PC133メモリーを1GB/512MBに増設する会2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
旧型のPCで、WindowsXP/2000の方にお勧め。
今、旧型メモリーが安くなっています。(時代遅れ&終わりの時)
PC-133 512MBx2 でも、15000円程度。(むちゃくちゃ安くなった)
6年間保証もついてお買い得。(バルクでも保証する所あるみたい)
ただ、2ヶ月たつと値上がりするだろう。(生産が少なくなるから)
今のうち、買ったほうが得かもしれない。(親切のつもりで・・)
512MBあれば十分、と思うが・・ (256+256=512MB)チップの仕様!!
1GBを搭載できる機種は 512MB+512MB=1GB にしよう。(相性の関係上)
という事で、俺の自作は A-900MHz M-512+512=1024MB HD-220GBだ。
最新機種より速度激速 オンボロのVIA でもまだまだ・・いれるかな?

ということで、PC133メモリについてど〜んと語ろう。

前スレ
PC133メモリーを1GB/512MBに増設する会
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1045585866/
2不明なデバイスさん:2007/01/06(土) 23:19:26 ID:X7tQReyx
すみません、
>>1の内容をよく見ずにコピペしてしまいました。
いくらなんでも今の状況とは違い杉。

とはいえ、
Pentium3でも、メモリ2GBも積めば、まだまだ現役。
がんばりましょう。
3不明なデバイスさん:2007/01/06(土) 23:31:29 ID:9hZrEze8
>1乙。
別板から来ました。
半年くらいまえ、バルク新品で512MB \5800くらいで買ったなぁ…。
…なんで2006年後半にもなって新品のPC133買ってるんだろう俺。
4不明なデバイスさん:2007/01/07(日) 02:30:40 ID:okweccj+
うちのPenVバイオは512までしか積めないんだよなぁ。
それでもWinXP環境で十分快適だが。
5不明なデバイスさん:2007/01/07(日) 05:10:01 ID:Gw5yBji4
>>1
乙!こんなスレあったんだな。
自作版から来たよ。

確かに、今の時代512MBあれば十分かもしれんが
PIII1BGhzと1.5GBにして快適ネット生活だよ。

ページファイル無効にしてもサクサクなんだぜ?
VIAチップ(・∀・)イイ!!
6不明なデバイスさん:2007/01/07(日) 08:22:54 ID:J/Uw2h+v
鯖瀬戸なら4GBだってOKだ。8GBもいけるかも。
7不明なデバイスさん:2007/01/07(日) 19:24:25 ID:VoqEXk13
          ヽ / /⌒\
         /ヽヽ|/⌒\ii|\
       / /ヾゞ///\\|
       |/   |;;;;;;|/ハ \|
             |;;;;//⌒ヽ
             |;/( ^ω^) >>1おっおっおっ乙枯ー
.           |{ ∪  ∪
             |;;ヾ.,____,ノ
             |;;; |
             |;;;;;|
             |;;;;;|
8不明なデバイスさん:2007/01/07(日) 20:28:51 ID:ce0shDhk
通販で買うとしたらどこが安いですかね?
ちなみに256MBのものがいいです
あとPC-133が出来れば欲しいです
9不明なデバイスさん:2007/01/07(日) 20:31:50 ID:ce0shDhk
ちなみに中古で構いません
今は64MBで使用しています
最高でも256MBx2みたいです
10不明なデバイスさん:2007/01/08(月) 23:59:13 ID:GXOvfChf
自分で
ググッて探そう
そんくらい
11不明なデバイスさん:2007/01/09(火) 09:31:19 ID:o85j/Jvi
256を一枚入手したので128*2・256*1で使っていたら、あるアプリで
なんとかアドレスエラーが出て落ちまくったり、たま〜にOSごとバチンと
落ちてたんだけど、メモリのスロットを変えたら動くようになった。(・∀・)アヒャ
MEMTESTでエラー出てなかったんだけど、こんな事もあるんだな。
とりあえず動くようになったから良かった。
12不明なデバイスさん:2007/01/09(火) 14:12:28 ID:qG9rV4ee
うちの親のPCはPC100の256MBばかり3枚。
13不明なデバイスさん :2007/01/13(土) 12:02:16 ID:Rh0n/X/T
Yahoo!オークションでは 256MB1枚で2000円で送料を含めると
3000円位のコストになる。この金額はノーブランドだけどオレが
安値で新品を買ったときの価格と同程度。

新品を底値の2000円位の時にあと2〜3枚買えば良かったと
後悔するけど、時間が無かったし・・・。

サブ機としてPC133(100)メモリを512MBにしたPCが
二台あるから、このメモリの入手はボチボチ諦めようと思う。
14不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 18:05:51 ID:nAs05jib
440BXユーザーがいまだに多いことから、128Mbitチップのモジュールは需要が無くならない。
デスクトップ用168pinはともかくとして、ノート用144pin/256MBモジュールの相場は異常だ。
古いノートを延命させようと思っても、メモリが高くてなかなか手が出ない。
15不明なデバイスさん:2007/01/14(日) 20:07:13 ID:/Whxxgyi
確かにノートのsRAMは高いよね。
16不明なデバイスさん:2007/01/14(日) 23:48:51 ID:b/6PCy/4
17不明なデバイスさん:2007/01/15(月) 07:06:27 ID:4Q/1wplg
>>2
>Pentium3でも、メモリ2GBも積めば、まだまだ現役。
待て。その前にPen3で2GB載せられるVIA CLE266チップ搭載以外の一般向けマザー
(鯖用のぞく)を教えるんだ。
18不明なデバイスさん:2007/01/15(月) 08:52:13 ID:TKCR10jo
ASUS P3V4X
Apollopro133AチップセットでDIMMソケットが4本あるから2Gいけるはず
19不明なデバイスさん:2007/01/15(月) 13:14:09 ID:sqKVmPQH
>>18
それってECC/regのメモリしか2Gまでいけないんだっけ?
20不明なデバイスさん:2007/01/15(月) 18:54:53 ID:4Q/1wplg
あれ、ApolloPro133Aって128Mbitの制限無かったっけ?と思って
検索掛けてみたら256MbitのDIMMもいけたんですね、失礼。
でもチップセットの仕様としては、最大容量2GBまでいけるのは100MHz
で運用した時だけみたいですね。
21不明なデバイスさん:2007/01/15(月) 22:03:01 ID:uWY7EwpD
>>17
どーして鯖用を除外するのだ。

鯖用チップセットを使ったワークステーション向けマザーが美味しいのに。
22不明なデバイスさん:2007/01/16(火) 00:30:44 ID:hZyEkAwr
440BX現役の俺ちゃんが来ましたよ
23不明なデバイスさん:2007/01/16(火) 01:01:53 ID:1Pj1t5z6
21 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/01/15(月) 22:07:16 ID:a+I53M4N
富士通DESKPOWER ME3-505
サクセスのバルク512MBPC133CL3(両面が来た)挿して動いた。
ただし1番スロットにこれ一枚だけ挿すようにしないとMEMTEST86が
エラー吐きまくる。今まで使ってた128MBの片面メモリ(PC100 と133)
とは併用できなかった。

そして大問題BIOSでもWIN2000でも認識されてるのに
今までの256MBのときより明らかに遅く重くなった。
何でだろ?

自作板のほうに誤爆・・
これどうしてでしょう?
24不明なデバイスさん:2007/01/16(火) 08:35:56 ID:vdB5pFTu
i820にMTHを組み合わせれば何でもできるぜ!!!!!!!!!132e
25不明なデバイスさん:2007/01/16(火) 15:48:55 ID:VG8npI7I
スレ違いだがi820にRIMM1GBブチ込む香具師がいたらある意味すごい。
26不明なデバイスさん:2007/01/16(火) 22:55:25 ID:1CWtAS6C
最近のRIMM相場だとずいぶんリーズナブルになった気がするが。
RIMM全盛期の9割引きくらいw
27不明なデバイスさん:2007/01/17(水) 09:06:56 ID:XvFAE/Iv
新品の256MB買ってきたんだが、半分の128MBしか認識しない。
初期不良かと思って持ってったら店ではちゃんと認識する。
マザーボード(KT133チップセット)との相性かな…。
28不明なデバイスさん:2007/01/17(水) 14:32:48 ID:7VjwZXE0
最近、地元のハドオフが中古PC133メモリをそこそこ置くようになり
昨日I・O DATAのS133-256M(256MB)が2000円で売ってたので購入。
サブ機にセットし384MBから512MBにアップ。
XP-home・PV1GHz・40GB・512MBでネット閲覧程度なら十分っす。

>>27
メモリ(片面・両面・ECC)がどんなか分からないけど相性だろうね。
2927:2007/01/18(木) 09:01:36 ID:4HSAy1gv
相性だった。
相性保証で返金してもらって、別の店で中古買ったら、
こっちは256MBきちんと認識した。
5年経過したマザーボードだから、中古のほうがいいのかな。
30不明なデバイスさん:2007/01/18(木) 10:43:29 ID:ezJ8EUj/
>>29
128Mbitチップと256Mbitチップの違いじゃね?
31不明なデバイスさん:2007/01/18(木) 13:28:25 ID:eUU6rH1B
>>29
3台中古PCを使っていて3台(計6枚)分、全部中古のメモリ使ってるけど何ともないよ。
確かに扱い(静電気とか)を間違えるとダメになるパターンがあるけど
それ意外は落とすとかしなければ中古でもメモリは結構長持ちする部品だと思う。
32不明なデバイスさん:2007/01/18(木) 13:29:01 ID:eUU6rH1B
○以外
×意外
33不明なデバイスさん:2007/01/18(木) 13:49:52 ID:4HSAy1gv

>>30
元々刺さってるタイプと同じ(両面、256Mbit、Non-ECC)で
あることは、どっちも確認してから買いました。

>>31
たしかにそうですね。
8bit機の頃からのパソコンユーザーだけど、メモリでトラブった
のは今回が初めて。(フラッシュメモリの類は別として)

同じ中古屋で1GB12000円ぐらいで売ってたが、なんか試して
みたくなってきた。
34不明なデバイスさん:2007/01/18(木) 19:01:54 ID:mCXYdikc
>>27,33
256Mbitで256MBで両面ということは
片面に4枚チップが乗っているのでしょうか?
珍しいチップですね。相当古そうでつ。
35不明なデバイスさん:2007/01/18(木) 20:24:56 ID:POBeBl7Y
教えてくれ。
古いVAIO(MX3GK)の挙動がおかしかったのでmemtestやってみたんだが、
こういう振る舞いって、メモリじゃなくてマザーの方がいかれているのか?

1.memtestを開始すると、初めのうち順調
2.30分くらい放っておくとエラだけの状態
3.エラー起こしたテストを、しばらくマシンを電源オフった後に、再度試すと正常
4.再び30分〜1時間くらい放っておくと、エラーしかない状態

手持ちのPC133、4枚のうち2枚でこの状況
その2枚は、バルクなんだけど、以前、他のPCでは特に問題なく使ってた。
ただし、問題なかったようなのでmemtestしてみたことはない。


ちょっと行き詰まっているので、スレチガイなら、該当スレ誘導してくれ。
スレチガイじゃないないなら、神の示唆をくれ。
36不明なデバイスさん:2007/01/18(木) 21:14:57 ID:7VkVB7r/
マザーか電源がおかしい可能性もあるね。
37不明なデバイスさん:2007/01/18(木) 22:31:10 ID:POBeBl7Y
>>36
レスありがとう。

その後、問題を起こしたメモリでもう一度memtestやってみたら、
今度は2時間ほどノーエラーだ・・・

こんなメモリ怖くて使いたくないが、メモリが悪いのか、マザーや電源がいかんのか
バシッと判定したいよぅ
38不明なデバイスさん:2007/01/18(木) 22:38:46 ID:eqdA3UEm
>>37
挿し方や、端子の腐食の可能性もある。
39不明なデバイスさん:2007/01/19(金) 01:29:44 ID:ALpFGmjj
>>38
なるほど。いろいろあるんだな。

ちなみに、さらに放っておいたら、11passまでノーエラーだった。
しかし、最初の方でエラーばかりになったことを忘れることはできない。

指し方がいけなかったんだろうか・・・
40不明なデバイスさん:2007/01/19(金) 06:01:15 ID:e69HUm9N
memtestでエラーが出ても、実際にPC使って動作が正常ならOK。
win98使ってたマシンが意味不明なリブートを繰り返すようになったんでmemtestしたら100000以上エラーが出たこともあったし。
41不明なデバイスさん:2007/01/19(金) 22:40:29 ID:Gi8af9tR
>>40
>memtestでエラーが出ても、実際にPC使って動作が正常ならOK。

んなこたーない。気付かないところでデータ化けしてたら嫌だろ。
42不明なデバイスさん:2007/01/20(土) 09:43:53 ID:x1uVCXbY
PC133の128MBならバルクでなくてもバッファローやアイ・オーとかの
格安中古が簡単に手に入るがそれ以上の256・512MBとかになると
急に値が上がるんだよなぁ。256MBで3980円とか。
43不明なデバイスさん:2007/01/20(土) 10:22:18 ID:bgV1s3Zp
>>42
あと、512MB が1万5千円以上とかね。もう、異常としか言いようがない。
44不明なデバイスさん:2007/01/20(土) 12:28:25 ID:18tnaWh8
>>42
128MB以下なんて需要がない上にタマ数が多いからな。
タマ数と需要、供給の関係ってところだろう。
ヤフオクだとショップ相場よりは安いが、リスクがあるな。

まあ、それだけ古いPCを延命したいって人が多いんだろ。
45不明なデバイスさん:2007/01/20(土) 17:08:45 ID:yw54LDEZ
1999年位までのショップパソコン、メーカーパソコンは
メモリ128とか普通だったから余りまくってんでしょう。
しかもcpu600異常だとメールブラウジング位なら全然イケルから
需要は減らんでしょう。512Mとか1年前と殆ど変わってない。ヲク。
ノーブらバルク含めて。4500-6000前後
46不明なデバイスさん:2007/01/21(日) 00:52:22 ID:Qy7OSvav
XP初期ですら直販メーカーやショップブランドで最低構成を選ぶ
と128MBだったからな。
Meの頃だと最初から256MB積んでたのは上位機種だけだった。
最近のだと、DDRやDDRIIの256MBがゴミになってるのも似たような
事情だろうな。
47不明なデバイスさん:2007/01/21(日) 17:02:36 ID:ZOBcm/if
今時無茶だよな、メモリ128メガでXPとか。
でも98は全然大丈夫だったw
48不明なデバイスさん:2007/01/22(月) 10:20:01 ID:2cuxdbGc
DDR2−SDRAMで1Gの奴を買おうと思っているのですが、
どのメーカー品のが優れてるとか、逆にここのは良くないとかありましたら教えてください
49不明なデバイスさん:2007/01/22(月) 12:40:11 ID:ZVPosszE
D850MVのマザーにRIMM1G増設したら、OSの起動が速くなりました。
合計1.25Gなのですが、これを2Gに変更したらもっと速くなるかな?

最近グラフィックボードを換えたら、3Dが速くなった。
50不明なデバイスさん:2007/01/22(月) 15:18:43 ID:V23wq5Rc
何故にこうすれ違いの質問ばかり・・。
51不明なデバイスさん:2007/01/23(火) 01:33:44 ID:ikAfcY3l
>>49
おじさんはそんなことでは釣られないぞ!
5223:2007/01/23(火) 01:57:09 ID:dZBWnNJH
PCIのビデオカード挿してみたらなんとか使いものになるみたいだ。
内蔵VGAに問題でもあるのかな。
53不明なデバイスさん:2007/01/23(火) 21:03:09 ID:+EOPLHp/
古いPCにメモリを大量に積むのは、いかがなものか。

Windows2000でメモリを1GB積んだPCで、
ファイルの読み書きの速度が、
キャッシュを通さなければ60MB/sec出るのに、
キャッシュを通すと10MB/secしか出なかった。

メモリが余りすぎていると、
キャッシュの検索などに要する時間が無視できなくなってくるのかも。
54不明なデバイスさん:2007/01/23(火) 21:25:20 ID:+EOPLHp/
ごめん、メモリを128MBに減らしてみたけど、速度は変らずでした。
むふ〜。
55不明なデバイスさん:2007/01/23(火) 22:57:21 ID:63F6GsYc
キャッシュってなに?
56不明なデバイスさん:2007/01/23(火) 23:38:09 ID:m/MbyNdF
お金のこと
57不明なデバイスさん:2007/01/23(火) 23:52:03 ID:9qYeOhB+
>56 cash(金、特に現金)
>53 >55 cache(隠し場所、貯蔵所)
58不明なデバイスさん:2007/01/24(水) 01:30:43 ID:1piXtlQS
今年の正月に1kで買ったジャンク品PC133 512MB DIMM 2枚がMEMTEST OKだったり、
3年くらい前にもジャンク扱いのPC133 256MB(128Mbit) SO-DIMMがPC100ノートで使えたりと、
SDRAMでは何度かいい思いをさせてもらってます。

Windows2000とセットで、まだまだ現役ですよ。
59不明なデバイスさん :2007/01/24(水) 08:48:58 ID:OADpVTab
1999年の例の地震の後に64MBとどちらにするか迷った挙句、64MBは半端
だからと128MBを2万1千で買った。3日後に同じ店を覗いたら2万に
下がっていたので悔しくてもう一枚買って・・・。嫌なこと思い出したorz
#まぁ当時、相続した土地が公共事業で売れて一千万が入って来てたからなw
60不明なデバイスさん:2007/01/24(水) 22:49:25 ID:l12kpT7B
思えば皆安くなった。昔は超お買い得外付けscsi4GHDDが6万弱してた。
今は500円でも要らないだろうな。送料考えたら。
61不明なデバイスさん:2007/01/25(木) 01:13:41 ID:cmWpJQ89
>>59
2000年の夏に、256MBが2万8000円くらいで売ってて、512MBが6万円
だったので最大容量モジュールが容量比で1割高程度なら悪くないと
思って512MBを1枚買った後、メモリ価格がどんどん下がっていって
2002年末に512MBが5000円になったのを見た時に

「必要容量以上のメモリは無闇に買わない」

と誓った。
62不明なデバイスさん:2007/01/25(木) 01:19:18 ID:cmWpJQ89
>>60
>昔は超お買い得外付けscsi4GHDDが6万弱してた。

外付けSCSI 2GB HDDが8万円くらいしてた頃、Jaz(1GBディスク付き)を
6万円で買って追加の1GBディスクを1枚1万円で買ったのを思い出した。

なんか「6万円」くらいの物を思い切って買ってしまう傾向があるのかな。
63不明なデバイスさん:2007/01/25(木) 11:44:29 ID:R8HmcoKa
こんにちは。今PCのメモリが256・256の組み合わせなんですが
1Gのを買って1G・256MBの組み合わせで1256MBにしようと思ってるんですが
この組み合わせって可能ですか?
64不明なデバイスさん:2007/01/25(木) 12:38:43 ID:iBV44mjv
>>63
君ならできる、がんばれ。
数々の困難も君なら克服できるはずだ。
そう信じてる。
6563:2007/01/25(木) 12:42:21 ID:kJ06eo0f
そう言われると自信がみなぎってきました。
困難に立ち向かうことで人は成長できると私は信じているのです。



ヽ(`Д´)ノ
良かったら本当のところを教えてください。
66不明なデバイスさん:2007/01/25(木) 13:18:19 ID:Iqr/Bc+F
機種名、もしくはマザーボードの型番やチップセットも書かずに
教えてもらおうとは虫が良すぎる。
67不明なデバイスさん:2007/01/25(木) 13:24:10 ID:kJ06eo0f
なるほど大変失礼しました。
68不明なデバイスさん:2007/01/25(木) 13:24:16 ID:mLFtUWMC
何に挿そうとしてるの?
6963:2007/01/25(木) 14:37:28 ID:1KTul+1J
えーと答えになるか分かりませんがメモリ増設には増設RAMサブボード(DIMM)というものを使うとあります。
型番はPK-UG−ME011の1024Mバイト。
尚「SIMM」やDDRが付かない「SDARAM DIMM」というタイプのメモリは使えないとあります。
7063:2007/01/25(木) 14:54:13 ID:1KTul+1J
スレ汚しごめんなさい。
どうも ちんぷんかんぷんなんでメーカーに問い合わせします。
71不明なデバイスさん:2007/01/25(木) 16:08:30 ID:68btkNaP
>PK-UG−ME011

でググってみたら、DDR、PC3200の1GBのメモリだね。
なにもとんでもなく高いNEC純正品を買わないでもいいんじゃないか?

IODATAのDR400-1Gとか
http://www.iodata.jp/prod/memory/list/2003/dr400/index.htm

メルコのDD400-1Gとか
http://buffalo.jp/products/catalog/item/d/dd400/index.html
でいいとおもう。
72不明なデバイスさん:2007/01/25(木) 17:42:56 ID:iBV44mjv
>>70
このスレは、DDRがつかないほうのメモリのスレなんで、スレ違いになる。
まっそんだけわかれば、DDR400の1Gか、PC3200の1G(言い方が違うだけで同じ意味)を
買ってくればいい。

あと、相性保証とか、交換保証とかは必須な。
SD-RAMよりも相性は厳しいから。

あと増設するときは、綿100%のパンツ一丁で作業することな。
間違っても化繊のセーターなんか厳禁。
73不明なデバイスさん:2007/01/25(木) 17:58:34 ID:FDJy7tS7
全裸でやれ
74不明なデバイスさん:2007/01/26(金) 01:13:29 ID:vvT+P7Wy
風邪引いちゃうよ・・・
7563:2007/01/26(金) 10:13:32 ID:44Hq1Yt3
みなさんご親切にありがとうございます。本当に勉強になりました。
>>71さんのリンクから1Gメモリ買います。
増設作業は全裸で、もメモメモ・・・
76不明なデバイスさん:2007/01/26(金) 10:32:52 ID:auJKt9jv
全裸はネタにしか聞こえないけど、静電気対策ってことであんがいマジだったり。
高級な業務用だと、人体にアース線つけて作業しろってあって、それようの線まで
ついてくる。(導電性のテープなんだけど)
77不明なデバイスさん:2007/01/26(金) 10:49:06 ID:A83u6VvU
メモリに触る前に何か金属のものに触って手の静電気を逃す
なんてのはよくあるね。
78不明なデバイスさん:2007/01/27(土) 02:05:41 ID:UMLA1lnk
>>76
女子の自作ファンが少ないのは
全裸にならないとメモリが危ないからと
聞いたことはあるね
特に、フリースが流行してからは
79不明なデバイスさん:2007/01/27(土) 03:36:38 ID:z8K/hhin
>>78
ときどき熱心な自作マニアの女が居るというのも、そういう事情なのか?
80不明なデバイスさん:2007/01/27(土) 09:33:01 ID:JOWM0/oq
>自作マニアの女

全裸で組んでいるのを想像してチョット(*´д`*)ハァハァ
81不明なデバイスさん:2007/01/27(土) 13:25:12 ID:MKBmerBQ
全裸はオススメしない。

汗や陰毛などが基板の上などに落ちてトラブルになるから。
82不明なデバイスさん:2007/01/27(土) 17:51:52 ID:ZjG3zwnQ
全裸で作業しても、床が毛糸だったら意味無いんじゃない?
83不明なデバイスさん:2007/01/28(日) 02:44:28 ID:jGdmojx0
女は機械やメカに興味がないからだろ。
車弄るんでも見た目に関わる部分以外金かけようと
しないのが多いし。(そもそも弄る女自体少ないが)
84不明なデバイスさん:2007/01/28(日) 17:28:06 ID:/3y+cdtz
>>81
剃ればいいんじゃないカナ、剃ればいいんじゃいカナ。


512MBを2枚増設した。今までよりも快適。
諭吉さん一人を費やした甲斐があった。幸せ。
85不明なデバイスさん:2007/01/30(火) 13:36:03 ID:ZJ7t9MSX
マジレスすると、剃ると汗を止めてくれなくなるので、汗が落ちやすくなって危険。

まゆ毛を剃った人は、目に汗が入りまくって大変よ。
86不明なデバイスさん:2007/01/30(火) 18:16:10 ID:XzWYgZkd
剃るより、まだ生えてないのを調達する方がいいよ。
87不明なデバイスさん:2007/01/31(水) 09:18:12 ID:i5B2VBWN
生えてない女の子が全裸でAT自作(*´д`*)ハァハァ
88不明なデバイスさん:2007/01/31(水) 12:34:20 ID:w3v6wkWT
生えてない女の子は温泉でよく見るけど全然萌えんよ。
どう見てもただのガキ・・。
89不明なデバイスさん:2007/01/31(水) 12:53:24 ID:h1a8zLiO
生えてない男の子、早く持ってこいよ
90不明なデバイスさん:2007/01/31(水) 23:22:14 ID:+vpp4eL1
雌餓鬼はキューブ型microATXでもつくッとりゃいいんじゃ。マジで。
91不明なデバイスさん:2007/02/01(木) 09:52:54 ID:sAg0k783

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   生えてない女の子は温泉でよく見るけど全然萌えんよ。
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙   どう見てもただのガキ・・。
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
92不明なデバイスさん:2007/02/01(木) 13:46:46 ID:vom9BWNv
うちのSocket370マシンは、パーツ交換を繰り返してきた結果、
当初はノーブランドメモリだったものが今はMicronの256とSAMSUNGの128x2に化けました。
(マザー抜き取りにメーカーPCの中古を買ってついてきたメモリとか)
CUSL2-Mなので、この3本でMAXの512MB。
一時期2台あった370マシンも今はこの1台のみ。

PC100/PC133が一番安かったときって、
256で2000円ちょいでしたっけ、512で2000円ちょいでしたっけ。前者かな。
その後は新しい規格のやつもそこまで下がりませんなぁ。
93不明なデバイスさん:2007/02/01(木) 18:57:39 ID:JnqYpoRn
>>63
同じ事考えてる人いるもんだなあ。
自分のマシンの表書き最大メモリが512MBで俺も1G+256MBに挑戦しようか迷ってる。
ちょうどPC133の1Gが9000円で売ってる店を発見してしまってうーん。
その店、相性保障ねえんだよなあ・・・これが装備できれば間違いなくビスタ搭載も可能になるんだがなあ。
迷うぜ・・・
94不明なデバイスさん:2007/02/01(木) 20:03:18 ID:R5rjhz3L
>>93
素直にチップセット屋のサイトでデータシート落としてきて読めばいいんでないの?
まぁ、1Gのモジュールをサポートするのは、そんなに多くなかったとは思うけど
95不明なデバイスさん:2007/02/01(木) 21:09:13 ID:JnqYpoRn
>>94
バッファローとかでできるみたいね。
でもコミットチャージ調べたり仮想メモリをいじるだけで変更できそうな気がする。
http://tusinbo.okwave.jp/kotaeru.php3?q_id=1724184
CPU1.3 VRAM256MBで未だに元気なPCだから捨てるのももったいないし
メモリさえ増設できれば現役バリバリになれるかもしれないから挑戦してみるかなあ。
96不明なデバイスさん:2007/02/01(木) 23:09:49 ID:9OS8t8A0
自分のPCの最大メモリ容量が256MBて書いてるけど
それ以上のっけてもだいじょうぶんなんやろか…。
空きスロットに512MBとか差し込んでも、やっぱ認識しないのかな?
よかったら教えてください。よろしくお願いいたします。
97不明なデバイスさん:2007/02/01(木) 23:10:39 ID:zBU0aUTA
Just do it!
98不明なデバイスさん:2007/02/01(木) 23:21:07 ID:deZ4mTzs
512MBは無謀でしょ。せめて256MBにしといたら。
こっちはメーカー製だろうと結構認識する。
最初から512Mが限界ってのも多い。
99不明なデバイスさん:2007/02/01(木) 23:21:14 ID:6NIvqRf5
>>96
チップセット調べる。同じチップセットのマザーがないかぐぐる。
挿せるマザーがあれば可能性はある。まあ、結局やってみないとわからないわけだが。
自己責任で。はずれならオクで売り払う。
100不明なデバイスさん:2007/02/01(木) 23:23:04 ID:RpuhKxSe
メーカー品ならアイオーやバッファローのサイトで調べられる。
独自にメーカー発表値よりも最大値を積めるか調べていたりする。
10193:2007/02/02(金) 01:22:57 ID:2DmteVW9
>>98
多少、見込みもあるのよ。自分のマザボApollo PLE133TでCPUも同じの搭載している
他のメーカーだと最大1024MBと記載されてるからさ。
むしろメモリ時代の相性の方を恐れている。
102不明なデバイスさん:2007/02/02(金) 02:03:46 ID:inOQUpSi
その頃のVIAは……
103不明なデバイスさん:2007/02/02(金) 02:58:00 ID:ORyEPYV+
96です。バッファローのサイトで調べたら384MBまで
のることがわかりました。メーカー発表でなくてもだいじょぶな場合てあるんですね。
すんげーたすかりました。ほんとありがとうございました。
104不明なデバイスさん:2007/02/02(金) 09:50:55 ID:LN5mlpqd
>>92
128が1000円切っていたのは覚えてる。
105不明なデバイスさん:2007/02/02(金) 17:41:21 ID:JELBF/ok
自分の使っているメモリ搭載量がいちばん大きいPCが、
需要が少なくて叩き売りされてたPC133で512MBのレジスタードのDIMMを4本積んだ、
Pentium3 1GHzのPCだというのが、なんだか悲しい。
106不明なデバイスさん:2007/02/02(金) 19:37:36 ID:9izx8wHB
レジはサーバ用途しか考えられない人多いからでしょう。
大容量、正確だが遅い。
107不明なデバイスさん:2007/02/02(金) 20:38:32 ID:JELBF/ok
ECC&レジスタードは、個人の需要が少ないこと以上に、供給が非常に潤沢なんですよ。

というのも、
同じ場所で複数回のエラーを検出したら保守交換したりするので、
かなりの量が故障品として廃棄される。

エラーを検出するといっても一週間に数回とか一ヶ月に数回なので、
少しくらいmemtest86を走らせてもエラーが出たりはしない。

なので、廃棄品を持ち帰ったり横流ししたりされたものでも、
中古ショップは良品として買い取ってしまう。
108不明なデバイスさん:2007/02/03(土) 16:40:55 ID:03GhzK+o
搭載出来ないの多かったよね、REGって。
黒いの8つ!!!(両面16)が初心者の心得だったような。
109不明なデバイスさん:2007/02/03(土) 18:05:44 ID:1Gs9qPpt
いや、片面に9つチップついてるだけなのはECC付き。
REGはそれにさらに小さいチップが付いてて、全部の配線がそのチップの方に行ってる奴。
ECC付きは対応してないマザーに乗っけても動くことがおおいけど、REGはまず動かない。
110不明なデバイスさん:2007/02/04(日) 14:52:29 ID:THO00DBd
>>107
加えて、中古抜き取り品や保守パーツも中古市場に
流出してしまう訳だな。
鯖用パーツは使用する機器の代替時期になると中古
相場が一気に暴落する。
111不明なデバイスさん:2007/02/04(日) 16:27:26 ID:DT542KSK
熱いねぇ、レジスタ話。一応普通のより性能いいんでしょ、あれ。
鯖用だし。
112不明なデバイスさん:2007/02/04(日) 16:39:21 ID:rvOmsPE5
レジスタードはモジュールについているコントロールチップ通るからレイテンシは大きい。

利点は、
1:メモコンが個々のメモリチップを制御する必要がないため多数の
  メモリモジュールを扱える=搭載できるメモリ容量が多くなる。
2:ECCによりエラー検出が可能であり、信頼性の低下を防ぐことで
  信頼性を向上させることが出来る。

この2つ。性能の上限よりも信頼性を求められる鯖用だからこそ。
113不明なデバイスさん:2007/02/04(日) 16:52:59 ID:BXrjAI9V
なんでECCをRegisteredの利点に入れてるんだ
114不明なデバイスさん:2007/02/04(日) 16:59:26 ID:3yhkyz4x
http://www.rakuten.co.jp/archisite/691538/1781187/
3日前まで14個あったのにこのスレの中に買った奴いるな?報告よろ。
俺のPLE133TでECC Registeredが合うのか調べまくったが微妙なんだな。
迷うぜ・・・
115不明なデバイスさん:2007/02/04(日) 18:10:41 ID:lrIT5OUQ
PLE133ってローエンド向けだったような。そうなら対応してないと考えるほうが普通かも・・

ApploPro133Aは440BXの対抗馬だったからサポートしてたけど。
116不明なデバイスさん:2007/02/04(日) 23:26:28 ID:c7Bo6Ds0
ECC Registeredで一本で1Gのメモリってスタックしか見たことないんだが
ServerSet LEとかHEとかで認識できるのか?
メモリスロット4本で最大4Gてマザーの仕様書にあるんだが
ECC Registered PC133 1Gのスタックメモリを買う勇気が出ない orz
117不明なデバイスさん:2007/02/05(月) 00:03:04 ID:iYgHB5iS
YOUポチっチャイナYO!

