbQTCQS
WEPだと破られる可能性がある。
でも近隣で破ろうとする人間がいないなら問題ない。
ほら、あれだ、田舎はドアに鍵を掛けないってのといっしょ。
703不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 08:37:58 ID:e7zpFA3y
Webブラウザはセキュリティ的に危険なサイトを激しく警告する

例えば、↓のような不完全なSSLとかをね。
https://www.pf-x.net/

でも、無線LANユーティリティーは脆弱なWEP暗号を警告しないよね
このままだと何も知らない初心者が脆弱なまま使い続けて問題だと思うんだけどな
704不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 08:41:55 ID:hN/uJFB6
>>703
公式に『WEPはお勧めできない』と
行政なり業界団体なりが声明を出せば、
それに従ったソフト・ハードの設計がなされるでしょうがね
705不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 09:16:27 ID:DpzlN1ME
WZR-AMPG144NHとWZR-G144NHで迷ってるのですが
当方の環境だとどちらがお勧めでしょうか?
CATV回線で有線だと下り5.5M、上り1.5M程度の実効速度
NAS導入したいのでGbEが欲しい
無線使用したい部屋はコードレス電話使用時ノイズが酷いので電波の強力なこれなら或いは、と候補に



違いとしては、
・WZR-AMPG144NHはIEEE802.11aに対応。
 →11a利用可能にしてch数増やすメリットは大きいのか否か
・ルータ速度 最大スループットは、WZR-G144NHの方が良い。
 (WZR-AMPG144NHが約136Mbps、WZR-G144NHが約178Mbps)
 →元々の回線速度が遅いのでここは(・ε・)キニシナイ!!
706不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 09:18:27 ID:gKc317m7
WZR-G144NHでいいんじゃまいか?
707不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 09:49:37 ID:NtY1BmRZ
>>705
>コードレス電話使用時ノイズが酷い
なら、ch選択の多いものを。
てか、原因を確かめた方がいいよそのノイズ源。
708不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 14:42:22 ID:keQybzna
WZR-AMPG144NH発売してたんか!WZR-AMPG144NH注文しました!
709689:2007/03/20(火) 14:46:53 ID:OH7xxhIZ
無線LAN内蔵なのは買ったばかりのノーパソで、デスクトップは
まったく内蔵してないのですが・・・
710不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 14:52:46 ID:keQybzna
>>709
とりあえずデスクトップはLANケーブルでつないどけば?だって受信用の機械が必要なんだよ!
711689:2007/03/20(火) 14:58:20 ID:OH7xxhIZ
いまQ%Aみながらやってます。私の場合、手順2−1or2−2
のどちらなのでしょうか?
http://buffalo.jp/qa/wireless/make/wireless-27_2.html#answer
712不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 15:03:50 ID:XBpY5yyO
>>711
アクセスポイントの設定からするなら、2−2
713689:2007/03/20(火) 15:06:04 ID:OH7xxhIZ
有線LAnアダプタなんて持ってないのですが、どうすればいいでしょうか?
714不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 15:43:20 ID:LprprCYu
>>713
買う。
715不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 15:43:21 ID:XBpY5yyO
>>713
有線LAN接続できるPC持ってないの?
716不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 17:28:51 ID:ojCAthG7
>>713
自分のパソコンの仕様くらい把握しておけ。
XPの場合、よっぽど初期型じゃなければLAN端子あるだろ。
717不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 17:40:44 ID:NtY1BmRZ
春だなー。。
718不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 19:42:42 ID:pJgshgeE
>>705
AMPG144NHは他機種にはない11a準拠のMIMOが使える
なので無線重視ならAMPGの方がよい、、、が
aのMIMOを使うにはそれに対応したPCカードのアダプタを買う必要があり
これが1万円超と高い

本当は定評ある有線ルータ+ギガハブ+無線ブリッジ が良いのだが値段もACアダプタの量もたいへん
かといって無線ルータ+Gigaハブもaも使えるやつとなるとルータ部がまともなものは少ない
a ってあんまり必要とされないのかな、、無線のメリットって手軽さだから
aにしようと思ったらどんどん手間が増えていくものねぇ、、、
719不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 22:00:47 ID:fvjYPfSY
できました!ありがとうございました。
しかし、デスクトップのほうがネット接続できなくなってしまったのですが、
どうすればいいのでしょうか?
720不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 22:06:40 ID:UbREO4dd
知るかボケ
721不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 22:15:25 ID:NtY1BmRZ
だって、LAN端子が無いんだろ?
722不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 23:04:36 ID:ojCAthG7
>>719
あなた>689,709,711,713?
フレッツ接続ツール入れてるでしょ?
元々モデムに繋がっていたケーブルの所にG54S繋いだでしょ?
フレッツツールをアンインストールしなきゃダメでしょ?
723不明なデバイスさん:2007/03/21(水) 02:42:45 ID:lY4wKizC
>>719
とりあえず、がんがれ。
デスクトップは有線、線ありきだ。
無かったら買う。線ですら。
お店でLANケーブルのストレートくだちゃい言うイイ

