【3840x2400】QUXGA-Wのモニタpart2【200ppi】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
世界最高解像度を誇るQUXGA-W(3840×2400=920万画素)のモニタを
語りましょう。
僕は持ってません。見たこともないです。
持ってる人、どんな感じか教えてください。
デスクトップをキャプチャしてうpしてくれたりするとなおいいです。
【前スレ】
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1101082778/

【製品】
IBMの ttp://www-06.ibm.com/jp/products/workstations/intellistation/monitor/t221/index.shtml
日立の http://www.hitachi-hitec-trading.com/product/product3/jyoho/2_3_colorLCD_01.html
アドテックの ttp://www.adtx.com/jp/product/monitor/22-2_lcd/
IDTechの http://www.idtech.co.jp/ja/920LCD/index.html

【その他】
超漢字(QUXGA-W対応版) ttp://www.chokanji.com/press/ckhr/020611ckhrpress.html
たのみこむttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=52613
http://blog.livedoor.jp/rappazubon/archives/50416758.html
本邦初公開 ttp://ascii24.com/news/i/hard/article/2000/12/14/620906-000.html
T220」実見記 ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20010719/hot155.htm
高解像度画像たくさん ttp://cgi21.plala.or.jp/dainana/
スーパーハイビジョンは7680×4320 ttp://www.nhk.or.jp/aichibanpaku/super_hi/
NHK技研で使われてる ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060525/nhk18.jpg

http://www-6.ibm.com/jp/solutions/lifesciences/solutions/medical/
画像ビュワー&管理ソフト、2TのRAIDディスクのセットで破格500万円から!
という売り方をIBMではしている。
医療用だと画素数の割に安いのが(゚д゚)ウマー
2不明なデバイスさん:2006/10/27(金) 14:56:52 ID:kf79KuWA
にげt
3不明なデバイスさん:2006/10/27(金) 18:49:01 ID:LWMlO1aL
重複スレ
自分で削除依頼出しとけ、カス
4不明なデバイスさん:2006/10/27(金) 20:49:21 ID:u9OnK9MV
ここまで細かくなると、重複してるのも見つけられなく(ry
5不明なデバイスさん:2006/10/28(土) 14:14:02 ID:LX1z+o9s
>>5

だれがうまいことを(ry
6不明なデバイスさん:2006/10/29(日) 04:19:18 ID:Kdse0wKL
全スレを一望できるけど、1文字1文字は読めないのね(つд`)
7不明なデバイスさん:2006/10/29(日) 19:34:59 ID:8plBGpJk
このモニタはどこで買えるのでしょうか?
前スレ990の
> ottoの中古、今日行ったら値下げされてたよ。
> 確か26万だったかな。
はまだありますでしょうか?
8不明なデバイスさん:2006/11/03(金) 14:32:34 ID:QQHJqGJF
>>6

でもさすがに定価120万するだけあって品質はいいわ、やっぱ。
9不明なデバイスさん:2006/11/04(土) 20:28:50 ID:Ily1BAjY
中古で26万ってあるけど120万もするの?
10不明なデバイスさん:2006/11/04(土) 23:15:20 ID:pk8uX6Eh
早くハイビジョン入力に対応したモデルがリリースされることを望むが......
11不明なデバイスさん:2006/11/04(土) 23:23:57 ID:qbVmDQK4
>>10
PV3
12不明なデバイスさん:2006/11/05(日) 17:49:07 ID:4nf8vvGv
>>9
実売80万ぐらいじゃないですか?
といっても、手に入らないでしょうが・・

13不明なデバイスさん:2006/11/05(日) 23:39:34 ID:5KbFPtY/
えーと。3週間ほど前の情報ですが。

48Hzモデル(後期型)の新品が100台+αほど在庫あったんです。
買おうと思って発注しましたが、全部アメリカに持ってかれてしまいました。

ということで、欲しい人は中古で探すしかないようです。
14不明なデバイスさん:2006/11/05(日) 23:56:10 ID:zN9Cr5iE
お。あるところにはあるんだな。
ちなみにおいくらくらいだったのですか?
15不明なデバイスさん:2006/11/11(土) 21:02:01 ID:3G2b4nfI
このモニターって製造中なの?
16不明なデバイスさん:2006/11/13(月) 01:19:21 ID:0wQaGfKV
とっくに中止
17不明なデバイスさん:2006/11/15(水) 00:37:51 ID:DrwNpdP1
そろそろ後継機に7680×4800のモニタが出て欲しいな。
18不明なデバイスさん:2006/11/15(水) 15:05:49 ID:Z0auktQy
>>14
見積もり見たら、「業務上必要とされる最小限の従業員のみの情報として、
機密に保持いただきたくお願い申し上げます。」って書いてあるよ。
おっとで売ってた中古よりは確実に高いです、くらいしか言えないから推測して。

>>17
24インチくらいでか?いったいいくらで買えるんだそりゃ。
19不明なデバイスさん:2006/11/17(金) 04:50:50 ID:UR9gShAW
画面サイズ:24inch
解像度 横軸:7680×4800
ドットピッチ:0.067mm
精細度:377.359ppi
20不明なデバイスさん:2006/11/18(土) 00:02:04 ID:8DXm8bdv
>>19
これってVGA液晶の携帯電話と同じくらいだな。
技術的には試作どころか市販レベルで問題ないのか。
あとはコストだな。
面積が100倍として携帯が3万なら300万か。
21不明なデバイスさん:2006/11/18(土) 03:47:05 ID:yKRoCNC7
>>19
8k4kって、ウルトラハイビジョンじゃんかよ
22不明なデバイスさん:2006/11/18(土) 13:45:44 ID:51TWaazr
7680×4800も良いけどQUXGA-Wで36インチの新型を出して欲しい。
23不明なデバイスさん:2006/11/18(土) 16:35:25 ID:yKRoCNC7
>>22

だよね。
シャープがシーテックで、55型のを展示してたようだけど
せいぜい30〜37でほしいところよね。
24不明なデバイスさん:2006/11/18(土) 23:19:16 ID:Ydmd4D8U
>>20
つ 歩留まり
25不明なデバイスさん:2006/11/19(日) 11:41:53 ID:33RIywDR
>>23
55型って30型や23型より粗いな。
VISTAで高精細も使えるようになるのに精細度を落とすことも無いのに。
26不明なデバイスさん:2006/11/21(火) 02:14:07 ID:2S/MoHcd
QUXGAのモニタってあるの?
27不明なデバイスさん:2006/11/21(火) 12:21:25 ID:qww8nIsb
ない
28不明なデバイスさん:2006/11/21(火) 14:03:43 ID:6/uk3d1Z
そういや無いな。
29不明なデバイスさん:2006/11/22(水) 21:48:25 ID:CGICBRwc
QHDならあるよ。
30不明なデバイスさん:2006/11/23(木) 01:03:05 ID:Xuwzy9ZV
31不明なデバイスさん:2006/11/23(木) 01:34:56 ID:pOQfQRn3
これは驚き
現実に存在したとは
32不明なデバイスさん:2006/11/23(木) 06:09:55 ID:Xfmo9iyZ
つーかこれ、某系列PCショップで20万位の値段でジャンク扱いで販売されてたことなかったっけか
かれこれ数年前になると思うけど
33不明なデバイスさん:2006/11/23(木) 13:27:07 ID:icv0Sc5G
あったのか。
ソラリス対応になってるけど
WINDOWSでも使えるのか?
34不明なデバイスさん:2006/11/27(月) 02:33:29 ID:xu3yY3Dv
あげ
35不明なデバイスさん:2006/11/29(水) 20:54:54 ID:h0mEZFA5
640x480の絵も
800x600の絵も
綺麗に拡大してくれる?
36不明なデバイスさん:2006/11/30(木) 03:54:07 ID:xqnn5nJY
>>35
それは問題ない。

ただやっぱり、顔を近づけてまじかで見ると変な感じするけど
普通に見る分には、4画素1ドット表示で比率が合ってるから十分きれいだよ。
37不明なデバイスさん:2006/11/30(木) 03:57:42 ID:xqnn5nJY
さげ


ところで、このモニター。
48hz表示できる機種とそうでない機種が歩けども、できない機種は
デュアルリンクBOXつなげても24hzどまりなのかな?
それとも一応41hzは出るの??
38不明なデバイスさん:2006/12/06(水) 21:24:35 ID:+Jhlfx/k
期待age
39不明なデバイスさん:2006/12/06(水) 21:42:55 ID:1GGVHlby
>>30
これって中古とかで安く売ってないかな?
4039:2006/12/06(水) 21:45:10 ID:1GGVHlby
数年前じゃなくて現時点で。
41不明なデバイスさん:2006/12/07(木) 10:15:24 ID:ap91mW+G
2317 本日決算発表待ち!
42前スレ419:2006/12/08(金) 14:03:40 ID:OdZJx1GK
久しぶりノシ

誰かバックライト用のインバータ基板の予備持ってない?
あるいは修理できる技術なり情報なりを持ってる人いない?

電源入れて1秒でバックライトが消灯しちゃうんだよ。
一瞬綺麗に表示されて、すぐ消えちゃうんだよ。
液晶パネル自体が死んでるワケではないから、どうにかして直したいの。

どっかで液晶割れのジャンク品とか出ないかな。本気で探し中...
43不明なデバイスさん:2006/12/10(日) 11:02:48 ID:BGKRuO3p
>>36
1024×768も大丈夫?
44不明なデバイスさん:2006/12/11(月) 09:19:45 ID:BommKrnl
>>39
数が出回ってないから、まずお目にかかるのが不可能だし
ソフマップとかじゃ買取れないのでヤフオックじゃないと無理な気がする

>>42
どうもノシ

前すれでもなにかぶっ壊れたとか言ってませんでましたか?w
45前スレ419:2006/12/11(月) 14:42:31 ID:q4YI2RjC
>>44
バレテーラ

いや、真面目な話、叩いたら直ったんですよ。一時期は。
でももう叩こうが逆さにしようが筐体開けてコネクタ部分とか指圧しようが
どうにも直らなくて、あるつてからお借りできた基板を使って試してみたら
きちんと映って「こりゃ基板が死んでる」というとこまで来たんだけど
その基板を借りたまま使うわけにも行かず、修理をお願い出来るつてもなく、
基板だけ売ってももらえず。という状態。

ということで、もったいないおばけが家に巣くっているワケです。

本気で誰か援護たのむ。って状況に陥ってますorz
46不明なデバイスさん:2006/12/12(火) 11:03:41 ID:xAcDV5JX
>>3

NECもこんなのだしてるな
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2002/10/29/18.html
47不明なデバイスさん:2006/12/12(火) 21:28:01 ID:xAcDV5JX
>>45


インバーターはものがあれば自分で交換できるのか?
48不明なデバイスさん:2006/12/13(水) 18:34:47 ID:EUZgb9wO
>>30
>>46
後継機でてないの?
49不明なデバイスさん:2006/12/13(水) 23:50:50 ID:JKHPv57J
>>48
出てない


液晶世代的には、>>46のが一番新しい。
いまでもNECの業務用液晶はSA−SFTでしょう?
50不明なデバイスさん:2006/12/19(火) 12:28:43 ID:UvNpFunE
vp2290b
13台届いた
51不明なデバイスさん:2006/12/19(火) 14:03:21 ID:RvSr2tzK
・どこで?
・いくらで?
・どんな状態のものを?

あとさしつかえなければ

・どんな職種の方?
・どんな用途に?
52不明なデバイスさん:2006/12/19(火) 17:12:58 ID:UvNpFunE
台数が多いのはみんなで買ったからで、一人で使うわけじゃあない。
わけあり品かな? 今までにヤフオクで流れてたやつよりは安かった。
とりあえずチェックしたところ、状態はいいものから悪いものまであって、極上!って感じのはゼロ。

くじ引きの結果、縦線が5本くらい入ったやつが当たった…
なんかセロテープの跡とかついてるし…

職業はプログラマ。
自分は会社で使ってたディスプレイの置き換えに使う。
同様の人が多いっぽい。
53不明なデバイスさん:2006/12/20(水) 03:08:21 ID:XKsmlJWk
おお丁寧なお返事THX!
13人もこんな特殊なモニタに興味を持つ方がいるとは凄い職場ですな。
(もちろん悪い意味ではありません)
54不明なデバイスさん:2006/12/20(水) 11:19:50 ID:FpgsUr+o
X1600、シングルリンクDVI*2で20Hz表示できた。
55不明なデバイスさん:2006/12/20(水) 14:17:08 ID:1O9dJL+h
まだ沢山売ってるんだ。
56不明なデバイスさん:2006/12/20(水) 15:46:03 ID:FpgsUr+o
>>45
インバーター欲しがってた方へ。
ちょっと高いかもしれないけど、インバーター有りますよ。
もし、探してたら連絡くださいませ。
57不明なデバイスさん:2006/12/21(木) 19:15:55 ID:U2toKH58
58不明なデバイスさん:2006/12/23(土) 10:31:49 ID:olatTPaU
>>57
フィルムと同等くらいの解像度あるの?
無いと誤診とかしそうで怖い。
59不明なデバイスさん:2006/12/26(火) 01:08:51 ID:d+ms/3pf
>>58

コイツはすげえなあ・・・・

60不明なデバイスさん:2006/12/29(金) 21:30:53 ID:CsKHx7I4
ハイビジョンは綺麗に映る?
61不明なデバイスさん:2007/01/06(土) 09:01:18 ID:Bh6CBq8/
昨年ヤフオクで vp2290b 手に入れました。高解像なのはいいんだけど
このパネル、ぎらつきというかざらつきが強いことを知らなかったので
ちょっとショック。アニメをみたら
「皆さんお肌の手入れがよくないですね」
という感じかも。

液晶の切り替わりはかなり遅いほうで、たとえば株取引をする時に
ブラウザでグラフウィンドウを出し、そのウィンドウを閉じたら残像が
0.5 秒くらいのオーダーで見えます。

とはいえ、脳みそのほうが低級なのか今のところ動画を見ても気に
なりません。逆に残像にこだわる方、あるいはそういう用途に使うのは
やめておいたほうがいいでしょう。

もちろん、高解像度が主目的ならば最高だと思います。
62不明なデバイスさん:2007/01/07(日) 15:15:41 ID:jZ97ib4A
このモニタでBF1942の対戦やってたけどなw
63不明なデバイスさん:2007/01/12(金) 20:17:31 ID:1olog9rj
52インチ・3840x2160のクアッドHDディスプレイ
ttp://japanese.engadget.com/2007/01/11/westinghouse-52-3840x2160-quad-hd-monitor/
64不明なデバイスさん:2007/01/15(月) 20:02:26 ID:KtkzP9i/
>>63
24インチのWUXGAの方が高精細じゃないか?
65不明なデバイスさん:2007/01/21(日) 11:12:46 ID:S7Orfk0Z
QUXGA-Wモニタを実際に使用してる人に聞きたいんだけど。
常時、QXGA-W解像度で使ってんの?目が痛くならない?

買ってみようかなーと思ってンだけど、ぶっちゃけ通常用途(メール、web、2ch)だと
QUXGA-Wはちとオーバースペック過ぎるかな、と。

かといって、解像度半分に落として使うのは馬鹿らしい(それなら最初からUXGA-W
モニタを買う)し。

ぶっちゃけそこんとこどうなのかちょっと教えてよ。
66不明なデバイスさん:2007/01/21(日) 12:47:01 ID:CIGk6BKx
IBMのが秋葉に一台転がっていたみたい、UXGAで表示してたから左右があいていた、
確かにギラツキが強く近づいてドットサイズを見分けようとしたが良く分からなかった。
店の名前は覚えていないし値段は聞かなかった、先週だからもう無いかも。
67不明なデバイスさん:2007/01/21(日) 14:57:17 ID:6UShiwcG
>65
いくらで買うの?
おれは普段は解像度落として使ってる。
常時フルで使いたいのは山々だけど、肝心の周波数が出ないんで
カーソル移動が非常に遅い。(パソコンのスペックの問題かもしれんが) >65いくらで売っていたかわかりますか?
68不明なデバイスさん:2007/01/22(月) 10:11:26 ID:ltzI3rEv
>>65
QUXGA-Wのモニタには解像度変更ユーティリティがあるよ。
CTRL+F12でUXGA-Wとトグルで切り替わる。(僕の環境ではQUXGA-W二台つないでるのでうまく動かないですが)

で、カーソルの動きが遅いので遅くても我慢できるアプリを動かすのが吉。
後は、キーボードのショートカットを多用するとか、WEBブラウズだったら、hit a hintみたいなもの使えばいいかも。

ぶっちゃけ、目が疲れるのでCRTも同時に使ってるよ。
69不明なデバイスさん:2007/01/23(火) 15:40:27 ID:N2AdBf/x
ぶっちゃけ、全てが便利になるワケじゃぁない。

デジカメ画像100枚からベストショットを5枚選ぶとか
エディタでhtml記述→横に並べてあるブラウザ数種類ですぐ確認とか
そういう時には「広くて便利だ、2画面だと首を左右に振らないとならんし」と思う。

でも、2ch見る場合だったらフォントサイズ変えればなんとかなるが、
iTunesで曲選ぶなんて作業は悶絶級の不便さを感じるよ。

そういう不便さに直面した時に、いかに不便を解消出来るかが使い続けるための分岐点。
ちなみにオレは、MSマウス用ソフトIntelliPointの拡大鏡機能を使ってしのいでる。
70不明なデバイスさん:2007/01/24(水) 11:46:23 ID:IvwaTigy
結論
ウェッブ、メール、オフォイスアプリ程度しか使わないユーザ

Vista導入済みor導入予定 → QUXGA-W 導入に意味あり
Vista導入予定なし → 明らかにオーバースペック。QXGAで十分。
71不明なデバイスさん:2007/01/26(金) 22:08:45 ID:gc5/JzsD
VISTAで使ったやついる?
VISTAではもっと高解像度でも使えそう?
72不明なデバイスさん:2007/01/28(日) 08:24:57 ID:RcKigkvt
ア━━━━━━━━━━━━━━━━━ッ!!!

GENOにあったモニタ(>66 が言ってる香具師)無くなってンだけど、売れたの?
店員に聞いたときは売り物じゃないって言われたんだけど。
単に店舗間移動とか倉庫送りなのか?誰か詳細知らん?
73不明なデバイスさん:2007/01/31(水) 20:33:04 ID:cyKsJjzh
アドテックスが破産か。お世話になりますた。
74不明なデバイスさん:2007/01/31(水) 22:56:48 ID:MZKPicbd
>>73
ほんとだ!気が付かなかったよ、びっくり!

上場廃止になったところまでは知ってたんだけど、
業務は続けていくという話だったんだけど、
今年に入って破産してたんだね

KEKカワイソスw
ttp://www.adtx.com/jp/news/index.html

俺、実はADTXの株もってたんだよね、以前w
75不明なデバイスさん:2007/02/03(土) 18:54:40 ID:G31dCm1r
>>71
17のWSXGA+で使ったけど狭すぎ
76不明なデバイスさん:2007/02/08(木) 22:08:31 ID:72fvFIGt
VP2290b を GeForce 7600 GS で使用する際の手順
1. ForceWare をインストールする。特に気をつけることはない
2. VP2290b の本体電源ボタンを押して電源を Off にして、再起動
3. Windows にログインしてデスクトップが表示されたら VP2290b を On
* こうしないと DVI 接続を検出できないらしい。GeForce の DVI 検出に問題があるって話 2ch じゃ見ないね

今までの液晶がアホらしくなるくらいの解像度だけど 12Hz じゃちょっときついな
つーかファンうるせー
77不明なデバイスさん:2007/02/09(金) 10:31:09 ID:+ePfwUxz
>>63
縦の解像度が少ないな。
78不明なデバイスさん:2007/02/09(金) 14:42:32 ID:cmrOeaF2
>>76
DVIを2つ繋いで20Hzでは表示できないの?
79不明なデバイスさん:2007/02/09(金) 15:24:12 ID:cXcIhN6t
>>78
XPだけど、ふつうにできるよ。

Vistaは知らんが・・・
8076:2007/02/09(金) 21:17:09 ID:9d53T3Cu
>76 の手順じゃやっぱダメだったので
http://forums.nvidia.com/index.php?showtopic=17288 を参考にカードに手を入れてみました
DVI pin-6 DDC clock を DVI pin-14 +5V に 4.7k の抵抗でプルアップしたら認識するようになりました
海外のフォーラムじゃ GeForce だけじゃなくて Radeon でも起こるみたいな事も書いてありますね

>78
DVI 端子が一つしかないビデオカード買っちゃったのよ
モニタ側が DuakLink に対応してるのかと思ってたから
81不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 17:44:25 ID:mOY8bmgO
80
25hzインターレースもできない??
82不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 20:24:55 ID:OBiaAWX9
インターレースとか変則的な信号は一切受け付けない悪寒
8376:2007/02/13(火) 20:41:21 ID:x5aQBAuT
結局 PowerColor X1550 256MB SCS に変えました
GeForce は DVI の検出自体がかなり怪しい感じ

>81
インターレースにすると縦が半分になる

>82
変則的どころかプライマリとセカンダリに違う解像度、周波数で写ってる。当たり前なのか

プライマリとセカンダリに 1920x2400x25 で映そうと思ったら片側が仮想デスクトップ状態で横に T が寝てる状態なんだけどどうすればいいのこれ
84不明なデバイスさん:2007/02/15(木) 15:17:30 ID:+CD69M4f
>変則的どころかプライマリとセカンダリに違う解像度、周波数で写ってる。当たり前なのか



本体のEDIDはちゃんと変えてますか?

8576:2007/02/18(日) 21:31:08 ID:cuPIpdvm
OSD からの設定だと EDID は 1、2、3、6 しか設定できない
FW アップデートユーティリティからだと 1 と 6 しかない
PowerStrip でみると E-EDID には EDID に対応した設定が列挙されてるので PC の設定の問題かな
WUXGA + 1920*2400 では常用できるみたいなんで気長にやってみる
86不明なデバイスさん:2007/02/19(月) 11:16:28 ID:2KNjfPCD
>>85ところで、何Hzでる?
8776:2007/02/19(月) 20:15:52 ID:jevtIpJf
1920*2400 の方は 25 Hz 出てるはず
俺の糞目には 60 Hz との違いが感じられない程度
88不明なデバイスさん:2007/02/20(火) 15:43:52 ID:4wzMCAfa
>>87
マウスカーソルの飛び具合が違うと思いますよ。25Hzと60Hzでは。
気にならない人には気にならない程度ですが。
89不明なデバイスさん:2007/02/22(木) 02:11:58 ID:8w4Kv7uM
おれは25はむりだね〜
といってもインターレースだけど。
つーか、4K2Kのモニタでないかな・・・
90不明なデバイスさん:2007/02/23(金) 12:32:24 ID:mCKEo0Z4
>マウスカーソルの飛び具合
タブレットをつないでお絵かきに使ってみたいのですが
60HZと20HZの違いってタブレットの動きになにか違和感感じられるモノでしょうか?
91不明なデバイスさん:2007/02/23(金) 17:18:54 ID:n/Y4mem7
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ さて・・・どうしたものかな・・・
92不明なデバイスさん:2007/03/03(土) 06:16:27 ID:iIJkBNFO
>>90
大有り。

20hzじゃ無理。

しかも、この機種は3840x2400で60hz出ない。
93不明なデバイスさん:2007/03/03(土) 20:54:57 ID:m7oC0F7h
vistaに移行した人いますか?
文字やアイコンが大きくなって快適だと思うんですがどうでしょう?
94不明なデバイスさん:2007/03/11(日) 19:44:51 ID:HUDws6d5
3840x2400の30Hzインターレース表示で、なんとかネコペイントや
ペインターでお絵描き成功。 
30Hzで、なんとか許容できる。
フル解像度のお絵描きはもう感動物。
95不明なデバイスさん:2007/03/13(火) 23:10:45 ID:dP+2A4a9
>>94

30Hzですか。
ちなみにどんなボードでどうやって出すのですか?
96不明なデバイスさん:2007/03/15(木) 01:25:23 ID:OFNXDn1G
>>95
おれはラデオンX1。

で、解像度とか選択するところに普通に
3840x2400、30Hzインターレースと表示されてる。
97不明なデバイスさん:2007/03/29(木) 06:49:59 ID:qBFwWKHO
すいません、3840x2400で41Hz出せる方法をご存じの方はいませんか?
また、このモニターつかっててで情報量おおいのかHDD書き込みが
ミスって、HDDがあの世にいったのですが、同じ経験されたかたいます?
98不明なデバイスさん:2007/03/29(木) 08:27:05 ID:O7AYQE3k
過去ログくらいは参照しませう
99不明なデバイスさん:2007/03/29(木) 22:56:19 ID:fueFV3HU
Dell C521のRadeon X1300 Pro 256MBで1920x2400*2 25HzのQUXGA-Wが出ることを確認しました
100不明なデバイスさん:2007/03/29(木) 23:16:18 ID:lWhB+uZ+
おにいちゃんどいてそいつQUXGAじゃない
101不明なデバイスさん:2007/04/03(火) 22:38:12 ID:7CNp3U9h
QQUXGA-Wはマダー
102不明なデバイスさん:2007/04/06(金) 03:22:58 ID:RadBNIt5
>>101
1文字目のQは4分の1のQ
103不明なデバイスさん:2007/04/20(金) 00:33:55 ID:T/krKLkJ
最近話題の有機ELで出来ませんかね。

ttp://www.iriver.co.jp/product/?Clix2
ディスプレーがOLED 2.2型/320×240ドット

これを縦横10コずつならべればOLED 22型/3200×2400ドットのデキアガリとな。
104不明なデバイスさん:2007/04/23(月) 04:58:55 ID:vC7dbBIP
>>96
おお!30Hz出せるとは!俺も買いたい。
それってRadeon X1900XTとかですか?
105不明なデバイスさん:2007/04/23(月) 08:08:32 ID:LwKeDlJR
>>104

いえいえ、だいぶ古いやつですよ・・・
このモニターに対応してるから買ったのですが、いやはや30hzでもかなりマシですが結構つらいですよ・・・

X1900は分かりませんが、FIRE GLなら、対応してますんでそちらのほうが無難だと思われます。
106不明なデバイスさん:2007/04/23(月) 08:13:09 ID:LwKeDlJR
また、
ラデオンX600では13hzを確認しました。

私のはDVI端子が一つのやつですので、X1900にDVI端子が2つあれば
30hzだすことは十分可能だと思います。


ラデオンX1は、デュアルリンクもない普通のビデオカードですが、DVI端子が二つあるカードです。
ラデオンX3ならデュアルリンに対応しています。
またFIRE GLでもどれでもいいと言うわけではなく、デュアルリンクに対応したFIRE GL Vの
デュアルリンク対応機種が望ましいです。
107104:2007/04/23(月) 14:44:06 ID:vC7dbBIP
>>105,106
詳しい説明、とってもThx !
非常に参考になります。

うちもRadeonの9000(古い!)などで13Hz表示して
それなりに重宝して使ってはいるのですが、やはり13Hzだと
ペイントアプリ等は、実質使えないですからねー。悲しい。

近々、X1900XTを買う予定なので、他のカードも含め、色々試してみます。
108不明なデバイスさん:2007/05/16(水) 17:39:32 ID:VlotDtGk
X1950PROと3007WFP買ってホクホクしてたが
こんな化け物みたいなモニターもあるのね
ドットピッチが滅茶苦茶小さいけど携帯用の
VGA液晶パネルみたいなのをデカくしたような感じなのかな
109不明なデバイスさん:2007/05/19(土) 16:54:04 ID:XfvehkUv
でかいな・・w
110不明なデバイスさん:2007/06/08(金) 09:12:31 ID:GNV+LHtA
111不明なデバイスさん:2007/06/09(土) 19:59:31 ID:i6yQo4pw
じゃんぱら5号に\198,000-で置いてあったよ〜
112不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 17:18:22 ID:n3LTK812
中古だってよ
113不明なデバイスさん:2007/06/11(月) 02:14:00 ID:1vUXnUR+
MD22292C2だった。
114不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 15:40:43 ID:JYzvOkAj
ちゃんと映るなら中古でも大歓迎だ。
115不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 23:24:11 ID:Q5YumXxw
大学の関連施設になぜか二台、WS付きで置いてあった
あるところにはあるもんだな
116不明なデバイスさん:2007/07/17(火) 01:17:27 ID:h95fKBUL
>>111 売れ残っているみたいね。じゃんぱら通販にも出てきた。
117不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 16:58:38 ID:cCiQiAHe
東芝ソリューション、3,840×2,400ドット表示の22.2型ワイド液晶を試作
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0718/toshibasol.htm
118不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 18:02:14 ID:AagTqBje
>視野角が上下100度/左右120度。
すごいな。
119不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 18:04:50 ID:yiUEF02a
インチ数も全く同じだし、流用の予感
120不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 22:37:12 ID:MQB23KmB
東芝ソリューションは物を作る会社じゃないみたいだし、ただのOMEだな
どうせなら、グループ会社でパネルを作ればいいのに
値段にだけ期待しとくか
121不明なデバイスさん:2007/07/19(木) 00:54:56 ID:1pg3C7Qq
パネルまだ作ってるの?
それとも何年も前から倉庫に塩漬けのパネルを叩き売るの?
122不明なデバイスさん:2007/07/19(木) 06:10:49 ID:EfyXj/5G
株式会社IPSアルファテクノロジ
123不明なデバイスさん:2007/07/19(木) 09:17:20 ID:OeaVZY4E
>>119
もともと東芝とIBMの技術だしな。
124不明なデバイスさん:2007/07/19(木) 17:48:04 ID:0Gco757f
  ( ゚д゚)          OME・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
125不明なデバイスさん:2007/07/20(金) 07:45:43 ID:uX1s80QK
コッチミンナ!
126不明なデバイスさん:2007/07/20(金) 19:26:52 ID:Kfi/4j+R
求縁――インディアナ州ラ・ポーテにおいて、収穫多き大農場を経営する美貌の未亡人。教養あり、富裕な
男性の方との交際求む。日時を予約して来て下さる方、当方も真剣に考慮いたします
127不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 23:41:19 ID:KuPMh4H9
【前スレ】
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1101082778/

●は持っているんだが、なぜか読み込めないのはなぜ?
128不明なデバイスさん:2007/07/23(月) 02:29:28 ID:M6T/wV2U
一般的なグラボで60Hz入力出来たりするとうれしいなぁ
129不明なデバイスさん:2007/07/23(月) 11:23:34 ID:wLjtYcm/
>>128
だよね〜〜

でも41Hzまでなんだよな〜〜
130不明なデバイスさん:2007/07/26(木) 14:17:16 ID:Qbmmkzl6
DisplayPortが早く普及してくんねえかな〜
131不明なデバイスさん:2007/08/16(木) 22:10:48 ID:ktwEmMdM
Vistaで使ってる人いるかな?
導入してみたんだけど3840x2400を指定すると
800x600になってしまうんだ
Vistaでは水平スパンが廃止されてるし、いいとこない感じです
132不明なデバイスさん:2007/09/13(木) 08:48:58 ID:0TxwCCB8
あげ
133不明なデバイスさん:2007/09/13(木) 11:22:27 ID:uY95IV83
30型液晶も結構売れているみたいだし
WQUXGAモニタの新しいのもそろそろでないかな?
134不明なデバイスさん:2007/09/23(日) 00:28:27 ID:JRb4nYaI
どうせならWQUXGA4枚分で44型でも出して欲しい。
135不明なデバイスさん:2007/09/23(日) 16:01:49 ID:6A48tDLq
そこまでするならば
どのサイズの液晶でも画面解像度を400bpiぐらいに統一してほしい
136不明なデバイスさん:2007/10/12(金) 18:11:59 ID:WOD/k+oV
たまにはネタ投下。VistaでW-QUXGA@41Hzにチャレンジ。
ttp://quxga-wide.cocolog-nifty.com/photos/wquxga/index.html

環境:A8N-SLI Premiumに、GeForce6600GT2枚挿し
137不明なデバイスさん:2007/10/14(日) 17:32:09 ID:R2l5EhrR
>>133
>>117見てみてみ。

>>134
>>135
WQQUXGAで400dpiだとまた22インチになっちゃうお。
せめて30インチ欲しいお。
だからWQQUXGA+とかがいいお。

>>136
VISTAなん?
よくわからんのでエアロとか出して。
138不明なデバイスさん:2007/10/14(日) 19:39:32 ID:BChjxyzu
>>136
おお、いいな。
ケーブルはどこで手に入れました?

powerStrip見たいな物使わなくてもできるのかな?