一度きりの人生、楽しまなけりゃ損だぜ?
後悔なんて、失敗してからでも遅くない。
118不明なデバイスさん:2007/02/05(月) 15:57:38 ID:zYCQkelL
>>114
昔パーツショップでバイトしてた頃、PLE133Tのママン結構売れてたなぁ。
何でもいいから安く組みたいって客が多かった。
119不明なデバイスさん:2007/02/05(月) 16:34:27 ID:n22q2f8t
>>118
これでもメーカーPCだよん。
最近、新しいPC買ったら速攻で不具合が起こり原因がマザボのようで
それからPLE133が名機と思い知らされるようになった(新PCは返納が認められた
もう5年くらい電源つけっぱなしでぶっ壊すつもりで使ってるのに未だ壊れる気配がない・・・
それで、もうちょい大事にしてあげるかなと云う事でパワーアップさせてあげたくて
俺も増設スレにきたw
120不明なデバイスさん:2007/02/06(火) 02:08:00 ID:hAQSiEHm
>>114
残り8個。
8本買って8GB積むかな。
鯖瀬戸3だから、8GB積める・・・はず。
121不明なデバイスさん:2007/02/06(火) 17:51:45 ID:4FSxPYHA
レジスタードのメモリって、レジスタードのチップに積分のマーク付いてる奴があるからムカツク。
俺が数学苦手だったことそんなに嘲笑いたいのかょ
122不明なデバイスさん:2007/02/06(火) 19:50:43 ID:hknH3iwX
あざわらう・・・・俺は感じが苦手だ。人それぞれ。
123不明なデバイスさん:2007/02/06(火) 21:36:34 ID:YjLAvwCA
レジスタード対応のチップセットのマザーでしか使えないんだべ?
そんなWinマシンのマザーもってねぇよ。
せめてG4Macで使えるとかならなぁ。
124不明なデバイスさん:2007/02/07(水) 03:05:41 ID:qCtBa2RJ
>>121
IDTかな。

かつてはWinChipというx86互換CPUを作ってた会社。
メインはCPUじゃなくて、ああいうICを作る会社。
125不明なデバイスさん:2007/02/07(水) 12:43:39 ID:DSqqzhCA
新しくパソコン買うんですが、メモリが256でCPUが1700です。
動画などを見るのには問題ないでしょうか?
それともメモリを516に増設した方がいいですか?
アドバイス下さい☆
126不明なデバイスさん:2007/02/07(水) 14:21:03 ID:5Nqua1nS
>>125
何で今時そんなパソコン買うんだ?
とりあえず512MBのメモリ(言うまでもなく、その機種に適合するもの)
を2枚買って来い。
メモリスロットの空きが2つあればそこに刺して、空きがなければ元から
ついてたのは窓から投げ捨てろw
127不明なデバイスさん:2007/02/07(水) 17:22:50 ID:qCtBa2RJ
>>125
そんな古臭いパソコンを買うのはやめれ。
128不明なデバイスさん:2007/02/07(水) 20:02:57 ID:rtHMPVr+
sramつかってる機種でどんな凄い性能のパソ作れるんだよ・・・・
I845じゃないのか?
129不明なデバイスさん:2007/02/11(日) 09:51:48 ID:5w7O9s4N
>>144
RegECC1Gのメモリが売り切れてる・・・orz
誰だ買い占めたのは
130不明なデバイスさん:2007/02/11(日) 12:30:59 ID:OiPQmlcH
64MBのSDRAMあげるっていったら欲しい人いる?
131不明なデバイスさん:2007/02/11(日) 16:44:17 ID:k56EO1HB
多分居ない。128Mは三枚刺しで居るかも知らんが
200M弱じゃなぁ。ノートではいるかもね。

・・ただ...........................今更デスクで9X系はゴメン蒙りたい。
132不明なデバイスさん:2007/02/11(日) 17:38:23 ID:J0fBzAR+
128Mでも、じゃんぱらで\500で叩き売られるようになったからなぁ・・・。
133不明なデバイスさん:2007/02/11(日) 19:56:37 ID:ylkb8BIe
128Mなら3枚余ってる。
たぶんオレみたいに、腐らせてるヤツっていっぱいいるんじゃないかな。


>>132
256Mが500円なら買いたいぜ。うはは。
134不明なデバイスさん:2007/02/11(日) 21:45:50 ID:pBjDJXnx
256MByte 一枚なら余ってるので無料であげるよ。
無料の代わり、お題な。
「自分が考えたドラえもんの最終回を俺に話して聞かせること」
ネット上からのパクリ不可でヨロ
135不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 02:19:18 ID:NJZNc6RA
128Mの朝鮮半島製のメモリが、次々にダメになってきてる。

とりあえず64Mの生き残っているものに交換しているけれど、
64Mとはいえ容量が減ると、ちょっと悲しい。
とはいえ、買ってまで、ということにはならないが。
136不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 07:17:22 ID:T1fFEFdi
>>134
>「自分が考えたドラえもんの最終回を俺に話して聞かせること」

>>133ではないが、お題が面白そうだったので考えてみた。
- - - - - - - - - - - -

秘密道具を駆使して世界を支配したドラえもん。その動きを事前に察知
した米政府は地下組織化して戦力を蓄えていた。遂に最終決戦勃発、
「22世紀の市販品vs21世紀の最先端軍事技術」---そこに現れたのは
NASAとYAOKINが極秘で共同開発した「戦闘用ドラえもん型ロボット」
であった。時代の差は大きく、22世紀のテクロノジーを擁すドラえもん
が圧倒的に優勢となる。しかし、ドラえもんが前線で戦っている最中に
のび太くんがCIAに暗殺されてしまう。それを知った失意のドラえもん
は戦線を離脱しようと迷走するも、猛烈な追撃を受けてあえなく大破。
そして世界は一時の平和に戻った。

後日、実戦ではドラえもんにかなわなかったNASAとYAOKINは改良を
続けたが米政府の財政難の折に開発中止となり民間に転換された。
これが後の「松芝ロボット工場」である。(おわり)

- - - - - - - - - - - -

どうかな?
137136:2007/02/13(火) 06:00:00 ID:b7NzWvN8
反応が無い…

あのー、私、256MBメモリもらえるんでしょうか?>>134
138不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 10:01:51 ID:r6nOMXE/
>>134
全てのび太の夢だった。


メモリ頂戴。
139不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 11:34:58 ID:tod+uPXm
>>137
ケンカするのはドラえもんの心情に反すると思うのです。。
140不明なデバイスさん :2007/02/13(火) 15:20:51 ID:4Fkgb7QH
ケンカならまだしも戦争とは頂けない最終回だね。
ターミネーターのパクリぽいし。

ドラえもん自体が「未来からやって来る」と言う科学的にはあり得ない、
ウソっぽい空想を語る子供だましの領域で好かないが、その上最終回が戦争では
本当に”終わっている”
#メモリはハナカラ釣りだと思うけど、 まぁ >>134 次第だろう。

オレは一枚のコストが1500円以下なら買いたい。さてオクでも見るか。
141不明なデバイスさん:2007/02/14(水) 00:47:38 ID:6r/E8Z51
規制されてるので@FreeDから書き込み。

>>136>>138
ドラえもんらしく、もっと夢のある展開じゃないとあげられない。

メモリを増設したので今まで挿してた256Mが一枚余ってる。
チップの表面には「VM」と記載あり。両面実装。
もし希望者がいれば夢のある展開でよろしくです。
同人誌にしたりはしないので安心してください。
142136:2007/02/14(水) 06:36:06 ID:xkWYaPjo
>>140
>ターミネーターのパクリぽいし。

ターミネーターじゃねえよw
「未来から来たロボット」と「戦争」しか一致してねえだろ。それと、

>ケンカならまだしも戦争とは頂けない最終回だね。

「のび太の宇宙小戦争」ではドラえもんが戦車まで出して本格的に
ドンパチやってますよ。
143136:2007/02/14(水) 06:37:08 ID:xkWYaPjo
>>141
>ドラえもんらしく、もっと夢のある展開じゃないとあげられない。

えー、夢のある展開?
SF好きな藤子Fの趣味に合ってると思うけどな。>>136
一応違うの考えてみた。
- - - - - - - - - - - - -

未来でドラえもんがリコール。突然暴れ出して、最悪の場合メルトダウン
する可能性もあるという。メーカーの回収も努力の甲斐があって、あとは
のび太の家にあるドラえもんを残すのみとなった。のび太のもとに最新型
の代替品を携えて事情を説明するメーカー担当者。回収されたドラえもん
が資源リサイクルのためにスクラップにされると知ったのび太は担当者を
追い返すが、その様子を陰で見ていたドラえもんは自主的に未来に帰る。
突然ドラえもんが姿を消して狼狽するのび太。そこにメーカーから最新の
ドラえもん型ロボットが届けられた。事の経緯を知ったのび太は、未来に
行ってメーカーに返却を直談判するが安全上の法律的問題で不可能だ
と言われて、しぶしぶ帰る。新型ドラえもんとの生活が始まるが、どうも
そりが合わない。ドラえもんへの想いも鬱積して、「もう、一人で大丈夫
だから未来に帰ってくれ!」と言い放って新型ドラえもんを未来に送る。
ドラえもんとの別れを経て少し成長したのび太。相変わらずドジなまま
だが「もう秘密道具に頼らない」という強い決意が以前とは違っていた。

後日、未来で不具合の原因が耳の部品にあった事が判明。ドラえもんは
危うくスクラップにされずに済んだが、のび太の所には戻らずに未来から
温かく見守ることにした。

- - - - - - - - - - - - -
どうかな?
144不明なデバイスさん:2007/02/14(水) 09:24:32 ID:J8vo4Txv
>>141
実は・・・・・、これは全てしずかちゃんの夢だった!!
145不明なデバイスさん:2007/02/15(木) 02:22:59 ID:9o/MzW9S
実はジャイ子の漫画のお話
146136:2007/02/15(木) 07:04:08 ID:fDoRlhID
また反応が無い…orz
147不明なデバイスさん:2007/02/15(木) 10:10:58 ID:aUueHaA8
規制されているようなので、そうがっつくでない。
148不明なデバイスさん:2007/02/16(金) 09:04:14 ID:mkj4DMcV
>>143
どらえもんにも人格があるのだから、
スクラップになるかどうか以前に、
別れるのを惜しむと思うのだが。
149136:2007/02/16(金) 19:57:17 ID:NRvw90jl
>>148
そこは、のび太君を危険に晒すまいとするドラえもんの自己犠牲であり、
それを見た読者は心を打たれて涙を流すべきシーンですよw
150不明なデバイスさん:2007/02/17(土) 06:55:46 ID:GOtJN03d
ヽ( ゚Д゚ )ノ<みんな、PC133メモリーの話しようぜ。
151不明なデバイスさん:2007/02/18(日) 00:42:43 ID:blcyMj1w
なんか久々にきたらドラエもんスレになっとる…
152136:2007/02/18(日) 10:36:54 ID:SeSTgKRR
>>150-151
今の展開は、

>>134氏の256MBメモリ争奪・ドラえもんの最終回コンペ」です。
153不明なデバイスさん :2007/02/18(日) 12:15:29 ID:qXp3yV7p
>>152
だ〜から、「256MBメモリ争奪・ドラえもんの最終回コンペ」は
いいかげん別なところでしてね、て言う意味ジャマイカ?


オレとしては、「512MBに増設しました、vistaをインスコしました会」
こちらの方に関心がある。
154不明なデバイスさん:2007/02/18(日) 14:31:19 ID:013Vq3sU
512MBなんてケチくさいこと言わずに、4GBとか8GB積めばいいじゃないか。

鯖瀬戸なら8GB積めるでしょ?
155136:2007/02/18(日) 16:59:50 ID:SeSTgKRR
>>153
>オレとしては、「512MBに増設しました、vistaをインスコしました会」

Vistaはキツイんじゃないかな?

440BXに下駄+1.4鱈セレで512MB(256MBx2)を使ってるが、Win2kが最適。
XPでさえ重いのにVistaは論外かと。

今時、PC133 SDRAMって話題もそんなに無いだろうと思って、気兼ねなく
ドラえもんの話をしていましたが、別のところに移るとしたらどこが良い?
156不明なデバイスさん:2007/02/18(日) 17:10:34 ID:1Y3gOD5w
XPってどの位から最適になる?俺もXPが重くて困ってる、2000に比べて
157不明なデバイスさん:2007/02/18(日) 17:21:59 ID:Ym1Qr+nH
>156
512MB。もちろんLuna切るのは基本。
いろいろと削れば256MBでもいける。

xpが重くて困るという人は余分なサービスや常駐を徹底的に切ってみると良い。
他にもいろいろとチューニングが必要な箇所がある。
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntperf.html
ttp://www.geocities.jp/turtle_wide/tools/xptune.htm
ttp://www.daw-pc.info/windows/easytuning.htm
ttp://omt.sub.jp/pc/xp_setting.php
158不明なデバイスさん:2007/02/18(日) 22:34:03 ID:WjFaXwOv
thanks
159不明なデバイスさん:2007/02/18(日) 23:16:10 ID:yMv7sSwk
256Mは高くて手が出ないので、128*4で我慢してるこのごろ
160不明なデバイスさん:2007/02/19(月) 02:26:22 ID:h+5a6xkM
440BX、Pen3-750MHz、768MB、GeForceFX5200の親PCだが
XP自体はそこまで問題ないなぁ。
身内の他のPen3機(親ノートのPen3-850/384MB/i815EM、
叔母のPen3-1BGHz/512MB/SiS630)と比べれば健闘してる。
最近問題なのはセキュリティソフトだ・・。
161不明なデバイスさん:2007/02/19(月) 11:21:11 ID:Us04KEa7
アプリよりもOSが重いというのは、
CPUパワーを必要とするアプリを使っていない
ということでもあるよね。
162不明なデバイスさん:2007/02/20(火) 14:25:07 ID:cfxyFbdF
CPUが1GHz以下だとXPより2000proの方が軽快
163不明なデバイスさん:2007/02/20(火) 21:23:11 ID:eRokLEo7
大体なんで2000は軽くてxpはあんなに重いんだ。

XPのマウスの加速ってどうやるんだ?出来ない。
164不明なデバイスさん:2007/02/21(水) 09:39:14 ID:WtGpjZVN
XPもSP1だと軽くない?
ずっとSP1だったけど、インストールのついでにSP2にしたら
ちょっと引っ掛かるようになったよ。
165不明なデバイスさん:2007/02/21(水) 11:02:57 ID:O9i1R/Cd
セキュリティーセンターきっちゃえw
166不明なデバイスさん:2007/02/23(金) 00:27:47 ID:dQP41v7L
サブマシンが440BXにゲタ+河童Pen3-733MHz メモリ256M*3の768Mだけど
nLiteで必要機能のみで構築したSP2をインスト後弄り倒したら相当に軽くなったよ

さすがに圧縮解凍とかサイズの大きな動画見ると比べ物にならないくらい重いけど、
web見たりとかファイル操作とかの通常作業ならメインマシンとそんな体感差は感じないな
167136:2007/02/25(日) 15:44:20 ID:0e5b5r4U
結局、256MBを無料で出すと言った>>134氏はどうしたのだろうか…。
168不明なデバイスさん:2007/02/25(日) 16:26:10 ID:fz1cIsg2
意地汚さに辟易して呆れたんでしょ。
169134:2007/02/25(日) 19:23:11 ID:HihQnTv2
>>167
まだ手元にあるよ。別に誰かに差し上げるのは構わないんだが
連絡手段と本人確認の方法が無くて困ってた。
170136 ◆136wJegtBI :2007/02/25(日) 23:40:35 ID:0e5b5r4U
>>168
>意地汚さに辟易して呆れたんでしょ。

そんな、「意地汚い」って、交換条件なんだから書かせるだけ書かせて
おいて出てこない方を意地汚いと言うことはあっても、先に書いてる方
に言うべき言葉ではないだろ。

>>169
>連絡手段と本人確認の方法が無くて困ってた。

確かに。最初にトリップでも付けとけばよかったかも。まあ、どちらかと
言うとメモリが欲しいというよりも「お題」が面白かったので書いた。

30分くらい考えて>>136を書いたが気に入ってなかったようなので再度
>>143をやはり30分くらい考えて書いた。せめて感想が欲しい。
171136:2007/02/27(火) 17:30:28 ID:hCX3Aweb
なんかニセモノが居るし。
172不明なデバイスさん:2007/02/27(火) 17:32:06 ID:Ixg6Axd6
うちの、ノート型コンパクト機なんですが、
メモリスロットが2つあって、片方に512MBが挿してありました。
もうひとつ、中古で買ってきて挿したら、BlueScreenの嵐。

どうも、熱がこもるのが原因みたいなのです。
アルミフォイルを分厚く折って、輪ゴムで止めて、しのいでいます。
この輪ゴムが熱で変質して切れちゃうんですね。アブネー。

ということで、
あまり厚くない挟み込むタイプの、単売のメモリークーラーを
売っている所をご存知の方は教えてください
173不明なデバイスさん:2007/02/27(火) 19:58:25 ID:MgOfnwEg
フロッピーあるならメモリーテストしてみたら?

http://shattered04.myftp.org/pc_38.html
174172:2007/02/27(火) 20:42:48 ID:Ixg6Axd6
memtestは途中までやりましたが、、、中止しました。
遅いのと、長時間高負荷による熱破壊を心配したからです。

板状のアルミフォイルをかぶせてからは、一度もBlueScreenが
起きていないので、(常温時の)メモリーそのものには、
問題ないと思います。
175不明なデバイスさん:2007/02/27(火) 21:32:31 ID:aMXrIOCS
そういう状態になってる時点で、すでに壊れてると認識すべし。
メモリが死にかけで、本来なら以上に動く温度で誤作動してるかとか、本体がいってて
メモリに過電圧かかってるとかな。

あと、PC133程度のメモリなら、さわっても暖かいていどの温度。真夏でもないし。
放熱板で放熱しなきゃならんほど熱いのなら、PC壊しながら動いてるかも。
176不明なデバイスさん:2007/02/27(火) 23:33:54 ID:S8Gy2v0T
いやまあ。お説ごもっともですが、512MBでなら目の前で2年以上至極安定に動いているわけで。
それはそれとして、クーラー売ってませんか?
177136 ◆136wJegtBI :2007/02/28(水) 00:49:24 ID:urg3yufp
>>171
お前がニセモノだろw

まあ、最初にトリップ付けてないと運営さんにipアドレスを掘ってもらって
「本物の136はpointのtepcoひかりで接続してる」って示さないと>>171
ニセモノだという事は他者からは認知できないだろうね。

256MBメモリ要らないから>>134の感想くらいは聞きたい今日この頃…。


>>172
>アルミフォイルを分厚く折って、輪ゴムで止めて、しのいでいます。
>この輪ゴムが熱で変質して切れちゃうんですね。アブネー。

無造作にアルミホイル載せてる時点でアブネーよw

ヒートシンクはアルミホイル製の板でもいいとして、熱伝導性の接着剤
で固定すればいいんじゃね?
178不明なデバイスさん :2007/02/28(水) 11:12:22 ID:O9g3k1Oq
>>177
マジレスすると貴君が本物と思う。

まぁオレなりに推理すると
理由:本物は >>171 のような短いコメントで終わりにしない。(苦笑
#ドラえもんオタでないオレ的にはこの推理の方がwktkするw

>運営さんにipアドレスを掘ってもらって
犯罪が発生して無いのに手間隙はかけないと思うけど実際はどうなの?
179不明なデバイスさん:2007/03/01(木) 08:55:56 ID:pP9wJ7+J
いや、どう見たって>>171が本物だろ。
180不明なデバイスさん:2007/03/01(木) 11:12:26 ID:J1KqlYLL
>>177
dクス
181不明なデバイスさん:2007/03/03(土) 14:24:49 ID:A8dXk4CM
>>172
あとから中古で買ってきたメモリが壊れているに一票。

自分の経験の範囲内だと、ノート用のSO-DIMMで8つのチップのうち、1つだけ高温になるのがあった。
memtest86かけたら、ボロボロだった。
他のSO-DIMMを試したら発熱することもなかった。
182不明なデバイスさん:2007/03/04(日) 10:25:33 ID:7wpzsrpZ
私もチップが壊れて発熱しているに一票。
稼動中か、電源落とした直後に触ってみて一枚だけアチチなチップが無いか見てみた方がいいかも。
memtestで回すと壊れそうっていうんなら、メモリの蓋を開けておいて扇風機でがんがん冷やしながら回してみればいいじゃない。
183172:2007/03/04(日) 19:02:09 ID:+1ZtFjUn
レスありがとうございます。

それぞれのメモリーは一枚ざしで一週間ぐらい使って大丈夫でした。

ノート型の筐体(≠NotePC)なので、斜めざしになっており、
2枚挿すと間隙が数ミリしか無く、そこに熱がこもるみたいです。
その隙間をアルミで埋めるような格好に工作して、動画再生や、
長時間のmp3エンコードでも平気です。

ですから、これでも良いのですが、やっぱりちゃんとしたクーラーが
欲しいなあ、とネットをうろついています。
184不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 21:29:49 ID:VMaOi9FO
1月に新品のPC133メモリーがまだ売られていることに驚いた。
今日3千円台前半なら256を買おうと思ったが相性保証込みだと
4千円台半ばなので5百円しか違わないDDR1の512をポチってきた。

PC133メモリーの512MBマシンは2台あるし。
185不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 23:42:21 ID:u5NYrJei
さっさと512、2500円くらいになって欲しいもんよな、sram
こんな2001年位で死んでた規格tがまだ売れ続けてる滑稽さ。
186不明なデバイスさん:2007/03/09(金) 00:23:58 ID:As1YMYVg
>>184
結局、何を持っててどうしたかったのかな?
187不明なデバイスさん:2007/03/09(金) 08:03:06 ID:dvGcvjAz
512MB 2枚を手に入れ 256 MB 2枚と差し替えて、ようやく合計 1.25 GB にできた。中古だけど1枚あたり5千円ちょっとだった。
何とか残りのあと1枚も入れ替えたいところ。

>>185
でも、いまだに 512MB 1枚で新品2万円近い値を付けてる店も少なくないよね。
もう、基地外かと・・・orz
188不明なデバイスさん:2007/03/09(金) 19:28:51 ID:rZrTUGQh
1Gはもっと凄い値段じゃなかった?常軌を逸してたようなさ
189不明なデバイスさん:2007/03/09(金) 23:34:04 ID:ArbvPHRU
レスTHX

>>185
同意。
XpだとCPU1G、メモリ512で使えるのでみんながシブトク手放さない。

>>186
5台、815Eマザーが3台、845マザーが1台、AMD64×2用マザーが1台

DDRは買うなら中古の845に増設するので1Gを予定していたのに、
家族の誕生日プレゼントにDDR2−512も2枚買ったのでツイツイ・・・。

今カキコしているネット用は384(=128×3)しかないので
録画用の512マシンをネット兼用にしようかと。Xpも3本しかないし。
問題は今使っているネット用のケースが古く、重く処分に難儀。
DVDを外し軽くして使い続けようかなとも考えたりで迷ってます。

>>187
チップセットはVIA? 

>>188
1Gを使えるチップセットは何? 

って言うかその金で迷わずC2Dシステムにする。w
190187:2007/03/10(土) 04:11:04 ID:iEy49H5H
>>188
PC133 に限らず、最大容量のモジュールは搭載してある RAM チップの生産量が少ないから、けっこう割高になるよね。大概は倍掛けくらい?(容量が倍だと価格4倍)
PC133 の場合、1GB 対応のマザー自体希少だから (ry

>>189
ゴメン、古い Mac です。
スレ違いかな?
>って言うかその金で迷わずC2Dシステムにする。w
同意 w。
191不明なデバイスさん:2007/03/10(土) 05:09:14 ID:jcJunUm7
>>190
>ゴメン、古い Mac です。
>スレ違いかな?

別にWindowsのみに限定してないと思われ。
漏れは、PMG4に512MBx4=2GB載せてる。

400MHzだけどMacOS Xがまあまあ良く動く。
192187:2007/03/11(日) 01:34:25 ID:nhaCwQTr
>>191
アリガト。
いいなぁ、4スロット。今使っているのは DA で、3スロットに退化したモデル。w
この前に使っていたのは PM9500 なので、128MB×12スロットで、やはり Max 1.5GB。発売時期が6年近く違うのに、最大容量が一緒ってどうなん?>Apple

まあ、既に6年も前の製品だけどね。
193不明なデバイスさん:2007/03/11(日) 10:03:29 ID:wZ3oyJpv
>>190
レスTHX

>スレ違いかな?
全然そうは思いません。
#ドラえもんの最終回が続いたときは流石に・・・でしたが(苦笑

>>190-191
画像等のお仕事で使っているのですか?

8ビットから使っていてパソコン暦24年目ですが
この間、MAC(Apple)は高くて手が出ませんでしたね。

6年前だとローエンドi810が自作だと新品でも3万半ば、MACには(ry
CPU6千円、M/B6千円、メモリ5千円、HDD20G1万、ケース7千円
194不明なデバイスさん:2007/03/11(日) 13:12:56 ID:ja3q/ir9
>>192
PM9500が出た頃は32MBでも高かった記憶が128MBなんてとても・・・
7年程前にiMac DV用にグリーンハウスのPC100 128MBを16800円買ったなMac用は高かった
PC133(non ECC)は今でもMacを使っている人が良く買うから中古でも値段がさがらないんじゃないのか
195不明なデバイスさん:2007/03/11(日) 17:37:44 ID:6v/U+ZD2
macガ高いのは伝統
196不明なデバイスさん:2007/03/11(日) 23:53:53 ID:arnVWVOT
512でどっか安いとこない?高いとこばっかなんだけど
197fmv 650 nu7c l:2007/03/12(月) 03:15:12 ID:wbNHSuxf
win2000ですがes133n256mのメモリ1万であせって買ってつけて64mとあわせて
320mbでやってるんですが

また増設するとしたらおすすめのメモリとかありますかね
またes133n256mかって512にすればいいんですかね
198不明なデバイスさん:2007/03/12(月) 20:07:46 ID:Rhm+uWTB
現在、PC100CL2なPCに
PC100CL2ECC(256M)
PC100CL2(256M)
PC100CL2(512M)
PC133CL3(256M)
を付けてます。
合計1GBになって、まずまず問題もなく動いてます。
が、512M→1GにしてからUSBコントローラに"!"が付いてUSB機器が全滅してしまいました。
これはやっぱり、PC133CL3なんてメモリを追加してしまったせいでしょうか。
199不明なデバイスさん:2007/03/13(火) 05:04:12 ID:GhVx9czb
>>197
お勧めも何も・・・もうそんなに売ってる種類がないんじゃね?
つか、i810・i815チプセトのPCだったら512MBが限界なんだし・・・
いづれにしても、もうちょっと自分のPCの構成くらいは書こうよ。

>>198
OSはWin98とか?
君もさぁ・・・自分のPCの構成くらいはキチンと書いてから質問しようよ。
200不明なデバイスさん:2007/03/13(火) 19:05:50 ID:0JdGxPE7
どうゆうことを書けば
説明書ならありますが
201不明なデバイスさん:2007/03/13(火) 19:30:09 ID:rKs/c5ek
ああいえばどうゆう
202不明なデバイスさん:2007/03/13(火) 20:37:21 ID:4tGb782f
>i810・i815チプセトのPCだったら512MBが限界なんだし・

これがキツい。

もっと上がれば現役なんだが・・・
203不明なデバイスさん:2007/03/13(火) 20:42:08 ID:yeR7vFyV
256+256+512+256=1024なんだ・・
知らなかったよ。
204不明なデバイスさん:2007/03/13(火) 20:46:36 ID:kId5klmx
>>203
きっとVRAMに割り当ててるんだよ
205不明なデバイスさん:2007/03/14(水) 08:17:43 ID:aGmg2hGp
>>197
PCに詳しくなさそうなのでマジレスすると >>199氏も指摘しているように
最大搭載メモリはチップセットで決まります。ですのでこの情報が必要です。
他にマザーの仕様でも変わってきます。そこが解らないと答えようがないです。
メーカー品なら添付のマニュアルに仕様と言うことで記載されているかも。

es133n256mと言うとバッファローのメモリでしょうか? 高いですね。
完動なPC133であれば動きそうですが明確な情報がないので何とも・・・。


>>202
メモリの限界と言う意味ならキツいかも知れませんがi815を日常的に2台、
XpとMeで稼動させています。512はもちろん256でも高くて購入を躊躇します。
256が2千円以下のコストで手に入るなら増設したいi815がもう1台有ります。
206不明なデバイスさん:2007/03/14(水) 10:38:48 ID:f7pexnA0
i810系はローエンド向けで,その上はあのi820に担わせる予定だったからな。
おかげで512MBの壁が・・・・・(´・ω・`)
207不明なデバイスさん:2007/03/15(木) 01:23:09 ID:/j3VUyLf
>>206
i820はMTH騒動と当時のRDRAMの値段のせいで悪評高いし
マーケットでもコケたが、RDRAMで使う分にはそう悪くはないよ。
安定性は高いしRDRAMは特にi820かi850無印で使う分には
ハズレが少ない。

さすがに現状中古相場も考えると、i820に512MB*2積んで1GBに
する価値があるとは思わないけどね。
P3C-Dで933MHzとか1BGHzのデュアルプロセッサをやってる
なんて奇特な環境ならまた別だけど。
208不明なデバイスさん:2007/03/15(木) 05:45:22 ID:8uBlkr+F
鯖瀬との事も忘れないでやって下さい。
いまやレジスタードECCの方がアンバッファのnonECCより美味しいのです・・・
256で1000円で買えるのです・・・
209不明なデバイスさん:2007/03/17(土) 22:42:26 ID:7FbZ30Oz
サーバ用は本当に値崩れが激しいからな
210不明なデバイスさん:2007/03/18(日) 20:33:49 ID:os9I7C7n
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/970224/iodata.htm
Libretto50用を買った、16800円だった。少し得な気分
211不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 08:49:47 ID:BBhVT+sU
>>208-209
レジスタードECC の中古品には「現場でエラーを吐いたモノが安く流出している」って話をどこかで見たけど・・・。
212不明なデバイスさん :2007/03/19(月) 14:02:22 ID:1oDwX3+a
>>211
どこかと言うのは このスレの >>107 ではないのか?

内容を見て見るとエラーと言っても信頼性は高そうだけど。


213不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 14:54:20 ID:Pos9KR+u
そもそも、ECCがなけりゃ、エラーが起きててもわからんわけだが。
214不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 19:51:52 ID:VbNOq0rs
エラー検出は出来たりもする
ECCはエラー訂正機能
215不明なデバイスさん :2007/03/19(月) 21:48:43 ID:1oDwX3+a
エラー検出はパリティだったような気が
ECCはエラーコレクト???

で流れを少し戻させてもらって質問
サーバ用って電気代とか高く無いの? あと電子部品の寿命というより
リース期限を迎え相対的機能の低下で中古市場にでるの?
216不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 22:03:00 ID:/ywdJlZQ
ECC=Error Correction Code(誤り訂正符号) ハミングコードやソロモンコードなどかなり難解な方式が多い
EDC=Error Detection Code(誤り検出符号) パリティやCRCコードはこの部類

>サーバ用って電気代とか高く無いの?
高いってほどじゃないと思う。今なんかはラックマウントサーバなんかでさほど広くないサーバルームが
埋め尽くされることも珍しくない時代だし、それだけ並べれば電源の容量不足とか電気代も気になるはず。

>あと電子部品の寿命というよりリース期限を迎え相対的機能の低下で中古市場にでるの?
そうやって出回ることが多いのはビジネスモデルのPC。
鯖用は保守のときに出た「ゴミ」がジャンク扱いで出てることのほうが多そう。
217不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 16:24:53 ID:D/mSwW1R
>>216
レスありがとうございます。

>高いってほどじゃないと思う。
微妙な回答で安くもないと認識しました。趣味なので少し考えます。

>そうやって出回ることが多いのはビジネスモデルのPC。
なるほど、実はコンパックのEvoを最近オクで入手しました。
#この板に専用スレが無いのが少し残念。

>鯖用は保守のときに出た「ゴミ」がジャンク扱いで出てることのほうが多そう。
「ゴミ」なら手は出せません。
218不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 19:26:35 ID:5WKmiJdp
AP-PWJ-128M(128MB、118,000円)
219不明なデバイスさん:2007/03/24(土) 07:02:37 ID:9KDW3pHY
hte
220不明なデバイスさん :2007/04/04(水) 08:04:52 ID:b8EdmVlB
下に表示されている5行、オレのことかな
・・・・・・・・・
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【Slot1】i810 i815総合スレ Part9【Socket370】 [自作PC]
【Owltech】オウルテック 総合【10台目】 [自作PC]
世帯年収税込700-800万の家庭 [家庭]
Socket7(ソケ7)懐古スレPart20 [自作PC]
・・・・・・・・・

【Owltech】オウルテック 総合【10台目】 [自作PC]以外は良く覗いているw
「世帯年収税込700-800万の家庭」は性格の悪いメスが常駐していてすぐ荒れる。

まぁスレタイに関係するi815はXpのサポート切れまで使う予定だけど、そろそろ
デュアルコアを使いたい。普段使っているi815が不調でi845&Linuxでカキコ。
221不明なデバイスさん:2007/04/13(金) 01:37:01 ID:V4V//npq
保守
222不明なデバイスさん:2007/04/13(金) 10:37:51 ID:1Sy0UAnU
使用機種:FMV ME6/757
メモリ規格PC133 DIMM SDRAM
168pin ECCなし SPD有
VIA社製 Apollo KL133 Chipset

現在128MBのメモリで256MBメモリを検討中です。
168pinの256MBならバイオスが認識すれば何でも
起動しますか?
他にも注意点あればご教授願います。
素人で申し訳ありません。
223不明なデバイスさん:2007/04/13(金) 13:10:27 ID:P4V7RS2o
BIOSで認識したから、良品とは限らない。
不良メモリというのはそういうもの。
224不明なデバイスさん:2007/04/13(金) 15:55:42 ID:wa23p8k5
まぁ買って絶対損は無いね、今128Mなら
windowsmeだろうから256M増設いいでしょう。

DDRじゃないよ、単なるSDRAMね、凹みが2個ある


http://www.fmworld.net/product/hard/dp0101/m_series.html
メインメモリを増設する際には133MHz用メモリを搭載してください。
225不明なデバイスさん :2007/04/13(金) 16:05:02 ID:09etPGjF
>>222
256MBなら片面でも両面でも大丈夫かと言う意味ならOkのようだけど。
http://imasa.jp/garage/pcdiy/mb.html
両面ならバイオスが対応してればまず大丈夫かな、完動メモリなら。
226不明なデバイスさん:2007/04/13(金) 20:30:47 ID:Y6Z7U8eO
PC133の128MBのELPIDAでバッファローの奴あるけど使い道無いからあげたいよ
オクなんかに出しても300円くらいだし
Hynixの奴も余っちゃってるよ
227不明なデバイスさん :2007/04/14(土) 09:31:15 ID:qTvHIrZf
>>226
>オクなんかに出しても300円くらいだし
そうだろうね。300円なら出す方も割に合わない手間だろうけど、この時代のM/Bの
メモリを最大にするには256MBを刺すしかないから128MBとの需要差は大きいよ。
・・・128MBさえ3万位の高値の時があったけどね。

まぁ滅多に使わなくなったPCのスロットが開いているので300円なら店頭の保証付き
なら買うかもしれない。店頭で256MBが2千円以下なら飛びつくかも。
228不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 11:01:29 ID:eD1USTj+
近くにじゃんぱらがあればPC133 256MBはもう1980円に下がってますよ
ネットでも買える
229不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 20:50:52 ID:w0mNkKRJ
ただ2000円のものに送料1000円払うのもアレだな。
230不明なデバイスさん:2007/04/15(日) 01:53:19 ID:KSJATz6a
>>222です。
皆さん分かり易い説明ありがとうございます。
ハードのフタを開けて中を見たところ、SDRAMを指す(?)場所が現在刺さっているのを含め2カ所ありました。
256MBのメモリを買ったとすると、これは既存のものと交換するのですか?
開いている側に刺して2つにするのですか?
本当に素人ですいませんが少しでも知識を増やしていきたいのでご教授願います。
231不明なデバイスさん:2007/04/15(日) 02:08:08 ID:ljH1TKLZ
>>230
二本刺しするなら同サイズが好ましいが
うまくいけば元々の128に新しい256で合計384の認識してくれるかもな
232不明なデバイスさん:2007/04/15(日) 09:57:59 ID:P2nZIDfD
>>230
今128MBが刺さっている隣が空いているだろ?そこにメモリを差し込めばOK。
ただしメモリを触る前には静電気が起きないように鉄に触ったりして
帯電してない状態にしてからメモリ交換を行うように。

メーカーPCだと無名のバルク品とかでなく、
アイ・オー・データ、バッファロー、グリーンハウスとかの
名の通っているメモリを使用した方が無難かも。
中古でも店によっては2000〜2500円で買える所もあるし。
233不明なデバイスさん:2007/04/15(日) 12:41:52 ID:+zR2H0hq
自分で素人って認識してんなら、PCの説明書もってショップにいって、
「これに使えるメモリをくれー」っていうのが一番いい。

スレで断片的な情報を聞きかじったところで、肝心なところが抜け落ちるだけ。

>>231
二本刺しするなら、同容量が好ましいって何が根拠?
互いのメモリチップの種類が違えば、容量にかかわらず相性問題は起こるけど。
234不明なデバイスさん:2007/04/15(日) 14:09:42 ID:HbUqhSYX
Apollo KL133 Chipset

この頃のVIAはメモリの相性問題コワス

PC100orPC133 SDRAMって相性問題は少ないんだけどねえ
235不明なデバイスさん:2007/04/15(日) 17:35:51 ID:KSJATz6a
>>230です。
空いてる方に指せばいいんですね!ありがとうございます。

相性が悪い場合は256MBの方を1つにすれば良いんですかね?
236不明なデバイスさん:2007/04/15(日) 18:05:35 ID:aFKO7Zz7
144pinの512MBは相変わらず高いなぁ。
237不明なデバイスさん:2007/04/15(日) 22:09:14 ID:iYmCKNLf
いきなりOS落ちたりしたら256MB一枚で
memtestとかわからんだろうしなあ
つうかOSがMEとか98系だったら500円で買えるし128MBを一枚買えばいいと思うけど
238不明なデバイスさん:2007/04/15(日) 23:00:40 ID:VX/o00Sf
OS落ちるより何より、メモリ悪いとインスコ出来ない、オレの経験則。
インスコする時は有る振りしないで、最小限のメモリでインスコ。
その後増設のが良いと思う。糞馬鹿貧乏成金じゃないんだから。

やっぱり9x系でも128は少なすぎる。512以上は要らんとは思うけど。

ただ、壊さない程度にしっかり刺してね。後普通128Mと共存できると思うよ。
239不明なデバイスさん:2007/04/21(土) 18:41:33 ID:nuFvwf58
組み込みマザー ATA133対応MAO630STなるものをゲット

メモリ512x2
ペン3S 1.26GHz

動いた時はさすがに射精したよ
240不明なデバイスさん:2007/04/21(土) 19:32:55 ID:nvXDWE7L
やっぱり高いなぁ。DDR2の何分の一の性能なんだよ。
241不明なデバイスさん:2007/04/21(土) 19:49:50 ID:DcsApXP9
DDR2は省電力だしな
SDRは買ってもジャンクでバクチ買いだな
242不明なデバイスさん:2007/04/21(土) 21:02:23 ID:dN5ABMGy
今のところ中古・ヤフオクで256MBのを3枚買ったけどどれも問題ないよ。
運が良かっただけかな。
3枚分の値段(送料込み)が数年前の1枚分(8Kぐらい)の値段だ・・。
243不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 00:45:08 ID:bcACjoxS
>>240
あぁ高いね、256MBが送料を入れると3千円だし、性能は数分の一だろうし。

>>241
DDR3はまだ先だと思うけどDDR2はノーブラだとさらに安いね。

>>242
>運が良かっただけかな。
気は抜けないと思うけど悪い人は少ないと思う。

>3枚分の値段(送料込み)が数年前の1枚分(8Kぐらい)の値段だ・・。
6年前に最安が2千円になったことがあるのでこれを基準にすると
8Kだと全然買う気が起こらない。オレ自身は1枚は7年前に8千円で
3枚は6年前に1枚3千円で買ったよ。

とりあえず必要なのは1枚だったから競り合いに虚しさを感じて
845マシンを1万強で落札してDDRでメモリを増設したw
新品で512x2 が1万で買えるし通販ならもっと安い。

と言うことでLINUX&落札した845マシンで記念カキコ。
PC133メモリは(Xp、メイン?で)使っています。
244不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 00:49:03 ID:0wN+nkvm
妙にパワー不足な分、なんかメイン機で使っちまうSDRAM。
ゲーム、エンコしなきゃ十分だし、動画も見れちまうから質が悪いw
この頃のCPUは電気も喰わんし静かだったし。
245不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 01:32:26 ID:7gRMLZvc
>>243
すまん、8Kで買った奴は箱物新品購入での増設だった。
それと、ヤフオクで買った2枚で計3枚を440BX機で使ってる。
(てかそれ以上積めない)
ヤフオク中古の残り1枚は家族のSiS630機で利用中。
246不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 08:49:35 ID:bcACjoxS
>>244
>ゲーム、エンコしなきゃ十分だし、動画も見れちまうから質が悪いw
「質が悪い」以外は同感、可愛いけど慎ましく今時珍しく躾がイイ女風w

>>245
箱物新品でしたか。箱物は高いから遠ざかって久しい。
SIMMのときは4MB2万、16MB3万5千、最後が9年前の32MB1万。
いわゆるDIMMからは箱無し。ただ相性保証で購入してるけど。

>てかそれ以上積めない
メモリスロットが3本のようですね。
440BXは名機だからXpのサポート切れまで使えそう。
と言う当方もi815&メモリ512MBであと7年しぶとく使う予定w
247不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 08:57:53 ID:qd1EjSID
>>246
仲間だなw 
i815-512MB 、440BX-512MB 、SIS630-256MB

が現役w 
248不明なデバイスさん:2007/04/27(金) 20:04:06 ID:ATdORrgg
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/yamateru_99

ヤフオクでメモリ買おうと思ったら、こいつが相場の吊り上げ&買占めしてしていてウザい。
249不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 09:49:55 ID:nsXGoW8Q