もしデスクも無線にしたかったらPCIに挿す無線ボード買うイイ
安くても1万くらいするものだけど。USBはトラブル多いからやめとこう。
724不明なデバイスさん:2007/03/21(水) 09:08:18 ID:eVRNQ19B
>>723
頼むからイーサネットコンバーターを薦めてくれ。
725不明なデバイスさん:2007/03/21(水) 09:49:24 ID:6tUgwYMt
【キャリア/ISP】 コミュファ IIJ4U
【モデム型番】 ノート内蔵モデムでダイアルアップ接続

【設置予定場所】AP:2階  PC:ノートを1階と2階で使用
           距離:10〜15m  建物の構造:木造2階建て
【購入検討中の機種名】
WZR-AMPG144NH
WZR-G144NH
WHR-HP-G54

現在はダイアルアップ接続で、来週の中頃に光が開通予定です。
ノートPCは新調しまして、1階や2階で持ち運んで使用したいと思っています。
WZR-AMPG144NHを候補に上げているのは
ノートの無線LANがIEEE802.11a/b/g準拠で、11aとあったからです。
ノートPC以外に無線で繋ぎたいのは、wiiとDS(2台)です。
先になりますが、PCをもう1台増やす予定でもいます。
初めて無線LANにしようと思いますが、どのタイプのルーターが良いでしょうか?
よろしくお願いします。
726不明なデバイスさん:2007/03/21(水) 09:53:10 ID:6tUgwYMt
すいません、
>【モデム型番】 ノート内蔵モデムでダイアルアップ接続
これは現在の環境です。

>>725を書きなおしました。
【キャリア/ISP】 コミュファ IIJ4U
【モデム型番】 ノート内蔵 IEEE802.11a/b/g準拠 (Wi-Fi準拠、WPA対応、128bit WEP対応)、1〜13ch
【設置予定場所】AP:2階  PC:ノートを1階と2階で使用
           距離:10〜15m  建物の構造:木造2階建て
【購入検討中の機種名】
WZR-AMPG144NH
WZR-G144NH
WHR-HP-G54

改めて、よろしくお願いします。


727不明なデバイスさん:2007/03/21(水) 10:16:41 ID:a4sz1wH8
それだけ理解してれば己の選択を信ずるべし。
728不明なデバイスさん:2007/03/21(水) 13:01:25 ID:flscpxTI
すみません、質問です。
現在、認証: WPA-PSK 暗号化: AES
という構成で、無線接続を行っているのですが
他のPCに付いている無線アダプタとの兼ね合いもあり(一部TKIPにしか対応していない)
暗号化を AESからTKIPに変更したいと思っています。

一度、有線接続のPCからルータにアクセスし
設定を、AESからTKIPに変更して、無線接続のPCのワイヤレス設定もすべて
TKIPに変更したのですが、まったくネットワークにアクセスする事が出来ません…
ルータにもアクセス出来ず、設定を全て元に戻すと(ルータとPCともにAES)
元の通り何事も無かったように動作します。

ルータでの設定をAESに変えた後何か他の操作をする必要があるのでしょうか?
どうかご教示をお願いいたします。
729728:2007/03/21(水) 14:07:36 ID:flscpxTI
すみません、何か勘違いしている様でした…
暗号化は接続するPCの設定なんですね…
今別のPCでTKIPにしたら正常に接続できました。
という事は、接続出来ないPC自体に問題があるという事でスレ違いですね。
お騒がせ致しました。
730不明なデバイスさん:2007/03/21(水) 17:24:34 ID:SbHRGm/u
最近タスクトレイのアイコンが赤青になった突然回線が切れることが多いんだけど何が原因かな?
アンテナ3本からいきなり切れるから困る
731不明なデバイスさん:2007/03/21(水) 18:45:15 ID:TJe/4An4
パソコンが時々フリーズするんだがこれって侵入とかされてる可能性ある?
wepで使ってるのだが、フリーズした後イベントビューアで色々見てみると
知らないIDとかでログオンしようとしたりしてるやつがいるっぽいのだが。
732不明なデバイスさん:2007/03/21(水) 20:29:05 ID:sH8feJ6x
ADSLをコミュファ光にしてから急にイーサネットがWHR-G54Sを認識しなくなった…
近づけてAOSSの再設定してもダメ。二台の内の片方の無線LAN内蔵ノートPCは
普通にネットに繋がるから配線とか機器の異常ではないと思うんだけど…何故?
733不明なデバイスさん:2007/03/21(水) 21:06:06 ID:wv4NdPGp
USB無線アダプタやLAN接続イーサネットコンバーターのセットモデルがありますが、
USBとLANとの接続って速度的にどっちがよいのでしょうか?
734不明なデバイスさん:2007/03/21(水) 21:18:48 ID:QkG39Pls
>>733
LAN接続の方が速いというか
USBのはシステムによってはよろしくない
ドライバ等の組み込みも必要だしね
まぁ安定していて普通のシステムならどちらでも変わらないと思うけど
ずーっと通信しっぱなしとかのヘビーな用途ならUSBは向かない