139不明なデバイスさん:2007/10/14(日) 23:42:30 ID:iMd99fe0
>>137
そんな無意味なものの存在は無かったことにしてるので無理。
つか、出し方自体を知らない。

>>138
ケーブルはなぜか家にW-QUXGAモニタが2台あるんで以下略。
ドライバはVISTAに標準で入ってるのでおk、ただし画面の並びが
14
23 って変則仕様。これ見つけるまで苦労してみた。


あと、俺にこのモニタを売ってくれた関西方面の人ありがとうと言わせて。
もう見てないとは思うけど。
140不明なデバイスさん:2007/10/17(水) 20:11:32 ID:PDYbrZBB
>>136>>139
アレ?w
ホームッページ前とは違いますね・・・?
リニューアルされたんですか・・・?w

というか、このスレがきっかけで取引されてた方ですよね?w
141不明なデバイスさん:2007/10/19(金) 17:35:42 ID:d/YrP3u1
>>140
このスレのおかげでW-QUXGAを手に入れられたので、ひっじょーに感謝しております。
1年半かけてやっとこさ(まだ安定はしてないけど)W-QUXGA@41Hz環境を構築出来たんで、
その喜びをこっそりと誰かに伝えたいなと思いましてw

ちなみに前のデザインはスッペースインベーダーだったんですが、
最近の若者に「インベーダーハウスって知ってっか?」と聞いたら
なんですかそれは?ってマジレス顔されたので、流行ものに逃げてみました(ぉ
142不明なデバイスさん:2007/11/02(金) 12:20:56 ID:JrMW6sA8
7年遅れでしかもTN?のくせして200万円超で売ろうとする空気の読めない東芝…

東芝、3,840×2,400ドット対応の22.2型ワイド液晶を販売開始
〜価格は200万円、別売り専用ビデオカードが必要
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1102/toshiba.htm
143不明なデバイスさん:2007/11/02(金) 12:27:20 ID:JrMW6sA8
つーか嘘プレスや他のニュースサイトで
IDTechのQUXGA-WパネルやIBMのQUXGA-Wモニタの情報が一切リンクされてないのは東芝の根回し?
そのせいか知らんがこの東芝のパネルを
東芝が初めて開発した夢の次世代パネルのように勘違いしてる奴等が結構いるような気がする。
144不明なデバイスさん:2007/11/02(金) 13:21:42 ID:0RviBle1
お、ついに夢の60Hz表示が実現するのか。
モニタよりもビデオカードのほうが気になるな。PCIだけど。
145不明なデバイスさん:2007/11/02(金) 14:53:53 ID:hzWEBeXH
Quadroか、それともMatroxの何かかだろうかね。
かつてのIBMはMatrox MMSを添付してたけれども
146不明なデバイスさん:2007/11/02(金) 19:28:49 ID:lzJCl7MK
IDTech からパネルを供給してもらっていたりして。
147不明なデバイスさん:2007/11/02(金) 21:25:56 ID:kF77B/an
素朴な疑問なんだけど、WUXGA * 4 と同じ解像度だよね?
そうだとしたら、Dual-DualLink-DVI な GeForce 8800GTX なんかでも
60Hz が出せると思うんだけど。
どうして専用PCIカードが必要なんだ?
148不明なデバイスさん:2007/11/02(金) 21:42:49 ID:44vf5ZUO
>>142のモニタのことなら実は中身同じものなんじゃねーの
149不明なデバイスさん:2007/11/02(金) 23:26:05 ID:3LAGWK3M
東芝ソリューションが何をしている会社か、確認すれば間違うはず無いのだが…


ところでこんな過疎スレなのに、なぜ同じスレが2つあるの?
150不明なデバイスさん:2007/11/03(土) 01:29:42 ID:O2vtzd5T
ハァ?
151不明なデバイスさん:2007/11/12(月) 12:04:56 ID:sl8P7cX/
>136

41hzをお出しになられたみたいですが、もう少し詳細を教えては頂けないでしょうか?
25hzインターレースしか出ないので売ってしまおうかと悩んでいるのですが・・・

機種はビューソニックの41Hz、ウィンドウズ用です。
152不明なデバイスさん:2007/11/12(月) 19:27:58 ID:hjkmRLCz
>>151
うちのは48Hzに対応してない前期モデルです、と前置きをしておいて

えと、まず映像ケーブルを2本用意します。この時点でいきなり難易度Eくらいです。
次に、4つ分のDVI出力を用意します。6600GTを2枚用意して、SLI動作させずに使ってます。
あとは、ケーブルを繋いで、Vistaを立ち上げ
1 4
2 3
と設定して4つの信号タイミングが合えば写ります。
タイミングがあわないと、ディスプレーの橙色インジケータが点滅します。
そんなときは1度休止状態にして、再度立ち上げます。左半分しか写らない場合もあります。

てな感じです。頑張ってください。
なんなら大阪まで引取りに行った俺が買いましょうか?w
153不明なデバイスさん:2007/11/25(日) 08:41:44 ID:8+S6XY1C
あげ
154不明なデバイスさん:2007/12/16(日) 13:48:31 ID:kTPCr8L1
アヘ
155不明なデバイスさん:2007/12/24(月) 15:35:37 ID:rzydLoWP
QUXGA-Wの話じゃないけどスマソ。

IBMのT210とX1600の組み合わせで2048x1536のDVIは出せるようになったんです
が、イマイチ安定せず、ちょっとしたこと(再起動とか)で映像が崩れます。
こう、横方向に輪郭が二重になったような崩れ方っていうか。

これってどのパラメータを調整してみるべきでしょうか?


ちなみにQuadro900XGLとT210の組み合わせは全く完全に諦め('A`
156不明なデバイスさん:2007/12/24(月) 15:51:29 ID:bo5RCCCK
使ってるドライバのバージョンは?
157不明なデバイスさん:2007/12/24(月) 16:25:07 ID:rzydLoWP
X1600のほうはカタ6.14+powerstrip最新版
900XGLはForceware91.36+powerstrip最新版
どちらも32bit版XP+sp2です。

しかし、うちではT210を縦にして使ってンだけど、やっぱ横が足りない。
なんかヲクにT210が出てるし、もう一枚買って縦2画面を並べて使う位で丁度
いいのかなぁ。3000x2000位になるし。

WUXGAモニタが数枚あって置き場所なんか全然ないけどちょっと欲しいかも

158不明なデバイスさん:2007/12/24(月) 22:30:01 ID:bo5RCCCK
随分古いドライバ使ってンな
最近のに差し替えてみれば?
つぅかWindows2000か?
159不明なデバイスさん:2007/12/25(火) 01:10:54 ID:uP/obba4
>>158
>>157

>どちらも32bit版XP+sp2です。
160不明なデバイスさん:2008/02/08(金) 12:57:41 ID:wgXL/u/b
20インチでこの解像度のが家に有るよ
ジャンクで4万だた
161不明なデバイスさん:2008/02/18(月) 22:43:16 ID:0eqnhwfy
>>160

kwsk

画像とか掲載できますか?
162136 ◆p0yZtyBnzc :2008/02/18(月) 23:27:54 ID:gZL01BgC
苦節2年、やっとこさXPでも41Hzで表示出来た。

>>152と違うとこは、
1 2
4 3
と設定しなきゃならんかったとこと、ForceWareの設定でフラットパネルスケーリングを
「ディスプレイに内蔵されているスケーリングを使用する」にしないとならんかったとこ。
標準状態だと、グラボ側でスケーリングをしてくれちゃってまともに映らなかった。

XPだとディスプレイIDが、グラボ2枚挿してるとCPUに近いスロットの下側が1、
遠いスロットの下側2&上側が3、近いスロットの上側が4になるって分かってれば、
もうちょっと早い時期に表示できてたかも。

Vistaのどんよりした操作&そこここに現れる不具合とおさらば出来たのがありがたいので、
「こんなことも可能だよ」って報告を兼ねて保守。
163不明なデバイスさん:2008/02/19(火) 03:13:57 ID:UQ9yAv9d
>>162
いや〜乙です、参考になります。
164136 ◆p0yZtyBnzc :2008/02/19(火) 12:56:55 ID:AMUFf3Qh
あれ?鳥は◆iECKUF./K2のはずなんだが…
2年も前のことだから、記憶が曖昧で別のになっちったorz

どうでもいいことなんだけど、この人ちゃんと表示出来たんかなー
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa3615247.html
165不明なデバイスさん:2008/02/20(水) 22:02:29 ID:NeL5oL66
>>164

両方13Hzなら、可能だよね
166136 ◆p0yZtyBnzc :2008/02/21(木) 02:09:11 ID:eka5ZStw
>>162
サウンドデバイスのドライバが腐って音が出なくなる &
プログラムの追加と削除をしようとしても「そんなの見つかりません」で
ブチ切れてXP再インストールしたら、
1 4
3 2
の並びになった。何が理由なのか原因なのかは知らないけど、
ディスプレイを認識する順番はその時々らしい。メンドクサ

>>165
1920x2400を4画面分出力できるなら、
2枚とも24Hzまたは25Hzが可能ですよ。
質問してた人にはいまさらな情報でしょうけど。
167不明なデバイスさん:2008/03/28(金) 01:09:10 ID:q9KXAGOO
DG1だけどjoshin中古で69,800円...売り切れますた...気付くの遅かった。
ヤフオクのはその転売かな。
168不明なデバイスさん:2008/03/28(金) 13:38:08 ID:JfTyjM34
うへ、そんなとこにも顔出すのかorz

その値段なら予備用に欲しかったなー...相変わらず電源入ってすぐ切れちゃうし。
169不明なデバイスさん:2008/03/28(金) 21:26:38 ID:ITGDvce+
どなたか、Vistaで3840x2400表示できてる方いらっしゃいますか?
うちはVista64に銀河7600GSなんですけど最大解像度に設定すると
800x600になってしまいます。
XPだったときはきちんと表示できてました。悲しい
170不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 01:36:41 ID:V9wssM69
>>169
うちは>>136な感じで出来てたけど、Vista32だったからドライバーの出来が違うのかも?
171不明なデバイスさん:2008/04/02(水) 02:47:34 ID:PpR9txU/
>167
KWSK
172不明なデバイスさん:2008/04/02(水) 06:29:10 ID:MAcN7t44
JoshinのWebショップに中古で出てたんだよ
今ヤフオクでも一台出てる。もう一台出てたんだけど入札なくて出品やめちゃったみたい
俺もさすがに200kじゃ予備に買うのもためらわれるしなぁ
173不明なデバイスさん:2008/04/02(水) 20:22:10 ID:53WvmdFP
>>170
自分以外に41Hzで最大解像度表示させてる人が見つかった
ちょっぴりうれしい
ただうちでは2回に1回くらいの割合で同期があわず
(オレンジランプ点滅)使用を断念しました
せめて13Hzや25hZでも表示できたらと思ったのですが
174不明なデバイスさん:2008/04/02(水) 23:27:21 ID:PpR9txU/
>172
あのふぞくのビデオカードで3840*2400の41HZはでるのかね?
自分も20はさすがにかえないわね。
いくら専用ビデオとはいえ、いまじゃ使いもんにならないし。
175不明なデバイスさん:2008/04/03(木) 00:03:03 ID:lJr8coRy
176170:2008/04/03(木) 16:50:42 ID:sMTsZUeN
>>173
うちも何回かに1回の割合でしかタイミングあわないよ。
なんで、PC側の電源ボタンを押したらスタンバイモードになるようにしてある。
写らなかったらスタンバイ→写るまで再チャレンジ。

あと、オレンジランプ点滅時はデバッグスイッチ(?)押すと右半分だけ写ったりする。
使いもんにならんけど。
177不明なデバイスさん:2008/04/04(金) 11:27:47 ID:7hqJHN6O
ワークステーション用のビデオカードは、このモニタ対応とはいいつつも、
それは48Hzモデルに日本では入手困難なデュアルリンクコンバータボックス使用
前提と言うなんとも嫌なものだが、そのせいか安く手に入るんだろうが
パフェリアHR256か専用G200MMしか41Hz(しかも両極LFH60の特殊ケーブルが必要)
が出せないとなると、ちょっとねぇ・・・
178不明なデバイスさん:2008/04/04(金) 17:56:36 ID:l3B9SdHU
しかしこのクラス、そろそろ一般向けの普及モデルが出てきても良さそうなものだが・・・。
179不明なデバイスさん:2008/04/05(土) 15:40:59 ID:e4U/rqo0
まぁ2560×1600の次が何かによる。
それでも最初は高いだろうけど
180不明なデバイスさん:2008/04/05(土) 19:11:22 ID:2HxeL7YL
>>176
ビデオカードやモニタの個体差ではなかったのか....
2本目のケーブルや使えもしないコンバータBOXなどに結構投資したけど
結局1920x1200@41Hzに落ち着きました
DVIの限界は2560x1600だし、次世代規格のDisplayPortも同じみたいなので
3840をお手頃価格で手に入れるのは今後も難しそうですね
181170:2008/04/05(土) 22:58:49 ID:FwQW/cGc
>>180
む。黙ってられない「使えもしないコンバートBOX」の文字列発見。
やはり出力が48Hz固定になってしまって最終型でないとあっても無駄って事ですよね?
182不明なデバイスさん:2008/04/06(日) 19:45:17 ID:GMptr02r
>>181
「使えもしない」→「使いもしない」に訂正...
手に入れたはいいけど48Hzモニタ専用であることを後で知り
おまけに型番がマニュアルと微妙に違ったので
恐れをなして押し入れに放置していたというヘタレです

元々ジャンクで入手したので正常動作も糞もないけど
>>170さんなら使いこなしてくれるかもw
興味あれば差し上げます
183不明なデバイスさん:2008/04/08(火) 00:38:34 ID:XxlDGIp1
どっかの会社が格安でこれ専用のグラフィックボードを出してくんねーかな
デュアルLFH60出力の・・もちろんケーブルセットで・・・
184不明なデバイスさん:2008/04/08(火) 14:14:37 ID:Pd6i75mU
一昔前の専用ボードと専用液晶のセットのような形態で三、四十万なら馬鹿売れだと
思うんだが
東芝のあの値付けじゃ無理なんだろうな
185不明なデバイスさん:2008/04/08(火) 16:08:52 ID:nOuqUj3S
東芝のってやっぱグラボ選ぶの?
デュアルリンクDVI入力とかで最新のグラボに対応してれば良いけど
186不明なデバイスさん:2008/05/22(木) 04:22:34 ID:pagU9bp0
一応貼っておくぞ

ナナオ、航空管制用に2048x2048のモニタ-
http://www.eizo.co.jp/products/atc/index.html
187不明なデバイスさん:2008/05/22(木) 19:54:57 ID:QNllX4M7
SONYも確か出していたな。
188不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 18:04:34 ID:uABDtmA9
3インチ QUXGAのモニターだったら買う奴いる?
たぶん顕微鏡が必要だけどなw
189不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 19:28:15 ID:64ozVLTv
フォトフレーム用
190不明なデバイスさん:2008/06/06(金) 01:33:48 ID:sQzZzQIV
NVS440で3840x2400 48Hz(EDID45)にしてる
XPなら4画面の境界も消せる
Vistaでも(x64も)OKだった
191不明なデバイスさん:2008/06/06(金) 04:31:14 ID:WkgaUcYD
>>190
ケーブルはどうしてるの?
ビデオカード付属のでいける?
192不明なデバイスさん:2008/06/06(金) 13:27:35 ID:hGiiafYD
>>190
kwsk
193不明なデバイスさん:2008/06/06(金) 13:29:08 ID:hGiiafYD
それと、やはりコンバーターBOXを使用ですか?(2つですか?)

機種はDG5(48Hz動作機)でしょうか?
194不明なデバイスさん:2008/06/06(金) 15:46:02 ID:sQzZzQIV
>>191
>>193
機種はIDTechのB5
これはDG5と中身は同じ?48Hz動作機です

試しにDMS59→DVIx2のケーブル挿してみたけど無反応でした
なのでケーブルはIDTechの物(LFH60?→DVIx2+USB)を2本使用
NVS440は1枚でDVIが4つ出だせるのでこれを全部接続
コンバータBOXは不要です

信号が不安定になることも無いです
EDID45がマルチシステム用なので同期がとれる必要も無いのかな?
と思ったんですが他のモードにしても安定してます
195不明なデバイスさん:2008/06/06(金) 15:50:37 ID:sQzZzQIV
あと投売りされていたGeForce8600GTの2枚挿しも試してみましたが
安定して3840x2400 48Hz表示可能でした
こちらは全体で1画面の扱いにはできないです
196不明なデバイスさん:2008/06/06(金) 20:55:25 ID:imotmZK4
>>194
お伺いしたいのですが、48hzモデルはどこで入手されましたか?
また、ケーブルについてですが付属のもの使用とのことですが
これってモニター側は4つのDVI入力端子があるということなのでしょうか?
197不明なデバイスさん:2008/06/07(土) 00:55:05 ID:GeGQIqwv
>>194
ありがとう
NVS440六万か
ちょっと試せる金額じゃないから躊躇しちゃうな
昔買ったG200MMSも死蔵してるし
198不明なデバイスさん:2008/06/12(木) 05:38:58 ID:dWz11iUY
>>196
質問しまくる前に説明書に目を通すくらいはするべき
pdfでDLできるし
199不明なデバイスさん:2008/06/12(木) 06:41:26 ID:bxJljPMJ
>>198
了解です、
PDF見てからまた質問いたします
200不明なデバイスさん:2008/07/05(土) 23:14:54 ID:8ZIQ4oZc
東芝のは2008年第2四半期出荷開始の予定だが、もう出荷されているのだろうか。
見た人居る?
201不明なデバイスさん:2008/07/06(日) 21:19:28 ID:0UD9YGYg
202不明なデバイスさん:2008/07/06(日) 21:41:04 ID:hnyXW4xh
>>200
東芝の高解像度というと
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2000_11/pr_j1601.htm
を思い出すな。某財団法人の文書表示システムで4、50台使われていた。
今回のも一般消費者向けじゃなくてそういうところ向けじゃないかな。

>>201
低解像度はスレ違い
203不明なデバイスさん:2008/07/07(月) 01:13:28 ID:TwhxPxT9
>>202
オマエのリンク先の商品もスレチだボケ。帰れ
204不明なデバイスさん:2008/07/07(月) 15:51:12 ID:bXlKZruZ
>>201


わーーお、ナナオのQXGAの奴ジャン
これ前から気になってたんだよな〜。

映らないって事はジャンクか?

2万円とかうらやましいな〜
205不明なデバイスさん:2008/07/10(木) 00:37:53 ID:Fy9Qgdsd
>>202
何か、今より数年前の方が高解像度液晶が賑わっていたなあ(IOのヤツとか)
技術的にはかなり進歩しているはずなのに、何故新しいパネルが出てこない・・・
206不明なデバイスさん:2008/07/10(木) 01:29:11 ID:cN7bvv7W
>>205

サムスンやLGが価格競争へ持ち出したから。
マイクロソフトがその利益のためにOS/2の進展を潰したように、
高解像度化への道は途絶えた。
それから高性能なOSや高解像度ディスプレイが、民間レベルで
必要じゃなかったという理由もあるけど。
207不明なデバイスさん:2008/07/11(金) 01:15:50 ID:LnHqo1J1
> 2002/02/05付けレター番号MON01048にて9503DG3として Intellistation M-Pro 6849-54J 
>(FireGL4搭載モデル)サポート対応機種が追加発表されています。
>9503DG1では専用のMatroxビデオカードが必要でしたが 9503DG3ではIntellistationで
>搭載されている既存のビデオカード(FireGL4)にて稼動することが可能です。
>(そのため本製品には ビデオカードは添付されておりません。)詳細はレター番号 MON01048をご参照ください。

>本日付けでT220(9503DG0)の後継機種となる22.2型TFT液晶デジタル・カラー・モニター、
>T221(9503DG1)を非公開発表から 公開発表にします。

http://www-06.ibm.com/jp/domino02/NewAIS/aisextr.nsf/ByLetterNo/MON01043




てことは、あれか。
DG1では普通のグラボでは動かないのか?
208不明なデバイスさん:2008/07/27(日) 02:54:25 ID:Q963lWEo
>>207
そろそろこれより高解像度のモニターを出して欲しいよ。
40インチ9200万画素とか出ても良い頃じゃないか?
209不明なデバイスさん:2008/08/08(金) 13:15:06 ID:x/O66I4F
>208

値段が900万円とかになる。
用途はおそらく古美術などのデジタル修復かな。

シャープが55インチでQUXGA‐Wを作ったみたいだけど、
9200万って事は10倍の解像度だからなぁ・・・・・

210不明なデバイスさん:2008/08/25(月) 15:32:24 ID:yNPMZN9G
DualLinkDVIの最大解像度ってどんくらいよ?
211不明なデバイスさん:2008/08/26(火) 00:11:02 ID:G5CawNfq
垂直同期を落とせばドライバと液晶モニタの対応次第でいくらでも出せる気がする。もちろん上限はあるけど。
single linkで3840x2400x13Hz出せるから、この倍は出せるね。
212不明なデバイスさん:2008/08/27(水) 10:26:15 ID:BZMJu50N
実際にこの解像度で一番小型なのっていくら?
213不明なデバイスさん:2008/08/27(水) 11:43:10 ID:KBIo+H1r
はぁ?
214不明なデバイスさん:2008/08/27(水) 21:20:50 ID:A6T8kU5c
特許庁系の独立行政法人のページだけど
6ページ目の「VDT教室」の写真に、相当数のT2*0が見える。
http://www.inpit.go.jp/jinzai/pdf/pamphlet_19.pdf

特許庁の契約情報を見ると、東芝ソリューションが
業務用PCをレンタルかリースで入れているので
>>142を用意した理由はそれだろうな。
一般に売るつもり全くなさそう。

>>202
技術的な事項は
ttp://www.toshiba.co.jp/tech/review/2000/02/b07.pdf
これも冊子で見たら地図の中心が特許庁だったけど、関係あるのかな。
215不明なデバイスさん:2008/09/08(月) 22:59:17 ID:NjEKHqBq
Viewsonic VP2290bの分解マニュアル
http://www.eserviceinfo.com/download.php?fileid=5808
中見たことなかったので。
216不明なデバイスさん:2008/09/12(金) 04:40:29 ID:h48Wcize
T221のファンが微妙に五月蝿いんだけれど
掃除と559で改善するだろうか
元の音量が分からないから正常かどうかも分からないな
217不明なデバイスさん:2008/09/12(金) 04:41:55 ID:h48Wcize
556だった
218170:2008/09/12(金) 11:37:47 ID:xMljouPs
San Aceのファンが2つ(もしかしたら4つ)入ってたから、もともと五月蠅いね。
経年劣化が原因だと判断して同じ型番のに交換して様子をみるか、
思い切って静音タイプのに交換してみるといいんじゃない?
219不明なデバイスさん:2008/09/13(土) 23:20:04 ID:w6yi+8T+
ノート用15.4インWUXGA4枚分で、30.8インチQUXGA-Wを作ってくんないかな。
40Hzでいいから。
今時これくらいなら35〜40万ぐらいで出来そう。
でもやっぱ40Hzじゃ一般には受け入れられないかな。
220不明なデバイスさん:2008/09/16(火) 20:18:41 ID:1eDnLr9y
>>219

そんな縦に十次のはいった液晶なんて、メーカーは発売しません
221不明なデバイスさん:2008/09/17(水) 21:50:57 ID:SMQecLno
んでねえでばや 1枚でだっちゃ

だども、NVS440つうやづでDG3でも41Hz出せんのすか?
高げえげんど買ってみすぺが
222不明なデバイスさん:2008/09/19(金) 03:28:49 ID:SScF+zLP
>>221
ケーブルが両辺LFH60の端子のケーブルじゃないと・・・・
223不明なデバイスさん:2008/09/21(日) 01:55:45 ID:4y72ODfF
NVS440付属のDMS-59→DVI-Ix2と、DVI-Dx2→LFH60変換ケーブル↓でいけるかも。
https://www.imolss.com/products/product_list.php?input[action]=detail&input[id]=33#picture
…9,345円 タケ-!
224不明なデバイスさん:2008/09/21(日) 16:48:48 ID:D64e+Ge0
>>220
最近は液晶の繋ぎ目が目立たないように出来るらしいよ。

それと縦に十字じゃなくて縦横に十字じゃね?
225不明なデバイスさん:2008/09/21(日) 21:51:56 ID:hU3lxjna
226不明なデバイスさん:2008/10/30(木) 23:13:40 ID:wF2BaixD
■ シャープは新世代液晶パネルを展示。4Kの実用化も

また、解像度4,096×2,160ドットの4K/65型液晶ディスプレイの実用化に向けたデモも実施。

シャープでは、2009年の4Kディスプレイの実用化を予定している。当初はデジタルシネマを
想定して開発していたが、市場の立ち上がりは金融や医療、空港管制などの特定業務向け
が先行する見込みという。そのため、ブースでも想定される用途にあわせた、利用例を紹介
している。製品化の際のパネルサイズについても、今後供給先と協議の上、決定する予定。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081029/fpd2.htm

展示品は65型で先行市場は特定業務向けだが、4K市場のトリガーとなればいいな。
227不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 10:52:39 ID:PSAfwTSN
DG3でNVS440使って41Hz表示に成功しますた。
以下の手順でOKでした。
* モニタのEDIDを04にする。EDIDの変更方法はEDID-EOa_13.pdfなどを見る。(デバッグボタン→メニュー→輝度設定→輝度を04にする→メニュー戻る→インフォメーション→右左同時押し5秒間→02 ...の表示後 04に設定される。)
* ビデオカードのドライバをアンインストールする。
* NVS440のDVI1と、モニタのDVI1を接続する。
* nvidiaのページから84.26 Quadroドライバをダウンロードしてインストールする。
* ドライバインストール後、再起動する。
* 画面のプロパティ→設定で解像度を1920x1200にする。(1回1600x1200にしてから、1920x1200にしなきゃだめかも)
* ★パソコンを起動したままNVS440のDVI2,DVI3,DVI4をモニタのDVI2, DVI3, DVI4と接続する。
* 画面のプロパティ→設定→詳細設定→MultiviewでMultiviewを有効にする。
* 再起動する。
* 画面のプロパティ→設定→詳細設定→Multiviewで表示2、表示3、表示4を有効にする。
12
34に並べる。
* 3840x2400表示される。
ブログにも書いたけど、ここに転載しときます。

228不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 23:47:34 ID:hng7or+H
>>227
おぉ GJ!
これでQUXGA-Wで60Hz表示する道が開けましたね。
WUXGAx4のタイル入力できるQUXGA-Wパネル、どっか作ってくれんかな。
229不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 10:14:04 ID:M1g4cFAf
>>227

乙!

これで、4画面bigデスクトップが使えればなぁ...
230不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 12:14:18 ID:dvn0hFJh
姉妹スレで、こんなレスがあったけど何だろうね


> 126 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2008/11/23(日) 23:15:01 ID:WQlnIkN4
>ついに920万画素を超えるモニタが出るな。


知ってる人いる?
231不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 13:31:17 ID:EqatZ7O1
>>227
ちょっと質問なんだけど、そのQUXGA-Wの41Hz表示では
タイミングが合わずにモニタのオレンジランプが点滅する症状は発生しますか?

自分は前スレでGF6600x2で41Hz表示させた者だが、あのときは5割の確率で
上記症状になり使用をあきらめた

症状が出ないのなら、NVS440はPNY製がオクで30Kで買えるから
試してみる価値はあるかなと思ったんだ
232不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 13:34:56 ID:zXLlj2fS
>>231
成功率5割ならいい方じゃない?
俺、多分2割。どっちか半分写ってるのを入れれば5割だもん。
233不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 13:43:56 ID:EqatZ7O1
>>232
あなたは>>227 の人?
もしそうなら症状は発生するってことか...orz
234不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 14:24:47 ID:zXLlj2fS
ごめん、俺も6600GTで同じ症状の人
235不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 21:36:02 ID:b9a9ZS96
>>226
これで35インチ位のモニタを出して欲しい。
236不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 22:30:22 ID:Nozeom8G
35じゃデカスギだろ。
QUXGA-Wが22インチで出てるんだから、せめて25〜29位で収めておかないと。

ところで、VISTAは高解像度液晶に積極的に対応?とか言われてたと思うん
だが、VISTAならQUXGA-Wでも常用出来るん?
237不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 17:44:43 ID:Wnoukobw
最近WQXGAの液晶見ないよな
238不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 19:17:32 ID:jB3w+46I
は?
WQXGAなら各社から出てるけど?NECの3090とか。
239不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 23:17:01 ID:NF46ogAT
4Kx2Kが使えれば卓上型に復帰するぞできれば20Inc以下が希望、
ノートをQXGAにしたらUXGAx2の卓上型は電源いれなくなった。
240不明なデバイスさん:2009/01/03(土) 00:55:41 ID:qk5WBQOJ
QUXGA-Wのノートが出たら買っても良いな。
241不明なデバイスさん:2009/01/03(土) 03:36:48 ID:yw9t/TDf
QUXGA-Wとまではいかなくても、
そろそろ、WUXGAより上の解像度のノートを出してほしいよな
QXGA復活してほしい
242不明なデバイスさん:2009/01/03(土) 04:51:29 ID:eSU1iecT
いまさらノートでQXGAだされてもこまる。
普通にQXGA-Wがいい。
243不明なデバイスさん:2009/01/05(月) 17:00:15 ID:uUY+seLd
150ppiくらいのモニタ出ないかなー。
300DPI画像を50%表示、600DPI画像を25%表示で原寸表示できるのに。
244不明なデバイスさん:2009/01/11(日) 22:42:34 ID:qYHIPyW5
>>1のモニターって22インチなんだからそのままA3ノートで出せば良いんじゃないか?
245不明なデバイスさん:2009/01/11(日) 23:58:02 ID:31W/h1UJ
>>244
モニタ付属のACアダプタは160W(10V、10000mA)ですけど...
246不明なデバイスさん:2009/01/11(日) 23:58:41 ID:31W/h1UJ
あー16Vだったね
247不明なデバイスさん:2009/01/24(土) 00:56:37 ID:PXyzk1G0
>>244
そんな分厚いノートいらんがな、厚み見たことないの?
248不明なデバイスさん:2009/04/02(木) 01:23:00 ID:QsoaUFCe
age
249不明なデバイスさん:2009/04/05(日) 18:51:46 ID:OkSkZdWw
オークションにじゃんぱらで¥79800で出てたT22が大量に出てるな。転売か?
250不明なデバイスさん:2009/04/06(月) 02:50:12 ID:5fWpyl0Q
じゃんぱらすげーなw

DG5が8万とかwww
8万なら3台ぐらいほしいよw
テンバイヤーが18万で売ってるのはなんかなあ・・・・。
251不明なデバイスさん:2009/04/06(月) 11:43:09 ID:aFucoCWI
9503-DGPってどんなモデルなんだろうね。48Hz対応のDG5とは違うのかな?
DG5が未使用新品で\80,000-だったら欲しかったな
同じじゃんぱらでもうちのは祭りのADTX(\240,000-)だ。もう5年以上使ったから元は取れたけどさ
252不明なデバイスさん:2009/04/06(月) 19:17:50 ID:5fWpyl0Q
>>251
実際、DGPってDG5らしいよ。
コンバーターBOXが同根されてるからね。
253不明なデバイスさん:2009/04/08(水) 00:45:20 ID:0skqBwbg
WUXGAが2万とか液晶も値崩れしたねぇ
254不明なデバイスさん:2009/04/08(水) 00:49:06 ID:HLnokCNH
このクラスが一般的になるのも時間の問題か
255 ◆p0yZtyBnzc :2009/04/14(火) 13:22:31 ID:5ipPi8Ez
鳥忘れちゃったのでてすてす。
デュアルディスプレー、目が大変です。
256不明なデバイスさん:2009/04/14(火) 15:03:41 ID:VANqJfKK
>>194>>227を見ると、DG5の48Hz駆動ってたんなる
コンバーターボックスの同根か否かによる区別の様なもんだとおもってたけど
(ようするにDG3でも48HZは出せるんじゃないかな?と・・・)
やっぱり41Hzまでしか出せないのかな。

41Hzモデル売り払ってDG5買わないとだめなのかな・・・・
257不明なデバイスさん:2009/04/14(火) 16:23:57 ID:qJNVYFr2
>>256
どうなんでしょうね
うちのADTXはXGA、WUXGAとビデオカード2枚使ったQUXGA-Wも上限は41Hzだったので
やはりモニタ側の制限だと思ってます
コンバーターボックスは一つ確保してあり、ボックス付きのDG5を手に入れればビデオカード1枚で
QUXGA-Wの48Hzを実現できる予感がします。予定はありませんが


258不明なデバイスさん:2009/04/14(火) 17:00:52 ID:y1wXTsMW
>>257
レスどうもです・・・って、え?
BOXってやっぱり2つ無いとだめなんですか??ww

ショック〜(笑
259不明なデバイスさん:2009/04/14(火) 17:46:37 ID:qJNVYFr2
試したわけではないのでただの想像ですw

でも >>227 さんの報告や、うちのビデオカード2枚での動作を見る限りでは
41HzでQUXGA-Wを実現するのにもシングルリンクx4の入力が必要なのは明らかです
あと、うちにあるコンバータボックスはDVI 入力が1つと60ピン出力が1つです
これとT221付属のボックスが同一仕様なら2つ必要だと思います
260 ◆p0yZtyBnzc :2009/04/15(水) 00:28:42 ID:ltHLMiHb
48Hzで表示させるには、対応した基板であることが必須ですよ。
マニュアルをよく読めば書いてあります。

あと、自分もBOXは2つ必要だと思ってましたが違いましたね。
これもマニュアルを読(ry
261不明なデバイスさん:2009/04/15(水) 01:28:06 ID:9Jl0aiEL
>>260                     
情報トンクスであります・。。。。(+ Д+;)

や、やはり48Hzはハード的にだめでしたか・・・・

あと、ちょっとおたずねしたいのですが48hzと41hzって
体験的にどのぐらい違うもなのでしょうか?
262不明なデバイスさん:2009/04/15(水) 08:42:55 ID:5miYcV+L
実際に48Hzで動かしてる人の環境を聞いてみたいですね
想像やマニュアル云々はもう沢山ですよ
263 ◆p0yZtyBnzc :2009/04/15(水) 11:18:06 ID:ltHLMiHb
>>262
俺のこと呼んだ?
http://quxga-wide.cocolog-nifty.com/photos/wquxga/dsc00003.html

マウスカーソルの描写とか、ウインドを移動したりって動作をさせたときには、
41Hzも48Hzもあまり気にはならないかな?と。
たしかに7Hz分の差が体感的には微妙にありますけど、13Hzとか25Hzとかで
ふつふつしていた頃に比べたら快適そのものなので、気持ちに余裕が出たというか。
264不明なデバイスさん:2009/04/15(水) 12:50:02 ID:44Poq9J3
>>263
最初の頃の、アレはもう2007年ごろなんですね。

はやいですね〜
265 ◆p0yZtyBnzc :2009/04/15(水) 13:26:22 ID:ltHLMiHb
>>263
入手したのは2006年です。ので、もう3年ですね。
あの時譲ってくれた方、まだ見てますか。あのモニタは今日も元気です。
266不明なデバイスさん:2009/04/15(水) 15:33:50 ID:5miYcV+L
>>263
あなたはブログの人でしたか。いやはや......絡んで申し訳ないです
DG5 + コンバーターbox1つで48Hz動作させてる人がいたら、その人の環境というか構成を
知りたかったんです
説明書にはB5モードでのみツイン入力で48Hz表示が可能とありますが、
それがもし本当ならDG3でもツイン入力で41Hz表示ができないのだろうか?
とか色々疑問がありました
ツイン入力で48Hzが可能なのはコンバーターboxで何かしら細工をしてるからのように思えます
267 ◆p0yZtyBnzc :2009/04/15(水) 16:38:57 ID:ltHLMiHb
>>266
自分もコンバータボックスが2つ必要で、それぞれを1920x2400にして繋ぐのかなと思ってたけど
・付属のコンバートボックスは1つだけ、そこにDual-linkで2624x2400を出力
・残りの1216x2400はいつものケーブルを使用してch3の方に出力
って形だった。写真をよく見てもらうと分かるんだけど、右側のモニタのタスクバーの
長さが中途半端なのはそういうこと。

確かにグラボに繋ぐケーブルは2本だし、ディスプレードライバは2画面として認識しているから
ツイン入力ってマニュアルの表記は正しいと思うけど、実際には3ch分の信号を入力をしてます。

相変わらず説明がヘタですまん。
268不明なデバイスさん:2009/04/16(木) 21:36:53 ID:VfqI6C/t
>>267
説明ありがとうございます
これで完全に謎が解けました。DG5は3ch入力だったのですね
この機能がDG3にも欲しかったです
269不明なデバイスさん:2009/04/18(土) 23:12:18 ID:pkTI+NKh
自分はこのサイズのモニタ持ってないですが3840x2400サイズの
フラクタル壁紙をいろいろ作ってみました。下のページの下のほうです。
http://www.yk.rim.or.jp/~ans/SUBI/SUBI_BurningBird.html
よろしければどうぞ。
270不明なデバイスさん:2009/04/19(日) 12:00:53 ID:lnD3y0N4
いただきます
271不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 00:49:06 ID:7HejP36L
>>269
いや〜、こういうのもどこか神秘的で良いですね。
自慢の高解像度が引き立ちます、頂きます。
272不明なデバイスさん:2009/04/27(月) 21:54:23 ID:jcKUs58T
質問です。
最近、IBM T221に興味津々なのですが
例えばこれに低解像度なソース(フルスクリーンのゲーム)を流したら
どんな風に見えますか?