>>248
腹が立つ気持ちは解からないでもないが(箱物でない)DDR2の1Gが
4千円とか5千円とかになる状況でPC133の256MBに拘るのも虚しくなってきた。
テンバイヤは放って置くことが一番、そうすれば愚かな行為に気づくかも。

さてDDR2の1Gが常時4千円を切ったら6枚位確保したいけど現在のPCの
最大搭載メモリが8GならDDR2の1GでさえPC133の128MBの二の枚かな。
もっとも今DDR2を買ってもオレ自身は対応M/BもCPUもないw
250不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 20:55:34 ID:FK9Z+8QS
なんでかしらんが店で新品より高い値(保証無し)で入札するやつもいるんだよな…
251不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 21:26:30 ID:6KePcPUE
ハッキリ言って3年前から全く変動ないな、ヲク。SDらも価格は異常。

CPU、HDDと大違い。
252不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 21:28:56 ID:9xiwoQLd
あえて、しつもんするけど、高性能なVS133が安く売ってる店教えて。
253不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 22:25:58 ID:OoBeJB50
PC133 MicroDIMMのメモリを探してるんですが
秋葉原に行けば256MBの中古が2000〜3000円くらいでワゴンに入ってまつかね?
254不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 14:48:48 ID:nE2Q1sjc
>>250
1. さくら
2. イタズラ
3. バカ
255不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 15:40:30 ID:EObvlEpM
SDRAM256MB・・・・・・・・・高い
256不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 19:47:19 ID:jPvX4TPZ
>>255
PC133でもDDR400でも、256MBならどちらも2k〜3k程度で大差ないと思うけど
ノート用の128Mbit16枚で256MBとかのメモリだったりするとちと高いが
257不明なデバイスさん:2007/05/02(水) 10:00:38 ID:/2F/T2ih
>>256
PC133の256で2千〜3千は高いよ。リンクが切れてもアレだから内容も載せておく
DDRはPC133よりましだけど、まぁどっちも128以下は価値が無いに等しいけどね。

ttp://www.rakuten.co.jp/home1/577049/781189/781181/781194/
Aeneon 512M8 DDR2 800MHz PC2-6400U バルク
商品番号 me7033003
価格 2,980円 (税込) 送料別
個数
258不明なデバイスさん:2007/05/02(水) 16:41:32 ID:z+Kz2blF
なんでこいつDDR2なんて貼ってるの
259不明なデバイスさん:2007/05/02(水) 16:50:46 ID:aHx1wrAP
相対的オンボロ性能価値で高い
260不明なデバイスさん:2007/05/03(木) 00:34:37 ID:NhuXJLK/
コアヅ+ddr2欲しィイイイイイイイイイ( ゚д゚)クレ
261不明なデバイスさん:2007/05/03(木) 19:49:03 ID:VeEJjzLo
今までPC133でメーカーの相性なんて全然気にしてもなかったし
一回も問題も無かったが初めてトラブルを味わった。

ジャンクの富士通のデスクトップ(純正メモリはHynix)にOSと
手持ちのメモリ(グリーンハウス)をぶち込んで使っていたが
しばらくしてネットをするとブラウザは落ちるわ再起動するわで
あーもうダメかと思ったが試しに設定を変えてトラブル表示するようにしてみた。

そしたら出ましたよ「0x00000050」が。ウイルスかメモリのどちらかが原因。
ウイルススキャンは事前にやっているから取り合えずメモリをチェンジ。
グリーンハウスから予備で持ってるSamsungのメモリに替えてみたら
あら不思議。何時間使おうが落ちない&再起動しない。
やはり同じ韓国製だから気が合うのかw みんな全く同じ規格(PC133 CL3)なんだけどな。
ちなみにグリーンハウスのメモリは他のPC(アイ・オーとの組み合わせ)ではなんともない…
262不明なデバイスさん:2007/05/04(金) 01:33:11 ID:9ouQibyZ
>>258
おまえに「こいつ」と言われる筋合はないが貼った理由はPC133の256が
いかに高いかの比較のため。今はPC133(or100)の256の入手を諦めかけている

>>259
正直に言うと意味不明。性能が低いのに高いと言いたいのかな?
そうなら同意、性能面を除外しても1Gが6千円だと256当たりは千5百円だしね

>>260
>コアヅ+ddr2欲しィイイイイイイイイイ( ゚д゚)クレ
コアヅってintelのかな? 
オレが一昨日買ってきたのはAMD64×2(3600+)。
さらにメモリ:1G×2-677(CFD襟草)。M/B:TA680Gの合計が9100+6500×2+9980の
約3万2千円。奥歯を一本を抜歯しているがインプラントだ30万、諦めてPCへ投資w

もちろんPC133の256も4枚持ってる。これが一枚2千円以内で手に入れば行動は違った
PC133の512マシン2台はXpのサポート終了まで使う。前にも書いたけどね
263不明なデバイスさん:2007/05/04(金) 20:09:58 ID:uiYgVyiY
高いってことは今でも使ってる人居るんだよな。

そういやpc66SDRAMってあったよね。アレはいらんだろう。
264不明なデバイスさん:2007/05/05(土) 01:00:23 ID:vT8IByn+
現在絶賛暴落中、下は1GB4k台に突入してさらに値下げ傾向なDDR2メモリ
を引き合いに出して、この先あまり需要のないことが分かっているSDRAMを
高いと言っちゃうのは無理があると思うぞ。

私はもうPC133 512MBを3枚買っているので、少々安くなっても構わない。
OSだけで1GBも要求するシステムなんて要らないので、全く問題なし。
新しいマシンに移行したいと言うなら、好きにして下さい。
265不明なデバイスさん:2007/05/05(土) 03:02:47 ID:/0Hdqy2L
>>263
>高いってことは今でも使ってる人居るんだよな。
そうだと思う。Xpでネット等の通常使用では512MBで十分だし。

>そういやpc66SDRAMってあったよね。アレはいらんだろう。
チップセット430VX(タイガーとか言ってPC-9821V200に使われていた)に
対応する64BMのDIMM(PC66)なら、これのみまだ欲しい人がいるかもしれない。

>>264
この先の需要のないことは予測できるが今は需要があるせいか高く感じる。
#PC133でも128以下の需要は極端に少ないし、DDR、DDR2の256以下の需要も然り。

一般的に高い安いは他の同種の物の比較だから現在のDDR2とPC133を比べるには
無理あると言われると困る。新品のDDR2のビット当たりの価格が中古PC133より
高いと言うなら納得がするが、現状は反対なのでPC133の256を必要と人間からすると
割り切れなさが残る。さらにDDR3が姿を現している状況でDDR2の増産体制が進めば
天災でも無ければいっそうDDR2は安くなりそう。

>OSだけで1GBも要求するシステムなんて要らないので、
vistaのことを言っているのであれば同意。
#理由はメモリではなく無料のlinuxを使う予定なので。OS代をメモリに回せる。
266不明なデバイスさん:2007/05/05(土) 03:30:50 ID:RIV6xFM0
>>265
>チップセット430VX(タイガーとか言ってPC-9821V200に使われていた)に
>対応する64BMのDIMM(PC66)なら、これのみまだ欲しい人がいるかもしれない。
430VXは64Mbitメモリチップを1/4の容量で認識するから、16Mbitチップが32枚で
64MBなんていうレアメモリを探すより、256MBで代用する方が早かったり

DDR2爆下げの現状を見て、PC133等もなんとかならんかとは思うが、
こちらは需給のバランスがほぼ一定である以上、如何ともしがたいな
267不明なデバイスさん:2007/05/05(土) 16:35:21 ID:16clPwqE
値段だけ見るとDDR2とsdram、どっちが新規格かわからんなw
268不明なデバイスさん:2007/05/10(木) 15:03:14 ID:SHdftp1Y
>>264
既にPC133を限界まで増設してしまっている人と、これから
買おうとする人だとまた変わってくるだろうな。
269不明なデバイスさん:2007/05/10(木) 22:45:36 ID:8cYIA3iK
>>266
>64MBなんていうレアメモリを探すより、256MBで代用する方が早かったり

「64Mbit x32chip の256MBモジュール」なんてのも充分にレアな希ガス
270不明なデバイスさん:2007/05/11(金) 00:46:18 ID:vsZjpt8h
ノート自体を買い換えるか迷ったが結局SO-DIMMのPC133/512MBを
オクで買って延命することにした。Pen3だけどいつまでもつか…
ゲームやらないけど動画観るのにはちとつらい。
271不明なデバイスさん:2007/05/11(金) 00:57:12 ID:G09v4UnA
>>270
ん?500MHzくらいなの?
272不明なデバイスさん:2007/05/11(金) 01:03:09 ID:zsx2B9aW
>>271
1.2GHzでOSはWin2000だす。
Officeやネット見るだけなら十分なんだけどね。
273不明なデバイスさん:2007/05/11(金) 01:27:35 ID:/R09M841
DVDレベルの動画はなんともないっしょ?
274不明なデバイスさん:2007/05/11(金) 01:29:58 ID:B98WZgC+
Pen2 366MHzで特に不満無く動画を見てる者の立場が…
275不明なデバイスさん:2007/05/11(金) 01:48:07 ID:Yn6cb5Sb
>>274
プレーヤー何使ってます?
ウチのPen2の400君が動画でカツカツで。。。
276不明なデバイスさん:2007/05/11(金) 01:50:48 ID:vsZjpt8h
>>272
マジすか!?ツワモノだ…。
最近のFlashも重いんでPen3でも辛いと感じてるのに…
277不明なデバイスさん:2007/05/11(金) 01:51:33 ID:AkLgabW0
>>274
プレーヤーというより、動画のサイズやフォーマットが気になる。
VGAサイズのDivX5の動画ですら厳しいと思うんだが。
278不明なデバイスさん:2007/05/11(金) 02:11:34 ID:+wn10rzx
ビデオチップが一番の肝
279不明なデバイスさん:2007/05/11(金) 02:13:12 ID:/LR/vJ7a
>>277は自分の環境に合わせて自エンコしてるんじゃないの?
280不明なデバイスさん:2007/05/11(金) 02:15:20 ID:dT8p/EK6
身の丈に合ったサイズとレートとフォーマットを選べばよろしい。
281不明なデバイスさん:2007/05/11(金) 02:16:18 ID:tPySCcoL
もう手元に無いけど、tp−X20(cel500M、+128MB)で観ていた。
ソフトは、MPC6.4+ffdshow。640x480 24fpsなら楽勝。

ポイントは、独立ビデオメモリ+チップ。あと、HDDの速度も結構効く。
80GB(FAT32)に、Win2Ksp4をクリーンインストールしたら軽くなった。
USBメモリにコピって再生してみる価値はある。

どう頑張っても、ぱにぽにのエンディングは_でしたね。
282不明なデバイスさん:2007/05/11(金) 02:18:29 ID:xPoyFWP4
低スペックPCでのDVD生活
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1132939111/
283不明なデバイスさん:2007/05/11(金) 02:24:51 ID:Og4/GCGk
みるだけなら「MPlayer K&K」なんかが軽くていい
284不明なデバイスさん:2007/05/11(金) 04:51:21 ID:npkEv9bn
>>269
>>266は64Mbitではなく128Mbitの間違いね、スマン
それでも実容量の1/4で認識されるから、64MBの代用になる
256MB×2枚で430VX限界の128MBにするという、
傍から見ると無駄にしか見えないことをしている人が結構いた
285不明なデバイスさん:2007/05/12(土) 02:55:49 ID:9zPdGZuM
>>266 >>284
本体とセットで16Mbitチップが32枚の64MB SDRAM持ってる。使ってないけど。
両面8枚の2段重ねになっていたと思う。

ついでに、128MB 72pin SIMM*4 とか
64Mbitチップ32枚の256MB SO-DIMMもある。
286不明なデバイスさん:2007/05/12(土) 04:13:48 ID:JlaOcWu7
287不明なデバイスさん:2007/05/12(土) 10:26:23 ID:IxxfP146
288不明なデバイスさん:2007/05/12(土) 11:53:04 ID:GkVRX54H
>>287
>これはひどい
高杉と言うことかな?
256MBの価格ならノーブラ中古の10倍の相場だし
512MBならヅアルCPU&DDR2-1GB×2のPCが自作で組める。

1GBに至っては、まぁソフトウェアを含めてのシステムのメンテで
必要とする所があるのかも。
289不明なデバイスさん:2007/05/12(土) 18:27:51 ID:k7Pm0m4w
ECCに関しては箱物は割高な設定になってることが多いよな。

PC133の箱物はPen4にPC133なんてPCがまだ売られてた頃の
メモリ相場の高騰(一時期だがバルクと箱物の価格差がかなり
縮まった時期があった)で大幅値上げされ、その後PC133を積んだ
PCが市場から消えるとともに放置プレイになってる感じがする。

ttp://buffalo.jp/products/catalog/item/v/vs133/index.html
これの256MBも、その当時の価格改定前は8000円ぐらいだった
んだよなぁ。
時期的には店頭のPCがi845+SDRが主流で、自作用にはDDRの
奴が出始めたぐらいの頃だな。
290不明なデバイスさん:2007/05/12(土) 19:29:56 ID:GkVRX54H
i845の話が出たのでそろそろ↓があっても良いのではと思った
「DDRメモリーを1GB以上に増設する会」

テンプレ(案)
旧型のPCで、WindowsXP/2000、Linuxの方にお勧め。
(対応するチップセットは自分で調べてください)
今、DDR3が現れているのにDDRメモリーは安くなっていません。
(時代にかろうじてしがみついている程度)
ノーブラDDR2メモリーが1GBx2で10000円を割り込もうと言うのに
DDRメモリーときたらも〜付き合いが悪いと言うか。
(以下略)

ということで、DDRメモリについてど〜んと語ろう。

と思ったけどメンドイな〜、
AMD690&ヅアルCPU&DDR2-1G×2の合計が3万だし。

ここのスレのテンプレで最初は「メモリー」なのに最後は「メモリ」だw
291不明なデバイスさん:2007/05/12(土) 19:41:49 ID:KvhdmSTx
>>288
>>289
Pen4出始めた頃のPC133仕様です。512MB2枚換えしようと思ったんだけど高いから止めた
バルクでもいいんだけど保障が無いし・・
オンボードのグラボがメインメモリーをつまみ食いするからグラボ買い換えてもう暫く使おうと思う
292不明なデバイスさん:2007/05/12(土) 21:01:20 ID:6DgY/F73
まぁ中古でパーツ揃えて自作するのは単純にアフォって琴田。
性能悪い上に高く、経年劣化で速く壊れ、駄目押しで小汚い。
293不明なデバイスさん:2007/05/12(土) 21:19:30 ID:T7ne33XK
メモリの中古だったら、そんなに危険でもないと思って普通に買ってるが
すぐにmemtestして問題なければ、後にエラーが出るようになったということも
今までないし
普通に使っている分には、寿命の前に性能面で限界になると思うけど
もちろん駆動系の中古は論外なのは当然
294285:2007/05/12(土) 22:30:02 ID:2AR/6+gA
>>286
ttp://www.vintagecomp.com/shop/Product_pic/sellmemory/72pin128MB_1.jpg

T2P4をフルメモリ(=512MB)にしたかったんだよ・・ orz
295不明なデバイスさん:2007/05/13(日) 03:25:34 ID:0cJUJSv8
今日SODIMMPC133512MB来たぜ。768MBで快適〜
これであと10年戦える
296不明なデバイスさん:2007/05/13(日) 14:26:23 ID:0gOfo9wt
記述を区切れ
297不明なデバイスさん:2007/05/15(火) 15:36:54 ID:ktpuJsUz
hosyu
298不明なデバイスさん:2007/05/19(土) 09:51:03 ID:wkZwgizx
まぁ他のスレからのコピペだが256MBの買い取りは
PC133で1000円、DDR2は200円だってw

確かにDDR2の256は欲しくはないがPC133の256は
店頭で保証つきなら1500円以上は出す。

AMDだとDDR2マシンが低価格で普及してきているから
PC133を手放す奴も出てくるだろう、もう少し待つか。
PC133でも128以下はDDR2の256以下と同様に要らない。
299不明なデバイスさん:2007/05/19(土) 15:58:27 ID:1Lo+WnQh
手放さないような感じが・・
300不明なデバイスさん:2007/05/19(土) 21:24:22 ID:z4DYddnr
手放す香具師は既に手放してしまってるような希ガス。
301不明なデバイスさん:2007/05/20(日) 08:31:08 ID:0dkvrf0r
手放すまで待とうホトトギス
302不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 19:38:13 ID:FaZXkukq
ノート用のPC133 256MB高すぎて買えねー
303不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 22:26:34 ID:+sbr9RO/
8枚チップで3000円くらいだっけ?
304不明なデバイスさん:2007/05/22(火) 15:42:39 ID:S1GqtjGj
高っっっ
305302:2007/05/23(水) 01:08:30 ID:XIQGlkrI
128bitのBGAチップ16枚のやつな… 440BX搭載ノートはもうお払い箱ですか。
306不明なデバイスさん:2007/05/23(水) 01:15:14 ID:GY2Di26r
SO-DIMMのSD512MBなんて1マソ近くするぞ。
規格が新しいDDRの方が全然安いのみると買うの躊躇するな。
307不明なデバイスさん:2007/05/23(水) 02:47:25 ID:ofjR9Q+H
>>305だって8000円くらいしなかったっけ?
308不明なデバイスさん:2007/05/23(水) 16:25:00 ID:XzbYoctK
440BXノートはいろんな意味で限界だろ。
デスクトップはメモリスロットやPCIバスの本数に余裕が
ある分まだいいけど・・。
309不明なデバイスさん:2007/05/23(水) 18:41:21 ID:oESY5g4X
PC133 RegECC 1GB×2@GA-6ETXDRで2GB認識しました
310不明なデバイスさん:2007/05/25(金) 11:14:36 ID:q7VnmuFQ
206MB×2で512MB搭載されてるのですが、今度2GBのメモリーを購入します。
そのときに今搭載されてるメモリー二つ除けて2GBだけ付け加えるけど問題はないよね?
311不明なデバイスさん:2007/05/25(金) 12:42:09 ID:okWhzK/2
なんかさあ、最近、このスレ以外でも

日本語でおk

ですら、面倒くさくなってきた。
俺以外のみんながエスパーになったのかなぁ・・・
312不明なデバイスさん:2007/05/25(金) 13:52:52 ID:wWdtqavW
確かに国語文化がネットでマインドコントロールされて、俺には理解の出来ない文面が多い。
313不明なデバイスさん:2007/05/25(金) 17:34:37 ID:BTcYLAms
206MB×2ww
314不明なデバイスさん:2007/05/25(金) 22:43:26 ID:ZR/8K+8X
>>310
restart your life from your elementary school age!
315不明なデバイスさん:2007/05/25(金) 23:52:02 ID:DRJWdXsY

>>308
ウチは440MXノートが今も現役です・・・
316不明なデバイスさん:2007/05/26(土) 00:44:04 ID:YUBVZ2wt
VIAのApolloPro133Aチップセット(PC133SDRAM対応、レジスタード使用可、メモリ最大2GBまで)使ってるんで、
もっぱらサーバー流れと思われるジャンクのレジスタードメモリばっかり使ってきたんだが、
最近Windowsがメモリパリティエラーで落ちるようになったんで、memtest86かけてみたら10個ほどエラーが出た。
買ってきたときのテストではOKだったのに、メモリって劣化するんだな。サーバーより全然使用条件は緩いと思うんだけどな。
というわけで、またジャンクメモリを調達してきてmemtest中だったりする。
512MBx4でメモリ2GBを作れるのがいい。440BXやi815は逆立ちしたってまねできないだろ
317不明なデバイスさん:2007/05/26(土) 01:01:53 ID:a4hJ64L4
新着が乞食だと萎える
318不明なデバイスさん:2007/05/26(土) 01:02:58 ID:849zpnTh
>>310
マジレすするとマザボ書かんと進まんよ。ペンV対応とかだったら512Mが最高搭載メモリって事
だって無いとは言いかねないし。規格もDDRやDDR2(互換性なし!!)だったり無印SDRAMも。

まぁペンW、DDRではあると思うけど。
319不明なデバイスさん:2007/05/26(土) 01:04:46 ID:7sLqJn6D
端子部の腐食とかじゃなくって?挿しなおしてもだめ?
320316:2007/05/26(土) 01:11:06 ID:YUBVZ2wt
たしかに、端子の接触が怪しいかも
ああ、こうして我が家にメモリのキーホルダーが増えていく・・・
321不明なデバイスさん:2007/06/06(水) 08:17:52 ID:5EjCMKwR
>>316
>512MBx4でメモリ2GBを作れるのがいい。440BXやi815は逆立ちしたってまねできないだろ
あぁ確かにね。
でもこのセリフ5、6年前なら意味もあるけど今となっては虚しくないか? 
メモリを多量に積みたければDDR2に移行すれば良いだけの話。
特にAMDならM/B、CPU、メモリ3〜4Gで3万台で用意できる、エントリマシン価格。

PC133メモリなマシンは思い入れがあるから手放せないと言うだけで比較は無意味かと。
322不明なデバイスさん:2007/06/06(水) 16:12:44 ID:xW5aZCDn
そんなにメモリを必要とする用途だと、Pen3自体がアレだと思う。
ただ815の512MBは今となってはきついな。

ApolloPro133Aは・・俺だったら256MBを4本刺すな。
323不明なデバイスさん:2007/06/07(木) 17:19:23 ID:oRB5P8Jt
店頭での相場とヤフオクじゃ全然違うなww即決しちゃったよ
324不明なデバイスさん:2007/06/07(木) 19:11:44 ID:8mFOBQ+V
たいしたことしないから、512Mでも使い切ったことがないよ。
325不明なデバイスさん:2007/06/07(木) 20:29:29 ID:nWiZ3HYO
>>323
そりゃメーカー製とバルクの違いじゃね?
326不明なデバイスさん:2007/06/08(金) 00:26:16 ID:rkxu8wnd
ヲクでもやっぱタケェーーーーーーーーーーー。
512Mだと3年前と相場一緒。cpuとかママン、HDD(これはイラン)下落スゲェのに。
327不明なデバイスさん:2007/06/08(金) 01:45:02 ID:MmdikFwG
ノート用の512MBをヤフオクで1万で買ったんだが
>>1よりも相場上がってるん?
328不明なデバイスさん:2007/06/08(金) 02:38:22 ID:g2KgCxkk
半年前に買ったノート用512Mのメモリが死んだようです
もとから付いてた256に付け直したら、起動画面がファミコン半挿しみたいになってたのが直ったんだよね

バルクじゃなくて良かった
てか、256も外して起動してみたら、ロクにうごかんのな。XPで内臓256じゃさすがに無理があるか・・・
329不明なデバイスさん:2007/06/08(金) 23:30:00 ID:CkTxt5TA
sdramん時って、雷鳥でお馴染み、オーバークロックとか何やらで、結局動画でも何でも
一応全部オーケーってやつだった時のだろ!?忍者ツールだかなんだか出ちゃってwwww


サブならずっと使えそう、マジで。新しいの買ったらプレスコット・・・とかなら当然!だね!!
発熱が多い糞技術。コアデュオなら無理だな・・・・・・・・。
330不明なデバイスさん:2007/06/09(土) 20:04:57 ID:C6Xn0IeY
PEN-Vの1.0Gで384Mのメモリ積んだPC使ってるんだけど、
メモリ1Gくらいに増設したらかなり違うだろうか?

大抵の動画とか作業は快適に動くけど
aviの高画質な動画とかだとたまに映像と声が一致しなかったりします。
こういうってメモリで改善されるのだろうか?

あとHDを速度の速いのにしたらかなり違うのかな?
331不明なデバイスさん:2007/06/09(土) 20:32:05 ID:BVE50ssl
>330
あまり改善しないよ。
キャッシュが効くとかスワップが減るとかで出る効果を期待するよりは
PC買い替えたほうがいいかも。
720p相当とかだとデコード自体が限界ぎりぎりだろうし。

速度の速いHDDに換える前に、デフラグやって動画データを連続したクラスタに
割り当てられるようにしたほうがいいかもしれないl。
332不明なデバイスさん:2007/06/09(土) 22:02:50 ID:ddHxO2PC
仮に買い換えても元のをもっと使えるようにしたいだろ。
333不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 00:42:18 ID:FYHlHQ92
>>330
PC133ではないが、
メモリが安くなったのでPC3200の1GBのメモリを買った。
M/Bの事情でPC2700のメモリと混載はできなかったけど、
512MB→1GBの増設の効果はうちではなかった。
コミットチャージの最大値はうちでは400000すら行かない
(買う前からわかってたことだが。うちのWindowsXPはPenIIIのも含め512MBで十分)。
Office 2003 Professionalなどメモリを食いそうなソフトも使ってるんだけど。
WindowsXP/GA-7NF-RZ/Sempron2400+/1GB/Radeon9000

HDDだけは2年に1回ずつくらいプラッタ密度の高い新しいのを買ってきた。
334330:2007/06/10(日) 01:09:27 ID:y1tS5wj4
>>331->>333
ありがとうございます。
やはり、メモリ1Gにしてもあまり効果ないんですね。

例えば動画とかではなく、IEや、メールソフト、ワード等を同時に沢山出したときにも
512M以上増設しても効果はあまりでないんでしょうか?
自分、ウインドウとか一々閉じるの面倒なんで複数のページ常時立ち上げて、ネット見ながらワードしたり、
メールソフトを常に起動させてたりと、ウインドウを沢山だして作業する方なので。。


でも今メモリが384Mなんでせめて512Mにはした方がいいですよね。
256Mは割かし安いんで256x2の512にしようかな。
512Mになると、とたんに高くなるので・・

335不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 01:36:41 ID:N2QF6xrm
>>334
OSが分からんけど、XPで快適にしたいなら512MBは必要
色々とウインドウを立ち上げて使うならメモリはたくさんあったほうがいいよ
値段が気になるならバルク
336不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 01:48:01 ID:y1tS5wj4
>>335
OSはXpです。

以前からメモリを増設しようとは考えたんですが、どうせ変えるなら512M×2にしたいなって思ってたんですよね。
でも512Mは高いから中々買えずにいたんですが、今でも結構しますよね。
337不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 02:06:49 ID:NyFBkQeS
>>336
メモリがあればあった分だけ画面の切り替え自体はスムースなような気がするよ。
256や512とは雲泥の差ってほどの差はないけど、それでもあればあった方がいい。
338不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 02:32:27 ID:N2QF6xrm
>>336
384→512で劇的に改善されるとは思えないので、768にしてみたら?
ちなみにノート用ならバルク512Mは1万で買えるけど、メーカー製は2〜3万するね
339333:2007/06/10(日) 02:41:06 ID:isLFzmQz
>>334
Windowsのタスクバーを右クリックして「タスクマネージャ」を選択。
タスクマネージャの「パフォーマンス」タプにある「コミットチャージ」
の最大値を観察してみて。

必要メモリ・サイズを見極める
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/166memoryusage/memoryusage.html
徹底検証、メモリー増量で旧式XPマシンはパワーアップする?
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20050224/111577/
340不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 08:11:51 ID:0nYXfeJJ
そもそも512M以上つめるPCなのかと。
あと、ビデオが内蔵メモリ使って表示するのなら、ビデオカードの増設が効果的。
とりあえず、表示を16bitColorにするだけでも、かなり効果がある。

メモリアクセス設定が3-3-3になってるなら2-2-2にしても、地味ながら効果あり。
341不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 15:34:54 ID:XE6O8GO1
>>338
> 384→512で劇的に改善されるとは思えないので
劇的かどうかは別としてまちがいなく改善する。
ともかく1バイトでも多い方がいい。
342不明なデバイスさん:2007/06/11(月) 00:22:11 ID:CXVq4mdo
RAMディスクを作って、エロペグを置くと、抜き差しのコマ落ちが改善されます。
高速型(高価い奴)のUSBメモリも結構イケます。
343不明なデバイスさん:2007/06/11(月) 02:38:31 ID:431jzrwq
>>340
確かに。
同じCPU・メモリ容量なのにIntel純正チプセトにGeForceFX5600
つけた俺のPCと、SiS630な身内のPCじゃ雲泥の差・・。
344330:2007/06/11(月) 04:45:25 ID:MbRKVgmT
>>339
コミットチャージの最大値は658ありました。
これはメモリを658M以上にすれって事でしょうか?
やはり、512M1枚買って256Mと合わせて768Mにした方がよさそうですね


>>340
自分のはGeForce2MXが付いてます。
TVモデルのPCなんでこれって当時のPCにしてはなんぼかいいんですかね?
よくわからいもので。。一昔前の3Dゲームなら快適に動いていましたが・・

調べたらメモリは一応1Gまで増設可能みたいです。

345不明なデバイスさん:2007/06/11(月) 10:02:32 ID:GppCyBoF
まぁ、平たくいえばそうなるだろうなぁ。
ひらたくいえば、HDがずーっとアクセスしっぱなしでガリガリうるさく、もたもたしてるのが
解消されるはずだし。

ただ、なんか無駄にソフトが動いてるとか、ウィルスにやられてないかとか、実は
ウィルス対策が巨大すぎて、メモリとCPU資源食いつぶしてるとか(実によくある話)
そういうのも確認しないとな。

ノートンなんぞ巨大すぎ。
346不明なデバイスさん:2007/06/11(月) 13:07:40 ID:2bO1t1zh
増やしても劇的効果は感じないけど、はずしてみてわかるメモリのありがたみ
347不明なデバイスさん:2007/06/11(月) 18:39:35 ID:y0P4l31M
つき詰めればぱソコンなんかイラネっつー事だよ。
348不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 22:13:55 ID:8UZR+D91
512M中古オクで5000円前後だね。。
相性とかあるしちゃんと動くのかわからないからなかなか手が出ないな〜
349不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 01:50:07 ID:dekH6ruV
今日は7000円で落札されてたぞ。PC133 256MBx2
350不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 01:54:15 ID:VT5bfkKl
中古は怖いな、買うならGHかバルクだよ
351不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 06:37:04 ID:uWD0Hzn+
いや、256MBx2 じゃ駄目なんだよね。
スロットが二つしかないからそれだと最大512になってしまう。

768か1024にしたい。
352不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 07:38:31 ID:lKK1/ZJS
メモリに詳しい人、教えてくださいませんか?
ヘタレな内容なので簡単だと思います。

DDR 266 PC-2100 200pin S.O.DIMM

が現在使用しているメモリです

例えばDDR 333 や PC-2700 とかそういった表記の
あるものは、上記のメモリに対して上位互換で使用できたり
しますか?
353不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 07:56:00 ID:x3BTmmRG
>>352
これは難しい。DDRっていったい何なんだろう
ゲーセンにあるダンスゲームのことだろうか。
354不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 08:53:39 ID:dekH6ruV
>>351
自慢すんな。
うちはmax512MBなんだよ。
それくらい察して書け。
355不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 08:21:10 ID:YpAbM7+A
>>349
半年前まで1枚1500円以下なら欲しいと思ったけど
ノーブランドでも1枚3500円なら売りに出したくなるなw

今年になってはDDR2しか買ってない。容量あたりでPC133メモリは
高嶺の花で買う気がおこらん。年食ってるのにお高くしてる女と同じ。w
ただし128MB以下はゴミに近い、DDR2も256MB以下はゴミ。
#流石にすぐ上の一行は恐くて女性とは比較できないw


>>352
>メモリに詳しい人、教えてくださいませんか?
↑を言ったら誰も教えないな。

>DDR 266 PC-2100 200pin S.O.DIMM
ノートなのかな? 通常のユーザの知識しかないけど
「200pin S.O.DIMM」←ここの部分も同じなら普通は上位互換。
相性もあるからね。あくまで自己責任で。不安なら店頭で相談しなよ。
356不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 16:43:31 ID:YlNg8wfU
> 今年になってはDDR2しか買ってない。容量あたりでPC133メモリは
> 高嶺の花で買う気がおこらん。
パソコンて貧乏人に残酷だよな…( ´Д⊂
古いメモリを買うなら中古本体ごと買ったほうが割安感が有ったりする…。
357不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 17:59:08 ID:+nUiLqSv
実家のVAIO(LX)も一応1GBまで積めるけど、現在ついてる
256MB*2を外して512MB*2にする価値はどう見てもない・・。
512MBは中古相場も高いしなぁ。
358不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 18:15:44 ID:BDJH2kg2
256→640にしたら世界が変わったよ
XPだったのもあるが
359不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 18:16:40 ID:BDJH2kg2
問題はこの余った128Mのメモリをどう処分しようかw
360352:2007/06/14(木) 18:32:31 ID:JY8j8009
>>356
わたくしもそう思いますよ。
一万円も出せばPen4、DVDドラ、HDD、メモリ、
ケース、電源、FD、ボード類のほぼフルセットが
購入できますもんね。

>>355
そうですか、大変失礼いたしました。
数年振りにPCを扱い、その間コンピューター業界
と全くの疎遠状態。
特にメモリは???????
ハード板のメモリに関するレスの方であれば
とそれなりに選んで来た訳だったのですけれど。

PCはジャンクノート、メモリを増設するに
あたり使用している規格のものの上位互換で
あればアレコレ探してなるべく低価格で
入手しようと思った次第でした。

ただ下手をすると上記の自己レスそのまんまに
なる危険性が大なのでw
361不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 21:39:28 ID:YlNg8wfU
新品が高いのは仕方ない。
中古が高いのも仕方が無い。
しかしオークションの相場が高いのは…
やはりそれだけ需要もあるという事だろうな。
362不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 23:08:21 ID:bY1M1nMm
>>360
>一万円も出せばPen4、DVDドラ、HDD、メモリ
>ケース、電源、FD、ボード類のほぼフルセットが
>購入できますもんね。

えぇ〜?流石にそれはないでしょ?
Celeron1.7Gとかその位のショボイPCしかゲット出来ないんでない?
363不明なデバイスさん:2007/06/15(金) 06:26:30 ID:zUxn6P+c

>>349 >>355
漏れは先月、あちこちチェックした上で
動作確認済PC100(256M)×2ヶを\3480で落札した。
364不明なデバイスさん:2007/06/15(金) 18:18:38 ID:0hStkR9+
>>362
ただ、メモリは64MB、DVD-ROMだったり、あれはそれだったりとかw
365不明なデバイスさん:2007/06/15(金) 22:03:59 ID:9BBcjFcN
Pen4じゃなくても512MBってネット販売でもたまにあるでしょ。
メモリだけ買ったほうが安いんだけど、それほど違わないと
メモリ目当てで中古PC買ったりして、そうするとそのPCも塩漬けに
したくなくなってまたメモリが足りなくなるんだよな。
貧乏人はどこまで行っても不幸だな…( ´Д⊂
366不明なデバイスさん:2007/06/15(金) 22:07:27 ID:9BBcjFcN
>>363
FSB133で問題ない? PC100だと確かに少し安いね。
これまでメモリ目当てで半端な中古PCが増えたので
PC133 256MB×2とPC66 256MB×2枚欲しいんだが?
367>>363:2007/06/16(土) 09:38:57 ID:Qmh1nZwr

>>366
サムスン製だったですが
大丈夫みたいです\(^o^)/
368アマノ・ジャンク:2007/06/16(土) 10:21:10 ID:8MEd4F1q
>>361
良品を安く手に入れには、どうすればイイの?
と突っ込みたくなった。まぁオマイにあたってもし方ないがね。

>>362
Celeron1.7Gがショボイと言うのは世間の常識だが
このスレ的には違和感大有りだ。ここをどこだと思ってるのかと。

>>365
オレにはオマイの将来が見えた。
オマイの将来は近所から嫌われるゴミ屋敷の主だ。
369不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 11:52:22 ID:ypUzHJyy

>>368
Cel1.7Gなら、この間
2コ程確保しといたな・・・
送料込で計2k円強くらいダタ。
370不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 16:18:04 ID:Y1Ag+YhC
>>368
ペン4と比べてかと
自分等からすると上等もいいとこ
俺なんてセレ433(ry
371368:2007/06/16(土) 17:40:26 ID:7fActD2m
>オマイの将来は近所から嫌われるゴミ屋敷の主だ。
気持ちに通じるものがあるのでオレの将来の不安でもある。
#オマイの将来が見えた理由が解かったでしょうw

>>369
Cel1.7Gを2個も集めてどうするの?
メモリ、M/Bがないと役に立たないしCPUは壊れないし。

>>370
ネットやオフィスだけなら十分。
少なくてもゴミ屋敷にはならない、骨董屋さんにはなるかもだがw
372不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 17:55:49 ID:EH5gpwUG
1個2個は集めるとは言わん。
373不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 18:27:17 ID:SryXEyOc
たとえばPENVの1.0GのCPUと、PEN4の1.4G位だったら速度に結構差がでるの?

PEN4は2G以上のCPUでないと駄目だみたいに中古PCスレで言われているが。
中古で1万くらいのPEN4積んでるPCだったら1.4G位のしか買えないでしょ。

俺のPCがPENVの1.0Gで、512Mのメモリ買ったら1万くらいするから悩んでるよ。
374不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 18:36:01 ID:h8Br0cW0
ttp://maximums.gatt.nobody.jp/cpu.html
エンコとかでもやらなきゃ大差ないよ。むしろPen4は(設計的に)無駄に熱い上に平均IPC低いから。
375不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 18:49:08 ID:GoPUZeQ4
メモリ関係ないじゃん?
376不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 22:48:25 ID:1E1tJ/vv
ただでさえ遅い藁Pen4をSDRAMで使うとどうしようもなく遅いよ
インテルはPen4捨ててPen3ベースのCore2Duoにしたわけだから察して知るべし
377不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 00:27:55 ID:Nn72UX+Y
ごみ屋敷の俺が‘PC133メモリを安く大量放出してやるから待ってろ。
378不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 01:11:05 ID:VrqNb9Cs
>>371
ネット、メール程度ならその通り十分
オフィスは使う機会がない!