まぁイーサネットコンバータは電源が必要なので
手軽さが失われてしまうから、用途にあわせて選べばいいと思うな
735不明なデバイスさん:2007/03/21(水) 21:43:26 ID:jpY7Ii1i
>>733
変な2択だね、速度を考えるなら
ノートならCardBus
デスクトップならPCI
でしょう
736不明なデバイスさん:2007/03/21(水) 22:15:59 ID:5qnRSvfq
非常に単純な質問です。インターネットをしないとき親機の電源は切ってた方が良いですか?それとも繋げっぱなし?なんかセキュリティ的に心配です
737不明なデバイスさん:2007/03/21(水) 22:17:18 ID:X5w7CIBh
>>736
つなげっぱなしでOK。
頻繁に電源、抜き差しすると、ルーター自体は、ぶっ壊れるよ。
738不明なデバイスさん:2007/03/21(水) 22:37:57 ID:IiDBCgHd
IP電話を利用していなければ、オンデマンド接続で
通信が指定時間途切れたら自動で接続切れるようにしておけばおk
739不明なデバイスさん:2007/03/22(木) 03:50:04 ID:vewtKSIU
一年前に価格コムで一位だったルータを買ったが、まだ一位だった。
740不明なデバイスさん:2007/03/22(木) 09:23:45 ID:oLFzHVlI
>>735
後半は非推奨
741不明なデバイスさん:2007/03/22(木) 09:57:40 ID:bcQPhUte
WZR-AMPG144NH昨日届いてセットアップしたんだが
とりあえずは何の問題もなく使えてる模様
難を言えば中央の青いランプが常時点滅して寝る時に気になるくらいか
とりあえず無線に関してはDSのWi-fiも使うんでAOSSでセットアップしたが、実は非推奨なんてオチじゃ・・・



でも他の製品に比べて1万以上高いのに価格.comで現在7位って
高価な割に人気あるのね
742735:2007/03/22(木) 11:02:40 ID:O3BfwCQs
>>740
なぜか聞きたい、PCIは非推奨らしいが・・・使った感想なの?
デスクトップならアンテナがPC背面に隠れる不都合が発生するがそんな時はオプションつければいいし、電波受信が同じと仮定するとイーサネットコンバータより早くなるはずだよ
まあ、WinMeなどはツールが重いのでイーサネットコンバータが早くなるけどね。
743不明なデバイスさん:2007/03/22(木) 11:38:40 ID:3P/WQc1e
>>742
PC自体と電波干渉する時代があったらしい
その時コンバーターは安定供給だったので神扱い
アンテナ移動=本体移動なので使いにくいのは事実

最近のものはどうだか判らないが、usbタイプよりは良さそうな気はする
744不明なデバイスさん:2007/03/22(木) 11:46:21 ID:mdx9ra7N
740じゃないが、

設置のし易さ
USB>=コンバータ>>PCIボード

トラブル時の切り分けのし易さ
コンバータ>>USB>=PCIボード

性能は54Mbps以下なら大差ないでしょ。USB、100baseT共に無線帯域を
上回ってるし。11nならPCIが有利だが実効80Mなら大丈夫かなぁ。

コンバータなら設置位置(アンテナ方向)をある程度動かせるので便利。
設定をコンバータが持つのでいちいち設定しなくていい。
独立してログをとれる物が多いのでトラブル対処しやすい。

11b時代はPCI変換とか使ってたけど、切断やら、アクセスポイント見失うトラブル
が多かったので今はコンバータばっかり。ノートはカード型使ってるがw
ちゃんと使える人はPCIでいいんじゃない?ただ私は、人には薦めないな。
745不明なデバイスさん:2007/03/22(木) 11:52:53 ID:oLFzHVlI
>>742の2行目が一番でしょ
本体開けて設置して、その上さらに外付けアンテナを付けるくらいなら、
ほとんどデフォルトで存在しているLANポートにさしこめばいい
イーサネットコンバータのほうがましと思う

PC側からは有線LANと同じに見えるのや、マルチクライアント対応なのも、
本体を変える場合や、機器を追加する場合に有利かな

速度については知らない。無線の速度<100base-TXだから、
大差ないだろうとは思っている。

PCIで増設した方がすっきりまとまると思うのであれば否定はしない
746不明なデバイスさん:2007/03/22(木) 12:00:12 ID:oLFzHVlI
>>744
>>740ですが、ほぼ同じ意見をありがd

>ただ私は、人には薦めないな。

結局はここですね。
自分の環境で、設置位置などによってはPCIで内蔵も考えると思うけど、
使い回すことを考えるとやっぱり第一選択にはならないなぁ。

他人のPCだったりすると、設置できるか、ドライバ入れられるか、とか
相手の技量や環境も心配もせにゃならぬ。とうてい勧められない。
むしろUSBなほうを勧めてしまいそう。
設置を手伝うなどと言うボランティア精神は俺にはないしな。
747735:2007/03/22(木) 12:09:43 ID:4T+YDDhb
>>743 >>744
設置のし易さ等で言えば>>744さんは正しいと思うが
>>733さんの >速度的にどっちがよいのでしょうか
との問いに答えたのですが・・・
748不明なデバイスさん:2007/03/22(木) 12:56:17 ID:oLFzHVlI
グハ、速度に絞ってのことか