最大解像度で使うと、リフレッシュレートが足りなくてゲームに耐えそうにないのは明白ですが
解像度を下げると60Hz以上で動かせるかな?というのが1点。
プロユースの液晶とはいえ、普通の液晶と同じく、解像度の合わないソースを流すと
やっぱりボケボケになって意味ない(フラットCRTの代替という意味で)のかな?というのが1点。

その辺、分かる方がいたら回答よろしくお願い致します。
273不明なデバイスさん:2009/04/28(火) 06:11:06 ID:yqOCVYdo
このスレぐらいきちんと読めよ
そもそも液晶かコントローラーのどっちかが上限41Hz/48Hz
ゲームしたいなら向いてない。これ買う金できちんとしたHD液晶買える
274不明なデバイスさん:2009/04/28(火) 11:57:00 ID:CyFP0hOJ
>プロユースの液晶とはいえ、普通の液晶と同じく、解像度の合わないソースを流すと
>やっぱりボケボケになって意味ない(フラットCRTの代替という意味で)のかな?

液晶の構造を考えたら自明のことだと思うんだが。
275不明なデバイスさん:2009/04/28(火) 14:18:20 ID:2fSRJ14s
このモニタは整数倍のドットにしか拡大できないので
ボケボケになることは無いように思えるんだが
276不明なデバイスさん:2009/04/28(火) 15:32:46 ID:594GO4TJ
どんなゲームか知らんけど

残像と戦いたいならめちゃくちゃオススメだよ?
277不明なデバイスさん:2009/04/28(火) 19:09:11 ID:KPd6Mv2m
>>272
黙ってフルHDのゲームにも対応した液晶買っとけ

みんな親切だなぁ
278不明なデバイスさん:2009/04/28(火) 21:14:18 ID:M0Hgnp9d
そうか・・・
みんなありがとう
279不明なデバイスさん:2009/04/29(水) 09:26:21 ID:N1yDLVuI
普通のユーザー向けにはせいぜい WUXGA止まりで進歩していないのも困ったものだけど
280不明なデバイスさん:2009/04/29(水) 09:44:47 ID:iayJ4dgm
そのWUXGAでさえ急激に「HD」って名目で追い落とされてるけどな
281不明なデバイスさん:2009/04/29(水) 09:46:41 ID:rR48+OcM
でもその辺のディスプレイが質さえ問わなければ2万以下で買えるから
まあありがたい時代になったと思うよ
282不明なデバイスさん:2009/04/29(水) 10:34:40 ID:Nilnu5Zz
質さえ問わなければじゃなくて、質を問いたくても問えなくなった、になりそうで怖いんだよ。
283不明なデバイスさん:2009/04/29(水) 14:35:58 ID:XpioV9xS
チョンパネ一択の時点でもうそうなってるだろ
284不明なデバイスさん:2009/04/29(水) 14:52:59 ID:wLoQf+1R
ディスプレイの退化が始まっている。
次はWQXGAがスタンダードになるかと思った矢先に、
WUXGA(1920×1600)がFULL HD(1929×1080)になるし、
ネットブックの低品質・低解像度モニターが市場を席巻。
グレアパネルがメーカー製PCのスタンダードになり、
アンチグレアパネルの新製品は急速な勢いで少なくなっている。

ブラウン管TVで一時期流行った横長(16:9)モデルみたいに、末端ユーザーの意見を無視した製品が増えている。
285不明なデバイスさん:2009/04/29(水) 14:57:16 ID:wLoQf+1R
↑のタイプミス。気にしないで〜〜。(^^;)
正)WUXGA(1920×1200)
正)FULL HD(1920×1080)
286不明なデバイスさん:2009/04/29(水) 15:03:27 ID:BEzenKN6
WUXGAは1920x1200なwつまらねー突っ込みだけど
16:9にする流れがとまらんのはパネルの率からしょうがないのならば
2134x1200とかって縦方向を1200確保した製品が出るのならば我慢出来るのだが

そうそう以前九十九の店員に「WUXGAのモニタはありますか?」って聞いたら数人いて一人もわからんかったぞ
あれじゃ潰れるのもしょうがない
287不明なデバイスさん:2009/04/29(水) 15:04:21 ID:XpioV9xS
つぶれたのは別の原因なのだが
288不明なデバイスさん:2009/04/29(水) 15:11:40 ID:rR48+OcM
ワイドならTVにもPCにも使えるから普及するのは当然だと思うよ
ネットブックは単純に価格の問題だろ
このモニタだって業務用の数百万とかじゃ買える人はほとんどいなかったろうし
289不明なデバイスさん:2009/04/29(水) 16:09:14 ID:+xH4NaiM
俺らは特殊なんじゃね
290不明なデバイスさん:2009/04/30(木) 17:29:54 ID:BxkLJ72H
>>278
勘違いしないでほしいのだが、この板はもっと親切だけど
高い金だしてこのモニタ買ったのはいいけど、ぜんぜん使えなくて
げんなりしてる人も多いと思うんだ。
動画はスーパーハイビジョンだっけ?4k2kで、このサイズで
とにかく48hz駆動モデルが24フロップスの倍数で、ハリウッドの映画フィルムや
CGアニメーションなどでフリッカー軽減のために48hzが良いとされ
扱われる用途で想定されてる節があるので、正直特殊機器には違いないし
とにかく説明下手で申し訳ないけど、3840x2400でフル画面でセルDVDや
ブルーレイで24フロップスプルダウンで再生させれば、まあ悪くは無いかもしれない。
画素がめちゃくちゃ細かいので、粒粒感は皆無だし階調もやっぱり一味違うかも
しれないが、ただ動画はDGP、DG5という両者の48hz駆動モデルが限定で
グラフィックもデュアルリンクで出力できてこのモニタがサポートされてる
もので無いといけない。
291不明なデバイスさん:2009/05/01(金) 16:55:02 ID:IQJ06Jzj
このモニターで3DCGを行いたいと思っているのですが、手持ちにあるのはDG3というモデル。
SLIなどの2枚ざし環境で使用したいと思ってますが、ちゃんと3840x2400の1画面として表示されるのでしょうか?
292不明なデバイスさん:2009/05/01(金) 17:31:16 ID:Utt1y5Bi
このモニタがわからんがなw
293不明なデバイスさん:2009/05/01(金) 18:20:38 ID:IQJ06Jzj
>>292
T221 のDG3ですw
294不明なデバイスさん:2009/05/01(金) 18:41:36 ID:jGZd8TiI
DualLinkDVIに対応してないからケーブル一本で出力するときは
3840x2400x13Hzまでしか出せないよ
DualLinkDVIを使いたいときはコンバーターボックスてのが要るし、
基本は変態解像度を組み合わせて表示することになる
295不明なデバイスさん:2009/05/04(月) 11:15:27 ID:11LyzEDW
ここで紹介されてたので、QuadroNVS440を買ってみたんですが、
42Hzも48Hzも映りません、21Hzだとまだカクカクしますね。
ELSAが高かったのでケチしてPNYを買ったのが祟ったのでしょうか。
296不明なデバイスさん:2009/05/04(月) 12:14:31 ID:66Gp8Oef
>>295
>>227 の通りにやってみました?
EDIDの設定がうまくいってないのかな
297不明なデバイスさん:2009/05/04(月) 14:13:30 ID:aE9dHr/7
ちゃんと4ch入力として駆動してるなら、41hzでるはず
298不明なデバイスさん:2009/05/05(火) 00:04:13 ID:oxYXmZW7
なんか278がかわいそう。。。
299不明なデバイスさん:2009/05/22(金) 22:54:26 ID:k8PpCDTL
過疎ってるなぁ。。。
世間は高解像度には疎いのかなぁ。。。
300不明なデバイスさん:2009/05/23(土) 00:09:12 ID:CoI0gjja
つ いいものよりも安く買えるものの方がとっても大事
301不明なデバイスさん:2009/05/23(土) 00:45:24 ID:WGaJ5ztU
302不明なデバイスさん:2009/05/23(土) 02:38:04 ID:B/3LRA98
たった今>>301をポチったけどもうどなたかに先を越されたかな?
303不明なデバイスさん:2009/05/23(土) 07:26:59 ID:WlD3iCPY
いろんなところに貼ってあったから微妙なタイミングだな
304不明なデバイスさん:2009/05/23(土) 17:15:54 ID:p3CeAxPz
コンバータBOXの記載が何もないのでDGMってDG3相当なのか?
305不明なデバイスさん:2009/05/23(土) 17:54:35 ID:Kn5b1dkO
専用ケーブル1本で足りるの?2本無いとまずいんじゃないの?
306不明なデバイスさん:2009/05/23(土) 19:17:49 ID:VmUSOUGo
LFH60->DVI-Dケーブルだから1本で足りるよ
307不明なデバイスさん:2009/05/23(土) 21:30:47 ID:+WoCBdRF
俺も>>301ぽちった
期待しながらのんびり待つ
308不明なデバイスさん:2009/05/23(土) 22:08:06 ID:9Hej9MBX
これは20Hzまでしか行かないモデルだったっけ?
309不明なデバイスさん:2009/05/24(日) 00:38:53 ID:cs76GTep
>>301
私も注文してみました。
房な質問で恥ずかしい限りですが
現行入手できるビデオカードで3840x2400表示できるものにはどのようなのがありますでしょうか
DG5の諸元表を見ると
NVIDIA Quadro4 900XGL/980XGL、NVIDIA Quadro FX 1000/FX 2000/FX 3000
と、いずれも2003-2005年頃の?製品ばかりです。
ご教示いただけますとありがたいです。
radeon HD4870とかでは駄目なんでしょうか
310不明なデバイスさん:2009/05/24(日) 06:28:54 ID:uoaVCRX1
PowerStripとかで設定いじればほとんどのグラボで出力できると思うけど保証は出来ない
個人的な経験だとNVIDIAはQuadroじゃないと動かない気がする
Radeonの方がいいかも。IntelとかS3その他は知らん
ここまで書いたけどあまり当てにならんと思ってくれ
311不明なデバイスさん:2009/05/24(日) 08:44:12 ID:KyxrukqR
>>309
うちはGeForce 9600GTですが3840x2400で出力できています
DVI 1系統だと13Hz、2系統だと20Hzが可能です
前に使っていたGeForce 7600GSでも表示できました(13Hzのみ確認)
DVI 1系統の13Hz表示は大抵のビデオカードで対応してるのではないでしょうか?

>NVIDIA Quadro4 900XGL/980XGL、NVIDIA Quadro FX 1000/FX 2000/FX 3000
これらはGeForce 4xxx ti 、GeForce FX 5xxx がベースのカードで、
WUXGAですらまともに対応してるか怪しかった頃のです

当時GeForceのドライバだと3840x2400がメニューに出てこなかったと記憶してます
(Quadroのドライバだと選択可能でした)差別化を図っていたのかもしれません
312不明なデバイスさん:2009/05/24(日) 09:16:28 ID:AuSuQLj7
>>308
>>152によれば40Hz台のレートも設定できるぽい。
なんでもシングルリンクを4回線要求するそうだが。
>>290の記述では売り出し中のDGMでなくDGPというタイプが
デュアルリンク対応だそうで、こっちを使ってやれば
VGAのデュアルリンク端子を活用して少ないケーブル数で高レートを実現可能らしい。


ただしこのT221、冷却ファンがついてるんで夜間とか使いたい方は要注意。
313不明なデバイスさん:2009/05/24(日) 13:02:45 ID:aaZ6E1L8
なるほど
やっぱりそれなりに使う人を選ぶモニターのようですね。

しかし、このクラスの解像度のモニターがもっと手軽な値段と環境で発売されると良いのになぁ、と思う。
314不明なデバイスさん:2009/05/24(日) 21:23:45 ID:wbMFm8da
会社にMyモニタの持込が許されるなら仕事用に買ってしまいたいが。
周りからはドン引きされそうな予感。
315不明なデバイスさん:2009/05/25(月) 02:44:51 ID:MATuIEVL
>>314

けっこう場所くうからよしておいたほうがいいですよw
ただ、あくまで職場にあわせて判断をw
話題づくりには最高ですw
316不明なデバイスさん:2009/05/26(火) 00:59:11 ID:TYSKPEvd
>>301の早速届いたわ
代引き7万に嫁が叫んでたが、民生品最高スペックを連呼して押し切ったぜ
とりあえずGeforce8600GTに繋いでみたけどフルサイズは13Hzしか出せない
317不明なデバイスさん:2009/05/26(火) 01:41:11 ID:rk6qWINE
8600は一系統のみデュアルリンクじゃなかったけ
二系統ともデュアルのカードにするか

もう一枚8600を使って二枚刺しで四系統にするかじゃないかねえ
(この場合ケーブルをオクでゲットかな)

318不明なデバイスさん:2009/05/26(火) 01:57:00 ID:rk6qWINE
わりー8600のdual-DVIタイプで2系統接続ですか?
あるいは、片チャンネルはアナログで、DVIのみ一系統接続かな?

8600の二枚刺しで、デュアルリンクのみのチャンネルを使って
(シングルリンクDVIあるいはアナログはつながない)
二系統ならリフレッシュレートあげられると思うけどなあ
(理論的には四系統は必要ないはずか)
319不明なデバイスさん:2009/05/26(火) 02:38:37 ID:TYSKPEvd
>>318
8600はGV-NX86T256HていうDualDVIタイプで両方ともDualLinkだと思う
両方繋いでみたんだけど、リフレッシュレートは13Hzだった
2枚あるから両方挿ししてみようとしたら干渉して無理だった
もうちょいいじってみてうまくいったら報告します
320不明なデバイスさん:2009/05/26(火) 03:47:40 ID:+n12rr3o
DualLinkで出力したいならコンバーターボックスに入力してDVI*2に変換する必要があるんじゃないのか?
321不明なデバイスさん:2009/05/26(火) 08:32:21 ID:K4NMbeNo
XPだったらケーブル1本の2入力で25Hz表示が出来たはず
解像度切り替えツールを併用すれば WUXGA 〜 QUXGA-W がキー1つで切り替わるので便利ですよ

それ以上の入力(3入力以上)は現実的ではないのでやめておいた方が良いです
322不明なデバイスさん:2009/05/26(火) 17:50:59 ID:HlkH2Lno
>>316
13Hzだとマウスの動きはかなり渋くないかい?
323316:2009/05/26(火) 22:31:15 ID:TYSKPEvd
>>318
おかげさまでひとまず20Hz表示はできました
1920×2400の水平2画面表示にするんだったのね

>>321
既に60LFH-DVI-D*2のケーブル発注しちゃったよ・・・
がんばってもうちょっと上を目指してみます

>>322
油断するとじーちゃんのマウスカーソルみたいにゆらゆらしてきつかった
20Hzあるとそれほど違和感無いね

それにしても920万画素は圧巻だね
Google Earthとか見てると溜め息出る
でも普段使いは30インチかな、やっぱり
長時間使うにはちょっと眼にきついか
324不明なデバイスさん:2009/05/26(火) 22:53:15 ID:K4NMbeNo
>>323
>既に60LFH-DVI-D*2のケーブル発注しちゃったよ・・・

逝っちゃいましたかw
オレンジランプ点滅との戦いだと思いますけど、頑張ってください
325不明なデバイスさん:2009/05/26(火) 23:04:56 ID:rKeVypwo
HD4850 にて、1920x2400, 1920x2400 20Hz インタレース表示できた
326不明なデバイスさん:2009/05/26(火) 23:42:01 ID:rk6qWINE
報告乙
計算してみると、1920x2400はシングルリンクでは35.8Hzまで可能だから
今後のドライバの改善によりまだ上がるかもしれんね。
前はQUADROドライバじゃないと20Hzは出せなかったけか?

やはりデュアルリンクカード使ってもシングルリンクで認識のようだね。
やはり、>>320の言うとおり、デュアルリンクをフルに使うには、
コンバーターが必要になるのかな

コンバータが必要
ドライバの改定によりまだあげるかもしれんね
327不明なデバイスさん:2009/05/26(火) 23:55:47 ID:rk6qWINE
ちっとしつこい文章失敬しますた

>>324
2枚挿し4系統は同期させるのがちと骨が折れる。
どうもカード、ドライバ、モニターの3相性が必要のよう
ワークステーション系(quadroやfireなど)の方がいいみたい

折は面倒になりうっぱらちまったけど、いい報告はあったら
買い戻してまた挑戦しようかな
328不明なデバイスさん:2009/05/27(水) 10:19:42 ID:Bb/FEW60
在庫過剰?
オクでよー見かける
東芝(デュアルリンク2入力?)のに乗り換えた法人が多いのかな
329不明なデバイスさん:2009/05/27(水) 12:02:59 ID:TnHAv16j
ゲームに使えるQUXGAないのか
330不明なデバイスさん:2009/05/27(水) 12:24:26 ID:bRphHk/v
QUXGAに対応しているゲーム名をあげてくれ
331不明なデバイスさん:2009/05/27(水) 21:11:14 ID:NBeSGj+t
>>301
到着しました。
とりあえずGF7900GSにつないでみました。
BIOS画面は拝めましたが、それ以外の画面は出ません。
壊れているわけではないと思いますが、どうすればいいんでしょう。
マニュアルくらいは添付していると思ったのですが、それもないんですね。
あと、USBケーブルがDVIx2と一緒についていますが、これをPCに挿しても適用ドライバがありません。
使用はできないのでしょうか。
IBMのサイトからドライバを見つけることができません。
332不明なデバイスさん:2009/05/27(水) 21:24:18 ID:Bb/FEW60
BIOSが見れるんなら壊れてないんじゃない
とりあえず見れるモニターにつないで、GEFORCEドライバを削除
ほんで、再び1入力のみでつないでみてWINDOWを立ち上げて
標準VGAドライバで見えるかを確かめてみたらどうかな
333不明なデバイスさん:2009/05/27(水) 21:26:42 ID:Bb/FEW60
OSはXP?VISTA?
上で見れたなら再度ドライバを投入でどんな反応をするかだね
334不明なデバイスさん:2009/05/27(水) 21:39:56 ID:NBeSGj+t
OSはXPです。
ドライバ削除、やってみます。
335不明なデバイスさん:2009/05/27(水) 22:01:35 ID:efgTes7v
USBはファームウェアのアップデート用だからとりあえずつながなくてもいい
設定用に他のディスプレイがあった方がいいよ
マニュアルは同等品だと↓とか
ttp://www.viewsonic.com.au/support/manuals/files/LCD/Series%20P/VP2290b-3%20User%20Guide%20English.pdf

T221同等品は↓にまとまってる
ttp://en.wikipedia.org/wiki/QXGA#WQUXGA
本体のみでDualLinkDVIに対応してる機種はない。また41/48Hzが上限で60Hzはサポートしてないことに注意
DualLinkDVIはコンバーターボックスでSingleLinkDVI*2に変換する
DVI*1で13Hz、DVI*2で31Hz、DVI*3とDVI*4で41/48Hzの実績がある
PowerStrip等でDVIの設定をしないと安定しないこともある
336不明なデバイスさん:2009/05/27(水) 22:54:03 ID:BS7sRV0Z
手持ちのマニュアルをうpした
斧 H_77610.zip
いつ消すか分からん
337不明なデバイスさん:2009/05/27(水) 23:12:23 ID:Bb/FEW60
ん。まだ苦闘中かな

>>336キーないお
338不明なデバイスさん:2009/05/28(木) 04:45:53 ID:iRf3qXmR
目欄
339不明なデバイスさん:2009/05/28(木) 07:11:18 ID:XHjNCdTd
さんくす
340不明なデバイスさん:2009/05/28(木) 17:41:44 ID:C4xZLvU6
>>336
ありがとう
ハンパないモニターだと解った
341不明なデバイスさん:2009/05/29(金) 01:02:35 ID:3z/bplK/
>>336
頂いた ありがとー

特価スレにGeno?で5万くらいで出るとか書いてるね

【限定50】IBM超高精細 22.2インチTFT液晶 T221 [9503-DGP]
…ハイビジョン4台分の表示領域―QUXGA-W(3840x2400)表示対応/
 DVI-Dx2/ 視野角:水平±85,垂直±85°対応/ 輝度:235cd/m2
【 ¥49,990 】 ※良品中古

Do夢の方が程度良いのかな?
342不明なデバイスさん:2009/05/29(金) 01:57:36 ID:bkTJoR2P
>>341
Do夢のはDGMだから41Hzモデルのようです
DGPなら48Hz対応みたいです。こっちならビデオカード1枚で48Hz出せるんですよね?
この値段なら買いたいなぁ...
343不明なデバイスさん:2009/05/29(金) 12:30:17 ID:bkTJoR2P
>>341
書き込みの通りお店はgenoでした。現時点で33台残ってます
でも付属品にはコンバータboxは含まれていないようです...残念ですが見送ります
344不明なデバイスさん:2009/05/29(金) 16:54:25 ID:KYIK1AFB
Genoってウィルス問題解決した?
詳細を見たくても怖くて開けないんだけど。

>>343
それって無いとキツイ?
345不明なデバイスさん:2009/05/29(金) 18:37:29 ID:ZX9gM7aU
>>344
目的による
コンバーターボックスがなければ13Hzか20Hzでの接続になる
マウスカーソルの移動はカクカクだが静止画なら特に問題にはならない
動画はコマ送り状態
解像度を1920x1200以下にすれば特に問題はない
346不明なデバイスさん:2009/05/29(金) 19:46:00 ID:KYIK1AFB
>>345
13Hz・20Hzはさすがにキツイっすね。

早く3840x2400で60p対応の庶民でも手の届くディスプレイが出て欲しい。
347不明なデバイスさん:2009/05/29(金) 19:59:27 ID:9liNs+HX
最近出たHDMI 1.4が4096x2160 24Hzまでだし道は遠いぞ
そもそも今パネル作ってるとこあんのか?
348不明なデバイスさん:2009/05/29(金) 20:11:29 ID:99Z+kiCJ
21Hzは思ったより快適
349不明なデバイスさん:2009/05/29(金) 21:54:02 ID:g93m4kyX
>>347
シャープ 64インチ(商品化されてない)
CMO 56インチ
ともにフル解像度で60Hz出るよ。
350不明なデバイスさん:2009/05/29(金) 22:22:28 ID:chCuVN65
コンバーターボックスは単体では手に入らないのかな・・・
351不明なデバイスさん:2009/05/29(金) 22:54:02 ID:7v9HYKd5
352不明なデバイスさん:2009/05/29(金) 23:40:23 ID:FxtobJva
いったい何が起こってるのか?ここ一ヶ月で新品アウトレットと中古含めて100台以上。ちょっと尋常じゃないね。ところで、コンバータbox使用でツイン入力、EDID006で48Hz成功した人っているのかな?
353不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 00:30:21 ID:/mrJK3wZ
Do夢とGENOでナンピン買いしちまった…orz
354不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 00:36:56 ID:xRfamtLf
EDIDの番号まではわからないけど、3月末にじゃんぱらで出てた
DGP(コンバータBOXつき)では普通に48Hz出てますよ。
355不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 01:24:13 ID:6plPAPwN
>>353
ナカーマw
356不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 02:59:19 ID:UVK/pUGG
357不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 07:34:01 ID:qDeF9T1F
4DVIビデオカードが安ければなぁ...
NVS440以外で1枚のビデオカードでやった人、どれぐらいいるんでしょうか。
358不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 09:59:36 ID:4wfI+7m+
>>352
そろそろ新機種が出るのかも……
359不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 10:04:16 ID:A86/5fIU
出るわけないやんw
リース落ちが流れてるだけ
360不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 10:08:48 ID:I/TfMRuX
リース落ちだとして代替品があったんだろうか?
361不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 10:16:38 ID:6plPAPwN
>>356
最初50個売れてその後100個追加になって今残り68ってところだ

こんだけ大量に状態の良い中古が放出されるって、
どこかでっかいところの倒産質流れ品じゃね
362不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 10:37:16 ID:EkjvkZBh
ないない。
363不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 11:52:33 ID:U/Pg425O
でもとは大企業だろうね
4月に新規設備投資したんじゃないの
このモニターはもう規格が古いし
364不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 12:20:22 ID:ZakdYZqR
>>357
T221の前のモデルT220はG200MMSと繋ぐのが定番、というかそれしか方法がなかったので
その組み合わせのユーザーはたくさんいたと思います
365不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 21:17:06 ID:+GvyWBq0
斧のマニュアルが消えてますが、また上がる機会はございますでしょうか
366不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 21:31:45 ID:JWA3M5xt
>>335にある奴でいいんじゃない?
日本語のマニュアルがあったけど、さほど重要な物は入ってなかったよ
367不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 23:14:50 ID:mFb/iXZi
331です
GF7900GSではどうやっても表示できなかったので
試しに違うカードを使ってみました。
手持ちのHD4780なんですが、DVI端子が1つしかないものなので、シングルでつなぎました。
defaultでは1920x1440の縦長の画面が出ましたが、
使用できないモードを隠すのチェックを外したら
3840x2400を選べるようになって
13Hzインターレースですが、表示できるようになりました。
368不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 00:29:42 ID:n/Oy3mSk
>>366
すいません。すぐ上なのに気付きませんでした。
モニタのマニュアルだからこんなもんですな
369不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 00:34:00 ID:n2H1OySi
T221なんて元々法人需要のリース契約がほとんどで、IBMもその故障交換用に
ある程度の数量の新品を在庫してたんじゃない?それが、3月決算でシステム
更新があって大量のT221がお払い箱になって、まずIBMが不要になった故障交換用
の在庫品をアウトレットと称して市場に放出、続いてリースのお払い箱品が
リサイクルショップに流れたってとこじゃないかな?
370不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 00:42:23 ID:mATdI09F
4DVIカードあればコンバーターBOXなくても48Hzでるの?
371不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 00:45:15 ID:1jpg9mop
リース落ちで流れてきたのは理解できるのだが、この製品を何で置き換えたのか気になる
372不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 00:48:01 ID:1jpg9mop
>>370
出ると思うけどケーブル一本に対してDVIx2だから、もう一本必要だよ
それに上の方に書いてあるけれど4入力の場合はタイミングがうまく合わない場合があるようだ
373不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 00:52:56 ID:1i0gVgJt
ttp://www.dosv.jp/contest/vistacup/entry/2009/01/005390.htm

NVS450 Quad Linkがあれば箱が無くてもいいのかな、62kか・・
374不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 00:55:14 ID:mATdI09F
4850X2の4DVIはダメなの?
375不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 01:13:13 ID:kuUemCf+
アウトレットの新古品っていくらぐらいで出てたの?
376不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 01:27:05 ID:n/Oy3mSk
>>375
スレを読めば分かるけど、知らない方がいいよ。さすがにもうないだろうから
377不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 01:29:30 ID:n2H1OySi
最初はジャンパラで79800だったみたい。その後、オクで10K〜35Kだったよ。
378不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 01:32:25 ID:kuUemCf+
まじか、
379不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 06:34:14 ID:n/Oy3mSk
>>377
一万から三万なら今からでもオクで新品買うよ。
と突っ込んでも意味無いな。オクの新古品の分は全部転売でしょ。

値段に大差ないATの方だけならまだしも、価格差のあるGENOで需要が満たされたから、
最低価格吹っかけて売り抜けなかった奴は同値撤退に追い込まれるかもね
380不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 22:34:46 ID:sEPlszqB
>>374
私もこれが気になります。
これでいけたら面白そうです。
あと、60LFH-DVI-D*2のケーブルって何処で入手可能なんでしょうか。
正式名称や型番などが分からないので、検索できず、困っています。
現在、うちでは4870を使って
DVIx1で13Hz
で表示できています。このビデオカードにDVI端子が1つしかないので、x1しか試せていません。
>>335のように
4850X2を使って
DVIx2で31Hz
DVIx4で41/48Hz(うちはDGMなので41Hzですかね)
が実現できるのであれば、やってみたいところです。
また、4870と4850X2の2枚差しで
4870-2560x1600+1920x1080
4850X2-3840x2400のトリプルディスプレイってできますかね。
381不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 22:43:09 ID:V9VXnQZe
>>380
DMS59でおk
尼ATI DMS59-DVI変換ケーブル FireMV 2200 Cable/DMS 6110020300G
382不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 23:02:52 ID:n/Oy3mSk
>>381
上にATI、NVIDIA仕様のDMS59が使えなかったと書いてあったんで
MATROX仕様のLFH60ケーブルを買ってモニタ本体の到着待ちをしています。
T220にMMSが付属していた経緯からして、MATROX仕様の方が使えそうな気がする。
あくまで願望だけど
383不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 23:07:45 ID:eKU21d6v
MATROX仕様のLFH60ケーブルってどこで買えるの?
384不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 23:17:05 ID:eKU21d6v
ぐぐれはすぐにでるかw
385316:2009/05/31(日) 23:51:41 ID:uaAGeX8b
おかげさまで無事41Hzで表示できたわ
41Hzだと普通に快適で満足した
youtubeの動画くらいなら全く支障ないぜ

グラボは結局Radeon HD3450×2となったんだけど、グラボ2枚挿すためには
マルチGPUに対応したマザーじゃないといかんのね
これに気づくのに1日かかった
出費もかさんだ

CCCで1900×1200の4画面構成に設定した段階で勝手に41Hzになってたし、
ケーブル抜き差ししつつ何となくいじればいけた
ただいきなり4画面一気につなぐとBIOS画面以降表示されなかったので、
最初設定するときはケーブル1本だけつないで起動した方がいいみたい

追加したケーブルはLFH60-DVI-Dのもので、IM/DVIていうやつ
DMS59じゃ無理じゃね
DVI4つついてるグラボなら多分いけると思うけど、これから買うなら
ATI系の方が確実っぽい
386不明なデバイスさん:2009/05/31(日) 23:54:22 ID:mATdI09F
報告(・ω・`)乙
387不明なデバイスさん:2009/06/01(月) 08:47:24 ID:9WK8gEJQ
>>385
上にあるように「タイミング合わずに五割の確率でオレンジ点滅」とかは無い?
多面表示対応のビデオカードが増えてるのかな?
388不明なデバイスさん:2009/06/01(月) 19:35:00 ID:dEfkd5/0
>>352
どっかの公共施設とかで無駄にリース仕入れてるところとかあったんだろう
389不明なデバイスさん:2009/06/01(月) 19:38:04 ID:zfQomw6l
ヤフオクの相場みたら最近4月上旬くらいまで新品20マンでも落札あったのに現在13マンでも入札ないとは例年まれにみる値崩れ。
今年は初めなんて中古でも20マンとか初期出物買った方たちカワイソ過ぎる。現在でも中古5マンでも売れないしね。
390不明なデバイスさん:2009/06/01(月) 19:40:43 ID:dEfkd5/0
とりあえず、見落としてる人もいるかと思うのでこの店もう一度あげとく。
メスケーブルも売ってる。
https://www.imolss.com/products/product_list.php?input[action]=detail&input[id]=33#picture

あと>>269氏の壁紙がすごい役に立つw
>>263氏もw
391不明なデバイスさん:2009/06/01(月) 19:42:19 ID:A8ivIwdR
時は金なり
必要なら買う、それだけw
オクは、水物だからな、価値の変動はしゃーなぃw
392不明なデバイスさん:2009/06/01(月) 19:50:06 ID:ZFAU4prF
ケーブルたけーな・・
393385:2009/06/01(月) 20:01:16 ID:XxUt6TN+
>>387
今のところオレンジのランプが点滅するのを見てない

ちなみに4つの画面が切れ目なしに繋がっている形式なので、
ウィンドウをフルスクリーンにしても4分の1の大きさにしかならない
フルスクリーンにしないで拡大すればまたがるけど、
動画はたいてい4分の1の画面領域から外は表示されない
当然壁紙を設置しても4枚表示になる

動画は41Hzのくせにめちゃくちゃ滑らかでびびる
応答速度とかもあんまし関係ないのね
DELLの30インチ3008WFPだとtsファイルがカクカクして
見てるのツラいんだけど、T221だとぬるぬる滑らかで見やすい
フルHD4つ同時に視聴できるのは気分いいわ
394不明なデバイスさん:2009/06/01(月) 20:31:32 ID:KlNmEEJm
変換doxは7万くらいの価値と考えると・・・新品本体6万割安かも
でも13万はきついな
395不明なデバイスさん:2009/06/01(月) 20:42:15 ID:D8XMHEVo
遂にヤフオクでケーブル2本 変換BOX付が出始めたな

5万で1台買ったオレは、ナンピンするべきか、ケーブル買うべきか非常に悩む
396不明なデバイスさん:2009/06/01(月) 20:51:30 ID:KWPxpy5G
ネタとしては最高なんだけど冷静になって考えるとやっぱり必要ないんだよなぁ
購入された皆さん、モニタの程度はどおですか?傷とかヤレ感とか
397不明なデバイスさん:2009/06/01(月) 21:22:10 ID:dEfkd5/0
>>393
>DELLの30インチ3008WFPだとtsファイルがカクカクして
>見てるのツラいんだけど、T221だとぬるぬる滑らかで見やすい
>フルHD4つ同時に視聴できるのは気分いいわ


ええ?w
そんなことあんの?
だって41HZでしょ?w
398不明なデバイスさん:2009/06/01(月) 21:26:08 ID:UiNe4Dpu
んー使い道ないんだよなあw
サブとして使うにしても110Wの消費電力はでかすぎる。
399不明なデバイスさん:2009/06/01(月) 21:26:34 ID:A8ivIwdR
液晶の応答速度が遅いから、ぬるぬる滑らかに見えるんじゃね?
400不明なデバイスさん:2009/06/01(月) 22:29:21 ID:UJLTkE57
>>373
30インチ4枚以外にNVS450にこんな使い道があるとは
401不明なデバイスさん:2009/06/01(月) 22:38:37 ID:XSHal40l
NVS440はFX5200ベースでしたが、NVS450は何がベースなんですか?
402不明なデバイスさん:2009/06/01(月) 23:45:40 ID:mfrC5pWS

コンバーターボックスはDualLinkの信号ををSingleLink2本に分けるだけのもので
SingleLinkのDVIを4本用意すれば41Hzや48Hzで動くんじゃないかな?
と予想してgenoの奴ポチってみたんだが・・・どうなんだろう((;゚Д゚)ガクガクブルブル
403不明なデバイスさん:2009/06/02(火) 00:03:18 ID:lDyimsDA
>>402
その通りです
ですがビデオカード1枚で何とかしようとするとボックスに辿り着くわけです
404不明なデバイスさん:2009/06/02(火) 00:27:58 ID:J0GjTlam
ボックスにするか、nVS440.450にするか、カード2麻衣にするかの三択
405不明なデバイスさん:2009/06/02(火) 00:35:07 ID:EUom2OCF
>>404
これなら1枚で済むんじゃ?発熱凄そうだけど。
ttp://www.sapphiretech.jp/products/hd-4800-pcie/sapphire-hd-4850-x2-2gb-gddr3-pcie.html
406不明なデバイスさん:2009/06/02(火) 00:42:22 ID:ldnDZoZ+
オレは、G450-MMSが手元に有るので 60PIN->VGA×2 コネクタケーブル 4本でチャレンジして見る
60PIN->60PINケーブルが有れば使って見たいのだけどね

けどG450-MMSのXP用モニタソフトが無いので4画面->1画面に出来ないかも知れない

早くモノター来ないかな
407不明なデバイスさん:2009/06/02(火) 00:51:58 ID:J0GjTlam
>>405

すげー、欲しいw
高そう
408不明なデバイスさん:2009/06/02(火) 01:03:31 ID:oOoJCNUO
おまいらいったい何に使ってるんだ?
409不明なデバイスさん:2009/06/02(火) 01:14:56 ID:0v/NhCSz
>>405
おお、これってどうなんだ?
これなら1枚でしかもCGもいけそうかな・・・?