 By 370
379不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 06:58:09 ID:a+Q3UP9G
俺はこれからDTMやろうと思ってるから今のPCじゃきつい・・(Pen3の1.0G)

メモリを増設してどれだけ変わるのか・・
それともメモリ増設する金でもうちょいスペックの高いCPUの中古買うか悩むところ・・
380不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 09:40:13 ID:FGxrINx0
>>379
一曲作る時間×作るであろう曲数 が、作るのに使える時間 に
収まるように考えればよいのではないか?
381不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 11:15:37 ID:xjc7AVfd
下手に今のPCに手を入れるより新しいPCを買った方がいい。
BTOならOS込み、モニターなしなら6万円以内で買える。
メモリを増やしても速くはならない。CPUの問題だから。
382不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 13:27:47 ID:Nn72UX+Y
>>379
いくら新しいPCでも無理なもんは無理。
逆に古いPCでも工夫すれば何とかなる。
その前にもっと音楽の修行してこい。
383不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 16:14:37 ID:qM9KG3nn
>>381
今の安PCの最低構成じゃどうにもならん訳だが。

しかし弄るのを視点に入れると多少一時的な出費が多くても
新しいPCにしたほうがいいって場合はあるだろうな。
メモリも安いDDR2でたっぷり積めるしPCI-EのグラボやSATA
のHDDも使えるし。
384不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 23:14:18 ID:5M8wtMcw
>>379のPCとBTOで6万円程度のPCでは5倍以上の差があるな。
今はそのくらいのPCでもデュアルコアだ。
385不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 23:29:33 ID:vqdQkaiL
もう自作で安く・・・・とかパワーアップで「延命」・・・・・・とかって言う時代じゃないよ。

6万だもんね、値段。昔はデスクなら最低30マソ(色々買うと)、ノートなら50マソも当たり前だった。
その上アクセラレータとか色々買って・・・・・・・・・

386不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 23:45:56 ID:sJMCUq11
今の時代PC133メモリ使ってるような旧PCのパワーアップは
ある程度スキルのある人達がコストとか実用性とかは二の次にして道楽としてやるべきものじゃないかと。
387不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 23:52:04 ID:vqdQkaiL
言える。矛盾するようだけどペンV、アスロン750(熱いッッ!!!)以降は使えるんだよな、今でも。

・・・・同でも良いけどDDR2安すぎ。これがムカツキの原因。安杉。
388不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 23:59:46 ID:rrL3vPDh
使えるねぇ。けど金を使う気はないなぁ。
知人が余ったのを貰ったり、安くで売ってもらったりでだけ。
オクとかショップとかの金かかるのでは買わない。

あと、使えるからと言って、ヘボイのが台数あっても邪魔だし。
昔ならテスト用とかで便利だったけど、今じゃ仮想マシンでっちあげたほうが楽だし。

最後にゃ処分せにゃならんからなぁ。
業者が引き取ってくれる程度には新しくないと、処分費用までかかるし。
389不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 00:24:47 ID:Gmjdx9ba
最近やっとDDR対応マザーにかえて、メインで使うパソコンはPC-133から卒業した。
win2000 DDR1Gで使ってるけどちょっと気分がイイね。
サブで使ってるものは今だにPC133だけど。こっちはwin XPでメモリ256+256+512で1G。
一枚マザーが余っちゃったんだけどキーボードが無いんだよねぇ。メモリも128が4枚あるけど
最大で3枚しか刺せないから組もうかどうか迷ってる。初めてのLINUXマシンにしてみようかな。
390不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 03:29:30 ID:HdoDyucY
まあPC133時代のマシンは手持ちやもらい物のパーツで弄るならいいが、金出してまで弄る価値はないでしょ。
一般用途向け以上の使い方するならメイン機を新品で買った方が結果として安上がり。
DELLのやつだと
CPU:C2D E6600
メモリ:DDR2 2G
ビデオ:デフォ8600GTS
モニタ:19インチ液晶
HDD:SATA250G
ドライブ:DVDマルチ
で12万ちょいで手に入る。このスペックがこの価格で手に入るのに6〜7年前のPCパワーアップしてもしょうがあるまい。

391不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 03:30:10 ID:RCBcdber
たくさんPC使うのは結構ストレス溜まるぞ。
貧乏人がほしがってるうちに処分しないとごみ屋敷だぞ。
さっさと早く放出しろ。
このスレの住人のために只同然で放出ツー事で
ヤフオクにPC133不明メモリ最低落札額1000万で出せ。
そして最初にメールで質問して来たヤツに只同然でくれてやるのだ。
じゃ、ヤフオクウォッチしてるのでよろしく。
392不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 04:36:33 ID:eeQm+g6S
>>390
そんなに安いのか?
実家のPen3機が壊れて慌てて買ったのは15万だった。
Vista Ultimate、C2D E6300、DDR2 2G、X1300Pro、19インチ液晶S1921-SH
SATA250G、DVDスーパーマルチ、期間限定で3年→4年保証って感じ。

まあ手持ちのPen3機は、中古パーツとかで安く弄ってるよ。
ある種の道楽も兼ねてね。
393不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 06:19:28 ID:Cb9xt5fp
DDR2の安さを憤慨しても仕方ない、この機会に一台はDDR2にすると吉かも。
中身を変えるだけなら、AMDでM/B、CPU、メモリ2Gの合計3マソ。

>>389
今年になって中古でDDRを導入し、これでしばらくガマンしようと思ったが
DDR2のあまりの安さにつられ、ここ二ヶ月でDDR2を二台組み立てた。
一台は予備&家族用、不調になったとき二台あると原因を調べ易いので。

>初めてのLINUXマシンにしてみようかな。
DDR1GのPCをLINUXマシンにするとイイと思う。
Fedoraあたりならインストールしてネットにすぐ繋げる。
#Fedoraの難点はアップグレードが頻繁なこと。
win2000なら128×3でも動くと思うし。

ちなみにこの書き込みはメモリ3GのLINUXマシン(Fedora)。
PC133マシンはデータバックアップ用としてただいま検討中。
394不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 09:48:14 ID:8oDiX/dt
PCI-ExpressとかSATAとかで中身だけ換えるのが
やりづらくなってるよな。
395不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 12:04:33 ID:+Dwyl9rq

>>393
>今年になって中古でDDRを導入し、これでしばらくガマン


ウチはDDR無印対応マザーすら一枚のみだかんな〜。
結局使い回しできるSDRに手がイッてしまふワケで・・・・・
396不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 21:06:17 ID:RCBcdber
DDRってそんなに安いのか? ひょっとして今底値?
PC無いけど将来の中古PCのために買っておこうかな?
397不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 22:33:42 ID:Cb9xt5fp
>>394
VGAとかオンボードだし、>>393でメモリを1Gにする代わりに
SATAを新調して、それでも3マソちょっと。

>>395
不自由してなければPC133メモリだけでもイイのさ。

オレの場合、辛抱してローンを返したからその反動かも。
メモリたくさん積んだパソコンを使いたい、と言う。
それでも4、5万で済むから、信じられな〜いw(日ハムのヒルマン風に

>>396
マジで知らないの?

vista発売前夜の年末年始は1Gが1万5千だったかも。
vistaをあてにして在庫して、こけたから安値放出。
世界的に増産競争があるらしいので安値が続くようだけど。
398不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 22:34:21 ID:om/jjLlS
しかし動作確認する環境がないとバルクメモリは買えんよなぁ。
399不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 22:36:59 ID:2dJEInVb
まぁ、DDRじゃなくてDDR2ではあるんだけどね。

SD-RAMは道楽としては楽しめるからいいんだけど、DDRが中途半端になっちまってるし。
400不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 22:40:41 ID:QZdiqQav
pc133はDDR2の2倍くらいの価格だよな
納得いかないんだぜ
401不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 22:42:38 ID:nMMkfLWX
需要と供給のバランスが釣り合わないんだ。仕方が無い。(DDR2が安いのも、今PC/133が高いのも)
402不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 22:56:38 ID:om/jjLlS
中古SDRAMは古いPCの延命用として人気なんだよな。
メーカー製とかだとそうそう中身入れ替え、なんて訳にもいかんし。
403不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 23:03:38 ID:Cb9xt5fp
>>399
DDRが中途半端になっちまってるし。
オレも。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e71040603
↑より性能落ちるのにケースのみ気に入って1万で落とした。
メモリ128だったのでさらに一万ちょっとかけ1Gにして、今放置。w
いゃまぁケースは気に入っているので飾り物としてはイイ。

>>402
あぁそうかもね。
PC133メモリが出た当初は高くて満タンにできなかったけど、
高いと言っても今ならその時のウラミを、的もあるかな。
404不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 23:43:23 ID:Kf0ZhylO
今のDDR2の価格を見ているとSDRどころかDDRですらメモリを買い足すのが
惜しくなってくる。新規で買ってDDR2を2GBくらい載せたくなる。
405不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 23:55:30 ID:RCBcdber
> マジで知らないの?
マジで。使えるPCが無いから興味無かったんすよ。
もう少し値崩れしたら4GBくらい買っておこうかな。
そのうちまた別の規格のメモリモジュールが主流になると思うけどね。
406不明なデバイスさん:2007/06/19(火) 00:03:58 ID:cF0MgwmL
おまえらDDR2をDDRやSDRで動かす方法考えろよ
考えられたら1万やるから
407不明なデバイスさん:2007/06/19(火) 02:01:17 ID:0+9Ud9NF

>>406
SDRとピン数違うからなァ・・・・・
408国産DVD-RAMメディアが欲スぃニート:2007/06/19(火) 02:19:33 ID:txqDB3TN

発見出来無かったですが
考えれるだけ一生懸命考えたンで
1マン円下さいでつ\(^o^)/
409不明なデバイスさん:2007/06/19(火) 02:59:09 ID:1bp1bo9p
俺、PC133の昔のPCしか持ってないから他のことまったくしらないんだけど
今ってDDR2ってのが主流なの?

DDRやSDRってのはPC133とは違うの?

DIMMってPC133のことだっけ?

なんか規格名が一杯ありすぎてわからん!
410不明なデバイスさん:2007/06/19(火) 04:13:18 ID:ECnKfeEA
>>409
超適当だけど

┏━━ DIMM ━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌ SDR DIMM ┐┌ DDR DIMM ┐┌ DDR2 DIMM ┐┃
┃│  PC66  ││  DDR266  ││ DDR2 533 │┃
┃│  PC100 │ │ DDR333  ││ DDR2 667  │┃
┃│  PC133 │ │ DDR400  ││ DDR2 800  │┃
┃└─────┘ └─────┘└──────┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
     ↑このスレ                  ↑主流
411不明なデバイスさん:2007/06/19(火) 04:33:11 ID:1bp1bo9p
>>410
おーありがとう!凄いわかりやすいよ。

このスレの流れ見てると値段的には

SDR<DDR<DDR2なのかな?

とにかくPC133は高いよね→512Mが。
PC133で1G以上にするなら同スペックかもうちょい良い中古PC買えちゃうもんな・・
412不明なデバイスさん:2007/06/19(火) 07:22:48 ID:RxcMpL1B
>>406
DDR2をDDRとしてなら可能性あるかも知れないが
そのための変換アダプタが高くなる。割りに合わない。

昔富士通のFM7の一部の機能をFM8で実現できたら
考えたてくれた人に1万あげると思ったことがある。
結局、ROMを焼き直して換装すれば実現できたけど。

>>410
乙。
「↑主流 」がずれている以外判り易い。
テンプレに加えても良いくらいだね。

>>411
逆だよ、容量単価で考えれば↓
SDR>DDR>>DDR2

だからみんなボヤいてるのさ。

PC133の1Gメモリならデュアルコア、4Gメモリの
新品の組み立てPCが買える。
413不明なデバイスさん:2007/06/19(火) 07:48:49 ID:dJQiqVWQ
>>410
すばらしい。
414不明なデバイスさん:2007/06/20(水) 09:01:11 ID:l7BrIt1t
メモリ買う時の注意点ってありますか?

自分のPCは、 「PC133で、両面実装、168ピン」 が対応メモリってのはわかるんですが
この規格がわかってれば何処のメーカーのメモリ買ってもOKなんでしょうか?
415不明なデバイスさん:2007/06/20(水) 09:25:48 ID:iFr+dVV/
んなもん、とても多いので、レスなんかしてられない。
ただ一ついえるのは、その程度の知識しかないなら、実物かカタログを持って
「これに合うのを下さい」
が一番いい。

「PC133で、両面実装、168ピン」
これだけでは、必要事項の1/10も満たしてない。
416不明なデバイスさん:2007/06/20(水) 10:20:24 ID:+L8ge6Go
>>414
メーカー製のものを買う予定ならばHPで型番打ち込めば対応製品が分かるよ
417不明なデバイスさん:2007/06/20(水) 10:27:54 ID:Wg5JhG9q
その程度の知識なら、IOデータかバッファローのサイト行って、
自分のPCの型番を入れて対応メモリを検索するのがよさげ
418414:2007/06/20(水) 12:44:30 ID:l7BrIt1t
げ、マジすか?
これだけ分かれば十分かとおもってましたよ。

必要事項の1/10も満たしてないって・・
しなみに自分のはメーカー製(NEC)です。

他にどんな事項があるのでしょうか?
参考までにちょこっと教えてくだせぇ・・
419不明なデバイスさん:2007/06/20(水) 16:50:15 ID:qJhAkuwX
>>418
既出だがIOデータかバッファローならほぼ大丈夫だろ。
しかし相性もあるから誰も100%の保証はできない。

ちなみに↓の「しなみに」は「ちなみに」にか?
>しなみに自分のはメーカー製(NEC)です。
420不明なデバイスさん:2007/06/20(水) 22:03:04 ID:1ZFNoG81
SDRAMの頃にメインだった440BXってチップセットは、256MBのメモリは両面実装のやつじゃないと動かないんだよ.
両面実装のやつでも、片面8枚、両面16枚チップがついてる奴じゃないとだめ。
さらに言えば、そのチップについてる集合抵抗器が、チップ1つあたり2つ以上ついてる奴じゃないとだめ。
と、かなり面倒くさいのよ。
その440BXの後に出たi810、i815ってチップセットはそもそもメモリを512MBまでしか積めないし。
こいつらはチップセットの仕様だと、片面実装の256MBも動くはずなんだけど、やはり動くのと動かないのがある。

それに、いま秋葉原のPCパーツ系の店で売ってる新品(バルク品)のSDRAMは、メモリ自体の品質がかなり怪しめ。
だから、規格上は動く組み合わせの奴を買っても、エラーが出るかもしれないし。
中古を買うとしても、上に書いたような、それなりの目利きがいるわけでして・・・・
421不明なデバイスさん:2007/06/21(木) 01:35:02 ID:PAXoEIwc

>>420
> 両面実装のやつでも、片面8枚、両面16枚チップがついてる奴じゃないとだめ。

片面9枚、両面18枚じゃ駄目???
422不明なデバイスさん:2007/06/21(木) 07:19:02 ID:FNNsojo3
ECC付の奴か。OKだよ。
ただ、まれにECC非対応のチップセットだと相性が出たりする
423不明なデバイスさん:2007/06/21(木) 14:13:52 ID:kJp5BjO+

>>422
トンクス♪
424不明なデバイスさん:2007/06/21(木) 14:33:10 ID:Z9q3qFzg
本当は両面とか片面とか関係無いんだよな。
2バンクの基盤の片面のみとかそういう事だろ。
チップ数も同じ。仮に1ビットのチップだと最低64個乗る事になる。
対応可能なアドレスレンジはチップセットによって決るが
実際には1ソケットあたりのバンク(セレクト)の配線の有無とか
BIOS対応とかいろいろ制限があったりする。
ブランドPCならメモリー屋の対応表、ショップPCならマザーボードメーカの
ウェブページを見て調べるしかないんじゃないか?
425不明なデバイスさん:2007/06/21(木) 14:56:16 ID:6gKHjCiv
16x8(容量16Mで8bit出力)のメモリが片面に8個のってる128Mのメモリ持ってる。
これだけなら普通だけど、ママンに挿すと2バンクとして認識する。
(一般的に言われる両面タイプ)

特殊なメモリかつーと、普通の廉価PCに載ってるものなので特別でもなんでもない。
(i810のPCに載ってたし)

440BXに挿すと普通に認識するけど、MEMTST86すると特定のテストで必ずエラーが
出る困りもの(i810やi815では全く問題なし)
426不明なデバイスさん:2007/06/21(木) 23:02:18 ID:Z9q3qFzg
440BXまたは同時期の他社製チップセットのマザーで
メモリスロットが4本以上ついてるのってある?
427不明なデバイスさん:2007/06/22(金) 01:26:01 ID:xkj8xco6
4本以上というか、4本ので良ければけっこうあるがな。
428不明なデバイスさん:2007/06/22(金) 01:39:54 ID:bXvupGhr
5本以上だと、サーバママンしかないかと。
それと、440BXでも4本挿すならレジスタード使えってマニュアルには書いてある。
それぐらい、枚数が増えると相性問題が出やすくなるよ。
429不明なデバイスさん:2007/06/22(金) 06:01:10 ID:ZKGnAUT9
440BXで128MB×4にしときゃよかった。
810とか815だと2スロットばかりなので。
440BXには縁が無かったなぁ…。
430不明なデバイスさん:2007/06/22(金) 13:03:48 ID:9XTwCNzH
>>426
http://www.tyan.com/archive/products/html/thunder100bx.html
これに256MB×4枚=1GB載せてるよ。
このマザーはACPIの対応が不完全で、CPU 使用率が高い症状↓が出る。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/device.html#896
VistaやWin Server 2008 Beta3でも同じ症状が起きるので、
ACPI無しで動作できるXPまでしか実用にならない。
あと、Vistaの時にCPUを1個抜いて試したけど、DVDブートの途中で止まるので
このマザーでVistaやWin Server 2008を動かすにはCPUは2個必須みたい。

DIMMじゃなくて72ピンSIMMの8スロットマザーも現役で稼働中。
http://retropc.net/yasuma/V2/PC/AT/s1668.html
128MBのSIMMやバーストEDOは高価だったので、
EDOの32MB×8枚=256MBで妥協してる。
この時代のマザーにしては珍しくBIOSセットアップもUSBキーボードで操作可能。
しかしUSBデバイスの認識に何があり、マウスやキーボードが頻繁に
「不明なデバイス」になってしまうため、PS/2キーボード必須。
431430:2007/06/22(金) 13:05:42 ID:9XTwCNzH
× 何があり、
○ 難があり、
432不明なデバイスさん:2007/06/22(金) 13:07:30 ID:GDLcq+0h
>>429
815で3スロットのマザーはそれなりにあるだろ。

4スロットのも少ないとはいえあるにはあるが・・。
OC厨に人気だったGA-6OXETは4本だったな。
まあ、i815の仕様でスロットだけ4本あってどうするのかとも思うけど。
433不明なデバイスさん:2007/06/22(金) 16:08:24 ID:1w7MrBLc
昔 SH6使ってたなぁ、128*4で512Mにして。
メモリを挿すスロット位置によってメモリの認識量が変わったけどw
434不明なデバイスさん:2007/06/22(金) 23:57:20 ID:ZKGnAUT9
>>430
SIMMも現役ですか・・・。これはすごい。
しかしいずれもデカマザーですね。
>>432
>815で3スロットのマザーはそれなりにあるだろ。
PC2台引いても残念ながらそれには当たりませんでした。
省スペース+液晶ディスプレイが普及した頃ですし。
435不明なデバイスさん:2007/06/23(土) 02:42:08 ID:QRDYyvpg
>>434
i815は4バンク合計512MBまでしか認識できないはずなので
2スロットの場合は256MB(2バンク)+256MB(2バンク)
3スロットの場合は
・256MB(2バンク)+128MB(1バンク)+128MB(1バンク)
・256MB(2バンク)+256MB(2バンク)+空き
のどちらかになるよ。

256MB制限の440MXを搭載したノートPC(WinMeの初期)なんかは
オンボード64MB+増設128MB=192MBが上限だったり、
ひどい物だと合計256MBを超えるとBIOSのPOSTすら起動しない機種もあった。
そういうノートのために一部では192MBのSO-DIMMが売られてたり、
オンボードのメモリチップを剥がして256MBを増設するツワモノも居たそうな。

その時代より前(Win98無印)に出た440BXのノートは
オンボード64MB+増設256MB=320MBでXPもそこそこ稼動できているというのに。
436不明なデバイスさん:2007/06/23(土) 03:01:20 ID:aG00VoAH
>>435
815系は、PC100なら6バンク、PC133で4バンク制限だったはず
だからCeleron使うなら6バンクまで使えるけど、大抵は512MB制限が壁になるかな
437435:2007/06/23(土) 03:10:03 ID:QRDYyvpg
>>436
そだっけか、補足サンクス。
438不明なデバイスさん:2007/06/23(土) 04:58:45 ID:cNX6+MTI
相当旧式のPCを使ってるんですが
I-Oで調べたらMAX増設で512MBと書いてあった。
これは512MBまでとしか増設出来ないって事とかな?

今日か明日辺りに買いに行こうかと思ってるんで。誰か至急・・・
439不明なデバイスさん:2007/06/23(土) 05:48:53 ID:aG00VoAH
>>438
至急というならそのPCの型番をさらさないと
ま、メーカーではなくサードパーティがそういってるんだから
チップセットによる制限だろうけど
440不明なデバイスさん:2007/06/23(土) 06:57:52 ID:cNX6+MTI
>>439
富士通のDESKPOWER C6/86WLTです
441不明なデバイスさん:2007/06/23(土) 08:10:53 ID:2mFcLP5Q
>>436
i815はMAX 6バンク。256Mbitまで対応。
i810はMAX 6バンク。128Mbitまで対応。

PC133時の4バンク制限は、チップセットのドライブ能力の問題だけなので、
intelが保証しないってだけであって、動くことが多々ある。
リビジョンによって耐性に差があるからね。
442不明なデバイスさん:2007/06/23(土) 09:36:42 ID:QdLm8kz/
>>430
安いほうの、
ttp://www.tyan.com/archive/products/html/tiger100.html
では、大丈夫ですよ。今のところ。

けれど、こいつは、128Mと256Mの混在が出来ないうえに、
256MはECC必須なので、512Mで我慢 我慢。
443不明なデバイスさん:2007/06/23(土) 11:12:32 ID:tC2oYf5i
>>440
うちではM7/1007ですが512+256使ってます。IOとか調べたら512でいっぱいになってましたが
チップセット、マザーボードなど調べたところ1.5G積めることがわかりましたが後は賭でした。
C6とのことですがチップセットは?マザーボードは?
444不明なデバイスさん:2007/06/23(土) 14:39:59 ID:FM6bGIfE
>>435
ノートはオンボードメモリがあるからかなわんな。
若い頃ならピギーバックとかやったろうが、
もうやる気になれんし目がダメだ。
445不明なデバイスさん:2007/06/23(土) 14:59:59 ID:FM6bGIfE
>>440
ばっはろー
http://buffalo.jp/search/pc/list.php?maker=&pc=DESKPOWER+C6/86WLT
びぶろ
http://www.fmworld.net/product/hard/dp0101/c_series.html

Intel(R) Pentium(R)III プロセッサ-866MHz
Intel社製 810E Chipset+ディスプレイキャッシュ4MB
メインメモリ (*4) 標準容量 128MB(SDRAM-DIMM、PC100対応) (*5)
スロット数[空き] 2[1]
最大容量 (*8) 512MB (*8)(*9)

256MB×2本 買って来い。
値段と店の名前と在庫量と通販可能かどうか教えて。
中古でもジャンクでもいいから。
446不明なデバイスさん:2007/06/23(土) 15:50:08 ID:o5h/pEBI
動作確認があれば中古でも良いがジャンクはマズイだろう。

ジャンクは動作するかしないか解からない物、博打だな。
256MBが100円なら運試しもあるかw
447不明なデバイスさん:2007/06/24(日) 06:56:35 ID:cHaL5mTO
>>440
おーい。どうなったよ。
448不明なデバイスさん:2007/06/24(日) 07:08:01 ID:UfZhNSMM
そして片面256MBを2枚買って挿しても256MBにしかならない罠に嵌まる。
449不明なデバイスさん:2007/06/24(日) 09:03:23 ID:PiVUOqD+
CPUのFSBが133Mhzでメモリが100MhzってなんつーかひでーPCだな>>440のPC
ただてさえメモリ帯域が足りてねーのに。VGAは内蔵だし。
450不明なデバイスさん:2007/06/24(日) 12:29:42 ID:oq1fxS1F
>>449
チップセットの制限じゃね?
810EはFSB133が加わった程度で
メモリのクロックは810と同じPC100のみだったと思う
451不明なデバイスさん:2007/06/24(日) 15:02:19 ID:sztIRhlr
昔…PC133で512MBを4枚使って2GB構成にしてたなぁ。
Windows98SEかMeだって言ってるときに、2GBメモリが理由で2000Proを選んだものだ。
確か、2001年くらいの話だったか。

ちなみに、今のメインPCはDDR2-800で8GB積んでます。
452不明なデバイスさん:2007/06/24(日) 15:54:14 ID:eGLK1SMt
1999年の9月にはWindows 2000の日本語版ベータ3が一般配布されていたし、
製品版は2000年の2月18日に発売された。
98SEのアップデートCDの最初の発送は1999年の8月20日頃。
Meの発売は2000年の9月22日。

ソフトの互換性問題で「98SP1か98SEか」と言われた時期はあったけど、
「98SEかMeか」なんて言われた事は無かったと思うけどなあ。
Meはそのダメさ加減が発売直後から問題視されていたし、
NT4.0を次いだWin2kはベータ3の段階でも上出来だったしさ。

PC133の512MBは2001年1月で6万円前後。

ま、言うだけは只かw
453440:2007/06/24(日) 16:10:45 ID:GBa9gCg9
雨で鬱だからネットで注文した
256MB×2、512MB

無謀な賭けの様な気もする
454不明なデバイスさん:2007/06/24(日) 22:03:53 ID:wuxBMlvP
HDD、DVDドライブ、電源!(要注意)とかよりは断然安全だよ、中古メモリって。
カード、cぷ、メモリってそんなにすぐには壊れた記憶無いな、中古でも。
455不明なデバイスさん:2007/06/25(月) 06:37:32 ID:PxiQhkEh
> ちなみに、今のメインPCはDDR2-800で8GB積んでます。
(゜д゜)うちのHDDより多い…。
456不明なデバイスさん:2007/06/25(月) 23:03:17 ID:PxiQhkEh
ひさびさにオークションで256MB×2が2千円代(2700炎)で落札されていた。
残り1分で高騰するかと思ってスルーしてしまったが…。
457不明なデバイスさん:2007/06/26(火) 08:42:53 ID:cf3D+TUq
>256MB×2が2千円代(2700炎)
やっとまともな相場になった感じ。

とは言っても、もう遅い。PC133には執着がなくなった。
DDR2の安さに負けてここ2ヶ月で3Gパソコンを2台作ったから。
458不明なデバイスさん:2007/06/26(火) 11:01:42 ID:E5Le2kmP
>>457
1台いくら位でつくったの?
459不明なデバイスさん:2007/06/26(火) 21:17:49 ID:Bd71LN9V
俺も映像を扱いだしてから440BXの遅さに我慢できなくなってathlon64に移住しちゃった。
SDRAMが2G以上余ってるよ・・・・
460不明なデバイスさん:2007/06/26(火) 21:28:14 ID:V4Esh5FQ
正直に言うから「やっぱり高い」とか言わないでくれYO。

1台目はケースと光学ドライブを流用して4マン5千
2台目は記念セールセットにメモリ2G足して全部で5マン

1Gの単価は5千で512は3千だから最安では無い。
変身に必要なM/B、CPU、メモリ1G×2の最小構成は3マン

↓からはチラシ裏ゴメン
ともあれ合計金額が11マンだから安いと思う。と言うのは
9年前には64MBのBTO(OS込)が11マン位だったので。

最大搭載メモリが768MBだったが当時の自分には関係ない
大きな容量に思えた。今メモリに関しては信じられな〜い容量。
461不明なデバイスさん:2007/06/26(火) 21:33:48 ID:EUYxGqOJ
>>460
そんなに金があるなんて羨ましいな
462不明なデバイスさん:2007/06/27(水) 14:51:15 ID:Wi7I0sab
>>459
縁は無かったですが440BXは名機でしたね。
コンマGhzの時代からGhzオーバーの時代まで。

流石に昨今の重量級のOS、アプリには・・・ですか。

>SDRAMが2G以上余ってるよ・・・・
月並ですがオクは? 
2G以上と言うことは440BXを何台か持っていたということですね?

>>461
DDR時代は生活がアレでじっと辛抱してました。
ようやっと今年になってヤリクリにめどがつき
パソコン部品の低価格化もあり、○を回せた次第です。
463不明なデバイスさん:2007/06/29(金) 13:52:47 ID:KyvelR9x
      /\___/\
    / ⌒   ⌒ ::: \
    | (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  <  お、PC100の512MBが4000円じゃん。ちょっくら増設すっか。
    |   ト‐=‐ァ'   .::::|    \________________________
    \  `ニニ´  .:::/
    /`ー‐--‐‐―´´\


 PC:1ソケット最大256MBで2枚挿しで最大512MBだよカスm9(^Д^)プギャー


     /\___/ヽ
    /''''''   '''''':::::::\
   . |(○),   、(○)、.:|  
.   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::|      
   .|   ,rエエェ、  .::::::| 
    \  ヽr-rヲ .:::::/      
 ,,.....イ.ヽ`ー `ニ´ ―ノ゙-、.
 :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
     |  \/゙(__)\,|  i |
     >   ヽ. ハ  |   ||
464不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 08:46:41 ID:P2vLq9Lc
PC133非対応で純粋にPC100のみ対応の512MB SDRAMってあんまし出回ってないような…
ちなみに512MB SDRAM(256Mbitチップ*16個)を正常に認識するけどPC100のみ対応のチップセットって440GXくらい?
465不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 10:28:05 ID:QVZZJWy/
BIOS設定で適当にあわせてくれるんだろ?
466不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 14:43:32 ID:w8KcUUhf
買ったTranscendのメモリにCLの表記がないんだよね。
単に 256M PC133 REG SDRAM と書いてあるだけ。
これってCL3ってことなのかな。
467不明なデバイスさん:2007/07/05(木) 02:05:16 ID:lssbibKm
チップの型番の末尾が75、7.5等だったらCL3
7だったらCL2
変則的な表記方法のチップもあるのであまり当てにできない判別方法だが
468不明なデバイスさん:2007/07/07(土) 20:25:57 ID:CEhJhpr5
>>467
遅くなってしまったけど、レスありがとう。
型番の末尾が0875だったからCL3だと思われます。
Transcendのウェブページから落としたデータシートにもCL3とあったし。
あー、CL2という名目で買ったんだけどなぁ。返品できるといいけど…
469不明なデバイスさん:2007/07/07(土) 22:00:01 ID:aMxuKFFa
レジのCL2は普通のsRAMのCL3だったような?
470不明なデバイスさん:2007/07/10(火) 16:58:31 ID:1CrCW5e1
最大メモリー512MB機じゃ我慢しきれなくて、VistaPC買ってしもうた
471460:2007/07/11(水) 00:17:06 ID:DrONxPIX
>>470
>最大メモリー512MB機じゃ我慢しきれなくて、VistaPC買ってしもうた
前半は激しく共感。w 後半は異義あり、軽率、アホやな〜。(ごめんね)
ちなみにいくらだった? AMD(メモリ2G、自作)&Linuxにすれば
変心(中の変身の掛け言葉w)代は3〜4万で済むから。
472不明なデバイスさん:2007/07/11(水) 11:34:17 ID:WrPpFTm1
昔SDRAM256Mに3マソ払った記憶が・・・・・・・・
473不明なデバイスさん:2007/07/11(水) 12:45:49 ID:Q4czkSXf
昔FPD32Mに3マソ払った記憶が・・・・・・・・
474不明なデバイスさん:2007/07/11(水) 21:03:35 ID:DrONxPIX
>>472
あれは1999年の7月、恐怖の大魔王は来なかったが、ホッとして
9月に128MB×2に4万かけたら毎日が「今日フの味噌汁?」がやって来たw
#五島勉に騙された奴は多いのかな。

>>473
1996年の4月ならSIMM16Mを3マソ5センで買った。

結局いつまでも嫌なことを覚えていてもな〜。
皆の者〜、用意は良いか? 忘れるんだ!
475不明なデバイスさん:2007/07/11(水) 22:41:50 ID:tgH1h5x4
こういう日進月歩の奴ってのは最初の最初に頑張って莫大な富を得るか
あとからやって楽〜〜〜〜〜に知識得るかの二者択一だな。

最近のlinuxとか屁が出る位簡単にインスコ出来て嬉し呆れた。。。。

ただ最近のは学習する気もないが逆に昔の知識が役に立つ事も少ない。
EXCEL,ワード、HPビルダー、ドス知識ちょっとで一般には十分。
476不明なデバイスさん:2007/07/12(木) 22:37:30 ID:s1Rp6Vft
メモリのFSBってビックリする位の顕著な効果ってあるんですか?

sdramreg2Gよりddr2 512Mの方がシャキシャキしてるとかあるんですか
477不明なデバイスさん:2007/07/13(金) 06:45:59 ID:Np5vFVt/
>>476
>sdramreg2Gよりddr2 512Mの方がシャキシャキしてるとかあるんですか
ある。

1.システムでsdramとddr2ではチップセットも違うが当然CPUも違う。
2.メモリがOS、アプリの合計で512M以内に収まりスワップが発生しない。

2の場合、1の要因も加味されてさらに速くなる。
ただしメモリスワップが発生するときはメモリの種類より量が速さに有利と
言われている。HDDはメモリより桁違い(3桁以上)に遅いからだけど。
メモリ種類よる速さの違いは自分で調べて。
478不明なデバイスさん:2007/07/13(金) 11:09:39 ID:QC+sGBNo
とりあえずFSBは高ければ高いほうが高性能とは言われてるね。

PC66<133<200<266<333<400<800<1066ッて所かね。
零点氏も関係あるらしい、特にAMD系はでは。
479不明なデバイスさん:2007/07/13(金) 17:54:15 ID:yLzghbq6
MSBが一番高いビットだよ。
あと、レタスよりその袋の方がシャキシャキしてる。
480不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 23:02:01 ID:Eu4+/Zz5
>>472-474
小学生時代、MSXの16KB増設RAMカートリッジを・・・値段忘れた
481不明なデバイスさん:2007/07/15(日) 08:18:45 ID:WWOUKnvg
>>478
>零点氏も関係あるらしい、特にAMD系はでは。
実はマジで零点氏って解からない。教えてください。

>>479
>レタスよりその袋の方がシャキシャキしてる。
この手のオチでくる人はいると思った。
オレもこのオチで応えようかと思ったし。
476氏の自演の可能性も捨てきれないし。

>>480
小学生であれば一万近くでも雲の上の大金だね。
482不明なデバイスさん:2007/07/15(日) 08:38:04 ID:qOfHUQlu
>>481
零点氏=レイテンシ=latency
PC133ではCL2なのかCL3なのかを気にしてたけど、
DDR2とかになってもやっぱりその辺りは重要、特にAMDでは体感差が大きい

って意味では。
483不明なデバイスさん:2007/07/15(日) 09:45:32 ID:NyY3itda
レイテンシようするに応答速度だろ。記憶素子の基本性能。
チップセットでDRAM専用、バンド幅優先になってるから
俺らユーザが考えてももうどうにもならん。
忘れろ。
484不明なデバイスさん:2007/07/15(日) 10:29:57 ID:WWOUKnvg
>>482-483
レスTHX。意味は解かりました。

>特にAMDでは体感差が大きい
らしいですね。もっとも半年前までソケ370が
メインだったのでDDR2では無頓着です。
485不明なデバイスさん:2007/07/15(日) 23:59:06 ID:l0sKrniw
RegECC 1GB×4枚衝動買いしますた。
486不明なデバイスさん:2007/07/20(金) 17:29:03 ID:eE0ce9Rb
487不明なデバイスさん:2007/07/28(土) 23:42:41 ID:o/w8BViN
バルクでPC133の512Mを2枚セットで買うとしたら、いくらまでなら妥当ですか?
488名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:22:57 ID:d9orCz6d
仮にその金を落としたとしても1週間で立ち直れる程度の金額。
489名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:37:46 ID:RnkOPPv9
>>487
買う人間に関係するので幅がでると思う。

まぁあっても良いかと思う人間でもせいぜいDDR2と同程度。
どうしても必要なら多少相場を上回る位かな。←確率は小さいが。
490487:2007/07/29(日) 13:02:54 ID:QEEzYkQu
DDR2のバルクだと今の相場は1万くらいですか?
5年前のノートでこないだHDDを100Gの7200に変えたばかりで
保障で光電管とか色々オーバーホールしたんで
あと3年は使えるかなと思ってるんですよね

今256MB*2なので1Gにすると早くなると思うんで、自分的には
1マンくらいなら妥当かなと思ってますが
491名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:32:37 ID:8et/zDnG
5年前のノートならまず1G積めるかどうかの確認から
でも、ノートでスワップ多発するほど多くアプリ動かすの?
そうでないなら元が512MBなら失望するかも。
492名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:04:35 ID:QEEzYkQu
>>491
取り説に1Gまでとあったので大丈夫です。
スワップが起きているかどうかの判断をタスクマネージャーの
PF使用量と言うところで見ると逝ってもせいぜい350止まりなので
512で充分だと思っていたんですが、買ったときより明らかに重くなっているし
HDDを高回転大容量化すれば解決するかなと思ったけど、買ったときほどまで
軽くならなかったので、あとはメモリしかないのかなと思ったんですが・・
EVERESTっていうソフトでも