LANケーブルで吊ってくる
749不明なデバイスさん:2007/03/22(木) 13:25:12 ID:3P/WQc1e
>>742に即レスしただけな俺は無問題
750不明なデバイスさん:2007/03/22(木) 13:53:42 ID:hJscm0jt
>>742
リカバリした時に初心者には難しいでしょ?
コンバーターならドライバ要らないし。
751747:2007/03/22(木) 14:12:53 ID:GFrV3m1k
判っていただき少し嬉しいです。
752不明なデバイスさん:2007/03/22(木) 15:04:38 ID:MmTOXCbI
VISTAじゃ11nは使えないんだな。
11nのPCIカード入れたらVISTA推奨のスタンバイ/休止が出来なくなった。XPじゃ出来たのに。
もちろんスタンバイをサポートしてないことは承知の上でだが。
11nはUSB版が正式対応するまで待つしかないか・・・
753不明なデバイスさん:2007/03/22(木) 20:52:41 ID:nc8BeE9P
ここのエアステーションってルーターで
有線のみで使ってるんだけど
タダ乗りされる危険性ありまっか?
754不明なデバイスさん:2007/03/22(木) 21:04:09 ID:nc8BeE9P
設定画面見たら
暗号設定無しになってたわ・・・
今まで侵入されてたりしてた可能性あるんかな
755不明なデバイスさん:2007/03/22(木) 21:21:14 ID:3P/WQc1e
ログ見れ
756不明なデバイスさん:2007/03/22(木) 22:47:58 ID:nc8BeE9P
ここ数日のログも見れんの?
757不明なデバイスさん:2007/03/22(木) 23:01:28 ID:L0qaXxa0
>>756
期間というよりログに残るイベントの数によるんでない?

うちのには有線のBBR-4HGがあるけど、
試しに見てみたら
平和なものでDHCPとNTPの記録しかなくって
5日前まで残っていた
758不明なデバイスさん:2007/03/23(金) 10:31:38 ID:dZha+t9C
>>753
無線機能使ってないなら無線OFFにしなさい。
759不明なデバイスさん:2007/03/23(金) 11:14:47 ID:/cEcfZnz
WZR-AMPG144NHの購入を考えているのですが、
11aに対応してる無線LAN機能搭載のノートだと
LANカードは購入しなくても良いのでしょうか?
もし必要なら、カードとセットのWZR-AMPG144NH/Pを買うつもりでいます。
760不明なデバイスさん:2007/03/23(金) 11:26:19 ID:8AloFWrL
>>759
11aと11nじゃ実効スループットが20Mbpsぐらいと60Mbpsぐらい?と大幅に違う
上に到達距離も11nが長い。ただノートのネット環境がそれを必要としてないなら、
それは必要のないものになる。個人的にはそれぞれで繋いでみて比較レポして
欲しいところだが・・・
761不明なデバイスさん:2007/03/23(金) 17:34:46 ID:VgiFu2TZ
>>759
>11aに対応してる無線LAN機能搭載のノートだと
>LANカードは購入しなくても良いのでしょうか?
そうです。
762不明なデバイスさん:2007/03/24(土) 17:42:36 ID:itBro2hY
さっき子機のWLI-U2-SG54HP届いたから接続してみたけど
WLI-U2-KG54とほとんど感度かわんねーよ・・

やっぱ親機がWHR-G54Sでしょぼいからかな?
763不明なデバイスさん:2007/03/24(土) 18:07:18 ID:OcWG5htC
nが標準搭載されるPCって、発売はまだまだ先ですよね。
764不明なデバイスさん:2007/03/24(土) 18:14:37 ID:mfFAJlyn
まだ11n企画はdraftの段階だしねぇ
765不明なデバイスさん:2007/03/24(土) 18:16:40 ID:gNr0lbh6
>>763
一応ThinkpadX60Tがもう出してるよ。無論まだドラフトだけど。
766不明なデバイスさん:2007/03/24(土) 18:43:30 ID:OcWG5htC
>>765
どこに出てますか?
767不明なデバイスさん:2007/03/24(土) 19:10:31 ID:iHXcIpxB
40マソぐらいするんだっけ?
768不明なデバイスさん:2007/03/24(土) 19:13:18 ID:gNr0lbh6
>>766
ttp://www-06.ibm.com/jp/pc/notebooks/thinkpad/x-series/x60t_features.shtml
にMIMO対応って書いてるよ。
ドラフトだからか11nの名前は出してないけどほぼ11nのはず。
769不明なデバイスさん:2007/03/24(土) 19:43:44 ID:iHXcIpxB
あとは、MacBookにXPを載せれば11nは使えるよw
770不明なデバイスさん:2007/03/24(土) 20:03:15 ID:e0Hn3pFU
AppleTVも11n載せてるんだよね
先進的なのはいいが、もう1本では速度は伸ばせないのかな、、、
771不明なデバイスさん:2007/03/24(土) 20:11:09 ID:OcWG5htC
無線LAN購入しようと思ってるんですが、11nが入ってるのがいいのか、
それとも今は、11aまででいいのか迷ってるんですよね〜。
772不明なデバイスさん:2007/03/24(土) 20:40:57 ID:iHXcIpxB
>>770
11nは、アンテナ3本だっけか?
773不明なデバイスさん:2007/03/24(土) 22:00:53 ID:3eYKo/jT
WLS-L11GPS-Lを使っているものですが、
久々にエアステーション設定ページを開こうとしたのですが、
真っ白な画面しか表示されません。
IE6とFirefox2で試したのですが同じ現象です。
どういうことが考えられますでしょうか?
ネットにはつなげられています。
774不明なデバイスさん:2007/03/25(日) 00:29:23 ID:sRBWIPPg
>>773
192.168.0.1で開かないってことか?
確かBUFFALOでASのIPが調べられるユーティリティーがあったよね?
エアーステーションのIPとPCのIPのセグメントがあっているか要チェケラ!
セキュリティーも止めてYO!
775不明なデバイスさん:2007/03/25(日) 00:34:59 ID:Z1GywIQh
バッファローWLIKG54Lを購入したんですが
ドライバを入れてクライアントマネージャ3を
入れたらコントロールパネルからの
ネットワーク接続にアダプタが認識
されなくなってしまいました
デバイスマネージャなどでは認識されているようですが