げのとかで安く仕入れて、このボードと上でケーブル継ぎ足しても
10万ぐらいじゃねーか?
410不明なデバイスさん:2009/06/02(火) 01:27:16 ID:c380ImeI
>>408
レントゲン表示
411不明なデバイスさん:2009/06/02(火) 01:50:27 ID:Ro4Bk4IJ
4850x2を使ってるから手を出そうか考えてるんだけど・・やっぱやめとくw
でかいし電源コネクタ2個だから電源から買い直しの必要あるかもね

ちなみにこのカード
http://kakaku.com/item/K0000001789/
在庫ある店は限られてるんで注文してもかなり待つことになると思うよ
412不明なデバイスさん:2009/06/02(火) 03:27:06 ID:QNZOc7Cl
413不明なデバイスさん:2009/06/02(火) 07:20:07 ID:SC766+5n
>>412
俺もそう考えたんだが、そっちはDVI-I(アナログRGBも伝送可能)なんだよね。
>>390氏のはDVI-D(デジタル専用)。
ピンアサインや、価格差含めての品質(耐ノイズ、伝送能力)違ってる可能性も考えた。

誰かが人柱報告、もしくは使用後の報告やってくれれば道は開けるんだがw
414不明なデバイスさん:2009/06/02(火) 09:03:11 ID:QNZOc7Cl
値段差は単にケーブル長によるものだと思ったんだが。
415不明なデバイスさん:2009/06/02(火) 14:09:54 ID:oy5RqFOf
genoでNVIDIA Quadro FX1500(ファームウェアアップデート後、出力を確認) ってあるけど
48Hzは出てないよね?
416不明なデバイスさん:2009/06/02(火) 14:15:49 ID:c380ImeI
どーせ13Hzだろ
417不明なデバイスさん:2009/06/02(火) 14:22:50 ID:oy5RqFOf
やっぱり、だめか・・
418不明なデバイスさん:2009/06/02(火) 14:49:15 ID:oOoJCNUO
簡単に信じて納得するの名
419不明なデバイスさん:2009/06/02(火) 16:11:11 ID:BdTLw7Yt
>>415
ケーブルが足りないから3840x2400@48Hzはまだ試してないのだけど
うちに届いたのはファームウェアVer4.5=DG5だったから、ケーブルがあれば48Hzも行けると思う。
420不明なデバイスさん:2009/06/02(火) 16:19:18 ID:UrvI6DWh
>>417
2枚ならいけるんじゃね?

つうかあの手の注釈って肝心なこと書いてないよな
もう少し誠実さが欲しいよ
421不明なデバイスさん:2009/06/02(火) 19:31:27 ID:0v/NhCSz
>>411
3万1000円なんだ・・・
41Hzモデルだけど、これ試してみようかな・・・
それでちゃんと1枚のボードとして、1画面で動くのなら
あらたにコンバーターBOXつきの48Hzモデル買わなくても良さそうだし。
422不明なデバイスさん:2009/06/02(火) 19:54:29 ID:iWtdp+h0
ネタでオクの中古を落札してしまったのが届いてしまった。
とりあえず動作確認でHD4670に2本でつなごうかと思ったけど、
面倒なので近くの9500GTに1本でつないでみたら、
一応3840x2400@13Hzで表示できるのね。
パッと見ドット欠けとかは見当たらないけど、四隅10mmくらいはちょっと暗い。
クランプメーターで電流測ってみたら、3840x2400@13Hzの最大輝度だと
0.9Aくらいで、最低輝度だと0.37Aくらいだった。
423不明なデバイスさん:2009/06/02(火) 21:05:54 ID:oy2yVUSl
このディスプレイ、ビデオカードから見ると
WUXGAの画面が4つあるようなものだから
全体を1つの画面として使う場合は
ビッグデスクトップにする必要があると思うのだけど
ビデオカード二枚挿しでも大丈夫ですかね?
1GPUで4つ出力できるカードで無いと
2つのデスクトップになってしまう気がする。
424不明なデバイスさん:2009/06/02(火) 22:10:58 ID:cm9xPtJO
ちょっと前のレスとか全然読まないのね
せっかく報告しているのに
425不明なデバイスさん:2009/06/02(火) 22:18:30 ID:br+SxO60
グラボは8600GTSで、コンバーター装着、EDIDは06
DualLink出来てないのか12Hzしかならんわorz
2624×2400だと48Hz出来る
DualLinkってPC側での設定とかないよね?
どーもシングル入力みたいだわ
426不明なデバイスさん:2009/06/02(火) 22:32:23 ID:wUMBTNhh
427不明なデバイスさん:2009/06/02(火) 22:40:30 ID:br+SxO60
むむ
もう少し悪戦苦闘してみるノシ
428不明なデバイスさん:2009/06/02(火) 22:53:32 ID:SC766+5n
悪戦苦闘も何もケーブル一個追加してもう一つのDVI端子からつっこめばいいだけじゃん。
上のほうでさんざっぱらその話してるんだし。
DVI端子が二つ無い場合は知ったこっちゃないが。

ID:oy2yVUSl とか ID:br+SxO60 とか読まないわ読めないわで文盲丸出し。
429不明なデバイスさん:2009/06/02(火) 23:01:47 ID:qVrmrr9j
430不明なデバイスさん:2009/06/02(火) 23:13:08 ID:br+SxO60
ご丁寧にありがd
謎が解けた、ボックス経由だけじゃ48Hz無理なのね
431不明なデバイスさん:2009/06/03(水) 00:15:09 ID:sGFVOTS1
これ、
気づくと近くで見てしまってる、目ぇ悪くなりそうだw
WUXGAで使うことの、なんと見易さw
432不明なデバイスさん:2009/06/03(水) 10:55:16 ID:MGwRi0O8
IBM T221 9503-DGP 60,000円  (税込)  送料込
ttp://item.rakuten.co.jp/emark/t221-0602
ttp://item.rakuten.co.jp/emark/103834481

計200台くらい放出された?
やっぱ官公庁なのかなあ
433不明なデバイスさん:2009/06/03(水) 15:42:04 ID:nZi5fS/6
↑これケーブル本体から直出しとなっとるけど
コンバーター内蔵なの?
434不明なデバイスさん:2009/06/03(水) 19:23:21 ID:sGFVOTS1
裏蓋取れるの知らないんじゃないの?w
新品買った奴は分かるだろうが、
初めから一本コードは取り付けた状態で箱に入ってる
435不明なデバイスさん:2009/06/03(水) 19:25:01 ID:bFD7COYV
5年前に買ったけど知らんかったわw
436不明なデバイスさん:2009/06/03(水) 23:55:44 ID:BPl8WnDG
類似スレから誘導されてきた
とりあえずWin7/64bitに3870(DVIシングルx2)と
4870(DVIシングルx1)で3840x2400表示可能なのは確認した
13Hzだけどなw

さて、ケーブルをIYHするか…
437不明なデバイスさん:2009/06/04(木) 00:07:07 ID:svOZunZf
GENOで買ったのが今日届きました。
確かに綺麗だけどマウスの動きがもっさりしてたのですぐに1920x1200にしちゃったよ。
438不明なデバイスさん:2009/06/04(木) 00:16:07 ID:cVa0aqhj
Single-link DVIを2本で、24Hzいける
439不明なデバイスさん:2009/06/04(木) 00:20:16 ID:sFfvYUb5
たぶんどっかの病院の設備更新でしょう。
昔は「レントゲンが元の解像度でみれないと困る!一番こまかいのよこせ!」→「ごめん自分放射線科じゃないしそんなこまかいのいらんかった。モニタいくつもあったら邪魔だし」とかじゃないの。
440不明なデバイスさん:2009/06/04(木) 00:28:02 ID:svOZunZf
やっぱIBMロゴはいい・・・
部屋にintellistation M Pro、Z Pro、ThinkPadがたくさんあるんでもう一台くらい欲すぃ。
441不明なデバイスさん:2009/06/04(木) 00:29:31 ID:cVa0aqhj
GENOで買ったのって程度はどんな感じ?
442不明なデバイスさん:2009/06/04(木) 00:34:33 ID:svOZunZf
美品だったよ。前面右上にシールを剥がしたあとがあったけどね。
ケーブル類の部品番号書いたタグ紙とかもまだ付いたままだった。
443不明なデバイスさん:2009/06/04(木) 00:47:06 ID:q2gLIHsn
>>442
当たり前だけど、やっぱりデュアルDVIコンバータは付いてなかったよね?
リースされてたとこでは使ってなかったのかな。
それとも別々に他所に卸すor売り捌いた方が儲かるってんでバラされたのかね?
444不明なデバイスさん:2009/06/04(木) 00:55:14 ID:svOZunZf
コンバータは付いてなかったよ
445不明なデバイスさん:2009/06/04(木) 01:43:55 ID:zRglkcti
>>444
使用環境教えて欲しいです
446不明なデバイスさん:2009/06/04(木) 01:59:07 ID:svOZunZf
>>445
ビデオカードはGIGABYTEのファンレス9600GT(GV-NX96T512HP)
一応3840x2400の表示を確認しました。
447不明なデバイスさん:2009/06/04(木) 02:04:23 ID:zRglkcti
どうしようか。
Radeon HD 4850なんだが・・・48Hzは行きたいよな・・・
1920x1200での使用感はどう?
448不明なデバイスさん:2009/06/04(木) 02:17:49 ID:ksgynpwI
視力2.0はないと細かすぎて使用に耐えんぞ
449不明なデバイスさん:2009/06/04(木) 02:19:50 ID:zRglkcti
ん、1920x1200って全画面じゃないの?
450不明なデバイスさん:2009/06/04(木) 02:56:56 ID:9xvRhIIf
探し回った挙げ句、怪しいグラボをポチってしまった
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0710/22/news024.html
4850X2より熱くないと思うんだが、ちゃんと動くかどうか…
ケーブルも1万とか掛かるし、やっぱり業務用は色々難しいね
451不明なデバイスさん:2009/06/04(木) 05:29:26 ID:hodL95yG
なんかどーしてもリフレッシュレートにこだわる奴がいるみたいだが
41/48Hzで駆動してもメインとして使う場合は色んな妥協を強いられるから
452不明なデバイスさん:2009/06/04(木) 06:44:40 ID:+n0TqS1d
たとえば?
453不明なデバイスさん:2009/06/04(木) 08:48:37 ID:fUyoMAn2
>>449
全画面で映りますよ。
454不明なデバイスさん:2009/06/04(木) 10:17:19 ID:9Hu7qH34
>>452
451ではないが、
輝度、コントラスト、RFは我慢するにしても、
今のパネルの応答速度は5ms以下が普通
62msはいくらなんでも遅すぎ
静止画専門でつかっとる
455不明なデバイスさん:2009/06/04(木) 10:59:53 ID:lYrhB169
カタログ上の数値に騙されている典型だな
中間階調の応答速度がTNなんかに比べて優秀だから
数値上の応答速度が遅くても残像が気になることは無い
60fpsのゲームとかやらないなら応答速度自体が問題になることはない

映りに関しては5年前の製品とはいえ最高級品だけあって
今売られているミドルクラスの液晶に見劣りすることは無い
仕様にクセがあるからメインとして使いづらい部分はあるけどね
456不明なデバイスさん:2009/06/04(木) 15:10:35 ID:fUyoMAn2
>>454
自分は26msくらいの数値を見たけれど、違う機種かな?(GDP)
灰→灰と黒→白→黒でも数値は変わるからね。
24pの動画や元が24pの60i映画を見た限りでは全く違和感無く使えたよ。

48Hz駆動の弊害か何か知らないけれど、60pの動画を表示すると極細かく一定周期でにカクついた、
応答速度より遅延や駆動周波数の方が重要だと思う。
457不明なデバイスさん:2009/06/04(木) 15:23:39 ID:gKKG96aS
静かな環境で使うと、冷却ファンの音が気になるな
458不明なデバイスさん:2009/06/04(木) 16:55:47 ID:+n0TqS1d
消費電力がPCよりでかい
459不明なデバイスさん:2009/06/04(木) 23:52:25 ID:O4h+tD3n
mac proあたりで使ってる人いないかな?
やっぱりwinとは違うのかな?
それとも人柱になるしかないのだろうか…
460不明なデバイスさん:2009/06/05(金) 00:33:18 ID:JzXRJJ4I
シェア5%を選ぶやつが悪いw
461不明なデバイスさん:2009/06/05(金) 00:57:08 ID:MDFBrS5U
Macのような見た目重視のスイーツ志向なパソコンに硬派なIBMのプロフェショナル機を組み合わせるのか?
おとなしくCinema Displayとかにでもしとけば。
462不明なデバイスさん:2009/06/05(金) 02:57:13 ID:po5tfov9
というか、1920x1200で使うんだったら普通にWUXGA買えば済むんじゃねーの?
わざわざこんな使いにくい中古を買う必要が全く無い・・・

これを買う以上、QUXGA-Wで使わんと嘘だろ。
ていうか、VISTA以降のOSて、ある程度高解像度対応されてるんじゃないの?
うちは未だに2kだから良くわからんけど。

画面の解像度に関係なく同じように見える、この辺はやっぱMacの方が一日の長
ありなんかね?
463不明なデバイスさん:2009/06/05(金) 05:29:37 ID:LZ6utHze
運がよければDVI4本入力で60Hzで写る。当たり外れがあると担当営業が言ってた。
OSDにも60Hzと出る。
ただEDID無視してPCから入力できるかどうか俺は知らんが。
464不明なデバイスさん:2009/06/05(金) 07:23:34 ID:bzoSW3nT
>>462
4ドット、整数倍で1ドットを表示して1920×1200を構成するから通常のWUXGA液晶とは見え方が違うようだ。
WUXGAならDVI一本で済むし、変態ゆえの使いにくさも無くなるからそれは言う必要が無いだろう。
残念ながら現行のWUXGA、ワイド液晶にははっきり目に優しいと言える物が無いから
4ドット構成のしっとりさ加減にかけてみるのも一興とは言えるだろう。
上のほうに「ギラつく」と書いてあるから期待はできそうにないけどな。

そのうち気が向いて良いビデオカードが手に入ったら3840×2400にも挑戦できる余地が残ってるしな。
後から欲しくなっても恐らくこんな細かい同様の製品は手に入らない。
465不明なデバイスさん:2009/06/05(金) 08:31:42 ID:rqsQaFr7
>>463
またまたご冗談をwwww
466不明なデバイスさん:2009/06/05(金) 08:36:03 ID:rqsQaFr7
>>450
30インチモニタスレみてたら、偶然にも4DVIのカードの調べがあった。
↓                                       ↓
10 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2009/02/11(水) 00:06:26 ID:ZmkBRtiZ
【WQXGA 3画面以上対応のグラフィックボード】
Dual Link対応のDVIを2つ持ち 1枚でWQXGA(2560*1600)を2画面出せるグラフィックボードは
普通になったが、1枚でWQXGAを3画面以上同時に出力できるグラフィックボードは非常に少ない
のでまとめてみた。
単にWQXGAを3画面以上欲しいなら、グラフィックボードを2枚刺しすれば解決するんだが、
相性問題が出る場合が多いので1枚で済ませたい場合も有ると思う。
PowerColor HD26XT-GEMINI-P512D3     DVI(Dual Link)*4       WQXGA*4画面
GeCube   GC-D26XT2-F5            DVI(Dual Link)*4       WQXGA*4画面
玄人志向  RH2600XT-E1G/DUAL       DVI(Dual Link)*4       WQXGA*4画面
PowerColor AX3870X2 1GBD3-PH       DVI(Dual Link)*3+HDMI*1 WQXGA*3画面+WUXGA*1画面
玄人志向  RH3870X2-E1GHW/EX       DVI(Dual Link)*4       WQXGA*4画面
ASUSTeK  EAH3870X2 TOP/G/3DHTI/1G DVI(Dual Link)*4       WQXGA*4画面
SAPPHIRE  HD4850X2 1GB GDDR3 PCI-E DVI(Dual Link)*4       WQXGA*4画面
SAPPHIRE  HD4850X2 2GB GDDR3 PCI-E DVI(Dual Link)*4       WQXGA*4画面
ELSA     Quadro NVS 450          DisplayPort*4         WQXGA*4画面
ELSA     Quadro NVS 420 X2        DVI(Dual Link)*4       WQXGA*4画面
ELSA     Quadro FX4700 X2         DVI(Dual Link)*4       WQXGA*4画面

・Fire GLやQuadroは、ちゃんと調べてないので、これ以外にもあるかもw
・上記のボードのインターフェースは全てPCI-Express x16。PCI,AGP,PCI-Express x1やx4では該当品は無い模様。
・上記のボードは全てCross Fire対応ママンが必須とされているので注意。
・4画面出力ボードでは、MatroxのM9140 LP PCIe x16、QID系、MMS系が有名だが、
 残念ながらWUXGA(1920*1200)の4画面で、WQXGA(2560*1600)の4画面には非対応。
467不明なデバイスさん:2009/06/05(金) 09:21:10 ID:JzXRJJ4I
>>463
入力された信号が「60Hzである」という表示は出るが、パネルの仕様が48Hzまでな罠
468不明なデバイスさん:2009/06/05(金) 09:55:07 ID:+llV5tb7
うちは通常WUXGAです。整数倍ドットの拡大だから全く違和感ないですしね
写真や地図を見るときなどにQUXGA-Wにしてます。これでネットやメールしろって言われても無理ですw

そんな感じで高解像度の常用はしてません。この用途なら20Hzで十分です
以前確保したコンバータboxがそのまま眠っているのは惜しいですが...
469不明なデバイスさん:2009/06/05(金) 09:56:11 ID:LdNliG4/

X2カードは4DVIなのは良いが騒音が凄そう。
470不明なデバイスさん:2009/06/05(金) 10:50:59 ID:9/mDOtUD
このモニター自体が煩いから大丈夫w
471不明なデバイスさん:2009/06/05(金) 11:36:21 ID:DJrlfpq1
>>468
お使いのビデオカードがデュアルリンクなら、ご使用されることを薦めますよ
472不明なデバイスさん:2009/06/05(金) 13:01:48 ID:+llV5tb7
>>471
ありがとうございます。でもうちのは41Hzモデルなんですよ
boxは後から手に入れました
473不明なデバイスさん:2009/06/05(金) 13:13:12 ID:YaR/t7Wh
>>472
GENOで48Hzモデルを買うといいと思います。
って以前「使ってみます?」と言われたときに譲ってもらえばよかったとプチ後悔中ですw
474450:2009/06/05(金) 16:02:18 ID:uvc9CU4F
デュアル2600XTでDVIx4なグラボが届いた
取り敢えずシングルDVIx2で繋いで20Hzは正常動作
それよりファンがうるせえw
取り外してS-FLEX括り付けて静かにしてやったが、あんまりオススメできるグラボじゃないな
475不明なデバイスさん:2009/06/05(金) 18:55:45 ID:YVqqrFWD
>>464
4k2kモニターはあと数年で普及価格で出てくるよ。韓国勢がおしすすめてるから。
476不明なデバイスさん:2009/06/05(金) 20:28:50 ID:WWQ8Vda+
初めは糞高いだろうから、買えんと思われ
T221が登場した時と同じ感じ
477不明なデバイスさん:2009/06/05(金) 21:03:36 ID:UA3OfL/l
>>473
ばれましたかw、このスレが祭りになってるので舞い戻ってきました
募集はまだしてますw
ジャンクで入手したので動くか分かりませんし接続してモニタを壊すかも
boxのFRU番号も説明書とは若干異なっています


478不明なデバイスさん:2009/06/05(金) 22:12:14 ID:MDFBrS5U
このスレが祭りになってる?どこが?
静かに議論してるだけにしか見えないが。
479不明なデバイスさん:2009/06/05(金) 22:24:11 ID:WWQ8Vda+
まぁ、このスレも2006年に立てられてからだいぶ経ってるみたいだけど
スレの半分程度は、今年になってからだからな
過疎ったスレ的には祭りかもしれんw
これも、大量の中古放出品があってからのこと
480不明なデバイスさん:2009/06/05(金) 22:25:11 ID:fUS/BNVr
魚竿してる俺に誰か背中を押す一言を
481不明なデバイスさん:2009/06/05(金) 22:27:37 ID:UZGom8xL
やめとけ
買ったら後悔するぞ
482不明なデバイスさん:2009/06/05(金) 22:36:44 ID:uvc9CU4F
>>480
これほどのドットピッチになると、細かいとか粗いとかではなく、本質的な違いを感じるようになる
一眼レフで撮った写真なんかを表示すると、LCDに表示した映像とは思えなくなる
300万払わなければ得られなかったこの体験が、4万だの7万だので手に入る
追加で7万のグラボと1万のケーブルが必要になったとしても、何を迷うことがある?
             * 。+ ゚ + ・
       ∧ ∧.  _。 ・._、_ ゚ ・    
       (´∀` )(m,_)‐-(<_,` )-、 * さあ、逝こうか  
       / 彡ミ゛ヽ  iー-、      .i ゚ + 
      /  / ヽ ヽ  |   ゝ ,n _i l    
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
483不明なデバイスさん:2009/06/05(金) 22:43:40 ID:jKgRI8cs
逆に、あのとき買っておけば良かった、と思うこともあると思う。
ただ、買うのであれば
・メインとして使用するのは非現実的
・(3840x2400@13Hzでもなければ)グラフィックボード・ケーブルなどをこれ専用に用意する必要がある。
・画面サイズの割に設置場所を大きく占有する
・高電力消費
・有騒音
・故障したら修理はないものと思う
これらを念頭に置いた方がいいと思う。
うちは
メイン:dell 3007WFP-HC(2560x1600)
動画観賞用:AQUOS LC-37EX5(1920x1080)
静止画表示用:T221 9503-DGM(3840x2400)
で運用している。
484不明なデバイスさん:2009/06/05(金) 23:16:45 ID:WWQ8Vda+
これ、ぶっ壊れたら修理無理だな
一体いくら修理費掛かるか分からんw
485不明なデバイスさん:2009/06/05(金) 23:41:38 ID:SFss4io0
>>469
熱もすごいんだろうし、ケースを選ぶだろうに
486不明なデバイスさん:2009/06/05(金) 23:43:04 ID:SFss4io0
>>475
ついに普及価格になるのかこの解像度のモニターも・・・
まあ、8年なら当然か。
487不明なデバイスさん:2009/06/05(金) 23:47:56 ID:SFss4io0
>>482
>これほどのドットピッチになると、細かいとか粗いとかではなく、本質的な違いを感じるようになる
>一眼レフで撮った写真なんかを表示すると、LCDに表示した映像とは思えなくなる
>300万払わなければ得られなかったこの体験が、4万だの7万だので手に入る

これ普通にマジだしw
今まで写真見るのに液晶嫌でCRT使ってた人とか、買い換えるならこれしかないだろうに。
伊達に業務用名乗るだけあって10ビットガンマも効いてるし静止画用に買うと超解像度のとりこになる。
488不明なデバイスさん:2009/06/05(金) 23:51:05 ID:SFss4io0
>>474
おお、乙。

問題はDVIx4入力ですよね。
>それよりファンがうるせえw
>取り外してS-FLEX括り付けて静かにしてやったが、あんまり
>オススメできるグラボじゃないな



やはりこの手のは扱いが難しいと言うかw
しかし2600XTのX2でこれなんだから、大変だなあ・・・。
489不明なデバイスさん:2009/06/06(土) 00:14:42 ID:f4+USwA1

QuadroNVS450とかM9140ならファンレスだよ。
7万するけどw
490不明なデバイスさん:2009/06/06(土) 00:41:36 ID:n1GukZen
パネル交換20万円だったっけ
奥行きもパネル部は厚くてもスタンド部は鉄板なんで設置性は良いぞ
物おけるしw
491不明なデバイスさん:2009/06/06(土) 01:01:35 ID:TI/E8tUo
>>483
モニタの使い分けがうちと全く同じで糞ワロタ
492不明なデバイスさん:2009/06/06(土) 01:04:06 ID:k1qGdaty
勢いで2台もT221買っちまった
こんなもん2台も買える時代がこんなにすぐ来るとは思わなかったわ
493不明なデバイスさん:2009/06/06(土) 01:48:03 ID:mHYpGIJh
このDD-IPSパネルって今でもまだ生産されてるんですか?
494不明なデバイスさん:2009/06/06(土) 02:24:07 ID:Oyxusnsn
意味も無くDualLinkなDVI x2のグラボ使ってる漏れは買っておくべきなんだろうか。
495不明なデバイスさん:2009/06/06(土) 02:58:57 ID:1XLfYh9R
1)DVI端子を4つ用意する
2)デュアルリンクのDVI端子とコンバータボックスにシングルリンク以上のDVI端子ひとつ
3)D2G/DとVGA端子を2つ用意する(未検証)

さぁすきなのを選ぶがよい
496不明なデバイスさん:2009/06/06(土) 09:46:25 ID:SH7fPfKB
>488
補助電源ピンは6pinが1個なんで、発熱量自体はさほどでもないはず
ただファンの出来が悪いみたい
(3870とか4870は遙かに静かなので)
個体差なのか設計段階からそうなのかは分からない
俺は他に4870を挿してるからRadeon統一と静音を両立するために分解しちゃったけど、
保証切れが嫌なら>>489みたいな選択肢になっちゃうだろうね
まあ、今さら3万も出して2600XTも無いとは思う
497不明なデバイスさん:2009/06/06(土) 10:18:26 ID:wRq68YDz
498不明なデバイスさん:2009/06/06(土) 11:41:29 ID:Gf7fBe+p
t221のファン交換した人いないの?
自作PC用の静穏ファンとかに変えれないのかね?
499不明なデバイスさん:2009/06/06(土) 12:07:51 ID:ODS1pXM5

デュアルリンクx2のビデオカードとTripleHead2Goを2つ用意して
1920x1200x4出力して表示することって出来ないのかな。
これならビデオカードはどれでも良くなるし、大きな二つのモニタに見えるから
スパンモードを使って完全な1画面として使えるのではないかと思う。
問題はTripleHead2Goが48Hzに対応できるかどうかだけど。
500不明なデバイスさん:2009/06/06(土) 12:14:40 ID:0Aqp1G3m
TripleHead2Go買う金で…
501不明なデバイスさん:2009/06/06(土) 12:34:09 ID:1XLfYh9R
>>498
確か電圧定格が16Vだから
一般的な自作PC向けファンじゃあわないかと。
502不明なデバイスさん:2009/06/06(土) 12:52:56 ID:1XLfYh9R
ageてもーたorz


TripleHead2Goのドライバか何かをいじって
画面一個分の出力解像度を1280*2400とかにできれば面白いかも。
これだったら二つ買う必要はない。.
.......でもこんな変態解像度ディスプレイ側が受け付けないか。
DVI端子もう一つ使うけど960*2400のほうが無難かな?
503不明なデバイスさん:2009/06/06(土) 12:57:32 ID:OJBY6BO/
馬鹿でかい弁当箱アダプターが供給する電圧が16Vだからって
内部でも16Vとは限らないとおもわれ
504不明なデバイスさん:2009/06/06(土) 13:04:14 ID:GlRIetNs
>>489
T221じゃなくてMD22292B5だけど
NVS440からM9140に替えたら映らなかった
他のモニタを使ってドライバまで入れてから差し替えても駄目だった
仕方がないのでNVS440に戻したよ
M9140の発売直後にしか試してないので今のBIOSでどうかはわからないけど

あとLeadtekのGF7900GTXのカードからも映らない
505不明なデバイスさん:2009/06/06(土) 13:10:15 ID:0Aqp1G3m
GeForceからは何故か安定して出力できないんだよな
Quadro化するかRadeon使うか
ところでIntelのIGPで使ってみた奴いる?
506不明なデバイスさん:2009/06/06(土) 13:12:13 ID:O42g+2rM
ヤフオクで新品アウトレット物のDGPを落札したんだけど、故障した時の事が
心配になって、GENOの49990円の中古DGPを入手したんだけど、これがかなりの
良品。液晶にキズが無いのは当然として、筐体に全くキズがなくて、使用感
が全くなし。これってほんとに中古?って感じ。もう1台欲しくなってきた。
ところでGENOの在庫って減ったと思ったら増えたりとか、いったい何台在庫
あるのかね?
それからかなり気になるんだけど、新品で入手した物のシリアルナンバーが
S/N 98-U1389に対して、GENOで入手した中古物がS/N 98-U1387で下1桁2番違い。
これって工場出荷時に隣の隣に並んでたってこと?
それにしても、出元はいったいどこなのかねぇ。官庁関係で予算維持のため
使いもしないのに150台くらい部屋に並べてたとか。
507不明なデバイスさん:2009/06/06(土) 13:29:40 ID:OJBY6BO/
俺の新品アウトレット物は、98-U99**番台だったよ
508不明なデバイスさん:2009/06/06(土) 14:05:32 ID:bZUjxFIS
生産台数は結構多いのかもね…
どうりで、中古の出玉が多いはずだw
509不明なデバイスさん:2009/06/06(土) 14:13:13 ID:R/baC7Et
うちのGENO中古は98-U15**で上部や側面にシールを剥がした痕がある。
あと常時点灯が数箇所あるけど、黒背景じゃないと見えない。
510不明なデバイスさん:2009/06/06(土) 15:45:34 ID:K3xNJG6g
>>493
今パネルを製造しているかは不明だが、まだ現行製品
販売はIBMから東芝に変わった。価格は以前のままw
511不明なデバイスさん:2009/06/06(土) 17:43:24 ID:bZUjxFIS
イーヤマからも、同じようなモニターが出てるね
512不明なデバイスさん:2009/06/06(土) 19:51:48 ID:vc8i4ysL
今日enoから来たんだけど、佐川が目の前で段ボールを落とした
案の定映らず・・・・・悲しい

まず電源入れたら初期画面が出て一度LED緑になるのだろうか?
513不明なデバイスさん:2009/06/06(土) 19:56:07 ID:pls4ZwTt
>>512
パソコンから信号が来ていなければ電源は入らない。
オレンジ色のインジケーターが光るだけ。
514不明なデバイスさん:2009/06/06(土) 19:56:40 ID:OJBY6BO/
ひでぇ
やっぱ佐川は、通販には鬼門だな
515不明なデバイスさん:2009/06/06(土) 19:57:12 ID:k1qGdaty
でも箱落とした位じゃ壊れねーだろ
516不明なデバイスさん:2009/06/06(土) 19:58:17 ID:vc8i4ysL
>>513
一般的なIBMロゴのスクリーンもないのかな?
517不明なデバイスさん:2009/06/06(土) 20:24:16 ID:O52FSoWa
IBMのPC繋いどけよ
518不明なデバイスさん:2009/06/06(土) 20:40:41 ID:pls4ZwTt
>>516
出ない。というか電源が入らない。
519不明なデバイスさん:2009/06/06(土) 21:12:01 ID:vc8i4ysL
俺が悪かった。映ったよ。
佐川のせいにしてすまんかった。

520不明なデバイスさん:2009/06/06(土) 21:23:12 ID:OJBY6BO/
おめ、良かったな
しかし、取扱注意の注意書きが有ろう精密機器を落すとは
佐川の運ちゃん、ちゃんと謝ったのか?
521不明なデバイスさん:2009/06/06(土) 21:42:36 ID:0HCRZ68E
>>519
良かったな。
うちでは佐川の兄ちゃんにCRTを粉々に破壊されるという離れ業を披露されたことが有る。
まあ佐川に限らず、人によってはモノの扱いを知らんだけだけどね。
522不明なデバイスさん:2009/06/06(土) 21:59:56 ID:Gllc8o1i
箱開けるまえに落として破損したといって
運ちゃんに定価298万円請求すればよかったのに
523不明なデバイスさん:2009/06/06(土) 22:59:10 ID:Oyxusnsn
>>522
どんだけ高額なものを運ぼうが、補償額には上限がある。これ常識な。
ちなみに30万位。
524不明なデバイスさん:2009/06/06(土) 22:59:15 ID:n1GukZen
荷送人に購入金額確認するし、修理代が上限
それ以前に損害賠償の限度額が30万円
525不明なデバイスさん:2009/06/06(土) 22:59:55 ID:n1GukZen
5秒差かorz
526不明なデバイスさん:2009/06/06(土) 23:08:22 ID:Oyxusnsn
追補

別途掛け金を払えば補償額の上限を上げられた希ガス。この場合、保証するのは
運送会社じゃなくて保険会社になったような。

ただ、いずれにしても、>524 が言うように定価ベースじゃなくて実売価格とか修理代
を考慮されるんで、定価300万とかの補償はアリエナス。
527不明なデバイスさん:2009/06/06(土) 23:31:02 ID:pls4ZwTt
パネル交換の修理代請求してウマー
528不明なデバイスさん:2009/06/06(土) 23:42:46 ID:3yxv0nCn
>>483
>>491
どんなグラボ構成だとこういう風にできるのですか
うちはHD4870があるだけ(DVI+HDMI+Display port)
DVI-dell 3007WFP-HC(2560x1600)
HDMI:AQUOS 42inch(1920x1080)
この2つだけつないであります。
あと何を足せば3つつながるんでしょうか
3840x2400@13Hzでいい場合と
3840x2400@41or48Hzの場合と例示していただけますと助かります。
他の書き込みを見ているとGF7000台は駄目っぽいですね
529不明なデバイスさん:2009/06/06(土) 23:59:20 ID:n1GukZen
>>527
佐川が回収して修理依頼や代品手配するから無駄
530不明なデバイスさん:2009/06/07(日) 01:03:39 ID:7kJe+qTC
>>528
4xHzで表示するなら4系統のDVI出力のあるグラボかコンバータボックスと2系統のグラボ
あとモニタケーブル一本しかなかったらLFH60-DVI-D*2ケーブル
531不明なデバイスさん:2009/06/07(日) 01:10:51 ID:L+gOXDwL
この辺担当の佐川ドライバーはいつもこんなんだから悲しい。投げるし。
1200万画素のD300で撮った写真を表示してみて、なにこれ、これが5万円でいいの?って感想。
素晴らしいね。
RadeonHD2600XTでDVIx2の3840x2400@20Hzで確認。
532不明なデバイスさん:2009/06/07(日) 01:27:55 ID:RgGMPbyk
>>531
EDID変えると24Hzで動くよ。
533不明なデバイスさん:2009/06/07(日) 04:09:19 ID:DdWBxq2J
Quadro NVS440x2 256MB PCI-Express x1 のバルク2万台で見たんだけど
x16じゃなくてもいいのかな・・
534不明なデバイスさん:2009/06/07(日) 07:35:30 ID:zpJ/a/uG
おれもそれでどうなるかきになるんだよな。
誰か試しておくれよ
535不明なデバイスさん:2009/06/07(日) 08:35:33 ID:KVzYCG7S
ところでT221の裏にVESAマウントの10cmX10cmっぽい間隔でネジ止めがあるけど、アームで使ってる人とか居る?
536不明なデバイスさん:2009/06/07(日) 08:44:40 ID:xWvQdL0d
安物アームじゃお辞儀しまくりだなw
537不明なデバイスさん:2009/06/07(日) 13:15:53 ID:DdWBxq2J
538不明なデバイスさん:2009/06/07(日) 19:58:43 ID:7kJe+qTC
>>537
耐荷重12kg…
どうにか……いけるかな?
539不明なデバイスさん:2009/06/08(月) 00:06:48 ID:Ov9bJQA8
ジジメて使うなら行けそうだが
伸ばしたら根元がもげそうだ
540不明なデバイスさん:2009/06/08(月) 02:16:06 ID:z+N13unH
Genoの広告で面白そうだなあと思っていろいろ調べたらここにたどり着いたよ
写真やるひとには本当に夢のような機械だろうね、一度見てみたい。。