提案 アプリケーションのパフォーマンスを改善するためにより多くのシステムメモリを装着してください。

ってでてるので、メモリ増設が必要なのかなと・・
CPUがボトルネックならば交換は無理なので諦めますが・・
どうしようもなく遅いって程じゃないんですけどね
ネットとメールソフトとItunsと専用ブラウザを同時に起動して
切り替えながら使う程度で、ゲームとか動画編集なんかはやらないので
それをやってもPF使用量は400MBは超えません。
493名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:11:45 ID:8et/zDnG
> HDDを高回転大容量化すれば解決するかなと思ったけど、買ったときほどまで
> 軽くならなかった
買ったときと使用条件同じ?
> どうしようもなく遅いって程じゃないんですけどね
だったら大丈夫だとは思うけどHDDがPIO病なんてことはない?
494名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:36:54 ID:QEEzYkQu
買ったときよりいろんなソフトをインストしたりファイルの数も増えてるので
同じってわけにはいかないですね。
システムの復元ポイント自動で作ったりSP2にしたりしているうちにPCってのは
重くなるもんだと思ってましたんで。
それでもhdd交換する直前と比べるとかなりサクサクになりました。

PIO病はよくわからないんですが、10分の1以下とかに速度低下するんですよね?
そんなに遅いと言うことはないので多分大丈夫と思います。
495名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:58:13 ID:RnkOPPv9
>>490
>5年前のノート
↑の条件は早く言わないと・・・↓で取引があった10〜20件で相場を判断する。
http://list3.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084039543-category.html

その他5年前のノートならM/B(コンデンサ)がいつ壊れても不思議でない時期だし。
それらを含めて総合的にどう判断するかは自己責任。
496不明なデバイスさん:2007/07/29(日) 20:34:40 ID:d9orCz6d
つまり長年技術者たちが培ってきた仮想メモリ技術は無駄な技術だったって事だよな。
497不明なデバイスさん:2007/07/29(日) 22:37:33 ID:Et4TFmpv
「失われた10年」の日本企業で分かるだろ。
どうせ外交アメリカ便り、技術もっても先見性ネーから
フラッシュメモリはした金で売ったり・・・・・・・。
お調子者揃いで海外に独自技術無償提供したり。

498不明なデバイスさん:2007/07/29(日) 22:41:26 ID:QEEzYkQu
>>495
そこで狙ってたやつがあったんですが、時間に間に合わなくて20分前に終わってしまったorz
しかも予算より低いところで落札・・

>その他5年前のノートならM/B(コンデンサ)がいつ壊れても不思議でない時期だし。

そうなんですか・・それは悩みますね。あと3年使えるなら投資してもいいかなとも
おもうんですが
499不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 20:10:02 ID:hFtDtfOx
5年もテストしたPCなら大丈夫。
500不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 11:04:48 ID:N/QmRGaQ
いまからSDRAMを大枚はたいて、増設しようなんてのは、道楽ですることだと
思ってたんだがなぁ。

5年も前のPCで最新のソフトが5年前と同じようにサクサク動くなんて、どーやっても
無理だと思うがなぁ。
いろいろチューニングすりゃ、また変わってくるけど、それが出来る人はそもそも
質問しなくてもどうすればわかってるだろうし。
501不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 21:37:59 ID:oMzfs9/N
性能の高さと値段の高さは比例しないのがPCの世界。
日進月歩??医学と違ってグローバルで、発展が早すぎて、
一気に安くなる。言うまでも無く「全て」が。新品買うのも有りな世界。
502不明なデバイスさん:2007/08/01(水) 21:46:50 ID:akaiYTP5
PCは進歩の速さが異常だよな
今買うと数年後には旧型になっちまう
未だにここの住民だw

しかしそろそろとも考えている
503不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 22:30:38 ID:ceWTZ7B2
DDR2とかって、電力効率も性能も良いんだよね。

なんか今の時代、自作とか旧パソコンのパワーアップとかって、
時間と労力の無駄の様なwww
504不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 22:58:42 ID:VcAJnhzb
10年に一回中古で買い換えればいいんだよ。
DDR2とかっていったってどうせそのうち中古だろ。
505不明なデバイスさん:2007/08/04(土) 11:46:30 ID:VeQmPBcA
>>503
自作は目的がはっきりしてるなら、十分価値あるぞ。
旧PCのアップグレードに金がかかるのは、ずーっと昔からかわっとらんよ。
506不明なデバイスさん:2007/08/04(土) 12:09:58 ID:K+t7c6gr
まあ、今の時代自作は安くPCを組むためというよりは
メーカー製にないPCが欲しいとか、パーツ弄りが好き
とかそういう動機のほうが大きいよな。
507不明なデバイスさん:2007/08/04(土) 16:38:50 ID:3vDSDKsQ
>>505
解かる×2
11年前に98用オーバードライブCPUが2万6千円した。
486のCPUではWin95は重かったがSIMM16MBも3万5千とか。(大泣

今自作で「AMD64×2、M/B、メモリ1GB」で3万程度。(大喜

>>506
>メーカー製にないPCが欲しいとか、パーツ弄りが好き
そういう動機の人もいるけどデュアルコアのシステムに
3〜4万の予算で中身の変更できる状況も強い動機となる。
508不明なデバイスさん:2007/08/04(土) 19:12:49 ID:NMHG3Bgc
> メーカー製にないPCが欲しいとか、
なもんないだろ。
無駄な機能が要らないからならわかるが。
509不明なデバイスさん:2007/08/04(土) 20:45:02 ID:gxiE+wWi
メーカー製じゃOCできないだろ。最高スペックCPUの定格限界が手に入る限界。
今のインテルCPUなら比較的安価に限界突破できるんじゃないか?
510不明なデバイスさん:2007/08/04(土) 20:48:54 ID:zJmaUgm7
>>509
> メーカー製じゃOCできないだろ。
MSX、X68k、PC-98、FM-R、スーファミ、メガドラ、PCエンジン・・・
みんな、あの頃はメーカー製でOCしてたじゃん
511不明なデバイスさん:2007/08/04(土) 22:34:34 ID:98OQd7KO
>>508
長く使おうとすると案外制約があったり糞仕様だったり
する部分があるな。<メーカー製
一見拡張性があるように見えて電源容量がギリギリとか
各種コネクタが独自規格とか。

いざとなればショップブランドというのもあるが。
512不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 00:54:14 ID:Jom4h01W
昔は発狂するほどイラネェソフトがワンサカ入って重い上に、
無駄な常駐でシステムリソース喰い捲って、不安定にさせてた
メーカー製パソも、今は大してソフト入ってないな。それだけは評価。
513不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 08:00:21 ID:FS7Mg5IQ
明らかな間違いだとスルーして誰も突っ込んでくれないな。
>今自作で「AMD64×2、M/B、メモリ1GB」で3万程度。(大喜
↑でメモリは「2GB」。

>>510
>みんな、あの頃はメーカー製でOCしてたじゃん
基板に手を入れるから「みんな」ではないぞ。w
清水寺から飛び降りる的でOCする奴を畏敬の眼差しで見てた。

>>511
あぁ、同感。

>いざとなればショップブランドというのもあるが。
最初の一台だとしてもこの選択が後々の吉と思う。
でも解からないだろうな。
514不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 18:26:55 ID:nS83F+6I
ハードオフにある自作はみんな糞。
あまりにヲタ臭がひどいアンバランスな
構成で見てるだけで恥ずかしい。
515不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 22:28:36 ID:LoUwQorS
「そういう香具師」用の市場でしょ。
素人が中古パーツ買いに走るとは思えんぞ、俺ぁ。

分かってる香具師だけが買う。だから今は大して売れてねぇンじゃないかな?
捨て値糞中古だけに限ったら糞ヲクのがまだマシ。詐欺るメリットゼロだしw
516不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 02:22:53 ID:cLA/rmMm
(香具師)ノ
517不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 11:58:12 ID:Mj4pMWq7
今時中古なんて買うのは昔からPCやってるヲタにきまっとる罠。
518不明なデバイスさん:2007/08/10(金) 23:46:04 ID:QWiez3KI
新品安いしね
519不明なデバイスさん:2007/08/13(月) 00:38:14 ID:PdSgR3bj
まったくの初心者だと新品で安いPCを知らなかったりもするけどな。
で、スーパーとかの特設会場で売ってるぼったくり価格の中古PCを
買っていったりするw
520不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 20:02:51 ID:r2Lxzmfa
PCってなんだかんだ言ってそん時の最強の買わんと後悔するよな。
会社とかならちょっと遅いやつでも全然OKだが、なぜか個人用は
ジクジクした思いが無くならん。
521不明なデバイスさん:2007/08/20(月) 00:38:39 ID:I3QrbHTT
どうだろう。
その時の最強のを買うと値崩れの速さにがっかりすると思う。
バランス重視で拡張性のいいのが一番だろう。
522不明なデバイスさん:2007/08/20(月) 00:49:25 ID:lEW19gOl
>>521
規格が遺物の、このスレで >>520は釣りにしか思えなかったので
スルーしていたが意見としては貴君に激しく同意だね。
523不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 22:54:18 ID:AiTFXqlB
core2duo買え。スッゲー快適。バーチャパソコンもスイスイ
ペンW程度とは違うぞ、マジで
524不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 14:03:28 ID:U0oarap6
どこで安く買えるか早く教えろよカス共
525不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 16:22:46 ID:PSRn9gfT
街の電気屋さん
526不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 16:28:50 ID:V+PKIpfP
>>524
ヤフオクでバルクでも買え
527不明なデバイスさん:2007/08/24(金) 10:29:48 ID:klKxQY71
>>523
ん〜、まぁ一つのセレ違いでしょうな。

>>524
256MBあたりの単価が新品のDDR2より高いことは既出。
PC133の256MBが安く買える所があったら欲しかったな。
バカ高なのでDDR2で用意したのでもうイラネ〜けど。

どこ?というより流石にあと2〜3年もすれば安くなってると思う。
その時期になってもPC133を欲しがる奴はかなりアレと思うがな。

で、一応レスしたが安く買える所を教えてないからカスでないよな?
528不明なデバイスさん:2007/08/24(金) 16:20:14 ID:9HleBUCL
DDR3ってこのアフォみたいに安いDDR2より安いの?
529不明なデバイスさん:2007/08/25(土) 00:25:44 ID:Ea1ueSzg
>DDR3ってこのアフォみたいに安いDDR2より安いの?
釣りだろ? 

アドバイス1.
自分でググって調べような
http://www.google.co.jp

アドバイス2.
ん〜な訳ないだろ、今は。

アドバイス3.
何年か経てば DDR3<DDR2 が来るかもな。
ただしDDR3が安いのではなくDDR2が高くなっているからかも
530不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 17:51:58 ID:AcJtTSKz
DDR3なんてまだまともに使えねぇ
531不明なデバイスさん:2007/08/31(金) 10:02:50 ID:ESyr+YMp
>>1
PC133のECC付き1GB全然安くないぞ(゚Д゚) ゴルァ!!
532不明なデバイスさん:2007/08/31(金) 12:12:09 ID:ZVD+EsMG
何がゴルァだアホめが。
533不明なデバイスさん:2007/08/31(金) 18:32:30 ID:ShkX2E4M
俺がDDRを使う頃はもう製造終わってて価格高騰してるんだろうな…( ´Д⊂
534不明なデバイスさん:2007/08/31(金) 18:52:26 ID:gsEGl2dM
>>533
そこはDDR3に大ジャンプだろ
535不明なデバイスさん:2007/08/31(金) 21:25:48 ID:kcmqzrui
>>531
久しぶりに見たなそのAA
536不明なデバイスさん:2007/08/31(金) 22:56:59 ID:OJQHtszJ
「やらないか」、糞味噌テクニックとか出る前が全盛だったよな。
糞DSL会社(特に禿げBBw)に( ゚Д゚)ゴルァ!!電とかw( ゚Д゚)ウマーとか。
最近はヤルオとか巨大なのばっか褒める風潮だな。良くない傾向。
537不明なデバイスさん:2007/09/02(日) 12:47:27 ID:2d/wMHCj
SIMMからDIMMに移行する時SIMM取って置いたら
後に手に入れたカラクラ2で流用が効いた
しかもマクは2枚1組なんて野暮なルールもなかったし
538不明なデバイスさん:2007/09/02(日) 20:33:43 ID:y8toCTvM
なんか3年前とあんまし変わらんな、値段。SDRAMPc133って。
さっさと決めて本当に良かった。256はちょっと安くなってるけど。
539不明なデバイスさん:2007/09/07(金) 22:54:24 ID:gOySZi2l
512Mとか4000円越えてんね、今でも。おいらも4年前に買ったけど・・・・
上がり下がりの無い安定した相場なのかも・・今時儲けも糞も無いけどさ。
540不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 18:49:34 ID:ncOr6QXO
高く仕入れた在庫なので安く売れないのかな
541不明なデバイスさん:2007/09/11(火) 10:28:06 ID:fiMvSkq/
在庫って感じの店側の思惑?より、個人出品の思惑で、まだ使えるし、買う人も結構居るだけのような。
実際サーバ用は昔から安かった。
542不明なデバイスさん:2007/09/16(日) 03:15:44 ID:gDPYpel4
新しいパソコン買うのもありかなあ。
増設してみて、体感速度は上がったけど、最新パソコンのほうが圧倒的に
早いものなぁ。
543不明なデバイスさん:2007/09/16(日) 16:17:58 ID:e4jMvPAq
新しいパソコン買え
544不明なデバイスさん:2007/09/18(火) 11:07:19 ID:6ccUci1T
USBブート、コアヅとか恩簿ラン、ビデオが優秀だったり買って損はないかもな、最新なら。
545不明なデバイスさん:2007/09/18(火) 17:43:44 ID:3vytkcvy
SDRAM
546KIKIMARU:2007/09/20(木) 22:29:24 ID:89ya1Mts
【新品未開封】 ELECOM製メモリ 256M [ES133-256M]
168pin SDRAM PC133

ES133-N256Mと間違えて買ってしまったんだが誰か買ってくれないだろうか?
1マソで買ってしまった。値段は安くてかまわない。相談で決めようと思う。
その後安全を考えてオークションで出品落札。誰かいらないだろうか?
547不明なデバイスさん:2007/09/20(木) 23:40:56 ID:hITi50Iy
>>546
おまえノートPC板に居たやつだろw
1万とか嘘ついてんじゃねーよ
とっととオクに流せカス
548不明なデバイスさん:2007/09/21(金) 00:06:49 ID:ApU2VM+x
PC133メモリー規格って、何年製のパソコンまで使えるだろうか?
549542:2007/09/21(金) 00:18:20 ID:IMM06RFZ
>>543
実は買った。
Core2Duoむちゃくちゃ早いよ。2Gメモリ乗せたし
550不明なデバイスさん:2007/09/21(金) 00:34:04 ID:Aj1c4gVr
>>548
5年くらい前は売ってたよ
551不明なデバイスさん:2007/09/21(金) 00:41:45 ID:ApU2VM+x
>>550 ありがとう。
5年前だったら
XPが載ってるくらいの年代のパソコンだと使えなさそうだ。
552KIKIMARU:2007/09/21(金) 01:25:01 ID:S+MMGFTc
>>547
新品で買ったから1万だったよ。
4000円くらいで買ってくれる買い手を探してる。
オクに流すにも需要を見つけにゃ。
553不明なデバイスさん:2007/09/21(金) 08:13:13 ID:KgtT8KDs
自分が相場しらねーからって、相場を無視した価格設定したところで叩かれるだけ。
サプライメーカーの箱入りなんぞ、無知な人間が安心感を得たいがための代物だし。

じゃんぱらだと、保証あるし、相性も9割返金で対応してくれるぶん、中途半端な新品より
はるかにマシ。
それでいて\2,000切ってるからな。
554不明なデバイスさん:2007/09/21(金) 08:35:21 ID:lTYtu8am
どうよ
【売り】自作パーツ売買スレッド53【買い】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1188497323/
555不明なデバイスさん:2007/09/21(金) 09:04:47 ID:RbZdYfBc
>>548
設問の仕方が不適切だな。

>何年製のパソコンまで使えるだろうか?
の答えは>>550氏の言うように5年くらい前

適切な設問の仕方はチップセットで聞くべき
インテルなら440BX、i810、i815

ただし440BXならメモリのフル性能は発揮できないし
i815なら搭載メモリの上限が512MBという制限がある。
まぁこの辺の詳細はググって調べるべし。

XPが載ってるパソコンでXPで使うなら使える。
って言うか、i815であればVistaでさえ下のランクだと使える
ことになってるw   それとも釣りだったのかな?
556不明なデバイスさん:2007/09/21(金) 11:43:51 ID:ApU2VM+x
>>555 釣りじゃないですよ。
今使ってるPCが中古の02年製(メモリPC133規格)なんで、
次に中古のXP搭載機買うときに、そのままPC133規格のメモリが使えるなら増設しようかなと。

555さん、詳しく説明してくれてありがとう。
知識がないんでよくわからなかったけど、ググって調べてみます。
557不明なデバイスさん:2007/09/21(金) 16:19:23 ID:FgfzYvgD
俺はI845(知ってる?)でペン4+sdram使ってたが買って損した。
性能向上があまり感じられなかった。すぐにリム+藁ペンにしてまた後悔した。
558不明なデバイスさん:2007/09/21(金) 21:28:18 ID:RbZdYfBc
>俺はI845(知ってる?)
あぁ知ってる。
オレのはDDRだけど少数だがi845でSDRAMだったPCがあったらしね。
http://journal.mycom.co.jp/news/2001/09/11/18.html

このi845はメモリの最大搭載容量が3GBとのことなので多量のメモリを
使う人には好都合だったかも。ともあれ256MB以上は安くならなかったね。

>すぐにリム+藁ペンにしてまた後悔した。
RIMMはカワイソ杉、見なかったことにしておく。
559557:2007/09/21(金) 22:46:12 ID:/YUOHhF0
>メモリの最大搭載容量が3GBとのことなので多量のメモリを
使う人には好都合だったかも。

sdramの1Gは全く出回らなかったので、実質最大1.5Gなんだよね。
あとリムは今思っても高杉。ただ性能は良かった。特にFSB400とは。
560不明なデバイスさん:2007/09/21(金) 23:17:40 ID:MGglKAz0
初代i845 + PC133 512MB + 藁セレ1.7G + G550 + 5400rpm 10GB HDD + XP Home の
超もっさり仕様PCが実家で現役で稼働中
561不明なデバイスさん:2007/09/22(土) 03:14:35 ID:PqWeK1ih
>>559
まあ北森FSB400の時代ならRIMMもそう悪くはなかったと思う。
IntelやASUSあたりのマザーも440BX並の鉄板だったし。
562不明なデバイスさん:2007/09/22(土) 11:18:05 ID:nZwZSEOn
メモリの規格も過渡期かな。と言ってもDDR3のことではないけど。
ここの住人ならPC133から一気にDDR2へ移行する人が多いのでは。
ノーブラならDDR2の1GBが3千円程度なので食指が動く。w

チラ裏的でスマンがビデオが故障して予備のi815と256MBで録画機を
作ろうと年末はオークションを頻繁に覗いていたけど256MBはホント高杉。
結局落札できなくて春になって気持ちが安くなったヅアルに向いた。
今はオークションも価格が少し落ち着いてきてるようだけど遅すぎ。
563不明なデバイスさん:2007/09/22(土) 15:24:58 ID:1IhFZXav
うちのSDRAM機なんかPC100ばっかり載ってるw
564不明なデバイスさん:2007/09/22(土) 15:28:31 ID:xUs8+C0P
>>562
USB3,0とDDR3まで待つよw
565不明なデバイスさん:2007/09/22(土) 16:37:46 ID:1IhFZXav
今でもSDRAM機をメインにしてる人もいれば、新しいのを
組んで2台目以降に使ってる人もいるだろうなぁ。
566不明なデバイスさん:2007/09/22(土) 22:01:16 ID:ffjahJ1k
セッカチじゃなきゃ全然使えるからね。特にペンV以降+メモリ512ならかなり逝ける。
逆にペンUはなんか知らんが色んな意味で非力だ。2時キャッシュは結構あるのに・・・。
567不明なデバイスさん:2007/09/22(土) 22:03:24 ID:ffjahJ1k
>>560

ウワッッッ、究極のモッサリじゃんw
CPU、メモリ、HDD、OS、まったく抜かりなし。ビックリした。
568不明なデバイスさん:2007/09/22(土) 22:18:16 ID:ffjahJ1k
pc100だったら文句なしだった。残念。
569不明なデバイスさん:2007/09/23(日) 00:45:10 ID:Pawv1PHD
>>566
PenII(Klamath・Deschutes)と、初期のPenIII(Katmai)は2次
キャッシュの容量が大きくても動作速度が半分だからな。
570不明なデバイスさん:2007/09/23(日) 09:32:02 ID:RV82mhqB
>キャッシュの容量が大きくても動作速度が半分だからな。
なるほどね。
9年前にキャッシュの少ないセレAのOCが流行ったのも
速度的なコストパーフォマンスが良かったからだし。
571不明なデバイスさん:2007/09/23(日) 22:22:37 ID:Sks3902C
マジ安いんだけど・・・・
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k44792172
572不明なデバイスさん:2007/09/23(日) 22:38:40 ID:/M3AwyV4
ヤフヲクは残り10分からが本番だから。
573不明なデバイスさん:2007/09/24(月) 05:54:01 ID:66jUuHsC
>>572
でも、安く落ちたみたいだね。
ノートPC 用ってこんなもの? マジ、ウラヤマス。
574不明なデバイスさん:2007/09/24(月) 07:09:41 ID:tLW5Jg2E
>>573
メモリの仕様も書かず、「512BM」となっていると
タイトルのつけ方が下手、写真も小さすぎる
それじゃあこの値段でも仕方ないな

まぁDDR2だからもともと高いものでもないけど
575不明なデバイスさん:2007/09/25(火) 08:49:31 ID:8D1Vc3hO
なんだ、DDR2かよ。ありゃ1G以下は人気ねぇんじゃねぇのか?

もう古いPCは本当に書いたくねぇな。
576不明なデバイスさん:2007/09/25(火) 10:22:11 ID:3h1JAx+S
>DDR2かよ。ありゃ1G以下は人気ねぇんじゃねぇのか?
1Gならまだ何とかw、と言うか12本のスロット全部埋まってるけど
故障に備えて1G×2を一昨日8千円で買ってきた、テストはこれからだお〜。

>もう古いPCは本当に書(買)いたくねぇな。
普通は買わないよ。中古の256MB以上の単価が新品のDDR2より高杉w
577不明なデバイスさん:2007/09/25(火) 16:32:06 ID:u+MjKfwy
故障率とかやっぱ高いのかね、DDR2って。そんな事はなさそうだけど。
逆に妙にメモリの相性とか出てきたのってSDRAMからじゃないかね。
M-TECって所には本当に泣かされた。オーバークロックしなくても定格で
再起動が出来ないw極めつけは毎回電源10回位入れたり切ったりして起動。
ママンもEPOXで腐ってたけどやっぱメモリだった。今あるのかね、M-TEC
578不明なデバイスさん:2007/09/25(火) 21:51:43 ID:3h1JAx+S
M-TECは評判が悪かったようで、無くなってるかもね。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1190284630/
579不明なデバイスさん:2007/09/26(水) 01:06:40 ID:yRPk+7dS
>>570
初期PenIIIのKatmaiが2世代目のCoppermineになり、
L2キャッシュ容量が半分になったのに性能がぐっと
上がったのもキャッシュの速度が速かったからだな。

このスレでも河童を延命するためにSDRAMをたっぷり
積んでる奴それなりにいそうだ・・・。
580不明なデバイスさん:2007/09/30(日) 23:54:31 ID:rv5C5jxL
今日、秋葉原で256MBを相性保証一ヶ月付で
4千円で買った。もっと安いところもあったん
だろうけど、雨降りのため早々に買ってしまった。

しかし、高いねえ。それなりには方々回ったんだけど
あんまりモノが無かった。もうさすがに次は
DDR2の機種を買うことにするよ。
581不明なデバイスさん:2007/10/01(月) 08:13:35 ID:toJXjTtN
4千円ならそこそこの品質のDDR2の1Gが買えるね。

まぁ1枚だとオークションでも送料が加わって3千円位になりそうだけど。
582不明なデバイスさん:2007/10/01(月) 11:20:28 ID:YdKEMc4W
EDOとかはとっくに死亡してるのに無印SDRAMはシツコイなぁ。
583不明なデバイスさん:2007/10/01(月) 12:39:09 ID:PsR5epC/
>>582
確かにね、Xpのサポート延長の影響かも。
速いマシンでは他のOSを使ってるけどXpも使うし。

32MBのSIMMであればどう頑張ってもXpは使えないけど
440BXやi815と512MB&Xpであれば用途次第でまだ十分。
256MB×2で使ってる人が結構いそうで256MBはまだ高い。

かと言って再度、大量生産する程の重要はないのだろうね。
584不明なデバイスさん:2007/10/01(月) 12:52:00 ID:PsR5epC/
×)大量生産する程の重要はないのだろうね。
○)大量生産する程の需要はないのだろうね。
585不明なデバイスさん:2007/10/02(火) 15:37:57 ID:ndotWwmy
これほど買うのが不愉快になる中古もそうもないな。DDR2で心底そう思う。

rimmとかは高くて二の足踏んだが、性能はあれだが、損しない点で中古sdramは本当にいやらしいな。
586不明なデバイスさん:2007/10/02(火) 15:58:28 ID:s2nL8qat
今時SDRAMなんて掴む方が馬鹿。
587不明なデバイスさん:2007/10/02(火) 16:03:56 ID:ndotWwmy
そこまで言うほどではないね。
588不明なデバイスさん:2007/10/02(火) 19:34:39 ID:RB1ZX0LE
まあSDRAMな新規ハードの購入を今からするのなら無謀としか言いようが
このスレの人の大半は既に持ってるハードの延命のためだろうけど

RIMMは誰がどう考えてもハード資金に回した方がいい金額だが
SDRAMは買えないこともないかな、と思えるのが落とし穴という…
589不明なデバイスさん:2007/10/04(木) 21:36:34 ID:X3Jqp2C6
>SDRAMは買えないこともないかな、と思えるのが落とし穴という…
確かにね。オクだと256MBで2〜3千円、買えないことはない。
ただしオクだとメモリもPCもセリ負けてるし、不得手見たいw

でもってDDR2だと1Gの最安が3千円、Transcend等でも4千円。
DDR2の1Gが5千円程度になったときメインをDDR2のPCにした。
もちろんSDRAM512MBのPCもあと7年は使う予定ではあるけど。
590不明なデバイスさん:2007/10/05(金) 01:04:31 ID:zle6XhOl
P31Gの512MBPCだけど、速度的に限界。
web見るだけでも表示が…


ソフトウェアが徐々に重くなっているからだねえ。
591不明なデバイスさん:2007/10/05(金) 15:33:24 ID:CJ2nUpxu
ソフトウェアとかアフォみたいに重くなってるよな・・・

これ、誰か偉い人が止めないと、「ソフトが重いからハードの性能向上、
買い替え推奨」とか言うフザけた無限連環に嵌りそう。実際無駄に重くなっただけ。
素人だと容量デカけりゃアリガタガる風潮が実際出てきてる。

大企業、M$は大喜びだろうけど。
592不明なデバイスさん:2007/10/05(金) 16:49:30 ID:O133A09Y
>>590-591
>ソフトウェアとかアフォみたいに重くなってるよな・・・
最近Winのソフトを買ったことないから気づかなかったw
使ってるのは8年前のオフィスとかプリンタのバンドルとか。

と思ったがワクチンだけはソースネクストを買ってる。
最近3本分のzeroにしても合計7千5百円だった。
ネットではワクチンが必要だけど、他は重いらしいね。

>「ソフトが重いからハードの性能向上、買い替え推奨」
これはPC市場ができてからM$とハードメーカが結託した戦略

ネトバを買った人は無駄に高くて電気を食って気の毒だけど
現在、特にAMDは安い割りにそこそこの性能で納得してる。
593不明なデバイスさん:2007/10/05(金) 16:53:18 ID:TJi/X1L5
ソースネクストのアレ入れるならAVG入れるが
594不明なデバイスさん:2007/10/05(金) 20:01:57 ID:O133A09Y
ムダ金使ってしまったかな。
無料のは傘マークを使っていたがメンドウになって。

AVGはどう?
595不明なデバイスさん:2007/10/05(金) 20:12:32 ID:QAB4Di69
わからんなりに調べたり聞いたりして、ようやくこのメモリだってことにいきついたが、
今度は、ECCとかいうのがネックになってる。

今刺さってるのは、ECCが付いてるんだが、付いてないやつ買っても動くの?
596不明なデバイスさん:2007/10/05(金) 20:22:14 ID:O133A09Y
>付いてないやつ買っても動くの?
動かない可能性大、まぁそのあたりはマニュアルが確実かと。

PC133(100)のECC付きなら同タイプの方が無難、オークションでも安い。
サーバ用が多くて更新時期とか長時間の使用でエラーが出たらとかで。
597不明なデバイスさん:2007/10/05(金) 22:00:27 ID:GsGQeOOm
レジスタードかどうかも重要だからなぁ。
598不明なデバイスさん:2007/10/06(土) 15:54:52 ID:MAmfzbKu
じゃん○らでSDRAM256MB168PINが1580円
SDRAM128MB168PINは400円かい…

来年は256MBは980円くらいかもなw
そして128MBは100円だったりしてなwww
599不明なデバイスさん:2007/10/06(土) 17:14:52 ID:C5andmw0
>>589
欲しいときは気を付けてヲチしてると2000円程度の即決が
ついたようなブツもある。
そういうのを見つけて即落としてる。
600589:2007/10/06(土) 22:03:16 ID:Dhg+BmJY
>>598
じゃん○らも地域によって違うようだけど。

>来年は256MBは980円くらいかもなw
よし、この楽観的予測を信じようw

>>599
最近になって少し落ち着いたみたいだね。

>2000円程度の即決
今ならもう一声欲しい。
601不明なデバイスさん:2007/10/07(日) 16:00:57 ID:0q0sI59s
>>596
返信ありがとう。
ECC付きでも、同型でなければ危険てこと?
602不明なデバイスさん:2007/10/07(日) 16:08:08 ID:lvV48hYj
SDRAMは一時、新品が128MB 980円、256MB 1,980円まで下がったからなぁ。
603不明なデバイスさん:2007/10/07(日) 16:27:19 ID:0q0sI59s
>>597
レジスタードでないということはわかった。
604不明なデバイスさん:2007/10/07(日) 17:26:04 ID:DYYQyB1h
256MB×2→1G×2

にしたら物凄く快適になった
605不明なデバイスさん:2007/10/07(日) 21:32:59 ID:WFVD1ZYB
>>601
レジスタードの件(NG)が明確なら同型が無難との指摘がある。

M/Bがnon-ECC対応ならECC付きでも動く可能性が結構大きい。
そう言う状況はあるがハード次第、BIOS次第なので同型が無難だ。

普通non-ECCとECCの切替ができるのであればBIOSで設定できると
思うが手元にないPCに関しての他人の意見は参考程度に留め
あとは自分でも調べて頑張ろうね。
606不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 09:12:04 ID:XwGm3GXs
中古のメモリだとECCなのかどうか表記していなのがあるから怖いね
型番でも書いてあれば調べることができるのだが
607不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 09:17:14 ID:U4k3/XfU
型番もだけど、最低memtest通ったかどうかの表記もして欲しい
608不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 15:32:46 ID:F4vxzds4
>>606
私もじゃんぱらで購入したとき、
ECC無しを頼んだのに、
チップの枚数が9枚あってビックリしました。
あとでECCなしのチップが8枚のものに交換して貰いました。
店員サンは確認してから渡してもらいたいです。
609不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 16:04:16 ID:UjQcexGq
ECC付は普通はなしとしても使えるから問題ないけどね。
一度だけ、GA-6IEMLでありとなしを混在したらWindowsが起動しなくなったことあったけど。
610不明なデバイスさん:2007/10/09(火) 00:43:16 ID:vjyHHjAm
秋葉原のじゃんぱら某店で
SDRAM PC100 128MB 300円
でしたね、、買いませんでしたが
611不明なデバイスさん:2007/10/09(火) 11:25:34 ID:LLQpkR3v
今更だが
漏れの2ndマシンのメモリ(PC133)が128MB+256MBなんで
256MB2枚に揃えようかと思って中古相場見たが、1年半くらい前よりも
あがってる!?
612不明なデバイスさん:2007/10/09(火) 11:26:28 ID:1BSz+h4w
いや、流石にちょっと下がってきたよ。
613不明なデバイスさん:2007/10/13(土) 21:22:34 ID:dCorrHWp
>>611
1年半くらい前の中古の256MBの相場を知りたいな。

2001年の最安時には新品で2千円になったことがあるので
買う側は中古で千円程度を望むが、安い時でも2千円弱が相場。
6年も経つ中古が新品の価格と変わらないと言うのも不思議だ。
新品で2千円が安すぎたと言うこともあるかもしれないがね。

逆に売る方は笑みがこぼれる状況だが、それもあと1年位かな。
614不明なデバイスさん:2007/10/13(土) 22:30:25 ID:4jj43gJW
615600:2007/10/15(月) 13:57:28 ID:snFYnahn
「今なら相場の2000円より、もう一声欲しい。」と言う声が
聞こえたかどうか知らないが1600円だったので落札しました。

中古メモリの業者もこのスレ見てるのかなw

>>614
オレには関係ないがノート用だとまだ高いね。
616不明なデバイスさん:2007/10/15(月) 15:06:53 ID:STatGr3v
あふぉだろ、中古256Mで4000円って・・・・

あふぉだろ・・・orz・・・あふぉだって本当に・・・やめてくれ、マジで。
617不明なデバイスさん:2007/10/16(火) 12:06:20 ID:/Jq69Rhw
最近になってようやく安心して Mac で使えそうな中古 512MB が4千円台に落ちてきた気がする。
618不明なデバイスさん:2007/10/16(火) 22:58:22 ID:c6S3HUme
耐え切れなくてDDR2を買ってしまった

メモリだけ
619不明なデバイスさん:2007/10/17(水) 09:05:18 ID:Ml53cDCj
そりゃ正しいw
620不明なデバイスさん:2007/10/17(水) 13:14:49 ID:2YeMqtPR
>>618
せっかくだからママンとコロリンも買っとけ。
621不明なデバイスさん:2007/10/17(水) 13:36:36 ID:msjHz5bU
622不明なデバイスさん:2007/10/17(水) 17:35:38 ID:JvEZsJgS
623不明なデバイスさん:2007/10/17(水) 19:02:24 ID:YEOxmVQy
>>619>>620
仕方ないのでPenDC買ってきた
5万強で中身入れ替え出来たから満足だ
624不明なデバイスさん:2007/10/19(金) 21:14:14 ID:1N6B7ghg
http://k-tai.ascii24.com/db/review/pc/a4note/2001/12/07/631451-000.html
これを譲り受けた。
今のメインで使ってるノートよりスペック低いのにやたら解像度だけ高くて驚いた。

さて、貰ったノートに144pinメモリが512+128MBささってた。

手元に128MBが2枚と256MBが2枚ずつある。

512MB+256MBにして使うか。

512MBをオクに出して256+256で使うか悩み中。
625不明なデバイスさん:2007/10/19(金) 21:18:48 ID:/hcxKL/p
>>624
OSが2000だし、256×2でいいんじゃね?
512Mは5000円〜くらいで売れるよ
626625:2007/10/19(金) 21:25:02 ID:1N6B7ghg
ああ、OSはXP入れる予定。

古いパソコンもメモリをがっつり入れれば使えるって聞くけど、必要以上のメモリ入れた方が早いのかな。

今のメインPCでも512MB超える使い方はあんまりしないんだけど、同じ使い方なら512MBあればOKってこと?

それとも、古いPCだから多ければ多いほうがいいのかな?
627624:2007/10/19(金) 22:52:00 ID:1N6B7ghg
ごめん、上の書き込みオレ。
IDで分かると思うけど名前間違えたorz
628不明なデバイスさん:2007/10/19(金) 22:54:43 ID:m6bMLUye
xpなら仮想メモリ切れるし多けりゃ多いで損なし。1Gくらい結構使うぞXPなら。


・・・・・・・・・・・・・まぁその点で2000の出来損ない、って感じなんだけどw
629不明なデバイスさん:2007/10/19(金) 23:01:14 ID:MCTZp/Ch
>>624
解像度がUXGAだと、
XGAのノートよりはウィンドウを多く開きたくなると思うから
メモリは積めるだけ積んどいた方がいい

と、初期のPen4でUXGAのノートを今でも使い続けてる俺がアドバイス
630不明なデバイスさん:2007/10/19(金) 23:31:01 ID:1N6B7ghg
>>628
>>629

おk!
積めるだけ積んでおきます!