どうすればネットワーク接続に認識させることができますか?
クライアントマネージャのアンインストール
Windows標準のワイヤレス接続サービスは開始はさせました
776不明なデバイスさん:2007/03/25(日) 00:37:23 ID:26tePOEB
>>775
使用してる環境とかを詳しく書いた方が良いと思うんだけど。
777不明なデバイスさん:2007/03/25(日) 00:52:19 ID:aUWcHEJh
>>774
レスありがとうございます。
>192.168.0.1で開かないってことか?
これは開いているけど真っ白という感じです。
webブラウザのステータスバーには完了と出ております。

ASのIPが192.168.0.1なのは確かだと思います。
INITボタンで初期化してデフォルト設定しましたし、
pingも通りますので。
>エアーステーションのIPとPCのIPのセグメントがあっているか要チェケラ!
これは、パソコンでipconfingで見たところ192.168.0.2なんであってると思います。
778775:2007/03/25(日) 01:11:39 ID:Z1GywIQh
【無線LAN親機の型番】WHR-G54S
【無線LAN子機の型番】WLI-U2-KG54L
【無線APと無線子機はセット品か?】 No
【購入方法】新品で購入
【キャリア/ISP】ディオン
【モデム型番】B-FPHONE B-ONU-E1
【APに接続しているPCの全台数】有線:1 台 無線:1台
【無線APの用途】ブリッジモード
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】E521 XPSP2
トブルの詳細】ネットワーク接続にアダプターが認識されない
【buffaloホームページ内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【モデムとPC直接続の場合にネットは出来たか?】YES
AP経由での有線接続でネットは出来たか?】YES
779不明なデバイスさん:2007/03/25(日) 01:15:13 ID:aUWcHEJh
>>774
カスペルスキーを完全に終了させたら
表示されるようになりました。
あとはカスペルスキー起動中でも
表示されるように、ちょっとカスペの設定をいじくろうと思います。
780不明なデバイスさん:2007/03/25(日) 12:13:47 ID:aUWcHEJh
AirStation本体前面のWIRELESSのLEDがちゃんと緑で点灯してても
電波が出てないってことは有り得ますか?
781不明なデバイスさん:2007/03/25(日) 12:30:53 ID:wWGD1qkn
>>780
>LEDがちゃんと緑で点灯
してる状態なら正常なはずなので通常なら電波が発信されてるはず?
ただ、ルーター内部でどうなっているかは不明。
ブラウザで(192.168.0.1)一応設定が有効になってるかどうか確認してみれば?
782不明なデバイスさん:2007/03/25(日) 15:15:56 ID:Dv7GIQVK
WHR-AM54G54を使ってるんだが1日経つとネットが重くなって
初期化→復元すると直る

これってどうしたら直るんだろう…まだ買って2週間くらいしか経ってないんだけど
783不明なデバイスさん:2007/03/25(日) 15:59:56 ID:h8dTayRk
PSPのネット通信するのでAir〜設定したら、インターネット接続できなくなってしまいました。
昨日は通信もできてネットもできたんですが、今日できなくなってて…。モデムも正常に動いています。
一度Air〜をアンインストールしてインストールしなおしたら「インターネット接続ができてないのでできません」みたいに出ました。
プロバイダに問い合わせてモデムは正常に動いているようなのですが、パソコンにつながっていない状態のようです。
パソコンをリカバリしたら今までどおりネットはできますが、Air〜を入れるとまた接続できなくなります。
窓XP、KDDI光プラス使っています。
784不明なデバイスさん:2007/03/25(日) 16:16:00 ID:aDH6TU40
>>783
Air何なんだよまったく‥‥

>>4のテンプレに従って出直せ
785不明なデバイスさん:2007/03/25(日) 16:28:17 ID:26tePOEB
久々に魚の骨が喉に刺さった気分だ
786不明なデバイスさん:2007/03/25(日) 16:36:00 ID:9QUQsybD
>>782
情報少なすぎです。
それから初期化じゃなくて再起動で良いんじゃない?
重くなるタイミングでログ情報に何も出ないの?
787不明なデバイスさん:2007/03/25(日) 17:34:09 ID:bJ9/0tJL
WHR-HP-G54/EとWHR-HP-G54/EKはどこが違うの?
788不明なデバイスさん:2007/03/25(日) 17:42:08 ID:9QUQsybD
789不明なデバイスさん:2007/03/25(日) 17:50:48 ID:bJ9/0tJL
>>788
サンクス!