でちょっと思ったんだけど
たとえばもし存在したと考えて3840×2400サイズの動画はこの機種の仕組みからして
再生はできそうにない?4分割になっちゃうかなどうしても

バストショットでなるべく原寸大にしてしゃべってる動画にしたら、一歩現実に近づくよね
541不明なデバイスさん:2009/06/08(月) 03:50:29 ID:bn0I9CMA
オクのMATORXのPCI接続VGAつきなら、、
メインは今までどおりのVGAとモニター、サブにはMATORXからこのモニターにつなげて、
使いたいときだけ電源ONって方法ができるってことでOK?
542不明なデバイスさん:2009/06/08(月) 12:51:26 ID:x2kzns6a
>>541
20HzとかでいいならOKじゃないかと
543 ◆p0yZtyBnzc :2009/06/08(月) 13:44:44 ID:81XwHwlK
>>477
えーと、もしよろしければそのコンバートBOXを横取りさせていただいてもいいですか?
[email protected]

どうやっても以前のトリップを思い出せないいつもの俺です。
544不明なデバイスさん:2009/06/08(月) 14:12:55 ID:6/RfLOf/
ついにT221ぽちってしまった、genoも追加無いみたいだし・・
545不明なデバイスさん:2009/06/08(月) 14:43:31 ID:nF4L7Rxj
WQXGA+UXGA使いだが、これ以上置く場所ないのに気になってしょうがない
あと2台か。早く売り切れてくれ('A`)
546不明なデバイスさん:2009/06/08(月) 14:53:02 ID:x2kzns6a
Quadro NVS450ってGeForceでいうと、どん位の性能?
547不明なデバイスさん:2009/06/08(月) 16:13:22 ID:P0Ezrc2M
売り切れたと思ったらまた増えた(^_^;)

548不明なデバイスさん:2009/06/08(月) 16:18:23 ID:nF4L7Rxj
ほんとだorz
549不明なデバイスさん:2009/06/08(月) 17:12:30 ID:bIa8lOGV
アドバイス下さい。

9503-DGPにATI Radeon HD4670×2で4DVI入力のWQUXGAを試しています。
モニタの情報サブメニューでは41Hz 3840×2400と表示されます。

ただ、不思議な事にWindowsXP Pro SP3のパソコン側の画面のプロパティの
詳細設定とATI Catalist 2008.1201.1504.27008 では、グラフィックアダプタ3のみ
[標準のデジタルパネル]と認識され、グラフィックアダプタ1・2・4の[DDC Display]と
認識されていてリフレッシュレートが41Hzではなく勝手に59Hzを選択しているのでは
なく、41Hzだけしか選択できません。

グラフィックアダプタ3に[DDC Display]と認識させる方法はありませんか?
EDIDの値は初期値の029、DDC-CPUのバージョンは4.5です。
ケーブルは付属のデジタル信号ケーブル2本を使用しています。
付属のコンバータボックスセットは使用していません。

よろしくお願いします。
550不明なデバイスさん:2009/06/08(月) 17:43:33 ID:rSKjvqmm
551不明なデバイスさん:2009/06/08(月) 19:25:04 ID:GCj9TRGj
>>546
ドライバ内の nv4_disp.inf を見ただけですが GeForce 8400GS クラスだと思われます
552不明なデバイスさん:2009/06/08(月) 19:55:42 ID:z1zIhnyd
本日、現物が届いたのでセッティングしてみました。
カードはquadroFX3000でシングル二本でつなぎました。
3840×2400のモードは20Hzで一発認識してくれました。
EDIDは弄っていませんが、24Hzで認識させる方法って具体的な設定値とか、
探してみたんですが、見つけることが出来ませんでした。
うまく出来た方、ご教授ねがえませんか?
553不明なデバイスさん:2009/06/08(月) 20:08:58 ID:GCj9TRGj
ファームウェアの更新画面に20,24,25とか出て、選べるようになってたような気がしたけど
あれで変更するんだっけか?
554不明なデバイスさん:2009/06/08(月) 20:24:54 ID:6NnD2u4w
★高性能ワークステーション+プロユース液晶、夢のコラボ!!★
【 ¥79,990 】 ― 限定50台セットです!! 数量限定なので急げ!!

何台あるんやねん!これ13hzしか出ないと思う
555不明なデバイスさん:2009/06/08(月) 21:26:50 ID:hna4VFQ6
さばき切れんで大暴落おこすんじゃねーか
556不明なデバイスさん:2009/06/08(月) 21:34:54 ID:rSKjvqmm
>554
どこ?
557不明なデバイスさん:2009/06/08(月) 21:49:11 ID:74CP64qa
DG5ツイン入力で24HzはEDID 022,036,037。EDID変更はモニター右下のボタン
→または←で変更したいEDIDに数値をあわせる。このとき液晶の輝度が変わる
けど無視。左のボタンを押してインホメーションを表示させる。このとき、周波数と
解像度が表示される。←3回押し、→3回押し。ファームウェアのバージョン表示。
←1回押し。-2-と表示。←→を同時に押し続ける。...が表示されたら放す。
設定されたEDIDが表示される。
558不明なデバイスさん:2009/06/08(月) 21:52:02 ID:VBBXIkCu
明日だな、Quadro FX1500が付くみたいなんで24Hz出せるだろ
559不明なデバイスさん:2009/06/08(月) 21:53:17 ID:XxBozb31
>>552
デュアルリンクでなくDVIx2で入力した場合、画面はやっぱり二分割ですか?
560不明なデバイスさん:2009/06/08(月) 22:01:35 ID:EFJUISq9
DGPだけど8600GT DVI×2で3840*2400の25Hzいけたわ
NVIDIAコントロールの「カスタム解像度の管理」で「ディスプレイに表示されないモードの許可」にチェック
カスタム解像度を25Hzで作成、「解像度の変更」でリフレッシュレートを25Hzに指定したらいけた
561不明なデバイスさん:2009/06/08(月) 22:18:33 ID:x/1vMjv+
7900GTだがディスプレイ自体認識がされない…(DGP)
手持ちの別のVGAも試してみるか…
562不明なデバイスさん:2009/06/08(月) 22:31:37 ID:VBBXIkCu
なんかQuadro以外の他のNVIDIA製品と相性悪いのかねぇ
563不明なデバイスさん:2009/06/08(月) 22:40:32 ID:6NnD2u4w
FX1400の乗ったIBMのワークスティションにt221をセットで売ってる所に問い合わせたら、13hzって回答が来た
564不明なデバイスさん:2009/06/08(月) 22:44:39 ID:9OdbQIWV
> 559
たぶん・・・
XPなら水平スパンで、1画面もどき可能。
ttp://h50222.www5.hp.com/support/DF352P/use/63791.html
Vistaは2画面構成のみ。
ttp://www.nvidia.co.jp/object/vista_driver_news_022207_jp.html
565不明なデバイスさん:2009/06/08(月) 22:51:14 ID:VBBXIkCu
>>563
そうなのか?
今、T221の取説見た感じだと、
シングルリンク×2でEDIDは37、これで25Hz出せるはずなんだけどなぁ
566不明なデバイスさん:2009/06/08(月) 22:58:30 ID:6NnD2u4w
ケーブル一本しかってオチがあるかもしれん、
567不明なデバイスさん:2009/06/08(月) 23:06:45 ID:VBBXIkCu
あー
普通のモニターだとケーブル一本だもんな
4入力モニターなんて、変態ディスプレイはそうそう無いw
568不明なデバイスさん:2009/06/08(月) 23:21:20 ID:rSKjvqmm
NVS 440買えという神のお告げが・・・・
569不明なデバイスさん:2009/06/08(月) 23:25:59 ID:6NnD2u4w
420.450のことも忘れないであげて
570不明なデバイスさん:2009/06/08(月) 23:56:30 ID:Nld97qC0
>>561
添付ケーブルの1番と2番をいれかえてみるとか。

571不明なデバイスさん:2009/06/08(月) 23:59:15 ID:nF4L7Rxj
geno
572不明なデバイスさん:2009/06/09(火) 00:01:26 ID:nF4L7Rxj
在庫0キタ――(゚∀゚)――!!
欲しかったけど耐えた
573不明なデバイスさん:2009/06/09(火) 00:09:59 ID:0N+lsdek
>>549
コンバータBOXあるなら、1枚で事足りるんじゃないか?
574不明なデバイスさん:2009/06/09(火) 00:11:39 ID:0N+lsdek
>>546
わからん・・
575不明なデバイスさん:2009/06/09(火) 00:14:30 ID:0wsu8qdx
ゾンビのように復活するのがGENOクオリティ
576不明なデバイスさん:2009/06/09(火) 00:17:52 ID:7+u1pm2Q
nF4L7Rxjの為にGENOさん追加よろしく
577不明なデバイスさん:2009/06/09(火) 00:19:07 ID:0N+lsdek
>>563
どこ?
578不明なデバイスさん:2009/06/09(火) 00:21:06 ID:CQuxg5dG
明日のgenoじゃね?
579不明なデバイスさん:2009/06/09(火) 00:30:21 ID:0N+lsdek
>>578
明日のか・・
580不明なデバイスさん:2009/06/09(火) 00:33:30 ID:JQtBkM+C
よし、男らしく決めた。

W-USXGAが2台、QXGAが2台あって置く場所なんか何処にも無いけど。
明日GENOの在庫が復活してたら絶対ポチる。絶対だ。絶対ポチる。

しかし、明日在庫が復活していなければ、たとえ1円特価であろうと漏れは
死ぬまでT221を買わない。明日が人生の岐路だ。
581不明なデバイスさん:2009/06/09(火) 00:34:40 ID:7+u1pm2Q
582不明なデバイスさん:2009/06/09(火) 00:49:11 ID:0N+lsdek
>>581
おおー、d。
あれ、でも¥79990じゃないんだな。

>>554のが明日のgenoか・・・
583477:2009/06/09(火) 00:57:31 ID:gUGFD8+Y
>>543
先ほどメールを送りました
584不明なデバイスさん:2009/06/09(火) 01:31:14 ID:0N+lsdek
>>477

いつでしたっけw
この取引、前にこのスレで言ってたのってw
2年ぶりぐらい?w
585不明なデバイスさん:2009/06/09(火) 02:18:37 ID:S90LUb/3
>>549
EDIDを06に設定すればいい
586不明なデバイスさん:2009/06/09(火) 05:22:11 ID:Vl6XCPWV
http://www.matrox.com/graphics/jp/products/graphics_cards/parhelia/parheliahr256/
最大解像度が 3840 x 2400 (WQUXGA)
ViewSonic VP2290b、IBM T221、Iiyama AQU5611DTBK などの 9MP モニタをサポート
587不明なデバイスさん:2009/06/09(火) 06:00:23 ID:LTv/JTiP
的パフェのホームラソ256か。
32bit33MHzな普通のPCIスロットにさすのは忍びないな。
588不明なデバイスさん:2009/06/09(火) 08:32:40 ID:wwNLwm9Z
かまわんよ
589不明なデバイスさん:2009/06/09(火) 09:23:06 ID:JCPL2g16
Geno在庫復活したぞw
590不明なデバイスさん:2009/06/09(火) 09:28:39 ID:e6aRsWXZ
>>586
これ両端LFH60のケーブルがつくの?
591不明なデバイスさん:2009/06/09(火) 10:13:21 ID:gYHTCq+1
>>590
両端LFH60ケーブル2本セットだな
592不明なデバイスさん:2009/06/09(火) 10:46:47 ID:0N+lsdek
それよりgeno
593不明なデバイスさん:2009/06/09(火) 11:07:45 ID:xLJ00aL7
リースアップ品だかなんだか知らないが
処分品を転売する産廃業者めw
このモニターだけで800万近く売上てんだから
恐れ入るw
594不明なデバイスさん:2009/06/09(火) 11:13:32 ID:0N+lsdek
>>593
まさかこんな大放出の日が来るなんて思いもしなかったな、、
それもDG5の・・・・

41hzモデルを2つで40万近い値で買ったのは後悔はしてないけど
なんだか悔しいわwww
595不明なデバイスさん:2009/06/09(火) 12:20:15 ID:0YD+FYkW
SC1435祭りに参加してなかったら間違いなく買ってたなあ。
今でも必死に耐えているというのに、GENOってばひどい。

>>586
オクでDGMとParheliaのセットで出てるやつのは、DVIx2にみえたんだけどあれとはまた別物?
596不明なデバイスさん:2009/06/09(火) 13:28:04 ID:cfx9b8CU
>>561だが
予備で持ってた9500GTで一応動作した。(3840x2400 20Hz)
しかし、認識したりしなかったり…困った
597不明なデバイスさん:2009/06/09(火) 13:43:02 ID:JCPL2g16
確かにGeForce系統は妙にこのモニタと相性が悪いね
新しくこのモニタ用にグラボ買う人はRadeonにした方が無難な予感、多分
598 ◆p0yZtyBnzc :2009/06/09(火) 13:48:56 ID:ZC788nM5
>>583
メール着信確認&返信しました。よろしくお願いします。
599不明なデバイスさん:2009/06/09(火) 14:05:21 ID:0N+lsdek
>>595
また別ものです

そっちのはDVIではなくLFH60端子
600不明なデバイスさん:2009/06/09(火) 17:29:40 ID:e6aRsWXZ
LFH2チャンネルで、両端LFHケーブル2本付属ですか
DVI4本接続と同等?
このモニターのためにある専用カードなの?
601不明なデバイスさん:2009/06/09(火) 17:37:22 ID:e6aRsWXZ
説明読むとと専用カードですね。
ほかのモニターには流用不可?
手に入ったとしてもめちゃくちゃ高そう
602不明なデバイスさん:2009/06/09(火) 17:56:34 ID:e6aRsWXZ
これはちょっとオリには無理ぽ
モニターとセットで格安なら買いたいけど
https://www.warcom.com.au/shop/flypage/computer-hardware/video-cards/4102
603549:2009/06/09(火) 19:17:39 ID:t29udNKd
ありがとうございます。
>>573
コンバータボックス使用にはとても苦戦しています。
>>267氏を真似ようと、コンバータボックス有り側の縦を2400にすると横の最大が1920になって、
コンバータ無しの側の縦を2400にすると横の最大が1600になってしまいます。
ここまで書いてから、今思うに上記の時は触っていなかったリフレッシュレートを41や48Hzに固定
にすれば、>>267氏の様にコンバータボックス側の解像度を1920オーバーに設定出来るのかなと
思っています。

>>585
恥ずかしい事にEDIDを理解できていません。
時間が取れ次第試してみます。

ありがとうございました。 また、アドバイスを頂ければ幸いです。
604不明なデバイスさん:2009/06/09(火) 19:38:54 ID:XV7Eqw2H
EDIDセットの設定を適切に設定すれば簡単に認識すると思うけどな。
EDIDに関連する話は、T221独特の考え方なので理解できない人はわかりにくいかも。
ちょっと噛み砕いて説明してみる。

・通常、モニタをPCに繋ぐと、「画面のプロパティ」にはモニタ側で設定可能な解像度だけ出てくる。
 これは、モニタからPCへ「このモニタで設定可能な解像度は何か」の情報を送っているから。
・当然T221をPCに繋いだ時も、「設定可能な解像度」の情報をPCへ送っている
・ところが、T221は常識外の画面のでかさであり、かつ、画面を分割してマルチモニタ相当の信号を
 突っ込む際の分割方法も異様に種類が多い。2分割とか4分割とか、コンバータBOX使用時の2:1サイズの2分割とか。
 つまりそんだけ通常のモニタではありえない種類の画面モードを持っている
・するとどうなるかというと、通常のDVIの規格ではT221の持つ全画面モードをPCへ送りきれない(!)という問題が発生
 まったく化け物モニタはこれだから困る。
・じゃあどうするか?というわけで、通常あんまり併用しない画面モードについては
 「たくさん種類があるうちのどれをPCに認識させるか」(どれをPCに送りつけるか)というのを
 あらかじめT221側で設定しておくような構造にした。

これが、通常のモニタにはない設定項目「EDIDの設定」。
なので、「コンバータBOXを使って2624x2400と1216x2400の2画面に認識させる」使い方をしたいなら、
T221から該当の画面モードをPCに送らせるようEDIDを設定しておかないと認識しないよ、という簡単なお話。
605不明なデバイスさん:2009/06/09(火) 20:01:24 ID:2ci1ddV7
dual link DVIをsingle link DVI×2画面に変換するアダプタみたいなのがあれば
楽にいきそうなんだがなー。
そういう都合の良いものは無いか・・・やっぱり。
606不明なデバイスさん:2009/06/09(火) 20:20:10 ID:24Fa0XVG
>>605
モニタ側が1回線当りシングルしか受け付けてないってことじゃないの?
たぶん。
607不明なデバイスさん:2009/06/09(火) 20:22:44 ID:24Fa0XVG
>>604
明快な説明をどうもありがとう。
もやもやしていたものがすっきりしました。
608不明なデバイスさん:2009/06/09(火) 20:25:59 ID:24Fa0XVG
T221DGPの今回の一件は、どこの何がどうなったとかいう
情報はどなたかお持ちで無いでしょうか。
知ったところでどうこうというものではないですが
すごく気になります。導入時どんだけ予算あったねん、みたいな。
609不明なデバイスさん:2009/06/09(火) 20:47:25 ID:5YUqxsMQ
610不明なデバイスさん:2009/06/09(火) 21:36:20 ID:0N+lsdek
>EDIDに関連する話は、T221独特の考え方なので理解できない人はわかりにくいかも。


EDID設定を理解するには俺も苦労した、せつめいしょをなめまわしやっと理解・・・
611不明なデバイスさん:2009/06/09(火) 21:38:47 ID:0N+lsdek
>>609

トリプルヘッドトリプルヘッドって、何かっとおもってたらそう言うのがあったンか・・・
612不明なデバイスさん:2009/06/09(火) 21:52:29 ID:CQuxg5dG
genoのセットってケーブル一本しかないみたいだけど、QUXGA-W表示できるの?
613不明なデバイスさん:2009/06/09(火) 22:57:47 ID:1O94gS57
>>609
>サポートする最大解像度は、2画面出力時で3,840×1,200ドット(WUXGA×2)

あー、まさにこのモニタの為にあるようなハードだなぁ。
しかし高いな・・・w
まぁ、業務用だろうから仕方ないんだろうけど。
614不明なデバイスさん:2009/06/09(火) 23:16:48 ID:/3hY7w/c
ラデの次のコアはデュアルじゃなかった?
dvix4にならんかの〜
615不明なデバイスさん:2009/06/09(火) 23:58:30 ID:24Fa0XVG
Win7(GeForce9600GTx2)で3840x2400x41Hzやってみましたが、
文字の大きさをカスタムDPI設定で、300%くらいにすると、
アイコンやダイアログやIEとかGUIがうっとりするほど美しいですね。
時々大きくなっていないコントロールもありますが。。。
これなら常用できるかな。
616不明なデバイスさん:2009/06/10(水) 00:45:29 ID:jnCMLNh1
動画再生とかはどんな感じになるの?
フレームレート的にカクカク?
617不明なデバイスさん:2009/06/10(水) 00:59:18 ID:17a8fZCO
>>609
入力のDual-LinkDVIが1系統で済んで
リフレッシュレートは48Hzで表示できるの?
もしできるなら、今使ってるGTX295に付けたい。。。
618不明なデバイスさん:2009/06/10(水) 01:25:35 ID:39lKoKap
1900x1280に落とせばいけるんじゃない?
619不明なデバイスさん:2009/06/10(水) 02:27:00 ID:exAqpEvv
Genoのセットは明らかに買いにくくなったなぁ
おまけにしては使えないし大きくて処分に困る
620不明なデバイスさん:2009/06/10(水) 02:34:11 ID:mDovdUkX
>>612

25hzなら
621不明なデバイスさん:2009/06/10(水) 02:36:09 ID:mDovdUkX
>>615
このモニタに対応した超漢字というOSがあるんだが、漢字とか
が筆体で出てきてすげー綺麗なの
622不明なデバイスさん:2009/06/10(水) 04:04:25 ID:YYomsOQj
9503-DGM 札幌のツクモで49800円30日保障だった。
中古保障掛けられるかは聞き忘れたので、興味ある人
は店員に聞いてみて。
623不明なデバイスさん:2009/06/10(水) 04:54:50 ID:rRBpAJ9P
>>622
難波ツクモにもあった
9日だったから9%Offで45318円
624不明なデバイスさん:2009/06/10(水) 16:33:20 ID:hrOXx9Mk
T221に慣れてきたら30インチのモニターが手狭に感じるようになった
625不明なデバイスさん:2009/06/10(水) 17:05:14 ID:2pMO6Zfv

買う前までは画素が小さすぎて常用できないと思っていたが、意外と慣れる。
626不明なデバイスさん:2009/06/10(水) 17:21:11 ID:3ggxMpzv
ラデの次コア来年で48x0が来月値下げだって、最大$50 4850x2安くなるといいな

627不明なデバイスさん:2009/06/10(水) 17:49:02 ID:rXLs9XHC
みんな視聴距離どのくらいなんだ?
628不明なデバイスさん:2009/06/10(水) 18:01:27 ID:XFyN8bNB
気づくと、ノートPC使うような近さになってるなw
629不明なデバイスさん:2009/06/10(水) 18:20:35 ID:Itui10IT
これだけの解像度のモニタを一体どんな用途で使っているんだ?
630不明なデバイスさん:2009/06/10(水) 18:29:26 ID:rXLs9XHC
40cmくらい?
631不明なデバイスさん:2009/06/10(水) 19:17:37 ID:VkfIGuSs
ドットピッチ考えたら
ノートPCより近づかないと見えないだろ
JK
632不明なデバイスさん:2009/06/10(水) 20:07:48 ID:eLrIHz/R
コンバーターBOXを2個使ってDual link DVI×2で1920×2400+1920×2400=3840×2400
48Hzなんてゆう贅沢なことできるのかな?
それから、Quadro NVS に LFH60→Single link DVI×2→DMS59 なんて面倒なことしないで、
LFH60→DMS59のケーブルってないのかな?
633不明なデバイスさん:2009/06/10(水) 20:15:35 ID:eLrIHz/R
GENOの在庫数もピタリと動かなくなった。ヤフオクも開始価格5万以上じゃ誰も
入札しなくなった。こんだけ出たらそろそろ飽和状態。これから更なる大暴落か?
でも海外だったらまだまだ需要はあるかも!
634不明なデバイスさん:2009/06/10(水) 20:35:19 ID:Py7U+fp1
>>632
上の方に書いてあるけど、box 1つと single link DVI x1で48Hzを出せるようです

>>633
boxが付属してないDGPは価値半減で、DGMとほぼ同等って感じですね
635不明なデバイスさん:2009/06/10(水) 20:37:53 ID:QraimI5H
ぶっちゃけ、40Hz台を出すためのうまいつなぎ方が見つからないからだと思う。
DVIの端子を減らしてつなぐ手ごろなやり方が出てこない限り
おいそれと手が出せないように思う。
636不明なデバイスさん:2009/06/10(水) 20:53:51 ID:U5FAkB++
げののことだから、後からboxを高値で出して来ると思うよ
637不明なデバイスさん:2009/06/10(水) 21:41:16 ID:biuS/mFM
IntelliStationのセットものが届いたよー…ってなんでセットの癖にBIOS表示できない?ってか、映らないorz
EDID変わっちゃってんのかな。その辺いじらないとだめかも。

他のPCで動作確認や、メン手スイッチでの表示は桶なんだけどね。じっくりやるか。
1枚目単品で買ったときは「新品??」ってクオリティだったけどこれは使用感ありそう。程度は上だけどね。

IntelliStation自体も起動のちょっと遅い普通のWinPCって感じでぜんぜん使えるっぽいけどなー
腐ってもCore2の3GHzでメモリ8GBだし。OSついてるし。
初回電源オンのシステムチェック時の爆音状態は引くけどな。ダイソン並だわ
638不明なデバイスさん:2009/06/10(水) 21:50:00 ID:VhBOnQui
>>636
きったねぇ。
639不明なデバイスさん:2009/06/10(水) 22:01:48 ID:QraimI5H
まさにgeno。

ボックスつきで\69800が個人的には上限。
それを超えるようならボックスなしでつなぐほかないと思う。
640不明なデバイスさん:2009/06/10(水) 23:06:57 ID:Jl65pjTB
どっかでMac Proの話出てきてたっけ? 突撃してみた。問題ない。

スペ:
Mac Pro 8-Core Intel Xeon (Early 2008) CPU 3.2GHz, RAM 16GB, OSX 10.5.7(改)
PCIe Slot 1: Geforce 9800 GX2 (改) / PCIe Slot 2: Geforce 8800 GT (純正)
PCIe Slot 3: 3rd party RAIDカード / PCIe Slot 4: Mac Pro RAID Card (純正)

8800GTに Dellの3007WFP / 9800GX2に T221(DGP)
Single*1で13Hz single*2で20Hzが自動的に選択される。
画面サイズは手動での変更が必要だがリストにちゃんとある。
コンバータは未入手のため確認していない。
641不明なデバイスさん:2009/06/10(水) 23:55:48 ID:VhBOnQui
>>615 の続き。
Win7(GeForce9600GTx2)で3840x2400x41Hzができた後、EDIDとやらを
>>227>>190 を参考に45に変更したら、無事48Hzになりました。
気持ちぬるぬるになったかな。。EDIDは >>604 を読んで理解しました。
デバグボタンがどこにあるのか悩みましたが底部の穴にみみかきを
突っ込んだらカチっと音がするポイントがあったので、おそらく
これのことかと。取説にはこのへんのこと全部書いてるわけ?手元に
ないからわからん。ちなみにケーブルは添付の黒いのと >>223 の白い
のを両方使ってます。(コンバーターBOXは持ってません。)
みなさま、情報ありがとうです。
642不明なデバイスさん:2009/06/11(木) 00:13:18 ID:OKqJmn3e
genoが汚いことはじめる前にdgp確保しておこうかな。
個人的にはdo夢が好きで、秋葉原店舗も何度と無く行っていたんだけどdgmなのがなんとも..。
643不明なデバイスさん:2009/06/11(木) 01:08:46 ID:3EZmP+6S
俺が勤めてる会社のPC入れ替えが今回の大放出の原因だとしたら、
全部で3000台以上出ると思う。
もっと暴落しないかな?
644不明なデバイスさん:2009/06/11(木) 01:12:45 ID:Aj3VsCN+
何の用途に使ってたんだ?
645不明なデバイスさん:2009/06/11(木) 01:15:58 ID:hXdC0HXT
デザイン系ですか?
代替機はどうなるの?
646不明なデバイスさん:2009/06/11(木) 01:52:27 ID:4wBe1Dcd
>>643
コンバータボックスはついてたの?
647不明なデバイスさん:2009/06/11(木) 03:15:10 ID:whXYYG6y
643は学生。
金がないからそうやって安値煽り。
なぜなら全角。
648不明なデバイスさん:2009/06/11(木) 06:38:13 ID:dz7nDDE/
4670 60w-119w 5980円 
3450 60w-100w ?

nvs440x1 バルク 29800円 

ボックス値段 ハマチ!!


649不明なデバイスさん:2009/06/11(木) 07:03:35 ID:BzhseNxj
「nvs440x1 バルク」って取り扱いどこ?
ググってみたがグーグルワック状態なんだぜ。
650不明なデバイスさん:2009/06/11(木) 07:03:52 ID:Q0gJ/3jE
これスムージングもかけられるのな。
メニューの□のところでしたの数字が10ならスムージングなし、その状態で左ボタンながおしで00になったらスムージング。
ワットチェッカーで消費電力はかったら輝度9で75Wだった。1ふえるごとに3W増えて16からは輝度もワットも変わらなかった」。
41Hzでもどうがは残像あってスムーズじゃないので48Hzでも同じだろう。よって静止画専用だな。
精神が専用で使うのならRadeon3450]とかの13Hzでもまったく問題ない。液晶はホールド表示なので13Hzも48Hzも静止画なら何の違いも分からない。
41Hzも48Hzも全く同じだな。
あとこの液晶はパネルが余りよくはないな。ぎらぎら感というかにじいろノイズ見たいのがある。近づかないとほとんどわからないけど。
プロジェクターでビーズ系のスクリーン使ったときのような感じだな。
651不明なデバイスさん:2009/06/11(木) 07:06:32 ID:Q0gJ/3jE
黒うきはあんまりない
おれのはどっとがけもなかった
ってかあってもきがつかないのかもしれないちいさすぎてどっとが
652不明なデバイスさん:2009/06/11(木) 07:11:47 ID:Q0gJ/3jE
色むらモ気になるようなのはないな
4隅がやや暗いかもってレベルで
普段は1920*1200で常用すれば字の小ささも問題にならないんじゃないかな。
その大きさならもに尾ター最大リフレッシュレートで表示できるので動画もそこそこ見られるし。
VISTAで192DPIとかにしてもブラウザのアドレス欄とかスタイルシーと使ったページとか小さいままなので無理だな。
653不明なデバイスさん:2009/06/11(木) 07:24:44 ID:Q0gJ/3jE
この解像度よりでかい写真撮れるカメラ持ってるならこれでうつすとすごくよいな。
人の顔をとって原寸大表示させるとそこにそのひとがいるかのようだ。
654不明なデバイスさん:2009/06/11(木) 07:30:41 ID:Q0gJ/3jE
セルセンサーっていう電磁波測定器ではかってみた
前面は15cm以上はなれれば光らなくなった
コウメンは20cmい上で

俺ブラインドタッチできなくてモニターを俺の真後ろにおいてたいぷしているのでよみづらそうだなw
655不明なデバイスさん:2009/06/11(木) 08:38:39 ID:ejDei+RI
>>640
関係ないんだけどproにどうやって9800積んだの?
656不明なデバイスさん:2009/06/11(木) 08:46:36 ID:gBHJbq9h
設定上は、DVI*2で25HzってDGMのほうも含めてできそうだけど、
動作報告が無いのって何か問題があるんでしょうか?
657不明なデバイスさん:2009/06/11(木) 09:56:10 ID:Xj64ACvB
普通に出来てるからでしょ
EDID35にすれば良いだけだから
658不明なデバイスさん:2009/06/11(木) 11:47:40 ID:gBHJbq9h
さんくす
ビデオカード用意するんだけど、25hzいけるならなんとか一枚だけで
行けるかなぁと
659不明なデバイスさん:2009/06/11(木) 12:13:19 ID:M1pUuj2n
動画は難しいな
静止画オンリーでなんとか
660不明なデバイスさん:2009/06/11(木) 13:00:40 ID:hNdbnMSC

24p動画なら問題ない。
661不明なデバイスさん:2009/06/11(木) 14:03:42 ID:k+lxg72d
GC-D26XT2-F5をお使いの方、その後の使用感どんな感じですか?
662不明なデバイスさん:2009/06/11(木) 16:33:21 ID:OrsV0P4q
GENOの中古T221(GDP)が先日到着。外見はそこそこ綺麗でドット欠けも今の所見当たらず。
EDID=037にて3840x2400(25Hz)動作した。
動作環境は、9600GTでUXGAモニタ2画面表示の構成より、7600GSを増設し付属ケーブルでT221と接続。
一応3画面が安定して表示。
やはり25Hzは60Hzと比べるとやはりコマ飛び感があり、欲を言うなら48Hzを望みたいところだが、
付属ケーブル1本と汎用グラボではここまでか・・・。

それと静かな環境だと冷却ファンの音が気になったので、冷却ファンの静音化を試みた。
本体背面の下部にある2つの三洋6cmファンは、本体とは3ピンコネクタで繋がれ着脱可。
ファン仕様は24V,0.07Aだったが、約13.5Vの電圧で駆動してる模様。

赤線:約13.5V
黒線:GND
黄線:ファン状態信号(L:回転中,H(HiZ):停止) ※ファンからの信号

とりあえず3ピンコネクタのところに中継ハーネスを自作、
黄線に可変抵抗を挟む形(電圧可変)にて簡易ファンコンとした。
抵抗値としては100Ω〜200Ωあたりが適当か?
現状は200Ωぐらいで稼動中。風量はかなり減ったが随分静かになった。
が、6cmファンなので高周波が気持ち耳障り。
もしかしたらファン無しでも大丈夫かも。(発熱が多い感じがしないので何となく・・・)
その場合、黄線が未接続もしくはHレベルだと本体がファン異常を検知してエラーモードに突入するので、
黄線を黒線(GND)にショートさせて擬似的にファン回転中状態にする必要あり。
また、他のPC用ファンに交換する場合も同様の処理が必要かと。
663不明なデバイスさん:2009/06/11(木) 17:19:00 ID:Lm/rwsMp
需要と供給のバランスが崩れたからこれから1マンくらいは余裕下がるだろ。ヤフオクのgeno仕入れテンバイヤーが尻に火がつく。早く現金化しないと。
ナナオの高級機CG220のリースは結局トータル20台前後程度だったからこの機種はメーカーが企業にどれだけ食い込んでるかわかるね。
CG220も使用時間は90h台だったから毎年年度末にほとんど使用してなかったリース切れが流れるんだな。
664不明なデバイスさん:2009/06/11(木) 18:05:01 ID:F8TWhQQF
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
オク相場は3〜4万には落ちるだろうけど
665不明なデバイスさん:2009/06/11(木) 18:05:45 ID:F8TWhQQF
あぁ1万くらい落ちるねorz
666不明なデバイスさん:2009/06/11(木) 18:15:39 ID:TSP8LjQD
うちなんか11年落ちの9821をメンテしてだましだまし使っているというのに…
ワークステーションのファンに塵ひとつついていないというのはどういうことだ。