512MBのオクの値段みて、ちょっと気が動いたけど、また買うとなると高いしね。
このまま持っておくよ。
631不明なデバイスさん:2007/10/20(土) 13:12:00 ID:OfpnzBJl
メモリがたらふくあるとVMWareなんかも使えるから、ちょっとしたときに便利だよ。
ソフト試したいけど、OSかきまわされるのがヤダって時に一時的に試したりできるし。
常用するには、768Mだと厳しいものがあるけど。
632不明なデバイスさん:2007/10/20(土) 17:03:38 ID:Ukt+Gk1Z
今更だけど、>>1の「A-900MHz」は「AMD-900MHz」と言うことかな?
>俺の自作は A-900MHz M-512+512=1024MB HD-220GBだ。
633不明なデバイスさん:2007/10/20(土) 18:08:53 ID:7V2xZic7
>>632
AthlonのAかもしれない
しかし、改めて>>1を見ると、文末に括弧を多用していて読みにくい文章だな
634不明なデバイスさん:2007/10/20(土) 23:13:19 ID:Ukt+Gk1Z
>>633
レスTHX。

>AthlonのAかもしれない
こちらの可能性が高いかも。

最近PC133メモリなメモリを6年振りに買ったので
この規格で初めて手持ちの分も含めてmemtestしてみた。
結果は全てエラーなしだったけど今までが暢気だったな。
635不明なデバイスさん:2007/10/20(土) 23:15:38 ID:Ukt+Gk1Z
PC133メモリなメモリ → PC133なメモリ
馬から落ちて落馬してしまった。orz
636不明なデバイスさん:2007/10/27(土) 15:05:42 ID:tyfU+p9M
300〜400円くらいだったSD-RAM128MB168PINが
じゃんぱらのネット通販から消えてしまった・・・
637不明なデバイスさん:2007/10/27(土) 16:42:40 ID:NGeqx/Jt
あんなもんまで通販に出してるのか。
638不明なデバイスさん:2007/10/27(土) 17:03:17 ID:TSiGTeIj
送料とか考えたら店頭で買ったほうが安いだろ
639秋葉原情報スレより:2007/10/30(火) 09:55:16 ID:ljRSfcmM
818 :Socket774:2007/10/29(月) 18:21:13 ID:LGoaTrVa
今日も産廃を沢山拾えて嬉しかったわ

Pen3 866MHz 300円
PC2100 512M 100円
PC133 256M 100円
delta chrome 1780円


それにしても「PC133 256M 100円」てどこだろね?
640不明なデバイスさん:2007/10/30(火) 18:51:37 ID:bfZUpCMQ
どうせジャンクだろ
641不明なデバイスさん:2007/10/31(水) 10:26:21 ID:VJPbD7CE
Pen3 866MHz 300円
PC2100 512M 100円
PC133 256M 100円
これは買ってもいいね。

HDD、マザボジャンクは限りなく産廃だが、メモリとCPUとカードはそれほどでもない。

まぁジャンクHDDなんて買うのは猿屁する香具師だけだろうけどw
642不明なデバイスさん:2007/11/01(木) 17:41:42 ID:j6jimOYC
IO-DATAのPC100 256MBを買いました。
チップの最後の数字が、7の場合は、
PC133としても使えますか?
643不明なデバイスさん:2007/11/01(木) 18:09:18 ID:9w+B5aKZ
挿してみて、一晩テストしてみりゃいいんでない?
メーカーPCだと、はねられるかもしれないが。
644不明なデバイスさん:2007/11/01(木) 18:14:59 ID:pHDItE/f
>642
memtest86でゴグって起動フロッピーなりCDなりをつくる
メモリを挿す
MSBを133MHzにする
起動してmemtest86を走らせる
寝る
645不明なデバイスさん:2007/11/01(木) 23:48:01 ID:j6jimOYC
>>643-644
ありがとです。
寝る前に準備します。
646不明なデバイスさん:2007/11/02(金) 05:45:19 ID:hyzgefJn
PC66CL2のメモリですら、PC133CL3で普通に動くものが大半。
駄目なのは日立とかElpidaのチップを使ったやつくらい。
647不明なデバイスさん:2007/11/02(金) 07:52:04 ID:pEqs5zRQ
>>645
256MBの一枚や2枚ならそう時間はかからないと思うけど。
確かに1パスだけしかやらなかったけど
648不明なデバイスさん:2007/11/02(金) 10:25:55 ID:yQ9M93XI
一日回すとか言うやつもいるけど2,3週で十分。駄目なのはやって1分もせず真っ赤w
649不明なデバイスさん:2007/11/02(金) 17:08:49 ID:WXaAn/tM
初歩的な質問で申し訳ありません。
メモリ−の4200,5300,6400といった数字は何を意味しているのでしょうか?
650不明なデバイスさん:2007/11/02(金) 18:23:21 ID:y05ZVrTf
>>649
規格だよ
そしてそれはDDR2の話だろ
651不明なデバイスさん:2007/11/02(金) 23:06:55 ID:c7HTodj1
>>649
http://ja.wikipedia.org/wiki/DDR_SDRAM
http://ja.wikipedia.org/wiki/DDR2_SDRAM
http://ja.wikipedia.org/wiki/DDR3_SDRAM
内容が正しいかどうかは保障しないよ。

正確を期すなら
http://www.jedec.org/download/default.cfm
に逝って登録、無料の規格書を読むといい。
652不明なデバイスさん:2007/11/03(土) 09:14:21 ID:aPMz9TUR
片面消費電力は、両面実装の消費電力の半分ですか?
何ワットくらい違うのでしょうか?
653不明なデバイスさん:2007/11/03(土) 09:57:54 ID:kzUGMPbF
↓で確認するか聞いてみたら?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1193521377/6
654不明なデバイスさん:2007/11/04(日) 09:03:54 ID:Rw/Ih4W5
T20ですが、IBM純正33L3070(micronチップ)って2枚挿し不可なんですか?
電源落ち現象が発生します。

以前使用していたgreenhouseバルク(ktiチップ)は512M使えてたんですが。

そういやバッファローの箱入りも2枚挿し不可だったな。何が違うの?
655654:2007/11/05(月) 20:15:04 ID:RvQ11JVy
いやいやすまぬ、メモリが原因ではないようだ(バッテリ?)。そもそもthinkpadスレ
と思いこんで書き込んだことも反省。

だましながら起動を繰り返すうちに安定してきた。くだんのメモリでmemtest走ら
せて1日落ちなかったようだ。とはいえエラーがぽつぽつ。

BIOSも最新でないことがわかった(シスボは最近自力換装)が、電源落ち再発が怖くて
BIOSアップデートできんわ…orz

656不明なデバイスさん:2007/11/05(月) 20:57:20 ID:0NaaUz0v
>>655
>いやいやすまぬ、
まぁ気にせず、貴君もオレもみんなも。
しょっぱなの「T20ですが、」がイミフなのでヌルーしてました。
657654:2007/11/05(月) 22:54:42 ID:RvQ11JVy
いやいやすまぬ。T20は予備機で手入れが悪かったんでしょう。

メイン機はThinkPadT23(CPUモバ鱈1G)で表題通りPC133で512M×2積んでますよ。
IOの箱新品(中身はサムチョソの256Mbit×16枚)で今ではありえな〜いゲロ高だったけど。

Win2kでバリ現役のつもりだったが640×480×30/1secのデジカメ動画でコマ落
ち、この辺が限界か…orz
658不明なデバイスさん:2007/11/06(火) 08:44:01 ID:j9i6PCkz
>640×480×30/1secのデジカメ動画でコマ落ち
10年前はVGAならあこがれの高画質でしたね。
ディレクタ気分に浸たりしましたが歳月はPC環境(&人)を待たず。

と言いながらもPC133メモリもあと6〜7年は使う予定です。
659不明なデバイスさん:2007/11/06(火) 09:29:25 ID:jfAbdLzp
メモリといってもチップメーカーによっと消費電力が変わってくるから、枚数が多いと
厳しいかも。

あと、電源まわり(ACアダプタなり、本体のレギュレーター、コンデンサなど多岐にわたるけど)
が劣化してきてる可能性もある。

なんとなく、メモリ不良のような気もするけど。
微妙なハズレだと、複数さして他のメモリの影受けると、ぼろぼろのもあるし。
660不明なデバイスさん:2007/11/08(木) 22:05:05 ID:6Fi/9vAd
メモリ不良の症状ってなんですか?
もうエラーあるのは分かってるんですが、アプリエラー頻発も関係ありますか?
いきなり再起動は一日2回位なので我慢出来るんですが、アプリエラーで
何度も再起動しなきゃならないのが我慢ならんのです。金は無いです。
661不明なデバイスさん:2007/11/09(金) 08:13:45 ID:1Pl0W757
>>660
>メモリ不良の症状ってなんですか?
自分で答を書いているジャン

>アプリエラー頻発も関係ありますか?
関係オオアリ。

合法的な範囲での対応は
1.正常なメモリを合法的に入手すること
2.不便を我慢して受け入れること

不良メモリを使ってるとデータにも支障が生じる。
大切なデータを扱っているなら1.以外ありない。

なお貴君に金がないと言うことに当方は関知しない。
662不明なデバイスさん:2007/11/09(金) 08:15:44 ID:1Pl0W757
訂正
×)大切なデータを扱っているなら1.以外ありない。
○)大切なデータを扱っているなら1.以外ありえない。
663不明なデバイスさん:2007/11/09(金) 11:44:59 ID:ebDj0BT9
DDR2なら新品でIOかメルコのメモリ買え。寒チョソでもいいぞ。どうせ安い。
無印SDRAMなら中古漁るか、思い切ってPC買い替え。

どうしても金無いなら今時本当アフォらしいが2本なら壊れてない方の一つだけ使用。
デュアルチャンネルとかHTなんて無視しろ。RDRAMなら4本の内2本使用。
664不明なデバイスさん:2007/11/10(土) 21:02:08 ID:bs8aKY9E
買い換えられる人は買い換えたほうが早いね。
それほどパワーを必要としない作業でもやはり早いよ。
665不明なデバイスさん:2007/11/12(月) 18:25:30 ID:lRG6W+Ty
質問だけどさメモリーデフラグしすぎると寿命みじかくなんの?
666不明なデバイスさん:2007/11/12(月) 21:03:30 ID:1deJ4T+P
>>665
メモリクリーナーみたいな奴のこと?
メモリの寿命にはまず影響しないがHDDの寿命を削ってる。
667不明なデバイスさん:2007/11/13(火) 14:00:26 ID:sEM5gesy
>>666
やっぱそうなのか・・・
どんくらい寿命削ってるかわかりますか?
また解決策とかあったらおながいします。
668不明なデバイスさん:2007/11/14(水) 00:06:31 ID:Qpph0nXa
hddはとにかくバックアップ。
寿命なんてあってない、なくてある程度。
簡単に言うとすぐ壊れるが安いし心痛めるほどの物じゃない。

マジレス、物理エラーがあれば結構縮めるが無ければ気にしなくていい。
デフラグの方がヤヴァイ。
669不明なデバイスさん:2007/11/14(水) 18:41:07 ID:wqZby0Fk
ところで俺のパソコンはDDR対応してるのだけど512MB×2より512MB+1GBのほうがいいのかな?
670不明なデバイスさん:2007/11/14(水) 18:41:38 ID:wqZby0Fk
>>669
DDR2でした
671不明なデバイスさん:2007/11/14(水) 18:57:26 ID:RJVBTgEa
DDRメモリは同容量がセットじゃないと真価を発揮できない
512+1Gなんて意味がない
やるなら512*4とか1G*2とかにすれば〜
672不明なデバイスさん:2007/11/14(水) 18:59:23 ID:GoheqKd4
それはDualChannelに対応してればの話。
673不明なデバイスさん:2007/11/14(水) 19:32:14 ID:wqZby0Fk
>>671
ありがとうです
674不明なデバイスさん:2007/11/14(水) 19:57:01 ID:2OUTUdUu
しかしかつてメモリ食いの筆頭だった開発環境も
今じゃサーバプロセスも一緒に立ち上げでもしない限り
1Gなんてとても使い切れなくなっちゃったな。

画像・動画の編集もやらんし
もうゲームくらいしかメモリの使い道がない。
675不明なデバイスさん:2007/11/14(水) 23:31:20 ID:L+zxAnpf
cpuもメモリも1Gが壁だったな。HDDは100G。
そっからは技術向上も値段、品質落下も十把一絡げ。
真似、応用はそれなりの技術要るが、汎用は問答無用にラクチン。
676不明なデバイスさん:2007/11/14(水) 23:32:55 ID:L+zxAnpf
HDDは40G。だった。
677不明なデバイスさん:2007/11/15(木) 00:17:14 ID:ogwqfw/W
次スレは「PC133〜DDR2までOK、メモリを最大に積もう会」に
した方が良くないか? まぁ今でも内容的にその傾向だけど。
678不明なデバイスさん:2007/11/15(木) 01:18:03 ID:mAc8ikjy
975Xのマザーで最大まで積むのはしんどいぞ・・。

と思ったが、今は2GBを4本積んでもDDR2ならそこまででもないなぁ・・。
679不明なデバイスさん:2007/11/15(木) 16:13:26 ID:SsHR68pc
>>678
>今は2GBを4本積んでもDDR2ならそこまででもないなぁ・・。
でしょう? ↓ 
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1194680212/637

オレのチラ裏、高値掴みダヨ〜ン。今なら余裕でDDR2を8GB分買えるorz
1996年春SIMM16MB-3万5千円、同年秋SIMM16MB-1万5千円
1999年台湾地震の後DIMM128MB×2-4万円、夏場は入院していて買いそこね

まぁ来年は>>598氏の予測通り256MBは980円くらいになってるのでは?
根拠は高値掴みのオレさえ256MBを1600円で買ってる、流石に需要もなくなる。
680不明なデバイスさん:2007/11/15(木) 16:30:15 ID:t7Ct0j+w
rimm中古もかなり下がってきたね。いい傾向。
使う予定全くねぇけど藁ペンリム2Gに増設するか。
動けば、だけど。
681不明なデバイスさん:2007/11/17(土) 13:13:38 ID:4dUqqtao
メモリを最大まで積もうと思ったら中古メモリでも5万以上かかる・・・
682不明なデバイスさん:2007/11/17(土) 18:07:24 ID:ZQ0znnBm
HDDの全ファイルをオンメモリで検索するツール作ったら
データファイルがたったの8MB。
いったいどうメモリを浪費させればいいのか見当もつかん。
683不明なデバイスさん:2007/11/17(土) 20:29:22 ID:6kFROZyN
>>681
5万あったらAMDとDDR2で最大搭載メモリのパソコンを作れるよ。

>>682
プログラム構造はリカーシブになったかな?
メモリが16MBのWin95の時なら8MBは辛かったかもね。

684不明なデバイスさん:2007/11/19(月) 15:07:30 ID:K/juvZA7
室温が15℃以下辺りになったらエラーの出るメモリがあるんだけど・・・
他のメモリー挿したら普通に動くPCなんでやっぱメモリが糞なのか相性なのかな
まだ他のPCで試してないから一概には言えないのだけど
熱くなるとエラーが出るってのは聞くけど寒くなるとってのはある?
685不明なデバイスさん:2007/11/19(月) 15:13:52 ID:moyRSmXy
他の要因に4ペリカ
686不明なデバイスさん:2007/11/19(月) 15:15:37 ID:K/juvZA7
電源かなぁ?
687不明なデバイスさん:2007/11/20(火) 15:13:41 ID:5JxaSyOT
現在アキバのじゃんぱらで256MBのPC133が1480で
PC100が1380だから本当に来年は980になるかもね

でもじゃんぱら通販の掲載リストから256MBも外れたみたいだから
このまま商品としてはフェードアウトということも
688不明なデバイスさん:2007/11/20(火) 15:24:59 ID:QQCAkwR5
来年は980に4ペリカ
689不明なデバイスさん:2007/11/20(火) 16:41:38 ID:kWytSeGV
DDR2、ノーブラ2G5000円弱な件
690不明なデバイスさん:2007/11/26(月) 01:01:15 ID:S7VUbRS6
512Mから1Gにしたらどんくらい変わる?
OSはXP Pro



512×2ってことです
691不明なデバイスさん:2007/11/26(月) 08:57:17 ID:wCE4T+Uj
仮想メモリきればかなりいい感じ。1G位使うよ、ペケピーなら。
692不明なデバイスさん:2007/11/28(水) 04:04:57 ID:0LRhDFSK
>>691
ありがとうです
693不明なデバイスさん:2007/12/10(月) 15:51:49 ID:SFoTRfzI
694不明なデバイスさん:2007/12/12(水) 23:11:21 ID:d/ulMD3V
DDR2の1Gだとトランセンドでも2千円のようだ。

2Gだと5千円だけど1999年から2年間のPC133の値動きに似てる。
その後128MBは暴落。DDR2の1GはPC133の128MBと同じ運命か。
695不明なデバイスさん:2007/12/12(水) 23:16:15 ID:d/ulMD3V
肝心のPC133を書き忘れた。来年は256MBが千円以下になる。
って言うか容量で比較すると千円でもまだ高い、512MBはシラネ。
696不明なデバイスさん:2007/12/13(木) 07:08:07 ID:zlNht5kf
ハードオフで中古PC100or133の256MB 両面が\1,050だったなぁ。
めぼしいブランドのは全部買っておいた。MrStoneとElixirは残してあげた。

\525でジャンク扱いになってた128MBものの中に2個ほど256MB物があったから、
それも押さえておいた。

で、ジャンク物の中に2個両面タイプがあって気になってたから、後日行って購入。
更に中古 128MB \840の中に一枚だけ256MBがあって同時に入手。
ジャンクの4枚も含めて全て正常に動いた。

697不明なデバイスさん:2007/12/14(金) 01:17:32 ID:fWruqmwB
ハードオフでSamsung純正のPC133CL3 256MB 両面と
Apple物のMicron純正PC100CL2 256MB 両面がジャンク扱い\105だったんで買った。
両方とも問題なく動いてる。今アクセスしてるPCで使用中。
698不明なデバイスさん:2007/12/14(金) 16:55:21 ID:T0ymRusM
近くのハードオフではそんな堀だし物はないな。

昨年はSIMM32MBが\105だったけどハードオフには魅力ない。
とにかく堀だし物がない、もうじき行き詰まりそうだね。
699不明なデバイスさん:2007/12/18(火) 17:32:59 ID:KzAgBsaD
baka
700不明なデバイスさん:2007/12/18(火) 17:33:30 ID:KzAgBsaD
ゴメン、書き込めないと思った。
701不明なデバイスさん:2007/12/18(火) 17:36:01 ID:8gVAhRtA
OCNの規制は解除されたよ
702不明なデバイスさん:2007/12/19(水) 01:08:24 ID:9gYan+SZ
niftyはまだだよorz
703不明なデバイスさん:2007/12/19(水) 16:09:29 ID:uP7EgbbI
かってに規制スンナよって言いたくなるよな、博之って。
704不明なデバイスさん:2007/12/19(水) 23:54:12 ID:KjiHmih6
同じくハードオフで、\105のPC133 256MB*3とDDR333 256MBのジャンクメモリ買ってきた。
PC133 2枚とDDRをチェックして、今のところ問題なく使えてる。

チップが、Hynix、Elpida、Micron(未チェック)、Infineon(DDR)といい物を選んだからだろう。
705不明なデバイスさん:2007/12/20(木) 09:01:46 ID:awEergP0
いくらで買ったんお
706不明なデバイスさん:2007/12/20(木) 19:35:55 ID:RgkEr9sJ
全部105円なのかな?
ならいい買い物だと思うけど

ただ、メモリの良し悪しを決めるのはチップよりモジュールだと思う自分
悪チップ+良モジュールというケースはないが、逆は十分あるから怖い
707704:2007/12/20(木) 20:48:32 ID:uzFZUDFv
>>706
全て1枚\105で合計420円でした。
Hynixの物は、BUFFAROの VS133-256M
Elpidaは、ラベルにロゴが入っているので純正品ですね。
Infineonは、Infineonとhpのシールがあるので、抜き取り品かと。
残ったMicrinチップのモジュールがちょっと怪しいのですが、
これ1枚くらい外れでも、惜しくはないです。
708704:2007/12/20(木) 20:49:32 ID:uzFZUDFv
×BUFFARO
○BUFFALO
709不明なデバイスさん:2007/12/21(金) 10:09:50 ID:G5OzBcjI
メモリに全く関係ないけど、一々訂正する人って几帳面なの?
710不明なデバイスさん:2007/12/21(金) 15:21:26 ID:5TmM/ztb
いいえケフィアです
「BUFFAROってなんだよ」とか「BUFFALOね」とかいうやつがいるから
711不明なデバイスさん:2007/12/21(金) 20:13:35 ID:ciZ2+5Dj
ロングホーンにバッファローと来たらきん肉マンネタをやってくれると思っていたあの頃
712不明なデバイスさん:2007/12/21(金) 22:51:20 ID:wdcEMJ8Q
完全匿名、ブラクラ連発の2ch初期には鬼の首獲った様にケアレスミスの
アゲ足取ってコピペする哀れな人多かったねぇw懐かしい。
今はそんなチンケな事で非難する香具師はイネェけどwキティガイが減ったんだろうねw
713不明なデバイスさん:2007/12/22(土) 08:32:24 ID:ttfijYfD
>>712
「香具師」もボチボチ「奴」にしてほしい件。
714不明なデバイスさん:2007/12/31(月) 19:45:57 ID:Pm6sp7He
特にDDR2メモリがお手頃価格になった一年でした。

来年もよろしく。

715不明なデバイスさん:2008/01/05(土) 00:29:03 ID:j8d8U/xV
ジャンク扱いのPC133 512MBが1枚500円で2枚買えた。

いまのところ、ちゃんと動いてる。
716不明なデバイスさん:2008/01/05(土) 21:04:28 ID:A5H8Qoxh
>>715
どこで?
やっぱりアキバですか?
アキバは銀座と同じように全国の商店街に必要。
717不明なデバイスさん:2008/01/06(日) 00:33:12 ID:tH+bNADI
>>716
お察しの通り、秋葉です。memtest86+を8時間回して3周とちょっとでエラー無し
でした。とりあえず安心。

でも、

全国の「○○銀座」に断じて高級感が無いように、全国に「○○秋葉」があっても
断じて安くはならないと思われw
718不明なデバイスさん:2008/01/09(水) 09:54:16 ID:ohh+ehP/
メモリも安くなっとるね
719不明なデバイスさん:2008/01/10(木) 11:05:08 ID:kdyQV5eC
>>718
そうみたい。

vista前夜の一昨年の暮れだと256MBが2千円でも入手が難しかった。
送料を考えるとバカらしくなり見送っていたらDDR2で新規に組んでしまったw

PC133は昨年の秋に256MBを3枚買ったので5百円でももう必要ないし。
せめて昨年の初めに256MBがもう少し安ければDDR2への軸足は今頃だったかな。

手持ちのパソコンとアプリの関係でPC133も当分は使うけどね。
720不明なデバイスさん:2008/01/10(木) 13:53:15 ID:RHyZMEd4
PC133、本当に必要な時は無駄に高くて、もうイラネって時は安いんだなぁ。






・・・・・ってかDDR2が流石に安すぎて>>719氏を除き、誰もあの頃のPC延命する香具師
いないだけだったりしてw
721不明なデバイスさん:2008/01/10(木) 14:11:11 ID:kdyQV5eC
>>720
>PC133、本当に必要な時は無駄に高くて、もうイラネって時は安いんだなぁ。
↑は同意だが>>715氏のことを無視するなよ。ちゃ〜んと仲間はいる。w

普段は無駄に3G使ってるがXpなら512MBもあれば十分、捨てるのはモッタイナイ。
って言うかXp用の自作ソフトがあるので、これからも何年かはみっちり使うよ。
722不明なデバイスさん:2008/01/10(木) 14:57:45 ID:Gd1Sksb3
常駐の数や使うソフトによってはXPでも768〜1GBあったほうがいいな。
やっぱりi810・i815系は512MBの壁がきつい。
723不明なデバイスさん:2008/01/10(木) 15:39:32 ID:6wvqGllA
xpってw2kに較べて重すぎだよね
724不明なデバイスさん:2008/01/10(木) 23:15:56 ID:kdyQV5eC
>>722
>常駐の数や使うソフトによってはXPでも768〜1GBあったほうがいいな。
確かにあればそれに越したことはないけどね。

>やっぱりi810・i815系は512MBの壁がきつい。
Xpでは思わなかってけどFedora(Linux)ではきついと思った。
i815では非力だけど、かと言って昔のプログラムは64bitOSでは
動かないのでメモリ1GBで中途半端なi845も使ってるw

>>723
>xpってw2kに較べて重すぎだよね
多少は重いがXpかLinuxを使わなければ使うOSがなくなるよ。
クラシックにするとか常駐切るとかの使い方で乗りきったら?

って言うか今時Xpが重いと言うハードの構成も知りたい。
725不明なデバイスさん:2008/01/11(金) 06:42:15 ID:may17G1p
ハードの構成なんて大抵CPUとメモリとI/Oだろ。
726不明なデバイスさん:2008/01/11(金) 12:59:44 ID:A/zM3me/
あと使い方だよなぁ。
高解像度のモニタやデュアルモニタで複数アプリ常時
利用するような人だとメモリは多めに必要になる。

てかデュアルコアのに買い換えろってかw
727不明なデバイスさん:2008/01/11(金) 14:52:00 ID:c0T6Hx4i
デュアルコアは良いぞ。ゲームには意外に役立たずだったが、通常使用はブチ改善したぜ。
728不明なデバイスさん:2008/01/11(金) 21:41:02 ID:v7+Gqp5A
>>725
いゃ悪かったな。
今時Xpが重いと言うハードの構成(スペック)聞いて。

>>726
>あと使い方だよなぁ。
だね。

>>727
まぁ万能はないように思うけどね。
729不明なデバイスさん:2008/01/12(土) 18:03:15 ID:Tyj3wQAb
中古のPC3200 1G 5500円ぐらいを買ってきて増設した。
チェックはまだだが無事認識。
256Mから1256MでXPがどうなるか楽しみ。
730不明なデバイスさん:2008/01/13(日) 02:14:36 ID:80lU/VxU
440BX用に増設しようと思って、無造作に箱に入ってた格安中古メモリの中から
256MBを3枚選んで買ったつもりだったのだが、家に帰ってから型番を調べたら
512MBモジュールだったw

思ってたより高価な物だったというのは悪い話ではないが、BXチップセットでは
使えないので、微妙な誤算orz
731不明なデバイスさん:2008/01/13(日) 03:20:11 ID:Sq8GmAIJ
使えるんじゃなかった?

128MBとして
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
732不明なデバイスさん:2008/01/13(日) 06:53:26 ID:zHSaxznK
256MBだよ。
733不明なデバイスさん:2008/01/13(日) 09:19:35 ID:eqcESL/Z
512MBのDIMMが使えるママンをゲットすればいいじゃないか
734不明なデバイスさん:2008/01/13(日) 16:15:27 ID:XnuHjDQx
親が買い換えたので使わなくなったPCがうちに来ましたよ。
440BXでスロット3つにPC100の256MBが刺さってる。
735不明なデバイスさん:2008/01/13(日) 16:17:55 ID:80lU/VxU
>>733
ただでさえBXマシンが捨てられないでいるのに、そういう泥縄な深追いwを
すると益々「微妙なマシン」を抱えることになってしまう...orz

MacのG4Cubeでも中古で探して、内蔵HDDをフラッシュメモリ化で完全静音
とか、そういう路線にでもいくかなw
736不明なデバイスさん:2008/01/13(日) 17:18:02 ID:mGQR8Bqa
>>729
一年前なら新品だがPC3200、512MBが6千円前後だった。

>256Mから1256MでXPがどうなるか楽しみ。
仮想メモリが切れると思うから操作性は良くなるさ。

>>735
オクに出せば逆にマック使用者あたりからイイ値がつくのでは?
737不明なデバイスさん:2008/01/13(日) 17:20:51 ID:Sq8GmAIJ
>>732
1/4は430VXの話だったスマン
738不明なデバイスさん:2008/01/13(日) 22:36:58 ID:mGQR8Bqa
>>737
あぁ430VXタイガーなら256の1/4の64MBとして認識されることもある。
http://members.at.infoseek.co.jp/alphonse/manual/memory.html

430VXと512MBの関係については認識が可能か否かも含めて知らない
739不明なデバイスさん:2008/01/14(月) 01:38:03 ID:EHySkh16
>>730
やっぱりアキバですか?
いくらくらいですかね?
飛行機で行って元が取れるかな?
740不明なデバイスさん:2008/01/14(月) 05:12:57 ID:df4ay7Jo
>>739
SanMax通販でJEDEC準拠6層基板でElpidaチップ搭載のPC133CL3 512MBが
特価の7300円で出てる。送料無料。
http://mac.3max.co.jp/shssea201.php?cat_class=2200&cat_cd=6&proc=search

飛行機代が幾らか知らんが、買えるかどうかわからない中古を探しに行くよりは
ある程度安くて品質も確かな新品のSanMaxでも買う方が確実だと思うぞ。
741不明なデバイスさん:2008/01/14(月) 17:37:20 ID:vFNwJviV
ジャンク箱ってのは日参しないとおいしいのはありつけないぞ。
742不明なデバイスさん:2008/01/15(火) 09:15:23 ID:qpBick/k
本当は母板から全部買い替えたいのは秘密
743不明なデバイスさん:2008/01/15(火) 14:07:53 ID:yTdXTBCU
>>740
PC133CL3でも512MBが7300円では高く感じるこのごろ。
って言うか飛行機で行くと言う>>739は冗談と思うけどね。

DDR2-2Gメモリを買いに言ったら5千円もして
高く感じたので1Gを2枚を4千円で買ってしまった。

>>742
AMD690ならM/B、CPU、メモリ1G×2で2万位、電源には
「田の字」が必要だから5千円の追加、その合計2万5千円。
さらにSATA-HDD160Gを追加するとプラス5千円

2ch等の利用だけなら512(256×2)でもまだ行けると思うがね。

あっ、オレは買ってきたDDR2メモリの検査しなきゃ〜な。
744不明なデバイスさん:2008/01/16(水) 19:29:55 ID:72c2JW7i
256でもDDR2だとタタキ売りだね、特にDDR2だと余計。
それにしてもこの一年間のDDR2の値下がりはすさまじかった。

つられてPC133の256も需要がなくなっていると思う。
手元にあるパソコンはあえて捨てはしないけど
PC133メモリを求めてまで新規にパソコンは組まないし。
せいぜいが128を使っていた人の代替需要があるくらいかな。

PC133メモリは終わったようだけど、次スレはどうする?

745不明なデバイスさん:2008/01/16(水) 19:56:43 ID:ZmZSUDIa
何一人で完結してんの?
746不明なデバイスさん:2008/01/16(水) 21:04:37 ID:q3DaRWku
遙か昔に俺は256Mを1980円で買った。
747不明なデバイスさん:2008/01/16(水) 22:46:24 ID:5JIsI1p1
「次スレは」の問題は余りに早計すぎるが、「PC133無印SDRAM」スレが一つも無いなら
面倒でも絶対続けるべき。今時無印SDRAMで新規にPC組む人には流石にいないが、余りに昔の
sdramPCをパワーウプしようとしてる人には、ここで買い替えを喚起したり、色々出来るかも知れない。
748不明なデバイスさん:2008/01/16(水) 23:18:10 ID:v3fyV8U6

>>744
ジャンク屋を梯子で新規にとか♪
749不明なデバイスさん:2008/01/17(木) 23:16:31 ID:JRpRWBps
>>745
終わったと言っても売買では話題になることもないだろう
と言う意味だけど、今後PC133を語るなら回顧録になるかもね。

256が5百円で手に入ったと聞いても羨ましくないし
2枚ほど余分に確保した途端、i815の一枚がアボーンした。
尤もソケ370だけならまだ4枚あるから予備にも不自由はしない。

一昨年の年末までなら256はまだオクで活気があったけど
古い規格の割に入手しづらいのでDDR(パソコン)にした。
結果は悪くはなかったけど急速にコストを下げていた
DDR2を我慢して待てるだけ待つのが「大正解」だったな。

>>748
もう置くスペースがないよ、パトラッシュ。
750不明なデバイスさん:2008/01/18(金) 00:22:09 ID:24I4c3Vl
>>733
遅レスだがその世代のママンは妊娠が怖い。
512Mが使えるママンは有名処のメーカーですら糞コンデンサてんこ盛りorz

751不明なデバイスさん:2008/01/19(土) 11:32:35 ID:/E/wq0II
メモリ屋の検索に載ってないPCつかってるんだすが
チップセットごとのアドレスレンジについて詳しいサイトないですか?
インテルはわりと捜しやすいと思うけどVIAとかALIとかそろってるとこ。
CPUもAMDやCyrixやTransmetaとか用のチップセットが
網羅されてると助かり明日。
DIMMで使われてるチップとか信号線も必要か。。
752不明なデバイスさん:2008/01/19(土) 16:48:25 ID:uVFanmpx
>>751
>DIMMで使われてるチップとか信号線
ここまでマニアックな内容はこのスレでは対応しかねます。
753不明なデバイスさん:2008/01/20(日) 04:07:44 ID:V+jIxOo2
そうじゃなくてバンクとかあるでしょ。1枚に2枚分とか。
両面とかいうけどチップが裏表付いてるから2バンク分とは限らんし。

Transmeta TM5600 + ALi M1535 のノートで512MB の144pin
SO-DIMM っていうとどんなんが使えますかね?
754不明なデバイスさん:2008/01/20(日) 08:24:26 ID:aKrlSgVm
今は混同を避けるためにRANKって言うんだよ。
755不明なデバイスさん:2008/01/24(木) 04:40:39 ID:SMKQkO40
ii
756不明なデバイスさん:2008/01/25(金) 11:52:48 ID:JYTbwWdf
今時こんなのの中古512M5000出して買う位ならDDR2、2Gを5000弱で買った方が断然マシだぜ。
757不明なデバイスさん:2008/01/26(土) 14:06:29 ID:3InB/Dhg

二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   DDR2! DDR2!!
 | |  ♪ _ ♪   |    |    ∧_∧    さっさとDDR2! しばくぞッッ!!!!
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   ハ゛ン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  ハ゛ン
    t____t,,ノ     t_____t,ノ

758不明なデバイスさん:2008/01/26(土) 19:25:11 ID:qe8fdbpJ
>>756
そんなに力説しなくても空気は前からそうなってるから。

昨秋256、3枚を5000円で手に入れたら一台の815マザー壊れた。
まだ一台815を使ってるがPC133の256が3枚丸々余ってしまった。

DDR2,2Gは4千円代前半になってほしい、そうしたら買う。

759不明なデバイスさん:2008/01/26(土) 23:03:23 ID:3g+wadNN
>>758
>DDR2,2Gは4千円代前半になってほしい、そうしたら買う。

なってる、なってるw

今2Gが3800円台くらいからで売ってるので買え。
760不明なデバイスさん:2008/01/27(日) 01:13:04 ID:TBv2aTqj
>>759
10日ほど前に地域の双頭行ったら5千円だった。
通販だとサクセスの例があるから腰が引けるけど、
イイところがあるならリンクを張ってくれ。

最近、自作板のウオサオ〜は面倒で見てないw
761不明なデバイスさん:2008/01/27(日) 04:26:47 ID:3uX0Iu/u
>>760
Transcendとか、UMAXとか、メーカー永久保証付きで格安のメモリがあるから
あとはネットで安値を検索して代引き払いで注文すれば心配無いでしょ。

但し、間違ってもM&SとかCFDのメモリとか微妙なブランドの物は買わない事。
762不明なデバイスさん:2008/01/27(日) 17:41:23 ID:Gmd3alAz
自分のパソコンのメモリがさっぱりわからなくて、
PC-100か133から始まって、キャスレイテンシとか、バンクだの両面実装だの
64Mbitだの168pinだのダブルデータレートだのSIMMだのDIMMだのRIMMだの最大容量制限だの、
自分のメモリが分かった頃には時代が終わってた・・・
どうやら自分のパソコンは最大512MBらしい・・・
763不明なデバイスさん:2008/01/27(日) 17:43:13 ID:TBv2aTqj
>>761
一応Transcend狙いだがM&Sはウワサを知っていて買ったことがあるし
DDR2のエリクサは気にしてない。定格で5年持たなければ腹立つけどね。
764不明なデバイスさん:2008/01/27(日) 17:50:42 ID:TBv2aTqj
>>762
マザーボードのチップセットを見れば、ほぼ性能が解る筈。
細かいところまで解っても、まぁ今となっては大同小異かな。

AGPがあってWinXPならネット用としてまだ5年は使えるのでは?
765不明なデバイスさん:2008/01/27(日) 19:02:34 ID:k4aWq0V9
M&S・・・・・・・・・・・・・真っ赤ッかっだったwらしくて藁た。
766不明なデバイスさん:2008/01/27(日) 20:43:38 ID:lSElA/y/
セレ1Gを256→512MBにしたらダメ駄目だったUbuntu LiveCDが一応使えるようになった。
でもいつものWin2000を起動したらあんまり変化が感じられない。
767不明なデバイスさん:2008/01/27(日) 21:36:05 ID:TBv2aTqj
メモリ2GでXpなら仮想メモリを切れば結構速くなるらしい。
最近Fedoraだし1Gも使ってないから実体験ではないけどね。

少ないメモリでもやり繰り上手なWin2Kじゃあ仮想メモリが
切れなかったのでは? 尤も切れても512MBじゃあ(ry
768767:2008/01/28(月) 08:29:23 ID:aerHTYpJ
確かに専ブラだとオレの「ID:」の色が赤いねw

「ID:」が身代わりになったのでメモリは無事と楽観思考。
1Gなら予備が4本あるから万が一の事態になっても大丈〜夫。
769不明なデバイスさん:2008/01/30(水) 11:07:26 ID:uTjZ7No9
> メモリ2GでXpなら仮想メモリを切れば
長い歴史の中で積み上げてきたOS技術は何だったんだ。
770不明なデバイスさん:2008/01/30(水) 12:50:08 ID:ZvkDtEKh
メモリが高くて、思うように積めなかった時代とは違うだろ?
771不明なデバイスさん:2008/01/30(水) 13:48:36 ID:9bspLGhb
>>767
仮想メモリを切ると不安定になるって聞いたことがあるが。
今使っているPCは2GBつんでるけど、1GBの仮想メモリはとってある。