それだけなら、わざわざ新製品ださなくてもいいのに・・・
790不明なデバイスさん:2007/03/25(日) 20:56:04 ID:uZ0Me7Gf
【無線LAN親機の型番】WZR-G144N/P
【無線LAN子機の型番】WZR-G144N
【無線APと無線子機はセット品か?】 YES
【購入方法】新品で購入
【キャリア/ISP】わかりません
【モデム型番】わかりません
【APに接続しているPCの全台数】有線:0 台 無線:1台
【無線APの用途】わかりません
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】NEC VALUESTAR XP
トブルの詳細】接続はできているみたいなんですが、インターネットにつながりません。
PSPでも試したのですが、通信エラーになってしまいました。インストールは正常にできていると想います。
【buffaloホームページ内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【モデムとPC直接続の場合にネットは出来たか?】YES
AP経由での有線接続でネットは出来たか?】NO

初心者ですが、よろしければお答えしていただけるとうれしいです。
791不明なデバイスさん:2007/03/25(日) 21:20:54 ID:AdYsTANJ
>>790
「接続できているみたい」の根拠は何か?
親機の設定画面は出せるのか?
まずは有線で接続できることを目指すこと。
792不明なデバイスさん:2007/03/25(日) 21:53:35 ID:uZ0Me7Gf
>>791
右下のタスクにワイヤレス ネットワーク接続の状態が接続になっていて、
それと電波状態100%通信速度78.0Mbpsと表示されているので、
接続できると判断しました。

親機かどうかわかりませんが、AirStation設定ツールは出すことができます。

どうかよろしくお願いします。
793不明なデバイスさん:2007/03/25(日) 22:38:21 ID:AdYsTANJ
>>792
WZR-G144Nまではつながっているようなので、
ブラウザでWZR-G144N(親機)に接続して設定を行う。
794不明なデバイスさん:2007/03/25(日) 23:32:32 ID:0ErRsy7T
【無線LAN親機の型番】WER-AMG54
【無線LAN子機の型番】WLI-U2-KG54
【無線APと無線子機はセット品か?】No
【購入方法】新品で購入
【キャリア/ISP】OCN
【モデム型番】
【APに接続しているPCの全台数】有線: 1台  無線: 2台
【無線APの用途】わかりません
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】FMV C2/46L Windows2000 SP4
【トラブルの詳細】
WLI-U2-KG54で接続していると、インターネットが見れなくなり取得できていたIPが取得できなくなっしまいます。
KG54を一度抜いてUSBに挿し直すと再度接続できるのですが、少したつと同じ症状になります。
【buffaloホームページ内のQ&Aの内容は調べたか?】
Q&Aをみて、「電波状態は良好で無線接続はできているようですが、IPアドレスが取得できません。」
の項目を調べて、無線チャンネルの変更などすべて試しましたが改善しません。

無線でつないでるPCの内一台はWLI3-TX1-AMG54接続していますが、問題なく接続できています。
795不明なデバイスさん:2007/03/25(日) 23:36:38 ID:gEuSaU7K
>>794
USBの延長コード使ってみ。
796不明なデバイスさん:2007/03/26(月) 00:04:22 ID:rppycscD
【無線LAN親機の型番】WHR-AM54G54/P
【無線LAN子機の型番】WLI-CB-AMG54
【無線APと無線子機はセット品か?】 YES
【購入方法】新品で購入
【キャリア/ISP】わかりません
【モデム型番】わかりません
【APに接続しているPCの全台数】有線:0 台 無線:1台
【無線APの用途】わかりません
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】NEC LaVie windowsXP SP2
トブルの詳細】本日購入し、説明書通り、エアナビゲーター通りにセッティングしていたのですが
LANカードのインストールのため、差し込む指示がでたので差し込むと、画面が英語だらけのエラー画面になりフリーズします。
何度も試しましたが、常に同じ症状です;;
【buffaloホームページ内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【モデムとPC直接続の場合にネットは出来たか?】YES
AP経由での有線接続でネットは出来たか?】NO

初心者ですので、初歩的なことなのかもしれませんが
どうかわかる方、お願いします。
797不明なデバイスさん:2007/03/26(月) 00:15:33 ID:kXR4P5Po
>>796
子機のドライバーの最新バージョンを公式からダウンロードしてみる
798不明なデバイスさん:2007/03/26(月) 00:17:34 ID:4gYQj7mQ
>>796
たぶん、無線LANカード内蔵ノートPCじゃないの??
詳しいPCの型番書いてみ。

たぶん、カードいらなんじゃないか?
799796:2007/03/26(月) 00:48:36 ID:h6Y1oAq0
>>797
公式みてみます。

>>798
型番はLT900CD1Tです。
たぶん内蔵ではなかったと思います。
800不明なデバイスさん:2007/03/26(月) 01:05:38 ID:8W+wEIur
801不明なデバイスさん:2007/03/26(月) 01:52:44 ID:HWuioCUO
>>758
無線オフってどうやってやるの?
ていうか説明書に書け
802不明なデバイスさん:2007/03/26(月) 01:53:35 ID:kXR4P5Po
>>801
ていうか説明書を読め
803不明なデバイスさん:2007/03/26(月) 02:10:42 ID:4gYQj7mQ
>>799

>>800に↓って書いてあるやんw無線LAN内蔵PCだから、カードは使う必要なしw
>トリプルワイヤレスLAN(Super AG(TM) )本体内蔵*36(IEEE802.11a/b/g準拠)