…まあワークステーションじゃネイテブ98のDOSマシンにはなれないんだけどなー。

ところで誰かQuadra1500で映った奴いる?
うちでは腐ったGeForce並にどうにもならんかった。
667643:2009/06/11(木) 20:07:36 ID:3EZmP+6S
用途とか仕事とか=図面を見るのに超高精細じゃないとダメなので。
代替機=東芝のQUXGA-W(3840×2400=920万画素)でした。
5年後ぐらいにこの東芝のが大量リース落ちで放出されると良いねぇ
668不明なデバイスさん:2009/06/11(木) 20:22:32 ID:Xj64ACvB
やっぱりそれしか代わりがないもんなぁ。代わりというかまんま同じものだろうけどw

こういう製品は汎用性を持たせずに専用品だけでやりたいのは分かるが
東芝もちょっと手を加えてデュアルリンクDVI x2の入力に変更すれば良いのに
そうするとリース落ちの時に...
669不明なデバイスさん:2009/06/11(木) 20:30:55 ID:Aj3VsCN+
入力端子は進化しとるみたいだw
http://www.toshiba-sol.co.jp/news/detail/071101-2.htm
670不明なデバイスさん:2009/06/11(木) 20:31:33 ID:z2KgoVfh
汎用で使えたらリースしないで最初から購入されちゃうじゃん
そしたらリース落ち品が無くなっちゃって俺が買えなくなる
671不明なデバイスさん:2009/06/11(木) 20:31:36 ID:hXdC0HXT
東芝のはduallinkx2の入力じゃないかあ
http://www.toshiba-sol.co.jp/news/detail/071101-2.htm
672不明なデバイスさん:2009/06/11(木) 20:33:03 ID:hXdC0HXT
これ60Hzでるはずだよね
673不明なデバイスさん:2009/06/11(木) 20:50:07 ID:Xj64ACvB
DVI-D(24ピン) をデュアルリンクと読み取るのか?
微妙に消費電力が少なくなっているようだが、パネルの仕様を含めて大きな変更が
あったようには思えないんだが、どうなんだろうか
674不明なデバイスさん:2009/06/11(木) 20:52:21 ID:dIsAcnUM
>>661
ケーブルが届かないから進展無し
これがkonozamaか…
675不明なデバイスさん:2009/06/11(木) 21:05:52 ID:hXdC0HXT
やはりduallinkの2入力で60Hzを実現しとるようだが
東芝本体のソースは探したけど見つからんorz
ここはぜひ643に報告してもらいたい

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1102/toshiba.htm

676不明なデバイスさん:2009/06/11(木) 21:12:09 ID:c6eFtvVK
LFH-60 -> DVIx2のケーブルって、正規で買うと5000円ぐらいするけど
ジャンクで探せば1000円以下でもあるもんだね。
DMS-59 -> DVIx2もT221に使えるなら、もっと選択肢は広い。
あとは、VGAの2枚挿しと、DVIx4の同期問題がハードルか。
677不明なデバイスさん:2009/06/11(木) 21:13:33 ID:Xj64ACvB
おお、ついにソースが出てきたw
確かにシングルリンク で1920x1200 60Hzが出るから、デュアルリンク x2でいける計算なのか
能力一杯使ってるなぁ
5年後が楽しみになりましたよ。ありがとうございました
678640:2009/06/11(木) 21:45:27 ID:RTtXk3Nh
関係ない話題ですまないが

>>655
9800GX2 = ( 8800GT + クロック上昇 + リミッタ解除 ) *2
なんで、無理矢理認識させた後に、8800GTの関連ドライバを無理矢理ロードできるようにOSのファイル書き換えればok。
8800GTと同時に指しておけば8800GT内のEFIブート用データで9800GX2がなぜか認識可能に。起動中の画面が出なくていいなら改造不要。
あとはnvidia系の適切なカーネル拡張のinfoにデバイスID追加。うまく認識できない場合はnvinjectを専用にカスタマイズして導入。
電源ケーブルの入手は面倒くさかったが今はヤフオクとかでたまにある模様。取り回しは大変。
OSX上だとSLIが使えないのでDVIポート2個がそれぞれ独立したGPUとして稼働。BootCampからはSLIok。

ttp://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple015259.png.html システム環境設定
ttp://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple015257.png.html 8800GT
ttp://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple015260.png.html 9800GX2_1
ttp://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple015258.png.html 9800GX2_2
ttp://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple015261.png.html OpenGL Extension Viewer
679655:2009/06/11(木) 21:59:01 ID:TxBg2wek
>>678
なるほどサンクス
7300しか積んでない初代proじゃ無理っぽいな…
680不明なデバイスさん:2009/06/11(木) 23:21:56 ID:R/Uu0rHm
コレどうかな?
ATI系のカードを使って居るので使えないのだが、、、

Quadro NVS440 PCI-E x16
ttp://www.pcserver1.jp/Option/VideoCard/VideoCard.htm
681不明なデバイスさん:2009/06/11(木) 23:26:22 ID:TcqykxlD
682不明なデバイスさん:2009/06/11(木) 23:26:29 ID:f4sjX/5f
>>676

LFH-60 と DMS-59 って、確かに形は同じようだけど、ピン配列まで同じなわけ?
683不明なデバイスさん:2009/06/11(木) 23:36:25 ID:swGteMt0
684不明なデバイスさん:2009/06/11(木) 23:53:38 ID:hXdC0HXT
LFHとDMSは外見は同じだけど、60ピンと59ピンの違いがあるよ。
モニター側はLFHじゃないとダメの報告があるよ>>194
今回のGDPではわからんけど
685不明なデバイスさん:2009/06/12(金) 00:22:53 ID:Hc0lObaC
>>684
GPD持ちだけど、
本体のコネクタは60ピン全てが有効になっている。
付属のケーブルも60ピン全て存在している。
って事はLFH(60ピン仕様?)ケーブルって事かなと思った。
上でリンクしているエルザカードだとDMS-59のコネクタが15x4のうち1ピンが潰してあるし。
686不明なデバイスさん:2009/06/12(金) 00:49:31 ID:6g+8+oA9
http://www.elsa-jp.co.jp/product/02multi/WINNER4_400NVS/index.html
昔のNVSはLFH-60を使っていて、これには1本かけたDMS-59は当然ささり
流用が出来たと思った。(自分で確かめた記憶がある)
つまり、つまり欠けた1本は電気的には通電してない

もともとLFHはmatroxが使っていた規格でそれを拝借していたらしい
matroxの場合は60本すべて通電している。
おそらくDMS規格ができるまでは特許料払ってたんじゃないか?

ほんでこのモニターの場合当時matroxが専用カードでLFH規格を使い
60ピンすべて通電しているんで>>194と推測しとるのだが
687不明なデバイスさん:2009/06/12(金) 09:41:26 ID:m92kkbKs
688不明なデバイスさん:2009/06/12(金) 09:42:51 ID:ZW2v3ION
DMS-59のピンアサイン表はここにあります
ttp://support.ap.dell.com/support/edocs/video/p57019/ja/connect.htm

LFH-60のピンアサイン表は、>>336 がupしたマニュアルに載ってました
こちらはUSBの信号も入っています

同一の部分もありますが完全に一致してるわけではないようです

689不明なデバイスさん:2009/06/12(金) 10:58:59 ID:1FoKswLV
>>663

おれあんときのリースこうたけど、あれはムラとか部分変色とかドットがけとか
ボタン壊れとかある奴が中心だったとよ。
まあ俺は良い品10万で買えたからいいけどw
690不明なデバイスさん:2009/06/12(金) 11:53:56 ID:6g+8+oA9
さばけるスピードが極端に落ちとるね
もうみんな買いたい椰子はみんな買っちまったか
あるいは暴落をまって様子見しとるのか?
691不明なデバイスさん:2009/06/12(金) 11:59:37 ID:IsPtIMkb
>>689
俺も買ったけど約7万だった。購入同時は使用98hでムラも変色もなし。かなりラッキーだった。それ以降10万前後で落札されてた。
692不明なデバイスさん:2009/06/12(金) 12:05:41 ID:p0/7UmrS
GENOから届いた。
EDIDはいじらずそのままで singlelinkx2 で 3840x2400@20Hz
やっぱりビッグデスクトップがほしいとかいいだすとMatrox買うしかないのか?
ケーブルが届いたらRadeonX1650二枚で@48Hzに挑戦する予定。
693不明なデバイスさん:2009/06/12(金) 12:14:36 ID:ZW2v3ION
>>692
GeForceならWindowsXP限定で水平スパン設定すればビッグになる
2入力までだけど
694不明なデバイスさん:2009/06/12(金) 13:17:36 ID:9dDSDnGB
2画面程度のNVSを追加して
NVS→GeForceの順にドライバ導入すると
NVS側プロパティーからからGFにつながった画面を巻き込んで
ビッグデスクトップできる!ふしぎ!!
695不明なデバイスさん:2009/06/12(金) 17:05:18 ID:Uuk9BuTZ
nvとラデのドライバって混ざると危険?
メイン4770でnvs440でサブモニターに使いたいんだけど
696不明なデバイスさん:2009/06/12(金) 19:40:50 ID:IsPtIMkb
genoのバックストックいくらあるのか!?またまだ15以上追加されてるよ。http://www.geno-web.jp/Goods/GA09145790.html
697不明なデバイスさん:2009/06/12(金) 19:51:32 ID:p6qe4DWi
そろそろこの手の品薄商法を消費者庁辺りで規制して欲しい。
698不明なデバイスさん:2009/06/12(金) 19:51:44 ID:kn0tBT2A
>>695
OSの問題だが、結構危険
XPだと追加して行くと はじめは使えるのだが OSの修復、再インスコするとケンカをする時が有った
結局同一メーカー品使う事に成る

ビスタに至っては、認識すらしないから要注意
699603:2009/06/12(金) 20:27:59 ID:+nEGDQDX
>>604
急な出張で遅くなりました。
支給のVAIOは調子悪いし。。。
わかり易く説明してくれてありがとう。
出来れば2つでマルチモニタ出来る様に頑張ってみます。
700不明なデバイスさん:2009/06/12(金) 21:12:10 ID:a6asX6mN
コンバーターボックスなしで、三本接続して48hz認識ってムリなんかな?
701695:2009/06/12(金) 21:34:08 ID:qdDcoMXE
>>698
危ないですね、どちらかに統一しますね。
702不明なデバイスさん:2009/06/12(金) 21:45:39 ID:v5o6kfi7
>>700

あぁいつか試そうと思っててまだやってない。。。
うちはビデオカード2枚運用ですがPCI-Eがx16とx4なので、
3本ならうまく振り分けることでパフォーマンスがよくなったり
しないかなと思ってます。
703不明なデバイスさん:2009/06/12(金) 21:47:31 ID:v5o6kfi7
スパンがしたいと思ってたけどできなくて、いつのまにか非スパンで
慣れてしまいましたが、スパンだとどういうところが便利?>スパンやってる人
704不明なデバイスさん:2009/06/12(金) 21:51:05 ID:a6asX6mN
>>702
是非とも試して欲しいな
それが可能ならもういっこモニタが足せるようになるし
705702:2009/06/13(土) 02:31:36 ID:rbdDSp1v
イレギュラーな方法で、イレギュラーな状態でなら、GeForce9600GT
Vistaの元でシングル3本相当で3840x2400(48Hz)になることを確認した。
EDIDを06にすると1216x2400が選べるようになるので、まずはこれを
横に3枚並べる。(まーこれだけでもかなりの広さなんですが。。)
そしてForceWareのカスタム解像度の追加で1枚を1312x2400にする。
すると、「失敗しました」なるメッセージボックスが出て、ここで
OKを押すと元の状態に戻ってしまうが、これが出ている間だけは
状態が有効になっているので、その間にもう1枚をOSの本来の
解像度変更機能のほうから1312x2400にする。すると晴れて
合計3840x2400になる。メッセージボックスはまだ残っているので、
タスクマネージャーからForceWareと思しきプロセスを削除すると
メッセージボックスも消える。
というわけだが、この後、解像度関係を再度触ると恐ろしく不安定に。。
まだまだですのぅ。
706702:2009/06/13(土) 03:33:21 ID:rbdDSp1v
続き

ドライバを最新のに更新したら、705は再現しなくなって、
メッセージボックスはでなくなりましたが、48Hz/47Hzでは動かず。
やっぱりダメ。。

707不明なデバイスさん:2009/06/13(土) 05:21:46 ID:Sj8BpHzv
乙。。
708不明なデバイスさん:2009/06/13(土) 06:38:05 ID:w7TJmBm0
あとはRADEONでの動作報告あれば、ですな
709不明なデバイスさん:2009/06/13(土) 06:54:53 ID:hZo7BQM5
>>708
X1650は隣接スロットに無理に刺そうと(ML115)ヒートシンクはずしたりつけたりしててコアかけちゃいました。
HD3450x2で成功してる人が>>385にいますよ。

画面4枚よりもNVS+Geforceのほうが便利そうなのでそっちの方向で。
IM/DVIはあるので、ほかのマシンつないで4画面にして遊ぶか...
710不明なデバイスさん:2009/06/13(土) 13:25:04 ID:Z/V2ZsZJ
ラデ系で4枚パネル(UXGA+UXGA+WUXGA+QWUXGA)で 1台T221使っている
マザボ:A7DA-S
OS:XP-64

オンボ(DVI)
X1600×2 又は 2600PRO+2600XT
2950PCI(DVI+DSUB)
のカード3枚追加の構成

ケーブル追加して4本つないだだけで何の問題も無く認識(1画面13Hz 2画面20Hz 4画面41Hz 画面のプロパティ−で設定可)

T221は41Hz 画面4枚で使って居る
CCCでスパン掛けると 3840x2400のモードが無いため (3200×2400までしか出来ないので両側黒帯状態)
ビックデスクトップの1画面狙いの人は今のところラデは使わない方が良さげ

まあお安いカードで4画面が出来る(PCI-Eスロット 2本必要)ので良いのかな?
しかしVGAカードだらけで PCIとPCI-e×1 1本ずつしか残らないのでカード刺せないよ
711不明なデバイスさん:2009/06/13(土) 13:56:34 ID:9DcLkltV
3840x2400のビッグデスクトップはmatroxか、box使った3入力だけな気がするけどどうなんでしょうか?
ビデオカード2枚で可能ならうれしいなぁ。あとXPだけじゃなくてVistaや7でも可能だと尚更
712不明なデバイスさん:2009/06/13(土) 15:38:03 ID:vcv0+/Hd
やはりBOX付き買うしかないのか・・・
713不明なデバイスさん:2009/06/13(土) 15:49:29 ID:9DcLkltV
NVS450ならビデオカード一枚、DVI x4でビッグデスクトップができるようです(xp限定)
できないとか書いて申し訳ない
714不明なデバイスさん:2009/06/13(土) 15:59:28 ID:mc/CkPgz
NVS440や450できるなら、285や290の2枚さしでいけそうだけどなあ
そんでOKなら買いたいんだけど
715不明なデバイスさん:2009/06/13(土) 18:51:21 ID:Z3KQrCF5
716不明なデバイスさん:2009/06/13(土) 20:50:20 ID:hZo7BQM5
>>715
EDID 006ってすなわち 1312x2400 2枚 1216x2400 1枚の3画面モードで、
コンバータボックスは2624x2400で来るduallink dviの画面を真ん中で割って1枚ずつsingle linkで投げてるわけですか...
コンバータボックスの中では一画面分バッファしてるということ?

素直に25Hzで使っておくほうが楽そうだなぁ。
717不明なデバイスさん:2009/06/13(土) 20:51:31 ID:hZo7BQM5
安価ミス。>>705ね。
718不明なデバイスさん:2009/06/13(土) 21:01:45 ID:w7TJmBm0
いや、RADEONの4つ繋ぎは報告がいっぱいあるけど、RADEONで3つ繋ぎ
した場合どうなるのかなと
719不明なデバイスさん:2009/06/13(土) 22:54:07 ID:hZo7BQM5
>>718
2DVIのRADEONでDALNonStandardModesBCDいじって1312x2400 2枚で2624x2400@48Hzはできたよ。たぶんできるんじゃない?
でも、2枚出してるときに真ん中に1dot縦筋が入ってとても心臓に悪い。

今はDALLargeDesktopModesBCDを3840x2400@24Hzにして使ってます。
全画面にするとちゃんと全画面にひろがるのは便利なんだか不便なんだか。
720不明なデバイスさん:2009/06/14(日) 01:21:51 ID:OxjEeKSO
はっきりいって48Hzにしたところで動画は残像ボケボケで使いものにならないから13Hzで静止画専用で使って問題ないぞ。
13Hzだってちらつきはまったくないし。液晶はホールド型なので消灯期間がないためちらつきは1Hzでも生まれない。静止が見る分なら13Hzも48Hzもまったく同じ画質だよ。
13Hzあればマウスカーソル操作だって別にできるし。
ここ2年以内に発売されたグラボなら一番安いのでも13Hz可能。
721不明なデバイスさん:2009/06/14(日) 01:25:17 ID:8zS/LksV
13Hzと48Hzじゃ全然ちげーよバーカ
722不明なデバイスさん:2009/06/14(日) 01:41:28 ID:us3DWA4p
http://www.flightinfo.jp/jtms/th2go/th2go.html
これでは・・無理か・・
723不明なデバイスさん:2009/06/14(日) 03:09:36 ID:OxjEeKSO
>>721
何の違いもないぞ
724不明なデバイスさん:2009/06/14(日) 03:19:31 ID:8zS/LksV
PCがしょぼすぎるんじゃね
725不明なデバイスさん:2009/06/14(日) 06:50:36 ID:UY/3/rmB
これ↓って、DP5付属の専用コンバーターボックスと機能的には同等品と考えていいの?

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0308/matrox.htm
726不明なデバイスさん:2009/06/14(日) 07:22:40 ID:OxjEeKSO
>>721
PCがしょぼすぎると違いがでるわな
727不明なデバイスさん:2009/06/14(日) 07:30:29 ID:5VfmhqGY
13と20ですら違いが出るぞ・・・
728不明なデバイスさん:2009/06/14(日) 07:32:47 ID:5VfmhqGY
ところでこれってどうなんだろう
ttp://www.trinity.jp/digitallife/distribute/extdvi145/index.html
729不明なデバイスさん:2009/06/14(日) 09:00:25 ID:5gcMmzH2
>>725
いや、同等品はこっちだとおもう。↓
http://www.trinity.jp/products/gefen/extdvi142dl/index.html

そっちのトリプルヘッドは、デュアルリンクをSXGAx3の3840x1200〜3840x1024にする。
で、もういっこの>728のは1920x1200の4系統に分配する・・・。
T221で注意しなければならないのは単なる分配じゃなくて、デュアルリンク信号からの
分配が必要であるわけ。
まちがってこれえあを買うとアウトだと思う。
http://www.trinity.jp/digitallife/distribute/extdvi144/index.html
http://www.trinity.jp/digitallife/distribute/extdvi142sl/index.html

だからextdvi142dlの『dl』型番買わないと。
LFH60−DVIメスケーブルは上にリンク張られてたサイトで売ってたから
もしかすると専用コンバーターBOXが無くてもやれるかもしれない・・・!
730不明なデバイスさん:2009/06/14(日) 09:15:02 ID:+5XTWHsK
>>723
違いはあると思うよ。
その違いを各自がどう感じるかが違うだけで・・・
マウス操作1つ取ってみても、出来るか否かで言えば確かに出来る。
でも、13Hzで描画更新されたカーソルを操作する際には0.1秒弱程度の遅延バラツキが発生するが、
人によっては、操作性として違和感(イライラ感)の要因になる。
731不明なデバイスさん:2009/06/14(日) 10:26:13 ID:OxjEeKSO
>>727
どう違いがでる?物理的にありえないけど。
732不明なデバイスさん:2009/06/14(日) 10:27:33 ID:koNc9D3H
>>729
それって同じ映像を2つ出力する機械でないの? 仮想ディスプレイ対応っていう表記は気になるが……
4画面分配とか使っても、1920*1200のおんなじ映像が画面に4つ並ぶだけでは?

Triple Head 2 Go Digital EditionをDual Headのみで使うのが代案では?
(Dual Head 2 GoはDigital Editionでもアナログ入力のみ・対応解像度が違うので)

TH2GO/D を使った場合、1本のDVI DLで最大60Hzの3840 x 1200 (1920 x 1200 x 2本 横並び) が出力できるので、
それを2セット用意して、縦に並べて4画面として使えば最大周波数で使えるかと。
733不明なデバイスさん:2009/06/14(日) 10:27:45 ID:OxjEeKSO
>>730
静止画で違いはでないよ。液晶のリフレッシュレートなんて書き換えタイミングでしかないし。
734不明なデバイスさん:2009/06/14(日) 10:40:57 ID:ZKxIjj24
>>731
静止画で使うなら違いはないでしょうね
ただ13Hzのマウスカーソルの移動は私には耐えられませんでした。これを常用するのは無理です
25Hzだとそれなりに使えるって程度になりましたが
もう5年も使ってますが私はそう感じています。ここら辺は個人差があるので一概には言えません
735不明なデバイスさん:2009/06/14(日) 11:19:26 ID:+5XTWHsK
>>733
静止画について言いたい事は(理論も含め)理解できますが、
実際の使い勝手という点では、人によっては一概に言えないかなと。
PC起動中終始して同じ画像のみの表示であれば、その理屈が全てと言えますが、
実際は何かしらの操作があり切り替え表示がされるわけで、
そういった点を含めると・・・という話です。
736不明なデバイスさん:2009/06/14(日) 11:24:31 ID:KI2uldNw
カメラ回して
実際のマウス操作に対してどういう具合なのかをうpして各自ご判断、というのが確実かなぁ。
どういう操作シーンを撮影(=想定するか)にもよるだろうけれど。
揚げ足を取っているような感じにも見えてなんだか水掛け論な印象。
737不明なデバイスさん:2009/06/14(日) 11:45:10 ID:zBB79Plo
実用可能な下限は大分個人差あると思うなあ
60Hzないと使い物にならないはさすがに言い過ぎだし
25Hz出てれば十分な人も多いんじゃないの?
13Hzも端子のこと考えれば選択肢に入ると思う
738不明なデバイスさん:2009/06/14(日) 11:49:01 ID:us3DWA4p
T221届いたぉぉぉぉぉぉ、
ギズとか汚れ無いんですけどw、ケーブルのUSBを挿さない様に張ってあったマスキングテープが
でろでろになってたのが唯一の使用痕跡ww
早速、オンボードに接続・・・すげー細かい1900x1200で60hz 問題はなさそう、

早速秋葉で3450か4670あたりのカードを物色してきます。
739不明なデバイスさん:2009/06/14(日) 13:59:52 ID:vNjDi0v2
48Hzで使い物にならない人→このモニタはかわない
25Hzで使い物にならない人→高いビデオカード買う、コンバータボックス買う
13Hzで使い物にならない人→Single x2にする
13Hzで満足→そのまま
なだけじゃないの?モニタの性能じゃなくて人間の性能を議論するから水掛け論になる
740不明なデバイスさん:2009/06/14(日) 15:52:16 ID:vNjDi0v2
RADEONX1650+X1050(合計3DVI)で 3840x2400@48Hzできました。1312x2+1216です。
ただし、前述の黒い縦線が一本入ります。もしかしたらコンバータボックスは1313x2とかを出してモニタがわで張り合わせて消しているのかな...
なんにせよコンバータボックス経由の2624を食べているときのモニタにきている解像度は1312ではないのかも。
>>702さんはいかがでしたか?

もともと2画面までしかビッグデスクトップが使えないのでしょうか、3画面中の2画面までしかビッグデスクトップが延びません。
例の縦線のこともあって、あんまりうれしくない...
741不明なデバイスさん:2009/06/14(日) 16:52:42 ID:07Jiswj/
トリプルヘッドで
一画面1280x2400で設定出来れば…もしかして
742不明なデバイスさん:2009/06/15(月) 01:39:23 ID:KyuGdNaE
>>734
常用は48Hzでも無理。動画とかいっさいみないならありかもしれんが。
743不明なデバイスさん:2009/06/15(月) 02:01:51 ID:DrQbD5BW
>>742
私はこのモニタを1920x1200で常用してます
何が無理なんでしょうか?
744不明なデバイスさん:2009/06/15(月) 02:21:32 ID:RA+ZAVJ6
残像厨だろ
周辺ボケのCRTでも使ってろよ
745不明なデバイスさん:2009/06/15(月) 02:21:41 ID:4peMyCK7
わたすもWUXGA@42Hzで常用しておりますよ。
動画も見ますけど、普通に使えておりますよ。
746不明なデバイスさん:2009/06/15(月) 06:59:38 ID:EEogTxgc
>>732
レスおそくなってすまん、俺も良くわからない。
とにかく買って実際に試してみるしか・・・・。
747不明なデバイスさん:2009/06/15(月) 07:27:04 ID:u+b37lbR
>>743
わざわざこのモニターを選ぶ必要はないってレベル。
748不明なデバイスさん:2009/06/15(月) 10:47:40 ID:8DQhVNTu
数年ぶりにこのスレにきたけど、、、、

、、、すげぇ、なんか奇跡的に息をふきかえしてやがる、、、、wwwww

アドテックスが倒産したりいろいろあったことすら、、、しらんのだろうな(遠い目)
749不明なデバイスさん:2009/06/15(月) 12:50:42 ID:DrQbD5BW
>>747
3840x2400も切り替えて、たまに使うのでこのモニタにしたんです
この解像度では写真や地図等の表示が主ですので大変満足してます(25Hzでの表示です)

>>748
\248,000@じゃんぱら のADTXはまだまだ元気ですよ
750不明なデバイスさん:2009/06/15(月) 12:58:07 ID:sSC8KwAZ
GENO在庫復活ワロタ
751不明なデバイスさん:2009/06/15(月) 13:06:22 ID:0UcZB0Ir
>>750
T221の売り上げだけで、1000万近く転売してるからなw
752 ◆p0yZtyBnzc :2009/06/15(月) 14:01:17 ID:2kJWNipN
お取り込み中失礼。

477さん、動いちゃいました...
http://quxga-wide.cocolog-nifty.com/photos/wquxga/dsc00031.html
753不明なデバイスさん:2009/06/15(月) 14:14:11 ID:DtsQvQ//
>>643の3000台って話もあながち嘘じゃないのかもw
754不明なデバイスさん:2009/06/15(月) 14:42:29 ID:sSC8KwAZ
GENO、既にかなりの数で仕入れしてて、数十台毎にクリーニングしたやつを順次リリースしてるのかな?
自分はGENO購入組で外観は割と綺麗という報告したけど、
よく見るとクリーニング跡があり、僅かだけど白い成分が拭き取れる。
個人的には「GENOはクリーニングせずに売ってる」という経験則だけど、
今回のは手間掛けるメリットがあるって事かな?
755不明なデバイスさん:2009/06/15(月) 15:14:04 ID:tITT8hdl
ただみたい値段で仕入れたんだろうね、
ゲノはクリーニングは綺麗なんだよな〜


買って来た4670が映らねー、サポート持ってたけど問題無し、MBなのか!!orz
756不明なデバイスさん:2009/06/15(月) 16:16:37 ID:4PQejAkb
4670のクロスで誰か48hz試してくれんかねぇ〜
外部電源とか熱があんまなくて、出ければ最強じゃないか?
757不明なデバイスさん:2009/06/15(月) 17:24:38 ID:DiRfUKhk

普通のカードだと、スパンは2画面までだから
1画面なのに2分割になってしまう余寒。
758不明なデバイスさん:2009/06/15(月) 19:23:53 ID:VKCGyUBp
ほんとに欲しいのは中古コンバーターなのに
代替品真剣に探そうぜ
759不明なデバイスさん:2009/06/15(月) 19:37:19 ID:lF2Leve6
>>752
なんと動きましたか!
ダメかなとも思ったんですけど、いやー良かったです
3年以上段ボールで眠ってましたが、これでコンバーターboxも本望でしょう...(涙
お世話になりました
760不明なデバイスさん:2009/06/15(月) 21:21:06 ID:H7SixM7z
安価にQUXGA-W@48Hzのビッグデスクトップを実現するには
PCI-Express x1な安価なNVSと、デュアルリンクDVIx2のGeForceと
組み合わせるのが定石なのかな。
PCI-Express x16のVGAを2枚だとマザーの敷居が高いけど
x16+x1なら、ほとんどのマザーで対応できる。
761不明なデバイスさん:2009/06/15(月) 21:24:12 ID:WadOxeiT
NVS285×2枚じゃね?
(x16+x1構成で)
762不明なデバイスさん:2009/06/15(月) 21:43:28 ID:sSC8KwAZ
確かにNVSの280番台だと中古ならそこそこ安そうだね。
エルザのサイト見たら、
NVSシリーズで仮想デスクトップ(=ビッグデスクトップ?)対応を謳っているのは
295と400番台のやつっぽいけど、このあたりはどうなんだろう?
因みに仮想デスクトップはOpenGL,DirextX非対応との記述があり、結局はある程度の割り切りが必要で完全無欠は無理って事かな?
763不明なデバイスさん:2009/06/15(月) 22:09:25 ID:vIGNRi7f
一番いいのはx16がいっぱいあるmbに変えるかnvs450かfirepro3450?にする。

ゲオ!見てるんだろ、早くもbox売り出せ3万までなら・・・
764不明なデバイスさん:2009/06/15(月) 22:28:26 ID:u+b37lbR
だから13Hzで十分だってバ
765不明なデバイスさん:2009/06/15(月) 22:40:21 ID:vIGNRi7f
13Hzで十分ならここ見る必要無いんでない?満足してるんでしょ?
766不明なデバイスさん:2009/06/15(月) 22:53:04 ID:UxiNhLu/
P690で動くんならそれ2枚がいいんじゃないかなあ。
NVSでカードまたいだビッグやらせると遅いし。
MatroxならVistaでもビッグが出来るしね。
M9140でうまく動かないという報告があるのは惜しい
767764:2009/06/15(月) 23:44:52 ID:u+b37lbR
>>765
必要などないけど?
768不明なデバイスさん:2009/06/15(月) 23:52:14 ID:VvOjhQo7
俺13Hzしか出せてないのに・・・
48Hz出してるなんて悔しい・・・
769不明なデバイスさん:2009/06/16(火) 00:07:12 ID:dqLDnkdf
見る必要ないのに何で見てるんだろね〜?
770不明なデバイスさん:2009/06/16(火) 00:16:26 ID:xT1t9OGa
>>768
まぁ、そこは費用対効果の話だったり、どこまでカネや労力をかけられるか?
って事だからねえ。
771不明なデバイスさん:2009/06/16(火) 00:22:13 ID:bayqmMz7
もとが200万のモニターなんだから2、3万ケチるなよw
772不明なデバイスさん:2009/06/16(火) 00:29:11 ID:7UPDtx0m
8年落ちだけどなw
773不明なデバイスさん:2009/06/16(火) 00:30:03 ID:pRSeRj2u
もう一台欲しいけど金が無い…
こんなことならi7買わなきゃよかったぜ…
774不明なデバイスさん:2009/06/16(火) 00:33:24 ID:bayqmMz7
>>772
実際のところ5年落ちくらいじゃね
やたら状態良いし
775不明なデバイスさん:2009/06/16(火) 00:38:36 ID:7UPDtx0m
デッドストックの新品を、EVEREST経由で見てみると
俺の奴は、製造は、2002年の1週だったな
776不明なデバイスさん:2009/06/16(火) 00:39:14 ID:xT1t9OGa
底面のプロダクトシール見たら、2005年9月製造っぽいな。
シリアルは「98**」
777不明なデバイスさん:2009/06/16(火) 00:43:19 ID:7UPDtx0m
俺も底を見てみた、2005年・・・・
液晶パネルが2002年製造なのか?
S/N 98-U99**
778不明なデバイスさん:2009/06/16(火) 00:54:14 ID:xT1t9OGa
自分のもEVEREST読みしてみたら2002年1週だった。
シリアルは上記の記述が変だったので一応訂正:98-U99**
底面シールの年月(2005/9)の横には「ID Tech」と記されている・・・何だろ?
779不明なデバイスさん:2009/06/16(火) 01:48:45 ID:HpAiLQrj
>>765
必要などないけど?
780不明なデバイスさん:2009/06/16(火) 01:59:22 ID:hc4Qk1w7
日本語通じない嵐か 
781不明なデバイスさん:2009/06/16(火) 04:24:59 ID:MRC+LAd/
>>749
俺はググルアースとか宇宙シュミレーションソフトするために
これ買ったけど、48Hz出せないとなあ・・・
782不明なデバイスさん:2009/06/16(火) 09:42:40 ID:hKpq5sbI
IDTech( インターナショナル ディスプレイ テクノロジー株式会社
International Display Technology)とは、
元日本IBMと台湾奇美集團(チー・メイグループ)の合弁企業である。
会社が2001年10月1日に操業開始。
2005年1月に、ソニーがIDTech野洲事業所を買収する。

※QUXGA-WディスプレイのOEM元。
ここのIPSパネルは良かった(各種サイズ)・・・もう無いけど。
783不明なデバイスさん:2009/06/16(火) 11:03:53 ID:owPN0x8b
GDP+コンバータBOX+Macmini(Early2009)で3840x2400@48Hz出たよ。
ただ9400Mの問題なのかDualLink側の表示がぷるぷるざわついてる。
BIGにはできなかった。
個人的にはMiniDisplayport1系統@24Hzで使いたいんだけど
EDIDを変えても何故か最高解像度がうまく出ない。

とりあえず参考に。
OSXで本格的に使うならMacProで使うのが吉だね。
784不明なデバイスさん:2009/06/16(火) 13:30:55 ID:IDHlGtlo
ttp://www.dennobaio.jp/asp/cgi-bin/shop.php?forward=gds_inf&back_screen=gds_srh&stock_no=51CE0101G2100040
評判のあまり良くないジャンク屋なので注意

dvi x4 \18,999 2個  爆熱 トップ172w アイドリング59w  4850x2よりは↓

 
785不明なデバイスさん:2009/06/16(火) 14:10:10 ID:5kW94jAD
GENOのT221の在庫が復活してたんで注文してみた。
注文しても在庫数が減らないwww

RADEON HD 4850 2枚挿しだけど3840x2400@24Hz行けるかな???
786不明なデバイスさん:2009/06/16(火) 14:47:35 ID:z0vA8Dsf
>注文しても在庫数が減らないwww
「F5」でリロードしても?
787785:2009/06/16(火) 14:54:40 ID:5kW94jAD
>>786
減りませんw
すっと在庫15のままwww
システム内の更新が遅いだけなのかもしれないけど。

でも、それだったら「在庫あるから注文したのに実際には無かった」なんて人も出て来きそうだよね。
788不明なデバイスさん:2009/06/16(火) 16:03:29 ID:o/VYjg3e
>>783
オメデトウ。


>>784
このさー、DVIx4のボードだとどういう風な感じに表示されるんだ?
2枚ざしと変わらないのか?それとも1枚のカードのように使えるのか?
789不明なデバイスさん:2009/06/16(火) 16:34:35 ID:oE0ZN3lB
http://www.mustardgiga.co.jp/2008/product/gecube/2600-gemini.html
基本的のはこれと同じみたい>quad dual link
一枚のカードで4面出力
ビックデスクトップが出来るかは分からん。これができなければ
2枚さしと基本的には同じじゃないかあ
ほんで、quadro nvsの4面出力カードが人気なんでしょ?
790不明なデバイスさん:2009/06/16(火) 18:51:09 ID:eW59Fykf
昨日GENOでT221注文した時は在庫11だったんだが
今日確認したら減るどころか在庫15に増えてたwwwww
791不明なデバイスさん:2009/06/16(火) 18:52:29 ID:s4iSnUUa
きっとゲノえもんが未来の道具で何とかしてくれたんだよw
792不明なデバイスさん:2009/06/16(火) 18:58:31 ID:oE0ZN3lB
http://www.geno-web.jp/Goods/GB09003630.html
セット販売のまだまだあるw
何台抱えてるか知らんが、そろそろヤバスとか思っとるかも
793不明なデバイスさん:2009/06/16(火) 19:26:25 ID:lsD6yhqa
>>791
げのえもんwww
794不明なデバイスさん:2009/06/16(火) 20:09:17 ID:vgzvc8AQ
一万下がったらもう一台欲しい

795702:2009/06/16(火) 21:47:15 ID:7dePtNxG
亀レスで失礼。

>>740

GeForce9600GTx2ですが、結局シングルx3での
フルサイズは達成できませんでした。惜しいところまで
行ったりはしてたんですが。あと 741 の言うように
1280x2400 x3 というのも試しましたが、できませんでした。
結局、EDID=45で1920x1200 x4 に落ち着きました。
ただ、スパンになっていないので、いろいろ不都合も
おきています。これって、XPにすればビデオカード2台でも
4画面ぶんスパンいけるの?それとも2画面ぶんのスパンが2個?
796不明なデバイスさん:2009/06/16(火) 22:19:41 ID:zyq6M5GS
ピボットで縦にして2台ならべれないかな?
797不明なデバイスさん:2009/06/16(火) 22:47:17 ID:7ZmGAIsV
>>795
1216x2400 3画面はきれいにうまくいくんですけどねえ...
結局またRADEON X1650買ってきて(2DVIで最安かも)、EDID45の1920x1200 4画面です。
カードごとに垂直スパンを設定して、左半分、右半分の2画面にしてます。
もともとスパンの設定が同じビデオカード内だけ、のようで4画面まとめてスパンはできませんでした。
1枚で4DVIあるカード、RADEON 4850X2とかだとどうなのでしょう。

コンバータボックス使用で2画面をスパン設定するのが幸せなんだろうなあ。
コンバータボックス同等品を探す理由がやっとわかりました。
798不明なデバイスさん:2009/06/16(火) 23:25:02 ID:7dePtNxG
>>795
>1216x2400 3画面はきれいにうまくいくんですけどねえ

そうそう。1216だと3つOK。これを1280を3つにすると摩訶不思議な
状態になりました。1280のモードなのに見た目横が640で画面が
つぶれている感じの。つかれたのでそのへんであきらめました。
799不明なデバイスさん:2009/06/16(火) 23:29:04 ID:7dePtNxG
上の >>795>>797 のまちがいっす
800不明なデバイスさん:2009/06/17(水) 00:22:15 ID:H8xpfUzL
>>765
必要などないけど?
801不明なデバイスさん:2009/06/17(水) 00:41:25 ID:vfxfz+oO
ファンがついているみたいですが
夏場とか熱くなったりするんですか
802不明なデバイスさん:2009/06/17(水) 00:44:38 ID:IgNe7lvn
消えろ13hz
803不明なデバイスさん:2009/06/17(水) 01:46:42 ID:6r/kYGTt
>>789
NVSにしてもそうなんだけど
この辺の変態グラボは、PCI-ExpressのVer違いで動かない場合があるらしいので
注意が必要かも

※PCI-Express Ver.2のマザーボード上では、Ver.1規格のグラボが動かない、
 という話を聞いた(x1の奴だけかな?)