つい最近までPen3 1GHzのマシンを使ってた経験で言うと、
XPでネットを見るくらいなら512MBで十分。
256MBだとチューニングしないときつい。

1GB以上って、画像や動画の編集をしないと
使わないんじゃないかなあ。
1GB以上つむなら、PC133じゃなくてPC2-5300あたりの
最近のPCに買い換えたほうがいいような気がする。
772不明なデバイスさん:2008/01/30(水) 14:09:55 ID:xd0l92X5
仮想メモリは絶対に必要なもの
スワップファイルはメモリがふんだんにあれば無くて良いもの
773不明なデバイスさん:2008/01/30(水) 14:12:43 ID:9bspLGhb
>>772
仮想メモリとスワップファイルは
内容的にはいっしょじゃないの?
774不明なデバイスさん:2008/01/30(水) 14:39:50 ID:pE5mMDbq
>>771
>仮想メモリを切ると不安定になるって聞いたことがあるが。
実際に使っている状態でのメモリ使用料を考慮すべきとは思う。
うちの家族はネットでの動画鑑賞だけど不都合はなさそう。
と言うか大半は大丈夫と思うけど、当然「memtest」は必須。

>つい最近までPen3 1GHzのマシンを使ってた経験で言うと、
>XPでネットを見るくらいなら512MBで十分。
今でもi815をたまに使うから状況は解る、確かに十分。

>最近のPCに買い換えたほうがいいような気がする。
買い換えるというよりは、DDR2安いし買い足して使ってる。
自作するなら2万でデュアルコア、M/B、メモリ2Gが揃う。
775不明なデバイスさん:2008/01/30(水) 15:56:25 ID:pE5mMDbq
>>773
知っていて聞いてる雰囲気だね。オレもそう思う。

まぁ追求する必要もないかと。尤も>>772氏が↓より詳しければ別。
http://e-words.jp/w/E4BBAEE683B3E383A1E383A2E383AA.html
776不明なデバイスさん:2008/01/30(水) 19:51:22 ID:uTjZ7No9
> メモリが高くて、思うように積めなかった時代とは違うだろ?
だったら仮想記憶の無いOSにしとけ。
777不明なデバイスさん:2008/01/30(水) 20:22:42 ID:jefgiJ7L
本題とズレた返答しかできない奴は、頭悪い証拠w
778不明なデバイスさん:2008/01/30(水) 21:21:43 ID:uTjZ7No9
流れてのがあるだろ。
779不明なデバイスさん:2008/01/30(水) 21:23:52 ID:lC+YDRAd
必死w
780不明なデバイスさん:2008/01/30(水) 22:20:23 ID:pE5mMDbq
メモリに関連した内容だから仮想メモリの話は構わないよね。

>>769 の質問の時点でやや感情的な雰囲気を感じる。
>>767 の内容に気に入らない点があったか?
>>772 が技術的な内容に言及したが誤認が濃厚
>>776 の時点では怒りが頂点に達し他人のOSの選択を指図する始末。

匿名掲示板で誰が何を言ったは特定できないのだから一時の恥と思って
知識を吸収したら? ↓の例もあるでよ
今なきCマガと言う技術誌に連載記事を書いていた奴が、掲示板で無知を
晒したこともあった。あれは恥ずかしかったな、ハンドルがギリシャ文字。

>>777
確かに的を射た返答に対してその返しがズレと思うが煽らない方良いかと。
それが「2chモード」とか反応されそうだがw

>>778
流れ的にはズレと思わないが>>776は内容がお角違い。

Winの仮想メモリの仕組みは今一なのでUNIX系すれ、と指図するなら
私情をはさむが案外、的を射たやり取りだったかもね。

781772:2008/01/30(水) 23:41:25 ID:xd0l92X5
>>780
少なくともそのURL ( >>775 ) 先の用語説明を書いた奴よりは詳しい自信ある
どちらかというとこちらの方を見てほしかった。
http://yougo.ascii.jp/gh/05/000533.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%AE%E6%83%B3%E8%A8%98%E6%86%B6

仮想メモリってのはメモリを管理するシステムの名称なので
スワップファイルのようなファイルそのものを指す名称とはまったく別物。

仮想メモリを切る ってのは
同一のメモリアドレスを使用する二つのソフトウェアは
同時には動かせなくなるって意味だ。
Windowsのような複数のソフトウェアを動かすOSでそれは勘弁してほしい。
100人中99人は用語の意味を間違って覚えているのだろうけど、自分の認識は正しいと信じてるよ。
782不明なデバイスさん:2008/01/30(水) 23:53:34 ID:CRsCSr+d
>>781
タスクマネージャーのPF使用量ってとこがメモリの容量より低くても仮想メモリは使ってるっていうこと?
783不明なデバイスさん:2008/01/31(木) 00:15:46 ID:9Yfr90pN
>>781
>仮想メモリってのはメモリを管理するシステムの名称なので
>スワップファイルのようなファイルそのものを指す名称とはまったく別物。
それなら、>>772で同列に比較して述べること自体がそもそもの間違い。

>仮想メモリを切る ってのは
>同一のメモリアドレスを使用する二つのソフトウェアは
>同時には動かせなくなるって意味だ。
どこで習ったの?こんな変なこと。
まあ信じるのは勝手だけどね。
784不明なデバイスさん:2008/01/31(木) 00:29:35 ID:kKdMrTTM
>>782
> 「仮想記憶」という用語は「メモリスワッピング」と混同されることが多い。
> これはMicrosoft Windows系のOSがメモリスワッピングの可/不可を設定する項目を
> "virtual memory" と称していることも一因と考えられる。
> 実際、Windowsはその "virtual memory" を不可としても、
> ページング方式と仮想記憶を使用している。

それ以前に、少なくともWindowsXPでは
物理メモリがPF使用量より十分に多かったとしても
物理メモリからスワップファイルへのスワップが発生してしまう。
ディスクキャッシュをメモリ上に置くことを重視しているからで、自分の体感以外でも
どこかでその仕組みを実際の実験結果とともに説明したウェブページが
あったんだがURLは忘れた。

>>783
OSの仕組みとして理解すべき最低限の内容として学んだかな。
少なくとも自分が書いたことはWikipediaのURL先でも書いてあることだよ。
785780:2008/01/31(木) 08:12:11 ID:g2XbwBPN
>>781
>仮想メモリってのはメモリを管理するシステムの名称なので
>スワップファイルのようなファイルそのものを指す名称とはまったく別物。
少なくても関係はあると思うけど意味合いとして理解できなくはない。
確かにオレも一般的な仮想メモリとWinのそれとを明確に区別してないし。

>仮想メモリを切る ってのは
>同一のメモリアドレスを使用する二つのソフトウェアは
>同時には動かせなくなるって意味だ。
この認識は間違ってると思う。マルチプロセスをサポートするOSでは
OSに管理されたプロセスであればメモリ上のどこにあっても動作を保証してる。

メモリ上での配置が違っても動作する仕組みはメモリインデペンダントとか
リロケータブルとか言われて8bitでもこの仕組みを使えるCPUがある。

周辺機器を制御するドライバとかは使うメモリの範囲が限定される
可能性もあるがWin95以降はプラグアンドプレイでほとんど回避してる。

>>783
>まあ信じるのは勝手だけどね。
まぁ思い込んでいる「だけ」であれば勝手かな・・・虚しさが残るけど。

>>784
>OSの仕組みとして理解すべき最低限の内容として学んだかな。
このセリフはまだしも>>783氏の↓に明確の応えてからすべきで、立場は逆かと。
>どこで習ったの?こんな変なこと。
786不明なデバイスさん:2008/01/31(木) 09:07:58 ID:B6TilkWy
難しい事はワカランのだが、結局XP仮想メモリきるのと、RAMディスクに
ページングファイル置くのでは、どっちが極上な体感なの?
787不明なデバイスさん:2008/01/31(木) 12:18:58 ID:eXw4Q0r5
>>786
試してみればいい。
仮想メモリを切るほうが余計な処理がないだけ速いと思うけど。
788不明なデバイスさん:2008/01/31(木) 13:43:57 ID:kKdMrTTM
>>785
わざわざ引用しなくてもいいかなと思ったんだが
多重仮想記憶と書かれている箇所の前後、
> 同じプログラムを実行するプロセスが複数存在する場合、
> 多重仮想記憶ではそれぞれが同じ仮想アドレスに実行ファイルを
> マッピングしていながら、それぞれ独立した仮想空間を使用する。
> このため、実行ファイルを配置する仮想アドレスはどのプロセス
> でも同じにすることができ、
の箇所を見て書いてあると判断した。
実際にそれを習った場所なんて覚えてないが、
実体験か、プログラミング関係やOSの技術に関する本で見たか、ウェブページ上の説明を見たか、
あるいはOSの講義を受けたときに習ったんだと思うよ。

自分の主張は、
同一のアドレスを使う二つのプログラムが存在すれば、
そういった仮想メモリの仕組みが無ければ互いに同一の物理メモリに
書き込むことになってしまい、動作しないというものだけど。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%AD%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AB
リロケータブルの項目でも、絶対番地を指定して分岐する方法を使用する
プログラムには対応できないという意味の内容が書かれているように見える。

メモリインデペンダントに関しては用語の意味がわからないのでなんともいえない。
用語の意味を解説したウェブページがあるなら示してほしい。
789不明なデバイスさん:2008/01/31(木) 17:09:31 ID:g2XbwBPN
まず訂正させてください
×)メモリインデペンダント
○)ポジションインデペンダント

ウェブページにはないようです、意味はリロケータブルと同じ。

>わざわざ引用しなくてもいいかなと思ったんだが
いゃ引用してもらわないと考えや意図が解らない。

貴君は引用している内容をそれなり把握してるとは思うけどオレの考えも↓
OSの抽象化はユーザに仕掛けを意識させないために必要なことだけど、
その実現ためにはリロケータブルを初め、様々な技術の融合が必要。

普通、Xpで「仮想メモリを切る」は「スワップファイル」をゼロにすることだし
一般のユーザはそう認識している。それを説明もなしで薮からスティックに
>長い歴史の中で積み上げてきたOS技術は何だったんだ。
と言えば誤解や摩擦が起きることも認識してもらいたい。
この人も詳しい内容を知っていて一般のユーザのために簡易に説明してると思う。
http://e-words.jp/w/E4BBAEE683B3E383A1E383A2E383AA.html

>>772 
この意味がようやく理解できました。

>>788
>自分の主張は、
はいその通りですね、理解できました。

なお念のため・・・
絶対番地を使うプログラムをリロケータブルなプログラムとは言いません。
790772, 781, 784, 788:2008/01/31(木) 22:29:34 ID:kKdMrTTM
>>789
Position Independent(ポジションインディペンデント)で調べればいくらでも見つかる。
そもそもWikipediaのリロケータブルの説明に、位置独立とも言うって書いてあるじゃないか。

そういったリロケータブルでないプログラムだろうと何だろうと
いくつでも動作させられるのが仮想メモリのシステムでしょ。
アプリケーション一つ一つに互いに独立なメモリ空間を与えることが重要で、
そのうち使用している箇所のメモリだけを物理メモリまたはHDDへマッピングする。
互いに独立なメモリ空間を持っているからこそ、
同一のメモリアドレスを使用するような行儀の悪いソフトウェア同士でも
互いに干渉することなく動作できる。

リロケータブルなプログラムやポジションインディペンデントのような手法は
DLLのようにどの場所へリンクされて使用されるかわからないライブラリにとって
今でも必要な機構であると判断したが、今回の仮想メモリに関する主張とは関係がない。

> >長い歴史の中で積み上げてきたOS技術は何だったんだ。
どう見ても自分が書いた書き込みではないが、主張はその人と同じだろうと思う。
そもそも、あなたのような一般のユーザの誤った認識を正すための書き込みだし、
その誤った認識の原因は既に>>784で引用に示してあるだろう。見えないのか?

また、少なくともMicrosoft自身がこう言っている
http://support.microsoft.com/kb/555223/en-us
> Virtual Memory is always in use, even when the memory required
> by all running processes does not exceed the amount of RAM installed on the system.
(仮想メモリは、実行中のプロセスで使用されているメモリが
 物理メモリ量を超えない場合においても、常に使用されます。)
他、ちゃんとpagefileとVirtual Memoryは区別されている。
というのを、既にWikipediaの仮想記憶の項からたどって読めていたはずなんだが
まさかそれも読んでないのか?
791不明なデバイスさん:2008/02/01(金) 00:02:06 ID:JriM8JFv
ほう〜そう来たか、急に強気になったね。

> Virtual Memory is always in use, even when the memory required
> by all running processes does not exceed the amount of RAM installed on the system.

これの前の文の引用は何か理由があってしないのだろうか? ↓はどうして引用しないの?
>application programs and many system processes always reference memory
>using virtual memory addresses which are automatically translated to
> real (RAM) addresses by the hardware.

「virtual memory addresses」と書いている。つまり「アドレス」が抜けている。
オレも貴君の意図に気づくのに、この「アドレス」がなかったから解らなかった。

普通この引用した英文を訳すときは「Virtual Memory」=「仮想アドレス」としていて、
あえてプログラムの専門書籍では「アドレス」に重点を置いた書き方をしてる。
確かにこの「仮想メモリアドレスの仕組み」はWinを使う限りなくすことはできない。

しかし一般ユーザは「仮想メモリを切る=スワップファイルなし」で良いと思うし
プロセスが「仮想アドレス」を参照して実行していることなどは意識しなくてよい。

ともあれ↓を見ると解っているようで、やっぱり解ってない可能性もあるね。
>同一のメモリアドレスを使用するような行儀の悪いソフトウェア同士でも
>互いに干渉することなく動作できる。

インターネットエクスプローラは二重起動できるけど行儀の悪いソフトとは思わない。
その他いくら独立した仮想空間を使用しててもプロセス間通信したいときもあるしね。
792790 (ID:kKdMrTTM):2008/02/01(金) 02:51:50 ID:kmuY7MjG
>>791
強気になったのではなく、せっかく引用した文献や文書が
まったく読まれていないし、読もうともされていないことに腹が立っているだけ。
何も知らない無垢な一般人が間違えてる程度なら無視するが、
自称詳しいと思い込んだ>>780がいたから
今回は自分の時間を使ってまで相手をすることに決めた。
>>791>>780が同一人物かは知らんが
いずれにせよ自称詳しいと思い込んでるので間違いを正している。
そうでないと、一般ユーザに余計間違いが伝わって面倒が増える。

OS本では仮想メモリ、仮想記憶、〜方式と書き方は様々だが
Virtual Memoryを仮想アドレスと言うような本は無い。
今手元で参照できた本は少なくともこれだけあるが
これらの本が全て間違っているとでも言うつもりか?
http://www.amazon.co.jp/dp/4000103466
http://www.amazon.co.jp/dp/4320023951
http://www.amazon.co.jp/dp/4563007420
http://www.amazon.co.jp/dp/4764901544
http://www.amazon.co.jp/dp/4894710471

http://members.shaw.ca/bsanders/WindowsGeneralWeb/RAMVirtualMemoryPageFileEtc.htm
このページを経由し、
http://support.microsoft.com/?kbid=294418
http://support.microsoft.com/?scid=kb%3Ben-us%3B294418&x=17&y=11
ちゃんとこの説明を和英で比べて読んでいれば、
Virtual Memoryが仮想メモリに(人手によって)訳されているのも
わかったはずだろうし、仮想メモリが方法であるとも書かれている。
何も確たる出典がなく、あなた個人の思い込みだとするなら改めるべきだ。
793790 (ID:kKdMrTTM):2008/02/01(金) 02:53:57 ID:kmuY7MjG
(続き)

その引用のvirtual memory addressは書いてあるとおり仮想メモリアドレスだろう
仮想メモリの実装に関する話をする記事なんだから、
仮想メモリアドレスを用いて実際のメモリを参照することは
最初に説明してあっても当然のことだと思うが。

また、わかってないように見えるのは恐らくあなたが昔のOSを知らないからで、
今そういう行儀の悪いソフトウェアは殆ど存在しないし、
存在していても仮想メモリのおかげでユーザに見えるのは
ご迷惑をおかけします...のメッセージだけで他のアプリケーションに影響はない。
Windows3.1のように、仮想メモリの機能が不完全なOSでは
他のアプリケーションやシステムのメモリ領域へうっかり書き込んで
OS道連れで落ちることなんて多々あった。
Windows9x系だって部分的にはそう。

プロセス間通信は別にメモリを共有しなくてもできるし、
メモリ空間を共有する方法もOSの機能としてちゃんと提供されている。

あなたがどの程度詳しいのか自分には分からないが、
少なくとも自分は書き込むにあたって先に並べたOS本を読み直し、
仮想メモリの論文を、その名前が付く前の1961年の論文までは順にさかのぼって
目を通してきた上でこのスレに書き込んでいる。
その上でこの認識に誤りがあるというならぜひ指摘してほしいが、
単にケチをつけて自身の主張を通したいだけなら無意味だからやめたほうがいい。

最後に、これを引用すればいいんだろ?
> 匿名掲示板で誰が何を言ったは特定できないのだから一時の恥と思って
> 知識を吸収したら?
794不明なデバイスさん:2008/02/01(金) 11:49:28 ID:JriM8JFv
>>792
まず貴君が知識も技術もかなり詳しい人間であることは理解した。

>そうでないと、一般ユーザに余計間違いが伝わって面倒が増える。
思うのは致し方ないが、一般のユーザは↓を知る必要もない。と言うか理解も難しい。
「Win32環境下では、各プロセスが、それぞれ最大4GBの仮想32ビットアドレス空間を持ちます。」
引用:Windows95 APIバイブル1(初版1996年)

オレは貴君の言う「仮想メモリ」は、この「仮想32ビットアドレス空間」と判断する。

「仮想メモリ」と言えば浅いXpの歴史だけど、コントロールパネル→システム・・・
このスレにいる人の大半にとってこの操作を「仮想メモリ」と想定するとは思わないか?
プログラマさえ普通は意識しないで使っている「仮想アドレス空間」の話をすれば
誤解や混乱が生じて当然と思う。したがって>>772の時点で既に勇み足と思うけどな。

「仮想アドレス空間」の話をするのであれば早めに>>788の引用か↓のリンクが欲しかった。
http://support.microsoft.com/kb/555223/en-us

>>784は技術的内容自体に文句はないけれど、>>781で↓
>仮想メモリを切る ってのは
>同一のメモリアドレスを使用する二つのソフトウェアは
>同時には動かせなくなるって意味だ。

↑を踏まえて>>783氏に言った↓には不快感を覚えた。なおオレは>>783氏ではない。
>OSの仕組みとして理解すべき最低限の内容として学んだかな。

尤も今振り返って見ると>>783氏の言い方にも問題ある。いわゆる売り言葉だ。
795不明なデバイスさん:2008/02/01(金) 11:50:17 ID:JriM8JFv
<続き>
そもそも貴君の言う「仮想メモリ」はWin32を使う限り機能を殺すことはできない。
なので一般のユーザの考えている「仮想メモリ」を前提に考えると話がかみ合う訳がない。

貴君の言う「仮想メモリ」は少なくてもこのスレで口火を切るには相応しくない。
まぁオレも>>775で釣られたから同罪かも知れないがね。
いくら技術的に正しいことを言っても状況認識が的確でなければ無意味になる。

ところで>>776氏は貴君ではないのか? 第三者が入るとさらに混乱するし。

>行儀の悪いソフトウェア
これについては速度を補うために直接「V-RAM」等を操作したことを言ってるのだろう。
せめてDOSでもDOSコールとかBIOSを経由すればWin9Xの「DOS窓」では動いた。
まぁオレの使ってるソフト(中身を知ってる)で「PC-98」に限定すればの話だけどね。

>その上でこの認識に誤りがあるというならぜひ指摘してほしいが、
技術的にはない、むしろ敬服する。一般的に認識と言うなら貴君の状況判断をする基準。

スレチも著しいし、そろそろ止めたい、オレは降りる。ともあれ貴君&匿名掲示板よ、有難う。
796不明なデバイスさん:2008/02/01(金) 11:57:42 ID:JriM8JFv
×)このスレにいる人の大半にとってこの操作を「仮想メモリ」と想定するとは思わないか?
○)このスレにいる人の大半にとってこの操作で「仮想メモリ」を想定するとは思わないか?
797790 (ID:kKdMrTTM):2008/02/01(金) 12:56:51 ID:kmuY7MjG
>>794

>>769>>776の人は多分、自分と同じくらいOSのことを知っているだろうし、
煽るだけで止めてるのは自分より賢い判断だろうと思う。別人だよ。
どちらかといえば自分が第三者として割り込んでる形になってる。

WindowsやMicrosoftが仮想メモリをスワップファイルと
混同してしまっている箇所もあるので、一般人の言う「仮想メモリを切る」が
「スワップファイルなし」を意味することは十分に知ってる。
物理フォーマットっていう単語もそうだけど、
一般人にとって理解する必要はまったく無いが
間違った使われた方がさも正しいように振舞われてしまったので
今回たまたまカチンときてしまっただけ。

自分の主張は理解してもらえたつもりなので、このあたり↓でスレを切り取ってお使いください
-----------------------< 切り取り線 >---------------------------
798不明なデバイスさん:2008/02/01(金) 13:59:37 ID:3barodQs
結局、専門用語としての「仮想メモリ」と
Windows用語としての「仮想メモリ」(=スワップ領域)に
気づかずにここまで議論してたのか。

「コントロールパネル→システム→詳細設定→パフォーマンス→詳細設定」
のところをよく見ろ。(WindowsXPの場合)
みんなは、混同しているのでも間違っているのでもなく、
Windows用語として「仮想メモリ」という言葉を使っているだけだ。

場所が変われば同じ単語が常に同じ意味で使われるとは限らない。
Windows用語で話が進んでいるところに、>>771で専門用語の意味を持ち出して、
混同しているだの間違っているだのと言い出すからスレが混乱する。
799不明なデバイスさん:2008/02/01(金) 14:01:38 ID:3barodQs
>>771>>772の間違い
800不明なデバイスさん:2008/02/01(金) 14:29:58 ID:kmuY7MjG
>>798
だから、そのWindows用語という自分勝手な認識がそもそもの誤りだと言っている。
お前も>>784の引用を見てすらいないのか。

WindowsXPにしても仮想メモリの設定としてページングファイルがある。
ページングファイルなし と設定することはできるが
どこにも仮想メモリ自身をなくすとは書かれていない。
仮想メモリはページングファイルが無くても使用されていることは
ここまで引用してきた内容を見る気があればわかっているはず。
「仮想メモリの設定で、ページングファイルをなしにする」
「仮想メモリをなしにする」
この両者が意味するところはWindowsにおいても同じはない。
801不明なデバイスさん:2008/02/01(金) 15:28:11 ID:3barodQs
>>800
「仮想メモリの設定で、ページングファイルをなしにする」
「仮想メモリをなしにする」
この両者が意味するところはWindowsにおいても同じはない。
「仮想メモリ」の欄にページングファイルの設定しかない以上、
Windowsにとってはどちらもいっしょだ。

専門用語をいくら並べたてようが、利用者の立場からすればあなたの認識が誤り。
頭の切り替えもできないでスレを混乱させるくらいなら、
コンピュータ科学の巣から出てこないでくれ。
ここは専門用語的に正しいか間違っているか議論をする場ではない。
あなたの知識はきっとすばらしいのだろうが、
一般人に対して見下し目線の言い方で非常にむかつく。
802不明なデバイスさん:2008/02/01(金) 15:48:44 ID:3barodQs
ID:kmuY7MjGって「携帯が・・・」って言われて、
「携帯電話ってちゃんと言え」
とか返すような人なんだろうな。
803不明なデバイスさん:2008/02/01(金) 16:42:26 ID:p60GtMHG
PC133スレで、喧嘩は止めてぇ(´Д⊂ヽ
804不明なデバイスさん:2008/02/01(金) 18:25:41 ID:tcD9xuj9
さらしあげ
805不明なデバイスさん:2008/02/01(金) 21:44:44 ID:JriM8JFv
>>798
最初に見たとき>>771氏が可哀想と思ったが不服があれば
彼自身が申し立てしないとね、もうオレとしては降りてるしと思った。
しかし次の訂正で意味が通じました。

>>800
大半の人を勘違いさせる可能性はあったが貴君の行動力と知識力は誰もが認める。

他人には「どうすべきとか、何々も見てないのか?」と主張するが、オレが>>794で、
一般のユーザは↓を知る必要もない。と言うか理解も難しい。
「Win32環境下では、各プロセスが、それぞれ最大4GBの仮想32ビットアドレス空間を持ちます。」
と言ってることを素直には受け取ってくれないのかな、知識はあっても気遣いのない人間になるよ。

ひょっとして>>798氏はオレで、粘っていると勘違いしてないか?

>>803
ゴメンネ。楽しい時もあるけど2chの宿命と受け止めてください。
806不明なデバイスさん:2008/02/01(金) 21:45:47 ID:5fxwLL/3
そろそろまとめてくれ
結論は何だ?
807不明なデバイスさん:2008/02/01(金) 22:40:09 ID:kmuY7MjG
>>806
>>802の言葉通りだっていうこと。
赤ん坊に対して日本語で喋れという無茶な要求でもするよ、自分は。
それが無理だと気づけばそれ以上構わないし。
808不明なデバイスさん:2008/02/01(金) 23:09:03 ID:p60GtMHG
ヲレは長文読めないカスだ。やめてくれ。喧嘩は。
809不明なデバイスさん:2008/02/01(金) 23:12:23 ID:mjjmIDvp
両方NGID登録すればおk
810不明なデバイスさん:2008/02/01(金) 23:49:29 ID:E7Pl34TB
今北産業
811不明なデバイスさん:2008/02/02(土) 00:00:14 ID:JxMArzJU
>>810
基地外
喧嘩
廃墟

把握したか?
812不明なデバイスさん:2008/02/02(土) 01:37:23 ID:/yeW7iCV
三行にまとめてくれ。
813不明なデバイスさん:2008/02/02(土) 04:08:34 ID:li678zaR
で、どっちが勝ったのか。
814不明なデバイスさん:2008/02/03(日) 04:30:31 ID:Uo5/sPCL
やぱり知ったかの巣窟になったな。
815不明なデバイスさん:2008/02/03(日) 09:32:56 ID:FoUlamfJ
どの時点のレスからその予測をしていたか、遠慮せず申してみよ。
816不明なデバイスさん:2008/02/03(日) 15:49:20 ID:Uo5/sPCL
815で確定
817不明なデバイスさん:2008/02/03(日) 21:16:14 ID:FoUlamfJ
トンチンカンもいたのか
818不明なデバイスさん:2008/02/04(月) 05:56:54 ID:mnweXOJs
>>807
意味はともかく生まれてすぐ「天上天下唯我独尊」とでも言った奴なのかな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%94%AF%E6%88%91%E7%8B%AC%E5%B0%8A

>それが無理だと気づけばそれ以上構わないし。
次なる行動がそうだとしても異常行動だ。精神科に行った方が良いぞ。
「角を矯めて牛を殺す」と言うかホントに赤ん坊を殺しそうで怖い、幼児虐待多いし。
http://www.geocities.jp/kurogo965/kotowaza8/page11.html
819不明なデバイスさん:2008/02/06(水) 15:48:00 ID:m2b1998T
スレ進行止まってるぞ

バレンタインーデーの刻印のあるPC133 512MB DIMM
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080202/ni_i_mm.html
820不明なデバイスさん:2008/02/06(水) 15:55:36 ID:lzvVtk4b
半額なら使わなくて欲しくなるかもね。
821不明なデバイスさん:2008/02/06(水) 21:52:19 ID:ZDbZKTJw
>>819
安いな・・・
ドスパラとかツクモの通販だと、6000円ぐらいするんだが
それとも、秋葉原とかの店での店頭価格だとそんなもんなのか?
822不明なデバイスさん:2008/02/12(火) 15:45:23 ID:x1lPykcO
ハマのじゃんぱらでPC133-256MB(168Pin)が800円台という話があるけど
アキバではどんな状況ですか?
823不明なデバイスさん:2008/02/14(木) 11:46:33 ID:SRVZHJm3
http://news23.org/news1904.gif

見ちゃダメだぞ、見ちゃ。
絶対に見るなよ。



824不明なデバイスさん:2008/02/14(木) 12:54:43 ID:l77Kb8yl
バイクがトラックに巻き込まれるやつか
何度か見たからURLごと覚えてるw
825不明なデバイスさん:2008/02/14(木) 14:48:59 ID:z05ITjpF
いや、俺はちゃんとコンピュータの勉強もしたことは無い人間だけど、
kmuY7MjGの言ってることは普通の事だぞ?少なくともそう感じる人間でないと
情報処理系の低級資格すら受からない。
もちろん、ここは試験勉強のスレではないので、最初は気遣いも見せていた。↓
>>781
> 100人中99人は用語の意味を間違って覚えているのだろうけど、自分の認識は正しいと信じてるよ。
ここで終わる話だった。それなのに9Yfr90pNとかが刺激したのがいけなかったな。
826不明なデバイスさん:2008/02/14(木) 17:06:54 ID:+WcrC4G7
横浜のじゃんぱら、月曜日の時点だと他のじゃんぱらとSDRAMの相場変わらなかったが。
DDR266なら800円台だったが。
827不明なデバイスさん:2008/02/14(木) 17:15:19 ID:l77Kb8yl
また、話をむし返すおかしな人が来てるなー
828不明なデバイスさん:2008/02/14(木) 18:23:54 ID:z05ITjpF
蒸し返されるのがいやなんだなw
自分が間違ってたら相手を変人扱いにして誤魔化す、そういう連中が最近は多いよ。
829不明なデバイスさん:2008/02/14(木) 18:53:31 ID:b3YdF1Kg
いや終わった話題だからwww
830不明なデバイスさん:2008/02/14(木) 18:55:08 ID:l77Kb8yl
>>829
いろんな理由があるけど、そっとしておきましょうw
831不明なデバイスさん:2008/02/14(木) 21:51:15 ID:T2zWe2uf
>>828
>自分が間違ってたら相手を変人扱いにして誤魔化す、そういう連中が最近は多いよ。

このスレは読んでないけど、確かに最近の2ch全体にそういう傾向はあるね。

散々間違ったことを言っておいて指摘されると「空気読め!」とか「粘着荒らし」とか
言い出して誤魔化そうとする奴。どうせ匿名掲示板なんだから無理に誤魔化さずに
間違えた事は「間違えた」と言えばいいのに。次に書き込んでも「あの間違えた奴」
なんて言われないんだし。かつての2chには「正しい内容を正しいと認め合える」と
いう空気があった黄金期が一時期存在したのに短かったな…

間違っていても強引に引き分けに持ち込もうと無茶苦茶を言う奴も最近よく見る。
例えて言うなら、「1+1=」の答えが「2」か「3」かで意見が食い違ったら歴然と正しい
のは「2」の方で「3かも知れない」なんて事は断じて無いのに、「価値観の違い」や
「見解の相違」などと吹いて「3でも間違いではない」「2でも3でも、どっちでもいい」
などとでも言うように

「完全に間違っていること」

を主張しつづけて食い下がる奴がときどきいる。
832不明なデバイスさん:2008/02/15(金) 02:53:24 ID:QtHlOgmQ
少なくともPC板では正しい答えが尊重されるべきだな。

俺はこういう流れのときには、正しい答えが出るまでとことん遣り合ってもらいたいし、
正しい答えが出た後に>>818のようなふざけた書き込みで粘るやつは
本当に死んでもらいたいと思う。
833不明なデバイスさん:2008/02/15(金) 03:06:02 ID:M1p09lxw
スレ違いどころか板違いの話を延々と繰り返すのならどっちもどっち
自分が正しいと主張したいなら相応の場所でやってくれ
834不明なデバイスさん:2008/02/15(金) 09:05:40 ID:7bvtot+H
ツマラン喧嘩しやがって。おもんないんじゃ、このヴォケどもが('A`)
835不明なデバイスさん:2008/02/15(金) 11:16:53 ID:QtHlOgmQ
まあ、どーせろくな話題もないんだけどw
836不明なデバイスさん:2008/02/15(金) 21:26:29 ID:/fCUais0
要領やbitやクロック等の環境が同じだったとして
メーカー毎の速度差って結構あるの?
どこそこのチップ使ってるやつが一番早いみたいな
837不明なデバイスさん:2008/02/17(日) 19:15:30 ID:cmnJn5cX
ハードオフで1枚105円で段ボールに沢山入ってた
838不明なデバイスさん:2008/02/22(金) 23:05:53 ID:/cweJdeO
pc133笑えるぜ
839不明なデバイスさん:2008/02/24(日) 09:14:52 ID:hwiEM0ww
>>837
パソコン部品としての使命が終わったのだろうな。
性能が良いDDR2が手頃な価格になってるし。

たまにはPC133を使うことはあるが買いはしないだろうな。
10年前に自作を始めたときの規格なので感慨深いけどね。
840不明なデバイスさん:2008/02/24(日) 11:39:27 ID:aUrir6mA
PC133 REG. ECC 1GB 4枚挿し
いまだに主力で現役ですが。。。
841不明なデバイスさん:2008/02/24(日) 13:44:14 ID:Hmndfgrl
144pinホシス
でも高いんだよなー。
842不明なデバイスさん:2008/02/24(日) 14:03:10 ID:An1kCz+6
PC133 512MBのノート用DIMM どっかで安く売ってないか?
(128MBやら256MBは捨て値で売ってるのに....)
512MB以上のDIMMは何故に何処でも扱って無い?(入荷予定も無しって店もある)
「生産中止」なのか?
843不明なデバイスさん:2008/02/24(日) 14:23:03 ID:Eci+o4i/
この前楽天オークションで7980円で即落札あり。
まだ、あったようなーーー
でも安いノーぱそ7、8万で買うのがお勧め。


当方は、義父のパソコンパワーアップのため仕方なく購入。
新品ノーパソ買うと気使いはるから、安かったんで・・・とメモ
リ増設。HDも120G増設・・・しめて16000円・・・自腹・・・
844不明なデバイスさん:2008/02/25(月) 09:03:52 ID:iABg+Xza
いい入り婿だなw
845不明なデバイスさん:2008/02/25(月) 13:19:37 ID:0cWI8/mY
住宅ローン完済の家付きなら安いものだろう。
846不明なデバイスさん:2008/02/26(火) 15:43:07 ID:YqgHtEN+
IBMのT23持ち
GENOでサムスンの256M買って到着待ち
給料出たらバッファローの256Mの奴買おうとしたら売切れになったわ
今384Mだから512Mになってましになるかな
847不明なデバイスさん:2008/02/26(火) 15:51:59 ID:YqgHtEN+
しかしGENOのメモリコーナー見ていたら
ノート用メモリPC5300の1GがPC133より安くて俺涙目www
848不明なデバイスさん:2008/02/26(火) 16:50:01 ID:UledBbHB
DDR2と比べたらずっと面白くない気分が続くよ。
4G1マソ平気できってる。勿論性能も無印DRAMとは段違い。
849不明なデバイスさん:2008/02/27(水) 08:51:16 ID:jpe6WAne
新品が安いのが凄い(酷い)
850不明なデバイスさん:2008/02/28(木) 16:23:21 ID:fdb/8C7K
DDR2が安すぎて、PC133も256MBなら500円
512MBなら1500円くらいじゃないと買う気がしない
851不明なデバイスさん:2008/02/28(木) 16:43:48 ID:wlxZzJuJ
4G、8000円、永久保障!!・・・・・・・・・SDRAMオワタ\(^o^)/
852不明なデバイスさん:2008/02/29(金) 11:03:34 ID:PFhavpoF
ようやく256MB、PC100が980円、PC133が1280円に下がったみたいだね、、

でももう1ランクか2ランク下がって欲しいところ。
853不明なデバイスさん:2008/02/29(金) 18:10:01 ID:qnYi/2Z6
>>848
確かに何か嫌な気分になる、無印SDRAMメモリ増設って。



昔、512Mとかの超w潤沢メモリで快適に動かす事が夢だったのに・・・・悲しい。
256Mでドキドキしながら40M作ったのに・・・ぽっと出の小僧がj快適に動かしてるなんて・・・く、悔しいッ!!!
854不明なデバイスさん:2008/02/29(金) 18:10:27 ID:qnYi/2Z6
ramdiskね。
855不明なデバイスさん:2008/02/29(金) 18:14:01 ID:CCJ5xqar
>>852
kwsk!
856不明なデバイスさん:2008/03/03(月) 03:35:22 ID:W8DSxNZN
256Mx4をECCレジスタード512Mx4に交換したら体感速度は遅くなった
ベンチもメモリが10%近く下がった
レジスタードってこういうもん? マザボBIOSにはECCついてないので機能してない
857不明なデバイスさん:2008/03/03(月) 10:11:57 ID:Z4nPgQg0
>>856
Registeredは余計なバッファチップが付いているんだから
遅くなるのは当たり前
あれは速度より大容量での安定性を求めるものだからね
858不明なデバイスさん:2008/03/04(火) 08:59:00 ID:Vt1XjP9J
鯖以外殆ど要らない
859不明なデバイスさん:2008/03/04(火) 15:55:38 ID:+vuMJQ3Z
鯖缶なのか
860不明なデバイスさん:2008/03/05(水) 06:36:11 ID:iPrdtyd4
鯖カレーが旨い
861不明なデバイスさん:2008/03/05(水) 13:23:29 ID:T7Gj65Ms
メモリなんて邪道だ!俺はなんにも感じないな。やっぱマンチョの匂いが染み込んだ臭いぱんつが一番興奮するな。
メモリなんかで良くセンズリかけるな?俺には考えられないね!まだ汗付きのブラジャーの方がましだぞ!
862不明なデバイスさん:2008/03/11(火) 13:43:59 ID:qkv8GQMO
>>771
256でもネット閲覧ぐらいならどうってことないよ。
863不明なデバイスさん:2008/03/11(火) 15:52:13 ID:WgwzBukA
オマイな、この「仮想メモリ」で一波乱あったと知っていてのツリか?
864不明なデバイスさん:2008/03/18(火) 15:44:36 ID:vzRA8j5Y
結局仮想切るのと、RAMディスク作ってそこにぶち込むのとどっちがいいの?荒れない程度に教えて栗
865不明なデバイスさん:2008/03/19(水) 20:58:39 ID:s9qrobg2
>>864
自分の使用環境で確かめれ。>>784の8行目からが参考になるかな。

ただしこの>>784の考えている「仮想メモリ」はプログラマ的範疇で
Xpユーザが想定する「仮想メモリ」ではない。それが論争の原因だった。
866不明なデバイスさん:2008/04/10(木) 15:08:42 ID:Cr4U+6vL
俺の最初に買ったPC133のノートは256までしか増設できないので涙目
867不明なデバイスさん:2008/04/10(木) 15:27:42 ID:MexwgBKc
俺の98ノートなんて128M
868不明なデバイスさん:2008/04/10(木) 16:13:48 ID:9WEikc4h
メーカーの仕様表に256Mとあっても実際には512Mまで増設出来る場合もあるらしい
869不明なデバイスさん:2008/04/10(木) 18:11:34 ID:ehQPaxwr
512MBとあっても1GBまで載る場合もある。
その辺はチップセットとの兼ね合いだな。
870不明なデバイスさん:2008/04/10(木) 18:14:14 ID:iwt5/CYp
>>868
つけたし、メモリーメーカーのホームページに対応表が載っている。
そこで調べるのがいい。
ちなみにウリのLC630はsim64MB対応と雑誌に書いてあったので買った。
みごとに対応してなかった。
販売店いわく雑誌を信じちゃだめですよ。
871不明なデバイスさん:2008/04/10(木) 18:43:00 ID:ehQPaxwr
>>870
メモリメーカーが検証してる場合はな。
ただすべての機種について検証してるわけでもない。
872不明なデバイスさん:2008/04/11(金) 16:43:43 ID:OJB9YaSJ
ただメーカー製PCのが断然情報は多いな。
873不明なデバイスさん:2008/04/15(火) 23:26:43 ID:mz+Vmnoq

>>866-868
漏れのthinkpadも440MXなので256Mが限界。
 
874不明なデバイスさん:2008/05/02(金) 11:28:53 ID:mGNIlGpp
B5モバイルノートは一時期440MX搭載機多かったね。
830MG/MP自体開発が遅れたからなぁ…。といえSiS630は勘弁だけど。
875不明なデバイスさん:2008/05/07(水) 22:58:06 ID:Kce5jPV8
飛ばし浮き
876不明なデバイスさん:2008/05/17(土) 22:43:21 ID:G4lzpJ8r
ボッタクリもいいかげんにしろ
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p108111969
877不明なデバイスさん:2008/05/19(月) 09:06:08 ID:dV9JD/Nj
誰も買わんから問題ねぇーだろ
878不明なデバイスさん:2008/05/19(月) 20:28:25 ID:7eZArjEi
大須でバッファローの
cp133、256mを1400円でゲットーやったぁーパーン!!メタボリックぱーン
879不明なデバイスさん:2008/05/21(水) 12:30:36 ID:OzK9I1/N
2001年5/21発売PC-VT3000Dつて機種で、XPhome、ペンV1G、メモリ512Mです。
7周年記念にメモリ1Gにしたいんだけど可能ですか?
880不明なデバイスさん:2008/05/21(水) 14:07:54 ID:HwmHfus1
881不明なデバイスさん:2008/05/30(金) 20:28:15 ID:O3kjDoND
810かぁ。FSB133、MSB100とかできて便利かも
882不明なデバイスさん:2008/07/01(火) 23:24:14 ID:4SHr77Va
SOTECのG270のメモリを256MBに拡張して使ってるんだけど、
ニコニコとかみるとコマ落ちするんでそろそろ最大の512MBに
拡張しようかと思ってる。
これって効果あるかな?
ボトルネックがCPUなのかGPUなのかメモリなのか…

ちなみにスペックは
cpu:Celeron700MHz
チップセット:i810
グラボ:PCI64MB
ネットはケーブルLAN接続
883.:2008/07/01(火) 23:57:00 ID:1NNcdQls
妄想で言うとCel700のせい、多分
CPU使用率確認しろよ・・・
884不明なデバイスさん:2008/07/02(水) 09:12:55 ID:ll7Zi94Z
GPU,ケーブルは関係なし。メモリも動画再生とかにはあまり関係ないが、ストリー民具なら
あるかも知らんが、256Mなら十分そう。競れ論がヤヴァイ。ペンVの中古に乗せ変えろ。
885不明なデバイスさん:2008/07/02(水) 12:28:23 ID:KExsKH0t
セロリンのせいに一票

チラシ
俺のWindows 2000アイドル時で200MB喰ってるから
256MBではこころもとない
886882:2008/07/03(木) 02:43:52 ID:oBu1OLqK
みんなレスサンクス。
買い換えろレスが無いとは、なんて素敵スレ。

やっぱCPUかな。ぶっちゃけニコ動に限らず使用率は何かすると常に100%。

>>884
昔調べたらゲタ+セレ1.2Mhzくらいが最大だったらしい。
今はたぶん入手不可能?