あとは、NECサポに電話して、やり方教えてもらった方が早いと思う。
804799:2007/03/26(月) 03:26:08 ID:h6Y1oAq0
>>800、803
自分のPCなのに無知でした・・・
とりあえず、また接続してみましたが、できず・・・
また、明日がんばります。
805794:2007/03/26(月) 09:48:22 ID:HkunQu2a
>>795
附属の延長コードの事でしょうか?
附属の30cm位のコードには使用してみたんですが、代わりありませんでした。
それとも長い延長コードを使用してみたほうが良いでしょうか?
806不明なデバイスさん:2007/03/26(月) 10:45:45 ID:kXR4P5Po
>>805
>>3+子機ドライバーの再インストール
807不明なデバイスさん:2007/03/26(月) 10:47:14 ID:kXR4P5Po
>>3にドライバーインストールし直すって書いてあったから、とにかく>>3を一通り試す
808不明なデバイスさん:2007/03/26(月) 12:19:03 ID:F9VxZ8R0
【無線LANの型番】WLI-U2-KG54
【無線APと無線子機はセット品か?】No?
【購入方法】新品で購入
【キャリア/ISP】dion
【モデム型番】 NEC AtermBL170HV
【APに接続しているPCの全台数】有線:1台
【無線APの用途】PSPのネットワーク接続
【トラブルが起きているPCの機種名とOS】富士通FMV WindowsXP
【トラブルの詳細】AirStationを接続したらモデムのローカルエリアによるネット接続ができなくなった
【buffaloホームページ内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【モデムとPC直接続の場合にネットは出来たか?】YES
【AP経由での有線接続でネットは出来たか?】YES(一度はつながったが、後日繋げようとしたら繋がらなくなった)

モデムは正常に動いており、「ネットワーク接続」も正常です。
設定をいろいろ見たりプロバイダに問い合わせても対処法はわかりませんでした。
パソコンをリカバリしたらネット接続はできましたが、AirStationを接続(インストール)したら
ネットが繋げなくなりました。
情報不足でしたらすみません…よろしくお願いします。
809不明なデバイスさん:2007/03/26(月) 13:13:23 ID:AIXPSnBP
>>808
PSPを無線でつなぎたいなら、BL170HVに WL54AGという
カードが刺さってないとダメみたいだけどそれはさしてあるの?
あとWLI-U2-KG54はPCを無線接続するためのものだけど
PCを無線接続したいわけではないのに使っているのはなぜ?
810不明なデバイスさん:2007/03/26(月) 13:21:37 ID:f95kchHC
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-u2-kg54l/
これを買ってきたのではないかと邪推
811不明なデバイスさん:2007/03/26(月) 13:34:26 ID:rdLFEbqU
>>808
Wifiアダプタはあんまり評価良くないよ。
812808:2007/03/26(月) 18:10:24 ID:F9VxZ8R0
すみません間違えました
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wlr-u2-kg54/
こっちです。ゲーム屋に並んでて、店員からもこれだと勧められたんですが…
813不明なデバイスさん:2007/03/26(月) 19:06:35 ID:QG9FALHs
>>808
俺もKDDIひかりONEウザーで、AtermBL170HVに無線APはWHR-G54S/Pを
ブリッジモードで接続して、任天堂のDSとWiiをWifi接続では、問題なく使えてる。
USB無線アダプタで、ゲーム機を無線接続するにはPC立ち上げておく必要が
あるから不便なので、WHR-G54S/Pにしているんだけど、>>811の指摘の通り、
USBアダプタは評判よくないよ。
ちなみに、PCのウィルス対策ソフト側で設定変更してる?
http://buffalo.jp/support_s/wlr/
814811:2007/03/26(月) 19:57:38 ID:b0BZiocq
>>808
こんな板が上がっています。
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1156492456/
815不明なデバイスさん:2007/03/26(月) 22:53:02 ID:1njOEYBQ
WHR-HP-G54/E

無線OFFして単なるルータとして使いたいんだけどどうすりゃいいのさ?
816不明なデバイスさん:2007/03/26(月) 23:33:12 ID:fQDK9LuR
>>815
無線OFFでw
817不明なデバイスさん:2007/03/26(月) 23:34:51 ID:/QTyRIby
>>815
なんで命令口調で言うのですかね。
無線ルーターの設定見ないで発言していないかね?見れば誰でもわかると思うが。
818不明なデバイスさん:2007/03/26(月) 23:47:15 ID:1njOEYBQ
スマン、把握した
819不明なデバイスさん:2007/03/26(月) 23:54:36 ID:1njOEYBQ
駄目だ、まだ解決してない!!
親機のAOSSランプが点滅しっぱなしじゃないか!!
どうすればよろしいのでしょうか?
820不明なデバイスさん:2007/03/27(火) 00:27:18 ID:YSRsyunt
いつの間にか消えてた
正直スマンかったと思ってるよ、さらバイ!
821不明なデバイスさん:2007/03/27(火) 00:44:24 ID:bh89sNsm
WER-AMG54って、2つのネットワークで共存できるのか?
822不明なデバイスさん:2007/03/27(火) 01:21:59 ID:v7Z+j+FL
>>821
2つのネットワークというと、、?
ワークグループ?
823808:2007/03/27(火) 01:26:21 ID:Bf4RcvNl
いろいろとありがとうございます。WLR-U2-KG54は地雷だったみたいですね…
店員が勧めたものなんだから返金してもらいたいorz5000円は大きいよ…無知な自分も悪いですが。
813さんの接続方法が一番確実なんでしょうか?ほかにもありそうだけど…ショックが大きい…
824不明なデバイスさん:2007/03/27(火) 01:45:56 ID:l+e+Rytw
>>823
いや地雷ってわけじゃないが
本来それは、無線のないパソコンを無線接続したいときに使うもので
別の無線機器を無線接続したい場合は普通は無線のアクセスポイントを追加したり
無線内蔵ルータに替えたりするものだからね