 上位互換規格という訳じゃないのかな? 
804不明なデバイスさん:2009/06/17(水) 01:55:47 ID:LP+CaUU1
http://www-06.ibm.com/financing/jp/refreshedpc/

こういう所から大量に出たのかな?
805不明なデバイスさん:2009/06/17(水) 02:19:50 ID:sWBbe4KJ
DualHead2Go Digital Edition
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070707/etc_matrox.html

これってうまく使えそう?
これ2台で3840x1200を垂直スパンすればビッグデスクトップ化できそうかなと目論んでます。

ただ、結構これ高い事ですね。
806不明なデバイスさん:2009/06/17(水) 02:53:03 ID:2aQQwJiD
それ買うならnvs450でいい
807不明なデバイスさん:2009/06/17(水) 03:10:49 ID:CLV6V92g
>>805
アナログ接続だけど大丈夫かな。
808805:2009/06/17(水) 03:38:19 ID:sWBbe4KJ
>>806
使い慣れたRADEONで実現できないものかと模索してるのです。

>> 807
なるほど、調べたらTriplのDigital Editionを2ポートだけ使うのが画質面では良さそうですね。
ちょっともったいないけど。
いづれにしても高いのがネック
809不明なデバイスさん:2009/06/17(水) 05:41:31 ID:6lMZznld
上の方でNVS440,450でビックデスクトップできるとか書いてたのを見たけど
どうやってやるの?
2画面のスパンモードが2つできるだけでは?

DVI 4出力といってもGPUが2個載っててそれぞれから2出力してるだけですが。
しかもGPU同士は同期とれてないし。(T221は問題ないようだけど、とれて
ないとダメな4Kモニタもあるんで)
810不明なデバイスさん:2009/06/17(水) 06:22:31 ID:3CXumQLY
811不明なデバイスさん:2009/06/17(水) 06:58:42 ID:H8xpfUzL
>>765
必要などないけど?

812不明なデバイスさん:2009/06/17(水) 07:11:55 ID:geQVlPKl
813不明なデバイスさん:2009/06/17(水) 07:16:40 ID:3CXumQLY
NGワード 必要などないけど?
814不明なデバイスさん:2009/06/17(水) 09:56:47 ID:dN2U/IQD
13Hzの方へ
ビデオカードにデジタル出力が2つあるなら25Hz表示できるんですから挑戦しましょう
うちのGeFoce9600GTはDVI + HDMI ですが、25Hzで表示できました
815不明なデバイスさん:2009/06/17(水) 12:16:12 ID:rwWAwTYf
814へ
EDIDとか接続方法とかGeForce設定教えてください。
うちは9600GTでDVI×2で
GeForceの設定で2画面スパンを選ぶと
7680×2400しか選択できず
13hzになってしまいます。
816不明なデバイスさん:2009/06/17(水) 12:25:21 ID:5NbEg2SA
>>429をよく読むべし
817不明なデバイスさん:2009/06/17(水) 12:30:46 ID:dN2U/IQD
>>815
EDIDは35にしてます。ドライババージョンは181.22です(更新してないので古い
OSはVista64です。Vistaでは水平スパンは使えません
1920x2400を2画面、リフレッシュレートは12Hzと25Hzが選べるのでそれぞれ設定しました

Vistaにしてからかなり経つので、XPの水平スパンの設定は忘れてしまいました
DVI のコネクタを入れ替えて接続してみるのはどうでしょうか?
症状が変わることがあるようです
818不明なデバイスさん:2009/06/17(水) 13:27:07 ID:sWBbe4KJ
>>814
HDMI端子のほうから1920x2400出せてますか?
自分もそうしようと思って調べたらHDMI端子からは規格で1920x1080までしか出せない、みたいな記述を見たのです。
出せるならHDMI→DVI変換を買ってみます。
819不明なデバイスさん:2009/06/17(水) 14:29:51 ID:dN2U/IQD
>>818
HDMI からも1920x2400(25Hz)を出力しています
うちでは1mのHDMI(オス)-DVI(メス)延長ケーブルを使ってます
変換コネクタでも問題なく表示できましたが、コネクタの負荷を考えて交換しました
820818:2009/06/17(水) 15:44:45 ID:sWBbe4KJ
>>819
ありがとうございます。
DVIx2のカードに買い換えるかどうか悩んでましたが、これで安心して変換ケーブル買って来れます。
821不明なデバイスさん:2009/06/17(水) 18:10:45 ID:uiG36bD9
>>336
既に消去済みだった・・・再UP希望してみるテスト
822不明なデバイスさん:2009/06/17(水) 20:18:21 ID:SNIapP5I
>>483
>>491
>>528
うちもこれをやりたいですね。
どういうグラボ構成にすればいいんですか
radeonHD4850(2560x1600@60Hz+1920x1080@60Hz用)
radeonHD4850X2(3840x2400@41or48Hz用)
この2枚差しなら大丈夫ですか(と言うか、これくらい必要ですか)
もっと安価にいける方法がありましたらご教示いただけると助かります。
あと、T221付属の2mくらいのLFH60-DVIx2+USBケーブルの入手方法ってありますでしょうか
検索で引っかかるのは短いものばかりのようですので、長尺のものが欲しい場合、困ってしまいます。
823不明なデバイスさん:2009/06/17(水) 20:24:36 ID:EgdYvMO9
短いのは足せばいいから、普通のdviケーブル

報告、オクの黒いケーブル表示できた、細部は未確認
824不明なデバイスさん:2009/06/17(水) 21:53:07 ID:1whc5EQi
T221付属の2mくらいのLFH60-DVIx2+USBケーブルの入手方法は、今の所無い

代替として上にも有るが
ttps://www.imolss.com/products/product_list.php?input[id]=210
型番 : IM/DVI
で問題なく使える

CAB/L60-2XDVI-Iだとモニタ接続した時 コブ同士が当たって付けられないので注意(コブ無し品でもケーブルが太くギリで収まる位)
825不明なデバイスさん:2009/06/17(水) 22:35:44 ID:okEO/Uup
>>821

336のブツとレノボのサイトのは何が違うの?
もしかして336のは日本語?
826不明なデバイスさん:2009/06/17(水) 22:52:52 ID:H8xpfUzL
>>765
必要などないけど?
827不明なデバイスさん:2009/06/17(水) 22:54:40 ID:HbFrAvYP
粘着キメェ
828不明なデバイスさん:2009/06/17(水) 23:12:08 ID:CxcLYKi7
13Hzは日本語の不自由なかたみたいですね

あぼーん行きと
829不明なデバイスさん:2009/06/17(水) 23:25:12 ID:W/BOFHEW
このところレスが伸びて情報も集まってきてるしブツの供給もあるからそろそろWikiがほしいところ
スレを消化する前にはなんかまとめられるといいね
830不明なデバイスさん:2009/06/17(水) 23:57:43 ID:qa1oaKj4
>>821
要望に応えて同じものを再うpした
斧 N_76450.zip
831不明なデバイスさん:2009/06/18(木) 00:03:34 ID:3/QvbA0J
>>824
短いほうダメなん?マジデ??いけると思って注文しちゃったよ
写真だと長いやつのほうとフェライトコアの位置似てると思うけど
実物はちがうのかな?
832不明なデバイスさん:2009/06/18(木) 00:24:30 ID:pKjiyXHh
>>831
もし>>824の言う通りでも、
裏蓋外したままとか、フェライトコア(=コブ?)外すとかって手段があるとは思う。
833不明なデバイスさん:2009/06/18(木) 00:26:48 ID:ZI4wlq1w
>829

Wikiならある・・・スパムにやられて、かなり前に書き込み禁止になったけど。

ttp://f18.aaa.livedoor.jp/~colortv/pukiwiki.php?IBM%2FT221
834不明なデバイスさん:2009/06/18(木) 00:38:46 ID:3RSI/uXq
>>830
どうも
ドライバ、ユーティリティ類はレノボのサイトにある方が新しいね
日本語マニュアル、サービスマニュアル、技術仕様書の3つに価値ありかな
835不明なデバイスさん:2009/06/18(木) 01:08:46 ID:zExkFhF3
>>831
すまん 間違えた 長い方もダメっぽい(カバー付けられない)
オイラが使っているのは、短い方のコブ(フェライトコア)無し品 オクで安いの拾って来た
意外とケーブルが太いので付けるのに手間取ったよ
2本とも短いのにするとギチギチです

まあコブ付きでもケーブル曲げて 裏蓋使わなければ使える事は使えますよ
836不明なデバイスさん:2009/06/18(木) 01:14:47 ID:pKjiyXHh
>>830
当方も便乗でいただきました。
色々と参考になります。
LFH60ケーブルのピンアサイン表を見て、
DMS59ケーブルをチョイ改造でLFH60ケーブル化する夢が崩れましたw(相違部分が思ったより多かった)
でもピンアサイン表が手に入ったので、
安くLFH60ケーブルが入手出来なかった場合は、最悪ケーブル自作の道が出来ましたw
837不明なデバイスさん:2009/06/18(木) 01:21:29 ID:UrlhTnrA
http://www.trinity.jp/products/gefen/extdvi142dl/index.html
コンバーターBOX同等品かと注意深く見てみると、
> 対応垂直同期周波数 50-85Hz

48Hzはギリギリだめなのな。
838不明なデバイスさん:2009/06/18(木) 02:21:50 ID:AkYoqAPN
またオクにコアありと無しが出てたけど、無しが落札されてたw
839809:2009/06/18(木) 05:40:11 ID:X8SuSEMM
>>812
遅くなりましたがありがとう。
こんなページがあったとは知りませんでした。
会社でQuadroFX*2+G-Syncを使ってるんですが、仮想デスクトップなんて機能は
なかったんで知りませんでした。
安いNVSでできるのに、FXでできないとは。
840sage:2009/06/18(木) 06:04:26 ID:6WfkPpQ5
>>837
何度か話題に出てるけど、それは同映像の分配器じゃないの?
液晶内に同じ映像並べたいの?

商品説明だと"マルチディスプレイ"としか書いてないが、
別の所で、"1つの映像ソースを複数のところに"とないか?
単純にミラーリング作成機のDualLink対応版なだけでしょ?

間違って買っても普通の個人で必要な人あまり居ないし転売も出来ないぞ?
841不明なデバイスさん:2009/06/18(木) 08:38:14 ID:sSOuCEqo
>>765
必要などないけど?

842不明なデバイスさん:2009/06/18(木) 10:09:30 ID:zc3vFxaQ
必要ないスレを覗くなんてよっぽど暇なんですね?
843不明なデバイスさん:2009/06/18(木) 10:54:08 ID:IWf2r7Kz
>>838

コア有り??
844不明なデバイスさん:2009/06/18(木) 11:00:30 ID:sSOuCEqo
>>765
必要などないけど?
845不明なデバイスさん:2009/06/18(木) 11:03:40 ID:pKjiyXHh
>>843
CUY(Cyoi Ue Yome)
846不明なデバイスさん:2009/06/18(木) 11:40:21 ID:IWf2r7Kz
>>845
把握
847不明なデバイスさん:2009/06/18(木) 15:37:11 ID:sSOuCEqo
>>765
必要などないけど?
848不明なデバイスさん:2009/06/18(木) 16:40:00 ID:bQCmFStE
↑しょぼいPCの13Hz
素直にDVI一つしかないと言えよw
849不明なデバイスさん:2009/06/18(木) 17:34:25 ID:zYCz4yb1
T221買ってお手軽に25Hzあたりで使いたいなと思ってるんだけど、
25Hzの表示がどのくらいの感じなのかいまいちよくわからない。
普段からリモートデスクトップ越しでWindows使ってるから多少
かくかくするのは慣れてるんだけど、それとはまた違う感じ?

850不明なデバイスさん:2009/06/18(木) 19:25:49 ID:RyJOU+Eb
VNC越しに操作してるような感じかな
851不明なデバイスさん:2009/06/19(金) 02:14:00 ID:gOktFPXU
遅延はないから5Hzでも問題ないけどな。
852不明なデバイスさん:2009/06/19(金) 02:22:38 ID:lujqc+Yv
しょーもない煽りは置いといて、イラスト描くような用途だと
やっぱ41or48無いとキツイかな?安もんのradeon*2あたりとで
検討してるんだが
853不明なデバイスさん:2009/06/19(金) 02:29:08 ID:6UvHULla
25Hzと41Hzとで使ってるけどイラスト用途なら41Hz欲しい
25Hzでもカーソルの反応が遅れるからストレスある
41Hzあるとその辺ほとんど感じない
854不明なデバイスさん:2009/06/19(金) 03:50:56 ID:I5oh5Nvy
その巨大壁画うp
855不明なデバイスさん:2009/06/19(金) 07:28:27 ID:xguobulT
>>852
俺もイラスト直描きで購入した口だが、やはり41hz〜48Hzないと無理だね、使えない。
856不明なデバイスさん:2009/06/19(金) 08:48:34 ID:gOktFPXU
イラストはモニタに直接書ける奴が一番
857不明なデバイスさん:2009/06/19(金) 10:21:31 ID:1S3WDTZN
858不明なデバイスさん:2009/06/19(金) 11:00:16 ID:b5TtFBGY
>>857
モニターに直接かけろと言いたいの?
859不明なデバイスさん:2009/06/19(金) 13:13:57 ID:gOktFPXU
おまえがきもいだけ
860不明なデバイスさん:2009/06/19(金) 13:25:25 ID:GtYnjlQ0
22インチサイズの板タブがあれば液タブ化できるかもね。
861不明なデバイスさん:2009/06/19(金) 20:54:15 ID:5KAFWAJN
Cintiq21UXを所望と申すか
UXGAしか解像度無いけど
あれもそろそろ後継機が出るんだろうな
862不明なデバイスさん:2009/06/20(土) 01:45:07 ID:vDpKzkpA
>>液タブ化
無理じゃね?これ裏に冷陰極菅12本も通ってるんだろ?
液タブに使えるパネルは縁に管があるやつだけじゃないかな?
863不明なデバイスさん:2009/06/20(土) 03:50:30 ID:xNtMVt5i
確かに成功してるのは薄い縁に管のあるヤツだね、
問題はパネルの厚さと冷陰極菅がどれだけペンと本体との信号を邪魔をするか・・ (wacom CTEは本体から1cmくらい)
こればっかりは実験してみないことには、
864不明なデバイスさん:2009/06/20(土) 03:54:11 ID:xNtMVt5i
本体8.82kg +-5% アームで余裕じゃないか
865不明なデバイスさん:2009/06/20(土) 04:56:52 ID:vDpKzkpA
>>864
本体12Kgくらいだよ。
866不明なデバイスさん:2009/06/20(土) 05:16:03 ID:xNtMVt5i
っスタンド
867不明なデバイスさん:2009/06/20(土) 05:59:28 ID:xNtMVt5i
面白いビデオカードがオクに出てる これ使えるかな?
868不明なデバイスさん:2009/06/20(土) 06:48:04 ID:vDpKzkpA
確かに面白そう。
なかなか年代モノのカードみたいですね。
XPで打ち止めなのが残念ですが。

>>866
スタンド、自分はこれ買って見る。
付属のだと回転させられないからね。
ttp://www.ergotron.com/Products/tabid/65/PRDID/242/language/ja-JP/default.aspx
869不明なデバイスさん:2009/06/20(土) 06:57:33 ID:vDpKzkpA
>>867
http://www.american-adm.com/pdf/AppianXWeb.pdf
やっぱ無理そう?
高解像度はアナログでしか出ないみたいだし。
870不明なデバイスさん:2009/06/20(土) 12:23:26 ID:g0s9RZXW
やっと追加ケーブルが到着
NVS440使ってサクっと 4画面 48Hz 3840×2400で作動 EDID:06
マルチビュアーでビックデスクトップに上手く行かないけどサブモニタで使って入るので支障無し
やっぱマウスのカクカクが無いのは良いね

実は、DVIケーブル届く前にD-SUBコネクタで4本つないで見たけど無反応 アナログはダメでした
871不明なデバイスさん:2009/06/20(土) 14:17:08 ID:0gX4k/vy
>マルチビュアーでビックデスクトップに上手く行かない

買う予定なのでここ詳しく、

サブモニターに使えばいいのかな?。
872不明なデバイスさん:2009/06/20(土) 15:59:08 ID:fH4KyIuv
>>857
60MBもあるから、1ガンレフとかで取ったなんかもんすごく綺麗な風景とか
思ったら何だよこの犯罪すれすれの2次絵は・・・・


もっとくれよ、どこでこんなの手に入れたんだよw
873不明なデバイスさん:2009/06/20(土) 17:39:38 ID:Lj9FI+4H
きもいな
874不明なデバイスさん:2009/06/20(土) 18:18:41 ID:fH4KyIuv
   / ̄ ̄\
 /ノ( _ノ  \
 |,'⌒ (( ●)(●)    ジョークに決まってんだろうが、常識的に考えて
 |     (__人__)
 |     ` ⌒´ノ ,rっっ                  ↓>>873                    ,
/"⌒ヽ   ソ,ノ .i゙)' 'ィ´                `    ,. ____
      ゙ヾ ,,/ { ) 丿             ,  ゜;,/⌒    ⌒u:::\ 。
 ィ≒    `\ /'ニ7´     スパァァ────/(◯.;); :::::、;(;.◯));:'::::ヽ‐─────‐‐ ン
/^ヾ      \ ./              ゚ ;i`、 ⌒:(__人__) ⌒:::::;;,´:::|   .
   }      __\___ ___   ____´_;;{   ;` j|r┬-|:;〉::,,゚, 。;;:;;|    カンナギショ―――ック!!?
   )ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡┴‐ー-,==ー--ァ人て゜ ゚;:,::: ゜ .
   ノ/             ≡''        ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))て,,;;/  。  ;
   ヾ         _____=≒=ー────;‐‐ ̄/i' ̄ ̄/ ̄|Y‐-<` `
    \、   ー ィ⌒ ̄             /  `´ー-、_,. -‐'´/l .ト''ヽ
875不明なデバイスさん:2009/06/20(土) 18:40:12 ID:q2LXEScs
876不明なデバイスさん:2009/06/20(土) 19:57:33 ID:dKfKxTBR
まるっこいのが団子になってて、茶色い、べたっとしたのがある。黒いツブツブも見えるな。
877不明なデバイスさん:2009/06/20(土) 20:36:53 ID:wwMrzxWN
878不明なデバイスさん:2009/06/21(日) 00:53:27 ID:9fF9Ys5H
あやしいリンクは踏まない主義でね
879不明なデバイスさん:2009/06/21(日) 00:56:53 ID:S/JDI1NT
専ブラしだいでは、勝手にDLしてサムネ表示するんだけど・・・
まぁ、グロじゃないからおk
880不明なデバイスさん:2009/06/21(日) 07:27:47 ID:9x57cuv4
>>877
高解像度モニタが普通になったら、こういうでかい壁紙は
イラストやアニメ・漫画に親しむ者としては非常に楽しい物だなぁ。
881不明なデバイスさん:2009/06/21(日) 07:49:12 ID:G+1zqxuD
これまでのドット絵の延長だったようなフォントが
紙の上に書いてある文字と同じになるのが自分としては一番うれしいかも。
ビットマップフォントは角や曲がりの部分で線がかすんだり細くなっちゃうから見づらいんだこれが......
882不明なデバイスさん:2009/06/21(日) 11:06:07 ID:/7J3MZBq
リサイズしただけの壁紙なら(゚听)イラネ
883不明なデバイスさん:2009/06/21(日) 15:14:42 ID:Bg0m8ovQ
昨日秋葉の九十九で59800円がタイムセール?で44980円だった。
売り切れるまで続きそうなタイムセールみたいな感じで、誰も買いそうに無かった
下値余地はさして無さそうだけど、四万割れ常態化は近そうだ。
884不明なデバイスさん:2009/06/21(日) 19:30:34 ID:espIlmHS
店舗で売るなら2本目のケーブルやコンバーターBOXとセットで売らないと難しいのでは?
いくら高解像度って言っても実機をさわって13Hzだったら誰も買わない
モニタにさわれない、電源入れてないとかだったらますます売れない
885不明なデバイスさん:2009/06/21(日) 20:33:59 ID:Bg0m8ovQ
>>884
九十九の中古フロアだと多少客層は違うが、じゃんぱらやOTTOでもさばけたんなら
なんとかなるでしょ。昔みたいに品薄ならば
886不明なデバイスさん:2009/06/21(日) 22:57:52 ID:zqtmqk1q
GeForce 9600GT で、3840x2400 20Hz
最初13Hzで、これはだめだとおもった後の20Hzはいいんじゃね?という印象
48Hzやってみてぇ
887不明なデバイスさん:2009/06/21(日) 23:33:41 ID:+xmWsyiK
ショップのジャンクコーナーで未使用のLFH60⇔DVI(x2)ケーブルを入手してみました。(単価\1200で幾つも同じ物があった)
本スレ定番?の
https://www.imolss.com/products/product_list.php?input[action]=detail&input[id]=33#picture
に長さなど近い仕様で、
元は市販ワークステーションか何かの付属ケーブルっぽく透明のビニール袋に包んでるだけのやつ。
(ケーブルには「Single Link」と記されており、DVIオスコネクタはDualLinkのピン数だった)
結果は無事動きました。
今のところLFH60コネクタの物であれば無事動作するって事でしょうかね?
それと上のレスでコブが邪魔になる件ですが、
モニタ付属ケーブル+今回試したケーブル(コブ付き)の組み合わせでは、それぞれコブの位置が異なっていたので、
裏蓋はちゃんと閉める事が出来ました。
(コブの位置・大きさは上記リンク(iMOLSS)のと同じぐらいの印象)
888不明なデバイスさん:2009/06/21(日) 23:36:58 ID:espIlmHS
>>886
設定を変更すれば25Hzになります
余り変わらないと思いますが試してみてください
889不明なデバイスさん:2009/06/21(日) 23:44:00 ID:kgjs88dS
コンバータボックスばらした人いませんか?
DVIの TMDS DATA 0,1,2,3,4,5を Left TMDS 0,1,2 Right TMDS 3,4,5 にマップしてる
+コンバータボックスつないでるよ信号を送ってるだけの箱のような気がしてきた...
890不明なデバイスさん:2009/06/21(日) 23:45:13 ID:kgjs88dS
>DVIの TMDS DATA 0,1,2,3,4,5を Left TMDS 0,1,2 Right TMDS 3,4,5 にマップしてる
Duallink DVIの TMDS DATA 0,1,2,3,4,5を Left TMDS 0,1,2 Right TMDS 0,1,2 にマップしてる

だ。ごめんなさい。
891不明なデバイスさん:2009/06/21(日) 23:46:11 ID:KgeaxbQD
>>887
何処の店?
892不明なデバイスさん:2009/06/22(月) 00:27:58 ID:6x2W06Ud
コンバーターBOXを分解してみたw
コイツは、モニターからの電源で動いてるみたいだが
モニタの電源on/offに関わらず、常に電源入りっぱなし


ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1060021.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1060022.jpg
893890:2009/06/22(月) 00:38:40 ID:UIVUYde3
多謝。
http://focus.tij.co.jp/jp/docs/prod/folders/print/tfp401.html
http://www.thine.co.jp/products/LVDS/ かな?

右のほうは刻印がよく読めないけど、DVI/LVDSトランシーバぐらいしか入ってなさそうだ。
894890:2009/06/22(月) 00:50:06 ID:UIVUYde3
895不明なデバイスさん:2009/06/22(月) 00:56:40 ID:6x2W06Ud
あー
も一回撮りなおしてみる
基板の裏にもチップが有るみたいなんで
バラすんで少々お待ちをw
896不明なデバイスさん:2009/06/22(月) 01:08:25 ID:6x2W06Ud
897不明なデバイスさん:2009/06/22(月) 01:15:27 ID:pOVz8IFb
どーしてそこで3840x2400を活かす写真を撮らないかなーw
898不明なデバイスさん:2009/06/22(月) 01:26:02 ID:6x2W06Ud
ちょw  無茶言うなwww
今、デジカメ修理中で携帯カメラなんよ><
最大が1944×2592までなんだがw
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1060136.jpg
やっぱ荒れeeeeeee

899不明なデバイスさん:2009/06/22(月) 01:27:54 ID:eEI7Z+sC
とりあえず簡単な工作で自作とかはムリポというのはわかったw
900890:2009/06/22(月) 01:29:02 ID:VAPfBFhf
>>896
たびたびすんません。

>>897
うは。基板コピーできちゃうかも...

表裏で使ってるチップはおんなじで、duallink の上位ビットを裏だか表だかにまわして、
DVIで投げなおしてる、のかなあ。 THC63DV164 は
http://www.thine.co.jp/news/press_20020521.php とか
XIAiS27-DV256にものってるっぽい。

回路の距離とかどのぐらいシビアなんだろう。ジャンク液晶パネルとかで勉強したほうがいいかな。
901不明なデバイスさん:2009/06/22(月) 01:38:13 ID:szixdZIH
構成自体は大体予想通りなんだが、チップの入手性が一番問題だね。
902890:2009/06/22(月) 01:51:27 ID:VAPfBFhf
http://www.chip1stop.com/UE027_M10.cfm?PID=TI01-0011884&from=UE002
こっちは買える。
THC63 DV164は要見積もり、っていうか最悪市販品から剥がすしかw

でも、実際そこまでまじめに作らんと動かんもんだろうか、と。
同じもの作ったらパーツ代だけで1万こえそうだし。
そもそもT221がヤフオクで4万きろうかってぐらいになってるし...

903不明なデバイスさん:2009/06/22(月) 02:15:59 ID:WiHvhCa3
コンバーターボックス作るよりモニターをヅアルリンクx2に改造した方が
現実的だったりする?
904不明なデバイスさん:2009/06/22(月) 02:21:10 ID:CewdFQgB
>>903
東芝の現行機のASSY交換をする方が現実的じゃないか
たいした部品が実装されてるわけでもなければ万単位にしかならんだろう
905不明なデバイスさん:2009/06/22(月) 02:46:03 ID:VAPfBFhf
>>903
それだとモニタ内に入ってるであろうLVDSレシーバまわり+ファームウェアの改造になって僕には何やったらいいのかすら想像もつきません。
>>904
保守契約ができればしてくれるかもしれません。そしてたぶん全交換になって新たに東芝マークのT221がくるだけではないかと。



906不明なデバイスさん:2009/06/22(月) 03:08:18 ID:htKAwdAa
あれだけの数売ってるGENOがBOXを全く売る気配がない・・・

個数が少ないので無しのを売ってから、BOXつきでT221を売るんだろうと予想・・BOX欲しいよBOX

907不明なデバイスさん:2009/06/22(月) 03:38:31 ID:WiHvhCa3
>>904-905
そうなのか。もしそういった方向の改造が楽なら使い勝手がよくなりそうとか
思ってたんですが残念です。

>>906
もともとIntelliStation Z Pro+T221セットのかたちで供給されたものを
ばら売りしてるだけで、はじめからBox付いてないと見る方が現実的では?

IntelliStation Z Pro+T221セットもボックスなし接続なんでしょ。
908不明なデバイスさん:2009/06/22(月) 03:52:07 ID:DjwEbxu6
48Hzでも13Hzでも大して変わらなかった。ってかとまってたら1ピクセルも違いはないなw
909不明なデバイスさん:2009/06/22(月) 04:07:30 ID:BQpS5B0L
>>830
うーん、消えてた・・・
マニュアルの再うpキボン
910886:2009/06/22(月) 08:05:58 ID:NG5LAu3m
>>888
情報ありがとう。

25HzだすにはEDIDとやらを変更しないとだめだよね
ttp://www.tucows.com/preview/329441
このツールでいいのでしょうか?
911不明なデバイスさん:2009/06/22(月) 09:51:09 ID:CFn+j+eZ
>>910
他のソフトは不要で、本体のボタン設定だけでEDIDを変えることができます
EDID:35に設定してモニタもPCも再起動すればリフレッシュレート25Hzが指定できるようになります
912不明なデバイスさん:2009/06/22(月) 12:35:48 ID:+QmvbbzZ
ttp://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x82168820
ストア出品でこの壁紙はw
913不明なデバイスさん:2009/06/22(月) 13:04:49 ID:OO1Mwryq
To LOVEる、だけに後々トラブルw  
他の出品物のモニタはマトモなのに、なぜT221がこの画なのかw
914不明なデバイスさん:2009/06/22(月) 13:20:22 ID:oAymWVBp
他の業者の出しとるし、インパクト勝負じゃないすか
それにしても在庫がつきん
915不明なデバイスさん:2009/06/22(月) 15:47:24 ID:SoJXxcKC
ビックディスクトップできるのnvs巻き込みとマトロックスだけ?