>>885
自分もwin2kでコミットチャージ300〜400MB。
これが512MBになればと思ったんだけど。
887不明なデバイスさん:2008/07/08(火) 04:39:40 ID:XVGuIS9s
SDRAM機はメインにはきつくてもメモリさえ増設してれば
サブ機として仕事はするからな。

うちでは1GHz機と750MHz機があるがこの夏引退するのは
前者のほうだ・・後者(BX)はメモリ768MBフル搭載だし。
余裕が出来たらSL4KL買うかな。
888不明なデバイスさん:2008/07/08(火) 08:55:47 ID:r1BztATB
動画エンコードとか思いもよらなかったからな、1999〜2000頃って。
テレビをPCで見る位。
889不明なデバイスさん:2008/07/11(金) 10:01:06 ID:17DbWBwO
俺の鱈セレ1.4GHz機はMTV1000専用でアナログ終了まで生き続けます
890不明なデバイスさん:2008/07/11(金) 13:12:50 ID:5hBkGQno
俺のモンスターTVは糞だった・・・・・・
891不明なデバイスさん:2008/07/12(土) 01:02:54 ID:eG9TQwXC
IBMの6204-10Jのメモリどっかに売ってないかな?
ググっても無いから困った
892不明なデバイスさん:2008/07/12(土) 14:51:48 ID:8RzWKLFX
>>891
PC133 CL2のECC付メモリでしょ
新品入手は難しいから、オークション等で探したら
893不明なデバイスさん:2008/07/13(日) 14:16:00 ID:GFBnZJ/s
正式にPC133CL2対応を謳ったもの自体がかなりのレア物だぞ。
あるのはitcとかPLUSSとか怪しいメーカーばかり。
894不明なデバイスさん:2008/07/13(日) 16:55:58 ID:XHjB8uVg
CL2じゃないとアカンの?
そこを無視すれば結構中古は有りそうだけど
895不明なデバイスさん:2008/07/13(日) 20:16:34 ID:iB2wvutU
MT48LC16M8A2
896不明なデバイスさん:2008/07/16(水) 11:38:26 ID:88wvuBA9
CL2って反応が早いとか言う奴だよな。
897不明なデバイスさん:2008/07/16(水) 12:39:31 ID:nntKNOri
わかるのはベンチだけだけど
898不明なデバイスさん:2008/07/17(木) 22:24:15 ID:O+G7ggaL
今、中古で PC133の1Gのメモリ ノーブランドでイクラ位するのでしょうか?
899不明なデバイスさん:2008/07/17(木) 23:09:20 ID:CT+yv//o
無印SDRAM1Gは高いぞー。多分10マソ誓いと思う。
900不明なデバイスさん:2008/07/18(金) 10:00:04 ID:6+U2uAeu
中古ならそこまでしないだろ。
ただし、1Gがささる個人向けママンなんてあったか?
レジスタード専用ならあったはずなんだが、リース切れでジャンクに並んだのも随分前だから、
いまだと、厳しいんじゃないかな。
901不明なデバイスさん:2008/07/18(金) 11:03:00 ID:B7JS7ALP
無印i845なら平気で差さるぞ。P4Bとか。実際刺した香具師が居るかは不明だがw
902不明なデバイスさん:2008/07/18(金) 19:56:05 ID:HDAHgw2c
最大3GBだっけな。
3GB積むのにいったいいくらかかるやらw
実質的には1.5GBが限界だな。
903不明なデバイスさん:2008/07/22(火) 09:12:28 ID:8mm0wjxp
確かに。3gって聞いたこと内野。
904不明なデバイスさん:2008/07/23(水) 07:47:01 ID:ddnXKw0x
3gって言ったら1円玉3枚分の重さだものなw
905不明なデバイスさん:2008/07/23(水) 16:19:27 ID:jmM1NGI8
どうせなら3Gと書いておけばよかったのに...
いろいろさぁ、広がるじゃない3Gなら
906不明なデバイスさん:2008/07/23(水) 16:55:54 ID:wiVQRvk0
3Gのあーなーたー
3Gのあーなぁーたー
あなたぁーの3G
907( ^ω^):2008/07/24(木) 02:48:14 ID:Nll1UGnm
♪3Pぃ〜のアーナール〜
アナル〜のさぁーんーぴ〜♪
908不明なデバイスさん:2008/07/24(木) 06:05:16 ID:Lb8UjFzt
AP133系が1G使える。Reg付も。
あとは845がメーカーによってはReg付が使える。ABITとか。Intel純正は駄目。
909不明なデバイスさん:2008/07/25(金) 00:09:02 ID:Olrk1iKk
>>908
SiS651でRegは不可でしょうか???
910不明なデバイスさん:2008/07/25(金) 02:03:32 ID:J1MMj3wA
>>879
これ試してみれば?
【XPで】eBoostr【ReadyBoost】 ブースト2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1212158476/
再起動後4時間は無料で使える

まぁソフト代、USBメモリ代合わせると512MBメモリ代の
2倍くらいになりそうけど。ソフトは2台用とか4台用とかあって
その分ちょっとづつ高い。
911不明なデバイスさん:2008/07/25(金) 09:50:37 ID:JTS5MNmB
SiSは少なくとも735とか645は2RANKタイプのRegECCなDDRは使えたはず。
でも、RegECCって外見から1RANKか2RANKか見分けが付かないけどね。

RegECC SDRAMの場合はRANKを問わずに使える。

このあたりの事情はVIAのKT/PT/KM/PMチップセットも同様。
ただし、VIAでSDRAMしか対応しないIGPは一切RegECCが使えない。PLE133とか。
912>>909:2008/07/26(土) 01:07:20 ID:YZsAwWb5
>>911
有難う。
ウチはasusのi845とsis651ママンが1枚づつ
gigaのPLE133板が×2ありますです。
913不明なデバイスさん:2008/08/03(日) 01:14:39 ID:X+dy3qiD
くそう、ヤフオクで256MB*2を落札してしまった・・・。
i810e機はそろそろ引退させたかったのに
914不明なデバイスさん:2008/08/03(日) 23:12:44 ID:9VVko0KH
両面256MB PC133 CL3新品8枚ポチったヴァカが通りますよ
915不明なデバイスさん:2008/08/04(月) 00:12:07 ID:vcAi2Os1
440BX機に768MB積んでしまったばかりになかなか引退させられない。
新しいの買ってもサブでしぶとく生き残りそう。
916不明なデバイスさん:2008/08/04(月) 16:06:30 ID:SB6AQcEz
メーカ製ならメルコとかの最大まで積める、まで読んだけど
両面、片面どっちでもOK?
917不明なデバイスさん:2008/08/05(火) 12:03:17 ID:a8qRieF4
>>916
機種やチップセットも書かずにどう答えろと。
918不明なデバイスさん:2008/08/05(火) 13:02:41 ID:RJISau6/
奇特な方がいるものだ
Prius Deck750T (750T5SV) チップセットは Intel 815EP DIMMソケット 2本
です。
919不明なデバイスさん:2008/08/05(火) 14:22:58 ID:31KvSOFV
俺の815EPは片面8チップ256MB2枚で512MB認識してる
920不明なデバイスさん:2008/08/05(火) 19:38:35 ID:RJISau6/
d
片面を狙えってことですな
921不明なデバイスさん:2008/08/06(水) 22:45:09 ID:Euzn0UFZ
815EPなら片面・両面どっちでもいけるよ。
440BXなんかだと要注意だけど。

以前は両面の中古相場が高かったので値段の安い片面を狙う
意味もあったけど最近はそんな差がなくなってきてるね。
922不明なデバイスさん:2008/08/09(土) 01:02:25 ID:6t4CuwLH
両面は安定!!片面は値段優先で不安定!!とか言う(都市)伝説もあったなw
923923:2008/08/20(水) 23:49:46 ID:691Gv9st
今、EPSONのNT-1400という機種に、PC133の512MBを足そうと思っていますが・・
高いです。そこで、相性保障込みで買いたいのですが、どこか通販でよいお店は無いでしょうか・・
探したんですが見当たらなくて。。

無い場合はここで買おうと思っています
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/jnh/me-3.html

よろしくお願いします。
924不明なデバイスさん:2008/08/26(火) 01:31:37 ID:NoX3/2aR
>>923
↓中古だが、即落購入でもこっちの方が安くないか???


Yahoo!オークション - ○サムスン純正144pPC133 512MB VN133-512M互換(16)相性保証3903
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e83840371
現在の価格: 5,770 円
残り時間: 21 時間 (詳細な残り時間)
最高額入札者: なし
希望落札価格: 6,500 円
925不明なデバイスさん:2008/08/26(火) 21:37:00 ID:R7h1JOiv
>>923
Micronではないか。
926不明なデバイスさん:2008/08/30(土) 06:34:31 ID:a4l9WKCd
自分はi845マザーにPC133 512MB×2+PC100 512MBだからpentium4なのにメモリがPC100動作
927不明なデバイスさん:2008/09/01(月) 03:51:41 ID:1cHSra/4
珍しいな
168pin SDRAM PC133 1GB ECC Unbuffered NonRegistered 希少品
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g64529010
現在の価格: 5,000 円
残り時間: 1 日 (詳細な残り時間)
最高額入札者: hor***** (65)

数量: 1
入札件数: 1 (入札履歴)
開始価格: 5,000 円
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g64529010


928不明なデバイスさん:2008/09/01(月) 03:52:27 ID:1cHSra/4
URLがダブった…orz
929不明なデバイスさん:2008/09/04(木) 05:51:30 ID:hvB40zFb
512MBのUNB ECCは見ても、1GBは見ないね。
使えるのはVIAとServerSetぐらいと思うが。
930不明なデバイスさん:2008/09/04(木) 05:58:14 ID:WbKC5q8h
i845はUnbufferedの1GBを三枚積める
931不明なデバイスさん:2008/09/04(木) 08:34:01 ID:hvB40zFb
ああ、845を忘れてた。
ABITのBL7はRegECCの1GBが使えるいい子ちゃん。ECCも有効に出来る。
Intel純正はダメ。
932不明なデバイスさん:2008/09/09(火) 09:07:34 ID:+ogTT3hE
でも昔は高かったよな、regECCって。最近の中古流れが異常に多いだけで。
933不明なデバイスさん:2008/09/09(火) 23:46:10 ID:14AQ6Lnm
昔は中古品の値段が下がってもECC付きだけ高止まりしてたのにな、今とは逆に。
934不明なデバイスさん:2008/09/11(木) 09:06:57 ID:XcTlj6xb
サーバ廃棄が5〜7年位で妙に増加する事が原因。
935不明なデバイスさん:2008/09/22(月) 02:59:29 ID:BX9jdiqk
ゲノのPC133の1GBや512MBを数日間オチしているのだが
まったく減らないのだが、もうこのスレみたいな感じで需要がないのかね?

http://www.geno-web.jp/Goods/GA06382260
http://www.geno-web.jp/Goods/GA06382250
936不明なデバイスさん:2008/09/22(月) 04:22:51 ID:VRP8m68a
もうあきらめて DDR2に移行しろよw
937不明なデバイスさん:2008/09/23(火) 22:42:58 ID:uuZ+m5ut
>>935
それ、サーバ用じゃん…
938不明なデバイスさん:2008/09/24(水) 10:16:36 ID:e+5j3c2T
サーバ用は基本使えんぞな。使えるのもあるけどさ。
939不明なデバイスさん:2008/09/24(水) 13:17:46 ID:QXDq8oNx
1GのRegECCはAP133/266あたりが問題なく使える。
SiS635/735は駄目かも知れん。あとはごく一部の845マザー。

Serversetはそもそもサーバ用チップセットか。
940不明なデバイスさん:2008/09/24(水) 16:25:02 ID:vSaH44ih
SPD書き替えれば動くんじゃね?
941不明なデバイスさん:2008/09/25(木) 06:52:16 ID:iQ/LbRjA
>>934
メモリに限らず鯖用パーツは一定期間が過ぎると急激に相場が急落するな。
942不明なデバイスさん:2008/09/25(木) 12:58:10 ID:nLxfx7sm
>>935
安っ!?
余ってるServerWorks LE用に買うかなぁ…
943不明なデバイスさん:2008/09/29(月) 17:57:12 ID:EcuftGZ3
>>930
>>931
まじ?まさにABITのBL7。

ホントなら、早速ヤフオクで入札する。
なんなら3G載せちゃうよw

>>Intel純正はダメ。
その辺、もうちょい詳しくおしえてちょ。
944不明なデバイスさん:2008/09/30(火) 09:17:39 ID:y2V8N1hh
レジスタードじゃねぇー1Gなんて流通支店の課よww
945不明なデバイスさん:2008/09/30(火) 14:21:59 ID:UM29gz24
ECCでUnbufferedならたまにある。
946不明なデバイスさん:2008/10/02(木) 11:57:11 ID:gsZQI+xI
BL7は例外的にサポートしてるんだと思うが。
基本的にIntelは815以降のチップセットじゃ最上位グレード以外ECCサポートしないし。

それにP4+SDRAMは地獄のように遅いよ。
947不明なデバイスさん:2008/10/02(木) 14:09:14 ID:WV2JFm20
i845は無印SDRAMのせいでもともと遅い。
その上レジスタードが付いてcasれー天使が更に遅くなる二重苦。
948不明なデバイスさん:2008/10/04(土) 19:06:17 ID:8PpeVSEw
BL7って、RegECCの1GBなら例外的に使えるの?
以前RegECCの256買ってダメだったんだけど。
949不明なデバイスさん:2008/10/05(日) 02:41:35 ID:HrtZp9Uz
>>935の512MBメモリーを、どうにかして
おらの化石ノートNECラヴィLX60Tで使えんかね?
950不明なデバイスさん:2008/10/06(月) 09:02:40 ID:l6cqkCBV
deskようじゃん・・・・・・・・
951不明なデバイスさん:2008/10/10(金) 18:28:57 ID:biLYSM/O
 _, ,_
( ゚∀゚)
952不明なデバイスさん:2008/10/13(月) 05:31:00 ID:/zep7fhd
1GBが使えて256MBが使えないって珍しい。普通逆じゃね?
953不明なデバイスさん:2008/11/04(火) 08:50:33 ID:kZh+3vuy
PC133メモリにしてもこのスレにしてもスレが立った2007/0にはまだ意味があったが
DDR2とbit単価が同じになった時点で、その使命が終わったと考えるが、どうだろう。

DDR2の1Gが千円台になった今では2年前のウソのような中古価格に実態が反映するようになり
今後はソケ7、370ユーザの一部のマニアにしか使われないし新たに必要されることもないかと。

奇しくも自作も含めてPC133メモリの使命が終わった時にツクモ電気のようなパーツ販売業に
淘汰の並が押し寄せ、終演が近づいているとは皮肉なものである。

どちらにしても一つの時代が終わって、時代が変わって行くのだと感じない訳には行かない。
954不明なデバイスさん:2008/11/04(火) 14:22:53 ID:cmoED5ik
基本が趣味の世界なのだから
他がどうとか関係ないのだけどね
そもそも自作自体が一部のマニアの趣味だし

SD-RAMを求める行為も、その時期に自作を始めた奴の懐古も強いだろう
社会人になってから子供の頃の趣味を大人買いするのがあるように
買えなかった当時の確認のためだけにオレは買っている。
Memtestを回し、CPU-ZでSPDと容量を確認してニヤニヤしているだけだがそれがいい

それと、プレミアムがなくなり
オクとかの投機対象からもはずれてくれるのはありがたい
これであと30%ぐらいは価格が下がるだろうから
955不明なデバイスさん:2008/11/04(火) 15:34:02 ID:kZh+3vuy
>>954
書いている内容に一々なるほどな、と思った。これでも一応ソケ370ユーザのユーザなので。

ただ趣味と言っても早晩M/Bのコンデンサに寿命が来るのでシステムを使い続けるのであれば
張替えの技能が必要であったり、またそうやって延命させてもメモリにもやがて寿命が来るし。

また趣味といっても何台も保管、設置する空間もないしコンデンサの張替えまで習得しても
組み立てだけでは何か物足りなさを感じる。アプリ程度なら作成できるがハードがらみだと疎い。

まぁ寿命が来たらどうにもできないメモリは安い時に確保しておけば正真正銘の趣味だね。
スレタイも「SDRAM(PC133)メモリをまだまだ使い続ける会」とでもして存続させようか。
956不明なデバイスさん:2008/11/04(火) 15:37:10 ID:kZh+3vuy
2回めはあげるつもりがなかった、スマン。

×)これでも一応ソケ370ユーザのユーザなので。
○)これでも一応ソケ370のユーザなので。

957不明なデバイスさん:2008/11/05(水) 01:37:40 ID:Jg8mQX21
ソケ7スレやソケ8(PenPro)スレがあるくらいだから
PC133スレくらいどうってことないさ!

Socket7 ソケ7同友会 〜Socket7スレ Part23
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1212847229/

まだまだ使うぞPentiumPro(Socket8)マシン
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1165923436/
958不明なデバイスさん:2008/11/06(木) 10:44:26 ID:FsJwKqAn
大雑把だけどSIMMの時代1992〜1997、SDRAM(DIMM)の時代1998〜2002、DDRの時代2000〜2005かな。
思えばSDRAMがSIMMと共存してた時もあったしDDRと共存してた時もあったけど現在主流のDDR2さえも
やがてDDR3に変わる可能性が高いし、その時SDRAMの市場で意味のある最後の中古価格に関心を持つね。

SIMMでは比較的最大に近い32Mで意味のある最後の中古価格は200円前後だったと思う、2年前かな。
であればSDRAMも2、3年後には256で200円、512で500円になってるかもしないし、ことによれば
その時期は1年後で、それぞれの価格は100円、200円になってるかもしない。

まぁソケ8はかなりレアだけどソケ7、370ユーザが弄ぶには確かに良い時代の訪れかもしれない。

SDRAMの最後の中古価格の判断時をいつにするかもあるけど、それまでこのスレが続いて欲しいね。
念のため「最後の中古価格」の後は「ゴミ」で誰も引き取らないと言うこと。マニアは除くけど。
959不明なデバイスさん:2008/11/06(木) 22:21:52 ID:c0A99ccQ
SIMMは64MBは割りと普通だろ。128MBは探すの苦労するが。
960不明なデバイスさん:2008/11/06(木) 23:07:07 ID:UEL6j4tO
FMV-610GSL7eにRDRAM 512Mx2を増設しようと思ってるんだけど
メーカー公称は512Mまでなんだよね。
チップセットはi820だから認識するとは思うんだけど・・・。
i820マザーなら1Gまで認識するのだろうか?
961不明なデバイスさん:2008/11/07(金) 04:47:59 ID:aY237HJ3
RIMMスレは別。
962不明なデバイスさん:2008/11/07(金) 06:36:45 ID:fkH9u5EA
【RIMM】RDRAM・Direct RDRAM使ってる人たちのスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1173183445/
963Socket774:2008/11/07(金) 09:14:38 ID:OWGZ5Sxl
>>959
話の方向がそっちかいな。w

>SIMMは64MBは割りと普通だろ。
オクでも結構な値段だった記憶があるから普通とは感じないよ。128に至っては(ry

話を変えるけどSIMMの時代はOSがwin3.1からwin95に変わる時期だったけどwin95でも
32あれば普通に64もあれば余裕の記憶がある。SDRAMの時代はwin9Xで128から256が必要かな。

それでSDRAMを使いつづけるとするとwin9Xでは128×3等で128がムダにはならないが
Xpだと最低512は欲しいからメモリスロット数が少なければ結局128以下はゴミに等しくなる。

こう話をすると「そこでLinuxですよ」って人が現れそうだがメモリ3Gマシンで既に使ってる。
vistaはパスしたから今時のパソコンでLinux(fedora)、512MBパソコンでXpを使ってる。

まぁ趣味でSDRAMを使い続けるのであればwin9Xか軽量Linuxが必要と言うことですね。
964900:2008/11/07(金) 22:20:25 ID:RuRWmsL4
>>962
ありがと。
965不明なデバイスさん:2008/11/10(月) 09:12:42 ID:ddy3FLCi
まぁ増設する程の旨みは最早皆無だね。買い換えた方がいい。
966Socket774 :2008/11/10(月) 12:33:26 ID:FTquHQYz
1年程前の自分の書き込みを見てメモリでの日記になってることに気づく。
SDRAMに限ぎらないが当時感じていたことが今もそう変わってない。

SDRAMはもう欲しくない、お腹いっぱいが継続していて今後も変わらないと思う。
DDR2は当時2Gを4千円で買いたいと言ってたが最近は2G×2が4千円台に変化した。

この1年間でPC133を実用で使ってる人間はさらに少なくなったと考えて良いだろうか。
個人的には今日も実用でPC133パソコンを使う予定、まぁネットはDDR2だけど。
967不明なデバイスさん:2008/11/11(火) 11:25:01 ID:bZdcYZnl
512Mってのが今時ネックだよな。仮想メモリが切れない。
968不明なデバイスさん:2008/11/11(火) 16:26:35 ID:Qrcem906
SDR-SDRAMのチップセットでも、1GBとか1.5GBまでの物もあったはずだ。
もっとも主流と言える815では、512MBまでしかダメだけど。
969不明なデバイスさん:2008/11/11(火) 16:52:13 ID:Y5iDsCOO
hpのBrio ba410っての持ってて、メーカーだと2スロットでMax512Mってなってるけど、
SIWでみるとMAX1024ってなってるんだけど、1Gまで増設出来るのかな、マザー
はVIAのPM133って言うの使ってるんだけど。
970不明なデバイスさん :2008/11/11(火) 17:21:34 ID:KlzczuE7
>>967
仮想メモリの話は微妙。>>769が現れてそれでまでこのスレで使った意味と別の意味を持ち込んで
この平和でマッタリしたスレが荒れて大変なことに。元来は>>769の使い方だったにしてもだ。
錯誤の起因はMSにあるからまずMSに文句を言えば良いものをここでグダグダと一暴れ。

でだ、仮想メモリの話は深入りしたくないな。

>>969
>マザーはVIAのPM133って言うの使ってるんだけど。
チップセットは何? PLE133Tなら1Gは行けそうだが確定的ではない。
971不明なデバイスさん:2008/11/11(火) 17:39:55 ID:Y5iDsCOO
>>970
チップセットは、VIA ProSavage PM133 です。
972不明なデバイスさん:2008/11/11(火) 17:45:17 ID:bZdcYZnl
ペン4のi845ね。P4B持ってたけど・・・凄い性能で・・・(呆)買い損した。
必要以上にモッサリしてた。北森なのに。どうせなら藁コロリンで試すべきだった。
rimm+423藁も持ってたけどこっちの方が断然マシだった。
973不明なデバイスさん :2008/11/11(火) 21:20:00 ID:KlzczuE7
>>971
チップセットの仕様で言えば1Gは行けそうだがオレ個人では保証しない。、あぁ自己責任で。
http://www.gigabyte.co.jp/Products/Motherboard/Products_Spec.aspx?ProductID=1515?ProductID=1515

1Gまで使えればインテルのi815の弱点を補ってる。ただメモリスロットが2本は惜しい。今は512も安いけど当時は結構したから。
974不明なデバイスさん:2008/11/12(水) 09:04:17 ID:7COBxCTM
新品DDR2の6400が4G5000円わってるの見ると、業務でもない限り全く食指が動かんな
新品4Gが5000円で何年も使い続けた小汚い中古512Mが5000弱。勿論性能は低い・・・。
誰が買うんだ。
975不明なデバイスさん:2008/11/12(水) 10:41:54 ID:NJjTFnZL
>>974
今は512MBでも2000円位じゃなかったか?
976不明なデバイスさん:2008/11/12(水) 11:34:23 ID:nUVxnWxw
>>974
中古512は>>975氏も指摘してるが↓の参照のように結構安くはなってるらしいけど
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1218214553/676

だからと言って2千円はもちろん5百円でもわざわざ買わないことには同意。

>誰が買うんだ。
違う目的で行った時に3百円位で転がっていたら、かわいそうになってオレが買うかも。
DDR2の1Gが千5百円位だから512は7百円前後、中古なら4百円前後が適正相場でないかと。

10年前のPC雑誌に2万でSIMM32×4にして95時代の恨みを晴らそう的な内容があるけど
当時でさえ虚しい恨みの晴らし方に思った。半年後にPC100の128が1万になったから。
まぁその後に台湾地震があって一時的に128が3万まで急騰したけど。

今なら2万台でM/B、デュアルCPU、メモリ4Gの三種の神器が揃うね。
977不明なデバイスさん:2008/11/12(水) 13:09:56 ID:7COBxCTM
メモリ値下がりだけはフラッシュ、microSDも含めて異常。cpuとママンは全然普通。
流石にメーカがちょっと心配になったり。
978不明なデバイスさん:2008/11/12(水) 15:08:08 ID:nUVxnWxw
>流石にメーカがちょっと心配になったり。
確かにね。

cpuもインテルだと最近まで結構高かったしママンも10年前だと高い記憶がある。
AMDが対抗してくれて合理的な値段にはなってるけどそのAMDも相手がpen4の時は(ry

そんな中でメモリだけは投機対象の影響もあってか最近まで割安感はなかった。
儲かれば過剰な資本が投入されて今業界は過剰設備、生産状態かも。やがて淘汰でしょう。
979不明なデバイスさん:2008/11/12(水) 17:05:55 ID:O1RglOSX
エルピ、東芝と散々下方修正してる。
コア、ママン、HDDと全体的に値下がりしてるけど、
メモリは「お役立ちで効果テキメン、バルクメモリは信用ならん」
て意識あるからか、確かに猛烈過ぎて安すぎとか思う。
そういや、ばるくメモリってまだあるのかね?永久保障と値段変わらんのに
ノーブランドってだけで見逃して貰えるのかね?限界まで要らなくね!?
980不明なデバイスさん:2008/11/12(水) 17:10:08 ID:7COBxCTM
確かに全体的に安くなってる。HDもデカク、安く、早くなってるけどなぜか
余りありがたみがないなwってかさっさと巨大超速SDDが安くなって欲しい。


まぁ今の円盤HDの奴は外付け用に100T位にはなりそうだけど。
981不明なデバイスさん:2008/11/13(木) 16:15:03 ID:zrddAjpa
今時いないね、512Mに大枚払って増設するなんて香具師
982不明なデバイスさん:2008/11/13(木) 21:23:15 ID:xy0cznPM
まぁそうだよね。

今時ソケ7とかソケ370を使い続けているオレら見たいな奴は少ないだろし。
使い続けているにしても増設は完了してるし予備にしても野口でさえ大枚に思う。

ところで、このスレを続けるなら990あたりで
「PC133(100)メモリをまだまだ使い続ける会3」とでもして次スレを立ててくれ。

思い切りハズレているテンプレを相応しくしてほしい、だれかヨロシク頼む。
983不明なデバイスさん:2008/11/14(金) 00:21:18 ID:mh2n1q1n
教えて下さい。

3年前のソニーM32b/Wを使用中です、最近非常に動きが重くメモリー交換を考え
説明書に書いてあるPCVA−512Fをググッたところ製造中止になっていました。

たとえば http://item.rakuten.co.jp/donya/54127-ss/ のような512MB2枚で
3000円位の物でも大丈夫なんでしょうか?
それと交換作業は難しいのでしょうか?初歩的な質問すいません。。。
984不明なデバイスさん:2008/11/14(金) 01:34:15 ID:DKTsyTUA
ここはSDRAMスレ
DDRSDRAMはスレ違い
985不明なデバイスさん:2008/11/14(金) 02:44:18 ID:j70o5ueQ
PC-133 512MBx2 でも、15000円程度。(むちゃくちゃ安くなった)
986不明なデバイスさん:2008/11/14(金) 05:05:20 ID:jFrT2HbU
>>985
そんなにする?
987不明なデバイスさん:2008/11/14(金) 07:52:02 ID:T+TGkGxz
>>983
>非常に動きが重く
メモリ以外にも(例えばHDD)原因はありそうだけど増設も悪くはないと思う
メーカ製のパソコンは本来該当メーカに聞くのが筋と思う。調べるのに多少時間がかかったし。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/pcom/vgc-m32bw.html#main_contents_section_info
http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/maker/pcom/m03.html#memory
ここにメモリ項目あるけど、調べることから接続まで、あくまでも自己責任で。

貴君が示したリンク先のメモリも形状や規格が同一なら一応OKだと思うけど、あくまでも自己責任だから。

>交換作業は難しいのでしょうか?
水分とか静電気に気をつければそうは難しくない。


>>986
2年前にこのスレ立てた時のテンプレだし、その時点で前スレからのコピーで既にズレたし。
988不明なデバイスさん:2008/11/14(金) 09:48:08 ID:vbWF5FBv
VAIOユーザーって極少数のヘビーユーザーと、大多数のライトユーザーって感じだよな。
メモリの増設の最大の難易度は、「メモリをはめる」時かな。
スロットに最後まで押し込むって感覚が、初めての人には難儀だし。
989不明なデバイスさん:2008/11/14(金) 09:48:10 ID:W86Rldi/
ソニーM32b/W
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=49080
2Gまでおk。256Mで使ってるなら少なすぎる。1G位入れても問題ない。

でもこれってノートじゃないのか?
http://item.rakuten.co.jp/donya/54127-ss/
ってデスクトップ用メモリでしょ。
990不明なデバイスさん:2008/11/14(金) 10:47:39 ID:wx50PVkg
5台あるPCが全てソケット370だ
ついでにソケット7も一台、動態保存している
991不明なデバイスさん :2008/11/14(金) 12:03:30 ID:T+TGkGxz
992不明なデバイスさん:2008/11/14(金) 13:25:17 ID:UkfVrc2n
ドスパラで1180円の512MB SD-RAMを見たけど
性能価値はゴミでも、昔を知っているなら10枚買って金持ち気分を味わえるな
993不明なデバイスさん:2008/11/14(金) 13:48:52 ID:W86Rldi/
邪魔なだけでやっぱり要らないな・・・。7年前は喉から手が出る程欲しかったけど。
994不明なデバイスさん :2008/11/14(金) 15:38:32 ID:T+TGkGxz
使ってるソケ370はi815なので256でも512でも大同小異だけど、どっちも必要性に迫られてないな。

>>993
>7年前は喉から手が出る程欲しかったけど。
2年前なら256が2千円でも喜んだよ。>>695はオレだけど256どころか512さえ千円か。でもイラネ。
995不明なデバイスさん:2008/11/14(金) 19:01:33 ID:uoYYnJFM
いらない奴がこのスレに顔を出すことが
SD-RAMの価格以上に不思議なわけだが
996不明なデバイスさん:2008/11/14(金) 20:30:20 ID:58QpdDq0
512よりも16チップ256のほうが高値がつきそうな・・・
997983:2008/11/14(金) 21:15:44 ID:hOG3dmOP
>>987-989
キーボード収納型デスクトップです、とりあえずHDD確認したらがら空きでした。
1Gまでと説明書に書いてありましたが2Gでもいけるんですね。
いや〜皆さん凄いな、私なんてネットとメールしか使わないからさっぱり分からなかったんです。
有難うございました。

で何でこのスレがメモリーで次スレがメモリなんですか?^^
どーもでした〜
998983:2008/11/14(金) 21:42:56 ID:hOG3dmOP
あっリンク先のメモリー512MB×2注文しました。

で聞くばかりでは悪いので色々見てたら↓に行き着きました。

http://orbit.cocolog-nifty.com/supportdiary/2007/09/post_804e.html

仮想メモリ??やっぱりシステム管理サイズ?にしたほうが良いのかな?
やってみれば良いでしょうけど。。。
999不明なデバイスさん:2008/11/14(金) 21:48:23 ID:T+TGkGxz
>>995
使ってない256が3本あるし当面もうこれ以上は「要らない」状況が続いてる。
増設しようにもPC133メモリ用のパソコンは一台分しか設置スペースはない。
と言いながらPC98を含めると4、5台あって保管場所にも困ってる状態なんだ。

緊急で必要ならこのスレに顔を出さないでオクに張り付いてれば良いしね。
ただし、これからも使うし200〜300円で256を見かけたら確保するかもしれない。

>>997
問題が解決したのであれば何よりでした。

>いや〜皆さん凄いな、
水分とか静電気に気をつければプラモを組み立てるのと変わらないですよ。
お時間等があれば非常に低価格で用意できるのでソケ370の組み立てをどうぞ。

>このスレがメモリーで次スレがメモリなんですか?
スレ立てた私が通じるのであれば「文字」を省く傾向があるからです。
1000不明なデバイスさん:2008/11/14(金) 21:51:07 ID:T+TGkGxz
1000ならPC133(100)メモリに幸あれ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。