今ある機器でもなんとかなるのかな?
自分はやったこと無いからなんともいえないんだけど、WindowsXPならブリッジ接続が簡単にできるから
有線LAN接続できる状態でKG54のドライバを入れる
それで ローカルエリア接続 と KG54を選択してブリッジ接続 を選ぶ
んでインターネット接続の共有 をONにすればPCを無線LANアクセスポイント代わりに使えるのかな?
825不明なデバイスさん:2007/03/27(火) 01:58:56 ID:whmjqj6X
発売当初思いっきり地雷地雷地雷っていう報告を見たな・・・WLR-U2-KG54・・・
826不明なデバイスさん:2007/03/27(火) 08:46:44 ID:aTXG8Buu
>>824
地雷認定でいいんじゃないの?
この板でもトラブル報告よく見るし
827不明なデバイスさん:2007/03/27(火) 09:38:22 ID:yAj4qxE9
>>808
そのAtermBL170HV持っていないので詳しくわかりませんが無線カード買うと無線ルーターに変化すると思われます。
その方が安いのでは?
828不明なデバイスさん:2007/03/27(火) 10:22:17 ID:7r32Jy7F
>>827
ATERM WL54AG トリプルワイヤレス無線LANカード
日本電気テクノマーケティング

てのが純正無線カードらしいね。
829不明なデバイスさん:2007/03/27(火) 10:26:17 ID:8vgi3Fl/
このまえWZR-G144NH/Uを買ってみたが、これは本当にすごいな。
今までPCIが11bしか対応してなくて、電波強度も10%前後だったのが一気に50%前後になった。通信速度にすりゃ6倍だ。
ドラフトとはいっても、かなり11nの威力は発揮してるってことだよね?
つーかAOSSってすげぇ設定楽だな!今までの手動設定が嘘のようだ!
HAHAHAHA!いい買い物した
830不明なデバイスさん:2007/03/27(火) 10:33:39 ID:8fOSEEwG
6倍か・・・
それだけ体にも悪そうな電波を浴びてるって事か
831不明なデバイスさん:2007/03/27(火) 10:40:55 ID:8vgi3Fl/
>>830
無線の電波って体に悪いのか?w
832不明なデバイスさん:2007/03/27(火) 10:40:56 ID:BhupLvk0
>>830
それは違うだろ。
833不明なデバイスさん:2007/03/27(火) 10:58:40 ID:XKP85lnV
>>762
うちではまったく同じ条件でアンテナが+2くらいされたけど…
834不明なデバイスさん:2007/03/27(火) 11:14:06 ID:7r32Jy7F
>>829
宇宙人と交信できまつか?
835不明なデバイスさん:2007/03/27(火) 11:16:41 ID:qSZgQuhf
>>829
11nが凄いんじゃないだろう、3アンテナのMIMO機能の方だろう・・・まあ、機能が混ざって来てるからどちらでもいいかあ
836不明なデバイスさん:2007/03/27(火) 11:30:09 ID:d9xvFHIm
AOSSなんかイラネ。
837不明なデバイスさん:2007/03/27(火) 12:44:37 ID:QYtr8/NA
http://www.intel.com/jp/network/connectivity/products/wireless/prowireless_mobile.htm
このインテルR PRO/Wireless 2200BG ネットワーク・コネクション (デュアルモード 802.11b/g)を使っているのですが
フレームバーストEXは使えるはずですか?
クライアントモニタには、無線で繋いでいるこのパソコンのフレームバーストEXが使用不可となっているのです
838808:2007/03/27(火) 15:55:36 ID:Bf4RcvNl
WLR-U2-KG54ようやく繋がりました。結局二回リカバリして三回復元ポイントで
やり直すことに…。前は接続できてもログアウトしたら接続ができなくなったりしたんですが
今回は大丈夫そうです。アドバイスくださった方ありがとうございましたー!!
839不明なデバイスさん:2007/03/27(火) 22:38:11 ID:8kEzGoIk
>>837
フレームバーストはバッファローのAPクライアント間のみ可能。
840不明なデバイスさん:2007/03/28(水) 02:43:39 ID:mHVrFTaC
おまえらは馬鹿だから
WLA2-G54Cと間違って同じ形のWLI3-TX1-AMG54を買ってきたりするんだろうな
俺みたいに
841不明なデバイスさん:2007/03/28(水) 04:29:45 ID:8nY2rGKs
>>840
うぉいw

>俺みたいに

これ吹いたw

がんがれ、誰でもミスはある!
842不明なデバイスさん
お前は俺か

俺の買ってしまったのは、前号の雑誌だけどな
家に帰って開いてからorz