4670 x2で4枚で41Hzにはなった。
916不明なデバイスさん:2009/06/22(月) 16:19:46 ID:pOVz8IFb
ヤフオクもだんだんカオスな状態になってきてる。
廃棄品を入手したはいいけど不良在庫抱えちゃってる状態でとっとと捌きたい業者が1円スタート、
GENOあたりで買ってみたはいいけど使いこなせなかった奴が4万円中盤で出品するも入札0。

オク相場としては3万円中盤〜4万円強ってとこだね。
きちんと48Hz表示の設定が出来る人にとってはとても美味しい状況。
917不明なデバイスさん:2009/06/22(月) 16:38:28 ID:i/JYVn8P
一部の人間だけだもの、
このモニターを欲するのはw
ファンが煩い、電気食い、色々制約の有る画面設定
ニッチ過ぎるからね
普通の人は、24インチとかで安モニター買うでしょ
本当に使いたい人には、良い状況だね
ただ、欲しい人達には大方行き渡ってるから
値崩れは進むだろうね
918不明なデバイスさん:2009/06/22(月) 16:57:27 ID:VAPfBFhf
コンバータボックスがDualLink DVI の Link1 Sync on blue と Link2 の blue の間で
Syncを載せかえてるってことはわかったがなんでそんなことしてるんだろう。T221側の制約?
2DVIのビデオカード(いつものX1650)をミラーリングにして2DVIの両方から Duallink で 2624x2400@48Hzを出力してAケーブルのPRIMARY/SECONDARYに、
もう1枚のビデオカードから1216x2400@48Hzを入力すると液晶そのものは3840x2400@48Hzを表示してくれる。
画面表示は2624:A,1216:BとするとABではなくAABとなる。
(以前1280とか1312で縦線が入ったりってのはビデオカードがSingleで出力しようとしてDotclockが足りなかったかも。)
この状態で Primray の Sync on Blue を切れば、コンバータボックスからの入力と似たような信号になる、と思うんだけど、おもちゃが足りない。

>>907
Syncの扱いによってはもしかしたらT221側でデュアルリンクもどきの改造をするのが一番安上がりになってしまうかも。
919886:2009/06/22(月) 17:28:46 ID:NG5LAu3m
>>911
ありがとうございます。

ttp://download.lenovo.com/ibmdl/pub/pc/pccbbs/visuals/usersguidet221.pdf
これをみてみたら、DDC-CPU:4.5は35が設定できないみたいです
ものすごくがっかりしましたが、20Hzでつかっていこうと思います
ありがとうございました。

EDIDの設定にやくにたった資料
ttp://www.iiyama.co.jp/support/download/manual/lcd/00051335_AQU5611-j.pdf
920不明なデバイスさん:2009/06/22(月) 18:05:16 ID:OO1Mwryq
>>919
EDID:37 とかでは25Hz出ない?
921886:2009/06/22(月) 18:17:50 ID:NG5LAu3m
>>920
ででででででました!!!
ありがとうございます!!!
うわ〜やった〜
922不明なデバイスさん:2009/06/22(月) 18:39:20 ID:OO1Mwryq
おめ
923不明なデバイスさん:2009/06/22(月) 19:45:25 ID:CFn+j+eZ
>>919-921
あぁ申し訳ないです。うちのは41Hzモデルなので35と書いてしまいました
924不明なデバイスさん:2009/06/22(月) 19:54:42 ID:DjwEbxu6
>>916
そこまで落ちてないよ。オークファンで見れば4万中〜5万にまでいる。
925不明なデバイスさん:2009/06/22(月) 20:04:48 ID:M+MHSpn3
30日保証、送料込みで49800円で買えるのに、そんな値段でオクで買うなんて
926不明なデバイスさん:2009/06/22(月) 20:41:29 ID:b5IU7+JV
最近の最安値は39500円ね、
927不明なデバイスさん:2009/06/22(月) 20:53:27 ID:vT0JO1k1
薄型デスクトップPCで使うため、PCI-Express x1しかもハーフなら、
NVIDIA QuadroNVS 420 x1購入するしかないのかな。

もっと安いグラフィックカードあったら教えて欲しい。
928不明なデバイスさん:2009/06/22(月) 21:16:33 ID:UIVUYde3
GeForce8400GS PCIe x1
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2009/05/28/053/index.html
1万円弱ぐらい。コンバータボックスがなければ、3840x2400@13Hzでいいのなら。
929不明なデバイスさん:2009/06/22(月) 21:21:11 ID:6bX7sLUx
x16バスが空くならそっちには高速なカード入れてマルチ構成にできるのはいいね
というかフレームレートの事情もあってそういう構成にしてる人も結構いるんだろうな

とはいえ性格が違いすぎるディスプレイ環境だけに一時的にはどっちかしか要らないってこともあるだろう
バスにカード差してあったらディスプレイの電源切ってあってもカードの電力は食うわけだよなあ
特に大食いのハイエンドGPUのほうが要らないときとかBIOS設定なりで特定スロットの電源供給が切れるマザボでもあるのかね
スレチごめんようん
930不明なデバイスさん:2009/06/22(月) 23:22:47 ID:vT0JO1k1
>>928
有難う。これは安いね。

DICOMの静止画見るだけなら13Hzでも間に合うかもしれないが、
画像を拡大・縮小する際のスムーズさについてはどうなんだろう。
931不明なデバイスさん:2009/06/23(火) 00:00:21 ID:VAPfBFhf
>>930
radiologistきたー。
13Hzだとあきらかにうっとうしいと思います。viewerのつくりにもよるかと思いますが。
モダリティ選んでささっとホイール転がして病変探すとかだと13Hzではちょっと。
胸部単純をじっくりとかならいいかもしれません。


932不明なデバイスさん:2009/06/23(火) 00:09:48 ID:NxqzYzr9
DGPへファーム書き換え試してみたらOPIC for EPCの書き込みで失敗。
テストファームが書き込まれた状態のまま通常動作しなくなった…
この状態は電源を接続するといきなりテストパターンが繰り返し表示
される状態になり、操作も外部入力も受け付けない。

電源切って再度USBを接続した後に書き換えをしろとメッセージが出る
のだが、何回かやってみてもエラーコード0x07でOPIC for EPCの書き込みが
失敗して先に進まなくなってしまった。
オレンジ色LED点滅が1秒間に4回する状態にはなっていないようだけど、この状態から復帰させる方法って他にないんでしょうか?
933不明なデバイスさん:2009/06/23(火) 00:13:47 ID:DJsFrGok
おまけ。
http://www.bestgate.net/product.phtml?Parameter%5B2%5D%5B%5D=3&Parameter%5B5%5D%5B%5D=2&Parameter%5B7%5D%5B%5D=2&simple_submit.x=141
&simple_submit.y=10&simple_submit=%83%60%83F%83b%83N%82%B5%82%BD%93%E0%97e%82%C5%8F%A4%95i%82%F0%92T%82%B7&categoryid=001006004000000&mode=Simple&p_type=
(長いのでぶったぎり)
2DVIのビデオカードでせめて25Hzぐらいは確保したほうがいいと思います。
934不明なデバイスさん:2009/06/23(火) 00:25:21 ID:AXD9vVv5
>>932
何故わざわざファームの書き換えなんてしようと思ったの?
ちなみに答えはそのまんま、ファームの書き換えを成功させるだけ。
直らなかったら?もう1台買えばいいんじゃね?安くなってきてるし。
935不明なデバイスさん:2009/06/23(火) 01:19:22 ID:LPqc9fgI
ファーム書き換え失敗ってやっぱりあるのか。うちのT221はGF9600GT(asus)もquadro fx1500も
biosすら表示できないへたれなので少しでも認識率上がるなら試してみようかと思ってたところなんだが

GF7900GS(leadtek)なら1系統なら表示できるんだよな。2系統目はなにしても(DDC clock プルアップとか)
認識してくれない。でも別のモニタにつなぐと即座にPnPで認識するからやっぱりモニタのせい。
radeon系なら問題ないんだけどなぁ。ビッグデスクトップとか使ってみたいし…
936チラシの裏:2009/06/23(火) 01:36:36 ID:+A9ZCi4H
このモニタを使うなら覚悟の上で、という大前提がごっそり抜け落ちてる今日この頃。

ここに書かれてる疑問に対する答えを半分くらいは知ってるけど、教えたところで
次に繋がらないしなーって気分。もうちょっと、最初から人に聞かないで、自分で
調べたり作業したり試行錯誤してみて、このモニタに対する理解を深めた上で
敬意を払って接してみてはいかがでしょうか?みたいな。
937不明なデバイスさん:2009/06/23(火) 01:47:15 ID:LPqc9fgI
意味不明なかまって君に用はないし、ジャンクモニタに敬意を払うってワロス
938不明なデバイスさん:2009/06/23(火) 01:49:37 ID:rkdaD6vq
設計者だろJK
939不明なデバイスさん:2009/06/23(火) 02:12:25 ID:cRtUUiQ3
DualLinkDVI 2出力のビデオカードとTripleHead2Go DigitalEdition 2個

この環境で実際に3840x2400@48Hz(41Hz)稼働させてる人いますか?

TripleHead2Go DigitalEditionの最安値がT-ZONEの平行輸入モノで3万強ぐらい。
2つで6万強となると流石に試しに買ってみるのは勇気が要ります。
940不明なデバイスさん:2009/06/23(火) 19:16:04 ID:62/n31Kn
T221をHD4850と組み合わせて25Hzで使用中。
CCCの水平ストレッチを使って1画面に出来ないかと思って試してた。

最初は画面上のほうがちらついたりして表示できなかったんだけど
何度か設定弄ってる内に1画面表示(ビッグデスクトップ)に成功!

一発で出来る設定が分かれば
無理してNVSとか買わなくて済むのかねー
941不明なデバイスさん:2009/06/23(火) 22:03:16 ID:N0MfOyMa
XP限定だけどGeForceだって25Hzまでならビッグにできますよ
Vista以降でビッグにするのと、2GPUでビッグにするのが難しいというか
できないので苦労してるんじゃないでしょうか
942不明なデバイスさん:2009/06/23(火) 22:23:42 ID:62/n31Kn
なるほど、それが難しいのか。
こっちでちらつきが出たのは設定に不備があっただけか。
943不明なデバイスさん:2009/06/23(火) 23:43:22 ID:CkeHm2Ki
>>936
半分位しか知らんのかw
ある程度の覚悟ってのは同意できるが、規格知ってりゃどーとでもなるじゃん
マジチラ裏www
944不明なデバイスさん:2009/06/24(水) 00:25:12 ID:X/f5o8Qo
NVS+GeForceは>>694
nvsに巻き込む形でのビッグデスクトップ構築の可能性が指摘されていたけど
FireMV+Radeonではどうなのだろうか?
DNAとかOmegaとかドライバの種類が豊富だからうまいことやる手段もありそうに思う。
945不明なデバイスさん:2009/06/24(水) 04:12:05 ID:PNRg5G6o
コンバータボックス、Thinkpadの部品みたいにIBMの部品センターから取り寄せ出来ないのかな?
取り寄せ方は↓
ttp://www.aichi.to/~thinkpad/part.html
部品番号は13M3200
946不明なデバイスさん:2009/06/24(水) 04:51:54 ID:Xyu+nrcp
>>932
サービスマニュアルの中の写真にはALTERA MAXがチラッと写ってたけど、EPCって ALTERAのEPCのことかしら。
http://www.altera.co.jp/products/devices/config/features/cfg-adv_features.html#data
ぼくはCPLDぜんぜんわからないんですが、
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1234640921/l50 あたりで質問してみては。

>>943
GENO祭りでT221買った新参なんですが
T221のモニタ側のTMDSデコーダって何でしょうか。そんで、それのデータシートって手に入りますか?
おそらくコンバータBOXと同じものを使ってるんだろうな、という気はするのと、モニタばらせば即わかることなのですが.....
さすがにT221ばらすのは気合がいるのと、貧乏なので1枚しか持ってないし、ばらしてカスタム品だったらとっても悲しいので。よろしくお願いします。

>>941
X1650だと2GPUで1920x1200x4画面@48Hzを1920x2400のビッグデスクトップ2枚にするには1-4と2-3で組んでビッグデスクトップにしなきゃいけなくて、
2-3側はvertically→swap→verticallyってやらないと希望した画面にならなかったです。再起動すると変な画面に戻ってしまうし、でも休止状態なら保存される。XPでした。
947不明なデバイスさん:2009/06/24(水) 05:08:03 ID:Xyu+nrcp
>>945
http://www.ezsystems.com/newcart/search.php?g=13M3200&m=Lenovo
そもそもIBM側ではディスコン扱いで、在庫部品がジャンク市場に流れたりしたんじゃなかろうか。
いくつかサイトみたけど全部price:callになってる。
948不明なデバイスさん:2009/06/24(水) 07:09:54 ID:pS0m+5tK
>>946
RADEON2枚挿しですよね。

自分もモニタ識別番号がぐちゃぐちゃになって困ってましたが、以下の方法で解決。

ドライバをドライバクリーナーで一端完全削除。
ケーブルAのプライマリ側のみを1枚目カードのプライマリに接続してドライバをインスコ。
無事に識別1として認識したら、次にケーブルAセカンダリ側を1枚目セカンダリに接続。
2枚挿しならば識別3として認識するはず。

同様にケーブルBもカード2枚目側に順に接続すると識別2、4と認識するはずです。

それからは再起動しても安定しました。
949不明なデバイスさん:2009/06/24(水) 08:42:17 ID:Yjs09Tx7
>>946
分解するときは画面の底部にネジ一個ふたに隠れてるからきおつけろよ

後面のネジ4本取るだけじゃあかないから
950 ◆p0yZtyBnzc :2009/06/24(水) 12:15:18 ID:X/r5fkjb
>>948
それって48Hzモデルでの話しですよね?
もし41Hzモデルで安定してるなら今夜試させてもらおうかと。

うちの41Hzモデルだと、うまいこと設定出来ても次回立ち上げ時にかなりの確率で
オレンジランプの点滅になってしまうんですよ。
GeForce6600GTの2枚差し環境でそうならない設定を模索してますけど、
3840x2400@41Hzで使おうとするとどうしても避けられない問題のような気が。

だったらNVS 450あたりを買えば解決出来るよね?と今までは思ってたけど、
それよりも48Hzモデルを買い直した方が安上がりだったりする今日この頃...
でも4台目はさすがに買いすぎだろう(ぉ
951948:2009/06/24(水) 13:11:17 ID:0MTtr59s
>>950
うちは48Hzモデルです。
41Hzモデルと挙動が違う可能性もあるかもしれません。

うまくいくと良いですね。
952 ◆p0yZtyBnzc :2009/06/24(水) 13:36:46 ID:X/r5fkjb
>>951
ありがとうございます。
やはり48Hzモデルでしたか...ちなみにこの症状、3年経っても解消出来てません(ぉ

って、950踏んでしまったので次スレ用のテンプレとか作って来ます...λ.....
953 ◆p0yZtyBnzc :2009/06/24(水) 15:30:13 ID:X/r5fkjb
次スレテンプレ案。
終息品や既に倒産して無くなってる会社へのuriは外させていただきました。
追加したい項目などあれば975くらいまでを目処に書き込んでください。

【3840x2400】QUXGA-Wのモニタpart3【200ppi】

世界最高解像度を誇るQUXGA-W(3840×2400=920万画素)のモニタを語りましょう。

【前スレ】
part1 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1101082778/
part2 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1161927545/

【製品紹介】
IBMの ttp://www-06.ibm.com/systems/jp/x/monitor/t221/index.shtml
東芝の ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1102/toshiba.htm

【マニュアル】
ttp://download.lenovo.com/ibmdl/pub/pc/pccbbs/visuals/t221installation.pdf
ttp://download.lenovo.com/ibmdl/pub/pc/pccbbs/visuals/usersguidet221.pdf

【その他】
超漢字(QUXGA-W対応版) ttp://www.chokanji.com/press/ckhr/020611ckhrpress.html
本邦初公開 ttp://ascii24.com/news/i/hard/article/2000/12/14/620906-000.html
T220実見記 ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20010719/hot155.htm
NHK技研で使われてた ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060525/nhk18.jpg

【発売時の価格】
画像ビュワー&管理ソフト、2TのRAIDディスクのセットで破格500万円から!
という売り方をIBMではしている。
医療用だと画素数の割に安いのが(゚д゚)ウマー
954 ◆p0yZtyBnzc :2009/06/24(水) 15:31:23 ID:X/r5fkjb
【EDIDについて】part2 604さん
EDIDセットの設定を適切に設定すれば簡単に認識すると思うけどな。
EDIDに関連する話は、T221独特の考え方なので理解できない人はわかりにくいかも。
ちょっと噛み砕いて説明してみる。

・通常、モニタをPCに繋ぐと、「画面のプロパティ」にはモニタ側で設定可能な解像度だけ出てくる。
 これは、モニタからPCへ「このモニタで設定可能な解像度は何か」の情報を送っているから。
・当然T221をPCに繋いだ時も、「設定可能な解像度」の情報をPCへ送っている
・ところが、T221は常識外の画面のでかさであり、かつ、画面を分割してマルチモニタ相当の信号を
 突っ込む際の分割方法も異様に種類が多い。2分割とか4分割とか、コンバータBOX使用時の2:1サイズの2分割とか。
 つまりそんだけ通常のモニタではありえない種類の画面モードを持っている
・するとどうなるかというと、通常のDVIの規格ではT221の持つ全画面モードをPCへ送りきれない(!)という問題が発生
 まったく化け物モニタはこれだから困る。
・じゃあどうするか?というわけで、通常あんまり併用しない画面モードについては
 「たくさん種類があるうちのどれをPCに認識させるか」(どれをPCに送りつけるか)というのを
 あらかじめT221側で設定しておくような構造にした。

これが、通常のモニタにはない設定項目「EDIDの設定」。
なので、「コンバータBOXを使って2624x2400と1216x2400の2画面に認識させる」使い方をしたいなら、
T221から該当の画面モードをPCに送らせるようEDIDを設定しておかないと認識しないよ、という簡単なお話。


【EDIDの変更方法】part2 557さん
EDID変更はモニター右下のボタン →または←で変更したいEDIDに数値をあわせる。
このとき液晶の輝度が変わる けど無視。左のボタンを押してインホメーションを
表示させる。このとき、周波数と 解像度が表示される。←3回押し、→3回押し。
ファームウェアのバージョン表示。 ←1回押し。-2-と表示。←→を同時に押し続ける。
...が表示されたら放す。 設定されたEDIDが表示される。
955 ◆p0yZtyBnzc :2009/06/24(水) 15:33:55 ID:X/r5fkjb
【リフレッシュ・レート】
3840x2400を表示する際のリフレッシュ・レートは
DG5モデルで最高48Hz、DG3・DG1モデルで最高41Hz。
このリフレッシュ・レートを出すには4chのDVI入力(※1)が必要。
※1 DG5+コンバートBOXの組み合わせなら、2ch(1つはDual-link必須)の組み合わせでも可

なお、4chのDVI入力をする場合は専用ケーブルが2本必要になる。簡単に手に入るのはコレ
ttps://www.imolss.com/products/product_list.php?input[action]=detail&input[id]=33

【DVI端子を4つ用意するには】
・1枚でWUXGAを4画面分出力出来るグラボを探す(ELSA Quadro NVSとか)
・2ch分のDVIを出力出来るグラボをマザボに2枚差しする
956 ◆p0yZtyBnzc :2009/06/24(水) 15:35:19 ID:X/r5fkjb
設定例

■■■part2 190・194さん
NVS440で3840x2400 48Hz(EDID45)にしてる
XPなら4画面の境界も消せる
Vistaでも(x64も)OKだった 機種はIDTechのB5
これはDG5と中身は同じ?48Hz動作機です

試しにDMS59→DVIx2のケーブル挿してみたけど無反応でした
なのでケーブルはIDTechの物(LFH60?→DVIx2+USB)を2本使用
NVS440は1枚でDVIが4つ出だせるのでこれを全部接続
コンバータBOXは不要です

信号が不安定になることも無いです
EDID45がマルチシステム用なので同期がとれる必要も無いのかな?
と思ったんですが他のモードにしても安定してます
957 ◆p0yZtyBnzc :2009/06/24(水) 15:36:14 ID:X/r5fkjb
■■■part2 227さん
DG3でNVS440使って41Hz表示に成功しますた。
以下の手順でOKでした。
* モニタのEDIDを04にする。EDIDの変更方法はEDID-EOa_13.pdfなどを見る。(デバッグボタン→メニュー→輝度設定→輝度を04にする→メニュー戻る→インフォメーション→右左同時押し5秒間→02 ...の表示後 04に設定される。)
* ビデオカードのドライバをアンインストールする。
* NVS440のDVI1と、モニタのDVI1を接続する。
* nvidiaのページから84.26 Quadroドライバをダウンロードしてインストールする。
* ドライバインストール後、再起動する。
* 画面のプロパティ→設定で解像度を1920x1200にする。(1回1600x1200にしてから、1920x1200にしなきゃだめかも)
* ★パソコンを起動したままNVS440のDVI2,DVI3,DVI4をモニタのDVI2, DVI3, DVI4と接続する。
* 画面のプロパティ→設定→詳細設定→MultiviewでMultiviewを有効にする。
* 再起動する。
* 画面のプロパティ→設定→詳細設定→Multiviewで表示2、表示3、表示4を有効にする。
12
34に並べる。
* 3840x2400表示される。

■■■part2 948さん ※48Hzモデルでの話しです。
RADEON2枚挿しですよね。

自分もモニタ識別番号がぐちゃぐちゃになって困ってましたが、以下の方法で解決。

ドライバをドライバクリーナーで一端完全削除。
ケーブルAのプライマリ側のみを1枚目カードのプライマリに接続してドライバをインスコ。
無事に識別1として認識したら、次にケーブルAセカンダリ側を1枚目セカンダリに接続。
2枚挿しならば識別3として認識するはず。
同様にケーブルBもカード2枚目側に順に接続すると識別2、4と認識するはずです。

それからは再起動しても安定しました。
958不明なデバイスさん:2009/06/24(水) 16:38:09 ID:KrAI9FqB
QUXGA-Wなモニタ

IBM T220 旧モデル?
T221-DG3 41Hz
T221-DGM 41Hz
T221-DG5 48Hz
T221-DGP 48Hz
ADTX AD-MD22292B2 41Hz
AD-MD22292B5 48Hz
AD-MD22292C2 41Hz Mac用?
ViewSonic VP2290B 41Hz
iiyama AQU5611DT 41Hz

こんな感じか?
959不明なデバイスさん:2009/06/24(水) 16:42:49 ID:KrAI9FqB
あと、関連スレ
>【解像度】QXGA, QUXGA-W モニタ Part2【高い】
>ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1161832483/l50
これがまだ生き残ってたりする
960 ◆p0yZtyBnzc :2009/06/24(水) 18:01:36 ID:X/r5fkjb
>>958-959
関連スレ了解。モデルについては詳細付きにしてみた。
カスタムモデル(DGM・DGP)の違いについて知ってる人いたら教えてください。

IBM
T220-DG0 QUXGA-W(3840x2400)のみサポート、専用グラボ(Matrox MMS)が必須
T221-DG1 UXGAなどの低解像度もサポート、ただしQUXGA-Wは専用グラボが必須
T221-DG3 QUXGA-W表示時のグラボ縛りが無くなった 最高リフレッシュレート41Hz
T221-DGM DG3のカスタムモデル(違いは不明) 最高リフレッシュレート41Hz
T221-DG5 T221最終型 コンバートBOXが付属する 最高リフレッシュレート48Hz
T221-DGP DG5のカスタムモデル(違いは不明) 最高リフレッシュレート48Hz
ttp://www-06.ibm.com/jp/domino02/NewAIS/aisextr.nsf/ByLetterNo/MON01043
ttp://www-06.ibm.com/jp/domino02/NewAIS/aisextr.nsf/ByLetterNo/PCS05199

ADTX
AD-MD22292B2 T221-DG3のOEM品
AD-MD22292C2 T221-DG3のOEM品 B2との違いは色温度6500°K→5000°K、ガンマ2.2→1.8
AD-MD22292B5 T221-DG5のOEM品

ViewSonic
VP2290b・VP2290b-2 T221-DG3のOEM品
VP2290b-3 T221-DG5のOEM品

iiyama
AQU5611D・AQU5611DT T221-DG3のOEM品
961不明なデバイスさん:2009/06/24(水) 18:34:28 ID:auxUZASy
これはいいてんぷれ
962不明なデバイスさん:2009/06/24(水) 19:14:58 ID:LQ3TKCe9
MD22292C2赤いと思ったら5000Kだったのか
963不明なデバイスさん:2009/06/24(水) 19:32:06 ID:r7eL6oL9
>>958
豆知識?というか、T220を持ってるので一言。

T220とT221ではボディのスタンド部のデザインが微妙に違うw
964不明なデバイスさん:2009/06/24(水) 19:40:49 ID:KbH7B9aL
■■■part2 662さん (ちょっと編集)
冷却ファンの静音化を試みた。
本体背面の下部にある2つの三洋6cmファンは、本体とは3ピンコネクタで繋がれ着脱可。
ファン仕様は24V,0.07Aだったが、約13.5Vの電圧で駆動してる模様。

赤線:約13.5V、黒線:GND
黄線:ファン状態信号(L:回転中,H(HiZ):停止) ※ファンからの信号

とりあえず3ピンコネクタのところに中継ハーネスを自作、
黄線に可変抵抗を挟む形(電圧可変)にて簡易ファンコンとした。
抵抗値としては100Ω〜200Ωあたりが適当か?
現状は200Ωぐらいで稼動中。風量はかなり減ったが随分静かになった。
もしかしたらファン無しでも大丈夫かも。(発熱が多い感じがしないので何となく・・・)
その場合、黄線が未接続もしくはHレベルだと本体がファン異常を検知してエラーモードに突入するので、
黄線を黒線(GND)にショートさせて擬似的にファン回転中状態にする必要あり。
また、他のPC用ファンに交換する場合も同様の処理が必要かと。
965不明なデバイスさん:2009/06/24(水) 19:56:06 ID:KbH7B9aL
part2 693さん
 GeForceならWindowsXP限定で水平スパン設定すればビッグになる(2入力まで)

part2 94さん
2画面程度のNVSを追加して
NVS→GeForceの順にドライバ導入すると
NVS側プロパティーからからGFにつながった画面を巻き込んでビッグデスクトップできる

40Hz台ビデオカード構成例(M/B Crossfire対応が必要?)
(NVSの仮想デスクトップはOpenGL,DirextX非対応との記述あり)
NVS 420
NVS 440
NVS 450
Radeon 1650×2枚
Radeon HD3450×2枚
Radeon DVIビデオカード×4枚(part2 710さん ビックデスクトップで制限)
966不明なデバイスさん:2009/06/24(水) 19:59:00 ID:KbH7B9aL
テンプレにどんなもんでしょう。面白い報告だと思うんですが。

ビデオカード構成例は報告のあったもの等をまとめたつもりなんですが、間違いがあったらすみません。
967不明なデバイスさん:2009/06/24(水) 20:23:14 ID:YGeH+aX8
知り合いの >214 の役所勤めが
今までIBMの黒いのだったけど
最近、白い東芝のモニタの別のPCになったと言ってたので
久しぶりにここを覗いたらすごいことに。

潤沢な数からすると、これが出回ったんだろう。
968不明なデバイスさん:2009/06/24(水) 20:24:22 ID:kYs96J80
T221をメインディスプレイにすることは通常無いと考えられますので
メインに別の画面(今なら1920x1080が主流だと思いますが、ここのスレをのぞく人たちなら1920x1200〜2560x1600がメインディスプレイだと思います)を据えて、T221をセカンダリ以降にするときの接続例を挙げていただけるとありがたいです。
グラフィックカード、ケーブル、モニタ(T221のモデル名も)、設定解像度・周波数、EDIDをそれぞれ掲げて。
969不明なデバイスさん:2009/06/24(水) 20:55:22 ID:CJbJnaVr
>>967
モニタごとPC交換か・・・
やや特殊なモニタなので丸ごと交換も止む終えないのかな?
それに、こういう事があったから我らが入手出来た訳でもあるが、
購入資金が税金で賄われていると思うと複雑な気分だ。
彼らがハイスペックを有効利用している事と願いたい。
970不明なデバイスさん:2009/06/24(水) 21:21:25 ID:rp5OJKlB
2600XT双発グラボを買った奴なんだけど、
IM/DVI届いたから11時くらいまで目途に実験してみる
テンプレに間に合うと良いな
971不明なデバイスさん:2009/06/24(水) 21:27:24 ID:Zuo9VN3F
>>968
普通にメインディスプレイとして使ってる俺はどうすれば…
972不明なデバイスさん:2009/06/24(水) 22:00:18 ID:kAE/WAKi
>969
PCだけ更新してモニタ繋いで保守するのは難しかろう
モニタだけ買ってきて繋ぐのにこれだけいろいろめんどくさいというのに

そもそもIBM印のT221ってまだ保守契約してもらえるの?応札業者なしとかだと悲惨
973不明なデバイスさん:2009/06/24(水) 22:32:59 ID:MBK69E/c
974970:2009/06/24(水) 22:34:50 ID:rp5OJKlB
殆ど何の設定もせずに41Hz動作しますた

グラフィック系の構成は
Vapor-X Radeon HD 4870 2GB
→LC-26P1(DVI-HDMI/1920x1080)プライマリ
→KRP-600M(HDMI/1920x1080)セカンダリ
GC-D26XT2-F5
→T221(DVIx4)…付属ケーブルとIM/DVIの計2本を使用
Catalystは9.5、CrossFireは(当然)構築せず

Win7の右クリックメニュー「画面の解像度」で5,6,7,8(2600XT)を1920x1200に設定して
並べ替えるだけで自動的に41Hz設定された
ビッグデスクトップではないんで完璧とは言えないけど、そこはそのうち弄ってみようかなと

以下、その他の環境
OS Win7RC 64bit
CPU Phenom II X4 955BE
RAM DDR2-800 8GB
MB GA-MA790GP-DS4H
SSD MSD-SATA3525-032(system)
SSD MSD-SATA6025-032
BDD BRD-SM4B
PCIe MonsterX
975不明なデバイスさん:2009/06/24(水) 22:38:49 ID:SHRDv2ni
これ使っても3840x2400のデュアルが限界か・・・
976不明なデバイスさん:2009/06/24(水) 22:40:28 ID:MAFtXyF1
>>968
メインは長らくIBMのCRT、P275でSXGAだな。
横に並べると同じ色の筐体でロゴも揃っていい感じ。
でもまだ並べただけで、両方同時に出力には至ってなかったり。。orz
977不明なデバイスさん:2009/06/24(水) 22:41:03 ID:vcquvJdR
値段次第、
今ある4dviのは30万くらいじゃなかった?
それくらいしそう・・・
978不明なデバイスさん:2009/06/24(水) 23:00:19 ID:rp5OJKlB
>>975
PCI express X16スロットが4本あるマザーを使うんだ
ttp://www.asus.com/Product.aspx?P_ID=lhJiLTN5huPfCVkW
4枚挿すとx8動作だけどな
979不明なデバイスさん:2009/06/24(水) 23:43:01 ID:Xyu+nrcp
一応構成かいときます
9503-DGP(geno)
XPProSP3
ML115G1(nForce 570 SLI)/2GB
RADEON X1650(PCIe x16)
RADEON X1650(PCIe x8に刺さるように加工して PCIeの A1 - B48 ピンにジャンパを飛ばしたもの、PowerEdgeT105向けビデオカード改造と同じ)
ヤフオクで買ったLFH60-2DVIのケーブル(たぶんIM/DVIと同等品かそのもの)

同じ構成をわざわざ試す人は少ないと思いますが、x16 と x8 が隣接スロットになっていてファンやヒートシンクが干渉します。うまいことやってください。
2500円ぐらいで買えて2DVI(どちらもduallink)で1slotにほぼ収まるので、T221に映ればなんでもいい、という人はどぞ。
980不明なデバイスさん:2009/06/24(水) 23:49:40 ID:MAFtXyF1
981不明なデバイスさん:2009/06/25(木) 02:12:12 ID:4g15DGne
USBのビデオを4つ挿して試せる環境の人いませんか?
982不明なデバイスさん:2009/06/25(木) 03:47:09 ID:llntr4Ag
>>981
確かにそのパターンもある。
でもフレームレートは期待薄・・・
983不明なデバイスさん:2009/06/25(木) 05:53:19 ID:BIocKtSQ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0719/ratoc.htm

これしか無いね、1920x1200
984不明なデバイスさん:2009/06/25(木) 05:55:41 ID:BIocKtSQ
あっ違った(´・ω・`)
985不明なデバイスさん:2009/06/25(木) 10:05:19 ID:IlAVDqqX
1920x1200は無理っぽいね。
しかも結構高いorz
986不明なデバイスさん:2009/06/25(木) 11:03:48 ID:CN2MCXGq
http://www.kairen.co.jp/japanese/release/081121.USB20DVI.html
1920x1200対応。4個じゃグラボの方がやすいよ
987不明なデバイスさん:2009/06/25(木) 11:42:29 ID:liNYrBy3
>979
http://www.1-s.jp/products/detail/21089
これ2個買えばいいのか
988 ◆p0yZtyBnzc :2009/06/25(木) 12:00:50 ID:h6MS8Rwh
次スレ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1245895042/

>>964-966
ちょっと編集させていただいた状態でテンプレに入れました。ありがとうございます。

>>968
自分は2台とも3840x2400でメインディスプレイとして使ってますが...

>>974
4画面のビッグデスクトップが出来るかどうか報告していただけるとありがたいです。
989 ◆p0yZtyBnzc :2009/06/25(木) 13:41:42 ID:h6MS8Rwh
新スレの9さんナイス助言!

質問するのはいいけど、モニタのモデル名・構成(ビデオカードの種類とケーブル接続数)・
EDIDを書いてくれないとエスパー以外答えられないよ、とか付け加えた方がいい?
990979:2009/06/25(木) 14:02:44 ID:WmOEhRSc
>>987
それが2DVIモデルかどうかはわからない。店に聞いてくれ。
ML115に2枚刺すならカード側の改造必須、続きはML115スレにて。ほかのマザー/マシンは試してない、というかもってない。
あと、4DVIでつなぐならIM/DVIもお忘れなく。

もっといいマザーもってればいいカードもほしいと思うんだがな...まあ映るからいいや。
991不明なデバイスさん:2009/06/25(木) 14:31:12 ID:liNYrBy3
http://www.powercolor.com/global/images/assets/PCIE_X1650_X1650PRO%20512MB/PSD/image_b_s.jpg
たぶんこれだと思うけど、ショップに確認だな。
992不明なデバイスさん:2009/06/25(木) 14:40:40 ID:BIocKtSQ
ttp://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html

カード2枚挿すなら電源も注意 

993 ◆p0yZtyBnzc :2009/06/25(木) 14:45:52 ID:h6MS8Rwh
>>967
出所が判明してスッキリしました。ありがとうございます。

>>214の写真の、メイン液晶+サブ液晶って使い方をしていたものが放出されたんですね。
で、こういう構成(ビデオカード2枚挿し)のIntelliStationも一緒に放出された、と。
ttp://blog.tsukumo.co.jp/used_akiba/2009/06/ibm_intellistation_m_pro_dosv3.html

写真を見て想像するに、T221側は書類を表示するだけでリフレッシュレートなんてどうでもいい
使い方だと思うので、専用ケーブル2本使用して、またはコンバートBOXを介しての48Hzで使って
いなかった、だからオクとか中古屋に出回ってるT221には保守用の新品以外はコンバートBOXが
付属してない&余剰ケーブルも存在しない、となるわけですね。

ということで、>>477さん、貴重なコンバートBOXをお譲りいただきありがとうございました。
ビデオカード1枚で3840x2400@48Hzが実現できて嬉しい限りです。私信スミマセン
994不明なデバイスさん:2009/06/25(木) 15:26:04 ID:h9CPKoX+
>>993
コンバーター使用で48hzの場合、ビッグデスクトップになってるんですか?
995 ◆p0yZtyBnzc :2009/06/25(木) 15:51:45 ID:h6MS8Rwh
>>994
残念ながらビッグデスクトップにはならないです。
画面構成的には2624x2400と1216x2400なので、1920x2400よりは若干大きなサイズで
ウインドが最大化されます。

自分的には、ビッグデスクトップよりもビデオカード1枚で48Hz表示が出来る方が
ありがたいですね。グラボ2枚差しはそれなりに敷居が高いです。
996不明なデバイスさん:2009/06/25(木) 16:55:27 ID:IlAVDqqX
>>995
その2つの画面を水平スパンでくっつけたりはできませんか?
解像度が違うとダメなんでしょうか?
997 ◆p0yZtyBnzc :2009/06/25(木) 17:21:13 ID:h6MS8Rwh
>>996
自分の使っているGeforce 9600では解像度が違うとダメですね。

コンバートBOXと解像度が違ってもビッグデスクトップ化出来るグラボの両方を持ってる人、
このスレに何人居るのかな?それこそタモリの携帯ストラップが貰える人数しか居ない気が。
998不明なデバイスさん:2009/06/25(木) 18:53:50 ID:cMpZRfN6
ML115のマザーってマルチGPU対応してるのか?
999不明なデバイスさん:2009/06/25(木) 18:55:24 ID:46Iuj8yY
>997
去年ドスパラで買ったモナークにBTOでつけた
ファンレス9600GTで水平スパンBIG出来てるよ。
大したカードでもないしコンバータBOX使えば
普通に出せるもんだと思ってた。
1000不明なデバイスさん:2009/06/25(木) 19:03:22 ID:l/AiJ2HS
>>974のM9148を2枚挿しにDualHead2Go8台で3840x2400×4出来ないかな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。